【BC】ピーター・バラカンさん4【PeterBarakan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん

2 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/12(金) 14:47:57 ID:4VoQLm6j
記憶間違いで、3でした。誠に申し訳ありませんでした。

【BC】ピーター・バラカンさん4【PeterBarakan】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268370664/
2ラジオネーム名無しさん:2011/04/24(日) 21:12:45.15 ID:alGAsKk2
スレタイ替えろよ
broadcastで1単語
ピーターさんも言ってたけど「BC」とは約さない
3ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 13:48:41.41 ID:3MpQhjLw
>>2
異論なく同意するけど、スレタイに字数制限があるから、しゃあない。
4ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 13:55:39.96 ID:5YXOrwGl
broadcasterに固執する意味がわからん
5ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 21:09:34.62 ID:Aryx4PMt
【PB】
6ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 21:50:11.04 ID:fpk129EQ
>>5
剛竜馬みたいだな
7ラジオネーム名無しさん:2011/04/27(水) 08:19:08.46 ID:pUyRMN77
不愉快きまわりないワロタ
8ラジオネーム名無しさん:2011/04/27(水) 15:16:40.35 ID:IEA4ELoh
●バラカン語録

ドイツの下水処理場でモーツァルトの曲が水を綺麗にするために使われ
ている(微生物の活性化)という話の中で

バラカン「波動でね、水の結晶の形が変わるというのは見たことがある」
柳井麻希「ありますよね」
バラカン「うん」
(中略)
柳井麻希「歌詞がとても残酷だったりすると結晶が壊れちゃったりするんですよね」
バラカン「罵ったりするとね」
柳井麻希「そう、あるんですよね」
バラカン「あるある」
柳井麻希「あながち嘘じゃないというか」
バラカン「何かがあると思う。ただ、モーツァルトだけってことはないんじゃないかな」
柳井麻希「なんでモーツァルトなのかって、まぁその波動なんでしょうね。きっとね。っていうのが
たぶんモーツァルトが作った曲が一番伝わりやすいっていう性質があるみたいなんですけど」

(バラカン・モーニング 2010年06月21日(月))
9ラジオネーム名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:34.47 ID:OqwK3Xvv
原発安全、ウソだったんだぜ 反原発曲、ネットで話題に
ttp://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270182_01.html

福島第一原発の事故が起きた後、この2曲も注目を集めた。
音楽評論家のピーター・バラカンさんがDJを務めるインターFMの「バラカン・モーニング」にも
「番組を始めて以来、最も多くのリクエストが集中した」という。
10ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 07:59:25.77 ID:zfHCwxwW
え?Phoebe Snow死去ってマジかよ・・・
つか明るくさらりと言い過ぎだろ柳井さん・・・
合掌
11ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 11:58:29.23 ID:0EOEvX76
>>10
昨日はバラカンさんがしっとり伝えていました。
12ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 12:38:40.44 ID:CPY9yuVK
きょうの選曲は良かった
13ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 13:59:35.32 ID:UIVbonyV
この人の名前間違えやすい。^^;
http://twitter.com/#!/yuji_ikegaya/status/28012857914
脳の人も間違ってる
14ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 18:28:06.81 ID:98IN5G+F
あの鬱陶しい七時の時報は、なんなのさ
15ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 21:35:55.95 ID:MnjTK+S9
デ〜ジタルセブン!
16ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 23:30:54.02 ID:GMSFDxYP
フワッ!フワッ!
17ラジオネーム名無しさん:2011/04/28(木) 23:39:37.74 ID:QPhYj9f3
バラカンさんは
appleをカタカナ表記するとしたら
どう書くのだろう
18ラジオネーム名無しさん:2011/04/29(金) 10:19:19.45 ID:hCqoCvJ0
いまでも愛用のマラカス、たまには振ってるんだろうな・・
19ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 09:25:32.03 ID:dz8fZKAF
ある時期以降はもうい〜やと見切りをつけちゃう
もったいない
20聖モグモグ(・〜・) ◆IoriER488. :2011/04/30(土) 15:43:55.48 ID:wPkwcHOS
今日は、king know hankのところでディレクターに怒られていたなw
21聖モグモグ(・〜・) ◆IoriER488. :2011/04/30(土) 15:47:23.12 ID:wPkwcHOS
king know howなのかな?
最初聞いた時、king know howlかな、って思ったけど。
やっぱり、難しいね。

ラジオでは、エルヴィスがどう演奏するのか分かってるって言ってたから、やっぱりhowかな。
22ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 12:17:27.39 ID:BDvGDL76
               ,,ィ=''"´´`````ヾ、、
              /::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::ヾ
            /::::::、ヾヾソツ""イ'"`ヾ、::::::::\
           /::::::/          `ヾ::::::::::ヽ
           /:.:::/             ミ. . : . : ミ
          ノ. :./              ミ. . : : :.ミ
          彡 {              ミ. . . : : ::ミ
          彡.{              ミ. . . : . : リ
          ヾ:.}              ,':ヘ. : . :/´Y
           ヽ |彡三ミ、 ヾ、ィ彡三ミ、ィ,  :ヾ:i./ ', .}
            Y ィ''ヒシ,ヽ: :〈ィ´ヒシヾ-彡'´ : :.リ } .ノ/
            { `` ".:::  ::: ``‐‐'" ヽ . : : ソ/ /
            ',    ,::  ::、-、    . : : : : :r、,ノ
             ',  /、  ,,, _)\  . /: ; : :/
   ,,ィ‐────/ ヘ '  ` ´    ` ! : :;: :ハ
 ./   ,,ィ'"´     ',  ヽ--、.-─''`  ゚.' :/::// ヽ
/    ヘ       / ヘ  `‐-‐''"   : :./イ /  .Y
    __ヘ__,,, -- / { \       <: :/   |\
   |         /  ヽ  ``ー ''".: : : : :./.     |  `>、
23ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 15:37:14.10 ID:LuBSOGGK
Arethaの話題にムキになるバラカンに微笑
24ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 16:36:55.55 ID:BDvGDL76
アリィサァ!
25ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 18:21:49.49 ID:ELrV5/vW
                               ,,,..........,,
                             ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
                           ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
                         . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
                          i!         | !:.:.:.:i
                          {l         /  ミ:.:.:rヽ
                         . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                           ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                           i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
                           ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
                            '、 、`''''" ___,.  / / |
                            ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
                             `.、________// /  |`ヽ、
                             /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
                           /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::

  ./''7___/(_) )        / ̄ ̄ ̄./          /'''7'''7 /''7''7 /二二二/_  __/ ̄/__ .   / ̄/ /'''7
 / .___/.'ー"  ____ ./ ./二/ ./  ____    / /i  |  ー'ー' / __  / /__  __  /,    ̄  / ./
/ /___..    /____/ /__,--,  ./ /____/  _ノ / i  i__.     ̄  __,ノ /  _./  //  /   ____.ノ ./ 
i___/             /___..ノ         /__,/  ゝ、__|      /____,/  |___ノ.|___,/,  /______./  
26ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 19:03:48.37 ID:Onse8vtf
ニャーン!!
27ラジオネーム名無しさん:2011/05/03(火) 19:19:24.52 ID:IOB4YsQ5

♪ティービィー・トキオ
   ディジタウ・セブンヌ

♪ティービィー・トキオ
   ディジタウ・セブンヌ
28ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 18:22:26.98 ID:I33YQrBo
http://www.news-postseven.com/archives/20110504_18693.html
P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る
29ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 22:00:28.36 ID:JpvEiiqQ
SAPIOってこれまたバラカンとは縁がなさそうな雑誌w
地震・原発以後、旧来使われてきた右翼・左翼のテリトリーが若干崩れている印象は受けるけどな。
市民運動家出身の首相が反原発のパレードで槍玉に挙げられ忌み嫌われているのを見るとね。

ところで「魂のゆくえ」を読んでいて気付いたんだけど、ハービー・ハンコックの「Rock It」を「ロキット」って
書いてるね。発音的には正しいのは分かるけど、「Rock It」を「ロキット」と書くと何がなんだかよく分からない。
30ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 22:06:12.34 ID:eFB9THMz
普通に英語で書けばいいのにねw
ロクィット
31ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 22:17:22.41 ID:CwVfqqk4
【ラジオ】ピーター・バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情を語る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304510785/
32ラジオネーム名無しさん:2011/05/05(木) 17:33:51.34 ID:cFtrMNji
たしかにSAPIOとバラカンとはな
33ラジオネーム名無しさん:2011/05/05(木) 18:35:29.03 ID:p4+VAyEO
そんな単純なレッテル張りせんでも。
34ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 05:17:37.74 ID:AHgCamlg
御愛読者ですね。
わかります。
35ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 08:20:42.40 ID:WlciG5YF
最近お詫びと訂正多いなw
36ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 08:33:51.78 ID:ReXbbCcF
単に声がニガテでキヨシローかけてなかったのかなあ。むかし「これが全部オリジナルだったら
すごいんだけどね」って「カバーズ」をラジオで評してた記憶がある
37ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 09:48:25.32 ID:cv8nqjB8
マンガの「僕はビートルズ」みたいに全部清志郎のオリジナルでした、だったらか。
38ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 14:38:31.08 ID:11Kf7wPS
ビギンジャパノロジーの柔道の回、途中から見ちゃった
ラジオで見なくていいって言ってたけど、そんなに酷かったのかな
39ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 15:37:07.92 ID:664M+y6v
絞め技かけられて落とされでもしたん?
40ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 09:10:44.65 ID:FmKSHEpG
その姿があまりにもそっくりだったからな
41ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 09:24:16.73 ID:bCYk0gVR
ワロタ
42ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 23:10:52.90 ID:ytJKyc0n
チキンラーメン片手のバラカンはイカス
43ラジオネーム名無しさん:2011/05/10(火) 08:58:15.88 ID:/KgV9sCm
facebookがちょっと荒れそうだったけど、うまく制したね。
44ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 08:40:11.06 ID:wBY0pXzG
マリアもマルドァ
45ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 11:10:02.41 ID:gtj0m6Xh
生活者
46ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 21:58:50.11 ID:r0Apl9P5
マルドゥァ
47ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 08:10:33.10 ID:1HnL9HhE
震災以降レゲエが増えた
48ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 08:52:48.38 ID:4/FQDjI/
>>47
5.11はボブ・マーリィの命日だったからでしょ
震災前もルーツ・レゲエやスカは時々かかってたよ
49ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 16:40:37.68 ID:1ZNovP4g
「独特の薬草」(笑)
よく日本に入国出来たな
50ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 22:01:08.04 ID:LXH1MIGU
レゲエ嫌い。夜ならまだしも朝からかけんな、バカ。
51ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:26.92 ID:IC0XK+Re
お詫びにロックステディでも
52ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 07:08:38.63 ID:DMh5/XHi
ニュースの後ろの変な音必要なのかな
53ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 07:16:58.69 ID:5kx15bB/
ちょっと怖いBGMだよな
54ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 08:49:25.46 ID:Uzp70d+/
アタック25見てたとは意外w
55ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 11:45:02.54 ID:Wq7XFk8/
番組フォーマットは分かりやすいしシンプルだから、アタック25.
休日の昼にボケーと見るにはちょうどいい番組。前番組の新婚さんいらっしゃいと続けてね。
56ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 10:23:04.75 ID:Rl9PebH2
今日の選曲は幅広くてなかなかよかった
木曜のほうが良くなってきたかも?
57ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 00:21:19.30 ID:Nhff/Sn0
ヒューイとかがか?
58ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 08:22:34.22 ID:EKO8CbW+
煽りでもなんでもなくて、韓国バカは韓国に住めば幸せになれるんじゃないの?
なんでいちいち「韓国語では〜なのに日本では〜」とか比喩を出してくるのか理解に苦しむ
59ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 08:42:54.00 ID:tuzCgNZ1
あぁ、工夫と勉強ね。俺もなんで韓国出してんのかよくわかんなかった。それにハングル95%の国じゃなかったっけ?へー漢字も使えるんだとも思ったよ。
60ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 08:26:33.54 ID:8w8CORqj
渡辺麻耶って学習能力がないのかな。麻希ちゃんの代わり3回目だというのに、two-way bulletin boardの入りがわからなかった。というか、打ち合わせとか一切ないのか、バラカンモーニングは。いや、打ち合わせなくても3回目だったら自分から確認してやるよね。大人なら。
61聖モグモグ(・〜・) ◆IoriER488. :2011/05/25(水) 13:03:32.83 ID:FoTbJReT
なんで、昼間からラジオなんか聴いてるの?
62ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 13:32:06.06 ID:l20zRVY5
レコードと服以外は生協COOPの利用者なんだよな。
63ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 14:47:28.69 ID:zuZLIF6H
>>62
ただしくは生活クラブ。普通の生協とはかなり違う。ほんとにいい食材揃っている。うるさくてごめん。
64ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 09:05:45.48 ID:sJU15M7a
前はバラカンのいない木曜はつまんね、と思っていたけど、この何でもありだけどあまり他でかからない選曲も面白くなってきました。と書いたらドゥービーの愚か者かよ。
65ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 10:57:32.91 ID:RImbhcef
いまさらながら渡辺さんの「ブルース」発音にさりげなぐ「ブルーズ」連発するも
全然気づかれないバラカン氏ワロタ 
66ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 10:59:29.05 ID:O9wVeTVs
ポールウィリアムズとウィッシュボーンアッシュの二択には笑ってしまいました
67ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 13:21:29.57 ID:lEY31yrQ
正直ブルースとかどうでもいいけどね
ピジン・イングリッシュも否定派なんだろうか
68ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 18:47:31.15 ID:N3xI6TXF
マイクの英語聞き取りやすかったのに
金子さん微妙
69ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 08:05:11.62 ID:J5RKXBz8
日本批判キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
70ラジオネーム名無しさん:2011/05/29(日) 18:09:51.07 ID:dwNaaWI6
ギル・スコット・へロンが死んだけど、日本の通信社・新聞社ソースが一切なしか。日本ではあまり知名度が
高いミュージシャンではないとは思うが、ここまで取り上げられないとは思わなかった。
71ラジオネーム名無しさん:2011/05/29(日) 18:22:21.05 ID:AA2b6X88
もしかして: ギル・スコット・ヘロン ?
72ラジオネーム名無しさん:2011/05/29(日) 19:16:52.39 ID:rzbzE0+N
>>70
明日絶対やるだろ
bottleがかかるに100バラカン
73ラジオネーム名無しさん:2011/06/02(木) 09:59:36.86 ID:GABVgpV0
木曜とはいえガッカリ曲多かった(´・ω・`)
74ラジオネーム名無しさん:2011/06/03(金) 19:40:38.52 ID:fHnTB0qw
〜TV番組のお知らせ〜
6月5日(日)午後6時からの日テレ系「真相報道バンキシャ!」
▼今週のナゾ:菅直人は「ペテン師まがい」。鳩山由紀夫氏へ緊急生直撃…発言の真意とは?
▼モクゲキシャ!:被災地の梅雨。地滑りの不安
▼日テレecoウィーク連動企画:代替エネルギーを考える。「自然エネルギー大国」に学ぶこと
【ゲスト】河上和雄元東京地検特捜部長)、ピーター・バラカン(音楽評論家)
http://www.ntv.co.jp/bankisha/

絶対に、お見逃し無く!
75ラジオネーム名無しさん:2011/06/03(金) 22:35:38.86 ID:dE727jPi
パジャマの下にパンツはかない男がなに言ってもねえ…
76ラジオネーム名無しさん:2011/06/04(土) 19:01:21.92 ID:yuWSpTKq
俺は冬だろうが夏だろうがパンツ一枚だわ
77ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 04:39:29.52 ID:nqmtMQzT
全裸派がいないとは・・・
78ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 08:13:27.57 ID:Ayb/uXEu
河上氏に追求してほしい
79ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 19:15:42.68 ID:eSBdSZQ8
>>74
観てなかったけど画像だけ貼られてた。
http://market-uploader.com/neo/src/1307266976248.jpg
80ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 19:23:50.96 ID:R9i0GXvr
PB「なにこのハット族・・・」
81ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 22:59:13.41 ID:tUbXaR03
>>79
クールビズ以前の問題じゃないか、この人・・・
82ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 23:10:41.04 ID:olKmvl32
クールビズマーキー
83ラジオネーム名無しさん:2011/06/06(月) 18:11:26.49 ID:zfsIkLBd
まず亡きソロモンに思いを馳せたことは間違いない
84ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 08:45:40.02 ID:fYoyjQid
シンガポールも(ry

↑これも軽はずみ過ぎるぞw
85ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 20:52:45.14 ID:HgtDzSWj
TVブロスに載ってるぞ。NHKでの製品名の話とか
NHKでコンサート会場が言えるようになったのはWSを聞いている最中に起こったことなので実感がある
86ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 13:05:34.11 ID:QFmQcKNI
うぎゃー。フェラ・クティの特集を録音するはずが、違う局の番組を録音していた…。
誰か持っている人うpしてください。お願いします。
87ラジオネーム名無しさん:2011/06/13(月) 08:17:26.09 ID:I0pJ03Lt
ヒムロック誤魔化したw
88ラジオネーム名無しさん:2011/06/15(水) 19:22:54.94 ID:Jo7c+cPp
管に関しては同意
89ラジオネーム名無しさん:2011/06/17(金) 01:07:01.88 ID:xxxgNMa3
>>86
さっき消しちゃった(笑)。
基本的には熱心なファンなら知ってるような話だったんじゃないかな。
フェラが、途中からあえてブロークンイングリッシュにしてるという指摘は面白かったけど。
90ラジオネーム名無しさん:2011/06/17(金) 07:44:36.96 ID:OzTELWU+
ダウソ板ヘ
91ラジオネーム名無しさん:2011/06/20(月) 10:24:09.70 ID:i69fUD68
展覧会の美人にボルテージが上がるバラカンに微笑
92ラジオネーム名無しさん:2011/06/20(月) 13:08:03.90 ID:i8QyB5Fz
わたし、ピーターが旬の野菜の美味しい食べ方をお伝えします
Peter's Yummy Express!

きょうは、水菜です。
93ラジオネーム名無しさん:2011/06/20(月) 15:28:06.33 ID:UM7Em/2B
2点
94ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 00:36:46.68 ID:99e6gYgJ
改めましてが気になって英語で挨拶しちゃうピーバラ萌え。
95ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:18.45 ID:99e6gYgJ
ちなみに今日の忠誠心の話は、長く一つの会社にいるから賃金が高いとか、
長く一つのスポーツチームにいるから活躍できるとかじゃなくて、
活躍できる人はそれ相応の待遇をもって引き留められるので、結果として
一つの会社なりチームなりにとどまっていると言うことだろう。
因果関係が逆。
96ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 10:02:20.70 ID:uzmFWEk1
「インターFMに合うジェフ・ベックの曲は少ない」(?????)

「マイケル・ジャクソンを聞きたい方は次のGrobal Satelliteのほうでどうぞ」


ピーターさん来週は一週間お休み(夏休み?)
97ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 12:32:58.48 ID:2Psj0Sh9
>>86
音源持っているが、どこにおとせばいいかわからん。

>>96
以前話していたイギリスへの帰郷かな?
98ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 12:38:11.99 ID:VcfUmv8a
>>97
ここはどうですか?
http://www.axfc.net/uploader/
99ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 18:29:09.40 ID:87GyDGJW
一週間休みか…。
撮り溜めか、選曲してってくれればいいのに。
100ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 20:44:50.61 ID:GgPFVUNC
上杉降ろしで慶子が怒られちゃうう
101ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:13.38 ID:DymQTx8u
バラモーは来週一週間ベタリクか?それはそれでいいかもw
102ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:32.44 ID:w51nmi+Q
>>101
でも、あまり渋い音楽はかからないんじゃないかな。


今日のウイークエンドサンシャイン録り逃したけど、
プレイリスト見たらまあいいかという気になった。
だいぶバラモと被ってるね。
103ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 09:23:40.81 ID:8G3mIXSk
>>100
PBがキラキラ愛聴をカミングアウト
104ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 14:49:05.36 ID:WJo7AJ47
>>86
>>98

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/102342

6/30までなので要注意。
105ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 20:23:58.43 ID:+52aSXp8
今週のWSもお願いできないでしょうか?
106ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 20:34:59.82 ID:IzBC/fZ9
違法スレが始まりますた
107ラジオネーム名無しさん:2011/06/26(日) 21:12:08.93 ID:8g8SSjO2
自分でバンバンしなさい
108ラジオネーム名無しさん:2011/06/27(月) 07:54:52.30 ID:1o4+lMkt
たまにはバラカンモーニングのない朝もイイね。
109ラジオネーム名無しさん:2011/06/27(月) 08:09:41.38 ID:b7+d05y2
「バラカン・モーニング」は、ちゃんと放送されてるぞ
11086:2011/06/28(火) 10:12:53.62 ID:tcW/kUug
>>104
ありがとうございます。
111ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 10:30:08.62 ID:ALov/FaW
>>104
わたしもありがとうございました。
112ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 16:35:21.29 ID:o/zqpGvw
>>105
少し待ってて。

>>108
>>109
昨日、今日の感じじゃ、やってないのと同じですね。
113ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 16:38:59.79 ID:NR1NI+AU
>>112
ありがとうございます!;;
お待ちしておりますm(__)m
114ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:15.65 ID:CDo1/ceQ
柳井さんは横浜方面では「他局ではスカしてニュース読んでいる」
と言われている
115ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:40.94 ID:QFGvr2SI
柳井さんは好きだが、(InterFMから見て)他局の番組は
聞く気になれない

バラカン・モーニングでのきっちりと仕事をしている姿勢や
ディズニーではしゃいでる声は大好きなんだけどね
どうもあの横浜での放送は....
116ラジオネーム名無しさん:2011/06/29(水) 11:20:58.12 ID:Nvk31dBC
今日は、ルーマーのプロモオンリーのライヴ盤かけてたのね。
これは聞きたかったかも。
117ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 17:45:44.58 ID:QnCA4Mnd
>>105
>>113

http://ll.la/r:v(

お待たせ。7/31までなので要注意。
118ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 17:56:05.09 ID:QnCA4Mnd
>>105
>>113

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/92800

間違えた。すみません。7/31までなので要注意。


119ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:39.22 ID:F8cYT3en
>>118
ありがとうございます。多謝多謝ですm(__)m
120ラジオネーム名無しさん:2011/07/02(土) 01:13:03.09 ID:azSubyGn
いつの間にやらダウソスレに…。

明日は久しぶりのバラカン節が聞けるね〜。
121ラジオネーム名無しさん:2011/07/03(日) 15:46:41.36 ID:2duVztlF
昨日の鷲巣巌さんは本名なのだろうか。
122ラジオネーム名無しさん:2011/07/03(日) 21:23:58.70 ID:OX/qjSZk
いさおさんでしょ
123ラジオネーム名無しさん:2011/07/04(月) 08:44:57.84 ID:kUVbe2dD
「某」禁止!
124ラジオネーム名無しさん:2011/07/04(月) 11:45:15.45 ID:sUPnl7iX
でも『某』は確かにイラっとくるわ
125ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 09:06:27.09 ID:r0M5hKxR
傲慢かつ頭も悪いでFAですねw
126ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 11:50:36.48 ID:ktNUtepX
松本大臣が会見でフィービースノウのこと言い出したのは驚いた
127ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 11:54:33.03 ID:rPjhcjBU
「元」ね
128ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 15:19:43.79 ID:EFAj9vyo
「私の持ってるCDにはありませんでした」って要はJとかTで掛かるような
ベタ曲のリクエストだったってことでしょ
だったらそんなメール読まなくていいのに
129ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 20:09:20.33 ID:evwMxiX3
>>128
時間がないときはメールの下読みをしてないみたいなんで、
長そうなメールを取りあえず選んだのではないかと推測。
130ラジオネーム名無しさん:2011/07/05(火) 20:17:42.38 ID:rPjhcjBU
しょっちゅう読み仮名とか間違えるしあんまり下読みしてないと思う
131ラジオネーム名無しさん:2011/07/06(水) 16:42:44.84 ID:SGqIAjRq
松本復興相辞任会見で飛び出した「歌手フィービ・スノウ」とは?
http://www.cdjournal.com/main/news/phoebe-snow/39299

これか。
記者連中のに「?」が浮かんだのが目に見える。
132ラジオネーム名無しさん:2011/07/06(水) 20:14:34.62 ID:TOSQeiLm
原曲はスティーブン・ビショップだけどね
こういう情緒を理解するあたりマジキチというわけでもなさそう
133ラジオネーム名無しさん:2011/07/06(水) 22:53:00.94 ID:28YiftDf
フィービ・スノウを汚すな。元fuck王相
134ラジオネーム名無しさん:2011/07/06(水) 23:25:25.60 ID:mxrvr8VM
135ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 05:40:30.13 ID:ahzPrX3s
>>134
マジかよ、政治家でこんなに音楽の趣味いい奴滅多にいないだろ…
136ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 06:32:12.60 ID:xx2aOxsW
バラカニズムを踏襲しているなw
ピーター氏は発言に対しては怒っていたが
137ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 08:30:58.42 ID:geYsueIv
音楽の趣味のよさと性格の悪さは比例することが多い
138ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 10:10:32.80 ID:cmkNSnB/
>>134
Catch a Fireがデラックス・エディションなのがいいね。
バラカンも推薦してるCDだし。
139ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 10:38:02.63 ID:vcMQhIQO
>>138
見事にバラカン好みのラインナップだもんな
松本=バラカンリスナー説浮上www
140ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 10:48:08.82 ID:BPfywPWI
宮城への道中ランディニューマンでも聞いてたんだろ
141ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 16:27:29.46 ID:HNkTgO5Y
>>134
あんな性格の癖に音楽のセンスはいいじゃねーかw
山本一太に聴かせてやりてえ
142ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 16:52:56.39 ID:mVIqSMY6
ほとんど未開封
143ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 19:19:28.52 ID:Q61CwrA3
>>142
開封時にシールをきれいにはがして、インデックス代わりにしてるんジャマイカ?
そうだとしたら、はっきり言ってキモいが。
144ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 20:32:37.45 ID:mVIqSMY6
最近大人買いしたとみたw
そういうのが好きな愛人ができたんじゃないか。

145ラジオネーム名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:23.32 ID:3JV+ASuM
ドニー・ハザウェイやアリーサ・フランクリンがあれば、
完全にバラカン派ケテーイだったが
146ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 01:02:16.18 ID:s+wF9Lu6
でもマイルズ・デイヴィスはバラカン氏の人生のなかでも最も好きと言わしめた『イン・ナ・サイレント・ウェイ』だよw
数あるマイルズのアルバムでこの一枚w
147ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 01:14:31.73 ID:s+wF9Lu6
ていうか一番左上の見切れてる奴、ドニー・ハザウェイの「Extension Of A Man」なんじゃないの?w
こりゃ完璧にバラカン一派だろwww
148ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 05:51:21.70 ID:kGec/U4V
もしリスナーだとしたら「頭悪い人」言われてどんな気持ちかな?
149ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 07:11:52.61 ID:wex14Lbr
今はツェッペリンを聴きまくってたりしてw
150ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 09:39:17.83 ID:kGec/U4V
けつこ?ゆいこじゃないの?
151ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 19:00:19.48 ID:euVrzFTx
バラタンのTFMの番組、久しぶりに聴いたらアシの人変わってた…
村田さんドコー(;へ;)
152ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 01:31:10.94 ID:7n+mF+NK
COCOLOでバラカンモーニングネットしてほしい。
153ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 17:59:12.04 ID:ASc+wDvh
バラカンさんはビリー・ジョエルも嫌いなのでしょうか?
154ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 21:16:37.05 ID:24SXkahW
バラカンさんの番組で、かかってことがあったか
それが答えだ
155ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 22:45:11.62 ID:davJ7XcQ
かかって来い!
156ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 22:57:53.97 ID:qTGIgMIb
好きなら番組の色関係なく高田渡かけたり
157ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 22:00:56.53 ID:kGPfO8Rt
掟破りのcool in the poolキタコレ
158ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 14:52:37.36 ID:m40yFUeN
10月以降ピーターさんはInterFMに残るのかな
159ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 20:56:48.86 ID:D5TNEhv6
何があったの?!
猿はマンキー、お金はマニー!
160ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 21:30:25.83 ID:a6Y4dbYM
9月末で終了
161ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 21:54:35.75 ID:iQUs4LG+
>>160
お前去年もそれ言ってたな
162ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 22:39:37.15 ID:dAHRGE0s
で、終了なの?
163ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:43.52 ID:bk+yjWbN
時間短縮して音楽以外のコーナーをなくしてくれた方がいい。
天気予報と交通情報はのぞく。
164ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 00:52:40.25 ID:0DZFXs+i
>>163
そりゃそうなんだけどねー。
平日朝からそんなプログラムを聴く人が何人いることか…。

今日のwesでもシューカイがかかるほうに100バラカン。
165ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 10:12:46.00 ID:0DZFXs+i
(´Д` )つ100バラカン

スプリングスティーンはどこがいいんだかわからん。
166ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 10:28:02.47 ID:DwJ9bNoW
同意
ださくて暑苦しくてこの時期は特に不快な音楽
167ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 13:15:02.79 ID:Motygj3v
佐野元春さんに伺ってみなさい
168ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 19:53:33.94 ID:u3vkKlbU
バラカン、アメリカン・アイドル見てるよな
あの番組でのClarence Clemonsの最後のパフォーマンスにふれないってことはGAGAが心底嫌いなのか?
169聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/16(土) 20:56:37.79 ID:wsbZsMAo
今日のWSで、GAGAはクレモンスを尊敬していたって触れたよ。
レコーディングに参加してたんでしょ。

オレもGAGA、大嫌いだけど。
170ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 22:11:06.44 ID:+UaHa1TH
スプリングスティーンのBorn To Runってピッチフォークで10点満点なんだよな。他のレビューサイトでも
軒並み高評価。リアルタイムの世代じゃないから分からない魅力のアルバムというか、今聞くと
そこまで大絶賛されるほどのアルバムには聞こえない。
171聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/16(土) 22:33:03.17 ID:wsbZsMAo
オレは、アメリカン・ロックの金字塔だと思ってるけど。
ブリティッシュ目線で、アルバムの評価見ると難しいかもね。

ところで、なんでピッチフォークの評価なんて気にするの?
大して参考にもならないと思うけど。
172ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 23:34:46.53 ID:ken1Wc0B
熱っ苦しい声、ワザトラシイ歌唱法、妙に分厚いアレンジ、
キラキラしたピアノを始めどこか小奇麗なサウンド、
Born To Runの欠点らしきモノってこんなとこかな
いや、俺はそこを全部気に入ってるんだけどね
173聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/17(日) 00:02:05.22 ID:BQt+rpd7
>>172
ほぼ同意。
174ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 07:47:12.92 ID:h1JaPvf4
どの道時代の音楽だね
ビートルズやディランと異なり若い世代にそっぽ向かれる音
175ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 08:15:37.78 ID:xxZ4g5dp
松本龍、ナニイッルノカ判らない
176ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 08:17:00.00 ID:xxZ4g5dp
↑何言ってるのか

俺のほうがわけわからん
177ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 08:45:43.02 ID:0Zv+VP4Q
だって、あの人は躁病だったんでしょ。
178ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 09:14:54.23 ID:xxZ4g5dp
You Can't Catch Me みたいだねこの曲
179ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 13:53:08.28 ID:Tg0eN2Bd
>>178
お前松本龍本人?
180ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 08:52:33.74 ID:W0ZuuiYv
キンクスを知らないバラカンさん
アルバム・オブ・ザ・ウィークで取り上げてくれてもいいけど
その時間帯はどうせ聞けないんだよなー

バラカン・モーニング、6時〜9時に移動してくれりゃいいのに
181ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 18:49:49.28 ID:Do8K9Kgs
先日のFM横浜フューチャースケープにて
読売新聞ラジオ欄で「小山薫堂ほか」と柳井の名前が割愛されたことについて
くんどう「読売新聞に嫌われたんじゃないですか?あっちの番組でバラカンさんと体制批判して」
柳井「してない」
182ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 20:22:56.24 ID:xHpjB9z5
>>180
バラカン何時起きよw
183ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 23:02:06.35 ID:LpKCXBU1
>>180
録音すると捗るよ。
会社がサマータイムになって聞けなくなったんで、
録音していらん所を飛ばしてると1時間半くらいで終わる。

しかし、マスウェルヒルビリーズ知らないとは…。
ビレッジグリーンはデラックスエディションが出た時に
かけてた気がするけど、そんなに知名度違うものかしら。
184ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 20:12:40.18 ID:al/B0OsI
おおかた自分が住んでるところが揶揄されてると勘ぐってあえてスルーしたんだろ当時
185ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 01:33:47.15 ID:6CU5x9D4
旦那をカバ似と言っていたことを公共の電波でバラされマキちゃん涙目w

バラモでは政治的なおたよりは読まないで欲しいな。
バラやんのコメントも十人並みで面白みもないし、それなら少しでも音楽かけて欲しい。
186ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 11:06:51.61 ID:1fs2Jpxp
カバじゃなくて、クマだろ
187ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 17:17:47.93 ID:VhO113/7
中村とうようさん自殺か ほのめかす文書発見
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/21/kiji/K20110721001255150.html

おいおいマジかよ
188ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 17:52:48.72 ID:9UyOWYla
やはり内に憤怒を抱え込む人は気をつけないとね
189ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 17:53:57.00 ID:4YivtS2a
>>187
明日何か言うかな?
190ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 18:10:05.44 ID:PIQgsK73
マジカヨ・・・
191ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 21:00:05.00 ID:j2X1bBp8
マジDEATH
192聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/21(木) 21:16:38.67 ID:aMfAQHXC
79歳。(藁
193ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 21:59:40.28 ID:PIQgsK73
↑死ねよ蛆虫
194聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/21(木) 23:08:18.49 ID:aMfAQHXC
どうだ、この日本の洋楽評論家の方々の高齢化は。
そろそろ、彼らの精神を一子相伝で受け継ぐ人間が必要なのでは?

どうれ、そろそろ立ち上がるか。
195ラジオネーム名無しさん:2011/07/22(金) 01:46:56.62 ID:rwhzQ2PY
こんばんは。渋谷陽一です。
196ラジオネーム名無しさん:2011/07/22(金) 08:57:20.67 ID:KkELp+1F
広いとは言え東京の3倍人口ありそうな重慶の規模知らないのはまずいでしょ
197ラジオネーム名無しさん:2011/07/22(金) 21:30:13.89 ID:+K6uuuEd
番組のTwitter見たけど何かコメントしたのかな?
198ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 01:00:36.03 ID:8fy9Nb+i
>>197
ちょっとショックだったかな、程度のコメント。
追悼はアルセニオ•ロドリゲスをかけようと思いつつ、マーク•リボーで代用。
すごく、ドライです…。
199ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 06:20:00.24 ID:egl4doGK
児玉清のがショック受けてたっぽいねw
200ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 08:49:39.45 ID:QnEnSrJi
ゆくれーれ
201ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 09:14:13.06 ID:iYxtbeDO
両雄並び立たずで譲らぬ者同士ウマが合うはずもなし
トムウェイツやヴァンモリソンあたり火種になりそうだ
202ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 09:44:50.62 ID:woBRNUeA
ヴァン・モリソンは好きだったんじゃないっけ>とうよう
203ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 14:38:41.92 ID:GTzaoEdz
>>202
山下達郎がCOZY出した時、なぜかヴァンを引き合いに出して、
比べれば「コブシの臭い二流演歌歌手」といったようなことを書いたんだよ。

バラカンが肯くと思うか?
204ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 15:15:07.86 ID:QnEnSrJi
でも、趣味が合わないとしても、渋谷陽一とはうまくやってるようだよね
こないだも、ひさしぶりに会ったのを楽しそうに(?)話してたし
かなり前だけど、「尊敬してやまない」と書いてたのを見たことがある
205ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 18:53:32.06 ID:xNp+4DgL
渋谷陽一は歳が同じだからな。
とうようさんは結構離れてるし。
206ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 20:59:33.36 ID:Ue/yatJ9
>>198
そうなんだ、気になってたからありがとう
207ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 21:52:25.52 ID:25ihno9F
中村とうようがショナ族のムビラのCDについてのコメントで「アメリカの音楽学者のセレクトしたものなんかダメだ」と
別のムビラのCD(ノンサッチのものだったかな)にクレームをつけているのを読んだことがある。ああ、そういう視点
もあるかと思った覚えがある。
バラカンはあまりそういうの気にしないよね。よっぽど変な人がセレクトしてるのならともかく、その筋の研究者が
セレクトしてるものならいいかと考えそう。
208ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 02:23:55.19 ID:c6aDe7yy
グラミー受賞の英歌手エイミー・ワインハウス死亡
http://twitter.com/#!/Reuters/status/94806469760921601
209ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 05:47:52.20 ID:keRKeNDP
>>208
ヤフートップにも出たね。

歌手ワインハウスさん死去=英
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000007-jij-int
210ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 09:42:34.41 ID:vn4V5PkA
>>207
その土地に住んで文化や社会に精通している人が監修するのが望ましい、といったようなね。
とうようさんは傑出した批評家だと思うが、そういうこだわりは時に息苦しくもあった。
211ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 09:48:06.40 ID:AZ6mQ0im
今度はエイミーかよ・・・
212ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 10:30:25.49 ID:VSNAUWmA
最悪の結果だな。復活を期待してたのに残念。
213ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 08:20:04.59 ID:wjXgXCD2
大昔にゴミで拾ったJBLを大事に使い続けるバラカンさんwarota
214ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 11:36:22.48 ID:yclnMHZ8
エルフィのあとにトム・ウエイツかけたらとうようさん追悼にならんよ
215ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 22:25:31.34 ID:PNOP6SPB
いきなり一曲目がrehabって笑えなかったわ
216ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 22:35:04.65 ID:d9tjlaxS
>>214
とうよう氏追悼とかあまり考えてなさそう…。
ワインハウスには「本当に惜しかったな」と言っていたけれど、
とうよう氏には>>198のリアクションだからね。

>>215
同意。
これも、原爆被害者を笑うのと同様の、
イギリス人のユーモアセンスなのかね。
217ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 05:54:46.06 ID:tQRPR1MQ
>>215 >>216
そこまで考えてないでしょ。
彼女の一番の代表曲だからかけただけじゃない?
218ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 06:36:29.25 ID:GQ/dJiRG
バラカンモーニングのリスナーはマジキチが多いからな
219ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 10:42:41.11 ID:TO40DOBO
なんか自己紹介きたな
220ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:59.20 ID:FUrkuhRo
>>217
DJなら考えろよ、って話。リスナーもね
イギリス流のキッツいジョークかと思った。
221ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 13:17:12.28 ID:T6g/b/yV
普通に本人のヒット曲かけただけだろが
他の局でも同じ曲、散々かかってたし
文句言いたいだけだろ
 
ドーでもいいわ

222ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 03:34:21.03 ID:D1m7QQGw
バラちゃん今年もフジロック行くの?
嗜好からするとオレンジコートに入り浸れると思うけど
223ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 08:41:11.56 ID:ohF9EXDV
>>222
土曜日にいくそうですよ。
224ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 14:33:40.67 ID:CrE5+fC9
土曜日ということはサムムーアバディガイは見ないのかー
フェイセズとオレンジコートのワールドミュージックくらいしか土曜日ないんじゃないかな
バラカンさんが好きそうなの
225聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/28(木) 19:28:00.00 ID:3TZq9iav
もちろん、ダーク・スター・オーケストラだろ。
226ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:08.59 ID:7W9ZFg+B
マーク・リボー、一択
227ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:37.33 ID:CrE5+fC9
バディガイキャンセルw
228ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:48.86 ID:O+sQGmH0
トッド
中村マリは好きだっけ?

229ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 23:31:15.64 ID:xABQeBE7
>>228
22日にかけてるYO!
http://www.interfm.co.jp/barakan/blog/2011/07/22/14/50/

都合で土曜日しか行けないって言ってた希ガス。
意外にバトルスとか好きだったりして。
230ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 23:44:13.47 ID:CrE5+fC9
俺は今年も行けないわ
もう二年行けてない
バラカンさんも登山靴とか履くのかな
山の俄か強雨対策には高くて良く弾くレインウェアいるしね
231ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 13:56:17.05 ID:aaFeR/MZ
バラカンさんはレインウェア着れない理由でもあんのか
232ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 15:06:58.47 ID:Pq89+CJN
タワレコとコロンビアのダブルネームのカラフルポンチョを着るバラカンさんとか想像できないよ
233ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 20:49:27.81 ID:bUz6yHT8
タワレコは別に嫌いじゃないでしょ。行かないだろうけど。
細野さんがタワレコのポスターに出てるのを見たけど、細野さんがタワレコに行く方が想像できない。
234ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 22:04:01.89 ID:gP3PrXIp
今日、見るといったのは、フェイセズと中村マリ、ロンサム・ストリングだけ?
235ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 22:07:42.67 ID:pMJ7h+h4
細野さん渋谷のタワレコで見かけたことある ブックスのとこだけど
236ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 00:09:51.28 ID:+FEV1Uxy
ツタヤ好きだよねw
237ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 04:06:28.11 ID:5RiWZjqT
>>233
今はどうだか知らないけど(ネットで買えるものも多いだろうし)、昔はタワレコよく行ってたよ。

10年くらい前のウイークエンドサンシャインでは、新宿のタワレコ9階のニューオーリンズコーナーに入荷していた
現地のインディーズ盤を買いに行ったりしていた際の話が出ていた。

もっとも、NHKでは店名を言えないので、黄色い看板に赤字のレコードショップ、とかいう言い方をしていたけど。
238聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/30(土) 11:08:14.53 ID:dWSTxuOv
buddy guy、来日中止だって。
急すぎるよね。
公演予定日3日後だよ。
フジ出演は明日の話だし、フェスは払い戻し効かないし。
239ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 12:03:56.29 ID:5RiWZjqT
>>227でガイシュツ
とは言え、歳だから仕方ないだろ。
240ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 13:06:00.52 ID:0JGk8Mjg
ほんとブラジル音楽には無知なんだな・・
241ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 13:35:26.72 ID:ItZfafFB
ブラジルとかはカプセル怪獣呼び出して語らせればいいだけ
242ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 15:17:55.47 ID:sIwzFqll
ラジオ終わったら苗場行くみたいな態で話してたけど
生じゃないよなw
243ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 02:28:52.86 ID:xXEAYDnv
フジロックでピーターさんにお会いしました。土曜日1日だけなのが残念っておっしゃってました。
244ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 06:53:44.37 ID:I20tNkwL
今日はレイ•ハラカミかけるのかしら…?
245ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 15:24:20.34 ID:Z6JMn8te
時報が変わった事に対するゼリー柳井とバラカンの温度差に微笑
246ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 16:52:53.55 ID:AXsntUHE
わーい、7時の時報変わった!w
247ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 19:11:42.15 ID:zqYA64u3
そうなんだ。あの時報ほんとにやだった。
248ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 22:17:34.34 ID:qRdB/kUR
バラカンとペリマンの薄い本
249ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 22:43:04.03 ID:+/dcMdQG
バラちゃん、ヘヴィメタル風の時報って言ってたけど、
決してヘヴィメタル風ではない気が…。

あまり好きじゃないものはヘヴィメタル風って言うよね。
250ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:10.14 ID:KpFCHZ0Z
単に騒がしいだけ=ヘヴィメタル
251ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 09:31:39.74 ID:LJmxa33L
ちょっとしたヘヴィメタよりコノノNO.1の方がうるさい気がするけどね。
252ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:19.85 ID:GRMCX9fL
あの時報は最低だった。
253ラジオネーム名無しさん:2011/08/04(木) 08:56:34.86 ID:b7i+4F9B
今日はバラカンさんお休みですか
254ラジオネーム名無しさん:2011/08/04(木) 09:06:49.24 ID:b7i+4F9B
木曜はいつも休みなんですね
255ラジオネーム名無しさん:2011/08/04(木) 09:13:57.81 ID:4c2zoUf6
バラカンvsスピードラーニングはまだですか
256ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 09:12:20.22 ID:YFDMDd97
バラカンは不倫ソング妙に好きだよね
してる(た?)のかな
257ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 09:56:50.26 ID:v0SLZByp
お友だちの坂本さんも好き者だしねー
258ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 14:18:23.53 ID:YFDMDd97
甲冑姿のバラカン氏
レアなものを見たw
259ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 20:22:46.79 ID:PiaWTe2C
何故にバラカン本人が「不倫」と口にするのを憚る必要があるのかと
260ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 02:34:08.10 ID:J4pGClU/
不倫は文化ですからね

あ、すみません 通りすがりの石田です
261ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 13:40:18.57 ID:n42fTsQN
-15点
262ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 17:53:11.05 ID:33JyvVcs
WES、来週はエルヴィス特集、再来週はレギュラープログラムで、
その次8/27は、4時間半のカリブ海特集だそうだ。

9/4はNHK-FMで東京JAZZの生中継あり。
263ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 08:10:14.01 ID:VMPVI4RP
>>253-254
木曜日はこのスレ的には存在しないことになっています。
264ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 08:19:02.70 ID:erd+dHKe
>>263
勝手に決めるな
265ラジオネーム名無しさん:2011/08/08(月) 10:21:44.67 ID:Rvsgk3Tv
柳井さんファンは木曜だけ聴いてるかもしれないよ
俺はどちらのファンでもあるので全曜日聴いてる

金曜夕方のTFMのミッドタウンの番組も時々聞くけど
バラカンさんは聴き手としても上手で感心する
ゲストへの敬意が感じられるし質問も的確

柳井さんはこの番組では黒子に徹しているが
土曜のフューチャーではくんどうと暴れ放題
266ラジオネーム名無しさん:2011/08/08(月) 19:56:22.07 ID:7L6zIt8v
FSでゴルゴの物真似をするかと思えばBMではキリッとサポート
同じコインの裏表、どっちも楽しんでるよ
267ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 00:01:17.73 ID:J5m1bkrC
バラカンさんはイギリスの暴動について何か喋ったのかしら?
268ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 03:14:10.54 ID:y94UommC
80年頃に渡英した時にもこんなことがあったなーって言うとった
269ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 13:31:57.78 ID:J5m1bkrC
>>268
バラカンさんって心の中では、もっとやれって思ってそうw
270ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 13:56:21.47 ID:Z/zWw9hv
留学中の娘さんが心配だろ、と思ったが夏休みか。
271ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:27.03 ID:RGxp6Tp4
グレイトフルデッドはプロ意識に欠けている。
272ラジオネーム名無しさん:2011/08/11(木) 19:32:44.93 ID:xs0MYuh3
ふとストリートファィティングマンを口ずさんでいるバラカン
273ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 07:21:13.52 ID:mIpMHRrQ
London's Burningとかなんか笑ってしまった
そんなん無理してかけなくても

とりあえずClashはたまによくかかるな  
274ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 10:29:16.69 ID:NkDvWfql
BMW乗ってるなんてカッコいいね
イメージ的には何となく中古のボルボ(赤)だった
275ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 10:36:37.06 ID:DyqifxpI
日産マーチだと思ってた。
276ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 15:04:46.90 ID:7+S1rJiM
よく言及してるボブ・マーリーの「キャッチ・ア・ファイア」のデラックス・エディションって発売年の年間ベストに
選んでないんだね。マーヴィン・ゲイのデラックス・エディションは年間ベストに選んでるのに。この差異は
どこからだろう。
277ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 21:22:10.35 ID:cjZ29jOi
乗ってる車がBMWだってのは、前にも言ったことがあったよな
278ラジオネーム名無しさん:2011/08/13(土) 12:54:04.15 ID:c7hzvnay
エルヴィスは50sに限るね。
279ラジオネーム名無しさん:2011/08/13(土) 13:00:07.08 ID:Ct2cxtLF
エルヴィスは聴くに堪えない
早起きしたのにあえてWS聴かなかったの初めて
280ラジオネーム名無しさん:2011/08/13(土) 19:30:03.24 ID:FazEykCY
>>279
のちのエルヴィスもどきのダサいオッサン連中のイメージがあるからじゃないの?
心を無にして聴け
281ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 20:47:49.94 ID:mYzlQdfx
本人の映像見てもエルビスの物まねしてる人にしか見えない
282ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 22:48:33.48 ID:b0Qm035B
作曲や演奏や録音技術に触れるとエルヴィスは面白いんだけどな
283ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 16:22:58.96 ID:3agRByyJ
年に2回のコミケシーズンに何も知らずに秋葉原に突入してしまったバラカンの表情を想像して微笑
284ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 17:19:27.93 ID:Jsq6Vlfd
もっと思い切ってデッド擁護してもいいんだよバラカン
アンタの番組なんだからさ〜
285ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 23:09:33.42 ID:ipf/17w+
今日、最後にビーフハートかけたのね。
最後までラジオ聴けなかったから聴けずに残念。

ジョニ・ミッチェルのライブはよかった。
286ラジオネーム名無しさん:2011/08/16(火) 11:55:52.63 ID:cmjrlFlg
最近のメシィーニィについての感想を聞きたい
287ラジオネーム名無しさん:2011/08/16(火) 21:04:51.23 ID:z3p/9woJ
バラカンくらいの年代ならフレッド・ペリーに思い入れあるのかと思ってたけど、反応はいまいちだったな。
288ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 01:20:55.62 ID:sQeDsLtb
ここ最近のバラモーでのハリスン率は異常。
レノンマッカートニー率より高いか?

7/29
“BANGLA DESH” GEORGE HARRISON

8/1
“IF NOT FOR YOU” GEORGE HARRISON

8/8
“TAXMAN” THE BEATLES

8/16
"I WANT TO TELL YOU" THE BEATLES
"HERE COMES THE SUN" NINA SIMONE
289ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 08:54:53.87 ID:Gzj7WvNT
柳井の英語の発音が生理的に受け付けられず、番組聴いていて辛くなる
あとこの人「で、」で繋ぎすぎ
290ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 09:57:46.58 ID:5Ke58SIm
無理して聴くなよ・・・
291ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 10:16:29.63 ID:sqXbvARL
メインのバラカンさんの話や選曲はいいから聴いてるんだろう。
オレも柳井さんはちょっとね・・・
もっと柳井さんパート減らして欲しい。番組の時間も短かくしてくれて構わない。
292ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 12:30:07.76 ID:OawgcwSv
充分出番少ないだろ
頼むから俺のマッキャナイをいじめないでくれよ
293ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 12:55:05.69 ID:Y+Hkgf5P
柳井はそんなにガツガツ入ってくるわけじゃないから
特に問題ない
294ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 12:59:06.49 ID:/MhB5OnM
3.11で海外サイト見過ぎてびびって不安定になってたバラカンを抜群の安定感で支えた柳井さんなのにひでーな
音楽の趣味はあの年代の保守層だからしゃーない
295ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 13:11:30.40 ID:2NuBAAx8
カックルの相方の方がアレだわ
296ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 14:03:28.13 ID:2vgNiRTG
「ナッシュビル」観てなかったのが意外
いつもオールタイムベスト1にあげる渋谷陽一とかあの世代のマストアイテムだと思ってた
297ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 18:04:18.29 ID:I+wVw/OA
柳井さんは「なので」を多用するのがやや気になる。
まあ途中で喋りたいのを相当抑えてるとは思う。
8時台のリスナーの手紙読むコーナーなんか特に。

その鬱積を土曜にくんどうにぶつけてるのだろう。
298ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 18:17:22.22 ID:92KrKAOq
バラカンさんと永六輔さんってなんか似てる。
顔じゃなくて。w
299ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 19:10:40.90 ID:b5ts/FPQ
バラカンさんのサポートは柳井さんじゃないと無理
たまに代打の人来るけどいまいち
300ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 19:52:37.68 ID:Bi3Qvwa+
このスレも全てが男ってわけじゃないだろうし
柳井さん妬んでる女もいるんじゃないのw
301ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 20:58:06.74 ID:kF9vrqKM
さすがエルヴィスくらいになるとyoutubeでも腐るほど映像があるね。暇つぶしに見るのにちょうどいい
302ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 21:23:12.83 ID:nlleoTH0
バラカンさんが喋る英語が嫌いな俺。
303ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 21:29:42.01 ID:5Ke58SIm
なんでだよw
「二足歩行」が読めなくて俺のバカなんてつぶやくバラカン氏よりずっといい
304ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 21:44:01.67 ID:03uhsxHG
それより下読みしとけとw
305ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 21:49:37.28 ID:qFCCsI06
バラカンのしゃべる英語は聴き取りやすいし、いいけどなあ。
ただ、「正しい発音」についてうるさいのがどうもね。
英国流の発音を「正しい」ということの政治性にも無頓着そうだし。
どうでもいいっちゃあいいけど。
306ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 00:50:01.06 ID:c1hnQ+dz
英語であるのだから、正統性という観点から英国流の発音が正しい(正解という意味ではない)と考えるのは至極普通
政治性とか何言ってんの
307ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 07:11:32.51 ID:HIcoFBqN
反柳井派は、今日(木曜日)はラジオ聴かないの?
308聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/18(木) 12:23:33.31 ID:G1w940Sf
>>303
かわいいっ
309ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 18:05:40.72 ID:6LX5rBsQ
>>306
現実的には、アメリカ語としての英語を話してる人、がほとんどじゃない?
こうした現状では、英語=英国語、英国流の発音が正しい、というのは、、、
310ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 18:51:22.39 ID:mImGegge
それはどうかな
311ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 01:05:58.31 ID:89ZR6W97
無知の無知
312ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 03:06:14.25 ID:zz/KxKKN
バラカン誕生日www
おめでとうwww
313ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 04:19:29.81 ID:eT1SWula
赤いちゃんちゃんこを贈呈されるの?
314ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 07:22:43.85 ID:64IIHdTH
還暦かあ。
315ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 09:00:21.95 ID:tn3A1KI5
サマータイムもあったしジャニス以外でもジャニスを連想される曲が多かった
316ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 11:22:34.37 ID:g2ostrJ7
いっそ頭はデイヴみたいにね
317ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 12:46:22.52 ID:VyhZfNbZ
ジャニス好きじゃないのにね。
チープスリルズヘタクソとか言っててストレート過ぎワロスwww
まあ曲はいいからな。
318ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 07:34:20.23 ID:fT9nZbl+
バンドかな
319ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 10:30:26.28 ID:xx/sCHaF
やっぱり一万回聴いてるぐらい言わないとダメなんだな
320ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 15:25:52.20 ID:F2gNG6gG
ベランダって和製英語じゃないよね
321ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 19:40:14.39 ID:rE+tAUH1
その英単語が日本語では独自の意味を持つという和製英語
英語で指すベランダと、日本語で指すベランダは別のもの
スマートが日本語ではスリムを意味してしまうのと同じ
本来の意味も大分浸透してきたけれど、やはりスマートは体型のことを連想する人が大多数
逆に英語でスマートのところを、クレバーと言ったりして
日本は色々と独自規格が多い
322ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 22:23:48.16 ID:y9e68jlt
まいかちゃんサーデュークわかりやすすぎワロスwww
323ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 07:38:39.57 ID:H4wQ7Tuk
回答者男ばっかだね
324ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 10:21:38.32 ID:ye6ke5ve
Songwriter Jerry Leiber Dies at 78
http://www.rollingstone.com/music/news/source-songwriter-jerry-leiber-dies-at-78-20110822

ジェリー・リーバーが死んだ
325ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 12:52:00.85 ID:ZXzrcsDK
合掌。
まだ生きてるとは知らなかったけど…。
326ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 21:58:49.47 ID:ZXzrcsDK
>>323
そうか?
3分の1が女性だから、バラカン番組としてはなかなかの女性比率ではないかな。
327ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 23:15:31.14 ID:7VO6lS43
R.I.P.Jerry Leiber
次のWSでは、冥福を祈って、取り敢えず一曲、
リーバー&ストーラー特集は日を改めてだろうな。
取り敢えずの一曲は、ルビーベイビーあたりか。
328ラジオネーム名無しさん:2011/08/24(水) 20:10:14.82 ID:ZSYhmv+K
リーバーさんを追悼しながらも最近の特集にもリンクする曲がBossa Nova Baby

リーバー&ストーラー恐るべし
329ラジオネーム名無しさん:2011/08/24(水) 22:17:14.06 ID:kZ9HXJED
「キィ〜ワァ〜ドォ〜」と低い声で呻くバラカンに微笑
330ラジオネーム名無しさん:2011/08/24(水) 23:44:55.50 ID:FANUr9FP
今日のアキオのキッズイントロ酷過ぎワロスwww
you really got meかとオモタ。
ボブ・マーリーのバージョンと当てるのもすご過ぎ。
331ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 00:31:05.59 ID:C73ovQ+a
うさみー!
332ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 08:08:03.06 ID:reOASKHk
うんこのう
333ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 08:13:16.63 ID:hjklEXcY
fmつけたらモリッシーびびった
そうか木曜か
334ラジオネーム名無しさん:2011/08/26(金) 12:02:40.78 ID:K+tdtW3s
スレ復活させます
335ラジオネーム名無しさん:2011/08/26(金) 14:01:52.74 ID:6cjRG5oS
バラカンの口から「キモイ」を聴くとは
336ラジオネーム名無しさん:2011/08/26(金) 18:59:19.15 ID:Uyt66hOF
正解して気分が高揚してる解答者に向かって「アリーサ」と釘を刺す事を忘れないバラカンに微笑
337ラジオネーム名無しさん:2011/08/26(金) 23:56:09.15 ID:e3EfmirP
そんなバカラン
338ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 05:32:37.81 ID:gVqauKSI
柳井さんの「ムーディ」も裏で厳しく注意したに違いない
339ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 10:24:18.73 ID:XrqWMHsk
日本語英語限らず、あの人色々と変な発音すること多い
340ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 12:40:58.49 ID:yr1PZhxP
今日はサマースペシャルだったんか。
しまった! 普通の時間で録音しちゃった!
341ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 13:08:40.86 ID:e9hE57gj
ゲスト、北中正和かとおもた
342ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 18:16:28.85 ID:u9/8q7L2
じつに地味な鼎談であった
343ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 18:30:06.92 ID:LcCWx5gv
おもしろいし、いろんな音楽があることを知ることができていいんだが
なにぶん長いので特集は聴き直すのがたいへんだ
年始のやつもまだ消化できてないぞ自分はw
344ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 00:58:52.69 ID:PHC6nEMG
9月4日(日曜)PM 6:00〜
J-WAVEにゲストで出演です

http://www.j-wave.co.jp/original/vintagegarage/
345ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 10:17:22.21 ID:0/rSmd1o
月曜の朝から緊張感の高い放送ありがとうございます
346ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 10:30:17.72 ID:oL6k2DQK
柳井さんがフライング・ジャマイカンの話題に触れた時「先に言っておけばよかったけど・・」って絶対言うと思ってました。
347ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 08:41:05.15 ID:yDowsNcM
昨日バラカン何かに怒ってた?
348ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 08:51:16.24 ID:dFWO0WFT
「国名は伏せるけど」と口を慎むバラカンさん
ズバリ「漢方」と言ってしまう柳井さん
349ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 09:15:35.05 ID:QevK5+rO
前田建設のファンタジー事業部に対し
「震災直後なのにそんな事やってる場合か」って怒ってたけど
それ言ったらバラカンの出てるテレビだってラジオだってそうなっちゃうよなあ。

あれは聞いててそりゃ違うだろ、と突っ込まずには居られなかった。
350ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 09:41:37.18 ID:kXYQVV5q
バラカンのユーモアのなさと偏屈さを再確認した
351ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 10:36:45.71 ID:qEOuQHYN
>>349
バラカンさん、日本人的(一部の)と思った
352ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 11:16:33.85 ID:3RvXbuEQ
自粛厨は身の程わきまえろよと
353ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 11:34:27.73 ID:pVqZ3zl/
そのうちブチ切れて放送局や新聞社に乗り込んでいきそうだ
354ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 14:26:27.95 ID:mvluPaW6
>>349
バラカンさんは好きだけど
やっぱりウィークデイの朝番組やる人じゃないよw
355ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 20:30:17.63 ID:COYxd5Tf
震災後に「被災地以外のみなさんは普通に生活して普通に消費をしましょう。それが被災地支援になります」的な
言葉が出回ったけど、普通に生活することと被災地のことを忘れることは同義ではないってことなんだろうね。
でも、日本のお笑い番組は3.11以後も震災がなかったかのような内容(悲劇としての3.11は取り上げるけど)ばかりだけど、
そのことに怒っていてもキリがないよ。
356ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 21:34:33.44 ID:9Jxmg8Zr
>>354
逆に、そこがイイとも言える
357ラジオネーム名無しさん:2011/08/30(火) 23:17:28.96 ID:67NTo3YR
こんなにイラツクのは男の更年期ってやつ? ちょっと遅いけど
358ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 03:06:14.58 ID:vrCFx6ai
娘のメールに動揺させられるようなネタがあったのかもしれない
359ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 09:51:15.18 ID:F/KgFgHz
「パパ、L.Aメタルっていいよね。ハマちゃった」とか?
360ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 13:01:03.88 ID:BYGBpI2I
いっそガバはどうか
361ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 19:56:24.69 ID:08kZCSjA
終焉は近い
362ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 09:08:53.09 ID:qQvJGDJd
木曜日以外にスピードラーニングの告知をやらないという事はつまりそういう事ですね
363ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 16:05:39.55 ID:DtM3tkoB
バラカンマニア的には
日曜夕方はダブルブッキングなのか
364fmjkuma:2011/09/01(木) 16:46:09.63 ID:p7VcT9mh
という訳で、10日(土)は新潟県上越市にある日本最古級の現役映画館「高田世界館」(今年100歳!)にて、小坂忠をゲストに迎えての出前DJです。上越発・日本初のコラボに是非お越しを!
365ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 21:26:06.71 ID:i97/bZEY
【音楽】「小室哲哉作品」の名曲1位は? 「CAN YOU CELEBRATE?」に多くの支持
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314864193/

「あなたはドンチャン騒ぎ出来ますか」程度の意味になっちゃうよ と言ったのバラカンだよなあ
366ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 21:32:05.59 ID:3h/BAE9s
小室の名曲は電気仕掛けのなんとかだろ
367ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 22:46:46.40 ID:EYPlBtDg
ピーター・アラ還
368ラジオネーム名無しさん:2011/09/01(木) 23:44:35.56 ID:LlrGVLtt
朝のラジオ番組通の俺から言わせてもらえば今、朝ラジオ通の間での最新流行はやっぱり、
バラカンモーニング、これだね。
バラカンモーニング(木曜日を除く)。これが通の聞き方。
バラモーってのはいい曲が多めに入ってる。そん代わりバラカンのトークが痛め。これ。
369ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 00:02:56.49 ID:LlrGVLtt
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でバラカンのレィディオ聴いてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あのジャニーズの曲かっこいい とか AKB48のCDほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電波で砂漠のブルーズを聴いて、呟くんすわ
it'a wonderful wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 ドニー・ハサウェイ
尊敬する人間 アリーサ・フランクリン(飛行機移動はNO)

なんつってる間に12時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
370ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 00:38:56.59 ID:+DZ0XAdJ
ピーター!ピーター!ピーター!ピーターぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ピーターピーターピーターぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ピーター・バラカンたんのロマンスグレーの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ウィークエンド・サンシャイン特番のピーターたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
CBS60ミニッツ決まって良かったねピーターたん!あぁあああああ!かわいい!ピーターたん!かわいい!あっああぁああ!
魂(ソウル)のゆくえ アルテスパブリッシング版も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!魂のゆくえなんて現実じゃない!!!!あ…WES特番もCBSもよく考えたら…
ピ ー タ ー ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロンドンぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のピーターちゃんが僕を見てる?
表紙絵のピーターちゃんが僕を見てるぞ!ピーターちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のピーターちゃんが僕を見てるぞ!!
CBSのピーターちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはピーターちゃんがいる!!やったよプレズリー!!ひとりでできるもん!!!
あ、魂のゆくえのピーターちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアリーサぁあ!!ド、ドニー!!アイズリーぃいいいいいい!!!ブカTジョンズぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよピーターへ届け!!ロンドンのピーターへ届け!
371ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 01:28:50.21 ID:sP5436no
おっさん平気か?
ガソリン撒くなよ?
372ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 06:57:21.82 ID:gLHMVVY/
ババアか
373ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 08:42:19.59 ID:lGgSsfsP
さすが俺たちのバラカン スイーツネタに興味なし
374ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 09:37:01.44 ID:X9dYOzS0
>>365
BODY FEELS EXITはどうなるか、聞いてみたい
375ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 13:58:58.61 ID:00RhqsCj
>>373
チョコレートは大好き
376ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 17:34:39.39 ID:9t2n8tdI
さすが僕のバラカンさん。
377ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:01.43 ID:rLbhh0xS
菓子の話?
何か昔どっかで日本は左党は甘い物を嫌うみたいな物言いがあるらしいけど僕はそんなことないですよみたいな事言ってなかったっけ?
378ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 22:26:15.81 ID:XrVwZh6y
すーみーまーせーんー
わたし、無知なもので、ジェラートとか分からないんです(棒読み)
379ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 22:52:23.35 ID:NOZF/szs
ジェラートの話は結構食いついてたじゃん
380ラジオネーム名無しさん:2011/09/02(金) 23:01:50.72 ID:gr8kaq3/
納豆ジェラートとかねw
バラカン氏は納豆食べるのかな?
381ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 08:24:26.59 ID:mJRngZhX
??(笑)。納豆はどうですか?

ピーター: あれは食べ物じゃないですから(笑)。

http://www.musicman-net.com/relay/96-6.html
382ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 09:09:47.42 ID:+EMJIqca
大根苦手なのか
あといつかキャベツがダメとか言ってたような
383ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 09:16:51.48 ID:O9r/pgO3
欧米人はやたら大根の匂い苦手な人多いから
やはり日本人と嗅覚が違うんだろうね
384ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 09:34:10.72 ID:O9r/pgO3
>>381
このインタビュー記事面白いね
ラジオネームに関する言及で2chに触れててワロタ
ここもひょっとすると
385ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 12:22:38.28 ID:Q8bcHWPy
>>381
確かにおもしろいな。

--会社の中でもアイドル的存在でしたよね。奥さんは日本にきて初めてのガールフレンドだったんですか?

ピーター:そういうわけではないんですけど、長く続いたのは彼女が初めてでしたね。なぜかイギリスでも日本でも
長くて2ヶ月くらいしか続かなかったので。


やり捨てしてたんかバラカンさん。
386ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 21:37:57.93 ID:q0xY9te5
おさるのバラカン
387ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 09:05:51.60 ID:kP424YJz

388ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 07:22:14.70 ID:0eGzT1n/
共産党のことですね
389ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 12:53:24.72 ID:QlFmi1ba
今日の選曲

コステロ フー ボブマーリィ- ヴァンモリスン

さすがにもうおなかいっぱいですわ
390ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 20:40:13.95 ID:/LjEX+fK
ロックンロールジョー良かったなあ
391ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:46.23 ID:cQrUAq6o
独自の発展を遂げた「日本の自転車」 通勤からケイリンまで
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/07106293.html

http://www.j-cast.com/tv/images/nhk/106293.jpg

なんかジワジワくるw
392ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 17:36:43.84 ID:AVe9ZVNd
>>391
ちょwwww
ジワジワじゃなくていきなり爆笑したわw
393ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 18:32:44.40 ID:2KJKtxX1
自転車の色が高得点だと思う
394ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 11:38:12.44 ID:Ea/fgs3y
しっかりわかりましたよ冗談。
395ラジオネーム名無しさん:2011/09/08(木) 21:42:51.81 ID:FeT0qq4e
It's bean soup. を It's been soup. と聞きまちがえた。
396ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 08:42:29.10 ID:W7T3BA/V
バラカンさん「早く死にてえw」
397ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 08:49:42.91 ID:NB2NbBz7
>>396
言い過ぎましたw
398ラジオネーム名無しさん:2011/09/09(金) 10:03:00.23 ID:ZaSURJaN
余計なことは言わない

私 と 違 っ て
399ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 09:34:16.43 ID:D7YxI5h0
技巧性でプログレとブルーグラスを結ぶ男
400ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 13:32:03.02 ID:jKHgibtb
やっぱ白人の音楽ってそっちに向かう傾向があるんかね
メタルなんかもそっちにいくしな
401ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 16:13:53.55 ID:TTZNWQds
渡辺さんの「マーティン・スコセッシ」を「スコシージ」と注意しないピーター
402ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 16:26:39.28 ID:ttG4gjtA
スタンレー・ブラザーズも訂正しなかったね
403ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 17:27:58.84 ID:nIDq3emU
単に「プログレ」でも桶の人だから
404ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 18:21:11.40 ID:xNAMfzSZ
60歳になった時に
「おはようございます。ピーター・アラカンです。」と言って
まわりをドン引きさせるんじゃないかと思ったが、さすがになかった。
405ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 19:00:54.04 ID:s4ycduhD
ビル・マンロー特集は面白かった
バンジョー速すぎてワロス
しかし笑ったらいかんとニポンジーンに怒られた
でもわしもワロタ
406ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 00:32:22.97 ID:GLayHMcK
progressive rock
バラカンには 言うも忌まわしい
ゆえに早口で省略してしまうのだよ
407ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 02:41:05.31 ID:5k82zx4X
ジャパノロジーで秋田行ったときお餅の特集で
からみ餅も紹介してたはずが食べてないんですね
音楽も食べ物も偏食では困りますね。
408ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 19:37:58.01 ID:zDb4UPmq
トマト
409ラジオネーム名無しさん:2011/09/14(水) 21:42:35.64 ID:Y/xILlya
かけるといったから
かけましょう





以外と好きかも
410ラジオネーム名無しさん:2011/09/14(水) 21:56:46.41 ID:jKMCM/nA
今朝のJay-zのやつかな オーティスをサンプリングした曲
かけおわって、期待してなかったんだけど意外によかった的な
ことを言っててワラタ おかげで明るい気分で出勤できたw
411ラジオネーム名無しさん:2011/09/16(金) 03:43:01.75 ID:HQY2H2EM
JazzFile終わっちゃった
5、60年代の演奏が映像で見られるのは貴重だったな

他の番組、改編生き残ってくれ〜
412ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 16:04:03.34 ID:CoiXFYfj
発泡酒、第3のビールって美味くなってると思うんだけど
どっかの店でバラカンさんに黙って出してやりたい
413ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 18:48:00.98 ID:dsH2VDCX
バラカンは甘党っぽいけどビールも飲むの?
ほとんど下戸でたまに日本酒は嗜むと言ってた希ガス
414ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 20:25:52.78 ID:hSCykVDC
ワイン飲むだろ
415ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 21:36:34.00 ID:Q9Rm/e08
毎晩必ずアルコールは何か飲むと言ってたような
416ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 14:16:39.34 ID:w4CloKu9
バラカンさんデモ参加お疲れさまです。
感想を是非・・
今後とも時事的な発言をアグレッシヴにお願いします!
417ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 11:13:47.72 ID:obH0i4VF
ブレイキーのテイクファイヴって…認知症の域
418ラジオネーム名無しさん:2011/09/21(水) 09:45:00.43 ID:YaugfwSH
"September" Earth Wind and Fire評

・どうでもいい単語のどうでもいい韻の踏み方
・9月21日に? まあ愛し合ってたんでしょうね
・訳して解説するほどの内容でもない
・作曲能力が優れているとは思わないけどこういうのが売れるんだろうね

Earth哀れwww
419ラジオネーム名無しさん:2011/09/21(水) 10:40:33.81 ID:UQhtxgze
移動大丈夫かな…
420ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 22:07:48.26 ID:GsKj+MRj
Peter Barakan
19日のデモでもらったチラシを見て知りましたが、原発に関する国民投票を実現しようとする動きがあります。ネット上で簡単に署名できます。これは関心ある人全員がぜひやるべきだと思いますね。
http://kokumintohyo.com/
また、この呼びかけ人の今井一さんのインタヴューもあります。
http://diamond.jp/articles/-/14078
421ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 20:54:37.77 ID:nBWtXFBn
最近ラジオ聴けてなかったから知らなかったけど「ピーター・バラカン音楽日記」ってのが出てるんだね。
「日記」ってあるからディスクガイドとは違うのかな?
ディスクガイドなら今までのも追いついてない(読んで聴いてみようと思った物も聴けてない)んで
今はいいかなって感じだけど、読み物として面白いなら買ってもいいかな。
そこら辺どうなんでしょうか?
422ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 21:18:48.06 ID:My8gcfoY
>>471
月刊プレイボーイに載っていたものの編集だって、言ってた。
俺は読んでない
423422:2011/09/24(土) 21:24:54.72 ID:My8gcfoY
レス番号間違った
424ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 21:43:01.33 ID:f9YM10vl
ちょっと立ち読みしたけれど、ディスクガイドでもあり、
エッセイ風でもあるような。
425ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 22:28:32.38 ID:nBWtXFBn
>>422-424
どうもありがとう。
我が青春のサウンドトラックみたいな感じかなぁ。
ネットで注文しようかと思ったけど書店で中を確認してからにします。
426ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 01:13:56.02 ID:yprbjtGW
NHKのリーバ−特集1回目ようやく録音聞いてる
わかりやすくていい
番組中でバラカン氏はあんま触れなかったが
ワイルとブレヒトの影響も大きいというのは
曲からよく伝わってきた
427ラジオネーム名無しさん:2011/09/27(火) 08:37:50.41 ID:hDJS76gJ
クソッ!封印してた二郎食いたくなっちまった
428ラジオネーム名無しさん:2011/09/29(木) 17:10:56.36 ID:YQ7ukoC4
10月も継続
429ラジオネーム名無しさん:2011/09/29(木) 21:41:38.71 ID:xj8TmuQu
なにぶんInterだからいつ終わってもおかしくない
430ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 02:08:49.30 ID:zsHhQ2EO
刺すか刺されるか、いつ喧嘩が始まってもおかしくない。女子供はすっこんでろ。それがINTER。だがそれがいい。
431ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 02:51:36.36 ID:Izi/THcG
PB連載初回の人ってだれ?
432ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 09:11:05.25 ID:Rm3Oazpi
ピーターの口からバカ野郎発言記念カキコ
433ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 09:14:36.75 ID:WXfJUOlE
ゼッペリンは悪いヤツらでバカ野郎!

渋谷君とは今までどこら辺まで
ニアミスした時あるんだろう?
434ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 09:35:36.87 ID:/nNWQUsZ
ん? しょっちゅうバラカンと渋谷陽一は対談してないか?
宇多田ヒカルのラジオにバラカンと渋谷陽一が出ていて堂々とツェッペリンをDISってたぞ
435ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 09:36:43.37 ID:/nNWQUsZ
んで渋谷陽一は「こいつツェッペリン嫌いなんだよなーハハハ」とか言ってたと記憶
ちなみに宇多田ヒカルはツェッペリン大好きらしい
436ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 19:35:55.39 ID:1OrVy/yg
今日のバラカン・モーニングには溜飲下げた。

J・ペイジやB・ディランがフォーク曲からの引用(パクリ)ってイギリスやアイルランドの
ミュージシャンが怒っている(レコードコレクターズがソース)
コレを指摘するとゼップファンて発狂するんだよなw

しかし、柳井ってアシスタントらしいことしてんのか?バラカンが進行焦ってるのに黙ったままだし、
いない時の退屈さは語学が出来るしか取り柄がないことがバレバレじゃね。
437ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 21:28:42.40 ID:2loBsosY
ピーターさんの発言がアレだから
柳井さんは常にノーコメントなんだよw
地震の時は柳井さん心強かったじゃん
438ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 21:31:37.52 ID:qjKhQPMx
BBCやらかしにバラカン容認発言のときも柳井さんクールだったけどなあ
439ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 21:31:55.68 ID:UpQhHq7g
>>434
ほぼ同世代だとかで仲いいみたいだね
ウタダのもそうだし雑誌でもたびたび対談してる
ゼップとかプリンスとか評価が正反対みたいだが

ずいぶん前の対談で渋谷がプリンスを知的だと発言して
バラカン大ウケってこともあった
(「あの歌詞内容で知的ww」みたいな感じ)
440聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/09/30(金) 22:19:58.49 ID:3BG7i7A0
まぁ、みんなも実際に友だちに一人はいるでしょ?
ディルアングレイとかエックスジャパンとか聴いてる奴。
そいつが変な音楽聴いてるからって、一緒にいて楽しくないわけじゃないし。

あ、あと、オレの母親はelvis presley大嫌いなんだよ。
オレはelvisのファンだけど、まったくなんとも思っていないね。
441ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 23:29:40.06 ID:ZGRdjoLs
バラカンさんはトム・ウェイツ好きだよね
俺には色物にしか聴こえないよんw
442ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 00:09:30.40 ID:KctXP20Y
まぁ広い意味での「ルーツ・ミュージック」が好きなんだろなぁとおもう
ラップなんかはあまりにもルーツから離れてしまってるてことなんでは
443ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 03:13:39.60 ID:RZJ5KNJA
ラップは歌詞がセックスと暴力ばかりだから嫌いって言ってたような気がする
gangstaaのjazzthingは凄くカッコいいって言ってたからラップ全否定って訳じゃないみたい
444ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 05:14:51.84 ID:kk4OocTI
AvalanchesのSince I Left Youを知らなくて、高橋健太郎に驚かれてたな。
ペアレンタル・アドバイゾリーがついてるラップなんかをチェックしてないのは分かるけど、
ああいうのもチェックしてなかったんだな。
445ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 15:00:57.67 ID:e2+l/AgF
>>436
古いDIGで「あの頃は英米ごちゃまぜすぎてはっきりしないんだ」
とかフォロー気味なこと言ってたアル・スチュワートはいい人

バラ環さんが好きでないアーティストって
ツェッペリン Tレックス の他にあったら教えてください
理由も分ったらそれもぜひ
446ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 15:20:11.73 ID:Zgr4wVuY
ジョージ・マイケル→顔も存在も大嫌い

ザ・スミスス(?)→モリッシーの声を聴くとステレオぶち壊したくなる

クイーン→元々嫌いだけど最近ボヘミアンラプソディにプチ感動!

スティング→インタビューを契機に(態度が悪くて?)嫌いに
447ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 15:23:29.03 ID:Y2F/FEXp
ポッパーズMTVで、「どうしてハードロックはかからないのですか」と聞かれて、
「うるさいだけ」と答えて、しょうがなくその日かけてたのは
ボン・ジョビだっけか
448ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 15:23:58.98 ID:Iln4RmCu
カーペンターズとか
449ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 17:36:45.48 ID:xsA9TwwJ
「今までヘビメタしか聞いてませんでしたが」はテンプレネタだよな
450ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 18:04:52.83 ID:kh5dmfv3
>>446
大変良い趣味でいらっしゃる
451ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 20:58:19.57 ID:Fl3Rq0nJ
>>446
ホモが基本的にダメなんだな、多分
452ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 21:10:54.64 ID:Y2F/FEXp
>>451
それは新発見!
そういえば、エルトン・ジョンもかからないし
あ、でもジョン・レノンはかかるか
453ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 21:21:14.86 ID:KctXP20Y
>>452
ジョンはほもぢゃねぇだろw
エルトンはかかってなかったっけ?

…しかしその仮説だとリトル・リチャードとかもダメになるなぁ
454ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 21:22:24.16 ID:5FFZAh5u
「ホモのホモ嫌い」なんて言葉もあるがw
455ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 22:45:16.15 ID:eiH9U6w+
ゲイにレイプされそうになったことがあったとか?
456ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 22:47:37.13 ID:eiH9U6w+
そもそもバラカンさんってゲイについてはどう思ってるんだろ。
タブー視してんのかな。
457ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 23:14:42.81 ID:kk4OocTI
ホモフォビアという感じはしないけど。むしろ過剰な男らしさを求められる軍隊とか格闘技とかが
嫌いなタイプのような。
単純にゲイはビジュアル的に気持ち悪いということなのか。
458ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 23:51:42.20 ID:KctXP20Y
>>457
うん かなりリベラルな感じがするね

…だいたいホモ云々には鉛の飛行船な皆様が該当しないし
459ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 00:32:07.09 ID:qaIoGeNg
ヴィレッジ・ピープルの曲をリクエストしてみたろか
460ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 07:44:52.69 ID:1xk4T9gZ
でも、石原慎太郎氏は大嫌いだったりとか
461ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 10:30:27.20 ID:B4NxmY6G
>>458
> ホモ云々には鉛の飛行船な皆様が該当しない

でも、ロバート・プラントのオカマの叫び声みたいなのが嫌いな理由の大きな部分でしょ?
だから外れてないと思う。

ホモじゃなくてバラカンさんのホモレーダーに引っかかったのがダメなんだと思う。
リトル・リチャードは昔はうまく隠してたんじゃない?
462ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 10:32:17.35 ID:lRCO8l7o
ソウルとかブラック系で嫌いだっていうのは有る?
463ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 10:51:34.04 ID:B4NxmY6G
「ホモっぽいイギリス人」が同族嫌悪で嫌いなのかもしれない。
464ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 17:03:04.07 ID:eWR0LXJR
某インタビューの引用から昔のバラカンが格好によって中性っぽく見られたってここに投稿したことがあるんだけどさ、その体験とホモに過敏なのって関係あるのかもな。
音は音でニュートラルに聴くみたいな物言いがあるけど生活環境や体験って馬鹿にならないと思う。
スキンヘッズに狙われそうな格好だったから元スキンヘッズ風の店長のレコード店に勤めるまで彼らの聴いてるようなブラック系の音楽は避け気味だったらしいし。
465ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 17:58:29.59 ID:1xk4T9gZ
女性(歌手)の好みも良くわからない

エイミー、ノーラは好き
マドンナ、カイリー、ガガ、ケイティなどにはまったく興味なし
466ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 20:34:30.80 ID:qaIoGeNg
>>465
わかってないの君だけみたい
467ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 20:38:25.04 ID:6mabXqWm
好きなバンドで意外だったのはドアーズ。
ハードロック全般が不得意な中でウィッシュボーン・アッシュが好きというのはバンドのカラーを考えると分かる気がする
468ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 20:41:18.15 ID:rJWdsiuF
貧乏くさいのが好きなんだろ
469ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 21:25:01.73 ID:CZdDJYOb
ロバート・プラントはハイトーンヴォイスが嫌い(最近のは良い)
ニール・ヤングの細く揺れる高い声も嫌いだったはず(CSN&Yでは一番評価が低い)
470ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 21:30:28.61 ID:ojUEPem3
デヴィッド・ボウイもルー・リードも苦手となると
471ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 23:06:48.61 ID:tRMlGZgm
おれの趣味とほぼ同じだ。
472ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 09:23:27.65 ID:CpM895HB
ボッパーズMTVやってたのにあのへんの音楽は実はあまり好きではなく
仕事としてやってたていうのが笑える
473ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 10:00:24.19 ID:Qgx0esI/
ぁゃιぃぉっヶぃバラカンさん
474ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 10:50:28.81 ID:Dmn7UUCI
S>C>>>>>N>Y
475ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 21:17:18.72 ID:cf9SVWrV
> ロバート・プラントはハイトーンヴォイスが嫌い(最近のは良い)
> ニール・ヤングの細く揺れる高い声も嫌いだったはず(CSN&Yでは一番評価が低い)

邦楽ではイマーノさんも苦手らしいから、なんつかスジはとおってるようなきもw
476ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 15:17:53.49 ID:RwBJ2iXa
バート・やん主が死んじゃったみたいです
477ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 15:21:15.58 ID:bAmBbtXw
誰それ

黒人?
478ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 18:08:29.98 ID:fyy49Z8J
コピーしようして挫折→ミュージシャンになるのは諦めた
479ラジオネーム名無しさん:2011/10/06(木) 18:13:53.79 ID:eRqw73xt
>>477
どんだけニワカよw
480ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 03:43:03.39 ID:FQedlOEv
>>476
え。マジかよ。アメリカじゃ禿死んじまったし。

ほんと今年は良いことないわ。
481ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 08:08:01.80 ID:DHKmRuZE
スタンフォード大での演説を朗読して、
思わず涙声になってしまったピーターさん
482ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 11:07:46.49 ID:2gyIq7fU
NHKなんかぜんぜん怖くないですよ
483ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 22:08:57.00 ID:sgHe/D3u
今日も尖っていた
484ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 23:27:18.11 ID:89ZfXEPD
ジョージュ・ハリソン
485ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 00:35:25.26 ID:eNxbX98w
誰それ黒人?
486聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/10/08(土) 09:38:24.21 ID:Cqsbx9Ip
ジャジューカ・ジョーンズ
487ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 11:15:37.45 ID:fC/PCrCT
森田アナウンサーがプログレ好きでも別にいいんじゃないでしょうか。
世代的にはちょうど多感な時期にプログレの洗礼を受けた世代だし。
488ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 12:42:52.98 ID:ubGOev1z
http://www.mxtv.co.jp/gold/schedule.html
バラカンさん、今度の水曜9時台にMXの番組に出るよ。
489ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 21:02:22.84 ID:WSYlLVXe
TUTUが出たころちゃんと音楽を聴くようになったがダメだったな
ウェザー・レポートも解散したころだったし、フュージョンは通過しなかった
今聞いてもだめだ。まあ同時期にビッチズブリューを聞いたのもあるか
490ラジオネーム名無しさん:2011/10/08(土) 21:42:23.86 ID:7QhFJrWN
>>489
そんなあなたにアマンドラやドゥー・バップですよ
491ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 16:15:05.35 ID:C0QysWv9
一言「面倒くさい」で切り捨てそうな三昧
492ピーターハウンゼント:2011/10/10(月) 16:27:36.30 ID:CtDkuysL
>>488
関東圏の番組にでて、、、悔しい、、見れない。
493ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 22:32:15.80 ID:N2TADB1W
>>445
Tレックスは何で嫌いなん?
うるさいとかそんな理由かな
494ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 23:22:30.69 ID:rIYjQO4A
グラム全般嫌ってると思う
495ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 23:28:10.84 ID:PbYgniDo
>>493
カマっぽいから
496ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 01:00:50.11 ID:HvzfCf8s
マーク・ボランのフェイバリット・アーティストはハウリン・ウルフなんだけどな
ビーフハートは2時間近くかけても(考えてみれば凄いことだ)T−Rexは
かけられないか
そこらへんが偏食と言われてしまう証しなのかもしれん

>>489
「ビッチズ・ブル―」(ピーター・バラカン氏による)
497ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 09:05:13.85 ID:H2oUw7Nt
あとマーク・ボランはボブ・ディランを崇拝してた
そもそもマーク・ボランの名前は「ボ」ブ・ディ「ラン」からきてるしな
498ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 09:14:23.95 ID:G4oFHCVY
ジェイクシマブクロってパクリで有名なのか?
なぜハイドライドなんてマイナーゲームのオープニング曲をパクる
499ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 14:23:34.43 ID:SBLm/xtJ
ホフディランなんてのもいたな
500ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 18:49:08.06 ID:ynOdRK8o
>>498
ラジオ聴いてないから分からないけど、バラカンさん何か言ったの?
それとも誤爆?
501ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 20:53:30.21 ID:H2oUw7Nt
今日のバラカンモーニングはジェイクシマブクロがゲスト
彼の出演部分の放送は聴いてないが
502ラジオネーム名無しさん:2011/10/12(水) 10:00:16.80 ID:iLaSlL8F
ピーターさんも日本人リスナーから
英語の発音を指摘されるようになったか(´・ω・`)

QUARTET
503ラジオネーム名無しさん:2011/10/12(水) 16:44:22.49 ID:Y7aG9OpU
今晩9時からMXテレビの「Golden Hour」に出ます。テーマは放送規制のタブー、視聴者からのメイルやtweetも歓迎するようです。たまには言うべきことを言いたいです。

http://twitter.com/pbarakan/status/124010964721991680

すごく面白そうなんだが、MXテレビ映らん!
他のチャンネルと同じ東京タワーから送信してるのに何でじゃ
504ラジオネーム名無しさん:2011/10/12(水) 21:27:51.98 ID:DFK/aBXg
地デジ対応テレビならで9chで映るでしょ
チャンネル設定やり直しとかしてみたら
505ラジオネーム名無しさん:2011/10/12(水) 21:36:08.52 ID:Y7aG9OpU
>>504
レベルが弱すぎて、受信できず<9ch
506ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 11:38:05.03 ID:zF/2LH/z
MXの番組ちょこっと見たけど、タイマーズのサマータイムブルースを軸に、
各国の音楽の規制の話をしてた。
カナダでは最近、以前はオッケーだったDire StraitsのMoney for Nothingが、歌詞に入ってるfaggotが問題になって
放送禁止になったとか、
http://en.wikipedia.org/wiki/Money_for_Nothing_(song)
韓国では昔Pink FloydのWallのテーマが問題になって発売禁止だったけど、結構海賊版が出回ってたとか、
日本語の放送が最近まで禁止されてた、みたいな話題が出てた。
ドイツの話もあったけどこちらは具体的なグループ名は出てこなかった。ナチ賛美はだめとかそういう話。
507ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 18:18:24.57 ID:/o4w37y8
「貴様」「てめえ」という単語を発するバラカンに微笑
508ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 20:08:08.30 ID:qJ/psWBL
既出かどうかしらんがバラカンさんの弟、伊藤銀次もお気に入りらしい。

点から線へ|伊藤銀次 オフィシャルブログ 「SUNDAY GINJI」 Powered by Ameba
http://ameblo.jp/ginji-ito/entry-10910398470.html
509ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 20:59:04.96 ID:qJ/psWBL
弟のことちょっと検索してみたが、元嫁のマッケンジー・フィリップス凄すぎ。

女優のマッケンジー・フィリップス:元ママス&パパスの父親との近親相姦を衝撃告白:ハリウッド・セレブ・ニュース
http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-3188.html

マッケンジー・フィリップスには息子が一人いるみたいだが、名前が「シェーン・バラカン」
バラカンさんも甥っ子のことが心配だろう。
510ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 04:03:21.50 ID:dvwbrlkC
>>506
ナチ賛美www
日本のオタクコンテンツナチだらけじゃないかw
511ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 21:43:29.95 ID:JBMBIvKo
>>509
ニュースが出た当時チャイナ・フィリップスがテレビに出て否定してた
512ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 08:26:09.04 ID:1filoEnz
脱原発!脱自販機!
513ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 09:19:35.99 ID:3SiwsmfV
自販機ネタいつまでひっぱるんだろ…。
514ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 21:05:35.09 ID:+hQ0FzEx
中野ブロードウェイ探訪の興奮でなかなか寝付けないバラカン
515ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:56.01 ID:vgSdhaxR
バラカンもイカ娘出ればいい
516ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 06:36:59.26 ID:K8GqX/kN
バラカンがイカ娘とかw

嫌いじゃないの?あの手合いのコンテンツは?
517ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 08:43:38.54 ID:GaGz/o/d
時制とアスペクトの相違に思いをめぐらすバラカン氏
さすがロンドン大卒w
518ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 08:48:06.09 ID:08eC828Q
何?テレ東関係で番宣でもさせられたの?
519ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 09:14:57.23 ID:Ng8Cfiwn
来週はデュアンオールマンの特集?
はっきり聞き取れなかったんだけれども
520ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 10:04:23.27 ID:tOy4NXQ+
二度とおまえのしるしとか言わないんでもう勘弁してください
521ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 12:33:24.51 ID:nE+PCS+g
>>520
その邦題見るたび聞くたびイラっとくるんだろうなw
522ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 17:56:51.47 ID:Rya2k3o1
あの理屈でいうと南部なまりじゃないカントリーって普通は有り得ないってことなんですかね?
523ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 15:41:12.86 ID:ldohf4fy
かなり保守的というか英国紳士だよね
ジミヘンのレディランドもジャケが嫌で買わなかったとか
なによりジャケ買いした事無いとかも云ってた気がする
524ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 18:12:05.86 ID:CxnkuquI
あの時代に生まれて、当時ドラッグにも手を出したこと無いのかな?
525ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 17:11:38.41 ID:T212b14Y
当然やってたに決まってる
526ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 17:13:06.52 ID:T212b14Y
>>523
> ジミヘンのレディランドもジャケが嫌で買わなかったとか
それって逆にジャケ買いじゃね
527ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 17:20:27.80 ID:oVxs6AL9
ジャケ買いって「気に云った!音はダメでもいいや!」的なことでしょ
レディランドは欲しかったけどジャケが嫌で我慢して買わず
再発盤出たとき買ったらしいからどうなんだろうね
528ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:13.76 ID:XGthxNNF
>>526
俺もそう思う
本当に音楽が好きならどんな糞ジャケで買うべきだー
529聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/10/24(月) 21:58:22.02 ID:wvaQeK6C
ジャケ買いする奴は、カス。
530ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:16.26 ID:/AjIAdlp
ネヴィル・ブラザーズのベスト盤はジャケットも素晴らしいって褒めてたな
531ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 00:40:31.49 ID:XvX16ScA
レディランドの再発盤はジミヘンの首切りジャケみたいで
気持ちが悪い 大嫌い
ハーレムジャケのほうが全然よい。
532ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 10:54:10.27 ID:YjtY+YoJ
ああやっぱりブラッドリィズバーンすら聴いてなかったんだ
いままで言及した覚えがないから妙だと思ったよ
533ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 18:11:52.99 ID:gYKDJ+SY
誰それ黒人?
534ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 18:15:02.53 ID:y4qnJ2mW
ほらこんなもん
535ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:18.30 ID:zmhTpC0y
それもう秋田
536ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 22:31:59.24 ID:W8vQUI8B
ウィークエンドサンシャインを週一で聞いてたときは
好きだったんだけど
ほぼ毎朝聞くとなると、カタカナ英語関係がしつこく感じるし
時事ネタがあるから、それに対して同意できない事も多いので
バラカンモーニングはあんまり聞かない事にしたw
選曲はいいからもったいな気がするけど
537ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 22:35:01.67 ID:hHLg8eI3
聞き流せばいいやん 柳井さんはバラカンがめんどくさいときいつも華麗にスルーする あれはナイス
538ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 22:44:40.05 ID:VasTwZB7
むしろ柳井さんが苦手だから気分によって聴かない
非常に事務的な女性だと思う
539ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 22:51:47.99 ID:/8pW7BE6
朝の情報番組には必要な部分ではあると思う
540ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 22:55:39.32 ID:BvsUIyN2
柳内さんは、よくやってると思うよ
バラカンさんが、わけのわからないことに突っ込んできても
ちゃんと受けたり、こなしたり、時にはスカしたり
発音直したりしてるし
541ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 23:01:12.94 ID:VasTwZB7
柳内さんてw
542ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 23:05:09.09 ID:BvsUIyN2
すまん
543ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 23:05:45.26 ID:W8vQUI8B
>>537 >>538
柳井さんまで事務的じゃなくめんどくさい感じだったら
朝の番組としては暑苦しい気がするw

>>539
それはそうだ。仕様がないと思うからこちらで調整みたいな
544聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/10/26(水) 09:17:41.80 ID:utOAGHzy
バラモー聴いてる人って、なんなの?
暇人すぎない?
545ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 09:32:09.10 ID:uqjkSg/N
ヒント:作業用BGM
546ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 12:07:57.90 ID:FC+6dX9S
矢野顕子の時同様、コリーヌ・ベイリー・レイの方を褒めてゼップをディスるのを忘れないバラカンに微笑
547ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 20:56:48.23 ID:kHMIAmTf
>>544
すまん、失業中で(T_T)
548ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 17:18:43.88 ID:t3+bxvcZ
柳井さんは最初のうちは口挟みたいのを懸命に我慢してるように聴こえたが
最近はややこしそうな話は端から完全スルーしてると思われる
土曜日に横浜でくんどうとゆるゆるの放送してる人と同一人とは思えない
549ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 19:28:10.47 ID:lsXQoljs
賢明な態度だよ
550ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 22:28:08.96 ID:XL+iuq9G
柳井、バラカンいない間にゼップのリクをかけるとは黒いなw
551ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 03:47:12.29 ID:ucjEDQAU
わざわざBMにゼップ迫るリスナーもゲリラだぞw
552ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 08:33:31.14 ID:1Zmy4OcE
島ナントカさんw
553ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 11:00:48.02 ID:jRp+HQuL
柳井さん病気になったらやまいさん
554ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 11:17:15.22 ID:J6yoo8yd
柳井さんはスルーというより余計な口出しをしないように心がけてるって感じじゃね?
そっけなく感じることもあるだろうけど上手くこなしてると思う
バラカン氏の話にどこまで絡んでいくか、ものすごいバランス感覚が必要だと思う
555ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 11:54:00.12 ID:6F+C5mfC
>>536

俺もWSだけでいいかな
時事に対し昔からリベラルな姿勢のバラカン氏は苦手だ
556ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 12:38:48.73 ID:rZo0pnhc
「〜なのかな?」
頻出する他人への問いかけのような独り言のような呟き
あれへのリアクションは厄介だ
557ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 15:51:56.23 ID:QXHSBqbl
>>555
右寄りが聞く洋楽って何?
テッド・ニュージェント?w
558ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 20:13:19.42 ID:ZE/NLNFs
ウィークエンド・サンシャイン
VS
ジュエルペット・サンシャイン
朝目覚めたらハイテンション
英語の発音を訂正してもノー・リアクション
559ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:06:32.77 ID:sYMLpILj
>>557
ブライアン・セッツァーは共和党支持者
ブッシュ小泉会談のディナーで演奏したとか
ジョニーラモーンもゴリゴリの共和党支持者だったよ
560ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:34:36.56 ID:HpmzH+yN
ホワイトなんとかって付くバンド名は大体白人主義者だから右翼をみていいだろう。
561ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:57:14.08 ID:q0Axsyza
アベレージ・ホワイト・バンドもか?
せっかくCD買おうとおもってたのに
バラカンも好きそうぢゃないか
562ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 22:00:54.30 ID:XgAZ1nQN
その番組のブロードキャスターがどっちよりなのかで視聴するかしないか決めることはあるが
ミュージシャンの場合はどうでもいいな
563ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 22:07:32.73 ID:or2h8YAJ
反骨精神の結晶としてロックを聴いていた世代には
極々自然なことのようにも思えますが、バラカンさんの姿勢は
564ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 00:07:23.02 ID:Jen+Ixj7
トークを敬遠している人はその反骨の向きが合わないと思ってるのでは。
565ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 01:10:43.34 ID:IOwwD6cG
ハイブリッドな家系でおそらく相当苛められた少年時代を送ってるはず
それとCBSドキュメントの仕事でさんざんリベラルな映像を見せられた事が
今の姿勢につながってるんじゃないかな
ただバラカン氏はロックを反骨の象徴としては捉えてないと思うね
566ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 18:30:46.55 ID:6JeJBOKy
借りてきたの以外はオールマンのBOXとアンソロジーか
567ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 22:30:05.29 ID:i2Saw0mf
聴き逃したぁぁぁうぁ
568ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 16:53:10.21 ID:795QPoni
クソみたいな賃金でapple商品を作らされている労働者について
バラカンさんは何か語った?
569ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 17:25:15.32 ID:YX2/ZU1I
何も。
別に、Appleだけ作ってるわけじゃないよ
570ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 18:00:21.83 ID:dZnjyzXu
>>568
参考までに労働者賃金・幸福度No.1企業がどこか教えて
571ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 18:33:56.81 ID:795QPoni
ジョブスが死んでからの過剰な持ち上げ方が気味わりい
572ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 18:42:59.34 ID:jCxZEoni
テレビ脳だよな。
キャンペーンにすぐ影響されちゃう。
573ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:49:11.33 ID:dZnjyzXu
>>571
なんだ答えられないのか
574ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 23:29:45.89 ID:65Gnthyo
>>568
アップルじゃなくてアポウだって言ってたな
575ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 23:31:01.41 ID:s0QtvM+2
そこは基本だな
576ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 12:13:19.76 ID:MxFMm7ME
キラキラpodcast映画評論家 町山智浩さん
スティーブ・ジョブズを批判する世界でたった2人の男のお話

http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/10/20111021-2.html
577ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 15:15:38.97 ID:3n/ug0lU
弱点のラテンと旧字体攻撃に晒されて苦笑いするバラカンに微笑
578ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 16:02:55.08 ID:XVCZW1n3
で、柳井も読めずに空気になってスタッフに助けを求めると。。。
579ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 19:51:25.53 ID:A+pyeeXo
常なる暗闘
Interらしい
580ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 07:41:53.54 ID:M805ppSM
チャッカマンメーカーに苦情言えよ
581ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 08:54:44.33 ID:GDU+IGNk
メレンキャンプ好きだね
582ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 23:12:32.24 ID:T1gZZoXL
WSの最近の特集ではブルーグラス特集がよかったと思うがみんなはなにが良かった?
気付いたのはやはりゲストは二人より一人のほうがいいってことだな。
583ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 09:18:26.82 ID:3jj0uItr
私はWS通常営業のが好き
追悼ばっかりという意見はリスナー、ピーターさん双方の意見に納得
あまり続くとMourning Sunshineに改名したら?と思ったり
584ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 09:26:24.31 ID:x0LFEiyS
うまい
585ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 10:31:34.47 ID:OOLFAi0U
シェルビィ・リンの体験過酷すぎる
聞くだけでも鬱になるのに
586ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 17:45:50.55 ID:1rylYyaP
私は誰か死んだ度にせっせとリクエストしてくる人が嫌い
587ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 09:45:04.10 ID:KY8cHFun
日本語の歌が流れてるからTokyo FMかと思った。
588ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 23:37:49.79 ID:WRIChDDW
>>586
じゃ、これからもっと嫌いになる機会が増えるな。
589ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 01:40:47.84 ID:f5tUAyNV
来週はまたバラカンさん一週間お休みです
590ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 00:30:26.26 ID:tKwQnLqk
なんで?
591ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 23:51:29.08 ID:vh69rogK
バラカンいぬ間にレッド・ゼペリン
592ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 13:04:25.66 ID:VEv9Du7s
バラカのいぬ間に、レッド・ツェッペリンにアレサ・フランクリンにダニー・ハサウェイに
デュアン・オールマン
593ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 13:06:11.94 ID:7P1Lxkpy
ひゃあ我慢できねえカーペンターズだ!
594ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 14:14:34.69 ID:Z9bVeX4t
ジョンデンバーかけないかな
595ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 23:29:19.51 ID:shhTNMvf
ディヴィド・ボヴイも、かけないよね。
ああいう声も好きじゃないのかな
596ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 23:50:10.14 ID:cO3pSA0L
みんなで金曜あたりかかるようにゲイのミュージシャンを一斉リクエストするか。
597ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 09:43:43.04 ID:POQSXk0U
今週お休みなんですね
598ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 13:36:14.43 ID:PZGUXxGx
バラカンさんどこで何してるの
599ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 16:51:15.27 ID:LKtL6HLF
近所のコミュニティFMで「PB's Blues」という番組を放送していた。
検索したらスターデジオで制作してるようだけど、ここではあまり
話題に上がらない感じ?
ttp://www.stardigio.com/station400/pb.html
600ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 00:07:06.15 ID:fFMNrF1K
ドゥエイン・オールマン
601ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 11:03:05.84 ID:rKv1sdKP
バラカンが不在なのにリクエストするリスナーもいるんだな。
どれくらい着てるか判らんが無難すぎる曲ばかり。
バラカンが選曲リストチャックしてる訳じゃなしすっかりバラカン色に染まった自分アピール痛すぎだろう。
602ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 11:14:36.69 ID:S6wiFkoo
今週はベタリクでいいよ
603ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 11:31:30.71 ID:4mjLymSZ
柳井さんは話がつまらないので音楽入った時だけ音上げてる
604ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 12:45:18.38 ID:kkM7agM+
カーペンターズ〜ELOとか新鮮
605ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 14:52:38.20 ID:PZ/h6Hsw
柳井さんは誰かと組むと力を最大限に発揮する模様
バラカン然りくんどう然り
606ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 18:25:02.86 ID:txoBnAON
相方弄るの好きだし、弄られてサ−ヴィスするのはもっと好き
BMじゃそれできないからな
607ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 00:51:30.48 ID:hY90W/+o
荒寛
608ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 11:20:33.38 ID:vxRS0i1t
>>582
今日のハンク・ウィリアムスの特集はイマイチだったね
ゲストとの呼吸が悪いと思われ
ビートルズの訳詩の時ほどではないがw

ここ2年ほどでは
一連のブルーグラス特集(マイク・シーガー、バンジョー、ビル・マンロウ)と
ウーゴ・ファトルーソの特集が良かったな
渡辺サブさんやケペル木村さんとの相性が(もちろん音楽も最高)いいと思う

フェラ・クーティの特集はゲストが暴走するしタメ口だし駄目だったね
609ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 11:30:35.58 ID:5FaqbioK
ビートルズの訳詞の回は怖くて聞けてない(笑)
610ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 19:58:27.90 ID:FKRBii2N
>>609
黙り始めて放送事故になりそうだな
611ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 20:25:40.29 ID:izAIu2bu
チエミの歌「耳で聞いて歌ってるんでしょうね」ひばりに対しても言っていたような
しかしキュー版ボーイズのバックはすごいな
612ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 08:52:28.38 ID:jFRpZ7Tm
この一週間の幕開けはバラカンモーニングから
613ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 07:36:52.89 ID:GOy4PTcE
自販機に続いてクリスマスイルミネーションにも不満げなバラカン
飾り付け確かに早すぎだよな、本番の日にはクリスマスムードにもいい加減飽きちゃうわ
イベントは何でもパッとやってパッと終わる方が粋で盛り上がるのに
614ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 08:16:44.49 ID:83OxtD/0
BM聴きながらゴミ収集・・・ちょっと楽しそう
615ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 10:51:21.71 ID:oLXoXe23
たしかにアメリカのは、ゴミ箱ごと持ち上げて
収集車の中にゴミをふんふん!って入れるタイプで
すげーんだよな

それに比べれば、日本のは吸い込まれるだけでイマイチなんだけど
それでも子どもの頃は喜んでみてたような気がする

イギリスのは、どんなんだ?
616ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 12:10:16.41 ID:0NM5pq8/
碩学認定でお目出鯛
617ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 20:44:19.18 ID:mVumRVE4
今朝、ロッド・スチュアートにお詫びします。って言ってたのは、なぜ?
お詫びします。って言ったところからききだしたので…。
618ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 20:53:13.94 ID:y8XxT7Bg
かまやつひろしの髪型に似てるって言ったのかな?
619ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 21:18:14.66 ID:bR/0K8qz
時間の都合で曲をフルでかけられなかったからです。
620ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 21:53:28.28 ID:quohl5pD
まあロッドへの思いも引き裂かれてるから
621ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:43.59 ID:8oxSwUYC
タジマハールとエィミーワインハウスの声ってそっくりだな 周波数が同じなのかな
622ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 00:15:48.53 ID:3aInkZnv
>>617
Around The Webで紹介した記事が長すぎて、お尻が切れたから
記事自体はとても面白かった。
623ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 00:42:34.33 ID:muVkmurJ
田島 春 75歳
624ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:25:34.49 ID:uSWpUnWp
柳井ってボランティアによく行ってる話するな。なにをしてるいるのか判らんが頭が下がる。
625ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:50:05.21 ID:/Sw8n+Az
本当はいい人なのかもね
626ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:58:04.18 ID:2pchM7g5
意外といい人なのかも
627ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 00:27:21.32 ID:er4p2cqb
実はいい人なのかも
628ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 10:05:10.86 ID:9iAddYUB
ああ見えていい人なのかな
629ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 16:17:36.08 ID:3F/sMuuP
根はいい人なのかも
630ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 16:31:16.94 ID:iSr8mQXI
ひょっとしていい人なのかも
631ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 22:15:42.52 ID:cAj/Cm6o
来週は感じの悪いお姉さんが一週間
632ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 03:13:34.60 ID:LTOfrXWk
実は極悪人です
633ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 08:37:12.85 ID:R0MyzvB3
やっぱな
大体声で想像ついた
634ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 09:38:48.04 ID:M3pMhAfJ
高橋あみちゃんの声を聞きたい。
635ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 19:56:39.61 ID:Zh/0K03r
バラカンにナチス親衛隊の制服を着せたら凄く似合うじゃん
極悪人顔だから
636ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 20:18:51.98 ID:NrOEe4PM
ねーよwバラちゃんはユダヤ系だぞw
637ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 21:51:37.74 ID:0tiUSkCR
バラカンさんのユダヤ人ってどういう意味?
父親はポーランド系ユダヤ人らしいけど、ユダヤ教徒のポーランド人ってこと?
638ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 21:54:22.48 ID:qfu1ppx5
金曜日最後までちゃんと聞いてなかったからHP見て柳井さん降板かと思った
一週間だけなの? 渡辺さんて人
639ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 08:21:00.86 ID:Ofsd90uy
柳井さん交番っぽいね
640ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 09:03:46.27 ID:O08mSbAF
柳井さん早く戻ってきてぇ〜ん
641ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 11:09:07.97 ID:tNQFpkmE
柳井ちゃんはボランティアに専念するらしい
642ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 11:42:55.13 ID:r+GxTRuh
>>608
> ハンク・ウィリアムスの特集はイマイチだったね
> ゲストとの呼吸が悪いと思われ

いま録音してたのを聴いたけど別にそんなことはなかった。
聴くのが怖くなるからあんまり否定的な書き込みはやめてくれ(笑)
643ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:21:00.07 ID:VFH0ODIR
やないさん、お休みは今週だけみたいだね。
よかった。
カックルの相棒の声苦手。
644ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:57.77 ID:FqA6oy1r
録音聴いたが、「最近はアルバムを通して聴いてない」ってw
そんな時間もないのかよ〜。どんだけ忙しいだ?
最近はタイトルやミュージシャン名も出なくなってるし大丈夫かよ。。。
645ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 02:49:54.28 ID:BsS20AYT
>>641
え?どういうこと?
646ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:16:53.12 ID:esaS63WL
>>645
嘘を嘘と(ry
647聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/11/22(火) 08:37:23.03 ID:RUEdjKYN
>>644
バラモニの収録もさることながら、自分で構成練らないといけないだろうし、会議もあるだろうしね。
んで、土曜はサンシャインやって、執筆活動もやってたらね。
そして、なんかの特番やゲスト出演もあるだろうし。

よくよく考えたら、今のバラカンさんに音楽聴く時間あるのか?
648ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 08:45:21.75 ID:Damdzr7B
渡辺さんのが聞き上手だな
649ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 14:45:50.73 ID:ocs8XY7L
でも床上手なのは(
650ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 16:49:45.36 ID:rt3UOti6
番組ブログの片仮名 マーティン・スコ ”セッシ” 表記は問題ないのか?w
http://www.interfm.co.jp/barakan/blog/2011/11/18/07/00/
651ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 08:26:52.27 ID:Y7ff9gKN
国際結婚には柔軟さが求められる..って
バラカンさん柔軟か?

それとも結婚生活に柔軟を求められすぎて
それ以外がカタクナになってしまったのか
652ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 08:47:35.40 ID:SuPRHTLT
渡辺さんは話を引き出すのが上手
柳井さんはやっつけ上手
653ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 09:12:21.32 ID:yikpdgde
柳井さん早く帰ってきて!
654ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 09:43:19.45 ID:g7T7gbi/
フレディ命日記念とはいえ今日の選曲はひどい
クイーン特集とかはばかあほまぬけくずなNACK5とかBAYFMに任せておけばよい
バラカンモーニングの冠は外したほうがよい あきれた
655ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:14:55.24 ID:oYQa3vRx
クイーンとか雑音だろw
656ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:31:17.98 ID:cvSDRyW6
正直スプリングスティーンよりはマシw
657ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:47:53.29 ID:nZ0XWsIf
今日聞いてなかったが、
すごいプレイリストだw

バラカン休みで、柳井も休みになると
ぜんぜん違う番組になっちゃうんだね。
658ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 15:19:59.10 ID:h+nZtQxI
バラカンが文句いいそうだな。
「ボクの名前の番組なんでしゅから!」みたいな。
659ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 19:47:58.48 ID:KxN0rpoz
お前らクイーン嫌いなのか
がっかりだよ
660ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 20:48:03.38 ID:W9O8KSLA
嫌い。大嫌いだ。
ところで、バラカンもクイーン嫌いなんだっけ?
661ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 21:45:12.00 ID:6PyBuOAM
ボヘミアン・ラプソディはまあまあ認めてるらしい
662ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 08:20:43.15 ID:tJX566Ai
山本太郎持ち上げちゃうって痛いよバラカン
663ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 08:23:28.92 ID:0O1CCwea
最低ですよ!正直言って!
664ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 09:59:46.56 ID:Zf+vAf8u
クイーンのドラマーはなかなかうまいと思いました。
665ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 12:20:50.27 ID:4pgSo+bY
初期は嫌いじゃないな
666ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:23:26.38 ID:KycWuUo4
俺だけだと思うが、
クイーンの音楽が流れると、
上半身裸でタイツ姿の志村けんが出てくる。
これはある意味トラウマ。
667ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:48.39 ID:WnG5yJfx
ゼッペリンもT.REXもボウイも嫌いなのかあんたらは
バラカンの傀儡かよ!?
668ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:24:26.67 ID:Kp4qIcsg
柳井 : 鬼のいぬまに、、、なにがクイーンよ。カントリー掛けなさい!
669ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:24:56.96 ID:JQVZIX6U
Tレックスは好き。ボウイもまぁまぁ。
ツェッペリンはあまり好きじゃない。
クイーンは大嫌い。

こんな人、他にもいない?
670ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:38:25.32 ID:0O1CCwea
ゼペリンだけ無理
歯医者の金切り音のように神経に来る
671聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/11/26(土) 07:38:25.21 ID:HHKeUYiR
zeppelin、queen大好き。
t-rex好き。
d. bowie嫌い。
672ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:46:33.05 ID:Zi4hxs4c
バラカンてボウイも嫌いなのか
ちょっと意外だわ
673ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:58:58.50 ID:cBvH4aRC
際物系は嫌いだね
ラングレンやウェイツはギリギリセーフ
近親憎悪というかUKには総じて厳しい
674ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:12:27.45 ID:R3oLt9ss
>>673
それを言うなら同族嫌悪だろ
675ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:52:58.47 ID:rDXjrrMg
>>671
おれはコテハンが嫌いだな。
676ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:27.27 ID:lGSF3xj4
ここで一息つこう、、、









俺の大好きなノイバウンテンを聴きながら
677ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 05:52:12.82 ID:VKE3uxVc
ピーターさんは先日カンボジアやラオスに旅行してとても感動していたようだけど
自身のルーツであるミャンマーには行ったことないのかな?
678ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 08:21:02.66 ID:czG+FTc5
リスナーオススメのyoutube動画紹介とかマジでいらねえ…
送ってくる奴ってなんなの
679ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 21:47:28.10 ID:aA0h9eKP
そういう苦情は
番組もしくはバラカンさんのTwitter、Facebookへ
680ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 22:48:29.05 ID:WJ5zDkVr
WSをオンデマンドで再配信してくれないものだろうか
681ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:15.85 ID:UgZS1Wj+
バラカンさんがユダヤ陰謀論の広瀬隆の講演会の宣伝をするって何かの皮肉かw
682ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 21:52:51.34 ID:8X9kSaP2
音楽を抜いても十分おもしろい人だよ彼は
683ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 21:55:39.93 ID:l3GptIgg
>>681
まぁ、皮肉っちゃ皮肉だよな。
本人もかなりレアな宗教の信徒だし。

俺は無神論者とは思っているけど、やっぱり半値8掛け2割引の割合で宗教は色眼鏡で見ちゃうからな〜。
684ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:43:24.38 ID:qG8ytBXv
>>683
レアな宗教ってなに?
685ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:21:55.88 ID:P/VViBpc
やっぱ柳井さんが相手だとバラカンも話がでるな。パートナーって大切なんだな。
686ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 07:40:30.79 ID:1Sz6tgbW
メール返信しろって図々しすぎるだろ
687ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:19:16.52 ID:eG+cmk7P
30年も日本にいるのに「恣意」をしらないバラカンカワユス
688ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:21:51.18 ID:p000k9Fj
柳井さんはピーターさんが漢字読めない時ほとんどフォローしないよね
689ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:58:45.50 ID:C94dmrZI
つまり柳井さんも読めない…と?
もしくはスタジオ内では常に冷たい空気が…?
690ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 11:02:48.91 ID:TYlpxkz/
柳井さん以前、「読み、書き、さんばん」って言ってたよ(笑)
691聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/12/02(金) 20:08:37.49 ID:TZZulQjq
三段落ちできとるやないかい。やるねぇ〜〜
692ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 21:18:18.20 ID:FdRTlpMK
今日の放送を聴いてたが「恣意」が読めずに柳井も沈黙。スタッフも読めないのかよ〜w
日本人でも読めないなら、メール送る人もルビくらいふってやれ。
693ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:34:05.17 ID:xb+vs6t0

俺は読めるが書けない
694ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:43:23.74 ID:WAWs2JbY
>>688
バラカンさんと向かいあっていて、バラカンさんの手許がみえないとか。と、麻希ちゃんをフォロー。
私はメールするとき、やさしい日本語で書いている。難しい言葉やわかりにくい表現は使わない。おかげで何度か読まれています。
695ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:42.48 ID:zygw6843
恣意と聞いて、、語感だけでいえば、、
これか。

    ∧_∧______
   /(*゚−゚)  /\
  /| ̄∪∪  ̄|\/
    |しぃ子さん|/
696ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 00:32:12.68 ID:dF8mZ5TV
自慰
697ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 04:19:09.47 ID:DtEaR+8n
恣意も読めないのか
柳井は帰国子女とはいえしっかりしてくれ
698ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 06:29:01.60 ID:6psFB476
恣意武男
699ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 07:43:30.94 ID:LH2Ol0N2
平日朝はなかなか聴けないので
ウイークエンドサンシャインはいつも楽しみに聴いてます
700ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 07:50:08.20 ID:wRgwfj24
恣意書記長
701ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:23:58.79 ID:PEuzVsz+
シルヴィア・ロビンソンの追悼なら「ピロウ・トーク」をかけて欲しかったが、
さすがに朝っぱらからそれは無理だったかな。
でも聴きたかったな、朝寝しながらピロウ・トーク。
702聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/12/03(土) 20:38:23.33 ID:WE/l8LlU
何時まで寝とんねん
703ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:12:47.17 ID:rkIfylSO
バラカンさんラップといえばラッパーズデライトだけど、それしか知らんのかな。
とライブコールドクエストとか好きそうだけど
704ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:18:49.56 ID:IXCmqoNP
意外にデラソウルじゃないかな?
705ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:33:26.05 ID:cwiWZxWP
ナスやギャングスターかけたことあったぞ
706ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:26:38.53 ID:i6DLn4DX
>>705
ナスの親父ってあいつだろ、、、あいつの顔はようつべで何回も見たのに思い出せんw
ナスの親父は10年前に結構ベビーローテーションだったよ。バラカンさんの番組で。
707ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:48:58.23 ID:E7Tw3RqS
オルダラね
茄子は10年前に名前だけ覚えたが未だに聴いたことはないw
708ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 22:59:33.57 ID:7vo3qCpz
柳井さんって日曜日の朝にTBSラジオで番組をもってるけど、
ナレーション用の台本に書いてある漢字にルビが振ってあるのか?
709ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 10:15:39.89 ID:WGWkbxX4
フューチャーでもくんどうがメール読んでるから
柳井さんはどのくらい漢字読めるかはわからないね
710ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 11:53:44.14 ID:uU/3IIyG
ハワードテイトに合掌
ソウル歌手からホームレス、牧師と壮絶な生涯でしたが安らかにお眠り下さい
711ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:34:19.14 ID:KxEeja/A
ピーターさん年々音読下手になってる気が
712ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:41:09.50 ID:opEmW53I
ピーターさん、股関節手術に否定的?
713ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 06:12:44.79 ID:QWdjvqYl
SHURE「SRH1840」を音楽の伝道師、ピーター・バラカンが聴く!
http://www.phileweb.com/review/article/201112/06/414.html
714ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:56:06.90 ID:MyJlFHBG
音楽の伝道師はちょっと大げさだな〜
715ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:17:05.70 ID:HznIr2zN
7万もヘッドフォンに使うならその分CD買う
716ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:37:06.57 ID:I6fJvxN9
運転席が主なリスニングルームと公言するバラカン氏がヘッドフォンに酔いしれる
717ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 19:22:58.40 ID:RwRM3Akp
アルバム通して聴いてる暇もないのならiPodで充分じゃね。
718ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 19:59:29.11 ID:ZJe76ZFk
ウォークマン的な、歩きながら聞くというのがダメなんじゃなかったっけ?
719ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 21:20:47.75 ID:iGBBNz2R
バラカンは細野さんとはよそよそしい感じだな 幸広氏とはおだやかに会話するのに
720ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 22:52:43.55 ID:e8hLR5s6
721聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/12/09(金) 23:44:35.05 ID:GC3Pb95A
バラカン氏には、いつまでも若々しくいてもらいたい。
オレの尊敬する人だ。
Forever Young。
722ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 23:46:10.02 ID:XFUBq+qb
バルス
723ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 00:03:29.26 ID:7DeDtHSd
>>720
スペル間違ってるな。
724ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 08:07:28.50 ID:UnZ/GA/X
>>722
なんでこんな所でw
725ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 08:33:23.80 ID:Qe9sYFjm
はいはいマニボー
726ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 14:29:29.50 ID:3krETfvn
今どきコテハンで書き込みする奴がいるのか。。。
727ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 20:12:45.56 ID:jCq6KXRZ
聴取率落ちたらDJランと共演の刑
728ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 08:26:44.84 ID:RVck6sj6
自衛隊なのになんでステルス戦闘機が必要か、って?
街中をストリーキングしてみりゃ平和ボケでも判るだろ。

729ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 09:05:13.42 ID:9lcMVvoi
羨望も読めないのかw
730ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 11:45:09.07 ID:gnpmggOF
羽陽曲折を経て、いま現在、自衛隊が軍隊じゃないなんて言ってるのはサヨクだけだろ。
自衛隊は認めざるを得ない(というか認めた)、でも軍隊は認められない、だから自衛隊は軍隊じゃない。
自分で作った論理で自分が苦しんでるだけのように思える。
放送聞いてないからなんて話してたのかしらないけど(笑)
731ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 13:10:52.30 ID:h1Uu9JdO
>>730
羽陽曲折?それをいうならウヨ曲折だろ?
最近、ウヨが曲折してサヨになる奴が多いからな
一時期はサヨ曲折が流行って、ウヨだらけになってたけどな
732ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 17:01:47.01 ID:wmtiZSuU
箱根で山の神となるバラカン
733ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 22:18:18.40 ID:HepVJcGK
うよ‐きょくせつ 【×紆余曲折】

[名](スル)
1 道などが曲がりくねっていること。「谷から谷へ―している道」
2 物事が順調に運ばないで、こみいった経過をたどること。「―を経てやっと解決する」
734ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 00:30:25.58 ID:VRqXXErg
>>731
一本とられたわい。
735ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 07:55:47.47 ID:g/Kh08fG
鬼の居ぬ間とはいえビリージョエルはやめれw
736ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 02:04:31.88 ID:fgKlUbjw
NHK FMジャズ・トゥナイト −ジャズ2011回顧−
ゲスト・ピーター・バラカン
737ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 10:24:19.38 ID:0/vaTHaD
しかし、最近スタッフだのウェリポだのマイルスだのありふれたジャズ掛け過ぎ
だろう。ジャズを高級な音楽だと思ってるふしがある。
738ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 13:48:19.33 ID:uL9MYmCI
>>737
何言ってるか分かんない
739ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 14:10:06.46 ID:0/vaTHaD
ラジオでメインストリーム寄りのジャズをかけるのは無駄だないかって
事ですよ。そんなのかかる番組いくらでもあるからね。
740ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 14:23:24.97 ID:m9DONDGn
>>739
ウェザーリポートをウェリポと清涼飲料水みたいに略す人は初めてだw
741ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 14:29:56.99 ID:jRsFUsO9
ジャズバクパイプの人のをかけてほしい。
以前バラカンの番組で聴いたけどなかなかよかった。
742ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 14:46:40.67 ID:m9DONDGn
バグパイプでジャズってことはルーファス・ハーレイかな
743ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 08:49:59.34 ID:yhkEwr4i
バラカンさん「ハーレイじゃなくてハーリーですね」
744ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 13:58:04.50 ID:0JJruicg
「ルーファスじゃなくてルファスですね」
745ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 08:19:27.48 ID:6OROuAVV
反原発のメールの奴
長々と上から目線で毎度うっとおしい
746ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 09:51:28.93 ID:OkCJmiCb
>>745
とは言えピーターが取り上げているからなぁ、、、
747ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 12:58:49.17 ID:YdzJILNx
ウェリポwならリスナーも納得だろうな。
748ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 13:24:18.77 ID:I2mEgoRI
googleウェリポの検索結果 約 1,360 件

次の検索結果を表示しています: ウェルポ
元の検索キーワード: ウェリポ 
749ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 09:44:40.50 ID:wZiRKEKf
心温まる話があれば、イマジンのリクエストもOK

ということなので、今度は
「白血病で苦しんでいた父が、闘病の末、他界しました
生前、バラカンさんの番組とボン・ジョヴィが好きだった父のために
Have a nice day をお願いします」
というリクエストでも出してみようかな
750ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 10:58:20.25 ID:4Bn1e7bd
>>749
そういうこと書くと、現実になるよ
お父さんがもう死んでるなら、奥さんとか、子どもとか
751ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 10:11:51.62 ID:fjp3SmP8
エレクトロニカをテクノと表現するとおじいちゃんって感じがするな。
752ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 20:43:05.94 ID:lLfChHuM
12年前の夏、祖母がなくなりました
祖母は孫の私が大好きでした、その私の大好きな、
レッドツェッペリンの天国への階段をお願いします

これでかけなかったら鬼だよな
753ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 20:44:28.86 ID:pz5LApMf
バラカン「あー、メール多すぎて気が付かなかったわー」
754ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 21:10:52.23 ID:TVTGiKLe
バラカン「渋谷さんのところに回して下さい。」
755ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 21:24:52.64 ID:nwrafYDC
こんばんは、渋谷陽一です

光るものは全て金だと信じる女がいる
彼女は 天国への階段を買う

それでは聞いてください
レッド・ツェッペリン、すてぇあうぇい・とぅ・へぶん
756ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 21:50:21.02 ID:BFCcPIVa
ドレッドツェッペリンならok
757ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 22:04:51.55 ID:U26ygQi0
バラカンいないときにお願いすればいい。
木曜とか。
758ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 22:42:22.51 ID:Amd147vi
>>755
Siteの読みすぎw
759ラジオネーム名無しさん:2011/12/25(日) 14:29:44.06 ID:LjTvDe56
年間ベストではティナリウェンは選外か。けっこういい作品だと思ったけど。
760ラジオネーム名無しさん:2011/12/25(日) 15:08:50.84 ID:DWq7c1i6
そう思ったら自分のベストに入れて、「ベストには入れませんでしたが、これも好きでした」と言わせりゃいいんだよ
761ラジオネーム名無しさん:2011/12/27(火) 08:16:48.68 ID:e0qay3zd
パリの治安は関西説w
762ラジオネーム名無しさん:2011/12/27(火) 09:50:56.67 ID:zY7N6xAS
ロブ・クロッカーかぁ、懐かしい…
またあの渋い声がインターで聞けないかなぁ
763ラジオネーム名無しさん:2011/12/27(火) 21:35:34.66 ID:UjBQQ+Sa
バラカンの弟さんがC&Nのギタリストやってるんだな。
CSNの話をもっと聴きたいもんだ。
764ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 08:11:20.76 ID:Q8oMMnXV
鼻声でづね
765ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 08:19:57.41 ID:Q8oMMnXV
ゼップ嫌いダメ出しワロタw
766ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 09:52:54.32 ID:jHVhefL3
ロバート・プラントの歌い方がキライ
ジミー・ペイジのギターの弾き方がキライ
ジョン・ボーナムのドラムの叩き方がキライ

ジョー・ポール・ジョーンズのベースはウマいみたいね
それほど聞き込んだわけじゃないから良く分からないけど


…坊主憎けりゃ袈裟まで〜みたいですが
767ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 10:31:30.45 ID:iWBza7Ur
さいきんのプラントはそれなりに評価してるよねぇ
枯れた味わいになってくるといいのかな
あるいはルーツを感じさせるような表現になるといい、とか
768ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 16:02:59.84 ID:srxvKx5e
メタル声がダメなんだよ
769ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 18:32:12.33 ID:6Md2Jsyj
楽器だとエレクトーンが苦手と言っていたと思う。
エレクトーンを弾きながらメタル声で歌ったらバラカンさん倒れると思う。
770ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 03:12:11.54 ID:H7Vjgksm
あとビッグバンドのホーンセクションを追加で
771ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 21:45:29.12 ID:xt9deYlQ
明日はサンシャイン特別バージョンだな
772ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 21:59:01.17 ID:BZrOkuua
>>771
サンシャインって言うから、乙女ロードかと思ったwコミケ後だしw
773ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 22:54:37.15 ID:bsl7uE4n
ウィークエンドサンシャイン ウインタースペシャル


チャンネル :FM
放送日 :2012年 1月 1日(日)
放送時間 :午後2:00〜午後5:30(210分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス


                     ピーター・バラカン
                          関口義人
                          村井康司
774ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 14:31:51.52 ID:6V+NpxDt
地震にも反応しないバラカンさん
さすが心臓が強い
775ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 19:14:03.36 ID:NUd4frXR
録音ジャマイカ?、
776ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 19:30:48.49 ID:DWGTJer+
元旦を意識したのか落ち着いたいい選曲だった
777ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 22:49:39.18 ID:XpX2eI+s
>>775
それを分かった上でのボケなんでしょw

ところで、今日のやつ録音失敗したなー
誰かファイルあげてくれない?
778ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 01:37:26.38 ID:sLXMWcKQ
>>777
サイズでかいけどよかったらどうぞ

Be_78308

pass barakan
779ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 08:28:34.75 ID:C17jdefV
>>>778
777じゃないですがdです
780ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 08:46:51.96 ID:par/ESUa
>>778
うわ、すごい嬉しい。もらいました。どうもありがとう!
いま聴いてるけどいい音で録れてるね。
最近の他のならあるから、もしなにかあったら言ってください。
781ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 08:47:23.23 ID:par/ESUa
あ、>>780>>777です。
782ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 11:37:18.26 ID:geNDzEI5
>>778
横d
ゆっくり聴き直します
783ラジオネーム名無しさん:2012/01/02(月) 21:33:48.01 ID:3S+QbE6n
田舎で聞いたが、もう少し地域をまとめて紹介した方が良かったんじゃないか
ゲスト二人がカード切りあうせいであっちに行ったりこっちに行ったり
カリブ海のときとは大違い
784ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 08:29:28.17 ID:gsO6ubEp
ぁゃιぃお餅
785ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 16:23:09.56 ID:5SZe5juJ
セザリア・エヴォラって先月亡くなってたんだな。知らなかった。
786ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 18:51:58.92 ID:GAUrA5ur
エボラ出血熱
787ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:51.85 ID:bEJdNzYw
まじで?
788ラジオネーム名無しさん:2012/01/05(木) 21:32:36.30 ID:A6sqYT9S
>>778
39
789ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 09:00:44.16 ID:JejXnx1W
BOXから未発表音源ばかりかけるバラカン。
BOXなら全体の選曲や解説にもコメントするのが、普通なのに通しで聴いてないことがまるわかり。

柳井は相判らず不在の時の選曲がメール頼み。少しは自分のカラー出してくれ。

とメールしたら、採用されなかったw
790ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 09:17:13.69 ID:Mh0QtMkA
モンスターリスナーですな
791ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 10:55:57.91 ID:m6LUqJXE
あはは
792ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 11:28:24.49 ID:xKtLpR4q
うは。今起きた。
今日聞き忘れた、、、正月気分危険すぎるorz

神様、今日の、、、いただけませんか?
793ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 15:33:48.98 ID:xiE/RyKJ
柳井さんは忙しすぎて、選曲してる余裕なんて無さそう
794ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 18:52:53.50 ID:RdwaQ3CY
>>792
F_70380.zip
ps barakan

おまけ付きで、どうぞ。
795ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 20:31:04.24 ID:CMNUycUP
796ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 20:46:00.03 ID:E35U2jsN
>>794
横からですが頂きました
ありがとうございます

ライオンも聴いてみます
797ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 09:26:48.77 ID:Qjq3cURk
でも柳井さんたまに自分の好みの曲かけるじゃん
ナット・キング・コールとかウェザー・リポートとか
798ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 19:59:19.37 ID:DySAeG+u
>>797
「さ」を「き」に空目した。
799ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 21:49:14.69 ID:gZnljwKj
柳井さんの彼氏って柳井さんにやらしい言葉言わせたりしてんのかな
800ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 22:10:05.36 ID:Hjz4XlWI
>>794
ありがとうございます
801ラジオネーム名無しさん:2012/01/10(火) 22:54:09.25 ID:nBzYchFX
柳井さん、空気だったのに本当になってしまったのね。お大事に。
802ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 00:21:13.38 ID:xrgwK+Re
柳井さんが本性さらけ出して暴れだしたら収集つかなくなっちゃうから
バラカンもリスナーもドン引き
803ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 09:23:49.40 ID:EQ7WmR1l
ライフスタイル・ミュージアムのゲストってYMO関係以外のミュージシャン来ないよね。
バラカンは殆どのJ-POPに興味ないから、呼んでも話すことがないということなのかな?
804ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 09:31:42.58 ID:gG1p/nwL
>>794
テンキュ。神様。
805ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 22:57:14.21 ID:cATry6Ld
>>803
BEGINや、上原ひろみさんがゲストにいらしたことがありました。
806ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 20:36:32.82 ID:YuVYzKME
脱原発世界会議で話してるいま
#IWJ_KANAGAWA3 ピーター・バラカン「日本のマスコミも情けない。毎日本当に苛々する。
東京新聞では取り上げているらしいが他はそうではないと。東京FMの番組で上杉隆さんらジャーナリストを起用して言うべきことをいう姿勢の番組などあるMXにも言わせる番組があるがまだ少数」 via Twit for
807ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 20:38:46.90 ID:3vW/h83z
教授もラジオに圧力かかったとか言っていたなあ
808ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 00:55:21.38 ID:8WLNyaBB
おまんこ野郎と言いたいことでしょうね
809ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 13:18:36.14 ID:x7vk8fnx
教授に対して?
810ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 23:08:54.99 ID:8WLNyaBB
Inu h k
811ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 23:17:13.27 ID:x7vk8fnx
そうか。
教授は「おまんこ野郎」じゃなくて「おまんこ大好き野郎」ですもんね。
812ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 10:33:45.98 ID:+s3LgqHV
おまんこ野郎がおまんこのような野郎ということなら、大抵の男から愛されていることになるな、
FM東京は
813ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 21:34:55.56 ID:z7Y2eYaV
>>802
既に横浜で毎週さらけ出してるねw
814ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:39.47 ID:RVIMy5HQ
今週も"週末の太陽"があるかなとこのスレを覗きに来たらなかった。orz
815ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 00:58:13.50 ID:UstKwAeL
UPスレにいきなはれ
816ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 08:33:52.38 ID:eqJfvHIQ
バラカンが乙って言ったw
817ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 12:45:31.89 ID:zXg4s6CM
デイヴィッド・ボウイー
モット・ザ・フープル
ラットルズ
ソウル・フラワー・ユニオン

PB氏ついに自らの殻を破り始めたか
818ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 12:57:51.60 ID:oQnU7CNC
パット・メシーニ
819ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 13:38:09.87 ID:rWKAhhSS
デモ・イコウゼ
820ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 12:50:50.36 ID:2VsXv+pf
明日はエッタさん追悼かな
821ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 07:28:20.59 ID:eV926Qln
DRIFT AWAYってそんないい曲かな?
やたらヘビロテしてる印象だけどこれビリージョエルの曲?って位ベタでダサイと思うけど・・・
822ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 21:03:32.65 ID:mfe1TIJb
数年前にFMで放送していた「その時ビートが生まれた」
のオープニングがDrift Awayだったはず

歌詞も結構好み(まぁベタベタかもしれないけど)
あれは誰が歌っていたのだろう…
823ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 08:36:20.55 ID:V8aL+xvp
コッソリ好きな演歌wwwwww
あるのかどうか聞いてみたかったな〜w
824ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 10:18:52.59 ID:2dm9Il59
渡辺さんならちゃっかり聴き出しただろうな
柳井さんてほんと絡まないし振らないよな
825ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 09:02:07.08 ID:DWY62hLO
久々の地震被り

DRIFT AWAYは元祖魂のゆくえでも取り上げていたよな、たしか
歌詞が音楽賛歌みたくなってるからかけやすい曲
826ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 07:24:31.30 ID:lJF4deTz
この番組偽名でリクエストしてる人多いよね
barakanさんは日本人の名前に疎くて気付いてなさそう
827ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 11:47:17.15 ID:N8wS68XN
この番組ってのはBMの方かな。
WSの方は特に偽名が多いとは思わないけど
828ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 08:34:56.55 ID:lssYKODc
バラカン原発嫌いなのはいいんだけど
極左と化した山本とかプロ市民団体系の宣伝するのは考えた方がいいと思うんだ。
829ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 09:02:49.22 ID:IM/5knyU
>>828
来たメール読んで、その内容に対して少し感想述べてるだけじゃん
830ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 02:54:57.67 ID:0dcMPZiE
DRIFT AWAYはエンディングで10年聞いたからもういいわ
831ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 09:37:48.44 ID:SLXkgo7c
昔の微妙な知り合いがよく名前読まれてるWS
832ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 15:44:58.35 ID:W4T6U/6V
上杉隆クソ野郎過ぎるw
833ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 16:23:34.59 ID:VmUxrABE
どうしたの?
834ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:39.06 ID:maK2NJpE
ステマだろ。気にするな。
835ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 16:54:56.14 ID:W4T6U/6V
>>833
町山さんとのツイッターのやり取りで
大嫌いになりました。
今まで応援してたのに
836ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 08:47:03.00 ID:mCLINjHX
いやあ俺もそう思うよ
オタク=宮崎勤
837ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 08:51:56.07 ID:83MlPzVW
宮崎勤w懐かしいな、確かにあの事件でオタクがマスコミき叩かれたよね
838ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 10:42:14.46 ID:jplBqouk
ツイッターって人の価値下げること多いよな
高橋健太郎にもがっかりさせられた
839ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 17:03:20.34 ID:Jg8czFdc
バラカンさんがいつまで経ってもRTのやり方覚えないのはちょっと笑った
840ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 07:29:44.21 ID:Xnqddtp7
え、高橋健太郎って何かやらかしたの
841ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 09:07:48.07 ID:UjNNx/o7
英語のプレイリストどこだと言ってました?
聞き逃してしまいました
842ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 09:11:29.53 ID:UjNNx/o7
事故解決しましたヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
843ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 13:21:27.26 ID:oauWFNmX
Test
844ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 16:24:01.87 ID:kP5ZE1qm
カタカナのほうの曲目なんていらないよな
ただ、ぱっとNHK番組表を開いて「世界の快適音楽セレクション」はるのにWSはどうしてないんだ
という人がいるんだろうね
845ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 17:28:31.33 ID:6m/3PqTg
布谷さん... 合掌
846ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 17:34:30.87 ID:UjBnBhGy
>>845
ナイアガラ音頭?
847ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 18:27:29.28 ID:hmDGAvUU
>>838
ツイッターは馬鹿発見機呼ばわりされてるから、いまいち手を出す気になれない。
あからさまに、素が出すぎるのも考えもの。
まとまった長文じゃないから、知的な人でもお馬鹿に見えてしまう。
848ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 21:31:11.07 ID:jR3dqIzh
音楽の趣味に共感できても
全人格的に共感できるわけじゃないからな
ツイッターじゃ
政治・宗教・野球について話題にしないっていう
旧来の大人の知恵はないみたいだし
849ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 01:55:18.64 ID:h/jW/rkF
1000人の前でプレゼンしてる気分で使えば問題はないだろう
850ラジオネーム名無しさん:2012/02/06(月) 13:57:55.03 ID:RXs8bHE0
835:名無しさん@お腹いっぱい。 ::2012/02/04(土) 01:48:22.84 ID: 7077KuZx (1)
木皿さんのラジオドラマ 本日ON AIRですよ〜!
LET IT PON!〜それでええんよ〜』(松山局制作)
2012年2月4日(土曜日)22:00-22:50

836:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/05(日) 04:55:41.11 ID: ZdaWlaV1 (1)
すっかり忘れてた・・・
再放送あるのかなああ

837:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/05(日) 09:06:59.23 ID: D7HLQsZa (1)
あるよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/06(月) 12:58:05.89 ID: ygJ/Sngr (1)
いつ?

839:名無しさん@お腹いっぱい。 :何見てんだ教えるわけねえだろカス:2012/02/06(月) 12:59:46.69 ID: vbRvRvLk (1)
自分で調べることもできないんですか?




メ欄
851Peter:2012/02/08(水) 02:23:53.80 ID:AMcTwQ0F
こんばんわ
ピーターバラカンです
852ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 02:29:16.43 ID:SL7VTPO/
はいこんばんは
853ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 15:08:21.69 ID:MLqJP0rk
それでわヒュン・ジョンスンさんからのリクエストをご紹介します
854ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 16:06:58.03 ID:k5QiOBW5
>>853
なぜ、朝鮮系の名前ががが
855ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 21:02:56.62 ID:yt39gfT/
>>849
完全実名制になったらやるよ。今は匿名と混じってるから、茶々入れと火消しにひと苦労。
856ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 09:07:13.32 ID:OfeTh+Kt
スピードラーニング(笑)
857ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 09:31:39.55 ID:2ZE+it0V
薔薇漢です。
聴き流すだけで英語が上達する、果たしてそんな都合のいい
ミステリーのような話を信じてよろしいのでしょうか
858ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 09:36:32.32 ID:GrNAG4bu
バラカンvsスピードラーニング
859ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 09:57:04.47 ID:2YyV5Uwj
フロイドのWish You Were HereってヴァンモリソンのAlmost Independence Dayのパクリじゃないか
860ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 12:00:34.47 ID:00sPA9mW
Finulcutの1曲目も古い曲のパクリ
861ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:30.21 ID:ZvfL/ZGt
>>856-858
グロービッシュのお勉強は捗ってますか?FBにいないと思ったら、こんなとこで何やってるんですかw
862ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 19:24:18.29 ID:ZvfL/ZGt
風邪をちゃんと治してくださいよ。遊んでると長引きますよ。
863ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 10:58:01.17 ID:eZxe60NW
ホイットニーの追悼はしないだろうな
864ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 11:13:24.72 ID:1ogfLQyV
>>863
お悔やみだけじゃない?
865ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 18:36:13.55 ID:c1/wX0jo
バラカン「追悼の意を込めてお母さんの曲をかけたいと思います」
866ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 19:08:50.83 ID:8OhX5J2A
「追悼の意を込めてホイットニーがカバーした曲の原曲を」
867ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 19:28:01.55 ID:qaEOOHwu
バラカン「追悼の意を込めて名付け親の曲をかけたいと思います」
868ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 19:52:26.40 ID:oqftH/DU
ポッパーズの時もイヤイヤかけてた感じだったけど
何がイヤなんだろう
869ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 19:53:49.52 ID:FaLyAQss
確かにバラカンさんは追悼でなぜかホイットニーではなく
母ちゃんのスウィートインスピレーションズの曲選んでかけそうだ
870ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 20:58:06.54 ID:HU5AIJno
バラカンさん「ホイットニーじゃなくてウィットニーね念のため」
871ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 20:59:16.55 ID:G24BDrlR
オオーノノノノ
ウィッニー
872ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 00:10:10.58 ID:1Xqf3efs
>>870
お悔やみとそれだけだな
873ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 00:27:57.67 ID:FkcfcVYc
こちらヒューストン
874ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 01:35:53.82 ID:kFv757yu
前にホイットニーが参加したマテリアルの曲をかけたことがある
875ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 07:47:44.65 ID:L5OcivMr
リクエスト読むの拒否してだいっきらいなんてw
876ラジオネーム名無しさん:2012/02/13(月) 23:35:39.76 ID:UkNBz/26
しかし、気になったリクエストは時期がずれてもかけるバラカンって本当に大切にしているんだな。
おれのリクエストは何時かかるんだろう。柳井さんが担当の時でもいいからかけてくれw
877ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 15:15:16.47 ID:9D4AT67E
>>870
それ、克也さんの発音で、覚えた
878ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 09:01:56.39 ID:vjwNpVXf
野村?岡田?アメリ缶?
879ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 11:27:05.96 ID:tC/I+zSP
この曲は去年の春ごろ頂いたリクエストで、今聴いてるか分かりませんが....
っていうことがあったな
880ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 15:14:14.78 ID:2DlTllNn
>>878
ベストヒットUSAの中の人
881ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 22:58:52.04 ID:iiWvUh1h
「若い人ののについては、何も言いませんけど」

こういうのを「余計な一言」という
882ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 08:34:28.34 ID:rues7Pp/
辛辣な苦言きたね
883ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 08:48:37.97 ID:m0xnagra
日本人は感動表現が泣くしかないの?
884ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 08:57:13.74 ID:qkBIeARC
血管が切れそうきたじゃん
885ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 12:49:16.79 ID:pFwB18NC
鼻声がひどすぎ
886ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 00:17:51.74 ID:rRJRvc0F
先週の週末太陽のジャムバンド特集楽しかったなあ。こーゆーのもっと頼むよ。デッドの特集とか前からやるって言ってるけどやらないじゃん
887ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 00:47:07.77 ID:DmyZOM41
ボカロ好きなのは別にいいけどロンドンオリンピック云々とか
事情を知らない人に蕩々と語るのは痛いからやめてくれ。
888ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 00:49:41.94 ID:frwIWIJv
>>887
俺もあれ聞いててなんか恥ずかしかった
889ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 09:55:52.71 ID:frwIWIJv
モット懐かしい
モーガン穏やかで可愛いね

890ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 20:16:52.57 ID:72YwiLuC
20年住んでるのに日本語下手だったなあ>モーガンさん
片や由紀さおりの海外ブレイクでクローズアップ現代に出てたアーサー・ビナード氏にはびっくりした
同じ20年でここまでうまくなるものかと・・・やはり非ネイティブ言語習得には伴侶の存在が大きいかねえ
891ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 20:56:34.50 ID:sjDshusG
ゲストコーナーは、いつも9時台
ぜったい聞けない

そりゃ、遅い時間帯の方が
喜んで?来てもらえるんだろうけど
アーチストって、朝苦手そうだし
892ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 08:31:41.72 ID:hr0Z9XiL
頑張れバラチャン!
893ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 20:15:36.84 ID:wJH4AkcD
WSでザ・ルーツが参加した曲はたまに流れるけど、ザ・ルーツの曲って流れたことあるのかな?
894ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 22:50:31.14 ID:gnIw7Vjq
ないよ
895ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 08:25:37.29 ID:Wa0WBCMS
遂にバラカンは中帰連のコメントすら読むようになってしまったか。
「読者から来た手紙をそのまま読んでるだけ」
なんて言っても自分で選んで読んでいる以上
その選択眼が問われるのは当たり前。

…好みの番組がその手の輩に利用されて政治色ついちゃうのは萎えるな。
スタッフもガード出来、ないか…。
バラカン検閲とか嫌うから。
896ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 15:38:45.47 ID:ggezJr52
>>895
音楽だけって訳にもならんかね。
バラカンなりに問題提起したいのはわかるけどさ。
中帰連と云えば共産主義への転向者でどうにも近寄り難い。
897ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 01:42:27.06 ID:pWZ4FZp9
それより最近上杉隆とつるみ気味なのが気になる
898ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 09:19:21.68 ID:gzcsC3J3
音楽(芸能)のタブーについては例のオリコン裁判以後、かなり慎重になっているように
見えるけど、政治的な話題はそうじゃないよね。音楽業界で「干される」のがバラカンに
とって一番嫌なことなんだろう。

バラカンにしても吉田照美にしても、根強いリスナー層がいるベテランDJの番組が政治化
してるのはあまりいい現象だとは思わない。バラカンも保守的な方向のラジオ番組があったら
「まるで自民党の宣伝番組ですね」の皮肉の一言くらい言いそうだけど、左翼方向に向くと
「まるで社民党の宣伝番組ですね」と誰かから言われかねないわけで。
899ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 10:24:19.47 ID:7L8A4usY
そのくらい認識した上での傾向でしょ
本来音楽が担うべき役割を全く果たしてないという思いもあるのでは
日本では音楽は考えるものではなく考えるのを止めるものと誤認されてるからねぇ
何らかの意図を持った選曲でさえ英詞では馬耳東風、DJがいなければ素通りされてしまう
人畜無害で五月蝿いラジオ番組が跋扈する中で敢えて個性の強いDJの番組を好んで聴く以上、
リスナー側の判断に委ねられる問題だと思うけれど
900ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 12:48:10.79 ID:Rb9WsDOj
>本来音楽が担うべき役割
それは音楽に任せるべきだと思う。
音楽を聞いて考えるのも浸るのも聞く人の自由。
個性の強いDJといっても、本来なら政治的に中立なのが、
この国の放送の本来の(放送法上)あるべき姿。
901ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 13:32:43.93 ID:z28V3sWu
いい音楽をエサに変な思想をばら撒かれるのは困る。
変な思想をばら撒く専門番組じゃ誰も聞いてくれないのを分かってるから
音楽をエサにしてるのか。
902ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 15:32:41.13 ID:JgunD7KM
>>901
ラジオ番組くらいで思想なんて広まらないよ
903ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 17:17:32.27 ID:z28V3sWu
じゃあやめとけばいいのに。
904ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:44.47 ID:4KpGf7aH
音楽の紹介者として今の地位を得ているわけで
その発言力を別のものに使うのはどうなのって気はするね
905ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 04:07:02.01 ID:oaW99PJ9
余計なお世話
906ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 10:32:51.12 ID:cIfhvIj/
「どうなの」なんて簡単に済ませずに具体的に述べて欲しいな。
907ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 11:28:45.04 ID:oADKUylK
本人はそれ程音楽系の仕事に拘るつもりはないんじゃないのかな。
ステップアップの道具、とまではいかないにせよ、
自分の得意分野をテコにのしていこうというのは、別に珍しいことじゃないし。
DJや音楽評論家じゃなくて、ブロードキャスターという肩書きを使っているのは、
そういうことなんじゃないの?
いやなら聞かなければいいし、ラジオ局に投書してもいい。
908ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 11:56:11.99 ID:2OeCJoZr
そういう人なら弦念のように日本国籍取って昔から好き放題してるよ
アイルランド音楽をもっと早く知っていれば日本に居なかったかも知れないと以前言ってたけど
そのくらい音楽ありきの人だと思う
909ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 13:49:27.82 ID:gYcHkFme
>>907
↓よく読め。ただの音楽バカだから。
http://www.musicman-net.com/relay/96.html

「言いたいことは我慢せず言う」というスタンスであるだけで、
本人には特別コレと言った思想なんてないだろ。
910ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 18:52:16.60 ID:oADKUylK
>>908-909
要は、音楽の紹介者として世に出てきたからといって、それに甘んじている必要は全くないということ。
そして、リスナーにもそれに対抗する手段がある、ということ。
以上のことから、ピーター氏のラジオプログラムの現状に特に問題を感じていないということ。
それを言いたかったんだけどね。

あと、そのインタビュー読んでも「ただの音楽バカ」とはやっぱり思えない。
やっぱもっと色々やっていきたい人のように思えるんだよね。
仮に帰化して、どっかから出馬、とかいうことになっても別にいいと思うんだが、、、
そういうのはやっぱ感じ悪いのかなあ。
911ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 21:36:54.79 ID:ibrHe7Lf
18年来のリスナーですが、、、
バラカンが政治ネタを話す時はスルーしてますよw
みんな真面目だなぁ。バラカンも真面目だからって一緒に調子合わせなくてもw
バラカンもね、話半分で政治ネタやればいいのにね。何回も暴漢に襲われたせいで意固地になっちゃたし。
912ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 09:31:21.34 ID:ElG+ZAxc
同じく
913ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 09:48:59.31 ID:WE3aPIYg
>>911
こーいう「ヘヘン」と構えてるスタンスの奴大嫌い
914ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 09:58:45.05 ID:M1BJckLT
ふーん
915ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 19:54:28.63 ID:te8tCgxO
カバーとはいえマルーン5流したのか
聞くの忘れたけど
916ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 14:25:07.18 ID:wqlJlhpI
>>910
左よりは全否定の場所だからなぁ
ここでそんな書き込みをしても不毛だと思う。


917ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 08:21:46.16 ID:9oRkaMjE
>>916
バラカンが偏ってる証明になると思うよ。

脱原発はまだ理解出来る。
だが中帰連はありえないでしょ。
918ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 13:46:57.58 ID:6xdQueUK
どうしてネトウヨがこの番組聴いてんだよ
919ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 08:23:42.05 ID:rRymzwRE
バラモンへのmailは明瞭簡潔にネ!
920ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 09:05:06.05 ID:/OgVV0+O
長文の時は柳井さん読み指名した方がいいかもね
921ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:15.36 ID:mNjGjuCH
同じく政治ネタはスルーしてるけど上杉と絡むのはちょっとなあ
922ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 18:15:23.20 ID:AogcDfhz
上杉大好き
923ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:15:21.82 ID:rCIqJ133
ライフスタイルミュージアムに上杉隆はもう出してほしくないわ
あんな人格だとは思わなかった
924ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:46:02.26 ID:8zc3zPg8
数日前の毎日新聞に在日外国人が震災後を語るみたいな企画で
ダニエルカールと中国人の芥川賞作家と一緒に出てたけど
半分くらい上杉隆の受け売り・・・別に反原発はいいんだけどさ
ダニエルカールの意見が地に足が着いてるだけに
925ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 23:57:02.65 ID:Z4zxwvBr
>>923
騙されやすい奴だなwwww
926ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 04:22:33.56 ID:sL2p073U
そのうち激太りしたり、上杉と一緒に家賃滞納してマンションに籠城したりしてな。
927ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:20:18.55 ID:RK7lZaYm
朝鮮歌謡聴きたきゃ他の局いけよ。耳が腐るほど聴けるだろw
928ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:21:18.98 ID:CkN6NkMA
韓国中国台湾の音楽なんかかけたら
従来層がごっそり離れてインターFM潰れるわ

韓国のステマもいい加減にしろ
ハンムケ番組で我慢しとけ
929ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:24:04.94 ID:gkY5vTuP
BMに韓中台湾音楽要求するとか頭逝かれてんのか?
なんの嫌がらせだよマジキチw
930ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:38:37.55 ID:8KT5tkeA
しかもものすごい上から目線な書き方だったなw
でも韓国番組はあるのに中・台・シンガポールとかその他アジアの番組がないのは実に不自然だとは思う実際。
931ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 08:54:54.64 ID:OseVnRJ1
聞き逃した、どんなメールの内容だったの?
バラカンは何て答えてた?
932ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 09:18:10.88 ID:gkY5vTuP
>>931
「私は開局以来インターFMを聴いていてバラカンモーニングは外出時もヘッドホンして欠かさず聴いてますが
この番組は欧米の音楽中心でたまにアフリカや中南米などですよね。
アジアの音楽もちょっとはかかりますが、なんで韓国中国台湾の音楽だけはかからないんですか?
良質な音楽ではないと判断しているから?それともバラカンさんが単に嫌いなんですか?(#゚Д゚)ゴルァ!!」


バラカン「こういう仕事をしていますが知らない音楽が本当に多いんですヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
誰しも自分の得意な分野があるものですから、そこはご了承下さい。」


的な内容。。。
933ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 09:46:07.31 ID:OseVnRJ1
>>932
ありがとう!バラカンは訳分からん変な難癖メールもちゃんと読むのねw

逆に色んな奴が聴いてるんだなあ、とも思った
こわいこわい
934ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 09:50:22.24 ID:dLVEDgub
K-POPと称して日本に入ってくる韓国の音楽は売れ線の洋楽テイストの分かりやすくてキャッチー
な音楽ばっかり。分かりやすさに特化していてオリジナリティに欠けて深みもないって意味では
「ファストフード」的な音楽だよね。日本の売れ線の音楽もそうだし、アメリカの一部の売れ線の
音楽もそうだけど。
勿論、韓国の音楽界にもそういうファストフード的な音楽を志向しない人も一定数いるのだろうけど、
そういう音楽はK-POPブームで日本に入ってくることは殆ど無い。K-POPブームの光と影だね。
935ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 09:54:27.46 ID:OseVnRJ1
韓国の伝統音楽とか殆ど紹介されて無いもんね
936ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 11:03:40.88 ID:wptBNYou
>>934
ぶっちゃけそのKPOPの方法論は邦楽の方法論そのままなんだけどね
違いは対外的な売り込みが弱い事その点あんまり人の事言えた義理ではない
937ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 11:48:59.26 ID:ASUOPamL
>>936
さすがに、邦楽、というくくりでそれ言っちゃうのはちょっと、、、
それが当てはまるのは、J-POPと呼ばれる音楽の、売れ線狙いの部分だけじゃね?
938ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 12:38:54.63 ID:wptBNYou
>>937
じゃあJPOPといった方が良かったかね
基本的には売れ線狙いの曲はJPOPもKPOPも関係無いって言いたかった
939ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:19:46.63 ID:dLVEDgub
バラカンに関して言うと、一番好きな日本の音楽が「LET'S ONDO AGAIN」だし
あと好きなのは沖縄とかアイヌの土着的なもの、矢野顕子などの知り合いの音楽
などで、相当偏ってる。
住んでいる日本でさえそれなんだから、韓国中国台湾もかなり偏る可能性が高い
んじゃないかな。
940ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:35:39.82 ID:ASUOPamL
>>938
そもそもK-POPが韓国のポピュラー音楽の一部、だろうしね

>>939
ピーターは欧米の猿真似音楽には興味ないだろうしね。
YMO以前の細野とか、ボアダムズとかはどうなんだろう。
941ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 02:35:04.21 ID:65COtG2E
ピーターさんが来日して最初に好きになった日本語の曲がスモーキンブギだよ
慣れ親しんだ曲に近いからって言ってた
942ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 08:20:57.03 ID:aDLP6WW3
10年くらい前は深夜日替わりで東南アジアのDJ番組があった
心地良い音楽と現地語がきけて良かった
あれ復活して欲しいインターさん
943ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 08:48:19.84 ID:Ktcviozd
ワールド  ミュージック  くる〜〜〜ず  ぶおおおおおおおん
があるじゃん。聴いたことないけどw
944ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 08:51:46.35 ID:XYUMaFjc
ジャパノロで捕鯨文化のある町には行かないのか
945ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 10:01:31.21 ID:qhIyEvqK
>>941
あそこまでいけばいいのかw
真似する音楽にもよるのかな
946ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 10:45:29.62 ID:FiZxAKsT
あれは曲が良いっていうか歌詞が面白かったのが良かったんだろ。
曲はオーソドックスだからとっつきやすかったって程度だったかと。
バラカンさんはクレイジーキャッツとかコミックソングが好きだからね。
947ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 14:35:48.24 ID:OpNx8lDQ
948ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 14:36:04.70 ID:OpNx8lDQ
949ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 23:07:37.22 ID:qhIyEvqK
>>946
というか、スモーキン・ブギってShake your money makerって曲にクリソツなのよ
フリートウッド・マックVerが一番似てるとおも
950ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 08:23:41.81 ID:6n/BEdzD
東日本大震災に東京大空襲絡めるなよ…メール出した奴馬鹿じゃないの?
頭の悪い連想ゲームを見せられた気分だ。
951ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 08:41:21.23 ID:7JudvYP3
バラカンモーニングって最初からブサヨホイホイだったの?
952ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 08:53:55.34 ID:L/k4YpRn
そもそもウヨは洋楽なんぞ聴かんだろw
953ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 09:57:52.29 ID:TcUL+tj/
え〜、柳井さん来週お休みなの〜?
954ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 10:06:33.21 ID:WtWnOnJ/
東日本大震災に東京大空襲を絡めたの?それは東日本大震災を「天罰」と表現した人と
同じ次元じゃないの。この表現は散々バカにされて、バラカンも苦言を呈してた気がするけど。
955ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 10:21:16.67 ID:916rFdiI
絡めてないでしょ
3.10も忘れないでと言ってただけ
自分は恥ずかしながら日付までは知らなかった
渡辺さん再登板ktkr
956ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 15:17:38.02 ID:6PQuDRb1
>>952
ドアホッ
957ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 19:21:05.94 ID:19j5UEc2
http://getnews.jp/archives/173999
バカラン言うな!
958ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 19:28:01.21 ID:A9OvDrvZ
よく気付いたなww
959ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 22:32:38.04 ID:Pff1Gtnn
バカ(DJ)ラン
960ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 11:16:31.71 ID:NSRdOD0g
バラカンをバカランと間違えるのもメディアの暴力だよね。。。
一回だけならともかく何回も間違えるというのは。
961ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 14:23:10.64 ID:lzWiJE0j
単に勘違いしてただけだろ(笑)
962ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 19:56:46.70 ID:pwuxN1eb
直ってるw
963ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 21:05:38.97 ID:MXsHnV7j
ww
964ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 03:26:38.37 ID:H8mjMPEh
「カルチャーラジオ 日曜カルチャー「人間を考える〜音楽の力」(1)」
ブロードキャスター…ピーター・バラカン

NHK第2
開始:2012年03月11日(日)10:00
終了:2012年03月11日(日)11:00
有効:2012年03月11日(日)05:00
時間:01時間00分00秒
番組ID:2012031111


こんなんあったよ
965ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 13:32:41.23 ID:osbeTi0+
自衛隊に好印象を持つ人が91%だそうだけど、自衛隊はいらないが持論のバラカンは
好印象は持ってないんだろうな。
別に好印象を持てとは言わないし、ブレないことが大事。自衛隊がいらないのなら、好印象
を持つ人が9割いてもいらないと言い続けるべき。
966ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 13:43:03.38 ID:qgVg3uRG
バラカンは自衛隊は軍隊なのに建前上は軍隊でないというところに欺瞞を感じてるとか言ってた気がする
言葉遊びでごまかすなと
967ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 14:43:07.77 ID:G+2B0XqM
つまり軍隊を持てってことかな
968ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 18:25:23.61 ID:i9ZecPtx
バカモグ 屍 ネ
969ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 09:22:47.80 ID:/mQl8mks
「おフロからあがってバスタオルで腰をふく時のうごき…」

ツイスト好きなバラカンさんw
970ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 10:09:24.83 ID:85rvXNBp
前も思ったけど、渡辺さんずっとやってくれないかな
971ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 10:22:09.85 ID:0EGG5bML
渡辺さん話の振り方が絶妙
ピーターさんの好きなタイプはスアドマシ辺りとみた
972ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 21:08:59.51 ID:Rw4y6+Mb
俺も渡辺さんに一票
973ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:33:25.70 ID:lkCwFSGn
スイーツ脳大人気だなぁw
974ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 23:11:43.02 ID:y5MjLN3e
俺は柳井さんに一票
975ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 23:31:08.23 ID:ecFgWxhs
相方が渡辺さんならピーターも政治ベクトルに突っ走れない希ガス
976ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 07:03:02.17 ID:tAtU/bTE
親バカモーニング ハジマタ
977ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 07:08:08.34 ID:BaVzC3HB
バラカンJr
DJデビューか
978ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 10:15:39.93 ID:NwYv2Jmg
大ボケと呼んでください、って・・・
979ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 16:59:07.90 ID:vMsnp+SW
バラカンさんにも今日のニコ生「上杉隆 VS 町山智浩」は見て欲しいなあw
楽しみだーい
980ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 07:02:13.63 ID:rmWFRKa2
渡辺モーニング ハジマタ
981ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 07:13:18.97 ID:jkLzwfgj
ホワイトデーおめでとう?(。ヘ°)?
982 【東電 80.8 %】 :2012/03/15(木) 15:57:11.12 ID:BoAtBXHv
なんじゃそりゃ
983ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 09:20:18.83 ID:5sRj8BxH
うはw柳井さんの生霊が
984ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 08:28:12.24 ID:4+7GBhqt
何がダル応援企画だよ
バラカンリスナーに白痴は要らん
985ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 08:45:39.70 ID:guZllTCt
テキサス特集決定!
986ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 11:01:36.86 ID:+r87ucAs
マーティンン・スコスィジィ
987ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 11:00:00.55 ID:yLJoTg8V
おい、おちるぞ。
988ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 13:57:59.05 ID:z5yA9KEk
989ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 14:05:48.65 ID:2Fu9NNFh
  ( ゚д゚ )    埋め  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
 旦\/    ./    
     ̄ ̄ ̄
990ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 14:46:13.16 ID:M2M6B9xU
柳井さんのまんこ
991ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 07:02:01.31 ID:ENWLSLw5
バラマキ モーニング ハジマタ
992ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 14:34:11.78 ID:2qGouVRR
バラマキチョコ
993ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 07:28:28.16 ID:sEE3AJqG
バラカン ホリデー ハジマテタ
994ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 08:31:15.34 ID:nA/7rGjA
うさみのCMつまらなくなったな
ママの声好きだったのに
995ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 13:14:33.51 ID:sd8IiytZ
ume
996ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 13:15:08.80 ID:sd8IiytZ
ume
997ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 13:45:03.23 ID:OJxA5Hpf
1000なら「次は、ペンネーム・ラーメン大好きおじさんからのお便りです」
998ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 13:49:20.32 ID:ivLI0HOb
↑どうせなら「原発大好き親父」さんからのお便りです
にして欲しかった
999ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 14:00:02.06 ID:OJxA5Hpf
1000なら「エービーシーデーのデーですね」
1000ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 14:47:32.35 ID:NNAJC/Vi
モンキー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。