【神谷浩史】さよなら絶望放送Part132【新谷良子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
とっくに放送の終了した絶望的アニメ「さよなら絶望先生」
しかし「アニメはラジオの宣伝です!」の大号令。
ぴろし17歳役の神谷浩史さん、非道奈美役の新谷不良子さんもとい新谷良子さん、
マヨネーズ佐藤、マーガリン田原の送る約3人のリスナーのためのラジオは
「もうちょっとだけ」続きます…。

■■ラジオ番組板では実況は禁止です!!■■
ラジオ実況板
http://live24.2ch.net/liveradio/

アニメイトTV内 「さよなら絶望放送」
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=szbh

声優アニメイト 「さよなら絶望放送 携帯版」
http://www.animatemobile.net/hm/talk/index.html#16

OAD 懺・さよなら絶望先生 番外地
http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/

久米田康治ワールド Wikiサイト
http://wiki.kumetan.net/

■前スレ
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part131【新谷良子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1286458166/
■関連スレ
さよなら絶望放送 迷言集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1269700488/
2ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:21:26 ID:H6O0ugE7
>>1
明日も絶望
3ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:24:37 ID:vFrZ4zbA
ありがとう絶望放送
そして>>1
4ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:45:18 ID:cSbfWkDI
新谷さんがゲストのニコ生が落ちたーーー
5ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:15 ID:fOeOrqaq
>>1
さのすけの失業を防ぐためにも末長く続けてほしいね
6ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:52:54 ID:5/LEoeor
30 名前:ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 09:20:57 ID:ePFT3MwF
>>28
127回 愛が重い ジャムを持参のネタ


>さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
>俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
>「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
>嫁に謝るべきだろうか・・・


これは2008年頃から2chにある有名なコピペネタ
7ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:57:13 ID:B9P9EShT
>>4
おお、舞浜さんが終わったぞー
普通って言うなーって言ってたー
動く彼女は可愛いって、もう言ったことあったけ?
8ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:59:41 ID:KNhD95J7
開始早々追い出されたからミラーで見てたけど途中から公式入れて最後まで聞けたよ
普通って言うなー!が聞けて満足でした
あと酒=色気ではないぞと
9ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:00:47 ID:2lmihv19
ニコ生また忘れて入れないし見れないしポイズン
10ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:02:15 ID:+nijHWxp
俳優さんってすごいな、と思った
新谷さんおつかれさん
11ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:02:29 ID:rAMbjbi+
え?おまえら課金してないの?だせぇwwwww
12ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:08:34 ID:iZk9uQk6
コメントが普通だらけだった
13ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:12:39 ID:BlPKn/i0
「普通って言うなー!」があって嬉しかった
そして放送中に何通のメールが送られたのだろう
14ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:16:05 ID:cSbfWkDI
「なんかトラウマでもあるの?」にワラタ
15ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:21:39 ID:6VDKZ4aw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12494678
熱か何かで調子悪かった時のキャラもこんな感じで演じてたのかねぇ
16ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:21:58 ID:JIPtBSfj
>>14
この反応がトラウマになりそう
17ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:22:15 ID:/eKrQFuQ
>>6
101 :ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 18:19:16 ID:jy5aysWO
>>30
ガンダム00のオーディオコメンタリーで話題になった事を
ほぼそのままネタとして投稿し採用された常連もいる、と神谷スレで報告あり

常連になると、ネタを送らなきゃって頑張りすぎて
ついやっちゃうんだろうね
18ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:28:07 ID:ZNUxBbKi
>>17
お前いい加減にキモイヨ
19ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:31:25 ID:ikJhMh4Y
だな。
ジャムを持参のコピペネタは二回目の採用時なものだって
前スレでも指摘されてたしな
20ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:31:49 ID:fOeOrqaq
パーソナリティ2人のネタに対するトークの内容や展開が面白いと思うから聴いてるんであって
その元になるネタ自体はコピペだろうが何だろうが別に構わないな
21ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:34 ID:BlPKn/i0
そもそも第一回の時点で2chで散々ネタやコピペにされてた「光宙(ピカチュウ)」が採用されてたからな
コピペメールを指摘されても何を今更としか
22ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 00:40:57 ID:KvF+UxRt
色気が出たと言う新谷さんかわいいなあ
23ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:02:32 ID:OoMfwA+S
ミルキィホームズ3話にして新谷と沢城が登場したがマジで今期のダークホースだなこれ
真っ向からギャグをやってるのがいい
24ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:04:53 ID:oEv9TATz
あれ1話がまるっきり意味わからねえから切った
25ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:13:32 ID:YTFT+vB2
二話からだんだん分かってくるぞ このアニメの方向性がな
26ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:14:00 ID:m467eJXP
絶望先生のDVD買えば 四期だと聞いたので すでに持ってるけどまた買いに行ったけど、売ってなかった・・・
やっぱり普通のDVDショップじゃなぁ・・・ なんで俺の地元にはゲーマーズみたいなショップが無いんだろう
27ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:18:04 ID:13DrWeZW
なんかやっかみで絡む人がいるけど
元々濃いネットユーザーが多いと思われる久米田ファン待望のアニメ化後のラジオだったから
一発屋も常連になった人も2ちゃんネタやニコニコネタ多かったんだし
冷静になろうよ
28ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:30:39 ID:b9YVOCw2
だよなぁ
毎回パクリネタなんだったらなんだかなだけど
ガチで同じ様な事があったのか偶然ネタ被りなのかは微妙かな
絶望ネームは忘れたけど工藤君のちょっと良い話もコピペネタだったんだっけ?
ケツにアロンアルファとかもなんかのパクリだって言ってる人居た気がするけど…
個人的には丸々コピペはアウト、アロンアルファとかは
元カノが元ネタ知ってて実行した可能性もあるからセーフって感じだな
まぁアウトだと思ってもこいつコピペで採用されて可哀相だなと思うだけだけど
29ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:33:25 ID:04m6Q8tp
あと3ヶ月で本当に終わってしまったら
これからは何を支えに生きていけばいいのだろう
30ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 05:26:45 ID:ghmOIJmM
しゃおりのブログ
31ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 06:26:05 ID:13DrWeZW
>>30
それだ!
32ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 06:40:38 ID:B+mErMl4
神谷はホントのことが言えなくて、後で後悔するタイプだな
まぁ言わされてるのかもしれんが
33ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 10:28:45 ID:uPUoJetg
虚淵玄x蒼樹うめx新房昭之xシャフトで何かのアニメやるって
アニメノチカラで
34ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 10:36:24 ID:/tQq+4Dj
毎日放送なんやからアニメノチカラちゃうで
35ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 10:39:00 ID:EM2oAQiS
てかアニメノチカラは
元々3作品の予定で、前回で終わったんじゃ
36ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:16:58 ID:uPUoJetg
兎に角アニプレックスで
しんぼう監督とソニーってなんか初めてちゃうん?
37ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:24:09 ID:+TvHdtiK
ひだまりスケッチがそもそも蒼樹うめx新房昭之xシャフト&アニプレックスだよ
TBS製作で系列局の毎日放送でも放送してたし
38ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:27:11 ID:eOM2aE6b
携帯版のDJCD買いにいくんだけど全プレDVDの
応募台紙って初回限定版だけしか入ってないの?
39ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:31:46 ID:m1d7cktC
>>33
そのバレを今年4月に出した人は魔法少女ものって書いてたけどどうなんだろうな
監督・構成・キャラ原案・製作全部当ててるけど
リリカルなのは1期監督がまたバトル系魔法少女ものやったらある意味笑える
40ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:33:12 ID:8wamd/rU
男キャラに神谷いるんだろうなあ

女キャラに新谷がいればまずは満足
41ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:38:57 ID:+TvHdtiK
なのはアニメ化に次いでとうとうマジカルひよりんアニメ化か
いやウメスはキャラ原案ではないし虚淵はニトロだけど
42ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:42:41 ID:KvF+UxRt
魔法少女チャバネがアニメ化?
43ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:44:51 ID:af6odfO5
>>38
応募台紙は第八巻
携帯盤には帯に応募券がついてる
44ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:48:19 ID:m1d7cktC
>>41
ぽんこつ王家の中でも直系の王族の方をアニメ化したら世界がある意味終わる
OVAでもある意味終わったのに
45ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 11:56:02 ID:eOM2aE6b
>>43
ありがとう。
早速行ってくるで
46ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 12:04:20 ID:uPUoJetg
>>37
ひだまりみたいのんがソニーとかよう信じられん
けど、それが世の中ちゆうもんやな
47ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 12:25:56 ID:+TvHdtiK
ちなみに新房シャフト作品で一番売れてる化物語もアニプレだ
>>42
チャバネが虚淵玄ってどんな世界観・・・
って虚淵玄が魔法少女ものって時点でどんな世界観、か
48ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 12:39:59 ID:IrKdpal4
昨日エロゲ雑誌に舞浜さんいてびびった
アスキーだからアマガミ関連で安心した
49ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 13:00:00 ID:/tQq+4Dj
>>47
改造人間になった魔法少女が復讐鬼となって退廃の街に還ってくる
50ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 13:00:39 ID:1zHTOHHm
血だまりスケッチ
51ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 14:25:50 ID:YTFT+vB2
おだまりスケッチ
52ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 14:34:01 ID:fLrWpOjT
腐だまりスケッチ
53ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 14:34:02 ID:nxnGNort
すけっち「…」
54ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 14:35:07 ID:+YYpeqF8
おれさのスケッチ
55ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 15:26:48 ID:YFV3jsTv
リロアンドスケッチ

c disny co
56ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 16:29:17 ID:eOM2aE6b
DJCD携帯版を買いに行ったら売切れだったから
惨開を買ってきた。二枚組だから高いんだな…
57ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 16:53:47 ID:b9YVOCw2
ついにチャバネアニメ化か…胸熱
のとまみとてらしーとシュガーちゃんと千和は出演決定だな
58ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 17:41:42 ID:8S0jGKTr
ビルク・リントンは誰がやるんだろ
59ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 19:19:46 ID:gjnr1RU9
新房監督、神谷と千和コンビ使うのこれに取っとけば良かったのになぁ
化物語に続いて使うのは幾らなんでも避けるだろうなぁ。
まぁ月詠のリベンジマッチの一面もあったっぽい化物語でで満を持して神谷千和で勝負したのも
良かったけど。
60ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 19:23:46 ID:3pl9BASK
え、ここ何スレ?
61ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 20:30:48 ID:XM5iM8CN
晩年のSZBHスレ
62ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 20:40:07 ID:Q1txyvMT
それはそれは、失礼しました
63ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:23 ID:3KRqFxZp
番外地があまりにも微妙だったんで、次のCDを買うのを躊躇してる

どーしたものやら
64ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 21:03:30 ID:agPCRdLW
>>63
終わるもの買っても、しょうがなくね?

冬コミのブース申請してて番組終わったら最低だな。申請したのか知らんけど。
65ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 21:09:55 ID:1zHTOHHm
>>64
「ぼくはもうあきた!
 だから まだたのしそうにしているやつらはゆるせない!
 ぼくとおなじにかんがえなきゃいやだい!」

お前が買っても仕方ないとか思うのは勝手だけど
わざわざここにネガティブに書かないでチラシの裏にでも書いてりゃいいんだよ
66ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 21:21:27 ID:3KRqFxZp
>>64
そうだな、仕方がないよな、そんなの

キャンペーンなんかどうでもいいけど、イヤイヤ両方買うことにするよ
67ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:03:33 ID:7IZUpE/q
アマゾンがおすすめしてきたから仕方なく買うことにするよ
68ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:03:40 ID:awTap5KN
なんちゅうツンデレ
69ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:20:50 ID:o3vOfFym
>>67
>>68
この間7秒。
凄いな。
70ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:21:50 ID:YFV3jsTv
>>67
あれってうっかりすると、全くの他人から見られるという罠があってな。
71ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:37:05 ID:3KRqFxZp
やだ、恥ずかしい//////
72ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:15 ID:7IZUpE/q
ポロロッカの回の時に安達祐実母のこと知らなかったのでググッたら尼にたどり着いて
それからしばらくおすすめ商品が熟女もので埋め尽くされたことがあります
73ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:52 ID:dPti0tCt
もしかして番外地好きなのって自分だけ?
自分がマイノリティだと気付いた今!
74ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 22:57:22 ID:3pl9BASK
あ、自分もすきですよ番外地
おくっちゃうー
うけとっちゃうー
あのやりとりは何度聞いても笑っちゃう

はっ
>>73さんのマイノリティである存在証明を潰してしまってすいませんっ
75ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 23:03:40 ID:wdjcECrQ
なんかヒロインを追うごとにすごいことになってるアニメで、来月から新谷さんがヒロインですな
76ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 23:06:20 ID:FAH1m6s8
新事実 チャック全開の音響監督は岩波だった


今日はレギュラーのダビング、実写映画のオールラッシュ、打ち上げ と盛りだくさんな一日。
出だしで地下鉄の出口間違える&遅刻&チャック全開のミスがあったけどまあいい一日。うまくいった作品の打ち上げは気分のいいものです。
岩浪美和
http://twitter.com/namisuke1073/status/28407286297
77ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 23:11:49 ID:uPUoJetg
>>57
チャバネってゴキブリ?

>>65
「ぼくはまだたのしい!
 だから もうあきたっていってるやつらはゆるせない!
 ぼくとおなじにかんがえなきゃいやだい!」
78ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 23:23:38 ID:dPti0tCt
>>74
分かる!
あとあのトラックは全体的に舞浜さんが戸惑ってる様子が面白かった

マイノリティではないようなのでこれからは普通として生きていきます
79ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 00:59:37 ID:7Odw28Un
>>75
来週からだろ? 
大丈夫だ彼はストーカーや妹ですら攻略するから
80ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 02:38:24 ID:oa+eBmys
まさか美也編があるとは思わなかったなあ
どうするんだろうねえ
81ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 07:09:57 ID:yNmtdIcK
これ書いたのゴリラネタいつも送ってるヤツだろw
正直に名乗り出ろ

撮影はまだしも、双眼鏡を同類扱いするとは何様のつもりだ
どのようにライブを楽しもうが本人の自由だろう
客に向けて胸を叩くゴリラもいれば、客に向けてウンコを放り投げてくるゴリラもいる。
これもゴリラの自由だろう。おまえはゴリラの気持ちをわかっちゃいない。

ゴリラの気持ちをわからない奴は人間の気持ちもわからない。
おまえはもはや人間ではない。そう、メスゴリラだ。
82ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 08:18:40 ID:I1CGJAGA
>>81はゴリラの呟き?
83ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 08:25:20 ID:J6GHCaOn
あーPerfumeのひとりだよね
84ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 11:31:11 ID:X+0mY00N
そういえばネタに詰まった構成Tが、番組のお便り全部、マウスと携帯と間違えたっていう
投稿で埋めたのって、今頃だったっけ
85ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 11:42:51 ID:7Odw28Un
86ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 11:43:45 ID:kKfuqg6e
>>84
お前は何を言ってるんだ
あの構成自体大宙がきよひこナイトしたらやってもいいって体だったんだから
クリスマス以降だし別にネタに詰まったわけじゃなくそういう前振りがあったぞ
87ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 11:51:47 ID:FjZmpj6L
>>85
目ひんむき過ぎじゃないっすか?
88ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 11:53:58 ID:X+0mY00N
>86
あ〜思い出した思い出した
って、そんなに怒らなくても良いじゃないですか田原さん
89ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 13:17:40 ID:vqv3u1s1
>>87
わろた
90ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:13 ID:15FsNasV
>>87
若干ヤンデレ気味に見えるな
91ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 13:29:31 ID:liztXiF5
絶望放送にはガチで絶望放送に対して愛が重い人がいるから
92ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 15:16:47 ID:ureJO8Th
音響監督、翻訳家、声優の事務所、会社経営などをしているチャック亀山さんのマルチな活躍っぷりは凄いな。
93ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 15:24:58 ID:bgNCf9Lr
ゆくゆくは自社スタジオ持ちか
94ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 15:41:42 ID:w8n70gyE
末はチャック御殿が建つな
95ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 15:49:47 ID:15FsNasV
>>94
扉がいつも開かれているのですね
96ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:33:55 ID:eCEwvWsJ
>>94
庭に犬小屋くらいの大きさでもいいのでぱにぽに御殿も作ってあげてください
97ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:39:58 ID:odcWo3IX
「アニメ化で御殿建たなかったんだよねー」みたいなことDJCDで言われてたな
98ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:50:19 ID:jeCYukzC
チャック御殿が勃つ
99ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:58:54 ID:uX9niUCs
田園調布に家が建つ!
100ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:59:40 ID:X+6fpxH1
舌嚢放送はオワコンだね(ガッカリ
101ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 17:10:28 ID:J6GHCaOn
一方、カプコンはストリートファイター2や
魔界村シリーズの大ヒットで
大阪の一等地にビルが立った。
ちなみにカプコンのあるビル街は地元大阪で
住友銀行本店などの住友グループの「住友村」に対して
「カプコンの魔界村」と呼ばれる。
102ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 18:00:00 ID:ox7t9nHy
タテマエ的には早く終わらせたいって言い続けてるのに
改編期とか時々「終わらせたくない」みたいな本音がでるパーソナリティKとS
きっちりしなさい!
103ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 18:15:36 ID:HEz8vUMJ
絶望放送ゲーム化マダー
104ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 18:52:36 ID:pEUAmOYl
>>87
えっw
105ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 18:53:50 ID:kshvzlX/
R18
106ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 19:44:32 ID:PWVBpptu
Ryoko 18
107ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:49 ID:AIpBYdRK
oioi
108ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 22:41:15 ID:9XpIKWBA
>>103
「シュガーちゃんの生ぐわんば」がクリアできません!
109ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 22:48:44 ID:W9D2JQ/m
>>108
TとSのBLゲーか
110ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 22:50:42 ID:7jr8XnNK
>>109
「吐き気がする!」
111ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 22:54:48 ID:ceuYmgsH
生くわえれば
に見えた
112ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 22:58:42 ID:yNmtdIcK
>>102
ここ最近言うことなす事今までと逆なんだよな
俺たちあべこべの星にいるんじゃね
113ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 23:27:14 ID:FjZmpj6L
やっぱさ、神谷さんも新谷さんも、相当な期間を費やしたラジオを無為のまま続けたいとは思ってないはず
ここまで身を削って継続していたことが実を結んでアニメ続編スタート、という逆転劇を夢見ているのはTだけではないだろう
114ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 23:47:40 ID:dtRkPI4y
ねーよ
115ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:00:26 ID:/rX5G9kn
(CV:上田燿司)
116ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:34:31 ID:Sg1rBs56
いや…アリじゃね?
117ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:41:07 ID:ouo6TEyR
アリ…かな
118ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:46:01 ID:SP7ALDVD
アリだろ
119ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:48:43 ID:vIL4njMr
ねーよ(CV:音無芽留)
120ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:49:47 ID:8zDnv+uy
アリ、アリアリ!
121ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 00:54:35 ID:avCKulyO
T×S?
S×T?
122ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 01:18:19 ID:LES9y2vp
今頃「プチ絶望少女会に新谷さん不在で絶望した」っていうネタがガンガン送られてるんだろうな
123ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 01:22:45 ID:B8XGiaQg
プチ絶望少女会って何?
124 株価【18】 ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/10/24(日) 01:28:17 ID:PZ38jy0T BE:656578087-PLT(12001) 株優プチ(mmosaloon)

RT@tadanonatsu: ネクスト参加希望。晴美さん、リバウンドどうですか。RT @Mari_navi プチ絶望少女な感じの集まり! カフカ、まとい、霧、晴美、千里なメンバー。 中華をたらふく戴きました。北京ダックに晴美さんがお熱(笑)
125ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 01:30:26 ID:/ry+VPgd
絶望少女キャストでたまに会う会
126ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 01:31:32 ID:v6S2Ajsv
プチ絶望少女会に参加してるのは仕事のない暇人か食いしん坊
127ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 02:19:56 ID:NsJiWbcP
>>126
そーいや今期仕事ない人が多いな
128ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 02:36:00 ID:KD1omU/h
>>85
職員室に一緒に行こうって言われたら、死にます!
129ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 02:36:10 ID:5UwV4Z3z
スケジュールが合う連中をまとめては、ちょくちょくやってるみたいだが

ちなみに幹事は、やっかいさん
130ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 06:26:20 ID:nLDzh+G8
まぁ普通にさくっとは終わらない気がするね
おそらく、来年3月まで続いて野音で公録やって散会じゃね?
131ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 07:05:22 ID:zRI0+BO7
しゃおりのブログだけが唯一の癒し
132ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 08:17:03 ID:iWEOxzXx
こういう集まりに霧の中の人が呼ばれていたことが何故かとても嬉しい。
133ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 08:29:31 ID:PLy5ba/Z
3月終了てどこで言ってたの?
134ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:47 ID:qe9YeM+5
まだ新谷さんのキャラあんま喋ってないけどミルキィホームズが意外と面白い
135ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 11:06:44 ID:1l//+IfL
>>134
どれどれ、と思ってニコニコでOP見た
見続けるのは30秒が限界だった
136ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 11:22:50 ID:laQ6yHME
朝系女児アニメかと思ったらオタ系アニメだったよ
色々キワモノで人を選ぶけど面白い
137ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 12:36:14 ID:/B1zZ+FD
おまえら天の妃放送部にまで迷惑かけるなよ・・・
なんかわからんけど聞いててドキドキしたわ
138ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 15:06:43 ID:Hsa8mupc
ミルキィホームズはあれだな
テレビアニメ版ギャラクシーエンジェルな臭いを感じる
139ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 16:14:17 ID:kd9jABeZ
>>138
ギャラクシーエンジェルテレビシリーズ1期は
日曜午前10時放送だったんだぜ
日曜の朝に酷いアニメ見せるなよ(ほめ言葉)って思ったよ
140ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 16:24:31 ID:cbnOxtRw
1期はCSじゃないっけ?
141ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 16:29:56 ID:kd9jABeZ
>>140
すまんテレビ大阪だった。
142ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 16:46:49 ID:8GfcYEm0
宇宙天使と聞いてミルキィなんちゃらを見てみたが、本当に今は亡きブロッコリーアニメだった。
メディアの多面展開も、かつての真田・新谷のようにメインを新人声優で固めるやり方もブロッコリーの十八番。

なんでだと思ったら、ブロッコリーの創始者・木谷が製作指揮するアニメだったw
143ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 16:50:30 ID:ccrNAjll
正直木谷はカードゲームだけ作ってればいいと思うんだ
でじこやGAはともかくブシロード(会社名じゃなくアニメの方)やGGFの悪夢が・・・
144ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:01:11 ID:kd9jABeZ
木谷ってアニメやマンガに興味のない商社マンだったのに、
どこをどう路線変更をしてブロッコリーを創立したんだろ。



でじこの腹黒設定はイコール社長らしいが
145ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:02:17 ID:HhMhXi5b
会社名じゃない方のブシロードなんて知ってる人の方が少ないだろw
あれは呪いのアニメだ・・・シナリオの方が亡くなり、主演の1人が心臓病で5年半休業したし
だがG.G.F.は木谷本人が失敗と言おうが、さおりんを発掘したことが俺にとっては大成功
146ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:16:11 ID:KD1omU/h
>>133
冒頭で、この前のDJCDの売り上げで3カ月分の予算ができた云々から推測してかな
まあ、商品が売れなければ、番組も終了という、至極、当然なことが確認されたまでだ
ぶっちゃければ、全プレDVDを手に入れるために、両方、買ってねえってことだ
147ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:30:50 ID:cS2H5GaN
>>132
霧蔵さんが呼ばれたに見えてしまった
148ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:32:31 ID:i0QBqQGT
GGFはさおりんや井口に加え、他でデビュー済みだがアスミスも後から入ってたね
ミルキィホームズの警察組の新谷・田村ゆかり・沢城も
ギャラクシーエンジェルだと言われてるな
149ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:34:11 ID:KD1omU/h
全ラ!の今回の文章を読むと、次回は、画伯がゲストっぽいんだけど、この読みはどうだろう?
150ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 17:56:49 ID:/hRvPWCr
>>133
130の空想かと。
151ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:10:55 ID:nLq8G1xv
特定のアニメの宣伝のためにその世界観に沿ったラジオをやっているんだから
このままずっとってわけにはいかないだろうな
アベノあたりと比較されるが、あれはガイナックスが付いて偉い人がレギュラーで出ていたわけだし
南口企画単独だと苦しいよ。南口企画がせめてガイナックスとかブシロードクラスならなぁ
152ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:25:38 ID:8vqWpvGd
世界の南口企画をナメるなっ!!!
153ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:02 ID:6HdgImQD
東京の京アニ 南口企画
世界のクリエイターの憧れ 南口企画
すべての映像作品の原点は南口企画である。
154ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:39:33 ID:6HdgImQD
アニラジ界のテリー伊藤 構成T
155ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:30 ID:i0QBqQGT
>>151
コミケの企業ブースの名義が南口企画だっただけで(フロンティアワークスとは
別扱いで出展)、別に南口企画が金払ってラジオ作ってるわけではない
ガイナックスやブシロードにあたるのはフロンティアワークスやスタチャだろう、
絶望放送の製作にスタチャは参加してないけど
156ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:40 ID:/hRvPWCr
フロンティアワークスだろうねえ
szbhキャンペーンの時も「フロンティアワークスにそんな予算ないんです」つってたし
157ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:25:45 ID:Mq23AqzI
>>153
京アニは京都府です
158ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:29:45 ID:7yFzhkgQ
※会話のドッチボール※
159ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:36:01 ID:nLq8G1xv
フロンティアワークスならアニメ店長の地位を絶望先生が乗っ取って、
2のへの生徒たちがアニメイトやアニブロゲーマーズを1店舗1人づつ守れば良いんだw
160ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:44:56 ID:i0QBqQGT
二度目の生徒がちらほら、っていうかアサ姉の扱いがいろいろ難しくなるw
161ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:51:17 ID:Mq23AqzI
>>159
久米田康治 vs 島本和彦
162ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:54:13 ID:7ssTXNBW
島本先生はプリキュアに脳をやられて……
163ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:06:35 ID:slkWwq83
SとTのホモビデオ出せば資金問題は解決できる
164ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:08:35 ID:PWKV6Q15
ずっと疑問なんだが
「さよなら絶望放送アニメイトTVで好評放送中!」って
マガジン本誌の1ページ目くらいに載ってもいいと思うんだが、
何でさの字も載ってないのかな
まあ、扱い的には正しいんだけどさ・・
165ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:26:42 ID:ClK8c2r1
アニメすらほぼスルーの本誌に何を求めてるんだ
166ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:30:43 ID:GgiqDJZl
アニメの公式にも長い間紹介が載らなかった同人ラジオだし
167ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:33:29 ID:Hsa8mupc
>>158
オーケン風に言うなら
ぶつけあっては血の色の、殺し合いの様なキャッチボールだな
168ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:35:42 ID:6HdgImQD
ハヤサン聞いたが、ハヤテ映画化って事でおK?
またしても師匠超えか?
畑×久米田
169ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:41:35 ID:Mq23AqzI
Ustream 企画厨房でのTwitterがまとめらてたので転載
ttp://togetter.com/li/61191
170ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:30 ID:1EargxEh
>>146
3ヶ月に一度、なにがしかのDJCDが発売されるフラグ
171ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:17 ID:1tKc/kWk
原作にまんまこのネタがありましたね

【反日デモ】「釣魚島(尖閣諸島)の中国領有を支持するが、日本のアニメも好き」 反日とアニメ愛好で葛藤する南京学生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287911660/
172ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 22:13:31 ID:b4mHsH7C
今更だけど、まりほりラジオでSZBHの名前がいっぱい出てきてたな
「まりあほりっくを何から知った?」って質問に、SZBHでアサ姉や小林ゆうに興味を持って…って答えとかで
173ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 01:39:43 ID:2xVIpDeP
まりあほりっくブルーレイ出るんだな
174ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 01:52:17 ID:wWHihMJo
>>126
不良子さん、自分が呼ばれなかったといって陰口はいけませんよぅー
死にますよぅー
175ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 02:10:00 ID:jVj2owkk
>>174
あなたの中の人だって...
あれ、夜中なのに誰k.....
176ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 06:54:34 ID:GN2XcIDE
絶望少女の集まりというか、シャフトはキャストが同じだからなぁ
177ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 08:15:20 ID://l2rAIM
シャフトのキャストにありがちな事

・ヘタレ男キャラに神谷
・個性的な女キャラに小林ゆう
・渋いおじさんは麦人
・ヒロインは斎藤千和
178ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 09:31:58 ID:8CSyjzg4
おもしろくない。
179ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 09:35:22 ID:WZgsgcbk
ふつう
180ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 09:36:28 ID:0VXe5SE/
というか事実だな、夏あらに近いそれ町のキャストには1つも当てはまらないけど
181ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 10:24:19 ID:uvK4N9EI
絶望少女会がより強固になっていくのか
182ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 10:25:40 ID:8r5j8Sev
そういう系をやりたくて絶望は失敗したんじゃね
183ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:10 ID:FKcucSIQ
畑くんはハヤテが終わったら テンテンくんの作者みたいになるんじゃないかな
184ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 14:31:28 ID:9PlgkXdI
20日の絶望放送今聞いた
小さい人がジャンプして〜で死にます!その人が巨乳なら生き返ります!
のはがきの時に、神谷さんが「じゃあ cv:阿澄佳奈でって言ったときに、
普通の反応だった良子ちゃんに絶望した!!

種島.ぽぷら:阿澄佳奈

だよね?
185ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 14:37:02 ID:Nv6aZ/6C
うん
186ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 14:47:24 ID:gi+t5dir
出てるならともかく出てないアニメにまで反応を求めるなよw
むしろアジアさんが反応しただけよかったじゃないか
187ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 14:47:39 ID:eQF6e5ZT
阿澄は身長高い方だしな、おっぱい大きいけど
188ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 14:51:52 ID:wh737GKd
まあピョンピョンされたら死ねるな
189ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 15:02:15 ID:WZgsgcbk
ツイッターにそのネタ投稿した奴いたけどイメージは竹達なんとかみたいだったよ
190ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 15:23:13 ID:ERnVSs1L
191ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 15:35:33 ID:DnzHmbVd
>>190
大草さんギリギリだな
素晴らしい
192ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 15:43:56 ID:uvK4N9EI
おねえちゃんのキャラとしてはかなり異質なんだな
193ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 16:07:20 ID:czBCk+Ai
>>190
おねえちゃんが着てた画像を思い出した
194ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 16:30:10 ID:mgSIZJh0
>>190
この大草さんチートだろww
スタイル良すぎ
195ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:41 ID:i4FW61qT
Juhnanasai・・・う段伸ばす時ってh付くんだっけ・・・?
196ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 16:57:08 ID:QMkplJ/7
エロすぎるだろwwさすが女子高生人妻ww
197ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 17:08:05 ID:jzrMWQ0V
普通のウザさも弄ってあげようよ…
198ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 17:09:29 ID:kabuTJkU
それよりも奈美のクオリティあがってる気がする

眼鏡の度が合わなくなってきたかな…
199ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 17:09:42 ID:P+fgvV0J
>>197
なんか微妙に顔が違う気がする
山村さん奈美の顔忘れちゃったんだろうか
200ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 17:16:29 ID:czBCk+Ai
王子神谷か…
201ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 18:30:30 ID:X4ZdFM3i
また着たのかなw王子神谷さん
202ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 18:56:21 ID:1hzbFC5A
>>190
絶望先生で乳袋を拝めるとは思わなかった
203ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 18:56:39 ID:8r5j8Sev
先生が道化すぎるだろw
204ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:20:30 ID:AGl0HNcJ
>>154
どっちかというと田原さんは高田文夫だな
佐藤さんは新野新
205ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:49:29 ID:zIAaajhl
新野新ワロタ
206ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:50 ID:yTDSsqvl
げんしけん2に絶望放送ネタがあるな
207ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 20:22:49 ID:czBCk+Ai
全裸のアフリカ人を見て一人死んだらしいね
208ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 20:36:33 ID:LgRs7XbC
呪いか?
209ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 20:40:57 ID:GN2XcIDE
密林8巻の発送メールきた。一日早いな
210ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 20:56:40 ID:WRTA3pql
>>195
英語に弱いSZBHスタッフという設定だから
211ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:03:12 ID:9ga6mWaC
SとTがプッチンプリンを口移しする絶望的な放送を期待しています
212ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:04:03 ID:AGl0HNcJ
>>195
元ホークスの王監督のローマ字表記"OH"を見て疑問に思ったクチだな
213ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:07:44 ID:AGl0HNcJ
>>211
おまえんちに
あなたとコンビニ的なとこで売ってる「たっぷりうれしいプリン」
一年分を着払いで送ってやる。

いまのうちにダイエットしておけ
214ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:11:22 ID:WRTA3pql
>>212
それはあってる
215ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:12:52 ID:KcSsOdJM
王シュレット
216ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:23:14 ID://l2rAIM
もしかして大草さんを切り取って送るのか?
217ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:50:58 ID:TFrkaKdu
オレガノさんと絶望ネーム・地丹ヤローさんが改蔵のお悩み相談に
218ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:50:59 ID:jl/Tj0lQ
音泉落ちてる?
219ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:12:07 ID:LgRs7XbC
見れないな
220ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:17:21 ID:CCOfJywN
[まちがい]見れない
[せいかい]見られない
221ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:19:32 ID:HH1aIWxx
>>183
それは、どういう意味でだ
キン肉マンのパロ4コマでしか見なくなるとか、木多作品の中の話題にも出てこなくなるとかか
222ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:28:24 ID:D3+RPQ0v
>>190
王子神谷はかぼちゃパンツを見せないとネタとして完璧じゃないな
223ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:30:21 ID:AGl0HNcJ
>>220
温泉だからそこは「入れない」「覗けない」だろ。
224ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:34:32 ID:51IT6OxR
チャックさん声優事務所つくったってマジか
225ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 23:21:35 ID:aCx8NlnA
>>221
後半だけ拾って置き換えると「久米田作品の中の話題にも出てこなくなる」
だからあながち間違ってないかもな
226ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 23:51:13 ID:jVj2owkk
>>224
マジ。それ町で起用中。
会社立てたの絶望三期放送中の時だったのか...
227ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 23:56:59 ID:9rCLbUc4
チャックさんのサイトは地図の画像しか無かったが
絶望したっ!何気に昭和モダン体で絶望した!
http://grooove.org/images/map.png
228ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 00:06:57 ID:IrpFy5FU
音響監督って声優起用にけっこう発言力あるんだよね
所属声優がコネだの何だの言われるのが容易に想像つくけど
どういう意図なんだろw
229ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 01:00:36 ID:y80gZL76
>>206
どこ?
230ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 01:51:00 ID:9ozwdnwQ
>>229
朽木が体落とし食らって伸びた時の呻き声
左下の隅
231ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 02:00:39 ID:y80gZL76
>>230
ありがとう
232ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 02:16:14 ID:cq1Ez3fL
そんなピンポイントな情報で大丈夫なお前スゲーよ
233ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 02:52:59 ID:G1+J+Y9O
でもそれだけでわかっちゃうっていうw他にも小ネタあったし

>>230
読み返してみるわ
234ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 07:45:26 ID:gibfv1o8
アニメイト通販、発送キタコレ

ってか前日に発送しちゃうんだな。

まぁ佐川メール便だと2〜3日かかるしな

235ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 11:01:45 ID:cj7eq4FZ
和服妖怪少女アニメにあいぽんが出てた
236ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 11:58:58 ID:ObnlnlgD
DJCDきたー!1000円かかるのかDVD・・・ ちょっと郵便局いってくる
2枚買ったから2000円だぜふぅーははー
237ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:11:03 ID:/wnkDjqM
>>236
浮世絵ぱないっす
238ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:26:17 ID:Nmhq2F29
届いてる人もいるのか…
未だ出荷準備中ってどういうことだアマゾン
239ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:39:14 ID:cj7eq4FZ
>>236
1000円って何代?送料?
240ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:43:58 ID:cj7eq4FZ
全プレのDVDに1000円かかるのか
送料手数料に、応募券と応募台紙のほかに1000円分の郵便切手がいるってやつ?
SZBHキャンペーンの時は慣れてなかったからそんなのなかったけど、
今回は慣れて来て、よく考えたら全プレって何円分の郵便切手同封で応募するよなって思い当たったのかな

今回は海外組は応募出来ないということですね
じゃ買ってもしかたないかな
241ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:52:29 ID:gibfv1o8
フラゲじゃね?
発売日前日にゲットしちゃっていいのか?

242ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:00:09 ID:juLYKbAp
普通にアニメイトで買っちゃったんだけど
243ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:03:28 ID:Nmhq2F29
地方でも一日早く店頭に並ぶのは普通だから特にフラゲってわけではないと思うけどね
DJCDなんて売ってる店近所に無いしアマゾンさんを信じて気長に待つさ
244ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:18:54 ID:NR0EVURx
アニメイトTVがメンテ中だ
これを機に過去放送を一掃するかもしれないから
配信URLをたどって保存しておけ
245ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:37:33 ID:K9ZFD/zM
新潟だけどamazonから今届いた
246ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:55:04 ID:/wnkDjqM
1000円振込んで振込み台紙を張るみたいよ
247ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:19:34 ID:NmaWT9xn
>>246
ありがとう
それって、国外から海外送金にすると振込用紙とかない(Online-確認番号が出るだけ)ので、応募出来ないってことだよね、多分
その番号のプリントアウトでも良いと言われても送金手数料$35とかするから、躊躇する

アメリカからだと、まず個人口座から円建てで送金できる銀行の方が少ないんだけど
248ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:24:24 ID:RQoURabz
発売日厳守!なゲームと違ってCDは普通に一日早く売られたりしてるね
オリコンデイリーとかにも発売日より一日早く出てくる
249ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 15:07:51 ID:ObnlnlgD
清く 楽しく 浮世離れ
250ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 15:11:08 ID:F9qQIwbW
1000円てマジ?
だとしたらひでーな
251ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 15:13:45 ID:ObnlnlgD
>>250
タダでDVDもらえるわけないだろ・・・
252ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 15:46:55 ID:H3RJgtEH
>>250
全プレって基本的に無料じゃねえだろ
253ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:00:31 ID:hJ3xJsuk
>>250
ばかだな
254ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:21:00 ID:ZjUXHAN+
既出かもしれないけど、まりほりラジオ、絶望放送からのリスナー多すぎだろ
255ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:24:27 ID:F9qQIwbW
>指定応募券を応募台紙に貼付して応募すると「さよなら絶望映像(仮)」が貰えます!


貰えると言って買わせといて、実はただじゃないとは…
256ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:42:20 ID:ceKA1hrH
あのね雑誌の応募者全員プレゼントとかでも基本的に実費は払うのよ
同じ物を商品として売った場合もっと価格は高くなるのよ
257ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:43:24 ID:Nmhq2F29
オプーナを買う権利が与えられるみたいなもんじゃないの
258ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:47:52 ID:/wnkDjqM
応募者全員サービスってほとんど実費かかるよな
259ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:48:26 ID:F9qQIwbW
こりゃ8巻はスルーだな
260ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:50:45 ID:S4iLwpqm
彼はいったい何を言っているんだ?
261ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:59:58 ID:F9tlqCo0
買ったら無料だけど抽選
全員サービスだけど有料

選べよ
262ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:07:51 ID:F9qQIwbW
絶望放送もだんだんあこぎになってきたな
263ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:08:12 ID:NmaWT9xn
>>261
海外組としては、どっちも要らん
264ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:14:40 ID:F9qQIwbW
>指定応募券を応募台紙に貼付して応募すると「さよなら絶望映像(仮)」が貰えます!
>応募すると「さよなら絶望映像(仮)」が貰えます!
>「さよなら絶望映像(仮)」が貰えます!
>貰えます!
265ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:19:29 ID:yAo1Iz53
俺も放送内の言い方から送料くらいの費用でプレゼントかと思ってた
266ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:22:57 ID:Nmhq2F29
そんなことよりCDの帯とか捨てちゃう人間だから
携帯版の応募券ちゃんととってあるか心配になってきた
267ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:25:59 ID:3AQxuXHa
というか、元々携帯盤と第八巻に全プレ用の制作費を上乗せして売ってると思ってた
268ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:38:29 ID:6qqsGwgr
確かこの企画の話が出たとき誰かが、もうちょっと高い金額予想してたから、これくらいは全然許容範囲だなぁ
BDも高いけど、DVDのプレス費用もけっこうするから、フロンティアワークスの持ち出し結構な額になってるのでは
269ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:38:51 ID:z7Phb+jA
なにこのこじきどもw
270ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:48:11 ID:cq1Ez3fL
搾取されてるね
271ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:49:22 ID:NR0EVURx
>>270
搾乳に見えた

疲れてんな
272ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:56:13 ID:iDDfnapE
費用がかかることに驚いてる方が叩かれてる理由がよく分からん。
携帯盤買ってないから知らないんだが、そっちの告知分には費用負担の話は出てなかったんだろ?
景品表示法とかに引っかからないのだろうか。

額がそんなに大きくないからお行儀のよくない商売ですね(笑)で済むが…
273ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:05:44 ID:JtQHpBtj
谷谷コンビのDVDが1000円で買えるって考えたらお得な気分になりますよぅ
274ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:11:00 ID:yAo1Iz53
>>268
大手メーカー直販のパソコン正規リカバリDVDですらDVD-Rになってる現在
応募者が少なければシュガーパソコンで手焼きするかもねw

まあプレス代なんて町の印刷会社に頼んでもケースやジャケット込みで
1000枚で20万〜30万程度、一人当たり1000円取るなら声優へのギャラ、
撮影、編集費、メール便使えば発送費込みでこれくらい応募者を見込めれば
十分ペイ出来る勘定じゃないか?
前の落書き表紙返信キャンペーンが試金石になってたりしてw
275ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:11:42 ID:TrYW2kzj
「貰える」と聞いて飛びつくなんて
君ら世の中なめてるだろ!!
276ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:17:16 ID:Nmhq2F29
もともとプレゼントとか無くてもCDは買ってたけどな
277ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:18:57 ID:RQoURabz
>>272
単にID:F9qQIwbWの言い方の問題だと思う、反感買ってそっちの流れに。
きっかけが別なら「無料じゃなく全プレ方式かよ!買うけど」みたいな流れにもなっただろうね
そして自分の意見が通らず意固地になり似たような事を何度も書くID:F9qQIwbW
あと言い方の問題は>>253>>269も同様だな、ただの便乗
278ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:27:28 ID:yAo1Iz53
まあ俺もプレゼントなんて無くてもCDは買ってたけど、
こういうやり方をされると正直醒めるw
279ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:44:11 ID:k3pVzHt3
当然のように実費負担ありだと思ってなぁ
でもプレゼントなしでもどっちにしろ買うから
キャンペーン効果には全く貢献できてない
280ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:44:42 ID:jg8CMF1s
そもそもDVDに釣られる人ってそんなに数いるのか?
自分も最初から買うつもりだったしあくまでオマケじゃないの
281ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 19:05:19 ID:vcdC5FT9
>>243
DJCD売ってなくても予約すれば他のが前日に来てるなら前日に来るぞ
>>280
こないだの過多書きトランプの時谷谷目当てにかなり売れたけど映ってたのはおっさんで絶望した
みたいな話なかったっけ
282ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 19:38:51 ID:rs/aHy6c
あびるサインの送料が洒落にならない負担になるところが無料でDVDプレゼントなんてできるわけないだろうが
283ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:06:15 ID:jg8CMF1s
>>281
あのときは最初からDVD付いてたからなぁ
今回はCD2枚買うの前提だからDVDの為だけって敷居高くないか
284ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:16:36 ID:8UQuisaS
まだ携帯版の初回版売ってないかな
285ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:22:21 ID:25Kdyudo
今帰宅したが、ウチにも密林からDJCD届いてた@大阪北部
286ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:15 ID:vcdC5FT9
>>283
まあアレに比べれば敷居高いね、DVDをエサにしてるはずなのに
放送中にそのDVDをあんまり押さないし
287ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:45:14 ID:iDDfnapE
みんな心が広いんだなあ。
「予想できたことだから問題ない」って許されない言い分だと思うが、リスナーがそう思ってるならそれでいいんだろう。
288ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:48:19 ID:Y/kdNU7x
確かに放送ではそのことを触れてなかったし、ホームページでも出てなかった。
パーソナリティの二人も知らなかったのかも
289ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:53:04 ID:mmBn8vNs
とりあえず言っとこう。

「タケよ・・・」
290ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:55:39 ID:RQoURabz
DVDは高橋Pだろうw
俗に言う全員プレゼントは有料なことがよくあるので
それに慣れてる人と慣れてない人の差だな
291ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:02:09 ID:jRqCKc1E
全プレ=通信販売でしょ
前々から行政指導を受けないのかなと思ってた
292ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:06:02 ID:25Kdyudo
「プレゼント」って言うと無料ってイメージだからね
俺はもともと有償だと思ってたから何とも思わなかったけども
293ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:20:54 ID:QFyWplMe
とりあえず金の問題よりも
手続きがめんどくせえ
294ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:21:04 ID:sWp+WDGa
自分もはなから有料だと思ってたからこの流れにびっくり
応募者全員サービス!とか応募者全員プレゼント!で本当に無料て聞いたことない
だからこないだのあびるキャンペーンが例外で大サービスだっただけで
普通は有料だって思うと思うけどなぁ
295ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:25:31 ID:3J389DJW
むしろあびるの時に送料くらい負担させとくべきだったんだろうな、この流れだと
296ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:31:30 ID:Hiu1R987
それもなんか間接的というか遠回りだな
正攻法としては全プレの応募者負担がいくらなのかを最初から公式サイトに書くこと
297ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:32:45 ID:z7Phb+jA
そんなん書いたら、買わない一見様が出てくるやんw
298ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:32:52 ID:ceKA1hrH
オタグッズ慣れしてない人達なんだろうか
雑誌とかの応募者全員プレゼントって基本的に全部実費じゃない
299ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:33:31 ID:j9r3LaEr
ちょっと待てよ

…続いて欲しいなら有り金をこの口座に叩き込めば良いのか?
300ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:35:36 ID:Hiu1R987
>>291
プレゼントする商品は無料だけど送料は応募者が負担してね的名目の場合もあるね
ていうかそういう意味で「全員プレゼント」という言い方の有料配布が始まったのかもしれないけど
301ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:19 ID:VNEt03K7
誤解を呼ぶから最近は「プレゼント」って表現を使わず
応募者全員サービスって言ったりするね
302ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:39:28 ID:g8/JLNLt
プレゼントは有償でも無償でもどっちでもいい
1000円だろうが2000円だろうが払う

そんなことより早くCD発送してくれアマゾン…予約開始直後ぐらいに予約したんだがなあ
303ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:39:39 ID:NR0EVURx
>>301
略して「全プレ!」
304ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:41:17 ID:QFyWplMe
全プレなんかにせずに単体でDVD絶望放送として出しておけば
ガッツリ儲けれたのにな
普段聴いてない神谷ファンが買ってくれただろうに

手続きめんどくさいからって延ばし延ばしにしてると忘れそうだから
とっととやっとこ
305ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:43:29 ID:Hiu1R987
それよりも惨開のDJDVDをだな
306ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:53:21 ID:lZAdLlAc
惨開のDVDは欲しいな、ぜひ欲しい

撮ってあったんだろ、なぜ出さないっ!
307ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:01:33 ID:NmaWT9xn
昔は300円の雑誌の全プレ読者負担費用は300円くらいだったと思う
それが500円、800円になり、雑誌2冊買わないと応募出来なくなり、
同月に3冊買って読者負担費用は2000円近くで2〜3分のアニメDVD(届いてみたら新作OP)という、少年誌なのにお子様には敷居の高い全プレも最近ありました
ただ、費用の告知は普通は最初の応募券に並記するので、最初の応募券の段階で書店店頭で確認して雑誌3種類も買う価値があるかどうか各自で決められる

今回問題なのは、DJCDの応募券には費用のことは触れてなかった(らしい)ことじゃないかな
リスナーには大人の人が多いし、それでも安いよっていう人が多いとは言え、最初の応募券の段階では費用のことは言わず(じゃあ無料かなと思う人もいる)、
最後の応募台紙の時に初めておかね要りますよ、振込ですよじゃあ話が違うと言われてもしかたないよ
虚偽広告に近いものがある
308ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:04:18 ID:g8/JLNLt
惨開でカメラがまわってたっていうのは何だったんだ
何かの番組で内容がちょっと紹介されたりしたのかな
309ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:05:57 ID:rk7r6Waj
盛り上がってるなぁ

>>273
>谷谷コンビのDVDが1000円で買えるって考えたらお得な気分になりますよぅ

ゲストが谷井あすかだったら許す

>>305-306

惨開DVDは最後の最後に残してあると思いたい
310ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:06:03 ID:Hiu1R987
カメラ自体はステージの後ろに大きく映すためじゃないかな
311ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:10:05 ID:IrpFy5FU
全プレは全部有料って何で言いきれるのかわからん
昔雑誌か何かで応募ハガキ代のみの全プレ見た気がするけど

そもそも金取るんだったら普通に売って儲けりゃええやん
312ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:11:26 ID:6qqsGwgr
>308
アニメ専門番組で谷怨が特集されてたね
313ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:13:17 ID:jFXC51EM
これ以上絶望の名を穢さないでくれ
せつに終わって欲しい
314ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:14:41 ID:6qqsGwgr
今回のDVDで残念なのは、全プレとは言え「そのときいる人だけ」が対象だから
新参者のおいらが獄・註を手に入れられないような残念な出来事が、未来の
さよ絶ファンで発生することだなぁ
315ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:15:07 ID:6qqsGwgr
>313
そんなに盛り上げなくても、いいかんじでネガってますから構成Tさん
316ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:18:26 ID:8uw9brgp
これも苦情メール来るんだろうな
賛否半々絶望放送らしいけどね
317ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:14 ID:g8/JLNLt
獄・註は半年ぐらいちょこちょこ中古屋チェックしてたら後発ファンで地方民の俺でも手に入った
そういうのも楽しみの一つだろう
318ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:27:27 ID:/H2HKUMC
【CD】TVアニメ「けいおん!!」の劇中歌フルアルバム「放課後ティータイムII」発売 品薄の初回限定版は完売店舗も
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1288093741/

ちょっと待ってくださいよなわけだが
319ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:27:38 ID:6qqsGwgr
>274
> 大手メーカー直販のパソコン正規リカバリDVDですらDVD-Rになってる現在
> 応募者が少なければシュガーパソコンで手焼きするかもねw

ワロタ、26連装DVD-Rドライブ付きドライブなのかwww

> まあプレス代なんて町の印刷会社に頼んでもケースやジャケット込みで
> 1000枚で20万〜30万程度、一人当たり1000円取るなら声優へのギャラ、
> 撮影、編集費、メール便使えば発送費込みでこれくらい応募者を見込めれば
> 十分ペイ出来る勘定じゃないか?
> 前の落書き表紙返信キャンペーンが試金石になってたりしてw

それならそれで結構安心、ビジネスとして成り立たせてもらわないと末永く続かないし
320ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:28:09 ID:6qqsGwgr
>317
だって、中古では作った人にお金入らないじゃん
321ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:35:38 ID:8uw9brgp
>>320
おまえいいリスナーだな
322ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:40:48 ID:dTQq3fTH
振込みにいく服がないんだけどどうすればいい?
代引きとかもアリにしてくれ・・・
323ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:40:52 ID:rsXbstHJ
>>319
世界初のBD同人アニメを作るため、8連装BDデュプリケータを買った
アニメプロデューサーなら実在するぜw
324ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:45:03 ID:g8/JLNLt
>>320
俺だって新品で買えるなら新品で買いたかったさ…上・下は後からでも新品で買えたのに
325ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:49:09 ID:6qqsGwgr
>321
一度でもチラシ配りのアルバイトしたことある人間が、駅前でチラシやティッシュ突き出されて
ついじゃけんにできずに受け取ってしまう心理かも

>322
このスレで誰かに頼めばいいんジャネ

>323
すげー、つうかウェブ配信じゃダメだったのかw
326ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:55:05 ID:6qqsGwgr
>324
いあ、別に責めてるわけじゃないんだ、そう聞こえたらすまん
327ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:00:31 ID:OeNeESPs
貧乏人どもめ
328ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:02:47 ID:rsXbstHJ
>>325
コミケに受かったから作った代物だからね。
BD−Rを選んだのもBDマニアだったからだし。
まあ、Yahoo動画でも配信したけどw
329ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:25:41 ID:Hiu1R987
>>323
サトミリアかー、そういやギャラクシーエンジェルの人脈活用した新作アニメ今どうなってんだろ
と思ってamazon見たらDVD vol2の「この商品を買った人はこんな商品も買っています」欄が
絶望放送携帯盤とDJCD8巻だった、何故だ
330ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:04:00 ID:U/YTKF6T
>>329
尼はおまいさんの情報も見てるぜ!
331ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:14:41 ID:t25kYNvN
惨開とか絶望葬会って著作権的な問題かな?と言う気がしてる
突っ込まれても分らないから、突っ込まないようにw
332ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:22:58 ID:KNr9+7Tc
リキッドのライブ第2弾まだ〜
333ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:40:33 ID:ccY9zYjy
>>330
cookieにアカウント情報のない何も買ってないブラウザでjavascriptを切って
googleキャッシュを見ても同じなんだぜ
334ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 01:09:11 ID:2x59WOP0
応募者全員(買ってくれたらもれなく商品を貴方に)プレゼント
335ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 01:14:52 ID:2x59WOP0
アキバの絵売り=高性能のインジェットプリンターの印刷物
全プレ=無料のように思わせつつ実は金を巧みに引き出す手間のかかる通信販売
336ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 01:25:59 ID:IsQV9KVf
デュラララの作者がツイッターでくめたんのことべた褒めしてるw
337ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 01:29:32 ID:2Vwlxlyg
ハルチリ派の人か
338ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 02:02:04 ID:lh2HjRLq
あれは腐ネタに対し百合ネタで返すという小粋な反応でした
ハルチリはおそらく百合カプ最大派閥だしまぁ妥当な選択?
339ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 02:26:23 ID:jtDUBfAa
>>336
久米田先生ラノベ進出ですか?
340ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 02:46:42 ID:lh2HjRLq
ラノベだと、文も巧いけどイラストの方が需要あるだろうし、かといって両方担当すると漫画でいいじゃんってことに…
意外と多才ってのも難しいのかもな。久米田が多才かは微妙だけど
341ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 04:33:12 ID:t7ZEsSZM
新作落語の才能はあると思う
342ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 05:16:43 ID:QZrYrPGA
しんぼう監督の次の作品のボトムズって、ロボットアニメなの?
ソウルテイカーみたいなの?

コテコテのロボットアニメなら見ないかもしれない
343ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 05:58:29 ID:XNKI7U2j
最近の紙ブログ見てると童話、絵本もいけるか?と思う
344ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 10:30:37 ID:75sTP+AX
>>314
獄・註に限らずOAD付きは店の買い切りらしいから
そこそこの大型書店とかツタヤだとコミックと一緒に棚に並んでることが意外とある
足しげく様々な書店回ってみるヨシ。
345ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 10:43:03 ID:cP47ONgO
獄・註はOAD付き単行本じゃなくて単体のDVD
(いわゆるOAVやらOVAやら)だからコミック売り場見ても売ってないよ
346ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 12:22:19 ID:75sTP+AX
そいつは失礼しました。OAD付き単行本と勘違いしてたわー
347ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 12:25:27 ID:U3kmlk6k
上巻は書店の棚の上に追いやられてるのを運良く買えたんだがな
註巻は書店探しても駄目だったってわけか
348ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:22:27 ID:s4hcu4W5
更新きたー
349ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:30:12 ID:AjOkeG9+
アンビリカルで舌が回ってないっぽいりょーこ萌え
350ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:42:09 ID:lmgGKYhz
携帯版でなんでチャージマン研言い出したのかと思ったら、そういうことだったのか
351ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:50:27 ID:QrFjD3Ti
携帯版聞いてないけど
チャージマン研トリビュートアルバムはオーケン+NARASAKI+弱さん曲が入るからな
352ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:57:26 ID:XU7yKXOi
今週もつまらん
353ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 13:59:38 ID:Xe4dV8yA
オーケン+後藤(弱)さんとかどんなあれだよ・・・
354ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:07:36 ID:g7jSjOlE
もう番組名から「さよなら絶望」取った方がいいよ

来週から番組名は「放送」な
355ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:08:29 ID:35WWYtaE
「新谷良子おっぱいマウスパッド」が発売されたら
トイレに置いて極めて実用的に使いたい
356ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:12:22 ID:AjOkeG9+
>>355
それ思った
ベストパーソナリティー症ならそっち持ってくかと思ったのに
357ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:14:46 ID:QrFjD3Ti
直接的なエロだから外したんじゃねえの
358ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:15:51 ID:Xe4dV8yA
>>355
どういう意味ですか?
359ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:18:11 ID:bT/xabAe
チャー研公式サイトできたのか
なんで今更
360ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:19:55 ID:vtEtHr4h
何周年記念とか?
361ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:27:39 ID:cP47ONgO
さおりんのブログで知った時も驚いたが、
絶望放送でチャージマン研の話題が長く話されてることがなんか不思議な感じ
そしてポジティブですよね〜から漂うゲストなしじゃ無理です感
362ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:35:54 ID:rDWpphrp
チャー研リメイクするなら研役は画伯しか考えられんし
363ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:44:20 ID:bT/xabAe
リメイクとか無理だろあんなもん
そもそもリメイクする意味が無いわ
364ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:45:55 ID:E76RAXCn
チャー研とか見たこと無いけどチャージマン研究所の略だと思ってたわ
あとお別れの一言がすげー似てて感動した
365ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:46:47 ID:QcjKmR7m
神谷さんのいやらしい妄想て何だろう
気になって夜しか眠れない
366ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:49:25 ID:vGxZK1N1
油性で書くとあのマークははずかしいんだよねぇ
367ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:49:52 ID:QcjKmR7m
>>366
額に肉?
368ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 15:13:24 ID:GkaUPqlq
隅っこアロマテラピーちゃん、かわええー
369ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 15:49:56 ID:RvYZF2kz
今日もきかちゅーやるのかね?
370ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 16:37:38 ID:eKjODEW/
チャー研の計算されていないからこそのカオスっぷりは異常
口で説明できるレベルじゃないからつべあたりで実際に見とくべき
371ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 16:47:48 ID:9Ixoh65A
三話目くらいでおなかいっぱいになるけどな
372ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 16:53:28 ID:GtG0TnwG
アサ姉もげーってまだやってねえよな?
373ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:08:10 ID:hARhpKci
すみっこアロマテラピーはここの住民なのかな?

居たら出てきてほしいな
374ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:17:32 ID:cP47ONgO
名無し基本のスレでコテハン召喚なんて2ch慣れしてる人じゃないと悪目立ちして叩かれるだけ
twitterでやれ、いやいないけど
375ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:18:25 ID:GtG0TnwG
>>373
引きこもりだっつの
376ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:25:37 ID:rAqBz6/8
すみっこちゃん、家で迫害されすぎだろw
377ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:31:25 ID:jtDUBfAa
よくもこんなキチガイレコードを!
378ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:34:52 ID:jtDUBfAa
わからない人に神谷さんのマジックのやつを教えると 
日立のマークってエロくね?ってことだろ 
379ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 17:35:36 ID:xaHn0uBV
>>376
元引きこもりだけど、迫害凄かったよww
まさに居ない事になっているし
見えたら化け物扱いだったから

幸い親戚に元教育関係者(定年で辞めた人)がいて
全部面倒見てくれたお陰でヒキから脱出したけど
380ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:00:01 ID:GprK1XLh
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ
381ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:07:30 ID:AjOkeG9+
DJCD、飛脚メール便で届いた!@愛知県
382ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:09:41 ID:lowl/HLi
企画厨房の話題はどこですれば良いのやら...
役員共スレかSZBHスレか何処かに新規にたてるか...
383ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:12:38 ID:Qjii0UZ4
午後6時に学校や会社…だと…
384ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:22:33 ID:9Ixoh65A
毎週必ず一人はマジレスコピペに反応する奴いるんだけど
毎週必ず新参がタイミングよくスレを見に来てるのか、自演なのか
どっちなんだろう
385ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:39:17 ID:RJJjhS0j
絶望リスナーの誰かだったりしてな
386ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:45:18 ID:bT/xabAe
ここ見てる奴は全員絶望リスナーと思ってたけど
違うの?
387ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:50:46 ID:rW6G0rc1
せやな
388ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:56:28 ID:lARUaYhT
>>384
マジレス返すまでがテンプレ
389ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 19:01:31 ID:gfdf4utm
そんな決まりねーよks
390ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 19:08:07 ID:sbXUgpul
>>388
このスレ的には正解なんじゃね?
391ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 19:08:25 ID:WXzVF1td
>>380
なんでだろーなんでだろー
ほんとなんでだろう
392ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 19:10:58 ID:GprK1XLh
そろそろ流れを今週の放送やDJCD8巻に
393ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 19:15:24 ID:VyjwXDjo
肯定の反応するIDがみんな単発までがテンプレ?
394ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:03:04 ID:QcjKmR7m
>>393
単発IDだったら何だと言うの?!
395ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:05:32 ID:WXzVF1td
短髪
396ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:51 ID:HZsgrtin
ダミーヘッドマイクを使って収録してくださいってメールしてみた
397ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:16:29 ID:qj16Oi4e
アサ姉もエロゲに出たりするんだな
398ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:57 ID:xAqOCNmN
でねーよ
399ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:44:50 ID:vqdV8wtb
喜久子さんの「最初は誠実だったのに売れたら調子のって売れなくなったら元に戻る人」って言うのが
あまりにも分かりやすい小物で笑ったw
喜久子さんなら何人もそういう人見てきたんだろうなぁ
400ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 20:47:20 ID:s0l3n1t4
>>399
誰の事?
401ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:03:46 ID:vqdV8wtb
>>400
いやそういう人がよくいるって話。でもアジアさんは若い頃も今も誠実で変わらないって褒めてた。
402ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:04:28 ID:2y54GyNE
まだ届かないよ・・・
403ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:09:30 ID:xAqOCNmN
アジアの純真
404ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:14:21 ID:GkaUPqlq
こんだけ売れてるのに、公共の場でおっぱい連呼する人も珍しいよな……たぶん
405ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:16 ID:U/YTKF6T
声優の中では売れてる方だけどもねぇ・・・
406ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:39:28 ID:vqdV8wtb
声優の中ではって声優以外に範囲を広げる意味無いだろw
まぁCDとか出したら本職の人より売れちゃう人でもあるけど
407ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:41:07 ID:U/YTKF6T
ああ、そっかすまんw
なんか、違和感を感じただけだから
408ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 21:50:49 ID:vqdV8wtb
DJCDはやっぱ音ブログが良い。過去回の振り返りはリスナー的にも記憶が曖昧なんだけど
懐かしい気持ちになれる。
あと今回は構成Tの千和信者ぶりはマジでガチなんだなと改めて思ったw
409ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:05:39 ID:Xe4dV8yA
「千和ちゃん頑張るのよ!」は佐藤さんだっけ?
410ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:12:37 ID:vqdV8wtb
まぁTもシュガーちゃんも二人とも千和ファンだな。
舞浜さんも二人の名前忘れてた千和に「あの二人千和ちゃんのこと大好きなのにw」とか
言ってたし。
411ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:13:03 ID:cEKwGcFa
>>398
http://sprite.gr.jp/products/koichoco/

別名義になってるってことはエロゲなの、コレ?
412ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:14:54 ID:Ve5YNQIe
>>409
そうだよ、シュガーちゃんこと佐藤さんだよ

そういえば、千和が構成Tかなんかの名前忘れてたって話っていつしてたっけ?
ゲストに来た時だっけ?
413ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:17:13 ID:Xe4dV8yA
414ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:27:51 ID:Xe4dV8yA
>>411
俺のダメ絶対音感がこんな所で役に立つとは
415ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:28:57 ID:vqdV8wtb
>>412
そのエピソードが披露されたのは、ぱにぽに単行本の特典CDぱにらじ新谷ゲスト回。
エピソードが起こった現場はSZBHに千和がゲストに来た時。
神谷にこっそり名前聞いたのを神谷が新谷に話した。
416ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:25 ID:fR8Ne9FF
チャージマン研ってw
俺がチャージマン研知ったのはこれで1位争い繰り広げてたときだな
ttp://www.hobbystock.co.jp/campaign201007/rank.html
417ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:05:30 ID:VMIV5/o7
全ラの方が面白いな
418ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:06:40 ID:0+xWMb8C
ごめんなさいは?がいい声すぎて
萌え禿げた
419ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:11:27 ID:0tsqi3fa
千和はイベント中に自分が声を当てたキャラの名前も忘れるからな
420ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:27:13 ID:3nt7C8wM
>>418
あいぽんゲスト回の乗りツッコミもかっこ良かったな
421ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:43:50 ID:vqdV8wtb
ごめんなさいのバリエーションは養成所の課題でやりそうな内容だな。
脚本の意図するニュアンスはどの演技なのか的な感じでやりそうだ。
422ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 23:52:12 ID:EBklYf9O
DJCDって通販以外じゃ買えないの?TSUTAYAとかには置いてないの?
423ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:02:03 ID:2N2LtsX9
アニメイトに行けば多分買えるよ
近所のコンビニのお兄ちゃんも「ああ、アニメイトに売ってますよね」って言ってたし
424ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:40 ID:CFS6rNOm
餃子屋の店員も言ってたね、「アニメイトですかねえ」って
425ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:12:05 ID:T4y/nXa1
隅ピーさんに「イベントにおいで」と言うくらいだし、どうせ砂糖Dも構成Tも湾岸に行こうとして
千葉の山の中行っちゃうくらいなんだから、次回のイベントではうっかり会場間違えて
隅っこアロマテラピーさんの家に行って、ついでに拉致して連行してくるとかありだな

指定席は、イカ釣り漁船の集魚灯の真下
426ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:26:48 ID:6j06LTW6
岩浪さんが聞いたようだ


なんだなんだ? RT 時事放談リスナーにお馴染みの岩浪さん(@namisuke1073)が絶望放送で話題になり驚いた。 #szbh_162 #szbh

ぜつぼうほうそうってなんだ?

なんかわかんないけど、こんな裏方のおじさんを話題に出してくれるなんてありがたいことじゃ。

みんなに教えられて、さよならぜつぼうほうそう聞いたよ。こそばゆいよ。
427ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:31:04 ID:wu53kXXV
チャージマン研少し見てみたが
これは………wwww
428ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:46:40 ID:tmv6Lyru
チャック亀山
アロハ岩浪 ←New!!
429ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:51:40 ID:4bCFb5y0
神谷さんがあんなにノリノリだった理由がわかるだろう?
特に凄いのが
・頭の中にダイナマイト
・殺人レコード 恐怖のメロディー
・恐怖!精ピー病院(自主規制)
の3本なんだ
430ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:54:46 ID:etMxYCfP
ツインビーパラダイスのドラマCDをせっせと集めてたなぁ
今手元に残ってるのはボーカルアルバムが何枚かだけだ
残ってりゃ若かりし頃の神谷さんの演技が聴けたのになぁ
431ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:01:15 ID:mEoCPTF7
この前声優のツイッター一覧見てたら、ツイパラで神谷さんと一緒に端役で出てた柳瀬なつみさんがいた
差、開いちゃったな・・・

ちなみにツイパラのラジオドラマはニコニコな所で聴けたりします
432ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:09:21 ID:ft5oSNsz
柳瀬なつみさんは生き別れの妹さんの方がそっちの世界で超有名人です
433ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:18:03 ID:78qHGlT/
っていうか、柳瀬なつみさんも生き別れの妹さんもツイッターのアカウントもってるんだな…w
なぜかそこからプロ根性を感じてしまった
二人は別人なのに
434ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:30:25 ID:oL97w1zO
ニコ厨巣に帰れ
435ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:54:08 ID:wkfow4W5
>>411
うpされてるCGから推測するなら、ギャルゲのカテゴリーでは

>>413
大人って大変なんだお・・・・・・・・・
436ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:56:16 ID:wkfow4W5
>>421
BLCDみたいとしか思い浮かばなかった漏れ・・・・・・・
現実世界で言われたら、ワンパンだろうなあと思ったのは、男だからだろうなあ
漏れが
437ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:58:29 ID:ft5oSNsz
漏れとか久々に見た
438ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 02:02:41 ID:hbswOJnQ
>>435
レーティングは18歳以上らしい
こりゃお姉ちゃんプレイできないわ
439ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 02:17:12 ID:hbswOJnQ
そういや大宙も>>411のゲームに出てるな
アサ姉も大宙もサブキャラみたいけどアサ姉の声はエロいからなー
440ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 02:18:52 ID:ft5oSNsz
>>411のゲームは始めからCS化アニメ化が余程外さない限り決まってる
と言われている
441ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 02:55:32 ID:bCd0fjkV
>>423-424
調べてみた
俺の県にもあったが、俺の家から半径km圏内にはなかったorz
442ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 03:02:01 ID:bCd0fjkV
半径70km、でした
443ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 03:35:31 ID:i2eu8l0x
DJCD売ってる所を教えてくれる店員のいるコンビニと餃子屋を紹介してくれ
444ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 06:11:39 ID:SgUWuZjT
sofmapにも売ってたりする場合がある
445ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 07:19:00 ID:10pc2cZ8
ツインビーパラダイスに出ていたと言ってびっくり
446ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 08:18:03 ID:VLC1sooA
>>428
岩浪さんは沖縄で海人に間違われたという経験の持ち主
447ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 08:19:56 ID:bLKIVPPh
岩浪さんとは?
448ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 09:32:12 ID:pfeCFxiA
>>428
むしろ>>76からある意味真のチャックかもしれん
449ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 12:12:54 ID:SLNgtKxB
隅っこちゃんが俺の中で凄い可愛い子に脳内変換されてる
450ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 12:24:46 ID:2N2LtsX9
つーかリアル霧で脳内補完してる
451ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 12:28:36 ID:SLNgtKxB
俺はAngelbeatsの天使みたいなイメージ
452ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 12:33:31 ID:i2eu8l0x
「このこマジだと思うので…」
453ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 13:37:37 ID:C3w1q9/X
何でDJCD今回ゲスト一人なんだろ。
やっぱ年齢的にギャラ高いのかな。
454ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 13:45:13 ID:T4y/nXa1
絶望した!DJCDを取り込もうとしたら、CDDBにリストに登録がなくて絶望した!!
455ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:04:57 ID:yy54A7yd
>>454
月曜まで待つ俺ガイル
456ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:11:22 ID:T4y/nXa1
>455
結局、みんな待ちに入ってて、永遠に登録されないのか…
457ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:22:47 ID:O7/niXWZ
誰か入力して送信しろよw

なぁ、タケさんよぉ
458ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:40:55 ID:tqEClzUo
>>455-6
itunesは午前中にはあったぞ
459ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:58:53 ID:GJ7a5K/W
昨日、一つずつ、手打ちしたよ
460ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 15:24:41 ID:Eb0SGKt6
日本鬼子ってオープニングドラマ向きだよな…
461ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:52 ID:sj54D0WV
昨日の夜の時点で登録されてたけどなぁ
462ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:01:06 ID:VuehG+EB
>>458
お前の安価にポインタ合わせたらすごいことになったぞ
どうしてくれる
463ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:17:52 ID:akqSGKiB
メールはたくさん書いた人が採用される
聞くだけリスナーはたくさん書かないと採用されないんだと思ってますます聞くだけに

こうやって常連だけがメールを送り続けるシステムが作られます
464ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:18:55 ID:O7/niXWZ
おやおや、毎日ごくろうさまだこと
465ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:21:59 ID:tG4m0gIS
二本取りのうち一本は新規投稿者のメールしか読まないようにすればいい
466ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:25:53 ID:C3w1q9/X
常連さんがティーネイジャーなことに絶望した。
467ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:29:13 ID:RFPIRk49
確かに「新参さんいらっしゃーい」みたいなコーナーなり回はあってもいいかもしれないな。
もうずっとマンネリって言われてるし、多少つまらない回になったとしても、
自分の投稿が読まれるかも?ってなればリスナー的にも許されるんじゃなかろうか。
468ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:31:47 ID:VuehG+EB
絶望先生的には「一見様いらっしゃーい」とか?
でも投稿が読まれないだけのヘビーリスナーの可能性もあるしなあ
469ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 17:43:17 ID:liMrVjjL
なんかこの前からいる
私のネタが読まれないのは常連優遇だからだって主張してる子がとても痛々しい
純粋に自分のネタがつまんねえとかかぶってるって可能性忘れてるだろ
470ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:04:25 ID:SQv9pvxh
だれか「常連優遇だからボクなんて読まれない」って絶望ネームでいいネタ送っちゃえw
471ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:06:32 ID:i2eu8l0x
後の名物常連投稿者「「常連優遇だからボクなんて読まれない」さんの誕生である
472ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:07:32 ID:liMrVjjL
ネームをシャドーボクサーにして内容をそれでいいんじゃね
473ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:07:40 ID:VLC1sooA
>>467
つまりデチューン回希望、というわけですね?
474ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:08:19 ID:C3w1q9/X
面白いネタなんかあんのか。
美味しい料理を食べてるときその素材まで目がいかないわ。
純粋に常連さんの熱意には頭が下がるけどね。
475ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:33:55 ID:RFPIRk49
>>473
最近の特番なんてでちゅーん回みたいなもんじゃん?w
ベストパーソナリティがきっとうまいこと転がしてくれるよw
476ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:01 ID:SQv9pvxh
>>474
ツイッターで構成Tがラジオに採用されるコツを書いてるよ
477ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:45:09 ID:C3w1q9/X
だれが読むもんかっ!!
478ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:59 ID:Tp7zdVmx
おかえしにオイラは増毛のコツをつぶやいてみよう
479ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:05:00 ID:REa4SR/P
>>454
CDDBになら入荷日に手打ちして送信したよ・・・。
誰も送信してない雰囲気で絶望した・・・。
480ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:13:53 ID:cdWoHN0C
今さっき、1000円振り込んできますた
来るのはずっと先ですな
481ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:25:42 ID:NBLq58Lf
2000円振り込まれた
482ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:44:25 ID:oL2yIhaw
魔法少女まどか★マギカ
すごい名前...
483ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:46:35 ID:xk8Jb9ul
まど★マギ
484ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:50:12 ID:ttr76ykq
いつもそうだけど
お前らは前置きもなく、いきなり感想だけ書くのな
しかもシャフトのアニメの話なんて
専用スレ山ほどあるんだからそっちでやれよ
485ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:56:35 ID:cdWoHN0C
特典DVD、発送費用に1000円か
最初から2000円ぐらいで売っても良かったんじゃないか
486ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:07:13 ID:i2eu8l0x
郵便局行くの寒くてめんどい…
487ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:21:53 ID:q5B5zyLj
今は不況だからさ、どこの会社も金が無いんだよ。

だから最初に金を払わせ、
「こんだけ金集まったんだから、もうちょいだけ金を出してください。」って上層部に言って、予算を貰うわけだ。
「完全受注限定生産」
ってやつだよ。
これなら広告宣伝費無し、不良在庫も出ないしね。



488ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:37:51 ID:tKdulx9S
>>484
どうせネタで送られてくるんだからいいんじゃね
489ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:42:03 ID:F0f0NCu5
前置きくらい入れろよって話じゃね
490ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:14:22 ID:Ftd4jEP4
>>487
完全受注制で前金でいいから、1000円ずつ上乗せで両方の初回限定版にオマケつけてくれてたらよかったんだよ
オーケンと絶望少女達のアルバムみたいに
そしたら海外組も買えた
491ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:39:50 ID:SQv9pvxh
一人くらい国内におたくな友人とかおらんのか
492ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:39:55 ID:E7EsEM/7
>>417
今週は全ラより絶望放送だけどなー
493ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:43:49 ID:uphjHgqh
今回の千円って梱包・発送の実費だから、儲け乗せて初回限定版だと
プラス1000円以上になると思うよ。それはそれで文句が出そうだ。
494ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:57:00 ID:Ftd4jEP4
>>493
なんで梱包・発送費用のみで済ませるはずのオマケで儲けようと思うんだよ強欲だなw
寧ろ別途梱包・発送費用が要らない分1000円でいいと思うんだけど
オーケンと絶望少女達のアルバムの、通常版と初回限定版の値段の差って幾らだっけ?
その程度なら文句出ないんじゃないかな?

>>491
絶望読者で絶望リスナーなのに、そんなものいるわけないだろ、言わせんな恥ずかしい

料金立て替えてくれる人がいたとしてもどうやって返す?
国際送金だと手数料1回$35とかかかるから、そんな金ないので諦める
ペイパルアカウントみたいなの態々作ってくれるほどのオタクは得難いと思う
495ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:24 ID:cuMLFD45
なんか、痛い海外組が一人いるのはわかった。
496ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:03:12 ID:/WwOY/oM
DVD(メディア+ケース+ジャケット印刷)実費+梱包代+発送費用とか考えたら
どう考えても1000円って実費だろ
もうからねえよ
497ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:17:35 ID:UL/WNUoz
http://www.youtube.com/watch?v=3S0c6D0oPgc
http://www.youtube.com/watch?v=MwDWo3Zpb9Q
↑郵便振替の仕方ってこれで良い?誰か教えて・・・
498ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:34:57 ID:oL97w1zO
ここで聞いても実際の機械目の前にして出来るわけないと思うが
郵便局いって職員さんに聞きながら書いたりやったほうが分かるし確実
どうしても機械無理なら言えば機械よりも手数料ちょっと高くなるけど職員さんがやってくれるんだし
499ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:51:28 ID:T4y/nXa1
1,000円と一緒に「番組が末永く続きますように」と祈りつつ888円振り込んでみるテスツ
500ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:53:54 ID:q5B5zyLj
通販で買ったんだが、応募券が見当たらない。
なんでだろ

応募券は初回限定なのか?
501ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:55:32 ID:UL/WNUoz
いやATM操作の方は簡単だよ(郵便振替はしたこと無いけど)
問題は用紙の方。郵便振替用紙って言う名前じゃないからさ

>>500
502ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 01:10:46 ID:m+G//z5b
>>497
もう見てないかもしれんが大体それでおk。
ATMがわからなければ大きな局だとそこら辺に案内っぽい職員が突っ立てるからそいつを呼んで聞けば丁寧に教えてくれる、ハズ
503ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 01:24:57 ID:fjxQb9aF
>>496
だからね、オーケンアルバムのオマケみたいにしたら、ジャケット印刷代、梱包代、発送代がいらないんだよ
要るのは1枚入りケースを2枚入りにアップグレードする差額とDVDプレス代金だけ
これを初回限定版につける
通常版よりお値段高くしてあるから、Amazonで買う時にもどちらを買っているかわかる
更に初回限定版を受注生産にしたら、損失も出ない

応募券なくしたかもしれない人も、この方式だったら救われた
504ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 01:29:50 ID:UPSJsfKa
>>503
しつこい
じゃあこんなとこで吠えてないでその旨を番組にメールしなよ
次に反映されるかもしれないじゃん
505ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 02:23:43 ID:fjxQb9aF
>>504
やだよ
2回も書くのめんどくせ
どうせ奴らもここ見てるんだろ?

今回の分は別に無くてもいいというか、買わない言い訳になるから、結論出てんのね
費用が何とかっていう人に、オマケ方式だと全サよりずっと費用押さえられるよて言ってるだけ
あんたが費用が何とかて言ってる人じゃなかったら、あんたに言ってるんじゃないから、見なかったことにしてくれさい
506ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 06:42:38 ID:nIBM0scv
>>505
結論でてるならここに書くなよ
番組にメール送るかチラシの裏にでも書いてろよ
507ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 06:59:35 ID:fjxQb9aF
>>506
はあ?
結論出てる部分は、振り込みってことが分かった時なの、それで終わってるの
さっきのは、費用が何とかっていうのにそれは違うていう指摘なの、それを書いてたの
わかる?
508ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:02:29 ID:fjxQb9aF
つづき
その人のメアド知らないし、ちらうらに書いてもその人には伝わらない
これも書かないと、まだ見当違いな文句垂れてるあんたに伝わらない

ちらうら以下の便所の落書きに何気取ってんだかw
509ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:16:50 ID:jbJlMqZm
こんなくだらねえ文句しか話題が無いなら、絶望先生はさっさと終了した方がいいな


講談社・週刊マガジンの仕分け人編集
見てたらマジで考えた方がいい
510ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:23:25 ID:5/tIwbyW
絶望放送のスレなのに漫画が終わんないとだめなのか
511ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:36:47 ID:/ANFybpc
さすが便所の落書きといったところですね

さて、来週の絶望放送は
『木曜更新を忘れたリスナーが水曜にF5』
『ケーキ王に俺はなる!』
『食べ過ぎてデビルリバース』
の三本です
512ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:41:29 ID:dCc7fXLU
三本中 ひとつくらいは「にょ」を付けろ!
513ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:45:45 ID:/ANFybpc
リストラされたじゃないですか〜
514ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:50:28 ID:U9lXniFK
DVDが「貰える」とか嘘付いたせいでスレが荒れてるな
515ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:01:41 ID:uI9i6Z+y
1000円高くても、2000円高くてもDVDが欲しいから買ったと思う
今回、振り込んできて、正直なところ振込みのテマの方が大変だった
自分としては完全受注生産の限定版を出してくれたほうが楽だったと思う
516ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:04:42 ID:sxIZ9nhT
世間知らずが叫んでるだけだろ
プレゼントなんて応募したことないがそれでも送料ぐらいは払って当然だと思ってたぞ
517ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:04:48 ID:nbhwZKak
ぴろしってもう一年もやってるのな
音ブログ聴いて驚いた
518ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:13:59 ID:iTUWbrLO
誤解した人が多数いるなら、それはもう明らかに
向こうの責任、でしょ。
519ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:14:44 ID:TC7WmhLe
え?多数?
520ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:31:51 ID:wHFre/2J
『全プレと書いて、通販と読む』が基本なのに・・・新人さんが意外と多くて嬉しい〜♪
521ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:39:10 ID:nIBM0scv
確かにオタどころか少年・少女雑誌すら
普段読みなれてない層が意外にいるってわかったな
522ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:58:24 ID:iTUWbrLO
必死だなw。
523ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:00:43 ID:pHWhVkts
>>503
携帯盤とDJCD8巻をお値段据え置きにしながら応募権で売上を伸ばしつつ
絶望映像DVDに関しても赤を出さないための策なのに
DJCD8巻しか販売促進できない案を言っても見当違いなことにまず気付こう
524ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:20:39 ID:m+G//z5b
人の意見をほぼ無視し自分の言いたいことだけガーガー言い続ける
こんなOPドラマあったなあ
つうかDJCD8巻面白かったなーこれからも続きますように。
525ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:26:33 ID:YGkiSkUC
アサねぇ毎回「大量のケーキを食べさせられる無茶振り」で気の毒だから、今回は
胃薬のんで隊長調えて万全の態勢でやってきたところに、ピエールマルコリーニの
ケーキとかでリスナー共々びっくら企画とかにしてほしいなぁ
526ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:30:27 ID:H4C2v7TI
>>522
ほんま、必死やな。
527ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:30:47 ID:fjxQb9aF
>>523
両方にオマケを前後編で付けたらいいと思ったんだよね
オマケ要らないから値段安いほうが良い人は、通常版買えばいいし
オーケンアルバムは本当に上手い遣り方だと思った
それに完全受注生産を組み合わせたら最強
528ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:34:41 ID:sT8/DN6i
今回の全プレだけど1000円を郵便振り込みというのは確かに面倒
昨今の全プレではコンビニ振り込みが可能なものが多い
郵便局は営業時間が限られるから、・・・仕事を抜け出して行ってきたよ
529ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:35:20 ID:dP5hqyzc
もいどまいどキモイ方がいらっしゃいますねぇ
530ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:36:27 ID:pHWhVkts
>>527
セット買いさせるための販促でバラ売りしてどうする
531ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:42:32 ID:fjxQb9aF
>>530
オマケが前後編なら、オマケ欲しい人は両方買うじゃん?
532ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:43:59 ID:mWfZGc7v
>>531
前後編だと前編だけで満足しちゃう人
後編だけで満足しちゃう人がいるんだよ
533ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 09:56:56 ID:vnQ6Zu+g
郵振自体は面倒じゃなかったけど、タイトルが長いので、二度書くのが面倒だった
短いか、画数の少ない字にして欲しかったかな

雑誌のだと、その辺印刷されたのが付いてて楽だな

DJCDが未来永劫に続きますように☆って拝みながら入金してきたよ
534ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:00:15 ID:hIsSepKH
>>525
>ピエールマルコリーニのケーキ

12.5pの三角形×高さ5p(飾り含まず)を一人でだったら十分無茶振りになるんでないの?
5985円ならプリンス神谷のポケットマネーで10個ぐらい余裕で買えるだろうし。
535ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:01:03 ID:fjxQb9aF
>>532
それはコミックスのOAD付き初回限定版と同じだよね
完全受注生産にすることで、2番目のほうの売上が落ちても少なくとも採算は取れる
1000円払うのが嫌な人は、今になってそれが分かって8巻は買わないって言ってるから、売上落ちるのはどっちみち同じな気がする

俺は今までDJCDは買ってなかったから、日本国内からしか支払いできない方法で費用がかかるかどうか様子見してた
オマケがなかったら要らないから、両方とも買わないことにした(少数ながら、両方の売上に繋がらなかった)
これが完全受注生産で買ったらおまけがついてくるなら、締め切り前に申し込んでた
536ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:03:29 ID:UL6iAgaj
8巻さすがに安定して面白かったな
早く次のDJCDも出せばいいのに
あと総集編もまた出して欲しい
537ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:11:54 ID:DZT6xK+f
振込は別にいいけど8巻の方には応募券付ける必要なかったんじゃないか?
どうせ応募用紙自体8巻買わないと手に入らないんだし
帯とか出来れば切り取りたくないのに
538ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:13:03 ID:62z9x5QE
>>535
従来と同じなままで両方買ってもらうための売り方なのにOADの例挙げて
完全受注なら採算取れるって、それは採算取る方法であって両方買ってもらえないじゃん
DVD目的だったけどやっぱ8巻買わないって人はDVD無くても元々8巻買わないから売上変わらないし
539ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:18:48 ID:sT8/DN6i
総集編欲しいな
「神谷浩史ショー」をいい音で聞きたい
あと携帯盤
舞浜さんの久米田サイン獲得までの道のり、とか
過多書き特選、とか
540ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:21:08 ID:mWfZGc7v
>>538
つかこいつ今までがそもそも割れじゃねえの
541ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:26:59 ID:J+aWvdp0
今さらの質問で悪いんだけど
応募の帯って初回版じゃなくても付いてる?
542ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:28:10 ID:4EH/Ug8V
強引なのがいいってネタで
昔久米田にサイン書いてもらうために単行本持ってきたのに土壇場で怖じ気付いた舞浜さんから単行本奪って代わりにサイン頼んであげたアジアさんを思い出した
あれは普通にかっこいいと思った


しかしその単行本が返ってくるのに長い月日がかかったが
543ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:39:49 ID:fjxQb9aF
>>538
>DVD目的だったけどやっぱ8巻買わないって人はDVD無くても元々8巻買わないから売上変わらないし

これは全サ方式でもオマケ方式でも言えることだよね?どっちみち両方買ってもらえない層が出てくる
全サだと予算ぎりぎりだったり持ち出しもあるんじゃないかなと思ったので、OAD式だとwin winだと思ったんだよね

>>540
それは絶対にない 決め付けないでくれ給え
番組のこと知ってから、ホームページで聴ける分しか聴いてない
どうせ途中からしか知らないからDJCD買ってない
同じ雑談を繰り替えして聴くのも性に合ってないし
544ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:55:03 ID:9NqU9Mzv
片道一時間かけてDJCD八巻かってくるよ
545ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:03:10 ID:Thcqw8n0
落ちないじゃなくて変わらないでしょそして売上も伸びない、ってこと
というかそもそも両方買った人だけ特典が、から片方だけ買っても片方分特典が、じゃ効果が落ちるのは当然というか前提の話
>>542
気合入れて書く的なことを言ってたそうだし時間かかっちゃったんだね
出来はアレだったそうだけど・・
546ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:15:00 ID:XWpJN3wZ
いろいろ理由つけて買わない人は何したってかわないからなぁ
547ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:23:27 ID:fjxQb9aF
>>545
>というかそもそも両方買った人だけ特典が、から片方だけ買っても片方分特典が、じゃ効果が落ちるのは当然というか前提の話

これだけ同意しかねる
前後編で、ここだけでしか手に入らない!だと、よっぽどつまらなくない限り両方揃えね?
さよなら絶望映像ってそんな本当に「つまらないもの」前提なのか?
548ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:30:10 ID:MxTyJiws
両方買うのが当たり前という考え自体がお前個人の価値観なんだよ

仮にかくれんぼか鬼ごっこよのCDが上下巻構成で
Track1〜6が上巻Track7〜12が下巻でそれぞれ半額だった場合
綿いっぱいの愛をの「起きちゃったまたする」の台詞がある
上巻だけしか買わないな人間もいるんだ
549ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:49:47 ID:MxTyJiws
そんなことよりアマガミSSで新谷さんがやっとお当番なのに
全然話題になっていないことに絶望した
550ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:55:08 ID:nbhwZKak
うちの地方ではまだ舞浜さんのお当番回放送してないんだよな
どんな変態行為をされるのか期待している
551ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:58:57 ID:lsW2V4cn
>>539
あとお誕生日回もまとめて欲しいな。
「はい神谷さんこれ普通にプレゼントー」のくだりがすごく好きだった。
552ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:59:37 ID:fjxQb9aF
>>548
その例えはちょっと違う
絶望先生OAD1話分を2パートに分けて、それをオマケに付けた場合、パート1がクソつまらなかったら次のは通常版にする人が居る、という例えのほうが相応しい
ポイントはオマケが続き物だということ

それを両方買うのが当然というのが個人の価値観なら、携帯版1巻とDJCD8巻両方買ったら全サに応募できると言われても、両方買うのが当然と思わない人も多いよね
553ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:02:10 ID:wHFre/2J
うちの地方も来週からだ…ゲーム版の普通っぷりにどう磨きがかかるか楽しみだ!
554ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:09:21 ID:nbhwZKak
>>551
アレよかったよな
学ラン着たときのお誕生日回だっけ?
555ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:16:17 ID:UL6iAgaj
次の総集編あるとしたらおっぱいマーチ、おっぱい党とかぴろし撰集は入るんだろうな

個人的に
神谷「おしたおした」
新谷「ほぁぁぁぁぁぁぁぁ」
もまた聴きたいんだけど結構前だしもう収録されることはないのかな
556ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:21:11 ID:Thcqw8n0
>>552
片方に半分特典付ける方法だと、DJCD8巻は買うが携帯盤は特典の内容次第って人が
まずDJCD8巻買ってその特典にがっかりしたら携帯盤買わなくなるじゃん
応募券方式だと中古を防げるが特典付きだと中古でも特典見れるし

梨穂子はまず挟まっちゃう話がどの選択肢のルートをアニメ化しているのか気になる
557ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:21:39 ID:lsW2V4cn
>>554
たしかそうだよね。
夏目の学ラン、写真も面白かったなw
総集編は写真とかもっと入れたらいいと思うんだ。

558ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:33:03 ID:fjxQb9aF
>>556
中古を防ぐというのが最優先の目的なら、応募券方式じゃないといけないね
でも単純に売上を上げたいなら、どちらでも変わらないと思う

まず、今だって1000円振り込みがわかってから買わないと決めた人も何人かいる
OAD方式でも、中古を探して見つからないリスクを負いたくなければ最初から買うしかない
応募券方式でも、オクでDVDだけ買う人もいる
559ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:40:10 ID:NAFD+G0n
なんか面白い人がいますね
ちなみいうと、
>要るのは1枚入りケースを2枚入りにアップグレードする差額とDVDプレス代金だけ

この時点で間違ってるんだよね
商品に内包することによって出版側・販売店の取り分が発生するんだよ
そうすると商品単価上げないと採算が取れなくなる
ちなみにその取り分ってのが25〜30%ね
そうするともはやオマケですらなくなる

あとジャケ代もスタッフ・プロデュース載せないといけない関係で
DJCDのジャケにプラスされるからそこも必要経費ね
CDプレス・セットアップ製造費が売り上げ見込みの約7%
(プレス代2.5%:セットアップ費1%:ジャケット印刷費3.5%)
上下巻に分けるから、(プレス代+セットアップ費)×2=7%
ここにさらにアップグレードの差額が発生する。

2枚組というのは、それぞれ単体でも利益が見込める場合に販売促進効果も含め
経費をすこしでも少なくして商品単価を減らし、利益を伸ばす方法

まとめれば安くなるなんて本気で思ってるの?
560ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:42:01 ID:MxTyJiws
>>559
最後の、そして始まりのエノデン
561ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:01:33 ID:fjxQb9aF
>>559
>商品に内包することによって出版側・販売店の取り分が発生するんだよ

それは1枚入りだと講談社と販売店に支払わなくていいてこと?1枚入りでも25%なり払うんじゃないの?
2枚入りでも、オマケのほうは自己申告の評価額が低かったら支払額は小さいよね?

>そうすると商品単価上げないと採算が取れなくなる

だから、オマケ付きは通常版より1000円ずつ位上乗せしてという前提なんだけど

>あとジャケ代もスタッフ・プロデュース載せないといけない関係で
>DJCDのジャケにプラスされるからそこも必要経費ね

DJCDもDVDも作ってる人と出てる人同じ
文字数が増えたら印刷代が上がる仕組みだとしても、そんなに変わらないと思うけど

>CDプレス・セットアップ製造費が売り上げ見込みの約7%
>(プレス代2.5%:セットアップ費1%:ジャケット印刷費3.5%)
>上下巻に分けるから、(プレス代+セットアップ費)×2=7%
>ここにさらにアップグレードの差額が発生する。

良くわからんけど、上で言ったように印刷代抑えて、上下巻それぞれのオマケ付き値段を上げたら間に合わないものなの?

>2枚組というのは、それぞれ単体でも利益が見込める場合に販売促進効果も含め
>経費をすこしでも少なくして商品単価を減らし、利益を伸ばす方法

かくれんぼか鬼ごっこよの、1曲だけ入った制作に余りお金かけてなさそうなMVDVDが、それほど利益が認められるとは思わないけど
元々MVは宣伝媒体であって、それ自体では利益が出る前提ではないし(MVアルバムなら利益も出る人もいるけど)

>まとめれば安くなるなんて本気で思ってるの?

うん、思ってる
562ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:05:01 ID:sJBS6rFe
今こそ>>380のコピペ貼るべきタイミングみたいだw
563ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:11:46 ID:iwKktATo
全プレDVDに付いている応募券と2000円でさらに構成Tとシュガーちゃんの濃厚BLCDが全プレされます
564ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:19:20 ID:5C8FHX9R
>>563
どちらが前か後ろかは重大な問題です
565ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:25:12 ID:Thcqw8n0
ボーイズラブというより年齢的に濃厚なガチホモ・・・
>>558
>>545に話戻っとるがな、どれも結局効果は応募<特典付にならないし
566ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:27:06 ID:UL6iAgaj
前田くんはこの2人の机が近いってだけでキュンキュンしたんだっけ?
567ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:28:19 ID:m+G//z5b
>>561
まだやんの?ソレ。
568ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:35:45 ID:NAFD+G0n
>それは1枚入りだと講談社と販売店に支払わなくていいてこと?1枚入りでも25%なり払うんじゃないの?

売り上げ見込みなのでDJCDと分けて考えることはありません
もちろんDJCDには支払いますよ、2枚組にするとおまけ側にもそれが発生するってことです
もともと利益ほぼ0のオマケに25%〜30%も取られたら赤字になります
上下巻分けるという事で、それも2倍になりますね
商品として扱わなければ販売元に取られる事もないですから
おまけが足を引っ張ってしまってはいけないという事です

>良くわからんけど、上で言ったように印刷代抑えて、上下巻それぞれのオマケ付き値段を上げたら間に合わないものなの?

値段をあげたらその分売り上げは落ちます、あげる原因が販売元の取り分ならそこを取り除くほうが値段を上げるよりはいいでしょう
もともと商品単価を減らし、利益を伸ばす方法なのにもかかわらず上下巻にすることで本来の機能が失われています
削減できる印刷代<上下巻分の販売元の取り分・プレス代・セットアップ費用
になる事は単純計算でもわかると思います
569ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:36:56 ID:BmCwtP0F
>>564
マーガリン×マヨネーズで頼む
570ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:38:21 ID:H4C2v7TI
盛り上がり過ぎワロタ
571ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:38:22 ID:UL6iAgaj
ノンケの男なのにどっちが受けか攻めかで小一時間悩んだことがある

…疲れてるのかな
572ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:41:40 ID:MxTyJiws
ナマモノでの妄想は本人が目にするかもしれない可能性がある場所ではタブーだって言ったでしょー
573ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:46:45 ID:0IAfsdwS
どうでもいいけど10行以上の長文あぼーんにする方法ってないんだろうか
574ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:49:21 ID:YGkiSkUC
郵便局が開いてるような時間に外出できるようなヒマな会社じゃないから現金封筒じゃだめなのかにゃ
575ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:50:06 ID:YGkiSkUC
>573
正規表現の使える専用ブラウザで「改行10個以上あるレスは透明あぼ〜ん」設定でいいんジャネ
576ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:00:48 ID:sT8/DN6i
>郵便局が開いてるような時間に外出できるようなヒマな会社じゃないから現金封筒じゃだめなのかにゃ

そうなんだよな
だからコンビニ振り込みにしてくれと

自分も無理やり行ってきたよ
無茶言って昼休み早く取って郵便局に直行
それでも昼は抜くことになった
577ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:05:34 ID:dP5hqyzc
何でもかんでも自分の都合のいいようにできると思うなよ
コンビニ振込みにするにもそのぶん手数料とかの経費がかかるんだし
578ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:10:59 ID:YGkiSkUC
>577
じゃから現金封筒はどうなんじゃろな、と言う取るのじゃが(ゴフゴフ
579ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:18:52 ID:MxTyJiws
>>578
現金書留で送らなきゃいけないから
1000円+通常の切手代+420円な
580ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:20:56 ID:YGkiSkUC
>534
> 5985円ならプリンス神谷のポケットマネーで10個ぐらい余裕で買えるだろうし。

買うの神谷さんなんだw
581ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:21:46 ID:YGkiSkUC
>579
経費で落とすから全然おけ
582ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:41:16 ID:fjxQb9aF
>>565
でも応募券>特典付(売上)の証明にもなってない
583ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:43:20 ID:fjxQb9aF
>>568
>もともと利益ほぼ0のオマケに25%〜30%も取られたら赤字

DJCDが2000円、オマケ付きが3000円として、1000円上乗せ分の25%は250円
つまりオマケ分の利益は750円
1000円で全部の制作費、プレス代、新規印刷代、送料を賄うつもりだったのが、
送料と印刷代削減で750円で足りないなら、1200円上乗せにしたらオマケ分の利益900円あれば足りるんじゃない?

>上下巻分けるという事で、それも2倍

でも上下巻共に料金上乗せするよね

>値段をあげたらその分売り上げは落ちます、あげる原因が販売元の取り分ならそこを取り除くほうが値段を上げるよりはいい

オマケが欲しい人は高い方を買い、値段が安い方が良い人は通常版を買うんだから売り上げが普段より落ちることはないと思う
寧ろOAD方式のように上がると思う

販売元の取り分を減らして売り上げを上げたいなら、オマケ付きの値段を下げればいい
全プレでお金取るのは販売元の取り分を減らしたくないからじゃないの?
それで潜在的購入者がここに来て減ってるんだから、この点ではどっちもどっち
584ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:44:59 ID:NAFD+G0n
とりあえず振り込んできた
局員のお姉さんが可愛かったでござる
585ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:49:47 ID:fjxQb9aF
>>568
>もともと商品単価を減らし、利益を伸ばす方法なのにもかかわらず上下巻にすることで本来の機能が失われています

じゃあ、番外地上下巻や獄上註下巻が付いた時の初回限定版コミックスでは、販促の機能が失われていたと言うの?

>削減できる印刷代<上下巻分の販売元の取り分・プレス代・セットアップ費用になる事は単純計算でもわかる

オマケ分の抽出売り上げは「上下巻分の販売元の取り分250円位・プレス代・セットアップ費用」に全部廻すくらいでいいんじゃないかな?
オマケてそんなものでしょう?全プレだって利益は見込んでない
オマケ付けて全プレより損しなければ合格
もし利益が出ればラッキー

オマケいらないから安い方がいい人はいつもの通常版、高くてもいいからオマケ付きが欲しい人は限定版
音楽CDやDVDの販売でも良くある手口で実証済み
心配なら限定版だけ完全予約受注生産にすればいい

制作者側がどうしても「全プレ」にこだわっている以外に、これがダメな理由が見当たらない
クレカで支払いできるなら(以下略)
586ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:51:11 ID:5C8FHX9R
てかさ、ここにいる人間だけがCD買うの前提なんだ…
うん、まぁ3人しかリスナーいないんだから、一人や二人減ったらそりゃ大事だよな
587ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:51:22 ID:keWPeRBM
>>581
自営かよ
オレも自営だけど景気悪いせいかマジ貧乏になってきた
昼間にココ覗ける事自体やばい

関東は景気いいかい?

貧乏になってくると割れとか増えるのかな?
最近のCD発売ラッシュで飲みに行く回数が減ったわ
でも数少ない楽しみだから買うけど
588ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 14:55:09 ID:52HOkX4n
今日は間に合わんな
月曜日行こう
589ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:09:28 ID:YGkiSkUC
>587
半自営みたいなもんなんで、本職にはもうしわけない
景麒に関して言えば、中央地方関係なく総崩れというかんじ

「負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代」というひろゆきの指摘は
まぁ順当かな、と思う

そこでふてくされてても仕方ないので、楽しみに使う金は確保できるように
がんがってるよ、幸い酒もたばこもやらないし
590ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:18:28 ID:Thcqw8n0
>>582
その応募券>特典付に関してすでに色々出ていてそれへの反論が応募券=特典付かもしれないじゃあ
応募券<特典付にならない限りそれこそ特典付を選ぶメリットは無いでしょ、あと
>じゃあ、番外地上下巻や獄上註下巻が付いた時の初回限定版コミックスでは、販促の機能が失われていたと言うの?
実際販促効果は単体限定で上下巻両方買ってもらえるような販促の機能は無いだろう、失われていたんじゃなくて元々用意して無い
591ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:25:13 ID:H4C2v7TI
あー 日曜何買お
592ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:48:18 ID:id9MYEP9
絶望リスナーは空気の読める変態紳士ばかりと思っていたら
CD特典ごときで必死な気持ち悪い長文連投粘着もいたでござる
593ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:52:56 ID:NAFD+G0n
DJCDは3000円な。1000円上乗せの25〜30%で275円
ちなみにCD作成にかかる費用はそれだけではないので75%も利益は出ないのであしからず
CDにかかる印税・宣伝費等の諸費にかかる費用を計算すると利益は40〜50%
この時点で送料等に使用可能な金額約550円
足りないので500円上乗せで1500円
よって付録付きDJCDの値段4500円

ちなみに削減できてると思ってる印刷代
CDのプレス・セットアップ等諸費が2倍になってる事で消えてるから

コミックスの付録とCD内包の上下巻を比べてる時点でおかしい
あれは原作・アニメファンを両方取り込んでいるからこそ採算が取れるし、利益も上がる
それにあれは単体で利益が見込めるからこそついた付録であり、価値が逆転しています
初回限定の時点でコミックスの売り上げにさほど影響を与えているわけではないので販促もくそもないです

今回のように一部のコアなファンに向けたDVDを上下巻に分けたところで販促効果があるとは思えない
完成度やら需要やらが全く違うからね
絶望放送初の試みであるDVD化にどれだけ需要があるのかもわからないしね
ちなみに受注生産にする場合在庫が出る事はないけど単価が高くなる
594ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 15:54:57 ID:fjxQb9aF
>>590
でも全プレ方式でも結局買わない人が今になって出てきてるんなら、どっちもどっちじゃないかな?
だったら、欲しいセットを欲しい人が買えて赤字も出ない得点付きのほうが、win winかなと思ったんだよね
2巻連動全プレでも2弾連続特典付き(特典は限定続き物)でも、それなりに売上は上がるから

強いて言えば、大義名分というか建前が発売日の異なる2巻をセットで売るのが第一義になるか、
両方の売上増を狙いつつ両方買ってもらいやすくするのが目的になるかの違い
結果はこの状況じゃそれほど変わらないと思う
どうしても2巻セットで売りたかったらバンドルで値引きが最強だから
595ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:00:14 ID:U0G3kEnt
言えば言うほどw
596ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:00:28 ID:62z9x5QE
特典付方式じゃ、全プレ方式の結局片方しか買わない人はそのまま片方しか買わず、
それに「加えて」そもそも片方しか買わない人まで出てくるからより売上減るじゃん>>556の理由で
597ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:03:56 ID:MxTyJiws
だから終着駅が決まっている人なんだから話しても無駄なんだって
598ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:05:34 ID:5C8FHX9R
全面的に肯定してやれば、黙ってくれるんじゃね?
599ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:13:42 ID:Rajl/cKX
欲情した!ぽっちゃり幼なじみに欲情した!
600ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:15:50 ID:fjxQb9aF
>>593
>ちなみにCD作成にかかる費用はそれだけではないので75%も利益は出ない

?その75%を作成費用に全部当てて構わないんだけど?

>CDにかかる印税・宣伝費等の諸費にかかる費用を計算すると利益は40〜50%

その分は通常のDJCDの分から出せばいいじゃん?

>この時点で送料等に使用可能な金額約550円

全プレじゃないのに送料500円も掛かる?全プレでも100円くらいだと思うけど

>ちなみに削減できてると思ってる印刷代
CDのプレス・セットアップ等諸費が2倍になってる事で消えてる

だから、料金上乗せも2回ともやるでしょ

>あれは原作・アニメファンを両方取り込んでいるからこそ採算が取れるし、利益も上がる

SZBHファン、声優ファン、絶望総合ファンをとりこむでしょ?
601ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:16:53 ID:fjxQb9aF
>>593

>それにあれは単体で利益が見込めるからこそついた付録であり、価値が逆転して
>一部のコアなファンに向けたDVDを上下巻に分けたところで〜
>完成度やら需要やらが全く違うからね

だったらオーケンのMVDVDのオマケ付きはどうよ?あれ単体で採算取れないよ?

>初回限定の時点でコミックスの売り上げにさほど影響を与えているわけではない

そうかな?OADの時はオリコン上位に入ってる印象あったけど

>絶望放送初の試みであるDVD化にどれだけ需要があるのかもわからないしね

それはSZBHキャンペーンの時の動画放送である程度の予測が付いたと思う
あくまでも予測だからリスクはあるけど

>ちなみに受注生産にする場合在庫が出る事はないけど単価が高くなる

だから通常料金の通常版も出して、その高い値段で良い人に限定版買ってもらえばいい
602ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:18:17 ID:bMzrMCbM
今来たけど、この子は何?
603ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:19:57 ID:BmCwtP0F
あぼんでおk
604ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:20:48 ID:fjxQb9aF
>>596
全プレ方式でも結局片方しか買わない人と元々片方しか買わない人いるじゃん
それに加えて、結局両方買わない人もいる

それは特典式でも同じだから、どっちもどっち
605ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:21:51 ID:zPiIIUiY
久々のスルー検定ですかーっ
606ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:28:38 ID:FwXYITce
ここの住人なら「言葉のドッチボール」で慣れてるから
全力で投げ打ち返すことも無理ではないはず
607ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:29:35 ID:qEJIJf2e
>>606
楽しい展開にならなさそうだから自重してる
608ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:30:18 ID:fjxQb9aF
本当に両方売りたかったらバンドルで値引き
どうしてもDVD作りたかったら、バンドル(値引き後の値段+オマケ作成費用分の価格設定)でDVDつければいいよ
心配なら完全予約受注生産をプラス
バラ売りオマケなしも並行で

これなら全方向丸く収まると思う
609ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:31:05 ID:U0G3kEnt
痛い子を生暖かい目でヲチするのも2ちゃんねるの醍醐味のひとつさ
610ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:34:52 ID:UPSJsfKa
「ぼくが買えない方法なんてやだやだや(ry」
てことを屁理屈こねてるだけだって事は分かった
全部が自分の思い通りになるとでも思ってるのかね
611ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:36:27 ID:BmCwtP0F
たぶん、海外在住でもなんでもない、単なる荒らし
612ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:40:01 ID:Thcqw8n0
>>604
>>556の理由でって言ってるのになんでそうなっちゃうのか
一貫して他人の話よく理解できてないところあるから、
相手の枝葉に反論するばかりで自分の案の粗の指摘の意味に気付いてないよね、反論できるだけで話は進まない
613ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:44:17 ID:fjxQb9aF
>>612
>>556については>>558で指摘した通り、その逆もまた全プレについても言える
それを踏まえての>>604なんだけど
614ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:45:22 ID:MxTyJiws
615自治厨:2010/10/29(金) 16:46:35 ID:LfmrPSy4
ピピ〜〜〜〜〜〜
はいここまで。


全プレの売り方についての議論はここまでで終了ですよ
これ以上やっても構成Tの髪の毛のように不毛ですからね

引き続きDJCD8巻、および今週配信分の番組内容についてご歓談ください
もちろん少々の脱線はこのスレの常。 気楽にまいりましょう
616ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:47:37 ID:XZJK2h/m
ID:fjxQb9aF [21/21]

怖い
617ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:49:23 ID:pitAnabU
2回も書くのめんどくせ
とか言っておきながら夜中の一時から21回も書き込みしてんのかwww
618ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:49:57 ID:WmtkaEOo
ID:fjxQb9aFのこマジだと思うので…
619ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:51:59 ID:fjxQb9aF
>>617
だってそれは話の続きしか書かなくていいから
コピペも簡単に出来るし(iPhoneでBB2C)
絶望放送にメールするとなると、初めからまとめないといけないし、PCからだと初めから書き直さないといけない
労力が違う
620ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:54:18 ID:E1tEG5aJ
Live2ch使っているんだけど
あぼんのしかたがわからない
絶望した!永遠に2ch初心者な自分に絶望した!
621ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 16:59:06 ID:pitAnabU
>>619
15時間もあれば、もっと他に建設的な事出来ると思うぞ
622ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:03:47 ID:NAFD+G0n
ここまで理解力のない方は久しぶりでした
>その分は通常のDJCDの分から出せばいいじゃん?
この発言でもう完璧に理解した
CD全体の純利益減らす特典がどこにあるんだアホかこいつ
もうちょっと人のレス理解してから反論書いてくれよ
わざわざ説明してあげてるのに見当違いの返答が返ってくる

製作費に750円も当てれないよって話をしてるんだけど分かるかな?
印税・宣伝費・販売店の取り分等から差し引かれる分が55%
つまり製作費を抜いて計算しても45%しか残らない、残金が450円
そっからCD制作から発送まで全て450円でできるか、っていう話をしてるんだけど

大槻さんのCDの例出してるけど
あれ上下巻に分かれてんの?上下巻に別れたものの話をしているのだけれども
商品単体の販促効果の場合に限定商法は有効なのは当たり前ですよ
623ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:03:56 ID:Thcqw8n0
>>618
>>613でまたまた話を戻してループというか千日手状態に陥りそうになってるのを見て
天然には効果的な対策が無いと思った・・・・これがのれんに腕押しか!
624ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:14:52 ID:sT8/DN6i
自分の場合、CDは全て買うのが前提で、
そんで、今回の方法だと郵便局行くのが面倒だった、という話ですな
考えてみれば自分みたいなのは特典が付こうと付くまいとCD買うんだから対象外かもしれない
625自治禿:2010/10/29(金) 17:21:08 ID:LfmrPSy4
ピピ〜〜〜〜〜〜
はいここまで。


全プレの売り方についての議論はここまでで終了ですよ
これ以上やっても構成Tの髪の毛のように不毛ですからね

引き続きDJCD8巻、および今週配信分の番組内容についてご歓談ください
もちろん少々の脱線はこのスレの常。 気楽にまいりましょう
626ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:22:58 ID:YGkiSkUC
さよ絶のスレに「自治」とか、限りなく場違いも甚だしいなw
627ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:29:15 ID:5C8FHX9R
さよ絶って懐かしいな
628ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:29:30 ID:MxTyJiws
さよ教
629ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:31:00 ID:FwXYITce
>>628
さよならを教えて か

あれは早すぎた
630ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:31:58 ID:JZAHU6HJ
まど★マギ
631ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:34:12 ID:FwXYITce
>>630
間に星を入れたらあたしたち踊らなきゃ
632ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:34:51 ID:fjxQb9aF
>>622
>>その分は通常のDJCDの分から出せばいいじゃん?
>CD全体の純利益減らす特典がどこにあるんだ

これは主に宣伝費のことを言った

書店に渡す25%はすでに差し引いてある
印税はそんなに大きな率じゃないよね
宣伝費はちょっと大きいけど、それは「オマケとセットになったDJCDの宣伝費分」と「通常版」全体から出せるんじゃないかということ
通常の宣伝に併記すればいいから、そこまで費用が上がるとも思えない

>製作費に750円も当てれないよって話
>印税・宣伝費・販売店の取り分等から差し引かれる分が55%
>つまり製作費を抜いて計算しても45%しか残らない、残金が450円

だから500円足して販売価格が4500円になるってあなたが言ったんじゃないの?

>そっからCD制作から発送まで全て450円でできるか

何の発送?全プレじゃないから通常の流通でしょ?ちょっと重くなるけど1個あたりの増額はわずか

>大槻さんのCDの例出してるけど
>あれ上下巻に分かれてんの?

オマケと本体が其々単体で利益が見込まれるていう話かと思った
てか、絶望映像単体だと売れるような物じゃないから全プレにしたんだと思った
オマケも普通は単体だと売り物にならない物だし
633ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:35:25 ID:YGkiSkUC
藍ぽんと見せかけた大宙は、三期最終回で踊ってたような気がする
634ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:35:37 ID:+tYFCfYR
>>631
木村まどかちゃんと赤松センセのチーフアシ?
635ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:36:33 ID:lsW2V4cn
DJCD8巻は会話のテンポが早かった気がする。
お姉ちゃん回はのんびりした印象があったから余計に。
636ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:38:47 ID:/llWCvVx
まりほりラジオ映像つきジャン
637ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:42:00 ID:FwXYITce
>>636
おまけにD○Mも付いてきた
638ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:43:12 ID:DRHFgtCN
ドム?
639ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:49:03 ID:BmCwtP0F
>>636
開いてみたけど、うちのマックじゃDRMがどーたらとか言われて観れんな
640ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:51:40 ID:FwXYITce
アニメイトTVの○RMはアレしにくいかららしい困る
641ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:53:07 ID:+tYFCfYR
FairUse4Wmでなんとかならね?
642ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 17:57:15 ID:FwXYITce
>>641
鍵の生成タイミングがよそと(Gya○など)違って、またランダムだからダメっぽいよ

よく知らないけど
Windows 7だとUltimet EnterpriseのXPモードしかないので
プリインスコのHome Premiumじゃできない

古いXPのPCなら・・・
でも今じゃメモリが足りないから、どうにもならないか
643ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 18:12:05 ID:gpfwYe/i
さよなら絶望放送DJDVD
定価¥3,800

こんな感じで商売してくれたほうが良い
644ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 18:16:05 ID:Thcqw8n0
惨開の(以下同文
645ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 18:18:49 ID:UL6iAgaj
絶望葬会の(ry
646ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 18:22:32 ID:MOpYm5Qf
ひだまつりの(ry
647ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 18:32:32 ID:fjxQb9aF
>>643
それはいいね
北米版のDVDは普通もっと安いから、30〜45分くらいのDJDVDに\3800出したいかと言えば別の話だけど
648641:2010/10/29(金) 18:53:48 ID:+tYFCfYR
>>642
FairUse4Wmで解除できたw
一回再生してライセンス取得した瞬間をねらってつっこめばOKみたい。

スレ違いな話題でゴメン
649ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:24:15 ID:m+G//z5b
どことは言いませんがホームビデオのお誕生会を劇場でやるところがあるんだから
ホームビデオの絶望葬会を発売くれてもいじゃないか・・・
650ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:36:51 ID:MOpYm5Qf
絶望した!
首相官邸が家宅捜索される日本に絶望した!
651ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:43:29 ID:qClLLBti
>>649
New谷さんを降板させて、斧Dを招聘しろと?
652ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:45:08 ID:FwXYITce
>>650
文化立国ではよくある風景です
653ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:58:25 ID:Thcqw8n0
野音で絶望葬会上映会
公会堂で惨開上映会
654ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 20:28:53 ID:nG1YNRjP
>>653
んでそこにアジアさんと普通さんが来て
見ながらトークするわけだ

それをまたビデオに撮る

またそれをアジアさんと(以下略
655ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 20:45:38 ID:YGkiSkUC
第100回からしか聞いてない新参者のためにも、未来永劫続けてもらいたいなぁ
656ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 20:55:11 ID:ICghhDKh
く・・・・・・ か、金が無くてDJCD買えない・・・12月だとキャンペーン終わってる・・・・・・うぉぉぉ
657ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:00:16 ID:whEBpRdv
第8巻安定して面白かったけど、
通常放送と比べて各番組ネタ数が1つずつ少ない気がして残念
時間制限とかあるんだろうけど
658ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:01:38 ID:kU2Ors9v
そりゃ番組存続の危機だからね・・・・・
この手のネットラジオのビジネススキームはアニメ製作委員会からの番組宣伝費で制作するか
番組をCD化の利益収入を当て込んで制作するんだけど、今まで絶望放送もアニメから宣伝費
が出ていたのに肝心のアニメ続編がないと番組宣伝費が払われないから番組維持するには
利益の出る商品を販売して番組制作費にしないと番組終了ですよ。

今年からコミケとか携帯版のCD化とか絶望放送商品が増えてるでしょ。
このままじゃ本当に来年3月終了もありえるよ。
659ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:04:37 ID:mWfZGc7v
稼ぐのは悪!みたいな勘違いしちゃってる子もいるよねぇ
トントンじゃ駄目で最低限の利益出さないと切られるのに
660ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:09:39 ID:Thcqw8n0
今週のこもり上手のコーナーの最後に「表に出よう、
そしてイベントにおいで」っつってたけど、
言うからにはイベントの予定あるんだよねとまず思った
661ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:12:10 ID:id9MYEP9
本編は半分以上、携帯版は8割以上
まだ総集編CD化されてないというのに
さっさと作って売ればええやん
662ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:20 ID:sxIZ9nhT
アロマテラピーちゃんが来るんなら次の公録こそ仕事休んで行くかな
663ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:42:09 ID:WAcHY+lH
今週の谷新さんの写真かわいい
664ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:59:10 ID:id9MYEP9
総集編もつまみ食いよりまんま収録のほうが
どう考えても売れるのに
あんま儲ける気ないのかね
665ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:10:33 ID:FwXYITce
>>664
「あとでCDで出るんだ。じゃ、いま聞かなくてもよくね?」と
リアルタイムでインターネット上で聞いてもらえなくなる
また「ラジオ番組」という性質上、リアルタイムで聞くからこそ面白い。
よって、さよなら絶望先生関連はもとより
そのほかのコンテンツのweb広告の収益が減るので、難しいところ。

某ホットスプリング的なラジオのビジネスモデルは
結果として「使いづらい」などリスナーから反感を買ってる。
666ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:39:09 ID:XoaB0e96
発売日の次の日アニメイトに行ったら8巻売り切れてた・・・
いつもみたいに新譜のところで売れ残ってるだろと思って余裕ぶっこいて予約してなかった。
そのほか3店舗アニメイト回ったけどどこも売り切れ・・・
諦めかけてたところに密林を思い出してみたら普通に在庫アリ・・・
まぁ、いっぱい電車乗れたし、歩いたし、ココ2日の動きは神谷さんと新谷さんを追っかけた楽しみとして思い出にする
667ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:51 ID:ln2jMJNc
>>666
ポジティブですね〜
668ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:48:37 ID:6aqX54xi
>>571
こんなかわいい子が(ryと、本気で思った漏れがいるから大丈夫
さあ、旅立とう
669ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:04:54 ID:1bowHWAC
さっちゃんかわいい
670ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:48:01 ID:M6Y+LBpm
DJCDの連動キャンペーンのDVDって金取るのかよ…
金取るから申し込みも面倒だな。振込みに行かなきゃいけないって、こもり上手の人はどうすればいい
671ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:56:27 ID:t4pjxDE1
買わなければ良いんじゃないか
672ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:01:52 ID:yLXT5SV1
第8巻でニート批判してたのは無いわ。
てかリスナーにもリアルニートいるだろw
でも全体的にはおもしろかったwwww
673ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:07:19 ID:Zt3sWq8W
新谷さんすげー、あの静御前ですら「心が折れた」と黄昏れていたヒロイン役が万全だ
674ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:08:48 ID:2xdjNSiM
おまえら1000エンごときで器が小さいな

だが 構成Tよ 一言言わせてもらう

なぜ ぶるーれいでぃすく 出さない! このはげ!
675ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:10:01 ID:Zt3sWq8W
>674
BDをマスタリングして、印刷(スパッタリングとか言ったかな)する元手出したら
フロンティアワークスが倒産すんだろw
676ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:13:21 ID:MSkh7r0s
ふとテラGオ聞いてたらだいちゅうゲストで相変わらず服を着てないタイプの役やってた
あちこちで絶望するラジオとか言いすぎだろw
677ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:24:54 ID:yL3qCj6y
だいちゅう「僕はどこへ行ってもそういう係」
678ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:45:55 ID:+kPsrlQL
だいちゅう自分から言い出すんだもん
アニコムの時はちょっとというかかなりひいた
679ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:51:54 ID:QkIobnQS
わりと絶望放送の人気に乗っかりたいんじゃないかと思えるフシがあるよね
別にいいんだけどw
680ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:56:58 ID:qPeHQFhl
持ちネタだし積極的に出していかないと
下半身を
681ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 02:57:38 ID:YRVOYsCt
>>660
公録用に金を貯めていて良かった、飛行機代高いorz
682ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 05:19:53 ID:TRvWswvx
しんぼう監督とファントムの人とうめてんていのアニメって、結局魔法少女まどか★マギカっていうので良いの?
ボトムズとかいうロボットアニメはガセ?
683ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 06:38:25 ID:wk24K9g+
どこの誰がその面子でボトムズやるなんて言ったの?
どのニュースサイトでも一度もそんなこと言われてないと思うけど?
684ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 06:38:42 ID:0G2j/Dvk
>>682
うん
685ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 06:55:12 ID:SGbw7Q3N
イエス!ボトムズ!
686ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 08:23:44 ID:/YlxnkX+
今から携帯版の初回限定を探しにいってくるんだけど、帯見たらわかる?
687ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 09:43:07 ID:0G2j/Dvk
>>686
後ろ側に「応募券」て書いてあるから、見れば分かるよ
688ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 10:47:55 ID:MSkh7r0s
689ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 13:09:39 ID:YRVOYsCt
無限バンダナとフルトン砲あって戦車と装甲車ならsm10836095でおk
列車置き場ならsm10680147の海パンが居る位置でsm10836095と同じスモークフルトン無双
渓谷のヘリはHUキャノピー破壊
問題は広場のヘリなんだよなあ・・・
690ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 13:10:33 ID:YRVOYsCt
ああスマン誤爆ったorz
691ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:10:39 ID:qrvhXeXZ
パンストに鼻糞役で杉田きたー
692ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:11:45 ID:cTEyGe99
声優総合スレ
693ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 16:48:01 ID:7wQ9Urvx
チャー研今見たけど、これはヤバいわ。勧めちゃダメだろこんなのww
694ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 16:51:42 ID:0G2j/Dvk
なんだよ、さっちゃんが昨日ヤングさんの番組に生で出て、猫耳付けてるなんて教えてくれなきゃ知らないだろ
にゃんにゃん言ってたぞって何だよ…
695ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 17:28:39 ID:UycwCX0v
やーいやーい
696ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:23:16 ID:JGhiDHps
>>694
なんじゃそりゃあ orz
697ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:33:21 ID:8m09g9Fk
にゃふん とか にゃんにゃん(手振り付) とか おのさか(呼捨て) とか
いろいろ可愛かったな
698ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:35:43 ID:0G2j/Dvk
>>696
聞いた話だが、昨夜GTRにゲストに行って、黒い猫耳を付けて番宣をしたらしい
語尾ににゃとか言わされていたらしい
黒髪に黒い猫耳で恥ずかしそうに、はにかんでいたらしい
金髪の悪魔に威嚇され、最初に涙目になっていたさっちゃんはあり得ないくらい萌だった…らしい…orz
699ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:44:30 ID:ZTY6g76J
ニコにあがってるよ
700ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:54:17 ID:yL3qCj6y
最近の(強)さんもかわいい
701ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:24:57 ID:nMQ76Y2T
絶望伝言版の破壊力すごいな
702ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:34:40 ID:0G2j/Dvk
いま、舞浜さんがUSTで喋ってるぞ
あ、実況じゃなく報告
703ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:46:31 ID:e8IHhuZv
シンタスは今日もアポロチョコ
そして台風
704ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 20:53:07 ID:UycwCX0v
そういや新谷さん、去年の文化放送で生ラジオやったときも台風だったな
705ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:19 ID:QkIobnQS
レジェンド雨ウーマンから
レジェンド嵐ウーマンへ華麗にクラスチェンジ
706ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 20:55:30 ID:/uLTmdgH
>>705
本当に人間低気圧に昇格したのだなw
707ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:15:00 ID:MSkh7r0s
明日の大阪アニサマは午前中曇りでちょうど始まる時間帯から雨降りそうという予報
舞浜さんマジパネェ・・・
708ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:35 ID:TRvWswvx
>>698
何の番宣?
ざくろ?リアル薄蛍?
709ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 22:13:09 ID:ODWN91hk
>>708
ソラトロボっていうDSのゲーム
710ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:01 ID:OVFYf9n3
神谷・新谷の温度差で台風が発生したのか
711ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 01:07:15 ID:e0Qs1kZ6
郵便払込は窓口だと手数料が120円でATMだと80円
手数料が安いし、窓口の順番待ちがないのでATMでやる人が多いと思う
しかし連動特典応募台紙の利用明細表を貼る欄が狭くて貼れない
応募券を台紙の左端一杯にずらして貼ればギリギリ台紙内には納まる
絶望放送応募台紙の字や、さのすけの上に貼るので戸惑う人が多いだろう
この応募台紙を考えたスタッフにはスコップでお仕置きが必要だ
712ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 01:14:34 ID:dWY6Zrz0
特に戸惑うことなく貼付欄に貼り付けて、あまった部分は折り返しといた
713ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 03:30:47 ID:Ukj7RXLQ
コピー貼るって書いてあるのにそんまま張って送ってしまった
絶望した
714ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 04:43:26 ID:kW4jXCk/
表紙を切り取って送るって書いてあるのに、切れないから単行本そのまま送った人は無効になってかわいそうだったよね

振替のレシートならどっちでも良さそう
というか普通は不正防止でオリジナル送らせるけど
715ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 11:01:55 ID:+q2V7L5d
土曜日、ATMで払い込みしたけど、近くの郵便局はATMはあっても払込用紙を置いていなかったので
払込用紙をおいているATMを探すことに・・・
平日昼間働いている人間にはやっぱり面倒すぎる。
716ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 11:30:09 ID:Xzw6k45V
最近は銀行振込もウェブUIでやっちゃうから、出版・放送業界の人間くらいじゃないのかな
窓口で書類手続きするとかって
あの業界のアナログさに絶望した
717ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 12:28:48 ID:tH5p6RjC
舞浜さんがきたせいか、大阪は夕方から雨のはずが既に降り始めてきた
さすがレジェンド雨ウーメン
718ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 12:46:18 ID:N3VF40/U
りょーこがいるから大豪雨!
719ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 13:59:04 ID:Atc9G4Mp
なお、現在、東京は雨降ってません
720ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 14:19:45 ID:5P0+TUWm
さすがだな、夕方からは雨が強くなるそうだよ
721ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 15:15:43 ID:e0Qs1kZ6
>>711
自己レスです、ATMで払ってきました。利用明細表の貼付ですが・・・

枠内に収まるよう縮小コピーして貼りましたよ! 小さな字で読みにくいですけどね

ところで、預金口座から払ったが、自分の口座番号と預金残高も印字されていたので黒塗りしました
ああ面倒くさい 
722ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 20:33:15 ID:p3kbAa7q
あ、そうか。これ封筒に入れて投函するのか。糊付けだけじゃ心許ないもんな。
723ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:02:38 ID:EZ1E4/cQ
散々「声優は忍ぶ仕事」だの「影の仕事」だの言ってすげー好感持てて好きで応援してたのに
アルバム出したら
ずるずる言い訳した挙句
とうとうシングルまで出して
幻滅したわ・・・

for myselfは千和のことを歌ってる
バジルの続きって感じの今度こそプロポーズの曲だよね
724ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:18:44 ID:4CyI6uWm
あのね
音楽仕事とか本人から入れてくる訳じゃないしそもそも作詞してないんでしょ?
選曲とかも声優だとだいたい決定権すらないのに想像力豊かだね
725ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:24:23 ID:tH5p6RjC
アジアさんスレによくいるコピペだよそれ ほっとけ
こっちに乗り込んでくるのは久々だけど
726ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:25:12 ID:Xzw6k45V
>723
便所の落書きでネタの仕込みですか、夜遅くまでお疲れ様です
727ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:30:17 ID:4CyI6uWm
コピペだったのか恥ずかしい
声優個人とか見ないから知らなかった
728ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:35:24 ID:aqFZuGY9
声優の個人スレまであるのか
オタクじゃ無いからよく知らなかったぜ、なんか怖い
729ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:41:08 ID:NVOXJBpL
>>727
コピペ貼りまくってたプロバイダが規制された時に、
見事にスレからアンチとマジ恋とカプ厨がいなくなって面白かったよ。
ああ、全部同じ人だったんだなぁって。
730ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:45:32 ID:+zfbuyNq
アニサマGN終了
会場どしゃぶりで人間低気圧の威力を思い知った
舞浜さんそばかすとかムーンライト伝説歌えてよかったですね

あとさのすけの偽物とうちわ持ってるのがいて盛大に吹いた
さのすけの偽物はライブに持ち込むと邪魔だからやめろw
731ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:50:27 ID:3jHkLG92
>>730
GNって、女子だけの会場だったよな?
そうか…楽しそうで良かったな
732ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:58:44 ID:tH5p6RjC
>>730
さのすけの偽者ってもしやその人絶望ネーム浩史は俺の嫁の妹だったんじゃね?
733ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:01:44 ID:p3kbAa7q
GNって書かれるとガンダムマイスターが頭に浮かんでしまうな
734ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:07:17 ID:a7C/NYeC
>>730
近所のATCに居たんだが、そうか、アメガミ様降臨だったのか…。
間違ったハロウィンの楽しみ方をした人たちがたくさん居たんで何かと思ったら。
そら豪雨も降るわな。
735ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:11:31 ID:stHdpS8Z
男子だけのアニソンライブやらないかな

MCは杉田、中村で
736ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:13:59 ID:4CyI6uWm
筋少でその昔兄貴ナイトとかやってたな
女人禁制のライブ
737ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:24:13 ID:p3kbAa7q
男性アニソン歌手はかなり限られるな
738ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:54:11 ID:peq4JaCS
すいません水木一郎さんや影山ヒロノブさんのイメージしか無いです
739ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:03 ID:QDlRHD8n
ラルクだな
740ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:22 ID:kW4jXCk/
>>736
何それホモ臭い
741ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:13:56 ID:kW4jXCk/
>>737
あんまり歌手が誰とか意識しないせいか、大槻ケンヂとスガシカオを思い浮かべてしまうw
単体で自分から聴くことがなくて、アニメのOPやEDとして聴くから、つい
742ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:14:22 ID:3BP7Y8cI
西川も野郎限定のライブやっているが
MCが下ネタばかりで大盛り上がりなので
中村もバイブ振り回すとかすればいいんじゃね
743ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:20:07 ID:JceDlgj3
そして横から杉田がテンガ出すとかw
744ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:59:05 ID:uZAwG14s
ボーイズナイトのほうが興行的にもうまくいきそうだよな。
GRANRODEO辺りも呼んどいて、ニコニコで腐痛の人を釣り上げればいいし。
745ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:52 ID:2yMXUxOF
>>734
あそこは毎週土日コスプレイベントやってるから、ハロウィンに限らずいつもそうだぞ
雨降ってて外撮影がいなかった分余計に中に集中しただろうし
746ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 00:33:08 ID:IN7xaZMN
美声美貌の女神・日本を代表する美人声優たち
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/5690/1.html

絶望先生から3人入っとるw
747ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 00:49:50 ID:9wOxvXE5
>>740
女の風俗嬢だったかダンサー呼んで野球拳とかしてた、でおっぱい出た時おっぱいコール
めっちゃ昔だけどな
748ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 00:58:27 ID:qWhAhjKR
>>746
日笠とか入ってるのはウケを狙ってるとしか思えないな
749ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 03:14:51 ID:E4/yuMAI
>>746
平野抜き、喜久子さん追加なら買い!
750ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 08:16:12 ID:3KcUlMwz
なぜ後藤強弱のどっちかが入らないんだ
751ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 12:48:19 ID:Y1QaLPoJ
ベルサイユ宮殿に村上隆の作品展示とか…
752ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 13:26:45 ID:kin+Cy2E
ずいぶん古い話題ですな
753ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 14:58:39 ID:IXWBEFnj
>>749
年齢詐称ババアはともかく平野はアリだな
754ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 15:06:03 ID:WL2HnTHr
おいおい
755ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 16:31:22 ID:r0mSjVop
>>454
昨日とりこみしたら、登録してくれた人がイタ!
756ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 16:34:49 ID:BE3+V0vi
むぅ、特典映像観たさに普段買うには至らない絶望CD2枚に配送手続きで計7160円かかったか。

安くはないなぁw
757ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 17:45:49 ID:WnCN9BrV
CDに本編をそのまんまいれて売ってくれよ・・・


全編再録でさ
758ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 18:37:15 ID:dIYPnr8k
後々運命的な映像になるかもしれんよ
大御所になった2人の黒歴史対談の映像とか…音声は毎週ペースで量産中だけど
759ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:20:30 ID:3C0BGRD7
>>757
何で再録なのか意味わかんね
あとCDじゃ品質落とさないと長時間収録できない
760ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:23:15 ID:Gn6k68lj
>>759
CDに入らなければDVDに入れればいいじゃない
761ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:25:50 ID:0hsHH9mL
>>760
いまは亡きDVDオーディオか
762ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:33:29 ID:Gn6k68lj
>>761
いやいや普通にDVDで
別に映像データ入れなきゃいけない決まりは無いしさ
Digital
Versatile
Disk
763ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:38:39 ID:oIYObPOV
なんか壁紙等デスクトップ素材とかも入れて欲しいですわ
いろいろ権利ややこしいのかな
764ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:00:13 ID:Nccz19On
それなら収録している回の、写真を入れて欲しいな
携帯版は結構いろいろ写真映ってて楽しかったし
アジアさんの親指が見れたのも、携帯版だったな
765ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:03:43 ID:T+H7Yfdo
>>747
なんか、大槻ケンヂが兄貴的なことが面白いと思ってた時期があったなあ、そういえば
なかなか、社会とかみ合わなかったけど
766ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:10:30 ID:9URW6HpX
写真はまたちゃりんちゃりんの権利関係で面倒
767ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:07 ID:T+H7Yfdo
>>746
マリアの友人まで把握してるとは
 …あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! (ry

>>748
日笠さんは、十分、美人だと思うんだが
喪前らの基準がわからないぜ

画伯が、どっかのスポーツ新聞の水曜日に、期間限定連載をするらしいな
768ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:24 ID:Gn6k68lj
かぶせてきた
769ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 21:04:20 ID:5oHV4Tuo
おれはかぶってる
770ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 21:38:24 ID:uIyytBpD
ピンクパーカーくん…
771ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:00:15 ID:KHe7n59A
>>752
やだなあ、彼は一旧さんですよ!
772ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 01:19:22 ID:f0KR2ujO
今週のアマガミラジオに絶望ネームで送った奴wwww
773ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 02:22:46 ID:TiPWpWCP
田螺んさんのブログでミニーコス舞浜さん
774ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 02:38:58 ID:zhIvpey6
あからさまな武力介入は勘弁してほしいな
775ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 02:49:29 ID:EMBdnu20
今更アマガミラジオ宛に絶望ネームって付けるなら普通に送った方が、とは思った
776ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 02:51:32 ID:EMBdnu20
まぁ投稿内容が絶望関連ネタだったという可能性もあるが
777ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 03:01:06 ID:EMBdnu20
って聞いてみたら特に関係なかった
>>773
一瞬文章の内容が読解できなかった
778ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 03:13:32 ID:ny9+Qr2v
声優のバスツアーでも30人も集まらないのがあるのか・・・悲惨
779ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 04:16:58 ID:MdT53nbM
>>778
ウホッ!は不可とか、ゲストがその日の前に結婚する恐れがあるからか
780ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 04:24:34 ID:6cmM1Ewi
>>778
あけまこか…群馬サファリと富岡製糸じゃなあ…
781ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 05:40:27 ID:9LeIRhf5
なんだその小学生の校外学習や林間学校みたいなチョイスは…
782ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 06:03:18 ID:Di2q4NaF
>>781
東京都の下水道館みたいな社会科見学ツアーでも、さくらで瞬時に埋まりそうな二人もいるけどね
783ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 06:06:16 ID:fb+qE3yi
ヤングさんの番組(昌鹿野編集部)の企画した、讃岐うどんバスツアーは
参加人数も埋まって無事開催できた。
台風上陸が迫っていたので、中止も危ぶまれたけど。
784ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 09:56:56 ID:FPtsJmAc
日帰りでいいじゃないの
785ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 10:03:26 ID:ny9+Qr2v
>>780
そうそうそれ 埋まらないから緊急会議なんだとよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31041653
786ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 12:54:07 ID:iBfDidlN
死にるるぶバスツアーとかやらないかな
まぁ舞浜さんのバスガイドコスが見たいだけだが

787ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:28:17 ID:UzC9oaK9
ぬらりひょんに夏目がいたw
788ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:37:00 ID:6cmM1Ewi
>>786
神谷&新谷がガイドの一号車 
だいちゅう&杉田がガイドの2号車 
弊社後藤、後藤弱、後藤強の3号車 ですか?
789ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:43:16 ID:T8ZU4+Oy
>>788
2に乗りたい
790ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:47:31 ID:aGGVXqK8
御好評につき
真田アサミさん、まつらい、もとい松来親方ガイドの4号車
井上喜久子(17)さんガイドの17号車
も追加となりました皆さんふるって御参加ください

*なお予定されていた小林ゆうさん、特別ゲストの金○朋○さんガイドの13号車は
 諸事情につき残念ながら中止となりました
791ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:59:53 ID:6cmM1Ewi
>>790
井上麻里奈はまたいないのか…
792ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 14:25:21 ID:yTkysUxy
>>789
みんなテレビゲームに夢中になって、むしろだったりして
793792:2010/11/02(火) 14:26:06 ID:yTkysUxy
ミスった
>>789
みんなテレビゲームに夢中になって、むしろ静かだったりして
794ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 14:46:08 ID:bmI+FXuW
>>790
4号車はどうみても死にるるぶツアーというより食べ放題ツアーの予感
あと谷井さんと矢島さんがいる留守番兼視聴者チームも加えといてくれ
795ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 15:56:43 ID:DK/pdccA
>>793
神谷が2号車に行きたがるな、多分w
796ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:01:58 ID:6cmM1Ewi
>>790
5号車 ほっちゃん、根谷さん 

6号車 上田さん、子安さん 
7号車 あいぽん 涼しい方のりょうこ
797ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:43:00 ID:yTkysUxy
>>796
5号車を実現するためにも根津美子と丸内翔子の出番を増やせと
798ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 19:28:36 ID:D1ZYzQCA
絶望放送でバスツアーと言えば坂○さんのウホッバスツアーネタを思い出すなあ
799ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 19:41:02 ID:u0di+Oqj
>>798

このネタが過去一番面白かったと思う
800ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 21:46:12 ID:Di2q4NaF
今、Tがツイッターで投稿講座してるぞ
801ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 21:53:01 ID:EMBdnu20
見てみたが優秀な後輩に嫉妬する姿しか見えないが
投稿講座やってたのは数日前
802ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 21:58:31 ID:1HL1q8NY
ログインしないと最新のツイートって見えないかな?
803ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:11:04 ID:A0O68MVs
>>801
今さっきまでやってたよ
804ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:13:27 ID:fb+qE3yi
つぶやきのハッシュタグきぼんぬ
805ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:13:48 ID:EMBdnu20
マジか、ログインしてないとリアルタイムにツイートが
見えるユーザーページと見えないユーザーページがあるんだろうか
806ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:15:16 ID:Di2q4NaF
分かったことは、偉い人はアクセス数と同時に、メールの投稿数も見るらしい
没でもくじけず送れって
807ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:25:19 ID:fb+qE3yi
誰かがツイッターのやりとりをトォギャッザーしていることを願うのみ
808ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:32:19 ID:Rw/+DV7t
言いにくいわトォギャッザー
809ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:09:45 ID:BIPDa3Cp
リー大柴になった気分で
810ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:37:19 ID:6FnSBddl
ギャザリングでいんジャネ>言いにくいのムリに発音してるそのへん
811ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:48 ID:+OqmpOa/
更新まだまだ
812ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:19 ID:xn8EDKkk
あれは「とぅぎゃったー」だろ
「俺とトゥギャザーしようぜ!」でいいんじゃないか
813ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:59:26 ID:JqllJAzR
自分の希望としては
創作>体験>感覚>リサーチだが、リサーチでしか採用されない自分に絶望した!
814ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:08:47 ID:X13tZN6u
匿名リサーチmaeda_x
815ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:17:28 ID:mYeJNFyu
>>802
ツイッターのデータ管理が時間ごとなので
時間がたつと検索しずらくなるとツイッター作った人がいってた
ログインは関係ないっす
816ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:29:35 ID:01A4vXf6
今日は更新ないんだっけ
817ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:18 ID:X13tZN6u
明日だあね
818ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:04:36 ID:om0mP+qc
明日更新あるの?
819ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:05:54 ID:Q/mIpz58
4日更新だな
この時間帯は今日のことでも明日って言ったりしてややこしい
820ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 03:57:54 ID:cS2roQzA
水曜日は祝日だから、木曜更新になるので水曜日にF5攻撃しないでくださいって言ってたような・・・
821ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 08:47:16 ID:/hsZwTZO
携帯版も?
822ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 09:04:48 ID:ARuGiB8A
F5攻撃もFZ攻撃もダメゼッタイ
823ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 10:30:34 ID:IKPN8CiX
今からFZ攻撃だ
ターゲットスコープオープン。電影クロスゲージ明度20。総員、対ショック 対閃光防御・・・(ry
824ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 10:39:54 ID:pJT1bPgz
DJCD八巻売り切れてたからアニメイトで
取り寄せ頼んだんだが、どれくらいかかるんだろうか?
825ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 10:57:57 ID:Kpd9DPgX
メイトに聞けよw
826ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:06:46 ID:ARuGiB8A
売り切れって事は、初回分(=応募券付き)終了か。
827ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:09:24 ID:qGRxzQpy
リスナー3人しかいないのに、なんで売り切れるんだろう
828ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:15:54 ID:H3iIeFyM

何で

ラジオ・ネットラジオ・ライブストリーミング(仮)@2ch掲示板

でやらないの? このスレ
829ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:17:32 ID:Kpd9DPgX
さあ?
830ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:18:04 ID:GKED7zYu
なんでだっけ
831ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:22:59 ID:Q/mIpz58
移動めんどい
ほぼ実況しなくなった
当時あっちにはネトラジスレほぼ立っていなかった
他なにかあったっけ?
832ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:38:40 ID:XSkgnt/M
てかその板どこのカテゴリにあるの?
833ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 12:03:30 ID:Y1mVjHcR
カテゴリなんかで分けないでくれくれ、
ありのままを君に受け止めて欲しいんだ!
834ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 12:33:50 ID:mEX2HQ8v
それよりは、声優総合のネットラジオ総合があるスレの方が近くないかなって、当時思ってた
835ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 13:13:07 ID:fmTJqGN/
>>823

 おまわりさんここですよ
836ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 13:14:29 ID:vEXdk+ZX
つかてらしーのラジオのゲストだいちゅうじゃん
言えよお前ら
837ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 13:17:14 ID:fmTJqGN/
>>836
テラGオは不定期更新だから時々わすれる。
838ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 13:21:58 ID:GKED7zYu
Fネタとアイマスネタ言われてたな
839ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 13:51:29 ID:Q/mIpz58
840ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 14:22:19 ID:9afrpEus
アイマス騒動も結構他人事じゃないかもね
お布施と思って買ったグッズの売り上げをわけわからん事に使われたら
俺の怒りがダビデするかもしれん
841ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/11/03(水) 14:34:19 ID:ZUu1fIRu BE:656578278-2BP(8600)

Frontier Ajaによる東方二次創作ゲーム「紅魔城伝説II」に、なんとも豪華な女性声優陣が出演する。

公開された体験版のオプションにボイスという項目があり、気になっていた人も多かったようだが、ついに発表できる時が来たとのこと。

アリス・マーガトロイド/小野塚小町■戸松遥
フランドール・スカーレット■金元寿子
パチュリー・ノーレッジ■力丸乃りこ
レミリア・スカーレット■喜多村英梨
西行寺幽々子■椎名へきる
博麗霊夢/橙■佐藤利奈
十六夜咲夜■沢城みゆき
霧雨魔理沙■新谷良子
魂魄妖夢■広橋涼
紅美鈴■佐藤聡美
八雲藍■小林ゆう
八雲紫■遠藤綾

http://www.ota-suke.jp/news/44109


新谷さんなにやってはるんですか?
842ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 14:40:41 ID:cS2roQzA
お布施と思って萌えゲーだかエロゲーだかに投資したら、配当が新男キャラ(主演男優的な)だったら萎える?
だったらおとめ妖怪ざくろでウォームアップすればいい
サムライ利剱様の漢っぷり、王子総角のヘタレかっこよさ、ショタアイドル丸竜の可愛さに触れると、君の価値観も変わるかもしれない
着物美少女達(良いツンデレ、古風な大和撫子、巨乳双子)にも萌え放題
お買得だよ
843ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 14:59:27 ID:ElZsClmV
ゆっくりとがっくりじゃ違うと思うんだ
844ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 15:03:15 ID:Q/mIpz58
>>841
同人なんだからオファーがきたからやっただけだろ
それよりも画伯のほうが気になる
845ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 15:11:41 ID:Xead6N3m
>>843
・・・・・・うまいこと言いやがって
846ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 15:19:15 ID:eglzm6SK
どういう経緯で起用されたのか知らんけど
万が一マジでがっくりが絡んでたら笑えるw
847ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 16:09:14 ID:mEX2HQ8v
画伯が気になるなら、今日の公録チケット余ってるみたいだぞ
848ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:11:30 ID:ZAOviXp6
>>841
イカ娘がフランなのか
849ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:25:02 ID:KFPOV8DE
魔理沙がりょーこだと?
イメージと全然ちがう・・・
850ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:32:27 ID:VcJ1TAWn
魔理沙ってあなたとは違うから〜♪みたいなの歌ってるキャラだっけ?
851ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:33:11 ID:0VtP9ys6
前のアニメ騒動の時もそうだったけど、公式じゃないんだし人選はサークルの人の趣味ってことでいいだろw
852ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:33:56 ID:Mbs1tzii
今日こそいつものコピペの出番なのに貼られてないのな
853ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:11 ID:0VtP9ys6
>>850
それはアリスだし、さらに曲は原作曲アレンジの同人サークルの二次創作
854ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:37:28 ID:Q/mIpz58
>>852
今日は完全に祝日だからじゃね?
855ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:43:18 ID:tHH8MiSJ
だから今日こそなんだろ・・・・・・・
856ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:14:45 ID:UTvbRzvv
そもそも論はキリがない。
力不足(←誤用)とか毎回やっててもうざかられるだけだし
857ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:19:04 ID:eglzm6SK
だが、誤用がよくあるのは力不足より役不足のほうではないか。
858ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:33:00 ID:Xead6N3m
あーうっかりボタン電池を口にするやつね
859ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:33:52 ID:mYeJNFyu
役不足の間違いを見ると英語もいいが日本語きちんと教えてやれと思う
860ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:56:46 ID:25vqiTgY
役不足の誤用を指摘される

別のIDが言葉は変化するのもで云々言い始める

それは詭弁だと反論される

詭弁とは理会できない奴が持ち出す単語とか言い出す

こんな流れを2chで二度ほど見た
861ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:59:17 ID:mYeJNFyu
>>860
3回ぐらいそれで言い争った事がある
言葉の意味が変わる事の恐怖を知れ
862ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:01:39 ID:vap0raLz
とりあえずめんどくさい。
DJCD8巻面白れーw
863ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:02:35 ID:eglzm6SK
まあいま誰もがあたりまえに使ってる言葉にも誤用から始まったものがあるし
じゃあどれが良くてどれが駄目なんだみたいな話に
864ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:10:01 ID:mQPyfelE
本来の意味をわかって言うのと、わからないで言うのとでは差があるとは思うけどね
865ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:11:15 ID:ARuGiB8A
微妙に脱線するが
「全然大丈夫」は間違った表現ではないらしい。

「全然」の後に肯定表現がくるのは間違いではないんだって
866ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:20:54 ID:eVRJ0gBN
>>860
まず誤字とTYPOを何とかしろと(ry
867ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:22:56 ID:pZ2x9P/s
普段は気にしないけど言葉の誤用云々言ってる奴がtypoと誤字あるのはなぁ
868ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:33:35 ID:SDOP/dso
見たままを書いてるだけで、どちらかを責めてるわけでもないのに
誤字ると責められるんだw
869ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:46:34 ID:25vqiTgY
何をどうやったら理会なんて変換になるんだ
870ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 20:11:56 ID:8g35KHh9
以前にも同人ドラマCDで美鈴役やってたじゃん
871ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:09:42 ID:cS2roQzA
>>863
国語委員会(国会の諮問委員会みたいに特別に設置されるやつ、金田一先生クラスが参加する)が、
「これからはこれも間違いではないことにしましょう」と決めたものは許されることになってるんじゃないの?

小学校か中学校の国語の教科書に年3回位の割合で付いている「現代国語の文法」のページで、
「◯◯したり」と「△△したりする」は必ずセットにならなければならず、「◯◯したり△△する」は間違い、と書いてあったのに、
大人になったら「◯◯したり△△する」でも良いことになっていて、どこかのアナウンサーも使っていたのにショックを受けた
872ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:30:06 ID:2kC0bIQ0
873ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:40:27 ID:4fuNvclo
埼玉って既にアレがあるのにこれ以上萌えキャラなんか作る必要あるのか
874ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:42:56 ID:lMrlL3K6
>>859>>860
西尾維新が猫物語の地の文でキレてたな
875ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:54:42 ID:fmTJqGN/
>>872
さくやは「咲耶」しか認めない
もちろんほっちゃん
876ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 22:57:32 ID:+u40sVWo
霧雨魔理沙 二つ名「普通の魔法使い」か……
877ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:20:05 ID:2aD014Ev
みんなもう連動特典の応募はした?
878ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:29:54 ID:vYAFj/T8
>>877
準備はできてる。封筒に入れて投函するだけだ

>>876
いよいよ名前にまで雨を冠するようになったか
879ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:33:12 ID:7b8vdve6
イメージカラー黒と白か。惜しいな、赤みが足りない
880ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:39:02 ID:qGRxzQpy
さっちゃん、毎回おいしいとこもってくなぁ、サムライアニメwww
881ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:41:49 ID:fmTJqGN/
882ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 23:55:15 ID:+u40sVWo
>>881
それはアリス・マーガトロイド。動画の中でたまに高速で横切る魔法使いが魔理沙。
883ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 00:04:17 ID:+CnOTKx1
>>872
ださいたま祭りのあの3匹がさいたまにぴったりなのに
884ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 00:43:49 ID:km/LgsDx
http://aja-games.com/aja_blog/?cat=5

こっちだと良子さん二人いるんだけど、どういうこと
885ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 00:44:56 ID:km/LgsDx
886ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 01:11:54 ID:fnM7E7k3
生き別れの妹だよ
887ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 01:34:34 ID:km/LgsDx
なるほど
888ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 09:24:11 ID:yI2/8/46
同人サークル本人が発表してるんだからそっちが正解じゃね?
他のでも2役の人いるし
889ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 10:42:51 ID:eRRYa3je
優しそうな若いパパの話しの時に新谷からグッスマのアキの話しが出たのがなんか意外だった。
たしかに…と思う人選だが
890ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 10:45:06 ID:ZZ1q802+
接点なんてあったんだね。
891ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 11:43:28 ID:D8dNJL9c
携帯版が酷いことに
892ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:14:38 ID:7MD515cE
>>889
接点が想像つかないなあ、どこかね?
仕事がらみだとは思うけど
893ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:21:53 ID:wnnL1tlN
ライフライナーと紳助が接点ある現在
誰と誰が繋がりあっても驚かないな
894ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:27:12 ID:MmLEv1fW
更新マダー
895ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:27:40 ID:vkLAa2fv
更新キター!
896ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:30:32 ID:RAyrfCHv
ケーキすげえw
897ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:38:11 ID:4/t7QT81
ケーキってワンパターンだな
3回目だぞ
898ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:45:36 ID:MmLEv1fW
だって、お約束だし
899ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:57:37 ID:Fz8ltgXV
2個とかw
900ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:02:59 ID:97NIiX6I
お約束ととるかワンパターンととるかは聴衆者しだいです
901ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:08:33 ID:yI2/8/46
>>892
前ねんどろ絶望先生がラジオで紹介されたとき、それをグッスマにメールしてたのがいて
ブログでの返信記事によると過去舞浜さんはグッスマで放送していた動画に出演してたそうだ
902ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:28:59 ID:l22jZTgu
OPドラマいきなり社会派かw
903ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:40:02 ID:YYeCtUjb
ぴろしは2週連続か
写真に野菜生活に加えてウィダー的な物があるけどなんだろと思ったらそういうことか
904ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:41:17 ID:GhFNdadP
長野って喫茶店で野沢菜漬けが出てくるイメージ
905ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:44:27 ID:UsOywjNL
タケとTはラフォールいったことないのか
906ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:49:37 ID:GhFNdadP
新谷のむせている声がエロすぐる
907ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:51:39 ID:UsOywjNL
ウイダーwww
908ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:52:55 ID:+mDlpjm0
冷凍ケーキじゃなくて店員さんがうっかりサンプルを包んだ
とか絶望的な事はまさかないよな
909ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 13:57:53 ID:l22jZTgu
神谷さん、長野長野って散々バカにしてるけど、あんたも茨城だろw
910ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:05:34 ID:1YohTJgk
「早く飲め」って話なのに普通に喋りながら味わう舞浜さん萌え
911ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:12:16 ID:RAyrfCHv
ぴろしに対する二人の反応が違ってワロタw
912ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:18:38 ID:SBKE+jwA
長野より茨城の方が田舎なイメージがある
長野は善光寺がある、冬期五輪も開催された、信州そばも有名
茨城はシャトー()と超マイナーな大仏のほかに何がある?
納豆?あ、水戸黄門は超有名だね


でも菅原道真と明太子ほどではないね
913ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/11/04(木) 14:25:56 ID:hbuCNCse BE:410361757-2BP(8800)

東京(23区)大阪京都以外は全部田舎だろ
914ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:27:23 ID:SBKE+jwA
>>913
福岡は都会
九州の首都だぞ
915ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:54:07 ID:6tbqXpPy
916ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:18:01 ID:1LruaEBo
>>912
ほら、なんか、なんちゃら園とかあるじゃん
917ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:18:20 ID:UsOywjNL
そーいやエンドカード職人さんが今週のファミ通に絵かいてたな
918ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:21:57 ID:97NIiX6I
え、あの人テックジャイアン専門じゃなかったのか…
919ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:23:21 ID:OYd9/4W+
アマガミラジオ(ふつおた)
ペンネーム「絶望ネームしおとさとう」

さよなら絶望放送(○○と××が大好きなの)
絶望ネーム「しおとさとう(彼女いない歴=実年齢27歳)」

同じ人かな?
920ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:26:02 ID:y68A8nMF
罵ってくださいでのぴろしの大暴走っぷり、
舞浜さんの放置っぷりと見事な進行ぷりに萌え

やはり舞浜さんあってのぴろしだわ
他の相手ならアジアさんは絶対に進行を気にしてしまうと思う
921ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:21:51 ID:iBgnyCrR
アサ姉って滑舌悪い?
922ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:28:26 ID:smdoZrkF
ウイダーインゼリーなどのゼリー飲料を飲むときの感触は

フェラーリのシリンダーなかに噴射されるガソリンのよう
923ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:34:26 ID:DGkfIllQ
ケーキの類を献上する伝統のせい
924ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:43:00 ID:6tbqXpPy
>>921
山盛りのアイス食いながらのラジオだから仕方ないw
925ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:48:03 ID:YYeCtUjb
むしろOPドラマの時だけ口がついていってないと感じた
926ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 17:18:22 ID:CZqeAmj1
アサねえより年上で佐藤さんよりちょい下の新潟県民ですが、子供の頃には結構マクドナルドあったぞ!
927ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 18:00:20 ID:uZolkLF4
俺はあさねえの1こ下の長野人だけれど
ガキの頃は確かにマクドナルドは上京したとき位しか食えなかったよ
928ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 18:01:18 ID:m8QAzH5o
31のアイスケーキ一人で食うのはすごすぎる
5人で食ってちょっとキツイくらいだったぞ
929ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 18:04:35 ID:wdSZYNig
新潟って言ったって広いじゃん。
長野も同様に広いよ。
どっち県民でも無いけど。
930ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 18:44:38 ID:gSJR3DYk
アサ姉のぴろしに対する「こわい!」はとても良いリアクションでしたね。
931ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 18:58:18 ID:ao9JMAlq
長野人はイナゴバーガーやザザバーガー食ってるんでしょ?
932ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:06:16 ID:l22jZTgu
>915
特定乙、つうか初冬で結構寒くなってきてる時期にアイスケーキ出すとか、無茶振りじゃなくて
単に空気読めてないだけのような気がする、ハゲ土下座シル
933ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:13:13 ID:wdSZYNig
>>931
蜂の子バーガーですが何か?

>>932
リスナーのリクじゃね?
934ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:14:10 ID:ZZ1q802+
言えてんな。
好きなものをこんな風に出して、無理繰りに食べさせるとかちょっとやな感じ。
りょーこや親方に対してならともかく・・・。

間違いなく言える・・・ぴろし対アサねえは名勝負になると。
935ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:02 ID:GhFNdadP
>>932
クリスマスの時期にかけてアイスケーキの需要もある。
冷蔵庫で保存が利くのもポイント
936ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:25:07 ID:zDHoUPU7
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ
937ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:26:27 ID:+mDlpjm0
コタツで食うアイスはうまい
938ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:30:36 ID:KFYs1ACr
>>936
遅えよ(爆笑
939ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:31:52 ID:THK3wtBF
いちいちかまうなようぜえな
940ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:32:53 ID:GhFNdadP
もうテンプレだな

非公式な
941ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:59 ID:jLBoWqfj
新谷県のお隣の県出身だけど新谷県ではマクドナルドよりモスが先にあったのだろうか
県外に出るまでマクドナルドしか知らなかった
942ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:43:36 ID:6tbqXpPy
構うヤツまでセットの荒らしですよ
943ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:00 ID:vkLAa2fv
新谷さんよりちょい年下の長野県人だが、
確かにマックよりロッテリアやバーガーキングの方が先にあったなあ。
今は完全にマックにとって代わられてしまったが。
944ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:07 ID:l22jZTgu
>935
佐藤さん、いくら需要があるからといって1wholeを1人で食べる需要はないでしょ


つうか、あの業界の「空気読めてない」と「ネタ」の境界線がどこにあるのかわかだだい
945ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 21:00:27 ID:V1FgD21t
今更かよ
946ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 21:24:55 ID:SBKE+jwA
>>915
これを1人で食べろとか・・・
時間が立つと溶けちゃうし

罰ゲームなの?
947ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:41 ID:GhFNdadP
948ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 21:53:06 ID:1r3TWjFb
「わかだだい」を「若葉台」と空目した

ごめんなさい、こんな時どんな顔すればいいか若葉台の
949ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:08:26 ID:Ze9UzSIO
>>948
まず鼻をかめ
950ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:14 ID:aJmeFp0E
死にますネタが流行ってる内に後藤(強)さんにゲストに来てほしいな
951 株価【15】 ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/11/04(木) 22:37:43 ID:NqCxu/p1 BE:656578278-2BP(8800) 株優プチ(mmosaloon)

後藤さんに抱かれたら僕…死にます!
952ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:05 ID:c3zae35R
後藤さんと目線が交錯したら…死にます!
953ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:39 ID:ITwQHXgS
最近の新谷さん切れがある
いいね!
954ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:49:55 ID:ql+DBlJU
>>904
失礼だな
喫茶店なんてほとんどいかないから家で茶飲みながら野沢菜食うぞ
955ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:15:11 ID:3mWTW2AA
>>954
酒の肴じゃなくて、お茶受けに漬物なんだ?
956ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:11 ID:tUYef7b4
漬け菜かみかみお茶を飲んで・・・
ってくだりがかさじぞうにございましてな
957ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:21:19 ID:Pzj8qW7e
田舎が長野な俺が答えてやろう
北部っていうか長野市内だと普通にお茶請けに野沢菜の漬物出てくる
あと虫は普通食わない、だけどあえて食ってみたら見かけはともかく割と美味しい
958ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:30:35 ID:3mWTW2AA
>>956
お茶じゃなくて白湯だったと思う
959ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:35:53 ID:+8EYs7ZJ
パイタン?
960ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:42:15 ID:3mWTW2AA
>>957
市販の野沢菜漬って酸味が強くて、原材料見ると酢が入ってるんだけど、関東では漬物に酢を入れて作るの?
あの酸味がどうにも苦手
塩で長時間漬けたら自然と酸味が出る(梅干とか)くらいなら良いんだけど
961ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:46:08 ID:hvuc1GeX
あれは日本の領土だ!
の件のビデオが絶賛流出中
962ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:35 ID:BH/bXibP
漬け菜かみかみ、お湯を飲んでやすみました
だったかな。光村
963ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:03:24 ID:3mWTW2AA
>>959
さ湯

>>962
そうそれ、あと、「とんぼりとんぼり」
964ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:30:59 ID:+8EYs7ZJ
>963
絶望した!コンクリートのようなナジレスに絶望した!!
965ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:34:22 ID:7k/ILtq7
田村、新谷、沢城、ナンジョルノでラジオ特番をやるらしいな
本当にこっちとはスケジュール会わんのだなあ
966ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:59:34 ID:hvuc1GeX
ほとんど抜き録りだったんじゃなかったっけ?
そもそもマ太郎あんまり喋ってないし
来ても話す事ないでしょ
967ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:09:08 ID:Pzj8qW7e
楽曲凄い気に入っててライブまたやりたいって言ってるよ
968ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:10:32 ID:vEIYIW07
>>954
酒に漬け物のほうがおかしいだろ
あれは食事とお茶請けに出てくるものだ
>>957
いなごは大量に手づかみでとれるが食わん
>>960
漬け物はおかんが全部つけるから余計なものいれないし
長野は関東じゃないよ
969ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:11:35 ID:vEIYIW07
アンカー間違えた>>968の一番上は>>955
970ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:22:07 ID:K9gRnF4u
ウイダーインゼリー飲んでるときのBGMって
This is Zのだよね?
971ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:22:48 ID:3mWTW2AA
>>968
お茶は苦味と甘みと香りを楽しむものだけど、漬物はその邪魔をするじゃん
だから普通は甘いお菓子と一緒に出てくる
煎餅には水分補給でお茶を飲むけど
漬物とさ湯ならわかる さ湯なら漬物の味と香りを消さないし、塩分が中和される
食事に漬物がつくのは、漬物を白米で食べるため
酒を漬物で呑むのは、さ湯と同じ要領 酒の香りの邪魔もしないし、漬物の味も生きる

長野は関東じゃないなら、何圏?
取り敢えず本物の野沢菜漬には酢は使わないことがわかって、いつか食べてみたいです
972ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:30:28 ID:f61dq/T6
>>971
>お茶は苦味と甘みと香りを楽しむものだけど、漬物はその邪魔をするじゃん

そう思わない食文化もあるっつう事で
973ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:37:41 ID:QnhTqYxs
だって長野県だもの
974ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:42:44 ID:g4hdx4Q3
新谷さんのあえぎ声ごちそうさまでした
975ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:45:12 ID:0ecOo1o5
>>971
長野県は何地方?って結構難しい。
新幹線沿線地域(長野市や上田・佐久とか)は
関東圏と言われても違和感ないけど
松本や諏訪はなんか違う。
飯田は明らかに名古屋圏。
976ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 02:59:27 ID:Pzj8qW7e
長野は下の方が名古屋圏の文化で北部が東日本文化
977ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 03:26:01 ID:t2rEpqe4
>>965
kwsk教えてくだしあ
978ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 04:02:04 ID:7k/ILtq7
979ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 04:11:02 ID:fUSg+dR2
ていうかミルキィの南條ラジオのゲスト新谷だったんだ
980ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 09:26:10 ID:fK/HPmnW
今朝早朝というか深夜にやってたアマガミ18話、新谷さん良かったよ〜
早くパッケージで見たいなあ
981ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 09:48:45 ID:JdHF9aeg
梨穂子が普通の良子ちゃんにしか見えなくて「うぜ」とか思ってしまう……
982ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 11:22:55 ID:lRgfDw56
このラジオの弊害がシャレにならないレベルに来てるよね
リスナーだけだとは思うけど
983ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 11:31:15 ID:eO6Rx3IA
リスナーだけど梨穂子はかわいいと思うよ
984ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 13:13:24 ID:t2rEpqe4
>>978>>979
ありがとちゃーん!
ナニ、ミルキィラジオはナンジョルノなのか、迂闊だったorz
985ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 13:22:43 ID:qqskxoZ8
流出の件で今週のOPドラマがマジになりすぎててわろす
986ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:17 ID:wT2nJLXy
昔は梨穂子はキャラが薄かったけど、新谷さんのお陰だね〜
987ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:32:14 ID:UdmVaCqJ
アマガミアニメで原作ルート不人気組の人気が異様に上昇してる気がする
988ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:22 ID:fUSg+dR2
梨穂子はもともと並の人気があるだろ
989ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:40:10 ID:Adz0Vaxy
並ってゆ〜な〜
990ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:42:13 ID:/tMqJJJS
七咲と森島先輩と中多さんが上と下で固定であとは流動的だな
991規制されている・・・:2010/11/05(金) 20:57:00 ID:uGfx4adb
とっくに放送の終了した絶望的アニメ「さよなら絶望先生」
しかし「アニメはラジオの宣伝です!」の大号令。
ぴろし17歳役の神谷浩史さん、非道奈美役の新谷不良子さんもとい新谷良子さん、
マヨネーズ佐藤、マーガリン田原の送る約3人のリスナーのためのラジオは
「もうちょっとだけ」続きます…。

■■ラジオ番組板では実況は禁止です!!■■
ラジオ実況板
http://live24.2ch.net/liveradio/

アニメイトTV内 「さよなら絶望放送」
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=szbh

声優アニメイト 「さよなら絶望放送 携帯版」
http://www.animatemobile.net/hm/talk/index.html#16

OAD 懺・さよなら絶望先生 番外地
http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/

久米田康治ワールド Wikiサイト
http://wiki.kumetan.net/

USTREAM 南口企画 企画厨房 ←New
ttp://www.ustream.tv/user/nan-co

■前スレ
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part132【新谷良子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1287661600/
■関連スレ
さよなら絶望放送 迷言集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1269700488/
992ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:40 ID:nKaonM3A
並どころか七咲森島に次ぐ3位だったはずだが
993ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 00:26:52 ID:R9yqm5F+
むしろ伊藤さんとか茶道部の二人とか攻略したいんですが マイノリティですかね?
994ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 00:34:25 ID:CvEOAMVb
ああ、薫の友達いいね
995ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 00:35:46 ID:CvEOAMVb
次スレ乙。
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part133【新谷良子】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288967249/
996ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 01:24:56 ID:mch+C9Rd
>>993
其れに期待をして廉価版を待つ
997ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 01:31:52 ID:jW835KKj
廉価版では無理
可能性があるとしたらちょおまの方で
998ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 02:06:12 ID:MsGHxeZy
字刷れ小津

うめてんて〜
999ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 02:08:32 ID:BbfOFpZW
999
1000ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 02:09:38 ID:YY6DSH8u
おっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。