2
3 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 09:25:29 ID:aJ7fI5o0
> 2011年2月のお知らせはありません。 でも、緊急のお知らせは、どうするのかな? > radiko w
日刊合同通信 2011年1月31日(月) 動向注目の名・福・札ラジオ大半が新規参入表明 東京周辺局1都3県・茨城・栃木・群馬1県 6月頃には出揃うか・野球絡み4月中希望局も radiko、他地区打診し早期全国普及可能性
せめて仙台をエリアに入れてください・・
6 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 12:08:16 ID:aDUc7GQG
内心、都会だけの特権であってほしかった。田舎にはラジコを普及させてほしくないと思ってる嫌な自分。
7 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 12:09:08 ID:/FNtYa4M
8 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 12:17:17 ID:r9RzA3Cp
> 東京周辺局1都3県・茨城・栃木・群馬1県 これって、ラジオ日本は、不参加ということなの?
10 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 15:54:31 ID:r9RzA3Cp
>東京周辺局1都3県・茨城・栃木・群馬1県 この見出しの意味がよくわからないな 1都3県のエリアブロックは鉄板として、茨城・栃木・群馬は各県域ごとにエリア分けされるのか? それとも茨城・栃木・群馬+xx県とでエリア形成するのか
全国化したら携帯で全国のラジオ聞けるのか。胸熱
夕方は頻繁に途切れるね。
NACK5聴けるとか胸が熱くなる
例えば茨城放送もしくは栃木放送がradikoに加盟したとして キー局である文化放送とニッポン放送も同時にエリア内に配信するのかな? 教えてエロい人
在京AM3局は関東広域だから入れるだろう。 FMは無理っぽいけど。
>>5 今は1都道府県にAMFMとも複数あるところに普及させようとしてる段階だから、宮城とかは次のステップじゃないか?
しかし免許条件に則したエリア縛りが前提になってるとはいえ、県単位で1局ずつとかじゃ、しょぼすぎだな。
地方じゃやらないのかもなぁ。
そういえば記事にない在阪以外の京阪神地区の局はどうなってるんだろ? KBSとかCRKとかαとかKissとか。
各地の民放人気ラジオ、NHKが全国放送 3月新番組で
http://www.asahi.com/culture/update/0130/TKY201101300300.html NHKは3月から、各地の民放ラジオの番組を紹介する新番組をラジオ第1放送で始める。
限られた地域でしか聞けない人気番組を原則としてそのまま全国に放送し、ラジオのよさを再認識してもらう狙いだ。
民放のレギュラー番組をNHKが放送するのは初めてという。
新番組は3月29日に始まる「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」。
隔週火曜午後9時5分から50分間の放送で、ニッポン放送の元DJで社長も務めた
亀渕昭信さんがパーソナリティーを務める。
NHKラジオセンターによると、コミュニティーFMを含めた全国100局以上のAM、FM局の番組の中から毎回1番組を選んで放送する。
出演者らの承諾を取ったうえで、スポンサー名やCMなどはカットする。
亀渕さんが現場のラジオ局を訪れ、制作者らに聞いた話も流す。
NHKラジオは現在、地域の放送局が全国向けに放送する25分間の番組を毎週1回放送している。
これとは別に、民放と協力してラジオ全体を盛り上げようという試みだ。
亀渕さんは「地方には面白い番組、面白い人がいっぱいいる。そういう番組や作り手を紹介したい」と話す。
橋浦明彦プロデューサーは「NHKや民放という枠を超えて、ラジオはおもしろいと伝えたい」と話している。(篠崎弘、岡田匠)
↑だってさ。将来的にはCFMもradiko参加を促すつもりかな?
デジタルラジオ、130社参入意向 NHKは投資負担も2011年2月2日3時4分
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201102010600.html 総務省が2013年秋の実用化をめざすラジオのデジタル放送に、NHKやFM東京、
TBSラジオ&コミュニケーションズなど130社が参入の意向を示していることが1日わかった。
NHKが参入の意向を示したのは初めてで、設備投資費用の一部を負担する考えも示しているという。
デジタルラジオ放送は、7月24日のテレビの地上デジタル放送への完全移行後に空く周波数帯の跡地の利用策だ。
ビルなどで電波が届かず都心部を中心にAM放送が聞きづらくなっていることなどから、検討が始まった。
総務省は、都道府県単位や関東や関西など地域単位での放送を見込んでいる。
現在のラジオ端末ではなく、専用の受信端末が想定されている。CD並みに音質が良くなるほか、
音声だけでなく映像や文字データなども流せるのが特徴。電子新聞や電子教科書、地図情報の配信などに利用が広がる可能性がある。
デジタルラジオの開始後も、現在のアナログ放送は残す方針。
総務省が先月7日から参入の意向を調べたところ、1日までに、中継局などのインフラ整備を担う新会社に、
NHKやFM東京、TBSラジオなど15社が出資の意向を示したという。
一方、放送事業者には、NHKのほか、在京・在阪の民放や地方局のほとんどが名乗りを上げている。
防災情報や道路の渋滞情報を配信するアイデアを寄せた財団法人もあるという。
総務省は各社の意向を踏まえ、3月をめどにデジタルラジオ放送の事業者選びに向けた基本指針を示す。
その後、7月のテレビの地デジ完全移行後に事業者選定に入り、大都市部を皮切りにデジタル放送を始めたい考えだ。
ただ、全国でサービスを展開するための設備投資費用は700億円以上と試算されており、
人口の少ない地方でもサービスにこぎ着けられるかは不透明だ。
広告収入が落ち込むラジオ局にとって、打開策になると期待を集める一方、端末の普及も課題で、
採算が取れる事業に育つかどうか不安視する向きもある。(岡林佐和)
↑元ネタってこれかい?
>>20 昨日偶然NHKの亀渕昭信の番組聴いたけど、なんか自分の音楽知識
ひけらかしてるだけのようで自分はあまり好みじゃなかったな。
良くも悪くも昔のDJって感じだ。
ラジオ日本聴きたいなぁ ミッキーさんの番組はもう無いけど
>>21 radikoじゃなくてV-LOW帯デジタルラジオのプレキャンペーンでしょ
総務省からの肝いりだから、とりあえず余った年間予算使って一発かましといて
次年度からは本格的に予算割いてキャンペーン打つんだろうね
>>24 それと時期を同じくしてこんなニュースも
若者にラジオの魅力アピール2月2日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110202/k10013811391000.html ラジオになじみの薄い若い世代にラジオの魅力をアピールしようと、NHKと民放連=日本民間放送連盟は
、ことし5月、高校生など10代を対象に初めての共同キャンペーンを行うことになりました。
インターネットや携帯電話の普及などで若者のラジオ離れが進み、10代から20代では
ラジオを聞いた経験のない人が4割に上るとする調査結果もあります。こうしたなか、
NHKと民放連は高校生を中心とした10代に狙いを定め、ラジオの魅力をアピールしようと、
ことし5月、初めての共同キャンペーンを行うことになりました。
「はじめまして、ラジオです。」と名付けられたキャンペーンでは、若者の街、東京・渋谷で、
高校生が企画した番組を放送したり、高校生が各局のパーソナリティーとラジオの魅力を
テーマに議論したりするイベントを開くということです。また、これに先だって、インターネットを使って、
高校生からイベントに向けたアイデアを募集するなど、キャンペーンを盛り上げたいとしています。
記者会見したNHKの塚田祐之理事は「若者の『ラジオ離れ』は大きな課題だ。身近なメディアとして、
ラジオの魅力を知ってもらいたい」と述べました。
共同キャンペーン「はじめまして、ラジオです。」のホームページのアドレスは「firstradio.jp」となっています。
↑HPは404らしい
ラジコの地域規制をなくしてほすぃ
エリアがその日によってTOKYO JAPANだったりKANAGAWA JAPANだったりする 神奈川なんだけど
エリア判定が滅茶苦茶。
開始からずっと「KANAGAWA JAPAN」、一度もエラーなし
30 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 15:14:07 ID:/pcUeHZC
名古屋で固定回線だけどエリアがTOKYO JAPANになってて聴けた 一時的なイレギュラーじゃなくてずっと聴けたらいいのに
ツイッターRT見てると全国のラジオが聞けると勘違いしてるっぽいヤツ結構いるな 基本、地元のラジオが聞けるだけなのにな
iPhoneやAndroidならごにょごにょすれば全国聞ける
お知らせ
スマートフォン向けradiko.jpアプリのアップデート予定
iPhone/Androidにご提供中のradiko.jpアプリを近日アップデートする予定です。
現在のバージョンはしばらくの間はそのままお使いいただけますが、一定期間ののちに利用できなくなります。
皆様のアップデートをよろしくお願いします。
>>33 さて、どうなるやら・・・
今週で東京を離れるけど、Android買ってから引っ越す予定。これがあるから。
auの馬鹿サービスに対抗してきたな。 いいことです。
>>37 それやってみたら「東京都 新宿区」って出た、「神奈川県 横浜市」なのに
IP入れなくても勝手に出た
39 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 19:39:09 ID:4fk+ZWTU
>>30 ウチなんか今までアウトだったのにいきなりOSAKA JAPANと判定されたぞ…
まさか聞けるとは思わなかったが…
>>38 上のリンクのヤツね
「詳細はこちら」も押してみ
エリアが不明のときは「東京都 新宿区」なのに「市外局番」が 00 に
うちもなんか今まで聞けなかったのに 久しぶりにひらいてみたらTOKYO・・・ 上のサイト見てみたら新宿区… ま、いつまた聞けなくなるか分からないからマシンがフリーズするまで楽しむか。
>>31 とりあえず該当エリアのradiko未実施局リスト。
記事では東海は「名古屋」になってたけど、たぶん東海広域の意味だろうということで。
北海道(4): HBCラジオ、STVラジオ、AIR-G'、FM NORTH WAVE
関東(8): RFラジオ日本、栃木放送、茨城放送、FM横浜、NACK5、bayFM、Radio Berry、FM群馬
東海(7): CBCラジオ、東海ラジオ、ぎふチャン、FM愛知、ZIP-FM、Radio 80、FM三重
近畿(6): KBS京都、ラジオ関西、和歌山放送、α-STATION、Kiss FM KOBE、FM滋賀
福岡(5): RKBラジオ、KBCラジオ、FM福岡、CROSS FM、Love FM
ちょうど30局だな。
あと、本来首都圏局ではないけど、都内も事実上エリアのFM富士が入ってくるかどうか。でも、FM富士を入れるなら山梨放送も入れてやらないと不公平だろうし。
>43 確かにその論理からいくとYBSラジオも東京をエリア対象にしないとおかしいよな ちなみにAMの和歌山放送は大阪泉南地区がサービスエリアに入ってて そのリスナーを対象にしたCMなど流れてるので大阪も対象に入らないとおかしい radiko開始で聴取エリアが思わぬところへ一気に拡大し ラジオ局の営業的にもかなり大きな影響を与えるのではないかと思う
該当エリアってことだから和歌山放送は近畿2府4県ならどこでも聴けるようになるんじゃない 現にFM802とFM大阪が放送免許を越える近畿2府4県で聴けているのだから
46 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/04(金) 01:06:55 ID:vNUiFb8n
ベリーやFM群馬がradiko参加→東京でもJFNのBラインが聞ける CRTやIBSがradiko参加→東京でもオールナイトニッポン裏送りが聞ける ちょっぴり画期的かも
茨城放送は茨城でしか聞けないとかあるかな
radikoいいよね〜、音声めっちゃ鮮明。ただちょっと参加してるラジオ局が少ないのが難点か。 かなりお金がかかるんかなー?他の地方の事はわからんけど、近畿で参加していないのはやっぱりちょっと 弱小というか弱いところやし。あと、エリアどうこうの話は民法連の合意があるから難しいやろね。 有線放送だって昔はエリアを越えて(関西でニッポン放送とか)再放送してたけど今はやってないでしょ? (ごく一部のFM局は今でも衛星放送で全国に同時放送されてるけど、あれは例外って事で) まぁでも時代の流れで今後ますます大きくなって行くんやろなー。
>>46 FM群馬は公式に参加表明しているが、群馬エリア限定配信
他地域では聞けない
どうやら北関東は県域配信って事ね、残念 NACK5、BAYFMも北関東では茨城だけかね
>>49 7月にやるか10月にやるか…「仙台」限定かのか「東北」全部かかな?
「北信越」は当然最後w
NACK5、bay、F横も放送対象地域限定なのか? 3局とも南関東1都3県ぐらいは配信対象にして欲しいわ。 東京23区、さいたま市、千葉市、横浜市はいずれも聞けるわけだし、実際の可聴エリアに則す形で。
>>53 あれ?そいつら「広域」扱いじゃなかったかい?
あとFUJIも
北関東ではどうなるか分からないが 南関東一都三県では聞けるでしょ
>>54 実際の放送エリアの話なら全部県域だ。
富士含めて
FM富士は三つ峠という地の利を生かした奇策のお陰で 南関東ほぼカバーになってるだけで、本来はYBSと同じく 山梨県域局のはずだし。 対象エリアの未参加局がジャスト30なのに「約30局」に なってるのは、富士を参加させるかどうかについて まだ結論が出ていないからのような気がする。 しかし仮に栃木や群馬のJFNを県域配信にするんだったら、 逆に両県ではTFMを聞けなくするぐらいにしないと、 地元局側は相当不公平に思うんじゃなかろうか。 まだまだ紆余曲折ありそうだな。
またラジオ大阪の番組表が更新されてない
スマホ買って試したら(IS03)、地域判定unknown unknownではじかれた。いい方法あったら教えて下さい! 都内在住なのに!
61 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/04(金) 15:34:38 ID:fs4Hul1s
>>60 IS03なら神アプリRaziko(スペルに注意)使えるだろ。
NACK5、bayfm、FM Yokohamaの県外配信をやるかは正直微妙なところだろうな。 それぞれ埼玉、千葉、神奈川だけというパターン、南関東1都3県だけというパターン、関東全県というパターンの3つが考えられるがどれに落ち着くか。 FM群馬が群馬のみの配信となっている以上、NACK5、bayfm、FM Yokohamaも同じようになる可能性が高い気も。 そもそもTFMやJ-WAVEが東京以外でも聞けるってのも本来おかしな話なんだがな。
対象地域の設定は原則的に県域だが三大都市圏についてはブロック割りになる これは総務省による「ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会」報告書にも明記されており 今後のV-LOW帯デジタルラジオの周波数割り当てや設備投資の費用配分もこの地域設定に沿って行われる 当然ながらRadikoもこれに準ずる地域設定で配信されるだろう つまり南関東の各県が県域単位にはなっても、北関東はあくまでブロック単位での配信設定になると思われる
北関東と南関東 間違えた
>>65 当然の見解だろうけど
首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)と北関東(茨城・栃木・群馬)なんだろうね…
関西だとこう?
京阪神(大阪・兵庫・京都)と近畿北部(滋賀・奈良・和歌山)
中京広域圏は愛知・岐阜・三重かなと…
NACK、bay、F横はそれぞれ出力5Kw。本来の県域だけカバーするなら1Kw+中継局で充分なはず。 それを考えると、スピルオーバーが黙認されているという考え方もあるよなあ。だとすると、radikoも1都3県を同ブロック扱いにする可能性も。 実際NACKが埼玉だけとかだったらちょっと残念かもしれないかもな…
>>68 俺は埼玉住みだけど、F横がradikoで聞きたいわ。
直接受信はできるけど正直NHK-FMさいたまと混信するんだよね。NACKも好きだけどbayやF横も埼玉で聞けるようになることを祈る。
うちも埼玉だけど、どうにかbayfmは聞けるがFM横浜はかなり難しい どっちもradikoで聞けるとうれしい
県単位やブロック単位など住み分けさせているようではラジオは廃れるばかり。 この国以外でこんなことやってる国は無い。 世界標準は最低限でも国内フリーリスニングが当たり前。
関東大手FM局は番組が重ならないので県境を越えても誰も困らないはず
radikaがタイムスタンプの不具合に対応したんだけど、ちょっと質問。 RADIKO配信ってFLVファイルであってる? そうなら、radikaのほうは録音フォーマットにmp4とかAACとかに対応しているけど、 それらはがFLVから音声ファイルにして、そこからエンコードというかたちのはずだから音質は劣化してるよね。 タイムスタンプの不具合にいらッとしてたから、他のファイル形式でも音質が全く同じなら、 タイムスタンプの不具合は出ないからいいんだけど、 音質が劣化するなら新バージョンに移行したほうがいいんだよな。 でも新しいのは俺の知らない不具合の可能性もあってちょっと気が引けてるんだけども。
コンテナとコーディックを混同してるね flv,mp4はコンテナでデータ格納の形式 aacはコーデックでデータの変換方式 radikaで問題があったのはflvコンテナの格納情報 音質には全く関係ない問題だよ 俺自身はライセンス的に信用できないradikaは嫌いだがね
ニッポン放送聴けないな? 過負荷とは思えんからトラブルか?
76 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 01:36:25 ID:qy0ZLt3z
おう、ウチも止まったまんまだ。
>>75 俺も聞けないや
たまにあるよね
重くて聞けないと思ってたけどただの不具合かな
まあakbには興味無いがwww
78 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 02:28:39 ID:VZpiVFyR
1242だめだな サイトも逝ってる 替えたTBSがめちゃおもろい
79 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 02:32:04 ID:G/GQP11d
仕方ないから普通の電波悪いオーディオで聴いてるヽ(´Д`;)ノ。 ニッポン放送アーカイブしといてくれよ。
あのIP判定で今後増える予定のエリア判定が、まともに出来るかどうか怪しいと思うよ。 関東・関西くらいならまだいいが、静岡・宮城・広島とか誤判定続出のような気がする。
疑わしきは罰せずの方向でお願いしたい
82 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 03:06:53 ID:g/o9pzUC
何時間トラぶってんだ???
○○ . ○ ○ トラぶってないもん ○ ・ω・.. ○ ぼくライオンだもん . ○ ○  ̄ ̄ ̄`〜Ο ○○ UU ̄UU
LFは担当者が起きてくるまでダメそうだな
AndroidはLFきこえる。何だろう?
>>85 たしかiPhone/Androidは配信プラットフォームが違ったはず
接続ポートも違うし配信形式もQuickTime、MP4だったはず
ニッポン放送1時頃からずっと繋がらない
>>86 ほんとだ、同じ回線でブラウザではつながらないがiPhoneだと鳴る。
ということは、PCとスマホでは配信サーバが違うってことなのか?
ゲートウェイサーバが同じだけで配信サーバは別だよ
LF直った
「何時から何時までこういう理由で聞けない状態でした」 みたいなお知らせないんだな ここ見なきゃ知らんかったわ
LFさっき石川アナウンサーが詫び入れてた
中京広域圏東海3県では CBC 東海 ZIP は間違いないだろうが、JFN3局の扱いはどうするんだろ。 各県毎に FMA/Radio80/FM三重を切り替えるのかな?
>>68 FM−FUJIなんてスピルオーバー前提の局だしw
Bayも送信所が船橋にあるということ時点で都内放送を前提としているだろうし。
>>95 bayの船橋はチバテレビNHK千葉と同じ場所
高さが無いんで都内は苦しいよ
奥に引っ込んででも高さのあるところの方が良いってのはFMFUJIやNACK5も証明する通り
でも悲しいかな、千葉は500m以上の地点が無いので打つ手がない
>74 ごめん、ちょっとよくわからなかったんだけど、 radikaの録音フォーマットの音質はどれも同じってことでいいの? また、radiko自体の配信ファイル形式はFLVであってるの? そのファイル形式はよくわからないけど、そのファイルから音声だけをradikaは抽出できるの? タイムスタンプ云々はFLVじゃないフォーマットで録音すると発生しないらしく、 録音フォーマットを変えるだけでいいなら、それで対応しようかと思ったけど、 FLV以外の録音フォーマットが元音源から変換していたら音質が劣化するだろうから嫌だなと。 初期にradika使って不満なかったから、ここ半年のほかの録音ソフトが全くわからん。
>>97 音質、音質って言うけど聞いて違いが分からないんなら
自分が使いやすいソフト使ってればいいんじゃねーの
他のソフトも別に難しいことなんてないから実際に試して
自分なりに納得がいくのを使えばいいよ
愛知でもラジコが始まるんだけど、オススメの局はありますか? 外国人DJが洋楽を中心に流してくれる局があれば最高なのですが。
ラジコはラジオ 地元のAMとFMの同時再送信だけだ
>>100 まじか、全国のラジオが聞きまくれると勘違いしてた orz
raziko、Androidマーケットから削除されちゃったな ってことは何らかの申し入れがあったんだね たぶん予告されてる公式アプリのアップデートで使用もできなくなる可能性大だね
fakelocationは使えなくなるなよ
ipodtouchで公式アプリをダウンロードしようとしたら現在取り扱っておりませんってでたけどなんなのよこれ
消えてねぇし・・・
非公式アプリで十分なんだね 自己解決しますた
やっとラジオ日本聴けるようになるか 朝の宮川の番組聴くのにエアコン消したり、ラジオを窓際に置いたり一苦労しているのでありがたいw
>>110 …と見せかけてラジオ日本は神奈川県のみ配信の可能性も。
ttp://www.asahi.com/national/update/0205/OSK201102050146.html 地下鉄で携帯OK、大阪でも 市長と孫正義氏が合意
2011年2月5日23時38分
大阪市の平松邦夫市長とソフトバンクの孫正義社長が5日、大阪市役所で会談し、
市営地下鉄の車内で携帯電話が使えるようアンテナを整備することで合意した。
通信各社が設置費を全額負担し、2011年度中に整備に着手するという。
孫社長が1月、簡易投稿サイト「ツイッター」で市営地下鉄の利用者から
走行中の車内で携帯を使えるよう求めるつぶやきを受け、
平松市長にツイッターで連絡を取ったことをきっかけに、直接会って話し合うことになった。
孫社長は、通信各社が加盟する業界団体のコンセンサスは得ていると説明した上で、
「地下鉄でニュースやメールをチェックできたら時間を有効に使える。ぜひ市営地下鉄全線でやりましょう」と提案。
平松市長は「ありがたい。我々も準備に入りたい」と歓迎した。
市交通局には業界団体から御堂筋、堺筋、中央、四つ橋の4路線について、
アンテナ設置工事の許可を求める要請が出ていた。整備費は4線だけで37億円という。
(坪倉由佳子)
栃木在住なのに大阪判定される この前は東京判定だったのに
>>110-111 群栃茨の各局は県域配信確定としても、ラジ本・NACK・bay・FM横浜の配信が県域なのか1都3県なのか1都6県なのかはっきりしてほしいな。
115 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 01:45:30 ID:yjf2l1zt
>>111 もしそうならTFMやJ-WAVEも東京都内限定にしないと不公平だな
>>115 最悪都内以外はTFMやJ-WAVEの配信停止、FMは県域局とインターのみに移行ってのも有り得るのかね…
関西地区も同様にとなると茨城、和歌山、奈良はAMとMegaNETだけの配信になるなあ。
ラジオ関西がきても兵庫限定というのはないだろうなあ… せめて大阪で聞けるようにして欲しいなあ
今現在関東関西ブロックで配信している在京在阪局の対象エリアが、今より狭まることはないんじゃないか? 昨日まで聞けていたものが聞こえなくなれば文句殺到、イメージダウンにつながってradikoの普及にも水を差しかねない。 たぶん群馬栃木和歌山滋賀岐阜三重は県域、RFや南関東FM各局は1都3県、在名局は東海3県。 KBSとCRKとαとKissは微妙だな。番組がFM大阪と被るKiss以外、大阪だけは聞けるようにするんだろうか。 あとKBSは当然滋賀もエリアに入るんだろうけど、滋賀局のローカル番組やCMの扱いはどうするのか気になる。2系統配信? 北海道でも同様の問題があるよね。そもそも北海道で市町村や支庁別の地域判定って可能なのだろうか? あと福岡も局によっては、まだ北九州ローカル番組やCMがあったりするの?
>群馬栃木和歌山滋賀岐阜三重 茨城を忘れてた。 あと地元に民放ラジオ局のない奈良はたぶん現状のままかな。
>>118 北海道は4局とも全道を放送対象地域にしてるからそんな必要ない。
NORTH WAVEのエリアが狭いのもただ単に中継局に金がかかるからであって、ネットで流す分には全く問題ない。
>>65 の「ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会」報告書からの抜粋
2-2-1-4. 提言C:V-Low の放送対象地域(免許/認定)と事業区域とは、分けて考えるべきである。
複数の放送対象地域をまとめてブロックとして事業を組み立ててもよいし、
放送対象地域と事業区域を一致させてもよい。そうした自由度を事業者に与えるべきである。
そのためには、複数の放送対象地域をまとめてブロックとして事業を組み立てられるよう、
複数の放送局の所有・支配は今よりも柔軟であるべきである。
マスメディア集中排除原則を見直す必要もあるだろうが、原則の緩和は事業を組み立てる際の選択肢を広げ、
いざというときにも他のラジオ局からの経営支援が受けやすいというメリットと、
個々のラジオ局の独自性が損なわれやすいというデメリットの両面があることに留意が必要である。
3-1-2-2-3-4-5. ブロック内県域ラジオ局の事業モデル ブロック内にて県域放送を行っているアナログラジオ局は、 @ 単独でブロック全域に放送を実施するか A 他の局と共同出資する新会社を設立するなどしてブロック全域に放送するか B コミュニティ放送として放送するか C 番組供給会社として放送番組を他社に供給するか といった選択肢がある。 ブロック全域に放送を実施するためには、広いエリアに見合った高い配信料を負担する必要が生じると考えられるが、一方、広域放送であるがゆえにより多くの広告収入が得られる可能性がある。 また、コミュニティ放送としての可能性については、ブロック局に周波数を割り当ててからでないと帯域利用の是非は分からない。
地域制限って騒いでいるけれど、それってラジコの方針にまんまと踊らされているだけじゃないのかな。 そもそもインターネットラジオで地域制限を行うことに法的根拠なんて無い。 それに放送法の対象地域は制限じゃなくて、その対象地域であまねく受信出来るようにしなさいと放送局に課せられた決まりなんだけどね。
>>120 いや、エリア縛りじゃなくてHBCとSTVの地域別番組やCMの差し替え対応の話。
まだ差し替えって残ってるよね?
>>123 リスナーが配信コストを負担するなら喜んで世界中に配信してくれるだろ
>>124 radikoは一律札幌局の内容ってことになりそうな予感。
それって、LISMO WAVEは有料だから地制限がないという論法なの? じゃあSimul Radioの地域制限無しの根拠は? みんな電通に寛容なわかりのよい子ばかり
>>127 >じゃあSimul Radioの地域制限無しの根拠は?
知らんがな、根拠が知りたいなら自分で問い合わせろよ
ケーブルテレビの区域外再送信と似たようなものじゃなくて
130 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 14:41:50 ID:+OXuzbQL
TFMとJ-WAVE東京都内限定免許なんだな 広域局みたいな扱い受けているけど露骨なスピルオーバー
最近、radikoが気に入って、ネットのBGMはいつもFMなんだけど、 2時間ほど使ってると、別の局を選局すると、 前の局が解除されずに二重選局にならないか? 一旦停止すればいいんだけど、ついつい直接選局(局バナー)押しちゃうんだよな。 開発してる奴、もし見てたら、次のバージョンアップで治してクレや。
俺宮崎いるのになんで聴けるの?
134 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:04:01 ID:QJf5T3rv
>>123 >>127 「県域制度は神聖にして侵すべからず」という、信仰告白やってるだけの妄想レスを
まともに相手にしなさんなw
そもそもradikoは単なる配信サービスであって放送法が適用されるものではない
だから
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 -----------------------------------------------------------------------------------------
【続報】ラジオのネット同時放送、“中の人”が詳細語る
パソコン向けは3月15日から、秋までにモバイル対応へ
* 井上 理(日経ビジネスオンライン記者)
―― ラジオの同時送信を評価する声が多かった一方で、聴取地域の制限に関しては落胆の声が目立ちました。
なぜ、制限をかけるのでしょうか。
中村教授 法律的な問題は特にない。善し悪しの話じゃなく、もともと県域免許でビジネスをしている放送業界の
戦略の話。なぜ、やらないのかというと、それは業界のルールやしきたりがあって、みんなが破ってしま
うと、ビジネス全体が成り立たなくなるから。
-------------------------------------------------------
―― 音楽著作権の管理団体など、権利者は地域制限にこだわっているのでしょうか。
宮澤部長(電通ラジオ局開発推進部)
いや、全然。権利者側は地域制限そのものには特にこだわっていません。
こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジネスモデルに
すごく影響が出てくることなので。
-----------------------------------------------------
関係者自身が釘を刺してるんだけどね、信者の妄想はそれすら見えない
バカだね ラジオ業界復興のラストチャンスなのに 上層部はテメーの利権を守るしか頭にない年寄りばっかりなんだろうな
136 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:24:54 ID:QJf5T3rv
-------------------------------------------------------------
■ エリア制限解除の可能性は?
(中略)
この制限には、番組の広告主と権利が関係しており、
地元のクライアントから広告を出稿してもらい、地元のリスナーに届けるという、
約50年続いているラジオのビジネスモデルを維持したまま、
ネット配信を行なっているのが理由である
---------------------------------------------------------------
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409204.html 一見、「広告主の意向」や「権利者の意向」が理由であるかのように見えるが
よく読むと、何のことはない「放送局と広告代理店の都合」なんだよね
つまり「”放送局と代理店”が(中略)約50年続いている
ラジオのビジネスモデルを維持したまま、ネット配信を行ないたいという
のが理由」ということ「広告主と権利」というのは後付けの言い訳だろう。
だから、電通と在京民放各社が「このままでは商売が立ち行かない」
と判断したら「県域制度」も「エリア制限」も吹っ飛ぶと思うよ
その程度のもんだ
過疎県の民放と在京局が運命を共にすると思ってる人はいないと思うけどね
>>134 全く的外れ
誰も「県域制度支持」対「半支持」の対立論争なんてやってないだろ
現状の枠組みの中でどうなるのか、話題のひとつとしてやり取りしてるのに
急に「県域制度に法的根拠はない」とか妙に興奮して、どうしたの?
少なくとも
>>121 にあるように県域制度の枠組みを超える取り組みが実際にされてるのに、そういった部分の評価こそ大事なのに
悪いが結局、田舎者が都会のラジオを聞けないやっかみにしか聞こえないな
140 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:31:33 ID:QJf5T3rv
>>137 スレの最初から妄想エリアレスを放置しておいて
ホントのことを書いた途端にスレ違い呼ばわりですか・・・
147 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:33:54 ID:QJf5T3rv
>>138 で、その
>県域制度の枠組みを超える取り組み
とやらが、radikoとは
「何の関係もない」のは理解できるか?
そもそも「県域制度」とやらをまったく理解してないだろ?
不毛な議論
ハイハイ、もうイイよ
152 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:36:59 ID:QJf5T3rv
>>141-146 んで自分のやってることが
「スレ荒らし」行為だというのは理解できるね?
その行為を繰り返すのなら削除スレに申請するけど
よろしいかな?
TFM、J-WAVE…10Kw(TFMは中継局あり) NACK、bay、F横…5Kw(いずれも中継局あり) 本来の県域をカバーするなら1Kwと中継局で十分なんだよな。 それがこれだけの出力出してるってのは、もはやスピルオーバー前提って感じもする。
東京に居ながら大阪の放送局を聞きたい。 JFNのBラインも東京だと聞けないんだよな。
ID:QJf5T3rvはいったい何と戦ってるの? Radikoに不満があるなら聴くのをやめるか直接Radikoに苦情を入れてくれ
158 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 17:06:16 ID:QJf5T3rv
>>157 >ID:QJf5T3rvはいったい何と戦ってるの?
「県域制度は神聖にして侵すべからず」という信仰と
>>64 >そもそもTFMやJ-WAVEが東京以外でも聞けるってのも本来おかしな話なんだがな。
という妄想とか
だから「俺たちのとりあえずの金儲けの都合、それ以外なんもない」と
関係者が公言してるradikoは堂々と聞かせてもらってるよ
しかし・・・
>>155 のような「バリバリのエリア論」はスルーなんだな
ID:FypNHT8B
は
159 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 17:24:09 ID:NHx6MFrg
誘導に従わない輩のせいでスレが・・・
160 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 17:31:05 ID:QJf5T3rv
>>159 水曜日あたりから延々と書き込まれてる「エリア論」を
放置しておいて、過去スレのテンプレの引用に
誘導レスつけるような恣意的な行為に
従ういわれはないと思うがね
ラジ本なんて「神奈川県域」なのに、都県境の近くに送信所があるぞ。
>>161 bayfmもラジオ日本ほど露骨ではないが明らかに都内寄りの船橋にあるよな。
東京湾跨いで神奈川も遮るものないし。
163 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 18:07:10 ID:a6rcxqhC
ID:QJf5T3rvはこのスレを荒らすために張り付いてるの?
164 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 18:15:06 ID:QJf5T3rv
>>163 だれかさんの意に沿わないレスを書き込むことが「荒らし」というのなら
そうだろうな
もっとも個人的には、
異議がある内容にはその旨の意思を表明する
ための場だと思ってるが
仲間内でキモチイイ書き込みだけ見ていたいのなら
他の掲示板なり何なりに移ることを勧める
>>165 シーッ!マジキチの相手しちゃダメだって!
167 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 19:20:37 ID:ZSjma/uv
岡山に住んでいる者です。 いまラジコのサイトで岡山なのにラジオが聞けるのですが、 岡山はエリア外なのになぜきけるのでしょうか?
お問い合わせはラジコにしてください
>群栃茨の各局は県域配信確定としても・・・・ そんな情報本当にあるのかよ 妄想族が勝手に書いているだけだろうが
>>155 tfmとjは大元「広域局」扱いにしようとした流れがあったんじゃないかい?
FM群馬開局前の話だがw
東京タワーの第一展望台〜特別展望台の間に送信アンテナがあるのだが海抜高がいかんせん低すぎでエリアを稼ぐにはそれしか方法がなかったとか…
これを機会に首都圏と山梨のFMは送信アンテナをスカイツリーに移転させてもらえよと…
関東なんて特別地域でいいだろjk
同じ理由で関西は大阪中心の2府4県でひとつのエリアと数えていいし、中部圏は3県ひとつのエリアでいいと思うんだが
>>131 ブラウザで聞いているとしばらくすると切り替えた局が全て同時に流れてくるw
仕方ないのでタブ落とすとしばらくブラウザが固まる…リソース食い過ぎるんだろうか?
173 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 21:44:20 ID:H+a1fIru
f5 shi te
174 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 23:09:47 ID:roKGxC7b
>>172 radiko.jpのバグです。
基本はリロード。
Macのアプリでは対応した物があるそうです。
この不具合に対するradikoの対応は遅いですね。 ブラウザだけではなく他のアプリでもこの問題は起きているようですね。
radikoのFlashに依存してるアプリだからじゃないの
>>71 「この国以外でこんなことやってる国は無い」
本当かよ?うそくせぇ
>>71 田舎者は首都圏の放送聴かなくていいんだよw
神奈川人だけど広島の放送聞きたいんだが
180 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/07(月) 23:27:27 ID:Wk/5Ln8B
不具合の対応は今後直す気があるのかな? 先週のニッポン放送の障害の原因ってなんだったんだろう。
>>179 RCCなら夜ならラジオで聞いた方が・・・
HFMなら今のところauにお布施するしかないが。
音園リスナーかどうかわからんけど。広島でのradiko実施時期は未定だが、広島エリアできても
AMとFM1局ずつしかないところは正規に聞いても、ラジオ局選べないのは厳しいな。
中国地区でくくるのか?。
RCCは鍵穴で
HFMは電話で聞けたはず 今は無くなったかもしれんが
184 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 00:48:15 ID:75Cws/Ic
>>180 6時間位の障害だから
何もモニター感知していなく
予備のシステムもなさそうだね。
無人で深夜早朝では対応する人が、いないのかな?
185 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:09:27 ID:eJ39mPCk
今ラジコおかしい? 録音できない・・・
186 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:10:18 ID:G5rnXCxp
ラジコのトップが表示できないんだが みんなはどう?
今TBSで聴けない状態みたい
188 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:11:55 ID:3DrYeiQB
TBSラジオだけ接続できない
TBS鯖落ち?
TBSつながらねえ 1時前はつながったのに… うわーん
191 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:21:05 ID:SWRAqask
TBSへの嫌がらせか?
192 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:21:06 ID:qQxy30SW
TBS繋がらないのか。。。 伊集院聞きたかった。。。
ラジコのHPは死んでるね 1時前にTBSつないでてよかった
194 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 01:27:48 ID:ctbJ6F2f
つながらねぇ・・・ 伊集院が・・・・・・
品川disったからかw
ラジオで聞けば
TBS、PCは繋がらないけどiPhoneアプリは繋がる
TBS聞こうとすると、結構な頻度で聞けなかったりするんだよなぁ…。 この再生ボタンが点滅しまくるのはなんなのか、いい加減公式で アナウンスしてくれないものだろうか…。
TBSというか全局繋がらないし
ラジオが入らないからradikoなわけで
>>197 ホントだiPhoneのRadikoは繋がった サンキュ
radiko途中で沈黙したと思ったら障害かよ
TBSつながらないなと思って来てみたらみんなもそうなのかw
iphoneだとTBSもつながったからこれでいいか
>>199 PCからだとTBS以外はつながる
iPhoneのTBSラジオも落ちた こりゃ輻輳で落ちてるっぽいな
205 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 02:05:24 ID:jW+fjcEt
自分のとこのrajikoもTBSだけ聴こえない こりゃ伊集院を聴かせないようにするrajikoの陰謀か? rajikoに頼りすぎると後々、ヤバいかも
今の伊集院の枯れたスカスカ内容でもこのトラフィックだから全盛期にラジコあったらネット全体がダウンしてたんじゃね
今日は山里vs品川騒動の余波で軽く品川disったから祭りだよ
TBS聞けないのか radikoolインスコしなおしちまったw
TBS復活したなぁ
コッチも復活したけれど…
この時間のラジオ糞つまんねえなw オールナイトニッポン3−5時復活してくれよ
Radikoってまだ試験配信中なんだっけ? いままでラジオを聴いてなかったPC層のRadikoへの食いつきが相当あるんだろうな
こりゃ、水曜の山里も危ないかな?
214 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 05:26:17 ID:U7DRdRLe
ニッポンで始まってtbsときたら次は文化かな???・・・
障害があっても説明しないまま運用していくのかね…
216 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 06:07:36 ID:X6uA6UkN
今ラジコで聞いてるやつの割合って相当に高いはず。 こんなに簡単にとまるってありえない。ラジコとか放送局の連中は放送事故って意識あるのか? まじでありえないだろ。 そろそろスポンサーに電凸するやつあらわれるぞ。 お宅がスポンサーやってる番組がちゃんと放送されてませんよって。 どうせ広告獲得用の資料にはラジコという仕組みで今までラジオを聞いていなかった ネットユーザー層にもアプローチが云々とか書いてるんだろうからな。
ラジコ運用の障害となるため伊集院は今後配信しないこととなりました
218 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 08:31:02 ID:Evsz9Nwa
>>216 >ラジコとか放送局の連中は放送事故って意識あるのか?
あるわけ無いだろうw
「放送」じゃないんだから
「放送局」がやってたら何でも「放送」じゃないんだよ
radikoは単なる「無料配信サービス」
何の義務も責任も負ってるわけじゃない
「お前の顔が気に入らないから配信しない」でも
何の問題も無い
ちょっと整形してくる ,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ‐ -‐ _- - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ‐ -‐ _- ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
good
221 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 10:42:56 ID:42us4PxI
ラジコで流すって事でスボンサー獲得している部分もあるだろうから 配信中断は明らかにまずいだろ
rajikoより鍵穴のほうがいいんじゃね? 個別にリクエスト出して…
>>221 FBS(福岡放送)他でCM間引きがばれたときの
放送局側の対処、知ってるか?
放送しなかったCM枠分の料金+αを
返金して終了、だよ
「何で頭下げんといかんのだ」と言ったのもいるとか
「スポンサーがスポンサーが」の
業界人トークを鵜呑みにする素人は多いけど
広告主には契約内容を履行すれば充分、
うっかりCM流し忘れても仕方が無いという
意識だよ業界人は
ましてやRADIKOなんて賑やかしイベントが
どうだったかなんて話題にものぼらんだろう
あと、radikoで聴取者100万人・200万人というのも 眉唾でみてたほうがいいかと もしこれが、聴取者の純増だったら、人口比5%にも満たなかった ラジオ総聴取者が数倍に増えたことになる。
>>181 関東でRCCは昔ほど良好には聞こえなくなってる。
確か3年ほど前から、1350kHzで米国政府系の局がモンゴルの
送信所から夜間北朝鮮向けに放送していて、
それに対する北朝鮮の妨害電波も入るようになったから。
特に遠距離の電波がよく届く今の時期はきついよ。
広島radikoはたぶん県域なんだろうけど、広島市内で昼間から
聞ける局って、思いつくだけでも結構あるよな。
AMならRNBにKRY、FMも愛媛は普通に聞けるし、山口もどうにか。
沿岸部や山間部、福山とかの県境に行けば、
当然聞こえる局はまた違ってくるだろう。
地域で縛るんだったら、せめて隣接県ぐらいは入れてほしいよな。
今日ガジェット起動したら半透明みたいになって操作できないんだが… AIRアップデートしたのと関係あるのかな?
227 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 15:59:48 ID:WZDyPFQE
>>216 AIRのバージョンにガジェットが対応していない。
迂闊にupdateするとよく陥る。
ガジェットのupdateを待つか、radiko対応プレーヤーをインスコするがよろし。
>>225 そうなのか
カープ戦中継だけ聞きたいんだがちょうどその頃はネトラジが無料だったからな
あれは放送終了後の無人のスタジオの音声が暫く入ってて、
応援の二次会も聞こえて面白かった
>>228 そういう需要もあるよな…なんでradikoはそういうニーズを掴まないんだろうか?
「コンテンツ」を見極める能力ぐらいあるだろ?
例えばJ-POPのインディーズを集めたいから「Nack5」専用って人だって当然いるだろうし、
洋物のイイトコが欲しいからFMヨコハマ専任だのinterfm専任でいたいだのって人もいるだろ?
関西アーティスト専門で集めたくて「802」専任って人も当然いる。
中日戦集めてるからCBCとSFが欲しいって人もいれば阪神戦目当てでMBS・ABC・OBCが欲しいという人も当然いる
北海道日ハム目当てでHBC・STV需要だってあるし楽天目当てでTBCの需要だってある。
更にアニメやアイドル目的でFM山形だのdatefmの需要もあるだろうし美人アナ目的でFM長野の需要も多い
ネタのバカバカしさで大ウケのFMPORTの需要も当然出てくるだろう。
もっと「コンテンツ」重視の放送番組構成と配信方法のあり方「ない知恵使って考えろよ」と…
radikoはこういう事全く考えてないんだな。
番組切り替えるとそれまで聞いてた番組が消えずに新しく指定した番組が流れる ラジオ2個つけてる状態になる これは仕様でしょうか?
>>228 カープ戦のある時期・時間帯なら、
遠いモンゴルの北朝鮮向けはそこまで強くないはずなんで、
ICF-EX5MK2みたいな高感度AMラジオでどうにか聞けるかも。
鉄筋マンションだと窓際でないと難しいかもしれないけど、
木造なら夏でも割と早い時間から聞こえると思う。
ちなみに今の時期だと都内でも18時前後には
RCCやRKBがカーラジオでもう聞こえ始めてる。
もちろんradikoが始まって地域縛りも回避できれば最高だけどね。
そもそもペナントレースの後半あたりに間に合うのだろうか…
北海道のラジオが沖縄で聞こえたからって、北海道のラーメン屋に沖縄からカラ出前の電話が入る事は 無かろうぞ!むしろ沖縄の人が北海道に来た時に寄ってくれるとかって効果は有ると思うが。
沖縄のラーメン屋が地元のラジオにだしてるCM効果が薄くなるだろ
>>234 イミフ
地方の零細店舗が全国に名を知らしめる唯一のチャンスだろjk
みかかドコモあたりはそれされると甚だ迷惑だろうけどなw
あそこは地域別でサービス分けてるから他地域向けのCMをやたらめったら流されると迷惑この上ないだろうし…
俺としては「限定CMに出てる美少女ハンター」なんだがw
俺が「パリッとおいしいカープのり」を知ってるのは、 佐々岡がRCCで棒読みで言ってるからだ 次に広島行った時買うかどうかは分からんが
radikoの音質を補正できるソフトってないのかなぁ
239 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 01:04:07 ID:QQPmiIPO
なぜか爆笑問題からいきなり聞けないw
240 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 01:06:33 ID:3wkqVvpS
あ、やっぱみんなTBS聴けてないのか・・・
241 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 01:07:18 ID:wuNpK6K5
またジャンク聴けない・・
なんなんだよまじで。しっかりしろよ
243 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 01:10:37 ID:wuNpK6K5
お、回復
244 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 01:11:14 ID:QQPmiIPO
昨日もだよね伊集院聞けなかったw はんにゃは聞けるけどつまんねえ
メンテナンス入ったから期待しとこう
ネットはこういうことがあるから怖いよなー やっぱデジタルラジオ希望したいわー ここで言うことじゃないが
>>223 行政から処分があったと思うが
同様の行為をした静岡SDTは一時期民放連だかNNNから
除名されてたし
249 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 12:09:04 ID:xCZc8OVR
>>248 >行政から処分があったと思うが
シレッと嘘書くなよw
ホントだというのなら、何の法令のどの条項に基づいてか
いってみ?
放送法にそんな条項は存在しないのはわかるよな?
>同様の行為をした静岡SDTは
>一時期民放連だかNNNから
>除名されてたし
そんな「任意団体」の規定なんて痛くも痒くもない
(NNNは団体ですらない、単なる商契約だが)
むしろ、その年度の売り上げは上昇してる
250 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 12:28:50 ID:xCZc8OVR
ちなみに、放送広告に関する実態に関しては
公正取引委員会の以下の報告書がわかりやすい
・・というかマトモな実態報告書はこの程度しかない
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108.html 広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
平成17年11月8日
公正取引委員会
「広告主に対するアンケート調査において,平成16 年10 月から12 月に
共同提供番組の番組CMを提供したことがある広告主に対し,自社が提供
する番組の他の広告主の番組CM料金がどの程度であるか知っているか
尋ねたところ,「知らない」と回答した社がほとんどであった」
なんて実態は放送局も代理店も決して口にしない。
今日になってhyogo Japanになっててびびった・・・目の前が真っ暗になった 繋ぎなおしたら東京に戻ってホッとした
>>246 昨年12/20のバージョンアップ以降、発生しているが放置中
現象
再生/停止、音量調節が一切操作出来なくなる
選局はできるが音声が切り替わらずに2局が重なって流れてしまう
対処方法
F5、アプリ再起動
そいやLISMO WAVEのスレでこんな話が出てるんだが。
radikoでは五輪W杯みたいな国際中継権の絡むの以外で配信されない番組ってないよね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1296004462/62-63 62 :匿名希望 ◆GMX5DS7u0o :sage :2011/02/09(水) 08:33:30 ID:sxfRRic/
諸事情で配信されない番組とか載せないか。
NACK5では
「NACK de ROCK」権利の都合と出演者の許諾不可?
「BENIラジ 〜Hug&Kiss〜」権利の都合と出演者の許諾不可?
「嵐 JUN STYLE」(土曜朝のワイド番組『EXCITING SATURDAY』内包)
「関ジャニ∞ 渋谷すばるのスバラジ」
「山口達也 TOKIO WALKER」
いずれの場合も出演者の許諾不可?
「松山千春 ON THE RADIO」権利の都合と出演者の許諾不可?
「VOICE CREW」権利の都合と出演者の許諾不可?
ユーザーじゃないけど、ナック5の公式サイトから。他局でも同じようなもの
あったらよろしく。
63 :ラジオネーム名無しさん :sage :2011/02/09(水) 10:18:38 ID:iNU2WSuQ
>>62 ジャニ番組全滅なんだ。
NACK5のジャニ番組を目的にLISMO WAVEに入ったジャニヲタも結構いるだろうに。
256 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 20:24:17 ID:sCDPvlYg
>>253 の松山千春の番組は、地方のAM局にネットされてるから
ダメなのかな?
ラジコはよくてリスモはだめというのがよくわからんな
なんか、昨晩くらいからだろうか、局をTBSに合わせてたはずなのに、 起動し直すとJ-WAVEが選局されてる。
権利者がダメって言ったらダメなんだよ 交渉に行った奴のワキガが臭いから、歯茎が気に食わないから 何であれ理由をエンドユーザーに知らせる必要もない
261 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 22:38:14 ID:sCDPvlYg
ここ2,3日の不具合でメンテになったね。 システムメンテナンスのため、 以下の日時で、一部の聴取者において配信が瞬断いたします。 日時:2011年2月9日(水) AM10:00〜PM4:00の間に数回 対象放送局:全放送局 システムメンテナンスのため、 以下の日時で、一部の聴取者において配信が瞬断いたします。 日時:2011年2月10日(木) AM10:00〜PM4:00の間に数回 対象放送局:全放送局
262 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 22:47:34 ID:sCDPvlYg
F11を間違って押下したんですが、google tool バーが 表示されるようになったのですが、表示しない方法ありますか? 表示されることにより たたむボタンが押下しにくいのだが、、、
>>228 RCCは広島のホームゲームをJRNとNRNの2重制作しているから各系列の放送局に変えると実況が在京局などと
違うのが聞けたりとかで、好きな方の実況・解説が聞けたときがあったね。
そのほかの時間も、自主制作率が高いから聞く人もいるかも。
周辺局でやりそうな局はRNBが独自実験中か。いっぽう、radikoに乗る気のなさそうなRSKは隣なんだよね。
局により温度差がすごい違うところがどうなんだろうと思うよ。
LISUMO WAVEは結構放送できてない番組があるけど、歯抜けがひどくなったらやってる意味ないわ。
権利関係処理できんのもあるだろうけど、金払って(今のところ無料だが)聞いてたら詐欺だと思われても
しょうがない。
radikoが25時台落ちるのがひどいのは何とかしてほしいところ。今夜もTBS落ちるのかな。
265 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/10(木) 00:10:26 ID:l0KxQl7n
>>258 radikoは「難聴取環境向けの配信」の為、基本ラジオ放送をそのまま配信。
その為、受信想定範囲内の局しか聞けない
lismo waveは商業配信の為、放送内の楽曲に著作権使用許諾が発生する為。
だと理解しているが違うのかな?
>>263 接続数が大量にあると新規接続ができなくなるものだと認識してる。
30分前からつなぐとかしとけば大丈夫なんじゃない?
>>264 radikoは今のところ大丈夫っぽい。
ただ今後参加局が増えるにつれて、五輪や国際サッカー以外の配信拒否番組も出てくるかもな。LISMO WAVEが寝た子を起こしてしまったのでなければいいんだが。
まあもし既に芸能事務所方面とは調整・解決済みなのだとしたら、エリア縛りを条件に納得してもらってるのかも。
>>265 難聴取向けだから云々という著作権に関わる規定はないし、
曲個別の許諾を言い出したら事実上全番組アウトになってしまう。
voice crewってのはインターネット放送もやってて権利面で厳しいことはなさそう。
ほんとに寝た子を起こす話だったらいやだなあ
>>267 >難聴取向けだから云々という著作権に関わる規定はないし、
そもそも「難聴取向け」というのが、
単にradiko事業者の言い分に過ぎないからね
「権利処理」をやらなくていい理由にはならない
CATVの地上波再送信(”区域外”だけではないよw)にしても
「5団体契約」というフレームがあるし
ただし、「権利処理」自体が「報酬請求」の方向で
処理される傾向が強いのも事実
>>267 松山千春とVOICE CREWがNGになっているところを見ると
AM局にネットしているのがネックなのかも
もしJFN番組の岡山RSKネットが続いて(岡山FMが開局出来ないで)
LISMO WAVEが開始されていたら
どうなっていたんだろうか
LISMO WAVEのは、NACK5公式のタイムテーブルの番組詳細から確認したもので す。詳しいことはわかりませんが、諸事情で配信なしだそうです。
>>269 FM岡山は事業者一本化に時間がかかったから、開局まで長かった。
RSKへ番組卸してても、LISUMO WAVEに影響があったとは限らない。
ジャニとかみたいに、事務所がやかましいから流さないとかはあり得るかもわからないけど。
ワールドカップとかオリンピックとかは地上TVの再放送をCSとかがやっていたとき
(例:スーパーJチャンネルをCSのテレ朝チャンネル時差放送の時)
ワールドカップとかの映像が映る場所では画面ブルーバックで「CSでは権利関係のため映像が出せません」
とか出てたから、そんな関係はradikoも難しいと思う。
AM2局地域のradikoが正式な放送開始日スケジュールがわかるのは今月末かな?。
272 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 02:55:31 ID:XY3Oe805
長文でしかも仮定と推測 イラネ
じゃあどうしろと。 愚痴だけこぼせってか。
>>273 口をつぐむというのも賢い選択かも
憶測が噂になって一人歩きをすると
結構厄介だぞ
草薙素子 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に暮らせ。」
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
>>265-273 まだ本格的に開始されたわけじゃないから「想定の範囲」がどこまでかはわからないけどさ…
75 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2011/02/11(金) 15:29:48 ID:rdYooDXA
>>74 そう思うんだけど、逆にそれを「金儲け」の手段に悪用するスポンサーがはびこると「秋元康」の一声で一気に「配信不可」になると思う。
同じ理由で「ハロ」系全部やPerfumeやガッキー出演の「SOL」もダメかなと予想。
TFM・JFN全部でやってる「カウントダウンステーション」絡みもNGの可能性が「大」カナ?生出演部分で権利関係が発生するだろうし…。
「au onair musicchart」「松任谷由実」「桑田佳祐」「山下達郎」も音楽の配信に関しては「うるさく口をはさむ」はず。
CFMで言うと日曜昼の「JPTOP20カウントダウン」だったかも不可だった記憶が…。配信元のCANシステムが許可出さないと思う。
AMでも「谷村新司」「永六輔」「武田鉄矢」「鈴木杏樹」「小沢昭一」あたりがNG候補かなと…。
↑再掲してみたよ、権利関係でうるさくつきまとってきそうな芸能人や芸能事務所。
ここではそれに「エイベクソ」「ホリプロ」「サンミュージック」「プロダクション尾木」絡みを全て追加。
逆にこいつらの事務所が独自に「公式チャンネル」立ち上げてradikoやLISMOと全面対決すると俺は予想。
さて…
あと、ニュース系も各局が独自に専用サイト立ち上げていつでも見られるようにしているからなぁ。
あえていうと「CM」の領域で新たなビジネス競争するかもしれないね。
「全国の地域限定CM(現在放映中の全てと過去分全て)」と「特売情報」とかの専門「公式」チャンネルまたは公式サイトなど…。
ここもいろいろ食われたらあとは「何をどうしたらいいのか」と悩むんじゃね?放送業界は…
そういうこと アメリカでは既に「放送局」という概念が崩れ 聞きたい「番組そのもの」を検索して聴くというスタイルが定着し始めている 日本も既存の「放送局という枠組み」はネットラジオに不要ということ
>>234-235 もともと沖縄で20万人聴取しているとして、
プラスで関東から100万人聴取されることに
何か問題でも?
よって、235の意見は支持される。
ようつべとか、TVとかで地方ネタが流行るくらいなんだから
その店直接ではなくとも十分宣伝になるし、うまくいきゃあ通販だって可能だ。
俺も好きなクチ。
唯一反対が来るとすれば、霞ヶ関ベッタリのキー局による洗脳が解けることだ。
浜淳の放送を聴いていて、至極全うだと思う関東人だ、私は。
>>279 >>234 の言ってるのは
沖縄の地元局を聞いてる20万人の聴取者が他地域のラジオが聞けることにより多局分散して5万人に減る可能性があるってことだろ
そうなると地元向けの広告は効果が薄れるだろ
>>277 「思う。」
「予想。」
「だろうし…。」
「かなと…。」
「予想。」
都合のいい憶測に
都合のいい仮定を重ねてもね
杞憂という言葉の由来を知ってるか?
>>279 沖縄の人はネット番組で「TBS」や「文化放送」「ニッポン放送」「TOKYO FM」という存在を知っている
沖縄以外の人は「RBC」「ラジオ沖縄」「FM沖縄」という存在そのものを知らない
存在そのものを知らないものを聞くことは無い
存在を知らしめるには全国に対して莫大な広告宣伝費が必要
存在を知らなければいくらネット配信してもアクセスしてもらえない これは昨年、テレビ東京がエリア外に向けて番組配信実験をやって得た結論
284 :
279 :2011/02/11(金) 18:24:27 ID:dBcfFD/e
>>280 ,282
なるほどね。
キー局(広域局)は越境禁止(地域振興策の一環。自民・民主反対するかな?)。なら大丈夫だな。
逆にいえば
首都圏は人口が多いから
「RBC」「ラジオ沖縄」「琉球朝日」「テレビ沖縄」
を知ってるオレみたいなのも
率からしたら小さいけど、数からしたら結構なものになると思うよ。
沖縄には毎年スキューバに行く人もいるだろうし、
まえだすえこさんの番組とか、むちゃくちゃ面白いもん。投書には何か島の生活感出てるし。
(RBCもROKも、大概KeyHoleTVで聴けるんだけどね)
わしたショップとか、そういうものが成り立っているんだもの。
ラジオを多チャンネル的にすれば、TVとは別な意味で盛り上がれる気もするなぁ。
>>284 >テレビ沖縄
OTV沖縄テレビな…。
説得力無いぞ。
>>284 エリア撤廃して全国のラジオ局が相互乗り入れしたら
ただでさえ少ないパイの喰い合い、潰し合い、下手をすれば共倒れの可能性があると言うことだ
結果的にお前の聞きたいラジオ局が生き残るという保証はない
RBCの民謡で今日拝なびらとかROKの民謡の花束・ 安盛の暁でーびるは聴いてみたいな。
288 :
279 :2011/02/11(金) 18:57:40 ID:dBcfFD/e
泡盛残波、飲んでひやるがへぇー
>>286 そんなんで保守的でリスクを取らねえからダメになったんだよ、ラジオは。
沖縄は残ると思うね。需要はなくならんだろ、そもそも離れ島だし。
他県でも面白いところだけ残ってくれればいいやw
おまえのせいで潰れた?あっそ、ざまぁw
相変わらず他局のコンテンツ買って流してるだけだろ。
電波利権で食ってるだけだわ。いっぱしに放送局なんて名乗るなや。演奏所とっととつぶして、送信所(中継局)だけメンテしてろよ。
他局のコンテンツなんて、おまえんとこが流さなくったっていいんだよ。
289 :
279 :2011/02/11(金) 18:59:22 ID:dBcfFD/e
>>287 知ってるかもしれないけど、
KeyHokeTVっていうソフトで誰かがROKの放送を流してくれていると
全国、全世界で聴くことができるよ。
ROKがかつて衛星で全国放送してたのは知ってるよな? どうして撤退したと思う?
>>290 インターネットと違ってスカパーは専用の受信機が必要だったからねえ。
しかもあれは有料だったし。
千葉bayfm制作・関東&沖縄2元生で 沖縄RBCラジオ・埼玉NACK5・神奈川FM横浜にネット(RBCは時差ネット)って番組があった
293 :
279 :2011/02/11(金) 19:20:21 ID:dBcfFD/e
>>290 291の言うとおり。
方言講座とか、面白かったなぁ。
そのとおり つまりだ 今回のLISMO WAVEのように 権利の金がかかるから有料じゃないと地方局が全国に流すことはビジネスにならない一方で 有料だと誰も聞かないということだ 権利問題がなんともならない上には 進出もできないし進出したところでビジネスが成り立たない
>>278-294 俺があえて主張したいのはこれかな?
地域限定CMが見たい!聞きたい!
→ACなどが先導してようつべに「CMチャンネル」を作り、そこへ全国の宣伝用CMを一括して保存→一般視聴者に配信
これなら広告料金は「配信」作業代と制作費だけになるんじゃね?
地域限定番組が見たい!ネットされていない番組が見たい
→有料配信で配信してもらう、または番組販売のサプライヤー各社に専用HPを立ち上げていただきそこから配信。
権利関係の処理は番組制作側が全責任をもつ。
強制的にビジネスを成立させるにはそれしか方法がないと思うんだな。
radikoもLismoも厳密に言えば「ネットワーク経由の番組配信」だし、放送法上ではどう扱われるんだろ?
「インターネットなどを利用した番組の配信業務」が「受託放送業務」に該当するのかまだその部分をよく見ていないので後でググッてくることにするか…
>>294 後出しじゃんけんみたいな書き方カコワルイYO!
>>281 >
>>277 >「思う。」
>「予想。」
>「だろうし…。」
>「かなと…。」
>「予想。」
>
>都合のいい憶測に
>都合のいい仮定を重ねてもね
>
>杞憂という言葉の由来を知ってるか?
>
↑長々乙! 「始まっていない地域」の住民にそれ逝っても無駄だよお爺さんw
どうせ「ニュース」とか「浪曲」とか聞きたいんだろうけど、現実にはそれもすべて著作権などの権利関係が存在するからねw
一度だけ沖縄に行ったけど、土曜の夕方RBCがやたら長々と富山県高岡市の企業の紹介番組をやってた。 何でだろう、と不思議に感じたが、これが求人番組だと分かって来た。 まだリーマンショックの2年前だったが沖縄の深刻な就職事情を思い知らされた。 こういう番組が全国に流れるとマズイ立場の人がいるのかな?
299 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 20:59:55 ID:O4K8QCP8
>>286 そのとおり、でもこのままだと全滅確実だよ
のこるはNHKラジオだけでしたの世界だよ
ここいらは駅前商店街の衰退と一緒
あと、「ラジオはローカル・地域密着」とかいう固定概念は 多分に広告屋の都合が入ってる話だよ なぜなら、全国レベルでの放送広告を出せる体力のある企業からは それだけの広告料を巻き上げたいから、 だったら金もかけられるし、マージンがたっぷり取れるテレビ広告のほうにもっていきたい そこまで体力のない県域レベル企業には、そこそこのカネでやれるラジオ広告を という発想 実際、より広域に放送できるのはテレビよりAMラジオだったりするんだけどね
301 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 21:10:34 ID:O4K8QCP8
>>297 んじゃradikoではなんで問題にならなかったのか?
理解できる?ボク
このスレは休みになると粘着とキチガイとスレ違いで賑やかだな
>>299-300 あくまで「radiko」と「Lismowave」がそういうところまで無視して「配信」するなら、確実に地上波ラジオは「緊急放送」除いて全部消滅するだろうね。
それは俺も納得した。
「地域限定CM」を置いておくのはあくまでもACあたりが鯖つくってそこに置くってだけのこと、これは俺の提案。
AM・FM・CFMともそれぞれの放送地域やマーケティング、配信対象のターゲットを予め決めてあると思うし。
それぞれの対象に「だけ」配信したい企業もある。当然それに対しては県域のAM・FM・CFMでの配信が有効だったりする。
例:「新潟市の不動産屋がマンションを分譲する」場合と仮定
その不動産屋が大手→全国配信
不動産屋が地元の中小業者→CFMでこっそり放送
例2:「新潟市の老舗ケーキ屋が新作ケーキを販売」のCM配信
通販あり→ネット広告へ
通販なしで配送不可+店頭販売のみ→CFMでこっそり放送
詳しいことは「広告代理店関係者」の戯言が載ってるスレでも参照するとヨロシ。
304 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 22:27:51 ID:O4K8QCP8
>>303 つうか「放送法」の当初の考え方だと
「全国レベルでの放送はNHKで十分
民間放送は成り立つところで」なんだよ
*それを捻じ曲げ始めたのが田中角栄
*その利権を引き継いだのが小沢
実際、こんなに細かい地域割で民放があるのは日本とアメリカくらいで
欧州も戦後長らく民放自体がなかったし
現実的には地方毎の政治勢力の有力な一部となってるから
生きながらえてるようなビジネスモデルなんだし
その肝心の地域が衰退してるのにいつまで殿様気分なんだよと
あと「放送業界関係者のいう地域密着」って見事に他メディアの視点が
抜け落ちてるんだよね
おまいら、折紙チラシや地域イベントより地域に密着してるつもりなのかよとw
305 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 22:30:22 ID:O4K8QCP8
>>303 もうちょっとストレートにいうなw
>「地域限定CM」を置いておくのはあくまでもACあたりが鯖つくってそこに置くってだけのこと、これは俺の提案。
>AM・FM・CFMともそれぞれの放送地域やマーケティング、配信対象のターゲットを予め決めてあると思うし。
>それぞれの対象に「だけ」配信したい企業もある。当然それに対しては県域のAM・FM・CFMでの配信が有効だったりする。
これ折込チラシでやれば、はるかに手軽に確実にやれると思わない?
306 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 00:22:51 ID:2V6zwkPz
radikoってラジオでラジオ番組聴くよりちょっと遅れない?俺だけ?
>>295 >radikoもLismoも厳密に言えば「ネットワーク経由の番組配信」だし、放送法上ではどう扱われるんだろ?
いやいやいや。
そもそも、インターネットで音声を流すことは「放送」じゃない。
著作権など全ての権利を持っている音源を流す限りは、
それを個人がやろうが、放送局がやろうが、
法律には何ら縛られる事なく自由。
放送法なんか全く関係の無い話。
うちは東京なんだが、radiko開始後、最初の1ヶ月か2ヶ月ぐらい 大阪圏の局しか入らなくて、なんじゃこりゃ?と思った その後東京圏の局に直ったけど、なんでこうなるの? うまくやれば北海道や沖縄の人でも東京や大阪のradikoを聞けるのかな?
そりゃそうだ。 だって、インターネットに都道府県の境目なんて本来無いもの。
こうやって、IPアドレスから見つけたりしてるんじゃないのかな?
IPアドレスは業者が割り振るものだから、
プロバイダの施設を工事したりして割り当てを変えたりしたときに、
東京なのに大阪と判定されたりするんじゃないかな?
ttp://www.geoiptool.com/en/
>>304-305 >>307-309 >>307 >著作権など全ての権利を持っている音源を流す限りは、
>それを個人がやろうが、放送局がやろうが、
>法律には何ら縛られる事なく自由。
>
>放送法なんか全く関係の無い話。
あぁ、確かに「放送法」とは違ったわ、スマンカッタ 「電気通信役務利用〜」の方でいいのかな?
どちらにせよ、地域の「ミニコミ誌ヲタ」や「フリーペーパーヲタ」もいることだし、「CM美女ヲタ」もいるからなぁ。
それなりの需要はCMにだって「番組と同じレベルの価値がある」わけで。
ただ、最近の広告代理店はそのへんのマーケティングが明らかに下手くそな事例が多いような気がする…。
「新聞の折込」「ミニコミ」「フリーペーパー」「街頭広告」「コミュニティFM」「県域FM」「県域AM(ちょっと広域?)」
「県域TV」「全国TV」などなど…
板違いスマンカッタ… こんなコト言いながらradikoもlismoもスタートするわけで…
>>311 訂正
・マーケティング→?
・マーケティング+「どの媒体を通して情報発信すれば間違いなくより多くの収入や利益があげられるか」の研究や判断
本来これは広告代理店の営業マンの仕事だろうけどw
>>310 IPアドレスはこの夏に枯渇し規格が変わる
そして、これまで集めた都道府県データは全部パーになる
一気に移行は無理だからその間にまた収集すればいいだけ
まあ、どれだけ頑張ったところで、 抜け道もどれだけもある。 遠距離受信と思えばいい。
枯渇したって新規にIPが取れないだけで既存のプロバイダには何の影響も無いよ
1週間ぶりに来たらずいぶん香ばしいスレになっとるな 自覚のある奴は自重しろな
ラジコレコーダー解凍しても使えないのは何故?
解凍が足りないからだろ
もしかして:ゴジラレコーダー
音声の不具合って、直った?
>>320 >1週間ぶりに来たらずいぶん香ばしいスレになっとるな
>自覚のある奴は自重しろな
↑自己紹介乙!
>>310 東京なのに、和歌山県栄とかって出た。いつもエリア外の時はenjoy=DEODEOなんで広島判定なのにw
もちろん、どちらにも住んだ事は無い。
もうこのデタラメっぷりには八百長相撲取りもビックリだね。
AKB48のオールナイトニッポンA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1284720791/897 897+1 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2011/02/12(土) 16:35:10 ID:sLyuP0JB
先週のradikoの件について
パソコンなどで番組をお聴きいただけるradikoですが
先週(2/4)の番組放送中、アクセスが集中したため、
一部で正常にお聴き頂けない状態が発生しました。
サービスご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
↑早速鯖落ちトラブル起きたよ…予想つくじゃん?こんなの…
特定の人気番組はradiko配信中止すべきだなwwwww
>>328 鯖増やすとかミラーで対応するとかやるんだろうか?
エリアが増えるということは当然「輻輳」事案も増えるだろうし…
「ミラー増やす、あまりにコネクションが多すぎるときは配信制限する」とか対策するのかな?
そこが聞きたい!
iphoneラジコの文化放送ちょくちょく切れる。 なんとかしろクソボケ
16〜20時くらいにradikoでLFを聴いてると頻繁に切れる。 結構アクセス数が多いのだろうか?
radikoの細かい地域設定やら、 TV局の圧力でレコーダーのCMカット機能がなくなったり、 本当、放送業界の終焉が近づいてる感じだよな。
パラダイムシフトについていけずに従来の体制にしがみついてるだけでしょ。 時代がかわるんだから新しいビジネスモデルを考えて行かなきゃならんのにね。
携帯放送、133社名乗り=地方局の多くも―総務省 時事通信 2月10日(木)20時55分配信
総務省は10日、2013年にもスタートする携帯端末向けの新たなデジタルラジオ放送に
133社が参入の意向を示していると発表した。
NHKのほか、ニッポン放送やTBSラジオ&コミュニケーションズなどの在京ラジオ局、
地方のテレビ・ラジオ局の多くが名乗りを上げている。
同放送は専用の端末を利用し、音声に加えて映像や文字などのデータも配信できるのが特徴で、
幅広い用途が見込まれている。
放送事業者のほか、財団法人道路交通情報通信システムセンター、神戸新聞社なども参入の意向だ。
総務省は3月末までに事業者選定の基本方針をまとめる予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000165-jij-pol ↑携帯端末向けマルチメディア放送にはこの他にJCBA加盟のコミュニティFM全局が参入予定だし…
えっ、
>>334 のニュースってV-LowじゃなくてV-Highの話じゃないの
なんかハード会社の認定でNTTドコモ系とKDDI系が争ってゴタゴタやってたやつでしょ
総務省が優柔不断な対応で結局どうなったのかしらんけど
一応まとまったって事ね
337 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/13(日) 22:03:31 ID:OksIXrIC
匿名 法人(1者)がみょーに気になる
>>336 V-LOW:デジタルラジオ(地域ブロック別)
V-High:携帯端末向けマルチメディア放送(全国同一)
それに「radiko」「LISMOWAVE」というネットワーク配信が加わってるという…
全国同一内容ならスカパーあたりに業務委託してそれぞれの局は「コンテンツサプライヤー」になればいいものを…
今更言っても無駄だよな…
まあ、ラジオ崩壊への引き金には充分だな。
現状地方局は超安定経営だよ。 まあ未来永劫安全かって言われると知らんが
V-Lowの話は生きていたんだ。 音質が良くてちゃんと受信できるのなら歓迎。 しかしこれが普及するとFMの位置づけがかなり微妙になりそうに思える。 TVのアナログみたいにFM停波宣言しちゃうかもよ。 V-Highはドコモが何を流すのかがわからないので魅力的なのかさえわからない。 最悪、ドコモ端末はV-Highのみ、AUとSBはV-Lowのみに対応なんていう抗争が勃発するかもよ。
今朝5時、停止してたradikoが勝手に再生はじめたぞ なんで?
ずっと付けっぱなしで、日曜深夜の放送中止時間帯が終わったからじゃないの?月曜5時なら。
>>341 auやSBMがV-HIGHに対応するかどうかは分からないけど、
V-LOWにはAM/FMラジオのサイマル放送が含まれるんで、
おそらく今のワンセグのように全社が対応するんじゃないかと。
あとV-LOWもV-HIGHやBS/CS放送同様、送信と制作が上下分離
(ブロックごと)になるらしいんで、V-LOWの送信事業は
KDDIやSB関連の会社に事業権を割り振る可能性もある。
そうなればお互いに対応せざるをえなくなると思う。
アナログFMは20年後ぐらいにはどうなっているかわからないけど、
たぶん5年とか10年で消滅することはないんじゃないかと。
少なくともアナログFMの周波数帯を回収する話は出ていないし、
今カーラジオが搭載されている車が全部V-LOW対応のデジタル式に
置き換わるには、10数年の移行期間を要すると思う。
これからの時代カーラジオなんかもう標準装備されないだろ 物好きがオプションでつけるだけ
>>345 どこのメーカーでラジオが標準装備から外れてるって?
ラジオ聴取者の半数近くが車内での聴取なんだが
もっともV-Lowについては音声情報だけじゃなくて通信と連携できるから
楽曲情報や交通情報等を取り込めるカーナビと融合していくんじゃないか
長いトンネル内はAMで交通情報流してないか 緊急時には役立つような
オーディオレス仕様はカーナビとかオーディオとかを後付けでつけたい人向けだね 半端な純製品がついててもどうせ替えるからという感じの たまにそのまま何もつけない人がいるみたいだけど
カーラジオ外す奴はアホ 街から出るつもりがないとかならいいかもしれんけどな
>>346 >ラジオ聴取者の半数近くが車内
そもそもその「ラジオ聴取者」ってのがたかが数%の少数派だろうがw
たかが数%の半数って、世の中的には完全なマイノリティだと思いますが
>>350 お前アホだろ
聴取率と到達率を混同してないか
ラジオの到達率2009(1週間に5分以上ラジオを聞いた人の割合)
12-19才:44.7%
20-29才:47.2%
30-39才:62.8%
40-49才:74.0%
50-59才:83.7%
60-69才:89.2%
つまり半数以上の人が時間の長短はあれどなんらかの形でラジオを聴いてるんだよ、アホ
必死すぎるわwww 関係者以外がこんなに必死になるとは考えられんよなあ 泥船に乗ってるとそりゃ必死にもなるか
幼稚乙
何と言おうがラジオの聴取率はたかが数%
今この瞬間に人がウンコをしている確率は数%以下だが 数%の人しかウンコをしないと言うことではない 馬鹿に説明するにはウンコに喩えないと駄目だよな
質問なのですが、もしだめでしたらスルーしてください 去年の春頃にradikoを聞くようになって、そのときはCoRadikoを使っていました 夏頃から今まで事情があって聞けず、最近再び聞けるようになりました そこでなんですが、今主流のガジェットって公式のものなのですか? ぐぐっても公式のものの紹介が多く引っかかるので、非公式のものよりもユーザーが多いのかなと思いまして。
>>357 回答ありがとうございます
以前は公式のものより非公式のほうがよかったように思うのですが
おそらく公式のものが改善されたのですね
きちんと公式のものを落として聞いてみることにします
ありがとうございました
>>352 ラジオは重要だと思うよ。
ついでに言えば、アナログのままでよろしい。
360 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/15(火) 01:25:28 ID:7FEd4Uu1
災害避難時の情報収集にはラジオが最適だろうからラジオ放送は無くならんだろ ポケラジなら持ち運び楽だし、乾電池で長時間使えるし
361 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/15(火) 11:09:17 ID:1hXMzxQg
東海道新幹線内の無線LANは走行中の地域判定になる? それとも車内再送信のNHKラジオみたいに名古屋扱い?
>>360 アナログのAM・FMを残した理由は総務省によると「地震・津波などの災害時対策のため」らしいね。
それ以外の番組は「通常番組」とみなしているらしい。
364 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/15(火) 21:48:03 ID:BfiKRs3N
久々に聴こうとしたら関西なのにエリア東京になってるし。 つーかなんで画面がボヤっとしていて聴けないんだよ。
>>348 スピーカー配線用取り回し口があるだけという場合と、配線だけはある例が存在?
ラジオアンテナだけは準備されてるようで…
あとは「好きな社外品のコンポ・ナビ・スピーカー・パワーアンプ・ディスプレイとテメェの好きなもん付けなさいな」という流れw
>>354 自分の意見が世間の総意と思ってる典型だな
これからも自分だけ信じて生きていけ
そのほうが助かる
既出なんでしょうが、なにげに仙台出張でandroid Radikoが聴ける。何が地域検索なだろう? まあ、聴けるから良いことか。
庄内へ移動した。でもandroid Radikoがきける。この調子なら何処でもokかも。
370 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/16(水) 19:55:40 ID:2Zih5dFJ
j-waveを聴く際に、ラジコとbrandnew jを同時にかけると、 45秒も時差つくのね。今更だけど。どこの衛星回線使ってるのかと思ったwww
>>370 「実際の放送を受信→エンコードで超圧縮→鯖に提供→端末へ配信→端末で受信→もとに戻し再生」
↑の流れなのはわかる。結構時間かかるんだな
>>361 車内再送信のNHKラジオ
JR東海区間から名古屋再送信
熱海−東京区間のNHKラジオは東京の再送信です
聴いていればわかるはず
東京ではradiko無音なんだけど…。
NHKもネット配信
いずれテレビもネット配信するための布石で結果ネットも受信料聴取対象の土管
80代が仕切ってる業界だから、ネット対応とかマジで無理だよなw 日テレの氏家(85歳)とか、ネットに敵意むき出し。 電子書籍騒ぎでも、出版社のお偉いさんが何かやってたけど、 メンバーの大半が70歳以上w こいつらがiPadやらKindleがどうこうの話を できるわけないだろう。
379 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/18(金) 09:19:35 ID:eLyzxsH7
出版関係だと製紙・印刷・製本業界利権あたりだろうけど 放送だとなにが障害になるのかな?
NHKは別ルート?
>>374 神奈川県内で聞いたらすでに名古屋第一放送のアナウンスだった記憶があるのだが
飛行機でもやってるよね。あれってどうやって送信しているの?地域とかあるの?
4月からラジオNIKKEIだけは対象区域外でも 全国一律でサービスしてくれないかなとも思う。
ネットで聞く地球ラジオはクリアで良いわ〜
386 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/20(日) 00:39:31.42 ID:hSUEW3Nx
radiko ガジェット 2010年12月にバージョンアップしたら 番組表が真っ白で取得できなくなった adobe airを古いバージョンにしたり表示色も変えてみたけど だめ。 何が原因?
俺も同じ もう諦めたw 俺はxp使いだからかもしれんがな
>>386-387 radikoガジェットを一度アンインストールしてから、
radikoサイトから新しいradikoガジェットをダウンロードして
再インストールしてみて。
これで、radikoガジェットが復活した。
389 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/20(日) 15:15:58.16 ID:hSUEW3Nx
>>388 radiko ガジェットをコントロールパネ経由でいったんアンインストールし,
radikoのHPから新たにダウンロードしましたが,やはり番組表は
真っ白です。adobe airは1.5にしたり,最新の2.5.1にしたりしましたが
無駄でした。windows vistaです。もう一度どなたかアドバイスいただけ
ませんでしょうか。
.NET Freamworkは?
>>383 飛行機は放送電波を直接受信してると思う。
俺のマシンのradikoガジェットは番組表消えたり表示されたりでなんか不安定
iphoneのアプリは落ちないんだが 人気番組だと音声が途切れるから安定させて欲しい
ガジェットは画面右側に寄せたままにしてたら 本体かadobe airのアップデートボタンが画面外で動かせなくなった。
東海三県のradiko参加局、CBCラジオ、東海ラジオ、ぎふチャン、FM愛知 ZIP-FM、FM三重(FM三重は三重県内のみ配信)3月下旬より実験配信開始
>>396 を、マジか?
岐阜FM(Radio 80)がないね。
399 :
396 :2011/02/21(月) 20:01:41.27 ID:jrE48ULi
岐阜FM(Radio 80)は不参加、FM三重は三重県内のみ 今日の中日新聞に載ってたから正式決定。
飛弾の人もZIPとかFM愛知が聞けるのかな?
>>400 そうだろね
J-WAVEとかTOKYO FMも東京の免許しか
持ってないけど首都圏全域でやってるからな
東海三県、愛知岐阜三重配信だから聞けるんじゃない。
埼玉限定でいいからナックファイブカモン!!
>>401 >>402 ありがとう。
すこ〜しだけど、リスナーが増えるね。
逆にぎふチャンは広域エリアになるから、
リスナー獲得する大チャンスだね。
プロデューサーや営業の努力次第だけど。
FM岐阜はしょうがないかな。
でもユキラインハートの良番組が、
東海地区でフルに聴けないのは惜しい。
ユキラインハートは昔ZIPでやってたのにな 関東、関西、札幌や福岡の情報は?
ありません
407 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/21(月) 22:38:11.71 ID:g57TgSoU
そうか、AORすっかり忘れてた FMぐんまもベリーも一時間しかやらないから LISMO WAVEでフルカバーしてる局で聞くしか無いかな
>399 JFNの県域FM局は広域聴取を認めないという方針みたいだね 参加希望局協議のときTFMが物言いしてたのはこのことだったのか・・ 逆にAM局のぎふチャンは愛知や三重も聴取可能みたいで融通が利いてる
>>408 FM AICHIも県域なのだが…広域配信されるわけで…
>>409 JFN系はなんか昔のAラインとBラインで分けてるように見えてしまった。
あと分担金の関係なんだろうか?わからないけど。
三重だけとかってradikoのエリア判定次第でどこまでまともに聞けるかどうかが問題のような気がする。
411 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/22(火) 02:28:27.35 ID:h2qdgub2
東海地方は、 車内でもradikoが聞けるように、 スマートフォンがさらに売れたりして。 それとぎふチャンはネットラジオとはいえ、この東海地区に根付くかな。 さてどうなることやら。 それにしても東海地区には朗報だね。
名古屋のジャイアンツファンは確実にぎふチャンを聞くね ぎふチャンがジャイアンツナイターを放送してることが周知されればの話だけど
関東で言うならRADIO BERRYとFM群馬は県域配信、茨城放送と栃木放送は広域配信ってことなのかな? あとNACKやbayがどうなるかも気になる。
radio berry聞きてえな。
そういえばauのうんこサービスはどうなったんだろ
416 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/22(火) 12:20:53.31 ID:Z9puIeQj
名古屋でも始まるんだな この時を待ちわびてた
417 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/22(火) 12:35:09.10 ID:WihBIwd5
>>413 CRTとIBSはいらないよ。つまんないから
カッペの素人カラオケなんて聞けるかよ
対するベリーとぐんまはAORや有吉みたいなJFNの良番組があるから聞きたいよな
や
>>413 F横とかNACK5とかbayFMとかにはTFM/JFNの力が及ばないだろうから、普通に関東広域じゃない?
茨城放送とか栃木放送はもし広域配信になると、実際のエリアよりかなり広くなるね。
自分の住む23区内じゃどちらも昼間は超微弱、夜は他局の混信で全然聞こえないし。
ぎふチャンって実際のところ、岐阜県以外では聞かれてるの?
うちでは混信局の多い1431kHzで大抵他を抑えて夕方から1:00過ぎの終了までよく聞こえてるんだが。
>>417 いるとかいらねーとかの話してないだろ
>>419 ぎふチャンは、地元では「コミュニティAM局」と呼ばれるくらい聞こえるエリアが狭い。
岐阜県内でも美濃加茂市、可児市、関市、郡上市など聞けない地域多数。
なので、県外ではもともと電波の入りが弱い上に
夕方からは同周波数の和歌山放送の方が強くなって壊滅。
>>420 そうなのか。うち(都内)では和歌山より近いせいかよく入るんだけど(あとうっすらと山陰放送の存在も確認できる)、
和歌山も岐阜も中途半端に近い場所だと確かに混信が凄そうだよな。
北海道福岡も名古屋と同時スタートなのかな?
396の情報から推察すると関東はこんな感じ? 〔関東〕 実施局 AM局 TBS 1都6県 文化放送 1都6県 ニッポン放送 1都6県 FM局 TFM 1都6県 J−Wave 1都6県 Inter FM 1都6県 SW局 ラジオNIKKEI 1都6県 予定局 AM局 RFラジオ日本 1都6県 栃木放送 栃木県 茨城放送 茨城県 FM局 FMヨコハマ 1都6県 Nack5 1都6県 Bay FM 1都6県 FM群馬 群馬県 レディオベリー 栃木県 FM Fuji 配信なし
396の情報から推察すると関西はこんな感じ? 〔関東〕 実施局 AM局 ABC 2府4県 MBS 2府4県 OBC 2府4県 FM局 FM Osaka 2府4県 FM 802 2府4県 FM COCOLO 2府4県 予定局 AM局 ラジオ関西 2都4県 KBS京都 京都府、滋賀県 和歌山放送 和歌山県 FM局 αーStation 2都4県 Kiss FM 兵庫県 e-radio 滋賀県 SW局 ラジオNIKKEI 1都6県
>>424 × ラジオNIKKEI 1都6県
○ ラジオNIKKEI 2府4県
>>423-425 Bライン系FM局の県域縛りがTFMの横槍によるものだとすれば、関東や関西でも県域配信はBライン局だけで、
AMはぎふチャン同様、全局が広域配信になりそうな気もする。
>>426 ぎふチャンはAM独立局なので関東関西の地方局はネット局だから
動向が読み辛いのではないかな。
関東関西のBライン局はどこの局?
>>428 ではFMについては423−424内容に同意見とのことですね
朝日の横槍で、ラジオ関西が兵庫限定でないことを切に願う…。 もしラジオ関西参入が4月1日午前0時キッカリからだと、間違いなく障害が発生しそうな悪寒。
432 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/22(火) 17:49:29.69 ID:mEbz8nLU
誘導のタイミング間違ってないか?
東京以外の話が出るのが気に入らない 中央集権一極集中バカなんだろ
>>431 ラジ関なんかポートアイランドだけで聞ければ十分だろw
LFだけ音がビロビロいってて聞きづらい
>>423 RF、Fヨコ、BAY、NACKは南関東(千葉埼玉東京神奈川)
限定配信のようです
4月1日開始だから間もなく発表になるかと
南関東って言われると照れちゃうな @埼玉
440 :
423 :2011/02/24(木) 21:56:17.36 ID:mouY++ki
>>438 エリアはそのようですね。
4月1日に始められるの?
FMぐんまカモン!!!!!!
関東地区のまとめ 全都県で配信→TBS、QR、LF、NIKKEI、inter、TFM、J-WAVE 東京神奈川千葉埼玉で配信→RF、Fヨコ、bay、NACK 群馬で配信→FM群馬 栃木で配信→CRT、BERRY 茨城で配信→IBS こんな感じかな
無料でkeyholetv
なんかさっきからプチプチ途切れる
うん、昨日もこのくらいの時間はプチプチ切れてた
ラジコはプチプチ病と時間経過で起きるノーコン病をなぜ治さなんだろう。
>>420 ぎふチャンって中部におけるラジオ大阪的存在なんだw
ラジオ大阪は昼はあまり近畿圏なのに飛ばずサー音満載、
夜はフェージングが酷くてradiko開始まで聞けたモンじゃなかった
これが近畿の大半だったから凄いw
近畿のラジオ好きの間では“ラジオ大阪のサービスエリアは神戸以西
和歌山以南”って酷いジョークがあるくらいw
449 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/25(金) 20:51:05.07 ID:lw/EKTcZ
地元でもまともに入らない局 関東 RF 中部 ぎふチャン 関西 OBC か 関東ではOBCがよく入るけどね 中部の局はSF>>>CBC>>>>>>>>>ぎふ かな
795 & 847はやくカモーン!!
>>443 RFとFヨコはともかくNACKとbayは1都6県全部にできなかったん可と
この2つは北関東リスナーかなり多いぞ
えっ、ラジコから公表されたの
453 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/26(土) 20:26:53.94 ID:BnxVF6Lc
RFとNACK5が来るならいよいよ録音体制構築しないとな ラジオはそことNHKFMしか聞かないから
RFのMPSが仕事中に聞けるようになって嬉しい 金曜はNACKの小林克也
455 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/26(土) 22:47:35.53 ID:BnxVF6Lc
>>454 俺と同じパターンだw
今迄鍵穴だったけど、radiko始まったらradikoで聞こう
聴けねぇ
今まで普通に聞けてたのに、今日になって突然聞けなくなった。 なんでだ?と思ってたら、5分ぐらいたってから突然音鳴り出した。 なんなんだよ
458 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/27(日) 00:21:31.08 ID:WL/KZ5+W
うちも聴けない・・・みんな同じ状況なんだな
459 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/27(日) 00:22:37.99 ID:9WL3AD6B
聞けないな、腐ったシステムだなオイww
460 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/27(日) 00:24:10.55 ID:Op/WsnUl
聞けないしトップページのフラッシュ部分?も真っ白なままだ
アドビair1.5に戻してみたが、現象変わらず。 逆にアドビair2.5にしてみたが現象変わらず。
464 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/27(日) 00:32:19.25 ID:WL/KZ5+W
ようやく聴こえるようになった でもまた聴こえなくなりそうだから選局はしないで固定だな
Wimaxで聞けないんだがどう?
復活した 黒うさ終わった後復活してもしょーがねーんだよ!!!!!!!!!!!!!
ガイナックス電波が聴きたかったので とりあえずOK
ずっと聞けてたけど、聞けない人との違いってなに?
そもそもサービス提供エリア外@静岡
今帰ったらタマフルが21:47で録音異常終了してた 黒うさは正常でした
471 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/28(月) 11:35:59.51 ID:BzY2SyNl
明日で3月だけど何も進展なしか
それは3月になってから言うことじゃね
んだ
明日から地方で試験放送が始まったりしないかな
仙台まだか
今日は音が切れなくて聞きやすい
477 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/28(月) 20:17:31.23 ID:WJtNQ25D
> NHK、ラジコと一線画す独自路線・経営委承認 ということは、ラジコに不参加のNHKなの?
初めて聞いたけど音質いいねえ
>>477 もともとNHKがradikoに乗っかるって話はなかったろ?
広告が付いてる時点で、そこにNHKの番組が流れるはずがないし。
それよりも全国対象に東京の番組を一律配信ってのが驚きだね。
NHKのことだから、せめて旧中央放送局単位のブロック別配信ぐらいは
やるかなと思ってたけど。
まあでも、何か制限は付きそうな気がするな。
誰か言ってたけど受信料と紐付けとかね。
TBS、今つながらない
全国一律なの?
>>481 NHKのラジオストリーミング配信の話だよね?
難聴取解消事業という位置づけだから、全国一律。
ただし配信される番組は東京のなんで、
ローカルニュースの枠には当然、関東のが流れる。
ラジコつながらないんだけど…
俺もつながらねええええええええええええ ふざけんなボケ伊集院聴きてーのによナメてんのかボケがっ! まぁ明日にでも落としてから聞けばいんだけど
聞けないのおれだけじゃんかったか 安心した
ちゃんと12時30分くらいから繋いで置けよ…
何かradiko真っ白なんすけど…伊集院ー!
自分はRadikool使って聴く&予約録音するつもりだったんだけど、音が出ない… が、録音してる方のファイルはどうも音が録れている模様 わけわからん
>>487 再起動したら繋がらなくなったんだけど、途中から繋ぐとダメになんの?
ってオモたら繋がった…連投ごめ。
最近は録音ソフト使う人が増えて1時ジャストの負荷多すぎ 運が悪ければ聞けなくなる 少し前から接続してれば大丈夫
492 :
488 :2011/03/01(火) 01:49:55.04 ID:/o5NZuUi
>>491 なるほど〜そういうことか
今日から録音しようと思った矢先なのでびびった・・・
ともあれ、情報ありがとう
494 :
488 :2011/03/01(火) 01:53:38.79 ID:/o5NZuUi
おお。なるほど、 そういうことだったんだ…
放送局をクリックしても繋がらないので そのまま放置したら、いきなり繋がって 鳴り始めてビックリ! 心臓に悪い。
497 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 12:12:19.52 ID:5wZeDakM
>>479 >NHKのことだから、せめて旧中央放送局単位のブロック別配信ぐらいは
>やるかなと思ってたけど。
やる理由がない、場合によっては
やったら放送法に抵触する恐れがある。
第7条 協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、
かつ、良い放送番組による国内放送を行い又は当該放送番組を委託して放送させるとともに、
放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、
あわせて国際放送及び委託協会国際放送業務を行うことを目的とする。
要は電通のビジネスモデルに乗る必要も無ければ
乗らなければならない義理も無いと
radikoに乗ってこなかったのも同様の理由だろうな
498 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 12:31:43.57 ID:A0Enw6uW
> NHKネット配信は危機感表れ・ラジコ可能性 このニュース、ラジコに参加ということなの?
>>497 その第7条って関東発番組だけを全国放送し、7拠点局発のブロック別ローカル放送を否定する根拠になるのかな?
NHKの公共性を考えると、もし技術的に可能なら単局エリア別(例えば北海道なら7放送局のエリアに忠実に)、
難しければ都道府県域かブロック単位で、ローカル番組ぐらいは流すようにするのかな? と思ってたんだが。
ローカルを聞きたい聴取者も結構いると思うしね。ニュースとか天気予報とか、FMの18時台(昔の「夕べのひととき」枠)とか。
今回の施策が報道の通りだとすると、その辺が全部関東番組限定になってしまうわけだからね。
まあ何の縛りもなくてWindows Media PlayerとかQuickTimeとかの汎用アプリでそのまま聞けるなら、それもよいとは思うけどね。
500 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 12:41:23.43 ID:dLbIFT9e
>>499 別にブロック局毎に別の放送流しても
かまわないだろうけど
ブロック別に配信する理由にはならない罠
逆になぜ「ブロック別に配信」しなければならないの?
なぜ「ブロックごとに配信統制」しなければならないの?
501 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 12:45:30.81 ID:dLbIFT9e
>>499 あと、勘違いしてるようだから
>NHKの公共性を考えると、もし技術的に可能なら単局エリア別(例えば北海道なら7放送局のエリアに忠実に)、
>難しければ都道府県域かブロック単位で、ローカル番組ぐらいは流すようにするのかな?
法制度上はNHK(日本放送協会)にそんな「公共性」は無い
何のために放送法第7条があるのか考えてみて
>>498 いや、民放でradikoが普及してきてるんで、危機感を感じたNHKが、
独自のシステムと切り口で全国向けにラジオの3系統を配信しよう、って話。
radikoは地域縛りがあるので放送法とNHKの理念には沿わないでしょ?
あとradikoだと配信ページに広告が入るのも。
>>500-501 法制度上の話はともかく、現実的にはNHKには公共性があるでしょ?
それにはラジオ第1とFMで各地域ごとの情報を可能な限り確実に届ける、ってのも含まれると思う。
全県に放送局があったり、北海道の地域局や北九州局を統合せずに維持したり、
関東広域圏で唯一地元TV局のなかった茨城で地デジ化を機にTV県域放送を始めたりとか。
あと、ブロック別番組配信は聴取地域をradiko方式で縛れって言ってるんじゃないから。
地域縛りなんてなくて、聞きたいブロック(可能なら県域や局域)の番組を選んで聞けるようにすれば理想的でしょ。
なんつうか、 「県域制度は神聖にして侵すべからず」 つう信仰は根深いんだなあと 7割を山地で占める国土で 地上から電磁波を使ってる関係上 ある程度エリア制限しないと管理しにくいという話だったのが、 「放送」に関わる金科玉条的なルールと信じてる。 だから電磁波ではない有線電気通信でも 「県域制度」なるものが存在するように思い込んでる。 radikoになんでNHKが乗れないかという理由のひとつに 「radikoの地域制限=電通と民放連の俺ルール」に 乗る事で「NHKの公共性が損なわれる」こともあるかと
多分、全国回線に出してる部分だけをサイマルして、首都圏・都域ローカル枠は別番組差し替えにすると思う。
勝手に思ってろ 「関東地方のラジオ放送を全国に流す」とNHKがコメントを出してるのに そんな風に思えるお前が不思議すぎる
507 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 16:05:00.60 ID:A0Enw6uW
>>507 radikoプレイヤー機能が入っているわけだから、radikoじゃないとだめでしょ。
後からソフトウェアアップデートとかで対応する可能性がゼロとは言えないけど、たぶんそういうのはしないだろうしね。
509 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/01(火) 21:45:18.16 ID:DsGy99vJ
アニヲタ向けだがA&Gとか全国に無料放送してるじゃん
razikoの方が使えるなー。 スマフォでワンタッチで録音。通勤でそのまま聴けるなんて便利すぎるんだが。
プロバイダかえたら、「地域外のため利用不可」から「東京地方の番組利用可」になった そんな私は北海道在住
>>509 サンプルがサービスエリア内のみの調査だったら
「もうどうすりゃいいんだ」なレベルでないか?
>>477 日刊合同通信 2011年2月28日(月)
ラジコと一線画す独自路線・経営委承認
IPサイマルラジオへの参入申請提出
初期1億・運営8000万・2年半試行で計3億円
今秋サービスイン・ラジオ補完有効時は延長も
>>516 3系統のラジオストリーミングを2.5年間続けるのに3億円って、
そんなにコストかかるものなのか?
権利の問題じゃね?
>>517 回線のインフラ設備って結構お金かかるみたいなこと聞いたことがあるけど
それと権利と人件費合わせてこんあもんなのかな
520 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/03(木) 00:32:56.62 ID:Mkx1hkoS
>>516 電通などに、アクセス数を非公開するのが別の目的かな?
NHKの方が受信者が多いいとは思うけれど、 民放ラジオ局関係者はその予算額にどう思うのかな。 コミュニティFMもインターネットで同時配信しているけれど、そんな予算は有り得ない。 やっぱりNHKはお金持ち。
だって最終目的が違うもの ラジオを足がかりにテレビのネット同時配信に漕ぎ付けて テレビを持っていなくとも ネットに接続しただけで受信料を取れるようにすることが最終目的だから
電通とかNHKとかのワードって夏場の誘蛾灯みたいに気持ち悪いのがいっぱい飛び込んでくるね
つまらない
ラジコとは別系統になるかもしれないけど、放送大学も配信してほしいね あれこそ投資すべきだろう
>>514 仕様がコロコロ変わってるのにこんなの作って大丈夫なのかね?
>>526 ネットワークでオンキョーを介したradikoを聞くか
オンキヨーから自動うpデートされるんではなかろうか
OSがアンドロイドだったりして。
radikoにしてもこのまま 回線施設系に関する負担がゼロ では済まないと思うぞ 社会実験規模で一定期間終了だというのなら 別だが
まさかとは思うけど、NHKの予算規模からして NHK謹製の独自配信規格をつくって ユーザー登録させて 受信契約していないと 聴けない仕組みだったりして
中京地区の試験配信のお知らせは明日くらいに来るのか
532 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/03(木) 16:36:11.37 ID:Mkx1hkoS
単に、この後、出てくるだけでは? もっとも、地方局の年度末の台所事情が それどころではないという可能性も
ヒント NHK受信料はテレビだけ
>>525 テレビの方だけど、放送大学は今秋に
BSデジタルで映像とFMの両波を流す
らしい。
537 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/03(木) 21:55:16.51 ID:/493siOD
不具合は放置なの?
どんな?
539 :
AR股尾前科 :2011/03/03(木) 22:07:41.45 ID:V4lJ0uIu
LISMO WAVEなんて全国民放FM50局以上聞けるぞ。 このままじゃradiko利用者減っちゃうぞ。 radikoも早いうちに全国展開したほうがいいかも。
>>538 それは仕様です。不具合ではありません。 by 国際ビジネスマシンSEの口癖より。
へー面白いねその返し
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000242.html ラジオ局合併へ規制緩和 破綻回避で総務省方針
総務省が、特例を除いて認めてこなかったラジオ局同士の合併・統合をめぐる
規制を大幅に緩和する方針を固めたことが4日、分かった。事実上、合併などを解禁する見通しだ。
ラジオ局は広告収入が落ち込み、経営難で破綻するケースも出ており、規制緩和でラジオ局減少を防ぎたい考えだ。
4日午後に発表する省令改正案に盛り込む。
総務相の諮問機関である電波監理審議会で議論した上で、6月下旬の施行を目指す。
都道府県単位で設けられた同じ放送エリアのラジオ局同士が合併して、
複数のチャンネルを展開することなどを想定している。
合併が解禁されれば、各局の経営難打開に向けた再編の動きにつながりそうだ。
放送行政の基本原則「マスメディア集中排除原則」は、特定企業が複数の放送局を支配することを防ぐため、
株式の保有比率に制限を設けるなどルールを定めている。
ただ、破綻したラジオ局の救済などは特例で合併を認めていた。
2011/03/04 11:00 【共同通信
>>543 この規制緩和がもっと早く実現していれば、
AM局がFM局を合併(またはその逆)したり、FM局が2局以上あるところで
既存系統を維持したまま局が合併するケースとか出てくるかな?
事実上FM802第2放送になってるFM COCOLOとかは正式に合併しそうだし、
Radio-iも潰れていなかったかもな。
もっと大きな話でQRとLFの合併や経営統合すらありうるな。
>>544 文章がヘンになってしまった。
「もっと早く実現していれば」は「Radio-iも潰れていなかった」にかかる。
今日はRazikoの番組表示が出ない。Radikoの方は出ているのに。
547 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/04(金) 16:26:07.85 ID:JZ/BDfLf
あれえ 岡山なのにラジコが聞ける なんでだろ? メガエッグ光に変えたのが原因かなあ。
>>543 今の状況だと合併してリストラしかありえないな。
東北なんか全域で三局くらいしか残らない
かもしれない。
大阪系に地域判定されやすいプロバイダあるませんか?
中京地区の試験配信に関するお知らせは来なかったな そうなると18日に発表かそれとも間際近くの23日かい
>>551 たぶん前日とか、早くても1週間前とかじゃないかと
一部の局はね。あくまでも試験だから揃わないケースも有りってことかな。
>>544-545 RADIO-iは救済の手が差し伸べられたにもかかわらず
振り払って自ら潰したわけだから
この場合関係ない
557 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/05(土) 10:47:32.70 ID:6hy7hd6Z
簡単にリストラ言うけど 九州国際FMのたった7人をリストラするのが どんだけ大騒ぎになったか、憶えてる?
558 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/05(土) 10:54:59.95 ID:aqMhYlmG
まだかよ 名古屋飛ばしすんな
>>554-555 東海は新聞に乗ったから今月末か来月に開始は確実だと思う
福札はラテ兼だしある程度資金に余裕ありそうなAMは全局4月には始まりそう
ただFMはradio80に続き福札でも一部配信が無い局が出るかもしれないね
札幌のFMとかは道東でも聴けるように出来るメリットあるし配信しそうだけど
ただ今後AMFMとも各1局ずつしかない宮城や静岡、広島、その他大多数の地方も
radikoサービス開始して利用者がいるのだろうか
地方局はそもそもの人口も少ないしラジコには経費もかかるんだから
配信開始→惨いほど少ない利用者→配信終了
とかありえそう
せめて複数県でブロック配信ぐらいにはしないと厳しいと思うけど
560 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/05(土) 18:34:23.19 ID:6hy7hd6Z
>>559 >ただ今後AMFMとも各1局ずつしかない宮城や静岡、広島、その他大多数の地方も
>radikoサービス開始して利用者がいるのだろうか
「radikoサービス」をやること自体には何のメリットもないだろうな
利用者も期待できないだろうし。
ただし、”電通さんが音頭とってやってる「radikoサービス」”に
参加する・しないということが、
今後、電通さんとお付き合いしていくうえでどう関係するか?
という思惑はあるだろう。
だからこそエリア突破の全国展開に望みを託したいところなんだが、 auのあれが変な前例になっちまうとは
562 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/05(土) 18:48:35.42 ID:6hy7hd6Z
>>559 >せめて複数県でブロック配信ぐらいにはしないと厳しいと思うけど
南海放送のIP再送信で、隣接県の局の関係者から
かなり辛辣な「問い合わせ」があったみたいだ
郊外のロードサイドショップでは何の問題にもなってないことが
駅前商店街だと「申し合わせ違反」になってしまって
安売りやバーゲンセールすら自由にできないのと一緒
旧態依然とした事業者ほど「横並び」でいこうとする。
563 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/05(土) 19:56:00.54 ID:vpheNiki
そして商店街自体が廃墟になるというわけだw
いつも感謝
>>559 札幌STVラジオは一応今は単営局だが。(分社した)
>>560 エリア外聴取の需要はありそうなところかもわからないが・・・。
難聴取の山間部とか、使えるほどのネット環境があるかどうかと言うのもあるし。
あとから広がる宮城・静岡・広島って東名阪ほどではないけどレイティングの回数がそのほかの1局地域より
多かったはず。
宮城と広島は野球がらみで何となくわかるけど、静岡は何基準かよくわからない。
関東なのだが、エリアがosaka Japanになっている。 根が大阪人だから?
俺の地元の福井放送はきっとradiko参加しないだろなあ。 旧態依然という意味では全国屈指の局だからな。
>>567 総務省が募集した奴にAM局として、しっかり手を上げている
>募集した奴 どこにそのリストあるの?見たい
570 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/06(日) 11:49:50.62 ID:sI3q5Y/H
全国 どこでも同じ放送が聞けるようにしろ
571 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/06(日) 12:09:23.66 ID:wEYl0SwG
地方のAM局とかは殆ど県一のラテ兼老舗局でやたらにプライドはあるし 県に1局しかAM局がないから民放AMと言ったら自動的に その局を聴くことになってて競争相手がNHKとFMしかない状況 暇なラジオ番組でも結構な割合のラジオ聴取者が聴いてくれる まず競争を知らないしRadikoとかで他のエリア局と競争することになるとか この状況を崩壊させるようなことは絶対嫌だろうな
573 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/06(日) 13:56:14.31 ID:7h7hoRe+
事実上既に radiko実施局なら全国でどこの局もどこでも聞けるようになってるわけで
>>565 宮城、静岡、広島は民放TV4局化先行地域だから。
要は周辺経済圏の人口とか購買力とかが、他の1局県と比べるとやや抜け出てる。
>>573 razikoもあるし、IPアドレス判定の精度も低いしね
ただ判定はプロパイダの問題もあるから難しいけどrazikoは対策されそう
俺自身も三重在住だけど東京判定でTBSやQRをよく録音したりして聴いてる
もうすぐ三重のradikoも始まるから三重判定の実家とVPN構築検討中
サンネットはパナサンヨー系で大阪本社の プロバイダなんでオンラインサインアップしたらビンゴで兵庫判定。 ただ必ずではなく鳥取判定になったりとか リスクも大きい。 大手の六番手七番手プロバイダだとたいてい東京判定かな?
ラジコ本体のサーバーダウンに影響なければrazikoも黙認してくれそうだが
>>577 カネが絡む事情からエリア制限をしているわけだから、その考えは甘いと思う。
人口少ない地域はやっても意味ないんだろうね コストなんてそんなに変わらないのに アメリカなんかはネットラジオとか衛星ラジオとかさすがだな
17年前、会津若松のホテルでラジオ福島のナイター聴いてたけど、まあ入らんかったな。会津若松の周波数 でもね。昨年はいわきで野球の試合見ながら聴いてたけど、こちらは良かった。福島とか岩手とかやたら広いが。
なんとか地方に人を返す政策やらんといかんのに 人が減る政策ばっかだな 人が減ると放送とかのサービス業から削られていく 結果的に住みにくくなりさらに人が減る 悪循環だ
585 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/06(日) 23:25:01.66 ID:/uK7gn5L
↑ 上旬って、4月4日なの?
>>584 意地悪な言い方なんだろうけど“誰得”だな…
劣化FM大阪だしな、今のKISSは…
開局当初はなかなか良かったんだけど…
今じゃ先鋭的な音楽番組はラジ関の方でやってたり
する始末だし…
NACK5はどうなんだっ! 予定あるの?
>>587 東名阪の周辺局つー話が公式米で
出てるわけだから、入ってると考えるのが
自然っしょ…こことBayは需要ありありだろーね
某スレとか見てても判るわw
589 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/07(月) 00:06:49.59 ID:2v3Get5V
4月から録音しまくれると思うとワクワクする
関東の場合、NACKとbayは広域配信、群馬とベリーは三重と同じく県域配信になりそうだな。AMは知らん。
>>586 正直kissよりαの方が需要あるわな。
>>590 つまり埼玉在住の俺の場合
既にradikoで聞ける…TBS、QR、LF、inter、TFM、J-WAVE、NIKKEI
4月からradikoで聞ける…RF、bay、NACK
ってな感じかな?CRTとIBSは県域配信って感じがするし。
もし聞けたとしてもオールナイトニッポンの裏送りぐらいしか聞かないが。
>>590 100%同意します、αの方が明らかに良質
でも兵庫県の西半分とか明らかに区域外っぽいから
配信は京都府だけなんだろーなぁ…
>>592 kissが滋賀で配信するぐらいだから、αも広域配信の可能性ありじゃないか?
少なくとも奈良は配信対象になるはず。
(奈良は県域FM局がないため、αでは奈良の交通情報もやってる。)
αも関西全域じゃないの? HFN系のkissが関西全域なのにαが京都限定でやる理由ってないだろ。逆ならわかるけど。
>>593 そうなったらいいんですけどw
後藤さんの番組クリアに聴きたいw
>>593 奈良県人だけど
おそらくラジコの恩恵を一番受けたのが奈良だと思う
ラジオ空白地帯だからw
何の柵も無いので最初からラジコの聴取区域になった訳で
>>593-594 Kissは元独立局だしエリア的にJFN系ながら広域配信が認められたんだと思う
αとラジ関は独立局だからkissが広域配信と考えるとこちらも普通に広域かと
問題はe-radioとWBSがどうなるか
e-radioは流石に滋賀だけな気がするが、WBSは複数県配信もある気がする…
>>598 KBS忘れてた
KBSが一番微妙なところ
@滋賀と京都
A広域
B滋賀と京都と大阪と奈良
このパターンが考えられる
地デジ化しても公然と滋賀県にスピルオーバーしまくりなんてことができる力を持つKBS京都は radikoも当然近畿全域でしょう。
NACK5もどこに落ち着くんだろか… @埼玉のみ A埼玉と東京のみ B南関東 C広域 bayfmも↑の埼玉を千葉に変えれば同じ。
>>598 eo光テレビの再送信だと京阪神の局は関西全域に再送信で、e-radioだけは滋賀限定だから、似たようなことになりそう。
在阪局は東京発の番組をネットしないから WBSが広域配信ならみんな笑顔だな
radikoのポップアップすぐエラーになるね 初めのうちは正常にうごくが しばらくするとボタンが効かなくなる しばらく停止しておくとエラーで機能しなくなる
FM横浜も聴きたい 俺の住んでるとこだとノイズ入る
>>601 >>605 南関東は
>>443 の感じでFM3局はBの配信の可能性が高い気がする
これだと神奈川でなくても南関東の東京埼玉千葉ならFヨコ聴けるね
>>598-598 >>603 KBSは和歌山以外配信、代わりに和歌山のみWBSを配信のような気がしてきた
京都と唯一県境を接してなくて関係が薄いし、どっちもNRNで系列被ってるし
だから難しいけど関西の配信はこんな感じと予想
広域:MBS・ABC・OBC・CRK・FMO・802・COCOLO・kiss・α
和歌山以外:KBS
和歌山:WBS
滋賀:e-radio
あとNIKKEIが関西などでも配信開始するかが気になるところ
なんかKissの件を見ていると、関西各局の配信エリアっていうのは 政治力ではなくて各局の都合で決めているような気がしてきた。 業界の外の人が社長になって再建中のKissに政治力なんてあるわけないしね。 KBS京都もWBSもFM滋賀も局側さえ望めば広域配信がありうるかもな。 同様にぎふチャンが中部広域、FM三重が県域になったのも局側の意思じゃないかと。 通常ならぎふチャンの広域配信には中日新聞が電通経由で圧力かけそうだし。 関東だけはTFMがいろいろ難癖を付けてるんだろうけどね。
>>607 いやFM三重は愛知へのスピルオーバーがすごいのと
逆にFM愛知も三重にスピルオーバーしてる関係で自社制作差し替えも多い
こういった独自色とスピルオーバーを売りにしてる部分もある
少なくともFM三重のエリアに関してはTFMか何かの圧力がかかったと思う
あーー、ホームページに繋がりませんわ。かれこれ4時間。
>>606 日経は短波だから本来全国放送なんだよな
また別系統で流してるけど
611 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/07(月) 17:45:17.14 ID:ruyK0MpX
>>607 そういうことだろうな。
広域で配信するには、広域エリア分の上納金を払い続けなければならなくなる。
特にFM三重は金に細かいから、それを払いたくなかったのだろう。
ここは関西近畿の人が多いな 三重とか滋賀とか和歌山とか 新鮮な響き
今の関西の動き方次第で今後の地域展開に大きく影響をもたらすんじゃない
614 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/07(月) 20:49:24.02 ID:eR/taH+1
つまりFM三重はラジコで聴けるようになるのかい?
>>614 少なくとも三重県じゃ聴けるようになるんだろ。
関西のラジオどんな雰囲気かちょっと聴いてみたいかも 逆に関西にinter J-WAVEの需要あるのだろうか
今はFMはJ-WAVEしか聞いてないな 一杯放送局あっても意味ないよ きくのは一つの曲だから
そうなんだ 俺はinter J-WAVE NHK-fmよく聴いてる それぞれに好きな番組あるから
ステーションカラーで見た 関東→関西FM局大雑把な対照表 FM OSAKA→TOKYO FM FM YOKOHAMA →FM802 NACK5、bayfm→αSTATION Kiss-FM(開局時)→J-WAVE Kiss-FM(現在)→FMぐんま、RADIOBERRY
620 :
訂正 :2011/03/08(火) 05:54:03.27 ID:CjcMQ/g+
TOKYO FM→FM OSAKAね。
621 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/08(火) 12:46:31.12 ID:UEHMWINP
関東なんだけどosaka japanになってるんだけどなにこれ
↑この手のつぶやきいい加減何とかならんかね
次から
>>1 のテンプレに入れたら減るのかな
>>619 文字通り大雑把だなw
bayFMとαのカラーは近いと思うけど、
NACK5に似てる局って全国の他のどこにもないと思うんだが。
むしろAM局の文化放送あたりの方が近いかも。アニラジも中高年向けもあるしね。
>>624 プロ野球&サッカー(J)中継モナー
まあNACK5はQRとは開局当初から野球中継とかで関係が密接だからね。
626 :
改訂版 :2011/03/08(火) 14:09:14.91 ID:CjcMQ/g+
ステーションカラーで見た 関東→関西FM局大雑把な対照表 TOKYO FM→FM OSAKA FM YOKOHAMA→FM802 bayfm→αSTATION Kiss-FM(開局時)→J-WAVE Kiss-FM(現在)→FMぐんま、RADIOBERRY NACKの開局時はニッポン放送っぽかったけどね。
>>626 上手いねwKISSの変遷、つか劣化の件クソワロタw
逆FM-FUJI
そういえば802の放送エリアに入ってる京都なのに αでJ-WAVEの番組が流れてたりしてたな 京阪神ではJFLとしての企画ネットが802 番販がαと使い分けてるんだろうか ちなみにαで昔NACK5の深夜生放送(平日帯)をネットしてた時期があった
>αで昔NACK5の深夜生放送(平日帯) あれ一応共同制作扱い(αがネット料ではなく制作費を投入してたから)
で、 「今春」から開始てのは何月何日のことなんだろ。
>>629 系列局が買わない場合、同じエリアの系列外でも希望があれば売るんだろう
テレビでもこういうのあるし
>>631 普通に4月1日じゃないの?
それか3月最終月曜日(28日)のどっちかだと思う
新聞の3月下旬開始が本当なら後者、やっぱり4月開始なら前者だろう
関東→関西はあっても 関西→関東は ないな 関西聴いてみたい気もするが
VPNサーバを北海道の実家に設置したので楽しみです。
636 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/09(水) 09:53:26.11 ID:KKNBDvbW
radikoって回線速度影響する? ADSLだったら最低何M程度の速度がないと 音飛びが激しくて聞けない・・・とかある?
>>634 テレビはよくあるけどね。(例:ミヤネ屋)
ラジオの場合関東で関西制作の番組が流れることってないな。関西に限らず地方局制作の番組が流れることはない。
>>637 番組を売らなきゃいけないからね
その分局営業部隊+代理店の手間隙がかかる。
全国レベルで営業してペイするか?という話
機種変でLISMO WAVE使えるようになった上にラジオも買ったのにradiko局追加すんの? NHKまでネット配信始めるとラジオまで買ったのは完全にミスだなこりゃorz てかもろもろ正式発表いつよ
>>640 ネットラジオは不安定要素があるから、
リアルラジオもバックアップ用に持ってれば尚良しだろ
interでは細野晴臣のラジオやってる。
災害時に聞けるのはラジオだけ
放送設備だってどうなるかわからんよ 災害時に聞こえるのは悲鳴だけかも
AMは近隣の局受信できるもんな。 日本沈没レベルなら無理かも知れんが
648 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/09(水) 20:31:14.10 ID:roKcKIPT
ネットよりはマシだろw
650 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/09(水) 21:27:30.27 ID:kVsR0vQB
R1がステレオ配信になるのを期待したのにorz
652 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/09(水) 23:11:11.68 ID:tlEs8iFe
>>651 モノラルとは意外ってか残念だなあ
スタジオは当然FMと共用だから、マスターは確実にステレオなのだが
653 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/09(水) 23:22:09.20 ID:JBsIszI/
野球中継は関西制作じゃないの? 関西の放送局のアナが実況し関東の局アナが1.3塁側担当のときとか。
>>646 聴取エリアは
ネットや番販、著作権料には関係ない
鯖クソ過ぎるだろ、人気番組やSWは全然つながらない 本命の馬鹿力が聞けない時点で意味がわからん マジで鬱陶しい、金払ってプレミア会員になれたりしないのかな
>>650 予想通りの編成内容だな。
基本的に全国向け回線をそのまま流すわけだ。
定時のローカルニュースとかもそのままで、割り込み交通情報や気象情報、甲子園の予選の決勝とかは流れない、と。
馬鹿力がラジオのすべてと思ってる奴が多すぎるな まあ別に勝手だが
TBSの看板番組だろ
馬鹿力が聴けなかったことはここ最近ないんだけど ただ、開始直前と直後は接続に接続しようとすると応答時間が異常の長いことは確かだが接続はできる タイムアウトが短く設定されている、自分さえよけりゃいいという強欲なソフト(例えばRa???a)は駄目ってことだよ
J-waveではジャルスピーターソンが聴ける。
ABCで馬鹿力を聞ける大阪判定の俺は勝ち組
>>659 「自分さえ良ければ良いという強欲なソフト」
は?君って馬鹿なの?
インターだと、外タレの番組がたまに始まる ジェシーハリスとか
馬鹿力は始まる30分前位から繋げれば比較的安定して聴けるけど?
関東にいながら関西の番組きけるとうれしいんだけどなあ。
地域外聴取スレでエミュレータ使って聞く方法が書いてあるよ
ブラウザで聞いているんだけれど、いま開いたら エリア: UNKNOWN KOREA, REPUBLIC OF になってしまっている。ここは日本なんだけれど、勝手に韓国にしないでよ。 とうぜんHPには地域外だと表示されるので諦めかけた。 でもブックマークしておいたTBSをクリックすると聴ける。 プレイヤーにはエリア外とは表示されているけれど聴けるから許す。 でも2chに書き込めるので韓国じゃねんぞ。
どこのプロバ使ってんだよ まともなとこ使え
NHKはやっぱり独自配信になったな どうしようもなく協調性がないあほだ
渋谷FM聴きたい。
672 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 01:05:27.42 ID:DJShEvcV
age
>>670 全国一律でやる以上、どこかのオンエアをそのまま流すわけにも行かないし、
ラジコの建前とは異なってくるから仕方がない。
NHKが独自配信になるのは当たり前 こんなブチブチ切れるクソみたいなのに乗るわけにはいかないだろ
NHKはやっぱり受信料取るのでしょうか?
>>675 ラジオで受信料?お前、受信料払ってないだろw
>>670 ラジコに参加することが協調性ってことなの?
だとしたら、そんな島国根性的な協調性はぶっ壊れてしまえ!
ネット放送の試験はいつから始めるんですかね アナログTV停波前かな
>>670 NHKがバナー広告付きサイトで配信しちゃマズいだろ。
ラジコ落ちちゃってる?
やはりradikoは災害時には全くあてに出来ない ネット全般の脆弱性なんだろうけど
録音だと接続できるな、VLCで追いかけ再生すれば聞けるけど ブラウザ、ガジェットはホワイトアウトして糞の役にも立たないのな
iPhoneの公式アプリとradikkerで東京のは聞けたよ。 PCからは聞けませんな。
radiko落ちているので、久しぶりにラジオのスイッチをいれた。 やっぱり災害時はラジオだな。
685 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 16:19:20.11 ID:HOSkRJpt
686 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 16:20:07.43 ID:D1u7NYzT
↑ radika で普通にきこえるよ!w
688 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 16:29:18.73 ID:D1u7NYzT
↑ うん! PCも音が普段より キュルキュルする!w ラジオがない人が PCで聞いてるかも!
使えないじゃん 本当に糞だな 災害時こそ必要なはずなのに
平常時でさえアクセスが集中した程度でパンクするサービスに 災害時の情報伝達メディアとして当てにするほうがどうかしてる
局によってキュルキュル・・ あ余震
局によってキュルキュルの度合いが違うな
ラジコ死んだ?
やっぱり落ちてるのか 録音は出来てるから聞きたい局は録音しながら聞いてみるか しかし某ソフトで聞こうと思ったら録音中なのに落ちたorz サーバにつながらずにエラー起こして落ちたんだろうけど迂闊だったわ…
695 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 17:32:14.26 ID:D1u7NYzT
↑ 元栓はOKみたいよ! 公式経由はNGね!w
ストリーミング鯖にのみ接続するアプリは大丈夫 radiko.jp にアクセスするのは駄目
災害時は全国開放すればいいのになTVやラジオ持ってない人の為に
ラジオの電波の出力をもっと大きくしないとな こういうときのために
700 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 18:53:10.94 ID:rvo1u+Ww
地震で停電だとテレビも見れないし、パソコンでインターネットも使うことができない。 やっぱり、普通のラジオってのも大切だな。
うえちゃんのハアハァ息を荒らげながらの懸命なアナウンス萌えた
>>699 すごーー、こえーーーー
っていうかradiko全くつながんねー
こういう時に繋がらないなんて何の意味もねーじゃねーか!!!!!
703 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 19:22:14.44 ID:f7ubjS5v
それにしても ラジコも放送局も 何も事故告示しないね!w
>>704 やるMANでドッキリ仕掛けられて声上げて泣いてたのに、立派になったな〜
大災害の時にラジオ聞くの初めてだがFMって割と普通に曲流してるんだな
情報提供も大事。 気持ちを落ち着かせるのも大事。
708 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 23:07:13.61 ID:H2d3cJ5T
709 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/11(金) 23:29:48.71 ID:f7ubjS5v
>>706 実話?w
報道する体制が、ない!
すなわち、東北の情報が取れないとか?
FM局はそういう緊急時の全国ネットワークがなさそうだもんな。
ただ、毎年1月17日には関東のAM・FM各局が同時に防災の時どう伝えるとかって番組やってる。
FMでまともに報道取材できる局なんて限られるだろ
713 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/12(土) 01:04:24.66 ID:x5Wuydwv
今ラジコで流れているのはどこから放送しているの? 関東だけどたんぱ除いて全て同じ。ラジオではそれぞれの放送のようだけど。
自己解決。パソコンをスリープ状態してた後からの復帰で局が切り替わらなかったようです。 ちなみに流れていたのはニッホン放送。 すまんかった。
716 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/12(土) 02:08:44.52 ID:72LcH2gh
こんな形でNHK R1の「radikoに相当するストリーム」が運用されるとは…。
>>699 ありがとうありがとう
できれば各番組フルでお願いしたい
>>713 やはりすぐにでも配信する気マンマンで既にシステムこさえてたんだな
やっぱNHKが本気出すと本当に凄い
うちだとディレイがだいたい5秒くらいあるみたい R1
負荷低減、帯域確保のためにビットレート下げてるんだね 緊急性の低い関西民はなるべくラジコ聞かないほうが吉みたいだね
このビットレートで本運用は勘弁してほしいな
たしかにいつも49kbpsくらいなのに33kbpsになってるな。
地震発生後からの低ピットレート化っぽいから一時的処置だよね? 特にアナウンスもされてないから非常時のルーチンなんだろうと勝手に解釈
今、全部聴けなくなってるけど俺だけ?
クリックを繰り返さずにつながるまで忍耐強く待つ、いまは1分後くらいで繋がった ラジコに比べるとNHKは安定している。
つながらない・・・
普通につながるけどな
NHKラジオ第一のライブストリーミングは安定しているね。 NHKはTVもUSTREAMで配信し続けている。 やる気になれば民放より敏速で柔軟だと実感。
オールナイトニッポンやらないのか?
NHK時報流したぞ、ズレないのか? まさかな、、、
各局ここぞとばかりにラジオ大事ラジオ大事連呼してるね
事実だからしょうがない 昨夜徒歩帰宅した友達も普段聞かないラジオをずっと聞いてたと言ってた
枝野長官の会見中継でわかったんだが地デジよりラジコの遅延のが少ないんだな
iphoneのradikoのレビューがひどいことになってるなぁ エリア限定してる場合じゃないだろとかばっかりだわ・・・。
文句はどんどん言うべき。 敵の事情なんて知ったこっちゃない。 聴取者あってのラジオさ。
エリア解除したらサービスそのものが停止しちゃうんだから無駄
エリア制限解除しろとか叫んでる奴は、ただ単に非常時の尻馬にのって批判したいだけな気がする。 実際に被災地でネットやスマフォがまともに使えるとは思えないし。
739 :
OS:XPSP3 :2011/03/13(日) 12:31:07.57 ID:DQDdomH9
モデムを再起動した訳でもないのにエリア判定がいきなり「エリア外」 モデム再起動してIP再取得してもNGだったが、PC再起動で正常判定され聴取可に・・・・ 何が原因だったんだか o几
そもそも、基本的には制限されたエリア内に向けての情報を流しているわけで。
ラジコが始まる前からラジオを聴いていた人間からすれば、ネット配信解禁なんてまさか可能とは思えなかった。 その上エリア制限解禁しろっていうのは、何でもネット上の常識に合わせろっていうネット住民の傲慢に感じる。
razuko使えば良いじゃん。
間違えた。raziko
ブラウザで聞けるのにradikaで聞けない つか、録音中に切れて聞けなくなった ブラウザは問題なし、どうなってんだ?
単にアプリの問題
747 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 14:48:46.57 ID:WhGMi0XK
>>740 >そもそも、基本的には制限されたエリア内に向けての情報を流しているわけで。
はい、大嘘w
「エリア内に向けての情報」はホントだが
「制限」にしろなんて言ってない
「地上波」という特性の物理上ある範囲以上に
到達させるのが難しいというだけの話で
それがない上で「制限してる」のはあくまで
放送局と代理店の商売上の都合
そもそもエリア制限なんて発想が
アメリカと日本の民放・代理店でしか通用しない
>>746 そうか、じゃあ代わりのいいアプリ教えてくれ
何使ってる?
749 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:03:50.76 ID:WhGMi0XK
>>738 >実際に被災地でネットやスマフォがまともに使えるとは思えないし。
「思う」だけなら思想の自由w
けど阪神大震災でどれだけ活躍したか?
くらは勉強したうえで発言しないと
恥ずかしいぞ
750 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:08:28.95 ID:E9Bn26Lx
radikoガジェットぶっこわれた
だったらTBCやIBS、RFC、IBCを流せと主張せよ 東京のラジオを被災地に聞かせて何になる
RADIKO RECORDER、ライブは聴き続けられるのに録音は切断される なんだよもう、ちなみに文化放送
録音アプリ全滅だなw rtmpdumpも駄目だ 無駄に帯域消費してた側面あるからしょうが無いな
radikaで15時頃から録音再生ができなくなった ブラウザでは聴けるけど 困る〜
755 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:19:15.27 ID:WhGMi0XK
>>751 妄想するのはあんたの自由だけど
そこいらもべんきょしてしてもいいかもよ
阪神大震災のとき、ラジオ局に何が求められたか?
とかさ
なんだ、やっぱみんな録音できないのか うーん、どうしたもんか
>>755 だから東京のラジオを被災地に聞かせて何になる
阪神大震災で求められたのは「いつものパーソナリティ」だ馬鹿
USBラジオに戻るかー、もう失敗の心配しなくていいからむしろサバサバした気分だわ 音わりーけど
759 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:32:23.44 ID:WhGMi0XK
760 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:34:53.68 ID:WhGMi0XK
>>757 ちなみに
だから東京のラジオを被災地に聞かせてはいけない理由は何?
「情報統制」するにはそれなりの理由がいると思うがね
761 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:55:13.81 ID:YoUqAZMz
東京・大阪の両方のradikoが聞こえる@東京・光フレッツ
横浜なんだけど、今トップページで関東と関西のすべての局が表示されて 選べるようになっちゃった。
>>747 法体系等も異なる異国と同列に話してもなぁ・・・
まぁ、何が何でも同じにしろ!とだけ叫ぶ厨房的人間に言うだけ無駄か
764 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 15:59:08.25 ID:kSYPHeXQ
すげえw エリアフリーになってるw
@bunkatsushin
文化通信社 編集局
IPサイマルラジオ「radiko」(
http://radiko.jp/ )がエリアフリー対応開始。阪神大震災を体験した方からの貴重な情報も得られるはずです。
>>729 NHK総合テレビはニコニコ動画でも生配信している
どうやって調整したのかな
766 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:01:04.24 ID:8VS5EBXv
ラジコ、地域制限解除か?
エリアフリーだな、これぞあるべき姿
なに、もしかしてそれが録音できないことと関係してるのか?
奈良からでも関東各局が聴けるw もうこのままで良い
地域制限が解除したみたいだね 東京で、radikoを通じて 初めて、近畿のラジオ各局の番組を聴いたよ 現在は、ABCラジオを聴いている 日曜さくらい倶楽部内のABC朝日ニュースだった MBSラジオ、ラジオ大阪は、通常編成の様だな
772 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:07:58.01 ID:kSYPHeXQ
まさに、radikoとは常にこうあるべき。
宮城からもラジコが聴ける!!!
radiko開始してから1年になるのか 当分の間エリア制限解除みたいだね
埼玉からFM802聞いてる
ストリーム鯖にのみ接続する再生・録音アプリは接続できず あと午前中の日曜天国は録音(FLV)できていたので 先週分ファイルサイズと比較したが配信レートが絞られているみたいね
777 :
ひろし ◆warechuu9U :2011/03/13(日) 16:18:28.22 ID:QuF9xBLe BE:2379187049-2BP(10)
沖縄から聞けるwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべwwwwwwwww
被災地の人のためにかな?
779 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:19:39.37 ID:AlqhxeIL
5時からって言ってたのにもう聞けるのか
あとで試してみよう
>>771 そうでもないよ
通常メニューに戻ったものもあるけど
かなり抑え目なんだよ、これでも
阪神を経験してるから落ち着いてはいるけど
780 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:22:06.38 ID:VIuDUtPu
おお関西も聞けるぞ
もう一生このままにしてくれよradiko 在京局が聞けない地方が可哀相だよ
782 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:24:42.29 ID:VIuDUtPu
実際にやってみたら、関西の局を聞く東京のラジオヲタと 関東の局を聞く関西のラジオヲタばかりで、 1週間くらいで元に戻るけどなw
>>783 > 関東の局を聞く関西のラジオヲタばかりで、
>>764 を見ていると
阪神大震災を経験した関西人からの情報・経験談などを
在京局に向けて寄せて貰うのが目的のようだからな
関西人は在阪局マンセーたがら radikoで聞けるようになっても聴いてくれないだろ MBSがニッポン放送の特番をネットしてるみたいだけど 関西人はネット番組を嫌って聴いてくれないだろうし
さっきまで聞けていたのに、逆にエリア外判定されて聞けなくなった
正式には17時から解除みたいだね
>>784 間の悪い事に、在京局は明日から平常放送。
IBSがUstやってるみたいだけど、
ラジコにはIBS以北のラジオ局参加してないからな。
iPhoneじゃ聴けないけど、他にもそういう人いる? インストールし直してもダメなんだけど
>>785 昨日はABCがニッポン放送から
KBS京都が昨日は文化放送から
今日もニッポン放送から特番をネットしていたけどな
>>785 関西人だが東京のIP買って東京局しか聴いてませんが何か
なんだよ 物理的に可能なら規制なんてするなよ
>>790 ノシ 急にエリア外判定されて聞けなくなった。
795 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:45:17.46 ID:VIuDUtPu
JASRACを説得してくれたからできたんだと思うよ、感謝しよう
ずっとこのままにしてくれ。
797 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 16:45:57.46 ID:n7FgWPxg
さっき正式にリリース発表が出た模様。 公式的には17時より当面の間エリア制限を解除するとのこと。 CNET Japanの公式Twitterアカウントより
>>793 まったくだよ
こんなことでもなきゃ田舎に開放する気なかったのか
しかも震災3日目て・・・
神奈川からだけど Eモバイルだからか? 東京FMもFM大阪も両方聞ける
おお休日なのにJ-WAVE聴ける!感動。
番組表にエリア外の放送局も表示されてたのは、そうゆうことだったのか。
>>794 やっぱりそうですか
時間が経てば解決されるかな
ラジコで地震情報は得てたから
聴けるようになるといいんだが
新潟だけど視聴できた
ラジオの地域規制なんて今の時代に合わない事やめればいいんだよな
なんか不安定だわ
806 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 17:21:13.38 ID:z9YFT+rG
>>763 >法体系等も異なる異国と同列に話してもなぁ・・・
法体系を無視して自分たちの金儲けの都合だけしか
考えられない連中よりマシ
*「系列制度」や「通販番組」の違法性の指摘は有名だよね?
しかも法制度に「エリア制限」なんて項目はないってのは
radikoの関係者も総務省の役人も言ってる話だよ
エリア制限≠法制度
エリア制限=代理店と民放の金儲けの都合
というのは厳然たる事実
地方のラジオ局が潰れちゃうからじゃないの?
808 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 17:26:46.69 ID:3jlL21IL
特徴出せば全国民が聴くだろう
>>805 結局、東北地方以外の人が殺到して、現在アクセス集中状態w
あと放送法にはこういう項目もある (災害の場合の放送)第6条の2 放送事業者は、国内放送を行うに当たり、 暴風、豪雨、洪水、地震、大規模な火事その他による災害が発生し、 又は発生するおそれがある場合には、その発生を予防し、 又はその被害を軽減するために役立つ放送をするようにしなければならない。 無論radikoをはじめとするインターネット配信は放送事業に該当しないし この項目に準拠する必要もないが 民放事業者が、インターネット配信を「自分たちの放送事業を補完するもの」 と位置づけてるというのなら、無視できない条文だろうな。
>>806 理解しているつもりみたいだけど、「もっと視点変えてみろよ」としか・・・
「純然たる事実」という言葉を使いたがる人は、凝り固まっている思考や視点の持ち主が多い
>>807 まあそういう部分が強い、
それを非難する気はないけど
うそをついてまで正当化しなさんなという話
813 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 17:33:39.17 ID:z9YFT+rG
>>811 「もっと視点変えてみろよ」という言葉を使うのは
なんか言い返したいけど反論もできない
という意思表示
説明しても時間と労力の無駄な奴には人生の浪費という意思表示でもある 自分の得るものが無いからなw
>>808 地方のラジオは地域向けのCM打ってるから、
商品買えない人やイベント行けない人が聞いても広告効果がないから
ビジネスモデルが成り立たない
勿論俺は限定解除大賛成派だけど、
そこは留意しときたい
radikoは3月13日、東北地方太平洋沖地震への対応として、
3月13日(日)17時より、「radiko.jp」のエリア制限を当面の間
解除すると発表した。
エリア制限の解除により、日本全国どこにいても、PCやiPhone、
スマートフォンなどで聴取が可能になる。
PCは、
http://radiko.jp/にアクセスし 、iPhoneなどスマートフォンは、
radiko.jp公式無料アプリをダウンロードして聴取できる。
聴取可能なラジオ局は以下。
関東7局
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI 、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE
関西6局
朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA
ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35000420/
海外はNGっぽいな。
819 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 17:43:55.90 ID:z9YFT+rG
>>814 だったら「総務省の見解」「RADIKO関係者の見解」すら
覆せない程度の説得力ということだね
無論、あなたにも「思想の自由」はある
ただし、それが世間に通用するかは別の話
radiko、エリアフリーにしたのはいいけど繋がらない(´・ω・`)
NG推奨 ID:z9YFT+rG
千葉だけどエリアはtokyo Japanになってる
823 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 17:52:36.01 ID:z9YFT+rG
>>815 それが理由であることを
電通ラジオ局開発推進部の宮澤由毅部長が明言してる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地域制限は「放送業界のビジネス戦略の話」
(中略)
宮澤部長
ラジオはテレビよりも県域内の広告主さんからの売り上げ構成比が高いメディアです。
例えば、地域限定のキャンペーンや企画がネットで全国に広がっていいのか。
混乱は起きないのか。地域制限の見直しは、必ずしもプラスの面ばかりではない。
僕ら広告会社としても、ラジオはローカルメディアとしての使い勝手のよさで
ビジネスをしているところがあったりする。だから、リスナー目線だけで判断していいのか、
慎重にならざるを得ないのです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 こんな単純な話なのに、なぜ認めたがらない人が多いんだろう?
今はどっちでもいいじゃん。 エリアフリーを楽しみましょ。
ID:z9YFT+rG こいつラジコ関連スレに粘着してる基地外だから相手しちゃだめだよ 上の方のID:QJf5T3rvとたぶん同一人物
826 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 18:02:27.90 ID:8DvkfhID
大阪ですがエリアがTOKYOになったりしますが,皆さんはどうですか?
827 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 18:13:17.19 ID:z9YFT+rG
何かとっても悔しいことがあったのか 人格攻撃開始したのもいるみたいだけど 現実として「エリア制限」が解除になったところからみると 「エリア制限」より優先すべき何かがあった ということでしょうな。 「エリア制限」は絶対ではなかったと
829 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 18:18:21.34 ID:VIuDUtPu
全員トウキョウじゃないの?
830 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 18:23:04.02 ID:8DvkfhID
>>829 やはりそうですか~たまにOSAKAになったと思ったらPlayerはTOKYOになりました~
これ、あれかな 春から地方局が始まるまでのような気がする それ自体も、伸びそうな気がするけど で、ついでに鯖の強さとか 全国規模で行った場合の負荷試験もかねてそうだね まあ、いい英断だと思う。
東日本限定でいいのにな。 西の連中が面白がって利用してパンクしたら元も子もない。 エリアを区切るなんて、それこそradikoの得意技だろう。
833 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 18:30:35.02 ID:4LysX73F
エリア解放前 OSAKA JAPAN だったが、今アクセスしてみても OSAKA JAPAN だな
関西局は制限ありのままでいいだろ 全国から関西局にアクセスできても仕方ない
>>835 関東の報道特別番組ネットしてる局あるから
関東に集中して伊集院みたいに聞けなくなった時に必要
負荷試験と同時に 全国で、PCでラジオ聴く人の総数が得られるし どのぐらい認知度があるのかもわかるだろうし 非常事態だから、この数値を超える事はこの先ないから 偏った統計かもしれないけど いろんな意味で参考になるんじゃないかな
実際のところ、どの地区の誰が使うことを想定してんだろうか?
やればできるじゃんねえ。
>>839 ツイッターで猛烈に突き上げ食らってたからねー
イメージ的なものとか諸々考えて対応した、というかせざるを得なかったというか
実際には被災地では電力供給も絶えてるし、携帯の基地局もダウンしてるからほとんど無意味だろうけど
842 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 19:10:04.29 ID:jk5OzHDX
埼玉に住んでいてずっとエリア:saitama Japanだったが 今日接続したらtokyo Japanって表示になった 聞ける局が増えて感動!ナックファイブの参入を希望!
地元は聴けなくてもいいじゃん
802聞いてるけどラジコで聞いている人が多いみたいだなあ。 被災地の方は聞けないんと思うんだけど・・・。
846 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 19:28:06.47 ID:Bh9v2FeW
この制限解除とradikoolの予約録音失敗と関係あるのかな? 先々週の土曜の大塚愛のライフイズサークルからとれなくなりますた。 開始時間にスリープから復旧して赤く録音になるんですけど すぐ接続がきれて再接続リトライばかり繰り返して結局一個もファイルできず。 スリープ使わずにやってもだめ。 クイック録音したら.NET Framework のエラーダイアログが出るからこいつかな?(´・ω・`)
>>839 ちょっと余裕があって娯楽も欲している人じゃないの
iphoneアプリもエリア解除されたのな 当面の間っていつまでなんだろうか・・・一回解除すると戻しにくいだろうなぁ jbしてるからFakeLokation買ったのに・・・
850 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 20:15:33.87 ID:u6P+guwl
今、ラジコのサイトを見たら、緊急のお知らせが極太明朝体を使用している。 サイト作成者はエヴァを意識しているか。EMERGENCYも追加すれ
だなぁ FMがどこでも聞けたって別段…いやそれ以前にネット回線前提だし、ただのパフォーマンス的なもんかね サーバ側のエリア制限解除は超簡単だということは分かったが
しかしネットラジオって災害時にクソの役にも立たないなw 携帯はもっとクソだがw
853 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 20:19:47.01 ID:rc2oevW9
いま、俺たちにできること!!
節電:日本中で節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことを呟かない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたり、誰かに責任を負わせようとするだけの 無神経なマスコミと政治家を止める。方法は各自。 と言うかマスコミのヘリはNHKだけにして他は物資輸送に従事しろよ。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
<郵便振替・銀行振込・現金書留など>
▼民主党 東北地方太平洋沖地震災害募金
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859 ▼毎日新聞 東北沖大地震救援金
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110312k0000e040093000c.html
855 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 20:48:47.65 ID:7dXfYp98
>>751 自分は実家が福島なのでrfcが聞きたい
とにかく情報がほしい
自分の持っているラジオでは福島で東京の放送は聞けるが逆はむずかしい
radikoに期待したい
あれ一気に放送局増えてるw 東京でも大阪の放送とか聞けるんだ?
857 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 21:48:35.18 ID:Bh9v2FeW
うん、ラジクール最新版インスコしたら
とりあえずクイックはできるようになった。
今タイマーテスト中
>>856 おかげで大阪住みとしては番組表に
わけのわからない放送局が先に表示され使いにくくなったw
858 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 21:53:12.46 ID:i7Zola8M
>>699 再生できないんだけど。
自分で録音したM4Aは再生できる。
GOMなんだけどなんでかな?
だれか教えて。
859 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 22:00:02.87 ID:xyj5zZzn
>>854 ああ、こういうことなのか。大阪と東京の局が両方表示されて異常なのかと思ったわ。
名古屋だけどずっと気になってたんだよー! 今まで対象外で聴けなかったけどやっと聴けた だけど名古屋の放送はないのねwやっぱりw このままずっと開放しててくれると嬉しいんだが・・・
861 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 22:06:45.61 ID:R4PBciJq
うぉおおおおおおおおお!!!! ド田舎三重からJ-waveが!!!!!!!!! 泣けてきた・・・ あれ?RYUは?
863 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/13(日) 22:46:05.29 ID:RNLHyY4E
今月いっぱいまでの開放か?
>>857 ABCラジオとか初めて聞いたわw
俺は主にJ-WAVE聴いてるJ-WAVE聞けよ
TBS聞ける時にはたかちゃん居ない
エリア規制解除は地震のおかげ 今のうちにたっぷり聴きだめしておくように いつもは大阪圏のを聴いてるが、久しぶりに東京圏のを聴いたわ とりあえず記念録音
東電の計画停電でradikoが聞けなくなる時間とかあるの?
関東でOBCのテーマソングが聴けるかも… なんて胸熱
>>866 なんだ今だけかよ
ずっと聞けるのかとおもった
iPod touchで聴いてるとすぐにきれるな
>>866 本気で思ってはいないだろうけど、地震の「おかげ」なんていう表現はやめよう。
地震は望ましくないんだから地震の「せい」だよ。
ラジヲタにはたしかにうれしいけど、国民として喜んじゃいけない
とりあえず録音できるようにしてくれ
radikaはいま録音はおろか聴取もできないだろ
iPod touchで聴いてると地域開放したせいかアクセス集中ですぐに落ちる ネットだとどうなんだろう
>>874 あららほんとだわ
今は特番編成だから使わないで自重してたよ
通常放送になったらまたロダにお世話になるか
PCでradikoのサイトから聞くのは特に問題ないな
>>871 >地震の「おかげ」
自分もずいぶん前から気になっているのだが
広まってしまったものは仕方が無い。
本人に悪意は無い「誤用の拡散」
「AのおかげでBが台無しになった」とかね。
Aに「感謝」の要素は無いのに、それでも「おかげ」
>>866 はおかげであってるよ
ラジコの規制が解けたってのはいいことだから
恩恵が得られたという意味だろ こんくらいでムキになるなよ
radikoが主語ならおかげだろ 最早揚げ足取りだな
881 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 06:00:32.22 ID:/s0dto6z
TFMの番組で首都圏の情報を全国に知って欲しいと言ってた。 ラジオで聞ける人はラジオで願いますとも言ってた。
>>881 首都圏の情報を全国にしってほしい?なんかよく意味合いがわからんな
883 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 06:59:02.78 ID:my/UhrHK
このまま。東京で大阪の局が 聞けるんだね! 今月末までかな?
大震災でも起きない限り糞エリア規制が続いてた訳で、 その石頭を改めるのにこれほどの犠牲を要した関係者がアホ杉。 残念ながら震災のおかげだ。 災い転じてってやつか。 このままなし崩しで規制完全撤廃でいい。
885 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 08:45:11.46 ID:OuDELMSk
どうもツールからの聴取と録音は制限されているっぽいですね
一時的な「制限」なのか恒久的な「対策」なのか わざわざサードパーティの認証APIを組み込んで勝手アプリを排除する仕組みになってるから 以前から準備されてきた「対策」と考えて間違いないな
887 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 09:31:59.48 ID:Us8al5QE
そうなんだ・・・ みんな録音うまくいってないんだ(´-ω-`) ちょっと安心した。 エロサイトのわけわからん.gp動画踏んでからおかしくなった?と 思ってたからさっきXP入れなおしたけどまだradikoolは入れてない。 入れても同じということか・・・ あーあ。またgetASFで浜村さん落とすしかないのか・・・
録音なんてラジカセPCの前において出来るだろ
>>888 うっせぇ母ちゃん声出すんじゃねぇ!!
の展開か
パソコン二台あればいいんじゃね?
二台でってrtmpsuckでということ? とりあえずラジコプレイヤー起動しっぱなしで S Recをタスクに仕掛けて出掛けます。
東西のエリアを区切るのってなんか意味があったの? 縄張り争い? 回線の都合かと思ってた
>>894 そうなんですか
でもよその地方のCMっておもしろいのにね
ラジコ聴けないんだけど止まってる?
アクセスが多過ぎるため混雑しております ラジオで聴ける方はラジオで聴取していただくようお願いします
被災地のラジオ局が配信されるのが一番良いんだけどな アクセス過多で本来の役割が出来ないとか本末転倒だろ
あなたの言う「よその地方のCM」と上のレスでの「広告」は、別物
900 :
899 :2011/03/14(月) 13:13:15.77 ID:UC/LfU+c
>>846 radika も radikool も録音系アプリはぜんぜん使えない。理由はわからん。
大阪の放送で面白い番組なにがある? とりあえず俺はジェーウェーブ四時半からピストン西沢きいてるわ
ただ単に録音できないように規制したんでしょ?
radikoが、アクセス過多でダウンしそうだから、被災地以外は遠慮してくれとか アナウンスしてるけど、最初から被災地地域だけに開放すれば良かったのにな。
被災地のみを突貫には、技術的に無理だからと聞いた
2chでもツイッターでも見てればわかるが被災者からのレスポンスは皆無 つまり通信系は完全に機能麻痺してるってこと ほぼ100%被災地以外からのアクセスでしょw ツイッターで被災地以外は自粛を促すRTが大量に流れてるが馬鹿馬鹿しい限りだ
エリア規制するのはケーブルテレビの区画外再送信の問題と同じだと
FMはともかくAMは地域密着型だからエリア規制は至極当然だ それに大阪では、ANNもJUNKもネットされてるから十分だ (平時で)エリア規制に文句を垂れる奴らは 首都圏の放送を聞きたくて仕方ない地方民だけだろ
>>902 大阪の番組は東京の人達からすると
信じられないくらいおもしろいらしい
「狂ってる」とも言われるくらい
それゆえに理解できず嫌悪する人もいるだろうけど
912 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 17:45:56.13 ID:bFRybI/Y
東京離れて10年。まさか三重でJ波がリアルタイムで聞けるとは・・・ くるりのOH!MYRADIO聞きたいなぁ
913 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 17:51:49.48 ID:M8f/B/Yl
iphoneのやつ関西の入って来たら番組表はズレてるわ突然落ちるわ最悪。
>>912 J-WAVEは「ブランニューJ」でradikoよりも先にネットサイマルを数年前から始めてるよ
>>906 東北6県だけを解除することは可能なはずだが
あまりにアクセス過多が続けば東日本判定以外の区域外配信は中止になるかも
>>901 RADIKO RECORDERのデバイス録音でなら録音できた
ほかのアプリでもデバイス録音なら可能かもしれない
うちも♪超録フリー版でディバイス録音できた とりあえず録音したいのは、これでしのぐことにした
918 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 19:56:32.44 ID:ut5e1TDE
今日は名古屋地区の記者会見予定があったけど中止だと
RADIKO RECORDERを起動したら、サービスは終了致しました。って表示が出たが、どういうこと?
ホームページに行けば分かる
922 :
AOBfb-02p2-16.ppp11.odn.ad.jp :2011/03/14(月) 21:30:17.51 ID:rdk6M5y5
何だ?仙台市民だが急に聴けるようになったぞ? 東京はおろか、大阪の放送局まで。 規制解除でもしたか? ※過去ログ読む気力もありません。激しく疲弊してますので。
色々大変だとは思うがとりあえずradiko.jpぐらい見ようぜ
MBSきいてるやついる?結構すごい発言してると思うんだけど。
くわしく
926 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 21:47:58.54 ID:KAtsA9HL
927 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 21:51:49.03 ID:cemukvH1
radikoガジェットver2になってずっと番組表が真っ白だった。 adove airを旧バージョンへ入れ替えたりしたけどダメ。 こんどの地震で関東の番組が聴けるようになったら関東は問題なく表示されることが わかった。関西の放送局だけが相変わらず真っ白 つまり関西のが不具合ということが明らかになった。 radikoにメールしたけどまったく解決してくれなかったが 原因がはっきりわかってよかった。
これでらじこもある程度実験できたんじゃないかな? 全国に広げるとどの程度の負荷があるかとか
929 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 22:01:09.27 ID:Us8al5QE
radikool入れても録音できないってことでおk?
932 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 22:14:51.71 ID:KAtsA9HL
>>929 音声系でない某ソフトの旧バージョンで逝けるみたい。
>>922 今回の地震での特例措置
いつまで続くかわかりません
>>909 関東に住む関西人が、故郷のAMを聴きたいってのもあるんじゃね?
タイガースのラジオ中継を関西の局で聴きたいとか、
たぶん、関西ローカルの面白いラジオ番組もやってんだろうしで、それを聴きたいとか。
935 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 23:37:55.59 ID:cemukvH1
>>930 いや,俺は関西住みだけど,関西の放送局はいずれもradikoガジェットで
番組表は表示できない。でも関東の放送局はしっかりと表示される。
関東の方,ガジェットで関西の放送局の番組表は表示されますか?
3G回線だとパケット大量に食うのかな SoftBankだと制限があるからひっかかるか心配だ 普通は動画をみまくらなきゃ大丈夫らしいがラジコはどうなんだろ
937 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/14(月) 23:42:01.83 ID:Us8al5QE
>>932 それなんてアプリ?
タイマーもいけるの?
>>935 夕方頃までこっちも関西だけ表示されなかったけど
そのあと突然、関東も表示されなくなったんで
一度消して立ち上げ直したら関西も表示される様になった
今も関西の番組表はちゃんと表示されている
939 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 00:29:09.01 ID:oxxxfWRR
大阪でおもしろいのは802だろう。 正直言ってAMは野球シーズンの3月末までツマラナイト思う。 本当は89.4アルファーなのだが・・・・・現在対象外 京都住みの人。 KBS?何それ、くり万以外は特に聞かない。
940 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 00:29:19.75 ID:zp7fnoKz
タイマー録音に失敗していた! ショック
なんかチャンネル増えてるんだけどいつからフエタの?
ロック音をまた使うのか・・・ めんどいな・・・
大阪の放送も聞けるようになったのかと思ったら期間限定地域制限解除か
東日本大震災関連の情報提供のために、特例でエリア解除
946 :
AOBfb-02p2-16.ppp11.odn.ad.jp :2011/03/15(火) 07:08:01.01 ID:KFEia3mZ
>>926 、>933
サンクスです。
今、地元の東北放送が停電による送電設備故障(自家発の油が切れた)そうなので
5Wという超微弱電波で放送してて、街中ではほとんど聞こえないんです。
情報はradiko経由で取ることにします。ありがとうございました。
947 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 08:54:31.83 ID:UeIaU1ST
>>946 さんに補足させていただくと、送信所のまわりが水につかっていて、
燃料を補給しようにも車が近づけない状態&機材がどうなってるかもわからない。
宮城唯一の民放AM局は、そういったわけで12日早朝から停波中に近い状態なのです。
こういうことでとはいえ、radikoが全国で聴けるのは、本当にありがたいしうれしい。
昨夜802とか聴いてたけど、仙台にいて(うちの被害は軽い方)いい音楽と
思いやりのあるトークのバランスがいい、こういうラジオが聴けるのは助かる。
個人的にはマムちゃん(毒蝮三太夫)の番組が、また聴けるのがうれしいです。
949 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 09:34:42.32 ID:PTyvA7K4
ラジコはDxtoryで録音可だ。情弱めwwww
>>949 別に自慢するほどのことじゃないよ
デバイス録音とかWAVキャプチャとかその手のソフトはいくらでもあるから
952 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 09:44:24.65 ID:BTUyCagg
iPhoneアプリのradikoが不安定。番組情報は殆どでない。 番組表が他の局の表示がされてる。チャンネルチェンジすると アプリが落ちると使えない。
サーバー負荷を考えて、被災地以外でのradiko使用を控えろよ。 放送局によっては独自ストリームも用意してる。
ラジコ側がUstやニコ生も活用すればいいんじゃないかな
955 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 11:16:59.25 ID:3CjGrBk6
MBS こんちはコンちゃんお昼ですよ 12:30〜
>>909 >FMはともかくAMは地域密着型だから
ペーパーメディア、イベントより
地域密着してるとは到底いえないと思いますよ
確かに暴利を貪ってるといわれる「テレビ」よりは
広告単価が安く地場の企業の広告がテレビより多いのは
事実ですが
957 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 11:28:31.47 ID:WTJG4bLO
>>915 >東北6県だけを解除することは可能なはずだが
そうかな?
「東北6県の聴取希望者が全て聴取可能」にして
「東北6県以外の聴取希望者が全て聴取不可能」にする
のは到底不可能と思うけどね
無論「「東北6県以外の聴取希望者が全て聴取不可能」にして
「東北6県の聴取希望者が聴取可能な場合もある」
ようにはできるけど
「放送事業に準じる」のなら
無論「「東北6県以外の聴取希望者が全て聴取可能」にして
「東北6県以外の聴取希望者が聴取可能な場合もある」
ようにすべきだろうね、結果現状になっていると
というかここいらは放送事業でも同様なんだが
なぜか「放送エリア以外では聴取不可能にすべき」的
別の意味でのデムパを発信してる人が結構いるw
バックグラウンドで聴けるラジオアプリ他にないかな
959 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 12:43:23.61 ID:S2Ft/eJF
被災地の人らってパソコンしてる余裕ないだろ? スマフォで聞いてるというのか?
6500万件のアクセスあった@MBSコンちゃん
>>959 携帯基地局も不通になってる所多いから多くはないだろうな。
ラジオでも聞けるだろうし。今回の意図はよくわからん。
とりあえず海外からのアクセスは遮断した方がいい InterFMが被災した外国人向けに各国語でradikoのインフォーメーションをツイートし始めた。 この事は大事だし必要なことなんだが、RTが海外にまで拡散してしまうと収拾がつかない事態になると思う
963 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 13:04:47.25 ID:ROvanEDx
802いいね
開放されて喜んで聞いてたけどもう飽きた
>>959 ツイッターの奴らはただ単にこの非常時に乗じてエリア制限批判をして自己満足してるだけだな
>>959 スマフォだって、iPhoneだったらwifiないとアプリはダウンロードできないんだろ?
今までサービス圏外だったから、東北の人はアプリを入れてないだろうし。
無事なマクドナルドまで行ってwifiでダウンロードして、自宅でコンセント使い放題でスマフォで
ラジオ聴ける人は、まだ余裕がある人だろうしな。
ていうか、電源を考えたら、ラジオのために貴重なスマフォのバッテリーを消費してる場合じゃないか。
3Gでダウンロードできますから。
平成23年3月14日(月)2200現在 携帯電話 NTTドコモ ○ 基地局約2,815局が停波中 ○ 通信規制実施(発信:東北、茨城) ○ 災害用伝言板運用中 ○ 駅前等に充電器を設置 ○ 地方自治体等からの要請により、衛星携帯電話100台貸出し。さらに40台貸出し準備中。 ○ 車載基地局、移動電源車を被災地に順次配備 KDDI(au) ○ 基地局約1,780局が停波中 ○ 通信規制実施(東北、関東) ○ 災害用伝言板運用中 ○ 宮城県の一部地域にて車載基地局の運用開始 ○ 13日早朝、地方公共団体に衛星携帯電話10台貸出し。さらに4台を貸出し予定。 ソフトバンクモバイル ○ 基地局1,378局が停波中 ○ 通信規制は解除 ○ 災害用伝言板運用中 ○ すべてのメールの無料化 イー・モバイル ○ 基地局207局が停波中 ○ 通信規制なし ○ 災害用伝言板運用中
>>962 最初っから海外には開放してないよ
俺すぐ海外からトライしたがダメだったし、公式にも「国内」と書いてある
>>969 そうですか
海外からも聞けてるって言うツイートを見かけたもんで
それなら問題なさそうですね
宮城の人は殆どNHKかdatefm聞いてるだろ。 ちなみにTBCは停波中。
TBCスレ見た感じだと送信所復活したらしいけど
>>971 停波じゃない 出力5wまで減力になってた
今は復旧
放送関係(15日10時現在) ○ テレビジョン中継局の停波状況 岩手県16か所、宮城県20か所、山形県2か所、福島県2か所、茨城県23か所、なお、親局については、確保されている。 ○ ラジオ中継局の停波状況 福島県2か所
被災地以外の人はradikoの使用を控えて欲しい。 何のためのエリア解除か考えて欲しい。
東京からABCラジオ聞いてる こっちで阪神高速情報聞くのって何か変な気分w
977 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 19:37:36.51 ID:jmsTMT0w
>>975 東京から阪神大震災の教訓を得るために(結構話してる)
大阪のラジオ聞いています
密かにデンツウが他エリアでの需要度測っている気もするしね
需要度なぁ。 東京や大阪のラジオだから聞くのであって、 地元のなんか別にいい、って奴も多いだろうから、 参考にならんだろう。
979 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/15(火) 20:50:15.75 ID:t9KJsd8l
普段ラジオ聞いてない人間を取り込めてるのかな? スレみてるとそんな感じしないんだよなぁ・・・
なんだ? radikaの接続は弾いてるのか 被災者優先の措置か?
普段TOKYOFMで聴いてる番組をFMOSAKAで聴いてるが、 FMOSAKAのほうが音量小さいな
いつか同じ番組でも局により音質が違うとか言ってたやついたけど本当みたい
>>978-979 俺はラジコ始まってから久々に聴くようになったよ@三重在住東京判定民
東海のラジオが配信されるだけでもアパートでAM電波通らないから使うと思う
鉄コン建てに住んでる身としてはラジコはありがたい
FM802ひさしぶりきける 浅井は大丈夫だったのかな?
984 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 04:49:27.04 ID:577V8QeS
ラジコにアクセスしても聞けないorz ガジェットがどうのとかわからないし
>>984 特別なダウンロードなどは何も必要なし。
「radikoの聴き方」のところをよく見て。
つうかAdobe系って一昔前のPCにはキツイ
987 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 08:25:08.37 ID:lW+Whnug
ラジコ、ラジオ界にとっては多く聴いてもらえる きっかけで絶好の機会かも
ご新規さん呼び込めないと馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
全国開放出来るなら最初からやれ
990 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 10:01:18.63 ID:4uJqkQCR
何だかんだいってこのまま規制解除されたままずっとサービスを継続してくれないかな。 全国のコミュニティーFMなんかも連携してネットでサイマル放送やってるし。 ラジオの魅力を底上げするためにもエリア規制を解除しようぜい!
だからそれだと地域イベントのCMとか流せなくなるだろ
992 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 10:55:48.71 ID:oZiTqbY6
>>991 そんなわけはないw
放送局・代理店が全国レベルの
広告料金を取りっぱぐれるだけ
993 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 10:57:33.20 ID:oZiTqbY6
いまさらのテンプレだが
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 -----------------------------------------------------------------------------------------
【続報】ラジオのネット同時放送、“中の人”が詳細語る
パソコン向けは3月15日から、秋までにモバイル対応へ
* 井上 理(日経ビジネスオンライン記者)
―― ラジオの同時送信を評価する声が多かった一方で、聴取地域の制限に関しては落胆の声が目立ちました。
なぜ、制限をかけるのでしょうか。
中村教授 法律的な問題は特にない。善し悪しの話じゃなく、もともと県域免許でビジネスをしている放送業界の
戦略の話。なぜ、やらないのかというと、それは業界のルールやしきたりがあって、みんなが破ってしま
うと、ビジネス全体が成り立たなくなるから。
-------------------------------------------------------
―― 音楽著作権の管理団体など、権利者は地域制限にこだわっているのでしょうか。
宮澤部長(電通ラジオ局開発推進部)
いや、全然。権利者側は地域制限そのものには特にこだわっていません。
こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジネスモデルに
すごく影響が出てくることなので。
-----------------------------------------------------
関係者自身が釘を刺してるんだけどね、信者の妄想はそれすら見えない
996 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 12:02:45.82 ID:oZiTqbY6
>>994 という風に人格攻撃しかできないヒキコモリが
反発するからあまり貼りたくないのだけどね
けど事実は事実、いくら屁理屈こねても否定できない
粘着キモイ
被災地で不便な避難生活を強いられてる人達がPCでラジコを聞いてるとでも???
被災地からiPhoneで聞いてるけどなんか質問があればどうぞ
1000 :
ラジオネーム名無しさん :2011/03/16(水) 14:19:05.70 ID:uGMcJzLm
>>996 >という風に人格攻撃しかできないヒキコモリ
おまえが言うな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。