radiko ラジコ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
307真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
>>306
うちは栃木県なので東京の方を選ぶ(東京は関東圏の日本放送協会だからにゃ)。
308真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/05/27(月) 21:14:22.66 ID:d8y4EE5h
>>293
うちは茨城放送(1458kHz)、NACK5、FMぐんまは感度がそこそこのラジオ、カーラジオなら十分な音質で受信できるぞ。
あ、スピルオーバーでの受信だからか。

スピルオーバーでの受信なら、Radikoではエリア外だが、普通のラジオでは1日を通して受信可能ということが起きてしまう。

夜間の受信なら、東海ラジオ、静岡放送、平壌放送、KBS韓国放送、ロシアのマヤーク、ロシアの声、朝鮮中央放送など、十分な音質で受信可能。