【質問】沖縄地方・台湾のラジオ総合スレ【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
スレを立てるほどではないラジオ関係の話題をどうぞ
対象地域は 沖縄県、台湾(中華民国) です。
2ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 00:29:13.35 ID:Ho/xhz+4
RBCiラジオ
ラジオ沖縄
FM沖縄
のスレで良いんじゃね?
3ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 17:17:03.26 ID:+RZDArMg
面白いと思ってやってるんだろうな
4ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:19:49.50 ID:QoPPYQXC
RBCやROKの離島FM中継局って音質は
きれいなのかな?
それとも電波はFMだけど音質はAM並?
5ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:01:13.65 ID:ioc4A7xY
沖縄県民の結束が試されちゃうね
6ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 10:26:47.73 ID:0Y1uhZdi
誰もいない
7ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 21:16:06.50 ID:1cXmc4go
保守
8ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 22:02:27.79 ID:K0jI7AkB
ttp://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/
安住紳一郎の日曜天国
放送日時:毎週日曜日 10時00分〜11時55分

http://www.tbsradio.jp/nichiten/index.xml
2012.01.22「1時の方言ニュースうんぬきやびら」
今回の「ポッドキャスト天国」は、オープニングトークから『1時の方言ニュースうんぬきやびら』をお送りします
ttp://podcast.tbsradio.jp/nichiten/files/20120122.mp3

沖縄の飲食店でのおかみさんとのやりとりや
ラジオ沖縄の「方言ニュース」について語ってました
9ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 18:52:09.41 ID:BTTPKi3o
野田・どじょう総理!君はシロアリだったねww http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです
10ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 10:07:23.66 ID:qbYm9C/G
>>8
またTBSラジオで話題になったよ
11ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 05:21:53.10 ID:aY9tsvo/
久茂地ゲイさん
12ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 11:28:24.88 ID:kyvTat6+
ハミ股チン太郎さんはゲイですか?
13ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:24.10 ID:owNoCl6y
FMとよみ聞いている人いますか?
14ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 03:46:48.96 ID:CwXj8tVD
そういう時は上げないと
15ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 14:54:01.44 ID:ChcmcBlh
>>14
それなら、あなたは聞いてますか?
16ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 15:13:25.29 ID:nT3O3K53
古波蔵在住。
川の向いは一応豊見城だけど電波入るのか?
どこに合わせればいいか教えてくれ。
17ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 01:35:08.14 ID:RG8iE8rb
FMとよみは83.2MHZです。
ネットでもやってますよ↓
サイマルラジオHP
http://www.simulradio.jp/
FMとよみ
http://www.simulradio.jp/asx/FmToyomi.asx

安慶名社長のCM(とみえーる、ファミリー給油所、ダスキン)は面白い
18ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 17:40:16.67 ID:moCO+8Tc
KSコール時代が懐かしい
台湾だと自由中国の声に BED69 なんてコールサインもあったな
19ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 01:57:35.65 ID:BOO4SpHu
RBC iRadioは放送事故?
本来ならこの時間も放送しているのに無音状態が長らく続いてる。
20ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 23:47:08.16 ID:YhVSQB+C
★沖縄反マスコミデモ★
【日時】3月18日 午前中
【場所】沖縄県 新都心公園 午前9時45分集合
【スレ】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321421578/
21ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 13:46:17.90 ID:zVQWmvPg
沖縄県民がそんな朝早くに起きてこれるわけないだろう
22ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 23:28:28.36 ID:WQjA61Tf
暁でーびる!
早起きすれば健康家族!パラダイス!
23ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 23:38:13.43 ID:pB3CpwfR
リポーズが面白い
7時台の仲座さんが出てくるあたりが好き。
24ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 09:12:38.48 ID:cj4xAeoA
一枝
25ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 12:23:42.74 ID:pXp4L1GN
どなたか、明日(3/18)のラジオ沖縄「ティーサージスペシャル」 14:45〜を
録音していただけないでしょうか?
26ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 15:47:07.45 ID:KO1nf7B6
>>23
仲座さんの番組聴きてー!東京から聴く方法ないかね?
27ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 20:01:31.48 ID:YoynV3aY
iPhone 持ちなら docodemoFM
28ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 20:07:36.39 ID:KYjhXDgU
auならlismo wave
docomoはドコデモFM
29ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 08:33:43.86 ID:3kLl5hFh
やっぱラジダブはダメだ。
リスナーの投稿が同じ奴しか採用されん。
ローカルで投稿が少ないのかもしれんけど
浅はかな下ネタとそれを苦笑いで誤魔化すまーちゃん。
メロディやあいちゃんエリナが応答に困るみたいなの。
いい加減にしろ!
とくにとぅんじーとか言うやつうざすぎ!
30ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 09:18:39.80 ID:xHpNUli8
シャキッとiが土方さんか
小山さんはだんだん退いていくね
31ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 01:34:08.85 ID:pJGE9mUS
ここで「くもじWAVE738」の玉城美智子さんを思い出してみる。
ライオンリビングサロンとかコーナーあって聞いてたなぁ。
でっかい朝→くもじWAVE738→ふれあいパレット(だっけ?)と聴くのが習慣だった。
32ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 19:09:40.68 ID:I/wL6hj3
上原直彦さん、しばらくお休みか・・・・・・・・
33ラジオネーム名無しさん:2012/06/19(火) 16:33:01.65 ID:l93vvHSV
>>32
御大は復活されましたよ
34KUMOJI:2012/06/20(水) 01:05:22.52 ID:1n78J9US
カリ太マラ絶倫太郎
35ラジオネーム名無しさん:2012/06/20(水) 19:23:12.11 ID:rguHuLdv
若者はラジオ聞かないと決めつける柳卓
ゲームをする人は子供と決めつける狩俣倫太郎
36ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 12:16:24.97 ID:+BctQRLE
北海道から
HBCラジオで「好きな男性アナランキング」で、ランク外ながら「美しい声」でRBC土方アナが出てきたのであげ
37ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 00:33:37.57 ID:qYHPQj/d
>>35
柳卓って昔からものすごい偏見を平気で語ったりしていたね。
38ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 03:09:10.01 ID:Ilba392k
久茂地ゲイさん
39ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 10:00:23.87 ID:g1b/gwcD
「からくてまーさん」
仲田幸子
40ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 11:20:22.19 ID:indMXYEa
久しぶりにミュージックシャワー聴いてみたけど知らない内にとんでもない糞番組になってて仰天した。
何、このアホ女は?狩俣りんたろうとこれの雑談だけで音楽も流さず10分以上も浪費してるとか・・・
41ラジオネーム名無しさん:2012/06/29(金) 15:28:39.63 ID:V8nUg/rM
6/30 16:30〜17:00(琉球放送ラジオ)
サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪
ゲスト:つまみ枝豆

録音してアップローダに上げられる方いませんか?
お礼はします
42ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 22:56:10.63 ID:OALcU3aG
「自分はフリーです」って言いながらFEC芸人との共演はほとんど無く、オリジン芸人とばかり絡む漢那邦洋
43ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 23:12:32.42 ID:WX9ry+jf
こんなスレあったんだね。
検索でヒットした。
ライカムまーみー、モデルのメロディー。
でもここ半年のオレのお気に入りはロマーシア。
年始にひーぷーの番組で「?kg太りました!」って腹を叩いたとこから
オレの中で彼女は神格化された。
44ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:30.62 ID:h1O5QWuH
「いつも夜までラジオ聴いてます」って言うリスナー程、オールナイトニッポンやJUNKの話題は無い。
45ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 22:58:37.81 ID:63iwPCOq
やっぱり定年迎えても小山康昭さんは安定してる
46ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 23:07:49.77 ID:OknM0yn5
くだかまりって昔、桜井マリの名前でレポーターとして活動してなかった?
47ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 21:52:47.30 ID:3AhpkYoR
平良玄という人の話し方は腹が立つんだけど
他の人はどうなんだろう?
48ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 22:11:05.76 ID:1pHtujtH
オレは柳卓とか土方とかナイチャーがメディアに出てくるほうが不愉快。
ローカル局はナマリや方言とか聞こえるぐらいでちょうどいい。
そのほうが沖縄に帰ってきたんだと思えるし、
沖縄から出ても何かの折に沖縄の放送が流れたら郷愁を感じれる。
49ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 22:25:16.94 ID:3AhpkYoR
平良玄という人の話し方は意図的に何か話していて
聞いていて不愉快なんだよね。
内容も面白くないし。
50ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 14:47:36.24 ID:xt5/n08o
仲田幸子さん最近でないね
51ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 22:59:20.05 ID:OvgOO/Up
小橋川響の「はいはい」という人を馬鹿にした相づちは
どうにかならないかな?
52ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 23:06:21.20 ID:Pdm0jGpx
クレームが多いな
クレーマースレか?
53ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 21:14:21.01 ID:v7bWtkLy
比嘉雅人のでっかい朝
ってかなり前にあったね
54ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 21:22:59.59 ID:NFqZnok8
サザンステーションのナンシー
ポップンロールのマスミさん。

偉大なDJにもう一度復活番組をやってほしい。
55ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 02:38:56.91 ID:NSSqWwdr
>>53
比嘉雅人はQAB記者に転身したから実現不可だろうな
56ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:59:55.83 ID:F+NQoI2l
ミノカズのロッテリアサウンドステーション
うりひゃー東京カラーランド
くもじウェーブ738
57ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 23:05:05.60 ID:wdEEyVV3
つまらない放送しているから
言われるんだろう
58ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 14:50:27.68 ID:oTlFY3Jz
藤木勇人って東京在住か?
59ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 00:09:11.43 ID:cySKEeXO
JUNKやANNの話をするのは漢那邦洋ぐらいだな。
柳卓なんていつまで経っても深夜大学の話しかしない
60ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 13:22:34.84 ID:LhLX8f5h
ミノカズ療養中って本当?
61ラジオネーム名無しさん:2012/07/31(火) 22:14:35.58 ID:7O+aoC66
ミノカズ続報は?
62ラジオネーム名無しさん:2012/08/12(日) 14:09:52.83 ID:2wRZh3xl
「ラジオ局の壁を越えて交流したい」といいながらFEC芸人とは交流しない漢那邦洋
63ラジオネーム名無しさん:2012/08/13(月) 10:26:21.04 ID:Kp2x771b
ミノカズ、復帰したみたいね
64ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 22:54:02.51 ID:rwQnQXFs
>>62が大変素晴らしい事をおっしゃったのでageます
65ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 18:20:34.15 ID:TB69t7cB
誰も反応しないので再度ageます
66ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 03:05:38.41 ID:aPrGSXgm
台風情報の為にはワイド番組丸ごと差し替えもするRBCiラジオ
67ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 13:02:38.67 ID:P/dduVOT
これだけageてるにも関わらず、誰もこないとはwww
68ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 20:52:49.41 ID:QLHqprKg
ノシ
柳卓さんの故郷、北海道から来ましたよ
私が沖縄行った時は
・でっかい朝
・ふれあいパレット
・どんどんタイム
をやってました
69ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 22:41:49.27 ID:F3yoS52d
おーい無事だっか?
70ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 22:23:31.18 ID:Hyculqjf
ラジオ沖縄の新垣リエアナが退社って本当?
71ラジオネーム名無しさん:2012/09/12(水) 19:40:04.18 ID:31zU+W6E
サンサンのイートー可愛い
72ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:06.00 ID:IhtOvnEr
りゅうちゃんもホモプレイで捕まるかもよ
73ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 02:55:49.05 ID:0zSG8Ji0
74ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:25.25 ID:F9/TJwJB
今日からRBCiラジオでLINDA!ネット開始
75ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 21:15:36.45 ID:NuNqnot7
比嘉雅人さんRBCに帰ってこ〜い!
76ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 17:07:15.64 ID:iZws7/hm
リビドーってどうよ?
by本土から
77ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 19:07:52.54 ID:yZ34WciB
台風どう?

いつ頃来そう?
78Den:2012/10/12(金) 19:36:52.55 ID:b0viZncS
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1006/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=4581/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
前も書いたけど再度書いて置く、今まで「裏天皇」を名乗りカラス部隊に指示を与えていたのは偽者。理由は、本物の「裏天皇」っていうのは俺だから。
これは皇居の今上天皇陛下を「表天皇」とした場合に俺が「裏天皇」に該当するという話。実際に俺は「カラス」部隊にネット以外で指示した事がない。
79ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 12:38:23.91 ID:1UKpsU24
>>76
微妙。何で放送してるのか分からないレベル
LINDAの方が面白いよ
80ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 13:23:38.64 ID:CgW5QG9z
今、沖縄県内のAM、FMの聴取率シェアってどうなっているんだろう。
81ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 20:07:41.57 ID:raBhQdHl
>>80
ダントツで琉球放送iラジオの圧勝。
82ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 22:21:41.33 ID:yfddBjRk
>>79
今さらサーズデーって・・・ユースト見ないとダメだな
83ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 23:36:56.01 ID:/8OOJtSW
>>80-81
RBCiばかり聞いている人、ROKばかり聞いている人、FM沖縄ばかり聞いている人、AFNばかり聞いている人と極端に別れているような。
結局RBCiが首位のまま、か。
84ラジオネーム名無しさん:2012/11/09(金) 19:44:23.45 ID:KWEfS8mb
RBCはいち早く先島に中継局を設け、本島も増力するなどして信頼も高かったと思うし先島分のエリア人口も多かったと思われ。
85ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 10:36:09.15 ID:KX2PE94J
小山アナウンサーは嘱託になってからは「団塊」以外の番組になにか出ていますか?
86ラジオネーム名無しさん:2012/12/20(木) 05:34:49.84 ID:liZzg/2B
マニアック
87ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 06:20:31.96 ID:5JRzCfyF
 
ちょっとスレチだと思うが河内桃子がやってたキリスト教の番組

バプテストアワーだったか,今はやってないのか?
88ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 16:05:10.88 ID:0UlTOwLQ
最近のスポーツフォーカルはUstream視聴者じゃないとついて行けない内容ばかりでつまらん。
89ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 12:54:25.13 ID:2tCio8av
ゲイさんの声確認
90ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 02:54:37.22 ID:0vGosc0+
何が有るかわからんからラジオは準備だってさ
91ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 06:54:23.58 ID:MxSeNDtL
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
92ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 15:29:39.60 ID:v1pm5hpo
保守
93ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 01:58:14.89 ID:BbG6z/I1
過疎だな
94ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 18:57:07.85 ID:itRyr/ub
沖縄ラジオで朝の7時40分ぐらいからやってる番組がムカツクわー・・・
いかにも低学歴なしゃべり方・話しかしない癖に
自分はこれでも低学歴なんです・などというようなことを事あるごとに言うって・・・ウザイ!!
95ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 04:57:27.79 ID:fYi7Mi3O
大城勝太、高英子
96ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 12:07:42.95 ID:43dWlzGt
今日は上原直彦御大が一年で一番輝く日だな
97ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 21:31:07.62 ID:YsmQslUw
>>96


例年より袖に引っ込む時間が長かった感じだな。
やはり、昨年の手術から完全には戻れてないんだなあ。
98ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 09:29:39.44 ID:KznU1icR
久茂地放送屋、3月いっぱいで終了。
好きだったのにな
99ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 11:06:39.85 ID:X6Uz4Td3
リポーズも終わり
100ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 00:05:55.13 ID:yJrFADvp
なにがあるんだ?

シャキiサタデー、ちむどんぱあくも終わる。
101ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 01:27:01.82 ID:5M3+lMPa
>>100
RBCi名物な方々がやってる平日日中に比べると
土日日中の数字が芳しくないんでしょ
102ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 21:58:26.42 ID:wBB7n+jB
極東放送がFM沖縄に変わったように、ラジオ沖縄がテレビ局「南西放送」に変わっていたとしたら、RBCがAM一局でスポンサーの奪いあいも、FM沖縄だけとだったと思うが、逆にテレビが4局になったらなったで大変だろうな。
103ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 12:43:50.52 ID:oAMpFd56
>>102
南西放送の事を出すと「かーらやー照屋乙」とか言われるから気を付けた方がいいですよ
104ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 14:15:24.79 ID:VyrIDElY
登川誠仁さんが亡くなられました。

今日の「民謡で今日拝なびら」
明日の「暁でーびる」では
誠小(セイグワー)特集が
組まれるかもしれないですね。

御冥福を御祈りします。
105ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 14:57:04.57 ID:eKYvq2mo
御大、ショック受けてるだろうな。
ご冥福を
106ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 15:11:50.77 ID:ybECg8KQ
ゆくしー。「民謡で今日拝なびら」特集どころか全然触れてないね。収録かな?
107ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 15:30:00.88 ID:VyrIDElY
>>106

20分すぎ、崎間麗進さんの訃報とともに触れてました。
108106:2013/03/20(水) 15:36:57.74 ID:ybECg8KQ
>>107
ご無礼さんびたん。やってましたね。いろいろ思い出したらしく言葉に詰まってた。
109ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 19:53:12.38 ID:UK63WfQW
昔は沖縄県は無駄にAMラジオ局が多かったな
琉球放送・ラジオ沖縄・極東放送の3局あった
110ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:10:01.21 ID:DivgMpjI
>>109

そのかわり他県にあるNHK3波が
戦後、1972年まで無かったわけで…
111ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 20:35:09.67 ID:f1Aqs5sg
保守
112ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 22:14:35.88 ID:mcPJVJ+X
>>109
アメリカ施政下だった影響でしょ。
最初からお上的には無理だって言ってたみたいよ。
だから極東放送はFM転換を条件に存続ってことになったし、
ラジオ沖縄もかなり止められたみたい。
113ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 23:29:33.59 ID:9Lc7w0FO
琉球放送の春改編、シャキiサタデーが単発オンパレードになるわ、土日にアナウンサーの長時間ワイドを組むわで、いままでと違う傾向な改編ですね。
114ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 23:31:31.09 ID:rcSnb5L6
また来年辺りに山城智二が復活しそう
115ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 09:39:10.78 ID:5eKhl2dd
夜になると日本語より中国語放送が大量に受信できるのが沖縄、昼間も聴こえるよね
116ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 15:36:00.16 ID:ixcs6kqy
>>112
極東放送は受信状況が最悪だったらしい
1251kHzはニッポン放送の隣接妨害を受ける上に同一周波数でラジオウラジオストックが1000KWで放送していたため混信しまくりだったとか
117ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:56.58 ID:Gb3Ndys9
>>116
それどこでの話しよw
LFのサイドにモスクワ放送と同波って、どう考えても本土での話でしょ。
極東放送のエリアである沖縄ではどっちも混信しないよ。
118ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 16:00:13.39 ID:eUE0oD7N
久茂地放送屋、最終回なのに短縮とは・・・。
RBCはFECに対して何か恨みでもあるのかね?
119W・S:2013/04/01(月) 02:02:40.25 ID:awPa91UF
テキサス州の米軍基地の司令官が沖縄の人々を侮辱するとんでもない暴言

http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-576.html
120ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:11:34.10 ID:ITYsrL/g
玉城美智子さんのくもじウェーブ懐かしい。
121ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 19:59:10.47 ID:eS3MWFOf
>>120

玉城デニーとのタマタマコンビか〜
122ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 22:46:34.50 ID:W1dgmz7F
復帰前に東京で極東放送を受信するには日曜の23:30〜24:00しかなかった。
他の時間はモスクワ放送がやってるか、極東放送が休み。
当時は極東放送・モスクワ放送が1250kHz、ニッポン放送は1310kHzだったと思うが。

復帰時の存続条件に日本法人化とFM化があったから、東京支社はFM東京と同じビルに設置された。
それまではマニラなどから放送していたFEBCの東京支局(御茶ノ水にあった)が本土の事務所で、
「百万人の英語」のような本土と同じ番組は東京で契約したとか。
123ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 23:54:18.18 ID:P06VAlL1
いや、さすがに復帰前のことはわかりませんw
一応昭和39年生まれなので、極東放送のAM時代は知ってるんですが。
受信報告書出してベリもらった事ありますけど、
モスクワ放送の「タンターンタタラタタターンタン(w)」というISの切れ目にかすかに聞こえるSAで貰いましたw
当時発行の「ラジオライフ新番組集(いまでもある、局発行のタイムテーブルそのまま集めたヤツです)」では、
FM東京制作の箱番組多数(一部はスポンサードのまま)、早朝に「ハイサイウキミソーチ(今の「暁でーびる」の前身)」、
「尚学院アワー」、深夜に「メロディーフェア(多分、フィラーみたいなもの?)」などが編成されていたのを憶えています。
124ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 09:57:58.14 ID:HfhcXhfy
>>121
デニーとさゆりのふれあいパレットもあった、昼からやってたやつね
125ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 16:12:06.53 ID:AKN4Kv2B
富原志乃だっけ?
ボン・ジョヴィ嫌いでリクエストを無視したDJは
126ラジオネーム名無しさん:2013/04/04(木) 16:09:42.60 ID:3MYlOywr
>>117
LFはともかく、北部は時期によってはモスクワ放送混信することあったよ。
出力どうなってるんだよ、と呆れたけど。
127ラジオネーム名無しさん:2013/04/05(金) 22:42:35.58 ID:pGr9QRMc
あげ

平日の新番組は一通り聞いた
リビドー一時間に短縮か・・・
128ラジオネーム名無しさん:2013/04/06(土) 16:34:30.92 ID:eCRiIwNm
昨日のスポーツフォーカルの電話クイズに出てた素人

スポーツ全く知らないのに何で応募したんだろうな
129ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 07:18:24.82 ID:R9FFJxb8
土日のswishとTKBの新番組聞いた方います?
130ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 08:55:05.85 ID:0L8O/ZFE
土日の編成はやらかした感が強いな。
男性アナウンサー一人で長時間は辛い。
131ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 09:58:53.00 ID:pTTefbK9
 
☆台湾国際放送(RTI) 日本向け日本語放送

放送時間(JST)   周波数
20:00-21:00     9735kHz
22:00-23:00     9735kHz
07:00-08:00    11605kHz
17:00-18:00    11605kHz

※22時台は20時の再放送
※7時台と17時台は前日の再放送

聴取するには短波放送(SW)にも対応したラジオが必要。
短波放送(SW)も聴けるラジオはホームセンターやドンキなどのディスカウント店で数百円〜2,000円程度で販売されており
ネットでもオークションなどで安価かつ簡単に入手できる
132ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 10:00:39.78 ID:pTTefbK9
 
台湾国際放送 週間番組表(日本語)

開始アナウンス、ニュース(月−土曜)の後、次の番組に入る。
月曜日  台湾観点、数字の台湾、ミュージックステーション
火曜日  ウーロンブレーク、観光中国語、ソフトパワー、再び故宮へのご案内
水曜日  台湾観点、ようこそT-room、台湾ミニ百科、対外関係
木曜日  ウーロンブレーク、生活中国語、台湾芸能最前線、エコノミックスクエア
金曜日  台湾観点、文化の台湾、お便りありがとう
土曜日  ニュースワイドウイークリー台北、スポーツオンライン、宝島再発見
日曜日  ミュージアム台湾(台湾博物館)
133ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 13:01:17.99 ID:EKuG2OXN
>>130
経費削減ありきだから
どうしようもない
アナが育てば将来的にはいいんだろうが
134ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 09:39:13.23 ID:KTIXIrsa
長くて一年、短くて半年だろうな。
135ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 14:52:06.20 ID:xg/sA6PO
その育てたいアナが数年で相次いで辞めているという現実。
「メイン」を持たせてヤル気を出させ定着させたいのが正直なところかも。
136ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 15:32:56.21 ID:0NTa+6b2
ウチナー訛りパーソナリティーが
直さんを除いて、
ことごとく昼間から追い出されて
なーんかつまらん。
その領域は西町に任せるつもりか?
137ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 23:19:42.06 ID:zDsifx7U
>>136
西町の方は「ローカルに徹す」が社是だからね
まぁ局によって色分けが明確なのは
選択肢があるという意味ではリスナーにとってもいいんじゃない
138ラジオネーム名無しさん:2013/04/14(日) 09:06:34.79 ID:YImGlq8a
北海道民です。
沖縄のラジオ番組は旅行の際に聴きました。ROKはトーク(ウチナーグチ?)がほとんど理解できず、結局RBCを聴いてました。
「でっかい朝」の柳卓さんは朝からテンション高い放送でしたね。柳さんが北海道出身の「どさんこ」と知ったのはインターネットが普及してからの話でしたが(汗)
139ラジオネーム名無しさん:2013/04/14(日) 12:27:28.15 ID:/xLuaEdg
柳卓は北海道に旅行ツアーとか組んで
今までにも何千、何万名と一緒に北海道に行ってるらしく
北海道では道知事をはじめ各市長を筆頭に
商工会の面々などが直々に挨拶に来るらしいよ。
北海道大使とか他にもいろいろつとめてるらしい。
あんなん見えても道経済を動かす程すごいってビックリだよね。
140ラジオネーム名無しさん:2013/04/16(火) 03:39:21.77 ID:KUnsoDv/
そりゃ30年ぐらいやってるからね。
そういや北海道出身者の柳卓から大泉洋とかTEAM NACSの話が全然出て来ないけど、知ってるのかな?
141ラジオネーム名無しさん:2013/04/16(火) 20:31:50.26 ID:4dyAANGf
>>140
どうですかね。
仮に知っていても「自分の知らない(時代の)北海道(の人間)」としてスルーなのかと。
人気企画なのは集客動員が物語っているね、でも沖縄から北海道だなんてかなり勇気のある企画だ。
142ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 10:29:01.33 ID:HaSKtBuR
玉城みーかーの母親が柳卓の大ファンで北海道ツアーも行ったらしいね。
143ラジオネーム名無しさん:2013/05/01(水) 09:36:55.78 ID:5VotLNDS
ミノカズさん(の番組)はいつでも80年代を感じます。
144牙邏慧忍者(悪食) ◆PfeoZ2.1Uo :2013/05/01(水) 09:48:39.88 ID:VNmtfe/0
>>1
|=л=)√
拡散希望!

沖縄のメディアは沖縄侵略しようとする中国の手先
http://www.youtube.com/watch?v=Ciw7sYWVHk8

中国による沖縄侵略 沖縄県知事は、帰化人だった。YouTube 拡散希望!
http://www.youtube.com/watch?v=_i4rI_adBDg

あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU


|彡シュッ
145 【四電 - %】 :2013/05/05(日) 20:23:16.08 ID:01MvUQEh
146ラジオネーム名無しさん:2013/05/06(月) 04:01:03.77 ID:9fco+OPV
ラジオ沖縄の番組で一日中名前が出てくる「くわがな」ってハンドルの人、何者?w
147ラジオネーム名無しさん:2013/05/06(月) 09:07:07.96 ID:WatPdyd3
【沖縄】愛国ヒロイン★我那覇まさ子★てぃーち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1367738459/
148ラジオネーム名無しさん:2013/05/15(水) 00:34:25.37 ID:3TUe1nUy
>>146
普通、ハンドルではなくラジオネームって言いませんかね?
149ラジオネーム名無しさん:2013/05/21(火) 21:18:22.04 ID:sCH0TdpU
デムパは伸びる〜
150ラジオネーム名無しさん:2013/05/22(水) 00:56:40.81 ID:SVg/GyCi
か〜ら〜や〜〜
151ラジオネーム名無しさん:2013/05/22(水) 01:18:30.34 ID:tl4ronoJ
まちBでもヨセミヤとかかーらやー叩きをたまに見るけど
どういうやつらなの?
152ラジオネーム名無しさん:2013/05/24(金) 15:51:52.19 ID:bCI8CEqP
かーらやー、最近見ないな
153ラジオネーム名無しさん:2013/05/30(木) 23:37:22.78 ID:cN0vbnho
ティーサージによく投稿する「This is ローヤル」って人、「!」がいっぱい付いた文章よく送りつけるみたいだけど、面白いと思ってやってんのかね?

ひーぷーは読んでて苦しそうだし、聞いてる側も非常にウザく感じる。
154ラジオネーム名無しさん:2013/05/31(金) 00:32:01.64 ID:7cSEZx6C
>>153
実際のその人の投稿聞いたことないけど、
ボツにならずに読まれてるんだから、内容的には面白いんじゃないの?
155ラジオネーム名無しさん:2013/05/31(金) 20:32:05.58 ID:RsIGfIxl
>>153
読み方はわざとああいうふうにしてるんじゃないの?
156ラジオネーム名無しさん:2013/05/31(金) 23:28:19.87 ID:hfxLB+xw
FM沖縄って時間帯によっては、メールもトークもとりあえず下ネタとかしゃべってればいいんじゃない?という雰囲気のときあるな。
157ラジオネーム名無しさん:2013/06/02(日) 14:45:40.01 ID:cnQ7EXvJ
4月から始まった平日18時からの番組か?
158ラジオネーム名無しさん:2013/06/02(日) 15:59:56.87 ID:A3ib/K93
18時台ってリポーズおわったの?
仲座先輩とかずえさんのトークは落ち着いてて一日の終りを感じたもんだ。
そこから打って変わってラジダブは聴くに耐えないガキの番組になる。
別に子供向けの番組を作るなとは言わんが、
メール主体の番組構成でありがとーありがとーしつこすぎる。
しつこくお礼言われて喜ぶのって小中学生以下ぐらいだぞ。
ただでさえオリオンや島酒がスポンサーなんだから、
もうちょっと内容有る番組作ってくれよと思った。
159ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 13:41:18.21 ID:gkNyA+Li
ひーぷーと倫太郎の対談があるらしい
160ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 17:43:55.45 ID:nD/ZxsSA
対談…
直接対決じゃんw
161ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 21:59:42.76 ID:1JX/DHcg
>>156
特に酷いのは平日午後2時の番組だね
162ラジオネーム名無しさん:2013/06/04(火) 15:23:57.84 ID:bNqLgeKb
>>161
14時のゴールデンアワー以降は一部番組を除いたら、下ネタ話してキャーキャーいうだけだからな。
その前の時間のハッピーアイランドとの落差が激しすぎる。
163ラジオネーム名無しさん:2013/06/05(水) 00:16:46.06 ID:BAq9aqf7
沈みすぎなのでage
164ラジオネーム名無しさん:2013/06/05(水) 13:47:58.82 ID:hf8zvbPk
>>159

司会に多喜ひろみさんをお願いしたい。
165ラジオネーム名無しさん:2013/06/19(水) 06:20:31.66 ID:6/N8PcZX
ROKはラジコ参入してくれないのかなぁ。
やっぱカネ掛かるからかなぁ。
166ラジオネーム名無しさん:2013/06/19(水) 19:25:36.33 ID:2zl8ZtZk
>>165
未だにオープンリール使ってるぐらいだからw
167ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:bDcpPuf4
最近のお笑いと一緒だな。
声の大きさと単なる言葉の勢いとスピードで押し切るから面白くない。
倫太郎の番組と丸々入れ替われよウン○チンチ○アワーさん。
168ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:fslogPXS
しにむかいこぞう・ばかとにー
の番組いらない
169ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:T/OEWPTt
エステや脱毛行ってないで、朗読のトレーニングと漢字の勉強に時間を費やしてくれないか?
特に漢字に関しては、玉川大が下げてみられてしまう。
170ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yz+HDnkX
くそかすぶすはギャーギャー騒いでうるさい
171ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L+xYfRDh
局アナなのに倫太郎より噛む
172ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L+xYfRDh
日常ちゃめしごと

ってメッセージに書いてあったと言い訳してたけど、
「大卒だからそれくらいはわかります」
っていうじゃなーい?
だけどあんたは、読み間違えどころか読めない感じが多すぎますからー!
173ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HjyGPim6
中心に顔のパーツがよっている
174ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TMkuvBBV
岐阜から遠距離受信でラジオ沖縄受信してるけど時報やクロージングのアナウンサー代わったね
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DGgP8+TX
那覇市議選があるが
参議院選と同日選挙なので
ラジオも参議院選を中心に報道するのだろう
ラジオの1局だけでも那覇市議選を中心にやる所が欲しい
こういう時にコミュニティラジオがやるべきだけど
やる所ありません
176ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DfdJkRnv
>>174
キレイに聴こえる?
177ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zXdJg3/h
>>165
一時期スカパーで流すくらいのことはしてた放送局だけどな。
そっち方面に明るい社員がいるかどうか、というのもあるかもしれん。
178ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XRpaIyMt
>>177
それは有償だからでしょ。
radiko配信するにはカネがいる。
つか、配信して欲しいんだけどね、ROK。
いつも内地でraziko使ってるんだけど、仕方ないからRBC聴いてる。
179ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:aKkMthVQ
>>176
混信が酷いし夏は聞こえにくいけど冬は近隣の局を抑えて一番よく聞こえたりする
ちなみに昼間は同じ周波数の福井放送がよく入る
180ラジオネーム名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ISmp+Xhl
>>178
どうやったら沖縄以外でラジコで聴けるの?
181ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Ci/yD1u1
>>180

この板のradiko関連スレ見てきなされ。
182ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ePUFp/Ka
この前、沖縄旅行に行ってた時に、レンタカーでFM聞いててすごい面白かったのに、
どの局でとかどの番組でとかが全く覚えてなくてまた聞きたいのに聞けない・・・。
ハスキーな声の女性の笑い声がすごい印象深かった。誰か分かりそうな人いますか??
183ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Q1ieKs/E
ハスキーな女性アナって言うとナンシーか?
もうかなり昔からレギュラー番組は、やってないと思ってたんだが復活でもしたんかな。
サザンステーションとか好きだったわ。
184ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ePUFp/Ka
>>183
その人なんでしょうか??
女性と男性二人でやっててその日は確か水曜日で昼過ぎだったと思います。
コーナーの一つで、ラジオパーソナリティが何かひとこと言った後にゲームのマリオがやられた時の音が
流れてくるのがありました!
車の中で爆笑してました。
185ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 02:41:23.94 ID:ZsqgPtTE
糸数美樹は下品な笑い方
186ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 18:15:39.65 ID:kCQQTI6i
おれもその下品な笑いは糸数美樹だと思う。
187ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 18:31:51.87 ID:IySgCv2J
あんな番組聞いてられない
188ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 20:34:48.40 ID:JIGA+C25
糸数美樹であってました。ありがとうございます。
結構不評なんですかね・・・、ゴールデンアワー。
189ラジオネーム名無しさん:2013/09/07(土) 12:13:32.09 ID:H1YzQrw3
FMオキラジのダックビルとかいうやつは、ラジオ番組のネタをモバ○ーの日記で募集しているらしいぞ。読まれるハガキもモバ○ーの仲間なんだとか。いい年したおっさんが、モバ○ーでお仕事かよ。
190ラジオネーム名無しさん:2013/09/08(日) 00:57:58.07 ID:E4A14EBo
>>188
好き嫌いが別れる。
軽薄でノリで乗り切ろうとする番組が好きならいいんじゃね?
FM的な感じを聞きたいなら倫太郎の番組のがイイし、ラジオのトークを楽しむならひーぷーやみーかーの番組がイイと思う。
191ラジオネーム名無しさん:2013/09/08(日) 03:25:20.61 ID:sEpRmu93
幸福島のリスナーは2時になったらチャンネル変える?
192ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 16:13:32.71 ID:bsm7ctsF
漢那君のスポーツ知識は片寄ってるね。
野球、ゴルフ、テニス、プロレスは凄いけどサッカーはからっきし
193ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 14:21:57.08 ID:CvxY1/im
幸福島の後は、ユンタク駅の流れがホンワカしてイイかもね。
でも、手拭い楽園の後に黄金時間は…なんか違う気がする
194ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 11:26:29.70 ID:qQaG6gzR
柳卓の体調は大分良くなったね
195ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 20:03:35.11 ID:K+7nxEFU
>>194
柳さん体調不良だったのですか?by本土の人間
196ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 17:03:46.18 ID:M09f6NsX
>>195
脳内出血でしばらく休養してましたが、最近復帰しました。
医者曰く「後遺症無く生存する事自体、奇跡に近い」だとか
197ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 18:31:59.02 ID:LTyt+9Be
沖縄に徳川一族は同化している

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/43/285_1.html

歴代公選の沖縄県知事を調べてわかってきた。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/6/190.html )
198195:2013/10/15(火) 21:32:54.18 ID:teCceOiG
>>196
レスありがとうございました。
柳さん脳内出血でしたか。
お元気になられているようで安心しています。
199ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 19:57:53.17 ID:sW9Tr4i3
沖縄リバイバルチャーチは、「世の光いきいきタイム」で安心して行ける教会として紹介されました。
「世の光いきいきタイム」は、PBA(太平洋放送協会)が運営する、伝統ある福音伝道番組です。
沖縄リバイバルチャーチだけでなく、沖縄の諸教会が、安心して行ける教会として紹介されています。
このことは、沖縄の諸教会が創造主なる神様と地域の人々とに愛される教会であることを示しています。

このことについて、太平洋放送協会に電話をかけ、紹介の中止を要求した人物がいると聞いております。
沖縄県内の複数の教会を敵視し、「安心して行ける教会」として紹介するな、と要求したというのです。
このようなことは、沖縄県内に拠点を構える犯罪組織のなせるわざであり、サタンによる攻撃でしょう。
沖縄の諸教会は、そのような犯罪行為に屈することなく、リバイバルのため祈っていく必要があります。
200ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 22:32:06.85 ID:nZYbMumz
あっそ
201ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 16:59:52.47 ID:Sop3TEND
ラジオ沖縄のポッドキャストのダウンロードってむちゃくちゃ遅いんだけどみんなはどうですか?
202ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 00:13:06.55 ID:e1X1aQeQ
FM21のシンガーKIYOMIさんってどういう人?
203ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 18:21:25.95 ID:ZCPNE0Ek
>>201
最近はめちゃくちゃ時間かかるよなw
iOSのバージョンアップの頃からひどい
204ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:41:39.12 ID:vi8G3Ijm
ROKを県外でリアルタイムで聴きたい。
205ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 11:18:35.65 ID:2uAHWkWX
RBCによく投稿するMCモーミーって人、すげータメ口と方言ばっかりだな
206ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 02:23:01.67 ID:YunPRqHr
ラジコに参入する局はもうないのかなぁ
207 【中国電 88.6 %】 :2013/11/28(木) 10:35:51.49 ID:2zodt0i8
208ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 21:43:38.94 ID:sHe1dQmd
どうして沖縄のラジオ局の邪魔するクソチョンラジオ局早く周波数変更しろボケカスクズ
209ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 06:08:37.14 ID:1XqZmkZK
>>208
昼間は福井放送が聞こえる地域でも夜ROK受信した時に一番目障りな局がクソチョン
RBCはクソチョンのせいで電波潰されて聞こえない
210ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 22:01:31.73 ID:7C1IKLUY
>>205
MCモーミーってのウザい!
公共の電波であの内容は不愉快
211ラジオネーム名無しさん:2013/12/18(水) 00:16:48.28 ID:/RKdpPGb
まちBから乙
212ラジオネーム名無しさん:2013/12/19(木) 14:25:20.02 ID:VGCb2HuN
こきざみインディアン
213ラジオネーム名無しさん:2013/12/22(日) 15:52:10.89 ID:/yP+5QQd
こきざみインディアンってテレビもラジオも面白くない
214ラジオネーム名無しさん:2013/12/23(月) 23:42:51.44 ID:wJaTYdjX
ひーぷー
215ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 03:45:11.92 ID:+wFVOVJ8
ForMe
216ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 16:01:54.88 ID:fuY5qBAx
漢那邦洋、インフルエンザで昨日からお休み
217ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 19:42:22.52 ID:u9cHalsA
今年は7月に那覇でDeNA−巨人戦がある。RBCはTBS、LFとは別に独自放送するのかなあ。
218ラジオネーム名無しさん:2014/01/17(金) 13:47:12.45 ID:lsqc6UcH
こきざみインディアン
219ラジオネーム名無しさん:2014/01/24(金) 15:15:18.68 ID:67wCiIK7
東京からrazikoでrbci「民謡で今日拝なびら」を聴いてる
よく沖縄トヨタCMで「そうはちさま」というのが流れる
ググルと「安仁屋宗八」ってのがヒットするが、なんか関連なさそう
「そうはちさま」って誰?、地元の有名人?
220ラジオネーム名無しさん:2014/01/25(土) 19:57:54.75 ID:JB5Mn7EE
尚巴志(しょうはし)様です。琉球統一王朝の初代の王です。
と、razikoでRBCi聞いてるないちゃーの
私が答えてみます。
221219:2014/01/25(土) 23:20:34.96 ID:Yyfjzucn
>>220
「そうはち」にしか聞こえなかったが、なるほど「しょうはし」ですか。
尚巴志cmで調べたら映像も見れました。ラジオverだけじゃなかったのね。
もやもやが解けてほんとうに感謝です。

ラジオ日経でも民謡は聴けるんですが、地元cmがおもしろくって
久茂地ねえさん〜民謡をrazikoで聴いてます。
ラジオ沖縄も参加してくれるとうれしいな。
222ラジオネーム名無しさん:2014/02/19(水) 14:10:13.57 ID:tpHzJx52
ミュージックシャワーplus+内の尚巴志cm
新たに取り直したのか
「しょうはし」が聞き取り易いバージョンになっていた
223ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 07:17:25.33 ID:UbOJQMDF
先月のRBCiジ・アナウンサーズ特命全権アナβのページ
2014/1/26(月)とあるけど2014/1/27(月)の間違えだよね
ttp://www.rbc.co.jp/riradioprog2.php?itemid=49437&catid=301
224ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 05:27:22.28 ID:RVorYSpc
さっきの地震ラジオ沖縄よりも北海道放送のほうが速報早いのはどうかと思う
225ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 06:24:00.55 ID:/4r7QZSe
お前ら無事かーーー!
226ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 14:21:14.75 ID:wAZvjzGL
34day age
227ラジオネーム名無しさん:2014/03/05(水) 15:08:15.41 ID:Ui7IXOlj
民謡で今日うがなびらは16時開始になるのか。
228ラジオネーム名無しさん:2014/03/07(金) 15:20:00.69 ID:LTRe6Abp
229ラジオネーム名無しさん:2014/03/11(火) 14:10:51.41 ID:E5ZKpTEA
ブルータス、久茂地「ねえさん」なのか「ねぇさん」なのか
ねえさん枠の存続やいかに
230ラジオネーム名無しさん:2014/03/22(土) 18:26:07.52 ID:UwHJDiNy
RBC結構変わるね
土方さんはダイキンオーキッドやあすの甲子園中継など「室長」大活躍だな

ところで、シャキッとiで宮城杏里が代打で出た時、土方さんにオンエア中「どうですか室長?」とか「室長はいかがですか?」とかって役職で呼んでたのはどうかと。
231ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 14:27:27.75 ID:jPKD9cqf
ミュージックシャワー+Marmy卒業
お幸せにね
久茂地ねえさんは1時半頃に枠ありとのこと、一安心
しかしくだかまりで1週間はきついな
232ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 11:33:16.52 ID:Jr4qptwB
ナイター短縮ふざけるな(RBC)
233ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:02:19.35 ID:c64qVaZ4
シャキッとi短縮か。個人的には残念。
とりあえずROKの編成を意識しているのかな@ジブンジカンって新番組

昨日の勝也さんの団塊は個人的には満塁ホームラン級な選曲で満足。
234ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 19:31:46.97 ID:BHlYjpoA
柳さんのいんでないかい聞いたけどラジコプレミアムのおかげ?でナイチャーリスナー急増だな。
ところでナイターを途中で打ち切ってまで放送する団塊花盛りって人気番組なの?
かきのはなさんは独特な世界観で放送してるよね。
235ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 19:39:39.95 ID:rjTWswAX
>>234

RBCもROKもナイターは縮小傾向だもんね。
スポンサーがつかなくなってるのかね?
236ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 03:29:26.66 ID:QH+E7y0/
>>235
普通の番組やるよりはナイターの方がついていると思う。
延長を無制限に延長すると番組編成がぐちゃぐちゃになるから、というのはあるかもね。
あと週末や祝日のデーゲームが増えまくって、ナイターが減ったのもあるのかも。
それでいて、デーゲーム中継は積極的じゃないから野球中継の本数が減る感じだよね。
237ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:45:20.51 ID:8qQ1YUkn
沖縄に限らず球団本拠地以外の地方局はナイター縮小傾向だよ
238ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 06:55:57.03 ID:6IOA37tq
なんかシュスイさんの雰囲気がいいな。
木曜日のMCモーミーのメールにはしどろもどろになって困っていたけど、まあなんか初々しかった。

でもあの時間ってすっかり柳さんの印象がついてしまったんだけど。
239ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 21:02:32.65 ID:k/KkwMf1
社内の番組審議会で「ホリデーインポップス」の15時開始が残念
という話があったようですな。
たしかに、ミノカズさんのあのテの番組は夜に聞きたいよなあ、と思いますわ。
社内でも残念がられているなら夜に戻してほしい。
240ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:44:00.82 ID:vtC3JF4G
RBCのwebがリニューアルされた。
見やすくなったのは良いんだが、番組の過去記事が全部削除されている。
画像は致し方ないにしても、テキスト記事くらいは反映させてほしい。
241ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 20:37:06.53 ID:igXB7H45
>>240
そうそう、たしかに「トップページは」見やすくなったかもしれないけど過去の記事抹消は残念。
今までのがそういう点ではよかったな。
団塊やヴィラデウイークエンドなんかでも「よくなった」ばかり言っていたけど、疑問に思っている人も結構いるはず。
242ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 22:59:31.93 ID:VUKWVl31
本日、イオンナゴヤドーム前SCで午後1時〜3時までラジオ沖縄の
公開生放送がありましたが、聞いていた人います?
地元(名古屋)の住民ですが、パーソナリティの話す沖縄弁に
圧倒されました。
243ラジオネーム名無しさん:2014/05/27(火) 21:32:36.28 ID:lbktMAWf
>>241
過去記事は順次復活させていくって何処かでみたような
244ラジオネーム名無しさん:2014/06/05(木) 23:57:16.21 ID:PHYDvXhQ
西向幸三さん受賞オメデトウ
245ラジオネーム名無しさん:2014/06/08(日) 17:30:03.72 ID:rq0/QNT1
ホリデーインポップスもう少し遅い時間にやってほしいな
246ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 19:47:01.04 ID:RYh+gzbO
RBCiサイト、リニューアル前の内容が閲覧可能になってた
http://www2.rbc.co.jp/rbciradiotop2.php
247ラジオネーム名無しさん:2014/06/24(火) 22:14:30.08 ID:ajDMsqnz
月曜日のシャキッとi
”こちら土方運動部”で「はじめっ!!」って声がかかった時に、土方さんが「はい、はじめまーす」と棒読みなのがつい笑ってしまう。
248ラジオネーム名無しさん:2014/06/28(土) 19:02:43.45 ID:9V3HwDIQ
ひじかたさんと言えば、琉中散歩でのヤンファへのテキトーな相槌ちw
249ラジオネーム名無しさん:2014/07/14(月) 20:03:43.77 ID:IXOTGJS8
先日のオリオンナイター
土方室長さん、異常なまでのテンションでまさに実況ではなく絶叫だったね!
団塊花盛りでも小山さんが言っていた。
250ラジオネーム名無しさん:2014/07/26(土) 18:45:19.59 ID:8QDuVqz0
FM沖縄開局30周年記念真紀子
251ラジオネーム名無しさん:2014/07/26(土) 21:20:45.19 ID:+pp6C/kn
なんとなく琉球放送のラジオで印象的なもの
・「食・前・酒!」アペリティフストーリー
・「はぁ〜い、八木さぁ〜ん」多良川島くとぅば
・「こんばんは、こんばんは、こんばんは、あきらですぅ〜」団塊垣花さん
252ラジオネーム名無しさん:2014/08/03(日) 03:55:00.80 ID:7zyyjO5u
沖縄の動きは注目だな
253ラジオネーム名無しさん:2014/08/03(日) 13:58:23.25 ID:UH/9JgyK
多喜博美さんは引退されたのですか?
254ラジオネーム名無しさん:2014/08/16(土) 20:38:13.90 ID:AbZNexBE
とりあえずRBCは土曜と日曜の朝ワイドを復活させるべきだな!
土曜はROKにすら負けてしまうぞ。
昌京さんでもミノカズさんでも小山さんでもいいからさ。
255ラジオネーム名無しさん:2014/08/24(日) 19:25:08.54 ID:bdUI+w0L
本土から聞いているけど、団塊花盛りってかけ間違いは多くとも、クオリティが高い番組だと思う。
256ラジオネーム名無しさん:2014/08/31(日) 21:01:15.61 ID:GAud9+J1
ホリデーインポップス、時間帯を夜間に戻せ!
257ラジオネーム名無しさん:2014/09/05(金) 17:02:55.42 ID:TNhwiyDy
沖縄のAM局は統合する可能性はあるの?
沖縄4局目のテレビ局ができた時は統合するという話を聞いたが。
258ラジオネーム名無しさん:2014/09/07(日) 01:45:04.17 ID:q+TtAHaI
沖縄を日曜日レンタカーで走り回った道民です。
ホリデーインポップス、ナイターオフに平日レギュラーする価値ありますよ。
HBCのBanBanRadioと双璧のクオリティです。
259ラジオネーム名無しさん:2014/10/02(木) 13:54:59.21 ID:9PAF2bNn
夏からRadikoプレミアムでRBCiラジオ聞き始めたけど楽しすぎだわ。
沖縄はものすごくキャラ立ちしていいなw
気になるのは、EM菌とかナントカ水とか、エセ科学風なのがフツーにスポンサーなのな。
まーてる先生はすんごいいい加減なこと言うし、あれでええんかね。
260ラジオネーム名無しさん:2014/10/05(日) 20:19:15.52 ID:qPKGPTRx
土方室長さん、台風対応のため?休日出勤しての今朝のニュース&ミュージック担当乙でした
261ラジオネーム名無しさん:2014/10/14(火) 22:05:22.92 ID:rI9/NoJ6
ラジコプレミアム聞いてて思うのは、沖縄には日曜夜に生ワイド(昌京さん)があるということ。
首都圏キー局だって録音番組の垂れ流しなのにね。
平日夜だってほとんど「セッション」か「オールナイト」受けなのに沖縄はちゃんと連日生ワイドを放送。
iラジオの話題に偏ったけど、なかなか制作力が高いと思うよ。
262ラジオネーム名無しさん:2014/10/22(水) 11:59:18.58 ID:jNyAuf8n
ラジオ沖縄早くラジコプレミアムに入って下さいお願いします
263ラジオネーム名無しさん:2014/10/25(土) 16:08:58.99 ID:hkwgGeqD
俺は団塊は好きになれん派。ないちゃー多すぎだし、ヘビーリスナーの私物化が激しい。この時間帯ならまだオレーラが楽しい。本当にローカル好きならrokだな。
264ラジオネーム名無しさん:2014/10/29(水) 21:48:26.23 ID:MMkhRikw
火曜日の朝(5:55)のニュースは今週はミノカズさん休み。
いつも火曜日の朝は「おぉぁようございぁす、RBCニュースをお伝えぇします」が定番なんだが。
ケイくんは「この後も・・・お楽しみください」って言うくらいならシメにはちゃんと自分の名前を名乗りましょう。
たつろーくんは「おはようございます、片野達朗です。」とか始まりも終わりも二度名乗っているよ。
265ラジオネーム名無しさん:2014/11/02(日) 14:11:40.62 ID:HR0k/GO2
>>263
それなら”いんでないかい”もナイチャー多いよな
敷居が高いのかウチナーグチがイミフなのか”ちゅううがなびら”は聞かないけど

>>264
ミノカズさん、ナイチャーって信じられないよな、あの口調は絶対ウチナーンチュだと思ってたよ
266ラジオネーム名無しさん:2014/11/06(木) 22:37:15.31 ID:sYBlLvFk
ヘビーリスナー様は団塊もホリデーもなぜか「○○さん高橋さんこんにちは(orこんばんは)」ってDJタカハシになんでこんなに配慮してるの?
267ラジオネーム名無しさん:2014/11/09(日) 20:01:05.91 ID:1LOuwFYh
今日のホリデーインポップス、グダグダ感がひどかった。
そのうち箕田さん怒り出すかと思った。
268ラジオネーム名無しさん:2014/11/10(月) 03:03:56.34 ID:/JHwlr0P
【政治】「元気ですか!アントニオ猪木の次世代道場」 次世代の党、沖縄のFM放送で番組開始 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415539521/
269ラジオネーム名無しさん:2014/11/10(月) 20:58:34.22 ID:hy5YcelN
おい、スレタイ通り台湾のラジオの話もしろよ。
270ラジオネーム名無しさん:2014/11/15(土) 23:55:21.65 ID:sJgP1C0G
昔、タモリがやってた芸みたいなもんかw
271ラジオネーム名無しさん:2014/11/18(火) 00:54:12.71 ID:6mLUiGXX
ラジオ沖縄周波数変更お願いします
272ラジオネーム名無しさん:2014/11/27(木) 22:16:16.24 ID:pJRreXSF
ラジオ沖縄もradikoに参加してほしいよね

ラジオ沖縄と言えば宮平良紀さんや工藤幸男さんも引退されて久しいな、ともに独特なイントネーションだったが。
273ラジオネーム名無しさん:2014/11/29(土) 10:38:54.39 ID:4Kqm6+Cp
8年前に1度だけ沖縄に行ったけど、RBCラジオが土曜の夕方にやたら長々と富山県高岡市の企業紹介を
やってた。最初何でだろうと思ったが、やっぱ沖縄じゃ食えなくて出稼ぎしなきゃならんからこういう需要がある
のか、って分かった。
274ラジオネーム名無しさん:2014/12/01(月) 11:08:39.28 ID:YWJH7fVF
>>273
何をどう理解したのか分からんが、radikoで毎日聞いているけど、全然そんな気はしないけどな。
遠隔リスナーのメール以外は、沖縄満載だぞ。
275ラジオネーム名無しさん:2014/12/03(水) 21:47:17.34 ID:mnCMTy5E
今日のNEWSiは與那嶺啓でとても違和感。
ところで小山さんとミノカズさんって週3日しか働けないのか?昨日の団塊が小山さん出て今日は休ませたような印象を受けた。
276ラジオネーム名無しさん:2014/12/08(月) 12:21:07.57 ID:5tkpEnPO
レキオの土曜バスタード
https://m.youtube.com/watch?v=BMmu_P_q4fY
277ラジオネーム名無しさん:2014/12/09(火) 15:39:37.44 ID:rkK4g1CU
関西人だけどラジコでミュージックシャワー聞き出した
たまに方言がわからないけど
(ぬーやるバーガーのぬーやるの意味とか)
関西のラジオより明るくて好きだな
でも、くだかまりの『〜ちょんまげ』とか
リスナーのメールの昭和感にびっくりする
278ラジオネーム名無しさん:2014/12/10(水) 13:49:26.90 ID:GRsWn1fK
>>277
自分は関東だけど、多分、午前中からこのノリの番組は他にRadikoにはないと思う。
すごく個性的。
これが沖縄がなせるわざなら、他の放送局にもRadiko来てほしいわ。
279277:2014/12/11(木) 18:08:21.96 ID:QoBJuKCu
>>278

うん、ラジコ導入して他の地域の午前のラジオ聴いたけど
大体年寄り向けっぽいんだよね
私は親が沖縄出身なので、親近感もあって
RBC聞き出したんだけど、カマっぽいアナウンサーと
アホ明るいハーフおばさんのテンション高いコンビにはまったw
狩俣アナ初めて知ったけど、全国区でいけそうなキャラだと思う。
大学が東京だし、フジとかTBSとか東京の会社も受けたのかな〜
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:17:16.25 ID:3e4Lq7Bv
金曜日のシャキッとi、ゲストの東江八十郎さんがてっきり小山さんかと思った。
こんなに声が似ていたっけ?
281ラジオネーム名無しさん:2014/12/18(木) 00:38:53.13 ID:n9tymtHT
つるっぱげの番組放送せんでいいから特命全権アナ流せよ
つるっぱげの番組ってスポンサー付き?
そもそもあやつ衆院解散したら選挙終了までは放送停止だろう。
特定政党に肩入れしているからね
282ラジオネーム名無しさん:2014/12/20(土) 11:56:08.69 ID:wCxbf3RZ
女性リポーターで今唯一独身のしおりんと結婚したい
283ラジオネーム名無しさん:2014/12/23(火) 17:06:03.08 ID:cz0Enlfi
>>281
昨日は昨日で高倉健の特集番組、しかも底意地悪い老害がナビゲーターのせいで全権アナつぶれたね
284ラジオネーム名無しさん:2014/12/25(木) 09:20:32.41 ID:zT8rPayZ
rokラジコきてほしい!
お金かかるのかな?

あと、ラジコでは普通に曲流れてるのに
Ustreamでは消音になるのは著作権かなにか?

とにかくUstreamでもツイキャスでもなんでもいいんで、リアルタイムrokを大阪で聞きたいです!
285ラジオネーム名無しさん:2014/12/26(金) 00:01:07.57 ID:YwQZ7Xl8
ラジオ沖縄は何をするにも金がまわらずそういう金銭投資は無理そうな・・・
286ラジオネーム名無しさん:2014/12/27(土) 06:09:12.81 ID:d+my/yky
今年も土方さんは年末年始帰省で不在か
287ラジオネーム名無しさん:2015/01/11(日) 19:15:16.62 ID:u+3Wu7bS
帰省による休暇から戻ってきたら早速日曜早番@土方アナ
288ラジオネーム名無しさん:2015/01/14(水) 20:14:01.70 ID:g0vdhlEa
永六輔特番2週もやるなよ!
特命全権アナでいいじゃないかよ
289ラジオネーム名無しさん:2015/01/15(木) 08:47:15.90 ID:Obz5freG
那覇で聞こえる中国語AMラジオ放送
■ 765、837kHz 中央人民廣播電台中華之声
 (台湾同胞向けニュース総合放送、普通話)
*RBCiラジオ(738kHz)からダイヤルをずらすと聞こえる
■ 684、909、1089kHz 中央人民廣播電台神州之声
 (台湾同胞向け方言文芸放送、普通話・台湾話・客家話)
■ 873kHz 中國華藝廣播公司
 (福建省福州市のラジオ局。福建、台湾エリア向け)
*ラジオ沖縄(864kHz)からダイヤルをずらすと聞こえる
どれも台湾同胞向けのプロパガンダ色が濃い中国大陸の放送ばかり。リクエスト番組じゃ沖縄在住の知人に音楽をプレゼントすることも…
290ラジオネーム名無しさん:2015/01/17(土) 09:33:34.03 ID:B6anlyLS
>>288
後一週の放送時間を教えて下さい。
てか、宣伝なさすぎ!!琉球放送は永さんとのゆかりはあるはずなのに
スタッフが若返って敬意も番組内容もないよな
291ラジオネーム名無しさん:2015/01/17(土) 10:51:50.20 ID:gkKjazN8
>>290
19日月曜日2300から放送
292ラジオネーム名無しさん:2015/01/17(土) 16:57:15.00 ID:B6anlyLS
>>291
ありがとうございました。
ただ、今公式サイトでは君が好きな番組になっていたが。永さんでなく。
293ラジオネーム名無しさん:2015/01/24(土) 19:42:46.50 ID:j8DnGDbO
スゥイッシュって全部聞きとおしたことが一度もないわ。
ポーレポーレにも言えるけど、最近の曲ばかりかけられても、そのターゲット層はあまり聞いてい無さそうだから路線転換した方がいんでないかい?!
294ラジオネーム名無しさん:2015/01/25(日) 19:26:18.91 ID:Caf6pmXw!
中尾彬沖縄時間イイネ(^^♪
大湾パークー回は面白い!!
295ラジオネーム名無しさん:2015/01/31(土) 16:15:56.83 ID:YfbDBM72
団塊花盛り
高橋さんの曜日が一番選曲的にしっくりくる。
実際のところ、金曜日はメンバーも選曲も団塊をターゲットにした番組ではなくなっているけどw
296ラジオネーム名無しさん:2015/02/11(水) 13:03:58.85 ID:vkK7O1nu
今日の志乃さん心配するぐらいカミカミだったな。
おめざは言えないし提供読みも怪しかった。
土方さんのカミカミも結構なもんだけど。とくに今日のジブンジカン内のニュースと天気。
297ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 21:02:49.50 ID:nkVZIJaS
ナイチャーから大人気のRBCiラジオ
298ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 23:13:42.21 ID:h39z9Jdi
地元民はラジオ沖縄
299ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 08:37:57.16 ID:Xmizjn09
ナイチャーだけど、ラジオ沖縄派なんだよなー絶対。
沖縄に行ったときしか楽しめないのが残念。
300ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 13:22:50.27 ID:MuIqFO2N
スイッシュとポーレは春改編で見直してほしいわ

ついでにホリデーインポップスも夜へ行ってくれ
301ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 22:50:59.28 ID:VaeFyFti
ナイチャーだけど、はらドーナッツって
そんなに沖縄で人気なの?
オリジナルCMまでやってるし
302ラジオネーム名無しさん:2015/02/25(水) 20:19:00.79 ID:0wVB74x3
RBC4月改編情報あればお願いします。
303ラジオネーム名無しさん:2015/02/26(木) 03:15:46.16 ID:F3ubPLKG
スイッシュとポーレはちょっと・・・。
男だけだとつらいよ、長時間ワイド。
304ラジオネーム名無しさん:2015/02/26(木) 21:53:42.35 ID:f3LhnGhH
シャキッとiはひじやんがチョイチョイいないからTKBと啓くんの曜日交代制とかになったりしてね
年末代打はTKBだったけど、結構啓くんも代打で出ているようだし。
305ラジオネーム名無しさん:2015/02/27(金) 10:11:32.50 ID:SmrsUdTF
>>304
啓くんはミュージックシャワーの代役でも上手くこなしているからなんか番組持たせて欲しいね。
後スイッシュは片野さんとしおりんでやったら夫婦漫才風に面白いが
後ラジオカーレポーターしょこたんとミキティがたしか3月一杯で契約切れだったような。
しょこたんはかんなくんと一緒にやった最後のスポーツフォーカルフライデーで来年3月まではラジオカーで頑張りますとコメントした。
306ラジオネーム名無しさん:2015/03/01(日) 18:03:39.71 ID:HgkRg6+3
ラジオカーリポーターといえば

當銘直美さんとか崎浜綾子さんとか和泉ゆかりさんとか・・・

とくに直美さんのファンでした!
307ラジオネーム名無しさん:2015/03/04(水) 00:45:42.06 ID:Jy8PB4Ei
誰も倫太郎、ひーぷー、西向幸三の対談番組の感想を言わない
まぁ去年の年末だったし、覚えてる訳ないか
308ラジオネーム名無しさん:2015/03/04(水) 09:31:46.67 ID:QODdUYlW
今日は ゆかる日 まさる日 さんしんの日
309ラジオネーム名無しさん:2015/03/06(金) 09:39:02.73 ID:4RxgYiMc
豚足
310ラジオネーム名無しさん:2015/03/06(金) 10:31:45.86 ID:gFf3H+4+
はらドーナッツのCMってYoutubeみたいなところに上げてないのかなぁ。
人に聞かせたい。
311ラジオネーム名無しさん:2015/03/07(土) 17:48:07.16 ID:jmwmJTO3
>>307
まちBでは持り上がっていたね@対談番組
312ラジオネーム名無しさん:2015/03/07(土) 22:07:45.88 ID:/vvY0wDI
ラジオ沖縄の男性アナで語尾を伸ばすアナがいて耳障り
313ラジオネーム名無しさん
しょこたんは4月一杯でラジオカーの契約が終了だそうです
後沖縄のラジオで終了もしくは新番組情報ありますか?