AFN(旧FEN)Eagle810 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 18:46:51.02 ID:W6qNcwtp
3ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 18:47:44.98 ID:JUsI6FiO
>>1
乙810
4ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 18:55:22.26 ID:3O9Gg0nR
5ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 18:57:38.00 ID:3O9Gg0nR
6ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 02:13:34.79 ID:cutb4Ntr
>>1-5


前スレでも書いた通り、ステッカー以外は1ドル80円で売ってた。
(例:Tシャツは20ドル(1600円)、ステッカーは1枚1ドル(100円))
他はどこも1ドル100円だった。
当初は他と同じ1ドル100円で売っていたが、すぐにガムテープとマジックで修正して1ドル80円にしたようだ。
外貨手数料の金額を含めて考えれば良心的だと思う。
今回はスタンディングで2人とも喋っていて、曲が流れているときにノリノリに踊る場面も。
そして、服装は1人だけAFNのロゴが入ったポロシャツを着ていた。
7ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 10:02:57.14 ID:ViYCEndp
横田に到着。雨で寒い!
第五ゲート奇麗に鳴りそうな工事やってる
8ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 11:41:29.56 ID:DcvWUtBj
AFNブース前、去年より半分の間取りじゃん!今日もジェイとストレッチのコンビで放送するみたい
9ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 12:12:00.38 ID:DcvWUtBj
ジェイとストレッチのダンスで番組スタート。いまムーンウォークの練習中
10ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 12:25:13.48 ID:99lwxq4Q
そして今、ブース前で踊ってました。
11ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 12:26:38.88 ID:99lwxq4Q
リッキー・マーティンに乗って女性スタッフがノリノリになってる
12ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 15:52:09.58 ID:V8mzYKsW
今、横田でなんかやってるの?
いつもやるミネソタの番組とかやってないからさ。
13ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 16:01:58.30 ID:Qt4R24xY
横田基地祭中継、最後も二人のダンスでしめました
14ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 20:07:29.34 ID:z0OKg29R
DJ Jay 握手してくれてありがとう!!
15ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 20:33:25.44 ID:p+be1BXn
横田より帰還。C-5ギャラクシーからAFNブース前を通って拝島駅まで歩いた!
踊るDJジェイとストレッチ最高!!!
友好祭行った人お疲れ様でした。
16ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 21:05:56.90 ID:p+be1BXn
そういや、今年もヒサノさんを見なかったのは俺だけ?
17ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 21:39:13.27 ID:p+be1BXn
AFNブースのテントにjapan's Best music!てあったけど、これはかなり前のキャッチコピーだと思う。
最近?はhot News, Hits Musicだったような気がする。
18ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 09:08:47.08 ID:KpVn7tKW
AFNTOKYOのイラスト入りグラスを買ったら包んでくれた新聞紙がSTARS AND STRIPESだった
地味に手に入れにくいものなのでこれも良いお土産かも
19ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 10:10:31.58 ID:6kgg17/k
アイムヒサノヤマザキーさんって見たことある人いるの?
20ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 12:57:47.37 ID:lsC5VJ/9
>>18
別のブースで金曜日付けなのが無料配布していたよ。
ただ、場所が分かりにくかったせいか、あまり手を取られてなかったようだった。
21ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 12:46:14.38 ID:F7r1hWZf
CMで女性がミリタリーケイデンス歌ってるのが有るけど

あれって女性が歌っていい歌詞じゃないでしょw
22ラジオネーム名無しさん:2011/08/24(水) 06:15:39.71 ID:vfpJVMSg
DJジェイは先週から休み無しか
23ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 08:24:23.62 ID:Ka7PdRQG
♪ファミコンウォーズが出〜るぞ
コイツはどえらいシミュレーション♪
24ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 21:58:23.98 ID:OozbyKFy
のめり込める!
25ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 12:05:34.87 ID:dsU0+1Q0
>>12の質問に>>13の書き込みが答えになってるんだけどなにもリアクションはしないの?
26ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 12:27:08.06 ID:Q9Ml/rm0
ラファエルフィゲロア
名前が格好いい。
27ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 00:39:05.97 ID:S/HFvuK6
このスレには聞きっぱなしの教えてクレクレ君がいるな。
ちょっと前の書き込みを見直すとかググルとかの習慣は一切なし。
教えてくれた人への一言も一切なし。
28ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 14:04:36.50 ID:IM8ZJjj1
今週は昼ワイドお休み?
29ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 06:37:39.73 ID:zZauNqXh
DダブルJってなんかカッコいい言い方w
30ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 15:24:38.18 ID:nqXBDOds
だからヒサノヤマザキさんはどんな顔の人なんだよ!
声と顔のイメージを一致させたいんだよ!!
31ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 17:22:02.46 ID:SM5I0wQ6
西武球場でのワンカットってのが流出してたけど

あれがホンモノかどうかの保証が無いから見せられん
32ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 18:15:23.63 ID:8faR/h9z
何年か前の友好祭で見たが携帯更新して写真がどこに有るか分からない

あとこの間の友好祭での生中継、一分ほど録画したんだけど
I Phoneで録ったもんで横向きなんだよね、それでもよければUPするよ
33ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 19:42:55.20 ID:/zJKuQhJ
>>30
きもいんだよ!てめーの妄想はひとりでやってろや。ツイッターでな。
34ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 21:19:08.02 ID:nqXBDOds
>>31-32
あの透き通った声をかもし出す骨格が知りたいだけです。
米軍としても基地に出入りする人間にあまり接触してほしくないから露出控えるのでしょうかね?

まあ動画は面倒でしょうからうpはいいですよ。
できれば印象だけ聞きたい。
自分の予想としては馬面。
馬面はああいう声出す可能性高い。


>>33
DJが良く言う on the nerve ってどういう意味?
35ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 02:45:36.03 ID:QOozKq2z
ぷーぷぷー

タイフーン
36ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 03:28:00.78 ID:Tt0AHVH/
3734:2011/08/31(水) 12:54:10.17 ID:PBf6yi1M
>>36
うひょおおお!thx!!
ヒザノ!!!ヒザノヤマザーキ!!!!!!
うひゃあああああああああああああああああああ!!!
38ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 18:58:45.52 ID:LjjHk6BQ
>>36
どの人だかワカンネー><

>>37
興奮しすぎw
39ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 19:40:48.11 ID:8N3GCkDU
誰だかわからないのに>>36みたいな基地外じみた書き込みする>>34は真性バカ
ウザイから一人でツイッターなりチラシの裏でやってくれ
40ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 19:44:38.57 ID:8N3GCkDU
.>>34
>DJが良く言う on the nerve ってどういう意味?

自分で調べろ。そのまえに質問の仕方を勉強しろ。答えてやる身にもなってみろやマヌケ
41ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 23:31:01.34 ID:+5IJx3dF
マターリマターリ
42ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:31.38 ID:7GxnIkCe
>>40
怒ったって無駄だよww
ヒザノはもう俺ものんだよwウシシシwwww
43ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 08:55:15.19 ID:JtDW3p7q
ヒサノさんは飲み物じゃありません
44ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 17:40:59.85 ID:WXBnHGdz

かかる曲の半分位にPitbullが関わっている気がしないでもないw
あの叫び声嫌いじゃないけどw
45ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 22:30:21.38 ID:wpE4A6G1
>>42,43
ごめん、この流れに爆笑しちまったw
46ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 23:03:28.37 ID:8QYeLgRI
今朝聞いたReal american heroって聞こえたCMらしきものが気になる
セリフの後を歌で追っていく感じが面白い
最後のウェイクアーップ!もいい
47ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 16:47:46.87 ID:ATDen0W5
今日はローカル番組お休みなのかな
48ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:02.72 ID:ZZtHfnpm
ずーっとサテライトですな
プープープープーを除いて
49ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 21:17:19.44 ID:gD0QJx7I
警報ドキっとする
50ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 22:48:59.14 ID:hp6U31Di
APレディオにかぶせんなプープー
51ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 23:48:37.44 ID:Wryj7+u6
突然のプープープープーはビビルが、横須賀だけがTCCOR-3なだけだからたいしたことねーな。

週明け月曜は労働者の日でアメリカは休日。だたら空軍は今日もお休み。
だから今日はずーとサテライトなんだよ。
52ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 01:31:48.11 ID:KpVIldpF
国内放送の緊急地震速報で辟易してるのに、AFNのプープーまで聞かされるとorz
53ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 14:10:35.05 ID:oe3hRv34
ちんこすり〜
54ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 15:52:56.63 ID:9tFVQBPA
オナラじゃないのよプープープー
55ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 17:19:33.02 ID:c4D2WC2e
プープープーの後 なんて言ってるの?
56ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 17:46:38.74 ID:iicVGLc/
またいつものageの教えてくれくれ君がきたぞ。
こいつは教えてやってもリアクションとらず、知ってるなら教えろよって態度の奴だから相手にすんなよ
57ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 21:51:21.02 ID:c4D2WC2e
見返りが欲しいだけの卑しい常駐貼り付き君

56 :ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 17:46:38.74 ID:iicVGLc/
またいつものageの教えてくれくれ君がきたぞ。
こいつは教えてやってもリアクションとらず、知ってるなら教えろよって態度の奴だから相手にすんなよ
58ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 22:55:22.58 ID:Tm9ee+Bf
あんたら、いい加減にしてほしいんですけど・・・
59ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 23:03:52.09 ID:xE2pQFIo
「らじる★らじる」開始により、ネット配信してないラジオ局は
ついにAFNだけに・・・。
60ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 23:44:59.32 ID:Tm9ee+Bf
Eagle 810は最近やっとFacebook始めました。だからなあ。ネット配信には程遠いような。
そもそも基地内でケーブル放送やってるからねぇ。
6142(教えてくれくれ君):2011/09/04(日) 01:20:10.82 ID:zWzd1Vrv
>>55
えー簡単に言えば、
―――――――――――――――――――
レギュラー放送の途中ですがスペシャルアナウンスをお伝えします
Tropical Cyclone Conditions of Readiness OR TCCOR 3 
48時間以内に〜&台風に備えクリーンアップしましょう
いろんなサイトで情報を確認してください
では通常の放送にリジョインします
―――――――――――――――――――
ティコ3の意味が分からないならば↓
参照 http://gpzagogo.s8.xrea.com/afnweateher.html


そういえばここの所ヒザノのアナウンスきいてないな
ちなみにナーブってなに?ナーヴかな?スペルだけでもおしえてくれくれ
62ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 01:41:22.43 ID:zWzd1Vrv
ああ、今さっき Do you have the ナーヴっていったな。
この文に当てはまる単語は nerve だね
まあ一応解決をみた
63ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 01:44:34.22 ID:uvI30KU5
>>61
番組の「The Nerve (New Rock)」のこと?
番組表に載っているよ
http://afntokyo.com/afntokyo/Radio_Services.html
64ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 01:59:19.56 ID:zWzd1Vrv
>>63
ああ番組のタイトルでしたか。やっと解決くれくれくん♪
誰かさんと違って親切ですね!thx!
65ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 06:44:42.08 ID:TDp89WcN
> 56 :ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 17:46:38.74 ID:iicVGLc/
> またいつものageの教えてくれくれ君がきたぞ。
> こいつは教えてやってもリアクションとらず、知ってるなら教えろよって態度の奴だから相手にすんなよ

死んだww
66ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 11:38:40.82 ID:I4MjzlsV
>>61
おまえが必死こいて書き込んだ内容の大概は>>2をみればわかるぞ。
無駄にエネルギーを使う前にスレを見直すとかしろやこの気違いが。おまえにはツイッターで一人つぶやいて満足してるのがお似合いだぞ。
67ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 13:08:43.05 ID:vCxcVwFb
>突然のプープープープーはビビルが、横須賀だけがTCCOR-3なだけだからたいしたことねーな。

こんなこと書いてすいません。
Typhoon Talas (台風12号)APNewsでも取り上げられる程の大変なことになってるじゃないか!

68ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 17:37:46.66 ID:zWzd1Vrv
>>66
すみませんツイッターとか使ったことありません。それよりもあなたが私に粘着する理由を教えてください。
ヒザノの顔が知りたいと言っただけで粘着される理由が分かりません・・・まさか・・・ご本ry
69ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 19:01:51.04 ID:245C6mtf
粘着されるのが嫌なら書き込まなきゃいいのに。
70ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 20:03:00.84 ID:DUOWw4KU
>>66
誰にでも喧嘩を売るのが趣味みたいだね
AFN聞かなければいいのにw
71ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 20:40:56.29 ID:vCxcVwFb
いまさらだけどテンプレ見直してみた。

関連サイト2
Pentagon Channel(AFN Tokyo制作のPacific Reportなど観られます。)
http://www.pentagonchannel.mil/
米軍の階級
http://www.defenselink.mil/specials/insignias/enlisted.html  (下士官)
http://www.defenselink.mil/specials/insignias/officers.html  (士官)

台風情報など
http://163.251.239.142/public/Home.aspx?setSite=true&site=1 (横須賀基地CFAY天気予報)
https://metocph.nmci.navy.mil/jtwc.php  (Joint Typhoon Warning Center )
http://gpzagogo.s8.xrea.com/afnweateher.html(台風の警報の解説:日本語)
72ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 20:43:45.92 ID:vCxcVwFb
Q金曜なのにローカル番組やってない?
アメリカの祝祭日・この日はローカル番組がお休みor9:00〜12:00になります。
また月曜日が祝祭日だと、空軍はその前の週の金曜日も祝祭日扱いにします。(Air Force Family Day)

1月1日 元日
1月 第3月曜日 キング牧師の日
2月 第3月曜日 大統領の日
5月 最終月曜日 メモリアルデー
7月4日 独立記念日
9月 第1月曜日 労働者の日
10月 第2月曜日 コロンブスデー
11月11日 ベテランズデー
11月 第4木曜日 感謝祭
12月25日 クリスマス

こんな感じてFAQをつくってみるよ。そのうち・・・
73ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 20:56:56.33 ID:vCxcVwFb
あとこれも忘れてるよ。新旧AFN Tokyo プロモーションビデオ

Media That Matters (だいぶ前?)
http://www.youtube.com/watch?v=v2ge1TREGQs

What we do(最近)
http://www.vimeo.com/11672276
74ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 21:53:58.15 ID:zWzd1Vrv
>>69
スルーされるより粘着されるほうが嬉しいに決まってるじゃないですか。
嬉しいからこそ理由をききたいのです。

ところでヒザノは何で何年たっても英語が上達しないのですか?
いまだにペーパー読むだけなのにつっかえまくりですよね?
DJとの会話なんてok とかall rightばっかだしw
75ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 22:00:23.97 ID:zWzd1Vrv
ヒザノここ見てたらごめん、悪口いって!
明日のヒザノ登場を楽しみにしてます♪ 9月 第1月曜日 労働者の日 だけど登場するかな?ウシシ
76ラジオネーム名無しさん:2011/09/06(火) 19:39:11.60 ID:/pkQV6GX
どなたか本日(9/6)PM2:40にかかっていた曲名しりませんか?
仕事中で聞きそびれちゃって。
77ラジオネーム名無しさん:2011/09/06(火) 19:57:06.09 ID:38Y2d7Ps
>>76
歌 たま
曲 「さよなら人類」 
78ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:43.77 ID:OlcXb5iP
4時間ずっとゾンビネタってどんだけ〜
79ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 19:50:59.87 ID:6orccKD3
>>76 洋楽復帰決定フラグ
   というよりJをAFNで解禁した(MAX−FMだけど)その勇気に拍手!
80ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 23:43:31.06 ID:xBWRyziM
ダメもとで聞いてみる
今朝のMorning Rushで8時5分〜10分あたりに流れた曲が知りたいんだ
Go for it! みたいな短い言葉を歯切れよく並べていくような曲
DJ Jay か DJ Stretch のどちらかが曲の後に口ずさんでいたのが印象的だった
調べようにもヒントが少なすぎて……
81ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 03:22:24.37 ID:Gb0ZAEHe
今流れているCM

カンパーイ&コンバンワー
なんちゃらかんちゃらフィンガー、オウッ
Dude,last night...ブツブツ
セイビングスマーン
「きゃあ危ない!!誰だ?こんな事したの!?」
「Yo,Ladies コンバンワー」→「Let's get some dinner big boy」

他にもあるかな。
82ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 09:59:40.29 ID:mFTvSaEC
リアルアメリカンヒーロー
生け花先生
レディースナイト&ガイズナイト
幼女ヲタ向けミスターウィルソン
テレフォンベッドタイムストーリー
菓子食ってないでマラソンしろ!
バットマン
生卵生サーモン
ラーニングジャパニーズ
自殺防止

まだあるだろうけど>>81以外でパッと思いつくのはこんくらい
83ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 10:54:41.78 ID:xohi5DC8
地震はいつ起こるか分からないから準備しましょうCM
地震が起きらCM
怪しいEメールを受け取ったらCM
テロリストから電話がかかってきたらCM
飲酒運転防止CM
危険運転防止CM
糖尿病CM
ドインドインノイズCM
84ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 17:06:26.07 ID:dKQ/JZJp
何年聞いても英語が分からん馬鹿だから

83の書いてる糖尿病のCMがあるなんて初めて知ったわorz
85ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 18:13:31.66 ID:+Au8Oflk
CMじゃなくてパブリックアナウンスとかスポットアナウンスていうんじゃなかった?
地震のCMとか糖尿病CMって言い方なんか違和感あるよ
86ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 19:58:26.00 ID:mM43hWJH
今日18:00またいで流れてた曲ってなーに
87ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 00:24:05.97 ID:yRpyV8gO
>>86
氷川きよし 「ズンドコ節」
88ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:20.79 ID:QeZ44JdK
>>87 演歌受け入れキター!
89ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:31.84 ID:yRpyV8gO
てかヘビメタ流せよ
唯一オジーのクレージートレインとかは流してるけど
90ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 23:02:56.20 ID:VfGMuS/X
メタリカってヘビメタ?
91ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 00:31:06.89 ID:2OxE4HUU
まあヘビメタだね〜 といってもスラッシュメタルってジャンルで、純粋なヘビメタじゃないけど。
92ボロ市:2011/09/10(土) 01:09:02.74 ID:hW69+nD1
>>77>>87
最近は邦楽もかかるのか。
93ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 01:31:27.32 ID:cXFLDckY
そのうちベンEキングの「上を向いてあるこう」が流れるんじゃね
94ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 01:32:35.80 ID:2OxE4HUU
時々かかる邦楽、あれいらないね正直。邦楽なら他のチャンネルで聞くし。
日本シンパをアピールするのは分かるけどね。
95ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 03:38:48.89 ID:DpNnfXBV
ヘビメタってエルガイム?
96ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 09:10:22.55 ID:DXTIeHzQ
いいえ創聖のアクエリオンです
97ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 09:40:26.34 ID:QTno2+wW
今日横田のスペシャルオリンピックス会場とは飛行展示のない厚木航空祭からの電話レポートの2元中継らしい。

韓国ソウルに行ってきました。夜だけだけどAFN KoreaのFM放送AFN the Eagle聴いてた。
Eagle810のサテライト番組で流れてるスポットアナウンスとPentagon channel report, Pacific radio ReportがそのまんまFM化されてて感動。
夜は毎日Kidd Kraddick In the Morning showってやってた。3人くらいがずっと雑談してるよさげな番組だった
98ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 10:26:18.42 ID:HMLZaTAE
韓国はFM放送あるんだ。いいなー。
99ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 12:01:09.88 ID:QTno2+wW
スペシャルオリンピックスと聞こえたのはスペシャルショウの聞き違えっぽいなあorz

明日は10年目の911
100ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 17:59:56.57 ID:QTno2+wW
ヘビメタといえばDragonforce - Through The Fire And Flamesがたまにかかるけど。ローカル番組で。
http://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s&ob=av2e
101ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 18:05:44.55 ID:QTno2+wW
あとIron Maiden - Run To The Hillsもローカルサテライト問わずかかってるような。
http://www.youtube.com/watch?v=geHLdg_VNww&ob=av2e
102ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 21:00:44.60 ID:0Af+yFay
明日は特別編成になるのかな?
日が日なだけに・・・・・・・
103ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:28.90 ID:UWFLTDsX
メイデンのトゥルーパーは2回ぐらいかかったことあるけど、
あれがヘビメタの一つの極致

ドラゴンフォースはメロディックスピードメタルって範疇で、純メタルじゃないね。
ジャーマンメタルから派生した北欧メタルっぽいけど。
なのでメタル好きでも嫌いな人は嫌い、シャバメタルと呼ばれることも。ヒザノがよくアウトサイドザゲイトでドラゴンフォースのこと宣伝してるけどね。

メタルゴッドの"The Sentinel"でもかけてくれればアメリカ軍的にも盛り上がると思うんだけどなァ
104ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 21:12:13.98 ID:HMLZaTAE
日本じゃメタル一般的には人気ないけど、
アメリカだと割とメジャーに入るのかな?
105ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 21:38:24.57 ID:QTno2+wW
>>103
>ヒザノがよくアウトサイドザゲイトでドラゴンフォースのこと宣伝してるけどね。
ドラゴンフォースをプッシュしてるわけじゃなくて、ヘビメタ系Liveがありますよ程度なんじゃない?


>>104
PS2のギターヒーローの影響かも?
106ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:07.27 ID:QTno2+wW
>>102
AFN TVのほうは明日夜にSeptember11の特番があるようなことは言ってた。
Eagle810はどうだろう?夜8:00のFox Sportsの時間にFoxの都合でSeptember11特番やるかも。
107ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 22:52:49.73 ID:piG2cVRp
>>4
>AFN サテライトプログラムを聞くときの必需品、手動?プレイリスト
これらが『File not found.』になっていることに今気づいた
なんてこった
108ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 04:37:09.57 ID:WtvVcNco
Heavy Metal〜の後でなんちゃらかんちゃらguyとか叫んでブブブブブブとか鳴るCMが溜まらん。
109ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 07:27:01.91 ID:4AlpTBfH
最近よくかかってる曲 just can't get enough
110ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 09:00:10.33 ID:Hhvr7AAh
>>107
今はみられるよ。
111ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 09:42:01.31 ID:Hhvr7AAh
若干スレチだけど。。。
土曜日の飛行展示のない厚木航空祭、また入場時の身分証確認で入れなかった人が結構いたらしい。
どうもIC運転免許証は「本籍地記載」がないからNGらしい。
NAF厚木に行くときは本籍地記載のあるの身分証もってくのが必須とみた。パスポートが確実。
112ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 10:01:43.96 ID:TCheMwJU
>>110
おお本当だ
サンクス!
113ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 21:49:02.04 ID:Hhvr7AAh
Fox Sportsは通常どおり
114ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 06:17:02.73 ID:WkMgL8Xj
月曜早朝のメンフィステネシーライブはなかった
115ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 07:50:28.27 ID:LHIxt+L8
今朝のモーニングラッシュは911メモリアルみたいな感じだね
116ニャン:2011/09/12(月) 14:33:18.16 ID:Ohuw27AF
>>111 電話で本籍入り免許証と明言してましたが。詳細は046-778-2664へ(日本語)
117ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:27.03 ID:Ohuw27AF
9月11日 日曜日の21:46(NY現地8:46)ころ、2001・9・11の緊迫のイメージ実況音声が流れました。
118ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 14:44:09.78 ID:Ohuw27AF
本籍ない免許証の場合は、住民票と合わせて提示して下さい、とも

〜前述の電話
119ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 21:26:56.40 ID:6U5Hlj0A
>>116,118
>>111の補足
NAF厚木は公開イベントでICチップ免許証単独で入場OKだったり、NGだったりと方針がはっきりしていない。

暑い中待たされた挙句入場拒否される人が結構いたらしく、
事前に調べておけばいいのに的なことはいえない。日本人的感覚として。
でも教訓としては、本籍(国籍)のわかるパスポートを持っていったほうが無難かな。と思った。

120ラジオネーム名無しさん:2011/09/14(水) 14:19:37.57 ID:R/eAf8zq
>>82
地震バージンの米国人向け地震対象法
121ラジオネーム名無しさん:2011/09/14(水) 14:21:44.02 ID:R/eAf8zq
>>87
選曲責任者出てこい(笑)
122ラジオネーム名無しさん:2011/09/14(水) 21:29:26.56 ID:mdq21/Vl
佐世保は17時から20時までずっとメタル
123ラジオネーム名無しさん:2011/09/15(木) 00:54:15.15 ID:NSCmZ0VQ
USミリタリーDOD

なんなんだろ?これ?
124ラジオネーム名無しさん:2011/09/15(木) 23:30:04.60 ID:+jJ1IHRI
U.S. Military Department Of Defence
125ラジオネーム名無しさん:2011/09/16(金) 19:47:28.76 ID:hYM4XDT3
124の通りだとして…

あのナントカフィンガーアウッ!のCMとどういう繋がりがあるんだろう…
126ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 01:16:14.73 ID:cjyBZlXA
>>125
女性に八つ当たりするのよくないっていうDOD発ののキャンペーンメッセージなんじゃない。
啓蒙メッセージ色のあるスポットアナウンスだから、コマーシャルメッセージ(CM)とは言わないね。
127ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 14:12:45.25 ID:MWyT29El
>>126
米国版ACかよ
128ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 16:10:41.01 ID:9wo9y3CY
>>126
ごめんねぇ…どうしてもCMといってしまうのよorz
129ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 16:40:26.72 ID:VtZDHqFH
今朝のLEGACYは醜かった。
イエスのロングディスタンス単独のみの流しに絶句。
普通あのあとTHE FISHがくっついてもいいだろうに。
あれから今まで集めた同番組とMAX−FMのディスク消去した。
今日こそ洋楽で絶望するとは思わなかった。もう聞いてやらない。終わり。

結局日本のラジオ局のJ−POPに完全敗北したのだから洋楽終わりでいいよ。
130ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 18:43:03.99 ID:4rl5nYAc
>>129
その通り、もう聞かなくていいよ。二度と。
それから、ここにも書き込まないでくれ。目障りだから。
131ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 21:45:07.48 ID:9n7z3tel
J−POPってなに?エグザイル(笑)とか?
132ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:18.28 ID:0G79OQfN
日本からエグザイルします。
133ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 02:10:00.43 ID:43dnNuqB
ロバート・ハリス?
134ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 06:43:25.81 ID:m1Tx3cEs
東京ゲームショウの話してたぞ。DJJとストレッチは見に行ったらしい。
135ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 09:18:29.96 ID:m1Tx3cEs
ヒサノコーナー、お盆とお彼岸の違いを説明中
136ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 13:50:11.83 ID:+pBKiJOn
私はヒサノが愛します
137ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 16:08:14.23 ID:m1Tx3cEs
Facebook見ながらローカル番組聞いたほうが楽しいのかな。
登録して曲のリクエストしたりしてる人います?
138ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 19:35:22.53 ID:m1Tx3cEs
また台風が近づいてるかたTCCORの態勢になるかも
米軍針路予想だと21日15時以降に関東接近か
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1811.gif
139ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:56.37 ID:I1cz78xm
>>138
すでになってる・・・(´・ω・`)
140ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 02:08:26.54 ID:BCLsFfdU
15分毎にぷーぷーぷ
141ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 05:49:40.96 ID:eX2PpapU
関東平野すべての基地がTCCOR3
142ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 23:22:09.89 ID:PT3bZ5Do
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000135-jij-int

ヘルプミー・ロンダのジングルが好きだったロンダ・デーヴィスは復職できるのかな?
143ラジオネーム名無しさん:2011/09/21(水) 08:29:29.31 ID:wyb6ph62
すべての関東平野の基地はTCCORー1C
144ラジオネーム名無しさん:2011/09/21(水) 17:14:49.00 ID:kSk/AOvn
何かDJJの横で聞き慣れない人が喋ってる。
新しいDJ?
Traffic JamでDJJが喋る事はたまにあるけど。
145ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 09:23:08.33 ID:alcOwmHn
デデデーデデデデーーー
テテテッテ ッテ♪ッテッテッテ・・・

AーーーPーーRADIO NEWーーーS
146ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 21:45:24.23 ID:TMsDxU6G
>>144
昨日はSsgプライスという人と普段は電話出演の星条旗新聞のスポーツ記者が出てたような。
147ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 12:59:32.37 ID:Q0UjJQJ4
朝の二人はLMFAO - Party Rock Anthemが好きそうだね。友好祭でも踊ってたし。
148ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 09:15:12.99 ID:DlTm/kKN
'DAME' is not good.
149ラジオネーム名無しさん:2011/09/27(火) 19:30:08.96 ID:nyRyjbPA
あれ?Ed Schltzやっていないみたいだが?
150ラジオネーム名無しさん:2011/09/28(水) 19:44:26.81 ID:WOxnyNOw
why?
151ラジオネーム名無しさん:2011/09/29(木) 06:12:52.16 ID:+cjnBEuj
>>150
昨日も何故かGravityをやっていたな。
何か理由でもあるのか。
152ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 15:38:11.60 ID:hLcBP/zm
ミスターウィルスンのCM、。内容がわからない。知りたい・・・
153ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 21:54:22.82 ID:muCiP8AX
ふーん、それで何か?
154ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 09:17:58.85 ID:01O9wwuu
バンコ バンコ
155ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 21:50:37.05 ID:sQdNvDCE
↑おまえのくだらんつぶやきはツイッターでやれ
156ラジオネーム名無しさん:2011/10/05(水) 23:47:46.00 ID:AWiE3Sr2
さあこれから115さんがすばらしい書き込みをしてくれますよ
157ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 01:07:47.18 ID:MrxVmDk0
>>155
Aさん「またお前か!」
Bさん「またお前か!」
Cさん「またお前か!」
158ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 09:05:59.69 ID:1HROF22j
「ツイッターでやれ」キチガイがまた現れたな
155こそTwitterで勝手に呟いていればいいのに
159ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 12:01:09.62 ID:WsGW67E3
今かかってた「オーオオオオッオー」ってのが入る曲なんでしょうか?
ブライアンアダムスの曲の前の曲です
160ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 20:26:34.95 ID:ZxxU0aeO
DJみんなLMFAOがお気に入りなのかな
161ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 20:36:10.89 ID:PU3V6Jz1
age
162ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 09:12:58.36 ID:zSa0lWjg
♪TGIF TGIF
163ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 09:18:50.94 ID:R7aExju4
毎週金曜に出てる横田374FSSマーケティング担当のメーガンさんは今日が最後だったみたいね。
164ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 14:14:49.37 ID:nE3ta569
今日は久々にDJ Hufが出ていたな
165ラジオネーム名無しさん:2011/10/09(日) 16:20:05.71 ID:rKf6jtVU
DJ Hufは管理職だからあまり出てこない
166ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 07:04:09.04 ID:pLaj9vsW
きょうはColumbus day特別番組だ
167ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 07:18:45.36 ID:H2vnqNp0
Facebookのほうにも書かれてるね。

Speacial Columbus day show coming up @ 7am with DJJ! Let us know what you want to hear this morning!
168ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 09:11:35.85 ID:H2vnqNp0
今日はヒサノコーナーもなし
169ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 10:28:16.65 ID:H2vnqNp0
6時までサテライトプログラムか
170ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 16:21:16.04 ID:Jsu7iDXY
>>165
知らなかった…
171ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 16:54:12.03 ID:9qgtS9Hl
シンディちゃんはウィルソンさんを弟のように思ってるのかな。
かわゆす♪
172ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 20:38:12.78 ID:JJLV3chQ
妄想幼女ヲタがキモイ
173ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 10:48:17.91 ID:8mMHvZ31
That was just a dream.
174ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 15:45:07.73 ID:AjimPD3R
MAXFMでMoody BluesのYour Wildest Dreamsがよくかかるな。
175ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 19:53:01.70 ID:+8M5f6v2
飲尿ワーイデス トゥ ドゥリー♪
176ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 20:57:03.97 ID:7s4F11Oa
Fructisの簡単なクイズに誰も電話しないなんて :(
外線も受け付けてたら電話したのに。
景品に魅力があったかと問われたならば、無かったとしか…
177ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 12:26:28.17 ID:AxfG6Az8
MAX FM(木曜の10時〜14時)でもニュースとスポーツニュースやってほしい
178ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 12:42:04.85 ID:AxfG6Az8
本日(現地13日)のMLB結果 
AL DET7-5TEX(TEX 3勝2敗)
NL MIL4-2STL(MIL 2勝2敗)
179ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 16:25:13.98 ID:AxfG6Az8
↑YAHOO SPORTS REPORT提供 12:03〜12:05 
180ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 18:07:03.88 ID:fqI3O/vj
映画スケジュールのコーナーのオープニングで何て言っているのでしょうか?
「do you know the world come'na my mouse?」にしか聞こえません。
正解をお願いします。
181ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 20:23:34.56 ID:SHsoZGK5
色んな映画からセリフをサンプリングしてますよね。
ヒアリングで単語を増やしながら検索してみるとヒットすると思いますよ。
182ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 22:30:59.71 ID:HseYdET3
いつっもageて書き込んでる奴は何なの?今日は3度も書き込んでる。
煽られてばかりで、まともに相手にしてほしいって必死さが伝わってくるんだけど。
183ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 23:01:10.74 ID:HseYdET3
そうそう、NFLが始まったからアメリカ人は野球よりもフットボールなんだな
184ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 09:35:55.48 ID:qw+r3Eea
DJストレッチはA1Cからシニアエアマンに昇進してたのね。
カンフーマスター ラムズフェルド氏が横須賀に来てた!
185ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 12:11:10.63 ID:qw+r3Eea
Weekly top40は親子2代でやってるんだけどそれって世襲の前兆?
186ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 00:28:04.61 ID:W4azxZpM
ここ最近のRickDeesWeeklyTop40、AFNのCMで中途半端にぶち切られる。
困ったもんだ…
187ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 00:38:33.51 ID:rvQK5LiN
>>186
>ここ最近のRickDeesWeeklyTop40、AFNのCMで中途半端にぶち切られる。
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
188ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 13:02:09.76 ID:UxGeN7cm
毎週日曜日に13:00や16:00になる前にかかる曲で踊りたくなるんだが
189ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 17:08:43.17 ID:NnGRCeLt
プレイリーホームコンパニオンの日本公演なんてやるわけないよねえ。やってほしいな。
190ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 22:12:56.31 ID:NnGRCeLt
先週のEagle810で、横須賀基地(CFAY)を海軍作戦部長ジョナサン・グリナート大将が訪問ってやってたけど、
この人は4,5年前に第7艦隊司令官やってて、ヨコスカコマンダーズコーナーにもたまに出てたような気がする。
191ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 09:15:03.24 ID:NwKb4VZF
ほしゅ
192ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 09:15:57.33 ID:NwKb4VZF
本日のヒサノの日本講座
大学の学園祭事情
193ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 14:15:27.18 ID:NwKb4VZF
>>188
カントリーソングカウントダウンの曲か・・・
194ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 14:26:57.94 ID:ITVp9gux
>>180
Do you understand the words coming out of my mouth?
http://www.youtube.com/watch?v=-twUCEfzrDk
195ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:34:21.61 ID:p0nBZOME
きょうは新譜解禁日?なNew Music Monday らしい。

>194 thanx!
196ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:44:59.15 ID:p0nBZOME
Do you understand the words coming out of my mouth?て言われるとなんかバカにされてるような・・・
197ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 06:49:44.05 ID:AhMR1oHZ
突然Gravityになっちゃった(*´Д`)=з
J&ストレッチ何やってんねん…
198ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 22:41:31.84 ID:T0OnhW/4
でもDJ JayとDJ Stretchの二人体制になってホント面白くなったと思う
内容がよくわからなくても掛け合いを聞いているだけで楽しい

そういやこないだのミステリアスサウンドは一体何の音だったんだ?
199ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 01:08:02.14 ID:ycai+IYe
Fructisとキャンプ座間Mikeとの掛け合いも強烈だったけど…

X-Filesのテーマ?
200ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 22:32:27.03 ID:3Z1c+57e
>>189
プレイリーホームコンパニオンのサイトのチケットのとこ見たら
大晦日にハワイに来るらしいよ。
ミネソタ州のフィッツジェラルド劇場行くよりかなり近い。w

そういやプレイリーホームコンパニオンが題材になってる映画
「今宵、フィッツジェラルド劇場で」まだ観てないや。
201ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 08:09:03.80 ID:6fsd8vqb
>>196
Morning Rushだけで流れるわけじゃないけど、
映画「Rush Hour」の中の割と有名なそのセリフとかけてんじゃないの?
202ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 21:34:43.92 ID:WuKhnF9u
>>201
日本人リスナーの受け止め方なんて考えてないだろうけど
あれはちょっとね。英語聞き取りの教材にはお勧めできないw
203ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 12:54:47.36 ID:M3UqfmcE
ワールドシリーズ第2戦は、TEX2-1STL(1勝1敗)
9回表にSTL守護神モットが逆転許す。〜3時間4分
204ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 12:57:21.81 ID:M3UqfmcE
NFLはGBが独走する様相。開幕6連勝だもん。
205ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 13:37:31.77 ID:M3UqfmcE
ここ最近、金曜・土曜のAFN GRAVITYで、しょっちゅうMEOW MEOWソングが流れますが、
面白い歌だなと思います。最初はうちのネコが反応しました。
206ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:14:41.64 ID:E09Tegzt
なんかのマーチングバンドが出演中。今夜横田のエアマンセンターでライブをやるらしい。
207ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 12:08:25.24 ID:E09Tegzt
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/24/kiji/K20110124000112950.html
↑の事件を引き合いに、アメリカから民間便で日本に来るとき、私物の持込には注意しましょうってアナウンスがあった。
208ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 18:56:59.41 ID:E09Tegzt
Face bookに10月12日からの番組表がうpされてるけど、ローカル番組の名前が違う以外に何か変わった?
209ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 04:09:29.93 ID:s0bpcYky
>>208
それどこにある?
URL please.
210ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 04:17:06.88 ID:s0bpcYky
211ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:28.27 ID:QpqGEMRu
>>200
チケットは11月1日発売かぁ。
ハワイにもNPR系?のハワイアンパブリックレディオというのがあるんだね。
212ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:08:31.46 ID:7mJVdBiC
アメリカに妻がいるのに違う女を妊娠させるとかどんだけ。
213ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:19.31 ID:RcHRm0vr
>>105
そういえばBAY FMのマサ伊藤の番組の生ゲストのときに通訳として出ていた気が・・・
214ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:40:31.05 ID:bLz910vb
マルーン5毎日かかるな。DJ皆好きなのかな。
215ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:10:26.02 ID:QpqGEMRu
今日のレーストーク番組はレースの安全性についての話題が上がってた。
216ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 17:31:25.52 ID:QpXhQSPc
今日は何か番組がいつもと違うような気がするんだが
217ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 00:28:08.21 ID:ToXnbgvd
昨日の夕方はパネッタ国防長官が来日。横田基地で演説してた。
218ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 06:17:01.49 ID:7R/WA3kn
声が好みだったNPRニュースの女性アンカー降板(><)
219ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 17:52:01.24 ID:gTZQHSvb
MAX FMの選曲が良くて楽しんで聞いているんですが、
インターネットラジオではないのでしょうか?
URLご存知であれば、ぜひ教えてくださいませ
220ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 20:25:07.00 ID:qt3TmfZK
ラッシュリンボーはアルカイダ
221ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 02:36:08.66 ID:of34RCS4
私はかわいいティーポット。
222ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 10:17:35.75 ID:s9E6q+Kr
キャー!ナニコレ
223ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 00:52:21.13 ID:snN8x5X7
>>219
MAX FMは世界各地で名前が使われているが、多分メキシコの放送局じゃないかなと思う
ちなみにJACK FMはアメリカ各地に放送局を持っている上にネットでも配信している
224ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 01:44:01.89 ID:02ggCCda
>>223
ソースは?
225ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 02:24:41.81 ID:snN8x5X7
>>223
「MAX FM」で検索掛けたらメキシコの「MAX FM」が出て来て、さらに
「MAX FM アメリカ」で検索を掛けたらそれらしき物が出て来なかった。
上でも書いた通り、「MAX FM」はインターネットラジオ集合サイトに行くと、世界各地に
あるようだが、アメリカに一番近いのがメキシコだった。
それでこれかなという事で書き込んだ。
ttp://jp.delicast.com/radio/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3/t:3/Max_FM_91.5

JACK FMは「JACK FM アメリカ」で検索掛けたらすんなりと出て来た。

226ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 09:41:57.65 ID:ZVQBwgBB
過ってるよ 過ってるよ ガール
227ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 10:25:47.80 ID:02ggCCda
エクササイズ、エクササイズ、エクササイズ
今日は東京都の災害訓練日
東京都知事の要請による英語での地震情報伝達訓練きた
228ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 10:37:59.11 ID:02ggCCda
>>225
AFN(Defense Media Center〜DOD)が「どこかの放送局」の番組を買っているのではなくて
「大手メディア系列の番組会社が製作供給している24/7フォーマットの番組」を直接買ってるんだと思う。
もともとトークの少ない「どこかの放送局」の番組だとしても、あまりにもローカルな話題が少なすぎる。。。

いろいろ調べてみたけど、MAX FMの源流はここ!というのはまだ見つからない。申し訳ない。

AFN LegacyはDefense Media Center独自に作ってる。

以前のJack FMはDial Global(CBS系?)が製作供給してた番組
http://www.dial-global.com/index.php/variety-hits/jack-fm

Cumulus Media Networks(ABC系)ラインアップ。THE NERVEとHot AC
http://www.abcradio.com/article.asp?id=341457
229ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 11:30:24.20 ID:o7jP7vYa
既出だと思うし、土曜はあまり聴かないから気が付かなかったんだが、
Retro CafeってDJJがやってるのか。or 持ち回り?

仕事熱心なのかコキ使われてるのか…ww
230ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 12:51:26.01 ID:yETcmxJQ
>>229
持ち回りじゃない?
毎週色んなDJがやるよ。

天気予報の時のテンションが上がるBGMにDJJの低い声はマッチする。
231ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 12:56:04.32 ID:o7jP7vYa
>>230
やっぱりそうか。thx!
232ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 23:21:17.95 ID:DfY6z5b+
ディーダボジェー。
233ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 02:34:53.88 ID:kZf1YTSq
男 コーニチワァ〜
女 こんにちは、どこの人?
男 オーコニーチ・ワア〜
女 あひゃ、ワケわかんなーい

234ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 02:51:13.35 ID:f/mBOe9L

ティーポット キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
235ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 09:13:02.81 ID:mt4tt6Tt
本日のヒサノの日本講座
日本の不幸の数字(4・9)について
236ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 09:31:10.57 ID:8mB4NOmt
河童から妖怪人間ベムまで紹介をするとはw
237ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 11:19:59.43 ID:mt4tt6Tt
>>236
今週末の亀梨版ベムの数字が上がったら・・・やはりヒサノのおかげ・・・?Σ( ̄□ ̄;)
238ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 12:07:10.19 ID:Uw2zwvUH
NerveよくRise Againstかけるな。
239ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 17:38:07.21 ID:Yy3Ron7D
Fructisの大好きなBack Street Boys "Everybody(Backstreet's Back)"キタ♪
240ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 16:28:22.79 ID:81tcKUxV
DJ StretchはLMFAO "Party Rock Anthem"がお好き
Everyday I'm Shufflin'♪
241ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 02:41:22.87 ID:VTQpCOrX
幼女がパパに畳み掛けるように話して、パパが「オー…オーケー…」って困ってるCM(?)は何て言ってるの?
242ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 05:32:29.63 ID:UK93fmsk
>>241
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
教えてクレクレ君がウザイって人が……!
いちいちageるなツイッターでやれって人が……!
243ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 06:33:44.02 ID:AyyPfabA
>>241
「幼女」だってよlol
ちなみにCindyちゃんと近所のWilsonさんだ。
お前いつも「妄想幼女ヲタがキモイ」ってレスしてるヤツじゃね?
ついにCindyちゃんのかわいさがわかってきたか :D
244ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:18:54.89 ID:Z3N+V9bn
何気にカンパーイ→コンバンハーの続編とおぼしきCM(?)が。
ドアノックしているやつ。
245ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:59:35.06 ID:AyyPfabA
騒がしいって隣人から注意されるやつ?
246ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 07:35:06.03 ID:ss1oEE4j
丸くてぽっちゃりティーポット
247ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 20:52:59.15 ID:QlyIqQ6x
だれか電車通勤の俺に毎朝モーニングラッシュを聴く方法を教えてくれーい。
248ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 22:42:22.25 ID:ZeX0zAZR
携帯AMラジオって、もう売ってないのかな???
FMチューナ付きばっかり :(
249ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 09:48:49.62 ID:BcGywtFO
電車の構造上電波の遮蔽効果がある上に
電車自体がAMノイズ源だということじゃないの?

MP3プレーヤも同じでAM付けたって意味ないのよね。

>>247 に提案。

ラジオからPCにケーブルを繋ぐかUSBラジオチューナ
(かさばるがPCから離せるタイプの方がノイズが少ない)
で予約録音してMP3にして転送して1日遅れでMP3プレーヤで聴くとか。

あとはクルマ通勤かAFNがFM化してくれるのを待つしかないね。
(現在の送信所である埼玉の和光から同じ出力で神奈川まで伝えるのは_)
250ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 10:23:50.90 ID:L09l5nLt
OMG
251ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 13:58:13.85 ID:L09l5nLt
♪スシロー 鼻毛わさ〜び♪
252ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 16:36:57.20 ID:Kw6R6VfT
ラジカセ肩に担いで通勤じゃ恥ずかしいか。。。
しかも、ダブルデッキでオートリバース。
80年代懐かしす。
253ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:39.64 ID:40Q+PJWS
>>247の真意がよく分からないけど、
電車の中でモーニングラッシュ聞きたいけど、ノイズが凄くてかなわん。クリアに聞ける方法ないの?てこと?
どこの路線か知らないけど、「サハ」て書いてある車両に乗ればいいんじゃない。インバータとかコンプレッサ積んでないから。
↓一応屋根にラジオ輻射アンテナ(AM/FM両用なのか?FM専用なのか?)なるものがあるからこの下辺りに乗ってみるとか(サハのね)。
http://pub.ne.jp/tarmac/image/user/1284853755.jpg
それでも変わらなかったら、打つ手なし。


>>249
FM化には政治的に解決しなければならない問題がある。て昔の横田基地司令が言ってた。
254ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 22:20:17.59 ID:GAIZFFBX
今度基地内のバイトが決まった俺は勝ち組。
場所は特定出来ないが関東。
255247:2011/11/04(金) 23:29:11.90 ID:0mkWJatu
>>249,253
おっしゃる通りで、駅まで歩いてる時はいいのだけど
電車の中に入ると一気に電波が弱くなって、電車が動き出すと酷いノイズ。
運良く窓際を確保できれば何とか聴けるのだけど・・。

FM化してくれたらうれしいなー、それかradiko対応。
どっちも無理そうだけどw
256ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 00:49:27.06 ID:5jdQk+uR
>>253
沖縄はFMやっているけど、関東だとFMの周波数の割り当てが・・・・・・
257ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 01:43:40.80 ID:2JK4eEYJ
公式にネット配信してくれればなあと思う今日このごろ
258ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 11:51:25.47 ID:XvEmj7+Z
>>257
だよね。俺の地域はエリア外なんで鍵穴で聴いてるよ。
259ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 12:22:51.63 ID:5Y0UZz99
AFNは従軍取材やニュース番組制作といった報道機関的な任務がメインだから、ラジオのネット配信まで力入れないだろうね
260ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 15:34:04.73 ID:lRgXugOP
LMFAOの良いところで切れた
261ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:00:26.95 ID:pEI2oFnU
放送オワタ
262ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:01:15.30 ID:+c7soepC
今日調子悪いね
263ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:06:43.92 ID:nk260iQD
なんかおかしいぞ。
国内の放送局なら余裕で指導覚悟の事故レベルwww

それが許されるのがアメぇリカ〜ン
264ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:07:05.06 ID:5Y0UZz99
This is Dial Global Radio Networks AMC8 トランスポンダー13
配信元から番組が来てない??
265ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:09:54.74 ID:5Y0UZz99
復活するもHotACぽい
266ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:12:53.74 ID:5Y0UZz99
AMC8て人工衛星の名前らしい。衛星不調?
267ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 18:06:15.94 ID:5Y0UZz99
4時から一度も定期ニュースが無いよ。なんかサテライトプログラムおかしいね。
268ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 19:33:53.52 ID:+c7soepC
ふと気が付くと無音
269ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 19:36:00.07 ID:acyp6xQC
なんなんだ
270ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 20:49:11.86 ID:ASr6fxTv
AFNではよくあること
271ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 20:54:25.43 ID:x1BIhQ1u
なんかシュールだな
272ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 21:13:24.03 ID:5Y0UZz99
ローカル番組のときは何も無いけど、サテライト番組になると無音とか番組が違ったりの事故があるよね
273ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 21:50:58.88 ID:bT0+GjNu
明らかに放送事故・・・
274ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 00:07:17.56 ID:CKssZNUg
何かいつもの番組と違う・・・。
275ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 00:17:23.11 ID:mSylCOS8
いつもと違う音楽が聴けて面白いなー
と思えるくらいの余裕が必要みたいだな

それにしてもこの音楽…
276ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 00:20:54.46 ID:mA8KW0FZ
今やってるのはTRANCEPORTていうサテライトのトランス専門番組・・・
そして昨日の夕方から定期ニュースやってない。
277ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 01:54:07.28 ID:UJmvM/R1
ノリノリである(^O^☆♪
278ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 01:58:09.95 ID:UJmvM/R1
またまた停波である(~_~;)
279ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 08:04:17.75 ID:Im96aU2j
朝起きて今聴いてるけど、直ってる?

とりあえず土曜はメンテナが不在なのかも…(^o^;)
あるいは人工衛星にも機嫌があるとか。

まぁいつものこと。
2chなどネットで騒ぐのは実は日本人リスナーだけだったりして。

>>253
>FM化には政治的に解決しなければならない問題がある。て昔の横田基地司令が言ってた。

あ、なるほど。
280ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 09:36:37.14 ID:mA8KW0FZ
>>279
Eagle810FBページには
Eagle810からのコメントもリスナーからの指摘もないね
281ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 13:09:52.87 ID:mA8KW0FZ
アメリカ本土は今日で夏時間が終わるはず。またサテライト配信の番組がグダグダになりそう。
282ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 15:30:42.76 ID:stCUBgJE
5,6年くらい前に衛星自体がぶっ壊れてしばらくの間
衛星枠をローカル生番組で埋めてたこともあったなあ。
283ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 15:50:41.37 ID:dsjuDckQ
>>280
なんとなく開設しただけだったりして
284ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 16:18:12.92 ID:Gi7xUWZq
>>282
よし、ちょっくら衛生打ち落としてくるw
285ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 23:10:57.89 ID:mA8KW0FZ
>>283
サテライト番組の不具合については触れられてないけど、ローカル番組中はDJたちがいろいろ書き込んでるよ。
286ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 01:30:37.63 ID:U/NnAsUD
今流れてる曲を聞くたびに、いつも空耳に感じる…


馬鹿だもん
287ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 09:32:03.43 ID:ohEJ+cjN
ペンの数え方なんて意識した事なかったけど、外国人だと混乱するか。
イッポン、ニホン、サンボン、ヨンホン…
288ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 09:39:31.41 ID:3fhOLYz4
日本の数え方 複雑過ぎてやってられんわ by DJ
289ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 00:19:34.51 ID:d4p2rDGF
ビール「とう」くださいは通じないとおもうぞw
290ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 17:21:56.01 ID:B7lFPLaj
ダークナイトがネタにされてる
291ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 01:14:21.19 ID:bpC8iYIr
ニュースの音声が二重になってる…
292ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 08:38:53.63 ID:rWkB6iz1
イレヴンイレヴンイレヴンイレヴン…

そういや明日凄く「11」が重なるな。
293ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 18:01:01.39 ID:Wr84rT5E
明日はベテランズデーでお休みとな
294ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 20:11:15.57 ID:cvx2pjj9
電波薄くなってないか?
295ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 20:16:09.29 ID:rD4Nyqku
音が小さい・・・またサテライト配信の番組でトラブルかっ
土曜の夜に横田高校VS九場崎高校のフットボール中継があるよ。
296名無しさんから2ch各局…:2011/11/10(木) 23:22:11.00 ID:kjkYAe+i
ミスターウィルソンって何者なの?
297ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:33:29.01 ID:B19JlTrp
のー、来週はヒサノさん休みかの
298ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 00:11:48.77 ID:TiuA/2IK
>>296
Cindyちゃんのご近所
299ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 08:40:07.60 ID:YZThB+Uy
あ〜今日休みってことは月曜も休みか
モーニングラッシュの無い平日朝は耳が寂しい
300sage:2011/11/11(金) 10:41:05.43 ID:Ifybsmel
選曲がクリスマスモードになってきた
301ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 15:49:55.12 ID:i00a5jrZ
音小さいから音量上げてると、番組変わっていきなり爆音とかあるから怖い
302ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 18:53:49.73 ID:sPQM5R9P
やたらはしゃいだ感じの日本人女性が出てくるが
ああいうタイプはなんか苦手だな
303ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:01.81 ID:Puf76OwY
>>297>>299
>595 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2011/05/27(金) 08:00:53.15 ID:C2Uc8KQm
>米空軍は月曜が祝日で休みだと、前の週の金曜も休日扱いにする制度があるんだよ。 Air Force Family day
>アメリカのカレンダーだと5月の最終月曜(5/30)はメモリアルデーで休み。
>だから米空軍のカレンダーだと5/27(金)も休みになるんで、 Eagle 810のローカル番組も休み。

これの解釈だと、今日は金曜の祝日だが、週明けの月曜は平日になるから通常どおりなんじゃない?
304ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:28:22.90 ID:L8qE7Hrx
担当者が特定のサテライト枠のマスターボリュームを
下げたままにしている気がするんだ
305ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:59:03.62 ID:vZzn9U5F
この小さい音の酷さは無いだろ…カーステとかにあるATT状態だorz
306ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 22:20:06.94 ID:Puf76OwY
たまに音が大きくなっているような。波がある感じ。
307ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 22:44:09.58 ID:9j4YMj3E
ヒント:フェージング
308ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 23:04:44.56 ID:ZgVlRMkR
>>307
そうそう、夜になるとそのフェージングで聴けたものじゃなくなるのだけど、
フェージングに強いラジオがあれば教えてください。
309名無しさんから2ch各局…:2011/11/11(金) 23:17:24.80 ID:cg3qMw3h
>>298
thanks
動物キャラクターか知障者のどちらかと思ってました
310ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 00:07:25.05 ID:9RKjz7mB
今聞いているけど、フェージングっていうレベルじゃないよ、これは。
311ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 00:30:14.60 ID:w6P71fy3
直った?
312ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 01:15:40.78 ID:SSnIEn2e
金曜はレトロカフェやったみたいだが、土曜はやるのだろうか?
313ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 01:54:20.79 ID:O/X7RNKn
>>309
ひ、ひどい....
Cindyちゃんが面倒見たくなるような、バツイチのダメなおっさんをイメージしてます。
314ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 09:28:56.90 ID:NpOwW5lB
本日、土曜のレトロカフェ営業中
315ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 10:46:22.43 ID:O/X7RNKn
Rick Dees Weekly Top 40の音量が小さくなりませんように…
316ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 11:05:36.85 ID:NpOwW5lB
カレッジバスケットの試合が空母カールビンソンの上でやるらしい。オバマも観戦。
317ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 13:41:15.85 ID:eywX6lLC
音量の問題の他に、「ザー…ッピー!」みたいなノイズも乗るんだよなぁ。
うちだけ?

施設・機材が老朽化してるんだろうか。
あるいは財政難で予算がないとか。
318ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:19:41.84 ID:O/X7RNKn
あぁぁ!だからって、番組の途中にアナウンス入れるの止めて (T-T)
319ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:22:38.90 ID:NpOwW5lB
Rick Dees Weekly Top 40だったらネットで聞けるんじゃないの?邪魔されずに・・・
320ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:26:43.32 ID:QEvYa/ib
ぶた切りにもノイズにも慣れてるつもりだけど、特に最近多い・・・?
321ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:38:35.33 ID:O/X7RNKn
ベッドに横になってラジオで聴く方が好き。
前までぶた切りなんてなかったのに (T_T)
322ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:40:46.31 ID:wHnEGMmx
レターマンのトップテンリストあれいつもつまんないな
よく爆笑できるわアメリカ人
323ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 14:48:40.02 ID:NpOwW5lB
サテライト番組の扱いがテキトーなのは確かだな
324ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 16:12:30.45 ID:O/X7RNKn
>>322
アメリカの最新事情に詳しければ、時々笑えます。
325ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 18:57:55.40 ID:NpOwW5lB
アメフト中継始まった。
ヨコタパンサーズVSクバサキドラゴンズ
326ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 19:06:26.01 ID:NpOwW5lB
キックオフ
この放送は実況AFN ハワイの人?解説太平洋星条旗新聞の人
Eagle810, Surf640, Wave89で中継します。
327ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 19:41:24.91 ID:f3VMjERt
クバサーキってどこのことさ?
328ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 19:47:19.54 ID:NpOwW5lB
>>327
沖縄のキャンプホスターの中
329ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 20:03:29.58 ID:NpOwW5lB
レポーターDJストレッチ登場
330ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 20:12:08.83 ID:NpOwW5lB
ヨコタ側レポータDJストレッチが374thwing司令にインタビュー中
331ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 21:19:41.54 ID:NpOwW5lB
よく分からんうちにヨコタパンサーズの勝ちで終わった。
サテライトのGravityに戻る。
332ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 22:25:05.74 ID:vQPgHX4D
先々月くらいまでNHKラジオ第一と同じ位クリアに聞けてたのに、先月あたりから
サーっていうノイズばかりで音も小さくなったしまった。一体何があったんだ?
333ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 22:32:33.40 ID:/A8hmGnd
久々にラジオつけてみたら、ホントにノイズ乗ってるね。
あれー、KeyHoleだと普通だよね・・・。
334ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 23:19:20.95 ID:1VetHBKq
アメフトの中継、ショットガンショットガンって

その単語しか分からんかったわ…orz





フォーメーションの一つってのは分かってるけど
335ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:50:49.38 ID:0uTz2Qtt
>>330
日本の野球中継もリポーターつけたりするが、それに似た形?
しかし毎年やるのかな?これは。
336ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 01:12:33.33 ID:CPUZc4JS
The Nerveが始まって元に戻っていたけど、
1時間くらい経ったところでボリューム低下。

電離層の機嫌とは思えん。
もう寝る。
337ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 13:59:04.58 ID:Cjj1IxaN
最近、音が小さくなるのがよくあるな
放送事故はお約束だけど
338ラジオネーム名無しさん :2011/11/13(日) 14:06:12.54 ID:hH4m7evR
放送の機械 2、3回殴れよ 絶対直ると思うんだけど
339ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 16:52:07.30 ID:CsTv0y4d
ミリタリーマンだぞ。
殴ったら粉々になるぞ。
340ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 19:43:00.13 ID:NGIQD7Ja
>>335
ベンチレポーターやってた。
極東地区の国防省下の高校が集まってのアメフトリーグ戦は毎年恒例みたい。
ヨコタ高校がでチャンピオンシップの試合でホームのときはラジオの生中継があるよ。
341ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 09:11:34.19 ID:66JgC7n3
本日のヒサノコーナー
日本の中のアメリカンフードについて・・・
342ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 13:11:30.25 ID:Bilz/eO8
放送用の機材ってのが素人の自分には全くわからんのだが、
ミキサープログラムの不調かね。専門の人居ない?

でも最近音量の問題は比較的早く回復するようになったような。
手動で戻している気がする。
343ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 21:22:52.81 ID:BpARNUDN
明日の昼ワイドはDJ Hufが担当だそうだ。 久しぶりだな。
344ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 23:33:45.19 ID:ZyLlkKl0
日本人はアメリカの犬を食うそうだ。
345ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 03:34:03.70 ID:wNRH8rbj
とりあえずまともに聴けるようになってヨカタ・・・
346ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 14:03:50.71 ID:Y85AK3qN
今日は休み?
347ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 01:06:26.78 ID:jXDS4fHT
昔はRetro Cafeは昼間やっていたよな。
348ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 22:02:52.92 ID:hxqK7d+t
カダフィの次男セイフイスラム氏が捕まったってニュースでやってるね。
次はシリアか?
349ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 09:16:19.30 ID:SIFTsSOB
AFN Tokyo 落ちてる?番組表が見れない。
http://afntokyo.com/afntokyo/Radio_Services.html
350ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 18:06:57.94 ID:wuUPCuyT
>>349
いや、見えるよ。
351ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 19:30:07.52 ID:Y39IPA4d
ニュースやトークショーで「super comedy」って連呼しているから
何がコメディなんだろ?と思っていたら、「Super Committee」のことだったのね。
あぁ恥ずかしいリスニング力。

23日までにその超党派の特別委員会が財政削減案をまとめられないと、
アメリカの金融、国防(日本近海含む)、経済その他大変なことになるみたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111120-00000008-mai-int

ただ、影響がすぐに出るわけでもないらしく、
大統領選のせいでどちらも引くに引けず、日本とおんなじだ。
352ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:55:28.32 ID:Xr9xq9W8
夕方6時からのモーニングエディション最近やらないね
353ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 13:40:16.76 ID:s+RmX1hJ
>>351
結局決裂したみたいね。
最悪の事態で物事が進んで、AFNが「停波」なんてことに
ならなきゃいいけど。
354ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:05.27 ID:7LvGwsOh
>>352
本国でまだ放送始まっていない時間だからじゃないか?

この前Fresh Airが放送されていたけど,レギュラー化している?

355ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:02:19.71 ID:X4ciR52/
最近午後の番組がないのは、さんくすギビングで浮き足立ってるのか予算的な問題なのか…
356ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:33:31.86 ID:CTJ1GMtN
>>354
このところ毎日フレッシュエアーだ・・・
>>355
なるほど、そんな事情があったのか
357ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:25:21.70 ID:XGuqN0R6
メリケンのサンクスギビングは日本における年末年始みたいな盛り上がりかね?
358ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:52:08.79 ID:X4ciR52/
>>352>>354>>356
http://www.npr.org/worldwide/afrtsschedule.html
この番組表みるとMorning Editionの前はFresh Air。サマータイムが終わったから1時間ずれちゃったんだね。
All Things ConsideredとBeale Street Caravanがサマータイムにしか聞けないのと同じ理由かと。

359ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 00:54:15.58 ID:kki+av2C
あすもDWJに会えないのか?
360ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 18:20:18.25 ID:ie9bM88/
>>92
キャメスマソ
原則NGだったんだけど、最近はたまにかかるようになったね。
361ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 18:43:25.36 ID:ofSMLwhU
>>360
ほんとに>>77>>87のような日本でもめったにかからないような曲がAFNでかかったのか?あやしいんだけど
362ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:18.38 ID:pmFTvo/M
久しぶりに音量問題発生中?
363ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:08:08.95 ID:pmFTvo/M
すまん、新しく買った近くの加湿器がこんなにノイズ出すとは…
364ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:46:22.56 ID:HCAx7nph
ワロタw
AMの宿命だな。
365ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 23:03:55.58 ID:szGoAIVh
>>361
2ちゃんねるは初めて?肩の力を抜きなよ
366ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 09:07:57.14 ID:YYqti3YY
ヒサノコーナー
このあとすぐ!m9Σ( ̄▽ ̄)
367ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 09:12:46.67 ID:YYqti3YY
本日のヒサノコーナー
お歳暮について・・・
368ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:34:38.48 ID:CxVaZCnR
もうすぐ東京モーターショーか。
土曜日あたり行ってくるかな。

車・バイク好きなんで、
Out side the gateの情報は結構役に立つw
369ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 11:08:09.13 ID:uAp9mdlA
また放送事故か
370ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 00:19:26.56 ID:TEs4GcNr
最近トラブル無くない?
それはそれでAFNらしくないというか…

ハッキリ言って、過 疎 る な
371ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 07:12:43.96 ID:FFOJ4aKG
おぉ!Shampooが久しぶりの朝担当じゃないですかっ!
HisanoとMikeとのはっちゃけた絡みに期待♪
372ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 15:34:39.98 ID:QWJvqJSh
ゴメナサーイ & スミマセン
373ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 07:55:51.25 ID:soXIVFS6
ヒャハハ、Arnold Schwarzenegger主演「Salvation Army」。
弾けたゲストじゃないとShampooも弾けないよ。。。
374ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:46:32.99 ID:dLb//ZQY
警報?
375ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:47:57.42 ID:NyEpCssG
Poo Poo
376ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:50:34.46 ID:IiSGtEes
なんかニュース速報らしいけど英語だからワカラズ・・・・
377ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:12:27.15 ID:Dj/X1Wgy
焦ってN速チェックしたけどなんもなさそう
なんの警報だったのだろうか

378ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:22:57.31 ID:wCkiX+VM
冬だってのに警報が出たね

子供をピックアップしろとか言ってたけど(あと時間?)
横田周辺が異常気象なのかしら?
379ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:31:01.57 ID:wCkiX+VM
警報が大切なのか、曲が大切なのかw
380ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:35:22.18 ID:bbpShPDk
基地が攻撃されてんのかとオモタ
381ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:04:55.93 ID:OHghEJTj
工事中に不発弾発見?
382ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 21:16:08.15 ID:wDFhDBIy
警報ずっとやってるな
383ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:42:59.84 ID:Gb8CMtA5
不発弾処理完了?閉鎖されてたフィットネスセンターや周辺道路はオープンしたようだが・・・

今朝はAirForce Bandがスタジオライブやってたな
384ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:46:30.71 ID:Wx3cTX+b
全ては基地内の話

外は無関係って訳ですか…
385ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 00:38:43.11 ID:Qk/SDlCA
それで何か問題でも?
386ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 00:59:37.22 ID:J4g96j2L
・中は中、外は外だからどーでもいい ←385の発想

・中で騒動が起きても、外部には一切報告なし
中だけで被害が済んだとしても、言わないってどうなの? ←384の言いたい事
387ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 05:41:37.60 ID:uBoZ+7Ai
横田基地公式サイトによると、本日横須賀の爆発物処理班が不発弾の処理を行うとの事。
http://www.yokota.af.mil/news/story.asp?id=123282376
Facebookにはその際の車の交通規制図?が出てるよ。

基地としてのプレスリリースが出てるって事は日本政府・周辺自治体・日本マスコミにはすでに連絡済。
これをどう扱うかは日本側の問題。
388ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 08:12:13.41 ID:XM1opwiG
アイタタタ
389ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 16:17:10.73 ID:8WbnWA6p
All Clear て言ってるから、終わったのかもね。
390ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 17:17:41.66 ID:kV70m3lY
こういうのあるとやっぱ軍のラジオだなあって感じがする
391ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 17:27:59.51 ID:QtcWIT9F
数年前から気になっていた
「クリシュマシュ」とか歌ってるクリスマスソングが

クリスマスには前歯が欲しい

とかいうタイトルだと今さっき知った…
392ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 09:42:39.10 ID:ORHMGVjK
>>391
Adam Sandlerが歌ってるヤツ?
最初はクセのある俳優で好きじゃなかったけど、コメディアンとして好きになった。
393ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 10:14:52.91 ID:1tDe/A6a
ひかる一平♪ひかる一平♪ひかる一平♪
394ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 16:06:45.77 ID:6eG5myRA
>>392
あいにくと誰が歌ってるかは…orz

金曜日にTBSラで萩原健太の出演する番組で
クリスマスソング特集ってのをやってて
その日は「アホっぽい?」クリスマスソング特集だったんだけど
そこの最初でBGM代わりに件の歌が流れててタイトルを言った…
まではいいんだけど、結局この日は別の歌が流れておしまい


という話だったとさ
395ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 19:49:40.64 ID:ORHMGVjK
先週だったかな、キャンプ座間Mikeとのトーク間で「次の曲はAdam Sandler」て紹介したら
Mikeが「What!?」(ホワ〜ット!?)て言ってて、ちょっと笑った。
396ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 09:30:17.34 ID:fdDqV2m+
DJ「クリスマスにチキンて・・・ クリスマスは七面鳥だろw 日本人バカじゃーんw」
397ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 23:09:00.40 ID:c7bQGvkz
チキンになったのはKFCのせいだろ。俺たちわるくないw
398ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 23:11:01.54 ID:lfB4dX1G
そもそも七面鳥の肉なんて日本で売ってないだろ

よっぽどな店以外
399ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 03:35:46.55 ID:dafEgPkj
クリスマス関連の曲たくさん流れるようになったな
400ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 06:09:02.20 ID:YM9+6Gnu
>>396バカじゃーんw
401ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 08:43:36.88 ID:sX/Ci2zl
なんで毎週火曜は"Super Tuesday"?伝統的に大統領選挙と関係あり?

キリスト教徒であった人々は日曜日を安息日として休み、家族と共に過ごした。
翌日の月曜日を投票日とすると、広大な国土のアメリカでは投票所から遠くに住む人は前日の日曜日の一日をかけて馬車などで来なければならないが、これでは安息日とはならない。
遠方の人も日曜日は休み、月曜日の一日をかけて投票所をめざし、火曜日なら投票が行える。
こうして、伝統的にアメリカでは投票日は火曜日となっている。
402ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 08:57:33.98 ID:YM9+6Gnu
2 for Tuesdayだぢょ
知識自慢おつかれw
403ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 12:22:34.19 ID:aJvDdG0N
>>402
えっ!?"Super Tuesday"じゃなくて"Two for Tuesday"?
"Super Tuesday"て聴こえてた…
あぁ、ダブルショットなのも納得。
404ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 12:57:07.03 ID:nW29jHiu
なんだ基地内のコストコの特売日の宣伝かとオモタ。
405ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 13:51:26.48 ID:9WWsueqX
一日中クリスマスソング
406ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 21:44:16.35 ID:4AKzI1fr
限りなく無宗教に近い仏教徒には1日でウンザリ。
このウンザリ感は25日が終わるまで続くの?
407ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 23:07:46.81 ID:ZDU8079h
最近AFN聴いてないからわからないけどハヌカソングはかかってないのかな。
毎年アダム・サンドラーのハヌカソングは今の時期よく流れてたような。
今年のハヌカは21日からだからまだなのかなあ。
408ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 09:18:01.69 ID:yoOQoYHH
今日もMike "Loudry"はごきげんだね。
Haha! Oh buddy!
409ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 14:53:32.63 ID:ECz7bgKQ
日本語喋ってる
410ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 14:56:14.68 ID:G/YiFdx0
ムッシュかまやつなの?
411ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 15:02:25.97 ID:dEcl73l6
かまやつひろし スタジオにキター。

聞き手のマイケル・ブローガンなつかし。
412ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 15:06:18.14 ID:ECz7bgKQ
時間たっぷり取ってるな
413ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 15:28:03.67 ID:bGc71J6Q
毎正時APニュース聴いてるんだけどなんで日本語がって思ったら
なんとムッシュかまやつ氏 野茂さんのCM思い出したw 聴き手の
男の人、スポットでよく聴く声だけどしゃべり方カコイイ
414ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 16:43:08.04 ID:iy6DG+Yo
25日過ぎたらXMAS SONG ぱったり止みます。
一部の本土からの録音放送除き(1週遅れ等)
415ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 16:46:12.28 ID:iy6DG+Yo
>>407♪「ハッピー ハヌカ〜」てやつかい?
416ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 18:26:22.73 ID:iy6DG+Yo
Xmas song以来、米軍の過去の悪事のメッセージが聞かなくなりました。
2〜3パターンあって、ファミリーマートうんぬん、
と淡々と低音でアナウンスしてたアレです。規律良くあれ米兵。みたいな。
417ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 22:12:58.92 ID:G4GkWJkT
>>414
thx! ,and orz...
418ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 22:24:34.17 ID:gElZeSU6
ながいーぼーにー みじかいぼー♪
419ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 23:06:03.16 ID:ot3ZG+C5
相変わらずキチガイが下らんことでageてるなw
学習能力なしwww
420ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 23:51:12.59 ID:1L88GLq0
今日のローカル番組激しく聴き損ねた!!
421ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 11:29:26.69 ID:2NUsSCly
Stop Parking Illegally !
422ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 16:09:53.69 ID:tZtoRDsh
FM立川「アメリカン・ランドスケープ」のDJマイケル・ブローガンは
AFNのマイケル・ブローガンと同じ人? 声が同じなような。
横田基地は立川市にもまたがってるからありえるか。

今サイマルラジオでFM立川聴いてる。
423ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 21:20:31.81 ID:ZcKtNlgQ
>>422
まじっすか?聞いてみよう!
424407:2011/12/18(日) 09:59:47.11 ID:AmInOx0j
>>415
それです。
ユダヤ系の芸能人、アーティストの名がたくさん出てくる曲。
425ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 10:02:13.53 ID:5MFMA48/
Walk in a winter wonder land♪
426ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 10:59:43.89 ID:4xX5SgjL
無宗教の自分には、もう限界!!
何種類のクリスマスミュージックが存在するんだ?
Adam Sandlerのサタデーナイトライヴでも流してくれれば...
427ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 19:42:13.93 ID:sbUgJ1qf
うち神主だけどクリスマス普通にやるぞw
428ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 20:43:24.02 ID:4xX5SgjL
>>427
lol
KFCチキンとケーキとシャンパンジュースで?
429ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 21:04:54.08 ID:wyEvIAPc
>>422
今サイマルラジオでFM立川聴いてる。
どう聴いてもマイコーブローガンです。ありがとうございました。
430ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 22:02:02.27 ID:wyEvIAPc
>>429
80s後半〜90s前半の選曲な番組でした。たとえるならばMAX FM(Jack FM)みたいな感じ。
431ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 01:10:00.93 ID:qsoGkMit
日本には国民がひとつになれるイベントが何にもないからな。
クリスマスもバレンタインも大企業がもうけるためのイベントだし。
432ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 05:26:17.35 ID:AH41uv5Y
>>431
>日本には国民がひとつになれるイベントが何にもないからな。
そう感じるのは>>431だけだよ。孤独な奴なのねw
433ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 07:01:14.38 ID:7J3ombyb
>>432
>431に同感だが何か?
お前はクリスマスは家族と過ごし、大晦日は恋人と過ごす孤独なage野郎じゃないんだ。
よかったね。
434ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 09:16:49.67 ID:lhFMBg8x
今日はヒサノ休み
435ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 11:45:41.37 ID:7J3ombyb
Googleで「Hanukkah」を検索すると…
436ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 14:25:17.70 ID:fbpvv/Vn
クリスマスソングやってる場合じゃないだろ。
金正日死んだぞ。
437ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 19:47:31.19 ID:ANifNHwh
金正日死んでも眼中にないかんじだな
438ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 22:02:15.63 ID:2/1qQvNy
毎定時の(APレディオ)ニュースでしきりに伝えてるじゃん

キムジョンウーとかいって

しかもトップで
439ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 22:30:58.80 ID:ANifNHwh
それは当然
でもクリスマスソング
440ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 22:50:41.67 ID:e9oHOGUO
ビンラディン、カダフィの次は金正日か。
こんな年もあるんだな。
441ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 03:50:13.95 ID:rljq05in
クリスマスソングうざい
442ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 07:47:10.85 ID:EfLpjlHs
朝から晩までクリスマス
443ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 08:45:12.85 ID:KTP7JjKx
せめてローカル番組だけでも通常放送して。
444ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 10:03:47.66 ID:4hZ9O0Mw
連日怒涛のクリスマスソング
どんだけ膨大なクリスマスソングが存在するのかと
でも日本のマスゴミみたいに一日中北朝鮮ネタ垂れ流されるよりずっといい
445ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 22:00:56.08 ID:wI/+7sEa
ミステリアス

キムジョンイル



…確かにその通りだ
446ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 22:09:18.98 ID:0m6Byxzw
何年か前に金正日をいじるようなネタを話すDJがいたな。しかも日本語で・・・
447ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 23:36:59.44 ID:tbYr7R+r
KIM JOHN DEATH
448ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 09:14:49.32 ID:HI0HXMax
クリスマスソング一色の中、キャンプ座間Mike "Loudly"のテンションは安心する。
449ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 11:48:36.03 ID:oTgVVeRI
We wish a merry Jong-il death.
450422:2011/12/21(水) 21:37:00.51 ID:cPGas/BV
>>429
確認してくれてありがとうございます。

ググッたらFM立川のあの番組は全国各地のコミュニティFMでも流れてるんですね。
関東のAFNリスナー以外はマイケル・ブローガンて誰状態だよなあ。
451ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 01:30:59.07 ID:DlEU7qxk
あと3日?
452ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 02:32:13.48 ID:uR2ASatF
もはや拷問と化しているなw
453ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 12:13:42.85 ID:i+2NMf9i
ダイハードのエンディング思い出すじゃん

454ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 18:28:37.04 ID:7SufbMcQ
拷問ワラタ
実は最近聴いてない さすがに飽きた
455ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 03:37:57.11 ID:Q2JuneCC
あと2日
456ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 11:51:59.04 ID:2WJbs7YQ
26日までクリスマスソング続くんじゃない?要はアメリカ現地時間で25日が終わるまで。。。
457ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 13:18:20.64 ID:UTMxEKfM
マジか・・・orz
458ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 13:55:07.81 ID:2WJbs7YQ
ミッドデイショーが無くなったダメージはでかいな。特にこの時期。。。
459ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 23:19:28.89 ID:Q5+QRpo0
韓流やらAKBを垂れ流すクソな選局の民放FMよかよっぽどマシ。
460ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 06:36:49.18 ID:gIdqfXSU
狭い了見ですな。
無駄に頑固でしょw
461ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 11:54:42.35 ID:eBRlrRgO
土曜の朝8時位にやってる番組ってどんな内容?

いつもアッハッハッハーって凄い笑ってるけどどんな会話してんのか気になってまして

462ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 14:27:52.14 ID:wDkwRF4w
「Car Talk」
車のお悩み相談番組。
http://www.cartalk.com/
463ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 18:38:30.16 ID:PG5JEYlk
私もクリスマスソング聞き飽きたよ
まあ後少しの我慢だ
464ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 20:32:51.56 ID:aM0C8nM7
もともとサテライトのHot ACはこの時期になるとクリスマスソング一色になってるとかって話をどこかでみたような・・・
どういうわけか、今年は数少ないローカル番組以外はほとんどHot ACの回線に固定されちゃっているという状況?
465ラジオネーム名無しさん:2011/12/24(土) 23:38:47.22 ID:wiXraWVV
土曜の朝のAFNはいいよね、キムコマンドー>カートークの流れ最高
466ラジオネーム名無しさん:2011/12/25(日) 10:42:33.07 ID:wEvE5h4s
素朴な疑問:車の相談なんてラジオで聞くより車屋持ってった方が早くね?
467ラジオネーム名無しさん:2011/12/25(日) 11:19:44.89 ID:SmO5aSf4
車いじりしない人にはわからんのです><
まあ、自分でいじるにしてもラジオできくよりgoogleで聞いた方が早いけどw
468ラジオネーム名無しさん:2011/12/25(日) 12:36:19.30 ID:Ql1AyI95
>>466
車屋の持って行くような深刻な相談じゃない方が多い気がする。
「前のオーナーのペット臭が酷いんだけど?」「コーヒーを使うといいよ」
469ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 02:52:40.38 ID:e+sOcekD
前に笑ったのは、座席のヘッドレストが半挿しで引っかかったって相談がきた時
ホスト曰く、全くお手上げからとりあえずスレッジハンマーで思いっきり打ってみろ、ダメだったらその最中に割れたドアウインドウを修理してくれる店をお前ん家の近くにさがしてやるから、っていうメチャメチャな内容だった
470ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 15:54:24.28 ID:vUHRs5fq
やっと通常営業って感じに


レイジアゲンストマシン?とか聞くとAFNって感じがヒシヒシとするわ
471ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 22:27:32.86 ID:GhrewfKt
そしてメタリカも
472 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/28(水) 09:56:53.72 ID:5S6no0W+
久しぶりに聴いてるけど、戻ってるね。もう少しで存在を忘れるところだった。
毎年こんな感じだとすると、12月は日本人リスナーを大幅に減らしてると思うぞ。
まるで粛清のように。
473ラジオネーム名無しさん:2011/12/28(水) 17:37:43.12 ID:wY7tKLgA
日本人リスナーなんて意識してねぇだろw
474ラジオネーム名無しさん:2011/12/28(水) 23:00:43.04 ID:4zUPlci4
そもそも軍人とその家族のための放送局だし
475ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 15:42:24.01 ID:iq6qJ7Ek
今年のEagle810はLMFAOをプッシュしてたな。
サテライトよりローカル番組でたくさん聴いたような。
476ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 22:56:14.00 ID:nFumRWYN
2011年にワイド番組で一番かかったアーティストって誰だったんだろう。
LMFAOはよくかかったな、毎回かかっていた気がするw
バンドだと30STMがよくかかったイメージ。後はMaloon5も。
477ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 07:10:00.91 ID:ku736Uyd
Radio Songsチャートだと Pitbull Feat. Ne-Yo, Afrojack & Nayer "Give Me Everything"
総合チャートだと Adele "Rolling In The Deep"
でも"Party Rock Anthem"のインパクトが大きいなぁ。
478ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 12:11:27.15 ID:ku736Uyd
WTF!?
番組をCMでブツ切りにするの止めて!
479ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 21:39:26.90 ID:imkyf9ez
いつものことじゃないかw
480ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 01:32:24.30 ID:zR9WdJVl
一番多く流れたアーティスト・・・メタリカだろ
481 【吉】 【1744円】 :2012/01/01(日) 16:48:45.33 ID:L3wYuKTD
482 【大吉】 【693円】 :2012/01/01(日) 18:19:29.99 ID:L3wYuKTD
Prairie Home Companion 
今日の最後はギャリソンンキーラーとお客さんによる、きよしこの夜で締め。圧巻でした。
483ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 10:29:13.31 ID:R52f6YaL
正月2日からのローカル番組の放送乙DJストレッチ
484 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/02(月) 11:26:03.22 ID:dvGW25MI
みたいだね。
珍しく朝からNerve聴けると思ったのにw

ところでGoogle先生でこのスレを一発で出すには「afn anago」がベストらしい。
485ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 12:49:30.03 ID:r3LSPVo6
>>484
本当だ lol
"anago"て何だ???
486ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 12:54:24.56 ID:/FKZpJoT
487ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 17:49:40.09 ID:zf+Ty8Nr
>>486
ahhh I see.
488ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 22:53:53.28 ID:I0elumqu
22:54

今流れてる曲が酷いくらいにブツ切れ…
489ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 01:39:13.72 ID:WDnmmb1T
いつものことじゃないかw
490ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 11:47:39.40 ID:XgzPSsuj
>>489
そのあとの曲は何事も無かったように流れてた・・・これもやっぱいつものこと?
491ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 12:30:51.65 ID:1yfsLjk7
曲が切れる、無音になるのはいつもの事だけど
Rick Dees Weekly Top 40をローカルCMでブツ切りにするのはここ数ヶ月前から。
どういうつもりよ!
492ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 13:05:03.94 ID:5X6KF9jU
その辺のアバウトさがメリケンっぽくていいなあw
493ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 13:07:20.87 ID:v/CDiPe9
サテライト番組の扱いがいい加減なのは前からだからねえ
Rickはネットで聴けばブツ切りが回避できるという話に・・・
494ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 13:10:50.12 ID:Ah7Yh1v5
スポンサーや聴取料取っているわけじゃないからな
495ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 13:18:43.31 ID:v/CDiPe9
サテライト番組はDOD(AFRTS)が民間の番組を買って各AFNに配信する仕組みらしい。
力入れて番組作るのはローカル番組のみ。
496ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 14:27:18.98 ID:1yfsLjk7
土曜の午後にラジオでまったり聴くRick Dees Weekly Top 40が好きなんだよねぇ。
ローカルCMでブツ切りにしない大統領恩赦を書面にしてくれよ!
497ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 15:34:38.64 ID:VM5EsyWj
>>482
その前のピンク・マルティーニの「我らはきたりぬ」かっこよかった。
来週分はハワイからでジェイク・シマブクロの超速弾きが楽しみ。
Webでもう聴いてしまったが。

RicK Deesは年末恒例の年間チャートの回だから久しぶりに聴いてみたら
ぶつ切り....。
498ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 20:50:11.68 ID:N505p7Sa
今日は朝の番組も昼の番組もやっていたな。通常営業に戻ったか?
499ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 09:33:05.12 ID:cu3uQfZq
Mikeの声を聞くと、今日も元気にいくか!って気になる。
Haha! Oh buddy.
500ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 22:16:14.45 ID:OJVKiku5
映画館情報や天気予報のBGMって昔から変わっていない様な、映画館情報のBGMは新調されたが。
501ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 23:04:29.64 ID:Ikp4p3MO
天気予報は数ヶ月毎に変わってる・・・ような気が
502ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 23:22:00.75 ID:5MQCY2pp
天気予報のBGMなんかはDJの好みで使ってると思われ。
503ラジオネーム名無しさん:2012/01/05(木) 01:23:54.83 ID:wWZwR6+e
また番組が途切れた。
504 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/05(木) 01:45:46.92 ID:IZ8jlmlT
おかすぃ…
505ラジオネーム名無しさん:2012/01/05(木) 08:48:13.92 ID:LmcmDsFh
午後のローカル番組(DJ Fructis)のBGMでThe X-Filesのテーマが流れるのが気になる。
特に神秘的なトークでもないのに。。。
506ラジオネーム名無しさん:2012/01/05(木) 14:16:11.38 ID:VEdR0DAw
MAX FMはいつ聴いてもいいわあ(☆∀☆)
507ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 01:14:52.30 ID:kvjwCAqY
MAX FMは色んな曲がかかるけど、かかる頻度の高い曲って何だろう。
やっぱりYour Wildest Dreamかな。
JACK FMも良かったが。
508ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 09:57:57.74 ID:Fom+ty7d
グリーンデイ?
509ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 22:00:28.65 ID:kbwbuHpW
12/16のムッシュ出演に関して>>409-413で書いてあるけど
その模様が今さっきBSジャパンでOAされてた

番組で横田の士官クラブで歌ったり(ジャンバラヤを)
そのあとに、AFNの建物に行って>>409-413にあるように
番組出演してバンバンバンを歌ってた


ま、とにかくムッシュにとって横田は思い出の場所だったらしいよ
510ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 22:02:36.81 ID:kbwbuHpW
ちなみに

ttp://www.bs-j.co.jp/music_travel/vol013.html

この番組ね


再放送があるかどうか分からんけど、とりあえず報告まで
511ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:42.49 ID:e2h1Z+NG
中じゃないけど、横田基地の近くにはUZUなどのライブハウスがあって、
ストリートスライダーズやZIGGY、ジュンスカなどもライブやった事があるそうだ。
それらのハコには軍人さんが多数来ていたというから、横田(福生)には強烈な思い出が残っている
ミュージシャンも多いだろう。
友好祭に毎年来ているアースシェイカーの西田昌史も演奏中に飛行機が飛び立って行ったのが
凄い思い出に残っているそうだ。
512 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/07(土) 10:46:43.85 ID:lwjY/fQ/
Retro Cafeで「Master of Puppets」かかってるw
まぁカバー範囲ではあるけど、昔のThrashがかかるとは思わなんだ
513ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 11:43:13.61 ID:EYL4EgwS
女の人がコソコソ話してるのたまにあるけど、どんな
話してるのかな? 妙に色っぽいと思ってるんだけど
514ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 17:18:20.87 ID:9bgl9W01
あの世代は若い頃に米軍キャンプまわりをしている
当時の日本人としてはアメリカ人はレベルの高い観客だから
ミュージシャンとしての成長に随分役立ったんだと思う
515ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 00:24:30.86 ID:azGBDDSz
>>513
ゴシップ話はダメよのやつ?
516ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 00:53:32.47 ID:ztFLn1x6
CM(?)と言えば最近、最後にガッシャーンとか音がするベンチプレス(?)のCMとか、急にBGMがオブラディオブラダに切り替わるのとか聴かないな。
517ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 05:25:16.15 ID:a3Yg7yN8
>>516
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
518 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/08(日) 14:25:17.64 ID:1OsV1O06
>>513
噂話って広まるんで気をつけましょうってやつかな?
エロいことはたぶん言ってないと思うw
519ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 09:16:37.28 ID:SxtnMb5b
相撲の話してる
520ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 10:19:27.84 ID:528B5D0/
>>513 518

そーゆう内容だったのね
まぁエロい内容ではないと思ってたけどW

あと、天気予報?の時の音楽もやたら大袈裟な気がしないかい?
521ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 22:17:43.12 ID:Xktxj3bp
パシフィックレディオレポートでもムッシュの話が出てたよ

1/9 22:17分頃の話
522ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 23:01:47.05 ID:SxtnMb5b
>>521
1/9パシフィックレポートTV版9:17頃〜
http://vimeo.com/34773499
523ラジオネーム名無しさん:2012/01/10(火) 01:05:55.67 ID:qUKppGTr
6pmのMorning Editionはやめちゃったんだね。
524 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/11(水) 15:39:46.31 ID:bOsuYEVa
>>520
前も出てたけど天気予報もそうだけど、
それよりMovie Scheduleの前振りが大袈裟w

>>523
>>358

どうでもいいけどFructisの喋りはねちっこくて気になっちゃう…
525ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 17:49:08.15 ID:X0tN8/2U
Fructis好き♪
MorningRushでBeautifulキャンプ座間のMikeとのはっちゃけトークは最高だった。
526ラジオネーム名無しさん:2012/01/12(木) 07:48:41.94 ID:RKJhoAXK
天気予報のBGMはなんかスポーツ速報
とかの方が似あってる気がするけどね
日本の天気予報があのBGMだったらテンボ早くて
笑えるw
527ラジオネーム名無しさん:2012/01/13(金) 01:38:36.33 ID:mO+3T3E+
明日(今日)は>>72によると、キング牧師の日の前の金曜でお休みになるんだっけ。もしかしたら金曜か月曜にAM9〜PM0の間に番組をやるかも知れないが。
528ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 19:46:10.96 ID:BWbuiWmR
AFN FANってサイトの管理人やってる人は東電の社員寮のウォッチもやってるらしいね
http://www.tm256.biz/archives/2012/01/tepco-check.htm
529ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 19:47:39.17 ID:BWbuiWmR
530ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 23:22:42.45 ID:AArkgY2s
天気予報のBGMのテンションが大好き
あれのおかげでEagle810聞いてると言っても過言ではないよ俺
531ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 01:53:08.17 ID:bFBsD50n
数年前にやっていたオールディーズの番組好きだったのにやらなくなったな。
532ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 04:31:07.01 ID:3JPQMm6Y
交通情報やってくれよ
533 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/15(日) 07:31:03.69 ID:KrQCZYjj
それは言えてる

音楽もジャズやフュージョン、クラシックがない

需要があるかはさておき
534ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 08:46:55.30 ID:E7romrXB
>>532
ウィークデイ14:00〜18:00までやってる「Traffic Jams」の事?
それとも本物の交通情報?U.S.A.F.には関係ないんじゃ...
535ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 10:47:45.46 ID:xQBAYPUI
>>528-529
東電に知り合いがいるわけでもなく、関係ないのに、東電の社宅の敷地内に入って写真撮ってるように見えるね。
これ不法侵入に当たるんじゃない?
ストーカみたいなことやっててキモイね。
536ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 15:06:30.71 ID:N9wQYMXh
ちょっと前はurban→gravityとCountryが多かった印象。
537ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 02:28:28.35 ID:fySGsUWj
MAX FMの時間帯って何年かおきに変わっているけど、前はクラシックロックの番組とかスポーツ番組をやっていたんだっけ?
538ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 18:02:04.19 ID:S8ufIKxf
I Love You Always Together 久々に聴いた。
539 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/16(月) 18:13:11.97 ID:SR6zvuDK
下痢っ屁みたいなノイズがする
540ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 19:35:40.52 ID:S8ufIKxf
今日はストレッチが午前中やっていたな。先週は金曜は通常営業だったが、やはりローカルがあると何となくほっとする。
541ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 15:26:08.41 ID:Xh8UvdGd
いつもの事と言われそうだが、ノイズが酷い件
気になって仕事にならんじゃないか
542ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 20:52:07.10 ID:FEckJ9jp
年明けてロックヒストリーがなくなってることに気付いた(´・ω・`)
543ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 22:43:22.52 ID:TjPtT9oO
>>541
オイラのところはロシア語がかぶってくる
544 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/19(木) 19:49:38.54 ID:4tlznCva
>>542
あれ、1-2日前に聴いた気が…

>>543
特に今の季節の深夜は結構入るよね。
ウラジオストクのPrimorskoeという放送局らしい
545ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 18:31:34.37 ID:PMSu1the
ストレッチが昼間の生をやったのを久々に聞いた。番組名がHome Stretchじゃなくなっていた。
546ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 23:12:43.95 ID:FFRtc0u/
>>542
ああ…
朝のヒサノヤマザキのコーナーに何かが足りないと思ったらそれか…
547ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 12:23:04.16 ID:qjoyimmk
毎度お馴染みのリックディーズブタ切りw
これはもうデフォになったね。パシフィックリポートはどうしても途中挿入させたいんだね。
548ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 12:59:25.27 ID:E2LM6ymD
もぉイライラ度Max!
意図的に特定の曲をマスキングしてるんじゃないかと疑ってしまう。。。
549ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 13:10:57.64 ID:Yt6Li/7j
往生際が悪いなw
挿入される時間はだいたい決まってるのに。。。
550ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 17:14:30.41 ID:bX/ZMcgT
12:00台後半ってのはわかってるけど…
American Country Countdownもブツ切りされてる?
551ラジオネーム名無しさん :2012/01/22(日) 13:11:39.41 ID:nczaj2/a
552ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 22:17:30.82 ID:mXT9Hotp
553ラジオネーム名無しさん:2012/01/24(火) 17:54:05.18 ID:s9+gFQbY
スコット・フジタとは違って、アジア顔だね
554 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/24(火) 20:39:41.89 ID:XVNO9WP1
>>552
誰?

最近Ed SchultzもRush Limbaughも唾飛ばしまくってる
まぁ書き入れ時だからな
555ラジオネーム名無しさん:2012/01/24(火) 21:38:31.86 ID:6pEmrpTc
>>554
書いた時間のちょっと前のABCのレポーター?確かこの人のレポートで何か報じてた
556ラジオネーム名無しさん:2012/01/24(火) 23:52:20.37 ID:7oSWwBCQ
AFNばっかり聞いている訳じゃないからあまり知らないけど定時ニュースは配信元が色々あるやね。
FOXやCNNの配信ニュースがあった気がする。基本はAPだけどね。
スポーツニュースは去年の夏辺りから流す様になったな。
557ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 01:32:57.88 ID:5e/GjV2M
10年近く前に聞き始めた時は早口だなーさすが本場の英語だなーとか思ったが、最近は慣れたw
558ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:48:34.16 ID:KPyDznds
ナレの人が変わってロックヒストリー続いてたね(・ω・)
559ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 22:17:03.90 ID:lvgIGba4
スーパーボールのCM?

BGMが足りなくて頭から流しなおしてるよね…
560ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 22:44:09.14 ID:lFJZCAgq
今日のロックヒストリー

東京でタイーホされてたポール・マッカートニーが釈放された日(1980年)。
561ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 23:29:57.64 ID:zDOr4k62
大麻を大量に持ち込もうとしたとNHKで数日前に聞いた
562 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/26(木) 18:12:28.72 ID:+ovZbewL
バカじゃんw
そんな過去があるなんて知らなかった
ま今の価値観で昔を判断し出したらキリがないけどね

1980年はLennonが射殺された年だったっけか?
Rock HistoryはLennonを取り上げてもDimebag Darrellは取り上げてくれないのが不満
そういや前の担当の人、「Dave Formento?」とか最後まで正確な名前を聴き取れなかった
563ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 18:22:06.35 ID:RiLml/59
最近たまにかかるAngels And AirwavesのSurrenderって曲は気に入った。
調べてみたらBlink-182の人のバンドだった。

>>558
リアルアメリカンヒーローは流れなくなった気がする。
564ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 18:41:49.00 ID:6NUVGH4K
>>562
Dan Formento じゃないかな?
http://www.amazon.com/Dan-Formento/e/B001KCF8M2
565 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/26(木) 19:29:36.21 ID:+ovZbewL
>>564
よくわかったね!ありがとう
そうか「Today in Rock History」じゃなく
単に「Rock History」で検索してたのがマズかったんだなぁ…

ペーパーバック、最近のものならすごく欲しかったよ
566564:2012/01/26(木) 20:33:06.83 ID:6NUVGH4K
>>565
You are welcome!!!
567ラジオネーム名無しさん:2012/01/27(金) 03:55:31.77 ID:/EkFfZPa
I stop the world and melt with you〜♪
568ラジオネーム名無しさん:2012/01/27(金) 03:58:12.22 ID:/EkFfZPa
Morning Editionって昔は夜の10時にやっていなかったっけ?
569ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 00:29:49.57 ID:mp0uA0Gr
何回聞いても「バカダモーン」としか聞こえない…1/28 00:27頃OAの曲
570ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 00:45:33.90 ID:x7Rg0lR8
>>569
オジーオズボーン?
571ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 00:54:20.53 ID:mp0uA0Gr
>>570
ゴメンナサイエイゴワカリマセンorz

AFNで流れる曲っていつタイトルとか
アーティスト名を言ってるか分からんもんで…
572ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 09:14:01.06 ID:P5EqTCXc
オジー・オズボーンのバーカダモーン(Bark At The Moon)は
10何年も前にローリー寺西が空耳アワーで指摘していたな
573 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 15:55:45.72 ID:2Gz1R4FH
空耳って気付く方がスゴイと思う
自分は指摘されて「あ、なるほど」と思う事がほとんどだわ

>>556
自分はスポーツは全く興味ないので定時でのスポーツニュースはいらん
好きな人もFox Sports Radioで十分だろ

それよか日本の社会・内政とか地震の緊急情報でも流して欲しい
台風はしつこいくらいなのに、その度にNHKに選局するのが面倒

あと、いつの間にかいくつかCMが入れ替わってるね
574ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 16:51:41.14 ID:p3t4ar23
>>573
おまえAFNが米兵向けの放送って事を理解してないだろw
575ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 16:57:40.17 ID:o+9u0UFd
ワラタw
576ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 17:43:35.14 ID:NN5gZVHw
This is the American Forces Network !!
577ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 22:03:06.04 ID:Vltbb7RN
以前はEagle 810 newsの中にJapan News Headlines てコーナーがあって
日本のニュースも扱ってたなあ。
578 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/28(土) 22:42:49.06 ID:2Gz1R4FH
>>574
なんで?
それがわかってて言いたいことをここに書くのがそんなにおかしいのか?
まぁいいや

>>577
そそ、そういうの。そういうときもあったのか
AFNよく聞くようになったの昨年の9月からだから知らなかったよ

ニュースで日本のことが流れるのはよっぽど米国か米軍に関係した事柄だけみたいだから
ちょっと物足りない
579ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 23:10:43.81 ID:iOqpXujF
InterFMの定時ニュースで日本のヘッドラインの英語ニュースがあるからなー。
580ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 23:23:33.01 ID:EJ5ZWgG6
日曜夜の人生相談の番組がいつの間にかなくなっていて、Hot ACになっていた。
581ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 12:27:22.09 ID:uWixQMVR
話ぶったぎって悪いです。
15年位前にちょこっと聴いてたんだけどなんかの
CM?お知らせ?で最後にゲップして
終わるのなかった??
いつも何だろうなーと思って聴いていたんだが
分かる方いらっしゃいますか?

582ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 18:13:17.06 ID:iA5jTWzd
むかし朝の番組がモーニングショウだったころ
正星条旗新聞に載ってるアメリカ各地のいい話、痛い話を紹介するコーナーがあって好きだったんだけど、
これもよく分からないうちに消えたな。
583ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 20:07:43.47 ID:CvpWai/h
>>582
>むかし朝の番組がモーニングショウだったころ
近頃、DJJがモーニングラッシュって言ってくれなくなった事に違和感があるんだ
だけどところどころに挟まる告知というかジングルというかは
そのままモーニングラッシュなんだよなあ
584ラジオネーム名無しさん :2012/01/30(月) 18:32:36.83 ID:lorRHjkB
 
585 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/30(月) 18:33:30.32 ID:8xicki2L
なおった?
586ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 18:33:40.83 ID:B3LoC4uE
鯖落ちかよ
587ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 20:20:26.09 ID:cyeHyTm2
>>429
調べたら全国のコミュニティFM局にも多数ネットしているみたいだね。

588ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 21:57:23.28 ID:bl3NfUyJ
>>580
Dr.ローラならNワード連発したため2010年末に番組を辞めました。
それに伴ってAFNでの放送も終了。Dr.ローラ自身はその後有料衛星
ラジオで番組始めた。

Dr.ローラ、Nワード連発
http://www.youtube.com/watch?v=O7jkow7t0G8
589ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 00:52:25.53 ID:k3B6I4Ls
今日生ワイド番組でいつも流れる映画館情報、読み上げている人の声が聞いた事がない声に聞こえた。

>>588
はあ、なるほど。
通りでHot ACになっていたのか。
サンクスコ
590ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 06:06:06.27 ID:QJpiF5VZ
天気予報、新しいDJの声?
591ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 06:14:30.92 ID:lQXUoTK/
急に曲が切り換わったが何があったんだ?
592ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 08:18:34.00 ID:xTA2tLDW
lol Calm down!
593ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 12:56:24.99 ID:RAv3HBMD
楽しいくらいにぶった切られてるねw
壊れてるだろw
594ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 12:59:30.08 ID:RAv3HBMD
ぶった切りに神経質な人は聞かないほうがいいかもねw
595ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 16:47:38.13 ID:c+lC16bu
Rihannaの曲かかると、切られる気がする…
わざとかな???
596ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 11:01:39.92 ID:C7LImcXE
>>595
昨日は12時代だけで4回くらいぶった切られてたのになぜ特定の曲だと?
そんなに同じ内容のパシフィックレポートを何度も流す必要があるのか?と思うくらいに・・・
597ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 22:38:52.61 ID:szS0O1ik
>>596
毎週聴いてて。
切って、数秒戻って、またすぐ切られて… Please, don't do that.
598ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 22:58:08.85 ID:q8DnrvSz
アニマルズ…えぇのう

オルガンの音がえぇわ
599ラジオネーム名無しさん:2012/02/06(月) 00:06:10.03 ID:C7LImcXE
>>597
機器の設定がおかしくて何度もパシフィックレポートを挿入するようになってるだけでしょw

で今日はスーパーボウルの日ですよ
600ラジオネーム名無しさん:2012/02/06(月) 12:55:03.76 ID:yubc+/4T
Madonnaのハーフタイムショウだけ聴きました。
601ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 02:50:12.39 ID:YMSn0Vte
NerveやMax FMのCMからローカルCMがなくなった気が。
602ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 07:00:41.23 ID:+eYm/INi
いつもの事だけど
AFNではCNとは言わないよ。
PSA「パブリックサービスアナウンスメント」て言うんだよ。
603ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 08:15:01.22 ID:3hsfPQeI
>>602
出た
604ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 23:00:12.38 ID:GUhRhA+0
神経質な奴が多いなここ
605ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 23:11:53.68 ID:nSNW73Px
俺はP.S.A.つうとInter FMのやつみたいな長めのをイメージしてしまうので
AFNのは某出版社にならって「スポット・アナウンスメント」と呼んでるわ。

AFNのスポット・アナウンスメント集の新しいの出してくれ。
606ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 15:54:52.20 ID:s74L6ggV
スーフリきたー
607ラジオネーム名無しさん:2012/02/10(金) 23:49:36.29 ID:N/CojQwl
>>606
☆★☆AFN Radio 実況スレPart39☆★☆行け
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1304181945/
608 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/11(土) 11:16:48.85 ID:rXdWvRUQ
>>581
さすがに15年前の話はムリだよ…

>>589
Dr. LauraのWikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Laura_Schlessinger
見て「Psychologist」ってなってたけど、
やってることは全くカウンセリングじゃないね、ありゃ
単にコンサバと言うか

>>595
人が意図的にやってると思うから頭に来るんだよ
全部プログラムのはず

スタジオか施設に人はいるはずだけど、何かの時以外どうせ
ポップコーン食って駄弁ってるだけだろ
609ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 12:00:06.02 ID:mmvLtq/W
>>608
>スタジオか施設に人はいるはずだけど、何かの時以外どうせ
>ポップコーン食って駄弁ってるだけだろ
そもそも装置の子守りしてる人はいないと思う。夜中や土日のサテライト番組で事故ってもほったらかしでしょw
そんなに人員を割り当てられない末端部隊の現状を見ているような・・・

それと、たまに音声がおかしくなる時があるけど、基地内はケーブルで放送してるから
AM波の音声がおかしいのも気づいてないと思う。
610ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 18:19:53.26 ID:mmvLtq/W
パシフィックリポートのスタッフロールにもストレッチの名前だ無い。よそ基地に行っちゃったのかな?
でも、Mr Christian Garzoneて名前が出てて吹いたw 奴はシビリアンになって戻ってきたのか!!
611 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/13(月) 06:23:56.11 ID:7QtDhy0W
>>610
いま普通にStretchやってるけど
612ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 06:54:30.80 ID:Y0Moe+0T
先週までは普通にStretchやってなかったよな
613ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 13:06:18.56 ID:Gc7BMqCE
いつの間にかアフタヌーンショウって名前になってた
614ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 06:56:12.11 ID:GXHIY7Bv
今日は普通にDJJがやってるな
615ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 09:23:50.64 ID:vZBPs0QD
>>614
Yep.
616ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 15:53:31.81 ID:8zkrSFmv
むかしみたく、News are heard on the hour.
はなくなったんだな。
617ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 12:47:07.88 ID:W57IX5zq
チトセ、ミサワ、トウキョウ、ヨコスカ、イワクニ、ハカタ、& サセボ〜

の時代ならまだ覚えてるな
618ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 13:10:39.22 ID:DVtIUfzI
いつもageで書き込んでるのは相当なオッサンなんだなw
619ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 20:57:04.75 ID:a9gkOmtv
>>618
相当なオッサンだから、age,sage言ってもわからんよ。
自分は中学生だった頃から聴いてるな。
自分もオッサンになったな…
620ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 21:39:43.82 ID:Oy+QXp4U
AFN聞いてる若者いるんか? 会社で聞いても誰も知らない
俺も中学から聞いてるオッサン 隣に米兵が住んでて車からFENがいつも流れてて不思議だった
ラジカセで聞くようになり、アメリカに帰るとかでクイーンのレコードもらった
今だとおじいちゃんになってるな
621ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 21:49:34.96 ID:a9gkOmtv
後輩の車に乗った時にAM810にチューニングして、地道に布教活動してますよ。
FM76.1にチューニングする時もあるけど…
オッサン、勝手に人の車のオーディオ触んなよ!って思ってるだろうな。
622ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 22:04:16.86 ID:ZM8RmkwM
>>619-621
>>619
>相当なオッサンだから、age,sage言ってもわからんよ。
そのオッサンはキチガイ染みた書き込みがしょっちゅうw
キモイキモイ
623ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 23:19:31.70 ID:+oZytKzi
28だともう若者ではないかな。
まわりではafnどころかラジオ聴いてる人がそもそもいないw
624 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/16(木) 02:21:49.25 ID:tdiYDlmI
日本人だと洋楽と英語の勉強目的で聴いてる人がほとんどなんだから
誰が聴こうが関係ないでしょ
625ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 06:05:39.24 ID:cQiFMpt4
良スレあげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
626ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 08:11:16.47 ID:njbh1eWQ
>>624
流れを理解できてないな...
627ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 11:31:07.69 ID:MQzPC/iH
YAZOOか
628ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 22:39:49.32 ID:uM5aMqZH
今宵のMax-FMはロック色が濃いな…
629ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 22:41:34.76 ID:z+WYx3Ay
いちいちageんなジジイ
630ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 23:40:21.09 ID:njbh1eWQ
ジジイにage,sage言っても理解できんよ。
おっさんな俺でやっと理解できる。
631ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 23:57:22.42 ID:udrkDSy7
MAX-FM
大好きです(^ω^)
632ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 01:42:49.37 ID:HY2Y0EQE
>>620
おれ20だけど毎日つけっぱ
洋楽いっぱい流れてるし
他も英語しか流れてこないから作業用として重宝してる
633ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 06:35:43.24 ID:fsGKOPrU
ながら聴きに丁度いいよね。
634ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 07:29:11.87 ID:z5SyWcy/
ageられることに異常に反応するキチガイがいるな
そんなルールどこにあるんだ
勝手に決めるな バカ
635ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 17:26:56.41 ID:WrcUsZcv
なんか、シャワーのように英語を聴くと英語がうまくなるとか
わけの分からんコマーシャルを最近ラジオで聴くな〜
636ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 19:04:11.65 ID:fsGKOPrU
>>635
http://www.espritline.jp/

DJ Fructisは、ツインDJの時ははじけるね♪
637 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/20(月) 10:49:43.88 ID:v7agT0I1
>>609
そう言われてみればそうかも…

>>626
そうやって揚げ足取ったり、オッサンだのなんだの、ageるなsageるな、h取れ、とか
そういった事を含めてやんわりと諌めただけだよ

便所の落書きなんだから好きな事好きな様に書けばいいと思うのよ

ところでNerveがかからないなと思ったらPresident's Dayだったのか。
月曜が一番好きなのに、仕事にならんじゃないか
638ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 20:11:58.74 ID:OUiM6M9Y
>>637
去年の9月からAFNを聞き始めたなんてバラす様なアホなガキはシャシャリ出てくんな
引込んでろ
639ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 21:46:23.00 ID:av/3qlVm
カリカリしなさんなage
640ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 22:52:09.12 ID:OUiM6M9Y
ageジジイも引込んでろよ
641ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 23:04:45.17 ID:LbEd2HZo
こいつのせいでいつも荒むんだよな
642ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 09:39:00.48 ID:I/WIyAZD
ageジジイ引込んでろキチガイと
行政広報はCMじゃないキチガイは
同一人物なのだろうか?
643ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 12:24:13.12 ID:1C/fms8X
>>642
自分の行動を省みよ。
644ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 17:18:37.63 ID:kACbCaUE
何故ナイトライダー?
645ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 18:17:59.66 ID:6MFgI5hS
時々マイアミバイス
646ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 18:47:29.09 ID:qPfmqQIg
A-Teamもあるよ
647ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 21:08:24.01 ID:NndwOVU6
deep purple 懐い
648ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 21:20:05.13 ID:zJQeln+L
いちいちageんなジジイ
649ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 21:32:31.22 ID:/XHwo3UZ
Xファイルもあるよ
650ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 23:48:20.74 ID:6MFgI5hS
>>647
☆★☆AFN Radio 実況スレPart39☆★☆ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1304181945/
紹介しましたよね、オジイちゃん。

「Combat!」テーマ曲リクエストsage♪
651ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 06:26:15.50 ID:+0w6hhJJ
I like sushi
652ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 06:48:03.74 ID:5vCk9oH3
いちいちageんなジジイ
653ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 10:33:21.46 ID:aR+7qTa0

こいつが来るといつもスレがギスギスになるな

多くのユーザーはage/sageなんていちいち意識していない
sageルールがある訳でも2ちゃんがsageを強要している訳でもないのに
こいつは何様のつもりなんだろ

嫌なら他のスレに行けばいいのに
654ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 16:05:29.75 ID:2HAkblfk
age/sageなんてどうでもいいけど
>651の認知症のジジイは不愉快
655ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 17:56:29.86 ID:FxsTcQd2
age
656ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 18:38:19.29 ID:8ecvshGn
ID4のエンドクレジットがっ
657ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 22:14:20.50 ID:qveGLejx
今週からDJ K-Cruiseデビュー?
マダ声聴いてないけど。
658ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 22:57:03.29 ID:2HAkblfk
>>657
先週の午後にDJ FructisとツインDJやってたよ。
659ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 10:29:12.42 ID:8b6+H/ww
Retro Cafe'なのにToday's Best Hits風な選曲が多い。
さすがDJ Fructis♪
I luv ya Fructis <3
660ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 10:55:57.16 ID:EnqREiAf
>>659
この曲のことかい?リスナーからのリクエストみたい・・・
http://www.youtube.com/watch?v=cItHOl5LRWg

いろいろ問題になりそうなビデオ。特に最後のほう
661ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 11:00:03.99 ID:EnqREiAf
ニッキー・ミナージュきたw
662ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 12:36:17.27 ID:8b6+H/ww
ブチ切られたw
663ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 12:52:37.42 ID:2q9tUHI/
はい。いつもの事です。
664ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 15:01:45.98 ID:BnHVqphm
しょっちゅう「ジャパニーズナショナルポリスがどうのこうの」というニュースが割り込んでくるが、
何を言ってるのか分からん…。
665ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 15:58:41.17 ID:EnqREiAf
>>664
三沢基地の憲兵隊(35th Security Forces Squadron)と地元の日本警察(青森県警)がどーのこーのだったと思う。
明日も日中は同じものが聞けるはず。。
666ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 16:38:01.66 ID:+DbdULyp
>>665
ナショナルポリスってのは日本の警察ってことなの?
667ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:23.36 ID:jG1g+yxk
DJ K-Cruise、アフリカンアメリカンかな?
668ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 22:17:34.63 ID:3GuPnzuX
>>664-666
http://vimeo.com/37509651
同じのがTV版にあるよ。これの4:55頃から。
669ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:29.60 ID:a4u16/om
>>668
トンクス。
アナウンサーの女性軍人が笑顔で話してるから、
一種の異業種交流会的な催しのニュースだったんだな。
てっきりしょっちゅう割り込んできたから、軍人から犯罪者が出て
MPが日本の警察とともに行方を追っている的なニュースだと勝手に思ってた。
670ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:36.27 ID:t7ETQPh4
ホワン、ホワン、ホワ〜ン♪
DJ FructisとBeautifulキャンプ座間Mikeの再競演希望!
671ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 09:35:52.37 ID:b16I5iap
BANCO BANCO
672ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 10:47:50.47 ID:Eq8mDnU1
DJ FructisとBeautifulキャンプ座間Mikeの再競演実現!
面白いから好き♪
673ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 11:08:11.35 ID:mswGYA5A
>>671
またいちいちageるなって人がくるぞ
674ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 21:53:00.47 ID:I6HOycJI
yes i do

Nooooooooo!
675ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 09:37:23.87 ID:XMBaQu1V
ごめんなさい 日本語分かりません
676ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 13:57:39.40 ID:MUk2nYYk
大雪のとき、プー プー プー プ警報あったね。
677ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 13:58:31.25 ID:Tql98vjn
>>674
> yes i do

あれ、明らかに「日本の女はすぐやらせる」イメージで作ってる。
678ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 14:06:37.06 ID:MUk2nYYk
いまだに土日の昼4時間だけは、前日のスポーツニュースのまんまだね。
やになっちゃう。もう二度と変えないんだろな。頑固なAFNは。
679ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 15:14:51.76 ID:w0V1BGgb
おまえの様な無駄に頑固なageジジイにケチ付けられたくねーよ
680ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 16:25:57.14 ID:2rSTrTla
また認知症の頑固なageジジイか、早く養護施設を紹介してもえよ
お前がやになっちゃう
681ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 14:35:08.04 ID:OQcEjGbh
CM新しいのきてる
682ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 18:10:00.01 ID:0xXCug3S
いつもの事ですが、AFNではCMとはいいません。
683ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 18:19:15.25 ID:C4e4UE3b
CMじゃなくても「CM」で通じてるから、何だっていいよ
684ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 23:20:32.33 ID:RQARZsbo
Airforce Media Contest2010の結果
http://www.af.mil/mediacontest2010/index.asp

番組と番組の間のお知らせのことをRadio SpotとかTV Spotで呼んでるみたいね。空軍は。

Category 20, Radio Entertainment Program
3rd Place-TSgt Deidre Hines
http://www.af.mil/shared/media/av/audio/AFSOC%20Traffic%20Jams%20with%20Murphy%20D.mp3

Category 21, Radio Spot Production
3rd Place-TSgt Deidre Hines
http://www.af.mil/shared/media/av/audio/AFSOC%20Pet%20Contest.mp3
685ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 07:28:40.03 ID:eUQyXvie
ハハハ、DJ Fructis版Morning Rush、電話でのリクエストにも応えてる。
さすがDJ Fructis♪
686ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:12:25.04 ID:Op+vAIj9
今日のMorning Rushはゲストだらけ?
この後はBeautifulキャンプ座間Mikeとのはっちゃけトーク♪
687ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 15:20:48.81 ID:YKSTxhpY
倦怠期です♪
688ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 09:13:48.54 ID:NKz57eOj
久しぶりに一日中聞いたけど、ニュースと実況と人生相談しかやってないじゃん
曲なんて1曲もまともに流れてなかったよ?
曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!と思ったらイントロだけ
689ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 10:55:57.44 ID:RZbOrKJ5
sage厨書き込み予報
690ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 11:43:41.03 ID:bn0LgWxR
>>688
24時間聴いてその感想かageジジイ
途中の記憶が痴呆症と共に飛んだだけだろーが
691ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 22:36:48.39 ID:isyiIXVC
>>690
>>668はAFN Tokyo以外のAFNのAM放送きいた初心者の書き込みだろ
いつもの認知症の頑固なageジジイは>>689
692ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 23:21:07.63 ID:YjxNfxCu
玄人さんいらっしゃ〜い
693ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 23:37:29.20 ID:bn0LgWxR
>>691
ハハハ、アナログチューナーでダイアル回し過ぎて選局を間違えたか。
初心者にはデジタルチューナーでAM810KHzをピッと選局することをおすすめする。
694ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 23:55:11.77 ID:isyiIXVC
>>693
AFN OkinawaのSurf 648 AMはニュースとNPRの番組ばっかだぞ。2,3年前の話だけどな
695ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 07:46:11.50 ID:fpB1MH7Z
随分とフランクな司令官だこと。
696ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 11:31:04.69 ID:HeybZcA0
sage荒しがまた発作をおこしてるな
キチガイの戯言は放置に限る
697ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 14:54:35.55 ID:H4oN/Gak
24時間、聞き続けても英語は上達せんぞ
698ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 14:59:46.49 ID:fpB1MH7Z
石川遼と一緒にスピードラーニングを24時間聞き続けることをおすすめする。
699ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:55.26 ID:a/4GlJSV
>>697
認知症で頑固なageジジイの体験談なんてどうでもいいw
700ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 00:22:49.79 ID:K+qDXRy+
3月11日はどうするんだ?
平常通り放送するのか?
701ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 01:11:37.88 ID:Og2fj9dC
>>700
放送中やFacebookに特に告知とかないから
いつもどおりカントリーとギャリソンキラーなんじゃない?それがEagle810
月曜のパシレポTV版でOperation Tomodachiを振り返る的なビデオが出るかも。
702ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 06:31:56.81 ID:FrQ58fC3
Operation Tomodachiか、在日アメリカ軍の対応の素早さはさすがだが
日本政府の対応の遅さに苛立ったな、今でもバカ政府に苛立ってるが。
ARIGATO
703ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 09:15:23.44 ID:Og2fj9dC
ストレッチ久々
704ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 11:43:23.87 ID:iXd8wGdb
♪He just smiled and gave me a vegemite sandwich♪
705ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 14:58:22.92 ID:qWNgxArs
曲の実況は他所でやれって言ってるだろが
706ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 18:37:52.09 ID:FrQ58fC3
また頑固なageジジイがお漏らししてるのか。
>>704
☆★☆AFN Radio 実況スレPart39☆★☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1304181945/
前にも教えたよね、クソジジイ!
707ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 21:45:10.53 ID:zoUUgUrb
ageだのsageだの他所へ行けだの・・・おむずがりの僕ちゃんですなぁ
708ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 15:08:38.03 ID:tFWFXrEv
2011.3.11のAFN Misawa
http://www.youtube.com/watch?v=qNrHbknk-wY

ゆれがひどく「出ろ!」て言ってる。
しばらくして津波警報の放送準備が始まる。
709ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 23:14:27.34 ID:5LcpvEgR
ヒサノ以外の日本語が…CNNニュース素材から聞こえた
710ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 08:53:01.03 ID:Gik18dxT
おはようございま〜す ありがとうございま〜す
711ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 19:24:26.31 ID:VBbmEnBV
↑の書き込みは何の意味があるの?
わざわざageるほど価値のある書き込みじゃないな
712ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 20:16:31.55 ID:R9y4mq7O
上げ下げなんてどうでも良いんじゃない?

てか最近女の子がオッサンを
まくし立てるやり取りの cm?無くなった?
内容さっぱりわからんけど
なんとなく好きだったのになー

713ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 20:19:53.71 ID:JEuybHo0
東京のAFNはイベント会場からの生中継をする事が多いけど、
日本の他のAFNもイベントの中継とかをするのかな?
714ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 20:59:26.00 ID:ZbRRde5s
>>712
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
715ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 21:15:30.21 ID:dmi8BhdT
正直agesageなんてどうでもいいんだけど>>710のジジイにムカつく。

CindyちゃんのCMでしょ?
また夏になると日焼け防止を流すんじゃないかな。
716ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 21:33:40.56 ID:ZbRRde5s
>>715
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
717ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:46:01.00 ID:2gc8Y3XM
>>716
来るぞ。
あれはCMじゃないんだぞって人が……!
718ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 08:32:58.25 ID:OQqw68lt
>>711, >>715
不特定多数の人が利用する掲示板でsageない書き込みがすべて同じ人のものとは限らないだろ
お前の書き込みこそ意味が無い
sageない書き込みにいちいち突っかかってくるお前みたいなキチガイsage厨は目障りだから
常駐してないでとっとと他所へ失せろよ
そして早く病院に行ってアタマを診てもらうことだ
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
        | test厨                 | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
719ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 08:36:29.24 ID:OQqw68lt
>>718 訂正
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
        | sage厨                 | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
720ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 09:20:37.52 ID:ipkkY2Yb
WVTR時代を知ってるジジイはいないか?
721ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 17:01:51.47 ID:cNj2Hmzk
>>ID:OQqw68lt
不特定多数の人が利用する掲示板でage/sage指摘すべて同じ人のものとは限らないだろ
お前の書き込みこそ意味が無い
age/sage指摘しる書き込みにいちいち突っかかってくるお前みたいなキチガイtest厨は目障りだから
常駐してないでとっとと他所へ失せろよ
そして早く病院に行ってアタマを診てもらうことだ
わざわざコピペを訂正すんな
722ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 18:26:14.45 ID:OQqw68lt
>>721
病気が進行しない内にお前は早く病院に行け
分かるな
723ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 20:52:51.30 ID:Qlj/UuWU
>>718
てめーの主義主張なんてどうでもいい
ここに混ざる気が無いならツイッターでやれ
724ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 21:01:37.66 ID:Qlj/UuWU
>>718
ルールに無きゃ何やってもいい。としか考えられないガキは来るな
725ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 22:53:00.53 ID:cNj2Hmzk
ガキじゃなくてジジイだぜ-->ID:OQqw68lt
分かってるくせに
726ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 01:39:37.99 ID:GUOzQGbp
>>724
>ルールに無きゃ何やってもいい。としか考えられないガキ

意味不明
718は ルールに無いどんなことをしたんだ?
ルールに無いことをしているのは寧ろ、"agesageなんてどうでもいい" と言いつつage利用者のみを攻撃し
sageを強要しようとする715 の方だと思うが

age/sageは各自自由なんだからルールでも何でもないsageを強要される筋合いはない
715のようにそれを強要しようとすれば反発されて当然だろ
727ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 07:19:29.84 ID:IRYQ+c9I
>>726
と、ジジイがハゲ頭から湯気出しております
728ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 07:40:27.75 ID:1sBIv7d5
AFNの素晴らしい路線をめちゃくちゃにしやがってクソどもめ
まともに書き込めコノ!特に>>679以下。このへんで修正だな。
729ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 07:53:38.09 ID:1sBIv7d5
今熱くなるのは、お下劣な書き込みじゃなくてよ、
NCAAバスケのトーナメントだろ、違うか?MARCH MADNESSだからよ!
730ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 08:02:13.48 ID:mbmRffiP
いちいちageるなハゲ
731ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 08:28:07.99 ID:k90k9sQJ
>>728 >>729
いちいちhageるなハゲ
今熱くなるのはEagle810だろ、違うか?
732ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:32.39 ID:CzlBMEiq
同じ人間による面白くもない一人芝居が展開しております
733ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 12:00:34.07 ID:wKr+9zpu
被災地でOperation Tomodachiを振り返るガルゾーン氏
http://www.youtube.com/watch?v=VM6d8KJT0k0&feature=share
734ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 17:41:54.15 ID:wnhpq2vI
>>733
来るぞ。
agesageなんてどうでもいいんだけどジジイにムカつく ツイッターでやれ って人が……!
735ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 19:18:55.09 ID:SVLVmq8l
>>734
いつものごとく音が飛びまくってるから、今日は言わない。
736ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 22:10:54.28 ID:7GfDh8hB
>>733
こういうGoodなビデオをリンクするときにageるのは正しいかと。
737ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 22:48:22.85 ID:zx//eK7u
オハヨーゴザイマース

アリガトーゴザイマース
738ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 00:39:28.60 ID:sGqMKOc7
頭の中で、あでるのfire to the rainのサビがエンドレスで流れてる
どうしたものか・・・
739ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 00:59:34.34 ID:VV+zfj14
俺はHot Chelle Raeの「Tonight Tonight」がここで聴いてから頭から離れられなくなってしまった。
来日公演行こうか迷ってるほどになってしまった
740ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 12:21:34.10 ID:6g++39gr
>>737
大佐だぞ!
741ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 13:18:18.72 ID:hn5q/O99
>>737>>740
ジャパニーズカーネル(一等空佐)にも敬意を払いましょう。JASDF航空自衛隊は重要な同盟なのだから。といってるような。
今月末に航空自衛隊横田基地(仮称)が正式開設され、日米同居状態になるからこのラジオスポットがながされてると思われ。
742ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 13:35:04.39 ID:mLc7sOIf
一佐に敬礼する米兵とかみると感慨しちゃうよなぁ。
敗戦国根性だけど。
743ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 15:18:42.03 ID:Ox23o1k9
サマータイムの季節になったんだな。カントリーカウントダウンが一時間早く終わった。
744ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 17:23:40.54 ID:d4HIW8qG
shinedownからのメッセージなんて言ってるの?

745ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 01:41:30.73 ID:3LQl25ln
>>740-741
投げこむと反応が返ってくるAFNスレ…


オハヨーゴザイマース

アリガトーゴザイマース
746ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 08:35:19.20 ID:ZyeSPkB7
根はいい人達だからね。妙な行動を起こす人が出て来ない限り…
てか、話題がないだけかも。
747ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 10:01:10.53 ID:tHDXuMBP
>>713
岩国は岩国基地フレンドシップデーで出張生やってた気が・・・
748ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 10:45:53.66 ID:ZyeSPkB7
>>747
妙な行動を起こす人が出て来ない限り…
749ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:05:24.56 ID:VZ9x2zca
音飛びではありません、仕様です
750ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:16:27.59 ID:e0iW69op
sageない書き込みに青筋立てる方が妙な行動かと
751ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:57:37.35 ID:P3LzDgjM
このスレがおかしくなる元凶は大柄な態度のおまえ
752ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 00:34:47.59 ID:aHWy+MOM
大柄な態度は誰か 鏡で自分を見てみろよ
753ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 01:17:03.05 ID:8cz0J7Kp
>>752
sageない大柄な態度は誰か鏡で自分を見てみろよ
754ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 07:07:19.07 ID:aHWy+MOM
>>753
sageないことが何故"大柄な態度"なのか ちょっと説明してくれるか
意味不明なんだが

それからレスはコピペで返すんじゃなくて自分の頭で考えろ
755ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 09:54:03.61 ID:8cz0J7Kp
>>754
これだから頑固ジジイは…
なぜageるのかちょっと説明してくれるか、意味不明なんだが
周りの空気読めよ、っつても子供の頃からADHDだから無理か
自分の頭で考えられないから年寄りの意見を聞かせてくれよ、なぁジジイ
756ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 10:04:48.88 ID:aHWy+MOM
>>755
答えになっていないぞ
早く答えろよ
757ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 10:20:08.53 ID:aHWy+MOM
>>755
お前がゆとり教育の敗北者か知らんが
自分の頭で考えられないなら最初からココに書き込みするな
758ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:02:42.57 ID:8cz0J7Kp
ハハハ、頑固ジジイの頭から湯気出てるぞ
周りの空気読めないADHDなら最初からココに書き込みするな
何度でもオウム返ししてやるぞ!
759ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:20:27.24 ID:aHWy+MOM
相手のレスをコピヘしたり
「頭から湯気出てるぞ」みたいなテンプレ煽りしたり
オウム返ししか出来なくなったら
これはもうまともな反論ができなくなりましたって言ってるも同じなんだが

理解してる?
オウム返しの低脳くん
760ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:25:14.78 ID:5KzdU4Aq
おまえらウザイ
ツイッターでやれ
761ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:32:04.63 ID:8cz0J7Kp
オウム返しで反論もできない低脳にも理解できるようにageる理由を説明してくれよ、なあハゲジジイ
名前欄に「fusianasan」と入れてくれれば解決するけどね

>>760
すまんのう...
762ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 11:45:05.74 ID:aHWy+MOM
>>761
今時fusianasanトラップ仕掛けて
お前どんだけ邸脳なのw
763122-32-143-95.f0.protectedgroup.com:2012/03/20(火) 11:52:04.25 ID:cHLUsSAE
ほれ、fusianasanしたぞ
sageる理由か?それが暗黙のマナーだと思ってるからだ、個人的にな
邸脳にも理解できるようにageる理由を説明しろよハゲ
764ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 12:15:48.12 ID:SGpqg3l+
↑ある意味漢w!

いつもageて罵倒しまくってる奴がウザクて仕方ないんだけど。
喧嘩するときは表にでて、皆の迷惑にならないようにする。っちゅう暗黙ルールとかしらんのだろうな。

番組の話しようぜ!
とりあえず、ローカル番組の時間増やして!
765ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 14:41:55.02 ID:8cz0J7Kp
夜もMorning Rush, Traffic Jamsのようなローカル番組枠を作ってもらいたいな。
放送班のナイトシフトは無いかもしれないけど…
766ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 22:41:22.87 ID:79PWV0Al
5年ぐらい前まで木曜の21〜23時にRock of Agesていうローカル生番組やってたなあ。
ときどき基地内のクラブで演奏予定の日本人のバンドがスタジオに告知にきて生演奏
やったりしてたなあ。

昼のローカル番組でさえやめちゃった現状では夜のローカル復活はありえないだろうなあ。
767ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 07:44:11.36 ID:/0dYDoEX
ナイスな司令官殿、Thank you, sir!
768ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 09:27:24.59 ID:K1rnVhds
ヨコスカ春祭り
769ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 10:17:43.95 ID:K1rnVhds
ひょっとしてジョージ公開中?
770ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 15:56:49.96 ID:4jGsxh2n
AFNで少女時代が流れるとは
771ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 17:58:52.99 ID:5hgceSN0
AFNでガンダムフェアのインフォを聞くとは夢にもおもわなんだw
772ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 19:43:00.65 ID:SDIUcRks
かつては大相撲中継もしていたんだぞ
773ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 20:53:41.42 ID:t9jAXVII
>>772
それはFENの時代でしょw
774ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 12:36:56.14 ID:zfnUxDxO
今、曲の途中で別バンドの曲に変わってまた元の曲に戻った。
途中で終わるのは珍しくないけどこういうのはあまり聞いた事が無い。
775ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 12:55:39.18 ID:Y9vEXHB8
東京の立川でラジオ聴いてて
どこの局なのか気になって調べてるんだけど

周波数810
一日中英語しゃべってて古い洋楽や
Guns.N.Roses-Sweet Child O'Mineがよく流れるラジオ局ってAFNで合ってますか?
776ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 13:31:50.87 ID:FqPSHg/e
>>775
うん、This is AFN radio.って言ってるよ
777ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 15:10:34.54 ID:tbYaM9wg
>>776
ご親切にありがとうございます!感謝します
おかげさまでスッキリしました
778ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:30:06.64 ID:BYIeJVvI
サーマータイムが始まったのでNRP再開age
779ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:31:12.37 ID:BYIeJVvI
訂正
×->NRP
○->NPR
調子に乗ってスミマセン
780ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 14:56:53.09 ID:gHzX3+Qf
新番組?Joe Radioとか云う番組。
781ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 15:05:54.90 ID:kNpS+75K
>>780
MAX FMの置換えらしい。
782ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 01:31:17.60 ID:yi1KyZCs
ねえ誰か教えてくれ
なんで FENは夜のHR/HMの時間帯に毎日同じ曲ばかり流すんだ?
毎日毎日だぞ、もっと他の曲だって他のバンドの曲だってあるだろ?
今流れてる曲も二日おきに流れるんだぞ
なんななんだよ?FEN特定のバンドの同じアルバムからしか選曲しないのか?
たのむ、気が狂いそうだ
783ラジオネーム名無しさん :2012/04/05(木) 01:35:32.85 ID:tiIF1sU4
FEN時代のEast of MidnightはZZtopばっかり流れてた気がする
DJが好きだったのかな
784ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 01:42:45.89 ID:yi1KyZCs
>>783
答えてくれてありがとう、本当に気が狂いそうだった
誰もまわりで聞いてなくて、おまえ頭おかしいんちゃう?みたいに言われて
本当におかしくなりそうだった
オサーンボーカルのstone and pileatsみたいな曲ばかり毎日毎日
いったいなんなんでしょうね?昔はそんなことなかったと思うけど
785ラジオネーム名無しさん :2012/04/05(木) 02:08:05.55 ID:tiIF1sU4
昔話しただけで何も答えてないけどさw

異国で暮らす軍人さんは相当ストレスあるだろうし
夜中にしんみりするより馬鹿ロックで盛り上がりたいっつうのはあるんじゃないかね
どろどろ親父になってみてなんとなくわかるような気もするね
786ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 02:41:38.97 ID:Kj1w0jIS
AFNでは311のときはどうだったんだろうか?
787ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 03:26:57.06 ID:e78IYsLC
>>786
聞いてないから分からんけど、ただあの日以降

「ガスの臭いに気を付けろ」とかいうアナウンスが流れるようになったよね
788ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 03:49:58.22 ID:NdkzKZJi
>>782>>784
それはお前の先入観なだけ。プレイリスト見れば分かる話。
いちいちageるなジジイ
789ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 06:52:14.57 ID:GKLjOg3M
>>782>>784
FENのDJが選局してるわけじゃねーんだからよ、直接配信局に言えよ
お前本当に気が狂ってるジジイだな
そりゃ擁護施設じゃ誰もまわりで聞いてねえんじゃね
790ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 23:12:19.99 ID:JbZ7ZG/m
>>386
日本の放送局と違ってロックなどを普通に流していた。
ようつべに震災当時の三沢基地の様子がUPされてる。
791ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 09:12:58.90 ID:qrCwoOkE
DJ Fructis、今日はテンション低いなぁ。。。
あら、ヒサノさん登場♪
792ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 13:51:07.95 ID:l5v5/HN2
ビューティフルキャンプ座間からの桜祭り中継
793ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 14:16:42.36 ID:l5v5/HN2
リアルアメリカンヒーローのラジオスポットが復活した模様
794ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 15:19:54.94 ID:WYiKucwT
現地の方、a.k.a. Mike Loudの写真アップ希望!!
795ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 18:17:59.81 ID:mpZJ5fNM
今日の17:00〜ナイス選曲
796ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 19:52:28.54 ID:8Y9IR3vo
>>793
あの歌結構好きなんだ俺
797ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 16:51:03.82 ID:T0s/vY8Q
311よりも911の方が緊迫感あったな
798ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 17:08:02.08 ID:XaYSVpZ7
>>797
9.11やイラク戦争開始のときはアメリカの大手メディアの音声そのまま流してたから緊迫感あるのは同然かと。
去年の3.11は大きな地震で津波警報が出てるけど、詳細はよく分からないのでとりあえず音楽を・・・みたいな感じだった。
799ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 09:13:09.80 ID:0fA/ybAa
ヒサノさん、今日もらっしゃいませー!
800ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:58:39.31 ID:e0LRcpqf
>>788
おまえ馬鹿だろ?いまも毎日同じきょくがこの時間帯は5曲はかかるぞ
親も馬鹿なんだろうなきっとw
801ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:00:46.43 ID:e0LRcpqf
>>789
はな垂れコゾーがなにいってんだか
この役立たずが偉そうにのべてんじゃねーよハゲ
これからずっとこのスレは上げまくるからなw 
毎日あげるから覚悟しとけよ
802ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:02:47.91 ID:e0LRcpqf
やっぱりだな、毎日はまずいから つーか忘れるよなw絶対に自分で
だから時々思い出したときにイジりにくる。
思い出したときなw 俺がだぞ。いいな?
803ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:41:07.98 ID:6JO1LHzp
いまかかってる曲のバンドのやつらのばっかりよくかかる
なぜなんだ?????
804ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:53:47.32 ID:6JO1LHzp
今のこの曲も週に四回はかかるな
いったいなんなんんだろう
805ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:25:05.70 ID:WKeiczZT
>>803-804
答えてやろう

1.お前の幻聴
2.曲の販売促進キャンペーン期間中
3.放送事故で同じ内容のが毎晩放送されている

答えは1〜3のどれかだ。
納得してもしなくてもここには書き込まないでくれキチガイ野郎。ツイッターでやってろ。
806ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 11:14:37.15 ID:m07bwxjl
>>803-804
答えてやろう

気に入らなきゃ選局変えろよ
807ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:34.11 ID:mie2PJxI
>>805
幻聴はねえだろwばかたれ
おそらく 2 ぢゃねえのかな 俺のカンだけどよお

>>806
おまえの意見は、たしかにまっとうだ
しかしこんなに偏った選曲ってありなのかという問題以前に
毎晩この時間帯に聞いているやつはなんとも思わないのかな
808ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:58.89 ID:TZtG0HiU
前回もそうだったけど、AFNを聞いてれば北チョンのロケット(ミサイル)の発射情報がどこよりも早く分かる

てことは 無 い から。

発射後のAPニュースでさらっと触れるだけ。だと思う。
809ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:05:18.62 ID:0Hd0lnPE
また例のバンドの曲がかかりまくり始めたよw
なんなんだこいつら
なんていうバンドなの?
コースティックからはじまって、いきなり怒鳴り始めるデスメタルのコード進行が得意のバンド
あまり曲名紹介しないからよくわからんのよ、声とコーラスと曲調のクセでアイデンティファイできるけど
810ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:55.98 ID:0Hd0lnPE
あのな、おまえらバカだから知らないと思うけどな
こんな毎日同じ選曲のラジオ局って異例中の異例だぞ?
不思議に思わないのか?本当に
俺の他にこの異常な選曲に頭をかしげる奴は本当にいないのか?
811ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:25:04.10 ID:0Hd0lnPE
今日はちょっと選曲ちがうなw
だけど最近のAFNの選曲は異常だぞ?
世間しらずが集まっているスレなんだろうから気づかないバカがいるのは理解できるがさ
選曲の偏りの異常さに気づかないってどういうことだよ?
最近聞き始めてビビったよ、かなりすごい放送局だぞガチで いくら趣味だとはいえ
812ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:42:46.70 ID:0Hd0lnPE
いまかかってる曲も毎日かかるぞ
813ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 01:11:36.27 ID:HbnL2IPH
今夜もまたヘンなのが発生してます
814ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 03:47:06.21 ID:0Hd0lnPE
>>813
てめえのケツもふけないような鼻たれ小僧が偉そうにノベてんじゃねえよハゲ
うすら馬鹿はおとなしく歯みがいて寝ろや
815ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:19:00.99 ID:H2Hfk9M4
さて、歯みがいて寝るか
816ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:47:07.46 ID:LK2mQkDI
毎晩キチガイが騒いでてウザイな
常にageて書き込む奴がアホなのがよく分かるな
817ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:05:29.52 ID:Xh3Yxv7v
>>815
よし、いい心がけだ。磨け磨け、低能児は歯が命だからな。

>>816
Whats your age?
うざいか?そうかそうか、うざいってか
おれは常にage age なんだよバカたれ
818ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:06:05.14 ID:Xh3Yxv7v
>>815
よし、いい心がけだ。磨け磨け、低能児は歯が命だからな。

>>816
Whats your age?
うざいか?そうかそうか、うざいってか
おれは常にage age なんだよバカたれ
819ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:06:34.64 ID:LK2mQkDI
今夜もキチガイが騒いでてウザイな w
常にageて書き込む奴がアホなのがよく分かるなwww
820ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:28:02.38 ID:lHyhi0ka
>>818
おう、ちゃんと歯磨いといたぞ
お前みたいな間抜けな歯抜けジジイになりたくないからなw
821ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:28:35.83 ID:Xh3Yxv7v
>>819
まあ飽きるまでくるよ、飽きるまでって俺がだぞ?
わかったか?バカども
またいつもの曲が今夜もかかってますね
ハイ ハイ ハイ ハイ
822ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:31:36.17 ID:Xh3Yxv7v
>>820
歯がいたかwよしっおk、これか毎晩盛り上げてやるから感謝しろよw
しかし時々おもうこともある、
おれ何でラジオ板とかに書き込んでるんだろう、きっかけが思い出せないんだよこれが。
たぶん酒飲んでてラジオ板なんてねえよなっとか思って検索したんだったわww
823ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:35:48.06 ID:lHyhi0ka
と一人ぼっちの寂しい部屋でPCの画面とむきあうageジジイでありました。
高慢なプライドが邪魔して他人をバカ呼ばわりすることしかできない人間的欠陥には気づいていない。
824ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:37:39.27 ID:Xh3Yxv7v
まあ、たまたまAFN聞いてて腹立って探したらスレがあったとw
おまえら本当にツイてないな、あはは
過去レスとか別に興味ないから読んでないし、思い出したように時々やってくる。うん。
今のところ毎晩だが、いつまでも来れるかわからないんだよね正直。
できるだけ毎晩書き込むようにするよw
825ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:40:12.34 ID:Xh3Yxv7v
>>823
お、お?高慢なプライドってw そんなもの持ってないよ別に。
俺の文章からプライド高そうにみえるか?
他人をバカ呼ばわりするのは、バカよばわりされたからだ。
常に俺はおまえらの鏡なのだよ、わかった?
826ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:43:46.13 ID:lHyhi0ka
さみしい非リア充な生活を送ってるのね。
827ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:45:45.70 ID:Xh3Yxv7v
俺がくるようになってからこのスレも盛り上がるようになっただろ?w 物理的にも。
感謝しろよ、いいな?おまえらww
レスがけっこう良くつくので、これからは直にブクマクしとくぞあはは
828ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:47:09.60 ID:lHyhi0ka
とキチガイが騒いでおります。




もう疲れた。アホ相手すんの。
829ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 00:49:11.62 ID:Xh3Yxv7v
>>826
まあ、なんつうのw ラジオ板とかに毎晩かきこんでる行為は、
たしかにヤバいよなw
反省して書き込みとか止めたほうがいいかね?どうだろ。
アンケートとろうじゃねえかよココで、俺に来てほしくないひとどのくらいいるの?
手をあげてみてよ。右手でも左手でもどっちでもいいから。
830ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 01:11:15.79 ID:Xh3Yxv7v
しかし、いまかかってる曲なんで毎晩かかるんだ????
謎なんだけどはっきりいって
831ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 08:03:36.69 ID:di33oCjR
知るか ボケ
832ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 09:50:34.17 ID:KMfr7aZq
もうボケジジイの相手すんの止めようぜ。
どうせ手上げてもろくに見えてねーんだしよ。
833ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 11:12:01.06 ID:Xh3Yxv7v
あーよく寝たわ
834ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 14:35:01.15 ID:KZI5mykD
今ロック様出た?
835ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:28:25.73 ID:KMfr7aZq
ロック様、ドウェイン・ジョンソンが定着してから
方眉上げる表情を見なくなったな。
836ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:53:13.70 ID:Xh3Yxv7v
>>831
知れよバカ、この役立たずのクソがw

>>832
おまえが相手するのを止めるとか止めないとか選べる立場だと思ってんのか?あ?
おまえみたいなやつが一番かかりがいいんだよw
このばかたれが、いちおう手をあげてるのは何となく見えた。
何となくだがな
837ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 16:00:29.30 ID:Xh3Yxv7v
>>832
でもさ、おまえ意外に面白い表現するなw
よーく噛み締めてお前の文を声を出して読んでみたら、なかなか味のある文だ。センスがいい。
ちょっと悪く言い過ぎて悪かったかな、とか思ってる。
838ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 01:39:16.63 ID:8tES52Rb
また毎日この曲がかかる
なんなんだ?????
839ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 01:41:10.83 ID:8tES52Rb
この宮尾ススムみたいな 

つーーハイつ!

って曲w
840ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 16:23:43.43 ID:cngooIze
サテライトで配信される24/7フォーマットのneverとかGravityと旧jack FMてどうやって選曲してるのかな?
人が24/7分を決めてるとは思えないんだよね。やっぱり自動選曲プログラムみたいなのがあるのかな。
841ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 01:03:07.89 ID:smbSNpy8
またこの曲だ
今この時間帯ってさ毎日同じ曲が7割くらい重複してないか
しかも毎日毎日毎日
あたまおかしいんんじゃねえの?この放送局
842ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 01:06:04.84 ID:smbSNpy8
なんなんだよ???いったい
なんで毎日毎日23時〜翌2時までの間で絶対にオンエアされる曲が10曲くらいあって
それらは必ず曜日を問わず必ず毎日かかる。
どうなってんだ????この放送局は
843ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 15:49:09.03 ID:pfEq78tP
オッサンがボヘミアンラプソディーを歌ってるやつ
あれはどんな内容何ですか?
その後もノロノロ歌ってゲグェェってゲップしてるけど
最初聞いた時吹いたけどどんな事言ってるのか気になりまして
844ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 23:17:46.16 ID:FvqZVU+x
ウェルカム

バーガーワールド
845ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 01:14:12.17 ID:a8UL0Ftq
最近よくかかってるCeelo GreenのFuck Youのパロディみたいな歌は一体誰の歌なんだ?w
846ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 07:02:53.04 ID:2sdytrFV
陸軍vs.海軍のペイントボールとかやってるのか、楽しそうだな。
http://www.youtube.com/watch?v=36Z9Juc02BU
こんな感じか。。。
847ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 17:02:45.51 ID:Ax4I5okA
軍人ではないですが、ディック・クラーク氏のご冥福をお祈りいたします。
848ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 01:04:10.33 ID:fD8t9TYn
>>847
だれそれ?AFNとどういう関係の人?
849ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 01:29:08.52 ID:Q6S84pFs
>>848
FEN時代に本国から放送された「SOLID GOLD」「Time Machine」「Rock,Roll&Remember」などのパーソナリティー。
彼の番組を聞くためにFENを聞いていた人も多かった。
本国ではオバマ大統領からも追悼のメッセージが届けられた他、日本の洋楽ファンもかなりショックを受けている。
850ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 01:35:40.77 ID:fD8t9TYn
>>849
ここのおっさんたちにしか分からない人ね。残念ね。
851ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 01:45:46.95 ID:Q6S84pFs
本国では40分に渡って訃報を伝えた局もあったようだ。
オバマ大統領だけでなく、アレサ・フランクリン、ベリー・ゴーディー・ジュニアなど多数の著名人から追悼コメントが来てる。


本国でここまで大々的に報道されているからひょっとしたらここでも定時ニュースとかで訃報を伝えたかもしれない。
852ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 02:03:04.85 ID:fD8t9TYn
>>851
だから?
853ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 10:25:14.57 ID:KDG9O98z
だれそれ?
854ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 11:30:24.16 ID:CsKq3vPE
ディック・クラーク(Richard Wagstaff "Dick" Clark、1929年11月30日 - 2012年4月18日)は、
アメリカ合衆国のテレビ・ラジオパーソナリティー、およびテレビプロデューサーである。

ニューヨーク州ブロンクスビル出身。

1957年から放送された『アメリカン・バンドスタンド(英語版)』で司会を務め、クイズ番組『ピラミッド』ではデイタイム・エミー賞クイズ番組司会者賞を受賞。
その後、アメリカン・ミュージック・アワードやゴールデン・グローブ賞を製作する「ディック・クラーク・プロダクション」を設立した。

また、毎年大晦日にABCで放送される年越し番組『Dick Clark's New Year's Rockin' Eve』の司会も務めている(ただし1999年はミレニアム特番で放送なし)。
2004年12月に脳卒中を発症したため、この年の司会はレジス・フィルビンが代理司会を務めた。
2005年からは、ライアン・シークレストと共同で司会に復帰している。

1994年にデイタイム・エミー賞生涯功労賞、1999年にピーボディ賞を受賞。
2010年にはデイタイム・エミー賞で『アメリカン・バンドスタンド』とクラークを称賛するトリビュート企画が組まれ、
号泣した(この際のプレゼンターはシークレストだった)。

2012年4月18日、心臓発作のために死去[2]。82歳没。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF

855ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 11:36:29.35 ID:Hz8eG5ER
いちいちコピペすんな
856ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 11:46:05.52 ID:N5xfBOPw
>>851
アメリカは、APニュースでも連日やってるけど、シークレットサービスのメンバが大統領の外遊先で買春してたのがバレて大騒ぎだよ。
857ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 13:34:50.60 ID:KDG9O98z
シークレットサービスは知ってるけど
Suck My Dick?だれそれ?
858ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 00:08:52.00 ID:BVjySC7p
G.I.ジェーン来てるな
859ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:36:37.69 ID:n2vTR354
おい、おまいら
久しぶりだな、また今夜も同じバンドの曲ばかりかかってるぞ
バカかよ?この放送局は、それともなんかのキャンペーンなのか?
オサーン声はもう聞き飽きた、フレーズがみな同じだし
バカじゃねーの?このバンド
860ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:38:36.12 ID:n2vTR354
やっぱよ、ウルフマンジャックだろ?え?
あいつが死んだときはかなりショックだったぜ
861ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 23:53:34.27 ID:n2vTR354
おい、なんとか言えよ?
キチガイがひさしぶりに巡回してきてやったぞw
え?こないでいいって? www
そうはいくかよあはははは
まだまだ油断できねーぞ?おい
けっこう俺はしつこいからな、忘れてただけだ、またずっと来るから覚悟しとけよ
ww
862ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:07:01.00 ID:/U9bQ4/T
またこのバンドか??お?あ?
なんなんだ
ハイハイハイハイってうるせーよな
なんんなんだよ?このバンドはよ
また今夜もアコーステッィックな曲調からいきなりガナり始める例の曲が待ってそうな予感だよな
頭おかしーーーんんじゃねーのか?この放送局ってさ毎晩毎晩毎晩毎晩
863ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:11:36.27 ID:/U9bQ4/T
ハイトーンのきれいでキレのいい声じゃないんだよね。
オサーンの
ガナり声の怒鳴ってるだけの曲調なだけのバンド
なにこれ??毎晩毎晩毎晩デスメタルっていうのか?
必ずアコギのフレーズが入る、そんで知恵遅れみたいに怒鳴りだすというワンパターンの曲ばかり
なにこれ?なにこれ??なんなの?これ?
薄ら馬鹿か?
864ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:14:41.73 ID:/U9bQ4/T
おまえらさ、マジで聞きたいけどさ、これ正常だと思ってるわけ?
俺は不思議でしょうがない、なにこれ??
毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩だよ??
変だと少しもおもわないのか?おまえらの神経ってさ
不思議でしょうがない、本当に付しいでしょうがないんだよ。
だれか俺を納得できるような回答とかする気あるの?
865ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:32:49.31 ID:/U9bQ4/T
おいw おまえらちゃんんと俺のカキコ読んでるのか?どうでもいいけどよw
なんとかいってみたらどうだ? なんか文句あんか?こら。あ?
 最低だろ?これよ

なんなんだよ、だれか説明してみろ

866ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:40:49.96 ID:/U9bQ4/T
おまえらさ、よくこんな省エネラジオ?レィデェオ?こんなのについて語り合ってるね?
本当にバカなんじぇねえの?
ワンパターンっていうか、良く言えば形式美、悪く言えば馬鹿殿
おまえらさ、よくこんなロイヤリティ節約命の放送局につきあって
あれこれ語っていられるよね?ガチで疑問なんだけど、なんでこんなクソ局になったの?経緯を教えてよ。率直に
867ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 01:54:25.83 ID:/U9bQ4/T
おい、また今夜もいつものバンドだろ?
毎晩同じバンドだぞ?なんていうバンドが知らんがな、もうメロもフレーズも同じ同じ。
なにこの年寄りバンドはさ
なんで同じバンドの曲ばかりが贔屓されて毎晩毎晩オンエアされるんだ?
おまえらいい加減に気づけよ

868ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 01:44:39.25 ID:yc0xSAU4
なんかこのバンドから金でももらっってんのか???
毎晩毎晩毎晩このバンドの曲ばかりオンエアされるぞ
どうなってんだ???????
869ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 18:07:23.33 ID:lwqxTsX7
ラジオ番組板だから書くんだが、オバマの医療制度改革のインチキ臭さったらない それをラッシュは指摘もしている
で、よく考えると日本と似たようなシステムにするわけだ

日本は小宮山すら日本の医療制度を「世界に誇れる」とか言っちゃってるが、都市伝説、ステマ、嘘なんだよな
それこそ官僚が規制するためのでかい政府でしかないし、自由競争が育たないからあらゆる点でコストが高い

マツキヨで買えば薬は高いし、医者にかかろうとすれば待たされる 忙しくて病院なんかにいってられない連中が負担する
そうしてこの国を腐らせた老人どもの遊び場となって久しい もともとダメだろ、人口ピラミッドの歪みに対応できず破綻が見えてんだから、
これのどこが世界に誇れるシステムだよ ワラ

挙句に難病指定受けられなきゃ地獄という欠陥があるの反面、圧力団体となった人工透析なんかタダ、無料だぜ
なぜ人工透析やってる連中にイレズミしたヤーさんが多いんだろうねぇ ニヤニヤ
原爆手帳もってるヒバクシャの乞食も無料、だけど福島で被爆した量よりすくねえんだよ 取り上げろ!
人工透析だって所得に応じて料金とりゃいいのに、、、老人医療だってもうちっと考えろよ 受益者負担が原則だぞ

オバマは日本の民主よりはマシだが それでもありゃダメだ 医療制度に手をつけるのはとんでもない間違いだ
逆に日本はTPPでもさっさと加盟して激烈な競争で生きるようにしていかねえと、腐るばっかだ
870ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 00:18:02.27 ID:fbbE9cvq
また今夜も今この瞬間いつものバンドの曲がかかってるんだけど
なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
871ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 14:19:55.66 ID:oyfy50wq
>>870
まだわかんないのかw 暗号だよ
ちょっと雨が降ってきたから、近所の伊勢丹にダッシュしてこい
同じ曲がかかってるから
872ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 15:51:23.36 ID:Kam0xkaK
相手にすんなよ・・・学習能力ねぇな
873ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 22:28:24.08 ID:tgDvOCLJ
今日夕方AFN聴いたら天気予報のBGMが50centのP.I.M.P.だったような。
874ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 00:46:31.39 ID:Dl7ysvi5
>>872
おい、俺様だあよw 馬鹿が
なにおまえ「相手にすんな」とかうすら馬鹿のくせに偉そうに述べてるわけ?述べちゃってるわけ?
本当に学習能力がないのはおまえ自身だということもわからないで述べちゃってるわけ?
あのな、おまえのよーなてめえのケツもふけないようなタコがのんきにこのスレでやってけるほど
あのな、世の中そんなに甘くないんだよ。わかったら屁でもこいて寝てろ
875ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 01:32:13.45 ID:XaTU3eph
あーあ・・・馬鹿が相手にするから
876ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 01:57:12.56 ID:Dl7ysvi5
さあ、今夜も始めるか?あ?w
何曲きのうと同じ曲がかかるかかけようぜ?
どうよ、おまえら
なんだか曲は違うけど低いダミ声のオッサンバンドまたフィーチャーされてるけどさ
なんつーバンドなの?このホームレス集団みたいなバンドw
877ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 02:17:49.50 ID:Dl7ysvi5
を。エアロかw
いいねえエアロは、天才だなよな
878ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 09:25:08.71 ID:2I0CEXzZ
バンド名のヒアリングもできないクソ耳 ( ´,_ゝ`)プッ
879ラジオネーム名無しさん :2012/04/28(土) 03:05:44.46 ID:2bluy9wY
 
880ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 13:55:22.96 ID:55iR19zz
日本語逐語訳をしている昭和風のお姉さんは誰なんだ?
881ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 15:31:48.73 ID:dbrUN7Je
お姉さんではなかったと思う、関西訛りのおばちゃんでは?
ヒサノさんは屋台を物色中?Yummy!
882ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 21:52:51.55 ID:+6mfrpQt
この局は「Glad You Came」を推しているのか?
15:00以降オレはもう3回聴いた
883ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 02:41:29.89 ID:uuJopwLH
幻聴だよ
884ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 09:53:26.96 ID:LB/HDy66
Please someone anyone, help us!
885ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 04:24:11.17 ID:TCC5P8Qs
>>878
アーティスト名どころか曲名すらいわないときあるだろ、おまえってバカ?
886ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 09:30:07.89 ID:KIwaUlSv
>>885
プレイリストがあるだろ、おまえって バ カ ?
887ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 11:29:13.95 ID:BVMKmFRV
馬鹿にさわるなキケン!
888ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 13:09:16.66 ID:VC8g6dMO
お聞きしたいのですが「A PRAIRIE HOME COMPANION」はまだやってますか?
889ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 23:12:07.31 ID:lRMBfN1m
Van Halenの前かかってた曲なんだろう
890ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 23:44:36.66 ID:TCC5P8Qs
>>886
おい、おまえいい度胸してんな、あ?このションベンたれがw いじくってやろうか永遠によ
おまえ俺をナメてない?レスとかしちゃうと100倍お返しのイヤな感じのレスがつきまくるの承知で
しかも、まわりの人にも迷惑になるきっかけを提供しちゃってることわかってる??
で、ところでプレイリストてどこにあるの?教えろよ馬鹿、ググるのは断る、おまえが俺に直に教えろ。いいか?
891ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 23:48:02.51 ID:TCC5P8Qs
しかし今夜はなんか違うって感じするなAFN
反省でもしたのか?おい?おまえら返答しろよw
これから酒のみながら聞きまくろうと思ってる。
ラジオだぞラジオ、それを俺様が聞きまくるとか言ってるわけよ、笑うだろ?
でも今夜はAFNを聞きまくりたい気分なんだよラジオをよ、いい年した大人がだぞ。
892ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 00:15:22.56 ID:ToPUwqku
fly high again〜
893ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 00:59:58.76 ID:OkeO1l2S
これなんだ?
nickelback
894ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 01:19:40.99 ID:OkeO1l2S
hell on heels って言ってたような気がするが声はNickelbackだった 調べてもそんな曲ない 違うバンドだ
誰か教えてくれ イカした早いローラーコースターロックだった
895ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 11:18:19.45 ID:4QyrvMQQ
厚木基地春祭、特設放送ブースにDJフーチとKクルー来てたな・・・
896ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 10:11:59.17 ID:5AYT9iDE
>>890
人への聞き方があるだろ、おまえって バ カ 馬 鹿 ば か?
897ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:22:34.66 ID:0vXZFhMK
放送事故キター
898ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:29:44.95 ID:nMbPw5A9
俺達のイーゴーが悲惨な状態だ
899ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:34:55.66 ID:0vXZFhMK
ぶつぶつ途切れるよね?
900ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:38:07.98 ID:SHLSnjOw
音とび酷すぎワロタ
901ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 22:39:22.95 ID:As5Axlz/
今回のは相当酷いな
Radio Ga Ga…
902ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 23:48:10.76 ID:SoN6RD28
どっかの半島のジャミングかね?
903ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 06:12:08.35 ID:4WJ5GbSw
>>902
北の方からのか・・・?
904ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 16:57:32.69 ID:WIZQ8MKy
ジャミングは38度線周辺から発せられてることが判明したニダ
905ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 01:25:00.47 ID:WQt9ZEH9
半音下げばかりの癖でわかるんだが、なんでこの三流バンドの曲がめちゃ優遇されてるんだ?
おかしいだろ???なんだこのクソバンドは
906ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 17:50:42.10 ID:ih0epM6q
afntokyo.comはどうした?
907ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 03:21:29.73 ID:aJitS+hU
星条旗新聞関東イベント版(?)見たらヤマザキヒサノさんが連載を持ってた。
三社祭について書いている
908ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 08:38:17.13 ID:mYyLqjew
>>907
これのP11のことかい?
http://kanto.stripes.com/sites/default/files/epaper/2012-05-11%2007%3A34/KS_no46_0511_12.pdf
連載というよりOut Side the Gateをテキスト化しただけだね。
909ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 08:52:43.27 ID:FT8X/vJK
Thank you, Siri. I'll be back.
Hasta la vista, baby.
910ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 14:09:04.69 ID:7V9Yxl0Q
DJフーチは何処に・・・?
まさか、帰国?
911ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 21:16:23.95 ID:VwMbmSRJ
>>910
これまで聴いてれば分かること
Eagle810のFacebookページをみれば分かること
912ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 23:16:21.04 ID:ox8BUQZz
Eagle810の朝のDJの声ってパラッパラッパーの
ムースリーニ先生みたいな声だな
913ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 23:18:26.03 ID:GojSQ583
いちいちageんなジジイ
914ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 08:04:53.78 ID:fmDdUxQs
>>913
プッw
915ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 09:06:51.54 ID:qyht8IGI
http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/562705_381196931901643_344508452237158_1217954_1262294458_n.jpg
え〜!?この人がa.k.a. Agent Mike LowryことMike Larkinなんだ!
てっきり白人のあんちゃんかと思ってた…
916ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 19:47:41.88 ID:YXZ9HoUY
リンボーの問題にしてるのはほとんど日本やギリシャと同じだから困る
もしもオバマが再選されたらと思うとぞっとするぜ
この国はすっかり焦土だけどな クソミンスのせいで
リンボーのような奴がいればと思うよ 俺がやってもいいが、そんな局はないw
917ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 20:15:22.92 ID:fmDdUxQs
>>915
声が黒人系っぽいから白人だとは思わなかったが、ここまでおっちゃん
だったとは思わなかった・・・
なぜポリスのキャップ?には少しうけた
となりの女性は山崎さんかな・・・
918ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 21:56:18.75 ID:jSP5rnYB
しきりにEagle810Facebookページ見ろ見ろ言ってるのに
声の妄想と現物が違ったとかいってる奴ってどんだけ情弱なジジイなんだよ
919ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 22:42:48.12 ID:AJqZY24I
>>915
どこのイベントの写真?
920ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 18:15:31.17 ID:G1U5xPOj
フェイスブックやツイッターなどコジャレタもんはいらない
ついでにケータイもガラケーで十分!i phoneやスマホはいらない
921ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 23:46:12.55 ID:aOcoTdMj
ここの人間ってほんとにeagle810きいてんの?
922ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 23:52:20.89 ID:d/RCcytU
毎朝聞いてるよ
Yahoo Sports Radioのコーナーでたまにでてくる
『アーイムジェイソンガーッチ!!』って自己紹介がたまらなく好き
923ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:01:44.97 ID:T/c6aNJA
>>922
自分もyahoo sports radioコーナーはだいたい聞く

今夜は王道の選曲が多いなぁ
924ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:01:54.19 ID:oUbJRbfM
そうだね。きいてると理解できてるは別物だもんねw
925ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:22:18.49 ID:vhoe8NpF
また今夜も同じ曲オンパレードだけどさ、なんでなの?
なんでなの?
なんでなの?
なんでなの?
なんでなの?
926ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:23:49.78 ID:JoeTnmn6
まあ英語わからんけどFM各局のトークと選曲に耐えられなくなってAFNにシフトした自分みたいのもいるからな
927ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:25:43.25 ID:vhoe8NpF
Lady Gaga ってさ、Radio Gagaとなんか関係あるの?
この女の曲も吐き気もよおすくらいかかるよね
なに?トップアーティストだからだって?w
そういうもんかね馬鹿どもの世界観ってそんなもんかね?あ?
928ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:28:19.59 ID:3iQIe6y8
土曜の午後は他のラジオがつまらないのでAFNのTOP40聴いてます。
が、ランキングぽい喋りに聞こえないんですが…
929ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:28:20.33 ID:M/XU2SRx
リスナーはみんな英語出来るん?
radikoで聞ければいいのになあ
930ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:29:36.62 ID:vhoe8NpF
酒がきれたんで、ちょっと酒買ってくる
それまでまっててくれ、寝ちゃうかもしれないけどw
まあ、これからも粘着するからよろしくね、時々しか来ないけど。
いやーな書き込みしてやるよ、思い出したときにな、わかるだろ?
931ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:31:50.00 ID:vhoe8NpF
>>929
たりめーだろ?馬鹿か?おまえ
今時英語なんか外国語とかですらもねえよ。アホ
でもまあ、音楽中心のラジオだからなw いいんでないのかえ
932ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:37:41.26 ID:vhoe8NpF
さっきさ、男はつらいよ観てたんんだよ、なんかモメてるんんだけどさ
画面はタコ社長と寅さんがつかみ合っててさ、さくらが止めに入ってるんだけどさ
なぜかぜんぜんこっちに緊迫感が伝わってこないのね、ひろしもかけつけて間に入ってるんだがさ
っかしーーーーなぁ????と思っていたらさ
なんと、なんと、ヘッドフォンしてなかったww
っっかしーだろ?人生なんてそんなもんなんなんだよな、勉強になったよマジで
933ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:45:23.77 ID:vhoe8NpF
でもよ、寅さんっていいよね。
基本は帝釈天の鐘の音とカラスの鳴き声だよな。
定番はさ、おいちゃんの「枕、さくら出してくれ、あ、、、さくら枕だしてくれ」だけどさ。
やっぱいいおないつ観てもさ、この映画の命は「人間関係のタイミング」なだおな!
観てないヤシは一度観てみれ、酒飲んでAFN聴きながらがお薦めw

934ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:46:08.30 ID:Md++uEC3
>>926
ナカーマ
935ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:52:08.73 ID:oUbJRbfM
>>933
おまえはウザイ。一人でツイッターやってろ。バカ馬鹿ばか

>>934
それで声の妄想と現物が違うとかで騒いでんの?キモイねえw
936ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:58:16.04 ID:vhoe8NpF
>>935
コンビニで酒げと、馬鹿はおまえだろw
レスつけてる時点でお前がいかに馬鹿であるか自分で申告してるようなもの
それすら気づかないだろ?それすらw
だからこれからイジくられる宿命なんだよお前はさ、冷静になれよ。ちゃんと脳みそが動いてるならな
937ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:01:00.95 ID:oUbJRbfM
馬鹿が釣れたぜえええええ
938ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:04:21.02 ID:vhoe8NpF
しかしさあ、AFNいいおね、なんか自由の風っつーの?よくわかんねーけどさw
クリスマス一ヶ月前とかきがくるいそうになったな、まいにちまいちにクリソンしか
かかんなくてさすごかったな、そのこだわりに惚れたね
939ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:06:39.81 ID:oUbJRbfM
↑この馬鹿はどこから沸いてきたんだろうね?
940ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:09:24.21 ID:vhoe8NpF
>>937
なに??馬鹿が釣れた?_ほうほうそりゃ良かったな本当に。
オージー オズボーン
サスペンダー愛用者かどうか調べてみな。
お前にはこういう問いかけがすごく似合う。そんな気がする。
941ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:10:33.69 ID:oUbJRbfM
>>940
わりい。馬鹿の言ってることは理解できんわ。
942ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:12:54.41 ID:vhoe8NpF
わいてきたとかじゃねえ、俺は風なんだよ。
ときどきスレ住人を不快の渦に巻き込んでみたりする。
そういう風の一種なんだ。おまえは人並みの言葉を満足に扱えるかかなり疑問だが
いちおう相手をしてやるよ、暇つぶしにな。
943ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:14:31.60 ID:oUbJRbfM
>>942
わりい。お前みたいな馬鹿の言ってることは理解できんわ。
大事なことだから2回も書き込んじゃったよw
944ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 02:26:10.81 ID:vhoe8NpF
>>941
おまいは毎日のこのスレをヲチしれ。いいな?
おれは三日おきにくるから

おまいは毎日のこのスレをヲチしれ。わかったな?約束まもれよサメ脳の薄ら馬鹿
ちた前レス目ぇとおしとけや役立たずだな
945ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 08:03:07.62 ID:4yOK0r5B
変なのばかり寄り付くようになったね。
てきとーに埋めちゃう?
946ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 08:19:13.15 ID:KS6JpLky
新スレは当分立てない方がいいような気がしてきた。また荒らされるんじゃ立てる意味ないし。
947ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 11:27:30.33 ID:8P9r2OTb
>>945-946
荒らすなよ
948ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 21:50:57.56 ID:MizG7OOe
>>929
「日本」の放送局じゃないからな

ところでAFN TOKYOってどこまで受信が可能かな?
北は茨城で受信は出来たけど
949ラジオネーム名無しさん :2012/05/19(土) 00:10:53.45 ID:rDd9J6CH
 
950ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 10:10:32.19 ID:LSlm4xXW
DJストレッチ登場
彼は日本勤務何年目なんだろう。結構長いような・・・
951ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 17:50:17.42 ID:NF+S6k+P
長いよね
952ラジオネーム名無しさん :2012/05/20(日) 20:39:55.83 ID:CT7YMYhE
 
953ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 22:37:39.19 ID:F0fJP0uK
おい!過そり過ぎ
954ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 00:58:10.04 ID:Uv4BG2Gi
また今夜もおなじみの曲のオンパレードだな
ほんと腐ってる放送局だな
裏で金でも動いてるんじゃねえの?
同じ曲毎日毎日垂れ流しやがってよ
955ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 01:38:58.45 ID:VNS0sZFp
最近、昼間やってるDJの人の天気とかの発音がぞんざいで小馬鹿
にされてる気分でちょっと苦手...
956ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 20:49:03.42 ID:q1Fjfy1c
いつからAFNへ苦情スレになったんだ
直接電凸してみろよ
957ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 00:22:25.95 ID:zbMwmPoD
また今夜もいつも何度も何度もかかるクソバンドの曲のオンパレードだな
なんなんだよ?こいつら
あたまおかしいんんじゃねえのか?おい
大丈夫かよこの放送局よ
958ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 00:25:03.33 ID:zbMwmPoD
ハリケーーーーーーーーーーン
ってまた始まるんじゃねえのか?え?おいw
ハイっ!ハいっ!ハイっ!ってよ
オサムちゃんかよ? ザ ぼんちのものまねかよ?あ?
959ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 00:29:25.97 ID:zbMwmPoD
問題はよ、この時間帯に特定のクソバンドの曲が毎日のようにしつこくオンエアされるってのが
まったくもって意味不明、なんか強烈なキャンペーンなの???
普通のラジオじゃねえだろがよ、リスナーはこれ不思議にまったく思わないの??
なんで「変だな毎日毎日同じ曲が流れるけど____」?とか思わないの?
AFNも異常だけどさ、不思議に思わないおまえらも異常だと思うんだがな
960ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 00:59:42.24 ID:zbMwmPoD
またこの曲だよ、カントリー風に始まって
いきなり怒鳴りまくる曲
なにこれ?????
961ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 01:23:38.20 ID:zbMwmPoD
もう何度も何度もおなじみの曲がれんぱつして
かかるよな?
なんでなんだよ?なんでなんだお?だれかこたえてみろや
なんでなんだよ?い毎晩毎晩くりかえしくりかえし
気が狂いそうだ
962ラジオネーム名無しさん:2012/05/26(土) 14:08:34.75 ID:RiNPAcIX
最近のパシフィックレポートがマイケルブローガンな件について
彼もAFN Tokyo長いよね。10年くらい?
963ラジオネーム名無しさん:2012/05/26(土) 16:30:54.49 ID:wJOUcznq
>>961
それ以上、狂う事はないよ
964ラジオネーム名無しさん:2012/05/26(土) 17:02:40.08 ID:jKSeBgBf
なんかリアルで同じ口調の文句言う
きてガヒがいるんだが
あいつだろうか
965ラジオネーム名無しさん:2012/05/26(土) 18:09:34.70 ID:8YoyWBF3
ageて書き込む奴がデフォルトで頭のおかしいキチガイなのはこのスレを見れば良く分かるね。
966ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 15:03:46.38 ID:1Z5LJEF1
埋め太郎
967ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 15:04:04.73 ID:1Z5LJEF1
埋め太郎
968ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 15:04:30.44 ID:1Z5LJEF1
埋め太郎
969ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 15:28:59.51 ID:Nd8YUYBC
afntokyo.com消えたみたいだな。
Facebookが新しい公式ってことか。
970ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:03:03.72 ID:omwEWAFE
インターネットで聞く方法はありますか?
971ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:04:37.78 ID:Nd8YUYBC
A Prairie Home Companionが始まった
これが終わると日曜も終わり
972ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:05:52.04 ID:Nd8YUYBC
>>970
AFN Tokyoで作ってる番組はネット配信なし。
他のは番組による。
973ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:09:48.97 ID:Nd8YUYBC
>>970
AFN Tokyoで作ってるニュースの動画版と音声版ならネットで聞ける。
974ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:20:21.92 ID:Nd8YUYBC
あしたはメモリアルデーだっけ?通常のローカル番組は無しかな?
975ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:24:36.78 ID:Nd8YUYBC
CY12 PACAF Family Days
25May 05Jul 31Aug 23Nov 24Dec  31Dec

http://www.yokotasupport.com/documents/general_docs/4qtrly.pdf
976ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:24:39.69 ID:omwEWAFE
>>973
ありがとうございました。

音楽番組が聴きたいんですよねぇ。。
977ラジオネーム名無しさん :2012/05/27(日) 16:28:51.81 ID:d+U2PMdr
今やってるPrairie Home Companionなら聞けるよ
978ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:33:24.00 ID:Nd8YUYBC
AFNがネット配信に消極的なのは、横田基地内はEagle810がケーブル配信されてるみたいだし、
他のサテライトプログラムも基地内で売ってるAFN デコーダあれば聞けるみたいだからかな。
979ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:42:43.64 ID:FrbksLLq
埋め太郎
980ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:43:17.69 ID:FrbksLLq
埋め太郎
981ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:45:18.42 ID:Nd8YUYBC
>>948
南は相模湾の平塚と伊豆大島の中間くらいはOKだったよ。
ひょっとしたら伊豆大島もOKなんじゃないかな?
982ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:48:02.82 ID:Nd8YUYBC
とうとう980を超えたな。明日にもこのスレは消えるわけだが。。。
当分新スレいらないでしょ。変なのが罵倒するだけなんだから。
横田友好祭が近づいた頃にこっそり復活でいいんでないの?
983ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:57:19.68 ID:FrbksLLq
埋め太郎
984ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:57:48.11 ID:FrbksLLq
埋め太郎
985ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:58:32.26 ID:FrbksLLq
埋め太郎
986ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 16:59:10.16 ID:FrbksLLq
埋め太郎
987ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:00:58.29 ID:FrbksLLq
埋め太郎
988ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:10:24.17 ID:FrbksLLq
埋め太郎
989ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:11:26.31 ID:FrbksLLq
埋め太郎
990ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:12:00.50 ID:FrbksLLq
埋め太郎
991ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:12:42.29 ID:FrbksLLq
埋め太郎
992ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:13:24.08 ID:FrbksLLq
埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎
993ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:14:11.08 ID:FrbksLLq
埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎
994ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:14:43.92 ID:FrbksLLq
埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎埋め太郎
995ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:25:50.84 ID:Nd8YUYBC
996ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:37:49.96 ID:Nd8YUYBC
997ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:47:52.31 ID:Nd8YUYBC
うめ
998ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:49:07.69 ID:yC81On6r
埋めぼし茶漬け
999ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:49:44.53 ID:Nd8YUYBC
梅酒
1000ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:50:09.91 ID:Nd8YUYBC
それじゃ、横田友好祭で会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。