ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
毎週土曜 22:00 - 24:30 TBS954にて主に放送
公式ホームページ http://www.tbsradio.jp/utamaru/
ライムスターオフィシャルHP http://www.rhymester.jp/
※ラジオ番組の実況はラジオ実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveradio/
[email protected]

出演者
宇多丸(rhymester)
しまおまほ

前スレ
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1367124930/
2ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 08:52:07.18 ID:mAku2Jzu
低学歴のネトウヨは、このスレに来なくていい
3ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 18:02:39.89 ID:Jnl+SVCe
ここは高学歴ネトサヨのスレだからな
4ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 18:22:35.14 ID:ZAA6DQEU
中学歴ノンポリのスレです
5ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 18:24:24.78 ID:Jnl+SVCe
じゃあ次からレスする時は頭に最終学歴を明記する事にしよう
6ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 19:11:33.23 ID:MnUabtTn
宇多丸もたまにゲストでくる人達もみんな高学歴だけどスタッフの人達も高学歴なん?
7ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 21:01:14.87 ID:ddf9ggYt
橋Pは一橋でしまおは武蔵美だか多摩美だった
古川は知らん
8ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 21:19:36.23 ID:vytGYWzs
古川は高卒
近藤は上智
9ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 21:26:27.32 ID:tZ0Eh5r7
選挙は前作しか見てないが特集は面白かったな
10ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 21:35:43.51 ID:M/FE/0G3
確かに前作は面白かった
11ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:07:16.00 ID:cUCf95BS
リスナーは歌丸と一緒でみんな民主支持者なの?
12ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:10:59.47 ID:M/FE/0G3
俺は支持政党無いけど、前作の選挙は面白かったよ
13ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:26:03.19 ID:SQN6tMXB
共産党にしか投票したことないよ
まあ、支持してるわけじゃないが
14ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:28:23.10 ID:bIJhMo/4
TBSラジオで地位を確立しようと思ったら反自民左派系政党支持者でないと無理だからな
でもリスナーは別にそんなことを気にして聞いてるわけじゃない
15ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:38:32.71 ID:Jnl+SVCe
それ何アピール?
現実でそんな事言ってる奴いたら痛すぎてハブるわ
16ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:44:52.60 ID:rSS0LJLN
TBS聞き続けていればいれば
思想が偏ってがかたよってすでに洗脳されてる
もしくは元々そういう思想を受け入れる素養がある人間だけが
リスナーとして残っている
17ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:47:12.23 ID:Jnl+SVCe
番組聞くのみならず2chのスレにまで来て書き込んでる奴がそんな事を言うっていうギャグか
18ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 22:56:57.54 ID:JBx/2iCY
宇多丸は民主支持者だけど想田監督は民主支持者ではないでしょう反自民ってだけで
19ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 23:05:44.64 ID:upYfdvvp
ヤマさんって人は自分が馬鹿にされてることも理解できてない知恵遅れかなんかなの?
20ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) 23:18:03.66 ID:7FA4LdlA
>>19
知恵遅れはさすがに東大はいれんだろ
21ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 02:58:52.79 ID:yVtJT0Dv
東大出てから知恵遅れになったやつを知ってる。
22ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 05:42:48.76 ID:rcmiWmxg
知恵遅れ=発達期に生じる障害
23ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 08:01:50.13 ID:MpjW+E8b
言葉知らないコイツも奴の定義では知恵遅れだな
24ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 08:22:09.93 ID:zpxQ56JX
歌手で俳優、福山雅治(44)とお笑いコンビ、ナインティナインのそれぞれが
パーソナリティーを務めるニッポン放送「オールナイトニッポン」(福山は土曜深夜、
ナイナイは木曜深夜)が好調。先月10日から1週間行われた「ビデオリサーチ
首都圏ラジオ聴取率調査」で、4月に行われた前回調査に続き、全局中の
同時間帯で単独首位を獲得したことが同局定例会見で発表された。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130710/oth13071005000000-n1.html
25ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 08:38:04.36 ID:E//qjpLT
4月はジョン・ウィリアムズだったよね。
あんなの数字とれる訳がない。

6月のSW全く思い出せない、と思って調べたら藤井隆だった。
これも昔からのタマフルリスナー以外誰得な感じは強かったな。勝てるわけないわ。
26ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 09:14:58.70 ID:xf9MIug1
前は福山抜いて民法1位だったから
また抜かれたのか
やはり最近は聴取率も落ち込んでるね
27ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 10:49:57.40 ID:o6kjrzVY
>>11
俺は以前は民主支持だったが…
あの政権には失望して民主は見限った

結局、内部分裂して自滅
政策も最悪だったしなぁ
28ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 12:10:24.01 ID:ryHCZFV6
>>27
今の民主は自民に入りたくてしょうがないやつが牛耳ってるからな
民主党の為にお金を出した人間と人を集めた人間を追い出したとんでも政党
29ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 15:39:31.04 ID:U1pdmBVc
民主支持だったけど失望ちまちたとか
俺は最高のアホですって事を言いふらすような真似して恥ずかしくないのかな
30ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 16:46:22.92 ID:d1mVzD75
どんな出来事でも、起きた後からなら何とでも言える。
むしろそんなつまらないことを得意気に語ってる
お前のほうが恥ずかしくないのか疑問だ。
お前は真顔で雑誌to the futureやってるのと同じ。
31ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 16:48:34.07 ID:U1pdmBVc
言い訳はいいから。俺はずっと前民主支持なんてしてないし
あんな政党にホイホイ政権取らせて挙句失望したとほざけるメンタルのゴミさに驚いただけだよ
「お前のほうが恥ずかしくないのか」って何が?もはや意味がわからん
32ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 16:52:48.62 ID:HwEYkMBc
低能左翼の惨めな姿見るのおもしれーわ
33ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 16:54:56.30 ID:d1mVzD75
言い訳してないし言い訳する立場でもない。

他人を「最高のアホ」呼ばわりしておいて、「驚いただけ」と言うことのほうが
言い訳に見えますけどw
34ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 17:18:45.22 ID:XUUQmJeQ
>>31
それで愚民扱いされるのは
小泉改革万歳→後進がグダグダなので政権交代民主支持→失望したので取り戻してくれる自民支持
のパターンでしょ?
35ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 19:38:37.82 ID:4TU63Lli
B層どもの不毛な議論
36ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 22:33:29.11 ID:kFAXE9rZ
反天連デモに参加すればいいのに
行きたくてウズウズしてるんでしょ?
もしくは大久保のカウンターとかさw
37ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) 21:53:31.26 ID:UHD8Wpvb
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000003392.html
TBSラジオ  連続首位12年間!
2013年6月度個人聴取率調査で首位!TBSラジオは連続首位12年間!
■週平均に加え、平日、土曜、日曜の各平均も、TBSラジオが1位を獲得しました。

■TBSラジオは1.2%を獲得し、首位。
2位はJ-WAVEで0.8%
3位は文化放送とニッポン放送が同率で0.7%、
5位はNHK第一とTOKYO FMが同率で0.6%
7位はNHK-FMで0.2%でした。

福山と宇多丸のさって0.いくつくらいではないか?
38ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 01:14:20.19 ID:3ZYBzL7q
政治ネタいい加減ウザいから他所でやれカスども
39ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 01:21:28.64 ID:VMiS4K8S
想田監督はこの番組の前日の金曜に
J-waveのジャムザワールドに出演し、全く同じうことを話していた。
今日の朝日新聞にも同じことを話していた。

それってどうか。

あと選挙のことを言うのなら、高齢者の得票率が高いので
高齢者よりの政策になっていることを伝え、若者が選挙に行って投票することが
何も恩恵をうけないとか変わらないってことはないというべきだった。
40ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 05:44:01.85 ID:Z/zQ7d6u
想田のおっかけか
41ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 11:44:27.18 ID:acwlVFyY
選挙2面白かったけど、番組内で語ってた自民党の候補者から「撮るな」と言われた
シーンはちょっと違和感あった。
特に女の人が丁寧にお願いしてるのに、想田が偉そうに反論して取り続けるのは、カ
メラを使った弱いものイジメとしか……。

俺も昔、市議選でとある候補を手伝ったことあるけど、このレベルの選挙だと普通の
人がボランティアで手作りでやってるんだよね。
前作は補選だから自民本体からガッチリサポート入ってたけど、今回想田が撮った
自民候補の片方はそんなんじゃなかった。
42ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 16:17:30.39 ID:8zluVWZl
43ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 20:54:37.63 ID:y/IYS438
宇多丸やっちまったな

ま、覚悟の上なんだろうが
44ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 20:59:03.99 ID:M7kMcbgG
やっちまったって、何を
45ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 22:37:06.50 ID:y/IYS438
想田をゲストに連れて来た件だよ
ただでさえ時間短縮で番組存続崖っぷちだったのに

今回のことが最後の引き金になってしまったな、という印象
46ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 22:47:15.99 ID:/SQhGvOp
ずっと前に呼んでるんすけど
47ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 22:51:26.00 ID:OVOOIQ2U
放送時間と番組存続は直接的には関係がない
番組存続と直接関係があるのは、スポンサーの有無
48ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 22:54:48.19 ID:M7kMcbgG
視聴率や聴取率って、スポンサーに提示するための数値だからな
そのスポンサーがいなければ聴取率なんて意味ない数字
49ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 23:00:05.05 ID:/vM4v82s
天下の西沢商会とドリコムがあるだろうが。
50ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 23:02:35.61 ID:OVOOIQ2U
テレビでアホみたいにCMうちまくってるケータイゲームの会社なんかは
タマフルには出稿してくれないもんなのか
長らく聞いてないから知らないがANNあたりには出してるのかもしかして
51ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 23:16:50.30 ID:1BDptf7w
TBSラの収益ってLFは勿論TFM以下なのな
52ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 23:46:00.86 ID:j+wlX1AG
>>49
両方6月いっぱいで降りただろ
53ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 00:17:49.60 ID:oAeCM3XK
先週の放送で西原商会のCM流れてたけど、
6月いっぱいで降りたって根拠は何?

あと、ゴラクもスポンサーになってたし、
キリンの企画もあるし、
広告に関しては前より多いくらいだし、
ネット局も増えてるのに、
なんで崖っぷちなんだ?
54ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 00:28:42.17 ID:hifWApv+
しかし、西山商会もハゲとお友達というだけで、よくスポンサー続けるよな
商売的にメリットなんてほとんどないだろ

ゴラクはREC人脈だから、トップ5再開したらなくなりそうだな
55ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 00:31:08.98 ID:EKCUnAAk
>>51
TBSは不動産会社ですって公民で習っただろ
56ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 00:53:36.53 ID:qok5M+jW
西山って笑

ベースボールベアーとの曲、良かったよ
PVも面白い、普通にかっこいい
ttp://prismotubeexpress.com/prismotubeexpress/video/-jYaGz8tow0/watch.html
57ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 07:14:29.47 ID:Minu39Vb
時間短縮したのはまるまる一時間創価が買い取ってくれたからでしょう
この番組の趨勢とは関係ないですよ
この番組もまるまる一時間買い取ってくれるスポンサーがいれば別だけど
さすがに聖教新聞の提供でシネマハスラーはないでしょうし
58ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 11:11:52.45 ID:Lh0aQ1eC
相変わらず定着していない「ムービーウォッチメン」というコーナー名w

そもそも内容が変わってないのにタイトル変えるのが間違っている。
新参の人からしても、ウォッチメンという言葉からイメージするものがないし
あと略しにくいし。
59ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 11:38:20.37 ID:fNcp/J23
スポンサーいてもネット数が増えない限り
打ち切りの可能性は消えない
60ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 12:12:25.02 ID:oAeCM3XK
4月からネット局も増えてるんだが…

今の時代、ラジオ番組が打ち切られるのなんて珍しくないが、
この番組の場合は以前よりも状況が悪くはないのに、
なんでヤバくなってるみたいなことを言うんだろ?

あと、西原商会が6月いっぱいで降りたとか書いた人の根拠も知りたいし、
もしウソなら何でそんなことを書くのかも知りたいな
61ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 12:26:36.99 ID:fNcp/J23
名古屋関西九州では聞かれていないんだなこの番組
62ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 13:27:36.43 ID:WD8k7Z0A
西島商会は先週の実況でも、スポンサー降りたみたいなこと言ってた奴いたな
降りたのはドリパスだけだよね?

キリンはキャンペーンが終わるまでは続くのかな?
63ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 14:29:15.48 ID:EcAqDMcD
身内の西腹商会以外のスポンサーが安定しないね
ほとんど1ヶ月とか数ヶ月のスパンでいなくなる
ウォッチメンってある意味宇多丸のインディーズ番組だよな
ハロージャガーとおなじようなの
新しくついたマイナビとかいうの20代の就活とか言ってるけど
この番組20代で聞いてるやつ少ないんじゃないの
オッサンばっかりだろ
64ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 14:37:47.15 ID:hifWApv+
自らの事業で制作費を稼ぎ、番組を持ったジャガーさんの悪口は千葉県民としては許せない。
ハゲなんて他人の映画disってただけだろ。
65ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 14:58:01.90 ID:EcAqDMcD
自らのコネで稼いだ制作費で映画紹介してるんだから同じじゃん
趣味が違うだけでしょ
66ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 18:12:50.37 ID:Vt9Jvin8
>>42
宇多丸よ!
まわりからどう言われようが、無事にみんな家に帰れればそれでいいんだよ!

だから「ローンレンジャー」には何があっても手を出すな!

これは皮肉ではない。警告だ!
67ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 20:20:21.19 ID:WvBLDIWa
「ムービーウォッチメン」になってから、リスナーからの
映画の感想メールが明らかに減ってるしな。
昔みたいな熱量が宇多丸にもリスナーにも無くなってきてる。
68ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 20:26:39.84 ID:Ny/H3MPM
番組が安定期に入ったってことかな
69ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 23:41:51.29 ID:VroK74KC
>>67
喋り方がなんか小馬鹿にしてる感じになった
70ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 23:52:46.28 ID:qok5M+jW
>>67
お前は番組内部の人間か?
なんでメール減ってるなんてわかるわけ?
って言われないように、気をつけろよ
バカがばれるぞ
71ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 01:26:12.25 ID:4bWmvOR+
バカというかちゃんと診察受けて治療するべきだろうな
統合失調症はれっきとした病気だから揶揄するべきではない
72ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 01:51:53.09 ID:XpUmO8ja
勝手に病気診断しちゃうようなやつは絡んでこないで、お願い
73ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 04:40:28.90 ID:e/FmFhQc
メールの具体的な総数なんて報告した事皆無なのに
メールが明らかに減ってると言ってる奴は俺らに聞こえてない声が聞こえてるとしか思えないだろ
74ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 06:47:20.73 ID:/NCQx0Km
まぁ増えてはないだろな
75ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 08:37:00.76 ID:UpX0MxKC
このスレの熱量は下がってるな
76ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 08:39:58.57 ID:N1wufK/a
そろそろRECかアンディー呼んでくれないと聴かないよホラホラ
77ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 09:34:21.40 ID:s0+VIewb
>>69
その印象は真理を突いているかもしれない。

昔は、「映画」や「映画制作者」に対して、かくあるべきという崇高な理想が宇多丸の中にあって、
それから外れる作品や監督にはボロクソ言っていた。
今は、映画ってまあこんなもんだよね、っていう思いがどこかにあるから、
部分的に良い箇所があるだけでも褒めるようになった。

見たい作品もそうじゃない作品も強制的に見ることを数年繰り返したせいで、
良くも悪くも評論家的な発想で映画をみるようになってしまった結果が現状の評論
78ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 10:14:55.64 ID:vvy+dmTf
最近の宇多丸は「ろくに映画の見方もわからないのに、俺様の好きな映画Disってんしゃねえよ!」か
「俺様は厳しいから色々言うけど、他と比べたら十分見れる映画ですよ」のどっちかだろ。
批判の対象が製作者から世間や観客になった。

てか、また腐れ婆呼ぶのか。
来週は聴かない。
79ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:27:46.91 ID:B8oevz+3
自民より民主批判しろやハゲ
80ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:32:27.81 ID:Anmql8Xe
古川さん提案の特集は安定感がある。
81ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:39:35.35 ID:n5uShBg/
せめて月一回くらいは日本語ラップの特集してくれよ、ラッパー呼んで

それすらしないっておかしいよ
なんかあえてどうでもいい特集やってます、みたいなのを普段聴いてないやつが聴きたいと思うか?
82ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:41:56.04 ID:07rB8rgd
日本語ラップの特集なんて月一で聴きたいと思う奴がいると思うか?
83ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:42:31.85 ID:MKFtfRuF
なんで念仏の講義なんて聞かなあかんねん
いや本当の念仏の講義ならちょっと聞いてみたいけど
84ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:53:10.85 ID:i2K03j0e
サタラボ以外と良かったじゃねえか
85ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:54:56.33 ID:n5uShBg/
日本語ラップが無理ならアイドルでもいい
とりあえず対談をしろ!
86ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 12:59:02.67 ID:MKFtfRuF
アイドルなんて喋れない連中ラジオで呼んで対談して何が面白いんだよ
87ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 13:01:07.09 ID:n5uShBg/
じゃあもうパフュームでいいよ!
88ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 14:31:58.22 ID:/NCQx0Km
アミューズからとっくに切られてるよ
89ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 17:14:15.06 ID:uPl3O7LZ
フードおばさんまた来るのか
あの人の独自の理論自体は良いと思う
けど話が致命的に詰まらないんだよな
90ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 18:48:27.26 ID:ANXVlhcM
>>81
DJオアシスがtwitterでその件について文句言ってたな。
ハゲの映画への愛を少しでもいいから、日本語ラップに向けろって。
91ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 20:28:19.01 ID:Vx3IeHxb
フード理論も最初は面白かったんだけどねぇ
それ以降マンネリだし、他のネタはつまらんし、ハゲやスタッフに媚びたトークが苦手
92ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 23:51:39.51 ID:eaKsOgT3
フードおばさん回はパス。前のジブリの奴もDLしてたけど結局聞かなかったし
単なるメタファーをフードに限定してゴリ押しされても寒いだけ
それなら「雨理論」の奴呼んで来いよ、みたいな感じだ
93ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:38.37 ID:GC395F2o
はいはい メタファーメタファー
94ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 23:57:01.88 ID:eaKsOgT3
ごめん。暗喩の事ね
95ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:05:54.66 ID:sInV3vyO
メタファーとかいう言語、この番組でしか聞かないよね。
ていうか宇多丸語かなんか?
96ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:08:25.22 ID:72nJVjJ+
福田里香が来ると聞くと、理論じゃなくて単なるメタファーって
大騒ぎするヤツがいるんだよ。前回もいたし
97ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:08:58.24 ID:ZxlMEpyR
メタファーってのは隠喩・暗喩の英訳
日本語の隠喩に関しては中学校、中学受験する子なら小学校高学年で習うよ
これを「わかんない」って思う人は、国語の時間寝てたか、当時を忘れちゃったか
98ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:11:45.17 ID:ZxlMEpyR
>>96
>>理論じゃなくて単なるメタファー
全くその通りだろ。論になってないから叩かれるわけで
単に「大騒ぎ」とか抽象的な反論してないで、福田の言ってる事が単なる隠喩に
すぎないって事の反論を具体的にするべき
俺には、あなたが「福田が叩かれると毎回出てきて大騒ぎして反論する人」にしか見えない
あなた風にレベルを下げて反論すると、↑みたいになる
99ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:14:20.16 ID:72nJVjJ+
そそ コイツ
100ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:15:42.66 ID:ZxlMEpyR
で、さらに言うと、俺がメタファーって言葉を使うのは隠喩・暗喩でピンと来ない人が
多いからなののよ。映画ファンならメタファーの方が通りが良かったりするから
何か、こうやってケチ付けて来る奴がいるせいで「メタファー(隠喩)」とかいちいち書く
ハメになるんだよなぁ。
101ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:18:22.17 ID:ZxlMEpyR
ID:72nJVjJ+ [2/2]
あなたが福田さんを好きなのは構わんけど、一言吐き捨てみたいなレスしてるだけなら
何の擁護にもなってないと思うよ。他人にケチ付けて絡んで来るなら、最低限の言葉の力を持って下さい
幼児が揚げ足取りに来てるようにしか見えんです
102ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:19:05.30 ID:y+DL01Ui
>>95
こんな奴と同じラジオ番組聴いてるのか……
103ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:21:53.81 ID:72nJVjJ+
>>92
「雨理論」って何でしょうか。言葉の力でご教示願います
104ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:24:57.82 ID:ZxlMEpyR
>>103
「雨理論」なんてバカバカしいものは存在しないよ
だから「フード理論」なんてのも存在しないね、っていう
ちなみに、これを「皮肉」と言います
105ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:25:35.04 ID:I++tKS2W
>>103
アスペ?
106ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:29:01.36 ID:72nJVjJ+
自分が設定した架空の理論がバカバカしい
ゆえにフード理論も存在しない
論理的にはかなり苦しいね
107ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:36:16.67 ID:VjOlSJGt
>>95
あほか、メタファーなんてもうずっと使われてるよ
この番組聴く前に、とりあえず図書館通いから始めろよ
108ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:37:13.08 ID:ZxlMEpyR
>>106
いやいや、俺は福田が謳ってる理論が無いと言ってるわけだから
俺が設定したわけじゃないよ。フード理論を設定したのは福田で、俺は全く認めてない

で、俺は「じゃあ雨理論はあるの?」って余計にバカバカしい理論を上げて皮肉を言ってるわけ

だから、「雨理論について説明しろ」みたいなお前のレスは的外れすぎるのよ
109ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:50:15.41 ID:y+DL01Ui
まあ、フード理論自体ネタから始まったものだから笑えればいいんだが、最初の七人の侍以外で
面白く解説した試しがないからなあ。

まあ、ただハゲはフード理論取り上げてから、食物がストーリーに絡めば、フード演出と喜び、
登場人物が心情に合わせた服着れば、ファッション演出とか言って感動しちゃってるからな
110ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 00:59:34.67 ID:ZxlMEpyR
俺もフードの隠喩自体は好きなんだけどね
イヤなのは理論仕立てにする為に多数のこじつけをやっちゃう所
七人の侍までは良いんだけど、後の方はフード理論ありきのこじつけが多い
これは「○○理論」みたいに面白がろうとした事のマイナス面だね
111ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 01:56:40.07 ID:T+N2s4hc
理論と謳うのならば、名作の後付けだけじゃなくって、
「70点のあの映画も、食事シーンをこう変えれば90点になるじゃない?」
「おお、なるほど」
みたいな例が欲しいところだが、それに納得できるかどうかは未知数。

後付けだけで理論って言っていいなら、俺の
「ハリソン・フォードの幸せな家庭には賊が侵入する」
「育ての親は、映画序盤から中盤までで非業の死を遂げる」も
理論かも。
112ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 02:19:16.30 ID:KGT4Puaz
理論仕立てにするためにこじつけるのがタマフル的なとこだと思うけどな
なんか真面目に受け取りすぎじゃね?
113ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 02:33:27.84 ID:ZxlMEpyR
他に書いてる人もいたけど「滑ってる」とこが一番の問題なんだと思う
「チンコ理論」だとしても笑えれば批判する人はいないわけで
フード理論に関しては、最初だけ理詰めのフードの隠喩で後からこじつけ
そして、そのこじつけが笑えない、っていう
114ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 02:45:13.36 ID:DlwQuycr
フード理論の持て囃されっぷりは最初から違和感
これは宇多丸が新発見の如く語り出したファッション演出、音楽演出なども同じで、
今更そんなことクドクド語られてもウザイんですけど…って感じ
さらにしゃべり出す前の一瞬の沈黙と、鼻にかかった語尾のばしでイライラが蓄積しちゃうんだよなあ
115ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 03:46:05.94 ID:jxnakxoh
問題はフードおばさんの喋りに魅力がないことなんじゃないか
RECの話も理論は無茶苦茶だけどちゃんと面白く聞けるじゃん
でもRECと同じセリフをおばさんが喋ってもつまらないと思うんだよね
こういうのは天性のものだから余り言うのも可哀想な気がするけど
116ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 05:33:32.91 ID:WE68utCK
で、結局、「フード理論は理論じゃない!」と大騒ぎしてる奴がいるというオチかw
117ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 07:48:01.16 ID:5WE/hM5q
今回はフード理論じゃなくて、メガネ男子萌えという
腐女子の駄話をするんだろ。福田がつまらんやつは聞かなければいい
118ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 08:02:05.04 ID:SGiU+8pL
>>95
ガチで物知らんのか
119ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 08:41:39.23 ID:jRQdhR1c
仲間内のこじつけを大騒ぎして喜ぶ構図は
もう鼻につくだけだなぁ
120ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 09:48:14.19 ID:gmE3iZ3U
当初から「〜しない奴はバカだ!」みたいに
仲間内の無理矢理なこじつけを楽しむ番組なんだから
それが鼻につくなら向いてないとしか
121ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 10:58:46.47 ID:+aytPJfR
>>120
「〜しない奴はバカだ!」シリーズはフードなんちゃらみたいな仲間内の無理矢理なこじつけではないよ
ちゃんと聞いてないだろ
122ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:19:47.88 ID:GGCqW3hg
>>120
二回目以降滑り続けてるゲストを呼び続けるから、叩かれてるのかと。
123ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:20:05.19 ID:MK5786D8
君たち、面白いことを考える才能も面白く喋る才能もないんだから
もうちょっと謙虚な気持ちでタマフル聞いて勉強しなさいよ。
124ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:35:26.03 ID:zgk7GCOp
目を皿のようにして宇多丸の失敗や欠点をあげつらう能力はとても高いですけど?
125ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:35:35.71 ID:tKkYJRb+
確かに映画を撮れないハゲは映画製作者リスペクトで肯定感を学んだな

その代償でハスラーは死んで、評論は退屈になったが
126ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:39:05.05 ID:5WE/hM5q
退屈になってもこのスレに集まってくるんだから
宇多丸はたいしたもんだよ
127ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:41:31.46 ID:gmE3iZ3U
>>121
「いわもとQに行かない奴はバカだ!」なんて明らかにこじつけじゃん
しかも無茶苦茶狭い地域限定だし
もともとそんなくらいの番組だと思って聞き流し気味に楽しんでるから
確かに君みたいに「ちゃんと」は聞いてないかもw
128ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:44:40.09 ID:SGiU+8pL
このリスペクトに満ちたプレゼンが届いてない奴には
番組が何やってもお説教か自分をバカにした風に聞こえるんだろう
129ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:46:18.04 ID:y+DL01Ui
言うに事欠いて「ちゃんと聞いてない」アピールwww

テストで悪い点とって「俺勉強しなかったからさ」みたいな頭の悪い自慢する奴、中学の時に確かにいたけどさ
130ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:51:21.04 ID:MK5786D8
優に子と書いて優子
131ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:54:19.12 ID:gmE3iZ3U
学校のテストと娯楽であるラジオ番組をアナロジーで語れるかねえ・・・
まあそういう人もいるんだな
そりゃストレスたまるよなあ
132ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 11:57:05.13 ID:sInV3vyO
普通に生活してる人間がメタファーなんて言葉を覚えるわけなくない?
ネットとかに入り浸ってるような人間じゃあるめえし
133ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:00:26.15 ID:zgk7GCOp
お友達回はどーしてもマンネリを感じてしまうのは確かだな。
能年玲奈ゲストいいぞ。
ガイ・リッチー監督の『スナッチ』や尾道三部作のファンらしいから
宇多丸と話があう
http://www.youtube.com/watch?v=mn5P_WGanP8
134ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:07:05.09 ID:Uk/8wtGe
>>132
まあ、何も考えずにノホホンと生きるだけなら知らなくてもいい言葉かもね。
135ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:14:25.39 ID:zgk7GCOp
受験に必要だから暗喩と直喩の違いは早ければ小学校高学年には
意味は覚える人もいる。早稲法は日本一現代文が難しいといわれる学部だから
宇多丸の周りで「メダファー?なにそれ?」なんてやつはいなかっただろうけど。
まぁ一般の会話ではなかなか使う言葉じゃないが、
何かを説明したり作品を解読するには必須な言葉ではあろう
136ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:15:53.10 ID:MK5786D8
能年玲奈なんていつでも呼べる。今呼ぶべきは久保田智子ですよ。
久保田の飼い猫を番組で預かって、田勢康弘の週刊ニュース新書みたいに
スタジオに置いておけばいいんですよ。
137ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:17:57.51 ID:MK5786D8
http://livedoor.blogimg.jp/chikazoemakoto/imgs/c/9/c96c507c.jpg
こういう感じにしておいて、キャットフードを食わない猫はバカだ特集とかやって、
福田先生にキャットフード理論とか語ってもらって、
キャットフードメーカーにスポンサーになってもらえばいいんですよ。
138ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 12:25:47.65 ID:sz+hDGZr
宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」 鈴木敏夫「9条 世界に伝えよう」 → ネトウヨ怒りの・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373850666/
139ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:01:03.23 ID:SGiU+8pL
論という字がつくものにはまず発信者とされる側で、
言葉が共有されてなきゃ始まらないな。
メタファーという言葉を使うことで、理解が深まる人もいればそうでないのもいるか。
オタ寄りの言葉だと思うんだけどねメタファーって。
140ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:48:39.34 ID:VVK+dBDa
>>136
猫を貶す宇多丸と愛猫家の久保田智子ではシャレにならない気まずい空気漂いそうで面白そうw
141ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:50:12.72 ID:ESy7BF3I
結局、「あんなの理論じゃない!」って大騒ぎする人が出没したみたいだなw
それにしても滑り続けてるとか、よく自信満々に書けるよなぁ
感心する
142ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:53:48.82 ID:FNxDNK5+
キエるマキュウのマキ君が死んだんだって
143ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:54:40.13 ID:ioI6xmri
訃報 キエるマキュウのMaki the Magic死去
タマフルにも出演したことあり
144ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 13:55:14.66 ID:bNESpIWW
お前の反論もワンパターンすぎだろwwww
145ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 14:00:46.39 ID:UgZyJUi4
>>141みたいに具体性ゼロでとにかくバカにした態度だけはとりたい低能しかいないんだから
ずっと言われ続けるよ?
ちゃんと論破すればいなくなるだろうえどどうせできないでしょ君
146ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 14:09:24.51 ID:jfCL6IK4
マジレスするとフード理論はメタファーでも何でもない
メタファーの意味わかってないだろ
147ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 14:14:39.81 ID:5WE/hM5q
そうだな。フード理論はメタファーでも何でもない
メタファーって言葉を使いたい年頃なんだろ
148ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 14:46:25.12 ID:VjOlSJGt
メタファーなんて言葉、おれは知らねえって恥を自慢するのか
恥を知り、意味を調べるのか
大きな違いですわ
普段は使わねえ、オタよりの言葉なんて言ってるやつは、知らないものは受け入れられない不勉強の馬鹿
しかも自慢気に言うから、更に困る
149ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 14:58:26.54 ID:K7eKjH/q
普通に本読む人間ならメタファーって言葉くらい知ってる
知らなかったら本読めない

ただ、福田のフード理論をメタファーとは俺も思わん
人物や人物の関係を描くための単なる手法
150ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 15:15:03.04 ID:SGiU+8pL
>>148
俺は意味を知ってる上でオタ寄りの言葉だといってるんだが?
おまえが知った風に勘違い披露してる方が余程みてて恥ずかしいわ
とっとと訂正しろやクズ
151ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 15:23:06.65 ID:LgB7SjfF
いかにも俺だけはわかってるつもりの人だな
152ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 16:07:01.77 ID:zgk7GCOp
メタファーはあえて言えば「哲学」よりの言葉かもしれんが
ヨタ寄りとかあり得ない。なんだその主観はww
153ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 16:18:36.47 ID:OpwhZd1Z
メタファーは日常用語ではないけど、知らないのは恥ずかしいと思うよ
154ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 16:35:43.36 ID:/u3C0V3I
>>146-147
俺がメタファーって言葉ずっと勘違いしてたかも知らないので、解説よろしく
155ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 16:45:33.28 ID:ESy7BF3I
>>145
顔を真っ赤にして書き込んだ様子が浮かぶレスだな…
反論も何も大騒ぎしてる人がいるのは事実じゃんwしかも、フード理論と関係ない特集で出てくるのにね
156ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 17:18:35.36 ID:HksigK6e
そのとおり。
フード理論とはなんの関係もない、クソつまらない腐女子トークしにくるんだよな
157ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 17:26:20.98 ID:AnhM34ON
メタファーっていうのは例えばおおかみこどもが在日朝鮮人の暗示をしてるとかそういうことでしょ?
画面上で実際に表現してるものとは別のものを裏側で表現してるってことだよ

フード三原則
1 善人は、フードをうまそうに食べる
2 正体不明者は、フードを食べない
3 悪人は、フードを祖末に扱う


これは映画における法則ってだけで何も裏で表現してないからただの演出手法でしょ
裏じゃなくて画面上で表現してる直接的な表現じゃん
158ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 17:47:15.28 ID:TFoJ28ty
食べ物をどう扱うかをもって、そのキャラクターの役割を描写するんなら、そりゃメタファーだろ。
159ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 18:11:42.32 ID:r0g2hNeY
食べ物をどう扱うかをもって、そのキャラクターの役割を描写する理論
なんだから、フード理論でいいじゃないか
駄話を学術用語っぽく扱う洒落なんだから
「理論じゃない」って突っ込むことが無粋なんだよ
160ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 19:24:25.29 ID:VuX+oWv3
>>157
あほ メタファーてのは名詞にだけ成立するのではない
ある行為をするあるいはしないことがその人物の特性を表すというのは立派なメタファーだ 
つーかこんなの初歩の初歩だろwww
161ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 19:59:38.29 ID:SGiU+8pL
>>152
アニメとか特撮の年期入ったオタが作品評で使うのは容易に想像つくだろ
草生やす前にちっとは考えろよ
162ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 20:16:52.26 ID:K7eKjH/q
物語の人物造形のための道具としての単なる食い物表現を
立派なメタファーと言い切れる輩は相当おめでたい

上等な服を着てるということは金持ちというメタファー
ものをうまそうに食うということは好人物というメタファー
用法としては違和感あるだろ

ものを食うある行為で人の心象や事態を暗喩させる事はできるがな
単純に線引きはできないはずだ
163ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 20:52:31.96 ID:csImSmU2
直喩やんか。
164ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 20:54:52.44 ID:zgk7GCOp
>>161
はぁ?アニヨタだろうがリア充だろうが特撮ヨタだろうが
作品や解説でメタファーという用語が必要なら使うってだけだろ・・。
文学、映画、マンガ、絵画、建築、あらゆる分野において
メタファーという言葉が使われる可能性がある。
なんでアニメや特撮のヨタが「より多く」使うという前提なんだ?
165ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 21:24:07.44 ID:y+DL01Ui
なんか色々と頭の痛いスレになってるな
番組の調子とリスナーの質が比例してる
166ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 21:49:54.94 ID:gN9G2osY
福田里香と高橋洋二はもう出ないで欲しい
喋りがヘタクソすぎて聞いててイライラする
167ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 21:51:56.45 ID:hZ7FREpo
一番の喋り下手は佐々木中ですけどね
168ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:09:36.12 ID:tsbwIexc
佐々木中はオレとかお前レベル
169ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:12:33.27 ID:fhdKSje3
佐々木中は喋り下手というより
喋り方がキモすぎて吐き気がする
170ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:13:05.59 ID:SGiU+8pL
>>164
お前のイチャモンなんかもう誰も興味ねえよ
だぁってろ
171ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:14:00.17 ID:VuX+oWv3
>>162
だからーその道具としての表現方法をメタファーというんだよ、馬鹿かお前はw
172ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:15:14.32 ID:zgk7GCOp
はいはい。メタファーはアニヨタがよく使う言葉で
詩歌や文学ではあまりつかわれませんね
173ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:23:36.93 ID:tsbwIexc
無駄な口論はやメタファーがいい
174ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 22:40:51.24 ID:zgk7GCOp
>>173
いや、これは一本取られたwww
175ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:02:09.52 ID:K7eKjH/q
>>171
バカはお前
小学生からやり直せバカ
まあ、おのれの間違いはさすがにわかってるだろうがな
勉強して出直してこい
176ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:06:30.08 ID:EL7FL375
>>172
そうなのハスミンはよく使ってたけどw
177ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:12:30.02 ID:IxuNir+5
>>175
罵倒しか出来ない方がバカじゃね?
178ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:25:58.57 ID:K7eKjH/q
直喩と暗喩の区別もついてない単細胞が
調子こいてアホだバカだと言い出したから
ついバカと言ってしまいました
すみません
179ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:27:44.80 ID:r8pD/drI
次からは気をつけろよ
180ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:39:40.63 ID:ZxlMEpyR
つか、昨晩も書いたけどメタファーってのは中学校で習う暗喩(隠喩)の単なる英訳なんで

よくわかってない人は、昔の教科書引っ張り出して来て「比喩(直喩・隠喩)」って所を読んだ方がいいよ
ここで例あげてキャッチボールするより百倍隠喩(メタファー)が理解出来るかと

別に難しい概念じゃなくて中学生で習うもんだから
181ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:41:40.71 ID:11EuLpa5
なら次からは隠喩って書けよ
182ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:47:55.38 ID:tsbwIexc
隠喩って書くとなんとなくエロい感じがするから嫌だったんじゃね?
183ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:47:56.79 ID:ZxlMEpyR
映画好きの間ではメタファーの方が通りがよいかなぁと思ってメタファーって書いてるんだけどね
学生時代一貫して国語を勉強した記憶が無い!なんて言う人は多いし
国語の成績良い人が文法に精通してるとは言い難い部分があるしな
でも、隠喩って書いたら書いたでケチ付けられてたような気がします
184ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:52:38.02 ID:ZxlMEpyR
>>157
で「メタファーじゃない」とか言ってる人がいますけど、それがまさにメタファーですよ
「おいしそうに食べる事」で善人を、「食べない事」で正体不明な人物を、「食べ物を粗末に扱う事」で悪人を

比喩する(この場合は隠喩)わけです
185ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:55:07.91 ID:11EuLpa5
と、比喩することがフード理論な訳ですね
186ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) 23:59:40.63 ID:ZxlMEpyR
これも繰り返しになるけど、途中からこじつけが多くなって来るのが批判されてる原因だと思います
187ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:06:30.62 ID:3HARnHFv
フード三原則
1 善人は、フードをうまそうに食べる
2 正体不明者は、フードを食べない
3 悪人は、フードを祖末に扱う

って映画手法のテンプレートですよねって紹介したのがフード理論なわけでしょ?
そのテンプレートにメタファーって言葉はおかしくないか?喩える意味がないじゃん
テンプレート化してるんだからさ
188ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:11:11.91 ID:f/Ah0ov7
>>178
あほw

お前直喩て何かわかってないの???

比喩であることを明示的に示す言葉とともに使う場合が直喩だ

お前の頭はウンコだ は暗喩
お前はウンコみたいな頭だ は直喩
 
みたいな、のような言葉がはいるのが直喩

お前の頭はウンコそのものだよ、このカスww
189ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:11:54.61 ID:5MWApYgP
>>187
「手法」って言ってるけど暗喩の手法なのよ
暗喩ってのは、「人生は旅だ」みたいのだけじゃなくて、直接的ではない行為が、何かを比喩していたりするわけ
例えば、「フードを粗末に扱う」が悪人の隠喩になっている
190ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:14:23.96 ID:5MWApYgP
例えば、ある人物が目の前に現れる、その人物の後ろに光源があって、その人物の表情が
主人公には読み取れない、みたいな事が何らかのメタファー(隠喩)になってたりするわけ
単に「人生は旅だ」とかばっかが隠喩じゃないのよ
191ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:17:05.28 ID:f/Ah0ov7
>>187
だーかーらー、テンプレート化してるからこそ、ありふれたメタファーなの!

誰にも意味がわからなければ比喩の意味がないし、だれにでもわかるなら陳腐といわれる

このフードなんとかはどちらかといえば陳腐寄りだからつまんねーの
192ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:25:55.87 ID:1m5+xlpw
>>188
落第だな
小学校からやり直せと言ったろ?
そんな付け焼刃の屁理屈ではまだお前はウンコ以下だ
直喩と暗喩の意味を調べた努力は認めてやる

お前は映画の人物表造形のための道具としての食い物表現を立派なメタファーと言ったんだぞ?
まずはそれを訂正し改めろウンコ
話はそれからだ
193ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:30:56.64 ID:3HARnHFv
「女性の目を見れない男」は童貞のメタファーなんですよ!

ってわざわざ言うか?
194ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:35:29.97 ID:5MWApYgP
難しく考えてる人がいるみたいだけど、比喩(たとえ)の中で直接的じゃない比喩が隠喩なわけで
映画なんて隠喩だらけ。別に大した話じゃないですよ
195ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:35:46.74 ID:1m5+xlpw
それはメタファーとは言わない

>>188はメタファーと言いたいんだろうけど
極めて分かりやすい直喩です
196ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:37:29.88 ID:f/Ah0ov7
>>192
ほー直喩をお前がわかってなかったのは認めたわけだなw
よしよしw


「立派な」メタファーだよ
ただしその「立派」というのは、面白いとか優れたという意味ではないがな

お前は立派な間抜けだよ、というように何かに当てはまることを強調するために使う「立派」の意味だ、これもわかんねーか?ちんかす頭www←直喩
197ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:39:18.31 ID:5MWApYgP
で、何で福田さんが叩かれてるかと言えば、ありふれた隠喩を理論だって言ってるからでしょ
それなら「雨理論」でも「風理論」でも何でも出来るでしょ、ってこと
雨が強くなってきたらどうこう、風が吹いて来たらどうこう、それは単なる隠喩の一つであって
何か特殊な理論を打ち立てたわけじゃないわけ
198ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:39:20.07 ID:f/Ah0ov7
おっと間違えた
最後は  ←隠喩
だったなwww
199ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:42:21.19 ID:f/Ah0ov7
ちなみに映像表現で直喩てあるのかね?ちょっと例が思いつかないんだが
200ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:43:16.32 ID:1m5+xlpw
言い訳はいいから
もう支離滅裂になってるぞお前

明日から仕事頑張れよ
直喩とか暗喩とか考えずに立派に仕事しろよ
201ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:47:59.36 ID:f/Ah0ov7
>>195
あのなあ、お前はわかりやすい例えを直喩、それほどわかりやすくない例えを暗喩というと勘違いしてるみたいだがそらは100パーセント間違ってるからww

もちろん直喩は比喩であることを明示するので誰にでも例えであることはわかるが、お前の脳味噌はウンコ、みたいに暗喩でも誰にでもわかるものもある

両者はわかりやすさで区別されてるんんじゃないの、いい加減わかれよ馬鹿wwww
202ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 00:55:00.00 ID:5MWApYgP
確かにセリフやナレーション、テロップでの直喩はあっても
絵で表現する分には全部隠喩だねw
203ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:00:07.90 ID:1m5+xlpw
俺は直喩と暗喩を簡単に線引きできないとずっと上で言ってる
良く読め

ランダ大佐がうまそうに食ってたケーキにタバコを押し付けて火を消す
これは直喩なのか隠喩なのか?

そういうことだよ
204ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:05:02.21 ID:vyb1X20l
暗喩と直喩の違いは明確に定義があるのにね
205ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:05:25.38 ID:5MWApYgP
>>203
それは暗喩ですよw
表現が直截的かどうかみたいな話じゃないんだけどなぁ
206ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:16:41.31 ID:f/Ah0ov7
>>203
だーかーらー、明確に区別できるの!

馬鹿なんだから国語辞典引いてみろつーの!

お前のあげた例はまさしく暗喩なの!
207ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:22:15.66 ID:1m5+xlpw
じゃあ明確にその違いを言ってみろ
国語辞典に書いてあることはお前の逆だよ
広辞苑か?新明解か?
なんなら蓮實重彦に聞いてこい
208ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:25:15.61 ID:f/Ah0ov7
ちょく‐ゆ【直喩】 国語
比喩法の一。「ようだ」「ごとし」「似たり」などの語を用いて、二つの事物を直接に比較して示すもの。「雪のような肌」「蜜に群がる蟻(あり)のごとく集まる」の類。明喩。
209ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:26:01.08 ID:5MWApYgP
>>207
横からでスマンけど、俺にはお前が間違ってるとしか思えんけどなぁ…
辞書とか言うからには、比喩について理解してるわけだろ?
じゃあランダ大佐の行動は暗喩じゃん?何故わからない?
210ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:26:18.81 ID:f/Ah0ov7
いん‐ゆ【隠喩】 国語
比喩法の一。「…のようだ」「…のごとし」などの形を用いず、そのものの特徴を直接他のもので表現する方法。「花のかんばせ」「金は力なり」の類。暗喩。隠喩法。メタファー。
211ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 01:35:31.35 ID:f/Ah0ov7
たとえばA君がB君にソフトクリームを差し出した

で、ソフトクリームがモーフィングでウンコに変わってBにはなぜかウンコに見える
でもA視点ではソフトクリームのまま

このウンコとソフトクリームは直喩かな?w

ちなみにソフトクリームがウンコに見えるという描写からBの頭がいかれてることを表現するのは暗喩
212ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 02:53:08.52 ID:PsLKTHsA
無駄な口論はやメタファーがいい
213ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 09:16:41.06 ID:LunydlPj
まあ、福田理香の話し方が嫌いなんで今週は聴かない。
ウォッチメンも褒めるだけだろうし。
214ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 11:55:03.62 ID:mBnLRm6G
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/4778313135/

まあ、所詮この程度の評価
215ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 12:41:59.26 ID:5ux8Uc94
>>214
思ったより酷評されててワロス
216ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 15:11:14.64 ID:OQoCae5z
福田理香は確かにラジオに出る者としては喋りが下手
217ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 20:13:34.41 ID:Lc2Ohw+I
ただ本の帯は宇多丸だろ?
何かは評価してるのだろう
218ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 21:13:31.30 ID:REdFuRMB
そりゃ、何か評価してるから何度もゲストに呼んでるんだろうしな

どこがいいのか全く理解出来ないが。
219ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 22:06:13.62 ID:PsLKTHsA
肉体関係!Oh Yeah!
220ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 22:18:20.85 ID:JlzGxvhr
福田理香って早稲田閥なのか?
221ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 22:31:32.31 ID:vyb1X20l
武蔵美だし、メール投稿でリスナーからの成り上がり
222ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:39.41 ID:Lc2Ohw+I
リスナーからの成り上がり!?
そんなことあるのか〜、三宅さんはどうだったんだっけなあ〜
223ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 23:43:34.23 ID:UAkR+NTy
三宅もハスラーで自分の作品取り上げてくれってメールからじゃなかったっけ
224ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 00:02:22.18 ID:Dlen1Shx
おれは入眠調査より興味あるな
225ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 06:09:59.05 ID:6fq0JE7I
カプコン佐藤やたわわちゃんよりは好感持てる
226ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 08:02:35.69 ID:ZtrdPT58
>>224-225
歴代最低クラスと比較されてもね……

あのおばさん呼ぶのは、もう4回目か5回目だろ?
227ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 09:32:06.29 ID:Sw1blAgT
>>225
カプコン佐藤をたわわちゃんと一緒にするなよ!
この前の渋滞の時のグダグダは別として、
俺は結構好きよ
228ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 10:29:20.05 ID:MwO5vm/w
>>227
THE YOSOUはつまらなかったけど、渋滞の時の必死な感じのたわわちゃんは好感もてた。
謎掛け含めてgdgdしてたのは、むしろスタッフの無能。もう少しフォローしてやるべきだった。
229ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 10:34:43.38 ID:FNX3WC2K
だから、結局、たわわ ちゃんの「おもしろい」は
「うわ、たわわちゃん、マジびびって必死につなごうとしてるwっw」
「まじ緊張しちゃってんじゃんwっw」
みたいな超内輪ノリなんだよ。
内輪気分になれない人はただただ、面白くもないド素人が
ヘマやらかして、それを関係者が「うけるんだけどー」と内輪ノリして
楽しんでる風景を見せられる最悪なコンテンツになる。
230ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 10:43:38.04 ID:fHh96LhI
宇多丸ってソロアルバム出そうとしてたんだな
まぁぶっちゃけラッパーとしての才能はDよりもはるかに劣るから無理だったのは仕方ないけどさ

> ソロアルバム(そろあるばむ)
> 概要
> 2007年3月31日ライムスター初の武道館公演以降はグループとしての活動を休止し
> Mummy-Dはマボロシとして、DJ JIN?はDJとしてそれぞれが着実なソロワークをしめす中
> 宇多丸はソロアルバムの制作に意欲をみせる発言をしながらも
> ラジオDJ、文筆業など本業以外が多忙を極めたため
> ラッパー宇多丸としてのリーダー作品のリリースがないまま2009年10月ライムスターが本格再始動。
> そのため「ソロアルバム」のカタカナ6文字は現在NGワードとなっている。
http://wiki.livedoor.jp/tamafle954radio/d/%A5%BD%A5%ED%A5%A2%A5%EB%A5%D0%A5%E0
231ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 12:13:50.87 ID:PIFNxjWq
きっと進撃の巨人ブームにあやかったんだよ
作者がタマフルのフード理論参考にしたって話があったような
232ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 14:57:08.58 ID:4CkOHzx8
>>231
気になって調べたら、古川耕と婆のトークショーの文字起こし出てきて、「自分が見つけた漫画の中のメタファー」披露会になっててキモかった。
233ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 15:26:25.67 ID:/nV11sXO
もともと2chで書き込む層と宇多丸は相性が良くないんだよきっと

【社会】 ”クラブは犯罪の温床?” 風営法違反の「客がダンスする店」摘発続々…「日本を踊れる国にすべき」と坂本龍一らが15万人署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374031843/
234ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 15:58:09.69 ID:k/udQ+Lg
>>230
マボロシすげえすきだわ、洒落てるしキャッチーで。
235ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 21:19:38.78 ID:3X56FGzo
>>233
昼間好きなだけ踊れよ
236ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 22:07:03.44 ID:PjsVr6KD
>>230
はるかには劣らない
237ラジオネーム名無しさん:2013/07/18(木) 16:24:44.10 ID:hqyp6cq3
238ラジオネーム名無しさん:2013/07/18(木) 21:47:03.28 ID:PmBmE51v
踊るクラブなんて夜に営業する必要性ないもんなー。
239ラジオネーム名無しさん:2013/07/18(木) 21:57:05.94 ID:iOiS6GOA
クラブとかドキュンとヤリマンだけだろ?そんなところは規制されるべき。
犯罪の温床なんだから。
240ラジオネーム名無しさん:2013/07/18(木) 22:03:33.59 ID:CsJcDfae
>>237
今年35歳になるんでしょ
羊水が腐る年齢
241ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 00:17:51.58 ID:GtuxkonM
>>239
テンプレすぎ笑
242ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 09:36:28.91 ID:cuV+iZI0
>>240
くさってもなんでもまほはエロい
243ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 13:24:15.02 ID:XPWHts2T
mummy-dがQさまの早稲田軍団の一員として出演するらしいな。
なんで宇多丸じゃないんだ?宇多丸の方が頭よさそうなのに
244ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 13:28:41.76 ID:ZTwT4mQv
頭が卑猥だからだろ
245ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 13:32:06.46 ID:XPWHts2T
あ、よく調べてみたらサンプラザ中野くんも出るみたい。
ルックスかぶりまくりだからかな
246ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 13:39:08.89 ID:cuV+iZI0
>>245
余計なお世話だバカヤロウ!
247ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 17:56:13.14 ID:SOvLNKVN
そんなのDの方が偏差値高いからさ
248ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 18:15:12.38 ID:Cn8JpRdp
Dさんにも小銭稼ぎさせてやれよ
せっかくルックスがいいんだから
249ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 20:30:41.34 ID:Nf+t9ER0
ルックスがよくない人がいるかのような書き方はやめましょう
250 [―{}@{}@{}-] ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 21:42:42.40 ID:UIpUFZk9
やっぱり聞かずに嫌いって言うのもなんだからrhymesterの曲をyoutubeで聞いてみた
あまりの気恥ずかしさに1分も聞けなかった…
251ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 22:19:47.67 ID:I8CHVfZy
スペル
252ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 15:49:41.03 ID:VxsZ4s4D
なんちゃらってラッパーがヤク食いすぎでくたばったんだっけ?
スペシャルウィークの冒頭から辛気臭いコメントすんだろなこの禿
自分のコメントで盛り上がって泣くかもしれんなこのナルシスチョンw
253ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 16:41:23.62 ID:4JKlNaQO
SWは偶数月だけじゃないの?
254ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 17:53:02.96 ID:TpBpofdw
風立ちぬ素晴らしかった
255ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 18:46:06.50 ID:/3IiGC9Z
>>254
細田さん、お疲れ様です
256ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 18:49:32.78 ID:95mQPUJF
ムービーウォッチメンなんで風立ちぬじゃないの?
257ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 18:55:01.15 ID:/3IiGC9Z
公開週に合わせて候補にいれるのなんて、しばらくやってないだろ
258ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 19:07:18.33 ID:4qsjxHh/
>>256
まだほとんど見た人がいないだろ
259ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 19:33:07.21 ID:95mQPUJF
あ、そっか
来週に期待
260ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 22:08:44.22 ID:EjXgyjQj
ラップとかヒップホップとかイラネ
261ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 22:48:25.25 ID:S5BcQIZI
サブカル色強くしてわかるやつだけわかればいいって放送にした結果wwwww





時間短縮ンゴ…
262ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 00:01:56.31 ID:YkjLpLao
クソすぎる上に古川の仕事PRかよ

もうタマフル終わっていいよ
263ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 00:09:51.02 ID:pM9HuAr2
で、メタファーも知らんアホはどこ行った?
264ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 01:11:16.54 ID:a0FK67rU
サブカル色強くなったわけじゃないよ
AKBとジャニとチョンの太鼓持ちやり続けた結果
スポンサーがつくようになってスポンサーコーナーやってるんだからメジャー色が強くなってる

面白くなくなったのは単に行き詰っただけ
何年も前から言い続けてボツにされ続けた古川の入眠とか昔じゃ絶対採用しない企画
その場凌ぎでゴミを掘り起こして時間潰してるだけだもん面白いわけがない
265ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 03:25:12.15 ID:zQMPX8xt
高橋芳朗って毎回ぜんぜん面白くないよな

ハゲがハードル上げまくるくせに本番だと全然大したこと喋らないしハゲも愛想笑いばっか

AKB特集も異性との会話特集もスベってた
266ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 04:24:03.71 ID:a0FK67rU
今日の福田も酷かったな
もう「タマフル常連」「○○でお馴染の〜」ってキャラでどうにかなると思ってるのか
ちゃんと中身精査してないのか1時間グッダグダ
キャラだけで逃げないで毎回ちゃんと構成された話出来るのはもうブルボン三宅しか残ってない
267ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 05:26:36.14 ID:09H8nWKr
福田は話がつまらんから聞かないとか書いてたのに
結局聞いたのか
268ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 07:34:25.24 ID:GGQfD7wW
文句言いたいが為に番組聴くというw
虚しい人生だよなあwww
269ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 07:37:23.02 ID:LxQDEQko
まぁ面白かった時期もあったからね
詰まらないのは同意
270ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 07:47:14.11 ID:RitPN1EU
サターデーナイトラボは初期みたいに30分でいいだろ
1時間も話せる題材、人ってほぼいないし

あとウォッチメンも30分まででいい
これも初期は20分だったから今40分もやって間延びしてるのは当然

短縮前と同じようにオープニングとちょこっとラボで30分か
もしくは初期と同じように2時間番組でいいと思う
271ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 08:09:27.67 ID:YkjLpLao
>>265
タマフルでは俺も何が面白いのか理解できなかったけど、トップ5や星影ジュークボックスあたり
聴くと、女性アシと絡んだトークは面白く、仕切りもうまく感じた。

ハゲとの絡みやタマフル的企画に乗った時のトークが俺の好みと合わないだけかもしれない。
272ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 09:23:25.78 ID:/xsckXoq
タマフル聞き始めて以来初めて、昨日は聞く時間があったのに
放送があるのを完全に忘れていた

俺ほどの人間が忘れるということは、タマフル危ないな
273ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 10:10:38.21 ID:YkjLpLao
>>272
実況も300レス行かなかったくらいだかんな
昔は2スレくらいタマフルだけで使ったこともあったのに
274ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 10:16:50.06 ID:IUAeAEm/
>>272
同じだわww
次週の映画を最後に言うらしいから
もうどーでもよくなった
セコすぐる
275ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 10:17:40.93 ID:lmw6ANz/
タマフルの特集は自分の興味とはまた別に
番組関係者の知り合いではない新規ゲストの方が外れは少ない
そういう場合は少なくとも当該分野に造詣が深い可能性が高い。
関係者ゲストだと内輪で居酒屋のノリで話してるには「○×ってマジくだらねーwwっw」
「ほんと、くだらなすぎ」「いっそこのくだらなさを番組でやっちゃわね?」
で番組関係者だけが内輪ノリ「でた、○×お得意の落ちのない話wっw」みたいので
スタッフが勝手に爆笑して、視聴者は「ぽかーん?なにが面白いの?」と置いてきぼりくらうことが多々ある
276ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 11:18:53.61 ID:sRJXgL72
ニコニコに上がってたからラボ聞こうと思ったけど4分で挫折してしまった・・・
気持ち悪いよ誰得だよこれ
277ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 11:39:29.70 ID:YkjLpLao
>>276
公共の電波を一時間私物化して、書店イベントのPRをした古川さんが得しました
278ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 15:36:53.17 ID:4n10BH+T
今週はマキさんの話が聞けてよかったよ
リンクの人がマキさんの曲かけたのもよかった
他は知らん
279ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 16:13:51.57 ID:+RouYVQp
ライムスでFMに帰ってきてほしいわ
いまのタマフルの内容はジンしゃんのDJミックスタイムにすら負けるレベル
280ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 16:43:21.57 ID:QNBAksZn
アンディー呼んで欲しい
281ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 17:44:50.57 ID:lmw6ANz/
来週もまた、お仲間の居酒屋トークか・・。
282ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 18:23:05.29 ID:Df3rRCik
>>252さん
その情報は間違いないのですか?
それともイメージですか?
283ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 18:44:39.69 ID:YkjLpLao
中枢神経刺激剤の依存症の人は、多くの場合薬物の直接的な作用で死にいたります。
薬物を大量に使用したためや、心臓発作、脳卒中、脳内出血あるいは肺の病気などが死因となります。
284ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 23:45:36.34 ID:++399Mbn
何だよ次回のウォッチメン風立ちぬじゃねーのかよ
285ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 01:33:34.89 ID:sm2nhC5S
>>281
宇多丸って仲間呼んでは偉そうにするの好きだよね
286ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 08:10:52.59 ID:+i4i7EQO
>>283
死因から、中枢神経刺激剤の依存症の人と判断したってこと?
それとも別にもっと詳しいソースあり?
287ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 09:03:25.03 ID:wtFZbjXS
>>286

>>283じゃないけど、>>283の知識があって、以前から彼のブログやツイッター見てれば、なるほど、という感じにはなる。
288ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 09:40:45.27 ID:+LLugooc
>>285
宇多丸はいじられキャラなのに、いじられるの嫌うんだよな
町山やRECあたりはネタもいいがハゲに厳しいツッコミできるのがいい。
吉田豪のツッコミは険悪になりすぎるので問題あるけど。
289ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 10:16:11.84 ID:LH8lmb2v
九州住みだけど昨日佐賀のトークイベント行ってきたよ
しまおさんが言ったとおり、いい雰囲気の素敵な映画館だった
トークも熱かったし、家族ゲームは初見だったけど面白かった
ちょっと遠かったし迷ったけど、行ってよかったよ
290ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 11:23:26.54 ID:+i4i7EQO
>>287
まじか、、、
ちょっと今から追うのめんどくさいから、そのなるほどの要素教えてよ
291ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 18:13:31.63 ID:2M9l9IOW
>>252>>283みたいなことを考えていたにせよ、
最悪なレスだと思うし、不幸になればいいと思うが、
もともと不幸だからあーゆー文章を書くんだろうなw
292ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 18:18:44.98 ID:Qaj7ADQg
まあMAKIさんに悪い噂が多かったのは事実だけどね…
亡くなられた方を悪く言う気はないけど、あの人の「ヤンチャ自慢」は酷いものがあったよ
293ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 18:29:34.84 ID:fK5ttEVD
>>292
「ヤンチャ自慢」って、例えば?
294ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 18:52:13.89 ID:b7VUoBBH
一部の曲の歌詞にもあったけど、twitterやブログにも心に効くクスリやそれを処方
してくれる医療機関に関する記述がちょくちょくあった

ブログは該当部分消されてるっぽい
それっぽいキーワードでググるとヒットするけど、リンクのサマリーにある表現が
該当記事からはなくなってる

第一報で死因がわからず、第二報で脳内出血と聞いて俺はピンときた
まあ、あくまで想像の範囲だから真相はわからんけどね
295ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:17:17.39 ID:uDcetzj7
リタリンとか?
296ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:26:27.63 ID:uVGfJIhg
宇多丸があまちゃんに詳しくない、つまり観てない?のには驚いたな。
それ自体がちょっと事件って感じw あまちゃんほどタマフル的なものはないのに。
これは宇多丸の時代に対するアンテナがはっきりと錆びれてきていることを
意味している。時代を追うことに関心がなくなって来ている。なんかその雰囲気が
現在のタマフルには感じるんだよなぁ。つーか、タマフルのスタッフは何人あまちゃん
観てるのだろうか??心配になるわ
297ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:45:24.21 ID:LKSztslz
見なくていいべ別に
298ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:45:53.24 ID:JaymZwwh
流行りものに飛びつかないオレかっこいい。
299ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:47:01.24 ID:RiYmjvBP
ハスラーで時間無いんだろ
300ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:54:53.47 ID:uVGfJIhg
だって、あまちゃんはキャスト的に、桐島の面子だったり、冷たい熱帯魚の面子
だったり、キョンキョンや薬師丸ひろ子、そして時をかける少女の尾美としのり、
そし地下アイドルやてAKBを題材にしてたりでもう、宇多丸師匠は観てるもんだ
とばかり。少なくともさ、タマフルのスタッフがあまちゃんを見てたら、強力に宇多丸
に薦めるだろう。観なきゃ駄目ですよって。そうじゃないってことは、スタッフも
観てないんじゃないかっていう恐るべき状況なんじゃないかと
301ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 19:55:53.57 ID:LKSztslz
クドカンドラマってじてんで寒くて無理だ俺は
キャストはクドカンドラマでお馴染みの連中が多数いてね
302ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:01:00.24 ID:uVGfJIhg
そもそもクドカンはタマフルリスナーだからね。雑誌のインタビューでそう言ってた。
だから思いっきりサブカル的なものが朝ドラで、しかも国民的人気のドラマになって
しまっているという凄い状況なんだけどなぁ。そこに番組としてアクセス出来てないのはやばい
303ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:04:10.08 ID:bQjs+3Vb
つか、宇多丸みたいに「サブカルこじらせてる系」の人は
あまちゃんに距離置いてる感じがある
304ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:12:50.27 ID:2M9l9IOW
>>88
>どこまで行ってもテレビ俳優って言い切ってた

こんなこと言ってなかったと思うんだが…

あと、前より良くなった役者を評価するのってダメなのかな?
305ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:14:15.34 ID:+4KfQMDE
俺はサブカルこじらせてる系だけどあまちゃんにドはまり中
306ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:15:42.54 ID:2M9l9IOW
誤爆スマソ
307ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:29:27.47 ID:Uj7UcrpS
あまちゃん信者は空気の読めない腐女子並みに周りをうんざりさせる
308ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:53:25.90 ID:DWqT+HQs
古田新太目当てにあまちゃん見てみたけど
まるで別人のようだった
309ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 20:55:47.03 ID:BU8Dvn3X
演劇って基本的に固定ファン相手の商売だから、脚本にしても演出にしてもちょっと尖ったものになりがち。
んで、演劇出の脚本家や演出家はテレビや映画でもそれを続けて、ユニークな存在として注目されるんだけど、
そのユニークさが鼻につくようになると見てられなくなる。

クドカンも三谷もその例に違わず、ある種のワンパターンがあって飽きるんだよね。
310ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 21:17:40.04 ID:8ZXS23Rr
OPの音楽聞いておおおっと思っちゃったけどね
311ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 22:36:43.30 ID:5e4l8k+O
あまちゃんのOPを放送以外で聴かされるのは
この期に及んで今更に今でしょ!を持ってこられてリアクションに困る心境と似てる
312ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:16.24 ID:KRc4LFNX
今年の甲子園では吹奏楽がバンバン演奏するよ
あまちゃんOP
313ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 22:44:48.07 ID:FsP9QdEo
コンバットレックが7月になってから
今まで生で見ないで後悔した、とあまちゃんに猛ハマリしてるし
町山も絶賛してるし
レックがプッシュすればタマフルで特集もありえる
314ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 22:47:34.60 ID:KRc4LFNX
タマフルで特集するならちょっと違った切り口でやらないとな
ポッド許可局で「美保純論」やってるような感じで
315ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 23:16:23.49 ID:LKSztslz
必要ないね
316ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 23:21:43.58 ID:5e4l8k+O
>>314
「今、あまちゃんを見ない奴はクズだ!」だと逆に面白いと思う
317ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) 23:22:56.04 ID:8ZXS23Rr
>>311
いや、あまちゃんの初回見たときおおっと思ったつー個人的な感想どす
>>309
正直クドカン以外のドラマを見る気が起きないが
クドカンのも見てないけども
318ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 00:30:33.30 ID:Hu+FSL25
誰もがテレビを見ている時代でもないからなw
319ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 02:58:44.12 ID:u4swulJn
許可局であまちゃんアイドル論やられちゃってもう宇多丸がいっちょ噛みする隙間は無い
320ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 03:50:01.75 ID:MJ/BSelX
宇多丸もキラキラで漫画の「さんてつ」紹介してたし、
あまちゃんに引っかかる要素は沢山あったのにねえ。もったいないねえ。
321ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 06:41:03.58 ID:w1kbpPsH
ほんとキモいなあまヲタ
322ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 07:06:58.73 ID:UxE++Npn
福田里香を呼んで
・海女仲間からウニを食べさせてもらったところ
・ユイの夕食に招待
・GMTメンバー全員で朝食

でフード理論を展開するしか無いな
323ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 07:14:55.03 ID:TlO+TStD
腐れババアは用済み
324ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 08:58:18.11 ID:TOWscQX9
まったく関係ないスレでペラペラと話を進めるアマヲタ
325ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 10:00:05.31 ID:I2eehE3R
>>265
異性との会話はタマフル史上屈指の神回だろjk

俺的にはDocumentary Of AKBの放課後か、異性との会話のどっちか
326ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 12:40:11.04 ID:cdE7GIl6
異性との会話が神回って皮肉か何かか?
あれ途中で破綻してあきらめ出しただろ
327ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 13:04:39.81 ID:w5rQqsQq
AKB回とかゴミの極みじゃん
328ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 13:11:16.66 ID:KDEKzHf9
桜木 凛
329ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 13:26:32.31 ID:dE41f7UW
神回と聞いてパッと思い出すのはクラブミュージックとトラウマ映画かな?
330ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 14:12:40.06 ID:ckIJJHNe
>>300
確信を持って言えるが
ウタマルはそんなにアイドル好きではない
コンバットに至っては単なるビジネス程度でホントのクズ
331ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 14:48:42.67 ID:st1c7mJc
アイドルヨタは廃人になるレベルにアイドルに全生活かけてないと
認めないからなww
332ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 15:33:51.33 ID:I2eehE3R
>>326
分かってねーな
企画としてグダグダになったからこそのあの面白さだろ
あそこで芳朗が普通に会話メソッドをさくさく答えてたら逆につまらなくなってたと思う

っていうか公論メンバー柄みのやつは大抵面白いよ
宇多丸自体ものびのびやってるし本当に楽しそうなのが伝わってくる
333ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 15:46:38.87 ID:st1c7mJc
>企画としてグダグダになったからこそのあの面白さだろ

これは典型的な内輪ノリ。
普通は「グタグダ」=つまらん。だよ
そういうのは赤坂の和民で番組後にスタッフだけでやってくれってカンジ
334ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 16:05:18.36 ID:VrWtcJ1I
内輪のノリでやってきて人気が出た番組に何を言ってるんだか
335ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 16:50:08.76 ID:w5rQqsQq
グダグダなところで人気が出たわけじゃ断じてないんですけど
じゃあ番組黎明期でグダグダが面白くて人気が出た企画3本挙げてくださいよ
336ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 17:44:19.72 ID:TOWscQX9
しがらみのない映画貶しが人気出た理由だろ?
337ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 18:42:08.04 ID:st1c7mJc
宇多丸ちょっと痩せたな。病気じゃないといいけど。
https://twitter.com/rhymester_arai/status/359605832033378304/photo/1
338ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 21:07:58.59 ID:UxE++Npn
人気が出たら毒舌芸止めるなんて
よくあることじゃん
339ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 22:13:56.98 ID:MM1A+kWU
結婚したし、44歳で体にガタが来る歳だし
保守的になるだろ。暖かく見守れ
340ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 22:24:04.25 ID:TlO+TStD
そうそう。
数々の映画を踏み台にしてきたのも、アイドルに詳しい素振りしたのも、すべては売れるためだよな。
341ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 22:27:54.39 ID:UxE++Npn
売れるためつーても知名度まだまだだから
宇多丸は今後も頑張るよ
お前らも文句言いながら追いかけるんだろ
342ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 23:17:23.04 ID:entGcpH9
クドカンの名前を聞くたびに
真夜中の弥次さん喜多さんの悪夢を思い出す
343ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 00:27:44.46 ID:Rgq9SCra
アイドルに詳しいフリしながら
ヒップホップ系統の曲だけ誉めるという
344ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 01:19:32.63 ID:vPYNr7y8
くどーかんくろーワールドにうんざり
なんでハマるのかねあんなのに

しまおテイのいい肩たたきに気づかない
ウルトラばか
345ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 01:23:03.82 ID:vPYNr7y8
高橋ヨシアキ 松尾潔 タワーレコードのアイドル基地外店長
腐ったギョーカイ人連中なんだろうな
346ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 04:25:21.06 ID:6TtjFfQl
>>344
どうせ二代目公募したって、集まってくるのは福田里香とか、たわわちゃんとか、ミステリーメンあたりのレベルだろ
347ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 09:40:42.72 ID:NFAXE/0N
もう誰一人ディスらない感じに牙抜けちゃったもんね、ウタマルもこの番組も
348ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 11:55:49.34 ID:Rgq9SCra
クソマルもう辞めろや
349ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 11:57:24.20 ID:gkd+oM+i
TV進出は失敗に終わり
これでラジオまで取り上げたらウタマルに何が残るんだよ
350ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 17:19:51.94 ID:MYBqFYdM
この番組もだけどTBSラジオ全体がどんどんつまらなくなってる様な…
351ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 18:30:21.17 ID:B14j+IOV
サタラボ聴いた
上でも誰か書いてたけど、福田センセはラジオ喋りがホント致命的に向いてないなw
要所要所でへーってなったり、興味深いポイントがあるのに勿体ないわ
352ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 21:29:08.61 ID:1aov60g2
対面で話聞けば身振り手振りや表情で伝わる部分もあるのかもしれないけど、
声しか聞こえない場面でのサービス精神が乏しいんだよな(笑わせろって意味じゃなくて)
意識が目の前の人にばっかり行っちゃってリスナー置いてきぼり感が強い

コンバットRECや三宅監督が人気あるのはネタやキャラの面白さもあるけど、
言葉の選び方や発声、話の構築なんかの方向が
宇多丸と話しながらもリスナーに向いているからだと思う

ゲストで呼ばれる立場でありながらも客が誰かわかってる人と、お客様気分の人の違い
353ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 21:33:23.36 ID:JhwqnJsZ
いろんな番組をたまに録音したりして聞いてみるんだけど、この番組って、録音で聞くと驚くほど
中味が薄い気がする。ムービーウォッチメンなんてのも、映画を見ていれば楽しめるかもしれないけど
見ていない場合ほとんど素通りするしかない。DJのコーナーも、DJが好きな人はいいかもだけど
そうでない人はどうなんだろう。特集のコーナーも面白ければいいけど、面白い確率が少ないんじゃ
ないだろうか。しまおまほほコーナーも、ほとんど宇多丸がしゃべってるんだったら、しまおのコーナーで
ある理由が薄い。
354ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 21:37:16.66 ID:Foj/t93o
同じ内容なのに生で聞くと中身が濃いんですか
プラシーボ?
355ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 21:43:37.45 ID:StMaMZ/6
昔は見ていない映画でも面白かったんだがなー
どーしてこーなった?
356ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 23:01:06.38 ID:6TtjFfQl
>>352
あの婆さんはハゲやキモメガネと話せるのが嬉しくてたまんないんだろ。
357ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 12:15:53.13 ID:rXd03oQW
おいハゲ!!
8月31日のSPWまでとっておくとか言わないでさっさと風立ちぬやってください
1ヶ月以上先とかさすがに長すぎやで
358ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 12:19:37.12 ID:9/4Uc2n2
本気で思ってるならメールしろ
359ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 16:27:02.65 ID:1jyw2KT0
>>352
RECの企画こそ映画や音楽以上にハードル高いだろ
コカコーラCM特集とか誰得なんだよ
CMなんて誰も真面目に見てねーし覚えてねーだろって話
クラブミュージック特集みたいなネタ企画もやめてほしい
あれ単純に面白いか?っていう疑問符が付きまとう

RECは宇多丸と真面目にアイドル討論してる時が一番良い
360ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 16:45:24.07 ID:Af+Dz9C/
>>359
ズレてるなーお前
361ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 16:49:29.28 ID:1jyw2KT0
>>360
ズレてないだろ別に
じゃあお前の個人的な感想でいいから、あの企画のどこにコミット出来る要素があるのか答えてくれよ
362ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 16:52:01.64 ID:NpkKlLpm
では、アイドル論議のどこにコミット(笑)できる要素があるのか教えれ
363ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 16:52:25.00 ID:yZl5e1yy
>>359
それこそ「誰得だよ!」って企画を放り込んでくるのが
タマフルのいいところだったんじゃないか。
ちなみに俺はコークのCMに関しては
ものすごい懐かしさと共感だった。

てかそういうニッチな企画がダメだとすると
ブルボンだって文房具だって
なんでもNGになって
AKB総選挙語ろうとか
今だったら
あまちゃん大討論みたいな
ありきたりなネタばかりになりそうじゃね?
364ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 17:09:08.05 ID:43gThIpg
真面目なアイドル討論が面白いなんて言ってる頭のイカれた野郎とは
何を話しても無駄だと思う
365ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 17:16:05.41 ID:9/4Uc2n2
>誰得だよ!」って企画を放り込んでくるのがタマフルのいいところ

そのとおり。だからパンケーキ特集もメガネ男子萌えも「あり」
366ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 17:20:06.61 ID:yZl5e1yy
>>365
企画はともかく、福田里香に関しては
喋りの端々でヲタ度が強すぎて若干ひくけどねぇww
367ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 17:31:11.52 ID:1jyw2KT0
>>362
コカコーラCMよりアイドルの方がコミットしにくいと思ってるならお前重症だよ
アイドルなら個人で程度の差こそあれ誰でも知ってる

>>363
>てかそういうニッチな企画がダメだとすると

別にそこを根底から否定するつもりはないよ
ただ限度ってもんがあるだろ
リスナーおいてけぼりなのが目に付くって話だよあくまでも
ちなみに文房具は俺も好きだ

>>364
アイドルを語れるっていうのは宇多丸のパーソナリティを形成する上で、
ライムスのラッパーであるのと同じくらい重要な要素だと思うんだが
そこを否定するなら何でお前は宇多丸追っかけてるんだよ
368ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 17:45:56.30 ID:yZl5e1yy
>>367
いいたいことは何となくわかったけど
要はコーラが響かなかったってことでしょ?

やっぱりそりゃ人それぞれ
ツボに入るものと入らないものはあるよ。

ちなみに俺ブルボンは普段全く食わないから
個人的には何も面白くないw
でもそれでいいと思うけどなぁ
369ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 18:16:39.96 ID:/3Z0CGyQ
はやくほんとにあった呪いのビデオ特集やってくれ
370ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 18:18:27.85 ID:1jyw2KT0
>>368
たまたま上の方でRECの名前が出てたから、コカコーラ引き合いに出しただけだよ

ていうか、過疎だけどヒップホップ板のライムススレなんか見てても、
宇多丸がアイドル語ることに対して拒否反応示してる奴ちょっと多すぎだろ
いまに始まった話じゃないのに何言ってんだかって思うわ
それが全てとは云わないが、ハロプロ、パフューム、AKB語りがそれなりに需要あってこその今の地位だろ
371ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 18:35:10.58 ID:Af+Dz9C/
面白いつまらないの話から論点ズラしてんじやねーぞゴミ
372ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 18:55:05.89 ID:1jyw2KT0
>>371
いや別にそんなに論点ズレてないだろ
>>362-364みたいにアイドル議論全否定してるような奴が、
さも俺を異端な少数派的に扱うから疑問に思ってるだけで

少なくともアイドル研究家としての宇多丸はそれなりに需要があるのは事実なわけで、
宇多丸ファンの中においては否定してる奴等こそ少数派だろって俺は言いたいだけだよ
373ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 19:50:00.20 ID:NpkKlLpm
別にアイドルかたってもいいがしつこいんだよw
アイドルが、アイドルが、て何回似たような特集やってんだよ
アイドルオタのお前だけだよ楽しめるのはw
374ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:12:45.52 ID:j8IBenMn
ハゲのアイドル熱が昔より明らかに低いの最近のアイドル特集つまらない原因。
375ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:20:50.54 ID:1jyw2KT0
>>373
俺アイドルヲタじゃないから…
今までもたまに曲買ってたくらいのレベルだよ

ただAKBに関しては、完全なタマフル影響なのは認める
俺も以前はAKBに対して偏見持ってたクチだった
でもハスラー&放課後聞いてから、映画見て終いにはDVDまで買うはめに
あれからヲタとはいわないまでも、AKBに対して好意的な目線で見れるようになった
宇多丸も言ってたけど、少なくともAKB現象が物凄く魅力的なものであると知れたことは収穫だったよ
まあ今じゃAKB、SKEと経て、乃木坂が一番好きになったけど
376ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:32:44.48 ID:v1H8PWeK
誰が自己紹介しろって言ったんだよ
377ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:33:41.82 ID:LjYhbpVU
やっぱズレズレやん
378ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:35:00.06 ID:NpkKlLpm
>>375
いやお前は立派なアイドルオタだからww
379ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:38:19.23 ID:5S33pr7c
気持ち悪いなこの人
380ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 20:58:51.88 ID:8ArPt2Gb
いろいろと荒んでるな。
381ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) 21:12:43.79 ID:j8IBenMn
番組が低調だと、スレのレベルも下がるな
382ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 00:06:04.31 ID:en59wkI6
アイドルには興味がないが、アイドルの話をしてるのを聞くのは結構楽しいと思ってて、
ちょっと前までやってたアンタ柴田のリンダpodcastとか好きだったんだけど
タマフルのアイドル話は、あまり面白いと思わないんだよな
383ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 00:31:27.43 ID:ejJ/HM3k
で、あの可愛い振付師のお姉さんの第3弾はいつなんだ?
384ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 00:33:49.80 ID:UkDeUHAr
こんな夢を観た
小倉さんがボードでこの番組の人気度を紹介しいていて
順番はサタデーラボ>ディスコ954>ムービーウォッチメン=しまおまお
映画時評って人気ないですねといっているやつ。
これってなにかの暗示?
385ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 00:42:54.29 ID:f4eHIARB
知らねぇよ死ね
386ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 01:30:44.54 ID:+jP+DL6h
コーナーやスタッフとかも一新したほうがいいかもね
内輪ウケ狙いでウケてないんだから
387ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 08:33:09.01 ID:c4YH08IQ
>>386
企画とスタッフ代えるんだったら
普通パードナリティーも一緒に代えるだろうねぇ
388ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 09:04:54.51 ID:op+vLA/n
>>384
ユング読めよ笑
389363:2013/07/26(金) 09:24:25.68 ID:CHAkjIOX
>>372
俺アイドル議論全然否定してないじゃん。
ニッチでマニアックなネタをやめちゃだめだ
そこが持ち味なんだって言ってるだけ。
390ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 09:26:59.24 ID:abTLNkDR
内輪ノリの「○×さんのそういう狂ったとこマジ笑えるww」みたいのは
やめてほしい。マジ笑えないから。
ニッチでマニアックなネタなら俺が興味の無い分野でも誰かが興味があるんだろうし
たまたま聞いたらハマるってことも考えられるのでそれは全く問題ない。そこはウリだろうね
391ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 13:53:25.51 ID:ZZCYwQgo
>>382
あれは正直アイドルバカにしてたと思うw
392ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 14:05:42.92 ID:CHAkjIOX
>>391
アンタ柴田は
基本的に人を小馬鹿にしてるよね
苦手だわ・・・・ああいうタイプ
393ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 14:16:48.00 ID:ZZCYwQgo
そうか?
俺はあんまそう思ったことはないなー
394ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 14:49:24.14 ID:en59wkI6
>>391
あのpodcastは、アイドルが好きADさんがいろいろ紹介して、アイドルに興味がない柴田が
「興味がない人が、普通に抱く疑問」をつっこんでるのが好みだった
それに対してのADさんの返しも良かったし。そういう意味では、初心者向けだったのかな
タマフル周りのアイドル話は疑問につっこむ人がいないから、興味ない人間にはちょっと辛い
395ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 14:52:00.46 ID:z7T4p+5W
>タマフル周りのアイドル話は疑問につっこむ人がいない
これが一番なんだよな
AKBの連中が辛い思いして頑張ってますって言っても
テメェらが好き好んで芸能の道にホイホイ来たんじゃねえかって根本的な疑問があるから
何が言われても空虚に感じる
宇多丸自身親が医者だったからラッパーなんてやらせてもらえたわけだし
あえて無視してんじゃないのかなコレ
396ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 16:21:56.14 ID:c4YH08IQ
俺が見聞きした中でDocumentary of AKBの感想で一番面白うそうに紹介してたのが東野幸治。
前田敦子が過呼吸で倒れたところやその周りのスタッフのいやらしさを面白おかしく伝えてた。
397ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 16:32:03.54 ID:CHAkjIOX
そういえば近藤なつきってどこ行っちゃったの?
398ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 18:29:05.41 ID:ZZCYwQgo
そういや以前もこのスレでLINDAの水曜podcastの話題出てて
どうせアイドル話やるならあのくらい酷いのにしろって書いてあったけど
あの時、AKBアンチはおぎやはぎがお奨めとかも書いてあったんだよなw
この前の小木の「指原の顔はヤバい」発言騒動の時
あれ本当の事だったんだ。と思って笑ってしまった
399ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 19:10:25.79 ID:agoaX8km
アイドル論なんて
結局峯岸事件でウタマルとRECが持論に対して全方位に責任転嫁して発狂してただけじゃん
いまさらどのツラ下げてやるんだよ
まあRECはブブカのユーストでオタやめようか他のオタのが楽しそうだけど
今辞めたら仁義的なことがまで言っといて
騒動が落ち着いて辞める今でもオタ辞める気ないからなあ

今更アイドルやるには説得力がなさすぎる
秋元呼んでネットニュースで話題にするぐらいで一見集めて喜ぶしかできなくね?
400ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 19:13:05.93 ID:agoaX8km
アイドル論っていうと
吉田豪ゲスト回が酷かったな
キラキラでモモくろ語ってたときの
熱量っていうか面白さがまったくなかった
401ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 20:02:19.13 ID:Jsq2oohY
アイドル特集の吉田豪は煽りすぎ
「宇多丸さん耳腐ってますよ」とか冗談めかして言うにしても限度がある
空気悪くなって宇多丸のテンションも下がってたし。
402ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 20:46:55.67 ID:KBrJSOsu
>>399くらい国語力が低いとラジオってどう聞こえるんだろうな
403ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 20:50:54.75 ID:FovmBfaj
>RECはブブカのユースト

ここまで聞いてくれたらRECも感激だろうな
404ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 21:17:11.57 ID:H/eMXuHd
明日のサタラボは何すんの
最近つまらんのが続いてるからそろそろ面白いの頼む
405ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 21:20:12.14 ID:8f570RM2
>>384
聴取率で正解なのか?
406ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 23:14:11.82 ID:1hAvU29v
いまさらpodcastでフード先生のメガネ特集きいたんだけど
声の震えや間合いの下手さがいたたまれずに、つい再生を止めてしまう
せっかく聴き始めたんだからとまた再生しても、
やっぱり止めてしまう
内容が頭に入ってこない

異様に性欲旺盛なくせに、手前勝手なオナニーしか出来ない女が
宇多丸相手の公開セックスに引きずり出されたようなモンド感ある
407ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 23:24:03.99 ID:YUncubY+
本当に今更だな
408ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 02:20:23.79 ID:ip06amq3
福田先生は自分勝手な妄想垂れ流しがよほど大切なんだろ
チーム男子の回でマミーDのお母さんの話を引き合いに出してどん引きしたわ
409ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 03:04:26.66 ID:PdPoML4Y
>>240

羊水は出産には関係あるかもしれんが
エロするのと羊水は関係ない
むしろ羊水が腐ってからの方がエロい
410ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 09:28:52.74 ID:TZQYuqlD
くだらねえこといってんじゃねえよ
411ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 11:19:47.62 ID:lm20LOBf
しまおさんおはようございます
412ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 19:09:22.18 ID:OgQXFwG8
>>402
自分と意見が違うことを
国語力が低いって関係ない批判をするのは
国語力のないやつにありがち
413ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 20:37:08.72 ID:dpezf3VB
>>412
マジで国語勉強した方がいいよ
414ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 22:23:27.68 ID:8T3NVAnc
>>413
くやしいのぉ
415ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 23:12:47.25 ID:oEoSWOuR
>>412
相手の言葉まんま使っても巧く切り返したと思われず
何だコイツ語彙ねえなと思われるタイプだよねお前
416ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 23:14:32.55 ID:5WJvooXG
>>384
正夢ですよ。

TBSラジオのネットで閲覧できる資料で
それが当たっているとわかる。
417ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 00:00:21.57 ID:enBk++D7
今週は映画評もサタラボも面白かった
418ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 01:30:24.06 ID:SpMSr9/Q
>>416
なんで自演するの?
419ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 08:50:16.62 ID:rK2Yftk2
>>418
当たっているんだ。外れたら無視するけどな。
420ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 08:52:36.84 ID:UDTaOUAI
当たっているという根拠をお願いします
421ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 08:54:56.15 ID:mGE0ScPz
>>418
語るに落ちるってこういうことか。
422ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 08:55:17.95 ID:5RHgS57L
変な奴相手にするの禁止
423ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 08:55:41.27 ID:UDTaOUAI
だから自演しなくていいって
当たっているという資料とやらを出してみろよ
424ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 09:03:37.95 ID:kV8hhKmM
田中、たぶん車で聴いてるんだから少しでいいから声優も誉めてあげてよウタサン…
425ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 09:51:31.36 ID:F9Rn7dL8
三周続けて宇多丸お友達枠だな。
夏休みってことで宇多丸に休養を与えてるって
ことで勘弁してやる。
426ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 09:52:26.64 ID:TbAlyR1f
>>424
吹き替え版がめちゃくちゃ混んでた事を言って
主役二人の声がやっぱ合ってるってのあるでしょうね、みたいな事言ってたよ
427ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 11:23:15.04 ID:FLUz+FBb
>>424
何を聞いてたんだおまえ
428ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 11:27:58.30 ID:UibX/Vwb
バズラーマンて人名だったのかよ!
ずっとゼブラーマンみたいなものだと思っててもやもやしてた
昨日のオープニング聞いてすっきりした
429ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 16:40:17.86 ID:rzD6kMDo
またヨシキとグダグダな映画特集か
430ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 18:02:50.54 ID:D5S8dvU+
話つまらないからヨシキはもういいよ
ってか福田とかも話術ないのにラジオ出るな

ケーダブとか出せ
431ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 18:17:05.61 ID:IizOkqmd
こっちゃんは志郎が病欠しない限り出ません
432ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 19:34:07.25 ID:BIOtk45S
>>428
引っ張ったわりにはたいした話じゃなかったや
433ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 19:48:28.71 ID:Wg/q+XcM
ケーダブて…
宇多丸とケーダブ仲悪くなったの知らないのかよ…
なんで第三がフェードアウトして実質終了状態になったのか分からないのか
もう宇多丸はおそらく金輪際ケーダブとは関わらないと思う
まあ全部ケーダブが悪いんだけどな
434ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 19:49:08.37 ID:WXgYonFI
知らないから詳しく教えてください
435ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 19:56:31.29 ID:UgD0RbI8
ケーダブさんのことはよく知らなくて申し訳ないんだけど、
上杉隆を信じてる人がケーダブさんって人だっけか?
436ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 20:11:26.84 ID:BIOtk45S
ケーダブとハゲが今曲作ってるらしいけど?
437ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 23:25:39.39 ID:EWX+CNxB
〜中期第三の頃の宇多丸はめちゃめちゃアナーキーだったな
「ハゲは民主より」みたいなレベルで批判してる人は、当時の発言聞いて驚いて欲しいw
438ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 23:31:50.62 ID:F9Rn7dL8
ケーダブがちょっとアレな方向行っちゃったから
「良心的」リベラルの宇多丸はついてけなくなったんだろ
439ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 00:31:13.29 ID:uaFm3ulW
土曜のタマフルで流れた日本語ラップでサビに「俺たちの文化チャカメカファイヤー」て歌詞があるのってなんていう曲ですか?
440ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 00:40:10.39 ID:uaFm3ulW
すいません。「日本語ラップ is DEAD 」という曲でした。
441ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 01:13:32.99 ID:63qSAgT4
>>438
原発事故前は、ケーダブが極右スタンスだったって事も今じゃ信じられない人多いだろうね
まあ、右でも左でも極端に左右に寄ってる人は実は近い、ってやつなんだけど
442ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 02:09:35.33 ID:nsgoewsk
まあ、ハゲはその点能書きだけで実際に動こうとはしないインテリ気取ったノンポリ野郎なんだけどね
443ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 02:54:44.90 ID:j5Add2DU
第三の公開収録やるじゃん
444ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 06:32:57.12 ID:6dxKl7xq
結局>>433は詳しく教えてくれないのか
445ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 09:03:13.90 ID:nsgoewsk
ググればすぐわかることを何偉そうに要求してるの?
446ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 13:41:25.00 ID:m6jEuPX2
>>436
ないない
ケーダブが宇多丸とやるということはDともやらざるを得ないということ
有名だけどもう修復不可能なくらいの犬猿の仲
次にもし何かの拍子で二人が会うことになったらその時はどっちかが必ず氏ぬよ
447ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 14:50:40.90 ID:Yf5ihvZS
どこが修復不可能なんだよ
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/17435
448ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 15:10:59.63 ID:m6jEuPX2
>>447
は?
ケーダブとDのことだよ

宇多丸は一応仕事のときは仲良しコンビの体を演じるくらいの関係性は保ってるだろ
449ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 16:56:09.25 ID:nSEPUdWH
>>445
ググって出てくる程度のゴシップで判断されても困るんすけど
450ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 19:44:42.58 ID:mzMV6JGp
糞らっぱの誰が喧嘩しようが心底どうでもいいんだけど?
451ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 20:27:15.38 ID:kX92Mprz
DがまさかのQさまに出てる
452ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 20:46:36.45 ID:+Im4acyS
さかまさままさかきゅうさま
453ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 21:27:39.37 ID:E81ORvg7
「打ち上げ」の画像検索からロケットのくだりクソワロタwww
454ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 22:07:59.68 ID:fx6k0LR6
想田また呼んでよ
455ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 23:23:43.57 ID:13wttb/5
mummy-d出演中のQさまにおけるツイッタータイムライン

ファインプレー出して博識ラッパー言われて喜ぶDさん…

なんでこのラッパー19世紀の朝鮮の政治家とか知ってんの!?

頭いいラッパーだなぁ

この謎ラッパーやべぇwwむっちゃ頭いい!!

ラッパーさんすごい。
456ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) 23:26:01.85 ID:O3V9bjsO
そういうのは相方がやってるラジオ番組のスレじゃなくて
ライムスターのスレで言えばいいんじゃないんすかね
Dが歴史好きなのは知ってるけど
457ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 01:07:09.68 ID:F2ZTSDlA
「あれ?宇多さんも出てるじゃん」と一瞬思ってしまった
458ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 05:21:36.28 ID:8puxY6a8
坂間さんがQさまに出ていた
隣は佐々木さんかと思ったら
まさかの中野くんさんでワロタ
459ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 05:55:38.39 ID:SJKOefG2
やっぱりDのほうが博識っぽいな
460ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 06:05:22.13 ID:8UIPX7KR
Dさんは急逝を「きゅうせつ」なんて読まないと思うし
461ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 08:00:10.52 ID:/9PeqUNJ
でもDって勉強しか出来ないタイプだよな
発言とか聞いてると高卒並だし
やっぱり本当の意味で頭良いのは宇多丸だよ
462ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 09:28:30.32 ID:iDCHDNo4
どうでもいい
463ラジオネーム名無しさん:2013/07/31(水) 10:40:01.52 ID:5QekmjbQ
ひさびさに特集おもしろかった
464ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 01:04:10.83 ID:Z/AUthI7
宇多ってキンコン西野とか嫌いなんだっけ?
465ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 01:08:33.50 ID:y2/CuJnO
知らん
466ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 03:24:43.94 ID:WQi7e5ei
>>464
ああ、昔第三でボロクソdisってたな
467ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 07:14:23.13 ID:0gmD4y2y
今度また韓国映画かよー
他に話題作いくらでもあるのになんで韓国映画なんだよー
韓国映画ってだけで萎える
468ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 07:58:41.57 ID:t36Sss3v
風立ちぬはスペシャルウィークかなんかまでやらんのかね
469ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 09:27:51.63 ID:h31uBg3+
風立ちぬはスペシャル枠でもいいけど、
ならなんでガチャにいれたんだ?
あれ意味不明なんだけど。
470ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 09:29:00.84 ID:yVjvHoGA
1000円ストックさせる為さ
471ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 09:32:27.22 ID:h31uBg3+
これはやりたくないから
1000円払ってやり直しってのはまぁルールとして
わかるんだけど、
これはスペシャル枠だからやりません
っていうなら初めから入れるなよって。
472ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 11:47:37.21 ID:TNOaP/xz
高橋よしあきの特集がひさしぶりに面白かったのに誰も話題にしてないな
このスレもレベルが落ちたと言わざるを得ない
まあ最近ずっとつまらなかったからセンスのある奴の多くが離れたんだろうな
センスがあっても忍耐力がない奴はラジオリスナー失格だから
まあいまここにいる連中は、センスはないけど忍耐力はあるから
まあ認めてもいいかな。
473ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 13:10:52.43 ID:rcJ/iX+F
今こそサタラボで“演劇界の問題点特集byせのちん“をやれよ
474ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 15:15:57.70 ID:ir3ZD+xJ
爆笑問題がJUNKで演劇界の底辺の酷さを語ってたな
でもまぁゲストが得しない特集はやらないでしょタマフルは
475ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 22:42:51.06 ID:9doHS/Bx
               ,, --―‐- 、
             /    u  \  クイッ
            /  u     ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || _.}  , __、 ! ノ    〈⊃  }
      ,-||-||"  |  ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._ | |  |
     /! ,||-|| ,/ l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' . |,.!   !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ  `、 u  ̄ ,r .l.^ー" .lク   /
     ゝ||)||     |.    ' ^ii^`  u ,,U /                        なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ト、  /=三=ゝ  / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       ゝ.、     _ ノ       r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー"                  ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /        .,,, --―‐-- 、         ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 /         /::::::::::::::::::::::::::::::\       |   l .l  。  ゚  l. l
 i         /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ     /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.       i;;;;;;ノ~~  ~~~`'ー、;;;;;;;;1    /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ                       /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
476ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 22:53:02.97 ID:fwHq8Cs2
しばらくは韓国映画をリストから外して欲しい
毎月2~3個入れてるのはなんでだ
477ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) 23:00:24.07 ID:FBNr5QlC
>>472
腐すためのスレなので面白かった場合は話題にならない
478ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 02:41:17.25 ID:GfM23NUi
TBSは在日の巣なのは理解しているが自重しろ思ったより髪があるけどハゲさん。

本当に日本人なの?君
479ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 06:54:36.54 ID:Ey6FuKCr
こんなとこで問いかけても届かないのに
がんばるね
480ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 09:35:18.86 ID:BtgeYynz
あれ?ネトウヨ的にはtbsだけじゃなくてフジもNHKも朝日も毎日も
電通も在日に支配されてるんだろ?あと数ある多数の優良企業も在日で
支配されていう在日史観だったよね
481ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 09:37:00.79 ID:6pIIIYzn
どうでもいいけど特に話題になってるわけでもなく
評価されてるわけでもないチョン映画やんのは
単純につまらんからやめてほしい
482ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 11:10:20.90 ID:zq5BMkac
ネトウヨとかν速でやってろよ気持ち悪い
483ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 13:11:34.77 ID:Capc3LKP
宇多丸は自虐史観
韓国上げ日本下し
民主党特に旧社会党系支持
まさにブサヨの典型だよ
484ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 13:14:06.73 ID:BtgeYynz
宇多丸の家みたいな
超絶インテリ家庭で早稲田卒となるとリベラル寄りになるだろう。
ネトウヨとは育ちが違いすぎる
485ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 14:13:06.11 ID:9LgozwdQ
自虐史観持ちはそれはそれで結構なんだけど
ハゲはリスナーがネットユーザー兼ねてることは自覚してるわりに
「みんな当然そう思ってるよね!」みたいな話法で通してるのは
なんだかなーとは思うんだよね
AKBの話しながらもアンチAKBの存在にも気を使うような奴じゃん?
そこは宇多丸がどうのというよりはTBSだからなのかね
486ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 18:08:51.63 ID:prDUhDOH
福田さん、意外と良かったじゃねーか
ただ芯がゆるい、ツメのあまいところを除いては
高橋芳朗、最高
打ち上げ慣れてる人なら、あるあるネタ満載だったのではないか
最高
487ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 19:54:57.77 ID:YhI0r6fW
>>453
あまり調子に乗って眺めてるとパンツとビールを拝む罠
488ラジオネーム名無しさん:2013/08/02(金) 21:54:09.09 ID:ipq6ZE2E
聴取率が0.4%だって、聴取率スレの誰かさんが教えてくれた。
これ平均ですよ。
だから、「風立ちぬ」がSWで用意したのか。
数字が悪いって言っているから、0.3%がムービーウォッチメンの聴取率ってことか。
489ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 12:22:38.96 ID:Mz1/Z/55
リストに登る韓国映画は確かに出来が良くて面白いんだけど手堅すぎて意外性がないもんだから批評聞いても面白くないんだよなあ
490ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 12:55:47.24 ID:dta8GQZt
数字がヤバいならそれこそ韓国映画なんてやめろよ
491ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 14:01:31.70 ID:hXBsOkbt
疑ってるわけじゃなく単純に訊きたいんだが、
聴取率の値ってどこか信頼できるソースがあるもんなのか?
492ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 14:09:46.37 ID:hXBsOkbt
高橋よしあきの画像検索ネタは本当に面白い。

最近はテレビでもラジオでも、ツイッター使っておけば
ほら双方向のコンテンツですよみたいな安易なのが多いが、
Google画像検索っていう誰でもすぐに使えるサービスだけで
宇多丸と一緒に面白さを体験できるようになるっていうのは
プレゼンテーションとして上手いしセンスあるなあと思う。

テレビ番組で画面に画像検索結果が出てくるよりも、
ラジオきいて自分でググって結果でてきたときのほうが感動が増す
という点ではラジオ向きのプレゼンだなあとも思うし。
493ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 15:41:17.15 ID:JHyduotU
ヨシキ甘酢町山REC政所西寺スーブルボンこの後に続く準レギュラー候補が小粒ばかりなんだよなあ

>>488
ウォッチメンが0.3なら全体平均はもっと下がるぞ
たまふるは22時台0.7で23時台0.5みたいな感じが普通だから
494ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 15:55:50.60 ID:JHyduotU
ただ全体0.4つーのは取り立てて低いわけではなく、平常運転の数字
495ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 17:29:45.13 ID:65TYQ8G1
先日、映画「精神」を見たので
2009.06.27の「想田x宇多丸 対談」を聞きたいんだけど
どっかに落ちてないかな?

持ってる人いたらアップしてもらえませんか?
もしくはください。
496ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 19:26:08.33 ID:U/oiPobi
ここはそういうスレではありません
497ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 19:52:25.19 ID:l0cb8DM5
>>492
多分リスク考えてメディアはやりたがらないんだと思う
何か問題おこる可能性がいくらでも考えれそう
テレビなら画像検索をテレビ上でうつせば双方向ではないから、ラジオではすごくいい
と僕も思いました
498ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 20:27:15.76 ID:QYkGVE2q
カックメイカー
4991234:2013/08/03(土) 21:17:23.97 ID:l0cb8DM5
500ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 21:27:45.30 ID:g49uP105
>>499
犯罪者乙
501ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 22:21:19.54 ID:l0cb8DM5
え、アップロードって犯罪なの??
ちなみにダンロードに関しては、刑罰の対象外です
ttp://www.stopillegaldownload.jp/faq.html
502ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 22:42:23.29 ID:+gcPYPVE
風立ちぬ、今週はやってもいいかなぁーって・・・
もうメチャクチャだな。ここらで辞めとけよ、このコーナー。
503ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 22:49:58.35 ID:g49uP105
>>501
アップロードはダウンロードが規制される前から明確に違法です
504ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) 23:13:05.59 ID:s3QDEvqO
なんとなく
この番組が終わるときのリスナーの罵詈雑言は
前のお昼の番組が今のお昼の番組になったときのものと
比べ物にならないほど陰湿で多そう
505ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 00:15:52.02 ID:c9gJSSPx
もう終わってもいいんじゃねーか
それほど悲しむ人間いないと思うよ
506ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 00:23:03.53 ID:bym2K6C2
しまおオーディションおもしろすぎるww
507ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 01:04:21.65 ID:kNhT1fXx
>>503
現法では、親告罪なので、まだ犯罪者じゃないよ。
親告罪は、どの時点で犯罪者になるか、よく考えてみよう。
あとダウンロードに関しては、規制後も無償のポッドキャストはどっから落としても罪に問われない。
規制法にこういう記載がある→「有償で公衆に提供され、又は提示されているもの」
一応リンク貼ったのにさ、ちゃんと調べてから言ってよ。
508ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 04:01:23.18 ID:xI0vQi4I
>>481
つまらなかったね
枠にはいるチョン映画多すぎ
509ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 08:49:48.62 ID:uFp368Ct
>>508
>>481
じゃあマジョリティに流れてればいいじゃない。
なんで聴いてんの?予定調和の方が心地いいんでしょ君たちは。
510ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 08:51:52.36 ID:izLBGXtw
言ってる意味がわからない
ウォッチメンと言いつつ話題作でもなく特別面白くない作品を取り扱って
その通り特に感想言う事もない評論になるのが嫌って言ってるだけなのに
マジョリティに流れるだの予定調和だの何言ってんのか理解できん
マジョリティって言うんならこんな映画わざわざ取り扱ってるほうがマジョリティなんだが
511ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 08:59:12.95 ID:uFp368Ct
>>510
お前の単語認識の方が疑わしいしぶっちゃけアスペ入ってるよね。
512ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 09:01:27.64 ID:2jEj99at
ヒントつ嫌韓
513ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 09:11:41.59 ID:uFp368Ct
成る程嫌韓。そうすっと本人の蒸し返しか。
延々と不毛なやりとりするとこだったわ。
514ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 10:05:08.16 ID:1pyb8YxW
ムービーウォッチメンになってからつまんなくなった
515ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 10:33:27.87 ID:7LHiGdii
時評にしたのもクレームきたら謹んで訂正いたしまっせーって事だしなぁ 
番組が有名になって色々難しくなったんだろうよ
潮時
516ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 11:58:05.58 ID:eRmbPu3I
やってることは変わらないのにタイトル変えたのは苦情でもあったのか
517ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 13:25:43.49 ID:mYR0JjoU
ハゲとピーターバラカンて過去になんかあったん?
518ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 13:44:37.13 ID:kiuE3kUL
>>507
バーカw

>インターネットのデータをパソコンの記憶装置に記憶して楽しむことは可能です。
>しかし、VTRを著作権者に許可がないまま、公の場所で上演することが禁じられているように、
>データを個人のパソコンの記憶装置から個人のホームページに掲載したり、ネットワーク上に掲出する
>ことは、私的な利用を逸脱した行為とTBSは考えます。
>
>また、「非営利だから著作権上の問題はない」との意見がありますが、これは誤りです。著作権法で
>著作権者に断りなく、著作物の利用が認められているのは、私的な利用や引用の場合であって、非営利
>のケースではありません。
519ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 14:20:56.15 ID:kNhT1fXx
>>518
だから?
アップロードが親告罪なのはかわんないし、ダウンロードしても規制法にひっかかんないね。
520ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 15:09:55.65 ID:kTfZsNvH
有権者が無償でアップロードしてるものをダウンロードしても犯罪ではないってことでしょ
再配布の要件を満たさずに個人がアップするのは犯罪
521ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 16:46:42.54 ID:kNhT1fXx
>>520
あたってるわ〜、おれが間違えてた
有権者じゃないものがアップロードしたやつを、ダウンロードしても違法になるかな?
522ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 17:00:30.81 ID:CZBqOTvv
確かにウォッチメンになってから更にどうでもいい内容っつーかね
コーナー名変えたのって
批評ってスタンスもやめて一歩引いて鑑賞者の感想コーナーにしたって事だよね
初期のハスラーみたいなのは聞いてる側は本当面白いんだけど
ああいうのはやっぱタブーなんだろうな
ヤマカンとか吉本系とか町山とか外野に叩かれた度に見事に減速してったな
まあ芸能界の一員だし色々大変なんだろう
523ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 18:23:23.29 ID:WFcVV8ny
>>521
違法にアップロードされた映像・音楽を違法と知りながらダウンロードすれば違法行為。
有償の著作物じゃなければ大丈夫とか、勘違いしてる奴もいるけど、それは罰則の対象
にならないだけ。

あと親告罪だから云々は、同じ親告罪である強姦に置き換えれば、自分が以下にアホみ
たいな主張をしているかわかるはず。
524ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 20:37:53.85 ID:1L2ejYaX
ヨシキつまんなかったなあ
525ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 22:10:56.02 ID:kNhT1fXx
>>523
アップロードはダメなのはわかったけども、有償物以外のものをダウンロードしても犯罪にはならないと思うよ。
だから、違法アップロードされたポッドキャストをダウンロードするのは、違法ではないでしょ。
とここまで書いてたけど、よく見たら間違ってたわ。
全面的におれが間違ってました、お詫びして訂正申し上げます。
>「単にテレビで放送されただけで、有償で提供・提示されていない番組」は当たらない。
(ただしこうしたファイルのダウンロードは刑事罰はないが違法になる)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/12/news106.html
526ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 22:24:05.82 ID:NXG3oGmd
ワールド・ウォーZの宣伝がなぜゾンビを隠すのかといっていたが
町山さんがツイッターで電通が映画宣伝を食い物にしていると

町山智浩氏が観客を騙す日本の映画宣伝に苦言
http://togetter.com/li/542665
映画パブリシティの無茶なコントロールは電通が映画宣伝に
参入する前は無かった。映画好きでも何でもない宣伝寄生虫どもが
TVCMやって宣伝費を何億円もとって、映画を食い物にしてるだけだ
527ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 23:29:34.05 ID:GJ2XzcHT
ヨシキさんの特集自分は結構面白かったけど
ツーカーの二人ゆえに論旨がしばしば飛躍するようなところがあって
聴いてる方はついていけなくなるような所があった
528ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 23:31:43.08 ID:m9PYzKfa
来週はRECゲストで久々に「宇多丸よ」特集が聞けるかな
529ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 04:08:59.97 ID:UsyPIVFe
一軍だけあって面白い
ただ自主規制的空気を作ってる奴らのことを具体的に話して欲しかった
530ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 06:11:23.27 ID:rlce0s8I
高橋ヨシキは、それなりに良さげな事を言っているのだが、
なんか人をイラっとさせるというか、反発させたくなる話しぶりだなと思った。

なんだろう、この感覚。
朝日新聞の社説とかを読んで、あえて反面教師にしたくなる感じ。
531ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 06:18:45.85 ID:VksjCs6n
町山智浩氏が観客を騙す日本の映画宣伝に苦言って
コイツだってだましてるじゃん
532ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 09:18:00.30 ID:V6y6ljUS
終始怒ってるような口調だからじゃね。
リスナー側に怒りをぶつけられても・・・と感じるのかも。
高橋ヨシキ本人はそんな意識ないだろうけどね。
533ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 09:51:31.95 ID:afYpuw91
RECはもっと頭いい子だと思ってた。
534ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 13:48:00.31 ID:UsyPIVFe
>>532
別にリスナーに怒ってる訳じゃないのは明らかなのに
535ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 15:48:33.41 ID:T2+PaZg0
今頃気づいたのか
この番組は馬鹿しか出てないじゃん
536ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 15:51:00.19 ID:aSowN0/L
高学歴が盆暗を装うとコロっとだまされる
537ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 19:54:59.43 ID:UVnw3p2c
ヨシキとか柳下って弱い男なんだなあって思う。
声色が自信無い感じなんだよね。
そういう所が、いいよね。
吉田豪とかの俺様感より好感持てる。
538ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) 20:12:46.24 ID:QnlmCrVJ
ヨシキは宇多丸よりよっぽど自分持ってると思うけどな
隣でハゲがどんだけ論をゴチャゴチャ言おうが
常に自分が気に入ったかそうじゃないかでモノを判断するし
539ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 01:04:17.54 ID:kB1nbMe4
吉田と他の人達の差は、どんだけ劣悪な職場環境にいたか?って事だわな
サブカルが40過ぎると鬱になる論ってのがあったけど、あんなの単に若い時にギスギスした人間関係にいなかっただけの話
キッツイ仕事経験してれば自由業ってだけで天国です
540ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 02:28:04.05 ID:+0xNC57q
>>481
カネ丸さんだな
541ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 03:10:13.44 ID:LZzccdSI
>>539
自由業に憧れてんの?
542ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 13:22:29.72 ID:4ygtTaE0
7月6日 想田監督
7月13日 古川
7月20日 福田里香
7月27日 高橋芳朗
8月3日 高橋ヨシキ
8月10日 コンバットレック
このところ6週続けてお友達モード。
番組や宇多丸も夏休みモードなのかな。
知った人達なら宇多丸も緊張しないですむし、構成も
「いつものとおりでいいので適当に盛り上げてよろしく」と
楽できるもんな
543ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 13:39:07.33 ID:8IrcpTlY
福田里香は「お友達」なのか?

大半のラジオ番組は知り合いをゲストに呼んでいるし、
それ自体がイヤっていうならAMラジオで聞く番組ほとんどないね。
544ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 20:29:51.69 ID:bmF9aHFT
>>543

> 大半のラジオ番組は知り合いをゲストに呼んでいるし、
> それ自体がイヤっていうならAMラジオで聞く番組ほとんどないね。

友達だから楽してるとかつまらないとは思わないけど、
久米や安住の番組は知り合いが来る方が少ないし帯番組のゲストは基本宣伝でしょ
ほぼ毎週ゲスト呼ぶ番組でゲストをこれだけ知り合いで回してる番組はそうそうないと思うよ
545ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 20:53:45.84 ID:o92ZBLBH
しかも番組の構成作家をゲスト扱いしてるという
546ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 22:26:37.72 ID:iui7bDM2
じゃあ久米や安住の番組聞いてろよw
547ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 22:37:46.56 ID:9D86n7jB
安易な番組作りが大好きな信者がいるな
548ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 22:41:12.92 ID:iui7bDM2
スタッフが苦労してたら番組面白いのかよ
バカじゃねえの
549ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 22:51:55.65 ID:iui7bDM2
>久米や安住の番組は知り合いが来る方が少ない

◆久米の番組
これまでの全ゲスト数    組
うち知り合い          組
知り合い率           %

◆安住の番組
これまでの全ゲスト数    組
うち知り合い          組
知り合い率           %

◆タマフル
これまでの全ゲスト数    組
うち知り合い          組
知り合い率           %


最低限これ全部埋めてから言え。数字で根拠しめせないのはただの主観的印象。
550ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:09:17.35 ID:LZzccdSI
>>549
悪いけど、番組聞いてりゃわかることだから数字なんていらいないよ
まぁそもそも番組のスタイルが違うんだから、比べる意味もないと思うけどね
551ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:11:37.19 ID:GbiULABU
まあそうだな。
客観的な数字も出さないやつほど自分が普通だと言い張るからな。
552ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:23:39.91 ID:bmF9aHFT
まさか知り合いがあまり出ない番組があるって書いただけでこんなファビョるとは思わなかったわ
ゲストが知り合いじゃないAM番組はほぼないなんて適当なこと書くから反論しただけだし、知り合いがゲストについては否定も肯定もしてぞ
なのに知り合いが出てない番組聞け、知り合いがゲストじゃない割合の数字出せってマジ大丈夫かよ
553ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:39:02.78 ID:1mzyYlgy
結局面白い逸材が身内ばっかりなんだから仕方ない
三宅監督も向こうから寄ってきた例外だし
554ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:43:43.13 ID:EHOr3m3L
宇多丸は人見知りだから気心知れたゲストの方が聞いてて安心できるし、
実際面白い友だちが来てくれてるんだからいいじゃん
555ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:49:46.84 ID:1mzyYlgy
もう一軍ゲストの当番制で二ヶ月周期くらいでサタラボ回すしかないな・・・
556ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 23:53:52.69 ID:EHOr3m3L
宇多丸ってお勉強的な意味で真面目だから相手を良く知らないと対処出来ないんだよね
もっと適当でも別に良いんだけど、これは宇多丸の性質だから番組が面白くなるためにはこの方向でいいと思う
557ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 00:19:27.29 ID:oIhiPNnR
面白いゲストなら別に友人でもいいだけどね。
DJのコーナーで、ラップできるんですとかいって
全く何もできなかった女とかつれてこられてもな
うたまるはラッパーとして怒るべきところだろうっと・・・
そしてその女をまた呼ぶとか・・・いくら仲間の連れでもありえないだろ
558ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 00:52:31.49 ID:Uh2BU7hl
>>556
基本プレゼン力が問われるコーナー多いからそうなる
面白いと思ってるモノを伝えるのも受けるのも教養が要る

くだらないことにケチ付けてる奴にはそれがわからんのですよ
559sage:2013/08/07(水) 01:36:17.41 ID:/WJ6vM6K
>>499
多謝!!
560ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 02:00:51.37 ID:JtJHKKae
>>559
犯罪者乙
561ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 02:26:55.69 ID:vScdw8zR
>>560
こんな化石野郎未だにいんのかよ
562ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 08:52:47.01 ID:PzaciZx6
こんな簡単な音源のやりとりを犯罪者呼ばわりとか何時代の人?って感じだけど
そもそも公式が「聞けなくなったポッドキャストについては、どうにかして聞いてください」
って言ってるし黙認状態なんだからガンガンやりとりすればいいよ
前は「動画サイトで聞いてください」ってハッキリ言ってたぐらいだし
563ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 09:04:40.52 ID:4RIn5ITx
>>537
弱い男とまでは思わないけど柳下はイメージと全然違う声でちょっと驚いたな
宇多丸町山なんかは声でかなり得してるような気がする
564ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 09:19:59.57 ID:yU5Sj9Xn
>>562
違法になったのは最近なんだけど
565ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 10:22:09.79 ID:S7xgTFPq
テンションが上がった時の高橋ヨシキ氏は
言葉のチョイスが危なっかしいなw
てかキチガイはもちろんだが土人ってありなんだ?
566ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 10:29:09.85 ID:yUHMRd1Y
不勉強
罵る奴の
不勉強
567ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 10:55:01.25 ID:VAzgR413
絶対にやるな、とは言わないが、本スレでURL明示したファイルのやり取りはやめろよ

明確に違法行為だし、それ専用の板やスレですら、隠語を使ってそれとなくやりとりし
てるだけなのに、本スレであからさまにやって、なおかつ揶揄されて逆ギレしてドヤ顔
とか、ただのアホのやること
568ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 11:10:43.62 ID:3oi+542x
風紀委員気取りの自治厨うっぜ
時代遅れのジジイばっかかよこのスレ
569ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 11:15:40.71 ID:vScdw8zR
犯罪者言うんなら通報すりゃいいのになw
ほらやれよw
さっさと通報して取り締まってみろよw
どうせ無視されるだろうけどw
570ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 12:56:51.23 ID:eLzq2+qc
なにこの馬鹿
571ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 13:51:16.19 ID:tVDp3l0l
町山とかyoutubeのリンクツイッターに貼ってんじゃん。著作権違反のものでも。
572ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 14:18:40.59 ID:7dB5d8AH
今まさに大ヒット中の進撃の巨人の作者がこのラジオでの福田里香のフード理論の回を
参考にした部分があるって言ってるのにそれをもっと活かした企画はできないものかね。
573ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 14:26:58.09 ID:cyDj5oLe
>>571
法的には、たとえ違法にアップロードされたものでも、ストリーミング形式(Youtube含む)での視聴は合法です。
574ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 15:40:05.73 ID:W1Zg/v2+
進撃の巨人ってあんな穴だらけの話なのに
批判する著名人ってほとんどいないな
575ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 15:53:51.16 ID:3I+82Tzc
重厚で練りこまれたストーリー展開で読ませるのではなく
瞬間瞬間の 追い詰められた人間描写のダイナミズムで読ませるタイプの漫画だからじゃないの
576ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 16:18:50.36 ID:W1Zg/v2+
>>575
追い詰められた人間が巨人に化けるの?
ヘソで茶が沸くぞw

話題になってたんで、いつか面白くなると信じて我慢して読んだが
巨人に化けた時点で止めた
これは講談社のステマだったんだね
577ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 17:08:49.59 ID:imgrhRYn
進撃支持者はは腐女子とワンピース大好きーみたいな層だから
578ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 17:12:45.99 ID:3I+82Tzc
>>576
その読解レベルで草はやして煽るとか…
匿名掲示板で良かったなw
579ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 17:26:28.45 ID:ZO2A7i/F
そういや進撃の実写映画はどうなったんだ
580ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 17:57:06.65 ID:80SBUCwC
目の前の機械で調べろ
581ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 18:19:51.78 ID:mcbo+Lbo
今年は「アレ行ってたらいけたぜ」のコーナーやらねーのかな?
すげえ投稿したい気分なんだがww
582ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 00:43:42.69 ID:0SOkLwf4
ここはバカ同士やりあうスレだから
583ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 03:29:51.08 ID:aROkemmx
君はそんなにバカじゃないよ
自信持とうぜ
584ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 18:20:09.18 ID:fYR2+YNW
高橋 ヨシキの本、高すぎだろ
585ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 20:12:52.28 ID:rUcnAoyL
知るか
586ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 21:40:14.90 ID:o5UcrTmg
>>552
>知り合いがあまり出ない番組がある
数字で示してください。

>ゲストが知り合いじゃないAM番組はほぼないなんて適当なこと書くから反論しただけ
「ゲストが知り合いじゃないAM番組はほぼない」なんてどこにも書いてありません。
「大半のラジオ番組は知り合いをゲストに呼んでいる」をどう読んだらそんな解釈ができるんでしょうか?

>マジ大丈夫かよ
そっくりそのままお返ししますw
587ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 21:45:17.59 ID:o5UcrTmg
ちなみに ID:bmF9aHFT は >>544

>久米や安住の番組は知り合いが来る方が少ない
>ほぼ毎週ゲスト呼ぶ番組でゲストをこれだけ知り合いで回してる番組はそうそうないと思うよ

と書いているのに、 >>552 では

>知り合いがあまり出ない番組があるって書いただけ

と明らかに異なる内容の発言に変わっています。
ウソを平気で書く人は信用されませんよ。
588ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 21:48:31.34 ID:zFLl5ZkW
もう毎週古川でいいよ
589ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 22:31:06.10 ID:AonvzdeP
まだ粘着してるのかよ
590ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 22:37:48.13 ID:aW5UENBt
揚げ足取りの取り合いで、議論が進まないという笑
ざっくり言いたいことっぽいことだけ汲み取れとる姿勢がないと
591ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 22:52:43.78 ID:C+iy47F6
くっだらねえ喧嘩だなw
592ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 23:37:58.78 ID:013IOspA
>>586
>数字で示してください。
「42」だよ
593ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 01:22:46.62 ID:y1gjhUs4
>>586

>>543の「大半のラジオ番組は知り合いをゲストに呼んでいる」は数字示さなくていいの?w
594ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 02:07:32.22 ID:y5GpA3t8
>>588
しれっと
595ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 09:59:46.85 ID:uNG5SWOj
あ、どーも、構成作家のふるかわこうですぅ。。。。
596ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 18:15:07.50 ID:/xi4YFI2
「すごい時間?すごい時間ってどれぐらい?地球が何周回った?」レベルのアホな議論してる奴がいるな
597ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 18:17:58.89 ID:Zuq9Phmv
末期癌の番組スレなんてこんなもんだろ
598ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 18:18:37.16 ID:4bqsdw9s
>>593
知り合い呼んでないラジオなんてねえだろ
599ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 18:22:20.00 ID:4bqsdw9s
タマフルが友達ゲスト呼ぶのは今に始まったことじゃないし
それがイヤなら聴かないほうがいい。
600ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 18:40:32.08 ID:PUgDEP3K
杉崎杏梨のAV見てたらムラムラしてきたんで、
そろそろ振付師の竹中先生を出演させてくれませんかね?
601ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 19:25:54.20 ID:IC+nsgZc
どっちかと言うと竹内結子似だろ
602ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 20:19:22.85 ID:nOjLGSKA
2chでさりげなくAV女優の名前出すのって俺的には最大の宣伝効果だといつも思う
サブリミナルだよなこれ
603ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 20:19:32.94 ID:PUgDEP3K
最近見た、
『子供と旦那が帰宅するまで1時間「赤ちゃんできてもいい…もっともっと奥で下さい」
自宅で足を絡めて何度も求める「中出し6発」でやっとママは満足 3』
のはじめに出てくる杉崎杏梨の八重歯具合が、竹中に似てると思ったんですけどね。
604ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 21:04:34.07 ID:y1gjhUs4
まほちゃん似の女優プリーズ
605ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 22:08:30.98 ID:kg38VsEJ
伊東遥
606ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) 02:02:55.05 ID:VTC6VLZO
素人流出モノでしまお系の顔のやつあったなぁ
607ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 03:50:58.04 ID:DzPUv/20
まる1日レス無しかよ
放送日だってのに…
608ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 05:47:28.07 ID:kNbcVtBP
看板コーナーの映画評は提灯持ちになって久しいし
1時間使ったメインコーナーは水増し感が強いしで
すっかり腑抜けた刺激のない番組になったからなぁ
609ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 07:13:58.60 ID:DOIi4kXL
漫画ゴラク特集は悪くなかったよ
610ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 07:46:53.47 ID:6ZRpbVux
いや昨日も好プレゼンだったよ。
ゴラク読んだこと無いけど久々のREC面白かった。
大人買いはガチ自腹なのかね?ガチャなんて霞む出費だと思うんだがw
611ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 08:13:54.51 ID:tD1wkA9Y
612ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 11:37:05.16 ID:yVGiXvDq
風立ちぬ、スペシャルウィークにやらないなら先週やっとけよ
映画時評とかうたってる割に時期逸し過ぎやろwww
613ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 13:07:41.62 ID:UrmvctDF
しまおもチョン出現でテンションあがったんならそのまま呼べばいいのに
ああいうあまのじゃくなところが結婚できない理由だろうね
614ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 13:26:05.98 ID:Uas/uoJR
7月6日 想田監督
7月13日 古川
7月20日 福田里香
7月27日 高橋芳朗
8月3日 高橋ヨシキ
8月10日 コンバットレック
8月17日 伊賀大介
7週続けて・・・・・
615ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 14:43:17.85 ID:XiEDpizB
>>614
タマフルスタッフが無能で楽してるからって、またそれ書いたら「知り合い呼ばないラジオ番組なんてない」とか言うアホが来ちゃうだろ
616ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 14:57:53.29 ID:EaMRk9O4
まぁ見とけよ
SWには超ビッグなゲスト呼んでっから
617ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 15:22:17.90 ID:Wjww8jr0
町山か
618ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 15:25:59.43 ID:Uas/uoJR
真夏のホラー特集!三宅隆太監督 じゃね?
619ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 15:29:55.51 ID:V3b5/xem
町山は9月の秘宝祭りまで来日しないからないよ
620ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 16:41:48.82 ID:TySBhzoR
昨日のRECはウザかったわ
621ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 17:42:12.36 ID:4hCcePAH
RECは流行の後追いバカだからなぁ
622ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 19:55:46.69 ID:C8a1SVhT
たいていの番組は放送時間が変わるとダメになる
短縮でも延長でもずれただけでも
623ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 20:01:09.27 ID:p8kucOz4
しまおの「しまお性」なんてどうでもいいんだが…
何が面白いんだ、あの企画?
624ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 20:29:11.30 ID:tz3gN/QT
しまおのコーナーってまだ人生相談なのか?
人生相談になってからまったく聞いてねえわ
625ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 20:35:23.48 ID:4vc7oe73
なんだこれ同じ人がレスしてんのか
626ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 21:30:55.38 ID:tD1wkA9Y
>>612
「風立ちぬはスペシャルウィークに」ってのは
単にチョン映画やるための方便だから

風立ちぬよりパシフィックリムよりチョン映画ってのが
チョンの犬こと宇多丸の生きる命題
627ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 22:39:00.04 ID:gZegh6se
ゲストがRECを「最首さん」って素で言ってたなwwwww確定だわ
628ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 01:58:41.32 ID:N8uaE+8d
確定って
知らないのおまえだけだろ
629ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 02:24:26.26 ID:8Lo3TvP+
ビデオ考古学者とか寒い設定いつまで
続けるつもりなんだあのおっさん
630ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 03:47:29.44 ID:Lp4KH3ua
特集よかったじゃん
REC回はネタうんぬんより空気がいいよ
良かった頃のタマフルの空気っていうか
631ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 05:05:35.90 ID:GW1j3C02
映画不評がなくなったならわざわざ聴くほどのもんではない
ポッドキャストすら拾わん
632ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 08:09:22.11 ID:yvTpxyAZ
>>631
で、それをわざわざ言いに来る心理を他人に見透かされるわけだが
633ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 09:51:40.30 ID:fpeTbQJX
そうだね
あまり直接的に書き込んで気分のいいようなことでもないので
その意図を汲み取ってくれるとありがたい
634ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 10:33:54.78 ID:lksua/SK
最近のRECからは知性を感じないな
635ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 11:28:51.51 ID:Kg3PbjvL
高橋 ヨシキの回のポッドキャスト聴いたけど何かだらだら愚痴ってるだけで
残酷・野蛮でなにが悪い!特集になってないな

博士とやってるニッポン・ダンディのようにポンポン作品を紹介して欲しかったわ
636ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 11:46:09.09 ID:j/l6mcT5
>>635
クラブ問題や想田のときもそうだったけど、どうして規制されるようになったのか、とか、誰が規制してるのか、
の部分の説明が不十分かつ曖昧で、被害受けてる俺たち可哀想が中心だから、聞いてて消化不良なんだよね。

下手に社会的な問題提起するくらいなら、エンターテイメントに徹して欲しい。
637ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 11:52:21.62 ID:diVVhITM
>>636
自主規制だって言ってたよ
638ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 14:04:02.49 ID:fZp/mvqB
RECはトップ5の打ち上げ写真でも素顔で写ってたし
もう匿名性は要らないんだろう
639ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 17:31:12.98 ID:bGYLLhwr
あのバカヨシキですら偉そうにモノ申すようになっちゃたね
そういうの一番嫌いだったはずなのにあの人
町山がその気になって語り出すと必ず話をはぐらかして脱線させようとするのがヨシキだった
歳とると説教臭くなっちゃうもんなのかねガッカリだよ
640ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 18:14:32.41 ID:xJ6hg6nA
昔は立場が低かったから出来なかっただけ
結局みんな蓮實重彦みたいに頭よく見られたいんだよ
641ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 19:28:09.64 ID:sIefd3Cw
>>636
そうそう
登場人物がみんなろくに社会常識のないアウトローな連中ばかりだから、普通に働いていたら
ごく常識的に「法律による締め付けを避けるために、自治・自主規制システムを作っていちいち
権力の介入をうけないように悪いものを排除していく」という考え方を理解しているはずなのに
「そんなの関係ねえ!俺たちは俺たちの好きなようにやるんだ!誰にも邪魔させねえ!」
って学生みたいな思考でしかものを言わないんだよなあw
そんな話を平気でやらせてるスタッフもまあとんでもないと思うけど
44歳にもなった完全にハゲのオッサンのくせにいまだ常識も持てないアホなんだから
社会問題とか妙に手出ししちゃだめだよな。所詮ただのラッパーに過ぎないんだし。
642ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 19:58:15.36 ID:diVVhITM
>>641
>法律による締め付けを避けるために、自治・自主規制システムを作って
これが問題だって話だろ
643ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 20:25:57.73 ID:quPa0BcC
先生に怒られたくないから率先していい子を演じる
こまっしゃくれたガキみたいな大人がいることが問題なんだよ。
もちろんガキは社会のルールを敏感に感じ取って
振る舞う生き物だから、大半の大人の処世術であることには違いないが
そこにはあいにく知性がない。
ルールを知ってなお、出し抜く知恵を働かせてこそ大人なんであって
子供が年をとっただけの存在は、法的に成人と呼ばれるにすぎない。
すべての会社人が悪知恵をもって仕事にのぞむべきだとは言わないけど
いやしくも映画なんて嗜好物を扱ってる業界であれば、知略に長けた
タヌキに跋扈しておいてもらわないと、毒にも薬にもならん作品で
人の時間と金を浪費させるだけの虚業に成り下がる。
しかも本質が快楽装置とくれば、簡単に権力の手先になる危険すらある。
スポーツでも音楽でもファッションでも、文化の一端を担うものなら
その程度の知的道義は担っていてしかるべきだってことよ。
644ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 20:29:50.26 ID:lksua/SK
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
645ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 21:16:22.72 ID:wx6p2HO3
>>642
そんなに問題かな?
「自主規制」なんだから、避けようと思えば作り手の側で避けられんだよ。
ヨシキは脚本書いてるし、ハゲも作り手に知り合い多い訳で、そんな立場の人間が
「自主規制けしからん」と言われたところでね。

宮崎駿と三池崇史だけが自主規制からの例外と言ってたけど、園子温とか井口昇と
かいくらでもいるし。
646ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 21:38:42.03 ID:diVVhITM
>>645
自主規制ってのは、例えば今、マンガの表現規制なんかで出版社が反対してるでしょ?
でも、もうちょっと「規制、本気らしいな」って雰囲気が出来上がると、
その反対してたはずの出版社が、勝手に規制を始めるわけ。実際に規制が始まらなくても。
「作り手」というよりは、「作り手と一緒になって作ってるはずの人」が規制するようになる
で、いつの間にかそういう規制が当たり前になる。それが自主規制の怖さ
647ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 22:19:09.23 ID:et1igAAf
>>645
園子温も例外として挙げてたけど・・・
648ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 22:21:08.50 ID:sIefd3Cw
やっぱり番組の出演者が出演者なだけにアッパラパーの尾崎豊気取りみたいな奴しかいなかったかw
宇多丸がそんなにダンスクラブ規制が嫌なら、政府と殺し合いするのを覚悟で武器をそろえて
完全な無法地帯になったクラブでいろんな勢力の抗争を繰り返しながら好きなだけ「ダンスの自由」
を謳歌すればいいわけだし、それで明日機動隊に拠点を壊滅されても好きなことが出来たら本望でしょw
649ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 22:29:37.09 ID:q9U5VnWt
極論書きなぐって悦に入ってる馬鹿
そういうのは中学生までに卒業しといてくれ
マジで見てるこっちが恥ずかしいから
650ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 22:51:28.98 ID:L4sjTnj+
クラブは仕事場だからなウタマルやその周りの連中にとっては。
だから規制されたらかなわんわけですよ
651ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 23:02:15.52 ID:yvTpxyAZ
いっしょうけんめい
いっしょうけんめいかいたんだから
そういうほんとうのこといわないの
652ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 23:14:22.65 ID:n3up8w2Y
>>650
宇田丸がクラブを仕事場とする以前から規制は存在してるでしょ。
90年代〜00年代初頭の頃と比べてクラブ産業が斜陽で、
規制を緩くでもしてもらわないと再度盛り上がる機運が無いから緩和を求めてるんじゃない。
653ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 23:26:10.66 ID:sIefd3Cw
クラブでやっていきたかったら、自分たちで努力して明るく健全な場所にしたらいいだけだし
それが出来ないんなら、暴力や麻薬の温床でどんどん追い詰められながら細々と「オレたちの自由」を
謳歌したらいいだけの話だってw
654ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 23:43:41.80 ID:XGdZaB6C
(あまちゃんの話題が全然でない、この現場は)磁場が狂ってるんじゃないのと無邪気にはしゃぐコンバットRECは、子供みたいだし笑える。彼がでると場がはなやぐ。
ゲストふたりを迎えた、ゴラクの話はおもしろかった。
「麻雀」「借金」「やくざ」には笑った。
が。コーナーの締めくくりに、宇多丸に高額な電子書籍を半ば強制的に買わせるのはどんなものか。
リニューアルではじまった、しまおの人生相談もそうだが、構成作家古川耕は本当にこれでいいのかもっといい内容にならないものかと、もっともっと悩んでもらいたい。
655ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 03:38:00.06 ID:RXmjLNHY
クラブ問題に関してはドラッグ問題に全然触れない点が全くダメ
そういう片手落ちな議論をしておいて、「踊れない国」みたいな幼児的ミスリードを始めるからガキ臭くて見てられない
656ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 05:21:42.70 ID:I19ARWIW
ドラッグの話には触れないねハゲ
仲間内で逮捕されてる奴もいるし
こないだオーバードーズで死んだ奴もいるのに無かったことにしちゃってる
まあ天皇制やら人種差別やら自分に火の粉が降りかからる範囲から外のことに対しては偉そうに言うけど
自分の半径10メートルの話は全スルーだもんなぁ

ヤクザと繋がってるAKBや
ホモ犯罪者がトップに君臨しつづけるジャニや
すぐ隣でヤク打ってるラッパー

こいつらを批判しろよハゲ
657ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 10:49:44.18 ID:RaeOG4/4
>>653
そういう主旨で活動してるんだよLet'sDanceって
無邪気に「踊れない国」みたいなこと言ってる奴には批判的だし
反体制気取って「ファックバビロン」とか言ってる奴らは勝手にやれよとも言ってる
この番組でも「クラブ業界も子供のままじゃいられない」って磯部涼は言ってたじゃん
658ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 10:57:17.08 ID:Qb02THNE
いわゆる自主規制が全くない状態で、社会と折り合いがつかず、権力の介入を許した例がクラブ業界だよな
659ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 11:14:38.58 ID:mJev6BQA
卍ラインと対談して麻薬、メディア、音楽、クラブについて語ったら面白そうだ!
660ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 11:15:26.67 ID:RaeOG4/4
思ったほど業界の連中が旗振り役をしてないから全体で盛り上がらないんだよな。
俺がキツいなと思うのは本を出したりメディアに出てきて喋るのが磯部涼くらいしかいないってところ
もっと大御所で顔の広いライターとか業界人が出てきて喋るべきだろ
磯部は昔から日本のクラブカルチャーとドラッグについて書いてきてるのに、
そこだけオミットしてまじめに語られても説得力ない
あとは規制賛成派とのクロストークがないところも不満だな
もうそろそろメディアで何かやるときは規制賛成派も呼ばないと駄目だわ
661ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 11:41:51.75 ID:Qb02THNE
てか、クラブ自体がディスコにかけられた規制を逃れるためにアンダーグラウンドで始まったものだろ。
ある程度数が増えて、大規模な箱も出てきたから、違法行為はお目こぼしはしませんよ、ってことで取り締まってる
だけで、クラブへの規制そのものは別に厳しくなったわけじゃないんだよね。
むしろ今までが野放しだっただけで。

その意味で積極的な規制賛成派っていないんじゃない?

ぶっちゃけクラブそのものが変わっていかないと、規制緩和や取締り軟化には繋がらないだろ。
662ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 11:55:02.02 ID:eaCtY68L
クラブの長話とか
専スレ立ててやってくんねえかなもう
663ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 12:02:13.68 ID:0DmrC40h
しまおつながりで渋谷直角よんでサブカルこじらせ問題特集希望
664ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 12:17:40.84 ID:RXmjLNHY
>>657
磯部涼やモーリーはまともなんだけどね…
被害者気取りの摘発されたクラブオーナーとか、本当に子供のままの人が多い
665ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 17:40:11.36 ID:D/9rtgYP
お前らって、クラブに一切用事ないのによくそこまで熱心に語れるよな。

「クラブカルチャー」とか、俺からしたらブルキナファソの30代OL100人に聞いた
この夏イチオシのランチメニューベスト10以上にどうでもいいわ。
666ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 19:21:35.81 ID:sjJZM/en
ってことは「申し訳ないと」も脱法パーティーってこと?
667ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 21:50:21.22 ID:cdoqenV/
だいたいドラッグキメないでクラブになんかいっても
なにも楽しくないでしょwww
668ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 22:19:49.59 ID:RXmjLNHY
>>667
そういう風に開き直って「ドラッグをキメれない国、日本」とかってキャンペーンやった方がいいと思う
「踊れない国」ってのは宇多丸が言う所の「ザ・欺瞞」
669ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 22:49:44.70 ID:mJev6BQA
クラブの治安の悪さはガチだからね、しかたないね。
670ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 22:56:34.17 ID:Ecc1eoWt
宇多丸もキメてるの?(´・ω・`)
671ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) 23:55:04.38 ID:7h6pMZ7W
印象だけじゃなくまず行ってから言おうよ^^
672ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 00:36:39.75 ID:9NM5ZTUE
お酒も踊りもドラッグもやらないから行かないよ^^
673ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 00:38:15.28 ID:4B+arfJ8
おなじく^^
674ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 03:02:38.54 ID:ndBbH5/t
酒飲めないとキツそうだよね
シラフで踊れるんかな?
675ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 03:50:30.03 ID:Nu7tuizJ
酒に関しても「規制容認は他人が楽しんでる事に対するやっかみ」
みたいな低次元のレッテル貼りするんだよな
676ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 10:26:01.07 ID:2PL0xd7O
クラブってのは性欲が高まった時に穴を探しに行くところだと思ってたけど
向こうも棒を探しに来てんだよ
677ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 10:28:22.06 ID:3JQTbO5I
ウホッ!!
678ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 10:34:09.43 ID:B8kfQKlI
>>662
外出はいつも黒いTシャツとリュックのキモい映画ヲタがイラついてるww
679ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 12:26:33.36 ID:2vb0JhpL
ガッチャマン批評してくれ
クソ映画の匂いが半端ない
680ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 13:17:46.13 ID:QdM9Oq6z
映画なんて自分で観て良い悪いを判断するもんだろ
自称評論家に批評してもらは無いと判断も出来ないのか
681ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 16:17:25.84 ID:0GpGQjzg
ウタマルの感性、見立てを信頼してるわけじゃないが
この人はちゃんと何度も観たり、たくさん調べたりして
門外漢が偉そうに評論することへの覚悟を感じるから
そこは素晴らしい
682ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 16:28:05.34 ID:4B+arfJ8
この曲一周してね?
683ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 16:57:19.56 ID:4LNTMjot
二周目でしょ
684ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 17:14:00.31 ID:H7Kic/2R
2chでクラブカルチャーを語る人ってアレだよね
685ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 17:16:10.83 ID:LOQXgt3G
>>681
今のハゲ丸に覚悟なんてないだろw
686ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 17:17:27.38 ID:H7Kic/2R
>>667
ダサッ

>>669
ダサッ

>>670
ダサッ

>>676
ダサッ
687ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 18:44:52.70 ID:lcvY3e7f
RECの言ってた残酷なゲームってのがどんなもんか知りたくて
モータルコンバットをつべで検索してみたら、想像以上のグロゲームで吐きそう
688ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 19:42:22.52 ID:lUXn7mnC
モタコン知らない世代って何歳くらいだろ
689ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 20:12:57.71 ID:JeAv4Ca6
>>684
いや板にもよるだろ
690ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 20:59:29.77 ID:KveyWS6y
>>689
おっしゃる通り。

タマフルスレでクラブカルチャーを語る人ってアレだよね
691ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 02:10:28.85 ID:j+YyzQlX
タマフルはヒップホップとの距離がすごいあるからな
映画オタのが近いだろ
692ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 02:11:16.55 ID:j+YyzQlX
>>687
たいしたことなくね?
バイオハザードとかのほうがきつい気がするけど・・・
693ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 02:21:53.11 ID:RW0+hLBv
>>691
その件でDJオアシスにDisられてたよな
694ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 09:05:59.90 ID:nGW/hX+A
老害さんぴん世代とナイトロ周辺は消えてくれて結構
同期のよしみで仕方なくかまってやってるハゲも大変だなw
ハヂメとかケンボーとかマカ珍も出してやる必要ないよもう
695ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 13:27:24.90 ID:2efDe+I2
放送聞いてないんだけど、この端末って何ていうやつですか?
http://www.tbsradio.jp/utamaru/photo/2013%3A08%3A11_13.jpg
696ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 13:43:39.78 ID:HJS5YvQF
iPad miniと(恐らく)ロジクールのiPad mini用キーボード
697ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 13:48:21.84 ID:2efDe+I2
あーそうなのかiPadにキーボードつけてるのか
ググったらLogicoolっぽいな

親切にありがとう
698ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 20:10:48.08 ID:j+YyzQlX
>>654
あまちゃんって町山もそうだけど
GMTとかディテール甘いのに
よく見る気になってんなあ
GMTのライブでドタバタするとこなんて
AKBの映画のシーン元ネタにしたのはいいけどドームと劇場だよ?
なんか無駄がおおいってか
とりあえず描いてみましたって感じが萎えるんだけど
699ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 08:14:31.84 ID:TYT/D673
あまちゃんは松田龍平マネージャーさえもアイドルの個性的な自己紹介に参加するシーンがいちいち寒くて見てられなかった
700ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 08:42:26.39 ID:Qj80+t8U
あまちゃん批判できる俺カッケーアピールが流行りなの?
701ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 08:45:15.31 ID:A5RD4KzV
優秀なタマフルリスナーは宮藤官九郎なんか歯牙にも掛けないからな
702ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 08:55:07.26 ID:xNEH1eo4
>優秀なタマフルリスナー

www
703ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 10:39:11.47 ID:c7gGNNEg
>>700
一巡して寒いって奴だよな。
今じゃこういう斜に構えたがるのが古風に見えるのかもな。
704ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 11:19:45.34 ID:8kDsOjdU
あまちゃん見てないから、批判するなとも思わないが、たまたま見た細かいシーンの
瑣末な問題をDisられてもねぇ
705ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 13:01:39.73 ID:mtf/T63U
>>700
え?
どういう見方すればそうとれるの?
散々ウタマルがやってきたロジックでみたら
そうなるって話だけど?

>>703-704
ウタマルがシネハスでやってたことだけど?
706ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 13:02:49.62 ID:mtf/T63U
あとあの部分だけみて
細かい部分としか取れないってアスペじゃね?
町山のジブリ論みて揚げ足とってると思ったタイプ?
707ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 16:58:51.54 ID:+KaIlKyz
タマフルスレまであまちゃんの話題かよ。
もう能年玲奈のウィークエンドシャッフルにして
ラスト30分だけ宇多丸が出てくればいいよ。
708ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 22:09:18.80 ID:sx9oQvrX
>>706
痛い奴だな
709ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 22:10:22.22 ID:Qj80+t8U
ハゲがやってきたことを表面上マネすれば支持されると思ってる馬鹿もいるんだな
710ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 22:21:55.63 ID:2bQFkIt9
みんなあまちゃん観てるんだねえ
711ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 22:34:43.07 ID:aArGPCRK
いまさら見ない
712ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 23:17:40.71 ID:ZkFBsTCm
あまちゃんキモい
713ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 23:25:09.50 ID:bgsjSsr7
>>711
発表することになんの意味が?
714ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 23:49:21.90 ID:crw3D6YA
みんなあまちゃん観てるんだねえって言われたからさ
715ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 03:15:16.79 ID:UKyJ3/vx
>>709
表面上真似してるって理解力なさすぎじゃね?
716ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 03:15:54.87 ID:UKyJ3/vx
なんかあまちゃん否定されるのに必死なやつがいるな
RECか?
717ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 03:49:36.54 ID:ySeKw/4H
ドルヲタのウタがあまちゃん見てないんだから、そんなもんなんだろう。俺も見てないけど
718ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 05:07:36.42 ID:CxnsgHM2
あまちゃん
1度も見たことがない
そんなに面白いのか
719ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 12:21:33.64 ID:GEqYzEYZ
よくわからんけどタマフルとあまちゃんのつながりを説明してくれ
関係ないよね
720ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 13:44:25.61 ID:uB7d3waz
先週の放送聞かなかったのかよ
721ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 13:46:08.05 ID:vk/ZTCyV
おいおい放送聞いてない奴が混ざってるのかよこのスレ・・・
722ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 14:17:32.30 ID:95qesWfF
Youなんちゃらですからフフフフフ
723ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 18:58:19.53 ID:48hgC0EV
お前らどうせ、踊る大捜査線に大ハマりして
青島刑事のコート買っちゃったクチだろ?
 
724ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 19:39:15.34 ID:Twkz+pnd
>>721
ってか上のレスみりゃ
だいたい予想つくだろうとおもうけど
想像力がないアスペがいるのかね?
725ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 20:32:42.71 ID:Bmc42Xv9
二代目に応募してきたゴーゴーダンサーのブログってどれじゃろ?
ゴーゴーダンサー ブログ 漫画 で検索しても分からんかった
726ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 23:38:21.88 ID:qqqNmizM
今日の特集
う「あとは何かありますか?」
ひ「そうっすね〜、あの映画のアレも良かったすよね〜」

…古川さんお願いですからもうちょっと仕事してください
727ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 23:39:44.51 ID:0tiOeLtg
>>724
いい加減アスペ以外の言葉覚えようね
728ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 00:08:24.71 ID:Yxt83fgR
そうそう糖質とか
729ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 00:22:45.39 ID:quI5XiM6
お前らがアスペとか糖質とかの前に覚えるべき言葉

・ごめんなさい
・知りません
・わかりません
730ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 00:27:57.40 ID:5qXGqjaz
>>726
出てこなくていいです。裏方に徹してください
731ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 00:33:24.41 ID:shsQ+bmO
また来週もゲストがお友達だな
732ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 05:58:22.62 ID:0nhrPzDb
>>730
放送作家としての仕事しろってことじゃね?
733ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 08:15:32.58 ID:5qXGqjaz
>>732
あ、なるほど
734ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 09:27:08.42 ID:c4gRzzou
>>729
そっち方向じゃなくても
最近は1レスで底が知れる罵倒系ボキャブラリーの貧弱な奴が多くてつまらん
735ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 12:27:51.65 ID:g/icK4YB
 
素人の方がおもしろいわー

http://www.nogitz.sakura.ne.jp/

風立ちぬ評とか
736ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 13:10:31.16 ID:/zZwhDha
俺が罵られた中で一番酷かったのは
「豚並みの知性も無い腐れ白痴」
737ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 13:55:59.30 ID:cETn7NXA
>>734
クソガキが喜んで聞くほど人気のある番組でもないのに
なんでこんなスレの雰囲気になっちゃったんだろうなここ。

昔はレベルが高かった、とかは言わないが、今よりは
自分以外のスレ民に対してある程度の信頼感というか
「こういう感じの連中が集まってるんだろうな」っていう
趣味嗜好や考え方が想像できる雰囲気だったのに、
今はそもそも番組好きで聞いてるのかどうかすら
怪しい感じになってしまって、昔から来てる常連の人も
何を書いていいのか分からない感じになってるんじゃないだろうか。
738ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 14:21:29.01 ID:hSKvGXXJ
ま、番組がどんどんクソ化してるんだから、リスナーもひどくなるし、スレも荒れるわな
739ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 14:32:24.85 ID:c4gRzzou
>>737
アンチとしてしか番組に関われない奴=コミュニティ慣れしてない奴
そんなのが、自分の居場所は噂に聞く便所の落書き2chだと錯覚してるんだろうよ。
キモいなれ合いはTwitterとかオープンなとこでやるもんだと思ってんだろうな。

斜に構える俺カッケーも結構だが、
面白可笑しく茶化すわけでもなく
一人で腐臭まき散らしたり、
似たもの同士で自家中毒パーティーみたいなのは・・・何が楽しいんかね?
なんかね、ヤフコメからネット入ってきたんかと疑ってしまう。
もしそうなら最悪だわな。
740ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 15:27:59.16 ID:REJvLu4C
分析官が現れ出したら
そのスレは終わり
とはよく言ったもの
741ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 18:53:45.87 ID:CFz6eFX8
誰も言ってないけど
742ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:03:28.15 ID:t3AkPOBh
豚並みの知性も無い
743ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:09:49.96 ID:+LH134f+
風立ちぬのレビューはいつも以上に歯切れが悪かったな
いつもどんな映画でも良い所を見つけて褒めるのは凄いと思うけど
もうちょっと本音の部分で聴いてみたい気がするw
744ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:13:40.11 ID:r/9Iphbg
ウタマルが本音で話してないのが分かるとは
スペックホルダーか何かか
745ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:15:20.91 ID:hSKvGXXJ
むしろハゲがいつも本音で評論してると思ってるってのは、なんともおめでたい
746ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:16:56.72 ID:r/9Iphbg
あぁ「サトリ」ってやつか
747ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:23:12.07 ID:sVPuO0l6
アニスパには勝ってるのかなあ?
748ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:26:59.02 ID:+LH134f+
すごい斜め上からレス入ってきたw

>>745
逆だよ、本音で話してないと思ってる
おめでたい人になりたいんだけどなw
ポッドキャストで映画のとこしか聞いてないから人となりとか良くわからない
749ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:37:23.66 ID:+yoxUqBD
当たり屋やってられない宣言とかしてるんで、かつてが本音じゃなかったか、今が本音じゃないか。

まあ、ハゲの映画評論は終了したようなものだから、どうでもいいな。
本音だろうが、本音じゃなかろうが、どんどんつまらなくなってる。
750ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 19:52:46.99 ID:+LH134f+
別に映画批評は否定とか批判してないよ
ラジオだから、色んな映画の見方(ファン・アンチ)あると思うし
それに最大限配慮してるんだと思うから
だからこそ、もうちょっと毒もはいてもらいたいって贅沢なんだけどw
751ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 20:15:33.37 ID:edMUiUhi
やろうと思えば今でも当たり屋できると思うよ
ただ、もともと「一億円くれるなら○○だって褒めますよ」って言ってたじゃないの
一億とは言わないまでも、褒めた方が商売になる位置まで登りつめたって感じですな
752ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 21:00:58.86 ID:hSKvGXXJ
そうそう。
ハゲは名前売るために当たり屋やってただけだよね。
753ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 23:05:33.91 ID:7dUsT9NG
おまえらが大好きだったあの頃のタマフルはもう帰ってこないんだから、聴かなきゃいいんだよ。
754ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 23:46:36.43 ID:lo0vxgCB
あの頃のタマフルって?
755ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 23:51:13.29 ID:r/9Iphbg
なつきがPやってた頃
756ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 00:45:58.95 ID:tqQJn6lv
単純につまらない批評?に変化しちゃったよな
褒める貶す関係なくさ
757ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 00:58:02.16 ID:s2NHPhgB
>>740
分析官wそんな大層な職業じゃなくても
お察しできる程度の可哀想な子が増えてきたってことよ。しかも脊椎。
そりゃスレは終わるのかもしれんな。
758ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 04:34:18.34 ID:8y1PLXbS
平山夢明またよんでほしいけど
生放送だとさすがに危険か
759ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 05:42:22.26 ID:1TyDiMO5
タマフルで打線組んでみた
けっこう良いチームじゃね
 
1番(中)政所
2番(二)甘酢
3番(遊)三宅
4番(DH)町山
5番(三)REC
6番(一)ヨシキ
7番(右)アンディ
8番(捕)古川
9番(左)ブブカ編集長

(投)宇多丸
760ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 05:43:08.70 ID:2MI9B/ia
叩いたと言えるレベルですらダイ・ハード、変態仮面、アフター・アース程度しか無い
そろそろ『謎解きはディナーのあとで』辺りのカプセルを投入して欲しい
761ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 06:01:46.60 ID:Kq4nOIWT
おすぎは急に商売で褒め出したって認識の人が多いと思うんだけど
商売で褒めるのとは別で、週刊誌だと今でも斬れ味鋭くブッタ斬ってるんだよね
ただ、商売と評論の両立はオカマっていう免罪符でも無いと難しいか…

ハゲが必要なのは何をやっても許される免罪符を探すことかも。タレントとして
762ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 07:39:21.29 ID:bRdtU+UN
>>760
シネマハスラーは死にました
763ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 07:50:04.19 ID:pjPUAmNI
通勤で昔のハスラー聞くの楽しみ。
そんで、たまにゴラク特集みたいなのあればそれで充分だわ。
764ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 10:58:45.24 ID:gPtFbdUb
兵器ヲタとしてやりたいことをやったんだろうなとは思うけど、
映画作品として観てそんなにいい映画か?風立ちぬって。
765ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 14:20:14.26 ID:ACkq0WtS
今なら押井やヤマカンでも褒めそうな、なまくらっぷりですな
スカイクロラの時みたいな怒りっぷりはもう望めないのね
766ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 14:38:00.38 ID:VJKHhdWh
過去のpodcast消した瞬間この番組は終わってたんだよ
あそこで番組も終わりにした方がよかった
767ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 15:05:40.13 ID:a+vWy0D8
そうだね もう聞くな
768ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 15:24:29.24 ID:SwaNqTF/
服特集は資料映像片手にやってほしかったな
喋ってる方も結構アバウトな記憶で喋ってる感ありありだった
絵があれば宇多さんのしゃべりで絵がうかんだはず
769ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 16:11:03.45 ID:7MwXAotn
もう僕の彼女はサイボーグみたいな評論は聞けないのだろうな
770ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 22:38:22.85 ID:5SAUmucj
軍事オタク宮崎駿の少年時代
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20130819-00027354/
771ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 22:46:59.21 ID:RT4/f0Yr
ガッチャマンなんかどうかな
772ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 22:59:56.36 ID:AETWHTbB
「オープニング」なるものが配信されてたので
聴いてみたら、いきなりサヨク節ちらつかせてきたから、即消しw
本編ってこんな調子かい
773ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 23:10:24.52 ID:a+vWy0D8
いつも御愛聴ありがとうございます
774ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 23:25:33.63 ID:bRdtU+UN
>>772
ハゲの政治や社会へのスタンスは1980年代の中二病が治ってないからねえ。

てか、だれかSWのつまらなそうな特集に触れてやれよwwww
775ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 00:45:41.26 ID:HxMHDbDV
すぐサヨクとか決めつけて
ウヨクのおれカッコイイ、とか思ってる方が
よっぽど厨二病だろw
776ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 10:23:35.45 ID:ANqDl3zV
左翼が嫌われすぎてTBSラジオ全体にCMがつかないわけだが?

自業自得だよ
777ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 10:28:13.65 ID:HSuh5mt7
つーかネトウヨと宇多丸は一番相性が悪いのに
なんでラジオ聞いてんの?ネトウヨのみなさんは聞かない方が精神衛生上
いいよ。
778ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 11:00:14.59 ID:VpSwCUtr
宇多丸ってサヨクだよね、と言うとネトウヨ認定されるなんて、どんな二元論者だよ
779ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 11:15:59.71 ID:zp+MpNRJ
宇多丸は自分に関係の無い事以外は
極力政治関係の発言はしないようにしてるだろ
780ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 16:33:48.56 ID:ANqDl3zV
確かにね
しかし我慢できずにキチガイ左翼(想田和弘)をゲストに呼んで馬脚をあらわしてしまったね

そりゃ数字も離れるよ
橋本や池田なんかは先ず左翼臭を消そうと躍起になってるよね
781ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 16:41:13.44 ID:2ZtHFvPM
もう、リニューアルして荻上チキみたいな政治番組にしちゃえば
782ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 17:20:12.03 ID:zp+MpNRJ
宇多丸の仕事仲間はサヨクというかアナーキーというか
その手の奴が多いんじゃないかと(思う)
そう考えると、宇多丸は政治色を出さないよう
気をつけてると思うが

だから、たまに政治色の強い奴が出てきても
笑って許してやろうよ
783ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 19:39:24.13 ID:48xckgaa
ハスラーからウォッチメンに変わったのは
亀山モデルがフジの社長になったからではと邪推してる
784ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 21:57:58.49 ID:+eu75EOS
右翼だの左翼だの気にしてお笑いラジオ聞いてるほうが異常だと気づかない馬鹿
785ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 22:08:07.31 ID:35RacAZc
昔のように自分の感情面の話は極端に減って
この監督はこんな経歴があり、作風はこんな感じ。今回の映画はそこに則りorそことは違いこんな切り口と
本当に懇切丁寧な映画評論なんだよね。
為になるかもしれないけど、評論聞いて「うわ、この映画見てー!」と思わされることが無くなった。
786ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 22:42:54.92 ID:aNLBD2b6
>>784
仕方ねーじゃん価値観それしかないんだから
787ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 23:33:57.12 ID:z7fsyq02
そうだなー
客観的情報は増えたけどそんなもんは求めてないなよねー
言いたいこといいっぱなしの放言の方が面白いのになあー
788ラジオネーム名無しさん:2013/08/20(火) 23:34:36.25 ID:QC1yxwdj
オープニング聞いたが、メイクマネーの話だった。
どう聞けばサヨク臭になるんだ
789ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 01:10:28.48 ID:BQ38MFoH
>>785
町山に批評は感情でやるもんじゃないって言われたからじゃないの
790ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 07:09:58.33 ID:k6m4LcP7
どこぞのラジオ番組板住民じゃあるまいし感情論で批評なんて
791ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 08:06:24.28 ID:uhj/db2t
>>747
負けてるから焦ってるんじゃないかな
あっちは11時までから
タマフル全体の放送枠なら文化放送に勝ってるかもしれないけど
792ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 08:34:30.22 ID:zS+gx60K
>>788
原発や選挙、景気云々ははっきり言わないが自民揶揄でしょ。
脈絡なく権力(自民)叩くのはキラキラとか初期のタマフルではそれなりにあったはずだが。
秋元対談のときもわけわからん文脈で民主アゲて、自民叩いてたり、この前のヨシキとの特集でも
麻生のナチス発言を変な叩き方してたし。

まあ、政治的なもんは、叩きたいならギャグに絡めてチクチク皮肉るんじゃなくて、
そういうことを語る場に出て正面から叩けよ、という気はする。
793ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 11:57:03.43 ID:AdI7MatN
町山も風立ちぬ評か
794ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 12:14:31.62 ID:dWftVj4c
「第三会議室」聴いていた人ならわかるだろうが、麻生に関しては生理的なレベルで嫌いなんだと思うよ
ああいう番組なら「左翼で何が悪い」ってスタンスでついて来ない奴は切り捨てりゃ良いんだけど。もう無理だわな
宇多丸の左翼思想に賛成はしないけど、ぶった斬りぶりが面白いから本当はガンガンやって欲しいんだけどな
795ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 13:35:44.66 ID:Ce8PV2XY
倍の時間を費やしても町山の20分の風立ちぬ評に全く及んでない・・・
796ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 13:55:55.87 ID:8VB8kZ6A
映画、音楽、書物が好きで自分もものを作ってる人間は大抵はリベラルになるだろ
自分を右と思っている人間が宇多丸のラジオを聴く理由がわからない
全く合わないはずだが
797ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 15:05:43.34 ID:hsNYlOGk
>映画、音楽、書物が好きで自分もものを作ってる人間は大抵はリベラルになる

なんで?
この構造がまったくわからん
798ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 18:00:38.08 ID:VZjC6ymE
「右」「左」「リベラル」「保守」とかは
日本の実情を語る言葉としてあんま適してないというか、まったく意味ない
意味ないどころか、話がこんがらがるだけだから有害っていっていい

シンプルに「サヨク」「反サヨク」くらいの分類のほうがむしろ現実に即してる
そこを「リベラル」「ネット右翼」とかするとおかしなことになる
799ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 18:04:51.22 ID:Z5keeHiR
>>792
ふつうに聴けば、あれは一般大衆をネタにしてんだろ
BUTAどもがとにかくお金、お金とブヒブヒ言ってるみたいから
それに合わせた企画を組んでみたよ、どうだ
っていういつもの感じで
800ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 19:38:07.47 ID:BashmgIt
>>797
「反権力」くらいの意味だろ

てかもの作ってる奴が権力側になったらおしまいだよ
801ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 21:42:15.41 ID:NvjqOoRf
おしまいも何も大半のアーティストは権力側ですが

ていうか今更叩き易い自民叩いて反権力でございってのも茶番くさい
802ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 21:45:10.50 ID:yZ4Rx7uJ
権力側のアーチストを3組ぐらい
例を挙げてください
803ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 21:52:34.56 ID:NvjqOoRf
ほぼすべてのアーティストはレコード会社側なんだから権力側じゃん
まさか権力=保守勢力なんて思ってないよな?
804ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 21:56:37.02 ID:yZ4Rx7uJ
ほぼすべてなら3組くらい挙げるの容易でしょ
805ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 21:58:30.78 ID:NvjqOoRf
ライムスターとでもいえばいいのか?

むしろ反権力なんて言われて納得できる奴なんて山塚アイくらいだよw
806ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:02:36.81 ID:yZ4Rx7uJ
では、宇多丸はサヨクって書いてるやつはアホってことでいい?
ライムスター=権力側アーティストだよね
ライムスター=権力側=サヨクって等式は成り立たないと思うので
807ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:05:41.57 ID:CKZ+F1hu
なんだかすごい権力の定義がでてきたな
808ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:07:38.88 ID:NvjqOoRf
権力側=サヨクって等式が絶対に成り立たんのかどうかは知らんが
ハゲがサヨクとも思わんな

あれはアンチ保守だな。太田光とかと同種
809ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:09:56.50 ID:yZ4Rx7uJ
言質あざす
810ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:11:58.99 ID:NvjqOoRf
>>809
俺のレスがそんなに価値があんのかよw
俺はこう思うって以上の意味なんかねーぞ?
811ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:13:52.05 ID:8VB8kZ6A
そりゃアートは多元的な価値を提示するもんで
それを踏まえた人間はなかなか権威主義や国家主義には向かわない
国家に精神的に依存することも好まない

反権威、個人の自由を標榜する人間をサヨクと言うのなら
イーストウッドもサヨクになるな
812ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:35:24.00 ID:+oowi+hh
昔なら安部でも麻生でもコキ下ろしてただろうけど
公論で政治に対する怒りとか無くなったって06年には言ってるな
大人になっちゃってつまんないんだよね最近のウタマル
813ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 22:43:15.90 ID:3EYdkM7M
もの作りはリベラルになるって言われても
うんこみたいなラブソングばっか歌ってる奴とか何も考えてなさそう
814ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 23:05:50.59 ID:8VB8kZ6A
うんこと言えば家畜人ヤプー
うんこを食べるものとしての日本人を描いたこのSMスカトロ小説を
好んだ三島由紀夫と宇多丸は十分リベラルってこった
815ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 23:12:02.44 ID:aFNd+kYR
しかしなID:8VB8kZ6Aよ
国家に精神的に依存することも好まない奴が
はたしてあれほど民主をあげることに拘るのか?
という疑問もあるわけだよ
すくなくとも国家には依存しているように思えるんだが
その辺どうなのよ
816ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 23:34:09.61 ID:hF1LtqHe
ファックバビロン!(大爆笑)
817ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 23:55:44.87 ID:8VB8kZ6A
宇多丸も鳩山や菅の愚劣さくらいわかってるはず
要は55年から続く自民支配のカウンターとしての民主は必要ってこと
一党独裁は中国化、北朝鮮化するからな
その信条自体は国家に依存したくないという考えと矛盾しないと思うがな
818ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 00:07:02.07 ID:2ykQ5ImP
もはや民主にカウンターとしての力は無さそうなんだけど・・・
むしろ話聞いてるとノンポリこそリベラルって気がしてきたぞ
819ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 00:11:23.13 ID:Qsi7YZIf
今の宇多丸は啓蒙モードなんでしょ。
研究に枯れた学者が新書で啓蒙書を書くように
ムービーウォッッチメンでリスナーを啓蒙。
凡庸なインテリのお決まりのコースだよ。

映画のための資料やメモが、後にサブカルという小さい世界の
ちょっとした歴史的資料になると思ってんじゃないの、宇多丸さんは。

宇多丸さんは、結局最後は自分が勝ったと思ってるわけね。
啓蒙インテリコースが無難な上がりだと思ってるわけよ。

才能があるがゆえに時代を表象したスチャダラやジブラが、
時代を表象したがゆえに、消えて行くのを尻目に、
才能も時代を表象するカリスマも無かった早稲田卒の
インテリ啓蒙家宇多丸が最終的に勝利すると。

ちなみにパターナリズム丸出しの「choice is yours」は最悪。
あそこまで、無邪気な次世代への呼びかけはピエロ。
塁に誰も出てないのに、送りバントしちゃう真性ボンクラ。


宇多丸さん、まわり見えてます?
820ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 00:16:46.77 ID:zVLGIU7y
思い込みと客観を分ければ少しは説得力が増すんだけど惜しいな
821ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 00:21:53.02 ID:InqpjOQH
ここで政治語るなっつうの
822ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 01:02:10.67 ID:69h2+edU
>>821
同感。
ハゲも政治語りたいなら中途半端にやらずに、番組選べよな。
823ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 01:30:26.61 ID:gNqn/6hP
宇多丸が成功してるからって
それを妬たんで悪く言うのはどうかと思うけどね
824ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 02:01:42.98 ID:2rXHb5GR
宇多丸はサヨクだ!
とか言い出す奴が定期的に出てくるからこうなる
825ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 02:02:17.68 ID:4BBL+mNW
もそもそ民主党と左翼は何の関係もないと思うが
826ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 03:07:33.07 ID:BHRMhRNq
ウタマルがいきなり
さきの選挙で自民が大勝したのは、目先に金をちらつかせたからで
世間はみんな反原発なはずなのに、おかしいムキー
とか定期的にしれっとサヨク言論を混ぜ込むからこうなる

アンチサヨクはこういうことしないし、許されてないけど
サヨクって日本のマスメディアにはサヨク言論しか流通しないし
周りは仲間しかいないと無自覚ながらわかってるから、タガがゆるゆる
827ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 05:51:23.73 ID:69h2+edU
>>825
おいおい
828ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 06:55:10.80 ID:+rJWKy76
定期的に政治ネタ長文書くバカが現れるな
829ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 07:00:26.96 ID:qXfaPC49
なんでしょ。
思ってんじゃないの、宇多丸さんは。
まわり見えてます?


深夜に書いた手紙を朝読み返してみると赤面するような
恥ずかしさがあるな
830ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 08:53:06.53 ID:2oUbt9PW
>>800
>>てかもの作ってる奴が権力側になったらおしまいだよ

都の事業の外部役員になってた石原慎太郎の四男(職業:芸術家)とかなw
831ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 11:09:37.93 ID:B4WjxI8n
そんなことより伊賀大介の回は
なかなかの好企画だったとおもうんだが
その辺みんなどおよ
832ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 11:44:54.45 ID:2oUbt9PW
「グランジをファッションの参考にした」っていうのに時代を感じたな
アメリカ北西部の田舎アメカジ
833ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 20:18:42.04 ID:uHPP5bCC
伊賀大介っていい塩梅の距離感で喋るよな
出しゃばり過ぎず引きすぎず
834ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 22:21:12.55 ID:wMAt+ggI
このところのSPWで負けが続いてるのに
そこで次のSPW企画がスクラッチとか…
おいハゲよ、数字が欲しいならまずウォッチメンをエンターテイメントに徹するところから始めなきゃ駄目だ
結局何が言いたかったのか分からない煮え切らない評論ばっかやってるからリスナーが離れるんだよ
835ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) 23:54:56.24 ID:Qsi7YZIf
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:宇多丸
836ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 00:48:47.62 ID:L+w129yb
>>831
悪くはなかったけど面白が足りない
やっぱり最近では打ち上げ特集が抜けてると個人的には思う
837ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 01:06:12.88 ID:lQCF44Bg
ローマの休日の衣装評論はよかった
838ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 07:13:30.21 ID:EqwTJecn
俺は面白かった。
あのコーナーの魅力って自分の知らなかった物の見方とかを教えてくれるところにあると思うので。

あ、でもBBAのヤオイ話だけはマジ勘弁。聴取し続けるのを断念したのは後にも先にもあれだけだ。
839ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 07:24:35.92 ID:iqf815hO
タダで聞けるものにそこまで要求するな
840ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 10:57:05.64 ID:IxUB0ZvF
【映画】「剛力ジュンが、原作ファンを過激に挑発」超映画批評で『ガッチャマン』4点(100点満点中)[13/08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377220882/

これはレビューしなきゃw
映画の審美眼はいい映画ばかりじゃ養えないw
841ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 11:09:23.31 ID:YvRHUNod
シネマハスラーは死んだから
842ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 12:44:57.48 ID:gZWCMCOv
ガッチャマンか飯の後で謎解くやつの監視報告頼む
843ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 17:41:29.21 ID:7h92CTdZ
ガッチャマンからは逃げると思う。
シネマンディアスは。
844ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 18:42:51.84 ID:HF+RwO31
ラジオとしての面白さよりも
「あの映画最高でしたので、ぜひ師匠の感想が聞きたいです。これぞ○○監督の真骨頂で……」
とかいう全然おもしろくないメールを恥ずかしげもなく送れる熱心な映画ファンに媚びることに必死ですので。
845ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 18:43:00.76 ID:PcYx3WrR
何とか良い所を見付けて5億点つけてからコキおろせばいいんじゃね?
846ラジオネーム名無しさん:2013/08/23(金) 19:02:15.56 ID:byQpBSPK
コスプレしながら青臭い中二病セリフを延々喋る映画て、、、

キャシャーンの再来?ww
847ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 04:28:00.86 ID:R9vngl4q
ハゲよはだしのゲン閲覧制限に対して怒ってるんだろ?
その怒りを爆発させていいんだぜ。早く批判しろよ
848ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 05:09:21.87 ID:dqriN70y
もう閲覧制限解除されたからな
ただでさえ妙に後出しを嫌うタイプだし
849ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 06:47:20.18 ID:TyfeeL4b
え?基本後だしじゃない?この番組
850ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 13:45:48.50 ID:EG7Oj2mC
しまおのコーナー本当にいらん。
しまおに何の興味もない人間からしたらクソどうでもいい。
マジどうにかして欲しい。
851ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 14:15:11.51 ID:vTDlt7BN
聞かなきゃいいじゃん
852ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 14:25:43.41 ID:R9vngl4q
>>848
解除されてなくね?
853ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 18:04:58.36 ID:3w0wAQ2E
ハゲは教師推薦だったりすると萎えるから
見つけ出してこっそり読むもんだと言ってたよ
854ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 18:42:02.71 ID:R9vngl4q
ハゲを嫌いなわけじゃないんだよ
最近のハゲは物凄くいい人ぶってて嫌なんだよ
たまには本性見せろよホワイトハゲじゃなくてブラックハゲな
富野御大じゃないよ
855ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 19:27:57.62 ID:TrtoyNTu
確かにハゲは守りに入ってるね。つまらない。
856ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 19:40:30.96 ID:XS3BYkXV
ゴッチ呼んでくれんかなー
857ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 20:04:55.66 ID:AqEmgDEf
なんで特集って打ち合わせしてやんないの?
ゲスト丸投げノープラン
伊賀っていつも引き出しスッカスッカじゃん
858ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 21:29:00.70 ID:TyfeeL4b
>>857
古川耕が明らかに仕事してないよな
859ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) 21:45:54.72 ID:17hafAQM
>>858
タマフルザムービーが現実に
860ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 00:08:54.93 ID:uKJxYp13
今回はチケットがさばけていないようだ。ロッピー(ローソンなどにある販売端末)での販売をやめたことが大きいのかもしれない。
861ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 09:52:04.28 ID:2OwEsB1X
高校生ラップ取り上げるの遅すぎ
862ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 10:41:02.33 ID:HhMD2Gjk
>>850
ウォッチマンの次回分抽選をエンディングに持ってったのも
番組、というかしまおコーナーを最後まで聞かせるための荒業だよな
863ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 10:45:03.14 ID:2OwEsB1X
「プレゼントの詳細は番組最後で発表」と同じこと
数字が落ちてるからテコ入れしただけ
864ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 10:54:59.85 ID:L97RQe+W
>>861
ももち特集もクラブ問題特集も半年から一年くらい遅かったな。
他はタマフルくらいでしか話題にならないようなネタだし。
865ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 12:01:53.91 ID:wrmUETRD
ここらで「乃木坂46特集」かな
866ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 13:08:09.30 ID:cB+QR0QD
乃木坂なんて誰が興味持つんだよw
AKBじゃないぐらいしか売りがないのに
867ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 13:24:07.91 ID:wrmUETRD
バナナマンが司会の「乃木坂ってどこ」くらい観てるだろ?
868ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 14:17:19.46 ID:7y9fZhir
みたことないな
GOオスカル21ならしってる
869ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 20:01:03.22 ID:4k8+Y60P
ガッチャマンになってよかったな
870ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 21:47:00.74 ID:HhMD2Gjk
時期的に来週あたりパシフィックリムは候補から外れるかな。
それほど分析してみる映画ではないかもだが夏の目玉に一つだし取り上げてほしいぜ。
871ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 22:09:31.45 ID:60O+ZqUm
映画館が暑くて途中で眠くなる
映画館のクーラーの設定温度に対して映画界の権威たる師匠からひと言言って頂きたい
872ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 23:05:03.74 ID:lcxeTxY+
ハゲはあまちゃんから逃げるのならせめて半沢直樹ぐらいには触れろ
映画見からするとありえないような大仰オーバーアクトとドアップ顔芸合戦の連続
ある意味潔い、悪く言えば繋ぎの雑すぎる編集のオンパレードで
弄りがいありまくりだぞwww
873ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 23:21:54.01 ID:9GUE7M1c
時代劇って言ってたやん
874ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 00:37:37.56 ID:wSAAoVtx
見てないけどリーガルハイより面白いのか?
875ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 02:02:23.24 ID:SC3+0IQd
映画コーナーだけでなく全体がゴミみたいな番組になった
876ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 02:40:18.91 ID:APB3Eryk
んで、そのゴミを毎週聞いてるとw
877ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 06:48:34.96 ID:PiZD8Uth
ガッチャマンをどれだけヌルく言うか見物だな
878ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 12:57:08.91 ID:qzkKa8+m
2ちゃんの流出でREC見つけた・・・
879ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 14:39:37.25 ID:RolfqKWI
マジかよ
880ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 15:16:04.31 ID:fQry9J7x
それはおもろい
881ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 16:23:57.89 ID:L+Lt6SdM
ガッチャマン観てきたけど同時上映のフラッシュアニメにしまおが出ててびっくりしたわ
これも身内物件だったんだな
882ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 17:00:59.00 ID:Ck+Cnsc1
おはよう忍者隊なら、まえからしまお
もう実写もしまおで良かったのに
883ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 17:15:18.81 ID:Bj2dtHqI
>>877
なんか、むしろぬるく言ってほしいみたい。
disるために聴いてるんですね、ご苦労様です。
884ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 20:03:43.86 ID:Sztu1JN9
>>878
kwsk
885ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 21:32:54.60 ID:qzkKa8+m
>>884
いや普通に流出リストに載ってただけ
もうカード止めたのかな・・・
886ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 21:50:49.63 ID:Sztu1JN9
HITした

本名と顔と職業はとっくにバレてたし、メアド電話番号はアカンわ〜。住所は本放送でポロリしちやったし




それより書き込み内容が気になるわ
887ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 22:50:18.01 ID:LQtipwyv
>>886
あー・・・このスレと地下アイドル板の秋元才加応援スレに書き込んでるな・・・
あまりにいたたまれないのでどの書き込みかは各自調べてくれ・・・
888ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 23:46:08.68 ID:b1Nhj2Aq
RECいくら匿名掲示板だからって、あの書き込みは酷すぎだな
ハゲが調べたら二度とゲストに呼ばれなくなるんでね?
889ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 23:57:47.36 ID:Z1iWSiNE
そういう情報は信頼性あるのか?
890ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 00:33:26.17 ID:sYFKizUt
>>888
どんな内容?
891ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 00:55:43.87 ID:mJqbCka6
07/15(月) 03:46:05.94 am/1373284299
07/26(金) 20:46:55.67 am/1373284299
08/01(木) 09:15:15.16 akb/1373470862
08/05(月) 15:48:33.41 am/1373284299
892ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 01:11:42.87 ID:myCAEa2e
>>115,>>402,>>535ってこと?
いくらなんでもこれは信じ難いというか信じたくないというか…
893ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 01:20:22.35 ID:Xq/6k6T0
やめてあげて
本当にやめてあげて
894ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 01:28:49.28 ID:yKrS9FCx
なんかそんな気がしてたw
特に驚くことでも無いなあ
895ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 01:49:49.98 ID:u/B8TBl4
馬鹿しか出てないのを笑う番組?
896ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 01:56:54.83 ID:IasFyuZm
recはもうタマフル出れんなw
897ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 02:12:15.96 ID:Xq/6k6T0
何事もなかったように出るだろ
898ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 02:54:42.10 ID:K7DMD5+L
そもそも俺はコンバットレックの顔すら知らない
899ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 03:05:01.43 ID:kSmuTVJX
匿名で自画自賛しとるのか、RECはw
それも人を貶しながら
900ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 07:45:39.99 ID:mJqbCka6
他の自分フォローはともかくフードおばさんディスは不味いな
901ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 07:58:27.21 ID:HeeKPs/Z
>>872
テレビドラマとしては正解だけどね
小さい画面で見てる人もいるから映画のように引き絵メインには出来ないし
ナレと図解でバンバン解説入れるのもテレビならでは
902ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:20:36.06 ID:yb3RFoH/
>>900
でも、あのおばさんクソ面白くないのは確かだし。
903ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:46:26.34 ID:HeeKPs/Z
>>115
は言ってる事自体は完全な正論だからね
ツイッターで書けば良かった。ただ、日本だと正面から人を叩くと正論でも逆恨みされるからなぁ…
904ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:48:08.12 ID:ESv6AaEV
きいてないけどフード理論のおばさん
まだ出してんだw
905ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:53:51.54 ID:X7LKyZ6l
>>891
ttp://ryushutu-2ch.nil.sh/thread/am/1373284299
ここで参照したのだけど、でてこないぞ
906ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:58:47.12 ID:2UZl2zab
>>904
古川耕と仲いいみたいでちょくちょく出てくる
最初の一回以外は本当に面白くないんでやめて欲しい
おぞましい腐女子の成れの果て以上の何かが何もないんだよな
907ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 09:05:07.82 ID:mJqbCka6
>>905
maru.txzがググればすぐ出るからそっから探せ
908ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 09:51:08.85 ID:7mbGdE4i
正論とかそんな問題じゃないわw
909ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:33:40.36 ID:Y47W470w
レックやっちまったなwwwwwwww
みてるー???
910ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:48:00.96 ID:7OiMcRtp
久々に覗いたら面白いことになってんだな
911ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:51:35.96 ID:X7LKyZ6l
>>907
ども
自らRECさんの件、まじなのか確認したいが、面倒なのでやめておくわ
客観的な証拠なんて、ここに書き込めないよな〜個人情報だもんな〜
912ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:55:41.36 ID:r0/hwa4I
無理だししても真偽は不明だな
やっぱキンタマの時の写真はでかかったんだなあ
913ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:58:47.74 ID:Y47W470w
ライトノベルの作家が他の作家をdisったことが流失して
本人がhpで公式に謝罪してるけど、こういうのって
「知らない、ソースは?そんなソース信頼性ない」
で逃げ切れないのかな
914ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:05:06.49 ID:Sigr3C4E
過去スレ漁ればもっと出るんだろうなw
今後楽しみw
915ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:07:19.15 ID:r0/hwa4I
>>913
逃げ切れるよ
だって証拠だしようがないもん
916ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:26:35.06 ID:YgIdWfiM
流出したプライバシーではしゃぐのは胸糞悪い
917ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:31:12.82 ID:Sigr3C4E
RECさんw
918ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:38:52.56 ID:u/B8TBl4
根性ねじ曲がってるな
しねよ
919ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:40:00.49 ID:lGSZ9oW4
次はルーキーズや踊る大捜査線のときくらいハッキリ物も押してほしいな
920ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:51:17.66 ID:sKZOUNpt
>>891
RECなのかどうかは分からないが
同一人物の書き込みなのは確かだろうなぁ
おそらくそういう事なんだろうとは思う
921ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 11:52:18.25 ID:sKZOUNpt
あっ、文章の書き方を見てもって話ね
922ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:01:50.82 ID:x8wvFbhJ
あんなの書いてたら笑われるのは当然
923ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:21:52.06 ID:C67kysef
RECは俺たちが思ってた以上に俺たちに近かったってことだよ
いいことじゃないかw
924ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:29:55.42 ID:sYFKizUt
さすがに>>115はキツイなぁw
今も絶対見てるしバレてからも書き込んでんだろどうせ
925ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:42:38.03 ID:VEWe/4II
RECはこのスレに書き込んでたってことか
926ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:48:47.62 ID:5lEBTz9Y
あらら…
927ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 12:56:31.66 ID:C67kysef
これは一度この件に関して特集を組んでもらうしかないな
最首さんには生贄として袋叩きになってもらおうぜ
928ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:02:09.41 ID:k0jXYFin
RECの声で脳内再生してしまう>115
929ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:02:16.04 ID:X7LKyZ6l
RECかどうかわかんないって、特定できてないってこと?
やっぱ元ファイル参照しないと無理ですな〜
930ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:12:19.24 ID:sYFKizUt
もう諦めようよ・・・
早いとこ関係者に詫び入れないと
931ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:12:55.64 ID:Xq/6k6T0
正直RECだから別にって感じ
もし宇多丸古川しまお辺りならもっと悲惨だったろう
932ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:14:42.88 ID:PeVnWGZI
さすがに恥ずかしいな、これは
933ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:15:45.78 ID:C67kysef
まぁ、いかにもやってそうだしなw
逆に古川は他人に書かれる前に率先して自分の悪口書き込んでそう
934ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:20:05.90 ID:Xq/6k6T0
>>933
ワロタ
935ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:20:17.47 ID:iS+bwagY
8月27日付の産経新聞に宇多丸さんと番組が取り上げられました。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130827/ent13082708190002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130827/ent13082708190002-p1.jpg
ラジオ「宇多丸のウィークエンド・シャッフル」人気 2013.8.27 08:16
 ■ラッパーが語る多彩な話題に「膝かっくん」
スキンヘッドにサングラス。“いかつい”風貌のラッパーが、時事問題やアイドルなどを
幅広く語るTBSのラジオ番組「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(土曜
午後10時)が話題を集めている。(中略)
昨年末の同時間帯の40代男性の聴取率調査では首位を獲得した。(中略)
「ネットとラジオは親和性が高い。作業しながらや、radiko(ラジコ)で散歩しながらでも聞ける。
まずは気軽に聞いてほしい」と話している。
936ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:22:30.07 ID:mJqbCka6
珍しい名字や名前ってリスクだなぁ
937ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:29:58.52 ID:WXmuRob5
まあ千葉のおじさんもフードのおばさんも、
面白い企画を持って来てくれればそれでいいよ
938ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 14:41:22.18 ID:tqy7XwwN
プロレスだとネタにして転がすんだろ橋本?
939ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 15:05:55.85 ID:Rh1a7Lwr
今RECは露天風呂盗撮された加藤あいの心境です
認める事も否定する事もできない
そういえば豪ストリームがもうすぐあるな...
940ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 15:28:40.43 ID:9p3SOvae
>>931
同感。
もし宇多丸が同じことやってたらガッカリだけど
RECだと何の驚きもない
941ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 15:31:56.79 ID:9Z2tbzyX
驚くとか驚かないとかそんな話か
942ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 16:14:14.18 ID:sYFKizUt
とにかく恥ずかしいと思うよ本人はw
943ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 16:41:49.41 ID:WYQTrN98
>>931
豪ストだと名指しで酷い事いってるからねw
実名でも叩く人は匿名でも容赦ない罠
944ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 16:44:25.14 ID:2RuT9N+/
他人のフリして自分を持ち上げてるのがはずいよ
945ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 17:38:44.36 ID:+W6PAaJm
掟ポルシェも狼板で喧嘩してたし吉田豪も言うまでもない
ジェーンスーの友人は競馬板で5人ぐらいになりすましてたとか言ってたし
ハゲも言わないだけでやってただろうな
まあRECみたいにカネ払ってまではないだろうw
946ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 17:42:53.81 ID:K7DMD5+L
そもそもコンバットレックって誰なんだよ
947ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 18:06:19.59 ID:sdxst6/d
普通、金払ってまで2ちゃんにレスする有名人はいないだろw
それにしても有名人の友だちがたくさんいて、妻が元モデルで、
サブカル界隈ではそれなりのポジションを確立して、
ラジオ番組のパーソナリティーにもなって、
ディレクター業も順風満帆で収入にもまったく困っていない高学歴の超リア充が、
なんでこんなところにレスするのかね?
しかもフードおばさんバッシングってw
948ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 18:28:11.45 ID:sYFKizUt
トップ5のスレにも書き込んでたんだろうなぁ
秋からどうすんだろ馬鹿しか出てない番組とか言っちゃって
同じ橋Pなのに
949ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 18:48:00.08 ID:mJqbCka6
レスする為に金払ったんじゃなくて情報集めの為に過去ログ漁れるように●買ったんだと思うけど
950ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 18:50:06.46 ID:STTSXzbE
俺はRECさんをもっと好きになったw


俺もフードおばさんつまんないと思ってるし
951ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 19:01:23.37 ID:/bioaPrH
匿名で書いたらなんで好きになるんだよ
もういいよw痛々しい
952ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 19:22:48.82 ID:WYQTrN98
>>945
2chで掟とロマンが喧嘩してたのを吉田がバラしてたねw
953ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 19:46:12.73 ID:WO33EeMr
きょう夜のラジオ番組「荻上チキのセッション22」に、くだんの心霊監督がでるとか。
954ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:03:06.70 ID:BZNZoKQ5
RECがやらかしたと聞いて
955ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:07:40.17 ID:VbCiH4q6
フード理論のおばさんがつまらないのは同意だけど、2ちゃんで自分を
自画自賛ってバレたら普通自殺するよね。
956ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:11:59.19 ID:C67kysef
自殺はねーよ

自画撮り女装オナニー動画でもあげてれば自殺もんだがw
957ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:17:52.99 ID:jOuu3wP5
まあ、今回流出しなかっただけでハゲも古川もしまおも書き込んでるだろ
958ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:26:06.19 ID:To8FmD1h
まともなバランス感覚持ってるようにみえても
やっぱりメディアに露出するような人間は全員サイコ野郎だな
ネットで自画自賛とかありえねえよ気持ち悪い
959ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:37:19.87 ID:jOuu3wP5
>>907
maru.txzってもう落とせない?
960ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 20:54:55.81 ID:qvCEyI/m
秋元才加スレにどんな書き込みしてたのか知りたい
961ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:02:26.28 ID:sKZOUNpt
ブブカ売ってない〜
962ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:23:59.57 ID:U5YkqZiO
自画自賛だけなら可愛いんだけどね
963ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:32:49.18 ID:KMjlTJ4f
>>945
吉田豪は実名のがつよいんじゃね?
964ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:33:20.56 ID:KMjlTJ4f
>961
31日発売
965ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:34:21.49 ID:sdxst6/d
フードの文句なんて宇多丸と飲んでる時にいえばいいのに
2ちゃんに書き込むなんて相当ストレス溜まってたのかな?
966ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:36:37.58 ID:k8rJIBzP
>>958
メディアに露出する人間が「全員サイコ」てw
967ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:37:24.88 ID:BX/Gp1QV
フードおばちゃんの話題が出てたからいっちょ噛みしただけで
ストレス以前に興味なんてほとんど無いだろ
968ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 21:58:39.34 ID:STTSXzbE
社畜の残業を支援する番組のパーソナリティーが1流広告代理店のエリート社員とは皮肉なもんだな


そりゃアンチもヘイターもいるはずだわ
969ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:00:25.29 ID:WYQTrN98
フードはそもそも古川と古川に付き合ってる宇多丸以外が誰も褒めてないし
話題にも上がらないから、言う場所が無かったっぽいな
もっと盛り上がってたら豪ストあたりで言ってたかも
970ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:02:38.78 ID:Lw14gocl
カスなヘイターな
971ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:04:48.53 ID:sYFKizUt
アンチどころかタマフル人脈じゃ一番面白い人だと思ってるけど
他人に成りすまして自分を上げるって行為は普通に引く

マキヒサオ氏を先生と呼び漢の世界みたいなの好きな割りにセコすぎる
972ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:06:08.52 ID:STTSXzbE
RECはピラミッドのある世界が好きで作らせる側で頂点にいる人種だから
973ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:10:58.46 ID:+W6PAaJm
>>971
マッチョイズムにアコガレを持つのは所謂文系タイプの人が多いよ。
974ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:20:10.75 ID:STTSXzbE
中野のまんだらけの上に住んでるとかお友達ゲストが素で苗字で呼びかけたりとか顔出しNG本名NGが自らしくじった


本放送・豪ストリームでお友達呼んで「俺は悪くない」と慰め合うしかないのかな
975ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:24:04.46 ID:sYFKizUt
まぁフードはべしゃりが問題なので理論がつまらないわけじゃない、
現にRECの場合は〜と例として出しただけとも読み取れるかな
976ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:29:22.45 ID:Xq/6k6T0
自画自賛ってまあ普通じゃない?
俺何度も自演で擁護とかしてるよ
977ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:39:18.76 ID:STTSXzbE
金持ちのボンボンが「底辺がやるかやらないかでやるを選んだロッキー最高」、「持たざる者のFUFU」


こんなコンセプトの番組です
978ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:49:29.41 ID:KMjlTJ4f
>>975
悪党が育ちが悪くしつけがなってないから
食べ物にも出てるってだけな気もするが・・・
979ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:50:06.98 ID:4visSGv8
ラノベ作家のほうは公に謝罪しちゃってるな
980ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:52:47.96 ID:PuBGZc1F
>>115とか豪ストで似たような話よく言ってるからなぁw
981ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 22:57:42.70 ID:51z04QNZ
まあ自分アゲ他人サゲは、ゴラクの言う『漢』では無いわな
982ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:21:42.52 ID:2FpZp6pw
別に理論でも何でもなくてただの食べ物比喩の寄せ集めだしw
983ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:26:56.27 ID:BX/Gp1QV
評判の悪いフードおばちゃんの腐女子妄想話だけど
俺はあのキモさ、嫌いじゃないぜ

いつの間にやらオシャレなものみたいな扱いになっちゃってるけど
サブカルってのはああいうキモさがあってこそだと思うんだよ
984ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:27:37.65 ID:To8FmD1h
おばさんが面白かろうとつまらなかろうと
匿名での自画自賛は最高にカッコ悪い
ここは絶対に動かない
985ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:30:12.82 ID:4visSGv8
変な間を開けて生唾を飲み込みながらエロ妄想を語るババアと
音でしか情報を拾えないラジオって相性は最悪に悪いと思うんだ
986ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:37:12.91 ID:51z04QNZ
あの人は「あー」とか「えーっと」が多すぎるからな
そこを治せばだいぶ違うんだろうけど
987ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:44:07.96 ID:w44418N1
何回も呼ばれてるってことはリスナーからの評判は概ねいいんじゃないの
988ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 00:08:31.92 ID:ALr9m9ZH
まあ、RECはニヤニヤしながら2chしてそうなキャラだから、何してても驚きはないな。

50代腐女子コジラセ婆さんはもう来なくていいです。
989ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 00:27:15.14 ID:+ltX4kQs
フード理論は面白かったけど眼鏡男子はピンとこなかったな
990ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 00:43:50.50 ID:MloM5uNF
まあ「漢」に憧れてるだけの小物のおじさんだからしょうがないな
991ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:06:20.78 ID:Ze8GGU1A
キチガイに見えて実はもの凄く頭がいいとか
他の人には気付けない何かがを理解してるっていうキャラが
あるからこそRECは評価されてたんだろ
世間の凡人を馬鹿にして俺こそが本当の何かを知ってるんだっていう態度で
それなのに2chに金払って悪口言ってしかも流失に巻き込まれるってだたの馬鹿じゃん
RECも終わりだろ
これをネタに出来るならいいけど無理だろうなぁ
992ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:15:10.44 ID:RkGBNKxq
お前、そこまでRECを評価してたのかwww
993ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:19:14.45 ID:rcg946uy
RECの底は知れていた
本人が気にしてるほどのダメージすらない
994ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:20:17.72 ID:Ze8GGU1A
どの程度評価してるかは人によって違うんだろうけど
一般人、2chやってるような奴が一般人じゃないとしても
2chやる普通の奴の感覚からしても●買うって結構異常な事だと思うけどな
しかも●買ってやってる事が人の少ない板で悪口書く事だよ?
もの凄く小さい人間っていうかただの異常者でしょ
コテを見てこいつはおかしいっていうのと同じレベル
普通はそんな事しないよ
995ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:20:44.99 ID:bCSW1QG6
結局RECの本名と所属ってなんなの?
本人が「秘密にしたい」って言ってるだけで、バレてるもの掲示板に書いても別に
問題にはならないよね。
996ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:21:09.48 ID:s43L2t2b
今来た
コンバットレック小物すぎてワロタ
997ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:28:08.79 ID:V/7K2mzh
こういうのって元からのイメージとのギャップがあればあるほど落胆するもんだけどRECだからなぁ
998ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:30:31.99 ID:rcg946uy
勇気を出してツイッター更新しろやREC
999ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:36:31.90 ID:rcg946uy
仮に宇多丸vs町山の時の宇多丸の自演とかが出たら比較にならない祭りだったろう
1000ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 01:37:06.62 ID:bCSW1QG6
1000だったらRECが切腹してお詫び
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。