プロ野球中継徹底比較 Part.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
599ラジオネーム名無しさん
>>590
SF、解説:鹿島忠 実況:北山靖 リポーター:吉川秀樹

ついでに今日は久々にアニヲタ&AKBヲタ(渡り廊下)がファビョっているな。
600ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 21:43:56.24 ID:YjFi+Usy
>>599 SF 18:22 終了

まだ30分ぐらいかかりそうですね、横浜‐阪神。
601ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 21:55:45.30 ID:U1nnTKul
>>600
1塁側カメラマンに、
ファウルボールが当たって担架で運ばれました。

602ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 22:26:14.07 ID:enK2qxa9
LF-MBS 22:26終了
603 【東北電 84.5 %】 :2011/07/17(日) 22:27:28.71 ID:Na0DlxN0
>>602
ABC 22:26終了
QR(NRN) 22:20終了 ※ヒロイン終了後、即座にスタジオに引き取られ、これを以って事実上中継終了

ものの見事なベイスボールでした
604ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 22:27:32.58 ID:U1nnTKul
ABC・LF 22:26
MBS 22:27 中継終了
605 【東北電 84.5 %】 :2011/07/17(日) 22:34:17.41 ID:Na0DlxN0
7月17日(日)のまとめ
QR-NRNネット
 本番- 横神 QR 解説:山崎裕之 実況:菅野詩朗 リポ:飯塚  治 中邨雄二 (※実質QRローカル)
LF-MBSネット
 本番- 横神 LF 解説:関根潤三 実況:山田  透 リポ:胡口和雄 森本栄浩
その他ナイター
 横神 ABC  解説:湯舟敏郎 実況:高野純一 リポ:中邨雄二
デーゲーム
 巨ヤ RF   解説:須藤  豊 実況:小林幸明 リポ:内藤博之
 中広 CBC  解説:彦野利勝 実況:高田寛之 リポ:角上清司 石田  充
     SF   解説:鹿島  忠 実況:北山  靖 リポ:吉川秀樹
 日西 HBC  解説:岩本  勉 実況:山内要一 リポ:水野善公
     Nack 解説:−−−− 実況:坂信一郎 リポ:千代綾香
 楽オ TBC  解説:松本匡史 実況:飯野雅人 リポ:松尾  武
 ロソ  RKB  解説:盛田幸妃 実況:清原正博 リポ:石井大裕 (※TBS制作裏送り)
     KBC 解説:前田幸長 実況:斉藤一美 リポ:槙嶋範彦 (※QR制作裏送り)
[他地域ネット]CBC中広-RCC RF巨ヤ-GBS [大阪地区]ABCは自主制作、MBSはLF受け
[RF-GBS]GBSとWeb配信は生放送、RF地上波はナイター枠で録音放送(GBSのナイター枠は「ダッシュ一番歌謡曲」)
[LF]サッカーJリーグ・鹿島×仙台(解説:三浦淳宏 アナ:洗川雄司・師岡正雄)を独自予備として設定
[巨×ヤ]LF取材:松本秀夫 [QR]犠牲となった番組:[`ヘ´]、(^O^)|⌒|_

さすがに23:30枠の(≧ω≦)/に影響が及ぶことは避けられたが、次は真っ先に切られることが確定
あ、漏れがそっち方面に足を突っ込んでるのは仕様なので諦めてくれ
>>604
MBSは音源再生を含めたら22:27だな、中継本編は22:26まで
606ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:40.98 ID:enK2qxa9
>>603
今期最長4時間16分
色々あって楽しませて頂きました
久々に野球中継を聞いたという爽快感あり

>>604
RFも音源再生があるけど終了時間に含まなくていいんだよね?
607 【東北電 79.5 %】 :2011/07/17(日) 23:04:41.27 ID:Na0DlxN0
さて、明日のLF第1予備の広島×阪神は、どこの局の中継が割り当てられてるんだろうか
元々月曜はJRN局と組むべきMBSはないとしても、今はRCCが組むべきTBSは月曜の中継をしてないので、

@RCC本番をLFが直接予備とする
ARCCをJRN局とみなし、LFはABC本番を予備とする

のどちらかが考えられるが…
以前にも書いたが、明日RCC聴ける方は、どちらの速報チャイムが使われているかチェックしていただけるとありがたい
608ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 23:20:47.17 ID:Shq33O4T
>>607
多分@のケースだと思う。
TBSが中継しない場合はLFに向けての中継になるから
609ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 23:46:48.26 ID:l7F5AjDV
>>608
ショウアップナイターのツイッターを要チェックだな。
610ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 01:10:50.69 ID:HS34TK4X
>>607
了解した
611ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 01:47:28.98 ID:67+3SUfB
関根さんはどうやって帰るの?
4時間ゲーム大変でしょ。
自分で車を運転?、電車、タクシー?
612ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 02:17:33.06 ID:kehnjB9D
QRが犠牲になった番組を書かれてるけど
LFも「渡り廊下走り隊7」「長澤まさみSweetHerz」の2番組が飛んだ
前者はクッション枠なので問題ないのかもしれないが後者は独自スポンサーの地方ネット
スレ違いだとは思うが休止対応をどうしているか気になる
613ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 02:18:12.09 ID:mzKFgxxl
関根さんは今年一杯で勇退すべきじゃないかな
山田アナにそうなんですか!?ってしょっちゅう言ってるし
チーム情報を知らないことが多すぎる
614ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 02:27:06.13 ID:mPypJHu7
>>611
一節のよると大田区在住らしいがタクシーで帰らせるはず。
>>612
LFに関していえば"渡り廊下"の前にやっていたジェロや石原さとみの番組も
しょっちゅう飛びまくったが、代替の時間でやるということはなかったような。
>>613
まずは関根氏のほうで「もうできません」というふうに持っていかないと。
615ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 02:31:54.10 ID:kehnjB9D
>>614
渡り廊下の枠の番組は「ナイタークッション了承済」ということで
出演者・スポンサー(ナイター枠でもスポンサーのセブンイレブン)と調整がついてそう
長澤まさみの番組の方は単独スポンサー付きで地方ネットもしてるが休止したらどうしてるんだろ?
616ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 02:34:40.53 ID:AZ4+Cdfw
[`ヘ´]とか(^O^)|⌒|_とかキモいな
617ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 03:34:32.49 ID:Gqr/8iQB
>>607-608
6/6(月)にナイターで行われた交流戦のソフトバンク戦ではRCC-KBC、RKB(自社乗り込み)。
ちなみに前日の日曜にデーゲームだったもう1試合はRCC-RKB、KBC(RCC裏)の組み合わせ。
速報チャイムは2試合とも福岡でのネット局に準拠(日…JRN、月…NRN)。
618ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 06:44:16.57 ID:CNhFP+T6
いろんなものの成り行きとはいえRCCが月曜にNRNラインをとるのがほんと
増えたよね。

LFとTBSは延長の場合、その時間帯の番組は放送開始が遅れるか、つぶされるよ。
QRはああいう対応とらないとつぶされる番組のリスナーに怒られるしスポンサー調整も難しく
なるからでしょ。
長澤の番組のきのうの回は裏送り扱いになるはず。(これは他のネットしてる番組でもそう)
619 【東北電 62.2 %】 :2011/07/18(月) 08:30:50.17 ID:FCuVgqU+
いつもの方がまだいらしていないので代行

7/18(月) デーゲーム放送予定
巨×中 RF-GBS、CBC(槇原/宮部)
※放送開始時間 RF 13:50、GBS 13:55、CBC 14:00

7/18(月) ナイトゲーム放送予定
横×ヤ LF
広×神 RCC、ABC、MBS
オ×ロ 
ソ×西 RKB、KBC、QR
※放送開始時間 RKB 17:59、RCC 18:00、これ以外は通常の平日と同じ
※予備カード順(LF以外は本番カード中止の場合通常番組)
LF 本番:LF横×ヤ (1)RCC/ABC広×神 (2)KBCソ×西 (3)ABCオ×ロ

別件だがABCは、オールスター第2戦・第3戦は両日ともQR受けの予定(週間番組表より)
また、7/23,7/24のナイター枠は「プロ野球特番」とあり、自社制作番組を放送する方向で調整しているようだ
(ちなみに7/23のQR-NRNは「もっとニッポニア!もっとジャパン!のうた」の予定)

>>618
東海ラジオもスポンサー保護の観点から、自社番組から順につぶす傾向があるね
魂ラジはネット番組なので潰されるが「CMだけ流す」という無理矢理な手段を取ったりする
他地域ネットの際も色々と契約形態があるんだろう
620ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 09:12:05.56 ID:pysv+yqJ
東海ラジオ・大澤アナのFacebookより
7/22 オールスター第1戦(東海ラジオ製作)、セ・リーグ側リポ担当予定
621ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 12:19:14.80 ID:XF+f19qN
ABCフレッシュアップベースボール中継予定
7/18 広×神(マツダ)解説:福本豊 実況:山下剛
7/19 広×神(マツダ)解説:矢野燿大 実況:伊藤史隆
7/20 広×神(マツダ)解説:福本豊 実況:山下剛
7/21 フレッシュオールスター(富山)解説:栗山英樹 実況:伊藤隆佑(TBSラジオ制作)
7/22 オールスター第1戦(ナゴヤD)解説:宇野勝・鹿島忠 実況:村上和宏(東海ラジオ制作)
7/23 オールスター第2戦(QVC・デーゲーム)解説:山崎裕之 実況:松島茂(文化放送制作)
7/24 オールスター第3戦(Kスタ宮城・デーゲーム)解説:駒田徳広 実況:槙嶋範彦(文化放送制作)
622ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 12:22:59.01 ID:XF+f19qN
>>621訂正
ABCフレッシュアップベースボール中継予定
7/18 広×神(マツダ)解説:福本豊 実況:山下剛
7/19 広×神(マツダ)解説:矢野燿大 実況:伊藤史隆
7/20 広×神(マツダ)解説:中田良弘 実況:山下剛
7/21 フレッシュオールスター(富山)解説:栗山英樹 実況:伊藤隆佑(TBSラジオ制作)
7/22 オールスター第1戦(ナゴヤD)解説:宇野勝・鹿島忠 実況:村上和宏(東海ラジオ制作)
7/23 オールスター第2戦(QVC・デーゲーム)解説:山崎裕之 実況:松島茂(文化放送制作)
7/24 オールスター第3戦(Kスタ宮城・デーゲーム)解説:駒田徳広 実況:槙嶋範彦(文化放送制作)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:15:14.75 ID:hhQD2p3S
>>591
北海道地区でのオールスターゲーム第2、3戦放送状況
HBCは第2、3戦とも中継予定。
STVは第2、3戦とも中継無し。
(土曜日は日高睦郎ショー、日曜日はYo!Hey!サンデーの放送を優先するため。)
624ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 13:16:34.66 ID:kehnjB9D
>>618
今年のLF野球延長時編成は原則放送休止でいきそうだね
過去には長澤の番組は時間遅れ短縮で放送したこともあったけど

>>619
SFの今年の編成で変わったのは平日SKEの番組も時間遅れ放送してるところ
自社制作ローカル番組にしては待遇がいい