大竹まことゴールデンラジオ!Part.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
東京浜松町文化放送(AM 1134kHz) 月曜〜金曜 13:00〜15:30

【パートナー】 (月)阿川佐和子 (火)真鍋かをり (水)水谷加奈 (木)光浦靖子 (金)室井佑月
【アシスタント】(月〜金)太田英明文化放送アナウンサー

番組HP
http://www.joqr.co.jp/golden/

番組への投稿はメールで
[email protected]

前スレ
大竹まことゴールデンラジオ!Part.50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322750404/
2ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 18:51:41.00 ID:4S7aFETn
1乙で2ゲット
室井はラジオ聴け
餓鬼に音読聞いて貰え
原稿読むの駄目過ぎて番組の進行に支障が出てるぞw
3ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 19:07:56.06 ID:gpRN1igq
室井のバカ丸出し声、
なんだっけ、あの半端な女芸人の後輩へ示す「先輩だ」感、
阿川佐和子の偉そうな森永へのからかい(そんな利口じゃねえのに)、
など、嫌なところばっかの番組なので、
そのへんが解決されるまで聴かねえわ。
4ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 22:40:23.44 ID:8yL+Gs5J
毎日欠かさず聴くくせにw
5ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 01:02:26.65 ID:bFolDGlz
俺も室井の日だけは聴かない
下手くそだって自覚して話し方教室行くとかすれば良かったのに
もう3月でクビにして誰かまともなの連れて来いよ
6ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 14:13:50.29 ID:6k6esmwe
金曜日は室井がどうこうより
ハマカーン?だっけ
あいつらと
東大生?のスタッフがうざいから聴いてない

室井よりも阿川のほうがいやだ
あのババア自分が割り込みたくて
話の腰を折るから

なんだかんだで一番好きなのは水谷かも
光浦はゆーたんの話をしなくなったな
あれ聴取者から苦情があったんじゃないの?
木曜日は末高トムはいいけど
好楽のところの行かず後家がうざい
7ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 15:34:39.37 ID:naW7KVdW
東大生なぞ暫く出とらんがな
8ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 18:37:20.55 ID:JIybRNa9
金曜は岡本夏生にして笑かしてもらおう
室井は甘ったれ下手くそで教育方針街ガットル
東大生スタッフを大竹らが羨望の的としているのが気の毒
大竹は高卒のチンピラとわざわざ言うところがまた気の毒
どーでもいいけど
9ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 18:51:38.13 ID:+DwvW6Pd
おまえらブーブーブーブー
なのな
10ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 19:42:01.66 ID:UqwZZSRT
文句しか出てこない番組なら聴かなきゃいいのにw

バカですか?
11ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 21:43:23.00 ID:4SrdZPkD
室井佑月さんの、「ゴメンナサ
イ」で抜ける。
12ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 22:58:48.77 ID:4AglEe4g
>>10
だから金曜は聴いてないってばw
13ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 00:55:15.05 ID:oVY4bM2Q
>>12
聴いてないんなら誰が出ようがかまわんだろ。
オレは室井はかなり気に入ってるが。
14ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 09:46:57.20 ID:8iLMoZct
中学生放送部の方が原稿読み上手い
>>13、お前室井だろ?w

普通は三ヶ月、半年も読んでいたら上手くなるよ
スポンサーは良く黙ってるとなぁ
15ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 12:42:23.15 ID:28JAXPoM
上手に原稿を読む室井なんて面白くないがな。
16ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 14:42:09.27 ID:U9VidWXJ
なんかこ〜、あれだね、あの〜、なんていうの、え〜っと、まあ、しらないけど、わっかんないけど…
17ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 15:33:38.58 ID:KsRDDOU7
大竹必死だなw森永に「えっ?シティー?」て聞いてたけど。
口では経済成長しておいて、実のところは資産防衛に必死wさすが老害
18ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 16:46:30.94 ID:KsRDDOU7
×口では経済成長しておいて→○口では経済成長否定しておいて
19ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 18:40:16.46 ID:aE04aeAl
いまさら金曜日の事だけど、きたろうさんの紳士交遊録に斉木さんが加わると、
何一つ話が噛み合わなくて空っぽさ加減が最高だね。
20ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 20:25:34.57 ID:Yb5eervG
違うよヒエラルヒーだよ
21ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 20:51:12.85 ID:u62CYxbP
知らないの?うわ〜お前今を生きてないね。
22ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 21:43:00.58 ID:Cp9SkKPq
>>20
あれどうして直んないんだろうねw
もしかして誰も注意しないのかな
23ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 21:46:00.80 ID:YOHe3JzH
空っぽさかげんではきたろうさんより斉木さんの方が空っぽ度が高いな。
24ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 21:49:05.86 ID:7thJAyuX
ニュートリノってあれだよ、新しいトリノだよ。

というのが良かった。
25ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:53.99 ID:aE04aeAl
>>22
俺も間違いだと思ってたけど、あれはヒエラルヒーが正しいんだよね。
26ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 01:17:49.15 ID:T/ycNEKr
独語か英語
27ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 03:39:40.41 ID:/Wabx7Lt
訂正にくるやつを
引っかける気なんだな
28ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:49.21 ID:6ca3sRUO
ヒエラルヒーについてはこの辺を参考にしてちょんまげ

ttp://d.hatena.ne.jp/appolo/20071111/1194775013
29ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 14:43:00.59 ID:VGGUzSvp
べーえむべーかびーえむだぶりゅーかの違い
えるめすかへるめすかの違い
30ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 16:54:45.43 ID:JkAUOJFb
大竹「大事だね。それが一番大事MANブラザーズ」
真鍋「バンド」
太田「っはっはっはっは」呼吸ピッタリ!
大爆笑!
31ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 19:21:54.48 ID:6ca3sRUO
hierarchie [独] ヒエラルヒー
hierarchy [英] ハイアラーキー

だからヒエラルキーは誤用みたいよ。

でも一般的にヒエラルキーって言ってるし、
あえてヒエラルヒーって言うのは大竹さんの背伸びだよね。
32ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 20:14:31.26 ID:ZzvSBUbx
ヒエラルキーなんて言ってるやつ聞いたことない。
33ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 20:34:19.26 ID:/Wabx7Lt
まことはわかってないだろ
訂正もできないミス
ミスの神様
34ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 21:21:14.13 ID:lfdNYp13
>>31
大竹さんは、ジョキングの人だからね。
35ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 21:38:56.70 ID:ZzvSBUbx
大竹「ねぇ、めっちゃくちゃおいしかった」
眞鍋「いいチョコなんですよあれ」
大竹「いいチョコレートをわざわざ原宿で、誰と買ったんだよっ!!」
眞鍋「ごめんなさいっ」
太田「ははははは」
大竹「だれと買ったんだっ!?」
眞鍋「ごめんなさいぃ」
大竹「ごめんなさいじゃない!誰と買ったのか言えっ!!」
眞鍋「っふっふっふ…思いっきり、思いっきり書いてましたね。『大竹まこと用の…』」
太田「義理チョコって書いてありますよ」
大竹「お前のためになんでオレがフライデーで名前が2箇所も3箇所も出てんだ!?」
眞鍋「すいません!ごめんなさい」
大竹「このタコッ!」
眞鍋「タコって言われたぁ」
大竹「このとんちんかんがぁ」
眞鍋「とんちんかん」
36ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 21:39:28.43 ID:ZzvSBUbx
大竹「しかもこの番組でオレがツイッターした、あの毛皮のマリーの毛皮着てぇ!」
眞鍋「マリーではないですけど毛皮のファーの、はい。ヒョウ柄のやつ」
大竹「ねぇ、着て。えぇ!?」
眞鍋「はい。大竹さんに『お前それいいな』って言われたやつですよね」
大竹「そうそうそう。もうねぇ、毛皮はねぇこの番組、鬼門なんだよ」
眞鍋「そうなんですか?」
大竹「よく考えたら」
眞鍋「どういうこと?」
大竹「毛皮と…火曜日?」
眞鍋「毛皮と火曜。どういう事ですか?」
大竹「えっ?先代の、お前の先代!っくっくっく」
眞鍋「…あ」
太田「毛皮・火曜日・写真」
眞鍋「ねーさん」
大竹「ねぇ」
眞鍋「モナねぇですか?」
大竹「っふっふっふ、モバゲーじゃないよモナねぇ。モナねぇも毛皮!」
眞鍋「あ、そうだったんですか?」
大竹「毛皮、毛皮…火曜日!もう、先代とお前はっ!っふっふっふ」
眞鍋「っふっふっふ。いやぁでも…ねぇ、ホントに」
大竹「うん」
眞鍋「ちょっと。ちょっと…ビックリしました」
37ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 22:27:26.05 ID:vJsaZlym
きゃりーなんとかをスットコドッコイ野郎と言ったのは同意だ
38ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:57.51 ID:1WgAhcrk
きゃりー ぱ、ぱむゅぱむ?
39ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 01:50:54.25 ID:Y5XkeTVt
眞鍋もたいしたことないな。
いざ自分の話題になったらあれだもんな。
無理してキャラ作りするなって。
40ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 12:29:01.00 ID:x64rRbOp
パミュ何とかなんて知らんわい
41ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 19:40:17.32 ID:URnN9ZDH
オープニングが楽しみで聞いてるのに・・・言いたい放題にゲストが来るとがっかりするよ。
42ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 20:16:32.52 ID:ZEbTx+dT


やっぱりあぶないまことの小部屋


   
43ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 22:51:00.17 ID:YbJaLxEL
大竹のトーク、面倒くせえ!
By うたさん
44 【小吉】 【東電 78.1 %】 :2012/03/01(木) 00:17:03.09 ID:Ku4iNzyY
大竹の運勢
45ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 01:54:49.84 ID:QBlLQw/G
大竹の水谷への責め方は理解できんな
橋下の件だけど
これは賛成で、あれは反対って当たり前じゃん
あれ、本気で言ってたら大竹アホですな
46ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 08:14:51.33 ID:moTpFfOD
この番組一番の聴き所を理解できないとは・・・
47ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 08:17:06.45 ID:2ShzZEm5
>>45
今聴いてたが気分悪くなった。
橋下不支持って一言言えばええのに水谷使って言うてるようなもん。
所詮大竹も既得権者・マスコミの犬。
48ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 12:08:22.51 ID:tPOozEo+
>>45
俺も前から大竹さんは頭悪いと思ってたけど、あそこまでとは思わなかった。
頭が悪いうえに老人の頑迷さが加わって最悪だ。
49 【大吉】 【35.1m】 :2012/03/01(木) 12:35:12.61 ID:6VOfJPaB
太田が嫌いな歌手という話題が出たとき
大竹が「昴」の一節を口ずさんだけど
嫌いな歌手って谷村新司ってことか?

そういえば、大竹ワイドが始まる前の一ヶ月って
QRで番組持ってるパーソナリティが日替わりで
セイ・ヤングやったけど、
その時の谷村新司の日に何かあったのかね
50ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 14:19:13.29 ID:IGwfSUUg
>>45
お前水谷のブログに同じ内容のコメント入れたろww
5145:2012/03/01(木) 16:24:55.29 ID:Q1U34GkY
>>50
そんなもん見たこともないわ
思い込みきもいな
52ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 18:31:22.85 ID:tPOozEo+
>>50
聞いてた人は同じように思った人が多いって事よ
53ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 21:06:43.17 ID:SUlCOq8t
太田さんガリガリで病気なんじゃないかと思ってたけど、
意外とガッチリしてるんだな
http://www.joqr.co.jp/blog/soko2/archives/ygm-RIMG0047.jpg
54ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 22:50:24.45 ID:GiECTHW3
大竹DigやJUNKにつづき、菊地成孔の粋な夜電波も聞いているとは
本日発覚、チェックしすぎだろw
みなTBSだし
55ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 23:06:09.70 ID:ki7EjgU7
テスト
56ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 10:00:53.18 ID:Kj2A4LMY
要ちゃんのポッドキャスト
カットしまくりで本放送聞かなきゃ全く分からない
57ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 11:51:16.22 ID:dMLZ5Vxr
最悪なら聴かなきゃいいのにw

バカですか?
58ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 11:54:15.31 ID:G5YLTlQi
聞かないと最悪か最高か普通かわからないw

バカですか?
59ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 12:03:32.80 ID:AQKECzfW
もっと言えば、一部が最悪だったからって全部が最悪じゃないからな
当たり前すぎるが
60ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 13:57:48.63 ID:Nd4kCsQJ
たかが学生を有難がって出演させるこの番組のスタンスって何なの?
経験も積んでないガキだってわからせてやればいいのに、仕事でね
61ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 13:58:15.43 ID:IHwLmkU+
太田「文化放送、東日本大震災被災地復興支援企画、大竹まことゴールデンラジオ!ボランティア、私も参加します!」
大竹「………」
62ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 19:31:28.42 ID:kBYjr1wq
大竹は橋下不支持と言いたかったのか?
解りに聞いんだよ、水谷使ってよ。
63ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 19:34:24.86 ID:wRNBcd6i
室井降板まだぁ?
64ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 20:34:39.73 ID:pMTHZ4MC
おまえが降りろ
65ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 21:22:43.94 ID:KYRzXvsa
ポッド聞いたら、室井の東大君、文化放送入社かよw
入社前から再三出てきて何かヤな感じだな。
室井自身のトークは面白いけど、東大君とハマカーンはつまらないんだよ!
66ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 22:44:31.20 ID:7ZBaFsPP
文化放送なんて言ったか?
某社に決まったというのは聞いたが。
作家とか言ってるけど、放送作家やんのか?
67ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:37.08 ID:f6efkrZn
大竹の ヨシモト芸人嫌いは賛同するけど
くそ面白くもないハマカーンを使いつづけるプロデューサーの意図がわからん。
68ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 00:54:12.15 ID:g4Ml2OHT
>>66
どこの局が知らないけど放送作家か構成作家だろね。
黒子なんだから前にしゃしゃり出てはダメ。
大竹もなんで東大を有難がってるんだか、白けるわ。
69ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 01:47:16.48 ID:w9/uz9NE
太田アナが送られてきたメールを感情入れて読むのが苦手
荒川強啓並みにキモい
70ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 01:49:02.66 ID:cJlX9mYU
大竹は学歴コンプレックスなんだろ
それも60過ぎててそうなんだから情けない
今まで何を見て、人生やってきたのかね
基礎学力に自信がないから東大を有難がってるんだろ
時々読めて当然の漢字を読み間違える
でも、子供の頃は神童とか言われたタイプだよ
71ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 03:08:20.43 ID:PqWN1VS0
東大君の話聞いてて作家できるとは思えないんだが・・・
72ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 07:40:34.49 ID:S6j0f+Y/
>>69
同感だしメール自体気持ち悪い内容が多い
73ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 08:20:37.40 ID:q8R59fQC
74ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 08:39:47.87 ID:Kx9qLTd1
成子くんはこのままさっさと巣立ってくれればいいんだけど、
塚本さんってどうしてるの?

>>68
ディレクターとかが作家も兼ねるってのならあるけど、
あまり作家一本で放送局社員って聞いたことがないなぁ。
言いたい放題の中身がめったに変わらないような番組で、
作家見習い修行が成立するとは思えないんだがw
そのくせ、ヘボ芸人には偉そうだった成子くん…

ゴールデンヒストリーはきちんと取材していたし、
戦争企画になると(やるマンの作家でもあった)きりきさんの取材です、
と、メニューのとこで大竹が紹介したりもしてたっけ。
75ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 08:46:59.56 ID:Tcs4Cjfw
室井もせめてスポンサー名を噛まなけりゃ

昨日はどうだったんだろうか。
76ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 09:37:00.84 ID:tNVvjBAc
俺だけではないんだな室井の放送聴かないの
室井の棒読みトチリ告知に関して局内からもクレーム出ないのだろうか?
大竹も良く我慢しているよな
これが大沢さんなら室井降ろされるだろ
77ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 11:55:30.60 ID:AqlSvCjX
室井さんの声が聞きたくてこのラジオを聴き始めた私としてはやや肩身が狭いな。
室井さん好き補正も加わってあの緊張感ある提供読みが癖になっているし。
間違ったときの小さい声の「すみません」もちょっときゅんと来る。
病気だなこりゃ。
78ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 12:08:20.14 ID:lZN5mc3L
室井のしゃべりを最初に聴いたときは、とてつもない違和感があったが、聞いているうちになれた。
邦○に出てくるヒヨコも、最初聴いたときは「何でこんな奴ラジオに?」と思ったけど、もう慣れちゃってなんとも思わなくなった。

室井は普段、バカ女の話と何を今さらの当り前すぎるコメントだけど、時々結構鋭い突っ込みするしね。
79ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 12:10:17.61 ID:cJlX9mYU
きりきーって照美やおすぎが毎週叫んでるよ
エロねた専門
80ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 13:31:51.35 ID:EkVIetbR
>>77
俺も室井さん好きだよ。
81ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 15:09:44.43 ID:u8io+GtA
阿川さんてアメリカ留学の影響か知らんけど英語の発音をネイティブぽく言うよね
シティボーイズもスィティーボーイズとか言うから違和感ある…
岡本夏生のなんちゃって英語にもマジの英語で返してたしああいうの冷めるわ
82ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 15:14:18.52 ID:rE/t7HUM
聴けば文句が出てくる番組なら聴かなきゃいいのにw

バカですか?
83ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 16:44:43.14 ID:fVFrn+Oz
>>82
読めば文句がでてくる……
84ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 17:29:14.16 ID:58tQ1H2L
>>76
お前だけだろ、自演野郎。
85ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 19:41:11.92 ID:K/VcBzUr
文句いうやつは放送の作法が
上手にこなせないとか
普通にできないとかにケチつけてるだけの
底の浅いあほどもだわ
聴かなきゃいいだろと言われて当然
86ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 19:44:42.00 ID:cJlX9mYU
バーカ、ここは2chだ、何を言おうがカマ湾だろ
ウダウダ言ってなんぼ
87ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 21:59:14.13 ID:OqPIB32x
ここで難癖つけることしかストレスの解消法がないんですよ。
察してあげましょうよ。
88ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 22:25:23.76 ID:DyhFQNNQ
室井の原稿読めないからヤメレ話題に反論してるバカは室井本人なのかな?
本人なら早く辞めてね
他の曜日の足を引っ張らないでね
ただでさえ小島がクビで4月からKRにリスナーが流れる恐れがあるのに
89早稲田の星:2012/03/03(土) 22:50:20.39 ID:HOQEhhiW
大竹さん、ゆうじこうじ、は、 あくまでも外回り一辺倒、後に彼らは、売れた。ハマカーン、 ギースを可愛がり過ぎ、
あいつら頭から出す玉か? 大竹不正疑惑
90ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 22:56:23.83 ID:58tQ1H2L
>>88
恥ずかしいからもうヤメレ
91ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 23:14:09.87 ID:HdkrIwkT
金曜日のポッドキャスト聞いてるけど
室井だけでいいのになあ
92ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:10.06 ID:37sW4ovD
>>88
あんた余裕なさすぎw
93ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 01:04:03.72 ID:i1I7BU3H
>>91
禿同。室井と大竹と太田のトリオは好きだよ。
芸人と家庭教師が要らない。
94ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 01:38:51.95 ID:FN/6wBmP
>>93
番組頭からきたろうを登場させればいいのにね
95ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 09:12:39.52 ID:+5WFdCIE
大竹が出演者まで決めてると思ってるんだね!
96ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 11:43:28.86 ID:4Sp4WYPR
なんでそうなる?
97ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 12:34:05.61 ID:j4c33/SC
室井信者はキャバレー時代の客だろw
要らねーよあんなの
使い古しでも良いから小俣呼べよ文化放送も
98ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 14:55:55.31 ID:wKSd226/
オメーがいらねえよカス。
99ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 16:24:55.76 ID:Vjk3GIKB
大竹さんアイパッドで見てるー?
見てたら書き込んで!
100ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 18:57:51.08 ID:37sW4ovD
>>94
きたろうさんは、もう少し聞きたいって後を引くからいいんじゃないか?
101ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 19:29:10.90 ID:4Sp4WYPR
>>97
汚股とか言ってるオマエがいらねえ。
102ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 22:00:14.45 ID:Cway2sUt
確かにきたろうさんは面白い。学生とか漫才とかいらない。冒頭からきたろう
さんで良いよ。
103ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 22:17:03.57 ID:K0EZK2Zd
>>99
大竹はツイッターを見るのしか知らないぞ。
104ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:29.42 ID:7hqOuCx0
>>97
俺はテレビのコメンテーターの室井が嫌いだったけど、
この番組のレギュラーについては、人気のありそうな
ホステスな感じで嫌いになれない。
近い意味で真鍋も悪くない。

でもモナはダメだったけどね。メインパーソナリティと
仲が悪いんじゃしょうがないけど。

小俣はどこかで拾ってほしいけど、大竹とはちょっと
違うんだよな。
105ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 00:00:00.14 ID:n6GrZPX6
>>76
> 俺だけではないんだな室井の放送聴かないの
> 室井の棒読みトチリ告知に関して局内からもクレーム出ないのだろうか?
> 大竹も良く我慢しているよな
> これが大沢さんなら室井降ろされるだろスポンサーはトチッテ二度言って貰えるので、効果倍増。万々歳。
106ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 08:18:12.69 ID:dpS7ZVVm
>>104
俺もモナは大嫌いだった。真鍋さんになって火曜も楽しくなった。

金曜日も六車さんが辞めてガッカリしたけど、室井さんも好き。
飾らないし本音で話すから俺は好きよ。
107ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 09:52:02.84 ID:bgEXgau+
>>103
エロサイトもチェックしていたよ。飽きたとは言ってるが。
108ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 12:34:23.59 ID:oRWZTH9A
2ちゃんに番組スレがあって、感想や批判が書かれている、ということ以前に、
2ちゃんの見方とか、どういうところなのかとか知らんだろ。
109ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 13:00:44.90 ID:/kUZXbQP
室井の援護はバイトの書き込みw
クズはクズのままだな
110ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 13:29:38.15 ID:WIGrQkAC
>>109は女性かな?

室井は女性にはうけないと思う。
キャバレーとかホステスとか、男のおっさん目線では
あれは許せるんだよ。原稿読み上げがうまくならないのは
不器用さの演出かもしれないけどねw
111ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 15:43:09.74 ID:s4Q1HW64
女性誌とかに連載もってるけど、女性に不人気で大丈夫なのか室井
112ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 19:26:07.24 ID:oRWZTH9A
不人気じゃないよ。
むしろ支持されてる方。
113ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 19:52:47.75 ID:0Pel/Br1
室井さん運動神経ゼロと言うのに驚いた。結構活発にスポーツするタイプかと
思っていたけどな。
114ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 21:19:26.22 ID:8ixIKQsQ
六車はイエスマンで軸がなかったから、室井に代わってよかったが
岡本夏生いいよな
最近は番組でモナ嫌いだった太田のことを大竹が平気で言うなー
なんでだろ?
リポーターのコーナーは夕寺の芸人コーナーみたいにしたら録音しても聞くのに
あのコーナー番組全然盛り上がらないよな〜
115ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 22:41:12.26 ID:1nHNgp+B
>>113
おれはその通り動きとかがトロそうに見えてたぞ。
116ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 22:52:53.20 ID:WuECTc3p
>>114
いつも同じところで同じことやってるだけだからなぁ。
リスナーの店とかレポートコーナーにした方が良いんじゃないかと思う
金は掛かるんだろうけど
117ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 09:04:40.84 ID:F4nfQrdY
>>114
俺もこの前の放送を聞いて岡本夏生好きになったけど
あのテンションでずっとやられたら神経がまいると思う。
118ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 15:14:25.25 ID:lf+3qLxj
阿川が聞く力っていう本を出したの?
話の腰をおるババアが???

悪い冗談だ
119ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 19:39:18.14 ID:bRaCizES
大竹「あれーなに、なんて言うの?今日はあんまり酔っ払ってないよね?」
眞鍋「酔っ払ってない!今日はじゃなくって、いつも酔っ払ってないです」
太田「ははははは」
眞鍋「飲んで来てないです!どんな大御所タレントですか私、酒飲んで来るって」
大竹「くっはっはっはっは」
太田「でも…ね、今だから言いますけど。前任者は多少、残ってる時にいらした時なんかもありましたよね」
眞鍋「ああホントですか?ねぇさん」
太田「うっ…前任者」
眞鍋「ねぇさんですよね?」
太田「…はい」
120ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:06:07.60 ID:zeN2GtRP
>>119
局アナがこんなこと暴露するなんて!
よっぽど仲がいいか、大嫌いかのどちらかだw
121ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:11:49.97 ID:F4nfQrdY
>>120
>よっぽど仲がいいか、大嫌いかのどちらかだw

知ってるくせにw
122ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:16:41.39 ID:opwxAJU/
太田さんは男ですね!見直しました
123ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:17:34.31 ID:9XKC9drJ
前に大竹が言ってた太田アナ、モナ大嫌い説ってマジなんだなw
124ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:27:34.28 ID:SeFvAN+d
太田って、福澤嫌いなの?
125ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:29:48.02 ID:SeFvAN+d
今日も、ずっと前もそうだけど、福澤ゲストの時は全然喋んないじゃん。
中座してんの?
126ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:44:52.70 ID:YakYnWrU
ゲストの時?
いつも喋らないのさ?
127ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 21:39:36.71 ID:y6WyATT+
ゲストの時はスタジオにいないんじゃない?
128ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 22:11:00.30 ID:D+0O7bKO
以前、不倫騒動を起こす前、
大竹とモナとのやり取りが激しさを増していたころ
蝉の飛び方でモナは蝉はまっすぐにしか飛べないを主張し譲らなかったことがある
そのやり取りで太田はこの馬鹿女と言わんばかりに
どっちでもいいですけどねとさらっと返した
129ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:31.35 ID:+9ftj+W0
水谷だって1月末に、大竹に「酒臭い」って言われてたじゃん。
130ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 22:44:55.73 ID:mNiKC5EX
スナック加奈はおk。
131ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 23:31:34.60 ID:7sScC1Mr
>>125
いつもメインディッシュは、基本大竹とパートナーで進行。
太田は席をはずしてる。
132ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 23:46:25.37 ID:en8OtYEe
この板って他を貶す奴しかいないのな
133ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 23:59:46.06 ID:F4nfQrdY
俺はこの放送を聞くようになってモナが大嫌いになったけど、
放送を聴いていてモナを嫌いにならない人って理解できないな。
嫌いになるのが普通の反応に思えるけど。
134ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 07:21:19.14 ID:snDS24CP
>>133
復帰する前はなんとか聴けたけど、復帰してから逆切れしたからな。
そこで終わりだと思った。実際本人も芸能界から降りたしね。
世間も受け入れなかったのだから太田も大竹もしょうがない。
135ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 10:31:55.30 ID:ILlTx4LN
初めて聞いたといか偶然聞いたときがモナの最終回のときだったので
そこまで言われるとモナ時代の放送聞いてみたいな。
最後は惜しまれつつ卒業という感じだったので、何か良いこと言っていたのかなぁ
とか思っていたけど。
136ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 13:28:40.87 ID:GFBWo8xq
歓迎ムードを押し殺し、「惜しまれつつ卒業」する体を装った緊張感がたまらない放送だった。
137ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 13:50:05.72 ID:AB+8GU9i
同じネタを複数の番組に送る多重投稿をモラル違反とかいうけど
阿川は昼間にゴルラジで喋ったネタと同じネタを夜にラジオ深夜便でも喋ってる
これは良いのか?
138ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 14:35:57.23 ID:Ifpgxs9c
カナ「ルンペン」発言
139ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 16:26:10.54 ID:dL9B1p6C
>>138

ルンペンって、あの山下画伯は自分のこと言っていたな
140ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 17:46:23.30 ID:SfGm6kLe
>>137
阿川が多重投稿について何か言ったことあった?
141ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 18:10:15.73 ID:2S5kfOlG
言わなきゃいいってもんなのね
142ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 18:18:22.00 ID:wEX0j93a
大竹、福沢相手になんてあんな切れていたのだろう?
珍しくエキサイトしていたな。
143ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:00:18.57 ID:SfGm6kLe
>>141
他人に対してはとやかく言うくせに、自分のことは棚に上げてるっていうならともかく、
それについての考えがわからない人の行動についてはなんとも言えんわ
144ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:31:38.54 ID:Af3+MDAt
また編成部長に怒られるんだろうか・・w
145ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 20:39:08.29 ID:nBkbj+sc
ルンペンいったのか
3世つければセーフなのにな
146ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 22:14:53.42 ID:OsjX+E0b
つまんねえよ、カメムシ
147ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 07:37:30.04 ID:v3JqhCqI
大竹、水谷に「殺すぞ、この馬鹿女!」は言い過ぎかと・・・

まぁ水谷の場合、言われても仕方ないかとは思うが。
148ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 09:22:41.80 ID:chnaYBc1
この板で「◎すぞ」はやめておけ
大竹逮捕されるぞ
149ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 10:12:14.74 ID:iqkAia1A
雛形あきこ生登場 すぞ
150ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 12:34:09.83 ID:a3vU/RFP
CRC556
151ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 15:21:37.85 ID:ZTbUBzn2
大森がつまらない。
152ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 18:18:33.05 ID:bj6w9dOj
今日は大森なんて本紹介してた?
153ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 20:05:05.30 ID:dPB7rv06
タイトルは忘れたが、カフカのネガティブな言葉ばかり集めた本。
けっこう面白かった。


今日のメール投稿企画も深夜放送みたいなノリで面白かった。
光浦が言ってたけど、元々誰がやってたネタだって?
154ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 20:41:51.01 ID:XGEqTY2X
ミツ裏話うまくなったなぁ
155ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 20:51:46.61 ID:kDX66lFL
229 ラジオネーム名無しさん sage 2012/03/08(木) 06:56:34.75 ID:v3JqhCqI
スレの勢いが凄いな。ゴールデンの方なんてさっき見たら昨日の夜から3個しか
書き込み無いのに。

このスレは殺伐としていてまるで小島の心を映し出しているみたい。
156ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 13:41:17.52 ID:GQpkWrMB
テス
157ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 14:11:53.42 ID:0ChR2+e6
室井、珍歩の話するな
158ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 20:34:16.09 ID:4LJ6vtjN
明日は誰だ
159ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 22:25:40.42 ID:Z3N2oYi1
なんかこ〜、あれだね、なんか、こ〜、わかんないけど、知らないけど、あの〜…

太田「文化放送、大竹まことゴールデンラジオ!東日本大震災復興支援企画ボランティア、私も参加します!」

大竹「あの〜、日曜は寒くて、特に何もなかったからテレビみてたんだけど…」
160ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 23:09:48.85 ID:XhsQQw25
室井、一年前の話は無しか
161ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 01:33:02.81 ID:6rxMY4yN
大竹とえのきどいちろうのトークを聴いてみたい
ドモリまくりの2人でどんなトークになるのか
162ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 11:05:47.47 ID:Fjnoic1d
大竹は仙台でキャバクラ取材。
月曜の阿川は、キャバクラ話とか乗ってくるかね。
163ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 21:05:51.70 ID:iPPS0C/X
キャスティングボードじゃなくてキャスティングボートなんだよなぁ・・

銅鐸じゃなくて銅鏡なんだよなぁ・・
164ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 15:32:54.28 ID:CqlayHbq
キャスティングヴォート
165ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 17:40:45.94 ID:RtORu8DW
立川志の輔

166ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 00:18:38.34 ID:Lr3i5nxF
>>164
casting vote だからキャスティングヴォートが正しいんだろうけど
国語の辞書にも広辞苑にもキャスティングボートで載ってる。

で、キャスティングボードと言ったのが大竹まことだったらいいんだけど
太田アナが言ったんだよね。だから気になったの。
167名無しさん:2012/03/12(月) 13:02:43.49 ID:0RNCw04T
読売の一面に大竹まことが写ってる
168ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:09:05.49 ID:BAkqIdUf
まあ、大竹は際どく言うんだけど、逃げ道用意しながら他人事発言だからね〜
169ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:31:28.64 ID:BhuYwuYK
爆発「しちゃった」じゃねーだろ、太田
亡くなっ「ちゃった」じゃねーだろ、太田
170ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:45:30.09 ID:h5bGVBca
中嶋のスマホの話しは面白かった。
171ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:46:42.39 ID:BAkqIdUf
良くわかんないけど・・・

それは違うんだよね
俺はこう思うんだよね
とか


始めから話ゃ〜良いのに(笑)

時間が無い?
とかの中途半端なフリートークタイム?



言いっばなしの大竹さん自身の自己満足だけなんだよね〜


172ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:55:53.36 ID:rIuwmgww
ブロッコリー女、大爆笑!
173ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 15:04:48.75 ID:rIuwmgww
キャバクラ幕府、大爆笑!
笑い過ぎて前が見えません
174ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 15:14:57.73 ID:lTleZHlV
森永原発推進論者だが、米は高価な九州産をご愛用だってさ。
175ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 15:17:49.59 ID:lTleZHlV
森永の保有株下落は許せないから原発推進したいが放射能はまっぴらというエゴイスト
176ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 15:25:49.24 ID:lTleZHlV
森永「中国産米と豪州産米なら豪州産米を選択するのが普通」
中国産の安全性に疑問を持つのは普通のことだが、豪州産の安全性についても楽観できない。
海上輸送で赤道を通過する米には収穫後農薬を使うのが一般的。
冷蔵コンテナを使えば不要かもしれないが、コスト削減を目的に豪州産を選択するなら
冷蔵コンテナは使わないかもしれないね。
177ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 19:17:17.74 ID:JBuIIrRe
アメリカ・オーストラリア・中国から安い牛肉が輸入されていても、国産和牛はちゃんと売れている。
金出す人はちゃんと出す。もちろん、生産者も知恵を出さないといけないけど。
178ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 19:35:13.29 ID:g/BATEZx
中国の水っぽい牛肉は要らない

輸出の際に10リットルの水を静脈注射して
体重を10`増やす。
普通にやられてる、水を肉に替える魔法だ
179ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 20:59:39.09 ID:MJkWgcK9
国産が安全じゃなくなったからな
もうだめぽ
180ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:17:42.16 ID:DEbhaiET
「昨日はテレビで腹わたが煮えるような番組もあったようです。」なんて
大竹が言ってたけど、どんな番組かな?
181ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:30:33.86 ID:54CxdD8F
今日に限った事じゃないけど「大竹さんの言葉に涙が出ました」ってメール、やたら多いよね
182ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:37:40.27 ID:BKDo5eZN
某局から移って来ましたとかもやたら多いよ
183ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:46:16.20 ID:3tDX/sxI
>>174
> 森永原発推進論者だが、米は高価な九州産をご愛用だってさ。俺は更に高価な魚沼の田んぼを自家用にしているが何が?
184ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 23:21:43.19 ID:SL3asBGH
森永さんは原発推進論者じゃないよ。原発を止めておいても核燃料があるかぎり
危険な事に変わりないから使える原発は使った方がいいってだけ。
185ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 00:12:34.54 ID:3hAeksEg
>>184
原発の稼働中と停止中で危険性は大きく違うから詭弁だね。
186ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 00:16:36.82 ID:3hAeksEg
森永は詭弁を弄して原発を可動させたい我利我利亡者の投資家だね。
それでも放射能は嫌だから九州産米ご愛用。
187ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 05:09:50.93 ID:Cxtra9ZK
森永卓郎とか勝間和代とか、とにかく稼げるだけ稼いで逃げ切ってしまおうとしている、
としか見えないんだよな、こっちには。
本人たちがどんな理屈を持ち出そうが、結局は、あとは野となれ山となれって
しらばっくれちまおうっていう輩どもなんだろうな、としか思えないよ。
「だって、アメリカとか中国なんかもっともっと格差が大きいんだぜ。俺たちなんて
まだまだ可愛いもんだよ」ってな。
ああ。
188ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 08:26:47.97 ID:GQ60PzDO
>>185
稼働中と停止中で危険性が大きく違うってのは例えばどういう事?
詭弁とまで言えるのかな。森永さんみたいな考え方もあると思うけど。
189ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 09:13:50.69 ID:GQ60PzDO
森永さんは経済イロモノとして寝る間も惜しんでセコク働いてきただけでしょ。
投資家っていっても値上がり益が欲しいというより株主優待が欲しいタイプだし。

それにしても、大竹さんは時々金の事をゼニって言うけど、凄く下品に感じる。
あれって普通に使う言葉なのかな。
190ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 10:44:06.08 ID:xeziOZxb
森永は何を叩けば、誰を叩けば取材のオファーが来て金儲けできるかわかっているよ

大竹の橋下嫌いは誰に影響されたのだろうか、福岡先生かなぁ
191ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 11:35:19.22 ID:3hAeksEg
>>188
福島第一の事故でも休止中の5,6号機は安定してたし、事故対応の大半の労力は稼働中だった
原子炉の冷却と、そこから漏れる汚染水対策だったでしょ。
192ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 11:51:46.92 ID:l1jYoBfJ
>>191
休止中で安定って当たり前じゃないの?動いてないんだし。
(つーかそこでの「安定」という言葉は適当なのか?)
193ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 12:00:43.94 ID:3hAeksEg
>>192
休止中より、稼働中の原子炉のほうが危険であることは明白であるから、
両者の安全性に大差ないから原発停止を継続してもなんら安全性に寄与しないから
稼働すべきであるという森永の言い分は詭弁だねって話だよ。
194ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 12:58:59.06 ID:GQ60PzDO
原発を止めても使用済みの核燃料は冷却し続けなければならないので
今回の様に電源喪失したら稼働中だろうが停止中だろうが危険な事に変わりないから
だったら動く原発は使って寿命がきたら廃炉。新たには作らない。
森永さんはそういう立場でしょ。
安全性というよりは経済性を考えたら動かさないと損という事じゃないの?
別に詭弁じゃなくて、そういう考え方もあると思うよ。
195ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 13:23:02.35 ID:AAYnMFYQ
ID:GQ60PzDOさんの勝ちだな。
現に新潟の原発だっけか、冷却プールの水が地震でこぼれただけで
えらい騒ぎだったよな。
196ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 13:38:52.35 ID:3hAeksEg
>>194
ふくいちが全機停止中ならこんな大惨事になっていないことは自明だから。
森永は稼働中の原子炉の危険性を不当に過小評価する詭弁論者だよ。
その目的は株価下落による資産目減りを避けたいということだろうね。
>>195
この番組は早くから反原発を掲げる国内メディアでは珍しい存在だから原発利権も注目していて
色々いいたいのかもしれないね。
197ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 14:13:53.94 ID:AAYnMFYQ
明白とか自明とか好きこのんで使うけど
全然明白・自明じゃないから共感できない。
198ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 14:23:00.81 ID:3hAeksEg
>>197
君が無知なだけだから気にしなくていいよ
199ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 14:30:30.80 ID:7ucBD4WY
休止してる方が危険性が低い
もちろん危険性がゼロではないが
200ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 15:18:31.47 ID:YPwOKERF
お肉マジック カリカリ衣の鶏唐風
ttp://www.nagatanien.co.jp/r_products/index.php?pnum=f093
201ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 17:33:28.02 ID:xeziOZxb
14日の19時ころより『大竹まこと・平川克美の「世相放談」』Ust配信します!
http://www.ustream.tv/channel/radiodays-jp
202ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 18:57:52.22 ID:ZJXJz8Iv
小林信彦はラジオ向きじゃない
話にまとまりがないな
203ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 19:37:11.75 ID:IdYh3VqF
>>202
若いころに、TVに出ていた頃から話すのは不得手な人でしたね。
もうお爺ちゃんだから、許してあげて。性格は小島並に悪いけどね。
204ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:16:42.38 ID:vHuwhAbH
大竹「通りすがりのパーソナリティですけど。配達のついでに寄っただけですけど、もうよくわかんない」
大竹「佐藤B作かおまえはぁ!?」
205ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 01:14:58.93 ID:8wHV9v6u
韓国人「日本人の皆さん、地震でたくさん死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331737456/l50
206ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 13:11:43.71 ID:U8no5IbV
207ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 15:05:50.19 ID:ipkkY2Yb
みれないじゃん!
208ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 16:57:39.01 ID:2HG5wfQL
引くスタジオ
半笑いのトム
半笑いの聴いてる俺ら
209ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 21:53:34.83 ID:734Zk1Cy
誰かツッコんでやれよ、
「テレフォン人生相談はTBSじゃなくニッポン放送だよ」って
210ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 22:13:03.46 ID:fMuOwran
【芸能】眞鍋かをり 吉井和哉との交際に「アハハハ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331816574/
211ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 19:57:19.94 ID:Fhaj8TzX
二井原実〜寺田惠子
METAL 2DAYs 面白かった♪
212ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 22:30:57.43 ID:Xo1uNHEg
なんでなんでなんで〜
どうしてどうしてどうして〜
Happy birthday to you〜

2nd single soon out!
213ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 23:28:36.18 ID:b3uMUaH+
きたろうがした尼さんの話、男子禁制の尼寺に行けばすんだ話ではないのか。
214ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 23:31:22.13 ID:PQpVeBoK
最近沁みる話のコーナーが亡くなった人の話ばかりで重過ぎる件
215ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 00:04:44.33 ID:bOaSQ9Om
しみるというか、湿っぽい。
身近に高齢な知り合いとかお世話になってる人とかいると不安になる。
216ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 00:05:58.31 ID:cXFDbDoV
SHOW-YAも、意外に売れてる曲は秋元康なんだよな。
幾度もぶつかって、こんなの歌えないとぶつかったりしてたそうだけど。
217ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 08:13:02.09 ID:X8VzYCA0
それはそうと、クレオソート…
218ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 11:57:12.08 ID:E/6iuwSU
メールのテーマに無理やり震災だの原発だのを入れ込んで来る奴が
ちょっとウザい。
後やたらタメ口調で書いてくる奴も
219ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 12:12:48.93 ID:A8Uoxnj9
火曜はオープン戦中継でお休み
220ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 12:37:45.42 ID:1A7IVkCJ
チッ、つまんねーの。
221ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 14:28:46.93 ID:xC0uJ8g/
【芸能】俳優の藤岡太郎さんが殴られ死亡 「銭形平次」や「遠山の金さん」などに出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331961593/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%A4%AA%E9%83%8E
藤岡太郎

経歴
1985年劇団夢の遊眠社に入団、同じく団員であった山田尚(現・やまだひさし)と出会い、お笑いコンビ「山田太郎」を結成。
1987年12月劇団を退団後、プロダクション人力舎に入所。コンビ名を「東風(とんぷう)」に改名。
当時、同じ事務所の大竹まこと率いるシティボーイズライブにも出演。

222ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 15:24:18.61 ID:uTCjyyfX
>>213
<男子禁制の尼寺に行けばすんだ話ではないのか。
もしも尼寺に行っていたらもっと凄い状況に陥ってしまうかも知れないよ。
男の情念より女の情念の方がはるかに凄いからな。男子禁制の尼寺と言う
表現だけでも何か淫靡な響きがあるよ。
223ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 17:32:30.24 ID:HFnxeV1H
大竹が何かと興味津々な
レズビアンワールド(つるっぱげの尼さんだけど)に突入だな
224ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 23:27:06.28 ID:5mcXyYoi
ウザかったら、こんな番組聴かなきゃいいのにw

バカですか?
225ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 00:03:38.04 ID:9aGP9c5x
なんで?
226ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 00:13:59.03 ID:IQUpg4JF
ちょっとでもうざいところがあると切ってしまう>>224のようなヤツが増えてる
227ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 02:23:05.60 ID:3s53ycgt
「災害派遣に向かう自衛隊の車列に敬礼したら、隊員全員が敬礼してくれた」ってメール 嘘くさ〜
以前も同じような「災害派遣に向かう車列に親指を立ててgoodのポーズしたら隊員も返してくれた」ってメールあったなぁ

こういう感動の押し売りメール送ったら読まれるだろうなぁって計算が見え隠れする
228ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 07:57:51.86 ID:oWwUsx6k
>>227
嘘ではないと思うぞ。
震災数日後、高速で頑張れって意味でジェスチャー送ったら、敬礼返された。
結構当時はみんなやってたと思う。
229ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 09:51:59.31 ID:AH+tY13x
>>228
俺も昨年3月13日に
給水所で自衛隊の方にお辞儀したら
敬礼してもらって泣きそうになったことがある。
230ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 14:25:16.77 ID:uHHsbMn4
>>227
別にウソ臭い話でも珍しい話でもないし。
おれも地元の自衛隊相手にやったことあるけど、
本当に敬礼返してくれるから。
231ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 19:10:43.04 ID:MxPSW1cb
自衛隊とか警官って挨拶されたら敬礼しなきゃいけないんじゃなかったかな?
232ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 20:36:42.87 ID:hFRaoRsS
そんな義務はないだろうが、挨拶されて無視するのは非礼だろう。
・・・本当は、帽子かぶってない人間は、手を額の前に持ってくる敬礼はしないんだけどね。
233ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 20:48:41.36 ID:fBGRTYHI
大竹は、君が代斉唱で起立しないバカ教師らについてどのようにお考えでいるのか、
ぜひ放送でのべていただきたい
234ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 01:21:01.74 ID:kjC+q9Na
スピルバーグの「太陽の帝国」にゼロ戦のパイロットが主人公の子供に
敬礼するシーンがあったと思うけど、ああいう感覚ってあるよね。
相手が子供でも一人の人間として対等に接するみたいなカッコよさがあった。
235ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 11:47:59.81 ID:6dKpeCPW
>>233
俺は歌うし尊重するけど押し付けは良くない、って何度も言ってるじゃないか
236ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 12:27:25.02 ID:Ox0FpAXl
何度も言ってる。
民主の支持者が日の丸を切り貼りして党旗作ったときも言ってたよ
237ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 13:31:21.79 ID:wFLDZ0K4
「起立しない」ことについては言ってないんじゃないの?
式で起立しないってさすがに引くけどな
238ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 13:43:45.80 ID:6dKpeCPW
起立を強制する事も押し付けに含めてるんだろ
そんなにサヨク臭が嫌なら右隣でも聞け
239ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 13:55:33.56 ID:wFLDZ0K4
右とか左とかの問題じゃないよw
240ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 13:57:13.78 ID:42OIjzTg
CMの電話番号の言い方がヘンだよ太田
丁寧に言ってるつもりだろうが余計わかり辛くなってるよ太田
最後に番号にかけたゴロの悪い言葉を発するけど意味わからんよ太田
つーかその言葉から電話番号を連想するのは無理があるよ太田
241ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 13:58:15.96 ID:wXa30MSU
誓約書書いて公務員になってるのに押しつけってw
こんなの左右の問題じゃないよね
242ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 15:39:32.41 ID:aBpXGwFX
俺公僕だけど
誓約書なんて無いよ
243ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 15:47:34.74 ID:bFK6aHlR
当時東京都教育委員だった米長邦雄が園遊会に招かれたときに東京じゅうの学校に日の丸を掲げさせ、
君が代を歌わせますと、天皇のご機嫌取りをしようとしたら、やはり強制でないほうがいいとたしなめられただろ。
内発性に基づかず、処罰されることを恐れるだけの偽りの愛国心に価値はない。

米国や仏国のように建国の理念をわかりやすい言葉で国民の大多数が共有するような土壌が日本にあるか。
現在の愛国教育に疑念をもつ国民や教育者が一定数存在することは事実であり、この状態がまずいという
ことならば、彼らの疑念に答えるだけの議論や説得がなされてきたか。
おそらく法律ができたから、上層部の指導だから、秩序の維持が必要だからの域を出ないものだろう。
そうであるとするならば、人の内発性に基づく愛国心の定着は程遠く、愛国教育指導者自身の
愛国心の立脚も心許ない。処罰を受けるなど損をしないために愛国教育を指導しているというのが最大の動機だろう。

かつて国民を弾圧し左翼活動家などの拷問殺害を指導してきた官吏がなんの処罰も受けずに一時公職を
解かれるだけで、冷戦構造を背景に米国の思惑から復権するような欺瞞を許してきた官吏無責任体質が
根付いてしまっている国で内発性に基づく愛国心を大多数に共有させることは容易でない。
容易でないから強制するということなんだろう。
強制されなければ愛国心が達成されない国は建国の理念そのものが脆弱なのかもしれない。

横浜事件で当時の官吏を批判する読売が愛国「強制」を支持しているのはいささか奇異な気がする。
愛国というスタンスでいたほうが得だからだろうか。
この国では損をしないため、得をするための愛国となってはいないか。
244ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:07:12.43 ID:wXa30MSU
天皇がどう言おうが関係ないな
お前の方がやばいな
245ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:10:15.36 ID:cqDV//E/
単純に法の話だと思うし、そう考えないといけない
246ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:11:51.66 ID:AnKUQLRV
読む気すら起きないじゃん?
247ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:11:58.34 ID:6dKpeCPW
法の話なら「強制はしない」と書いてあるんだが
248ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:14:18.07 ID:6dKpeCPW
>241 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/19(月) 13:58:15.96 ID:wXa30MSU
>誓約書書いて公務員になってるのに押しつけってw
>こんなの左右の問題じゃないよね

ネトウヨはいつもそう言う
あと、誓約書書いてとか平然と嘘をつく
249ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:16:52.66 ID:cqDV//E/
ウヨとか関係ないな、これに関しては
変な先生だねえってのが大多数の父兄の感覚だから
250ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:22:05.18 ID:BucZL37X
>>249
最近はどうか知らないが、日の丸引きずり降ろしたりする馬鹿もいたからなw
「ちょっとおかしい人」扱いだよ、世間では
大新聞は世論が二分してるみたいな幻想を振りまいてるけどw
251ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:35:59.75 ID:6dKpeCPW
ID:wXa30MSUはどこ行ったの?
252ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:37:26.11 ID:jBV6vPzy
水谷の感覚が一般的だろうな
これをウヨと思う人は、左の一番端っこにいる人だけだろう
日本がウヨだらけのウヨ国家に見えてるはず
恐怖の日々かもしれないな
253ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 18:38:03.40 ID:6dKpeCPW
>日の丸引きずり降ろしたりする馬鹿

これもどうせ針小棒大な誇張だろう
誓約書書いてとか平然と嘘つく奴の取り上げるソースなど
どうせロクなもんじゃないだろうし
254ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 20:02:50.05 ID:dlamCO7o
オープニング、トランプタワーの話、大爆笑!
255ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 21:18:37.56 ID:dEUVe+aI
>>249
単純に法の話なんじゃなかったの?
だったら告訴すればよろしい
>変な先生だねえってのが大多数の父兄の感覚だから
単純に法の話だと思うのなら、こんなことを言い出すほうがおかしい
256ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:49:38.59 ID:YBr9SjlU
起立しないとか半端だよな
歌い出したら床に寝そべって
ポテチ食えよ
257ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:35:10.52 ID:KoQ4cl7a
学校でて二年間 教師をして二回 卒業式にも参加 日教組系の教師も二人居ましたが、式典では普通に他の教師と 同じように務めて居りました。 何故なら、卒業式の主役は、 卒業生だからです。 こんな当たり前の事が解らない バカはクビにしても…
258ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:36:18.21 ID:RSf7ty9R
阿川さん呆けたな。また結婚式には父親が海軍の軍服で出席する話をしてたな。
259ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:59:23.15 ID:Xr4THKCC
まぁよっぽどアレな教師だと思うよ
ごくごく少数を大きく報道してるだけだからなあ
粛々と処分したらいい
260ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 00:05:27.07 ID:wwzV71yJ
>>257
単純に法の話なのならそれでいいんだよ
大多数の父兄の感覚だからとか、日教組系の教師がどうとかっていう話を持ち出す必要はない
261ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 00:13:20.17 ID:xT5tM3cB
色んな面があると思うよ
式に出る父兄の感覚との乖離とかね
無視はできない要素
262ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 00:23:31.28 ID:Q+w1aQ9N
>>261
大事な儀式だから、やっぱり雰囲気を壊すのは迷惑行為だわな
自分を主張できたら、儀式がどうなろうとどうでもいいんだろうけどね
幸運なことにそんなヤツ、実際には見たことないんだけどな
263ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 01:55:40.20 ID:wwzV71yJ
>>261
式に出る父兄の感覚との乖離を問題にするのなら、単純に法の話として扱うのがおかしいということになるよね
公務員としての職務だからという理屈でこの問題を扱おうとするのなら、市立学校では市の歌、府立学校では府の歌を歌えばいい
それが一番道理に適っているし、公僕たる公務員に、主人に対する忠誠を示させるのには最も相応しい儀式だと思う
264ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 03:19:55.99 ID:5Ak6NF2u
昨日23区公立中学の卒業式に出たが、
教職員は全員起立し国旗に敬礼してたよ。
君が代も歌ってた。
265ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 08:21:29.78 ID:adOCeo40
>>228
うん。被災地の何処かは忘れたが幼い姉弟が、自衛隊の車両に向かって道端で、頑張ってだかご苦労様って書いた紙を毎日の様に見せに立ってると、必ず自衛官が敬礼してくれるってテレビでやってたよね。
266ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:10:25.68 ID:+tISXpNf
俺の時みたいにプログラムから君が代斉唱なくしとくのが一番モメないね
267ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 02:12:30.28 ID:AS1DcuE5
>>266
それが一番もめるつーの、
当時は君が知らなかっただけだよ。
起立と斉唱をしないだけの方が、揉め方はのレベルは低い、
268ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 03:00:22.70 ID:NG8sM32E
太田「新大人の常識クイズ、正解は、ペンションでした。」
大竹「どぅわっぱどぅわ〜、それは、テンション!ねっ!テンション!」
山本「(´ヘ`;)」

太田「大丈夫でしょうか…」
269ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 09:16:56.17 ID:pCt6PaF/
随分とお気に入りなんだねえ
270ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 18:27:13.42 ID:2vK2G8/P
なんか水谷かなに惚れそうなんですけど、俺の頭ヤバイですか?
271ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 18:40:41.11 ID:pEbsrQDz
キラキラネームも鬱だけど
任侠ネームも鬱だよね
272ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 21:53:27.80 ID:h+GBMvq3
>>270
正常ですよ。
273ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 22:13:24.72 ID:HGXY6vLu
>>270>>272
伊藤あさこのケツの穴でも舐めとけ
274ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 23:57:54.90 ID:fLF0rekA
大竹=パンジー
うかつにも笑ってしまった
275ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 00:54:56.88 ID:NyT0syyx
>>273
てめえが舐めろ。
276ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 01:20:00.83 ID:IGpQZEFX
>>275
イケルイケル、
k
277ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 01:52:12.35 ID:Bk0lioa2
他人の大ヒットをリバイバルで 売れっ子気取りの 島谷ひとみ、『ふるさと』ジャズバージョンって 誰得なんだろう。
いっそ大竹が『わかんないけど、オリジナルに勝るものはないよね。』なんて言えば笑えたのに。
278ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 09:27:12.07 ID:dmnas2y2
あれ、普通に歌えばとてもいいのに
279ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 18:10:43.76 ID:GPi0I0XS
大竹まことは21日のdigのポッドキャスト聞け
280ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 20:52:39.65 ID:dxA1vPsh
「他の放送局から移ってきました」アピールはウザいっていうのに
なんか公認みたいになっちゃったな・・・・

ああうっとうしい
281ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 20:58:55.41 ID:emW5u8Mz
爆笑問題の所の「読まれたら初メール」みたいなものか
282ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 21:14:27.84 ID:JNg5JeGl
>>280
ほとんどTBSからだろ。
うれしい事です。
283ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 21:18:15.23 ID:emW5u8Mz
引き潮のごとく、またTBSへ戻っていくわけです
284ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 22:16:52.28 ID:1uWCInd3
「録音して聞いてます〜」ってメールの後に、何もそこまでしなくてもとか言ってるけど、
この前はICZ-R50の宣伝してたのにな
285ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 22:42:12.23 ID:bjFNpcLF
>>279
何頓珍漢なことを書いてるんだよ
大竹は生で聴いたと言ってたよ。聴いたからこそ悩んでると言ってたんだよ。
聴いてなけりゃ、地元での処理を主張してるよ
286ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 22:47:40.36 ID:773ZQF+Q
大竹家コント、マジライブで見たい。
287ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 00:55:49.07 ID:YKjKUzap
>>285
あそうなのか
木曜はまだ聞いてないから
一部だけ見て全ての事を話す感じが腹たった
288ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 05:01:34.47 ID:3+P0v3Tt
で、一部だけ聞いて全ての事を話したのがお前w
289ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 12:43:49.52 ID:dyvgN3Yy
ネタ元がdig多いな
じゃ自分ところで専門家呼んで話聞いた方が早いんじゃないか
290ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 13:18:24.63 ID:cOO4ILhF
専門家を呼んだら喧嘩になる。
291ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 13:31:05.04 ID:TWvACp1U
あの時、なんで野党はともかくほぼ全マスコミまで鳩山を叩いたのかが
全く判らない。彼が未熟とはいえ、基本はアメリカへ文句言うべきだろうに。
民族派国士の皆さんの街宣車も、麻布台へは領土を返せと言いながら、
虎ノ門へは基地を返還しろとは言わない事に疑問もってないし。
292ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 14:25:17.01 ID:asn8xelX
つ、つまらん
293ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 15:07:24.39 ID:4R1Vqw5B
マサアキさんは、酔うと飛び蹴りをする癖があるらしく、車のボンネットでやっていたら、滑って頭から川に落ちたらしい。
実に愉快なエピソードだ。
294ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 17:52:49.55 ID:4R1Vqw5B
大竹さんは、ゴルフの練習場で、頭が訳が分からなくなるらしい。
大丈夫だろうか?
心配だ。
295ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 20:47:40.35 ID:1D8Zx1dL
室井の話聴いてると
青森行ってみたくなるな
296ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 00:00:33.21 ID:IJxOHfgS
室井さんノーブラでノーパンらしいな。締め付けられるのが駄目みたい。
297ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 00:15:20.61 ID:F6QcMT+H
大田アナが岡本行夫を「はしもとゆきお」と間違って読んで、岡本行夫と正しく言い直すまで10分くらいあったから
その間、頭が混乱したよ。「はしもとゆきお?、初耳だな。こんな人がいたのか」と
せめて「テレビでもお馴染みの」とか「外交評論家の」と説明をつけていてくれれば、最初の時点で言い間違いだと気づいたんだが
298ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 00:42:13.59 ID:4LKShq8u
ふーん、程度の話だな。
299ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 00:48:08.92 ID:KEN6mlyi
お前は屁程度のレスだな
300ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 01:16:03.67 ID:3kt/nLb8
この番組って朝日新聞がスポンサーだっけ?
やたら朝日から記事を引用するが   もっと毎日や東京からも引用してほしいなぁ
301ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 05:47:20.50 ID:/aYH92mR
ジャージマダム
302ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 07:02:26.08 ID:3FgoPOUa
大竹サテライトの時は、太田さんスタジオにいないのね。
メインディッシュの時もいないみたいだけど、さすがに2時間半マイクの前には居れないか。
そう考えると、やっぱ、スポーツ中継のアナは大変だね。
303ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 09:15:46.90 ID:9b2ISpd7
>>302
てことは3.11の時はサブかなんかにいて、慌ててスタジオに入ってアナウンスしたって事なのかな?

でもイッセーの告知を遮った大竹の声のすぐ後に、太田さんアナウンスし始めなかったっけ?
304ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 09:24:12.64 ID:Jqh3o75S
居るときもあれば居ない時もあるじゃ!
305ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 10:40:23.19 ID:3FgoPOUa
>>303
メインディッシュについては、5万円入りのハンドバッグで本人がいないというようなことを言ってた
306ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 12:55:30.20 ID:9b2ISpd7
>>305
そうなんだ。でもあの時の太田さんのアナウンスは見事だったね。局アナだから当たり前っちゃあ当たり前だけど。

騒ぐだけのどっかの勘違いとは大違いだw
307ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:32.89 ID:/aYH92mR
金曜OPはハマカーンいない方がやっぱり面白いな。
308ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 13:33:19.17 ID:Z3la7ace
しかし前のみはるよりは100倍まし…
309ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 13:50:45.54 ID:tXDLN3Eq
百合ヶ丘
310ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 14:38:40.68 ID:0v4AkDfA
大竹の愚息の結婚式

トランプタワーなんて
アニメの日常のパクリじゃん
時期的にあれみて思いついたんだろ

愚息の会社の経理の問題
結局どうなったんだよ
311ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 14:55:21.76 ID:rZxA5cdy
4月のパートナー交代はないの 室井消えていいよな
312ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 15:09:20.75 ID:P5w4STv7
アニメw
313ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 20:30:46.20 ID:b+Sy+VtU
光浦さんは声がよくないんだよな。ガサガサした感じで。女性はやっぱり声だな。
声がきれいだと全て許せるよ。
314ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:08.45 ID:SjlmYQoV
>>311
交代はない。
室井は面白いから必要。
315ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 22:33:19.09 ID:8Jq8y0vF
>>しかし前のみはるよりは100倍まし…

みはるはオープニングにいなかったろ。
316ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 22:34:01.85 ID:LWCNX13l
オイラは「みはる」好きだったけどな。あややのマネが良かった。
317ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 22:46:51.33 ID:IguAm9Wv
そういえば聴取率どうだったんだろう?
金曜は全然その話しなかったけど
318ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 22:56:58.90 ID:6A43rRsr
岡本夏生の方が面白いよ、それより高田の番組が終わるらしいな
319ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 23:05:41.40 ID:LWCNX13l
おお、高田延彦の「ラジオ出て来いや」が終わるのか。残念。
320ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 23:12:43.39 ID:OGhz7FHq
>317
水木op聞け
321ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 12:42:22.39 ID:c6wmjdxA
金曜日は伊集院みたいだからTBSに負けそうだな。
室井チェンジもあるかもしれない。
322ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 12:50:37.90 ID:1gZx/B6J
深夜の伊集院ならともかく昼間の伊集院なら恐るるに足らず
323ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 13:22:42.97 ID:73QlV57w
昔の痴豚ならまだしも今の痴豚じゃなー
324ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 14:03:37.91 ID:0U3k2/By
夕寺金曜にマツコ出してるのは宮台に持ってかれる聴取率対策だろうから
室井チェンジあるかも〜
伊集院しばらくゴールデンラジオ出れないね
325ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 14:45:04.66 ID:gHm8SrTS
TBS金曜午後は小林はるかアナと玉袋のようだが
どこから伊集院の名が出た?
326ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 14:47:47.47 ID:6UN0loOY
山本→真鍋は◎だったけど
六車→室井は改悪だな

一番の改悪はU字工事→双子のおかま

U字工事は売れっ子になったから
戻ってくるのは無理だろうなあ
327ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:17.89 ID:/CoHwsfx
六車→室井は大正解だよ。
六車なんかバカだから何の意見も言えなかったから、
つまらんかった。
328ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:43:05.75 ID:w21jtPgB
>>325
何時台かは知らないけど、こっちで言うところの3時台のコーナーみたいなところに
伊集院が出て「週末にツタヤで何を借りて観よう?」みたいなコーナーを
やるんだとよ。
基本的にDVDを借りよう、みたいなコーナーのようだから伊集院の
面白トーク(といっても今の彼じゃなあ・・・)を期待するだけ無駄な
感じがプンプン漂ってる。ツタヤの名前がついてる時点で飛び出した事も
言えないだろうから。
329ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:54:47.56 ID:RVx3mDp9
>>327
パートナーごとに役割が違う。
光浦や真鍋よりは新聞のネタに意見を言えてたよ
330ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 16:01:59.86 ID:Vipnpfqf
木曜日だけはお笑い芸人同士、馬鹿話だけでオープニング終わって欲しいのに・・・
まことが社会に一著噛みするからテンション下がるわ
331ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 17:58:50.26 ID:/CoHwsfx
>>329
的外れなことばかり言えてたな。
332ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 18:11:16.75 ID:GrgjPbx1
とはいえ、大竹だって特別面白いわけじゃないし、
TBSに流れていく人は多そうだな。
333ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 20:29:14.28 ID:wdeP2nGP
太田「新大人の常識クイズ、正解は、ペンションでした」
大竹「どぅわっぱどぅわ〜、それはテンション!ねっ!テンション!」
大竹家嫁「は〜ば〜ライトが」
334ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 00:29:02.84 ID:BvcjH2Zp
いや、そんなことはない
六車はブレまくりの風見鶏だったと思う
俺も六車→室井は正解と思うが、室井はもういいよ
ガキの教育方針とか東大生のバイトくんとか
なんかそういう変な欲のニオイがしてきて、そういう背景が嫌になってきた
335ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 22:02:46.88 ID:GzAQv319
さあ、赤坂信者、というより伊集院信者によるキャンペーンが始まりました
336ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 22:20:33.86 ID:YVDBo5ek
他番組・他局のリスナーを「信者」と呼んでしまうような信者脳
337ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 23:51:47.30 ID:RuBTBxo8
橋下への当てこすり多いなw
叩きたいならストレートに叩けばいいのに
338ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 11:37:07.95 ID:I+s3p584
昨日のフクシマのアナはひどいもんだったな。
あくまで風評と言うなら、風評の元を経つべきだろう。
所がフクシマでは、何もかも安全だという神話がまだ生きているようだw
339ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 12:34:35.46 ID:NY+YcDnG
もう地図に福島は無い。
340ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 14:23:09.14 ID:CE/Ej+uR
福島ったって広いんだ
浜通中通会津それぞれ違うし南北でも違う
一括りにしてるヤツぁ地図くらい見ろ
距離感地理感が欠落してる人間が多すぎ
学校行き直せ
341ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 20:40:39.20 ID:XAR8/F91
福島はもいいい。うんざりだ
月曜の被災地のラジオ局とつなげるコーナーもくどすぎる
342ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 21:42:09.92 ID:rHiveONM
>>231-232
さっき地震があって急に思い出した。

まぜっかえしてスマンが、
警察官は敬礼(挨拶の為の会釈でも敬礼に当たる)を受けたら
相手が誰であれ(子供でも)必ず答礼をしなければならない規則が実はある。
(「何人に対しても」という言葉が規則に書かれている)

自衛官は、敬礼を受けたものは、答礼を行うものとすると規定されている。
くだんの被災地へ向かう災害派遣の自衛官の答礼は、
これに基づいたものと思われる。
(ただし警察にはある文言の「何人に対しても」という言葉は書かれていない)

また子供の時お巡りさんに敬礼のマネをして答礼された事がある人が多いと思うが、
子供の相手をしてやったわけではなく、規則に基づいたものと解釈できる。

どうでもいい事をすいません・・・
343ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:29:31.86 ID:OJA/v19c
♪ゴ〜ル〜ド免許

♪ゴ〜ル〜デンラジオ



344ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:45:37.38 ID:kLB76OSI
>>342
べつに規則がなくても、優しい気持ちがあれば、
子供相手でもやるよ。
345ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 23:22:00.21 ID:fU+uXSMk
敬礼! ペイッ!
346ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 23:29:18.66 ID:bDyhJ5qg
太田「新大人の常識クイズ、正解はペンションでした。」
大竹「どぅわっぱどぅわ〜、それはテンション!ねっ!テンション!」
水谷「ぶははははははははは」
太田「あーっはっはっはっはー」
347ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 11:39:54.87 ID:9Yl/AljL
>>346
よっぽど気に入ったギャグなんだねぇ〜
あまり褒められたセンスとは言えないがw
348ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 12:29:56.02 ID:xcG5ZIP+
統合失調症の人って同じこと何度も何度も繰り返すんだ。
349ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 12:50:23.12 ID:Wxw4SwWj
>>340
学校では教えてくれないからわからんだろうが、距離だけで放射能汚染は語れない。
350ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 13:22:54.35 ID:LyVc5vEd
ここは放射脳の最後の砦
351ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 13:30:52.37 ID:F4BTiqkO
糖質というより、録音して何度も聞いてるんだろ
わざわざ文字起こしするほどのものかね
その番組愛ウザイです
352ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 13:49:59.64 ID:MzN2VHrp
話が盛り上がらねーw > 大竹サテライト
あさこをここまで苦戦させるとは。
353ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 13:58:58.33 ID:Wxw4SwWj
>>350
安全先生〜
354ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 14:35:52.85 ID:ijcoMzhv
福島全域ダメなら南東北と北関東もダメだよぼうや
355ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 14:59:14.45 ID:vSaI+5FU
さすがに福島と北関東を同じにしたら駄目だな
それこそ風評だw
356ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 15:25:28.90 ID:Wxw4SwWj
計測する事が風評みたいに言っている知事がいる県は怪しかもなw
357ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 18:22:38.42 ID:cRyQE9re
今日も水谷の口からチンポと出たなwww
358ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 19:03:24.61 ID:7PZ2PCDt
>>341
震災から1年程度しか経っておらず復興も成されてないのに東北の情報がもう要らないというのは人としてどうかと思うけど
359ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 20:30:24.27 ID:u6+3HpT9
>>358
実際そんなもんなんだよ。当事者じゃなきゃすべて他人事。
特に東北には潜在的差別意識強いしな。
360ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 20:58:51.28 ID:vS+vXumO
>>357
水谷は10年以上前から普通にチンポって言うしなあ。
飲み会で酔っ払うと同席してる男のパンツを下ろしたりしてたそうで、
一度伊東四郎のズボンを下ろして怒られた事があるとかw
361ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:27.42 ID:YIsRn7gr
>>359
だから被災地以外の人間が忘れないように継続的に放送してるんだろ。
マスコミが取り上げないと、本当に被災地以外の人間は忘れるぞ。
362ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 21:07:19.69 ID:hbFwE5GX
>>361
>>341に言ってんだろ。
363ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 21:49:14.45 ID:lB2ZC6WW
>>354
味噌も糞も一緒にしないようにな
364ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 22:45:49.14 ID:1wAUzl2W
貧乳のブルースは爆乳音頭のリターンソングだよ
365ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 23:43:04.91 ID:uS2C7DVk
今日のオープニング最高!
大竹の真骨頂!下ネタ全開!
チ○ポ色、桜色?乳首?
サラシ巻いてんの?

ナニしごいてんの?

すべてに、意味深で、大爆笑!
366ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 00:29:06.91 ID:v96UXKbr
笑瓶「・・・が快感なんですね」
大竹「時をかける少女」

が酷かった。
367ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 01:11:59.25 ID:fT9pkTFu
こないだ阿川さんが話してた「うなぎ」ってこれだったのね

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1150
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/d/b/-/img_dbadc4ffd8072cae04e875bb94891cda637191.jpg

どぜう総理と対談してたのね
368ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 01:42:31.82 ID:KWihGsZV
>>361
僕もこの番組が継続して被災地情報や、原発関連の話を新聞から抜粋して大竹が意見を言うのは重要だと思います

369ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 01:55:32.61 ID:cQeLtT1x
たまむすびはかなり手強い存在になるかも。
今度こそはというなんか嫌な予感がする。
370ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 03:55:37.59 ID:6fblT58Q
総じてメインディッシュが歌手のときはつまらんな
371ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 12:28:07.52 ID:tUfelMF3
>>369
まったりゆるゆるなのもこの番組のよさだけど、
もう少しコーナーに攻めの姿勢を見せないときついかもな。

その関連かどうか知らないけど、
今日のラジオ欄、4年半続いた末高がクビ?
372ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 12:49:28.79 ID:mwvS0HqQ
何で4年半やねん末高の前の半年は誰だよ
373ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 12:49:52.13 ID:eLQJM4AZ
さよなら末たか
374ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 13:03:41.71 ID:paNoYmOc
1時になったら、ごきげんように大久保佳代子が出ていた。こっちはVTR?
375ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 13:28:30.54 ID:eSQcAX+V
大発表があったのに誰も書いてねぇwwwwwww
さすがの斗夢クオリティw
376ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 13:46:46.55 ID:fw8oej/Z
>>360
あらま。酒癖の悪さは放送中でも言われてるけど、男のパンツを
下ろすとかすごいなぁwww
そりゃ二日酔いでハゲ言っちゃうのも頷ける。
377平井:2012/03/29(木) 13:50:28.33 ID:Njlh7gdJ
オイラは天才だから、みんなで総理大臣にしてくれ!
http://ameblo.jp/cleopatra20/
378ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 15:10:20.16 ID:scOy05Uu
大竹「実は実は、週刊実話」
大爆笑!
379ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 20:12:28.56 ID:Vj4zcgZJ
月〜金の中では、水の水谷&あさこと金の室井が一番面白いかな〜。
下ネタもさばさばして嫌味ないし、声出して笑うこともしばしば。
月の阿川は、すぐ話の腰を折ってでしゃばるので、いまいち。
火の真鍋は、まあまあ普通
木の光浦は、品がないし負のオーラがあるので全く聞いてない。
380ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 20:27:27.56 ID:WwZ8nLKS
大竹の言うところのバランスじゃん
381ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 20:31:52.35 ID:Tt3wcyNl
海水をかぶったガレキを燃やすと何が発生するでしょう?
382ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 21:00:40.39 ID:eiP/wtgj
原発はベントのフィルターをつけようともしないのは
けしからんと批判してたけれど
自分が経営者だと思って考えてみろよ。
再稼働させてもらえるかもわからない段階で
何十億円もかかる工事をするか?
こういうためにする批判は「イチャモン」って言うんだろう
383ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 21:07:18.98 ID:hVBAUS9Y
下水道のないマンションに住める?
384ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 21:41:53.23 ID:yT6aeMLc
よくわかんないけど。失礼な言い方だけど。
385ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 12:03:10.54 ID:OIJPQWmk
何を1.5リットル!
386ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 12:34:56.55 ID:qnRwjXLB
室井が今日で最後と聞いて、ココに来ますた
387ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 13:19:19.91 ID:fNhZ4dTM
室井 結構なめてやってたんだな

こんなとこ呼ばり
388ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 13:37:01.04 ID:CxlAik7P
言葉尻つかまえるの楽しいか?
389ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 15:00:26.53 ID:DtlZVVZk
しっかし、室井の読みは酷すぎるな…
390ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 15:17:31.09 ID:JWg5a6QH
>>389
金曜のビバリー昼ズの磯山さやかも同じくらいだぞ
391ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 16:22:07.84 ID:OsMcHbVJ
大竹は今日も宮台真司さんが言うようにと引き合いに出してたが、相当信奉してるようだ
392ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 16:55:43.05 ID:7JioVsA3
あれ!?スエタカトムって誰??
393ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:41:44.07 ID:YaqSNvRm
三遊亭こうもり
394ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:41:51.33 ID:433+hsQt
津波瓦礫を燃やすとダイオキシンがでないの?
395ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 19:05:28.78 ID:JWg5a6QH
>>394
野焼き禁止ですから
396ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 19:45:24.79 ID:S7xhUp7D
大竹サテライトに出てきた親子・・・
子供がいつもゴールデンラジオ聞いてるって、普段学校だろ・・・
397ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 20:07:31.45 ID:amEZVZXQ
ポッドキャスト
398ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 21:16:23.01 ID:i6PXcSIj
ラジオ付き携帯
399ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 22:02:31.12 ID:KzMUmKu1
自民党議員をゲストに呼んだときの大竹って
自分でも答えのないような質問をぶつけて
「どうだ、答えられないだろう、なんだ偉そうに」
っていう、相手を言い負かそうモードに徹してるよな
400ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 22:14:38.43 ID:ypVcRxyq
>>399
こないだ阿川さんが自民与党時代の頃、
どこぞの自民議員にクソミソ言われたって話聞いたりすると
自民の傲岸不遜なイメージあるから正直「いい気味」って思う(菅議員には悪いが)
かといって今のミンス議員も似たり寄ったりとは思うけどね
401ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 01:08:47.16 ID:EXFv7oDn
>>399
確かにそんな感じがしたね
矢継ぎ早に重大な政策の質問して即答できないよね  
402ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 08:38:49.73 ID:jqzz8Zpt
室井、旅サラダ出演中
福岡のレポートだけど、このコーナーは普通は本人がナレーションやるんだけど、代役が!
この番組聴いてたら、何故なのかは判るけどねwwwwwwwww
403ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 12:15:39.87 ID:LDPoMKO3
何を1.5リットル!
404ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 12:47:08.17 ID:q2xozHc3
なんとかな〜〜る〜♪
405ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 14:08:04.90 ID:j7w5Pcd7
末高トムが三遊亭を名乗ることが我慢ならない
406ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 14:20:31.23 ID:wrFWgNyf
あえて落語の険しい道を選んだのは好感が持てる
芸人はバカやってウケたりするのが我慢ならん
そしてバカエティ番組で司会しかやってないのに芸人だと言えるやつがいるのも我慢ならん
407ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 14:55:45.70 ID:uE0G57Lz
>>405
コーラック師匠に言ってください。

と、いうか、入門したのは半年以上前なんだから何を今さら・・・
408ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 15:23:32.83 ID:6rGUG4/W
末高さんは「こうもり」だったらテレビ・ラジオ出られるんだっけか?
しばらく末高さんラジオ出られないんだと思ったら
今日ラジオをつけたら出ててビックリした。「こうもり」でだけど。
相変わらず「どーもー」で入り、声はりぎみでレポートしてた。
409ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 15:47:39.06 ID:ABts9JQx
落語家や愛好家のなかで、現在の笑点を評価してる人はいないと言ってよい。
もともとがあんなな昇太ですら株下げて
春風亭一門からもよく思われていない
410ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 16:04:59.08 ID:kPf0qWOp
あの自民党の人とのやり取りは酷いな。悪意丸出しで。
411ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 16:11:14.30 ID:ISpBWiVt
むしろ、ちょっと追求がぬるかった感があった
国会見てても、こいつら一体何やってんのよ??という
憎しみが湧いてきたよ
412ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 17:28:09.25 ID:LDPoMKO3
>>408
それなんてラジオ番組?
413ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 19:01:30.58 ID:i1/o9HHx
なんだよ室井の降板無しかよ
414ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 19:50:53.47 ID:JrW2APdd

                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      被爆      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤民国│奈良│愛知│汚染│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘


415ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 22:24:18.28 ID:XVzpjHvB
今、NHKのサンデースポーツに中島美和子の旦那が出ていた。名古屋から戻ったのか。
416 【凶】 【東電 68.5 %】 :2012/04/01(日) 10:10:04.40 ID:ZP0w+iLj
大竹の運勢
417ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 21:30:31.31 ID:k9i44WyM
大竹「実は実は、週刊実話」
すべらんなぁ〜
418ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 01:52:21.22 ID:fG24TJwG
思ったより裏のたまむすびが良さそうな予感。
今まで小島の自滅に助けられてたけど今後はそうもいかん
419ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 10:23:20.75 ID:dnYd3snG
アンチスレの方に自演オバサンが出現w
420ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 15:02:43.98 ID:j/QkvN6b
結局、斗夢が自発的に辞めただけで
なんのてこ入れも無しか。

火曜サテライトのキモいのいつ消えるんだよ
421ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 15:06:24.18 ID:0jkLXsBL
U字工事が戻りたがってるらしい
422ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 15:38:29.40 ID:j/QkvN6b
>>421
火曜に戻ってくれると嬉しいな
個人的にジョリーを金曜パートナーにして月曜サテライトを斗夢したら最強
あとあさこオープニング自重してくれ
水曜は大竹、水谷、太田の組み合わせが楽しいだよ
423ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 18:20:54.35 ID:EbHjcDM/
「午後の商談ネタ卸し」って云うからには
商談の際の話の種にしてくれという意味合いなのに

そのネタは末高のデタラメでした。

スポンサー激怒
424ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 18:29:01.00 ID:WUmoteoc
太田アナの「○○しちゃってー」「○○しちゃったー」「○○しちゃうー」という言い回しは、
“権力側に責任はないんですよー、不可抗力の「事故」なんですよー”というメッセージが含まれている。
425ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 18:29:46.28 ID:H14yoofD
>>423
午後の笑談ネタ下ろし。
お笑い芸人が街の人相手に笑談をし
その中でネタ(芸のネタ、話のネタ)を下ろすコーナー。
426ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 20:36:19.44 ID:UjG+OcOz
中島早くクビにしろ。
427ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 21:09:17.22 ID:8kTnGPrr
こうもり、クズ過ぎたな。
大竹が挨拶した後、我慢しきれず割りこんで挨拶して
アナに怒られてたのが印象的でした。
428ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 22:04:34.59 ID:jDjop20y
え〜い、ぎゃっふんだ!
429ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 12:33:36.72 ID:VI6v1mh9
うちゅうじんなのに
430ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 14:16:53.37 ID:/i3Ee8eY
大竹下痢w
431ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 15:30:53.07 ID:vIZGXnys
被爆すると視力が低下したり下痢になるんだなぁ
432ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 15:44:11.49 ID:o++v419+
>>423
商談=>笑談
だよ
433ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 20:52:35.84 ID:IVVO74Mp
大竹twiiterわろた、やきそば20%OFF買って下痢
一応そこそこ稼いでるんだからケチも程々にしろ
434ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 22:48:27.57 ID:jaUOBL/0
TBSのたまむすび聞いてみたが安定感や報道分野への
鋭い切り込みとかで大竹に分があるな・・・伊達に5年もやってないわ
向こうからわざわざ同じテイストに合わせてきたが向こうは差別化できないミス犯したわ
当面ゴールデンラジオは安定ですね


435ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 22:59:46.96 ID:UjKZqwvf
>>434
大木と山里だから月火は微妙だからね。
町山のポッドキャストだけで十分。
ただ週の後半、とくに金曜日は分からんね。

大竹もちょっと偏ってる感じが最近露骨だからなあ。
タックル視聴者層は逆に大竹の民主批判の後に必ず
出してくる自民批判とか嫌になってそうな気がする。
436ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:29:22.52 ID:bIeTXj1a
キラキラから出戻りリスナーです
向こうがどうなるかわかりませんが暫くはこちら聞きます
437ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:49:56.43 ID:BgBtOEij
太田家まこと下痢w
438ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 23:35:16.08 ID:Rh2ocIbQ
エンディングちょっとだけ聞いてたら
末高について、時間が解決するだろう、とか言ってたけど何かあったの?
知ってる人おせーて
439ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 00:24:19.60 ID:TQAMxzBf
>>438
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E9%AB%98%E6%96%97%E5%A4%A2

落語家として精進するからレギュラー降りたとのこと
「時間が解決」ってことは当分は前座だろうから
数年後「成長して」二つ目とかになったら
(番組やってれば)また声が聴けるかもね
440ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 00:25:31.03 ID:TQAMxzBf
>>439
すまん・・・俺が勘違いしてた・・・
441ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 02:17:52.73 ID:06ZRf7CI
>>438
事務所に無断でコーラック師匠に弟子入りしてたので、
事務所を辞めた後、しばらくの間「末高トム」としての活動、
テレビ、ラジオ等の出演自粛。
442ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 02:22:50.77 ID:PK3DUoPL
こんな小物でも事務所移籍するときは半年謹慎休養という業界ルールって健在なのね893丸出し
443ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 08:36:59.80 ID:vxPiMuL+
無駄に元気な末高が気に入ってたんだけどなぁ・・・

また会おうぜ!!
444ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 10:28:25.68 ID:LY4s6vZm
(^O^)/小島クビでKRへ戻った俺様がきますた
室井がクビになったら再度戻ってきますね
445ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 12:37:55.79 ID:rIZHy8yu
二度と戻ってくるな。
446ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 12:59:30.30 ID:HAlr5z9E
radikoでもpodcastでも録画して全部聴きゃいいだろ
447ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 13:10:16.32 ID:uxntmPMi
髭男爵ってうるさくて感じ悪いな
末高の方がいじれて面白かったなぁ
448ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 13:14:37.32 ID:vX9Vmhzh
ずかずか来て感じ悪い・アク強い感じもするし
なんかハマると良くなりそうな気もするし、複雑。
太田さんへのツッコミ、大竹のまこっちゃん呼ばわりも新鮮だ。いいかも。
449ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 13:45:07.46 ID:vX9Vmhzh
ルネッサンス目安箱、思い切り「世直しハマカーン」とかぶってるw
450ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 13:53:16.18 ID:uxntmPMi
外回りの素人さんとの絡みは安定感あるかな
ただ、スタジオ内にいて絡むのは水曜日と金曜日だけで
いいかなぁと個人的には思う
451ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:52:03.50 ID:4vgHyWTe
山田は、ゴールデンラジオのお笑いのレベルの高さに、尻込みをし、終始困惑していた。
来週は来るのだろうか?
心配だ。
452ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 18:57:26.97 ID:rIZHy8yu
山田がメインディッシュに来た時は、大竹の山田イジリと、
それに対する山田の反応がいつも面白かった。
これからも楽しみであーる。
竹山も同じように面白かった。
453ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 19:20:04.13 ID:YuVRbvR3
山田評判悪いのか?
俺は凄い面白かったし、無駄に芸歴長いからレポーターとしての腕もあると思ったよ。

末高とはタイプちがうからな〜
454ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 23:39:10.76 ID:ZvfNe8+z
山田ルイっていうからどんな娘かと思えばオッサン芸人?でがっかり。
455ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 00:20:41.00 ID:W5Az9Ehs
今回の大森さんのコーナーの、母娘ものばっかり書いてる人の話面白かった(笑)
456ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 00:46:53.06 ID:J1XdEZMF
>>453
>>447>>450だけだろ。
457ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 01:29:21.29 ID:dbNA37hM
>>453
僕も面白かった
「行ってきま〜す」ってスタジオを飛び出すときの言い方は光浦も言っていたがリポーター慣れしてて笑った
458ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 11:42:09.55 ID:F/nfBS+W
山田は面白かった。でも例の格好で街頭出てんじゃないのか。
459ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 13:34:48.69 ID:gPqI8Fvn
木曽の大竹さん
460ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 14:06:16.80 ID:Qz+OmCQX
室井だんだん慣れてきたな

と思ったら気象協会の人の呼び出しでてんやわんや

まだまだだな
461ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 14:14:02.14 ID:MwsgY8cj
裏の金曜日のたまむすび評判いいぞ。
大竹陥落だな。
462ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 14:18:21.45 ID:SUjuwt3k
金曜はやばいかもな
463ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 14:20:21.02 ID:8TEtQz07
室井ってキワモノ臭が本当に半端ないよなw
464ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 14:30:01.39 ID:C5mcx8nQ
たまむすびたまむすびって何の事かと思ったら
キラキラ終わってたのかよ

終わらせるなら上柳のほうなんじゃないの?

しかしまあたまむすびなんていうタイトル
たまなびのたまちゃんの番組にあげたいタイトルだな
465個人商店主:2012/04/06(金) 16:26:17.32 ID:iqrnMo+i
室井を切って、誰か素人でも良いからマトモな原稿読み出来る女入れろよ
全然進歩しない女だな此のバカ女は
466ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 16:33:23.53 ID:MwsgY8cj
六車奈々復活だな
467ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 17:05:43.06 ID:qj8Gs5GF
室井の読みって放送事故レベル
なぜアシスタント変えないのか不思議
468ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 17:47:45.49 ID:+CkJImgB
>>467
室井は自分の意見言うからじゃ?
喋りは下手だが、俺はこれはこれでいいと思うよ
469ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 18:19:17.50 ID:kjnj8LTQ
大竹では、六車の長所を潰してしまうから、ダメダメ。六車は関西人との絡みが、ベスト。
もっと言うなら、六車のフリートークは、大竹より、面白いですね。
470ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 19:17:11.83 ID:4rxR/9Ct
>>467
変える必要性が全くないな。

>>466
六車なんか何一つ面白くなかったぞ?
471ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 19:43:25.59 ID:jv81v1GN
玉袋筋太郎の地力はハンパねえぞw
金曜日はもう焦土と化すよ@黄金ラジオ
472ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 20:21:09.99 ID:MwsgY8cj
金曜日たまむすび、おもしろかった。
大竹ヤバイかも?
473ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 20:28:11.79 ID:rQj3Iutf
正直たま金はおもしろかった
QRはたま金対応にK子を召還してみたらどうだろうかw
室井はもったいないから、光浦あたりをおろしてコンバート
474ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 20:57:18.35 ID:MwsgY8cj
光浦おもろいじゃん。
475ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 21:30:21.29 ID:r6O+bj3T
真鍋を降ろすといいと思う。
「若い女」というポジションだけど、はっきり言って、もうオバサンの年齢だもんねえ。
476ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 22:50:44.31 ID:gPqI8Fvn
立ち弾き?…
置き引き!
カスッた?
いやいや大爆笑!
長山洋子さん「ぶははははははははは」
477ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 23:43:55.37 ID:J1XdEZMF
>>475
真鍋は必要。
つーか、今のパートナー陣ずっと固定でいいだろ。
478ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 00:43:26.22 ID:ErjJ03O7
小島なんて呼ぶなよ。小島が嫌で大竹の方来たんだから。

しかも小島のせいでTBSラジオも嫌いになったからな。
479ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 01:34:33.29 ID:b3Ber3LQ
>>478
その気持ちわかる
480ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 03:05:29.52 ID:OZVH2417
大竹、USTREAMなんかに出てたんだな

大竹まこと・平川克美の「世相放談」
http://www.ustream.tv/recorded/21096896
481ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 15:23:44.54 ID:aOqMRSKS


必死に室井援護してるバカは
室井が雇ったバイトのカキコだから


482ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 16:05:50.71 ID:gB3o/Eb/
無職無収入人望もないお前が言うな
483ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 17:21:39.93 ID:KvC5HaEZ
でも一生暮らせる金持ってるからいいんだよ。
お前みたいな安月給で安アパートに住んでる貧乏人とは違うんだよ。
484ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 19:48:53.14 ID:zCvP0kuz
スエタカ好きだったな。山田はうるさく怒鳴るだけで嫌い。
485ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 21:50:11.22 ID:y4AGtTKW
>>484
お前自粛中だろ?斗夢!
486ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 22:07:29.04 ID:y4AGtTKW
>>481
こんなとこで下らないカキコミさせるために、
わざわざバイト雇うの?
バカですか?
487ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 01:30:35.71 ID:wy/uHoAl
>>478
林家たい平のせいでニッポン放送自体聴かなくなった。
488ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 12:28:55.68 ID:5XDeU1iv
たまむすびがキラキラ以上につまらんから大竹政権も安泰だな
489ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 12:46:54.62 ID:US409HaD
金曜日は、たまむすびの方がおもろかった。
490ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 14:26:11.04 ID:ToKwtY9R
大竹も特別面白いとは思ないけど。
491ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 14:45:54.71 ID:df4z4zzL
たまむすびって何?
492ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 15:10:00.18 ID:ToKwtY9R
>>491
ググレ
493ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 17:47:25.98 ID:TxbwoszG
しばらくはTBSに行きます。
ゴールデンラジオは、ポッドキャストにする。
494ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 17:59:00.47 ID:75G2J6LK
是非帰ってこないでくださいね。
495ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 18:13:02.78 ID:fEzYwOlJ
>>493
TBSに行くならポッドキャストも聴くなよ。
496ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 18:29:34.46 ID:tyt6XlHh
>>494-495
おまえらにそんなことを言われる筋合いはないぞw
497ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 23:00:58.37 ID:5XDeU1iv
>>447
podcast聞いたけど、末高トムの方が良かったな
TVのお笑い番組殆ど見ないので髭男爵知らないんだけどあいつはツッコミなの?
レポーターの部分はわからんが、スタジオにはいらんわ
498ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 06:34:17.43 ID:s8cLMQe2
トムも工作に必死だなw
499ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 13:33:43.57 ID:p1cgT3lW
ゲスト、ひでえな
500ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 13:35:21.89 ID:DCqF7PTA
今日はあったかいですね。まさに春
こんな日は、バットで素振りして、いい汗掻きたいですね
春だけに素振りング
どぉ〜もぉ〜 末高トォ〜ム〜
501ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 13:59:58.77 ID:Z3OBkgpC
何を1.5リットル!
502ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 14:21:17.71 ID:a3VygIpy
2ch脳乙
503ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 14:54:45.30 ID:v4VDpdq0
太田アナの宣伝告知は「只のノイズ」にしかなってないのがムゴい。
喋り方がマズいのはまだしも声質は変えようが無いしなあ
504ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 19:16:33.33 ID:2PeqURSy
確かに大田アナの声質は悪いな。文化放送の男性アナで一番悪いだろ。ザラザラ
して不快にさせる感じだな。
505ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:06:18.18 ID:aPqSk6Mo
大竹さんはアーモンドチョコレートは好きだけど、アーモンドは嫌いらしい。
変な人だ。
506ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 06:12:55.13 ID:Xj5ZAwKi
山田は太田を君呼ばわりしてたね。
キャラ作りの可能性もあるがどっか傲慢なトコあんだろうな。
メインディッシュのU字工事が引き立ったと言う副産物はあったが…
507ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:25:58.42 ID:pmim8+sX
今日の大竹サテライトは最高だった。
大竹さん超ハイテンション!得意の下ネタで、真鍋さん大爆笑!高田純次さんの新番組も大竹さんのアドバイスがあるらしく、トークが実にテンポがいい
やっぱり、あれですよね、あの〜、なんかこ〜
508ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:34:52.74 ID:nZ9MPILL
大竹は急に左にブレて来たな。
なんかあったのか?

タックルで尖閣事件で石垣島の漁師を取材してたのに。
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/11(水) 13:40:00.87 ID:7jJ45jn5
おまえらってホントに何かを叩いてないと気がすまないのな
モナの次は室井かよ
510509:2012/04/11(水) 13:45:39.62 ID:7jJ45jn5
誤爆したすまん
511ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:18:34.57 ID:aLpc1spT
どこがどう誤爆なん?
512ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:23:01.43 ID:CLf+QX1X
月曜のエンディングで阿川が
♪みーかんの〜はーなが〜♪とか歌ってたが一体何で歌い出したんだろ?あれが頭から離れず
思い出す度に噴き出しちまうw
513ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:34:31.60 ID:5NpW2MF8
>>506
芸人のキャラづくりもわからないで芸人叩いて満足感を獲ているわけだw
514ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:11:39.23 ID:4lkFE10T
さんざん民主党政権の無能を批判したあとに
北朝鮮のミサイル問題は外交で解決しろって
言われてもなー
515ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:45:12.01 ID:91MzUmsi
火曜日のふたごのおかまがなんで残っているのか
わからん
事務所が大きいのだろうか?
516ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:26:12.24 ID:b5XUt9S9
月:オフィス北野
火:松竹芸能
水:マセキ芸能社
木:サンミュージック
金:ケイダッシュ

トムが辞めるとき、「事務所の枠なので・・・」とか言ってたんだけど、木曜日はホリプロコムじゃなくなったのね。
517ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 05:59:54.98 ID:e8PrGLC5
オカマは枕営業だろ
518ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 11:47:26.50 ID:rVkTQQOa
>>516
例えラジオのミニコーナーでも
会社にとって現場を一つ減らしたんだから
そりゃペナルティ課すのは当たり前だわw
519ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 11:55:39.89 ID:TEOaXci0
会社がやめさせたんだが
520ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 12:50:45.89 ID:Jm8Mt4Gk
違うけど。
521ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 12:55:42.16 ID:bhuMaOKN
違わない
522ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:50:30.85 ID:bWnfggCd
被害者気取りの原発ネタと
つまらない下ネタばかりだな
523ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:54:19.93 ID:tLxb8bab
>>522
なら聞くな!問題解決だな。
524ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:17:29.97 ID:RyTVeRa0
>>522は被爆しない体質みたいだから福島で仕事してこい
525ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 17:13:31.21 ID:cZa58AmB
チェルノブイリ・ハートとか見ると…10年〜15年後が心配だわ
現地の老人たちが「それは本当の線量かい?」という場面とか
526ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:54:44.09 ID:37/KrpCo
今日、大久保さんは裏のたまむすびに出ていたんだ・・・
もうコンビとか、関係ないのかね。
527ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 20:19:03.36 ID:tLxb8bab
MCに噛みつける山田おもろいな。
528ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:51.57 ID:/F30kp/4
現役高校生にとっては、山田>大竹 なんだな
素人にキレる大竹は面白かったけど、ちょっと複雑だわ
529ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 21:25:43.33 ID:37/KrpCo
>>528
現役高校生って、現役じゃない高校生っているのかよ!

これ、大竹の言葉


まあ、高校生は昼のラジオは聞かないし、最近はTVタックルくらいしかテレビも出てないから、大竹知らないっていうのも無理ないのかも。
髭男爵は、お笑い番組でまくってたからね。
530ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 23:34:33.40 ID:rrKEw0HM
大竹をアホ呼ばわり
スゲェ・・・
531ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:36:58.03 ID:UMoDBlxN
>>528
しかも、ひぐちカッターに負けてたからな、大竹ww
532ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 02:34:33.49 ID:n4e2HQ0i
おまえら今日は13日の金曜日だな
タイゾーがやって来る日だぜw
奥さんおいくつ?w
533ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 13:21:46.70 ID:qr9KwqMH
室井さんも「話し方教室」に通って
成功体験積み重ねて欲しいね。

それができなきゃアナウンサーに
変わってくれよ。

金曜は聞き苦しい。
534ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 13:34:37.12 ID:bPZzWdbT
なんで北朝鮮ミサイルについて触れないの?
535ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 14:21:29.98 ID:moEmasbQ
この番組で扱う時事問題ってやたら限定してるよな
原発とTPPと消費税くらいじゃないの?
536ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 14:27:44.10 ID:+b0PT482
得体の知れぬ外国相手に文句たれてもしょうがない
537ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 15:02:16.09 ID:+b0PT482
室井のバッサリ感満点のメインディッシュの締め方何とかならんのかな
きたろうさん時はそれでいいんだが
538ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 17:26:02.86 ID:FYKh2TmZ
室井カッターはもはや室井の定番ギャグ。
539ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:02.45 ID:h4hcq5fZ
ていうか【室井カッター】という的確なネーミングが凄い
ここの住人?それとも番組?
ほんといい単語だ
540ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 18:47:55.54 ID:xDbngIAF
TBSのアクセスで、麻木カッター
って、使われてた。
541ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 18:51:29.78 ID:wESn2KZM
大竹ってDIGを聴いてるのね。他局なのに。
542ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 19:46:25.15 ID:k6L4dUv8
>>541
なにをいまさら
543ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 19:59:13.04 ID:ehq58S9p
Digが情報源だろ?
544ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:09:19.43 ID:yNmIFjaO
人生相談だって他局だろ。
車でこれを聞きながら文化放送に来る、って前言ってたけど、それを目の前で聞かされる太田アナの心中やいかに(太田アナも金曜は邦○に出てる)

まあ、ニッポン放送と文化放送は、両方ともフジサンケイグループだからいいのかな?
545ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:16:26.49 ID:RSC3eDt9
>>533
つ水谷
546ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:41:33.52 ID:IT3UvWov
帰りの車中もデイキャッチ聴いてるみたいだしな
宮台がゲストに呼ばれるのもそう遠くはないな
547ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:58:46.56 ID:k0Bg02uE
室井カッターは実況板でも前から使われてただろ
548ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 01:02:20.64 ID:dHwUhgFY
カッター後、まだしつこく口論し続ける大竹ときたろう・・・フェードアウト
549ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 12:50:48.26 ID:FFHrcEmM
>>539
元ネタは髭男爵のひぐち君の「ひぐちカッター」な。
550ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 14:36:00.30 ID:iAMhWJe7
digの原発関連ニュースが隔週になるから、
ゴールデンラジオもこれから減って行くだろう。
ああこうやって薄れていくのだね。
551ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:19:30.85 ID:Gx6w/19H
>>550
このまま原発が終息すればね・・・そうならない悪寒が
552ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:07:24.55 ID:In35lJM3
大田アナの賃貸マンション月額126000円はきついな。年間150万も賃貸料で
持って行かれるのか。大田アナの顔色も冴えなくなるわけだな。
553ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:12:05.46 ID:6BkIG0aU
>>552
これだけ払うんなら、一戸建て買ってローン払った方がいいと思うんだけどね・・・別に転勤族でもないし。
定年後に田舎に移住するつもりとか言うんなら話は別だが。
554ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:33:22.45 ID:RQ8Y4nmh
バカ。一軒家買ったら、生活保護貰えないだろうが。
555ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:44:00.29 ID:XlV+LBvm
「さて太田さん」「はいっ!」

オープニングを聞いてて、↑ここに来たら
聞くのをやめるようにしている。

話は変わるが、太田さんのことを ハンサムでかっこ悪いとか
ハンサムで気持ち悪いとか言ってた頃が懐かしい。
556ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:51:47.54 ID:iAMhWJe7
はい
557ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 18:33:13.43 ID:dHwUhgFY
ほんとかどうか怪しいホラ話と下ネタ方向のラジオネーム。
一生懸命考えてご苦労さん。全然笑えないし。
558ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 18:37:53.85 ID:pih5Hrx4
>>557
自分も下ネタは苦手なので、この番組は心から楽しめない
なんで採用するのかなぁ  ちっとも面白くないんだが
559ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 19:29:04.49 ID:5tKxD0Wl
ttp://twitter.com/account_kkojima/statuses/191099871699283968

> 収録終わった!楽しかったー。
> 久々にご一緒した大竹まことさんは、相変わらずダンディでした。
> 感慨深い。 来月放送のテレビ朝日「TVタックル」です!
560ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:33.37 ID:6BkIG0aU
>>559
タックルってそんな先の放送分の収録してるのか?
来週の間違いじゃないのかな?
561ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:53.80 ID:xWzQWPpp
昨日のオープニングの室井にはマジで引いたわ
自分じゃ常日頃「勉強だけできるオトコなんて詰まんない!権力の座に踏ん反り返って弱い者苛めしてるオトコなんて最低!!」
みたいなこと言って反権力庶民の味方というキャラで稼いでいるくせに
息子には強引に勉強させてそのわけを問われると
「東大行ってお偉いさんになれば女にもモテまくりで人生バラ色じゃん!」って
言行不一致にも程があるよ
結局はそこいらのバカな母親モンスターペアレントと全く同じじゃん
562ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 22:30:02.79 ID:6BkIG0aU
(わがまま)主婦的視点でコメントしてくれりゃ、それでいいんじゃ?
俺は「結局それが本音だよな〜、人間って所詮そういうものだよな〜」と思いながら聞いてた。
563ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 02:23:19.88 ID:W2psidY+
ワガママ主婦目線は水谷だろ
キレイで楽しげでチャラいテレビが取り上げる類の物事にしか興味は無い
原発事故なんてとうの昔に終わってるんだから未だにグダグダ言うのはダサい
セイジなんて良く分かんないしどーでもいい
ほら室井とは全くの別物だ
564ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 02:29:14.29 ID:6xxb5jUb
水谷曜日はリスナーの程度も低いな。
565ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:01:16.97 ID:eXl0WyQY
どの曜日がリスナーのレベルが高い?
566ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:15:17.17 ID:6pLKrmwX
水谷といとうのおっぱいを想像する水曜日はレベルが高い
567ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:25:22.15 ID:syQwLFSx
レベルの高い人は平日の午後1時にラジオなんて聴いてない
568ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:36:56.98 ID:TKb2rgCQ
平日の午後1時にラジオを聴く人は、かなりレベルが高い
569ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:50:22.54 ID:tsngA1GO
大竹はシティボーイズのライブのときは
数日この番組を休むけど、毎年何月頃って決まってるんだろうか?
そろそろ、ゲストコーナーにおける太田さんの司会ぶりを
また聞きたいので
570ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 13:14:24.17 ID:Sa9nF2bg
今年はやらないよ
571ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 15:25:47.47 ID:xoobpB0g
きたろうさん・・
某歌手の整形の話は凄すぎる
572ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 16:07:40.18 ID:qNinboep
>>571
でも、ググったらその話簡単に出てきたね。
573ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 01:22:55.03 ID:aqYh7BlP
今日ツタヤ行ったら新書ランキングコーナーで阿川さんの「聞く力」が4位だった。
1月に出た本だけど結構売れてるんだな。
574ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 13:10:55.50 ID:f79I6msI
大竹さんは、ケンカのシーンがおかしくてしょうがなかったらしい
575ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 23:58:09.67 ID:Ua1TAXPK
森永「4号機は停止中だったのに爆発したのだから原発は停止中でも可動しても危険性はほとんど変わらない。」
福島の事故対策の大半は稼働中の核燃料の冷却に費やしていたことを意図的に無視して
稼働中の原子炉の過酷事故を不当に過小評価する詭弁論者だね。
原発が停止することで電力利権が経済界に原発マネーをばらまけなくなることによる保有株の下落を嫌い、
原発利権におもねっておこぼれを求める我利我利亡者だね。
金持ちを批判して貧乏人の味方をふりをしているだけの二枚舌野郎。
576ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 00:13:15.05 ID:+TmDASdc
詭弁論者って言葉があるのか?
577ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 00:52:46.48 ID:9AtQnI69
ないよ。
578ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 01:14:45.37 ID:NLEi8Qpl
阿川うぜー。TVだけ出てればイイのに。
579ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 01:55:36.62 ID:1exslwJa
>>575
森永がしつこく主張している「原発は停止中でも可動しても危険性はほとんど変わらない。」
は間違っているから、かなり批判を受けている筈なんだが、全然聞く耳を持たないね

「運転を停止していた4号機が爆発したから……」についても、実際には稼働中だった3号機が水素の発生元だと確定しているのに
去年の初夏頃から、ずーーーーーーーっと、間違いを垂れ流し続けている

もし森永がツイッターしてたら、毎日1万人くらいから批判されると思う
580ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 01:56:12.54 ID:CSyxcFxa
小島うぜー。家庭に専念すればイイのに。
581ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 02:09:17.86 ID:+afw8Hii
>>579
何度も誤りを指摘を受けているのにあえて言い続けるのは、知性がよほど低いか、
意図的に誤った事実認識に基づいて詭弁の論陣を張りたいということなんだろう。
頭は悪くないはずだから詭弁論者ということになる。
582ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 03:49:06.64 ID:aSixPer7
森永の言動は、頭の悪い奴らを何とかしてだまくらかして金儲けしてやろう、
という思いがもとになっている。
大竹さんの話で緊張が解けたところに、へらへらしたしゃべり方で、善人を
装って入り込もうとしてくる。
それが強く伝わってくるから、聞いていられない。
だからいつも、こいつが出てくる前にダイヤルを他局に変え、しみる話が始まる
ときに戻ってくる。これが月曜のパターン。
583ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 10:53:59.23 ID:aV0pdzZC
フジの新番組リーガル・ハイの堺雅人が、
ハマカーンの下衆の極みの人に似ている件
584ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 19:20:10.49 ID:dkl2dUdy
>>579
来週の交遊録宛てに指摘メール出してくれよ。
大竹と阿川にイジメ倒されて涙目のモリタクを聴きたい。
585ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 19:22:30.46 ID:dESSEUVs
森永って気持ち悪いよね
あの年齢でアニメがどうのこうのって
仲間内でやれよ
586ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 19:38:12.91 ID:0eF8MA4J
なんか今回のスペシャルウイークは、青天井企画以外、驚くほどいつも通りだね。
たまむすびなんか眼中にない、って感じなのか。
587ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 20:01:16.65 ID:1rN2k8/z
たまむすび、つまんねぇ。
588ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 20:37:53.89 ID:dkl2dUdy
>>586
それでいいんだよ。
589ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 20:52:23.83 ID:+TmDASdc
前にも詭弁論者なんて書いてた人がいるけど同じ人だろうな。
「森永の言う事は詭弁だ。」とか「森永は原発推進論者だ。」という言い方はあるけど
「詭弁論者」なんて日本語は無い。言葉として成立しない。

それに保有株の下落を嫌いとか書いてるけど、
森永の場合は株主優待が欲しい長期投資だろうからファミレスの株とかトミーとかの株だろう。
原発とはあまり関係がない。
それに、株ってのは株価が下がっても儲けられる。
投資家が嫌うのは株価が下がることではなくて株価が動かない事。
590ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:18:00.14 ID:RhcHNnzK
森永さんの株式投資は金融株だろ。以前小泉構造改革で破綻寸前まで行った
大手の銀行の株を全力買いしたと言ってたろ。森永さんを良く知っている人が
ラジオで株で4億ぐらい資産増やしているとか言ってたからな。森永さんの性格
からして信用取引はしないだろ。安くなった金融株全力買いだな。
591ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:38:23.03 ID:Z3LmAQnR
>>589
詭弁を弄して原発再稼働の論陣を張ることを詭弁論者と表現したんだが、通じなかったかね。
日本語において言葉を繋げて使うことなんて珍しくないし、そんなことにしか噛みつけないんだねw
辞書に載らずとも検索すれば詭弁論者という表現は出てくるよ。
正しい日本語を知らない者の意見は信頼できないという印象を与えたいための批判かね?見苦しいよ。
森永が稼働中の原子炉の危険性を不当に過小評価して原発再稼働の論拠としていたのは事実だよ。

そもそもなんで森永の保有株種類について予断をもった推測ができる立場なわけ?
森永が現在の保有株についてどこかで喋っているの?書いてるの?森永の友達なの?、森永本人なの?
592ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:39:41.40 ID:Z3LmAQnR
原発再稼働は原発利権が望んでいることであり、原発マネーの源泉。
原発マネーはそれに擦り寄る経済界、御用学者、マスコミ、公衆への発信力を持つタレント学者、
評論家などのシロアリたちにばらまかれているんだよ。
こういう連中が原発再稼働を求めているわけで、森永もその一味だね。

彼らは再稼働しないとなると火力などのコストのために、他の部分のコストを
圧縮する努力がなされることを恐れいるわけ。

電力会社が総括原価方式にもとづいて高値で経済界から資材調達したり、原発再稼働の太鼓持ちに原稿料だの
ばら撒いているわけだが、火力のコストを単純に追加すると電気料金が高くなりすぎてしまい、
当然電気料金を下げる努力を求められるが、原発マネーの恩恵を受けている経済界やシロアリはそれでは困るというわけ。
再稼働して少しでもこの薄汚れた既得権益を維持したいってこと。

つまり原発マネーをばら撒かれる状態を可能な限り維持したいというのが、彼らの本音。
経済界はこれまでどおり電力会社が不当に高値で資材調達してくれないと業績が下がるし、連鎖的に
様々な業種で業績と株価に影響を与える。おそらく再稼働しない場合の森永の懸念はここだと思う。
森永は当初から原発を再稼働しないと経済がガタガタになると言っていたから。
だがそれは独占かつ不合理な総括原価方式による原発マネーにたかる不当な既得権益の保護に過ぎない。
森永はこの欺瞞を隠蔽して、詭弁を弄してデタラメな再稼働のリスク評価を行い、電力利権の言われるままなんの
検証もせずに、電力が足りないなどの主張を繰り返し、原発再稼働を目論んでいる不誠実な人間。

原発の議論は国民の健康を害してでも原発マネーの利権を維持したい薄汚れた既得権益者と
利権とは縁の薄い大多数の国民との利害論争であり、森永は前者シロアリ陣営の一員というわけ。
593ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:53:49.78 ID:+TmDASdc
>>590
金融株なの?知らなかった。 確かに信用取引はしない感じだね。

>>591-592
高校生あたりが必死に背伸びして難しい言葉を使ってる感じがするんだよね。
普通の言葉で分かりやすく書いたほうが読んでもらえるよ。
594ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:57:02.01 ID:Z3LmAQnR
>>593
やっぱり言葉尻しかとらえられない可哀想な人なのね。了解w
595ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 22:59:23.79 ID:+kfwwE/2
なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、あれだね、あの〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜、なんかこ〜…
596ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:08:52.97 ID:QmqDJE7q
>>594
言葉尻だろうとなんだろうと、間違いは間違いで認めろよダセー奴だな。
597ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:09:36.78 ID:00jr/24B
良くわっかんないけど〜、何てゆうか〜、あれだね。
598ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:10:50.27 ID:Z3LmAQnR
>>596
言葉を繋げてつかうのは日本語として普通のことだよ。俺以外も使う表現だし。
お前もそんなことにしか噛みつけないんだwダセーっw
599ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:14:06.89 ID:QmqDJE7q
詭弁と論者は相反するものだから繋がらねーよ。
論にならないものを詭弁と言うんだからよ。
お前以外にも間違ってる馬鹿がいるだけ。考えてみりゃわかんだろカス。
600ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:16:30.79 ID:Z3LmAQnR
>>599
相反するって言葉の意味辞書で引いたほうがいいぞw言葉尻くんw
601ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:18:40.10 ID:QmqDJE7q
もちろん辞書を引いた上で書いてる
602ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:20:01.50 ID:Z3LmAQnR
>>601
なんて書いてあった?詭弁と論者は相反するものという表現にふさわしい解説があったかね。
603ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:22:35.93 ID:QmqDJE7q
あい はん・する あひ― 1―3【相反する】
(動サ変)文サ変 あひはん・す
対立する。一致しない。相容いれない。「―・する立場」

大辞林 第三版
604ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:24:58.76 ID:Z3LmAQnR
お前自身が普段から文章表現がおかしくて他人からその指摘を受けるから、お前の気に入らない主張の
言葉尻を捉えたがるんじゃないのかねw

詭弁と論者はあい反する関係かね?
605ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:32:31.68 ID:/mWFusGB
パン爺
606ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:34:02.03 ID:QmqDJE7q
素直に、詭弁を展開する人とか言えばいーの。
無理して言葉こさえて突っ込まれて意図が伝わらないカス。
607ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:37:41.20 ID:274nLg9X
ID:Z3LmAQnRがかなり悔しかったということはよくわかった
608ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:39:56.44 ID:Z3LmAQnR
>>606
お前の中じゃ詭弁論者という表現は他人に意味が伝わらなくて、
詭弁と論者は相反するという表現は違和感ないんだ?w
609ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 23:43:57.28 ID:Z3LmAQnR
>>607
言葉尻を捉えた批判しかできない人は自分自身が稚拙な文章表現を行うことがあることがわかったし、
あいつは悔しいはずという印象批判しかできない奴は自身が悔しがっていることが多そうw
610ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 05:01:16.61 ID:E9BbxvAe
>>606
「こさえて」という言い回しが気に入った。
「こさえる」とか「こしらえる」っていうのは「つくる」に置き換えるわけには
いかないんだよな。
611ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 05:54:10.83 ID:FBu3pAin
森永の言動は、頭の悪い奴らを何とかしてだまくらかして自分だけ金儲け
してやろうという思いが元になっている。
大竹さんの話で皆が和んで、緊張が解けている場の中に、あの、へらへらした
しゃべり方で、善人を装って入り込もうとしてくる。
それが強く伝わってくるから、聞いていられない。
だからいつも、こいつが出てくる直前にダイヤルを他局に変え、しみる話が
始まるときに戻ってくる。これが月曜の俺のパターン。
612ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 07:57:56.79 ID:TxKtYGYR


大竹がマトモだと思えるなんて、幸せだよね。
613ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 11:30:02.62 ID:58JM6Pu+
つぶやきしろうと高橋源一郎は穴兄弟
614ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 12:57:32.98 ID:sqBQ6XNy
本当かよ 
615ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 14:35:40.98 ID:lWPGTlnr
つぶやきって室井と突きあってたの?
616ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 14:38:53.10 ID:lWPGTlnr
森永は橋下の学生時代のエピソードのことなんか
批判できないよな

自分だって3.11前に双葉町で講演してんじゃん
617ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 14:41:57.77 ID:lWPGTlnr
>>611
貧乏人相手に年収300万円でどうだこうだという本を出して
自分は億近い年収だったんだからね
ピンチになると笑ってごまかすだけだし
618ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 19:28:34.09 ID:GXrNtvg1
自分大好きな眞鍋がキツくて火曜だけは聴いてない。
女の扱いが巧い大竹が調子づかせるから、嫌な部分が増幅されてるんだよな。
619ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:13:43.21 ID:FrUrNbhM
おれは大好きな真鍋と水谷の日は絶対聴きのがさない。
620ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:31:09.72 ID:Zgy0TKF/
ビラの向き次第とか昼間からゲスすぎるw
621ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:45:34.28 ID:yGAZIue3
各曜日のタレントよりも、局アナの発言の方が一番過激で品がない、ってどうなのよ。
622ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:52:09.92 ID:mraDq4Yb
それが水曜日が人気の理由
623ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 23:28:40.84 ID:ryr1JHBC
森永さん資産数十億持っているのに我々貧乏人がとか。ここの所の上げ相場で
ウハウハだろ。
624ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 01:32:14.31 ID:HLCcuzhx
みんもんたの「われわれ庶民は怒ってるんですよ」に比べればかわいいものんでしょ
625ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 01:39:36.74 ID:LGwbmw8T
大竹って絶対韓国とか北朝鮮はなぜか批判しないよね
朝鮮人かな??
626ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 02:09:45.69 ID:jjageLFc
ブラジルの批判したのも聞いたことないからブラジル人かもしれないね。
627ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 02:19:00.36 ID:+4Zp9ZNQ
スミレ科だよ。パンジーだもん。
628ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 02:19:16.77 ID:HseMdgnr
「絶対」と「なぜか」を入れる順番がおかしい>>625
日本人じゃないな
629ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 04:49:02.98 ID:gPWuehgq
巨泉クラスのゲストが来ると、大竹が喋らなくなって、聞きやすくなるな。
630ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 07:51:15.07 ID:F08nFIWc
>>624
可愛いもんでしょ、と言われても、あのデブをどうやって可愛いと思えばいい
のか分かりません。
デブは、自己管理ができていないことの証明だし、世間様に向かってエラソー
なことを言いたいのなら、まず自分の体を何とかしないとね。
あっ、それと、みのもんたも嫌いだし、この二人のどっちも、テレビとかラジオ
に出てきたときは、すぐにチャンネルを変えるよ。
本人たちが、弱い奴をだまくらかして金儲けに励んでる姿なんて、バカらしく
って見てらんない、聞いてらんないからね。
631ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 08:35:07.16 ID:9a52NGm1
日本語講座を受けることをおすすめする 形容表現はわかりにくいからな
632ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 11:40:49.90 ID:YC0vc8Hn
>>630
ほんとお前はモリタク好きだな。
コテ付けて良いレベルだよ。
633ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:04:40.52 ID:ksALcjK/
>>632
モリタクが好きなのではなく、気になる、って言うのかな、
ホリエモンも塀のなかに入る前はデブだったわけだし、何か
デブってだらしない、っていう感じなんだよね。
人前に出る前のエチケットというかマナーというか、そういう
ものがあって欲しいね。
634ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:05:15.90 ID:643i/6iZ
大竹に原発の話しは無理だと思う。
635ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:38:15.37 ID:gaDvQQLu
野田総理のように太っていたら巨泉にブタと言われ、
水谷のようにやせたら大竹に干からびたと言われる。
ゴールデンラジオ的ベスト体型をここの有識者には議論してもらいたい。
636ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:38:16.29 ID:jjageLFc
>>634
誰がしゃべろうとお前が原発の話を理解するのは無理なんだろう。
もしくはお前が原発の話を聞きたくないだけ。
637ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:50:47.00 ID:gVsNqS65
>>636
そんなことじゃないんじゃない?
大竹のようにdig聞いてるとか
638ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:51:40.84 ID:gVsNqS65
元ネタ聞いた方がいいよ
639ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:00:20.02 ID:jjageLFc
>>638
お前が好きなところを聞けばいいんじゃね?
大竹が大衆に原発問題を話すことがお前にとって困るの?
640ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:02:27.58 ID:gVsNqS65
>>639
何を絡んで来てるのかなあ
俺はOPのくだらん話が好きで聴いてるが
641ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:08:49.35 ID:jjageLFc
>>640
じゃそこだけ聞いてればいいじゃん。放送枠全部お前の希望どおりにはならないことぐらいの分別はあるだろ?
642ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:10:16.77 ID:gVsNqS65
>>641
俺は>>636に突っ込んだだけなんだけどね
アホ丸出しだから
予想以上のアホで無駄だったけど
643ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:12:23.07 ID:jjageLFc
>>642
アホという言葉でしか他人を批判できない知性なのねw
644ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:13:38.52 ID:gVsNqS65
ほら、もう言葉尻をあげつらうことしかできなくなった
645ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:17:23.61 ID:jjageLFc
>>644
言葉尻じゃないよ。
お前はまともな理由を示さずにアホ丸出しとしか批判できないかわいそうな知性の人ってこと言っているだけw
646ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:18:33.56 ID:gVsNqS65
理由はもう言ってるよw
たまらんな、こいつ
647ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:21:20.28 ID:jjageLFc
>>646
横レスしただけとかお前の中での理由でしかないから。やっぱその程度なんだなw
648ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:22:29.52 ID:gVsNqS65
横レスしただけが理由?
なんじゃそりゃ
いやいや、ほんまもんですな
649ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:23:27.47 ID:gVsNqS65
スレに迷惑掛けそうだし失礼するわw
650ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:24:13.64 ID:jjageLFc
>>648
アホ丸出しとしか印象でしか批判できない可哀想な知性w
651ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:25:37.20 ID:Y+Bi/FSi
基本、新聞記事拾ってくるだけだから
そういう話もあるのね程度で聞くのがいい。
多くを期待したら駄目だよ。
652ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:30:33.39 ID:0x8upLNO
>>651
誰がしゃべろうとお前が原発の話を理解するのは無理なんだろう。
もしくはお前が原発の話を聞きたくないだけ
653ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:32:34.11 ID:jjageLFc
>>652
俺のレスコピペしちゃってどうしたのw
654ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 14:59:05.74 ID:Wbt2gnXZ
加藤諦三、また呼んで欲しいな
図書館で著書も予約してみようと思った
655ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 15:23:37.06 ID:ZH/dcMUa
dig聞いてるなら、加藤さんみたいに神保も引っ張ってきて、
思う存分原発のあれやこれを語ってもらいたい。
こういうブッキングは大竹ならでは。
656ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 17:01:00.11 ID:WJhClCql
原発の話題も飽きたな。
もうどうでもいいや
657ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 17:26:48.96 ID:9a52NGm1
きみが飽きて忘れても原発はそこにあるし放射性物質は降りそそぐのをやめない
658ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 17:28:51.84 ID:OFk2+zmk
実際は忘れてるようなもんだろ
本気で意識したら福島に住めないと思う
659ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 19:04:23.97 ID:jMLsGhps
福島じゃなく東日本にだな
660ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 19:14:17.00 ID:nHC1zEXO
下着の影響・・ って、凄いよねぇ。
661ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 00:09:18.82 ID:5CRWigmj
きたろうさんがNHKで囲碁の番組に出てるので見てって言ってたので見てみたんだけど、
きたろうさん痩せたね。ポッドキャストで声しか聞いてないから驚いたよ。
662ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 00:19:03.55 ID:sbLXPVj8
室井さんはビラビラの向きの話とかしてくれなさそうだよね
663ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 09:09:03.66 ID:xuoY8FbT
ラジオ界も大変だよな

永さんはよくなってきたと思ったら怪我して去年の年末に入院したし
高田文夫は入院したし
毒蝮はスポンサーが全部撤退したし

同時間帯のTBSとニッポン放送は体たらくだし
TBSは司会を外山に変えたら脅威になるけど
いまのままでは大竹の楽勝だろうなあ
664ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 10:58:35.35 ID:I9eu8ORC
ttp://www.facebook.com/am1242/posts/340206952710332

> 今年で放送47年を迎え、大竹まことさんも聴いて頂いている、ニッポン放送「テレフォン人生相談」。
665ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 12:44:39.06 ID:q8V/pUua
先日、仕事で同乗して移動中にTBSがかかってて
聞くとなしに聞いてたけど、男女二人が世間話をしてるだけの番組で
とくに面白いとも思わなかったy
666ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 14:42:43.94 ID:NpuMu/GA
大竹「う・・・あ・・・うう・・」
楳図「どもらないで」
w
667ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 16:42:11.79 ID:VU3wWqes
大竹がする素人いじりって微妙に寒いよな?
本人は面白いだろう、ってつもりでやってるみたいだが
外出てる連中がフォローいれて収まるってのがほとんど。
668ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 18:08:06.51 ID:9Oyo7cP3
>>666
酷かったなぁそのときの大竹
いつもドモってるけど今日は特に酷かった
669ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 18:21:32.29 ID:lNAENIqL
きたろうさんが楳図の歌を酷評してたけど
森進一ばりの歌い方で結構上手いと思ったのは俺だけか。
下手な今時の流行歌手よりも上手いと思ったんだが。
670ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 19:50:24.52 ID:oQccYEnM
室井、なんで序盤だけ丁寧語だったんだろう?
671ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 20:41:07.42 ID:WLfc7BA0
>>669
酷評なんかしてなかったじゃん。
あがた森魚の赤色エレジーのみたいだなんて、かなり気に入ってたぞ。
672ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 21:20:33.20 ID:tx5TLLtg
>>670
更年期障害のせいじゃね?w
自称中流BBAはwwww
673ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 21:33:21.52 ID:oiGv8/rW
>>671
普通は出さないよね、誰か止めるよね、素人のような歌い方
真剣に歌うなよなー、昭和のような

これらが好評に聞こえるなら耳鼻科行ってこい。
674ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 01:29:23.62 ID:yBR7bKHw
>>673
そうは言っても結果的に大竹共々大絶賛してたなw
675ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 03:19:05.34 ID:A17rUztr
きたろうさんは老化してるのか怒りっぽいよな。囲碁講座でもナレーションの人に気色ばんでたようなことあった。
初対面の人にはきたろうさんの怒るポイントが分からずびっくりするんじゃないかな。
大竹は付き合い長いから怒らせないようにうまくやってる。
676ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 06:58:12.68 ID:81twpHiX
スカトロ好きのきたろう。
677ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 07:12:32.42 ID:86SC8bv4
リスナーもまた番組とともに老化しているわけだがな
678ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 10:46:20.79 ID:1QWLTDbi
巨泉って来年79歳にもなるんだな
三宅さんとか石原都知事とか近いんだな
声が全然若いんでびっくりした
679ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 11:00:42.20 ID:PCdBtfIO
たまにラジオでピーコがしゃべっているのを聞くと
おすぎに比べて老け過ぎなのが気になるよな。
680ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 11:02:14.43 ID:0U2VpnEm
>>673
きたろうはそういうところがいいんだ、って
絶賛してたんだぞ。
酷評ではないよ。
681ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 12:17:33.56 ID:tks3KivF
きたろうはうんこ出る瞬間が好きらしいな
昔タモリ倶楽部で言ってた
682ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 14:05:45.42 ID:9pgEvg/J
きたろうは、ゴールデンラジオでスカトロ好きって言ってたけど、大竹なぜかスルーした。
683ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 14:16:11.28 ID:evJjaKxL
きたろさんは楳図さんの歌そのものは酷評してたでしょ。
でも、そんな歌でも自分が歌いたければ歌ってしまう楳図さんの生き方を絶賛してるんじゃないの?
684ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 14:32:11.88 ID:ZsVqp3bQ
>>678
愛川欽也の変わらなさも凄いぞ
巨泉以上に元気だぞ
685ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 19:57:09.23 ID:GI9RKHAT
おまえはドレッシングかっ!
686ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 21:21:42.40 ID:PCdBtfIO
>>670
ほんとだ。今回やけに多いね。今まではたまに丁寧語をはさむくらいだったけど。
687ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 23:36:38.56 ID:A17rUztr
楳図先生のファンだから緊張したんだよ。楳図ファンはかなり傾倒するし、ファンじゃない人には
そのへんの気持ちは分からんからただの風変わりなおじいさんにしか見えないだろうけど。
688ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 02:26:12.87 ID:CRwRhfA0
キンキンは機会があれば今でも死ね死ねブルースを歌ってくれるはず
689ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 04:14:23.60 ID:jUtTS/8p
ロバくんの中の人
690ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 12:35:06.01 ID:tMpHzVCk
>>670
自分も今ポッドキャストでオープニングを聞いてそれを書き込もうとこのスレに来たところw
なんか不安定な人なんだろうね室井って
他人との距離感を計るのが苦手という感じ
ちょっと人によそよそしさ冷たさを感じると途端に心を閉ざして自分もやたらと敬語調になってしまう
そういう人だから逆に酒を飲んだりすると一気に懐に飛び込んで思い切り失礼なことを言ってしまったりも
691ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 17:23:45.26 ID:SgDCHV+q
なんか裏読みしてね?
692ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 17:36:20.50 ID:jUtTS/8p
裏読みしすぎだな。
693ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 17:50:47.10 ID:SgDCHV+q
んに、適当なだけだから。室井は。
早起きとか、ルーチンワークとか堅い話になったから、
流されて意図せず敬語になってただけだろ。
694ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 18:06:02.71 ID:4kl0kmUm
すごいですね!
女性の心が手に取るようにおわかりなんですね!
その調子で童貞を捨てられたらいいですね!
695ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 18:12:41.24 ID:rbKFqLc2
今月の頭くらいから丁寧語つかってるって。ポッドキャストで確認してみ。
696ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 18:48:03.28 ID:1q9LnyKW
室井ってあんな馬鹿で本当に作家なの?
あの読みには呆れるわ
697ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 19:09:49.64 ID:+sR+F7TL
>>696
「あんな馬鹿で読み方も下手なのに、作家なんて凄い」って言い方もできるでしょ
別にあなたに喧嘩売ってるわけではないよ 気に障ったらごめんなさい
698ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 20:19:45.07 ID:rbKFqLc2
俺が昔住んでた町に小さな家が建ったんだよね。
それが壁面が黄色。違和感ありあり。
どんな人が住むんだろうと思っていたら、それが楳図さんの家だった。
通りに面した大きなサッシは夜になってもカーテンが閉じずに室内が見える。
室内に置かれた家具や椅子に座る楳図さんの姿が計算された絵になってた。
サッシを額縁に見立てた絵の中で楳図さんも絵の一部になって動かない。
照明もアンティークなランプで、絵の様な室内の空間だけが異次元の世界だった。
テレビやラジオで見るテンションの高い楳図さんではなく、闇の世界の住人のような
異様な雰囲気だった。
サインが欲しかったんだけど、とてもじゃないけど訪れる事ができなかった。
近づきがたい異様さがあったね。
699ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 21:12:43.17 ID:xiupZsPb
大竹さんは双子だけど、もしかして室井さんも双子なんじゃないの?
丁寧語比率の違いはこれで説明できる。
700ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 21:27:53.87 ID:v2mi1+f3
ぐうぇちゅ
701ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 23:08:00.81 ID:9T7quE9o
>>698
確か高尾にある家だっけ。黄色い家で有名だったよな。庭にも黄色い花が
咲いてて。それにしても黄色とか赤とか黒で家を塗ると言うのは色のセンスが
無いのかそれとも特殊なセンスなのかわからないな。どう見ても落ち着きの無い
家になるな。
702ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 09:03:07.42 ID:UFfLUz//
>>701
良く知ってるね。そう高尾。やっぱ有名だったんだ。
そういや庭にも花があった。
不思議な空間だったな。
703ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 10:56:35.92 ID:eSEOv0Jk
吉田栄作ってずいぶん丸くなったな。
昔はビックマウスで弱みなんて見せないイメージだったが
ふつうに好青年だな。もう青年って年齢でないか。
704ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 11:40:27.14 ID:eSEOv0Jk
大竹が挨拶を無視した自民党議員って誰なんだろう?
タックルに出たことある人だよな
705ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 11:41:34.09 ID:eSEOv0Jk
訂正。大竹の挨拶を無視した自民党議員だった。
706ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 14:54:59.25 ID:8R1O+6p6
太田アナのゲタゲタ笑いは伊集院の番組の笑い要因には及ばないが、それでも十分な不快感を及ぼす。
707ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 16:06:41.51 ID:Y2ziYz80
最近の荒川強啓の原稿読みが不安定過ぎてストールしそうな勢い
708ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 16:09:30.43 ID:gj/HEzrL
森永の主張
・稼働中の原子炉の危険性は停止中とほとんど変わらない。
・原発を停止すると火力のコストが余計にかかり電力会社の多大な負担になる。
・原発を可動し火力のコストを抑制することをもって廃炉費用にするべき。
・したがって廃炉をするには原発を稼働するのが近道である。

ふくいち事故対策の大半の労力は稼働中の原子炉の冷却に費やされており、国と東電や外国支援の総力をあげて
圧力容器の水蒸気爆発という最悪の事態こそ免れたものの、メルトダウン、メルトスルーを食い止めることはできず、
溶融した核燃料の所在すら不明の状態だ。格納容器の底部に留まっているか、地下水脈まで到達しているかも
分かっていない。原子炉が稼働していなければこういう事態にはなっていない。
地下水脈まで核燃料が達しているとすれば未曾有の事態であり、影響は計りしれない。
つまり、森永の稼働リスク評価はまったく誤りであり、嘘をもとに原発再稼働を主張する詐欺師の弁。
そして森永は言葉尻君が大好きな詭弁論者w

事故のない通常の廃炉であっても多額の費用と時間を要する。
過酷事故を起こしたふくいちの廃炉の工程も費用も途方もつかない。現在の技術では解決策は見つかっていない。
ということは森永の原発再稼働による廃炉費用算出はふくいちのような過酷事故はないという身勝手な
前提に立脚しており、森永の再稼働が廃炉への近道論は詐欺師の弁。

要するに森永はこれまでどおり、電力会社を保護して原発マネーをばらまける状態を少しでも維持して、
既得権益を保護しましょう。電力会社を保護しなければ、株価全体の暴落もおきかねず、
株式銘柄を問わず、金融資産をもっている勝ち組は困ります。
再稼働で得られるメリットは庶民と資産家で大きく違うがリスクは均等に負担してくれよ。
森永家はリスクを割けたいからコネと金を使って九州産の米を食うけどなって話だよな。
森永は金持ち批判をして庶民の味方のようなふりをしているが、本性は資産家の利己主義者だね。
709ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 16:25:30.99 ID:q1GiAuLU
森まで読んだ












710ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 17:58:26.72 ID:LyHV3eEc
森永まで

















711ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 19:45:58.32 ID:UFfLUz//
>>708
頭悪いな。
放射性物質は危険なの。
原発は稼働中だろうが停止中だろうがどちらも危険なの。
森永さんだって最終的には廃炉にすればいいと言っているし、
使えるものは使わないともったいないっていう単純な話よ。
そういう考え方があってもおかしくない。

それに原発の話と森永さんの資産の話とは関係ない。
森永さんの資産がどんなものなのか知らないけど、
株で資産といえるほどのものを築ける人なら
両建てでヘッジするくらいの知恵はある。

福島原発の事故は終わったわけではないし、今後何がおこるか分からない。
俺個人としては4号機が一番怖い。
712ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:23:45.65 ID:wPxRnS+O
>>708
>>711
そんな事を気にしながらラジオ聞いていて楽しいの?
こーゆー考えの人も居るんだ程度で流せないかね
芯が無くブレる人って他人の戯言が気になって仕方ないんだよね
713ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:27:01.04 ID:UFfLUz//
>>712
あんたも聞き流せばいいじゃん。
714ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:27:48.65 ID:S0J2GbW7
番組全否定っておいおい
715ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:34:58.90 ID:ArhnWQUp
東日本大震災で宮城県南三陸町の防災対策庁舎にいた町職員ら41人が犠牲になったのは、
佐藤仁町長が高台へ避難させず、庁舎にとどまらせたのが原因として、
町職員の2遺族が6日、佐藤町長に対する業務上過失致死容疑の告訴状を宮城県警南三陸署に提出した。

同署は内容を検討した上で受理するかどうか決めるとしている。
716ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:38:11.65 ID:UFfLUz//
聞き流せじゃなくて、流せか・・ そりゃそうだ。
717ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:44:37.78 ID:2eRBLimY
森永さんってM男なんだよな。みんなから文句言われたりキモイとか言われると
物凄く興奮するんだよ。阿川さんの文句なんて毎回楽しみにしてるよ。
大坂の橋下市長からボコボコに言われたなんて話もうれしくて仕方ないんだよ。
自分の顔は悪いとか平気で言うのもキモイといわれたいためだな。大竹さんが
森永さんそんな事言ってたら評論家失格だろ、なんて言われたら森永さんの脳内
モルヒネがバンバン出まくりだろうな。変態森卓さん。
718ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:58:39.17 ID:X4MlC8vW
>>711
稼働中と停止中では原子炉の危険性は大きく違う。
停止中の原発も安全管理を怠れば危険だが、稼働中の原発はさらに危険なの。
ふくいちの事故対策の労力の大半は稼働中だった原子炉の冷却と冷却させるために生じた大量の
汚染水処理だっただろ。原子炉を稼働していなければこうはなっていないの。
それをさも稼働中も停止中も危険性は同列視できるかのような森永の詭弁にのせられている
お前は頭が悪いか、ふくいちの事故についてあまりにも無知かのどちらかだね。
森永が算出するであろう再稼働させる原発の将来の廃炉費用も過酷事故が絶対に発生しないという
前提によるものだからインチキだね。ふくいちなどの過酷事故の廃炉は方法も費用も決まっていないので
算出できないからね。

ふくいちの事故についてあまりにも無知な人は森永の不合理な主張や詭弁をおかしくないと思うかもしれないが、
森永は停止中と稼働中の原子炉の危険性を同列視していることの事実誤認について各方面から
指摘を受けているわけだし、頭も悪いわけじゃないから、不合理なことを言っている自覚はあるはず。
頭が悪くない人間が嘘や詭弁や不合理なことを言うにはそれなりの事情がある。
森永は特段の事情もないのに世間の猛反発を受けてまで公共の電波で嘘や詭弁をいうような
性格破綻者でもないと思う。
つまり、森永は国民を騙してでも原発を再稼働したいという利害や事情を持っているということ。
そしてその動機は金だよ。
森永は金持ち批判をして庶民の味方をするふりをしただけで国民を騙してでも原発を再稼働させて
自分の資産の目減りを防ごうとする我利我利亡者だね。
719ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 21:17:03.74 ID:Qedx5EsT
他人と違うこと言うことで仕事を増やす森永なりの個人的ステマってことで相手するだけ損だろ
720ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 21:30:23.56 ID:nGvgARCP
尖閣って一方的に中国に因縁つけられてるだけなのに
あたかももめてるだの問題解決がどうのと言って
左巻きが誤った情報を刷り込もうという意図が見え見え。
721ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 21:44:01.55 ID:lhwpsX/J
大竹、阿川みたいな老害はいらん
722ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 21:51:32.74 ID:X4MlC8vW
事実誤認を指摘されても稼働中も停止中も危険性は大差ない論を森永が使いつづけるのは、
結局嘘でもつかないとほかにうまい原発再稼働の合理性を見つけられないからだろうね。
というのも森永が原発について調べるにしても、そもそも再稼働という目的と利害が前提としてあって、
それに見合った情報を見つけてこようとしているだけだからね。
だから、他にいい理由が見つからない以上、事実誤認であってもそれにしがみつかざるをえない。

世論の猛反発にあってなんとか再稼働に理解を得たいから、将来は廃炉とか放射能は心配してますとか
世論と共感している素振りを見せているだけで、再稼働を世論に受け入れさせるための方便だろうね。
とにかく再稼働という実利を取ろう口先三寸で空手形だすだけだろう。そもそも責任もなにもない立場だし。
原発マネーに群がるシロアリたちと知恵を出し合って国民を騙しましょうってことだわな。
この番組は珍しく当初から原発事故の深刻さを伝えていたから、利権のシロアリたちも注目していて
いろいろ言いたいこともあるかもしれんな。
723ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 22:23:56.36 ID:pgQQOFff
大竹タバコ吸い過ぎだろ、喋りだしむせ過ぎ
724ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:11:29.99 ID:qHIQ1fom
誰にも読まれない長文書いて楽しいのかな
725ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:16:56.53 ID:SLmC3D68
大竹って、まるで福島が復興への第一歩を
踏み出すのがものすごく気に食わないみたいだね。
むしろ放射能漏れみたいなニュースがあるたび
うれしくて仕方ないみたいに聞こえるんだけれど…
やっぱ「叩く」ことで飯を食ってる芸人だからなんだろうか
726ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:24:42.42 ID:rXvmRXX/
人が住めるような汚染度に落ち着きましたという政府や自治体の発表に懐疑的だからでしょ。
SPEEDIの予測も隠蔽して住民に被爆させ、その責任を取らない政府の安全宣言なんか信用できないと
思ってるんじゃないかな。
727ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:26:15.52 ID:UesrtPYT
政府叩きの道具化してる面はあるだろうな
728ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:29:31.52 ID:hl2GJX9P
水谷はラブホのコンドームが1個なのが不満なのか
淫獣なんだな
729ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:53:02.08 ID:bAMSHQhp
俺、きたろうさんのファンだから囲碁講座見てるんだけど
囲碁の知識皆無だから全然理解できない。
きたろうさんのギャグを楽しんでるだけだけど、
内容が理解できたらもっと楽しいんだろうな。
くやしいね。
730ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 12:54:33.57 ID:rUBCpkQr
敵をマス目の線上で囲んだりしながら自分の陣地を広げればよいのです。
731ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 13:08:05.64 ID:infJTMVj
>>725
>>727
フクシマのガイキチアナヒッシダナw
732ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 14:40:32.82 ID:LSwD6G5k


今日は聴いてないんだが左翼電波飛ばしてるの?
733ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 14:41:51.74 ID:LSwD6G5k

文化放送のスポンサーにデモする予定が着々と進んでるみたいだけど
文化放送大丈夫か?つぶれるぜww
734ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 16:52:32.03 ID:7LVKg5Fv
草加学会が最近多いな・・・文化放送
735ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 17:50:54.12 ID:QFoThNgZ
>>733
そのデモは何処の話?
おれは在特会員だけど、在特会はそんなデモ計画してないし
ch桜や大規模OFFの連中も計画してないよ。
736ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 20:32:12.43 ID:rUBCpkQr
クチからでまかせ。
737ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 21:25:39.38 ID:hkzoWbtq
大竹「ドライフラワー?日本で言えば干し柿だろ!!」
真鍋「ぎゃはははは」
太田「あーっはっはっはっはー」
738ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 23:19:20.58 ID:acVjlRcM
真鍋さんとんでもないな。天津甘栗は何か甘さを栗に注入していると思ったとか。
天然とか言う前に一般常識知らなすぎだな。
739ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 23:52:00.16 ID:bAMSHQhp
そんな事はないよ。
天津甘栗は回転釜で焼きながら薄く溶いた水飴をかけて作る。
だから真鍋さんが正解。
740ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 23:52:55.38 ID:OMV0DXwR
海がしょっぱいのは塩鮭が泳いでいるからだけどね。
741ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 00:13:22.43 ID:smMCbLnl
>>739
水飴は栗の表面の照りをだすためにかけるのであって、
甘栗の甘さではない。
番組でもそう解説してたろ。
真鍋は甘い味付けして甘い栗になってると思ってたおバカさん。
742ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 01:40:13.37 ID:ubTuLfuk
>>718
これも

「稼働中と停止中でも原発の危険性は殆ど変わらない」は誤りです。理系の人間なら絶対間違える筈のないようなごく簡単な話です。
例えばこのページを参考にして下さい。http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110319/nc_plant_decay_heat
運転している時に地震や津波に見舞われる場合と、事前に停止していた場合とでは全くと言っていいほど危険性が異なります。
原子炉が定格運転中に発生する熱量を100%とします。停止するとその瞬間に発生する熱量は2.2%に下がります。
1日経つとさらにその1/10、3ヶ月経つとさらにその半分、1年経つと停止直後の1/30、通常運転時に発生する熱量の0.07%にまで下がります(いずれは使用済み燃料棒を船で運べるまでに熱量は下がります)。
発生する熱量が小さくなればなるほど、冷却を弱くしても(冷却作業に問題が生じても)、炉心は壊れにくくなります。
つまるところ福島第一原発があれほど酷い状態に陥ったのは津波に襲われたのが運転を停止した<<直後>>だったからです。
たとえば停止から数ヶ月経っていれば、同じように津波に襲われて数日冷却が停止したとしても燃料棒は壊れません。停止しておくことには大変な意味があります。
743ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 02:03:35.36 ID:aZjeNLCZ
こ まで読んだ



















744ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 05:53:52.85 ID:8lER+5Dn
森永の言動は、頭の悪い奴らを何とかしてだまくらかして金儲けしてやろう、
という思いがもとになっている。
大竹さんの話で緊張が解けたところに、へらへらしたしゃべり方で、善人を
装って入り込もうとしてくる。
それが強く伝わってくるから、聞いていられない。
だからいつも、こいつが出てくる前にダイヤルを他局に変え、しみる話が始まる
ときに戻ってくる。これが月曜のパターン。
745ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 07:07:30.73 ID:iPOriNHw
森永の言動は、頭の悪い奴らを何とかしてだまくらかして金儲けしてやろう、
という思いが元になっている。
大竹さんの話で皆が和み、緊張が解けた場の中に、あの、へらへらしたしゃべり方で
善人を装って入り込もうとしてくる。
それが強く伝わってくるから、聞いていられない。
だからいつも、こいつが出てくる直前にダイヤルを他局に変え、しみる話が始まる
ときに戻ってくる。これが月曜の俺のパターン。
746ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 11:13:26.50 ID:k1va2E7B
水曜日の水谷はあきたね。
747ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 11:30:04.93 ID:KeA1enqi
AVみたいに大の字に寝て阿川さんと眞鍋と水谷と室井の4人に弄ばれたい

748ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 13:23:37.43 ID:hYkVBWOG
水曜はお子様といっしょに聞かないでね
酷い下ネタ
749ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 13:46:04.17 ID:3iHpULFr
水谷さんは、竹の会からのオファーを断り、大竹の会を立ち上げようとしている
750ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 13:47:16.25 ID:/2XAB8Qb
水曜はとことん下品にいってほしいね
どうせ聞いてるのはおっさんおばはんなんだから
751ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 13:50:32.79 ID:WEzH27Xf
くだらないメールやFAXを品のないラジオネームで送ってくるバカも原因だ
752ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 16:28:42.08 ID:k1va2E7B
>AVみたいに大の字に寝て阿川さんと眞鍋と水谷と室井の4人に弄ばれたい

眞鍋と、阿川はチンコのいじり方がそうとう巧そうだな
753ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 18:40:55.63 ID:96BC5RvY
阿川さん結構叩かれてるけど、あんな可愛いおばさんいねーと思いますよ。
観賞用だと割り切ればいけますよね?
754ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 19:18:08.72 ID:cVkYNAdT
かわいいかわいい巨乳ロリ熟女の佐和子おばさまにパイずりされたい。
755ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 19:29:32.22 ID:FUiAbR2C
今日4/25の放送を聞いていた方教えてください。
言いたい放題での心理テスト(カップでなにを思い浮かべるか)は、結局どんな心理テストだったのでしょうか?
756ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 19:29:52.30 ID:FPobwwZf
大竹の「答えてもいいけど、この番組終わるよ。通るときキュッと締まって・・・」

いや〜、笑った笑った。
757ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 19:34:17.50 ID:vnIclV35
758ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 19:40:15.85 ID:pEE2Y1Xq
>>755
性欲の強さの心理テストだよ。カップと言う場合より性的なカップを考えた人は
それだけ性欲があるみたいだな。水谷さんがDカップとか言ってたから相当
性欲強いようだな。
759ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 21:41:00.64 ID:3iHpULFr
山田「おらへんヤツの話はすんなや!」
760ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 22:20:38.50 ID:bfcpNsvT
太田さんが言ってたけれど
石原都知事が「中国を支那と呼べ」なんて
言ってるの聞いたことありますか?

石原発言
「中国政府が反発っていったってさ、なんで日本政府や日本人が反発しないのか。
彼らだって、『尖閣は俺たちのもんだ』と急に言い出して、日本が実効支配しているから
それをぶっ壊すために、もっと過激な行動すると宣言しているんじゃないの」

↑本人も「中国」って言ってるんだけれど?
761ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 22:43:03.48 ID:VYYAUdgy
支那でなにが悪いとか前から言ってるだろ。支那=チャイナだから、みたいな。
あと、三国人とかも平気で言うからな?
762ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 00:21:29.38 ID:5olE2Jsw
>>760
「中国を支那と呼べ」なんて言ったのは聞いたことないが、
前から中国を支那と呼んだりすることはよくあったよ。
三国人呼ばわりした時は中国から文句言われたりして問題にもなったな。
763ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 05:55:02.34 ID:nfA3x2QT
三国人は、ジャーナリストがイチャモンつけただけ。
764ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 06:19:57.07 ID:UgifwnyM
福井の三国出身です
765ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 12:10:57.95 ID:pVQDxO+X
石原本人が中国のことをシナと呼ぶのと
石原が他人に中国のことをシナと呼べというのは
まったく違うことだよな

太田がそういう発言をしたなら
そうとうな馬鹿だな
766ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 12:14:11.33 ID:pVQDxO+X
太田にしても次の番組のてらちゃんにしても
何千万円と給料もらっているのに
へたな庶民面するのはやめてほしいよ

水谷みたいなセレブキャラのほうが
すっきりするよ
767ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 14:36:42.53 ID:RzbwNv6P
太田が何千万も給料もらってる? どこで調べたの?
768ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 15:13:37.30 ID:YpJl3Ttg
大田なんかどうでもいいが、「支那」と呼んでなにがわるいのかな?
769ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 17:53:34.16 ID:RzbwNv6P
イスパニアとかネーデルランドとか言ってるんだったらシナと言ってもいいと思う。
770ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 18:05:09.32 ID:GgZR3L03
「チャイナ」は「シナ」の英語読みだよね。でも、中国は、英語で呼ばれる事は怒らない。
771ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 18:09:36.95 ID:Oy8IkLMx
支那竹
772ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 18:17:55.20 ID:Oy8IkLMx
>>763
中国でも「けしからん!」ってさわいでたぞ。
773ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:37.78 ID:Pi8FDI97
支那は学問の世界では普通に使われているんだよな。例えば東洋史の世界では
支那学とか支那史学とか。支那の陶磁器なんて言い方は普通だし。ところが通常
の世界で支那と言うと石原都知事のように差別発言になるんだよな。戦前支那と言う
言葉が差別的に使われていたのが一つの原因かもしれないけど。
774ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 20:25:20.31 ID:K76x7Kck
東シナ海
775ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 20:29:11.44 ID:X+TBDxW9
マジレスすると「支那」はチャイナの語源だし、本来は差別用語ではない。
ただ日本人が使うのを中国人は嫌がる理由がある。

毛沢東が「世界の中心で栄える国」を意味する中華人民共和国を建国した時、
その名前が日本政府の逆鱗に触れた。何故なら日本は「大東亜共栄圏」と言う、
日本を中心としたアジアの勢力圏を作ろうとしてたから。

そのため「中華人民共和国を名乗るな!貴様等は支那で十分だ!」とした日本に対して、
中国側は「我々は中国人だ」と反発した。さらに日中戦争で泥沼になった。

そういう過去があるわけ。
あんまり日本人が偉そうに使わない方が良い単語ではある。
「大東亜共栄圏」と並んで。
776ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 20:40:44.12 ID:Re1W7UJv
相手がやめてくれって言ってるのをわかった上でやってるのが馬鹿だってことだよ
問題なんかないのに相手が勝手に騒いでるだけってことにしとけばいい
777ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 20:49:55.68 ID:4m72Bz/a
石原も常に支那と言うわけではなく、中国の民度が低いという文脈で支那という言葉を使うことがあるから、
石原が支那という言葉に差別意識を否定していても説得力はない。
778ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 22:29:37.79 ID:kc90bYkn
>>775
確か中国って名前を認めないで、支那共和国って勝手に呼んでたんだよね。
中国政府が公式に抗議しても相手にしなかったとか。
779ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 23:26:20.49 ID:1Ul+FBRG
帝国ってそんなもんだろ。アジアの長になろうってんだから。
顔色なんか伺ってられっか。

良し悪しは別として。
780ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 03:08:41.45 ID:oki0avBN
ヒゲ男爵のリポートはリズムがあって聴きやすい
781ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 03:27:57.63 ID:RZV1M/oy
シナ男爵
782ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 04:48:18.11 ID:hQwNQG8w
トムが受け身過ぎたからルイ53の様に受けつつ攻めもする姿勢は良いね。
783ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 08:14:04.90 ID:dkfWx51u
784ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 09:43:19.20 ID:sFKpW/nA
>>775
時系列メチャクチャだぞ
785ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 13:55:10.11 ID:e9YebKly
おフランス語ではシノワだろう。 支那のこと。似てるじゃん
786ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 05:40:17.92 ID:SNeARCep
死な
787ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 02:38:46.48 ID:uuJopwLH
俺なんかじゃっぷいわれても
なんともおもわねーぞ
788ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 03:15:48.50 ID:IF0GGfPb
だってあなたは、かの国の出身じゃない
789ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 08:30:02.77 ID:7JHhW0pZ
他国人は無駄にプライド高すぎんだよ
自虐するぐらいが心地いいし国家を盲信せずに済むわ
790ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 13:21:48.10 ID:pbU7O2ov
太田アナ「固まっちゃうとイケない」
791ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 14:28:02.20 ID:YXq60L5B
あがあさん、  むなしいな   可哀想
792ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 16:09:14.11 ID:+x1ZXtjQ
オープニングの高田純次さんのエピソード、大爆笑!
793ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 17:44:40.59 ID:gjroL+SJ
連休はポッドキャストも休みだからつまんないな。
794 【大吉】 :2012/05/01(火) 01:28:29.56 ID:aURdclFN
大竹の運勢
795ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 15:29:48.45 ID:p3iwkAw0
検察の不正が明るみになったのも政権交代があったおかげ
っていう正当化がよくわからない。
そもそも政治家を好き嫌いだけで悪者扱いしてるのは
この番組なんじゃね?
796ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 15:30:18.87 ID:+K2/GDrV
阿川佐和子さんとセクロスしたいな。
797ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 19:12:56.84 ID:bm8Z/Ta+
28日大竹メインディッシュが※皆さんからのお便りを紹介いたします!になっていてpodcastないんだけど、
ゲストがドタキャンしたの?
798ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 19:28:15.68 ID:bm8Z/Ta+
山口は小沢事件でマスメディアが検察が提供する情報を検証せずに無批判垂れ流していることの批判をしていた。
それもそうだが、山口も所属していた朝日新聞を含めて新聞の社説レベルで小沢憎しの論調が顕著であること
ことが小沢事件報道へ影響を与えているとみるべきだし、そのことへの説明は立場的にしにくいんだろうなって思った。
799ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 19:45:22.60 ID:tOywa2TK
なんかほら
むきになって聞く番組じゃねぇって
800ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 20:20:47.43 ID:cnkYHGU5
今ポッドキャスト聞いてたら真鍋さんがスイスの話してた。
エイリアンのデザイナーさんとか言ってたけど、
あれはH.R.ギーガーっていうシュルレアリスムの有名な画家だよ。
801ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 20:38:44.61 ID:ikM9I0Dc
>797
いつもの事だけれど、帯は祝日にゲスト無しが当たり前です。
802ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 21:19:52.35 ID:wtaP3aRu
>>800
ちゃんと指摘メール来てたから安心しろ。
803ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 21:22:32.84 ID:wtaP3aRu
あ、指摘してたのは画家云々じゃなくて、名前だけな。
804ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:24.44 ID:gaahVBfA
どうでもいいことにいちいち指摘メールを我先にと送ってくる番組
805ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:44.20 ID:bm8Z/Ta+
>>801
ありがとん
806ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:07.24 ID:s1RJwO4w
大田アナ境港のあるのは島根県って言ってたけど鳥取県だろ。
807ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 00:02:41.00 ID:/Gp/3we9
何かにつけて剣道がどうのとか二輪免許がどうのとか送ってくる奴って
面白いとでも思っているのか必死なのかどっちなんだろうな
808ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 00:31:42.21 ID:W7Ab2fuw
ポッドキャストしか聞けないから普通にラジオ聞ける人がうらやましいよ。
809ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 00:32:30.62 ID:v9QZ17G3
大竹が困る様子は面白いよ。
810ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 00:35:20.48 ID:v9QZ17G3
>>808
ラジコを録音ソフトで録音すりゃいいじゃん。
それかうpされてんの落とすとか。
811ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 00:44:29.02 ID:W7Ab2fuw
うちラジコのエリアじゃないんだ。
812ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 01:56:46.17 ID:ljCO9DK4
>>807
俺も何が面白いのかわからん
大竹も反応しすぎ  で、太田もそんなメール読むな
813ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 02:07:26.04 ID:fuqdfgY2
松鶴を「しょうかく」と読むとは……
実際にイベントで大阪に行ったんなら、「しょかく」と何度も聞いた筈
阿川はもう婆さんだから相当耳が遠いんだな

あと、阿川に限らず、東京人の「つるべ」のアクセントは何とかならないものか
814ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 08:10:42.26 ID:mlZPd2eG
>>799
楽しみ方など人それぞれってもんだ。
難しいとは思うが、たまには外に出て他人と交流を持とう!w
815ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 09:36:17.19 ID:RTxcpwkQ
大竹も松鶴を知らないんだな
大阪にもよく行ってたくせに信じられないな
816ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 10:40:29.23 ID:B4FR/fmB
「松鶴家千とせ」だって「しょかく」だぜ。
分かるかなぁ、分からねぇだろうなぁ。イェー。
817ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 11:31:32.28 ID:NJwUqR1L
内容もアレだが、言葉がなかなか出てこないのでそれ以前にストレスがたまる。脳梗塞か?
眞鍋の回はやたら下心が見える。
818ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 14:25:59.92 ID:paRmwgLp
歳とりゃ分かるよ若造
819ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 14:42:34.57 ID:aJnjFpUY
>>813
東京人全部が「つるべえ」だとは思ってないよ

あと阿川はしょうがないよ
つける薬がない
歳のせいじゃなくオヤジの力で
チヤホヤされてきた人だから
人の話の腰をおるような女がへんてこりんな本を出して
それが売れているんでしょ?
ただ発行部数が多いだけなのかもしれないけど
820ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 14:50:20.14 ID:fa79C2QZ
松鶴は番組レギュラー・ショーヘイの大師匠
誰も訂正できなかったのは情けない
821ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 15:05:52.41 ID:L3QLvPPR
常時酔っていて、
呂律も回らず、
録に噺もせず、
弟子は壁に穴を開け出入り禁止
822ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 15:56:10.76 ID:aJnjFpUY
末高は事務所の問題で番組を降板したんだよね
でも問題があるなら好楽のほうだって
きちんとそのへんをきちんとしてから
弟子をとるべきなんじゃないの?

末高は末高のままのほうがよかったなあ
好楽の娘が一般人のくせに
ラジオにしゃしゃりでてきたり
不快だった
いまやっている奴が好評だったら(俺は好きじゃないけど)
末高は戻れないかも
まあ実家が金持ちだから生活には困らないが
823ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 16:50:03.23 ID:NJwUqR1L
大竹の歳でも、彼よりしっかりしゃべれる人なんていくらでもおるがな。
自覚がないのが一番やっかいだ。
824ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 17:00:24.77 ID:W7Ab2fuw
末高イジリは木曜の華だったのに・・ 残念
825ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 20:12:31.41 ID:/Gp/3we9
しょーへいへーいってスタジオ入りするのがギリギリだったりするのか
それとも録音だったりするのか、その前に出てるゲストについて
一切触れなかったり不思議な事が多いなあ。
以前も北野誠が来てたのに一切触れなかったり(誠とショウヘイは弟子時代からの友人)
今日の春蝶にしても自分の師匠が絡んでる話なのに何も言わないし
あまりに不自然だと思うんだよな。
826ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 20:24:42.94 ID:frNiSicc
ショウヘイなんぞ聞くやつねぇだろ
AFNにかえるわ
827ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 20:45:01.37 ID:iCkCxFRL
>>825
別に不自然でもなんでもないが?
そんなのマイクオフの時にしゃべってるだろ。
828ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 22:42:24.46 ID:KKS96hCH
はなまるは岡江さんの都合である曜日だけ録画らしいね。
829ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 00:15:31.54 ID:OtPZWHB8
>>828
録音?
830ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 00:43:20.37 ID:xLttqkDH
ワイルドだぜ〜、大竹さんのほうがスギちゃんより面白くて、大爆笑!
831ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 00:47:01.70 ID:PrRRnycQ
しょうへいは録音だろ
確か前言ってたよ
832ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 02:20:18.61 ID:kPFTJ8NX
下ネタメールってつまんね〜
833ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 08:17:30.37 ID:AbsLjyNh
紳士交遊録なんかは、結構録音あるよね。
この番組はちゃんと収録済みっていうから、まあ良心的な方だけど。
834ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 11:45:21.99 ID:3awsfzET
今日は光浦と阿佐ヶ谷姉妹が揃うのか・・・・もう誰が誰だか・・
835ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 11:49:41.23 ID:xYM5XVhM
大竹の政治批評・社会批評は、理論やそれに基づいた分析等から論じられたものではなく、
単なる感情論で語っているようにしか思えないから、薄っぺらく聞こえる。
836ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 14:20:01.48 ID:zJoJFwDT

それにしても乾杯ゴリラ、
言葉遣い悪すぎだろ。
多分早めに下ろされるな…
837ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 14:38:35.91 ID:dKdN5qSx
今日のゲスト、ネタはつまらんが歌は上手いな。
838ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 16:16:38.64 ID:en8wzKhw
>>836
オマエの予想は当たったためしがない。
839ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 17:08:21.18 ID:vWwdVpY4
ポッドキャストで聞いてます。
レポーターのうち、水曜日のいとう、金曜日のハマカーンなどは
オープニングにもいるのでポッドキャストで聴けるけど
木曜日の山田ルイ53世はそれがないので残念。
(4月の第1週だけは出たかな?)
840ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 19:56:20.92 ID:en8wzKhw
>>839
今日は休みだからオープニングから出ていいよ、とスタッフに言われたということで、
山田53出てたよ。
841ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 22:31:53.43 ID:9wgtGXOC
休みの日にラジオ聴いてるおまえら
なにものなの?
あっごめん年中休みの人か
842ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 22:54:22.38 ID:j3xmc67G
>941 どうツッコんだらいいか分からん。
843ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 22:58:06.11 ID:tjN/Jy1x
>>941に遠いパスが・・・・
844ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 10:53:26.71 ID:qFWvNlpI
>980
おいおいそんなこと言って大丈夫か。
確かにあの太田さんの発言はアレだけどさ。
845ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 12:36:08.93 ID:Xw8ak7a0
未来人たちの書き込みが読めると聞いてすっ飛んできます太
846ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 13:02:33.30 ID:iH2VyN1a
>>1185
そんなこと言ったら大竹に呪われるったらありゃしない
847ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 14:47:18.42 ID:vQY1l+29
>>000
テスト
848ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 16:47:59.51 ID:aQSDjJcl
>>-327
いとうあさこの人間ドック話ワロタ
849ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 21:59:45.53 ID:r+zaqDbg
太田がどんどん死神や般若みたいになってきているな
声も報われないどす黒いものを感じてしまう
病気説が浮かぶのもわかるわ〜
850ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:14:24.23 ID:/UZv1DVU
>>829
はなまるは平日昼のTBSテレビの番組
851ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:36:15.21 ID:/0Nk7XX7
そんなの誰でも知ってる。
852ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 23:16:03.20 ID:OxAeDniF
ひるおびじゃないの?
853ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 01:09:09.45 ID:jl6mVMuQ
>>849
ストレス溜まるだろうな。まわりが自由人ばかりだから。
太田さんはサラリーマンの鏡だと思うよ。
854ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 14:40:15.56 ID:BAE0rIpW
>>853
水曜日のパートナーがこれまた会社員のくせに自由人だからな。
ほかの曜日と違ったストレスがたまりそう。
855ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 14:47:45.37 ID:jl6mVMuQ
>>854
対照的だよねw
856ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 01:18:23.24 ID:/C3rjwW+
中間管理職はつらいよ、上からも下からもw
857ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 03:39:55.46 ID:1Y+rMyQ9
イオンがやってるGG何とかって定着しそうもないのに
なんで乗っかてるんだろ?
858ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 06:18:19.83 ID:R7c3aoXP
照美がイメージキャラだから。
859ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 07:32:52.86 ID:Qg2azOKR
大竹はシティボーイズのライブがなくても
たまに長期休暇すべきだと思う
その間太田さんに存分にしゃべっていただいてですね…
860ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 09:28:01.42 ID:aVrU8BMF
たしかに大竹は最近政治ネタは迷走中だな。
怒ってればなんとかなるって感じだけど、
どうもゲストや太田や他のパーソナリティと
噛み合ってない。

さあはじめましょう!
861ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 14:23:18.58 ID:ryCAACUx
>>851
生放送以外のテレビは録音だけじゃなくて録画もしておかないと放映できない。
862ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 18:39:36.20 ID:5Nn2l4kq
明日は阿川休みで中嶋か。楽しみだな。
863ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 19:28:43.21 ID:DlO9olBu
東京は線量が物凄く高いんだよ、だから体調不良
いやっつう程聞くだろ

わっかんないけど
864ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 20:44:48.56 ID:ucZbNPyM
>>863
馬鹿丸出し
865ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 01:42:30.74 ID:/NzbCjt6
>>862
珠ちゃんに集中します。
866ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 02:32:15.17 ID:kngjw4Jt
月曜日、たまむすびつまらん
867ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 12:36:27.61 ID:yUXoLlo2
聴くなよ。
868骨折野郎:2012/05/07(月) 13:26:41.37 ID:vHPOPsjT
ナカシマニア見参!
もう俺だけだろうな…

今日は存分に楽しませて貰おう
869ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 13:29:50.40 ID:IXJaoMZy
オープニング、大爆笑!
870ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 15:29:43.18 ID:PI3nJ+uy
なんでしみる話って誰が死んだとかそういうのばっかなの?
871ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 16:26:03.27 ID:fBtSAQr5
阿川のほうがいいオンナだろう。歳はいくが
872ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 16:26:44.98 ID:rq+fXaop
メインディッシュから聞いたから分からないんだけど
大竹サテライトのレポーターは誰がやったん?
873ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 17:37:40.55 ID:y/7ThOd2
死見るはなし
874ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 18:42:22.46 ID:qbEiTVEd
>>872
今日のアシスタント
875ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 19:54:49.72 ID:yUXoLlo2
もう中嶋なんか出すなよ、汚らしい。
876ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 20:07:20.42 ID:v6Y78N/A
中嶋面白かった。
ただ、女からオバサンに変化している途中というキャラで、水谷とかぶるところがある。
パートナー復帰は厳しいか。
(個人的には、眞鍋を降板させてほしい。)
877Rナカシマニア改 ◆crj5rcA1jk :2012/05/07(月) 21:37:23.32 ID:TrdT7Nim
>>868
おっ!!
久しぶりだね、骨折さん。ホント、提クレ読むナカシマが日常になればいいが、如何せんアク強すぎるからなぁ?

やっぱサテとピンチヒッターが関の山だね、現実問題。
878ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 21:47:32.23 ID:LkTnTN+a
中嶋さんあけすけ過ぎだな。もう少し艶ぽさ欲しいな。○ん毛の長さが13センチ
とか。ちらリズムとかの方が良いと思うけどな。何でもストレートはただの下品
だよ。
879ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 21:56:09.29 ID:xUF+670i
中嶋の感じないオッパイ吸いたい
880ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 23:08:50.90 ID:xAYiKijh
中嶋あざといな〜わざわざまん毛と言わないところが
ちん毛とかちんこは放送禁止用語ではないんでしょ
ダメ人間っぷりも凄まじいな
パチンコ漬けやらクリーニングは実家とか子供は生まないとか外泊とか
結局、中嶋なんてどーでもいいし関心ないしそのうち自滅するだろってのが感想だな
こんな女とまあよく結婚したもんだw
881ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 23:11:55.43 ID:mr3JKlah
何だかんだ言って中嶋もアナウンサーだという一面を垣間見た
882ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 23:31:48.36 ID:/NzbCjt6
中嶋の下品が番組の魅力になってはいけない。
883ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 23:40:00.03 ID:IXJaoMZy
大竹さんの下ネタへのアプローチ絶妙!大爆笑!
884ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 23:52:01.55 ID:LkTnTN+a
中嶋さんのはただの下品なんだよな。エロでも教養が下地に必要なんだよ。
粋なエロ話して欲しいけどいつも単刀直入な下品話だろ。歳を重ねると下品な
おばさんになると言う発想が駄目なんだよな。歳を重ねてこその妖艶さとか
出てこないとな。
885ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 00:20:47.15 ID:inuSwn/s
中島はもうクビ。
886ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 00:55:10.24 ID:IKXswvvW
ポッドキャストが更新されたから楽しみだと聞いたら
山田のだみ声で不快になり中嶋の下品さにゲンナリさせられ・・
普段のパーソナリティーが一番いいよ。
887ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 01:16:39.10 ID:a400Hp3k
中嶋vs水谷が見たい(聞きたい)!
888ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 02:01:51.92 ID:nKIHYmTP
中嶋の震災後の次の週での
「私はハワイに行ってました。楽しかったでーす。」
は絶対に忘れんからな。
889ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 03:49:01.60 ID:oMNm13ec
昨日のメインディッシュは阿川さんに居て欲しいと思った
890ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 04:04:09.30 ID:Wthodw4M
2ちゃんねるに書かれるのは、良くも悪くも注目されてる証拠ですから、ケラケラ…

by 水谷加奈
891ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 12:47:41.25 ID:9GyILoy6
中嶋は311の後の月曜日休みだったんだよな
あの女のことだから、自分かわいさに西にばっくれたと思っていたが
兄貴の結婚式とかでハワイにいたんだよな
それも本当の所どうなのかな
892骨折野郎:2012/05/08(火) 13:00:47.78 ID:Icu1sDT0
>>877
よう兄弟!居てくれたか!お互い長いな
ナレーションとか聞くとやっぱ本業だと感心する
タイムトラベルとか最高だったわ
ただいかんせん知名度が無い
現状、看板にはなれないよな
また誰か休むの待つしかないか

しかし中嶋効果でスレ伸びてるなw
893ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 15:39:04.05 ID:UD5ohKlT
この一年間、民主党への執着を捨てられず
決別してこなかった山口一臣が何か言ってる
894ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 17:03:08.90 ID:+MEr3ca4
中嶋面白かった
ダンナはNHKなんだな
嫁があんな発言していて大丈夫なのか・・・

毎週だと濃すぎて飽きるんで
祝日の月曜日は阿川を切って中嶋でやってほしいな

一番スカッとしたのは山本モナのところで不快感を出した事
895ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 17:18:01.46 ID:EOav4pF0
日本の二大不快女 小島慶子と山本モナが同時にラジオに出ていた時期があった そりゃ日本もおかしくなるわw
896ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 17:34:20.46 ID:qxoFW0vy
しかしロクでもない女しかいないな
897ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 17:41:01.30 ID:CUEWkQXd
>>895
アンチ小島がなんでここまで出て来る?
関係ないんだよ、馬鹿
898ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 17:47:44.65 ID:+MEr3ca4
仲本工事の結婚なんてニュースで取り上げることか?
日本は平和なんだな

太田!
真鍋の足のところでピースしてんじゃねえよ
屑野郎が
899ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 18:32:28.23 ID:2mQ99VwI
番組始まる前にデニーズに行こう。
900ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 19:27:23.31 ID:vtw3Lwfz
やっぱりナカシマはハズレ無しだな
今回も大いに笑わせてもらった
901ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 19:30:06.38 ID:XIOTJnXC
おれが旦那だったら、外歩けないな
902ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 19:44:29.39 ID:kkeEEpBa
金曜のアシスタントよりナカシマがいい
903ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 20:35:06.29 ID:wURrDkrj
モナさん、今でも大人気だね

モナさんと旦那さんとの愛の結晶・ベビちゃんも授かったことだし

   モナさん、絶好調だね
904ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 20:36:14.45 ID:45bZkhZm
今日の大竹サテライト、デニーズの宣伝じゃん。
それはまあいいとして、なんで日野というスポンサーのついてるコーナーでやるのか?
905ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 20:39:09.27 ID:z2JKN3JM
中嶋って、NHKアナと結婚できて勝ち組じゃん。
NHKって年収1千万以上だしな。
実質1800万円と記事が雑誌に出てたから、働かなくても楽勝。
906ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 20:46:34.05 ID:rtAmJNqp
>>904
やるマンの時だってトヨタがスポンサーのコーナーで
散々やったじゃん?同じ事。
907ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 21:50:31.07 ID:nKIHYmTP
木曜日のオープニング
結構、深い話してたんだね。
その日は一日特撮三昧を聴いたんで
どっちも聴いてなかった。

908ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 22:51:42.81 ID:inuSwn/s
>>904
そりゃ自社ビルに入った店だし、スタッフも出演者も頻繁に利用するだろうから、
あいさつがてらに宣伝くらいするさ。
909ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 23:14:41.73 ID:tnC98XwL
太田家まこと
910ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 23:21:19.79 ID:h8e7TkNO
真鍋さん敦煌ぐらい読んでくれよ。
911ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 23:50:12.20 ID:Qqsxj5iM
オープニング、大爆笑!
912ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 10:23:04.80 ID:n1j5NEfI
眞鍋さんフラッシュのリーク写真あれはないわ〜
913ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 12:10:07.20 ID:wDN2+PAQ
天下の水谷降臨
914ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 12:46:14.82 ID:cbRwe8tN
加奈に叱られながらセックスしたい。
915ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 14:56:52.45 ID:EtNEhRmX
眞鍋に「ゴムつけてから、してね」と言われるほうがたのしいぞ
916ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 16:05:35.98 ID:YGzHgGXx
>>912
どんなの?
917ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 18:05:14.61 ID:4Nf0mLF4
小沢控訴されてデジタルスーパーナントカは発狂するのかな
918ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 22:17:10.65 ID:qs5f2jRl
>>914
同士よ
919ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 23:53:16.72 ID:S1M97uJ6
おっとっとっと
おっとっとっと
ルンバは、会話してくれるらしい。

大竹さんのギャグセンスは、最先端!

大爆笑!
920ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 07:59:43.65 ID:grf2h41E
TVタックルとかで前科者のバカが偉そうに若者批判してるの見ると笑えるwwwwたけしとか結婚できない奇形キチガイバカサヨルーピー糞ババアもなwwww
てめえら批判してる奴以下だろwwwwバカ昭和ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/10(木) 10:37:10.88 ID:uac1S9f/
>>920
何一人で発狂してんだ…
922ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 10:54:24.08 ID:Kq4W+5ZG
ハーブでも食ってるんだろ
923ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 11:51:20.31 ID:ogiYxOdP
924ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 11:57:22.66 ID:ogiYxOdP
fhj
925ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 23:01:16.92 ID:RB50DLks
マキタのコードレスクリーナーって、マキタだから連続使用時間10分くらじゃん?
926ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 05:56:40.25 ID:zHvzSMRQ
2台あれば20分、3台あれば30分
927ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 10:35:07.98 ID:BDuGOL96
マキタの電動工具は良く出来てて、連続使用でモーターが熱持ちサーモスタットで止まる前にバッテリーが切れるようになってる
928ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 11:34:44.48 ID:Q8pn89vP
眞鍋が言ってた貧乏揺すりの人って
福田和也って人なの?
賢い人なんだよね
929ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 12:12:46.25 ID:heZzVGWN
下ネタ週間も今日で終わる
930ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 15:08:17.84 ID:eyxba2C4
伊藤惇夫がくにまるジャパンで
「民主党議員ってテレビ収録とかでスタジオで会っても目も合わそうとしないんですよ。
よっぽど私のこと嫌いなんでしょうね。
逆に自民党議員はタヌキオヤジばっかだから、私がどんなにクソミソに言っても
“やあ!どーもどーも、相変わらず手厳しいですね(笑)”なんですけどね。」
と笑いのネタ出してたら
翌週、大竹が民主と自民を入れ換えて丸被りのネタしゃべってたなw
自民党議員に怒りや嫌悪感丸出しで笑いのわの字も無かったけどw
毎日、吉田輝美から点けっぱなしえ聴いてる人間もいるのによくそんなマネできるよな
931ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 15:48:48.58 ID:c8UXffdk
要は政党では括れないって話か。
932ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 16:09:42.39 ID:Ymh8QVA1

大竹と室井
今日は横田夫妻を前に言ってやればよかったじゃん
「朝鮮学校無償化反対なんて言うのは糞だ、ケツの穴が小さい」って
数ヶ月前はラジオで言ってただろww

なんで横田夫妻を前にすると声が震えて言葉も出てこないんだよwww
あの時の威勢はどこへ行ったww


933ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 16:11:21.83 ID:Ymh8QVA1
しかし大竹も室井も北朝鮮への批判は一切言わないのなwww
気の毒にっていう反応しかしない

アメリカはものすごく批判するのにwww
こいつら人間として性根が腐ってるぜ
934ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 16:14:46.39 ID:rpAvQRzi
大竹は紳士だからな。
935ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:24:48.66 ID:aO33xThF
おーい、仮に大竹が朝鮮学校無料化云々いったら
スレ燃えるだろ?燃えたことあったか?
936ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:32:07.96 ID:Ymh8QVA1
それはマジで言ったことあるんだよなぁポッドキャストにまで上がってたけど
今も残ってるかな?
937ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:34:52.10 ID:Ymh8QVA1
文化放送御用達の週刊朝日

もう日本の女は韓流から後戻りはできない。韓国の男は、日本の男よりエロいから」と週刊朝日


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336724703/l50

現在炎上中www
938ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:41:40.89 ID:Q8pn89vP
キティがいるね
939ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:52:29.24 ID:Ymh8QVA1
売国文化放送のメインスポンサー
春日井製菓の社員黙ってろよ
940ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 17:55:37.99 ID:Ymh8QVA1
941ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 18:10:40.17 ID:pdFdYKkO
ネトウヨの主張って結局「嫌いだから嫌い」ってことなんさ
942ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 18:14:35.70 ID:oEloWQK5
ぅゎぁぁ
統失のネトウヨって始末におえねぇ
943ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 18:27:15.53 ID:oFkZo76K
文化放送の社員じゃねーか
なにがネトウヨだよ、
キチガイ左翼か在日かしらねーけど

944ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 18:35:39.07 ID:oFkZo76K
ちなみに春日井製菓よりも文化放送ならスジャータじゃねーか
945 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/11(金) 18:40:01.51 ID:O1vWDEU0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  ←ID:Ymh8QVA1=ID:oFkZo76K
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
946ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 19:08:26.99 ID:gh5G4rha
とりあえず、ネトウヨ君は場所を弁えようか。
せっかくの高説も場所を間違えれば狂人扱いされるだけだ。
947ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 20:31:55.26 ID:UJrKhJuS
どんなにがんばって、みても
日本国は盛り返しをしないです ww
948ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 00:12:30.26 ID:NsTxE06l

拉致被害者を扱ったとたんに在日朝鮮人の書き込みが増えたねww

北朝鮮じゃ金正恩に反抗する市民が多いのに
日本にいながら金正恩を崇拝するなんてキチガイ以外の何者でも無い
949ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 02:48:56.94 ID:L99XWJ23
この時間はNACK5の三遊亭鬼丸師匠がもらった!

鬼丸師匠の独り勝ち!
950ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 06:40:47.87 ID:L6Fd10IE
951ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 07:31:47.47 ID:B+9SFw5i
精液の匂いも知らない光浦は処女決定
952ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 08:47:37.70 ID:QwJdCixb
>>951
わからんぞ
いつもコンドーム使ってるから、においがしないのかもw
953ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 10:17:16.74 ID:K9qGTv8I
それにしては、あの話が光浦的には
下ネタ度数9.5なんだろ?
他の曜日はチン毛だ玉だ竿だ胡瓜固いだ
口でするだ玉しゃぶろうだ言ってんのに


954ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 12:53:53.64 ID:Jn0Ye3h1
一生懸命考えたんだろうが
クソくだらないラジオネームなんとかしろよ低俗リスナーども。
955ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 15:23:10.66 ID:b5jZc2/9
脱原発ヒステリーの人たちは「日本でゼロに」ということに
異様にこだわるけど、中国で遠かれ近かれ起こる原発事故と
それに伴って黄砂のように飛来する放射性物質について想定していないよね。

自分の身の回りだけきれいにしとけば満足、という視野の狭さと
その押し売りが目立つ。
956ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:12.11 ID:spbOK3PI
>>955
電力会社のやつらは元は勉強できても、今は思考能力が無いからいずれ事故を起こすのは目に見えてたけど、中国はどうなんだろう?
能力的には日本以下でも、しくじると何のお咎めも無い日本と違ってあっさり死刑になるから、東電みたいにぶったるんではいないのでは無いか?
957ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 19:45:04.25 ID:qV8mn6Ch
>>955
「脱原発ヒステリー」なんてものはない 正常に戻りたいだけだ
ヒステリー呼ばわりはきみのような推進派のラベリングに過ぎない
958ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:10.17 ID:jreUzshf
例え中国がやらかす可能性あるからって日本が手放しで良い事にはならん。
竜巻が福島原発到達で相当シビれる可能性デカイのに余裕だな。
文化放送リスナーだけど関東住まいじゃないのかな
959ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:36.33 ID:spbOK3PI
反原発の対極は原発推進じゃないよ。
ほとんどが現実的な現状維持派だ
原発が無くても電力が足りてる、なんて大嘘つきが今の日本の敵
インテリぶった言葉を使えば信用されるなんて考えは幼稚ですよ。
960ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:09.28 ID:i4GTKfB6
冬の電力は乗り切れないって嘘だったからなあ
961ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:40:58.00 ID:spbOK3PI
冬って・・・
962ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:45:44.49 ID:i4GTKfB6
・・・って
963ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:46:27.78 ID:l3ggpQsm
>>959
足りてるじゃん今。
夏にやばいのも依存しすぎた関西電力だけだしょ。たんに経営判断誤った結果で。
原発動かせば解決って話にはならなくね。
コストかかるし、コントロールは難しいし、現実的じゃないと思うけどね、原発自体。
964ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:48:37.68 ID:VKjsqmUk
今週は中嶋さんのお下劣下品ドスケベ発言が全てだったな。
965ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:50:29.37 ID:l3ggpQsm
ヒステリック?な拒絶反応もあるしね。
大規模災害の反動として社会が変化するのは当然だし、性急な変化だとしても詰まるところそれが現実なんでは。
現状維持とか以前に戻すとか、ヒステリックやめろとか、無理な話。
966ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:37.17 ID:OfEQ4p72
一口に現状維持って言うけど
これまでの緩やかな発展をしている現状を維持することなのか
発展はやめて現状の社会水準を維持するということなのか
どっちだろう。
後者なら周辺国が発展している以上、相対的に日本が後退しているのも一緒だぞ

967ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 21:09:10.67 ID:spbOK3PI
原発の現状維持が国の現状維持という発想がすごい。
どういう頭の構造なのか?
大竹のラジオを聴いてたらこうなるんだろうな。
968ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 21:19:21.91 ID:KB/ZOEKe
ああ、電力なしで社会が発展すればいいよねぇ、
本当にそう思うよ。


969ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 01:29:33.40 ID:Gesk+n4p
おまえら素人の原発の意見なんて読みたくないんだけど
もはやスレ違いの議論だし、他人の迷惑も判断できない奴らが何言っても説得力なし
970ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 02:34:31.12 ID:nmbWqZQY
全国民がテレビ観ないでラジオ聴けば結構な省エネっぽ
971ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 05:20:58.14 ID:h1Wq73G2
いつまでも人類繁栄できるわけじゃないんだから
原発ガンガン建てようぜ
陽気にやるべぇ
972ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 05:23:25.83 ID:8ro+e8ye
>>970 グッコメント
既存大手メディア改善の為、大手新聞を不買、テレビ見んの止めるべ
973ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 07:23:15.71 ID:zhi+m+hK
>>964
中嶋って、すぐやらしてくれそうだよな?
974ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 07:28:14.25 ID:DYQSYL1G
>>973みたいな単純な男が居る限りナカシマは仕事あるんだろうなw
975ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 10:27:50.72 ID:Uidy10xv
時々「おい大竹、そこはスルーしちゃダメだろ」と
突っ込みたくなることがある。
それとは真逆に「それはただのイジメだろ…」
と言いたくなるほどネチネチな大竹になることもある。
976ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 12:45:08.76 ID:xS5zVY+3
中嶋さん意外に人気ありそうだから写真集出したらいけるかも知れないな。
それも物凄く下品な写真集とか。
977ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 12:48:12.97 ID:Gesk+n4p
眞鍋って横国卒なのに敦煌も読めないって
978ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 13:19:09.14 ID:klJc97g0
横国卒だと敦煌が読めるというのもよく分からんが。
979ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 15:13:47.10 ID:P3YkU+TG
普通読めんがな。
オレは昔、西田敏行の映画で知った。
980ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 15:48:17.35 ID:L/9vXUNd
>>977
無知の大竹に「まだら」とだてに呼ばれていないね。
981ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 22:57:20.29 ID:/6F7wlJN
世界一電気料金高いと言ってたが、バンキシャで東電10%値上げしても世界第三位じゃん。
ドイツとか日本より高いじゃん。

嘘を広めるな!大竹!
982ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 23:36:49.44 ID:Gdd+5SSv
髭男爵の声が不快
オープニングトークにでなくていいよ
983ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 07:51:32.81 ID:g5Ev2q1L
>>959
ツイッターにもよく居るけど、現実主義を気取ってスカしてる奴は
願望に基づいた視野狭窄だね

まぁそれならそれで自分一人心の平穏を保つだけなら結構だが、
反原発を「放射脳」とか言って周りを不快にさせないで欲しいね
984ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 12:28:01.87 ID:ECDwD/sV
主観の塊だな
985ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 13:32:45.13 ID:k6pdshrV
先っぽは性病だろ
986ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 23:39:07.54 ID:lAIL4YN6
水疱瘡は体の表面全てに出るぞ。
外皮はもとより口内や食道、胃壁、腸壁まで出る。 
987ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 07:37:33.10 ID:Gll3aXju
原発動かさないと
日本経済が!
電気がたりない!

シャブ中の言い訳だろ

988ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 08:01:34.03 ID:Utxl5/vs
>>シャブ中の言い訳だろ
こんなわけのわからないことはキチガイしか言わない
989ラジオネーム名無しさん
>>988
おっと予想以上の即アンカーありがとうございます
久々に番組スレ開いたので脊髄反射チェックみたいな事してしまい申し訳ありませんでした