大竹まことゴールデンラジオ!Part59【アンチ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
文化放送(AM 1134kHz) 月曜〜金曜 13:00〜15:30

【パートナー】 (月)阿川佐和子 (火)真鍋かをり (水)加納有沙 (木)光浦靖子 (金)室井佑月
【アシスタント】(月〜金)太田英明文化放送アナウンサー
番組HP
http://www.joqr.co.jp/golden/ http://i.imgur.com/7xHxlWh.png
番組への投稿はメールで
[email protected]

前スレ
大竹まことゴールデンラジオ!Part58【アンチ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1374506256/

アンチスレ
文化放送 大竹まことゴールデンラジオ!アンチ専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1309438440/
2ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 00:44:22.18 ID:3l1vK2dB
>>1
加納交代らしいが交代要員の公式発表はまだ

それと加納有沙の紹介だけど
バックグラウンドでは水谷名前のまんま、この扱いにはちょっと退いた
http://i.imgur.com/jlxVK57.png
3ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 00:57:02.87 ID:t08HLMEk
スレがダブってるぞ!
大竹まことゴールデンラジオ! Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1380016272/l50
4ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 01:00:59.81 ID:lcB6Yqh9
>>2
これはイジメの証拠だな
5ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 01:23:19.58 ID:m+4iWYaH
韓国籍の男が靖国神社に放火★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380036820/l50
6ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 05:28:03.21 ID:tAsodq3h
ラジオ聴いてたら大竹がメンゲレ何とかとか言うテレビ番組に出たみたいだけど、テレビなんて殆ど観ないから出てたの知らなかった
7ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 06:38:50.62 ID:KWMmsIQE
スレがダブってるぞ!
大竹まことゴールデンラジオ! Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1380016272/l50
8ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 13:24:50.89 ID:ejHsb8bw
番組でイジメやってりゃまともな人は聴かなくなるよ
大竹やディレクターは番組で謝罪してけじめをつけろ
9ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 13:45:28.39 ID:qPJF9PWD
底の浅い時事批評もいい加減にしないと。
詳しい者が誰もいないのに、ああだこうだと言ってるんだもん。
10ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 14:02:34.18 ID:11DrkpyC
もしかするとネットが謝罪する空気を作ってくれるかもね
【ラジオ番組】大竹まこと、赤江珠緒に敗退! 水曜の加納有沙イジメが原因か?珠緒のグラビアは?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380171070/
11ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 15:22:37.04 ID:NMlWVxhR
弱者の味方みたいな顔をして、
実際は「能力のない者は去れ」だからな。
12ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 15:41:52.65 ID:lcB6Yqh9
今更何かしてもたまむすびと午後まりに移った人は戻って来ない
今のまま突き進んで行けるところまで行け
13ラジオネーム名無しさん:2013/09/27(金) 21:29:34.59 ID:s/s1g0FU
一番裏のたまむすびに負けている火曜日。

つまらん真鍋を変えてくれ
14ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 03:09:23.62 ID:rKXm8YHw
斉木のおもしろい話つぶして横取りしようとする姿勢が痛々しい。
ただただ因縁つけるのはツッコミとも芸とも呼べん。
弱者の味方ヅラするには、イジメキャラの大竹はそもそもアウト。
15ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 21:15:36.40 ID:ZiAhuPBj
ゴールデンラジオのギャラって年5000万くらいか?楽な仕事だわな。
16ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 23:15:19.64 ID:5U3wc8xL
月に40万くらいじゃない?
ラジオの仕事って安いよ
17ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 00:41:15.68 ID:nllCx4G1
文化放送は合併でなくなるから好き勝手やってる
18ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 12:14:58.54 ID:4kRnAUtA
>>17
ソースは?
19ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 00:47:05.48 ID:At49iL14
極秘情報か?
20ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 04:05:34.25 ID:e/ix3kkK
ルネラジ始まったー!



でも深夜4時て(爆
21ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 14:22:38.34 ID:J7MVSQdn
シッカリしないとね
22ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 23:09:31.19 ID:xv1q1IkB
大竹は逃げる準備をしているよ
密かにTBSラジオに移る計画
23ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 12:13:57.87 ID:nk6TB7mB
>>22
だからソースは?
24ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 17:48:17.64 ID:HJp856XB
大竹は平気で裏切りそう
ラジオ以前から人間性に疑問があった
25ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 18:29:00.61 ID:NrC6Sf0d
自分でネタを捏造して盛り上がってほしいと思ってるんでしょ。それか勝手に妄想して恨んでるとか。
ネットは頭に浮かんだことをダイレクトで書いてる人がいるからスルーするに限る。
26ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 18:43:28.71 ID:M7Ni2m7t
モリタクの待遇がぞんざい過ぎる
27ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 08:33:34.61 ID:TALQFI2e
モリタク本人の意向なんだよ
28ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 23:18:21.09 ID:p2CKb3YX
悪いとは思っているけど
この時間NHKが面白いので聴かなくなってしまった
大竹さんははやく転職先を見つけてください
29ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 09:22:41.53 ID:LEmyzZ4Y
>>26-27
モリタクはそう言うキャラクターを演じれば
自分の話を聞いてくれる
普通に話したらドウセ自分の話なんか誰も聞いてくれない
と思っているんだよな
実際大竹阿川は今でも話の中身は全く聞いていないし
30ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 17:27:51.57 ID:y7oXrx5w
人気ガタ落ちだね
31ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 18:09:44.47 ID:YC8Locy5
番組自体がもう老衰している。安らかな眠りを…。
32ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 13:16:41.43 ID:r5mX/puo
火曜日は和やかにコミュ障disで始まったな
33ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:30:56.20 ID:Zge1Bs0Z
あれがdisに聞こえたか

コミュ障だな
34ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 18:51:19.25 ID:uyQghkg8
この時間帯はNHKが午後まりで本気を出したので均衡が破れた
4月の時点でヤバイと思った大竹は当面は加納の不手際で逃げたが今後はどうするのか
35ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 21:28:25.21 ID:hBCsD7Qa
化膿は切られて当然

水曜日はおかげで聞きやすくなったよ
36ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 01:51:13.54 ID:siyNqhau
まだ言ってる。こいつ真性だな。
37ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 10:00:58.66 ID:Q/H3wvCe
私が文化放送的青天井でかなえて欲しい夢は、「大竹まことゴールデンラジオ」を終了して欲しい
という夢です。
今年の4月から9月までいたアナウンサーを番組出演者全員でいじめる様はとても聞くに堪えず
この番組が本当に嫌いになりました。いじめがある番組はいろいろありますが、これほどひどい
全員が番組頭から終わりまでいじめ続けるというものは聴いた事がありません。
アナウンサーはやっと降板になりましたが、大竹まこと、太田英明、いとうあさこ、笑福亭笑瓶という
面々のひどいパワハラを思い出すととても不快です。
文化放送のこの時間は、もう番組が終わらないと全然聞く気になりません。
社長に番組終了の決断をしてもらうのが私の夢です。
38ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 11:06:53.99 ID:aJPmpvea
>>34 >>35
まだ、そんな事言っているのか!粘着だな!(笑)
そんなに加納が恋しいか?(笑)
39ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 12:25:45.97 ID:QK2Xukaf
深海広海は大竹をパパと呼んでなついてたと思ったが違ったのか?
いきなりの降板だったからやっぱり何かあったん?
40ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 13:20:16.40 ID:X6MU3XeS
LFも木曜つぶしに参戦してるな、タモリにノムさん登場 QRは大西賢示w
41ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 13:23:17.94 ID:+MyTQWLj
みつうらうるせー
42ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 14:41:29.15 ID:NJo65e3h
43ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 14:45:09.48 ID:siyNqhau
布で隠してヌードとかないわ。セミヌードじゃないのか?
44ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 14:59:18.23 ID:90vZZOYL
【ラジオ】文化放送・水谷加奈アナウンサー(45)がヌードを披露…番組の企画で挑戦、福井謙二アナ「品の良いヌード写真になっています」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382592934/
45ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 15:31:25.84 ID:yJaHXK+X
今、当選者の電話に番組常連のPN『なんのそのまりあまちまり』が出てんだけど、声を聞いたらただのオッサンでガッカリ
46ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 15:46:06.76 ID:siyNqhau
何を求めてんだよ…
47ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 21:39:51.58 ID:Fob3hsLf
水谷アナのヌードより中嶋さんのヌードの方が良いだろ。
48ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 22:45:46.50 ID:MQ+7XbtT
泉ピン子だ
49ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 23:27:01.45 ID:m/0JGYD1
マーガレットきよしのモノマネくだらないけど笑った
50ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:20.42 ID:yJaHXK+X
ちなみに『あまちまり』は嫁も電話に出てたよ

大竹まことお気に入りのペンネームらしい
51ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:59:21.32 ID:yCpcFh3y
隠居大学 天野祐吉 大竹まこと
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/jyoyou.html
52ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 08:02:27.22 ID:f2qF3Pgt
ダブってたPart59を>>1 が落ちないようにしてたんだろうね。
このスレの2日前にたってたPart59は「(水)加納有沙(〜9/25) 」だったから
その2日後に加納が辞めたから、あえてダブってたてたんだろうね。>>1を見ると分かる。怨念だね。
53ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 08:23:23.86 ID:p2WRYxR9
>>52
確かにスレ立てた時点で町さんの名前も出てたしね・・・
加納にまとわりつく交代を認めたくないキモヲタが立てたようにも見えるけど、

実際のところ、【アンチ禁止】スレ立て厨ってのがいて、
この番組だけでなく、飛べサルスレもこのスレと同じような調子で重複させてる。
当人は自治してるつもりなんだろうけど、
いろいろな番組のスレを、重複確認もせず立てて、
さらにアンチスレも立てるなどしてスレを乱立させて嫌われているから、
ただの荒らし常習犯の池沼でしかないw

前スレで【アンチ禁止】がスレタイから外れたのは、
そのコミュ障池沼のイメージを無くしたかったからかもしれないねw
54ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 12:42:34.16 ID:VLdnnIFQ
ガイジが立てたスレにいちいち目くじらたてるない
55ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 13:25:39.32 ID:abwo2pxa
>>53
自分はこんな↓スレ立てちゃった癖に
「アンチ禁止」基地外がラジオ板を荒らす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1370238944/
56ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 13:33:46.91 ID:JukAdZV4
>>53の嫌われているとか池沼とか言うのはID:p2WRYxR9の自己紹介なんだろうな
57ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 13:43:19.00 ID:h+Ne5uOy
ジュトロで走って

いい夢みろよ!

掘らないでよぉ〜〜〜
58ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 14:06:12.20 ID:AEiA/Uhm
〜【アンチ禁止】に誘導してたから>>53のいってるような人間か、加納に対する執着かだろうね
59ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 14:49:36.05 ID:YaVfs9t8
>>47
水谷=貧乳
中嶋=巨乳
60ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 16:17:43.63 ID:lK+Fyp+g
太田って普段冷たい態度の嫁を散々ネタにしてるくせに、その嫁をバカにされるとマジで怒るのな

今日の放送でよく判ったわ
61ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 16:24:05.58 ID:8uFhBJBJ
自分は良いけど他人はダメって典型的な自己中。だから、パワハラも余裕です。
62ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 16:58:34.73 ID:5oFJN8A7
はるな愛、恋愛に対してアグレッシブで偉いな。
光浦も少しは見習えよ。
見た目では大きく劣っているのだから、はるな以上に頑張っても難しいのだから。
63ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 19:23:52.33 ID:0a1p11Ih
サテライトのコーナーはこうもりが一番面白いしテンポがいいね
引っ張ってくる客に助けられてる部分もあるけど
次点があさこで次は山田 
ハマカーンは最悪 あいつらセンスもテンポも最低やね
64ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 20:34:26.08 ID:6yYuStIT
ハマカーンてTVで見ても面白いと思ったことがない。
65ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:40:33.08 ID:sQVN1Ert
俺、ここでは不評だったオカマの双子が一番面白かったけどな・・・
勇気を出して、言ってみたw
66ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:45:58.91 ID:ZXH3ESJe
>>65
頭の回転が速いオカマ兄弟だったよな?
何で降板したんだろな?
67ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:46:03.72 ID:W96aPt1p
自分も双子のオカマ好きだよ
なんだろうなあ
少年ラジオの時はこんな閉塞感まったく感じてなかったんだけど
リスナー層が変わったのかな?
またのんびり週一で大竹水谷とアホトークで、まったり笑いたいなあ
68ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 22:18:34.75 ID:rMoS/ifF
>>58
前者でしょ。自分がスレを建てるのが当たり前と思ってる…>>1はコピペだし。
69ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 22:20:54.77 ID:+inyM299
70ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 23:00:27.73 ID:qDG7qCtz
文化放送の下で若手芸人がインタビューするだけの物を外回りと言うのなら
もうやらないで良いと思う。
71ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 23:05:23.13 ID:Q/IJhJ7w
>>68
悔しいのう、悔しいのう
72ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 00:46:21.37 ID:4t2CuB5p
2ちゃんにありがちな一人の人間と話してると錯覚してる…w
73ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 00:47:38.70 ID:5bI6Elos
>>72
悔しいのう、悔しいのう
74ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 01:13:43.69 ID:JKzQrXpX
タモリのラジオ聞いたけど、まだまだ若い。大竹は年とっちゃったな。
75ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:30:59.27 ID:3wfpwIFb
ごるらじも来年の3月いっぱいで花道歩いてお別れかな
さみしいけど
76ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 06:04:01.74 ID:9Vmhb6/o
>>63
>>64
おいっ!!お前らつまらない芸風で、事務所の力で「THE MANZAI2012」をとらせてもらった
気持ち考えた事あるのかよっ
まさに、つまらない極みコンビ
77ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:34:15.86 ID:f1AkUUEB
ジリ貧QR
また赤字だったらLFと合併すればいいじゃん?w
78ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:23:52.24 ID:PvHZMlzI
>>75
お前が人生終われよ
79ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 20:24:59.52 ID:oHUcKQzT
車家の人々のお父さんだからな。
80ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 21:02:38.22 ID:r1WgZGRV
番組自体は好きなんだけ青天井をもっとお金の無い若いリスナーのも
選んであげて欲しい。60代とかの年金暮らしなんて少ない金額で
満額貰えた世代だしお金に困ってないだろ?
81ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 21:35:09.90 ID:5qGQLZ3y
いや、この番組は熟年以降age・若年sage思想に基づいた番組ですから
82ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 21:45:57.22 ID:OBO8CBLm
いやいや、この不景気で困ってる人は困ってるでしょ
メディアが、ため込んでるっていってるのも何パーセントなんだか
83ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:03:25.57 ID:bShi2WAC
けど、景気対策には反対なんでしょ、この番組
84ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:18:55.42 ID:v71tEDQd
この番組が気に入らないのは、この不景気で
お金に困ってる若年層に青天井プレゼントしないから


って話の流れでいい?
85ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:20:33.01 ID:OBO8CBLm
景気対策といっても大企業と富裕層のための景気対策だから。
消費税は上げられ、年金の支払いは値上げ、年金支給は減らされ、0.5%の不正受給を理由に生活保護は減らされ、
法人だけ復興税がなくなり、国民は払い続ける。電気代は上がる。給料は上がらない。
そう考えると来年が怖いな。自分は富裕層ではなから、そんな景気対策は賛成できないかな。
86ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 11:23:05.00 ID:6sBJg8D4
金持ってない人に経済政策やっても経済良くならないし
87ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 11:34:49.80 ID:fRQhApsi
BSの番組で大竹が社会はツイッターの使い方が分かってないって言ってた。お前にだけは言われたくないわ。 ら
88ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:16:41.52 ID:h76RTtIi
消費税アップは貧乏な一般大衆からもっと取り立てようという発想
89ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:19:15.37 ID:rJSdgA1Y
違うよ
消費税は全員から取るという発想
貧乏人を狙って取れるわけないんだが
90ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 13:16:22.01 ID:6sBJg8D4
ぶっちゃけ一番社会保障費がかかる老人からも税金とりたいからだよ。
でもうまく作用するかどうかは不明。
91ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 09:05:00.66 ID:bikPGAPl
>>89
結果貧乏人からとる事になるってことなんじゃないの。大企業、富裕層が損しないようになってる。
大企業は、赤字を理由に滞納していて消費税分を全然払ってないんだから
経団連が消費税に積極的なのは輸出する場合は消費税0%にして消費税分を国から貰うことになる
だから消費税が上がったら国からその分多く貰う事になるんだよ。分かりずらいから検索してみ。
92ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 09:20:23.47 ID:bikPGAPl
5%の時も社会保障にまわすとかいって、その辺にお金が全然まわらないのは
消費税を滞納してるから変わらないとかラジオでいってたね。
そう考えると省庁の達成感と大企業にお得なことになる。とラジオで言ってた
93ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 12:22:54.84 ID:d5fBWMl6
消費税を社会保障にまわすって言っても
現状の社会保障予算に上乗せするわけじゃなくて、
現状の社会保障の分は他へまわすから
消費税を社会保障以外にまわすのと同じことなのね
94ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 13:14:00.88 ID:im143WKh
64歳になっても、名刺を両手で受け渡しするという最低限の社会常識すら無かった大竹まこと
95ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 13:34:30.97 ID:eYYALeo0
>>94
大竹の存在意義はそれを死ぬまでやらないことだろ
それ以外は大した価値は無い
96ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 15:02:30.43 ID:aba+iubO
アホ竹 間違った 嘘竹

おっとまた間違えたクズ竹

いやいや大竹

おめえ 逝ってよし
97ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 15:07:24.53 ID:UMgA2fgm
あー

うー

よくわかんないんだけど


まあいいや
98ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 15:21:43.44 ID:nsmb9ghQ
>>94-97
アンチは見苦しいから消えろ
99ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:15:37.87 ID:nTkWEre6
アンチとはいえ必死に聴いてる

大いに結構
100ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:56:00.60 ID:oEFgKvlo
阿川さん60歳になったんだな。
101ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:42:00.92 ID:9S8hZ6DD
消費税の増税分を社会保障だけに使うと法律には書いてるの?
102ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:51:51.70 ID:POP0F6jK
目的税化されてないんだからまたしてもバカ役人共が人のカネをテメーの金だと思ってやりたい放題だろ
103ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 02:24:54.51 ID:9S8hZ6DD
それは最低だな。
104ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 09:22:29.26 ID:UeNA9R6u
お笑いコンビ・メッセンジャーとタレント・六車奈々(39)が26日、MBSラジオ
「それゆけ!メッセンジャー」(土曜・前11時30分)の放送10周年を記念し、
同局内で公開生放送とファンミーティングを行った。

 イベントでは、番組の歴史を年表でおさらい。
黒田有(43)が2009年12月に起こしたガールズバー店長暴行事件は
「黒田事変」と紹介された。当時、年末年始を拘置所で過ごした黒田に
「放送聞いてなかったんですか?」と六車が尋ねると「聞けるかっ!」。
笑いを誘うと黒田は「まだまだいけるな。20年くらい使えそうや」と、ほくそ笑んだ。
イベント終了後の会見では、あいはら(44)が「20、30年とできる限り頑張っていきたい」と話した。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131027-OHT1T00008.htm
画像:冠番組の10周年記念イベントに出席した(左から)あいはら、六車奈々、黒田有
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20131027-599792-1-L.jpg
105ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:53:34.04 ID:/4AAb5Do
こうもりマジでクビ?


あと太田の『なな〜いち!ななぁ〜〜いち!』が微妙にイラッとくる
106ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:21:38.48 ID:4rdvtFQa
カレーうどんか
107ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:41:12.86 ID:POP0F6jK
>>105
仕方ないだろw
高齢者が聴いてる事も考慮した喋りなんだから
108ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:08:23.12 ID:7Xck6OP7
ゴールデンラジオカレーって、どこに売ってるの?
109ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:32:40.02 ID:oC767Er2
この国は年配層に甘過ぎだと思う
こいつらは甘い蜜を吸い続けてきて、後の世代にツケを残してきた最も憎むべき世代
110ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 20:43:58.08 ID:MolVanUf
年寄り大事にして有り難がった理由を忘れてるよな。
数が少なかったからだよ。
111ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 21:00:06.32 ID:/4AAb5Do
>>107ついでに言うと『な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜(ないないシワ)』も
112ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 22:23:47.31 ID:cJkDJEGW
『か〜の〜お〜は、く〜び〜だ』は正解だな
113ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 02:40:08.93 ID:jYURB2wj
>>109
官僚のやりたい放題も考えろよ。年金を自由に使えるお金とか言ってるのが書面に残ってたりする。
やっぱり人事を自分たちでやるのをやめさせないと駄目なんだろうね
114ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 06:42:53.11 ID:oCCbhmme
>>106
大竹は当初カレー丼を提案したのに、電話交渉の際太田アナが巧妙にカレーうどんにすり替えたような気がするのだが
あれって始めからカレーうどんに決まってた事なのかな
コンビニのうどんってコシがないフニャフニャなのが多くて期待出来ないんだよなぁ
大竹が言ってたお蕎麦屋さんの和風カレー丼の方が食べたかった
115ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 14:06:29.61 ID:9RDXOiKK
いつも聴いてるけど『おかねだいすき』ってPNホントいやらしいよな〜

どんな名前つけようと勝手だけどさ
116ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 15:34:20.39 ID:yA7r2BWH
ここんとこ室に冷たいけど
117ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 16:16:46.58 ID:YIgPX+36
>>116
加納への当てつけのために室を構ってただけだから
118ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 16:38:05.87 ID:g8qwdgZ/
>>117
正解
119ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 17:45:37.17 ID:ZgVx/ISo
スルーでw
120ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 18:57:29.00 ID:X5Ob4NQf
町が割って来てうざい
この先大竹のあーうーも増えるだろうし
更にでしゃばってくるぞ
121ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 20:01:05.16 ID:jmtzla0O
>>74
おれもタモリのラジオ最近きいたけど、たしかに大竹よりも若いね
ただ大竹は政治関係の話題になると、あーうーが増える印象
もう政治ネタはやめたらどう?
122ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 20:25:49.09 ID:gHUDeDas
水曜日は町さんメイン大竹はおまけ太田は下衆トーク担当でいいよ
彼女はああ見えてかなり大竹に気を使って話の腰を折らないようにしてる
大竹のあーうータイムもちゃんと話し終わるまで我慢強く待ってあげてる
さすが介護慣れしてるわ
123ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 20:35:56.26 ID:5u8w+4r4
あーうー・・その・・う〜〜なんかね・・その、あの、
これがさ、あの、う〜〜、あ〜〜、あの〜〜〜、まあ、それがさ、
う〜〜、あ〜〜〜〜、お〜〜〜、、まあ、なんかその、所謂ところの
なんかその、まあ、あれがあれしてそれがそれするみたいなさ、
その、ことほど左様に所謂、まあ、あれなんだよね〜〜〜
124ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 20:50:04.54 ID:X5Ob4NQf
わかんないけど
125sage:2013/10/30(水) 21:27:01.23 ID:tLJHE0uP
あれ〜 何だっけ
126ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 21:35:55.75 ID:ua3GUatm
さぁ太田さん
127ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 22:48:19.50 ID:PBXwluyA
はい
128ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 23:47:31.54 ID:qAQjwQfB
ぜろいちにいぜろ な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
な〜い〜な〜い、よぉ〜ん〜ぱ、ちぃ〜
129ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 01:18:18.47 ID:lhtFyeMK
か〜の〜お〜は、く〜び〜だ〜
130ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 01:19:51.58 ID:ir1JgmX3
お〜ま〜え〜は〜 ア〜ホ〜か〜
131ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 03:03:08.42 ID:KC51fRKW
.
町は自分が司会者だと思っているのか
132ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 03:52:53.79 ID:NDE9uUTd
そ~だ~よ~アッホだよ
133ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 06:44:17.19 ID:wRSBzGSK
「今回も たくさんの人に 聴いてもらえたみたいで」

もう二度と大竹の口から

出ることは なかった。 
134ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 07:40:52.73 ID:AvRnYr5z
結果はまだじゃないw
135ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 08:22:50.96 ID:msuIwd6c
たまむすびはTVや街頭でCMして金かけてるね
ギャラも珠ちゃん>大竹だとすると制作費的にたまむすびの方がかかってるのかね?
スポンサー比較とかどうなんだろう?
136ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 09:31:55.97 ID:8t+Sfhrg
むこうで相手にされないのか?
137ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 13:44:50.34 ID:q9h4i6IG
こうもりクビか〜


ローストビーフ中村の時代が来るな
138ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 18:59:11.74 ID:konlF8fQ
まこちゃんあーうーがひどい
それにトイレの床にうんこ落としたり風呂で尻穴洗おうとするとよろめいたり
認知症が出つつあるんじゃないのか
139ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 21:02:42.50 ID:jSvOBjPD
みずほ銀行の頭取は辞任せずに6ヶ月の減俸とかいってるけど
年収が1億円だから5千万円はもらえるんだな。なんで辞めないのか理解できない。
140 【大吉】 :2013/11/01(金) 00:31:09.73 ID:iygfn8B+
大竹の運勢
141ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 00:45:00.34 ID:MrRYIK/A
【パートナー】(月)阿川佐和子(火)真鍋かをり(水)町亜聖(木)光浦靖子(金)室井佑月
【アシスタント】(月〜金)太田英明文化放送アナウンサー
【レポーター】(月)中嶋美和子(火)山田ルイ53世(水)いとうあさこ(木)ローストビーフ中村(金)ハマカーン
142ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 00:54:03.36 ID:u0ClPJNI
11/4浜祭 ゴールデン焼きそば500円!
143ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 00:55:19.82 ID:R4cC0iXE
おまえら浜祭行く?
144ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 01:02:33.95 ID:ALtDWe99
行くけど俺は大竹は見に行かない
カレンダー買って有紗と握手する
145ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 01:03:50.49 ID:ZLckSUDM
ラジオ大好きだけど、各局のイベントとか行った事ない
TBSならJUNK祭り、ニッポン放送なら日比谷公園でのイベント
146ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 05:59:16.07 ID:jX3mCwmx
>>142
Tシャツの売り上げを寄付するとか言いながら、ちゃっかり焼きそばで
利益を上げる大竹まこと。
どんだけぼったくりだよ。
147ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 10:34:24.46 ID:S0k3rVG4
屋台の焼きそばはだいたい500円が相場だろ。
148ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 11:06:47.03 ID:oPi8NTEk
中村って誰?
149ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 11:50:27.46 ID:061pNvt1
>>142
こうもりが作って出すんだから500円でも仕方がない
150ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 12:48:26.14 ID:LkFjcvRH
>>148
お店の人
151ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 13:00:24.90 ID:S0k3rVG4
>>148
文化放送の下で営業してる、ローストビーフの店の店長。
火曜の男爵のコーナーで、木曜のこうもりが中継前に商品をたかったり、
中継中には店の前でデカい声を出したりして、大変迷惑なので、
こうもりをクビにしてくれと訴えた。
その時に中村さんに、木曜の中継をこうもりの代わりにどうか?と打診したら、快く承諾した次第。
152ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 14:16:06.84 ID:kMVSgTHo
アンビバレンスだよな。
153ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 14:36:53.30 ID:BB47hoF3
ちょっと悪口言われると切れる暴走老人ってまんま大竹だな
前頭葉が縮んでるのね
154ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 14:56:18.35 ID:+LAFQF2b
昨日のレポートは
こうもりの「おかしいでしょー!」がなければ大して笑えなかった。
155ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 15:41:17.43 ID:LkFjcvRH
そのままコウモリ出演なしでとても自然に交代できたのにな。
156ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 23:54:57.82 ID:Fw4DooJ/
今日の紳士交友録、グダグダって言うか、ボケボケって言うか、聞いててイライラした。
あれがきたろうと大竹の絡みの面白さなんだろうけど、今日のはひどかったなぁ。
きたろうの説明が下手にもホドがある。この番組聞いてる高齢者リスナーにはサッパリな内容だったと思う。
157ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 00:25:18.81 ID:MDosf8H9
大竹の飲み込みの悪い時や早合点も結構ある
んで話の筋から余計な脱線してイライライライラ
158ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 00:49:45.62 ID:z+RJ6U+J
>>157
大竹って飲み込み悪いよね
聴いてるこっちは理解してるのに、大竹が「何言ってるのかわかんね〜よ」ってきたろうに突っ込んでる
159ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 03:08:12.46 ID:QA3/eou5
こんなんでイライラきてんのか

前頭葉が縮んでるだろ
160ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 10:00:20.32 ID:jixl70Bj
.
Tシャツ 2500円

原価 500円
161ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 10:41:42.11 ID:8ZNNgf2A
>>160
根拠のない嘘つくなよ。
それじゃマックのメガポテトと490円で原価62円とかわらないw
162ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:20:44.59 ID:7/tAQpgY
原価出すのはいいけど、全部売れるとでも思ってるのかね
163ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:43:46.47 ID:8ZNNgf2A
売れたら良いとは思ってるでしょ
164ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:00:29.70 ID:7/tAQpgY
幼稚園児かよ
165ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:24:45.79 ID:5my0iwRu
シルクの手刷りだろ?
テトロンの#100メッシュだとしても
版だけでも2万もしないしな

手間200円シャツ500円としても管理費入れて
原価800円位だな
166ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:36:26.32 ID:XREV+rXT
商売だし、買う方が原価で騒ぐの胴かと思うけど。嫌なら買うな。
167ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:07:03.80 ID:8ZNNgf2A
>>164
売れると思ってるでしょ。
あのTシャツも売ってくれという要望や問い合わせが来たとかいってたから
手間のかかる黒色を作ってる事からも分かる
168ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:48:20.61 ID:lH7gvr9Z
化石燃料費だけ試算して火力より原発が安いとデマを流すバカを思い出した
169ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:50:02.10 ID:BmlFWfXa
光浦さんたタバコ吸うんだな。
ゴールデンラジオの女性陣で喫煙者は室井さん光浦さん阿川さん。
喫煙者か不明なのは町さん中嶋さん真鍋さん。
170ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:08:41.67 ID:Mjc/kXps
>>167>>162の言ってる事を理解してないようだ。
171ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:36:20.16 ID:2HTeaAQp
>>169
阿川さんは吸わないよ
172ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:47:11.63 ID:moA+4K9a
>>171
阿川のばあさんは、人をくっていきてるよ
173ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:50:13.91 ID:lihIdiSX
TVタックルで、たけしがタバコを吸うのは大竹産だけだが、タバコ値上げどう思う?とコメントしてたから、阿川さんは吸わない
174ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 19:23:13.37 ID:26YpFjsH
光浦、煙草は脳に悪いのに
175ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 19:43:32.13 ID:BmlFWfXa
>>171
昔は吸ってて今は禁煙してて吸わないと言うことか。
176ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 19:49:04.71 ID:MDosf8H9
>>175
阿川弘之が女性の喫煙許すとは思えないんだが
反抗していい年まで隠れて吸ってたかもな
177ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:23:09.05 ID:8ZNNgf2A
>>170
>>162さん?
178ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 23:06:48.28 ID:bl667TFt
>>171
たけちゃんのちんぽは吸うんだけどな。
179ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 00:26:48.45 ID:BddLl3OD
>>169
眞鍋は吸ってなかったっけ?それと伊藤は?
180ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 00:31:18.35 ID:Ijzcdhck
喫煙者は室井さん光浦さん
禁煙者は阿川さん
不明者は町さん中嶋さん真鍋さん
こんな感じか。
181ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 07:32:00.53 ID:FuRLDZqR
>>179
眞鍋は吸わないよ。以前放送でタバコの持ち方がわからないって言っていた。
182ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 09:44:44.36 ID:3aP3nGZe
大竹まこと あー、うー
きたろう  非常識
斉木しげる 不可思議

シティボーイズX 三馬鹿大将○
183ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 10:55:52.94 ID:2ccYqoD8
>>158
あの時は大竹が後で言ってたけど「俺はお前と長く付き合ってるから
そのくらいの説明で理解できてるけどラジオ聴いてる人が判んないだろ」
という気遣いで言ってた様だよ。
こっちは普通に理解できてるんだけどなあ、ってレベルだったのに
大竹ってちょっと過剰に気遣う所があると思う。「商品名出すな!」とかさ。
184ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 11:14:17.61 ID:aKIm8gJU
>>183
そうじゃない人もいるんだろうね。局に連絡とかきてるのかもしれないよね。
この番組に限らず、番組のレベルって聴いたり見たりしてる人間のレベルに引きずられるから。
185ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 13:18:56.07 ID:V+aXN4p1
商品名に関しては大人の事情があるからしょうがないと思うけど、反応は過剰だよね。
186ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 13:57:18.16 ID:WkBiWW1j
ツッコミギャグの一種
187ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 14:00:53.50 ID:Q43wTFj/
大田の電話番号読みからしておじいちゃんおばあちゃんが大事な聴取者層なんだろう
ミーィングでもターゲットはここだからって確認してるのかもな
それでも過剰だと思うが
188ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 15:42:32.56 ID:Zaog36gO
>>187
だから
おじいちゃん、おばあちゃんにも分かりやすく
加納を…
189ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 16:45:33.93 ID:IVyHMy4D
いまだに八代亜紀の乗ったクルマとロケ車の位置関係がよくわからん
190ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 17:16:38.87 ID:AkxDHnLx
>>182
斉木は早稲田大卒
191ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 19:19:19.22 ID:bh9tlEGj
>>190
斎木さんは中退、ついでに風間さんも
学生結婚したきたろうさんだけがちゃんと卒業してる
192ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 19:22:13.49 ID:2ccYqoD8
>>187
太田の電話番号読み「なぁいなぁいよんぱぁちx2」を聴いてから
LFで垣花が「ないないしわ」って読んでるのを聴くと異常に早く聞こえるw
193ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 19:45:10.30 ID:7RtHQXR3
太田アナはアナ尻に合わせるため、あそこで調節してるのでは?
そう考えてあげなよ。
194ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 20:44:10.75 ID:qXjY2EmL
まだ「ないないよんぱち厨」がいるのかw
細かすぎだろ

そんな事どうでもいいわw
195ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:05:14.85 ID:Vk6mZVw8
メガネを取ってる大竹はテレビに出れないような顔だな
196ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:43.31 ID:B3WpQr5l
メガネが本体だから仕方ない
197ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:32.99 ID:HaVOR3bh
× メガネが本体


○ ヒゲが本体


おまいらまだ分からないのか!
198ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:58:56.07 ID:KYy5TcXW
あと太田の「ぶ・ん・か・放送を聴いた。文化放送をき・い・たとおっしゃってください」も俺苦手
199ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:15:30.91 ID:kMrIJAMf
むしろお年寄りたちからしても聴き取りにくくなってると思うけどな
200ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:23:02.51 ID:HaVOR3bh
化膿厨が居なくなったと思ったら今度は太田厨かw
201ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:30:09.00 ID:KYy5TcXW
00厨って使ってる人ってまだいたんだ
202ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:35:41.43 ID:NIjRy32S
>>198
「大竹まことを聞きました。大竹まことを聞きました」と言って下さいというが
そんな変なことを言ったら頭がおかしいと思われるだろ
203ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:38:42.62 ID:KYy5TcXW
>>202
違う
間の空け方が苦手なんだよ俺は
204ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 02:53:01.76 ID:Uy7Na02r
で?
205ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 09:03:59.84 ID:URlnRSRV
文句ばっかり
ラジオ聴いてるのは、しまむらの土下座女みたいな奴ばっかりなんだろうな
206ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 09:09:28.28 ID:kMrIJAMf
公開パワハラで女子アナをクビにするような連中のラジオ番組なんだから、聴くほうだってそんなもんだろ
207ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 09:32:30.13 ID:uhCKF8Kd
照美ん
208ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 10:30:15.52 ID:KYy5TcXW
>>204
で?と聞かれても・・・
君に不快な気持ちをさせたなら謝ります ごめんなさい
209ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 10:51:21.59 ID:FKaitnb/
きょうははままつりで、グッチ金朋福井出演
210ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 13:43:45.54 ID:B3WpQr5l
今日は関東はPM2.5がヤバいんだが大丈夫か
211ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:12:24.38 ID:dHJ/Ehdp
>>210
ああ、どうりで喉やら頭やら胸が少し痛い
212ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 16:08:12.72 ID:BuRBocHQ
照美になってから雨降り始めた
213ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 16:12:22.43 ID:hiWQ0kjU
>>208
ぢ?
214ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 19:21:59.37 ID:IDB099Mp
215ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 20:47:54.01 ID:FKaitnb/
ジングルマン いしいちゃん
216ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 21:57:10.28 ID:6eiyQNjJ
はままつりに一人キチガイみたいなやついたよな?
無駄に声でかくてうるさい緑シャツ野郎
217ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 22:14:19.97 ID:NjuWrrRU
AMラジオのイベントにはああいう基地外系が必ず一人はいるんだよね、放送局に関係なく
何でも、本人は「俺が盛り上げないと」と思い込んでるらしい。

なのでやたらオーバーリアクションでアピールがうるさい
218ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 22:38:22.96 ID:K7djK/s1
ゴールデン焼そばを食べたよ
薄味というか味が無かったな
もう少し塩コショウが欲しかったな
219ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 00:43:23.42 ID:rwgJE+Ad
>>218
味が濃いから薄めに指示したって大竹が言ってたよ
220ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 12:22:54.94 ID:LH9HOnhI
ゴールデン焼そばは美味かったけれど
薄味にこだわったのは失敗だったかもな。

ただ、薄味の分グッチのメンチカツと相性が良かった。
221ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 12:46:26.15 ID:AqV+zztp
ああ〜メンチカツ食いたいわ。黒豚和牛・・・
222ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 13:10:40.57 ID:2Y8PknIv
さっきから髭の態度デカすぎ、つまんないんだからさっさと外往けよ
223ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 13:50:12.55 ID:hDL9pnYi
>>222
同感
しかも先輩の眞鍋に対して「××だろ」とか言葉遣いも悪すぎ
正直言ってヒゲはいらない
224ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 14:47:47.95 ID:pW7sMj2v
森永さんはわかるけど室井さんも糖尿なのか
びっくりだまだ若いのに
225ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 15:14:51.05 ID:RzkC7HRz
オレは33で糖尿になった
226ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 15:18:56.18 ID:B/0FecVI
大酒飲みだからな糖尿と言われても不思議じゃない。
227ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 15:51:20.45 ID:pW7sMj2v
そっかそういうもんなのか…何となく糖尿ってふくよかな人がなるんだと思ってた
>>225お大事に
228ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 15:59:09.50 ID:2YVd3qbD
勤め人は職場の健康診断があるけど、フリーランスはそういうの無いからな。
自覚症状が出るころには手遅れ、というのもおおい。
229ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 19:54:30.96 ID:6UUwK9Ud
大竹まことも糖尿予備軍とか言ってカロリー気にしてたけど、
カロリー気にするより炭水化物を気にしなきゃ駄目だよね。
カロリー気にしながら粉物食べてりゃ世話ないよ。

室井さんも酒の後のしめのラーメンが好きとか炭水化物の摂りすぎなんだよね。
230ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 20:47:42.50 ID:VTi7mjI4
遺伝による先天性な糖尿病ってのもあるんだよね。

つか、大竹は医者の指導でカロリー制限してるんだから問題ないでしょ。
食ってる物も相談してるだろうし
231ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 21:43:37.80 ID:5qT9XukO
>>229
糖尿病の知識を半端に知っているのが致命的。
もう少し調べて知識付けないと相手の為に言ってることがただの皮肉にしか聞こえない。
232ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 00:29:28.19 ID:gFoumB4b
そういや新しい弁当って、キンレイが作るのな。
スポンサーじゃんw
233ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 01:09:44.27 ID:wjnpnR0e
CM入ったな
何はともあれ美味い物作ってくれるならそれでいいよ
234ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 07:32:26.17 ID:ffGSECpW
ようするに血糖値を急激に上げないって事が大切なわけでしょ。
だからカロリーを気にするより食事にしめる糖質の比率を減らすとか
白米を玄米に変えるとか、食物繊維の多いものを先に食べるとかしたほうがいい。
カロリー減らすだけなら脂質を減らせば効率的だけど血糖値を上げるのは糖質だから
糖尿病を気にするなら糖質制限の方がいい。

大竹まことは焼きそば好きとか言いながらカロリー気にしてるから滑稽なんだよ。
糖質とタンパク質が1グラム4キロカロリーに対して脂質は9キロカロリーだから
カロリー制限をしようとすると油ものを避ける事になるけど血糖値を上げるのは糖質だから
面倒なカロリー計算するよりもご飯の量を減らすとか粉物を減らす方が大切だし簡単。
235ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 07:46:36.93 ID:SYWF9/BS
誤表示問題じゃなくて詐欺問題だろ。
ブラックタイガーを車海老って言うのは明らかに詐欺。
236ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 08:34:29.01 ID:DRiFSS5T
真鍋さんはテレビ向けだね。話が当たり障り無く面白くない。下品な話は芸人のマネ。
237ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 09:32:19.81 ID:bXL06Bj3
大竹がウンコを漏らした事をネタに『脱糞だ!』と言ったくらいで山田が『志村けんに謝れ、謝れ』と、しつこく言ってたのがムカついた

関係ねーだろ
238ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 09:51:08.20 ID:zVPkRg/n
髭野郎は、先輩芸人や先輩パーソナリティーに対しても無礼だよな

「失礼」じゃなく「無礼者」

あんな奴の喋りなんか面白くも何ともないし今すぐクビにしてくれよ
239ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 12:24:14.87 ID:oNeEHrBR
240ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:16:21.97 ID:fRgmh+Ns
ラジオショッピング(テレビも)やってる人ってなんか
可哀そうになる。
241ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:37:56.10 ID:s0Nu3NjD
>>237>>238
あそこは突っ込まないと芸人としては失格。大竹も山田がいたから安心してネタを言える。
火曜日は山田がいないと聞けたものじゃないw
242ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:44:27.65 ID:cFI1aXjT
くにまるジャパンで鈴木純子が泣きながら邦丸を擁護したのを聞いて
ゴールデンラジオのOPに邦丸と鈴木を呼んで邦丸と大竹が被害者面をしてたのが
すごく腹が立ったな
自分の番組でどんなことをしようがリスナーは気にも留めないと思ってたんだろう
それが浜祭で直接リスナーから言われたのでさすがに焦ったんだろうな
奴らの頭の中は「ツイッターが悪い」「インターネットが悪い」「2chが悪い」という
言い訳でいっぱいで、反省のはの字も無い
243ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 15:48:48.10 ID:Pjsnkh0k
福井への絡みを聴いててやっと俺気づいたよ
相手をイライラ聴くものをイライラさせるのが大竹の芸なんだ
つまらんという結論は変わらんが
244ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 15:50:36.08 ID:s0Nu3NjD
マジにとられてしまうんだ。あの辺も被害者面をしたネタにしか聞こえなかったけどな
でもそう思う人がいるんならしょうがない。
これからはお行儀の良い規制のかかった番組をするしかないのかもな。
245ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 22:05:26.64 ID:zVPkRg/n
>>241
突っ込みそのものに対して言ってるんじゃねーよバカ
クソ髭の先輩芸人に対してなどの言葉遣いが悪いと言ってるんだよボケ!!
246ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 23:51:04.18 ID:zVPkRg/n
>>242
お前のあまりの卑屈さに、暫し呆れた
247ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 00:46:55.32 ID:B7AQ4vCv
古賀さんがわかりやすく話してるのに
大竹は何で分かりづらく同じこと繰り返すんだ
248ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 02:51:25.15 ID:eLTZvbRd
ショーヘイ干されたん?
249ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 04:01:33.35 ID:W6VjY7sR
ショーヘイ筆頭に
水曜からくずれていった
もうたまむすびに追いつけない
250ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 06:04:01.03 ID:njPN0E9k
>>247
それは、大竹が対等に議論しているつもりだから
251ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 06:21:32.12 ID:h8vBYsrY
>>242
最近聴いてなかったから浦島だ
何があったの?
252ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 07:55:53.52 ID:xZUA/P4W
湯浅は何が言いたいのかまとめてから話せ
きたろうはもうわけがわからない
253ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 09:40:10.61 ID:F6Vo8/tl
>>248
笑瓶は先月から、水曜日の大竹メインディッシュに
不定期で、ゲスト出演する事になった
254ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 10:22:42.42 ID:h0iVnLAP
水曜は
「町亞聖ゴールデンラジオ」だよね
 アシスタント大田英明

わかんないけどW
255ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 11:10:46.14 ID:d/0Yw3xu
コメントはしっかりしてるけど、全然しゃべらんやん。
256ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 12:20:56.55 ID:LUe69fQR
OPの新聞読みはやめたんかな
今は政治番組も数字がとれないから、震災以降に数字が伸びたがここにきて聴取率急落して少なくしたっぽいな
257ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 12:25:33.26 ID:8MuiN1a4
>>254
木曜日は、ローストビーフの中村さんと太田さんでよいな
258ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 18:48:04.31 ID:GtGDVKGs
ローストビーフも薄味で
259ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 18:56:45.41 ID:PmpSwC3g
>>251
火曜のオープニングのポッドキャスト聴けば分かるんじゃないかな。
260ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:09:31.03 ID:r3MXjoRZ
タンポポの川村さんって何だよ。こけしを70体も部屋に飾ったりお膳の上に
柿ピーを出して口でぺろぺろ食べるとか。
261ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:42:56.74 ID:W6VjY7sR
電動のは何体かきかねえのかよ
赤絵ならきいてたな
262ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:43:43.78 ID:d/0Yw3xu
本人もこけしみたいな顔してるから共鳴したんじゃないかなw
263ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:45:52.71 ID:n8s8ckwX
>>248
しょへいは、何のネタすら持って来ないでクイズや本番前に永谷園の飯食った感想しか言ってなかったカス。
264ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:48:36.81 ID:FxRtrOaF
将兵は明らかに食べ物目当てのkz
265ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 20:12:23.44 ID:6CkBqSz8
光浦、接待飲みで切れていたけど。
チヤホヤされてTVでワイワイやっているだけ。何も生み出さない感動も無い。
そんなんで大金手にしているのだから良いジャン。

相手の男性、何も間違った事言ってない。
266ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 20:26:50.49 ID:6CkBqSz8
光浦とバービーって激ブスセットを相手させられた相手の男性達に同情するわ。
267ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 21:17:26.26 ID:4UA0vkRQ
タダ酒タダ飯だろうしな
男たちも話題なくて困ったんじゃないの?
268ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:43:04.89 ID:FxRtrOaF
だからもう、大竹、阿川、町、室井だけでいいっつってんだろ!!!
269ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 06:00:04.39 ID:T1k7sPJB
町もいらんな

太田は飛べサルに移動さしてやったほうのがいいな
やつは照美との方がおもしろい
270ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 06:03:47.01 ID:S13+Eaqt
阿川なんてボケ老人の介護しか話題のないやついらねぇよ。
271ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 06:37:21.14 ID:T1k7sPJB
真鍋OUT 中島昇格INでいいな
272ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 07:52:59.78 ID:SgvANuEs
>>267
だよなー
もう少し顔がマシだったら口説いてホテルへ。って楽しみもあるけど相手が
光浦とバービーだったら罰ゲームとしか思えないよな。

光浦は身の程が全く解ってない。
お前みたいな見た目も性格もブスな奴と飲んで何が楽しいのかと。
273ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 09:42:26.37 ID:KeqmLxvV
町は昨日、提供スポンサーの読み間違いと言う致命的なミスをしたからクビ決定
274ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 09:44:41.13 ID:KeqmLxvV
昨日じゃなくて一昨日だった
275ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 11:34:56.45 ID:7L3swkY9
おまえみたいな完璧なヤツでもミスするんだから
町さんのことも許してやってくれよぅ
276ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 11:46:37.08 ID:xtFu9uTS
ミスも消し飛ぶ 魔法の言葉 「わっかんないけど〜」 [(C)大竹 A&D]
277ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 12:17:00.95 ID:TAlj5Zp1
>>273
そう言うことを書くお前の方がクビだよ
278ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 12:52:27.79 ID:PLZy64Ux
室井のクビはいったい何本あるんだ
279ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 15:27:41.81 ID:yW28yhf/
8.5本
280ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 16:27:33.88 ID:ADBEwWxp
室井今日はいつも以上に不調だったな
281ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 16:37:43.97 ID:KyPpopIn
きたろうが室井にいつもつっかかるのが腹が立つ
大竹に逆らえないから、腹いせに室井を馬鹿にしたいのか

昔、きたろうや竹中直人らが出ていたギャグ番組で、竹中直人が
やたらとバカなことをやっては自分ばかり目立っていたので、きたろうが
後ろから殴りつけたことがあった。それもギャグという扱いになっていたが
きたろうや竹中の表情からして、きたろうはマジ切れしていたと思う。

きたろうはずっとひとより下のポジションで三流の扱いだけど
本当は俺が俺がっていうプライドが高い奴なんだろうな
それで我慢できなくなるんだろう。
282ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 19:58:13.13 ID:aJyHar3j
次は室井さんが首になるのか
283ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 20:00:54.95 ID:tQ9RMAkD
ならないよ。
284ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 22:40:06.27 ID:TAlj5Zp1
>>282
QRに通報されないうちにそう言う書き込みはやめとけ
285ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 00:21:59.87 ID:qbjt3W9q
通報をするほどの犯罪性があるとは思えないのだが
286ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 00:32:40.13 ID:oyAf0xta
そうだよねえ。犯罪予告とか何かあるならともかく、「クビになるのか」という
ただの憶測に過ぎないものを通報なんて言ってるのっておかしいよね。
287ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 02:01:04.47 ID:QQ1qJTWe
>>281
そういう風にとる人間がいるのか。こういう考え方をする人の要望も応えていくと
脚本を書いてその通りにはなす疑似フリートーク番組みたいなのが一番安心できるのかもね。
288ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 05:49:11.99 ID:RzugaeYG
阿川笑い「フフフ」阿川フレーズ「なんちゃって」

もう年も年なんだから、他人に可愛いと思われなくてもいいんじゃないか?年相応の婆さんになれよ。
289ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 06:29:30.08 ID:zq6FoOoP
人間なんて年とったって本質はかわらんよ
お前だって小学生の頃から頭が薄くなって体毛が濃くなった以外ちんちんはおろか他の事も何もかわってないだろ
290ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 06:57:00.25 ID:dtd6R35i
>>278
局アナが同じことやってたら確実に左遷だよね。
でも、タレントなら許されるんだ。
291ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 07:02:10.35 ID:zq6FoOoP
そら局アナは会社の看板も背負ってるからな
キャラにもよるが完全歩合のタレントとは違うべ
292ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 08:07:29.23 ID:zq6FoOoP
まあタレントもCMやって企業の顔になると許されなくはなくが
293ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 12:07:15.45 ID:XODKkTTS
室井は文章は書けるが読めないタイプのアレな病気のひとなの?
294ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 12:14:48.14 ID:GfqdB/qi
.
阿川はなんだかわからないけど売れっ子になったみたいで、
テレビ局もラジオ局も出版社も、ペコペコじゃないかな。
阿川を叱り飛ばせんのは大竹ぐらいか
295ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 12:53:56.97 ID:NpT4oGfz
>>289
本質の話じゃないだろ
言動のことだろ
言動が小学生の頃と同じならアホですわ
296ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 13:09:30.36 ID:JYmeNs5W
小学校の国語の時間立って本読みさせられると
つっかえてどもって読むの下手な奴いた
あれのまま大人になったのが室井だろ
297ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 13:17:18.37 ID:ZEfIyYaH
室井さんは好きなんだが
さすがにゲストにもスポンサーにも失礼かなと思う
太田アナがそこらへん読んであげてくれないかね
298ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 15:54:22.76 ID:wKADnlpu
んなんじゃ室井何のためにおんねん
299ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 15:56:32.42 ID:/dBRp9dI
そのうち青天井で
室井さんに宣伝して欲しいですみたいのが来るかもな
300ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 18:10:18.57 ID:61I84jv2
浜祭りで生で室、加納、水谷、ミシマ、中嶋を見たがみんな美人だった。
301ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 19:35:29.37 ID:X5juiiBu
それはない
302ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 19:53:01.08 ID:Gr1PMXyh
あるんですねーそれが
303ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 23:47:20.86 ID:+uk+ANSb
ひのじゅとろ ごごのちょうだんねたおどちも
しんじゅく しゅほうちょちじむしょ
も滑舌悪いけどちゃんと聞き取れるよ
304ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 01:03:33.61 ID:/kBIsshV
室井の息子これ見てグレるぞ
305ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:31:43.73 ID:Ss0wNNTS
んなこたぁ無い
306ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:45:50.15 ID:iRjrMbl6
>>304
パンツの中に友達と草入れあって喜ぶ息子なんだから平気だろ
307ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:54:02.69 ID:vwsgwq29
>>304
たしか通ってる愛光学園は寮ではケータイとか所持NGだったはず
このスレ見ることはそうそうないでしょ
308ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 17:11:12.88 ID:4h726o2Q
>>306
退寮処分になるようなバカガキだしなww
309ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 20:35:59.95 ID:/u2nteqz
家庭の環境って大事だな
310ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 20:49:31.17 ID:LhiYp/3l
これが噂ってやつね。本当に恐ろしいw
311ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 21:51:44.21 ID:8rbMorZv
>>310
噂じゃねーよ。
室井本人が語ってた。
312ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 00:58:07.53 ID:BLkYyeNa
>>310
この前聴いてなかったのか?
313ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 06:53:53.26 ID:aXjBnwG1
でも室井の息子の行ってる学校って結構な進学校だよな。
よく入れたもんだ。
314ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 12:23:45.63 ID:vGPHmClI
退寮ではなく停寮だけどな
315ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 14:04:36.65 ID:GotKrl2T
『こづかいは月7000円』て高校生か? 大人でこの金額は無いわ
316ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 18:53:36.38 ID:/gxTCJIG
一日の停寮と反省文の提出って言ってたじゃん。
きたろうさんのファンだから悪い子じゃないだろw
317ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 19:50:08.04 ID:pzP6JfpB
>>315
新聞紙回収業
318ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 20:05:30.92 ID:8kqPwxH+
>>264
いや、小さいうちは普通だな
そんなんで呆れるのは独身の奴だろうし
319ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 20:14:04.48 ID:ZJ5TQczI
今日のHPの阿川さんの写真は女子高のハイミスの国語の先生みたいだな。
今まで堅固に女の操を守り続けて来たうるさそうな女性教師。
320ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 21:13:36.56 ID:LNwR06pE
>>319
テストの採点してるみたいな写真だな。
321ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 05:15:13.18 ID:EGkx2xo7
>>319
ハイミスって言葉、久し振りに聞いたな。
322ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 10:31:48.31 ID:bL/NnRCJ
>>315
あれはウザイヘビーリスナーだろ
しかもニートの
323ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 14:22:57.09 ID:bL/NnRCJ
ゴールデンカレー南蛮編?

編?
編?
編?

さすがdクス・・・・・ 思考がヘンだわ
324ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 21:40:12.45 ID:OAZyhSap
今度のゴールデンカレーうどんは、
弁当コーナーじゃなくて、
冷凍食品コーナーだからな。
気をつけろ。
325ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 22:17:54.00 ID:8oD4+qgB
326ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 22:52:30.06 ID:mTm6LaBw
>>323
ポジティブに考えれば、冷凍うどんシリーズが続く限りキンレイがスポンサーに付いてくれる訳だから番組にとってはありがたい話
327ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 23:04:33.49 ID:bL/NnRCJ
>>326
最初からキンレイとのタイアップありきだと解ってはいたが、
改めて番組ディレクターとか構成作家のクズさ加減に反吐が出る感じ
328ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 23:41:47.00 ID:MyMagtaL
今日くにまるワイド聴いてたら『こづかい〜』のメールが読まれてた。原チャリで片道7分くらいの会社に勤務してる模様
329ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 00:14:01.74 ID:gR9f7bUw
>>328
それ偽装だから(苦笑)
330ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 00:25:37.20 ID:LxWZa+x3
「脱糞だ!」からもう一週間たったのか
331ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 01:25:56.12 ID:HQKYIQh8
>>328
今日読まれてた、っつーか、
毎日のように読まれてるだろ。
332ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 12:39:01.05 ID:Tceja93v
>>313
杉作J太郎の後輩になるのか
333ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 15:03:26.95 ID:AxJoObyI
>>331ま、毎日!?
よく書くネタ思いつくなぁ
334ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 15:12:20.58 ID:bLU20dKc
どーせ半分嘘だろ。
てゆーか毎回おなじネームウザいわ。どんだけリスナー少ないんだ?
335ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 16:01:27.71 ID:gR9f7bUw
半分ウソと言うか全部嘘な気がする
今日も読まれていたが、以前の採用だと「独身で単身で独り身」なのに
今日は「結婚して子供がいてもう婚歴20年」とかだった
336ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 21:05:40.15 ID:VG1d1OLj
だから、>>333が「よく毎日ネタが思いつくなあ」と言っている。
337ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 21:28:00.05 ID:LxWZa+x3
毎日普通に生活しててラジオで採用されるような
面白おかしい出来事なんてそうそうあるもんじゃない。
常連のネタはほぼ作り話かどこからかの拝借ネタで間違いない。
338ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:09.83 ID:VG1d1OLj
それがハガキ職人。
339ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 22:50:10.31 ID:1hIaPotE
作り話だなんてとんでもない
室照美の“美”と同様、誤表示です
340ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 23:17:06.25 ID:MfZD8Uyo
あさこを抱きたい
341ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 23:21:44.73 ID:gR9f7bUw
>>339
こづかい7000本人乙
342ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 01:39:34.79 ID:5M3U9qpQ
下品だよね常連って 
いろんな番組にウソメール送って自分のラジオネーム読まれることに快感覚えてるだけ
343ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 06:58:23.71 ID:8NwcAjrG
>>342
前にリスナーが告発した結果、不正に邦丸が怒ったことはあったけどね。
この番組も不正と戦って欲しいもんだ。

太田はうすうす気づいているだろうけどw
344ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 10:17:48.56 ID:s6rGupq6
んじゃとりあえず真面目に告発してみるか
345ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 10:37:00.24 ID:F9SrpCGg
昨日の交友録の太田さんが泣かされた音源は聞いてみたい。しかしドッキリにハメられて泣いていた新人が大震災でも極めて冷静に仕事をこなすアナウンサーになるとは…
346ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 11:27:10.31 ID:EGnB6xv3
泣かせるというと、大竹のしみる話の人の死に方はハンパねえ
ほとんど毎回のように旦那が、息子が、カミさんが、恩師が、友達が死にまくる
放送作家は一体何人殺したら気が済むんだよというぐらい殺しまくり
毎日のことなんでそんなに死人ばかり出さすにほどほどの感動話にしておきたい
ところなんだろうけど、大竹が「もっと泣かせろもっと泣かせろ」とうるさいんで
仕方なくということか
347ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 12:12:21.24 ID:6Z6Nl8RT
>>346
多分投稿してるリスナーは、名探偵コナン君か金田一の孫だろ。
この二人なら毎週死人が出てるんであり得る。
348ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 13:04:40.82 ID:s6rGupq6
提供が山パンだからなぁー
349ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 13:30:10.22 ID:ImAH8QkU
なんでこんなに光浦失礼なの?
350ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 13:47:19.28 ID:s6rGupq6
ローストビーフの中村さーん!!!
ローストビーフの中村さーん!!!
ローストビーフの中村さーん!!!
351ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 13:48:41.61 ID:Ofz39jwc
>>349
女性は歳を取るにつれて図々しくなります。
俗に言うオバサンてやつです。温かい目で見てあげましょう
352ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 14:49:29.86 ID:fM1G6g9Q
ナイツかと思ったらライスかよ まぎらわしい
353ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 15:55:49.19 ID:/KoY0hXi
ミツウラってあの歳と顔で慎ましさがない。
354ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 20:07:56.06 ID:XZsnHhE2
光浦さんの今日の提案はどうかな。女性アシスタントを競わせるのは良いけど
今回の案件だと室井さんが不利になるだろ。何となく町さんと負けず嫌いの阿川
さんの一騎打ちになるかもしれない。
355ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 20:56:19.59 ID:cK05cm7S
>>345
やるマン最終回前の総集編ウイークの音源持ってるよ。
それで聴ける。
356ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 20:59:34.84 ID:cK05cm7S
氷川の無駄に礼儀正しい話し方が気持ち悪い。
357ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 21:32:43.42 ID:1baMF7eN
>>356
組合の方だから仕方ない
358ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 21:53:50.85 ID:QkPkNkT5
>>354
光裏は光裏で番組を面白くしようと考えてのアイデアなんだろうけど
今のメンバーじゃイマイチ盛り上がると思えないと言うか。

どうせなら中島といとうあさこも入れてやれば少しは盛り上がるかも。
ついでに室アナとかも
359ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 21:55:01.99 ID:/AUTFGuM
今日久しぶりに六車の名前聞いたな
360ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 22:14:04.62 ID:mq0RSqlT
あ〜〜あのね、その、まあ、色々と2ちゃんねるとかでは色々な意見が
書き込まれてるみたいだけどさ、まあ、あのね、あーうー・・まあ、
そのね、つまりあれなんだよね。
そのさ、なんかこうもうね、その、あー・・まあね、う〜〜・・
おれはさ、インターネットとかさ、そんなにさ、するほうじゃ無いからさ、
よくわかんないけどさ、まあね、つまりそのね、ことほど左様にこの・・・
う〜・・まあ、あれなんだよね。

さあ、今日も始めましょ〜〜〜〜〜〜
361ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 22:15:55.28 ID:s6rGupq6
はい このあとは おおたけのいいたいぽうたいでつ

おおたけちんちんこうゆうろく きんようびは きたろうたんでつ!
362ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 23:22:01.27 ID:XZsnHhE2
>>358
出来ればもう少し気楽なアイデアの方が受けるだろ。そうすれば中嶋さんとか
いとうさんあたりも参加しやすいだろうし。とにかく明日の室井さんの出来しだい
だな。室井さんの出来があまりにもひどいと企画そのものが没になるかもしれない。
363ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 00:11:57.43 ID:K+wjzyxj
>>361
いつもながらの名人芸w
364ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 03:08:44.88 ID:DmLdwVSY
>>362
ああ…だから録音なのか。
365ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 12:35:19.05 ID:wbPQRrwm
やっちゃんは大阪では呑んでないな
リスナーにネット上の記事は嘘ですよと言いたかっただけだな
あといい加減なこと書くとキレるよって
366ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 20:54:11.91 ID:dtA5RiVr
室井の天城越のナレーションの2番目が凄かった
特に最後の叫ぶような声がゾクッときた
367ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 21:35:30.52 ID:if0oby3r
室井さんはさすがは作家、という感じで面白かった。

きっと月曜の阿川さんは基本的に暴走するんだろうな・・・・・
368ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 23:09:47.56 ID:+76LUzx4
イントロ紹介は結構難しいな。きたろうさんも参戦してより内容が深まったよ。
月曜日の阿川さんのは楽しみだな。阿川さんは手堅くまとめて来そうだよ。
369ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 00:02:39.17 ID:WA1lNKIR
確かに室井は舌っ足らずなんだけど、スポンサークレジットを読む時だけは真剣になるから面白いね
370ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 00:09:18.05 ID:JQYiF6rb
大竹ってレギュラー陣の言い間違いをよく指摘してるけど、あんたもよく間違えてるよ
371ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 00:30:42.75 ID:OdY5u30F
やはりイントロ紹介はpodcastでは聞けんか。木曜だけ録音しないと。
室井のは素晴らしかったが、刑務所ではなく塀の中のほうが良かったと思う
372ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 12:11:24.28 ID:hvpqzTum
>>370
大竹の場合 間違いと言うより 無知。
373ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 12:21:25.23 ID:xjxc7yhC
風邪とインフルエンザが違うものだと知ってビックリするぐらいだからね
374ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:22.39 ID:TNRms3aq
ヘビーメタル味
375ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 13:42:31.00 ID:GVGCcvDw
大竹さんがんば
376ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 14:00:37.36 ID:wsLz56X0
>>353
>ミツウラってあの歳と顔で慎ましさがない。

理由:年収4000万円 貯金1億円だから。
結論:結婚不可
377ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 15:57:44.66 ID:7a7rPEBM
>>373
実はインフルエンザも広義で風邪の一種なのね
378ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 15:59:33.48 ID:uS9lUvBu
流感
379ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 16:46:52.37 ID:WnSoEU0P
まぐわうとか番号とか表現が直接過ぎて叙情感がない
50点
380ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 16:50:01.46 ID:Gfdr/YlD
直接的ときたもんだ
381ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 16:58:37.11 ID:GVGCcvDw
>>379 は童貞
このカシオミニを賭けてもいい
382ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 21:13:58.44 ID:quBD4LGB
室井さんがチンコをやさしくなでてくれました。

80点
383ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 21:44:54.27 ID:Kge3qltL
朝正座で番号名乗らされて点呼受けた嫌なこと思い出した
384ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 08:10:41.79 ID:s+/tzFQg
あなたを消して私も消えた
今の私はただの番号
あらゆる感情はあなたがあの世に持って行った
殴り合うように目合(まぐわ)っていたあの頃がただひたすら懐かしい
何も無い刑務所の中からおくります
輝いていたあの頃の私に 天城越え
385ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 16:06:59.99 ID:adQLH2j5
番号→数字
刑務所→塀の中
まぐわう→まじわって、もとめあって
あらゆる感情ってのも気に入らないが代わりが見つからない

俺様ならこうする
386ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 17:40:08.11 ID:Tikvxu25
ダメ 次
387ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 18:25:23.39 ID:6AlvWKgM
月光のウァナ=トゥスを消して私も消えた
ノーラムの刻の“神”を喰らい最強になったはずの私は如何なる場合においてもの番号
森羅万象のパショニエはあなた、……いえ、“暗黒の牙”がライフストリームに持って行った
殴り合うように目合(まぐわ)っていたあの時代がただひたすら幾星霜ぶりか...久しい
無数も虚無形態《ホロウ》刑務所の核(なか)からおくりたいと願い続けた、これはとある少女の物語――
輝いていたあの頃霊式の無力な私に ヘヴンズキャッスル越え
388ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 18:45:53.39 ID:N+KCX0rt
大竹は知らない奴呼ぶんなら
少しは予習しろよ
大竹が理解するのにどんだけ時間かけてるんだよ
389ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 19:04:54.89 ID:Vij8Yr6G
明日から対決だ、
妙にワクワク
390ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 19:24:31.85 ID:o06B3lvy
明日は負けず嫌いの阿川さんだな。
391ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 19:50:59.70 ID:hczoUMe3
>>390
自作ジングル対決で太田を巻き込む荒業に出たしなw

今回は何となく室井と阿川さんの二択になりそうな気はする。
町さんはさっぱりしそうだし、光浦はねちっこくなりそうだし、
眞鍋はどうだろう?
392ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 21:31:01.73 ID:WhDWkv+T
はぴねすくらぶの送料別途が怖い
送料は10000円くらいなのだろうか
393ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:10.13 ID:o06B3lvy
たぶん町さんと阿川さんと思うけど、意外に光浦さんが勝負に出て来る可能性も
あるよ。警視庁の○○さん対決だと不利な光浦さんだけど天城越えのタイトル紹介
だとあの声も生かせる可能性あるからな。初優勝狙っているかもしれない。
真鍋さんはドライだから艶歌とは無縁な存在だろ。今度の企画そのものに否定的と思うな。
情念とか嫌いそうだしな。
394ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 23:28:31.84 ID:6AlvWKgM
眞鍋は真剣勝負よりウケ狙いで、髭と大竹でいじって笑ってアハハで終わるんじゃないの。
395ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 01:13:54.36 ID:w0CaoFWc
自作ジングル対決??

いきさつは
396ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 07:37:52.16 ID:FT4v8QSN
>>395
郡山さん対決はwikiにある通り。
あまりはっきり覚えていないけど、

1度目のジングル対決は、13時に流れるやつでない方の
男♪おおたけまーことー ゴールデンラジオ!
を各自が多少アレンジを加えて歌う対決。
・光浦はウケを狙ったのか音痴以前の歌い方でボロボロ
・あとは相応。阿川さんは歌がうまい。
・お蔵入りジングルも公開、サテライト金曜担当だった桑山さんも音痴。

2度目のジングル対決は音楽とか文章を自分で構成。
・阿川さんのジングルはなぜか太田の歌中心
・モナ様は高級レストランのメニュー風の番組紹介
・水谷はあまりに適当すぎる沖縄風
・光浦はWの悲劇のパロディ。三田佳子のモノマネがむしろ黒柳徹子。
・六車はセクシー路線

順位はどうだったっけ・・・
397ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 12:12:20.03 ID:B+5vrJFw
光浦は優勝出来ないという型が出来たから
後はお約束進行
398ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 15:13:13.04 ID:G93+zN9P
阿川さんチョけたな
55点
399ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 17:04:44.56 ID:tWxoCLWi
阿川!ちゃんとやれ!

先週、大竹が言ってた乗り気のないやつってのは、阿川だったのか。
400ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 17:50:37.23 ID:s6NOb+Ho
いいたけのおおたいほうだい
401ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 19:38:36.62 ID:o4WPP0Qx
>>399
違う 髭だ
402ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 20:06:21.40 ID:tWxoCLWi
>>401
なんで鬚が出てくんだよ。
今回のパートナー対決の事で言ったんだぞ。
403ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 20:11:32.63 ID:7X00Ci77
山田は声優の竹達彩奈を知らんらしい
404ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 20:15:45.61 ID:5m52wjwa
阿川さんは光浦さんの趣旨を理解してたのかな。かなりずれてた気がするよ。
阿川さんは読みで強引に持っていったけど。残るは町さんと光浦さんだな。
今日の阿川さんのを聞くと期待しにくくなるな。
405ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 21:18:04.01 ID:w0CaoFWc
森卓宴会こなくていいっすよ。
406ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 00:53:53.18 ID:F2wuNldt
お前はこのスレに来なくていい
407ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 01:30:10.31 ID:zeMwT834
阿川のはダメだな。
やる気ないし。
408ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 09:54:30.09 ID:4Dk/O9a1
ラジオCMコンテストなら一次選考でアウト。
409ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 10:12:00.39 ID:4Dk/O9a1
だいたいねえ、あたしがニンニク臭いってあんたいつも文句言うけどさ、
言わせてもらえば、私はあんたのその声が本当に嫌なの。
男なら、声は腹から出せよって。
大事な瞬間になるとなおさら女学生じゃあるまいし、「アーン」「アーン」って甘ったれたふりしてさ。
甘ったれた声、甘き声やめてくれる?
ついでに言えばさ、目玉焼きは黄身から啜り上げるのやめてよね。
ではお聴きいただきます。甘ったれた声、じゃない、天城越え。
410ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 13:08:35.77 ID:hMt9kFnG
さっきゆうゆうワイド聴いてたら裏番組のたまむすびが火曜日での聴取率が1位で表彰されたとか言ってたんだけど、午後のラジオはゴールデンラジオが1位じゃなかったんか?
411ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 13:26:25.95 ID:jCVcr7cV
毎週毎週、公開女子アナ虐めしてたらそうなる。
412ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 16:28:16.90 ID:ch7E8qgN
今日の天城越えきけなかった
413ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 18:38:26.70 ID:avmUFvzT
>>410
聴取率良好でTBS社長賞をもらったということね。1位とは言ってないよね。
414ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 18:42:17.48 ID:N0SKbKCT
>>413
社長賞と同時間帯首位
415ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 18:51:04.40 ID:RZzFCORb
今日のOPの名前忘れたけど原子力の専門家
大竹と太田はなんであんなに強い物言いになるんだろう
先生はいたずらに不安を煽らないように理論建てて説明してるのに
やれ「失敗したらどうなるんですか」とか「破損している燃料棒もあるんですよね」とか
ホント冷静になれっつうの
416ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 18:51:20.60 ID:T81G6RG1
>>410
ゴールデンラジオの時代はもう終わったよ
たまむすびが1位で、ゴールデンラジオは次第に数字を離されてる
417ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 19:00:32.80 ID:f1vNoFCR
大竹もその方が気が楽なのだ
418ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 19:42:08.25 ID:1sj+1JjT
さすがに今日の真鍋さんのを聞くとイントロ紹介対決仕切り直した方が良いな。
光浦さんの意図をまったくくんでないよ。阿川さんも同じ。それに発案者の光浦さん
が課題曲を指定するのは公平じゃないよね。出来れば大竹さんか太田アナのような
第三者が課題曲は決めた方がすっきりするよ。真鍋さんも阿川さんもやっと
今回の対決の趣旨がわかったみたいだし。
419ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 20:13:53.14 ID:k+U+tqrb
ムロリンが一位に決まってます。
420ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 20:19:33.11 ID:F2wuNldt
>>419
引っ込めkz
421ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 23:37:35.83 ID:reoh/Rzz
>>416
1位だけしかいらないみたいな書き方してるけど
他のラジオも楽しみに聴いてる人はいるから聴いてる側としては関係ないんじゃないの
ラジオ局側としては、番組をレベルアップする為には必要だろうけど
422ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 00:16:32.56 ID:d1CRym7q
>>419
そうだよな。
むろりんが1位だよな。
423sage:2013/11/20(水) 01:37:50.15 ID:S/Wu38vX
大竹「今回は 沢山の人に聴いて貰えなかったみたいで。今年に入ってから東京エリアで
あの局で抜かされてから 今回の結果は見えてたよ。」って言うかな。
424ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 02:14:08.02 ID:WqOa0DXC
結果は想像していたと思うが、何故かは「わかんないけど」てか。
425ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 02:26:51.65 ID:Vc4swRAW
仲が悪そうな作曲チームだったな
426ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 02:49:08.18 ID:aMn8h5hN
.
あんなメロディ、かなりの人は、
簡単に思い付くだろう
427ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 03:30:24.94 ID:eGXmX18Q
思い付いても形にしようと思うか思わないかは大きいと思うんだが?
428ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 05:21:16.53 ID:VRha/0sp
完成曲聞いたあとに「これじゃない!」とごねて欲しかった
429ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 07:00:00.97 ID:ExXKisxv
聴取率急下降!
430ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 08:39:00.31 ID:rla/QaA+
森永の携帯話、要約すると「情弱が損をして情強が得している」って事でしょ?
当たり前じゃん。

アンタも散々その手の話で「得ですよ」ってネタにしていたじゃん。
431ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 08:55:32.19 ID:eBxhrrdJ
ついに1位の座を赤坂に奪われたか このままだとギャラの高い真鍋のクビが真っ先に切られるな
432ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 10:33:24.85 ID:J1rDAq6v
太田は原発作業失敗して欲しいかのような口ぶりだな
433ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 11:13:49.56 ID:91UgN7Sz
原発の話をやめれば数字は戻る
434ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 11:28:22.89 ID:kCZGxcPg
この番組で好感が持てるのは阿川と真鍋だけ。
大竹は嫌い。番組内で『俺の下半身はしょうがい(障害者)・・・』と言いかけたやつだぜ。
435ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 12:17:28.90 ID:Gj1jRjeT
大竹も番組スタッフも悪くない
数字が良くないのは文化放送のステーションパワーが足りないだけ
436ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 12:20:39.48 ID:OiR8Bd5y
天城越え対決は室井の優勝だな

つーか、天城越えの歌の内容とは無関係でいいものなのか?
437ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 15:13:42.33 ID:Vc4swRAW
>>434
俺の下半身は生涯独身
文句ある?
438ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 15:14:29.65 ID:/mCK+mrE
震災バブルが終っちゃってTBSに流れが行っちゃったから
藁をも縋る感じで原発関連に舵をきるのかな
439ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 15:20:27.07 ID:pWauX2fy
なんで公共の電波で三津浦の甥っ子姪っ子のことを聞かなきゃならんのだ!
440ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:29:21.65 ID:6CETsDYd
>>438
梶をきるもなにも、原発関連は、ずっとやってたじゃん。
441ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:31:43.39 ID:jBCpyJJ0
12月20日…?
442ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:34:44.03 ID:6CETsDYd
>>438
優勝は、室井か町だな。

町の声は怖渋くていい。
照美も言ってたけど、ああいう似た声の
有名なベテランナレーターがいたな。
443ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:42:46.23 ID:5FuqHr36
室井のはイントロで男を殺してしまっているからなー
歌詞の中の「あなたを殺していいですか」と矛盾するんだなー
444ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:46:20.85 ID:JG7WsppL
>>442
>照美も言ってたけど、ああいう似た声の
>有名なベテランナレーターがいたな。

それは声優の来宮良子だ
演歌の花道(テレビ東京)のナレーションだな
445ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 19:53:26.51 ID:qE5jU+Zj
室井のは最後の「天城越え」の語気を強めたところが上手かったな
446ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:12:50.57 ID:4lby99+5
自爆して万年2位に転落か?
447ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:15:32.77 ID:6CETsDYd
>>444
そう、その人だな。
照美は「ヌエの鳴く夜は恐ろしい」の人と言ってたな。
448ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:16:04.01 ID:aJ2WAVdy
天城越え対決一番は町さんだよ。他とはレベルが違うよ。文章も良いけど語りの
部分なんかピッタリだな。まさに天城越えの声だよ。さすがに町さんは曲者だな。
それにひきかえ阿川さんと真鍋さんは反省しろよ。何を求められているかぐらいは
理解してからやってくれ。
449ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:18:47.91 ID:6CETsDYd
真鍋は、巨乳ロリ熟女よりはマシだったよ。
450ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:25:24.96 ID:ke/A0JL0
今日のオープニングは不機嫌だったな
負けたからいじけモード
451ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 20:36:16.15 ID:uOb+9Ser
今日のあさこの時間でつかまえた一般人に
言いにくそうにしているのに根掘り葉掘り聞いたあげく
娘と父で暮らしてるって何かあれなんだけど、おかあさん死んじゃったの?
とか聞いていてドキッとしたわ
聞かれた女性は言いよどんでいたけど、あれやりすぎじゃね、と思った
前から思ってんだけど、ヒエラルキー気にし過ぎで上から目線に聞こえるんだよな
もう少し一般人の暮らしというものを想像してほしい
452ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 21:30:33.80 ID:sGLrreac
>>434
阿川に好感持つ層は、自民党にいっちゃもんをつけるような原発の話を嫌いそうだよな。
453ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 21:41:20.08 ID:D+W3ELXg
>>451
一般人と言うか「広く人間の暮らし」って感じですね
芸人というか人間失格
454ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 21:43:54.26 ID:D+W3ELXg
>>452
何言ってんの?
455ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 22:02:43.06 ID:RoUmYdx2
ずいぶん聴取率下がったなあ!!!!
ここまで大差で負けたらもうダメだろ。
早く打ち切りにしろよ、ハゲww
456ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 22:11:41.30 ID:i6okF9oQ
糖質過多
457ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 22:25:00.84 ID:wFotc9JJ
たまむすびのブームなんてじきに終わるだろうよ
小島の時だって一時的にブームはあったけどすぐに大竹が追い越した

1年後には大竹の天下に戻っていると思うよ
458ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 22:26:13.76 ID:w7r61TA4
室井の天城超えやつの
"あなたを消して私も消した"
というのは離婚の時の
"お前が消えるか俺が消えるか"
のネタの使いまわしだもんな
459ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 23:13:56.80 ID:Vc4swRAW
一年後は大竹のアウアウが更に悪化で
放送事故レベルになってる
460ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 23:30:31.17 ID:eBxhrrdJ
ショーヘイ自然消滅?
461ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 23:36:51.67 ID:JG7WsppL
>>459
アンチはこのスレに来るなよ
462ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 23:57:54.48 ID:bD1lVbWX
たまむすびが上り調子であると同時に、もう大竹はすっかり飽きられてるんだよ。
俺もホント飽きた。同じ番組をやってるのに、聞きたいと思う気持ちが全然起きない。
大竹自身のタレントとしてのピークが終わったんだよ。
もう64歳だし、新しい面白いことも考える力が残ってない。
「もうゴールデンラジオなんか聞きたくなくなった」という気持ちと聴取率の数字が
完全にシンクロしてて、みんな同じ気持ちだということがよくわかる。
463ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 00:08:47.48 ID:i1QAq/Ax
まあ、個人的には最近はどっちも面白くないんだけど。
464ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 01:09:42.47 ID:9XAEK12p
面白かろうが、つまらなかろうが、
文化放送以外、聴く気しない。
465ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 01:29:28.29 ID:8cY7WmYJ
文句しか言わないけど
やるまん時代からずっと文化放送
大竹さんは少年ラジオが好きだった
水谷カムバック
466ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 01:46:15.92 ID:K+AnA9nR
以前は月〜金までこの番組聴いていたが、今は木曜だけ
467ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 02:01:30.43 ID:R6udf4J2
数字が下がったと知るやその手の報告をしにくるやつって多いなw
468ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 02:01:42.33 ID:5ajGtmLA
>>466
よく木曜だけ残ったなw
色気と甥姪ばかりで、最近はもうメールの宛先は省くわ、今日はダメだとサボるわで適当過ぎるのに。
469ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 07:28:45.35 ID:x2ltgl+B
月 阿川 65
火 真鍋 60
水 町 80
木 光浦 ?
金 室井 75
470ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 08:48:36.10 ID:m8Knb7no
大竹のシルバーラジオを最初から最後まで聴いたことがないが

たまに ちらっと聴くと いつも イラッと させられた記憶しかない。

だから LFの ラッキョ頭にも 抜かさるんだよ。
471ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 11:00:22.72 ID:sREgvLYx
シェアハウスの件、何でこんなに引っ張ってんの?気に入らないの?
「こういう形も今はあるんだ」で済む問題じゃない。

ガンコすぎないか?大竹。
自分の考え方以外を受け入れない印象。
472ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 11:02:41.07 ID:1EVMuwLK
シェアハウス=平成のタコ部屋と湯浅誠から吹き込まれたからだろ
結論はこんなことゆるせないで終わらせたいから必死
473ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 11:14:50.73 ID:5ajGtmLA
でも実際シェアなんかより一人の方がよくね?
って裸族のオッサンの俺も思うんだけど。
あ、JKだけど。
474ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 11:19:18.70 ID:brWt2/9m
>>449
巨乳ロリ熟女って四人のうちのだれのこと?
町と阿川はどう見てもロリじゃないし光浦もあの顔はロリにはまず分類できん。
消去法で喋り方が幼稚で体は中年太りしてしまった室井のことなのかな?
でも巨乳ロリ熟女に一番該当するのは眞鍋だが。(それかいとうあさこ)
475ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 12:06:39.80 ID:iadmaRqh
シェアハウス経験者ってことで出てきたヤツの話が要領を得なかったのが気に入らないんじゃないの?
なぜシェアを始めたのかもシェアハウスの何がいいのかも全く説明できてなかったし
476ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 12:25:02.50 ID:PW2QWjOQ
昔、独身寮は二人部屋だったな
入社式で初めて会った人といきなり同居だ
部屋が別々なシェアハウスなんて天国だ
477ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 12:35:28.67 ID:wFkO7lRu
>>470
うえちゃんが大竹に勝ったの?
478ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 12:37:38.94 ID:/XFiB1GZ
光浦が♪一番いい
479ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 13:07:50.60 ID:Q3guIAz/
やっぱり大竹負けたか。
前回より聴取率の負け幅がひらいていれば予想どおりだな。
480ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 13:12:31.75 ID:Q3guIAz/
>>457
あの時は小島が自滅しただけ。
今回は大竹が自滅。
たまむすびが急に面白くなったわけではない。
481ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 13:19:40.76 ID:sREgvLYx
>結論はこんなことゆるせないで終わらせたいから必死

自分たちで進んで入って、更に「お金が有って一人暮らしとシェア」の選択でも
シェア選ばれていたよね。

許せないってのは物凄く的はずれ。
金のない若者達は進んでシェアハウスしている。
金があっても寂しいからシェアが良い。

でも大竹は「何が何でも四畳半からスタートしろ」ってスタンスなんだよね。

意見が平行線だからこの話題、まだまだ引っ張りそう。
482ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 13:21:06.41 ID:sREgvLYx
追加でスマン。
俺もシェアハウスなんてまっぴらゴメン。
金の工面が厳しくても一人暮らしの方が良い。

でも他人がシェアハウスしている事について反対しない。
好きずきなんだからね。
483ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 13:48:34.57 ID:h9eopUtT
こうもりがTENGAを使ってるとこをお婆ちゃんに見つかったみたいだけど身内ならまだマシ、俺なんか回覧板を持ってきた隣のオバサンに見られたぞ
484ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 14:14:15.10 ID:iZVPcFYX
この天城越えは何が面白いんだ?
光浦の企画らサッパリ面白くない
前にやっていた誰が1番ランチパックを上手く言えるかなんか、だから何?って
485ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 16:02:55.19 ID:XUC/nWOK
.
1位 町 420 48.3%
2位 室井 222 22.5%
3位 きたろう 94 10.8%
4位 光浦 51 5.9%
5位 真鍋 50 5.7%
6位 阿川 33 3.8%
 合計   870
486ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 17:45:15.03 ID:ywhFav9P
光浦クビだろ
少なくとも始末書もの
487ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 17:57:50.10 ID:7BASwfGu
光浦を大久保カバ子に変えてほしい
488ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 18:39:55.92 ID:113CkEug
火曜日の青天井賞品の編曲のヤツ
やっぱ3拍子にすべきだと思う
2拍目が間延びしてる
70点
489ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 18:43:41.73 ID:KGTZETSB
光浦は芸人としては最低のど真ん中4位かよツマンネ
木曜日は阿佐ヶ谷姉妹と交代した方がいいんじゃない
490ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 18:47:47.56 ID:vQVqoj8X
知識階級が反対してる、って気持ち悪い権威主義だなあ
491ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 19:29:44.64 ID:5uFl09fF
今日ほど光浦が醜いとおもったことはない
492ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 19:31:36.85 ID:PXuIiXtZ
19日に専門家の人に廃炉作業について話を聞いているときに大竹が
「UFOキャッチャーみたいな機械でしょ」と言っていたが
専門家の人は「いいえ、UFOキャッチャーとは全然違います」と言って良かったと思う
ゲームではないし、遊びでもないし、つかみにくく作ってあるものでもないし、
景品を落とすことが目的の機械でもない
一般人の雑談じゃないんだから、公共の電波で話していい内容じゃない
493ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 20:12:36.52 ID:olnYG033
口上対決町さん優勝だな。結構面白かったよ。室井さんが意外に真剣だったり。
阿川さんがぶち壊したけど町さんのが良かったから盛り上がったよ。ただ最後に
光浦さんが再びぶち壊したな。阿川さんがもう少し真面目にやってくれたら
もっと良かったけどな。
494ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 20:23:16.59 ID:sREgvLYx
ポッドキャスト組なもんで曲は全カットなのだが今回の天城越え企画が鬱陶しいすぎる。
放送で聴かされている人達はもっとイラつくだろうな。

ホント、送り手側だけはしゃいでいて聴き手はポカーン。
全然面白くない。
495ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 20:38:28.00 ID:jbY4irjw
光浦、面白い事言わなくて良い前に出なくても良いって
悟ったヤツを使うメデアって呆れる。
496ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 20:54:26.28 ID:16rGSGUb
天城越えしつこい
497ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:02:50.42 ID:TC3Cvv3N
数年前の大竹スレの住人は、ここまでこの番組が勢いを落とすことを予想していただろうか。
以前は、アンチに対して「嫌なら聞くな」「大竹が1位なのは揺るがない事実。今後もも期待できる」
「大竹の打ち切りは当分あり得ない」「聴取率差が誤差とか言っているのは負け惜しみ」などと言って
数字の高さを自慢していたけど、その発言をしてきたことを今はどう思っているんだろうね?
498ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:03:14.24 ID:fmPsxTxv
今年度逆転流行語大賞候補!
大竹まこと「チョッキ、勃起、ラッキィ池田!」
499ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:40:18.06 ID:ev3a1xnt
>>474
阿川のこと。
500ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:43:56.93 ID:KGTZETSB
>>497
いちリスナーが番組の聴取率で騒ぐ理由がよくわからない
ゲハ板住民が売上で騒ぐ理由は何となく分かる。人気ハードになればタイトルも増えるわけだし
なんでたかだかラジオ番組の聴取率くらいで一般人が騒いでるの?
501ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:45:29.50 ID:fYVyYRx/
町がダントツなんてのは当たり前すぎるので
素人として2位に入り込んだ室井が実質優勝だと思うんだ。
あの口調というハンデを抱えた上での結果なんだし。

光裏が4位って芸人としては一番中途半端で恥ずべき結果だと思うけどな
502ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 22:18:47.98 ID:gBsfKKe8
>>497
原発原発とわめいていれば客は逃げると散々指摘していた
503ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 22:20:10.96 ID:aKtIAK+l
阿佐ヶ谷姉妹の芸で「笑顔で空手ん」を思い出した
504ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:40.54 ID:olnYG033
光浦さんふざけているよな。自分で発案しておいて最後に自爆して、自分の中の
引き出しに女の情念は一つも無かったのがわかった。そんなのやる前からわかっている
事だろ。
505ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 22:54:01.91 ID:6OQg4454
光浦の票には大竹が読んだ影響も出ているのではないのかな
506ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 23:22:26.52 ID:up+UKzCp
>>500
赤坂実況民(一部の)は何故か聴衆率を異常に気にする
気にするのは構わないが他のスレでアピールしないで欲しい
507ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 23:25:14.74 ID:TC3Cvv3N
いやいや、昔のゴールデンラジオスレのログを見て来いよ
同時間帯トップに浮かれている大竹信者の様子が見れるから
508ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 23:29:11.38 ID:fYVyYRx/
はいはい、わかったから。
509ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 23:50:05.94 ID:y5v8MH9c
 
天城越のイントロ紹介対決 2013.11.15(金)〜21(木)    2013.11.21
     票数 . 占有率
─────────────
1位 .  420 .  48.3%    町
2位 .  222 .  25.5%    室井
3位    94 .  10.8%    きたろう
4位    51    5.9%    光浦
5位    50    5.7%    真鍋
6位    33    3.8%    阿川
─────────────
     870    100.0%    合 計
510ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 23:56:03.38 ID:olnYG033
きたろうさんの声は聴きやすいし語りには向いてるな。大竹さんが谷啓さんみたいだ
と言ってたけど確かにそうだな。
511ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 00:20:23.83 ID:xnWPWENs
なんと!先輩の柳沢慎吾さんが、
     ボクの実家に来はったんです!


      
512ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 00:23:20.41 ID:nrTO/nCF
いい夢見ろよ
513ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 01:03:00.42 ID:au5AZezd
光浦ちょっと騒ぎすぎだったな。雛形に読ませろとかワーワー喚いて、大竹になだめられてたか注意されてたな。
あと、トイレで居ないとかリスナーバカにしてんだろ。クビにしろ。
514ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 03:58:54.91 ID:MUZXwAGs
この番組、実は熱心なリスナーがいっぱいいるんだな

一言一言よく憶えてるし、仕事の合間に逐一書き込んで盛りあがってるし

大竹さん、シアワセだな
515ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 10:23:10.25 ID:PxTLAjjr
.
天城越の前口上対決
516ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 12:03:20.04 ID:/tBclLZz
光浦は短期間に何度もオープニングにいないというのは、単純にタバコを吸いに行っていたとか
トイレに行ったとかではなくて、番組がいやなんだよ。
517ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 12:37:07.85 ID:vYmsI0Ib
初詣はまこT 着て増上寺に集合!!
518ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 12:48:51.17 ID:wFLfUp+t
で、木曜日っておもしろいか?
光浦の男ネタや子供ネタ、聞きたいのか?
俺はどうでもいいし、笑えもしないから代えてほしい
519ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 14:21:56.25 ID:nD4josCU
なぐり合うようにまぐわっていたあの頃なんて
自分には無い
520ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 14:39:08.56 ID:oxG8loUs
大竹の餌付け見にいこうかな。
521ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 14:55:45.82 ID:Ab8iUV69
滅多に行かないサンクスにカレーうどんを買いに行ってしまった。勇み足でした
522ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 15:55:07.50 ID:wN2paHK9
20km行かんとサンクスない
523ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 16:57:09.95 ID:VmFOKzST
>>507
キラキラが終わる前の昼〜夕方のQR実況や番組スレなん過疎スレの代名詞だし仮に信者が居たとしても1人か2人だよ
やたら他局と比較する奴は大概TBSから流れて来た奴
TBS社員が書き込んでると揶揄される由縁でもある
524ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 17:58:38.09 ID:x1QvSoC8
光浦が面白いつまらないは個人の主観だからどうでもいいが、
新たな企画を考えるだけましだろ。
曜日ごとにアシスタントが違うんだから各曜日で違うコーナーやったり、曜日対抗企画やったり、
いろいろ策はあると思うけど、変わり映えしない内容で満足しているスタッフと作家が叩かれるべき
テレビの片手間でラジオのアシスタントやってる光浦の企画に丸乗っかりの時点で恥ずかしいと思わないと作家は
525ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 18:07:07.19 ID:x5P5R5Ol
>>523
社員がそこまで暇かよ!って思ってたが最近は「ありうるな」と思うくらい鬱陶しいレスがあるもんなあ
526ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 18:19:14.12 ID:RIvocbkg
>>524
金曜日13時台後半にお悩み相談が2つあるし、
水曜の笑瓶のニュース企画も中途半端だし、
作家もどうしようもないけど、プロデューサーが変わっても、
出演者のキャラクター頼みで動かない点は相変わらず。

唯一気合が入っていたゴールデンヒストリーは別ね。
527ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 20:21:18.81 ID:4cP9rOR0
木曜のOPを今、聴いているんだが光浦なめすぎだろ。
前もこういう事あって他人の責任にしたり見た目もブスだが中身もブスだな。
スレ見ても光浦を支持する奴は一人も居ないしサッサと辞めてもらいたい。
528ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 20:54:41.94 ID:8SRKHpFP
光裏が居るのは奴が人力舎だからだろ?
シティボーイズとして世話になったし
自分の息子がマネージャーとして世話になってるし
529ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 21:37:19.59 ID:oxG8loUs
常識クイズのコーナーはさ、前から思ってたんだが、
大竹とパートナーの対決形式でやってんだから、
ただ、当たった、ハズレた、だけのゆるい終わり方にしないで、
せめてハズした方に罰ゲームでもやらせればいいのにと思うんだよね。
530ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 21:45:46.02 ID:frfinWnT
>>528
そうなんですか納得です
ずっとなんで大竹さんって光浦に対してだけはなんか遠慮しているの?って思ってました
531ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 21:59:26.14 ID:ZEd6BzPB
室井さん町さんの事をエロいから家でも赤い下着つけてるかもね、とか言ってたけど
町さんは逆だよね。内面は相当男性的だよ。むしろ大竹さんとか太田アナより
男ぽいな。性格もさばさばしてるし下着に凝るタイプじゃないよ。町さんと大竹さんだと
どうしても大竹さんの方が女性的だな。
532ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 22:01:46.36 ID:KJYQSZzG
大竹さんがのほほんリラックスしてるのは
月曜日の阿川さん、木曜日の光浦さんだから
ミツーラさんもいてくれたほうがいい

ただ最近のミツーラさんは確かに調子があんまり
良くないんだろうなとは思う
533ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 22:07:45.00 ID:tyqUk2M1
最近の光浦は相方に切れて壊れて行った中島知子を思い出させる
534ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 22:08:10.23 ID:KJYQSZzG
>>531さんの洞察力スゲエ〜!
私も時々大竹さんは女の子に生まれてくれば
良かったのにと思うw
535ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 23:24:25.53 ID:ZPbjn8nf
>>524
多分、ギャラが安いから優秀な作家を雇えないんだろうな。よくわかんないけど。
536ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 23:34:16.63 ID:UVP7UVHM
松本明子がTVで例の放送禁止用語を言う様にし向けたのは鶴太郎だったのか 悪いヤツだぜ
537ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 23:51:40.91 ID:0IQVERGt
それは知るひとぞ知る話。
当時関西出身で落語芸術協会の重鎮の噺家が当時自身のLFのANNで 
その松本明子にどきつい下ネタなどかなり大胆なこと言わされてた。
鶴太郎とその噺家がつるんで松本明子を陥れるドッキリ企画だったんじゃね。
当時松本明子が男と付き合ってたかデキていたといううわさがあったらしいから。 
 
538ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 00:09:00.35 ID:yJNGtI83
神田川の鯉や鴨にパンくずやってるっていうけど、いけない事ですよ
539ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 00:50:59.72 ID:npwqt9mh
>>536
つべとかにその録画上がってると思うよ。見たことある。
540ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 02:39:51.81 ID:K6s7Xyj+
>>536
前に鶴太郎がゲストで来た時も同じ話をしてた。
541ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 07:38:56.06 ID:tfRDzfFX
>>538
大竹さんは馬鹿だから野良猫にも平気で餌やりやっていそうだよね。
そしてそれが何故駄目な行為かも理解出来なさそう。
542ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 09:15:18.13 ID:HQAcDQID
メールして言ってやれよ
543ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 09:34:22.67 ID:5HG8kFOZ
メールしても何をしても、分からない人には分からないんだよ
「自分が悪いんじゃない。文句を言うやつが悪いんだ」と自動的に考える回路が出来てる人間ているから
544ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 11:42:30.32 ID:s76dZU3K
大竹が届いたメールを全部読むなんて事しないだろう、作家の所でストップだよ
大竹の手元に届くのは「○○の件を取り上げてくれてありがとうございました、聴いていて涙がこぼれました」みたいなのだけ
545ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 12:45:37.88 ID:LvEsKTqQ
>>541
うちの近所にも毎日いたるところで野良猫に餌をやるおばさんがいるんだけど
あれって何でダメなの?
ダメそうなのは分かるが上手く説明できないから教えて
546ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 12:49:41.38 ID:K6s7Xyj+
>>538
あれって、神田川なの?
どっかの公園の池だと思ってたけど。
547ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 12:55:40.23 ID:K6s7Xyj+
>>545
猫がエサ欲しさに民家周りに居着いたりして、庭先に糞害とかもたらすからだろ。
548ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 14:13:17.64 ID:tfRDzfFX
>>541
餌やりによって糞尿や車のボディの傷等の被害を助長する事になる。

増える事によって保健所で殺される数が増える。
無責任な野良猫への餌やりは見方を変えると虐待です。
549548:2013/11/23(土) 14:14:23.49 ID:tfRDzfFX
アンカー間違えて自分にレスしてしまった。

先ほどの書き込みは>>545 宛です。
550ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 15:21:01.81 ID:40JxtRjZ
天城越えの前口上で泣いたヤツがいたらしいな
551ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 15:38:21.06 ID:yTK2Y2eT
リスナーの涙が止まりませんとか嘘だと思ってるわ。
552ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 16:21:28.79 ID:vWDY/9NH
あの〜…あれだねなんかこ〜…あれだよね、あの〜…うっうっうっ、わっかんないけどあの〜…うっうっうっ、失礼な言い方だけど、あの〜…番組の冒頭でも…
キンタマ!
553ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 17:09:38.61 ID:YOCaYDE9
やっぱり女子アナにあのような態度をとったのが負けた根本的な原因だな。
もう逆転はない。
554ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 17:57:15.27 ID:Sn7pxCgo
動物にエサやってる人って 会社で上司に叩かれ 部下に馬鹿にされ
家では妻に邪魔者扱い 息子に相手にされない・・
動物にエサをやって 支配感を得ているんじゃないかな〜
555ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:03:25.11 ID:cHZQY4m9
加納いじめの時の大竹とあさこはひどかったもんなあ
この番組最初から聞いてるから
何とか最初の頃のような陽気な番組にしてほしい
556ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:11:15.92 ID:YOCaYDE9
>>555
ここ見てても、あからさまで気づいてる人多かった。あんな聞き苦しいのは無かったな。
あれで大竹に不信感を持ったリスナーは多いだろうし、なかなか戻らないだろうな。
557ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:13:40.90 ID:wL5CdiFU
あれ、ただ単に「聞き苦しい」って感じだったのに誰も注意しなかったんだろうか
558ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:22:02.82 ID:5HG8kFOZ
大竹に注意できる奴はいないよ
大竹は絶対だから、あさこ、太田、笑瓶全員で加納をいじめてたからな
どれだけ若くて未熟だったとしてもそんなひどい番組があるか
559ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:38:48.90 ID:oEsk5zfa
土曜の朝にやってた頃は面白かった
560ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:44:32.40 ID:ZADvJ6uT
.
大竹をいじめることができるのは

リスナだけだな
561ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 18:53:23.36 ID:nq8WcEbP
実はオレも何通か苦情メール出したよ
加納がうるさいから降ろせって
1000万円発言の時は邦丸にも出した
562ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 21:09:17.62 ID:ZpnQkQG2
>>561
QRに化膿切らせた、あんたは神


ここで文句逝ってメールすら出せないクズより、よっぽど番組に貢献してるよ
563ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 22:10:11.59 ID:Oo63wvZE
『僕ね、そんなにたくさんの人に聴いてほしいとかね、そうは思わない。

 でもね、一人聴いてくれたらね、僕は、もう、いい。

 一人が「あのバカの言ってたことが背中を押してくれた」

 って思ってくれたらラジオの役目はそこにあるなって思って。』


 大竹まこと 平成23年11月3日の公開生放送にて発言
564ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 22:27:29.96 ID:YOCaYDE9
>>561
そこまでして聴き続けるあなたは真の大竹ファンだな。
聴取率みても、かなりゴールデンラジオから離れた人が多そうなのに
QRもこういうリスナーを大切にしないとな
565ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 22:46:00.84 ID:nq8WcEbP
>>564
番組は好きだけど別に大竹のファンじゃないよ
アレの馬鹿笑いに腹立ってただけ
それにしてもホント聴取率の話好きやね
オレなんかラジオを聞き流してるだけの層はどうやって聴取率を知るのかそこからわからん
566ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 23:03:06.66 ID:YOCaYDE9
>>565
聴取率は番組で勝った負けた言ってるからね。
今回はたまむすびで知ったけど
もうQRはパーソナリティかえるのもいいかもね
567ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 23:20:14.91 ID:eDtNe1I6
CM中にタバコを吸いに行くのはいいけど
CMが終わってもも戻って来てないような時があるよね。
もう、やる気ないんだろうな。
568ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 00:19:05.08 ID:3OJNEaJT
テコ入れは必要だろうね
ただ番組としては長寿番組で完成されているからテコ入れする箇所がないんだよなぁ
小島慶子を水曜パートナーにすればよかったのに
いとうあさこはロケだけでいい

2位を維持できるならそれでいいんじゃないか
昼のワイドを任せられるような人材が文化放送関係者にいないし
569ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 00:26:19.63 ID:/M1RFnRV
>>568
そこで福井さんですよ
570ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 00:36:40.23 ID:I4yvALV0
また加納アンチ涌いてるのかw
571ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 01:07:03.15 ID:Rps0iSxY
加納というのは一例に過ぎない
加納の良し悪し云々じゃなくて、気に入らない出演者・合わない出演者に対しては
とことん冷たい態度を取るやり方がいかがなものかと言いたいんだよ。
最近の例だったら加納だが、以前は秋葉経済新聞とかにもそんな態度を取ってやめさせたりしたし。
大竹はゲストに対しても、自分と合う人の場合と合わない人の場合とで全然態度が違うし。
(逆に赤江珠緒はそんな様子が全然無い)
572ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 05:03:32.40 ID:s61cRCsX
また赤坂流れのキモリスナー基準か
573ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 09:38:33.41 ID:Dq7jNm3A
聴取率調査の仕方なんて、ごく一部のアンケートみたいなもんだし
それほど気にすることはないと思う
営業さえ良ければ問題ない。その営業が不振なんでしょ?
そっちのほうが重要。

そういえば、ずっとまえに仲本工事がゲストで来たときの大竹の態度も冷たかったな
かつてのドリフファンだった俺としては、いまだ悪印象が残ってる。
574ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 10:41:06.92 ID:HrCbOH3k
>>546
大竹は井の頭通りを通って文化放送にくるから神田川だと思ってた
でも大竹は「車をちょっと停めるところがあるから」って以前いっていたね
井の頭通りと神田川の交差することろは車停める雰囲気ではないから
もしかしたら井の頭通りからちょっとずれた善福寺川沿いにあるから池かもしれない 
勝手に神田川と断定してしまいすいませんでした
575ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 11:50:24.97 ID:L/awuDtd
再三神田川って言ってるけどん?
576ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 18:13:57.99 ID:+BkxhRNj
皆さんに沢山聞いていただいて・・・のフレーズは今週一度もしなかったの?
577ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 18:23:29.16 ID:fWBz28Td
いい結果の時はお礼言って、それほどでもない時はお礼なし
まぁひどい態度だね
578ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 18:48:25.26 ID:LYyugBMP
>>571
vs山瀬まみの頃から、何にも変わっていませんネ。
579ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 19:50:06.19 ID:Vf+Y5b21
大竹まことって微妙な位置にいる芸人だよね。
特に代表作は無いし、ギャグも無いし、風情は大物芸人だけど・・
見た目はインテリそうだけど高卒で特に鋭い意見も無いし、
強面で怖そうだけどすぐ凹みそうだし・・
580ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 19:57:38.04 ID:+BkxhRNj
代表作無しの中尾彬と同じ
581ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 20:51:41.55 ID:xcev8CIm
生番組でバラしちゃった!オアシズ大久保「貯金1億円突破」
http://news.livedoor.com/article/detail/8281852/
582ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 21:43:41.10 ID:+hjsmiKu
あとの番組が吉田照美っていうのも聴取率低下の原因でないか
あんな放射脳の声聞くだけでも不愉快だから早めに
TBSにスイッチするようにしてる 
583ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 22:01:43.27 ID:9wBMwNgr
まぁそれにしても、化膿を切ったのは

大正解だな
584ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 22:18:27.66 ID:jGuaG/HC
>>582
大竹→照美で聴いてる私のようなリスナーも多いと思うよ
手垢付きすぎでマンネリ化した強啓の番組はダメ
585ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 22:23:08.79 ID:9xh0eaNW
最近じゃ>>582みたいな飽きもせず同じ事書いてるバカが放射脳って呼ばれてるけどな
586ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 23:27:06.38 ID:Hx1JFE4a
>>583
じゃあ、こっちは加脳だなw
587ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 02:02:14.85 ID:kIC+RAr0
大竹まことのPCランドをパソコンの番組と勘違いしてしまった
588ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 06:17:54.79 ID:UZmlj7uz
>>582
土曜日の吉田がやってるおやじパッションは、TBsに勝ってるらしい。
589ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 09:52:20.50 ID:KtU4g5pK
吉田照美なんて未だに聞けるのが文化脳
590ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 11:26:34.13 ID:hKP2dK3N
.
今日の阿川の反応が興味しんしん
591ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 16:14:03.37 ID:ZgtP+nWp
とべサルトピックス聴いてからTBSへ行くようになった
592ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 16:39:19.09 ID:5djF9ag9
>>589
実況にも番組スレにも現れるお前が何言ってんの?
593ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 19:01:29.64 ID:6kd8SZSH
金慶珠のツッコミどころ満載の発言に
これっぽっちも反論できない大竹と阿川は何なの?
大竹の立ち位置は基地外なのは知ってるがありゃないわ
594ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 19:24:11.26 ID:PGdS03a6
今日は照美の番組でもチョンコロ出てくるし
なんて日だっ
595ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 20:06:12.64 ID:/epFVE1m
>>593
韓流エロ熟女のキョンジュ先生は何言ったの?
596ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 21:33:52.11 ID:EglcGPNE
今日のHPの写真なんだよ。阿川さんが古井戸から出て来たお化けみたいだな。
特に手の形がそっくりだ。
597ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 21:44:39.15 ID:kIC+RAr0
大竹も丸くなったよな、阿川と同様に冷めてどうすんだ
598ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 23:01:58.64 ID:NudS3m6L
猪瀬は徳田からの申し出を断るとカドがたつと思ったのよ。
別にかばってるわけじゃないのよ。
599ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 23:09:07.17 ID:j/YJ4KJN
 
今日の阿川は無しだったが
明日の真鍋を大竹はどう扱うか、見ものだなあ
前口上
600ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 23:43:29.97 ID:Z4zRiE+L
キンレイの鍋焼きうどんすぎて違和感のありすぎる放送だったw
601ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 01:40:11.17 ID:eJxHSzfu
月曜日は大竹より阿川の方が格上なのか?
602ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 01:52:45.25 ID:OLIqd7kA
>>577
一切触れなかった?
今回は駄目だったが、次回は頑張ります的発言もしなかったの?
603ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 03:44:05.79 ID:g8S/cv4M
今日はひょんぎだろ
どの国のラジオだここは
604ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 09:24:42.32 ID:7b4c3DJY
昨日は変なゲストだったので途中で変えました
わざわざ嫌な気分になりたくもないし
605ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 09:28:11.94 ID:yMVN278o
松本明子とバカやってた頃の大竹に戻ったら番組が楽しくなるのにな
606ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 11:23:33.81 ID:gfBreQIx
光浦auto 松本in
607ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 11:59:17.11 ID:34tvkqyO
光浦オートって何だよ?
自動車屋かよ
608ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 13:29:33.27 ID:YowBj3Xy
金慶珠、知らないので画像検索したらモロ北朝鮮顔で怖いよ。
乞食の癖に偉そうだったな。
609ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 14:33:38.32 ID:qG/RRfT3
>>606 

auto って おまえ平仮名入力したtもりなん?

 入力したあと確認もせず 「書き込む」するなんてジ

まるっきり大竹まことと同じで

自分では気づいていない

馬鹿丸出しじゃん

笑われてるぞ 実社会で、
610ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 14:36:34.54 ID:/2TYFlhq
2ch用語の「auto」の意味すら知らないJJIワロスw
611ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 14:37:45.32 ID:VHpy/uNb
.






「もう独島は韓国領土でいいだろ」

反日韓国人をゲスト
反日イデオロギーを一方的に大放送
その通りと、全てに相槌を打つ漢字も読めない大竹まこと
一流ジャーナリストと自ら錯覚の低能大整形阿川佐和子
もちろん諸悪の根源である竹島と反日教育には一言も触れず。
日韓で事が起こった場合、この二人と韓国文化放送制作幹部は
真っ先に処刑すべき日本国家反逆外患誘致大犯罪者である。
612ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 14:44:13.61 ID:gfBreQIx
>>607
>>609
マジレス恥ずかしいね
613ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 15:05:02.11 ID:F3obhHYi
光浦を首にして
松本にする
614ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 16:09:27.45 ID:qfErdqs8
LF色が強い松本はそうそう入れられん
615ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 21:34:59.09 ID:hTTrOnKG
松本と山瀬はLFが押さえてるな。
山瀬は金曜の裏

木曜は人力舎枠だろうから他にとなると北陽とかじゃないとダメなんじゃね?
616ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:21.76 ID:RHhnWlvp
火曜はOPトーク後のゲスト率が異様に高いな
真鍋とW髭トークが一番安定してるから長く聞きたいんだが…
肝心のゲストも誰だよって奴ばっかりだし
617ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 22:46:15.58 ID:lc6fuWEX
きょうも左翼丸出しだったな、もう国会議員になったら?
618ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 22:53:38.73 ID:IxbHkUAD
いっそのこと山際澄夫レギュラーにしちゃえばいいのに
この豚が山際澄夫で、安倍ぴょんを支持してる馬鹿は串に刺さった肉になるんだよ
http://portal.nifty.com/koneta05/02/10/02/img/07.jpg
619ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 22:59:50.22 ID:JVpidMup
特定秘密保護法案は他国のスパイや工作員に秘密が漏れないようにすると
620ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 02:58:09.45 ID:54/nvq/Z
飲み屋で酒の肴に国家機密話せないと公務員が暗くなるとか可哀想な頭してる人だなと思った。
あの人なんなの?バカなの?
621ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 06:40:39.30 ID:TVV8iL16
ゲストが右よりの人だと太田って話しに絡んでこないよな
622ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 08:37:44.66 ID:JMr1PoH/
 
     きょうの町は前口上で盛り上がるか
623ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 09:32:36.98 ID:tCWvIlhh
山際って喫煙者?
大竹もそうなんだけど常にタンが絡んでいる様な聞くに堪えない汚い声。
624ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 15:30:08.60 ID:dWoCBeBx
ショーヘイがクビになってから水曜の紳士録がつまらなくなった
625ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 15:39:54.58 ID:54/nvq/Z
しょーへいがいてもつまらなかったから何も変わってない大丈夫。
626ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 18:55:36.80 ID:tCWvIlhh
ショーヘイ消えてくれて良かったよ。
しょっちゅう咀嚼音から始まるのは本当に不快。
毎回手ぶらで来ているし。その場で思いつきで喋って。それが面白ければ別に良いのだけどね。

食べるのが無い時は「今日は無いのですか?」みたいな確認したりただ単に
メシ食いに来ている印象。
627ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 22:37:29.24 ID:eiJqRuBa
町さんも阿川さんも負けず嫌いだな。
628ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 03:11:04.26 ID:7bpjb7yt
.
きのうの金子勝のとき
大竹で充分なのに
太田は余計な口はさむなよ
629ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 06:37:58.95 ID:jz76oqQX
宇多丸の映画批評に納得してない大竹が新たに映画コーナー作ったりしてな
630ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 07:53:26.45 ID:iitDYM24
カレーうどん食べた。うまい。しかし高い。
あれなら自分で作った方がいい。298円ならまた買うけど
631ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 10:17:34.68 ID:GdibzglM
>>628
大竹は進行下手質問下手だからな
632ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 10:19:33.58 ID:AsSo/bfp
ウンザリするくらいカレーうどん絶賛のメールばかり来てるからこれは不味いとメール送れば採用されるかな?
633ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 10:54:55.42 ID:s0xRpNLf
>>626
症兵は「食べ物のたかり屋」だから俺もアイツは嫌いだったわ
あんなのマジでいらなかったし消えてくれて良かった
634ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 11:03:55.83 ID:t79iARvD
>>632
どう不味かったかを送れば採用されるかもね。
635ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 12:25:24.68 ID:N3+xgGVm
ゴールデンカレーうどんじゃなくて、
ゴールデンうどんカレー南蛮編って名前にしたのは、
後のシリーズ化も考えてのこともあるんだろうが、
一番の理由は、S&Bのゴールデンカレーと名前がかぶってしまうからなんだろうな。
636ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 13:23:01.04 ID:PO7iQJsz
大竹まことです。
TBSばかり聴いてます
637ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 13:33:39.94 ID:W7+OQcXB
>>636
1時からはたまむすびも聞いてるだろうな
638ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 16:29:39.46 ID:G5jR8AmV
別に無理して同時間帯に聴かんでも
639ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 18:32:04.55 ID:BLxsKOvY
もういい加減 「今日の東京新聞によると」やめてくれ
640ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 18:42:21.82 ID:78tJBFzs
取り上げる新聞は東京と朝日だけ?
641ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 20:39:29.32 ID:mnkke510
毎日日経読売も取り上げるよ。
642ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 20:54:25.82 ID:h4QMBaxb
聞くのをやめれば?
643ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 21:34:05.74 ID:MPJSMSP1
何回も特定情報保護法案の話題してるけど、大竹まことが
心底そんなことを憂えてるとは思えないけどなあ。

もう隠居老人みたいなもんだし、ゴルフやって美味いもの食べるだけが
楽しみの人生じゃないの?
644ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 21:55:23.76 ID:GdibzglM
産経取り上げたこともある
不本意ながらみたいな断り入れてたw
645ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 22:19:08.39 ID:Ek1B5ggL
たまふるのことを「ラップの番組」って言ったのは笑ったわ
646ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 22:22:47.37 ID:Ek1B5ggL
>>639
役所や図書館でしか見ないような地方紙は知らんけど、関東圏の新聞で、TPPにも消費税率上げにも反対してたまともな新聞は東京新聞だけって知ってる?
647ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 22:25:06.32 ID:2Qxf8HZH
しかし、ラジオショッピング数あれど、
パピネスクラブの喋りほどグダグダなものは
聴いたことないな
648ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 22:34:31.78 ID:jbATUuv6
エレキコミック、つまらなかったなぁ
いまいちパッとしないわけだ
649ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 22:38:46.70 ID:jz76oqQX
大森さん、本の話よりモー娘の話の方が長くなかったか?
まぁ面白いからどっちでもいいんだけど
650sage:2013/11/28(木) 22:46:56.35 ID:uxOishrK
大竹マヌケが跳ねないのは
大竹の心底にあるコンプレックスがあるせいだと確信したわ、
今日のエレキとのやりとり 聴いて確信したわ。

完璧な 弱い者イジメ そのもの。

松嶋初音のバック知ったらガクブルもんたぞ。

大竹覚悟しとけ!
651ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 23:20:01.57 ID:AsSo/bfp
今日メールが読まれたオレンジジュースの【タクシーの運転手が光浦の事を誉めまくってました】はネタっぽいね


あと噂のカレーうどんは売り切れで買えなかったでござる
652ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 01:20:55.16 ID:a6Z5dq3J
>>651
完全にネタ
こう書けば読まれるだろうっていつも創作してるんだよ
653ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 03:52:00.74 ID:ctNrrAhj
創作で読まれるんだったら、あんた出してみなよ
654ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 05:28:33.54 ID:+bsGwNH0
宇多丸は町山にボコられたのにまだ映画評やってるのか。
655ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 06:14:01.06 ID:RrqGCwe+
TBSはこのブラ屋とかサンモニの植木屋とか
クソみたいな奴らをコメンテータに使うなタコ
656ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 09:47:49.02 ID:kglBHmHI
でも上杉隆、岩上安身、オシドリまこの詐欺師軍団使ってた文化よりマシだろう
657ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 12:18:51.58 ID:MYqU2opS
>>651-652
「おれんちのオレンジジュース」の件は嘘ネタだよな
他の板でも指摘されてたし あれはかなりウザイ
658ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 12:34:23.99 ID:991Wi7fl
他の番組で「人んちのオレンジジュース」ってRNでメール読まれた
馬鹿にしたつもりだったんだけど、本人が喜んでたんでもう使うの止めた
659ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 12:57:11.89 ID:iCl9YekT
>>657
オレンジジュース、金曜日はたまむすび聴いている。
よく読まれている。
660ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 15:53:03.41 ID:DKfUnkW2
お前らも読まれるようなネタ満載の充実した生活を送れ
661ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 15:58:21.19 ID:zXmC4kLL
この番組のメール関連は『お金大好き』と『オレンジジュース』が仕切ってるからメール出しても採用されないよ


わかんないけど(by大竹
662ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 19:09:39.24 ID:yB8t/7tx
こうもりクビにして。
聴こうが聴くまいがあの野郎がラジオに出ているというだけで吐き気がする
663ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 19:31:23.87 ID:jnxY4osf
それはお前が聴くのを辞めるべきだな。
664ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 20:00:01.68 ID:Q8qs6Csu
辞めても吐くっていってんだろ
勝手に吐けよ
665ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 20:56:21.24 ID:MYqU2opS
「ゴルラジ忘年会」速攻で申し込んだ
放送から30分で完売とかワロタw
666ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 20:59:01.16 ID:MYqU2opS
小遣いは月7000円→あなたとハッピー、たまむすび、くにまるjapan、その他 常連
おれんち→ハッピー、ゴルラジ、くにまる、アッコの1000
お金大好き→あなたとハッピー、ゴルラジ、ラジオ日本の番組なと゜多数

これら3人が同一人物か同じ事務所の仕込みのラジオ作家だったらかなりウザイな
667ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 20:59:27.90 ID:p/HPZHry
>>657
いかにも葉書職人崩れって感じの奴が書くネタって
「どうです?面白いでしょ?」って押し付け感がうざい。
大して面白くもないし、そういうのは求めてないし。

野田のごんとか
668ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 21:06:39.61 ID:0RwsJgv9
忘年会なんであんなに早く完売になるんだよ。大竹さんときたろうさんの漫才
見たかったな。
669ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 21:08:46.68 ID:MYqU2opS
>>668
お前がモタモタしていて出遅れただけだろw
670ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 21:10:24.32 ID:MYqU2opS
>>667
>いかにも葉書職人崩れって感じの奴が書くネタって
>「どうです?面白いでしょ?」って押し付け感がうざい。
> 大して面白くもないし、そういうのは求めてないし。

そりゃ「あわよくば放送作家に」とか考えてるバカが多いから必然的にそうなるだろ
後は暇人が時間つぶしで書いてるとかプレゼント目当てが大多数だからw
671ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:10:56.84 ID:zXmC4kLL
やるマンの頃からのヘビリスの『シャア少佐の少数精鋭部隊』はもうラジオ聴いてないんですかね?
672ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:19:37.37 ID:ZS/7grG2
秋元とかつんくも、素人時代にハガキ職人だったな。
673ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:21:32.98 ID:YUPZeaT8
違憲内閣が強行採決をしているという現状。
違憲状態を直してからじゃないと、ある意味テロリストに占領されてるようなもの。
まあ違憲じゃなければ同じ政治家でもいいんだけどね。
674ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:22:54.16 ID:i4lVfsLU
何故に違憲内閣なんだ?
675ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:26:31.15 ID:MYqU2opS
>>673
真っ赤っか左翼乙
676ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:30:12.37 ID:vLszLFs7
>>674
多分広島地裁が参院選無効の判決出したからじゃないか?
677ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:31:10.80 ID:4arkCirx
取り敢えず、こーもり死なねーかな。
678ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 22:36:20.06 ID:i4lVfsLU
>>676
1票の格差やらの絡んだ話のことか。
でも、1票の格差なんて投票率の低さを合わせて考えれば、あんまり意味の無い議論だと思う。
679ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 23:35:45.06 ID:TPtI1nQP
最近つまんないね。
680ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 23:44:06.13 ID:MYqU2opS
化膿が居た時よりはずっと面白いと思う
681ラジオネーム名無しさん:2013/11/29(金) 23:49:05.84 ID:TkWWQTWK
>>678
投票するしないは自由意志の問題、1票の格差は制度の問題
ごっちゃにして論じていい話じゃない
682ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 01:46:09.10 ID:6S88qdot
オイオイ、マジで番組特製カレーうどん売ってないぞ? 市内にサンクスが2件しか無いせいかもしれんが、ホントに人気あるような気がしてきた
683ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 02:00:07.43 ID:C5SsqLUU
mako爺長生きしてねファイっ!!!
684ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 05:57:30.44 ID:2fK7FKSN
>>676
1票の格差と投票率の低さは関係ないでしょ。
与党がなかなか行動にでないのは議席が減ることであって公明党におもねってるだけ
今の政権ができた「解散」の約束は1票の格差の改善だったけど何もしてないよね
685ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 18:12:05.92 ID:20AO/Za8
水谷アナが脱いだと今さら知った
番組ではなんか触れましたか?
686ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 18:27:14.68 ID:J23Qpqha
こんな素敵な生き方してるアタシだよ 眞鍋だよ 眞鍋って素敵だよ
687ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 18:47:56.12 ID:CChtQPQr
有権者1000人の選挙区Aと有権者900人の選挙区Bがあったとして、
Aでは投票率が60%、Bでは70%だった場合、
Aの投票者数は600人、Bの投票者数は630人。人数の多寡が逆転する。
一票の格差なんてそのときの投票率でいくらでも変わるんだから、突き詰めるだけ無駄。
ましてや、人口の移動は常に止まらないのだから、一票の格差の是正など不可能。
(もちろん、あまりにも格差がはなはだしい場合には是正すべきだが)
688ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 19:12:35.42 ID:YdEziE4r
>>687
なんで投票率を加味するわけ?使おうが使うまいが一票は一票だよ
棄権、無効票は誰が当選して何をやってもいいですよという白紙委任状
選挙区によって一人で四枚も五枚も貰えるのが問題なわけ
689ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 19:37:07.42 ID:X7W5v60Q
一票の格差への感心は低いよね
正直、執拗に騒いでる人たちの方が浮いてる
まったくの平等にしたら田舎の声なんて完全に軽視されるし
都会人もそれでいいのかなって思ってる
690ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 21:19:52.77 ID:8cHv+LfU
まあ、「それが地域差」と言われれば、それでいいような気はしてる。
「国民全員、すべてにおいて完全平等」なんてことは不可能だし、事実そんなことは求められていない。
691ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 22:31:10.59 ID:hLHKSuc3
一票の格差は弁護士が名前を売りたいから騒いでるのかと思った。
692ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 23:20:02.81 ID:9+8/vLA4
はぴねすくらぶラジオショッピングの時の太田は酷いね。
担当者と共に田舎芝居の三流役者みたいで、聞いててかえって購買意欲が失せる。
何であんなにワザとらしい驚き方をするんだろう??
693ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 00:26:19.65 ID:Nt5XgOyP
ステマでも叩き、わかりやすくても叩く。
対処するのはあなたの方だと思う。
694ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 01:08:27.16 ID:q6fv5mKi
小池百合子事件からもうすぐ7年が経とうとしているのか。
あれから、大竹は小池さんに謝罪をしたのだろうか?
せっかく忙しい中スペシャルウィークに電話出演して下さったゲストに
「分かればいいだろ!」なんて怒鳴るパーソナリティがいるかよ。
695ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 01:38:24.16 ID:4d4HuVMX
今度ライムスター宇多丸さんがこの番組出るらしいね
696ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 01:39:44.41 ID:Cs6KM5K9
>>692
だって、あれは「はぴねすクラブ」から送られてきた原稿をそのまま読んでいるんだから、太田を叩くのはお門違い。あんなスポンサーを取ってきた営業部の問題だろう。頭悪いな!(笑)
697ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 01:59:25.87 ID:oThWMK7Q
>>692
番組サイドが「こういうわざとらしいやり取りは、リスナーが嫌う傾向があるのでもっと自然体でやりませんか」
って提案してほしいね。それはスポンサーの側のためにもなるんだし。
この番組だけでなくラジオショッピングになるとダイヤル変えるよ俺は。
698ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:04:03.85 ID:Cs6KM5K9
>>697
東京の局は、みんな、そう思っているけど「はぴねすクラブ」は大阪が本社なので、インパクト第一らしい。残念。www
699ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:14:39.11 ID:oThWMK7Q
>>698
なるほど
大阪=インパクト重視ならあのわざとらしいやり取りは問題なしって感じなのか
聴いてる大竹やレギュラー陣は聞いてて苦痛だろうな
700ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:25:00.12 ID:xgRRTchB
>>692
ラジオでもテレビでも、ワザとらしくやるのはああいうショッピング番組の基本だろ。
701ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:25:10.94 ID:4WHHns1B
.
702ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:55:35.67 ID:CGUcPIHn
今度のSWで番組投稿リスナーの常連だけを集めて座談会とかやって欲しい

たぬき課長
早く孫が見たい
お金
オレンジジュース
小遣い7000円

の最強メンバーでね
703ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 02:58:49.51 ID:oThWMK7Q
>>702
君には悪いがまったく聴きたくないなぁ
「実は全部嘘ネタを送ってるんです」とかの話してくれるならいいが
「この番組最高です」とかの持ち上げ話なら聴きたくない
704ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 03:56:10.89 ID:Cs6KM5K9
>>699
あの時間は、スタジオは太田アナ一人。大竹さんは、煙草タイム w
705ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 05:00:40.67 ID:ELUT6QY3
>>702
そう言うのって誰得になるんだ?
706ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 06:08:03.06 ID:8YfZ/ymv
>>702自身がハガキ職人なんだろ。
自分がラジオに出てみたいという。
707ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 06:33:57.69 ID:tqJSX92r
>>702
うざい もう来るな
708ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 08:01:00.78 ID:Ek1zbVnO
>>702
常連悪質リスナーの謎、とか言って過去の投稿をまとめて矛盾を突いて、
各嘘つきどもをさらし者にする、
そういう意味でのご希望でしょ?www

この番組はスタッフ・特に作家がやる気なさすぎるから期待はしないが。
709ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 09:26:11.45 ID:JPShzp98
>>643
ゴールデンラジオを首にならないように
必死に勉強してるんだよ
710ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 14:38:57.65 ID:Co9yf7Ug
大竹は宇多丸が裏番組やってたことも知らなかったんだ。
それじゃウォッチメンの最後に必ず言う「おすすめです」を真に受けちゃってもしょうがないか。
知らないんだもんな。

宇多丸の映画批評に納得できなくても、見た映画が感性に合わなくても、映画コーナーは絶対やめた方がいい。
まず宇多丸が1週間につぎ込んでる金と時間がどれくらいなのか教えてもらって、
一つの言葉を発するのにどれだけ努力が必要なのか考え直してくれ。
まず新聞の受け売りをやめて、自分の目でみて耳で聞いたこと、本当に自分で考えたことだけ話せ。
711ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 16:43:30.58 ID:CGUcPIHn
結構反響あったなぁ〜♪
(*^_^*) テヘッ♪
712ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 17:15:47.22 ID:LimHv6rC
>>710
大竹は驚くほど無知だよ。息子のほうがはるかに賢そう。母親似か?
713 【小吉】 :2013/12/01(日) 20:22:42.36 ID:tmDOcY/d
大竹の運勢
714ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 20:53:15.56 ID:hzYihY3m
大竹の知識は一般人以下
知識も理屈もないのに、裏づけの無い左翼話ばっかりしてれば
そりゃリスナーも離れていくよ
聴取率が下がっていったのはそこにも理由がある
715ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:44.04 ID:bB720lZY
>>699
商品が食べ物系で実食がある時、たまに阿川は残ってコメント入れようとするけど二人の隙の無い台本コントの前では全く無力だったな
716ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 22:47:15.83 ID:mrTdoMTD
今度のたまむすびのSW、ゲストに石川さゆりがブッキングされてるのは
ある種の意図があるんだろうかw
717ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 08:34:26.73 ID:sr29386v
>>708
今週の企画が「川柳」って(笑)
手抜きすぎ
718ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 10:10:40.23 ID:jfG74gau
>>717
木曜日に川柳の募集をした時のように、何かしらテーマは絞るんだろうけど。
作家に危機感なさすぎるorz
ということで恥ずかしげもなく手抜きの一句

俺んちの オレンジジュース 偽装かな
719ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 12:28:16.92 ID:O+4mCsQJ
こうもりを外せないのは
720ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 13:00:15.22 ID:XQ1oDe30
数字を持ってるから。
721ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 14:09:42.28 ID:wVK6JDMT
『うっかりーのちゃっかりーの』のメール採用率パネェな
722ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 15:57:45.39 ID:SQbYqA2U
チョッキ、勃起、ラッキィ池田!
723ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 17:29:36.81 ID:yx+gZbSK
SWは、大竹を聴いて投稿しつつ
たまむすび、ごごばんにも投稿して賞品を狙うんだろうなー
724ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 21:49:22.76 ID:OzYiZqsB
こうもりが
数字持ってる?
ありえない
725ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 22:06:52.88 ID:2NUiYitn
大竹も数字を持っていると、思い込んであぐらをかいていたのかな。
ふんぞり返って、そろそろ倒れそうだね。年寄りだから起き上がるの大変だよ。
726ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 22:11:58.19 ID:4Jt7yqae
ゴールデンうどん、ほぼ毎日食べてるけど食べ飽きないぞw
ダシが効いてて旨いのと、残ったスープに温めたご飯を入れて食べるのも体が暖まっていいわ
727ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 22:33:39.06 ID:hA8U9vus
うちの町セブンイレブンしかないんだがorz
728ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 23:40:55.86 ID:JFjCgvw+
>>726
自分で貧乏自慢している事に気がつかないの?w
729ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 23:51:04.84 ID:4Jt7yqae
>>728
お前か、ひねくれ者のさもしい心の奴は
730ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 23:55:30.74 ID:TgcXOfEd
金持ちなんだな
うどん屋で食うならともかく、レトルトで498円って出せないわ
731ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 00:29:06.78 ID:PcfZDXpN
一度くらいならって感じだね。高いレトルトは。
サンクスだっけ?なんでこうもっと全国展開してるようなコンビニにしないかなぁ。
732ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 00:44:21.59 ID:ye4BAJG4
全国ネットさしてねえがらでねえのが
733ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 00:54:15.60 ID:UeiUl9pi
>>731
スジャータが降りた後に替わりに入ってくれた大事なスポンサーだぞ、サンクスは。
734ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 01:26:21.26 ID:2FDgWJv8
これはひどい騒音じゃねーの、レッドパージかw
http://www.youtube.com/watch?v=ed7SgPMtZ1M
735ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 10:04:31.55 ID:WK/8uaXr
>>734
んなもん貼るなや己はアフォか!
736ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 10:17:28.75 ID:J+PUQDuS
>>734
このデモの音に石破ちゃんは「畏怖の念」を抱いたっつーわけか
神々しさでも感じたんだべかw
737ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 12:30:06.79 ID:B+aZcc8a
大竹カレーうどんて498円もすんの?

毎日の昼飯代が300円な俺には無縁な食い物だな…
738ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 12:58:14.29 ID:alHWcVxA
普段、サラリーマンのランチ代がワンコインから更に抑えるのが当たり前。
って話をしているし庶民派気取っているんだからうどんの価格も抑えれば良いのにね。

まあポーズだけの庶民派は解っているが。

http://college2ch.blomaga.jp/articles/26348.html
739ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 13:03:08.50 ID:WVBQLniS
498円なら弁当買うわw
740ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 15:42:48.34 ID:RrqLCBbj
この番組もリスナーを巻き込んだ企画をどんどん取り入れれば聴視率上がるのに。
741ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 17:37:07.77 ID:jl5O7g6f
>>739
中華弁当は量もあってよかったのにな
742ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 19:55:42.58 ID:alHWcVxA
ポッドキャストだと音質が良すぎて大竹のタンのからんだ汚い声が気になる。
タバコ止めれば良いのに。
743ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 20:03:14.89 ID:mK8UdRK2
韓国放送だから
尻すぼみになるのは宿命
744ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 21:56:42.05 ID:UBHwnS0z
>>742
タンもそうですが、鼻水もよくすすってますね。
とにかく、呼吸器系のノイズがひどいです。あと、「うん、うん‥‥」攻撃も。
745ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 22:17:14.16 ID:okuWgwc5
カレーうどんは鍋とガスコンロが無いと調理できないから、そもそも会社勤めのリーマンのランチには不向きだ
あげく今度はおにぎりも売る始末、サンクスは抜け目ないわぁ
746ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 23:04:45.31 ID:HpgsjQ2j
 
      阿川がフォルクスワーゲンのCMに出てるじゃんか
747ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 23:25:47.21 ID:WK/8uaXr
20日のゴルラジ忘年会に行ってくるから、その時にこのスレの事を聞いてみるわw
748ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 23:27:20.56 ID:WHLmi18D
カレーうどん食ったけど、
気に入ったから年末とおせちに飽きたら食う分も買いためる
749ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 07:27:40.42 ID:8dVZaGG8
カレーうどんのステマ
750ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 07:59:28.56 ID:U8Pgu525
ステマも何もコラボ商品なんだかられっきとした宣伝じゃないの?
自分の商品を番組で宣伝するのは当たり前でしょ
751ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 09:17:05.15 ID:lWRzhpcy
今日のはなまるはいとうあさこにゲストが眞鍋か
752ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 10:34:57.16 ID:4igFygEy
>>749
ステマの意味すら理解できない無知乙
753ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 10:47:10.13 ID:TulaAu+t
今日ゴールデンラジオで「原発 ホワイトアウト」の作者のインタビュー流すらしい。
政府から圧力かからなきゃいいが。。。

http://npn.co.jp/sp/newsrelease/detail/7668391/
754ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 11:51:34.82 ID:q/jc4CsW
やくまるマーケットなんて観てるヤツまだ居んの?
755ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 12:24:37.46 ID:hzInob8N
とりあえず大竹は小池百合子に謝罪しよう
756ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 12:30:31.54 ID:eaV0yhEO
>>755
まだいたのか、キチガイ
757ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 18:00:25.43 ID:43qCllpK
いとうあさこが水曜パートナーでいいじゃない
実際OP聞いたらそうとしか思えないよ
なんでそうしないの?
758ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 18:52:55.86 ID:CcmMG5i2
狩野をやめさせました、町も気に入らないのでやめさせました
聴取率はどんどん下がってますじゃ、大竹もさすがに安泰ではいられないから
しょうがないと思ってんだろ
759ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 19:30:06.47 ID:zkl4xEIx
水曜は真面目一本
かってぇなぁ
路線でいいじゃん
どうせおもしろじゃぁTBSに勝てないだろもう
760ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 19:30:38.83 ID:nd/5mlHQ
大竹は政治・経済で行きたいから、あさ子では心もとないんでしょ。
761ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 20:46:04.07 ID:GPbWTF4K
田嶋陽子でいいじゃん。
762ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 21:35:51.02 ID:sKaUA8M/
>>761
田嶋陽子から知能を抜いたようなのが木曜のパートナーやってるし
キャラ被らせてどうする
763ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 22:04:05.18 ID:q/jc4CsW
ボイスチェンジャーを使ってのインタビューは聴きづらいのでやめて欲しい
764ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 22:11:41.14 ID:CcmMG5i2
田嶋陽子に知能があるかっていう問題もあるしな…
765ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 22:20:16.18 ID:LtU0ZRXU
いとうあさこは水曜に他のレギュラー番組があるんだろ
去年の正月くらいまでは大竹休みの時に代打司会やってたけど、最近はギリギリ粘っても2時くらいまでしかいないもん
766ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 00:44:14.40 ID:uQZi5Y17
あさこもなんだかんだ言って、売れっ子だからな。
767ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 01:11:18.98 ID:JasQwdAf
こうもりの性癖がバラされる木曜日
768ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 14:27:16.27 ID:F22U5qxl
大人になると♂から♀に変わるとしても
まだ♂のままでいるエビが網に一匹もかからないという理由にはならない
769ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 15:55:35.39 ID:iQ4AF4OA
2013ゴールデン川柳

埼玉47歳 RNハンサムで(笑)クレクレタラコ
「Tシャツと 中華とうどんを 買わされる」
770ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 16:59:06.37 ID:W1x3bRn7
767
中の句練り直せ
川柳に投稿できる
771ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 17:57:44.10 ID:dsMsE4Zj
あえぎ声、いい加減にしろ
何が面白いんだ
772ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 18:29:54.35 ID:sdNwIN6w
あんあんあん
とっても大好き
ドラえもん
773ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 19:39:48.33 ID:XBHnS905
podcastを聴こうとしたのだが、すぐに大竹の痰がからむ音が聞こえて
挫折しました。年寄りだから死ぬまで好きに喫煙して過ごせばいいが
ラジオで痰のからむ音はオンエアーするなよなあ。ったく。
774ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 19:49:41.63 ID:citqFh49
>>771
リアルだったから、不覚にも笑っちまったよ、オレ。
775ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 20:48:53.16 ID:JasQwdAf
バービーがセックスしてるシーンなんて想像できん
776ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 20:49:34.36 ID:TxldYmBd
>>771
火曜日にやってほしいよな
777ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 21:29:26.27 ID:3jWiTCjb
>>775 ワロタ
778ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 21:52:16.59 ID:tHUV5p7V
こんな奴等が居るから特定秘密法のような悪法が通るのだ

           ↓
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34581767.html
779ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 21:57:55.84 ID:znMs9pvE
特定秘密法が悪法なら廃案にすればいいじゃん
780ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 22:02:58.76 ID:1kIinrMG
結局騒いでるのはメディアとプロ市民だけ。
781ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:17:46.63 ID:L48KXy8H
そういうことにしたいんだなw
782ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:21:41.78 ID:uzEj4VjZ
キラキラリスナーならわかると思うが、宇多さんは、ゴールデンラジオのヘビーリスナーだったはずだ!
783ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:23:29.55 ID:znMs9pvE
特定秘密法は悪法ってことで確定っすかw
784ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:45:27.64 ID:sdNwIN6w
成立すりゃそれ以降は恒常的に政府は何か隠しているかもしれないという疑念が消えなくなる
785ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:48:32.66 ID:YCf/7UeE
何か隠している政府なんて
胡散臭がって国民は信用しないわな
786ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:55:23.31 ID:Mx6/9sJn
人単位ですら隠し事があるのに…
787ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 23:55:58.15 ID:wPY0MDRU
政府が何でもかんでも開けっぴろげにする国なんて、
恐くて住めたもんじゃないけどな
788ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 00:21:29.15 ID:y5fEB4Ka
スタジオ写真を見たω
光浦は聴取者をおちょくるその妙なポーズサインの意味を次週に述べよωω

ω因みにオレはハリポタこそ真正の屑小説だと思う
その凋落、金融とマスコミプロパガンダによる悲しき世界支配というものの
終焉は近いのだから気を付けなさいと、、下から目線で云うておくωω
789ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 00:25:51.63 ID:6hZ3xnXX
>>786
山際ジョークですかw
790ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 09:42:03.31 ID:UwhvD1xm
OPでの大竹、タンのカランだ声が最悪だ。気持ち悪くなった。
今時喫煙している馬鹿だから仕方ないか。
791ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 10:30:00.89 ID:1qiotyYF
TBSのおぎやはぎの番組のリスナーに『お金大好きゼニクレイジー』てのが居るんだけど、この番組の常連『お金大好き』と同一人物?
792ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 10:39:22.00 ID:UwhvD1xm
ドブス二頭があえぎ声出し合うって聞かされている方はとんだ罰ゲームだな。
793ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 12:29:14.08 ID:iOQAAuDC
民主政権時代、尖閣諸島事件のときに、船の衝突映像をネットにアップしたsengoku38を
大竹は批判してたよね。
そして、このスレの大竹信者もsengoku38氏を批判していた

それなのに秘密保護法案に反対するのは矛盾している
794ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 12:50:27.06 ID:IDi+5DDm
>>793
大竹や信者の多数が矛盾してるのはわかってるが、おまえは賛成なの?
この先、民主党政権なんかじゃなく、組織された中韓寄りの政党が政権とる可能性だって
ゼロではないが、この早期法案成立には賛成なの?
795ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 13:00:22.43 ID:j7MxiJTj
中国の傀儡政権ができないようにするのは当然のことだ
796ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 13:43:13.07 ID:tXnX8sNU
この番組シモが多すぎて最近本当に嫌いになった
爽やかさが皆無なのがまたキツい
797ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 14:18:50.48 ID:BHRwQlnw
昨日のバービーは凄かったな。
あれはネタだったと思いたい。
798ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 14:24:06.71 ID:SeFs8+cd
大竹「眼鏡にトイレ忘れた!」w
799ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 15:07:34.74 ID:N42E01d5
取引先の人に「部長」って呼ばれちゃったよ...


   
800ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 15:35:04.28 ID:y4tkNfNj
いょっ部長パン買ってきて
801ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 15:37:13.81 ID:tvHF8Vcz
俺、焼きそばパン。
802ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 19:37:00.25 ID:BHRwQlnw
大竹さんは部長というよりも
取締役だ。
803ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 19:40:06.55 ID:KOrz0JW+
シモといじめとどもりと押し売りか
もう寿命かもな
804ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 20:18:39.13 ID:N42E01d5
  

いや違うんだ。
部長より年上に見られちゃったんだよ...


   
805ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 21:14:32.59 ID:p9vknK/O
う〜〜〜〜〜・・・・ポコチン!!!!!!
806ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 21:45:21.51 ID:1qiotyYF
通販コーナーの商品が『大竹まことのPCランド』のDVD-BOXなら変なコントなんかやらなくても売れるのになぁ
807ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 09:07:50.41 ID:TGRnzJQX
室井太ったし肌がひどい
糖尿と言われるわけだ
808ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 10:31:14.25 ID:mXWmsSvX
顔にセルライトが出てるな
顔セルライトってなかなか珍しい
ヒアルロン酸とかボトックスとかの注射で悪影響が出たんだろう
809ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 11:13:19.24 ID:1lbIMGZW
言われるってか糖尿なんでしょ?
810ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 11:33:15.39 ID:wrlNR3Dl
>>794
外部に漏れると不都合が生じ得る機密情報を守るための制度は必要だと思う
811ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 13:54:01.64 ID:aZGWVVvA
>>787に賛同
812ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 14:35:17.77 ID:DJI12uv+
開示するしないは制度の問題でしょ
813ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 16:39:02.44 ID:kQXovfbk
昨日の特定秘密保護法の審議と採決は凄かったらしいね
あんな感じで選挙までの3年間どんどん強行採決していくと恐ろしい
今度は武器三原則を変えるらしいから、3年間で軍事大国近づくのは間違いない
NHKとかで国会放送をしなかった理由が分かった気がした
814ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 16:52:15.83 ID:yD/YIDVy
非核さえ撤廃すれば脱原発できるからな
815ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 16:55:21.53 ID:+bCtfGEE
国際的に変なベクトル持ち出すとテロの標的になんぞ
いくら法律で取り締まろうとやるヤツはやる
こんな変な法律で安心してるヤツは人の執念を知らぬそれこそ平和ボケ
816ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:31:19.69 ID:nlm0q79l
王様の耳はロバの耳ってか
817ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:34:20.43 ID:GPatX6uM
この法律を盾に2chなどのネットにログ情報開示迫れるなー
818ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:54:26.02 ID:VxOHyLUs
しもも硬派も中途半端に
なっちゃった感じだ
豪腕まことがカナをひっぱりとどめる
べきだたろう
819ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:55:23.58 ID:pl7KACxS
うんこ
820ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 18:39:50.26 ID:RaUPnWXL
軍靴の足音が聞こえる…
821ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 19:55:51.86 ID:U9vXCBl3
経済対策で選挙に勝って。政権を取ったと思ったら経済対策は無くなって
選挙の時に微塵も無かった法案を次々と短期間で強行採決。
「原発はコントロールされている」と同じく嘘つき内閣。もう何も信じられない。
822ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 20:21:16.25 ID:APbn7Btx
「嘘も誠心誠意つけば真実になる」三木武吉
823ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 20:22:01.40 ID:VxOHyLUs
ひどすぎるよな政治家のうそつき加減
政治家は嘘ついたら死刑にするべきだ
824ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 20:31:16.81 ID:WVS2Za69
宮台真司呼んでください
825ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 20:44:42.36 ID:APbn7Btx
あの大江健三郎が来るんだってね。
快挙だ。
次は小泉純一郎を呼んで脱原発の話をしてもらおう。
826ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:30:45.75 ID:OCHv9jG4
ノーベル賞獲って何ヶ月後かの時に大江一回来たじゃん
827ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:31:36.68 ID:dvANrUDz
左翼番組が左翼を呼んでもどんどん小さくなるだけ
別に右翼を呼べとは言わないけど
小西かつやとか宮崎てつや的な人に話してもらった方がいいよ
828ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:43:40.05 ID:aossxWo3
そういう番組は夜やれよ
営業移動中に聴くなら中身空っぽでも元気な方がいいよ
829ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:45:38.70 ID:dvANrUDz
大江来たら元気になるのかよw
830ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:46:54.77 ID:d5oa41iP
右翼左翼と二分化してしか考えれれない人は普段

どの様な生活を送っているのか興味深いな
831ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:46:58.49 ID:OCHv9jG4
つい最近山際澄夫呼んだばっかりだよ
あれをレギュラーにして弄りまくれば盛り返せるかもね
832ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:49:47.18 ID:dvANrUDz
左翼以外に出たと思ったら山際みたいな変なのだしw
まともなに話できる人呼ぶの怖いのか
833ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 22:14:16.16 ID:OCHv9jG4
188 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 13:27:33.94 ID:0wl/JShI
菅原文太の意見を伝えるのなら
津川雅彦の意見を伝えろ
それがフェアな意見

実況にこんなレスがあったけど、津川雅彦呼んでパチンコの素晴らしさでも伝えてもらえば納得するのかな
http://www.tamasaburo.jp/news/146_news.html
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/3018046/
834ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 22:49:13.32 ID:vt7cKzI3
パチンコ関係ねーwwww
835ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 22:55:15.26 ID:dQN+Kxhi
パチンコの是非が話題になってるわけでもないのにどうでもいいよ
何が言いたいんだか
いきなり気味悪いな
836ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 23:02:25.52 ID:q9w5IpY5
大竹まことの枯れ具合がいいな。
裏のたまむすびと真逆の感じ。

毎日特定情報保護の話題しないでほしい。
大竹まことが本当に危機感とか憂いとか無いだろwww
雑談と雑学辺りが丁度いいよ。
64歳で学歴コンプレックスも無いだろ。
楽になれ大竹!!
お前は俗物コメディアンなんだよ!!!
837ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 23:09:05.55 ID:q9w5IpY5
大竹、お前はよくやったよ。
子供を二人育て上げ、家を建て、この不安定な芸能界で
30年以上も活躍したじゃないか。
確かに大御所にはなれなかった、代表作も特に無い・・・
でも不器用な特に突出した芸が無い芸人にしては大成功だろ?
本人も言ってるけど怖い顔だけで30年生き残れるなんて奇跡に近い話だ。
背伸びするな楽になれ大竹!!!
838ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 00:53:27.68 ID:gEiXM/lB
「双子の魂百まで」も言ってね、あの目出度さは死ぬまで治らんよ。
839ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 01:40:39.96 ID:qyM0WCvQ
>>830
お前の方が興味深いよw
政治的な話を聞く時はその人がどの立ち位置なのか、意識するのがまともな大人
世界中のメディアでそうだよ
メディア自体も党派色はっきりしてるしね
保守か左派かだよ、中道なんて通用しない
中道左派とかいう言い方はあるけどさ
840ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 01:50:23.16 ID:MB1x/1WT
メディアなんか基本どこも権力に批判的か懐疑的なもんさ
政府御用達メディア以外はそれが普通だ
中国みたいな独裁国は別
841ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 02:07:51.61 ID:qyM0WCvQ
懐疑的って言ってもメディアによって方向性が違う
例えば、公約ちゃんと守るかどうかに懐疑的、公約自体に懐疑的
これだけでも党派色がはっきり出る
842ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 05:39:28.60 ID:1tAFr4bT
特定情報保護法案なんてどうだっていいだろ
もし安倍がどうしょうもない使い方をするような悪法なら次の選挙で自民惨敗するだけだ
バカだから調子に乗って自滅しそうだけど
843ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 07:26:10.76 ID:aZlvflor
>>839
立ち位置ってのは右左だけだよな
844ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 07:34:52.50 ID:1tAFr4bT
あれだな
左右の意味もわからず自分の思想と違う事は全て左と決め付けるのは危ない人だな
掲示板とかでゲーム感覚ならアリだろうけど
普段の生活で左右どちらかに全てが振り切った人間ってのは絶対にいないw
仮に駐禁や何かの違反で警察に捕まっり、単に職質されたら警察に対して確実に舌打ちしてるだろうし
845ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 07:36:29.27 ID:o66PlDDm
>>839
右左だけでは語れないようなぶぶんがあるってこなんじゃない
現に日本の右ってアメリカ追従でたったりする
アメリカの手下でいいっでいいというのが右だとするとイメージが違う
846ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 08:25:12.25 ID:bvKiRqxa
まちあせーより加納のが良かった
847ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 08:25:44.27 ID:ucElWhM7
俺のチンコは極右だよ
848ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 08:38:45.46 ID:CFY4lKLs
極小極細の間違いだべ
849ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 08:45:17.88 ID:VDbsdBq7
ttp://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jitsuwa-20131206-5104/1.htm

大竹は1回でどのくらいもらってるんだろう? 50万?100万?
850ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 09:08:41.00 ID:/Ky2Wjf3
絶対こんな貰ってないと思うがなあ
851ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 09:12:20.43 ID:HQTOiBo2
ラジオでそんなギャラあるわけが無い
そんな出るならこぞってみんなやりたがるわ
852ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 12:06:17.64 ID:zcpvhuxQ
俺のチンコは極太極右だよ
853ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 12:15:27.70 ID:jGXhDMR9
ID:q9w5IpY5 がいいこと言ってんな
俺にも少し言わせてな

大竹はもともとテンパり芸なんだよ
ケツ出して山瀬まみにそのケツを蹴られたり
丹波哲郎にお前はもうすぐ死ぬとか言ったり
そんなこんなはテンパった末の偶然が生んだおもしろ伝説に過ぎないんだよ

そんなテンパり小心者のなんちゃって泡沫芸人の成れの果てが何を今更格好つけたがるのか
俺や他の大概のリスナーと同様に、おまえだって馬鹿のくせしやがって
そのくせ浅い知識で政治や世相を斬るか?しかも間違った角度から
てめえのささやかな成功にちょっと泊を付けたい、そんな感じか?
もう少し謙虚になれ、みっともねえよ
854ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 14:59:45.21 ID:PRjF0IWr
アンチは来るな!
855ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 15:17:38.95 ID:Z8TbZUIr
↑ウンチ
856ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 15:58:45.79 ID:qca9vJWh
853が人生てんぱってるのは分かった
857ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 16:15:35.65 ID:aZlvflor
オッス!オラ極右
858ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 16:24:08.13 ID:1bltENFL
他のスレに書いてたんだけど
加納さんが相談していた涙子は番組で自分のエピソードを話さず逃げてるらしい
そんな人に相談したらから加納さんはあんな風になっちゃったのか…残念
859ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 17:15:21.70 ID:iIwHwANC
>>858
涙子はもうすぐエッセイストに転職するよ
860ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 17:33:38.97 ID:v+NFV+I7
w
861ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 20:26:31.60 ID:YUtR76BF
きたろうさんは風邪でもひいたの?大丈夫なのでしょうか?
862ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 21:03:15.30 ID:Eop7qz56
なみダコはエッセイストに転職するのかw
863ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 21:42:26.21 ID:Eop7qz56
忘年会のチケット届いたw
864ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 22:06:01.06 ID:9/mCPrFc
★<秘密保護法>著名人多数が反対、懸念を表明

◇私も反対…主な著名人
・特定秘密保護法を巡っては、学者や芸術家ら多くの著名人が反対や懸念を表明してきた。
 分野ごとに主な人々をまとめた(敬称略、50音順)。【まとめ・日下部聡】

◇俳優
 大竹しのぶ、菅原文太、奈良岡朋子、野際陽子、倍賞千恵子、吉永小百合、利重剛、渡辺えり
◇映画監督
 井筒和幸、岩井俊二、大林宣彦、神山征二郎、是枝裕和、崔洋一、周防正行、高畑勲、
 降旗康男、宮崎駿、山田洋次、山本晋也、りんたろう
◇脚本家・劇作家
 小山内美江子、鴻上尚史、橋本忍、平田オリザ、山田太一
◇音楽家
 伊藤銀次、おおたか静流、大貫妙子、坂本龍一、高橋幸宏、なかにし礼、湯川れい子
◇作家
 浅田次郎、大岡玲、角田光代、椎名誠、瀬戸内寂聴、中村うさぎ、村上龍
◇ジャーナリスト・キャスターなど
 秋山豊寛、池田香代子、永六輔、江川紹子、大沢悠里、大谷昭宏、小川和久、荻原博子、
 金平茂紀、鎌田慧、川村晃司、岸井成格、見城美枝子、佐高信、佐野眞一、澤地久枝、
 高野孟、田勢康弘、田原総一朗、津田大介、鳥越俊太郎、ピーター・バラカン、二木啓孝、
 堀潤、毛利甚八、森達也、吉岡忍、吉永みち子
◇学者
 浅田彰、上野千鶴子、内田樹、大沢真理、小熊英二、加藤典洋、加藤陽子、金子勝、姜尚中、
 栗原彬、小森陽一、佐和隆光、汐見稔幸、白川英樹、高橋哲哉、田中優子、中沢新一、
 野田正彰、樋口陽一、益川敏英、山口二郎、鷲田清一、和田春樹
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000027-mai-soci

おい! 名前無いぞ! 糞 じじぃ!
865ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 22:31:06.39 ID:Eop7qz56
>>864
お前マジウザイんだけど 消えていいしもう来るなよ
866ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 22:42:08.32 ID:VrLDcyk4
>>864
どうでもいいわ、ドアホ。
867ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 22:55:38.20 ID:CYy9Jk3q
>>864
赤江日和った?
868ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 22:58:22.98 ID:P/2Q+wpa
大竹にしろ阿川にしろ名前ぐらいは連ねて欲しい
これだけ批判してるんだから  
「こんな俺でも反対する会に加わりました」なんて格好いいじゃん
869ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 01:10:37.74 ID:aVs8ETjO
>>864
…で君は何かしてるの?
870ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 01:17:12.41 ID:Pf3Y2XZp
気持ち悪いよなあ
こういうのをファシズムっていうんだよ
871ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 02:27:06.06 ID:5VHp9mK/
左翼主義者は基本的に能無し、自分勝手、売国奴、誇大妄想が激しい
872ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 05:08:19.70 ID:e6oGg6Wp
大竹って著名人ちゃうやろ
873ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 05:16:03.73 ID:57YmTbA3
NHKで放送されなかった国会は酷かった
社民党の審議の時に資料を配ってなくて、これから配るとかいって審議時間を短くしたり
答弁者がいなかったり、わざと答弁しなかったりで審議時間を短くしたり
やろうと思えば数で通せるから、もう審議なんかどうでもよくなってる。
自民の票数が増えた訳でなく、投票に行かなかった人が多かったから自民圧勝だったわけだけど
経済弱者は来年から複数の増税になってしまうから恐ろしい。
軽自動車税なんて苦しい地方のイジメのようなもの。
874ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 07:43:13.02 ID:PeJ83wCe
著名人が反対、だから何?
著名人が反対してるからって、一般人が反対してるとは限らないんだよ
875ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 07:46:40.76 ID:2csjo+lx
まさか選挙行かなかった人々が反対とか騒いでないとは思うけど、してたらアホだよな。
876ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 08:46:19.56 ID:49W2sL49
棄権や白票は白紙委任と同義なんだから別にどうでもいいよ
877ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 11:48:22.10 ID:bPZQcYSW
もうカレーうどん製造してないん? サンクス5軒もハシゴしたのにどこにも売ってなかった
878ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 11:52:21.57 ID:APY/Yle4
>>876
そう、投票に行かない人はどういう政治でもOK
なんだから消極的な現政権支持なんだけど
反対派は投票に行かない人間は不支持派にカウントして
「自民党は国民の2割しか支持していない」by吉田照美
とか言うんだよな
879ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 12:08:03.19 ID:hI6R3Ksw
投票率6割ってことは白紙委任した4割が最大のマジョリティってことだ
だから平気で公約を破るし、公約してないことを公約したことより優先したりする
880ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 12:28:30.21 ID:5VHp9mK/
著名人は「カンバン」「広告塔」だと云う事すら理解出来ない左翼主義者のバカ共
881ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 13:04:38.62 ID:hI6R3Ksw
>>880
安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会 発起人一覧
http://abesouri.com/menber.html
代表発起人に次ぐ発起人として名を連ねる津川雅彦さんは、その知名度を活かしてパチンコ店の広告塔を務めていますね
http://www.tamasaburo.jp/news/146_news.html
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/3018046/
882ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 15:23:55.55 ID:pAQspr2E
>>878
それ以前ということを言いたいんだろ
自民支持はいつもと変わらないんだから
どこにも入れるとこが無いから行かないとか白紙票とかで自己主張しているだけだろうけど
それって自民党の思うつぼなんだけどね
そんな主張なんて関係なく当選すればこっちのものなんだから
883ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 15:48:01.25 ID:51vKrXkW
あれもほしい
それもほしい
これもほしい
もっともっとほしい
884ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 16:50:05.23 ID:vhLWVzZu
投票行かないヤツはボクチンが陶酔する自民の言うことを聞け
885ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 17:39:30.88 ID:pAQspr2E
「ねじれ解消」とか「投票行かない奴は信認した」とかって
ある意味洗脳されてる。だから諦めろっていってる
886ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 18:08:01.17 ID:OToB5cTV
「投票行かない奴は信認したのと同じことだと自覚してから棄権しろ」だよ
887ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 18:57:00.59 ID:HFgF4Jlg
大竹って日本が戦争した経緯とか知らないんだろうな、たぶん
888ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 20:08:58.28 ID:DG5aJQ4y
プルトニウムはプラトニウムって言うし、セロトニンはセラトニンと言うし、
大竹まことは正確に覚える事が出来ないっていうか、正確に聞こうとしないよね。

そのくせパチンコをポチンコとは間違えないから嫌い。
889ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 20:11:43.03 ID:ay+XG0i6
>>868
阿川が自民党案に反対することはない。
だが、同じ法案が民主党から出ていたら反対者に名を連ねるであろう。
890ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 20:25:39.88 ID:U/v/uHsQ
民主党や共産党が反対している法案というのは、つまり必要な法案ということだ。
891ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 21:03:03.35 ID:OToB5cTV
私は自分では考えられませんってことをわざわざ披露しなくていいのに
892ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 21:23:25.03 ID:OBr89AZi
投票云々で思い出したけど、
大竹って「投票率が低いのは国が平和な証拠」などというトンでもな主張を良くするよね
893ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 21:58:59.59 ID:RUNeknVa
894ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 22:09:24.20 ID:AlCO8o8v
>>892
それは当たってる面もあると思うけどね
政治に関心持たなくてもそこそこ生きていけるってことで
895ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 01:22:10.53 ID:APzJPbDy
官僚の能力が高過ぎるから誰が政治家&与党やっても同じ事で今後の日本の運営に変わりない
896ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 01:33:27.22 ID:XcRfjdR8
>>894
俺も当たってると思う
一党独裁はいけないと言っても、中国のように共産党独裁でも中国式資本主義が世界経済も機関車役になってるし
今までの非常識は常識になりつつある
897ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 02:47:45.58 ID:Hxj5VmTI
>>895
「官僚が能力が高過ぎる」ではなくて情報を持ってるからどうとでも出来る
アメリカみたいに政権交代した時に官僚の総入れ替えが行われれば少しは改善される
あとは人事権ね。自分たちで人事権を持っているって…
898ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 03:07:58.34 ID:Wfd8Sati
>>897
アメリカみたいな社会が日本より優れていると思うのなら
それでもいいけど
ぼくはアメリカより日本のほうが優れた社会じゃないかと思うから
アメリカのようになればいいと思わない
899ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 04:31:34.37 ID:Hxj5VmTI
>>898
日本は社会的には君の言葉を借りれば「優れている」とは思う
しかし頭の部分がいまだに古いまま。
日本のような官僚制度をGHQが残したのは「上手く行かないから」らしい
アメリカに限らず、どこの国だろうと良いことは取り入れてはと思う。
官僚が情報を独占していることで官僚改革は絶対に出来ない状態。
「政権交代した時に官僚の総入れ替え」ができれば風通しが良くなるし
官僚でも安泰とはならずに良いか悪いか方向は分からないが今よりはマシな気がする。
900ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 10:01:51.51 ID:Gk8JXQkD
総入れ替えされた元官僚はどうなっちゃうの?
全員失業するのか。
901ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 10:14:56.77 ID:mYWcYjEe
>>900
一般の人間には終身雇用崩壊とか自立や仕事が無いのはやる気が無いからとかいってるんだから…
それに官僚は優秀なんでしょ。それなら全然大丈夫じゃない。
902ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 10:20:39.26 ID:Gk8JXQkD
大丈夫じゃないよ。
官僚の総入れ替えなんかやろうとしたら、官僚が反乱を起こして日本は滅びるよ。
日本はアメリカ型を目指すべきではない。
903ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 10:38:17.32 ID:mYWcYjEe
>>902
「アメリカ型」ではないよ。似た様なものをつくればいいだけ。
官僚が反乱を起こす前に、法案の手続段階でつぶされるから何もできないんじゃない。
道路公団の時も勝手に最後に一文加えて大問題になってたけどそのままだから
情報や人事権をもってるから何もできません。だから心配しないで、今のままだから。
904ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 15:32:08.40 ID:wm08Rz0v
青天井に当選して時間ギリギリで繋がったのに電話に出なかったフェルト馬鹿過ぎ

明日は二回抽選か?
905ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 15:34:36.71 ID:NxVoTt8P
途中で失脚したような鼻の利かなかった無能な元官僚の評論家や政治家ですら
ほんの少し勉強すりゃ瞬時に政権目線や庶民ウケする目線のどちらの立場でも完全な理論武装できてる
最後まで残るような頭や勘も良かった官僚に政治家がどうこう出来る訳がねえw
2世3世のおぼっちゃま政治家なんて特にな
906ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 16:12:34.81 ID:cafRZFxn
つまり日本の国政に議員も閣僚も要らない
907ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 18:00:56.46 ID:++A1pibg
朝日を取り上げるのはいいが、よりによって浜何とかいう教授の
トンデモ記事を取り上げてるのはさすがに笑った
真面目に取り上げてんだもんw
完全に振り切ってるな、この番組
908ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 19:23:52.07 ID:x6Zh+vJ+
>>897
それをやろうとしたら官庁から総スカン食らってまともに政治もできなかったのが
民主党だろ?

現在自民党が上手く行ってる様に見えるのは官僚のいう事を全部聴いてるから。
法案を纏めるのは官僚なんだから政治家如きが何を言った所で対抗などできるわけが無い。
政治家なんて総理も含めて全部お飾りなんだよ。
909ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 20:08:59.28 ID:EkDOpvLk
>>908
官僚さまさまだと思ってるんだwおめでたい奴w
官僚と記者クラブの思い通りに考えてる典型的な例w
910ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 21:19:59.75 ID:3puUGlAd
  
よそでやれよ。

   
911ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 22:02:53.20 ID:EkDOpvLk
官僚が悪いなんて言っていないんじゃない
総入れ替えするだけだから官僚が官僚に変わるだけ。それをするには人事権が必要
官僚は自分の省庁を「我が社」って言うし。大臣は「お客」という
省庁に人事権があること自体異常なんだけどね
912ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 22:05:33.46 ID:EkDOpvLk
官僚が悪いなんて言っていないんじゃない
総入れ替えするだけだから官僚が官僚に変わるだけ。それをするには人事権が必要
官僚は自分の省庁を「我が社」って言うし。大臣は「お客」という
省庁に人事権があること自体異常なんだけどね
913ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 22:20:38.11 ID:tNJBJx7X
>>904
スタッフは安心したんじゃないかw
昨日は栃木旅行で安く済んだのに、今日は英国旅行じゃあな
914ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 22:54:27.53 ID:y/gmBGwN
http://www.joqr.co.jp/golden/__%202.JPG
こんな漫画あるな
915ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 22:55:23.14 ID:MWxj7J9C
前回の堂本光一の時もだったけど、
ジャニーズはラジオで女性と絡んだらいかんというルールでもあんの?
916ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 23:03:06.36 ID:gqW2GV8t
収録だから女性パートナーは来ていないんだな
きっとSTOP THE SMAPの収録のタイミングなんだろう
917ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 23:27:24.84 ID:wm08Rz0v
>>914変なオヤジの写真貼るなカス野郎
918ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 00:03:14.24 ID:OD9prFIc
先週末のTBSのチキの番組に大森さんが出たときに言ってたが
娘がネットを見るようになって、ネトウヨに影響受けて
韓国大嫌いになり、困ってると話してたな

お風呂入ったときに君の考えはどうなのかと議論してるそうだ
919ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 00:08:09.48 ID:GV8ByHz4
そんなのはネット初心者にありがちな病気の1つだなw
920ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 00:11:17.24 ID:JYiEPRRb
実際の韓国とネット上の韓国は別の国だよ。
日本国も同じです。
921ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 00:28:35.40 ID:2eAyluFO
実際の韓国はネット上の韓国そのままの国だよ。
日本国は逆です。
922ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 04:28:53.26 ID:X/0jc1L5
♪気が付けば〜吐くぞう〜
923ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 09:56:15.94 ID:BroUWyDX
ネットなんかホントは関係ないよ
ネット以前から普通の人は韓国嫌ってたもん
まぁおおっぴらには言わなかっただけで
924ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 10:28:25.54 ID:d3SAihXI
まぁな。
925ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 11:27:52.32 ID:SfAo41T+
吐き出す場所が出来ただけでネットは関係ない
有名人の名前を検索かけると、検索リストに「在日」って出るのにはじめは驚いた
926ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:21:37.08 ID:8so+Y2Ro
なんかこ〜、あの〜、あれだよね、あの〜、あれなんじゃないかと、あの〜、なんかこ〜、あの〜、あれだよね、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜
927ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:26:30.79 ID:X4jakF+v
>>926
ばかじゃね
928ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:36:56.29 ID:KZL/kX6I
>>926
ウザイしさー
消えていいからさー
929ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:54:38.05 ID:RidVFFmJ
もうさっきの原発なんちゃらみたいなヤツは呼ぶな 聴きづらくてかなわん
930ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:55:17.43 ID:SfAo41T+
>>926
うまいこと言ってると思ってるんだろうねw
931ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 15:29:59.85 ID:RidVFFmJ
ババァ一発で電話に出たwww
932ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 18:59:45.86 ID:QwqFK9x+
スタンバイ聴きながら寝ちゃって
薄ら太田といとうあさこがしゃべってて大竹の声が聴こえないで
なんでSWなのに大竹いないんだろ寝ぼけながら聴いてて寝ぼけて文化に変えたのかなと一応ラジコみたらTBSの番組だった
あの太田の声そっくりなのと、いとうあさこにそっくりなのと、なんとなくマチのようなおばさん声の人は誰なんだろw
933ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 19:03:07.91 ID:QwqFK9x+
14時台のTBSの番組きいてみ
大竹抜きのゴールデンラジオ水曜メンバー+ヒゲ男爵とかでで雑談してるみたいだった
934ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 19:13:28.76 ID:DUz3Utmw
TBSなんか聴かないよ。
935ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 19:36:57.42 ID:KZL/kX6I
そうだな。売国放送局の放送は聴かない、見ない、触れたくない。
936ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 19:39:04.38 ID:dstLaEt+
それを言ったら、大竹まことも十分売国奴だけどな
937ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 20:54:16.34 ID:DUz3Utmw
何年も同一局聴いてると、
他局聴くと気分悪くなるんだ。
938ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 21:04:54.39 ID:JZhWvpYN
試しにTBS聴いてみたが自称オモシロリスナーのつまんないメールばかりで萎えた。
939ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 21:39:50.82 ID:woz8lMHo
ID:DUz3Utmw
940ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 22:17:26.52 ID:X248BEAc
ホームページの真鍋さんとルイ山田君の写真見ると真鍋さんは本当にルイ山田君の
事嫌いそうだな。真鍋さんの目が如実に物語ってる。真鍋さんはルイ山田君の事が
生理的に嫌いだな。同じ部屋の空気を吸うのも苦痛そうだな。
941ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 22:19:04.08 ID:KZL/kX6I
ヒゲは基本的に下品だし、いらない 不要
942ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 23:05:29.04 ID:vKa7lb66
でも火曜日の真鍋かをりの曜日だけが面白くない事実
943ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 23:39:28.79 ID:hpMekkDX
何としても宇多丸を呼べ、宇多丸カモン
あれも自民党にはムカついとるらしいからぜったい話弾むて
944ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 23:49:12.96 ID:6OlLotjM
2年前までは面白かったけどなあ、この番組。
945ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 23:49:50.87 ID:6OlLotjM
2年前までは面白かったけどなあ、この番組。
946ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 00:36:09.80 ID:JSZy/lWk
真鍋の日だけは聴き逃さない。
947ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 09:37:34.58 ID:NHUbxgut
町亞聖の日はおもしろいな。
大竹まことと思想的に重なっているから。
948ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 10:56:59.33 ID:rAlwOdQE
町さんは家族介護で苦労した面と日テレ出身だけあってナベツネ的な自民保守的の面と
両面持ってるからな。話を合わせているだけで重なってはいないと思うよ
949ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 11:40:43.18 ID:tgyXKV9k
先週金曜日すげー鬱入ってたけど、
バービーゲストでやりすぎて怒られたんだな。どうやら。
950ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 12:03:11.18 ID:Y1l4tjpD
ナベツネって強烈な共産党員だったわけで
その後転向したわけだが、保守とか何とかいうことより独裁主義であって
自分のやりたいことをやらせるという思想だろう
そういう意味では金正日や毛沢東と同じ
951ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 12:36:40.97 ID:ErzBK63t
バービー、何が驚いたって年齢。
20代だったっけ?
肌汚いしゴツイオッサンみたいなのに。
952ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 12:40:42.64 ID:xcdOpNZW
バービーはザキヤマが女装してるだけだろ。
953ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 12:54:50.33 ID:NHUbxgut
ナベツネは新入社員にマルクスの著書を読むことを勧めているから
大竹まこととも重なる。
954ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 12:55:21.24 ID:ENxqM+Wy
>>951
それよりも穴だけでも良いからっ!って需要があるって方がびっくり!
955ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 13:11:32.18 ID:i4eMsuxu
大竹に思想なんかないだろ
その場その場で適当言ってる
956ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 14:41:08.86 ID:lTy6/miI
お前ら一般人は何も見えていないんだから光浦さんの批判なんかすんなよ
957ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 14:41:37.12 ID:ejKvUBOb
何も言わずに10万くれとか 馬鹿なリスナーもいるんだな
958ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 16:21:23.90 ID:NHUbxgut
またバービーを出してほしい。
959ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 16:21:40.40 ID:nuC5uulH
婆微意
960ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 17:34:34.75 ID:3wuU44PZ
>>956
おまえの指図は受けませんて
961ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 18:21:58.82 ID:xcdOpNZW
3時に太田が照美にブチ切れw
962ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 21:03:53.65 ID:/GgdKAiV
自分が王様のこの番組ではでかい顔してるけど
政治経済の専門家がいるテレビタックルでは馬鹿にされてるだけだな。
963ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 23:11:58.08 ID:TwiUdmAP
チョッキ、勃起、ラッキィ池田!
964ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 00:17:20.60 ID:DCQwtVcl
【芸能】双子妊娠の中西モナ 6月に流産していた…つらかった日々を告白
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386860753/
965ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 00:19:36.25 ID:eQsxnJYT
>>962
昔はあの宮崎にすらブチギレられてナメられてたけど最近はそうでもないんじゃ?
966ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 00:27:25.99 ID:gexpXHsL
今回の青天井は控えめなお願いばかりが当たってるな
967ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 00:36:34.17 ID:DCQwtVcl
>>966
昨日の旦那さんのビール1年分、350mlの缶ビールを1日分としても
http://www.coneco.net/PriceList/1080413069/
http://www.coneco.net/PriceList/1080413024/
スーパードライやキリンラガーにしても6万数千円行くから安くはないわな
968ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 00:42:35.08 ID:eQsxnJYT
少し前まではSWだとどの番組も総額20万くらいはばら撒いてたから安いもんだな
969ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 01:42:54.82 ID:LM+ooErK
俺は過去に青天井で10万円当たったんだけどなw
ビックリしたぞ
970ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 02:18:49.30 ID:J4nkfRQI
>>969
病気の母を癒すために旅行に行きたいので旅費くださいとか嘘送ったか?
971ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 03:38:01.00 ID:lZMQsCNQ
水谷のポールダンスは2000回しか視聴されてない
水谷はどこに向かっているのか
その姿は文化放送の迷走と重なって見える
972ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 08:47:41.81 ID:ESOWuvu8
水谷って45歳?まだまだAVに出られるじゃないか
973ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 09:04:02.89 ID:xNVcrxZO
体はだれてなくてまだまだ行けるな。
まぁおっぱいは見えないから垂れてるかもしれないけど。
974ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 12:32:03.48 ID:h8D+U4qq
>>971
それはYOUTUBEでだろ。
ユーストでは1万数千回だったとか。
975ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 12:33:15.73 ID:j4RZQXFc
次スレ
大竹まことゴールデンラジオ!Part60【アンチ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1386905304/
976ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 15:49:40.98 ID:miZX8hvw
なほばじゃねぇよナバホだ
977ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 17:20:42.49 ID:KZ+T2nAW
はい、こんにちは大竹まことです。
今日は10月15日火曜日
978ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 20:22:51.03 ID:h8D+U4qq
今日のパートナーは?
979ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 20:52:35.26 ID:khp6tgDB
室井佑月です。あ〜トイレでパンツ下ろすのめんどくせえ!
980ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 21:04:45.55 ID:YbDoADWv
トイレいくのもめんどくせ~
981ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 21:53:46.52 ID:h8D+U4qq
そして私の隣には!
982ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 22:06:19.56 ID:j43gUm12
太田アナ「室井さん、私の祖父は僧侶だったので坊主とは言わないようにして下さい」
983ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 23:00:47.91 ID:Ufq/FBz9
クソ坊主
984ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 23:26:58.29 ID:LM+ooErK
おおたけちんちんこうゆうろく
きょうはきたろうたんがおやつみなので
さいきちげるたんにおこちいただきまちた!!

こんにちは
こんにちは

さいきたん ごぶつぁたちておりまつ  
はい ここでさいきたんのごほんのちょうかいでつ

はいおじかんになりまちた おおたけちんちんこうゆうろく
ちきゅうにちごとにはいぶりっと ひのでとろがおおくりちまちた
985ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 02:18:27.10 ID:67nLI4p4
左にいきすぎ
ちょっとはバランス取れよ
986ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 03:33:08.55 ID:SKor6HLg
「左」ってw
「右」の定義もおかしいのにw
987ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 09:35:41.94 ID:Ra+WTUwi
室井のしゃべりにも慣れた
でも、室井って、滑舌は怪しいんだけど、不思議と聞き取れるね。
「何喋ってるかわからない」ということはほとんどない。
988ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 09:57:58.55 ID:W5dBdMvH
やれ右だの左だの言っている連中にとって
左右の対立はほとんど宗教だな
989ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 10:25:02.47 ID:tyka+4uz
左の言う右はネットだしなぁ
990ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 13:16:15.97 ID:0z7CKVw/
左右なんて政治の基礎ですよ
それ自体にけち付けてるヤツってバカでしょw
頭悪いわ
991ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 13:21:17.87 ID:2c8pyGRr
この番組が左だって事実を否定する人は世界中にいないと思う
日本の極一部の馬鹿を除いて
そのくらいわかりやすいけどね
左右を言うことが悪だと思ってるんのかなあ
全然そんなことないよ
992ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 13:33:17.06 ID:P18CFjaI
えらそうに左右とかいってるけど、読んでるとそれぞれ言ってる意味が違うよね。
日本の右はアメリカ追従も含まれているのに、そうは思えない書き込みがかなりある。
なんか簡単に使い過ぎかな。ちゃんと考えて使わないと頭悪く思われるよ
993ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 13:37:31.11 ID:2+fzBFNU
政治の左右を習ったのは小学校高学年だったかな
そのくらいの知識で聞いても、左寄りだなって思うんじゃない?
何も否定することはないよ
もちろん大人が聞いてもそう思うし
994ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 13:41:46.39 ID:2+fzBFNU
何か恥ずかしいのか?じゃリベラルって言い換える?
俺はどう言われてもいいけどね
聞いたら自明のことまで頑なに否定してさ
995ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 14:08:17.61 ID:2+fzBFNU
こういう人らって
産経が右、朝日が左っていうのも否定すんのかなw
素直に読めばその通りだと思うはずだが
小さい記事見つけて、
これは右っぽいから朝日は左とは言えない!とか強弁すんのかな

暇だから連投した、さよなら
996ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 14:13:01.06 ID:tyka+4uz
右の言う左は売国親中韓なんだよな
997ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 14:30:49.80 ID:myYLSKsL
「左右なんか関係ない。右だ左だって言うな」と言ってるのは左翼なんだよね。
左翼というと反感を買うようになったから、左翼というのをタブーにして
「左翼じゃない。リベラルだ」「左右なんてのはなくなった」「左翼団体じゃない。市民団体だ」
と、左翼という言葉を徹底的に排除してきた。それは、学生運動をしていたようなやつら
ばかりがマスコミに入るようになり、マスコミのほとんどが左翼で占められてしまうような
状態だからできたことだ。
もちろん、右左がなくなってないことは、左翼が主体であるマスコミが「あいつは右翼だ!軍国主義だ!」
という非難の仕方をすることですぐわかる。右翼はいるのに左翼はいないとされるのが
日本のマスコミの不思議なところだ。
998ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 14:39:17.44 ID:P18CFjaI
人を蔑む簡単な言葉として「左」とか「ネトウヨ」とか使われてるから
政治的な話ができなくてもお手軽に「政治的な」というか「政治の様な」書き込みができる
…というのが多いかな。
現に(書いてる人間が考えてないとしても)これだけの人間がつられているわけだし
999ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 16:30:31.67 ID:wsw7xWj6
なんで右!左!てバカの一つ覚えみたいにカテゴライズしたがるの?
1000ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 17:52:31.84 ID:NnFjLyLD
そうだ、そうだ。大竹は右でも左でもない。ただの無知老人だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。