【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 08【JOKR】
2 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 21:26:06 ID:46Z0D0Xq
4 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 12:46:27 ID:S3r7dLa/
まったく日曜日は選挙SPキューゴーヨンだというのに
選挙特番、誰それを呼べとか誰それは嫌だとか
954出演歴のある人名がいろいろ飛び交ってるが
誰も渡辺真理に触れてないのは何故だぜ?
忘却の彼方だからだぜ。
選挙事務所とつながるたびに「何かインフォメーションください」期待してたのに。
7 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:38 ID:4NBdhxy0
「今はしゃべれないけど、選挙日の8時過ぎたら
しゃべるぞ」って番宣してたけど
大ネタあるのかな?
デイ・キャッチ組は、あとのほうがよかったな。
sageてて時間を置かず同じ文体で書いててこれ以上ない連カキを
鬼の首取ったように指摘するのはガキ。
デイキャッチチームはさすがに安定感あったな
Digチームはどうでもいいな
宮台と狂鶏のプロレスがよかった
12 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 21:18:46 ID:teIJJ1UJ
13 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 11:14:58 ID:XXFstYhE
ttp://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071301000017.html 木村前振興銀会長を立件へ 金融庁検査の妨害事件
中小企業向け融資を専門とする日本振興銀行(東京都千代田区)が、
業務用電子メールを削除し金融庁の検査を妨害したとされる事件で、
警視庁捜査2課は13日、妨害行為に関与した疑いが強まったとして、
銀行法違反(検査忌避)容疑で近く、木村剛前会長(48)や元執行役(38)ら当時の幹部ら数人を立件する方針を固めた。
捜査2課は既に、木村前会長らから任意で事情聴取。
幹部らの供述などから、経営トップだった木村前会長がメールの削除を了承していた可能性が高いと判断したとみられる。
木村前会長は日銀出身で、小泉政権時代の竹中平蔵元金融相のブレーンとされ、金融庁顧問などを務めた。
振興銀は木村前会長が東京青年会議所の有志らと04年に設立した。
捜査関係者によると、木村前会長や元執行役ら幹部は、金融庁が昨年6月から今年4月にかけて実施した検査の際、
サーバー内に保管されていた電子メールを意図的に削除した疑いが持たれている。
削除したメールは数百通に上り、昨年経営破綻し、元社長大島健伸被告(62)が
今月7日に民事再生法違反罪などで起訴された商工ローン大手SFCGとの債権売買取引の内容などが記されていたとされる。
2010/07/13 10:10 【共同通信】
どうでもいい
ttp://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071301001197.html 振興銀の木村前会長ら5人逮捕 金融庁の検査妨害容疑
警視庁捜査2課は14日、業務用の電子メールを削除し
金融庁の検査を妨害した疑いが強まったとして、銀行法違反(検査忌避)の疑いで
日本振興銀行(東京都千代田区)の前会長木村剛容疑者(48)と
社長西野達也容疑者(54)、元執行役関本信洋容疑者(38)ら計5人を逮捕した。
警視庁によると、木村容疑者は容疑を否認。ほかの4人は認めている。
振興銀の検査忌避問題は、元金融庁顧問で、
小泉政権時代に竹中平蔵元金融担当相のブレーンだった木村容疑者が刑事責任を問われる事態へと発展。
捜査2課は、メール削除が木村容疑者の指示、
了承の下で、元執行役ら幹部によって組織的に行われたとみている。
振興銀をめぐっては、木村容疑者が創設した「中小企業振興ネットワーク」に参加する
企業間での取引をめぐっても、不透明さが指摘されており、全容の解明を進める。
木村容疑者は共同通信の取材に「検査忌避を指示した事実は一切ない」と関与を否定している。
5人の逮捕容疑は、昨年6月から今年3月にかけて実施された金融庁の立ち入り検査に際して、
振興銀の業務や財産の実態把握を阻む目的で、サーバー内に保管されていた
電子メール約280通を削除するなどし、検査を妨害した疑い。
2010/07/14 11:49 【共同通信】
スポンサーありきのラジオだから仕方ないが
あの朝から晩まで流してる民放連のCMはなんなんだよ
流石に中身の何もないCM程どうしようもない物はないな
JAROにしても自称落語家のバカ親子営業CMやめねぇし
radikoの数字は入ってるのか、それ?
ミュージックナビのスレは落ちたっきりですか?
いらねーよ
ここですら話題になりゃしねえ番組の何を語るんだと
23 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 15:13:19 ID:Wg1lRRUC
昨夜のDigはきわどいところもあったが・・・。
24 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 20:02:29 ID:jolnWoPU
>>23 性病の回だっけ?ああいうのは月イチでもしっかりやれって感じかな
若年層の今TV離れも加速してる分、こういう所で拾っていかねぇと…
ずれるが、今放送してる子供相談でも毎週痴漢に会うとか抜かしてるしな
視点を下げて行かないと、爺婆相手ばかりじゃ能がない
26 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/25(日) 13:11:11 ID:2uKmhFsd
>>25 TVじゃ組めない特集であったかも。こういうのは意外と
ラジオのほうがよいような気がした。
TBSのどうしようもない企業体質についてDigしてほしいもんだ
聴いてないからよくわからんが、竹山の得意分野の放送だな
29 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/29(木) 10:25:30 ID:utoZPET6
>>27 TBSグループで一番コアなテレビ事業がどうしようもないのはなぜか?っていうテーマで
八嶋の番組ってTV音声そのまま流してるだけだっけ?
あの不愉快に高いテンション、TVだと普通なんだろうけど……
BSの方だけでラジオでは流してない楽曲があるらしい
土曜日はナイター中継があった方がいいな
というか奴を切るべき
同意。いっ平が要らない
今年はここにきて野球も盛り上がってるだけになあ
せっかく今はナイターがあるんだし夏の時期くらい"奴"は裏送り専用でいいと思うんだが
らじこんイラネ
なんで汎用性のないDRM
TBSアナウンス部って上っ面だけ受け取って怒り出す単純バカばっかりな
すごく・・インド人みたいです
40 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/18(水) 09:09:35 ID:69FIRmMk
ジャパネットたかた presents
ラジオのちから!
〜ラジオショッピング20周年記念スペシャル〜
9/11(土)11:00〜13:00
高田明社長 浜村淳 つボイノリオ他
浜村淳とつボイノリオが出るということは、TBSからは誰が
小島慶子
在名からつボイ、在阪から浜村
OJKでは明らかに力不足
格的には悠里だがTBSショッピングとの兼ね合いなのか、あるいはジャパネットのご意向なのか・・・?
>>44 単純にジャパネット枠があるからじゃないか?
ストリームが続いていれば小西か松本が出たと思う
46 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 18:59:06 ID:EOJO0xfw
日曜サンデー、吉川アナがシフト変更の為本日で降板と番組エンディングで発表あり
吉川のババアが降板か・・・残念。
隠れ熟女芸人の太田さんとの絡みが良かったのにね。
真面目な堅物な人かと思ってたけど、結構突っ込まれたり、ギリギリのトークもあって面白かった。
バツ2だっけ?あの年代だからこそ出せる女の余裕もあったな。
ところで、日曜サンデーの女子アナのシフトって今後はどうなるのでしょうか?
疲れたヤギの女性アイドル好きや、犬の恋愛潔癖症など、女子アナの隠れた性格が垣間見えて面白い。
まさか売り込み激しいでしゃばりなあの人が4週交代枠の中に入ってくるのか?
自分が自分がが聞いていてイライラする
>>47 個人的には熟女つながりで太田と同郷の長峰アナ希望だが、Nスタがあるから無理だろうな・・・
秘密基地から川田アナが抜けた後のように、誰かが2週掛け持ちになる可能性もあるかも
今年の新入りを当てるのは難しいのか?
Kakiin Season IV 10月4日〜
月:駒田
火:駒田
水:小笠原
木:土井
金:初田
ソース:現Kakiin内で駒田がアナウンス
(もし実況禁止に抵触してたらゴメン)
54 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 01:25:11 ID:SKQyp7BG
>新アシ
田中みな実がレギュラーに昇格するだけじゃないかと予想。
日曜サンデー新アシスタントにぜひ小俣雅子氏を使って欲しい。
そもそも誰かが2週やってもいいんだろうから
別にそこ心配する必要ないと思うが
久保田と江藤は朝ズバ降りるらしいな
なぜ番宣CMから宮川の声が消えたの
59 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 22:48:54 ID:1rgkl/bD
こんどサンドイッチマンが、パカパカの放送内で外からの中継イベントやるから
番宣にも直接出てるってだけの話だろ。宮川が出てるバージョンも流れてるよ。
×GUNは売れっ子になったのか???
あの自虐的雰囲気をサンドイッチマン出だせるのかな?
61 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 20:28:56 ID:6Mzlkqu5
TBSの枡田絵里奈アナウンサーが9日、横浜スタジアムでの横浜‐巨人戦で始球式を行った。
自身がパーソナリティーを務め、
TBSラジオで10月から始まる横浜の街を紹介する情報番組のPRで登場。
かわりに何が始まらないのかね
始まらないのがアベコーさんと村井マリンちゃんの大勝軒プレゼンツだったらさびしい
いくらなんでも毎週の30分枠じゃないでしょ。
土日朝の箱で埼玉や千葉の紹介してる、ああいうの。
海老名のセコ息子はいつまで続くの
>>62 大勝軒の新店が開店した日に954リポーターからの生中継が入り、
店にはTBS R&Cの営業部長から花が贈られてたから、今年もやると思うよ。
>>62 毎週火〜金の18時前にやっていた番長と岡村妹の番組は?
この枠は昨オフにKakiiinが放送時間を拡大したことによって生まれた新設枠で、確かスポンサーはハマボールイアス
「横浜の街を紹介する情報番組」だったら十分ありうる話かと
67 :
62:2010/09/09(木) 23:50:40 ID:N8jAjod2
>>65 うれしいな♪
情報ありがと!
>>66 なるほど
輝けベイスターズ、Kakiin待ちでけっこう聞いたけどあれは再開しなくていいですw
>>41 同時ネット局
TBSラジオ、北海道放送、青森放送、IBC岩手放送、秋田放送、山形放送、
東北放送、ラジオ福島、茨城放送、新潟放送、信越放送、山梨放送、
中部日本放送、東海ラジオ、北日本放送、北陸放送、朝日放送、毎日放送、
KBS京都、RKB毎日放送、九州朝日放送、長崎放送/NBCラジオ佐賀、
大分放送、宮崎放送、南日本放送、琉球放送
時差ネット局
山陽放送、中国放送…13:00〜15:00
70 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:28 ID:42hS4i5j
日曜のリッスンハートは10月以降どうなるんだろ?
結構気に入っているので続いてほしいんだが、続くにしてもラジオ寄席
などが再開するだろうから今の時間のままでは無理なのかな・・・。
落語家追い出して土曜に集約すればいいんじゃね?
>>67 三浦大輔が輝けてないからなw
>>71 最悪のパターンは、マリが終わって落語家が残るケースなんだよな。
競馬予想するアベコーは土曜夜にやらないと意味がないから入ると思うけど。
予想屋は箱番組にでもすればなんとかなるんじゃないの?スポンサーが首を立てに振ればの話だけど
74 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 10:45:05 ID:Tz8HEK5x
ゆうゆうワイド、五月みどり9月末にて降板。
おい、おい、この前、夏休みということで竹内アナがピンチヒッターで喋ってなかったか?
残ってた有給休暇を消費する
定年前のオッサンみたいな行動だなw
TBSの場合、終わりが見えている人にもきっちり休みを取らせることが多いような気がする
クビにするやつだから払う金を1円でも減らしたい、
代打のアナウンサーで十分だってことなのかもしれないが
タレントに有給なんて付くのかよ
そんなの五月側の問題だろが
馬鹿殿やだいじょうぶだぁに出てた頃が懐かしい
五月みどりの後任は見城美枝子。
>>81 ケンケンか…懐かしいな
おはよう720とか観てたわ(ヤベッ歳バレる!
>>78 ストリームのマッピーがそうだったね
番組終了間際に韓国旅行してた
84 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 12:33:06 ID:3fGvqT6X
パックン、あと2回でゆうゆうワイド降板
>>82 ハッ ハッ ハッ ビュティフルサンデー♪
>>81 ケンケンって、青森大学に勤めているんじゃなかったっけ?東京在住?
毎週のように宮根屋出るくらいだ
問題ない
>>86 秋田の国債なんとか大学に勤めてる人も週一で出てるから大丈夫。
五月みどりの後任は小島慶子。
小俣雅子を希望します
小〇〇子でいいなら小沢遼子もか?
>>70 あの番組いいよね、というか濱田マリが面白い。
いっぺいのは1度も聞いたことないが、
あれの需要がどこにあるのかわからない。
http://ameblo.jp/chinenyuumi/day-20100916.html > このたび、私は
> TBSテレビ・TBSラジオ・JFNラジオで
> いま担当しているすべての番組を卒業し、
> 今月末より、東京を離れて、
> 仙台へ行くことになりました。
>
> ということで、
> 日曜日のラジオは9月19日、
> ニュースバード、JFNラジオは9月24日が
> 最後の担当となります。
>
> いつも、応援していただいている多くの皆様と、
> しばらくお別れをしなければならないことは非常に残念です。
>
> ですが、今後、気象予報士として活躍していくために、
> 大きな一歩を踏み出したということで、お許し下さい(笑)。
>>92 いっ平は聞かないでいいならそれでいい。
古典的なネタをさも先日経験したかのように喋りだし、
オチがバレバレなのにつっかえながら喋ってるの聞いてると悲しくなる。
流ちょうに喋ればいいという訳ではないが、高校の落語研究会じゃあるまいし
聞く側が応援してやらにゃいかんってどうよと。
>>93 逆根本パターンか
仙台放送じゃ今後ラジオに関わる事も無さそうだが
三平だの喜久蔵だの、有名な親の名前を継いだだけの無能二世がのさばるラジオ。
彼らの落語はマジで落研以下だからシャレにならんよ。
圓楽の息子(元声優)は大丈夫かな・・・ここでする心配じゃないけど
>>96 林家は落語じゃないしな
初代三平が生み出したテレビの功罪
芸が無くても盛り上がれば御の字という感覚
ペーしかり太平しかり
まともな落語を聴いたことが無い
>>98 いや、たい平は芝浜とかやるらしいぞ。見たことはないがw
やるだけなら落研の学生でもできる
林家無能親子の営業CM流れるたびにch変えてる…
>>97 今ちょっと調べたら今年になって本名でアニメの端役とかに使われ始めているみたいだ
噺家兼声優で十分生き残りそう
QRあたりがラジオでも使ったりしてw
103 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 17:28:46 ID:Nwg7Khd8
日曜サンデー外山アナ、今日で降板
後任が予想できない・・・
104 :
47:2010/09/19(日) 19:02:38 ID:auuTO5o7
え〜〜〜?犬が降板かよ・・・
友近を切ったのは経費削減だったのだろうが、
吉川のババアに加えて、犬も降板なんて、シフトチェンジで新人を抜擢するつもりなのかな?
「ラジオサンデージャポン」でニュースをしっかり読める女子アナならいいのだが、新人じゃ頼りなさそう。
江藤愛アナ、田中みなみアナですら、ちょっとおぼつかない所があるからな。
105 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 19:34:37 ID:kSHja2Pp
今度の土曜また亀田のボクシング。
106 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 21:49:01 ID:C8G1pbYZ
外山さん、たしかに働きすぎではあるからな。
今日は後半聴かなかったから理由は知らんが、
労働基準的なことかね?
>>105 亀を養護する気はないし、ボクシングも聴かないけど
落語家が潰れるなら別にいいじゃん
来週日曜午前中は何の特番やるんだろうか?
ふかわのナベプロ公式を見たら
来週の平成教育委員会スペシャルの告知はしてるのに
TBSラジオの特番の告知はないのなw
>>106 吉川アナの時と同様「シフトチェンジ」としか説明していなかった
それが番組のてこ入れと局の都合のどちらによるものなのかは判らないが
>>108 「インターネットとラジオ」とか言ってたから、ラジコとからじこんの特番じゃない?
113 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 00:37:02 ID:e5bG74In
大丈夫、言いたいことは分かるから、気にすることはない。
>>110 てか番組アシ、それも局アナが代わるぐらいで考え過ぎ。
アナヲタなの?
>>114 あなたが2ちゃんの書き込みを気に病んでレスつける程度には
ここの住人は番組のキャストに関心あって当然だろ
変わることに興味あったとしても
「てこ入れなのか都合なのか」なんて
一般的にはどうでも良いんじゃないの?
オタクなんだよ。お前さんの価値感と違うだけ。ほっとけ。
改編情報おせーよ
119 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 20:50:38 ID:8cBgFe3y
Kakiiin
月曜 18:00〜21:00、火〜金曜 18:00〜22:00
月〜火:駒田健吾、水:小笠原亘、木:土井敏之、金:初田啓介
8時台 Kakiiin Legend
火:デーモン閣下、水:槇原敬之、木:サンプラザ中野くん、金:JILL(PERSONZ)
閣下はTBSとLFの掛け持ちか
悪魔だからな。
怪しげな噂のあるサンプラザ中野か
マッキーは何か意外
JILLは驚いたなー。初田さんと話が合うのか不安だが楽しみだw
褒め尾派士ー
126 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 15:06:53 ID:wQfLL7zk
浅黄inはともかくマッピーおわんのかよ。
もうちょっと違う年代もやってくれてもよかった。
>>126 今土曜早朝にやってるラジオレビューや局のキャンペーン番組は全て終了?
時泥棒も終わるのか
田中アナはもう日曜サンデー出られないな
129 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 17:25:52 ID:cKWX2QmF
火〜金のkakiiin前10分枠、枡田の横浜番組かと思いきや、
まさかのブンブン丸池山w
ヤクルトのコーチ就任の噂もあるけど、どうなんだ?
小川になったし可能性遠のいたんじゃねえの?
麻木さんのは地方局への送り番組を兼ねるんだろうか
まさかマッピーを裏送りで残すなんて考えにくい
でもこのタイミングで聴取率一応トップのマッピーを切るとは
麻木・山崎真実ならスポンサーが付いたのだろうか
生島の時みたいにどこかの枠で救済したり、
FMで大きく復活したりするのだろうか?
132 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 18:01:34 ID:3khXYmpC
久保田がヒマそうだからラジオにどうか、マッピー契約満了でさようならか
>>129 池山って既にNACK5で番組持ってるけど
そこまで需要あるのかね?
マッピーはFMが本業ですから
>>133 TBS的にいえばゆくゆくは横浜監督に野村克也を担ぎ上げたいのだろう。
で野村の弟子にあたる池山をラジオで起用して、恩を売って・・・。
監督辞めてすぐTBSテレビのレギュラーやってるのに、なんでそんなめんどくさい外堀埋める作業をする必要がある
楽天辞めるの確定してた時点で頼めよw
137 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:59:33 ID:yd0jRJu8
清水アナは ですが、ますがを多用する人やな。言葉のつなぎが下手に聴こえる。
心配ないさぁ〜終了ってことでいいの?
・土曜朝の番組(遊学舎・ラジオレビュー・ちょっといい明日を)は、
ラジオ番組としては終了(HP内のコンテンツを作り更新継続)
・マッピーは裏送り
・「心配ないさー」はkakiiin内包に戻る(週4回)
・listen soulは終了
18:30-19:30がスポーツ番組、19:30-20:00が「アベコー」、20:00-21:00がラジオワールド
・listen heartは18:00-20:00で継続、20:00-21:00はラジオ寄席
>>132 久保田は10月から半年休職
やっぱりマッピーは裏送りか
前番組の水森かおりも途中から裏送りになったし
麻木も池山も(特に池山は)番組にスポンサーが付いてればそれが答えだろう。
池山がある企業の宣伝に一役買ってるのを電車で見かけるし。
今度の日曜昼間12時半〜13時。『食べて買って家族で笑顔、炊き込み御膳大感謝祭』
この前、うちの近所のスーパーでやっていたグリコのイベントか。
143 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:45:33 ID:Z34hKYKb
MJレディオアワー、無しか
隔年復活きぼんぬ
144 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:02 ID:mmZkHrQg
聴取率よりスポンサー獲得が色濃いな
ジャパネットたかたもこれから頻繁に特番組むんだろうな
>>142何度かやっているカレー販売対決もグリコ。
>>144 そら今の時代、金が全てだわ
TBSの場合はそれでも後から数字がついてくるし
>>128 田中アナの番組は録音だろうから大丈夫なんじゃない?
つーか何で野球オフシーズンの改編なのにエキベーがデカイ顔して載ってるのw
>>139 ソースは?
>>147 しかし録音→生とはいえ直前の番組に出ていた人が次の番組に連続で出るという事はクロストーク以外ではあまり聞かないような
ていうか田中アナ週6か
いっ平切って濱田マリ継続はGJと言わざるを得ない
>>149 まさしく。
まぁ、なぜ始まったか謎の番組だったな。
海老名家から金もらったっとか?
>>151 漏れとしてはいっ平が噺家に不向きということが再認識できた
喋りが本業であれほどイラつかせるラジオも珍しいよ
喋りは拙いし、音楽番組なのに話の引き出し(音楽知識)貧しいし
あれじゃ放送作家さんが頑張っても無理ですね
>>152 自分は一度も聞かなかったんだけど
相当酷そうだね。
阿蘇山が出てたのは気になったんだけど…。
土曜のスポーツ番組が18:30からなんだね。ただオフ土曜の18-19時はJRNに流してるはずなんだが・・。
枡田の新番組は明らかにTBSローカルだし。18:00-18:30のJRN向けを麻木で埋めるんなら話はわかるけど。
マッピーの番組はあのABCが買ってるぐらいだし、音楽の森よりもネット局が多いみたいだから、番販のみでいけるって判断なんだろうな。
TBS本体から消えるのは寂しい感じもするけど・・
>>153 あれじゃ阿蘇山さんの話芸を腐らせてるようで阿蘇さん(´・ω・)カワイソス
(ギャラもらえるからいいけどね)
今後、新しい人起用する際はできれば本谷さんや宇多丸さんのときみたいに
一、二度は試験番組やらせて合うかどうか試すべきですね
南海の山ちゃんはキラキラでうまくいったから起用したそうだけど
肝心のJunkでピンで任せたのが大失敗かと
山ちゃんはどMなんだから小島みたいに突っこむ相方居ないとダメでしたね
>>153 酷いなんてもんじゃないよw
完全台本が似合うレベル
DigとJUNKの間の10分帯番組が浮きまくってるな
AV女優とライオンの番組は何だかんだ言って慣れてきてたからこのタイミングで時間移動されてもなあ…
スポンサー優先とはいえも少し別の時間帯の方が良かった気がするが
TBSの深夜で若い女性向けの番組ってかなり久しぶりの様な
輝けベイスターズが池山になって、
ハマボウルベイスターズ枠が土曜に行ったということか。
マッピーのは始めから番販ありきの内容だからな
阿蘇山は持ち味通りって感じでいいけど、
何故かいっ平が阿蘇山を下に見るような態度をちょいちょい出すんだよな。
もちろんお互いにそういう設定とわきまえてのことなんだろうけど
リスナーの一人としてはいっ平より阿蘇山の方が親しみもトーク術も比べものでない程上なんだが。
161 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 11:39:57 ID:L+1wZIuw
>>160 阿曽山のほうが落語もうまそう。
傍聴話も落語みたいなもんだし。
このまま聴取率V100なんて達成するのかな、まあA6と悠里と伊集院が終わったら再び天下を取られる時が来ると思うが
164 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 17:20:16 ID:nnaAfmWd
改編期だけど、春にやってたオールスター感謝祭はやらないの?
春はテレビのタレ流しだったけど
>>163 伊集院はともかく、A6・悠里・同年齢層の森本の後を考えておかないと
Xデーが来たときにガタガタになるかも
V100はるか手前でXデーが来る可能性がある
>>165 あと3年以内にはその3人のうち誰かが辞めてるだろうな。
強啓もいい歳だし、切り札の小西だって3年後には60近くになってるから長くは頼れない。
伊集院が昼に回るとしても、あと2人ぐらいは後継者がいないと……。
安住はテレビがあるから帯は難しいだろうしな
A6は畳の上で死ぬくらいならスタジオで死にたいってタイプみたいだからなぁ・・・
悠里さんは遊学舎引き連れて旅行できてるうちは続ける気が
タケローは知らん
169 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 20:49:08 ID:CUPoV9MP
外山とラッキィが帯でやるかもよ、A6亡きあとは
今から4年前、若手社員が中心となって進められた「TBSラジオ次世代パーソナリティー発掘プロジェクト」
そこで掘り起こされ、現在バリバリ活躍中の(一時期の猛プッシュは凄かった)将来有望な人物がいるだろ
妄想と予想の中間くらいの願望
早朝 新井麻希or水野眞裕美
朝 小谷真生子
午前 悠里さん
昼 伊集院
午後 小島
夕方 岡村姉
悠里さん以外に、老人向けコンテンツのMCができる人が
まったく思い浮かばない…
駒田は夜ガンガレ!!
V100達成しても聴取率は1%割ってるだろうな
レーティングの間隔が今後も変わらなければ、V100は2018年2月度調査で達成することになるな
175 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 12:33:59 ID:VRdyor0w
176 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:19 ID:n+i05ydS
>>175 おいおい、長らくやってた番組Pって崎山さん?のはず
以前番組にゲスト要望メール送ったら
丁寧な返事送ってくれた方だったのに・・・・
TBSにスポンサーが付かない理由が垣間見える出来事ですな
>>176 今もらったメール再確認
担当 崎山 って書いてあったからPかどうかは
わかりませんでしたすいません・・・・Dならいいんだけど
こうやってニッポン放送は衰退していったんだよな
人材流出
181 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:44 ID:SVlBJrXI
>>175 日垣のツイッターだけだと、ことの顛末がよくわからん。
スポンサー料流用 と 番組プロデューサー降板 は関係あるのか?
182 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:36 ID:SVlBJrXI
>>175 アシスタントアナが降板とか、なんでそうなるのかさっぱりわからんのだがw
日垣が事態を大げさにするために、無関係のことも足してるんじゃないか?
なんでアシスタントがなにかの責任とらされて降板するんだよ?
会社ぐるみで横流し→発覚→現場しっぽ切り→上司は保身→組織は悪くない
検察ぐるみで証拠改ざん→発覚→現場しっぽ切り→上司は保身→組織は悪くない
漏れの不安が杞憂であれば崎山さんは
今後も各番組に出るはずです
出演者は気分わるいはわるいだろうが
スポンサー料金って局の収入だろ
ほかの番組に使っちゃいかんのか
186 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:10:58 ID:SVlBJrXI
>>183 そういう意味なのかなあ。
だとすると、日垣が「有能」と言っている前プロデューサーは
「しっぽ」ではあるとしても、流用の責任者のはずだから、
この人だけを擁護するのはおかしくないか?
スポンサーはボランティアで金を出してるわけじゃないからな。
他の番組に流していたのなら、
その他の番組でも、お金を出した企業の宣伝をすべき。
188 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:14:05 ID:SVlBJrXI
>>185 そうそう、そもそも「流用」とやらが
どういうレベルで悪質なのかが分からん。
スポンサーとの契約違反とかそのレベルなのか、
道義的レベルとかそういう話なのか。
で、それが「発覚」っていうのも、誰がこの事実に怒ってるのかが
明確じゃない。日垣が起こってるのだけは確かだが。
「スポンサー料はその番組のために使わなければならない」ってことならNGだが
「スポンサー料は局の収入になる」ってことなら全然NGにはならない
日垣はまるで私的流用のように書いているがよくよく噛み砕くと意味不明だ
190 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:17:08 ID:SVlBJrXI
>>189 だよなあ。
で、スポンサー料流用についての責任、っていう話だとすると、
アシスタントのアナがアナウンス部外れるとか、関係ないだろ常識的に考えて。
出演者のアナウンサーが、番組予算の管理に関わってるとは思えないしw
少なくともアナの件は、日垣が吹いてるだけじゃね?
書面を見ていないのでわからんよね。流用の線引きだって難しい
193 :
185:2010/09/23(木) 13:22:35 ID:aR4kKH5z
チンタラ返信書いてるうちに
流れ的に返信が不要になってしまったが(苦笑)
一応送信
>>187 ちょっと言葉が足りなかった
TBSと村田製作所、TBSとヒガキ氏の間での行き違いがあったであろうことは想像に難くないが
それはそれとして
スポンサーのつかない時間帯に停波されても
おれ困るんですけどっていうw
194 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:25:50 ID:SVlBJrXI
なんか、現場と上のトラブルが、日垣がからんだせいで大事になって
現場社員が責任取らされただけなんじゃねーかと思ってしまうw
そもそも、良い番組だったかもしれないけど、「ラジオの断末魔」とか
大げさだし、ラジオ業界全体の行方を憂いでみせる物言いって、
実は些細な内輪モメへの愚痴だってことを隠したいようにも読めるし。
>>192 有村アナがアナウンス部異動は事実として、
それと今回の件の因果関係はわかんないよね。
日垣は関係あるように書いてるけど。
195 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:32:21 ID:3wF7D705
あってもなくてもいい番組じゃん、いいよほっとけ
と言うか、最近日垣の発言は無茶苦茶だから
日垣で番組を続行することの方が左遷理由になりうると思うぞw
彼の発言によれば豊崎由美は書評を好き嫌いだけで書く人で、
八十二銀行は顧客の金を横領する銀行ってことのようだ
俺が金を出す側なら日垣を切り、LFの柳田理科雄の番組を1時間にして増やした部分を専門家を呼ぶコーナーにする
他番組への流用は、あってもおかしくないと思う。
これがこの番組だけのことか、局特有か、他局でも常態化してるとか、可能性を考えたら尽きない。
一方で日垣もエキセントリックに騒ぐ習性があるから
予断や憶測に左右されず時間が経つまで見守った方がよさそう。
198 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 13:55:18 ID:SVlBJrXI
>>196 そうね。
TBSラ「日垣、お前クビね。」
↓
日垣「スポンサー料流用してるだろ!騒いで表ざたにするぞ!」
↓
現場スタッフもろともクビ
だったりしてww
今シーズンもやることは決まったのか
モチベーションさがって酷い放送になりそう
TBSのシーズン限定の長寿番組としてやってはいるけど
あくまで「スポンサーありき」の番組だから
日垣からすると、「TBSの制作費削減の一環になんで俺らまで巻き込まれなきゃならないの?」
って感じなんでしょ
だからこそ他局への移行も仄めかしてるし
201 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 14:29:10 ID:SVlBJrXI
>>200 日垣がどんだけ優秀か知らないけど、
社内のもめごとを大っぴらにしちゃう人間と仕事したい放送局って
なさそうだけどなw
放送局くらいの大企業なら、どこでも社内事情で融通きかないことが
あるだろうし、そのたびにツイッターで暴露されてたら社員として困るだろ。
>>201 単独番組は特殊だからね
普通はそこには手を付けないよ
まぁ、TBSに制作委託していたからこうなったんだろうけど
大体は局とは関係ない制作会社に作らせるから
まぁ、村田製作所が日垣でないとスポンサーを続けないと言ったようだから
引く手は数多だよ
203 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 14:43:52 ID:SVlBJrXI
>>202 >まぁ、村田製作所が日垣でないとスポンサーを続けないと言ったようだから
マジで?
村田の広報に大学の後輩でもいるのか?w
>>189 「スポンサー料はその番組のために使わなければならない」ということだと、
スポンサー料が主な収入源であるTBSラジオは番組スタッフ以外の営業だとか編成部だとか
掃除のおばちゃんだとかに給料を出せないことになるし、設備投資だってできなくなる。
どう考えてもおかしな話。
スタッフを半分にしたというが、それだってTBSラジオ全体で進んでいる合理化の一環。
パーソナリティが番組の待遇の悪さに不満を言うのはいいとしても、
それが不正や違法行為であるかのように言うのは異常。
その発言にしたって日垣の一方的な証言のみで真偽は定かでないし、
仮にその発言が事実あったとしても企業として建前を述べたに過ぎないかもしれんし。
そましてやああいう輩を敵にしたくはないだろ。
>>205 近年のTBSラジオの合理化に反発してるのは日垣だけじゃないしねぇ・・・
番組で文句を言ったパーソナリティもいたり、番組サイトで思わず書いちゃったスタッフもいたり・・・
>>206 一社提供番組というのは往々にしてスポンサーがパーソナリティを選ぶというか
パーソナリティ自身がスポンサーを引っ張ってくるというか
局とスポンサーの関係よりも強いから
日垣が降りてスポンサー継続というのは無いよ
>>207 > 一社提供番組というのは往々にしてスポンサーがパーソナリティを選ぶというか
生島が顕著な例だろうけど、ただ俺としては
>>197に書いたとおり
現時点では一方からの話しか出てきていないので「継続というのは無いよ」とか
勝手な想像をせずに冷静に見守りたい。
ましてや日垣が震源だから。
そういえば村田製作所って有楽町の某番組も一社提供してるけどまさかあっちにまでとばっちりに遭ってラジオスポンサーから全て降板なったりして
まず
>>196の例にもあるように、日垣隆は有利に議論を進めるためには
どんな嘘でも平気でつく人間だというのは前提としておかねばな。
なんで俺たちが日垣のせんずりに付き合わされないといけないのか
無視して相手にしなければよい。
213 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 17:04:46 ID:yRe104cA
ジャパネットのほうがラジオには理解あるよ、村田製作所なんかLFにくれてやれ
214 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:26 ID:krFmhTUH
>>209 ちなみに有楽町のその番組、今月で終わるよ
なんにしても顔出して他人を罵る日垣の頭の構造がわからん
堂々と顔出しすりゃ、全て正当化出来るとでも思っているのかw
そういえば、名前さらされた友野部長って、ニュース担当部長でしょ?
元アクセスプロデューサー、あと今の時報を作ったけど実はコネ入社?(by昔伊集院のラジオで聞いた様な、、、)
なんで、制作部長なり、営業なり、が責められないんだ?
218 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:49:11 ID:W1vyGMkz
10年後のタイムテーブル予想
生島⇒駒田アナ
タケロー⇒中村尚登
悠里⇒伊集院
小島⇒小島
強啓⇒小西・松本
永⇒安住
そんな妄想楽しいか?
>>217 しこりになってるのは日垣一人だけのような気が・・・
なんだかなー。
日垣も変人だし。
有村の異動は関係ないと思うし。
>>218 10年後ならピノコと竹内も独り立ちしてそうだが。
イトキンでいいじゃん。
中年おっさんが聴取者の多くを占める時間帯なのに大丈夫なのかい。
>>226 むしろ中年おっさんの認知度を上げるためにはいいんじゃない
230 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 17:00:40 ID:zIdnxvfC
>村上萌のCutie Party 10/4(mon)START!! 月曜〜金曜 24時50分〜25時
>[出演]村上萌・田中みな実(TBSアナウンサー)
>『キューティ・パーティ』は、最新の「カワイイ」情報を発信する情報エンターテインメント番組です。
>ゲストコーナーでは、あらゆる業界から、ファッションに敏感な旬なゲストが登場!
>ファッションはもちろん、プライベート、ライフスタイル、恋愛観まで感性豊なトーク満載です。
>村上萌のお気に入りなどを紹介する、ラジオ版ファッション・ブログといった番組です。
いやいや、これは無理でしょう・・・
ビザールな野郎共しか集まってこんだろ
シンパイナイサーが終わって不毛な議論が続くなんてどんな判断だ
>>229 政策研究所の「5:05」は午前の方だぞ
>>232 あ、ホントだ。修正
番組終了
後藤麻衣の心配ないさぁ〜!!
遊学舎でいこう!
今日よりちょっといい、明日を
松本ともこ ミュージック・チャーム
山中秀樹 時泥棒
>>230 LFかJ-WAVE辺りでやってろって内容だな
昔の伊集院や爆問ならネタにするんだろうがスポンサー付きならやらないか
235 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 17:54:10 ID:xgQ9oOY5
>>230 クソババアの若作り声とカス芸人の番組よりも
かわいい子がしゃべってるほうが数段いいので歓迎だな。
童貞野郎しか聞かないJUNKの前に聞いてる女子なんか居ないだろうに
あと田中みな実はラジオの担当増えるけどテレビの人間から嫌われてんのか?
237 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 17:59:03 ID:xgQ9oOY5
>>236 >童貞野郎しか聞かないJUNK
たぶんそうでもない。
若い中高生の女の子も結構聴いてる。
そういうデータがないなら、FOREVER21がカネ出すわけない。
>>237 ここの大本営発表でJUNK各番組が10代女子に人気なんて一回も見た事無いぞ
裏のANNリッスンラジペディアが総じて女受けを狙った様な人選を見ると、JUNKは女性層取れてないと思う
伊集院や雨上がりなんか若い女性層0%だったってよく放送で言ってたし
多分Digのオッサンリスナーに認知させて子供世代に金を落とさせようって意味合いが強いと思う
Hga02104
はい。45歳くらいの、稀ねみるほど頭のわるい男です。友野律平氏。編成局制作センター ニュース担当部長。RT @mas_watcher @hga02104 友野部長というのはTBSラジオの社員ですか?
なんかもうすごいね、この人。
友野は日垣を訴えてもいいレベルだと思うんだが
241 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 18:31:40 ID:PHEHCr86
>>238 それらの番組が「女性リスナーゼロ」とかいうのは、
ネタであって実際にゼロではないから。もちろん、少ないのは事実だろうけどw
ちなみに、中高生って書いたけど、FOREVER21なら20代前半くらいがメインか。
>多分Digのオッサンリスナーに認知させて子供世代に金を落とさせよう
それはそれでムリがないか?w
親父が若い女の子のファッションの勉強して、娘に洋服代渡すのか?
そんなストーリーより、若い女の子リスナーがいるって想定したほうが素直じゃね?
242 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 18:33:25 ID:PHEHCr86
>>240 っていうかあの番組、日垣の進行よくなかったよな?w
終始お通夜みたいなテンションだしさw
ラジオの断末魔とか、自分の番組をラジオ最後の希望みたいに
ぬけぬけと言える神経もどうかと思うなw
@hga02104
もう断末魔の状態です。「アクセス」の最後はスポンサー、全盛期の12社が、ついに0になって、広告告知が0秒だったんよ。サイトークは最大の黒字でしたが。ポドキャストも。RT @superwasshoi @hga02104 ラジオ局でTBSは先進的なイメージがあったのに、とても残念。
約18時間前 TwitBirdから
ぶっちゃけすぎ
244 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 18:41:19 ID:PHEHCr86
>>243 クビになったPって、日垣みたいな人間にベラベラ社内事情しゃべりすぎたのも
責任取らされた一因なんじゃね?
っていうか、サイトーク黒字黒字って、なんのコネか知らんけどスポンサー1社
つかまえてきたくらいでラジオ界きっての優秀な番組みたいに言うなw
なんかフォーエバーがAM局スポンサーは違和感あるなじゃFM局は興味なかったってことか
それか有楽町の渡り廊下に対抗してなのか
(あちらは現時報スポットでお馴染みの会社)
>>241 流石に無理があったな、すまんw
ひょっとしたら女性層を取りにいく為にこの時間帯にしたのかも知れん
深夜はかなりスポンサー料金が安いらしいし
まあTBSラジオで
社員同士が貶し合うのは珍しい事じゃないな
AJとか
248 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 19:10:58 ID:mxOTaJgk
>>246 チャレンジなんだろうな。
まあ、安定してない枠でチャレンジしてないなら、
社員は仕事してない能無しってことだから当然だけどなw
>>233 マッピーとうとうラジオでレギュラーなくなったのか
ストリームリスナーだった俺にとってはちょっとショック、ちょっとだけどな
>>243 他局がスポンサー増やしてるのにTBSだけが減らしてるならまだしも、
他局だって減ってきてるのになw
252 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 20:43:11 ID:3j7cRqG1
日垣みたいなやめ方は最低だよね、どこも使ってくれないよ怖くて
それにサイエンス何とかって看板番組でもないのに何えらそうなの
>>252 LFでやってる柳田理科雄の番組が終了だったら、
TBSラの問題じゃなくて単にスポンサー側の資金の問題だよな。
それとも、永年TBSラに貢献してきたんだから今度はTBSラが日垣に金払えってか?w
254 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 21:25:40 ID:3j7cRqG1
それに番組は独立採算制じゃないんだからさ、ピンハネされても会社内なら仕方なかろう
スポンサーのつかない別番組の制作費に流用されても、とTBSの肩を持つw
大黒字番組と豪語する日垣の感覚がよくわからない、で事を荒立てて示談狙いですか?
逆に友野から訴えられて示談に持ち込む側になったりしてな
とにかくリスナーとしては日垣の番組が終わることは朗報だ
>>256 昔は面白かったけど、少なくとも前シーズンは聞き出す内容が退屈だったし、
日垣が偉そうな態度だったりしたので、もういいかな、という感じでした。
時泥棒枠も変わるからきっとスポンサーも付くだろうしw
258 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 22:18:42 ID:udDFySz+
三条の名前までw
@hga02104
奴隷の道を選んだ三条毅さん。ラジオが好き、とはもう二度と言えない人になりました。 RT @masabon2nd 長谷川さんかしら? RT: ストリームのプロデューサーが、いま板挟み。責任感ある人…RT @whiteshinichi TBS RADIO -サイエンス・サイトーク
サイエンスサイコトーク
日垣氏のツイートしか情報がない。ほかの中の人の発言が見たい。
三条さんが板挟み?という記述も気になる。
何この流れw
社員比率 多すぎ。
こういう時だけ匿名かよ。
263 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 23:01:35 ID:FZ0aTZ8Z
大沢悠里やマムちゃんが怒るならまだしも、日曜の箱番組ごときでえばりくさる日垣というやつは何考えてるのか
俺、あの番組なんとなく好きだったけど、それはあの時間帯に
地味に和むCMと、落ち着いたアシスタントと、
ラジオでないと聴けないゲストのトークが好きだっただけで
別に日垣じゃあなくてもいいんだよな。まあ邪魔しない空気っぷりが有り難かったが。
>>265 社員認定には反論しないでそっちかよ
本筋と関係ないが、ついワロタw
267 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 23:13:19 ID:ZYvrnHHo
この間の、人生相談で、山本晋也vs盲目糖尿病 よかったなぁ
山中秀樹の時泥棒は終了するんだ
この人はレギュラーこれ1本でしょ
大丈夫ですかね〜 爆笑問題とバーターでしかメディア出演無さそうだ
269 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 00:51:28 ID:ZC3kGKGt
>>269 泥仕合じゃなくて日垣が一人で泥を撒き散らしている状態。
この騒動のアクターは日垣しか存在しない。
こうやって第三者には事実かわからないことを書き散らすのが日垣のいつもの戦い方だが
大企業の側はTwitterで反論することもできないし、訴訟でもしない限り止められないわけだ。
三条氏もロフトAのコニタケイベントで鳥山批判してるし
あれ?TKDが鳥山批判したんだっけ
三条ってこないだDigに出てなかったっけ。
なんか終始奥歯に物が挟まったような物言いでつまんなかったけど。
274 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 02:45:40 ID:dIySmiwR
ガッキーに便乗してる連中はただのお祭り好きのバカだろ
あ〜あこれでテレビ同様転落の道か、ダメ営業に無能スタッフがあのザマじゃまたスポンサー離れるかも
せっかくの聴取率V55に泥を塗りやがったな
277 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 03:27:50 ID:aHVFivpC
どこに横流ししたの?
>>275 てか、N+にいるネトウヨだろ。
TBSという文字列だけで、テレビとラジオの区別がつかない連中w
279 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 06:23:39 ID:BbBnrFaL
>>149 これで三平は「水戸黄門」のロケが重ならなければ
裏番組の「もしもツアーズ」で三瓶と“サンペー”共演が可能になる訳か!?
280 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 06:33:11 ID:7MuGf5Xh
サイエンスサイトークの事件といい、
今回の dig 竹内の事件といい、
TBSラジオがおかしくなっている。
前の清水社長の時は良かったんだが、
変わってから明らかにおかしくなってきた。
TBSテレビの病気が感染しているのかな。
悪貨を良貨を駆逐する。
281 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 07:24:51 ID:iHmorgHm
>>280 ×悪貨を良貨を駆逐する。
○悪貨は良貨を…
282 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 07:57:20 ID:KuFT5EeD
283 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:14:00 ID:ug0l+jg9
>>280 サイトーク
→ クビになった日垣が個人的愚痴を「TBSラジオ全体の問題」
みたいに勝手に言ってるだけ。
全容を説明せず断片的な情報でTBSラジオに悪印象を持たせ、
かつ、あとで言い逃れできるようにしか書いてないから信用できない。
竹内
→TBSテレビの問題をうっかり放送外のUSTで口走っただけ。
TBSラジオの社内体制とは明らかに無関係
っていうか、前社長の時は「良かった」って、具体的に何?
「替わってから明らかにおかしくなった」っていうことは、
現状と比べて明らかに良かった点があるんだよね?
284 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:23:08 ID:ug0l+jg9
あと、日垣のツイートに関して言うと、一番大事な点は、
スポンサーへの不義理 と 番組の質 は無関係だってこと。
日垣は、この点を無根拠に結びつけたあいまいな書き方によって、
私怨の愚痴を、ラジオ界の未来を嘆く視点 であるかのようにごまかしている。
では実際に、いまの日垣の主張が広まったらどうなるか?
TBSラジオのスポンサー獲得がさらに困難になって、人気番組の存続が
現状以上に危うくなるだけ。
日垣の愚痴は、ちゃんと見極めないと、まるまる信じたらダメ。
>>283 中の人、必死過ぎるよw
悪い所は膿を出して立て直そうよって言ってるのに
蓋をしようとする態度は何?
286 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:28:32 ID:7MuGf5Xh
287 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:37:45 ID:ug0l+jg9
>>285 誰が「立て直そうよ」って言ってるの?
日垣は、「ラジオは全部つぶれる」って書いて叩いてるだけだけど?
っていうか、外部の人間が悪口つらつら書くことが
膿を出すってことじゃないからな。
そんな無責任なやり方で成功するなら、世の中健全な組織ばっかだよw
>>286 質問には答えられないのね。
根拠のない情報をもとに、憶測だけを書いている人は
他人を批判しないでね。
俺の思うようにならないTBSラジオなんて終われって言いたいだけだろ
お前らがいつも言ってることと同じじゃね?
289 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:48:44 ID:ug0l+jg9
>>288 日垣のツイートってそのレベルだよな。
だいたい、伊集院とか大沢悠里レベルが言ってるなら聴けるけど、
日垣の番組がラジオ界最後の希望みたいに言われてもねえw
290 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 09:11:54 ID:7MuGf5Xh
小西さんの番組みたいに、懲罰的に根こそぎポッドキャスト無くなるのかな?サイエンスサイトーク
293 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 09:17:52 ID:9T+E2hye
TBSラジオの人は、日垣氏の告発が広く知られることを1番恐れています。
ああ面白い。
294 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 09:19:14 ID:aok+yaG3
第三者についての発言をリスナーが判断するのは難しいが、
こと番組やラジオについての発言だけざっと拾ってみても
常軌を逸した自画自賛と井の中の蛙っぷりに辟易するわ。
事実関係がどうあろうとこんな輩の番組なぞ聴きたないわな。
>>175を見るに、番組自体は継続するようだな。
案外日垣氏降板後の方が良くなったりしてねw
後任は誰?
>>287 外野は一切口を出すなってか?
やっぱり蓋をしようとする中の人じゃん。
>>280は洋二の時代から後の流れを見てそう言ってるんじゃないの?
ヨデンなんて最悪の選択だったし。
外野がやれることなんて聞かないようにするか、クダ巻いてるか不買するかぐらいしかないじゃん。
心配ないさぁは嫌いじゃないんだが終わっちゃうのか。
優香は安泰か。
麻木も戻ってくるのね。
でもその時間は地球ラジオ聴いてるんだよなぁ。
よくわからんが、黒字部門の金を赤字部門にあてるなんて企業では当たり前
のことだけど、放送局のスポンサーってお金をその番組だけに使うっていう
契約なの?
299 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 10:31:22 ID:9T+E2hye
>よくわからんが、黒字部門の金を赤字部門にあてるなんて企業では当たり前
全然違うことを喩えに出す頭の悪さに呆れる
>>299 頭の悪いゆとり教育しかうけてない俺に教えてください
一日○○外山三昧
skym先々週から声に張りがまったくないな
風邪かと思ってたが、日垣の精神病んでるという話はマジっぽい
>>302 崎山さんが元気ないのは今回のサイトークの一件でしょう
崎山さんがサイトークの制作関わってたし
304 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 12:03:40 ID:7MuGf5Xh
>>303 クビになったプロデューサって、
崎山のこと?
土曜ワイドも崎山氏出ているが
いまいち乗り気じゃない話し方だった。
有村アナウンサーの異動はこの件に関係あるの?
たまたま異動になったところにこの騒ぎがあったの?
きさま有村さんをトシだって言いたいのか!
ぬっちょろすぞぶるあああ
レイチェル、かむばーっく
なんでJUNKシーズンIVに名前がないんだよー
>>292 勝谷がギャラ下げてもいいなんて言う訳ない
最終回当時聞いたけど超嘘臭かった
>>309 有能広報なのでアナウンス部になんて戻せません
312 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 17:07:15 ID:wyl50eFr
局に支払った村田製作所の番組料金の件は
契約内容に違反している項目があるのか判明しないとなんともいえないけど、
日垣にTBS幹部が泣きいれたことも事実と証明されない以上、
言った言わないレベルのけんかではTBS=悪とは思わない。
自由人のモノ書きには、会社人間の事情などなにもわからないんだろうな
>イチバアサミです♪
突然のご報告をお許し下さいm(__)m
今月末で954情報キャスターを卒業することになりました。
群馬のラジオリスナーが(運良く)954キャスターになり…早5年9ヶ月。毎日充実していて、楽しくて仕方がなかったです。
これまで生きてきた中で『一番頑張れた』と誇れる時間でした。
支えて下さった皆様へ…この場を借りて。
写真はこちら→
ttp://m.tbs954.jp/dispatcher/caster/
314 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 17:26:16 ID:wyl50eFr
なんか日垣たちが思い通りに行かなくて吼えてる形にしか見えないんだよね
そんなにサイエンスサイトークをやりたいなら村田製作所と一緒にQRでもラジオ日本でも
丸ごと移ればいいじゃん
村田製作所が怒るならわからなくもないが、やとわれの身がなに正義ぶってるのかw みっともない
日垣氏のTweetでは、崎山さんのことを
「一番好きだった番組を降ろされ、解雇寸前なのに、誰でもできる仕事を無理にさせられてる。」
とか「(崎山氏は)今週一杯で去ります。」と書いている。
今日のA6の番組を聴いた方、そのような気配ありましたか?
>>313 クラブ954SPはどうするんだよ・・・
twitterの方で先行して卒業発表してたんだな、一場・・・
良く解らんのだけど制作費ってスポンサーが出すもんなの…?
てっきりスポンサーが出すのは広告打つ為の金だと思ってた。
情報キャスターのリストラも順調に進みそうだ
320 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:06:20 ID:7MuGf5Xh
>>319 情報キャスターは実際、いらないよ。
なんのために、あんな奴ら雇ってたんだ?
ぜんぜん仕事してないじゃないか。
321 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:07:08 ID:WMyejqLe
>>290 ただのバカでしたか。
お前は、お前が思ってる以上にアホだって理解したほうがいいよw
322 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:09:05 ID:WMyejqLe
>>320 >なんのために、あんな奴ら雇ってたんだ?
>ぜんぜん仕事してないじゃないか。
お前をリストラした前の会社の同僚も、
今頃同じこと言ってるよwwww
323 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:11:13 ID:7MuGf5Xh
324 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:12:02 ID:WMyejqLe
>>323 うぜんだよ馬鹿、
てめー死ねよ
お前の言葉をそのまま使ってみましたw
素敵でしょ?
954キャスターもTBSラジオのパーソナリティ同様ベテランばかりが居残って若手がなかなか伸びてこないな
>>309 JUNKじゃなくてKakiiinな
>>315 いや、全く
「今週でお別れです」の一言も無かった
まさか「誰でもできる仕事」=土曜ワイド・Digのニュース解説?
326 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:23:02 ID:wyl50eFr
ニュースえりごのみが誰でもできる仕事というのは記者業をバカにしていないかね
327 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:25:53 ID:WMyejqLe
日垣のツイッターみると、日垣の一方的な情報を鵜呑みにして
TBSラジオ批判してるアホばっかりだなw
こういう連中見てると、日本叩きで目をくらまされてる中国人を笑えないよなw
典型的亜な扇動されやすいアホ
ID:7MuGf5Xh
↑お前も、自分が反論できないとみると、すぐ罵倒したり、
相手を「中の人」とか無根拠にレッテル貼りして思考停止してる典型的なアホだって
気づいてるか?
リッスンソウル、10月から19:00からの1時間番組で続行。
先ほど番組内で三平自身から発言。
ということで
>>139はガセ
18:00-18:30 枡田横浜番組
18:30-19:00 アベコー
19:00-20:00 GJ三平
こんな感じかな
330 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:16:01 ID:7MuGf5Xh
ID:WMyejqLe
↑
コイツ超ウルトラスーパー馬鹿
>>139 ラジオレビュー…日曜05:05〜
次回放送日の告知があったが、失念。10/24か10/31だった気がする。
遊学舎でいこう!…日曜05:40頃から5分間(プレシャスサンデーに内包)
浦口さんは来週・10/2が最終。遊学舎のイベントには今後も参加。
いずれも、今朝の放送から。柳井さんからはコメントなし。
332 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:28:43 ID:/+u262YJ
>>331 プレシャス5時台は琴伝流大正琴含めて土曜5時台前半からの移動組だらけになるな
なんちゃないは続くのかな
そういえば、スポンサーゼロなのに続いてる番組がいくつかあったな
336 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 07:48:15 ID:ET/dujQs
竹内香苗に謝罪と賠償を求める
337 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 08:11:26 ID:0+o44wMz
PNKは土曜日は土曜ワイド+改編期特番で大変だな
338 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 08:56:43 ID:G7pMywol
新井アナ来週でプレシャス降板。
番組エンディングで発表。
341 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 09:20:21 ID:0+o44wMz
昨夜のタマフルでの橋本のコメント「会社がお金儲けしちゃいけないんですか」
は日垣問題へのレスポンス?
343 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 09:46:16 ID:t+kfxqqa
>>342 確実にそうだな。
日垣に言わせると、広告収入をほかの使途に使ったら
「資金流用疑惑」らしいからなw
俺も、日垣の本を買って、
「日垣さんのジャーナリスト活動を応援したい一心で買ったのに、
日垣さんの飲食代に流用されるとは思わなかった。
不景気の時も、ブックオフでなく書店で定価で買っていたのに裏切られた!」
ってメール送ろうかなw
>>338 おいおいおい!
孕まなかったのに勝手に降板すんなよw
345 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 09:49:39 ID:/YazsZnQ
>>342 それ本人に真っ向からTwitterで言えばいいのにね
外野の俺ら大盛り上がりなのに
346 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 09:50:33 ID:t+kfxqqa
>>342 橋本の発言のおかげで、日垣が書いてるような
良いものを作りたい現場 vs. 利益第一主義の上層部
みたいな構図は真っ赤なウソで、
日垣の私怨をもっともらしくするための道具に使ってるだけってのが
はっきりしたな。実際は、
日垣(+日垣が騒いで巻き込まれた現場スタッフ数名) vs. 上層部
だろうなwなにが「ラジオの断末魔」だよアホw
>良いものを作りたい現場 vs. 利益第一主義の上層部みたいな構図は真っ赤なウソで、
嘘ではないだろ
実際、これまでもTBSの強引なやり方に不満を言った人間は何人もいる
仮に一方が悪だとしても、もう一方が絶対的な善とは限らんわな。
ましてや日垣だし。
伊集院や安住がラジオに嫌気が差して辞めちゃうとかならまだしも
物言いがいちいち大袈裟で攻撃的で芝居臭くて、自己陶酔的なんだよ。
悪い番組じゃなかったが、ああいう番組好きならNHK聞けばよい。
事の顛末がどうなろうと、こんな奴の証言は信用できない。
「印税と合わせて1500万円減」ってマジかよ。
349 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 10:54:37 ID:dW/yxfKw
勝谷といっしょ、吼えるだけ吼えてあとしまつはほったらかし。 出入り禁止でいいよ日垣も
結局スタッフに余計迷惑かけただけじゃないか
収入が減っているのに好景気水準の高給を維持している放送局社員に対するやっかみが大きい
351 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 11:11:00 ID:BB/GUrBj
10/2 20:00-2200
朝から夜まで外山恵理〜TBSラジオ感謝祭
352 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 11:37:38 ID:ET/dujQs
久保田が休職って本当なの?
せっかく、目の上のたんこぶの田丸が
降板してくれたのに。
妊娠でもしたの?
353 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 11:44:50 ID:dW/yxfKw
久保田来週からも報道特集出るじゃん
>>352 ソースが
>>139という時点で察してくれよ
>>328でガセと判明してるw
ていうか、こんなに釣ってもらえるのは思わなかったな。
俺の妄想に付き合ってくれた素直なみなさんにカンシャ(J-Rap風)。
日垣サン弾打ち止めですか?
三条氏が反論し始めてるな
357 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 13:13:43 ID:dW/yxfKw
ほらみろ強制終了じゃん
359 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:42 ID:ET/dujQs
これからの焦点は
崎山が会社を辞めさせられるかどうかだな。
留守電公開あるで
泥沼化しそうだ・・・
363 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 13:43:18 ID:/YazsZnQ
日垣 vs 三条ほかTBSラジオで働く大勢の人間 の図式に
TBSリスナーはどちら側につくのかな。
まあ番組はもう終わっちまったわけだし、
争ったところで何も実りはないのだが。
365 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 13:48:41 ID:/YazsZnQ
芸スポでスレ立てできるくらいの内容だな
村田製作所がどっちにつくかでしょ
村田がTBSで別番組をスポンサーすれば三条やTBSの勝ち
村田の番組がTBS・LFとも終了になれば痛み分け
村田の番組がLFは形態変更あたりで済んでTBSのみ打ち切りなら日垣の勝ちかな
俺は崎山さんの側につく
あの滑舌の悪さも含めて味があって好きだよ
368 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 14:01:04 ID:dW/yxfKw
日本政府の中国に対する態度みたいに大人の態度ぶってると一方的にやられちゃうよ
痛みわけだろ、村田は撤退、日垣はラジオ追放
町山が三条についたな
370 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 14:30:43 ID:l1GQ2fsD
刑事事件沙汰にならないのか?
371 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 14:34:47 ID:8REITFdM
中村尚登さんも動いたね
372 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 14:36:47 ID:srwjUlT/
小島参戦は・・・ 無理かw
@hisatodo
同じ職場の人間なので申し上げますが、崎山記者は退社しません。しばらく休むだけです。退社なんてされたら私も困りますし。極めて少人数で回している職場なのは彼も重々承知しているので今月いっぱいは頑張ってくれてるんです。 RT @id_hoven: 崎山さんが退社。
結局、しばらく崎山が休むことを知った日垣が、自分に都合のいいように情報操作しようとしただけか。
崎山が一時的にしろいなくなったら、日垣の一連の書き込みに信憑性が出ることになったんだから。
>>366 LFのはアシスタントが辞めるだけだろう、確か
やっぱこの手の件は双方聞かないと客観的に見れなくなるね
日垣さんのつぶやきだけ鵜呑みにしてたらどうなってたやら
>>373 シャキヤマさんがまずは退社しないということで安心しますた
日垣氏は、twitterで三条氏に反論しないのかね。
自分から攻撃を始めたのに、もうどうでもいいこと、なのかな。
>>374 次誰が来てどんな番組にするかが見もの
柳田1人とかアナが後任だとキャストの費用の大削減になるから形態変更なんてレベルではない
タレントが来ても柳田のやるサイトーク番組みたいになったらLF1人勝ちだなw
日垣さんの反論きたようですな
どっちがほんとなんだろう?三条さんかなぁ。
崎山さんは辞めない、って時点で日垣氏の言う事の信用性はない
どっちも言った者勝ちだと思ってそうだなぁ
村田が横槍入れてくれたら面白いんだがw
日垣、さんざん焚き付けといてこの期に及んで「私は静観」ってワラタ
三条氏も共闘とかなんとか言わず、事実だけを書き連ねておくだけにしておけばいいのに・・・。
逃げ出したな。
どう収集つけるんだ…トンズラ?
386 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 15:15:00 ID:ET/dujQs
俺はあくまで、竹内、および三条に、
謝罪と賠償を求める。
で、問題はサイトークの後釜はどうなるかですな
ホントに終了なら何やるんだろうか
今から新番組なんて大変でしょうに
いっそ野獣コニタンの報道系番組とか
若山さん復帰で音楽番組なんていいんじゃね?
曜日、時間帯的にもマターリしてるし
この2人ならギャラでもめることはまずないしw
388 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 15:18:49 ID:dW/yxfKw
日垣の懐具合も気になるね、金がらみのトラブルじゃねぇの
TBS側はもう証拠集めて告発すればいいよ、Twitterで手の内全部出すことはない
ごめんって謝れば未払いのギャラを放棄するって、
TBSもそこまでケチじゃないだろ。
この人、大丈夫なのか?
三条氏の「共闘しましょう」は余計だよなぁ。
どうケリをつけたいんだろう。
吉田豪はおもしろがる方向へw
この状況を一番美味しく思ってるのはうたまるだ
空いた枠を狙ってるぞw
393 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 15:26:18 ID:ET/dujQs
小島は降板の方向で
なんかもうよくわからん
制作費を他に流用した!と、それは局全体の運営費込みだから当たり前のことって言い合ってるのはわかるが
プロデューサーが辞めるだのアナウンサーが降板だの左遷だの保身の経営陣とかなんのことなの?
誰かそれぞれの主張・言い分を分かりやすくまとめてくれ
>>394 >プロデューサーが辞める
辞めない、病気のため10月から休職
>アナウンサーが降板だの左遷
7月に人事は決定、今回の件とは関係ない
>保身の経営陣
今のところ、事実の確認なし
最近ではレイチェルもそうだが、変な人事はちょちょいあるみたいね。
ただ、三条氏が反論を開始してから、ところどころ変換ミス、RTミスが出てる。
意味のない人格攻撃は相変わらず。
三条氏の対応と比較し、「義」はともかく「理」がどちらにあるかは今んとこワンサイド。
397 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 15:43:07 ID:ET/dujQs
>>396 うるせーな
広重はどう見てもアナウンサーの
資質として問題あったから、
外すのが当然。
ラジオであいつが出てくると
下手で、不愉快でしょうがない
小林信彦先生の参戦が期待されるな。
>>397 俺は資質ではなく、異動の時期を想定していたんだが。
ということで調べてみたらレイチェルの異動も7月だったんだね(出典Wikipedia)。
有村も7月だったので、あの局ではさして珍しくないことなんだろう。
>>395 いや、そういう事実関係じゃなくて制作費云々の問題にプロデューサーがどうとか
アナウンサーがどうとか経営陣が保身的だとかがどう関係してるのかがよく分かんないんだよね
ラジオ界の経営とか常識とか知らないし事実関係じゃなくて相関図的な事を知りたい
町山はいつもどおりマジキチな方向で
完全に面白がっている吉田豪
タマフルの橋本は
日垣に苛められた可能性のあるPの中に入ってる?
405 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 16:00:43 ID:dW/yxfKw
日垣に「村田製作所の金はオレのもの、TBS横流しするな」という意識があるからじゃねぇの?
でも横流しじゃなくて普通のことだよね、テレビだってよく下請け低コストで中抜きひどいといわれているじゃん
それでも文句言わずにみんながんばってるじゃないか
よくわからんけど
TBSは私に対して不払いまだあるので、調べて払うように頼んだことを、
1円にも苦しむTBSラジオとしては、「ごめんなさい」と言ってくれれば放棄するとも伝えておいた。
三条さんよりずっと収入ある私としては、すぐ引きさがるのに。いきなり金銭要求してきたって、これはサイコパスだよ。お大事に
これ読んだだけで卑しい奴だってのはわかるな
日垣、幹部がこれ以上しゃべらないでくれと泣き入れたとか言ってたけど
日垣にそんなことすれば、それこそ嬉々として書き連ねるのは目に見えてるのに、
ホントにそんな事言うかねえ…?とても信じられない。
>>366 LFの番組は「福田沙希が卒業」と言ってるから、継続すること自体は確定。
このタイミングで突然終了する事はあり得ない。
>>373 「長期休暇」を「退職前提だ」と騒ぐ連中はよくいるよね。
スボンサー してるたのこと
局ではなく日垣が大混乱w
主張してる1500万って逸失利益のこと?
411 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 16:30:46 ID:ET/dujQs
>>408 実際、会社がよくやる手口じゃないか。
休職させといて、
忘れたころには退社になってるってのは。
予定していた回の予習に使って立て替えていた経費とか、書籍化されたときの印税なんかじゃないの?
日垣の言う1500万ってのは、
崎山Pが休養しなければ続けられたであろう今期のサイトークで
自分が得られたであろうギャラと、
その放送を元にした番組本で得られたであろう収入
の事かね?いろいろと無理があるけど
414 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 16:39:30 ID:dW/yxfKw
弁護士も立てず当事者同士がネットで応酬(笑)
日垣は一匹狼だからどうでもいいが、編成三条の参戦は企業としてどうかねえ
TBSラのガバナンスが問われる話
中村デスクは正義感だけで頭突っ込んだ様だけど、それもどうだろう
三条の言う証拠の内容いかんだな
あることないこと好き勝手に書きまくるのを放置できなかったんだろ。
TBSvs日垣ネタはソースがツイッターなら
ネットwatchに専用スレ立ててそこでやった方が良いな
他のスレにも沸いてきたから誘導したいし
貧すれば鈍す
出版不況のあおりで日垣もブラックもどきにまで堕ちたか
しかしツイッターって便利だよな
右翼に街宣車頼まなくても同じことできるんだもんな
これも新しい危機管理としていい経験だよ
尚登はある程度実情を知っているんじゃないの。でなきゃ立場上憶測では
書かんだろ。
422 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 17:45:51 ID:ET/dujQs
まずは三条の排除からやらないと
ますますTBSラジオは駄目になっていく
423 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 17:52:14 ID:LANRs2OS
ここでTBSの中の人もがんばらないと
間延びしたLFのごごばんやQRの邦丸4時間半ワイドとか、リスナー離れ加速させる編成だらけになる
ID:ET/dujQs
わかったから巣に帰れよ
そもそもスポンサーが番組の制作費を全額出してると思ってるってこと?
何を騒いでるんだかどうもよくわからない…。
崎山さんがいなくなったら最悪。
あの人ぐらいしか科学技術関連を語れる人がいない。
ノーベル賞も10/4から順次発表だし。
東京電力提供「優香明日へスイッチ」のスポンサー料は
digにも流用されているのかな?
429 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 18:30:57 ID:ET/dujQs
>>428 馬鹿か。
dig を聴かんがために、
間にはさまった、
優香のクソ番組も仕方なく
聴いてるんだろうが。
優香明日へスイッチは
金曜Dig一回目の時に笑わせてもらったので
オールOKです
431 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 18:37:03 ID:LANRs2OS
やべぇ
wktk展開じゃねぇかw
ガッキーが書き込んでるのかと思ったら単なるガイキチだったでござる
434 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 19:07:15 ID:FG8g04dH
実は新手の番宣、10/10オンエアーで
日:お前ら騙されてやんのプププw
先:夏休み終了しますた!
とかいうネ申展開?
それだったらそれで怒られるだろうね
村田だ
437 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 19:51:38 ID:dDBtsubq
他人様に「社畜」なんてツイッターで大っぴらに言っちゃう奴がマトモな訳がない
「三条氏の妄想は完全に、崎山さんより数段ひどい領域」って
平然と書ける神経はどうかしてるな。
日垣が顔真っ赤にして必死にツイってる様子が微笑ましいですね。
TBSラは、そろそろ侮辱罪あたりで日垣を刑事告訴できるんじゃまいか?
有村が番組内でそこまで重要なポジションにいたわけじゃないから、
ナイターオフの間にアナウンス部から異動したとしてもそれほどの問題じゃない気がする。
>>438 日垣が信頼しているはずの崎山Pに対しても失礼な発言だと思う。
どんどん首が絞まってきてる印象。
外野には中傷で逃げてるとしか思えんな
442 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 20:34:29 ID:26G+6Pmr
奴ら2人の論争の犠牲になっているシャキヤマさんが不憫でならん
内山さん空気・・・
日垣の失敗は、自分についてきていると思っている味方が
実はTBS(テレビ)嫌いなネトウヨや2ちゃんねらーだった
ということに気付かなかったこと
敵にすると手ごわいが、味方にすると頼りないんだよw
最初は「TBSの産業医が崎山さんを病気ということにして、休職→退社に追い込もうとしてる」と主張してるのに、
段々「病気の崎山さんに無理に仕事させてる」とか「三条氏の妄想は完全に、崎山さんより数段ひどい領域」とかおかしくなってないか?
446 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 20:46:43 ID:3H8e7yum
八十二銀行や勝間のときと反応が違うことは、日垣もうすうす感ずいてきたようだねw
理由はどうあれ勝手な降板で番組を終わらせたのは、
番組のファンに対する背信行為だからな。
448 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 20:50:22 ID:NJJ6bqub
この流れはいよいよ日垣トンズラショーの開幕ですか?
listen heart TBSは18-20、ネット局は19-20(一部のネット局は来週で終了)
オンエアにて
>>450 1局ネットのところはほとんどQRの「ふるさと便」だろうに・・。ネット局ってどこなんだろう?
うつなのに頑張ってる崎山さんをみんなで応援しよう!
頑張れ崎山〜〜〜!
半年後、すっかり元気になった崎山さんはサシスセソが完璧に言える人になっていた。
飲みの席での会社の悪口なんて、みんなやってることだww
まぁでも会社の近所で企業名が分かるように話してるのは問題だが
455 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 21:58:48 ID:3H8e7yum
>>451 listen heartのwikiに詳細があるよ
鬱に頑張れは禁句
サイトークの特等席に今座っている月夜の蟹はどうなるんだ?
458 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 22:56:19 ID:NbZYb3Mm
ちなみにLFの村田製作所提供番組は、
研究員扱いの福田沙紀が「卒業」するだけで番組自体は続くようだ
459 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 23:10:16 ID:3H8e7yum
福田沙紀のギャラが浮いても制作費は増えないと思うよ
もうMURATAとは縁切ってジャパネットの通販番組でもやれ
出来れば日垣とだけ縁切れればいいんだけど、TBSの営業力じゃ無理っぽいしな
日曜21:00-21:30に、とりあえず応急処置で「GoodTime,GoodMusic」持ってきて、
土曜21:00-21:30は、またしても「別冊タマフル」ぶち込んでしのぐか・・・。
>>461 それ、喜ぶ奴多そうw 応急措置で終わらせないで欲しいレベルww
友近の美が何とかいう番組が帰ってきたりしないか?大丈夫か?
「宇多ちゃん、便利に使ってゴメンね」って話だけど、正直これしかないよなぁ・・・。
サイトークやる予定だったところに、たとえば誰か、山中とかに頼んで、
で、今期からサイトークのアシやる予定だった秋沢アナとのコンビで、
崎山Pの代わりやる予定だったPと村田製作所提供の番組なんて始めた日にゃ、
「それ見たことか、やっぱり俺外しじゃねーか!(怒)」って大爆発するに決まってるものw
465 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 23:57:54 ID:srwjUlT/
安住と秋沢でサイトーク再開でいいんじゃね?
誠のサイトーク青年団
土曜
Listen Soul featuringDJサンペイ
または
Kakiin Saturday featuring週替わり手すきアナ
日曜
Listen Heart第2部
誠の悪口の方がまだ健康的だな。
470 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 00:16:14 ID:hwiMvZC/
>>469 知ったかぶる誠と竹内が脳内再生されたw。
>>469 もう悪口言わないだろうなぁ
ワインバー始めたみたいだし
だったら竹内の「オレラジオ」放送してくれ
200年に終わった「北野誠保存会」で良いでしょ?
にひゃくねん・・・だと・・・
サイトークの「心理テストは当てにならない」をさっき聞いたけど
ゲストの村上宣寛のしゃべりが聞いててすっげーイライラする(笑)
それに対して、Twitterでの沸点の低さが信じられないくらい日垣がいい絡み方をしてて、
日垣のTwitter人格と比べると妙な味わいがある。
ガキの言っているサキヤマとシャキヤマ記者とは、同じ人なの?
477 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 04:30:34 ID:0mwmirCf
かつての実験9時スタートタマフルは
この火種からの公開パイロット版だったのかもな
宇多丸のサイエンスサイトークでもいいよ。
一宮の機織り唄をラップ調で。
この一件、どこに落ち着くか高みの見物といこう
やっぱおまいらみたい思考の持ち主ばかり喋り手に使うからあんなことが起きる社員もイカれた奴ら揃いでテレビ部門の文句ばかり言える立場か
なんでイチイチ豚丸の話がここで出てくるの?w
>>476 同一人物
デイキャッチランキングに崎山記者が出た時「サイトークのプロデューサーも務めております」と紹介されていたから間違い無い
483 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 10:25:32 ID:nsS5dibK
日垣の騒動が起こる1,2週くらい前、
digに出た崎山さんがえらく元気のない感じで
実況でも「崎山さん疲れてるな」って何人か書いてた日があったけど
いろいろモメてたんだろうなあ。
事件はどうでもいいけど、早く沈静化して、崎山さん現場復帰してほしい。
竹内アナ、はなまるのレギュラーになったのか
月〜水、無茶なスケジュールだな
485 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 11:07:46 ID:2i8Qajt5
朝ズバに端を発した玉突き人事の犠牲者だな
日曜サンデーも、出演が月2回に増えるらしい。
まさか Dig〜はなまる の間TBSに泊まるとか
まさか帰宅しないのか?という意味なら、全然「まさか」ではないと思う
女性だしもう中堅なんだからホテル代くらい出るかもしれないが
>>488 ああホテルがあったな
打ち合わせとかあるからあんまり寝れなそう
朝ズバのシルビアはAM2:00前出社らしいし(枡田アナのブログより)
490 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 11:26:03 ID:2i8Qajt5
仮眠室だろ、局アナは
>>490 安住もホテルに泊まったとか日10で言ってた
492 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 12:15:46 ID:yYsTprIZ
>>488 だよなあ。
竹内が午前1時退社、午前6時出社だとして、
そんなの一般企業でも普通にあるスケジュールだし。しかも週5で。
それに竹内なら、一般企業の部長クラス以上の月給もらってるだろうし、
これで「無茶なスケジュール」とか、そんな優しい企業ないよw
送り手もリスナーも基地害ばっかりでとうとうラジオまで腐り出したか
あとは不動産屋落ちを待ってるかのようだな
竹内が過密スケジュールだとするなら、
竹内をDIGから切ればいい。
正直、ゲストの話に、話被せたりして邪魔でしかない。
496 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 15:21:00 ID:0mwmirCf
顔テカテカ
髪ペッタリの香苗
見てみたいだろ!
>>492 AM1:00退社
AM6:00出社 が一般企業で普通にある???
多忙期で一時的にあるとしても毎週こういうスケジュールは無いんじゃね?
しかも一流企業のTBSだし
途中で仮眠のための休憩時間をとるとしても、
平日は5時間しか家に帰れないって相当なブラック企業だw
しかも毎日タクシーで帰ることになるしw
まあ、週刊誌の編集者とか特殊な仕事ならあるかもしれないけど。
実際のところ「夜8時ごろ出社→Dig→仮眠→はなまる→昼前に退社」ってとこだろ。
500 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 17:11:44 ID:FcnpZBKD
今後反省会はパスだろうな
竹内はラジオに向いてないと思う。ブレスが大きすぎる。
何を言ってるんだ
あのブレスがいいんじゃないか
503 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 18:28:59 ID:FcnpZBKD
>>497 1時から5時まで仮眠の夜勤業務は普通にあるだろ
504 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 18:42:01 ID:mmpt9lGZ
>>497 「一流企業」である都銀なら普通にある。
ブラック云々書いてる奴は、サラリーマン経験なくて
知らないなら書くなよw
505 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 18:43:31 ID:mmpt9lGZ
>>499 寝すぎだろw
タレントじゃあるまいし。
506 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 18:44:31 ID:FcnpZBKD
寝かせないと労働組合うるさいだろ
507 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 18:51:43 ID:mmpt9lGZ
>>498 都銀とかならざらにある。
ただ、給与はそこそこ高いから、ブラックとは普通呼ばれない。
竹内なら、年収2,000万以上はあるだろうから、
これで過酷とか言うのはおかしい。
別に、こういうタイムスケジュールが理想だとか、そうすべきだとか
思ってるわけじゃなくて、一般との比較において、っていう意味でね。
>竹内なら、年収2,000万以上はあるだろうから、
ワロタw
509 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 19:05:39 ID:XTT9i4uR
TBSは民放の中でも特に給与が低いんじゃなかったっけ?
>>507 いや、いくら都銀が大変だからって午前1時退社・午前6時出社は普通に過労死コースだよw
ますます疲れたヤギに
>>504 お前みたいに「普通にある」というのをしたり顔でさも当たり前のように言うから
世の中からサービス残業がなくならないんだな
まあ過酷なスケジュールに見合った手当、休日は貰えるんだろうが。
こういう職場こそ社員を増やしてワークシェアリングすべきなんだけど、
労組が真っ先に反対するという。
TBSラジオは以前は前もって新番組表置いてくれる親切な局だったんだけどなあ
当日の番組表で6日先まで見られるのに期待するか
サイトークの枠が決まらなくてタイムテーブル出せないとかかね?
>>515 つか、竹内のスケジュールが著しく異常だったら労組がいちゃもん付けてくる。
異常に労組が強い会社だから。
多分20時出勤11時退社じゃね?
>>522 そんな無理なんかしなくていいのにね、竹内をDIGから切ればいい。
そしたら、竹内も多分ハッピーだろうし、竹内のしゃべりに苛つかなくて良い俺もハッピー。
誰も文句ないだろw
>>523 開始して半年の番組なんだから、竹内が「やらせてください」と言ったんだろ。
こんなスケジュール、本人が了承しないと成り立たない。
もっとも、「テレビに呼ばれたんで」で半年で消えるヤツは、山本モナくらいだw
予想通り、ポッドキャストコンテンツも完全消去されている サイエン
>>524 モナはアクセス聴取者からしたらある意味伝説だよなwww
本人の「やらせてください」はありそう。
竹内のラジオへの愛着とかもありそうだしその心意気は買うが、アンチとしてはそんなに頑張らなくても…とも思うw
>>527 三条サイドが黙りなのが気になるな…日垣ほど暇じゃないアピールかも知れないがw
529 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 10:28:51 ID:RPu2TvkW
日垣が村田製作所から支払われた制作費はすべて俺らのものと思い込んでたこと確定
TBSはもうTwitterで遊ばないで証拠固めて法的手段に訴えればいいよ
>>522 週初めは完全夜勤か
夜勤〜休日〜日勤〜休日〜
のサイクルかもね
531 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 10:36:52 ID:RPu2TvkW
それでもプレシャスサンデーだけの子よりは幸せ
>>528 常識的には三条のtwitter上での反論は会社的にレギュラーだろ。
かといってこの渦中に「今日は肌寒いでつね(>_<)」とか書きにくいし。
問題が本格的に動き出すまでtwitterでは沈黙する(させられる)のではなかろうか。
>>529 結局スポンサーが納得してないのだから、TBSの主張は自己本位すぎなんじゃないの?
>>534 スポンサーが納得してないってソースは?
降りたってことはそういうことじゃないの?
その解釈こそ自己本位すぎなんじゃないの?w
538 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 10:56:33 ID:RPu2TvkW
スポンサーが納得してないって具体的にだれも言っていないこと確定
いや、954は結構聞いてる方だと思うけど、
スポンサーなしで、いろんな番組が成り立ってることがそもそも異常な訳でさ。
もし、俺がスポなら広告料が他の番組の穴埋めに使われたらたまんないわなw
>>539 広告料全部が制作費に行かないってのは分かってるよね?
まぁそのうちどのくらいが制作費に行ってるかが分からないから
日垣の主張も三条の主張も外部からは判断しにくくなってるわけだけど
とはいえ、日垣のツイートはひどすぎるがなw
資金減か何かで村田製作所がもともと今秋からサイトークを提供しないと決めていた可能性は?
542 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 11:10:13 ID:RPu2TvkW
分が悪くなったら三条個人攻撃とか崎山の病気晒したり、いい年こいたおっさんのやることじゃない
>>541 俺もその可能性を当初から頭の隅に置いてる。
というのも、これまでの様々なことからして日垣という人は
ひとつひとつの状況をパズルのように組み合わせてシナリオを描きつつ
都合の悪い部分はぼかしたりウソをついたりする常習犯だからな。
日垣の主張だけを一方的に信じれば、アシスタントはあたかも「事件」発覚直後に
責任を取るような格好で追いやられたように読めるが事実はどうやら違う。
こういうのの積み重ね。
日垣が嫌いなのは構わないけど
日垣と同類になってるよ、アンチ
545 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 11:59:21 ID:RPu2TvkW
架空計上や私的流用であれば不正経理だろうが
他番組への電波料分配は放送局運営上当然の商慣習であって
日垣はおそらく広告代理店の取り分も知らなかったんじゃないの
でなきゃ12年もやってきて5分の4がピンハネされたの驚くなんてありえない
12年もやってたのか。。。
その最後がこれってすげぇなw
今春のシーズン最終回聴いてたが
また秋には再開だろうなって楽観してたんだが
まさかこういう結末になるとはね・・・
日垣さんもギャラに拘るのならラジオの仕事はしないほうがいいでしょ
もう今回の件でラジオ業界関係者にも(トラブルメーカーとして)知れ渡ったし
もう他局でもラジオの仕事は来ないだろうね
>>547 ギャラじゃなくて仲の良いスタッフがリストラされてキレた
10年やってたら人も入れ替わるのは当たり前だと思うけどなぁ
か…男だ…
>>550 爆笑問題カーボーイとかずっとD一緒
池田Pもディレクター時代に自分からNY行った以外は伊集院べったりだし
伊集院の番組は聞いてるけど、
池田は会社移ってるし、ニュース読みにくる松島さん?、田村さん?ってディレクターだった人じゃん。
実質的な人事権をある程度持てるパーソナリティなら、そういうこともあるだろ。
それは伊集院や悠里さんといった唯一無二のような存在だから可能なこと。
こう言っちゃ失礼だが、サイトークは日垣じゃなくても勤まるよ。
村田製作所が日垣のタニマチだったらしょうがない。
>>552 JUNKのDはみんな制作会社の人だろ
月曜だけTBSラジオ社員の池田Pが兼任してるだけで
>>531 その子、プレシャスサンデーも降板じゃなかったっけ?
>>555 たぶん真相は
日垣が作ったビジネスモデルで
TBSも含めて、おいしい思いをしていたのに
TBSが横取りしようとしたって事じゃねーの。
日垣が腹いせに、電波利権の使用料のからくりを
暴露しちゃったもんだから、TBS大慌て。
軍勢をかき集めて、かえって騒ぎが大きくなっトル。
ネット対応失敗しすぎ。
間違いなくTBSの終了を確信しての行動でしょうな。
少なくとも放送事業は終わると。
結果的には俺もそうなると思うわ。
560 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 14:29:29 ID:RPu2TvkW
日垣のラジオ界追放で終わりでしょ、他局も怖くて使えない。 勝谷よりひどい最後っ屁
561 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 14:33:16 ID:ZKS8X4/E
永、マム、大沢悠里、若山弦蔵が死に絶えたら、
TBSの放送事業も終わってヨシ
>>560 業界の論理ではそうなのかもしれないが
そういうのが見えれば見えるほど
一般人は離れていく。
業界人と一般人の感覚のズレを
日垣爆弾が暴露したな。
コンテンツより電波だという本音は
業界内では当たり前のことでも
改めて言われてみるとショックだな。
563 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 14:36:21 ID:ufhyabyb
564 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 14:39:25 ID:RPu2TvkW
で不正経理発言をごまかすつもりだろ、甘いんだよ
そんな感想文、普通の先生なら面相臭いことになりそうだから書かないわな
誤爆ちゃった、スマソ
>>562 この前のタマフルで宇田丸と橋本Pがこの件を笑いでごまかしたのには失望したよ。
結局宇田丸もあっち側の人間なのかとね。
少なくとも、日垣がどっかイっちゃった側の人間なんだが
日垣基準で見れば全方位キチガイになるだろ。
>>567 あれは、橋本名誉Pの義憤にかられての発言であって、
笑いでごまかしたわけではないと思う。
>>560 ホモ勝は吉本所属でまだ他局で仕事も出来るだろうけど、ガッキーはもう...
有料メルマガあるから大丈夫みたいだけどw
有料メルマガ会員5000人もどうせ嘘だろ
>>570 だとしたら、第三者の立場で語らないといかんでしょう。
TBS社員ではないのだから。
>>543 検察があらかじめ事件のストーリーを作って、そこへ証拠や証言を組み込んでいくっていうのが
問題になってるけど、それのもっと悪質なやつだな。
この人はナチスのユダヤ人虐殺は捏造なんて信じてる人だから
起用したTBSが悪い
>>571 日垣大センセイにとっては1500万はハシタ金だそうなので、
あくせく働かないで安穏と生活して貰いましょw
>>ID:NaWRK6vw
乙
577 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 20:15:56 ID:5CO5NGad
ケンケンが36年ぶりにラジオ復帰って大ニュースだろ
かつてTBSラジオの人気番組「それ行け!歌謡曲」のパーソナリティとして、
愛川欽也さんと“キンキン・ケンケン・コンビ”で一世を風靡した見城美枝子さんが、
1975年5月の最終回から36年目の今年、「大沢悠里のゆうゆうワイド」水曜日の
新パートナーとして登場します
キンキンが帰ってきたら大ニュースだがw
579 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:20 ID:olx9ZZZY
>>572 無料のツイッターのフォロー数ですら1万ちょいなのに、
有料の客が5000人もいるわけないw
おそらく実数は10分の1程度じゃないか?
今回の件で確かなのは、今後大手メディアで日垣を使うところはなくなったこと。
事実かどうかは別として、降板したとたん内幕を公表しまくって、
この会社は潰れる、とか平気で奴なんて仕事相手として信用できるはずない。
敵の敵は味方ということもあるのでなんとも言えない
>>577 おお!? あれ? じゃあ、あの勘違い婆ちゃんはお役ゴメン?
「共闘しましょう」ってのも、「日垣さんから学んだ喧嘩の仕方」なのだろうか
第一のラッパ: 火曜DIGのUST配信終了
何かが動き出してる?
なんだか有村さんが変なことされてなかったか心配になってくるな
実は異動も本人の希望だったりして ※妄想です
Ust ニコ生 配信停止には失望した
持ち出しで配信してくれてた神保に感謝することもなく失望って、お前
町山さんもいろいろ言ってはいるが、ツィートからhga02104は外してるし、未だに直接日垣に反論はしてないねえ
そりゃそうだ
桜坂は3日(日)4日(月)にショーケンやってまたしばらくお別れかねぇ
591 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 12:27:09 ID:bTpr5Z51
>>588 日垣が突っかかってきたらカウンターパンチ入れる準備はできてると思うけど、
いきなり外野から参戦するような下手は打たないよケンカ上手の町山は。
あの〜
野球オフシーズンにやっていた落語・演芸番組ってことしは無いの??
爛漫ラジオ寄席
>>592 リッスンハートは8時までになるって番組内で告知あったのに
8時からの番組の発表・宣伝がないということは
五月みどり卒業…
597 :
592:2010/09/29(水) 13:18:52 ID:0PkHjV2Y
ありがとうございました。
599 :
590:2010/09/29(水) 17:10:13 ID:8GDtLVuy
ありがとうございました。
>>598 ということはエンタマン縮小?
サイトーク終了が確定した今、移動する必要は無いと思ってしまうが・・・
某所更新
・「アベコーのもりもりトーク」土曜18:30-19:00・アシスタントが村井まり→江藤愛アナ
・「プレシャスサンデー」新井→久保田 5:15 ラジオ朗読版/5:40 今日よりちょっといい明日/5:47 遊学舎
7:44 井森美幸のググっとぐんま
・日曜2100-2130は調整中。
>>601 久保田 報道特集→(泊まり勤務)→ラジオか。
つまり「タクシー代」削減?
>>601 プレシャスサンデーの改編率は地味に凄いな
久保田アナはこども音楽コンクールも兼任?
東京、埼玉、千葉に続いて群馬も参入してきたかw
まさかこれも妄想じゃないだろうね?
日曜日早起きしようかな。
プレシャスに久保田ってのは、久保田の使い道が他になくなったってことか
みのの逆鱗に触れたのはマジっぽいなw
久保田はいいが新井はどうなるんだ!
新井アナは土日のサッカー中継のピッチレポがあるから
日曜朝番組のMCは足かせだったと思う
digあたりに回れると面白いんだが
609 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 22:12:03 ID:iHFLrk0Y
日曜日昼間はどう考えても日天を13時まで延すほうが得策じゃねぇ?
それに土曜リッスンははやめてくれ
あんなのはラジオ日本より劣る
>>609 ]> あんなのはラジオ日本より劣る
日本海溝より深く同意。
RFやRFリスナーに失礼極まるが
土曜リッスンが酷いということに関しては同意せざるを得ない
劣化三平の企画は誰の発案なんだろうか
まずは本谷や宇多丸のときみたいに試験放送すべきだったな
劣化三平ってラジオ経験ないラジオ素人なんでしょ?
もしそうなら余りにも稚拙な番組企画としか思えない
プレシャスに久保田て
あんな万能選手干して何がしたいんだ
>>609 土曜に関しては何の異論もない
何が怖いって本人には何の自覚もないところ
>>604 マリンちゃん降番か
あのウザったいアニメ声とアベコーのgdgdなトークが妙にハマって結構好きだったんだけどなぁ
三平は磯山さやかから続く水戸黄門枠なのでは?
>>614 後任に江藤アナを選んだのは日曜サンデーで競馬予想をしているからかな
616 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 09:52:45 ID:fCc63ORG
まだマネージャーズのほうがよかった!
聞いていて記憶に残るか残らないかぐらいがあの時間帯は一番聞きやすい。
パカパカをジックリ聞く分フラットなのを期待したいんだけど、聞き心地云々より雑音に近い土曜リッスンは…まぁ両方濱田マリでいいんじゃない?
>>617 どこが買ってくれるというのだろう(´・ω・`)
3社ほど候補にあがってるそうだ
食品加工会社N
住宅設備建材メーカーJ
IT企業F
Digってまともに聞けてないが
外山と藤木って今どうなってるんだ?
Digスレってちょっと雰囲気があれなんでここで聞きたいんだが…
まぁ良い方向ならA6も安心して昇天出来るってもので
622 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 16:30:05 ID:fCc63ORG
>>620 日清? 住宅機材がわからん。Fは富士通?
むう、なんかどれもピンと来ない。
>>621 良い方向か?
微妙
報道系・教養系の番組を仕切るには知識がなさすぎる
(放送屋としての経験値は上がってるのだろうし、アタマの回転自体が鈍いほうだとは思わないが)
そして掛け合いは気の強い女一辺倒で、TDCと噛みあってるっちゃあ噛みあってはいるんだが
安住とのように友達補正がかかるわけでもなく(それに日天での安住はやり合っても傷つかない圧倒的な存在だしね)
爆笑のようにひたすら笑いにもってくスキルはTDCに期待できず(当り前だ)
不快に思う人もいるだろうなあ
永さん及び70代以上の土曜ワイドリスナーが安心できるだろうか?
指導が実を結ぶのを見届けられず残念という意味では、安心できないだろうなあ
ただ人間の成熟は進歩発展成長のかたちをとるとは限らないわけで
堺さんのスタジオでフテくされキョドってた小娘がドンと地に足のついたオトナになった
相変わらず、いやヘタをすると若いころより、カチンとくる人が多いようなオンナになったとしても、だ
そういう意味で、ご老人がたも安心して昇天されることでしょう
>>623 文春読めばもう少しヒントでてるけどまあ読んでくれ
Nは断念
Fは京都に本社だそう
>>625 何処にしても、読売の言うことを聞かないところには売らないし売れないだろ
いまさら読売の権力もどれだけ残ってるのかねえ
ナベツネもいつまで生きてるか分からないし
>>621 まぁ、当初の反感みたいなのはなくなったと思うし
番組自体もそれなりにこなれてきたし。
外山自体もUST中継で結構好感あがったみたいだよ。
俺的には良い方向に向かってると思われる。
>>623 「住宅設備建材メーカーJ」
これはよくラジオCMで流れているジャパン建材のことじゃないかなぁ。
「IT企業F」
おそらくフェイスのことだと思うが。
「食品加工会社N」
該当企業が多すぎてわかりません。
えっ、フェイスって?
フェイスって一部上場企業なんだな
倒産したツートップを買収したフェイスか、マジかよw
>>628 番組がよくなってる気はするけど、オープニングにテーマとまったく関係無い話題をしたり、全体的にダラダラ緊張感が無いところが嫌。
やっぱり3時間は長すぎ。音楽コーナーいらない。
635 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 20:09:48 ID:W7IB/FRm
名前を売ろうというところしか、買わないだろうしな
そういう所はまあ弾かれるだろうな
まあ多分売るに売れずTBSが来年も抱えそう
>>634 まあそう取る人もいるよね、確かに。
でも、一言言わせて、
>オープニングにテーマとまったく関係無い話題をしたり、
>全体的にダラダラ緊張感が無いところが嫌。
…これはどっちかというとDIG金曜日の特質じゃないですかい?wwww
ピノコは、30代後半になったのに相変わらずモノを知らない。
土曜ワイド聞いてるとバカ丸出しなのに、日天では偉そうなのが尚更腹が立つ。
知らないということは恥ずかしいことなんだよ、知らなかったら隅っこで小さくなってろ。
なのに、何年経っても成長の跡が見られない。ガハガハ笑ってごまかしてるだけだ。
こんなのが慶応出だ。俺の会社の慶応出は30代ではや役員だ。
なのにコイツはなんだ、下町の団子屋の娘のくせに。
アナウンサーになったって只の役立たずじゃないか。
久米宏によると、当時の人事部長は、
後にテレ朝に入った河野とどっち取るか悩んだあげくにピノコを取ったらしいが、大失敗、大間違いだったな。
結婚出来ないのもむべなるかな。
640 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 23:52:31 ID:THMPI9R8
>>639 河野ってコーチと寝てラクロスの日本代表になり、
プロデューサーと寝て報道番組のキャスターになった上、
野球選手に乗り換えてテレ朝辞めたヤツだろ?
641 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 00:21:22 ID:lzsFCxtN
日垣のあとは竹中で良いだろうと、思うが。
本当に日垣は器の小さいガキのようなおっさん。
643 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 00:24:15 ID:5NA0ycwh
>>639 馬鹿丸出しはてめえだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パーカパーカ超ウルトラスーバーパーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010093001001153.html 「TBSの事情ある」と渡辺会長 横浜球団身売り報道で
プロ野球横浜の親会社TBSが球団の身売りを検討しているとの
週刊誌「週刊文春」の報道について、巨人の渡辺恒雄球団会長は30日、東京都内で
「残念だけど、TBSの事情もあるし、こういう不況でしょうがない」との見解を示した。
渡辺会長は「まともな企業が買ってくれる分には、しょうがない。フランチャイズをどうするか」とした上で、
横浜市のみなとみらい地区に開閉式ドーム球場を建設する案があると指摘。
球団の誘致を目指している新潟県については
「立派な球場があるし、選択肢としてはいい。結構いいフランチャイズになるかもしれない」と語った。
2010/10/01 00:22 【共同通信】
横浜って100%TBSが株持ってるの?
住宅設備建材メーカーJ=住生活グループ=トステムINAX
文春の記事だと新潟を準フランチャイズ化したいらしい
さてどうなるかな?
>>645 TBSとフジメディアHD(元々LFが持ってた分)が7:3の割合だったと思う
TBSHD 47万株
フジ・メディアHD 34万株
BS-TBS 23万株
Wikipedia上ではこのようになっている
実際どうかは知らない
TBSHDとBS-TBSの分あわせて7割弱だから
>>647と数字は合う
そういえばフジが一時期ヤクルト球団の株も持ってて野球憲章に引っかかるとかで問題になってたな
TBSが横浜球団のオーナーになった当時、経営判断に驚いた。
あの時点でプロ野球は坂道を転げ落ちるように人気低下していた、
近い将来、読売ジャイアンツの試合が全国放送のコンテンツなり得なくなる見通しを多くの人が持っていたと思う。
TBSの前にLFがオーナー企業になろうとしてナベツネに止められたんだよな。
長期低落傾向にあるラジオ単営局がいかに無謀な経営をしていたか、今では誰の目にも明らか。
現在、TBSHD、LF共に仲良く赤字。
今朝の電波浴はまた強烈だったな
小沢とかいうの、あれは朝鮮人か
昨日のDig編集後記2枚目の写真に載ってる8月の聴取率結果を誰か翻訳してくれw
とりあえず生島、森本、大沢(ワイド、昼120)、小島、荒川、エキベー、伊集院、爆笑カーボーイ、堀尾、永までは分かったんだけど・・・
久保田がプレシャスサンデーって担当って無駄に豪華だな。
たしかに、久保田→安住→爆問という流れはすごいね。
>>650 「欲しくないのに押し付けられたんだから」(伊集院光さんの証言)
657 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 19:14:09 ID:2vetK4UW
豊田綾乃がプレサンやってた頃は
土曜深夜のテレビニュースをやって日曜朝のプレサンだったのでモロ夜勤+仮眠だったな
過密スケジュールだったがその後すぐ結婚したので
くぼりんも結婚のきっかけになったりして
>>658 過重勤務からの逃れる方便として家庭を持つことを選んだとしたら可哀想だなw
>>655 レモンさんっていう深い落とし穴は避けて通りたい
>>655 逆に言えば、久保田→安住→爆笑→濱田の4番組だけが、日曜の生放送なんだな。
>>660 レモンさんって山本シュウのことか。
落合恵子のことだと思ったのは俺だけでよい。
続くってことは、子供タイムリアルって受けてるんだろーなー
スポンサー付きやすいのかな?
今日は一日外山恵理三昧
しかし子供がAM聞いてるとは思えんなあ
仕込みなのかねえ
まんざら仕込みでもなさそうだけど
子供が午前中からAM聞いてるとは関心ですぞ
>>664 トーマスが頑張ってるからな
リアルが終わる時は学食が終わる時か
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2010100200188 交渉先、住生活Gに一本化=横浜オーナー、早期決着の見通し−プロ野球
プロ野球横浜の若林貴世志オーナーは2日、親会社の東京放送ホールディングスが
球団の売却を検討している問題で、売却先を住宅設備大手の住生活グループに
絞って交渉が進んでいることを明らかにした。
同日、東京都内で取材に応じた同オーナーは
「この時期だし、いまさらほかのところには(交渉に)いけない」と語った。
若林オーナーは交渉期限について「リミットがあるから。
(売却かどうか)どちらにせよ、そうは(時間が)かからないと思う」と述べ、早期決着の見通しを示した。
来季に間に合わせるためには、11月末までに実行委員会、オーナー会議の承認が必要になる。
売却方法に関しては「(持ち株を)全部渡すのか、一部は残すのか。いろいろな方法がある」と話した。
(2010/10/02-12:11)
今日でリッスンソウルは終わりなのかな?
もうあの噛み噛み王子には辟易。
だから1時間枠で・・・
現在のニュースデスクの年齢と担当
今村稔(属託)69 近藤美矩(属託)67 内山研二 48 中村尚登 53
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早朝・・・・・・朝−夕・・・・・・・dig・・・・・
月曜日:(報道の夜勤担当) 内山研二 中村尚登
火曜日:(報道の夜勤担当) 近藤美矩 中村尚登
水曜日:(報道の夜勤担当) 内山研二 中村尚登
木曜日:(報道の夜勤担当) 中村尚登 崎山敏也
金曜日:(報道の夜勤担当) 内山研二 崎山敏也・近藤美矩
土曜日:近藤美矩 (夜勤) 今村稔
来週からは今村さんをもう一日増やすか?でも年齢的に厳しいか。
TBSのアナウンサーを使うのもひとつ。(柴田アナは過去に担当していた)
listen soul・heartは糞番組
>>673 来週から、火曜日のdigがニュースデスク担当なし(原則として神保哲生が担当)、
尚登は火曜日昼−夕担当。
崎山が木金降板で、内山さんがdigに入る。
近藤さんが火曜の昼から金曜の昼に移るのかも。
>>673 内山さんは尚登さんよりも年下なのかw
あの落ち着きようからてっきり逆だと思ってた
677 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 08:40:26 ID:Trg1tHZP
ADを「末端」って社長自ら生放送で言い切っちゃう会社だもんな。
普段どんだけADが虐げられている放送局か,聞けば見えてくる。
>>677 >ADを「末端」って社長自ら生放送で言い切っちゃう
確かに違和感があった。
TBSラは大企業正社員・中産以上の階級をターゲットに放送しているのだろうか?
もちろん違うわな。
はっきり言って、「末端のAD」を連呼する社長・アナは世間知らずのヴァカ。
だいたい「女子アナ」が金になるって貧弱発想、あのテレビ屋社長は頭悪いだろ。
>>677 日垣は言葉を間違えなきゃ英雄になれたのにな
681 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 09:53:52 ID:2xzv/lec
まっ‐たん【末端】
1 物のはしの部分。
2 組織などの中央から最も遠い部分。
まっ-タン(;´Д`)ハァハァ
683 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 10:32:37 ID:Trg1tHZP
あと後輩は必ず呼び捨てて
先輩を持ち上げる。極端。
内輪でやってるだけならいいけど,電波で聞かされると違和感あるわ。
こういうのが社風なんだろうな。
崎山が休職、今井がテレビへ。
プロデューサー足りないんじゃないか?
>>685 社内だから、先輩も呼び捨てにするのが社会人の何とかかんとか
さっき日10聞いたが、今井さん、10月からTVのNEWS23に異動らすいね
それも玖馬旅行中に異動内示とはね
バツラジ、スタンバイ、日10と名前見聞きしてた1リスナーとしては寂しいな
ラジオも大変だがTVはラジオ以上に数字やら何やら面倒多そうで
ストレス溜まって体壊さなければいいんだがね
今井さん、いつかまたラジオに戻ってきてな、オツカレさまですた
サイトークの時間は「調整中」になってる
>>688 1.竹中の番組を戻してエンタマンを1時間に戻す
2、土曜早朝の麻木久仁子をここに入れて、5時から堀尾正明
3.河本ハツラツをここに入れて、安住を12:30まで
「GoodTime,GoodMusic」を日曜にもってきて、土曜は「別冊タマフル」
>>689 こういう調整の手間賃も含めてガッキィに損害賠償請求するのかしらねwww
>>691 金はいいから、二度と妄想撒き散らすなという仮処分申請だと思う。
30分番組なら若山さん復帰させてBGMやればいいじゃん
日曜夜に合う音楽ジャンルだし年配層が聞いてくれそう
>>693 あの番組は、通常のスポンサーCMをつけられない構成なので、
ついてくれるスポンサーは少ないと、最終回で言ってたね。
>>694 その辺がクリアできれば若山さんは
ギャラで文句いうとは思えないんで喜んでやってくれそう
終了惜しむリスナーも多かったし、番組編成の人は一考してほしいね
野球シーズンでも合間合間で録音した分流せるし
安住係長のにち10、8月の聴取率調査の結果「2.5%」で全ワイド番組の中で首位。
「大沢悠里のゆうゆうワイド」と同率とのこと。
Twitterより確認。
>>695 逆に言えば、その辺がクリアできるような景気じゃないよね。
スポンサーがつく見通しのない番組をわざわざ作るくらいなら、
スポンサーがつくかもしれない番組を作った方がいいという判断は、
企業として普通だと思う。
番組の潰し屋なら
麻木久仁子にまた番組やろうよって言って半年で冠番組をもたせたりしないよな
「954press10月号」ももしかしたら印刷しちゃってたかもしんないな
>>701 そのコンビってなんかスポンサーとつながりでもあるんだろうか
>>702 普通に考えれば、スポンサーの銀座ゴルフの愛人と座持ちだろうな。
MXテレビの「このへんトラベラー」がテレ東に移ったようなもの
>>703 都議選に自民公認で出馬してたよな、ふしぎな「パパ」だ。
昔クドカンのラジオがTBSからほとんどそのままTFMに移籍した事あったよな
それに似てる
昔QRの箱番がOBC→TBS受けって形で鞍替えした事もあったけどな
まあもっとあからさまな例でバナナ(ry
大関のCMに出てた渡哲也が松竹梅に移ったようなもの
コサキンもBS朝日に場所を変えて復活したね。
712 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 00:22:33 ID:QhSY7Ta9
新しい企画立てるより
すでにファンがついてたり
スポンサーがついてたりすれば
大コケの心配もなく
これほどおいしいこともないんじゃね?
吉田豪のust番組で、掟ポルシェが小西克哉とマッピーの確執について語ってた
もちっと詳しく教えてけろ
>>712 つまり、スポンサーを捕まえられないTBSラジオの営業力に問題があると
マッピーのあっさりした最終回に泣いた
聴取率トップでもスポンサーが付かないばかりに・・・
717 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 03:29:17 ID:9zFqVr/L
いや、むしろTBSラジオはそういう番組を
惜しげもなくくれてやってるんだから
太っ腹なんじゃね?
718 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 03:30:23 ID:9zFqVr/L
おっと、ごめん、717は、715に対するレスね
HPの週刊番組表がまだ古い
プレシャスでやってた「歎異抄をひらく」も、いつのまにかそっくりQRに移ってるな
しかも時間帯までほぼ同じ
>>716 あの耳障りな音楽番組終わったんだ よかよか
あれの前の次長課長の一人も面白くないよね
元々面白くもないのにお笑い抜かしてるから凄いよね
調整中
張清仲のリミットがいつまでかわからんが、
だめだったら適当な音楽番組をでっち上げるか。
マッピーの番組は
馘首になったマッピーへのお情けの窓際番組だろうからなんとも思わないな
10/10 21:00〜21:30
日本シリーズ進出はどこか?〜セ・パ クライマックスシリーズ〜
とりあえず調整出来るまでのつなぎ企画第1弾
便利屋淳ちゃんの出番かな
あとは橋本清あたりだな。
マッピーの番組は曲アナのワンコーナーで十分な内容だったよね
ゲストも呼ばなくなったし
>723
目玉は くぼりん と えりにゃん
731 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:21:22 ID:qt7DXtkW
スポンサーのつかない番組をやりまくるほどお財布に余裕ないだろ。この局。
サブプライム問題で自動車関係のスポンサーが減り(主にトヨタ)
選挙負けて創価マネーも減った
キツイだろう
>>733 三菱ふそうのスポンサーが30分増えた。
>>734 三菱が週末に一社提供番組やるのって、「赤坂泰彦TALK2TALK」以来かな?
三菱自工とふそうに別れはしちゃったけど。
三菱のさらに前に日野自動車も撤退したっけか?記憶が曖昧
日野やいすゞはQRの印象があるな
いすゞと言えば「いすゞ 歌うヘッドライト」
739 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:32:33 ID:GcRE5CsS
爆風の復活1DAYのCM
あのサンプラザの声って本人じゃ無いよね?
741 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:54:58 ID:xf6YUaIs
TBSラジオ0:50からの10分間はもう愛人枠なの?
>>740 あの声って本人なの?
俺も違う人がやっていると思ってた
なんであたかも本人が喋ってるように告知してんだと疑問だった 本人なんだ
743 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 01:23:53 ID:/s9sOZ2D
伊集院42
新番始まるっつー時なのに浅木もいい迷惑だな
誤爆スマン
>>723 日曜サンデーのアシスタントは残った2人で回していくのか
竹内アナは今月は月3だな
細かい所でペナルティの番組が始まってるが、これはどんな番組なんだ?
>>746 昨日カキーン聞いてたけど、9時までやってたからその番組放送してない。
タイトルからして「いんなあとりっぷの霊友会」の関連団体「NLA(ニューライフアドベンチャー)」の
「青年の主張もどき」を紹介する番組だろうね。去年まで、ラジオワールド枠で何回もやってた。
土曜夜勤明けの仕事終わりに生の久保田アナの声を聞けるのは癒されます
>>740 そなの?だとしても、なんかだなぁ…やっぱ他人に思えてしまうわ
特番で外山アナがやってた感謝祭?の番組で、スタジオ内にいた作家?のひとの
笑い声が気持ち悪かった。せっかくのいい番組だったのに
非常に残念だった。あれ誰?
サトケン
>750
安住の日天でも毎週聞けます
俺は好き
渡辺君よりはましだよね
渡辺はリスナーのためじゃなくて伊集院の精神安定のために笑ってるだけだから
755 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 01:32:01 ID:+jW1RubJ
渡辺君が笑うことで伊集院の話のテンポが良くなってるなら全然構わないし、
サトケンなんかストリームではコーナー出演者だったし、バツラジでも普通に
声だししてたし、作家とは言っても半ば出演者みたいなもんだから全然気にならん。
756 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 01:35:21 ID:+jW1RubJ
それはそうと、ストリーム・バツラジの終了で、サトケンは仕事減るのかと思ったら
今関わってる番組半端なく多そうだな。日天、キラ☆キラ、dig、にこの前の特番もか。
>>756 サロケンはストリム終了時に「キラキラよろしくね」って騒いでた
ソース 最終回の日にTBSのロビーにいた人間なら知ってる事
758 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 02:03:19 ID:+jW1RubJ
というかストリーム「エビシャケ」の最終回で、ストリームが終わることに
怒っているリスナーの声を紹介しつつ、自分は後番組にも関わるので宜しくお願いします、って
放送でも言ってたよね。
>>755 伊集院は渡辺が笑い屋化してから彼の反応を待つようになって
明らかにテンポが悪くなっていたよ。最近は知らないけど。
760 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 04:36:53 ID:8Qtap6Lr
最近はまた伊集院のフリートーク面白いぞ
体で覚えた落語の心地よいテンポを感じるよ
サトケンの悩みは頻尿
山ちゃんのラジオにも渡辺君が欲しい
>>762 いや、AKBヲタでガクブルさせて、緊張感持たせる方が山ちゃんの良さ引き出せるはず!
最近フリー過ぎていまいち面白くない。
>>758 その影でとうとうAMもFMもレギュラー番組0になってしまったマッピー・・・
765 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 12:09:46 ID:FOfQSIJc
マッピーもやればよかったのにね水着
766 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 13:27:05 ID:UKWcjXBZ
山中秀樹の新番組ないのか。
山中ってタイプ的に朝ワイドとかやれそうな感じあるけど
TBSだとベテラン揃ってるから割り込めないだろうな
堀尾はテレビが忙しそうだから山中でいいような気がする
山中は朝ラジオでさえもアクがなさすぎて・・・
770 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 17:12:47 ID:UKWcjXBZ
松本ともこの水着
う〜ん、見てみたい気がする。
954press10月号がこない・・・
>>763 ザキヤマに弄らせればよい。
山里は弄られて活きるドM
ノーベル賞・・・
科学技術担当でもある崎山記者なら解説できたのに・・・。
>>771 即日配布なんて社屋以外じゃねーだろ
余裕持てよ
いつもだと、このぐらいで来てたのに・・・。
番組表の差し替えとかしてるのかね・・・。
>>775 うちは埼玉だけど、いつも10日以降に来てる事が多いね
都内だと5日なんだっけ?
近隣のイトーヨーカ堂6店舗ほど回ったけど無かった。@都内
きょーこちゃんのベイレポも終了か…
780 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 01:33:03 ID:2dip3Cxt
配るのはおカネがかかる
そんなおカネはマッピーやガッキーwを首にしてもどこにもない
また隔月刊に戻せばいいんだよ
思い切って季刊に
さらに思い切って年1回刊に
LFみたいに、A3紙切れ一枚より良心的だよね
その紙切れも毎月出さなくなった
どこまで窮地なんだLFは
>>768 山中がいいとは思わないけど、堀尾の良さがわからない。
他局に引っ越しした「心配ないさぁ〜」はどうなの?
堀尾って元NHKというだけで身構えてしまうが中身は生島だよ。
顔は剛竜馬だよ
人生波乱万丈で、他方でタレントを抱える経営者でもある生島だからこそ、アレが可笑しいわけで。
俺にとって堀尾は、「オイオイw」と「時間割いて聴いてるリスナー舐めてんのか(イラッ」のバランスが悪い。
2ちゃん見てる限り、俺は独りではないのだろうなあ。
堀尾はNHK時代はNHKっぽくないと思ってたが
フリ−になるとNHKっぽい真面目さが
>>784 堀尾はギャラが安いらしい
週刊誌に書いてあった
TBSからQRに移籍した後藤麻衣・大西ライオンと
TBSの番組が大揉めで終わり移籍を声高に叫ぶも移籍出来ない日垣隆
後藤・大西と日垣、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>777 うわぁ・・・
TBSアンチ(大抵ネトウヨ)のピザデブぶりが明らかになってしまったなwww
堀尾みたいなAV男優っているよな
>>795 虎キチキモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
blogに投稿できなくなった変人の末路…
このスレの奴は当然プレイボーイ買って小島慶子で抜いたよな
神足とボンデージなら抜く
神足のボンデージで抜く
小島じゃ勃たんよ
TBS贔屓だけど、昨日始めてゴールデンラジオ聞いた。
意外に面白い。ストリームの上をいくとは思わないけど。
>>788 生島、アクセスにゲストで出たとき、
内気なラジオパーソナリティ志望の男を
ものすごいテンションで励ましていて
それ聞いて泣けて来た。
まさか生島で泣くとは。
あれから生島凄い!と思うようになってしまったよ…。
生島テレビ東京レディース4で息子と共演してたな
807 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 14:52:18 ID:EEc1/DHd
閣下TBSラジオ→カキーンレジェンド火曜日に今シーズンも出てるね。
閣下の、閣下にとってのシーズン2も楽しみだね。
山中秀樹の番組は終わっても男の癖にレモンと、いうマイクネームの奴がやってるクソガキ電話相談リアルは終わらないのね。
>>803 一時期俺も聞いてたけど最近あまり聴かなくなった。
大竹って素人目線の代表でそれはそれでいいんだけど、玄人目線がないから
文句の言いっぱなしで終わっちゃうんだよね。
芸人相手にあーだこーだ言ってる時が一番生き生きしてる。
809 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 15:35:43 ID:tnnRIut/
1時台の番組ってまたどこも似て来ちゃったね。
ニッポン放送のごごばんがこの時間帯に参戦して以来あっち行ってる
>>807 謝れッ!!!!全世界のジャック・レモンファンに謝れッ!!1!
811 :
807です。 :2010/10/08(金) 16:15:16 ID:EEc1/DHd
自称レモンさんこと山本シュウのことですから
>>811 自分で自分の事を、レモンさんと「さん」付けで呼ぶ事自体
山本シュウの浅はかさが、わかるという物だw
子供電話相談室という伝統と実績を、ぶち壊しにしたという点で
山本シュウは戦犯の一人として、許さないぜ
最大の戦犯はTBSラジオの編成、制作と番組スタッフだが
日曜の朝から、あんなヘビーな内容を流していいのか?
それこそ、夜に放送するべきだと思うな
813 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 16:49:19 ID:Z8znGbId
検察と警察間違うなよ
814 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 17:34:46 ID:tnnRIut/
だけどおばちゃんはあの健全な顔した暇つぶし番組をスパイシーに変えたのはいいと思う。確かにリアルそのままだが朝からあのピリピリ感がたまらない今日この頃
954press10月号は未だ発刊せず?
レモン某の番組は聞かないが、番線聞いてる限りだと
ケータイ小説みたいなションベン臭さがあるな。
子供電話相談室リアルを聴いたこと無いけど
ドリアン助川が昔やってた様なものと考えていいのかな?
だとしたら朝向けでは無い気はするな
820 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 20:47:33 ID:dV7tG6Wu
>>812 たいした実績や人生経験もないのに
テレビやラジオで他人に説教たれられる奴はだいたいクズ。
武田鉄矢とかも。
821 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 21:51:49 ID:J0wjxgDo
>>815とっくに発刊されているよ。この前成増のマルエツでMPがあったのでもらってきた。
822 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 22:01:45 ID:H2MxfpA6
武田鉄矢って、ほとんどが役のイメージだろ。
リアルな奴と同列に扱うのは如何かと。
武田鉄矢は売れない時期があったりそれなりに苦労してる
流石に山本醜と比べるのは失礼
さぞかし
>>820は実績も人生経験も豊かな方なんだろう。
リアルは酷すぎて昔は文句を言うスレが立ってたが
それさえ落ちたようだな…
本当にあのクズFMDJは…
麻木の番組、三平のトコに入れて1時間にして欲しい。
827 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:58:05 ID:iWnQiQxv
麻木久仁子のニッポン放送研究所、こんな時間に色んな番組蹴散らしてやるのだからさぞスポンサーの強い御意向があったのだろうと思って聴いてみたら、ノンスポンサーだった
日10で未成年の投稿が読まれると、リアルから続けて聴いているのかなと思うことはある
>>827 >麻木久仁子のスポンサーの強い御意向があったのだろうと思ったら、ノンスポンサー
確かに、なんでノンスポンサーでこの時間にやろうと思ったんだろう?
サイトークの枠に移動すれば、久保田智子の早朝喋りも楽しめるし、
うちらもわざわざポッドキャストに頼る必要なくなるw
>日10で未成年の投稿が読まれると、リアルから続けて聴いているのかなと思うことはある
腐レモンが紹介する鬱ボーイ鬱ガールと、
係長が口真似するキモヲタ、
どっちがリアルなんだろうw
>>828 ちょいとズレるが、「リアル」に出てくるコドモたちは、児童劇団あたりからの仕出しだろうなぁ。
あぁいう子たちが将来リア充になるのかと思うと気が重い。
山本シュウさんが出てきたプゥ〜
831 :
827:2010/10/09(土) 09:33:56 ID:iWnQiQxv
訂正
ニッポン「政策」研究所だった
ニッポン放送を研究してどうするorz
確信犯乙 w
>>825 単に鯖あぼんで全スレ吹っ飛んだだけだろ
だからってまた立てるくらいならここでやればいい
リアルは今は知らんけど前は「大人にも聞いて欲しい」
なんて言ってたけど全国こども電話相談室の方が
大人にも聞きうる内容だったよな。
>>833 鯖あぼんでは
kamome鯖の話でしょ?
ここはtoki鯖だし。
鯖あぼんはdubai鯖の時の事じゃね?
枡田絵理奈ってどれくらいTBSラジオ聴いてるんだろ
枡田アナはかわいい
>>819 ドリアン助川の正義のラジオ!ジャンベルジャン! LF 土曜23:30〜24:59
レモン酸こと山本臭の枠はこれの超劣化版か。昔は深夜にコッソリやってたのが
臆面も無く日曜朝に持ってきたあたり時代というか世間の劣化ぶりを象徴しとるなあ。
こいつにはYOSAKOIソーランなんかをやってる、オツムの弱い連中を食い物にして
金儲けしてる連中と同じ胡散臭さを感じるな。
ヤンキー「議員」先生みたく何か狙ってるのかね?
>>839 助川のは主に高校生だったが、臭レモンの番組は小中学生メイン。
だからどうということもないし、リアルはつまらん。
ただ、「子ども電話(無印)」が限界に来てたのは確かなんだけどね。
がんばれ久保田智子
ブログ放置でも
気にしないぞ
明日のラジオがんばれよ
>>841 烈しく同意。
テレビでいくらでも活躍の場があるはずなのに、
日曜早朝なんていやかもしれないけど、くさらないで頑張ってほしい。
日曜早朝なんて、ピノコなんかに任せておけばいいのに。
ま、久保田アナには、結婚が近づくと思って、耐えて忍んでほしいと思う。
久保田アナって番組クラッシャーでしょ
彼女が担当する番組は短命
日曜の朝からくぼりんとは、豪華ですぞ!
竹内アナがハードワークとか言われてたが
おは4!の中田有紀はAM9:00〜PM0:00+PM9:00〜AM0:00の2回睡眠周期らしい
フリーアナだが
852 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 13:59:56 ID:Pq5Y6mmp
TBSって録音番組のハズレ率が高いなぁ
日曜12時台とか、もう少し聴きごたえのある番組制作して欲しい
TBSラジオの録音番組って、昔のTBSラジオが二流だったころのテイストが残ってる気がする。
日垣騒動ってその後どうなったん?
共闘を呼びかけたツイートはほんと余計だ
ったな。今週の現代でも取り上げられてい
るけど、あれじゃTBSが悪いように思われ
る。
三条ってのは思慮が足りないね。
857 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 17:53:39 ID:rpN2Lhfy
山崎真実の日曜昼の番組とデイキャッチの
終盤のコーナー1回目聞いたが酷いね
山崎のやる気無さが(わざとかマジかしらんが)伝わってくるわ
スポンサー取ってきただけで番組内容おざなりはいただけないな
三菱ふそうはもう少し起用する人と番組内容考えた方がいいよ
かつて長年朝の榎さんのメインスポンサーだったとは思えないよ(´;ω;`)ウッ…
「僕のサイトーク」を奪った三条が憎い
↓
三条と仲良く新番組をやってる麻木が憎い
坊主憎けりゃ・・・
860 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 18:39:56 ID:6YIs3pd3
>>858 日垣もここまで来るとどうしようもないな
真面目にこの人何らかの精神疾患罹ってるのかもしれないね
>>856 取り上げられているって、日垣のマッチポンプだろ。
悪く思われるように書いてるに決まってんだろ。
で、興味を持った読者がtwitterで覗いてみればいいだけ。
巡り巡って自分の首を絞めてることに気づかない日垣が哀れ。自業自得だが。
麻木さんかわいそうだ。
日垣は卑劣な奴ですね
863 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 19:53:07 ID:9ovu1/6Q
ブロックしてるしね
仮に麻木のことが真実だとしても、わざわざネット上で暴く必要性もないわけでね。
こういう歪んじゃっている人って、ちょっと怖いよね。
それにしてもコイツのツイートは誤字が多いなぁw
本当に作家なのかなぁ。
これは名誉毀損で訴えれば100%勝てるな
麻木さん、とばっちり受けた?
日垣は以前鬱病になってたよね。
>>867 てか弟いじめで殺された時からおかしくなってたんじゃ
馬鹿(基地外)と利口は紙一重
日垣もツイッターじゃなくて2chから匿名で発信すればよかったのに
名前出して金稼いでる「作家」様が、そんなみっともないこと出来るのか?
871 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:58:02 ID:bQOJOOB2
ん?俺は出来てるけど?
872 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 08:34:48 ID:jAP87oy4
安住の日曜天国に空想科学研究所の柳田理科雄を出演させたということは、
TBSと村田製作所の関係はきわめて良好ですよというサインだろ。
日垣は自分がリストラされたという事実を黙って受け入れればよかったのに、悪あがきして自爆した
日垣の被害者共闘しましょう、みたいな
ツイートを社員がやっているようじゃ
まずいだろ。
慌てて消させたようだが、TBSラジオは
ガバナンスだかコンプライアンスだかが
ちゃんと機能してないと疑われても仕方
ないんじゃね?
こんなトラブル一つちゃんと解決できな
いようでは。
俺はサイエンストークなど一度も聞いたことが無いので
ナイターオフの箱番組が1つ消えて何を騒いでるのか理解できない
876 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 19:33:00 ID:Z/pbLx/3
往生際が悪い日垣をみんなで笑っている2ちゃんねる
877 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:46:19 ID:X39sktt1
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101012078.html 次課長・河本 「すい炎」で入院、回復まで2カ月
吉本興業所属のお笑いコンビ「次長課長」の河本準一(35)が体調不良のため、
しばらくの間、入院し治療に専念することをよしもとクリエイティブ・エージェンシーが12日、発表した。
河本は今月初めから発熱、腹痛を訴えて今月6日より都内の病院に入院。
精密検査の結果「すい炎」と診断され、回復まで2カ月の入院加療が必要となった。
今後は相方の井上聡(34)は今まで通り活動を続けるが、コンビとしての出演は取りやめ、代演で対応する。
河本はここ数日、ツイッターでは、「全身痛い」「腰が割れるように痛いなぁ」
「腹が痛いなあ。この感じ前にやった憩室炎の症状に似てるなぁ」など体調不良を何度も訴えていた。
入院することになったことについて河本は「大事なときに病気になり、皆様に大変ご迷惑をかけてしまい誠に申し訳ありません。
1日でも早く復帰できるように頑張ります」と無念をにじませている。
現在も苦しい治療が続いているようで「今は喉の横に点滴さして、計4本なぁ。
早く水でもなんでもいいから、口に入れたいなぁ」と空腹と、のどの渇きを訴えている。
相方の井上も河本の入院についてコメントを出し、
「嫁と子供の面倒は僕が見ようと思っているので、安心して休んでください」と冗談めかしたコメント。
その一方、ツイッターでは12日、「ラジオの新番組がある。河本が入院したのでどうするんだろうか?
だれとやるのだろうか?」と相方がいない状況を不安げにつぶやいている。
[ 2010年10月12日 20:10 ]
個人的には、代行続くようなら同じ吉本のケンコバの新番組にしてほしいわ
昼間っからケンコバなんか使えねーだろ
テメオコを考えたらw
テメオコメイツは、全員集合するだろうwwww
ついでにエシュロン水野さんも
>>880 そんなのやったらスポンサーが逃げ出す。
日垣の件は、三条が終了宣言出したのに日垣が勝利宣言出してないのがポイント。
日垣と局の交渉中、日垣が三条のツイートに文句をつけ、三条のツイートを消すことと
日垣がこれ以上騒がない事を交換条件にして和解交渉中、てなところでしょ?
河本の番組はどうせLFに負けてたんだし
もう中澤有美子の日曜天国とかでいいじゃん
>>883 よし、関東一円に跋扈するユミタンヲタのお前が大塚製薬にプレゼン行って来いw
あえて「山里ふもにゃちわ亮太のサンデー笑」で
>>884 俺を粘着質な人たちの一員にするな!ヽ(`Д´)ノ
平日0時50分からの番組について全く肯定的な意見が無い番組だな。
ゲストの話より服の着こなし方ワンポイントアドバイスやったほうが良いんじゃねぇの?
クライマックス、16日土曜の久米と宮川の壁は崩せなかったらしい。日曜の爆笑は譲ってくれたが。
>>882 仮にそうであれば日垣は三条の言い分を黙認したことになるな。
今更日垣の名誉が傷つけられたとかwはなかろうが、
あるとすれば、
脅迫→一応は長年の功労者につき不問
1500万要求→却下しつつ幾ばくかの慰労金?
とした上で「双方が」当該コメントを消せば当事者同士は解決かもしれんが。
和解なんてないでしょ。
そんなの日垣に提案なんかしたら、
喜んで攻撃材料にするよ。
「こんなはした金でオレの口を封じこもうとするTBSは云々」
日垣が勝手に番組を降板したことによる損害賠償請求まだ〜
>>890 そんなこと言いだしたら、
>>891の件と、一社員であるプロデューサーを脅迫した件で
刑事告訴。
>>887 「dig」と「JUNK」の間に、20代女子しか興味を持たないだらだらトークでは、
本来のリスナーは聞かないわ、聞いてるリスナーはわけわかんないわで
誰得な番組としか言いようがない。
心配ないさーの方が面白かったなんて言う事態があるとは思わなかったが、
あのおしゃれさん番組は、早く時間帯を動かした方がいい。
TBS、日垣の勝利宣言にも何もしないねえ
日垣を訴えるだろうとか書いていた奴
デタラメだったの?
単なる予想に対して「デタラメだったの?」って、おまえどんだけ頭悪いんだ
>>877 現実的なところで代役は後藤だろうな
>>888 土曜午後を崩すような事があったらパカパカは穴だらけになってしまう
日垣と取り巻きが必死なのはよくわかった
10/17 21:00-21:30
秋の夜長は・・・クリック!らじこん
日垣のラジオはホントつまらなかったな。
いくら物書きとは言え、あの気の抜けた番組。
いずれ終わる運命だったんだよ。スポンンサーが
許さんよ。
スポンンサーから一言
結局日垣の勝利宣言で終わりか。
お前らはほんと魅力だなあ。
もっと全力でTBS用語しろよ(w
で、ガキは一体何に勝ったの?
見えない敵
金の使い込みとか総務省がどうとかはどうしたの?
日垣のファンであればこそリテラシーが備わっていておかしいと思うはずだが
皮肉にもそのリテラシーを発揮したのはファンでもあった三条というオチか。
日垣のファン?ああ三条がツィート消した事で、またうちの大将が勝ったって喜んでるよ
ハナッから論理が破綻してたよな
それぞれの番組を独立採算でやんなきゃなんないとしたら、
スポンサーつかない時間は無音にしなきゃなんなくなる
打ち切りにうろたえてギャーギャー喚き散らさず
後藤麻衣みたく浜松町へ移ればいいじゃん日垣のオッサン
打ち切りじゃない。自分のゴーストだったスタッフが変わって
自分が仕事やらざるを得なくなって持て余して逃亡した
--------------------------------------------------------
夏
崎山「今年もサイエンスサイトークお願いします」
日垣「今年もよろしくねーん」
9月
崎山「来週の初回収録から、新しいPとアナウンサーが担当しますのでよろしくお願いします」
日垣「え、崎山ちゃんと秋沢ちゃんは?」
崎山「私、秋から休職する事になりまして…。秋沢は編成に異動になりました」
日垣「ちょっと待ってよ、貴方達のアイデアをいただ…、参考にしながら番組作ってきたんだから」
崎山「産業医にも相談しまして休むもので…。後任もしっかりしてる人達ですよ」
夜
日垣「まずいぞ…。俺の知らないPが、俺が書いた事にしてるWAC出版の新書を読んで、
俺が全部やってると思って頼られたらかなわん」
「そもそも、ベテランPとベテランアナの給料だったら、新人5人いてもおかしくないぞ」
「…そうだ、TBSラジオが使い込んでるんだ!」
朝
日垣「そういうわけで、今日の収録は行かないから」
崎山「ちょ、ちょっと待って下さいよ」
日垣「そうだ、使い込みのことをばらされたくなければ金を出してくれるはずだ。
…崎山の野郎留守電か。そうだ、1500万円くらいで言っておこう」
日垣「そうそう、俺にはtwitterという武器があるんだ、これでTBSラジオもおしまいだ!」
「フアーーーファファファファッ!」
--------------------------------------------------------
910 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:51 ID:evlwEKLu
>>907 まあ、仕事出来る度では
後籐麻衣>>>>>>>日垣だわなw
まあ、キチガイ度では
日垣>>>>>>>後籐麻衣だわなw
サイエンスサイトークは良番組だったので復活して欲しい。
週刊現代の記事はほぼツイートをそのまま記事にしたような内容だった
最近の週刊誌はただ文字起こしと文章編集して終了だもんな
取材は電話のみ
>>915 てことは、来週の週刊現代は
「衝撃!TBSラジオで新番組を担当する麻木久仁子の爛れた男関係と枕営業!」
かな?
そろそろ日垣ネタは別スレ立ててやってくれないか
>>918 まったく俺もついていけないレベル
そんなにTBSラジオを揺るがしてる事案なの?その日垣って人の言動は
>>917 (あの歯茎と一夜…)
ウゲー!ブボボボ!
別スレってかサイエンススレ使えばいいような
それが終わったら懐かし板に立てて続きをやればいい
922 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 12:29:14 ID:LTk41oin
後藤麻衣が台湾の話をする番組が始まったのかと思ったら
佐藤麻衣だった・・・佐藤って人もAV出てるの?
江藤麻衣って局アナもいたよね?ややこしい
後藤麻衣は声優にもいるんだぜ
いとうまい子は結構ビジュアル持ちこたえてるよな
>>922 江藤は「愛」
マイつながりなら杉浦舞も
世代的傾向?
しかし小沢遼子は小沢一郎のことになると
ムキになって擁護するよな。
他のことは適当な知識で嘘ばっかいってるのに。
小沢一郎を悪く言わない人が出てくると、ムキになって擁護擁護って騒ぐ奴がわいてくるよな。
検察や起訴罪状のデタラメを「デタラメだ」と言うと個人擁護になる、っちゅう訳だ
不毛な議論はアニオタ狙いとか、迷走してんな
シカゴマンゴでも茅原実里とか呼んでたな
アレは痛かったな〜二の舞になるのが目に見えてる
林原以外のアニラジはうまく行かないのがTBSラジオだからな
不器用な茅原よりは芸人気質の日笠の方がマシだろうが、
Junkに合うとは到底思えん
何年か前まではずっと土曜深夜にアニラジゾーンがあったよ。
その昔は0時台が帯でアニラジだった。
>>932-933 どれもTBSが制作に関わりほとんど無いスポンサー持ち込み番組
比較する対象には適してない
結局声優ゲストの対応って伊集院が林原呼んでひっちゃかめっちゃかやらせた時代からほぼ変わりねえな
ラジオドラマとか作ってる側もノウハウ失ってるんだから止めとけよと
聴取率0.1だった宮川賢のラジなめが、林原ゲスト回は0.4に跳ね上がったくらい声優は数字を持っている
まぁ15年ほど前の話だが
そしてLFのミュ〜コミが声優呼んで平均0.1を叩き出し大惨敗した2010年
938 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 02:54:12 ID:IqfHYrQT
>>936 それに味を占めた連中は
椎名や國府田、櫻井を呼んで夜枠を獲得
しかしあの時、番組で募集していたリスナー観覧者は
実は…
>>937 ところがそのミューコミは10月から小学館がスポンサーについて、
録音だったのが生放送になるというTBSとは対照的な絶好調ぶり。
おそらく10代男女の聴取率が相当良かったんだろう。
それは単にスポンサーってすごいネって話じゃないのか
>>941 それ6月期の調査、10代トップ云々は8月期の話
怒られたのか鳥山が数字をつぶやかなくなったから詳細は不明
>>939 ただミューコミやアニスパが10代のトップ取るのって裏に10代男子が楽しめる番組が無いってのもある気がする(ミューコミもアニスパも裏はジャニ系の箱番ばかり)
25時枠で声優呼んだからって数字が伸びるとは限らない
>>941 しかしそれこそがTBSラジオに足りないもののような気がする。
ミューコミだって、数字は大したことなくても「ツイッターのフォロワーは裏のDigより多いんですよ」とか
「うちのリスナーはアニメファンが多いので小学館さんと親和性高いですよ」とか
そんな感じで大きいスポンサーがついたんでしょ。
倍以上の数字とっててもDigはスポンサーがつかない。
魅力的なコンテンツ、聴取率の高い番組だからスポンサーが付くという考えは
ラジオを聴いてる人なら「そんなこたーない」と思う。
つまり、宣伝効果よりもタニマチの色合いが濃いとすれば
戦略として芸者でも愛人でも太鼓持ちでもなんでもやるぐらいでないと。
番組パーソナリティが局の営業に苦言を呈するようなことはさせちゃいかんわな。
結局経費削減優先でスポンサー探しが一向にうまくならないTBSが悪いと
LFのせこさに比べりゃ全然マシだと思うけどね
ただキラキラやピノコとジャパネットの特番みたいなのはビンボ臭いからやめた方がいい
>>947 もうそんな事言ってらんねえよ
久しぶりに平日のビバリー聞いたけどあっちはタイム枠も結構売れてるんだよなあ
こっちじゃキラーコンテンツの昭一にもいま月〜金買い切りのスポンサー居ないだろ・・・
>>944 5〜6人程度のシェアを誇大に語る詐欺まがいのゴリ押し術じゃなく
イベント催事や系列連携タイアップにも広がる企画営業力を学ぶべき
>>942 レーティング中にメインキャスターが夏休みでいなかった
ジャーナルに負けてたら恥ずかしくてつぶやけんだろ
もっとも、NHKジャーナルのリスナーが、キャスター夏休みくらいで他局に移るとはとても思えんが。
「キャナァーリ倶楽部〜以心伝心〜」って終わった?
>>952 Wikiでは9月20日に終わったことになってる
エンタマンのHPでも20日で更新止まってる
高野アナウンサーの起用法に悩んでそうだな TBSは
スポーツもバラエティーもダメ
高野はとっとと寿退社すべき
主夫としてな
>>954 志賀みたいに配置転換でディレクターやプロデューサーだな。
957 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 07:37:01 ID:B6rsh/eb
女優と浮名流すだけの役立たずだからな。
男高野、女青木はTBSを代表するバカ。
958 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 12:08:55 ID:i4GhowJc
シャキヤマさんがいないと理科系のニュースの解説を関しては脆弱になっちゃうよな
959 :
名無しさん :2010/10/17(日) 13:29:24 ID:oOzuk7++
柴田さん、内山さん、中村尚登さんのほうがわかりやすくて良いと思うけどね。
きょうけいのほうも後任は柴田さんか尚登さんのほうが良い。
961 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 17:48:20 ID:vnQklW5k
田中雄介の食卓応援隊 今夜21時から
荻原次晴のトップオブエナジー 24日21時から
サイエンスサイトークのキャンセル枠ほっと一息
高野を乱交破廉恥野郎と一緒にするなよ!
人間はすべて平等である。
おれも努力すれば、皇族になれるはず。
>>961 24日はCS中継で潰れる可能性があるな
昨夜21:00〜21:30はラジコの番組だったみたいだけど、あっさり食卓応援隊に変えちゃったね。
もともと巨人2位だったらCSはナイターだったから、こだわりも薄かったのだろう。
967 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 19:04:20 ID:qUrE+x4e
>>962 高野を応援する会をつくろうぜ
ネーミングは高野連な
968 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 19:11:25 ID:kpm39tZF
プレシャス追い出された新井は今なにやってんの?
ラジオは踏み台キリッ
971 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:57 ID:lqvYL71F
辛いです・・・早起きが好きだから・・・
新井アナは市中じゃ普通上の顔立ちだが、女性アナウンサー界ではビジュアルクイーンの
座は遠いか。彼女の強みは全国キー局女子アナで唯一誰よりサッカーの試合を生で見て
現場で伝えて自らプレイ経験ある事。10年後位に女性で実況する側の先駆者になれるかもよ。
TBS経営が大きく変わって、野球伝えられない女にはスポーツアナの価値はないという体質が
無くなってると言う前提だけど。
でもTBSのプロ野球実況(勿論男性アナ)は大嫌い。
ただ慌ただしいだけで、プライド高そうな割には没個性的だし。
しかし文化放送の飯塚治よりひどい野球実況を聞いたことがない。
あの声は殺人音波。
976 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 14:19:20 ID:/cdoJcMj
同意
実況はTBSがどこよりもバランスは取れてる。ニッポン放送はヤギ以外いないし文化は誰やってもなんだかな?
Nack5の伴さんは元QRだっけか?
個人的にはRCCの坂上が好き
>>976 俺も野球中継はTBSがまともだと思う
解説も佐々木、槙原、川口あたりはいい。元木はあれだが。
世界の松下が消えたのは評価できる
えーそんなもんかね。
確かに他局の方がアク強いアナいるけど、TBSは俺ダメだわ。
モニター見ながら喋ってて進行壊したり、かと思えば
目の前のプレーを伝えるのに必死で解説やリポーターとの連携を壊したり
それがベテランです風に偉そうにしてるのがむかつく。
松下のようなあざとい奴は(嫌いだが)まあ自覚してるだけマシだった。
かつてオールスター戦でアナ松下、ゲスト解説ノムさんで
阪神井川がピッチャーだったと思うけど
松「ピッチャー井川投げました、水戸黄門のようです!!」(原文そのままではない)
ノ「なんですかそれは」
松「インローです。」
ノ「選手はまじめにやってるんだ!TBSは最近そういう風になったのか!!」
ってまじで怒ってた。ここに至るまでもしょうもないダジャレ飛ばして
たんだけど、ここでノムさんまじで切れてた。
解説陣に不快な人が少ない(元木氏ね以外)というのは大きいポイントだろうな。
LFは今の選手を全然知らない関根さん、偉そうな江本、トンチンカンな田尾、ろくなのがいない。
QRは豊田さんは悪くないけど、あとはいまいち。
983 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 15:46:05 ID:uDs808sG
自称世界の松下は本当にどうしようもないバカアナだったね。
スポーツ畑から追われて清々したリスナーや同僚やプロ野球選手やプロ野球関係者も多かっただろう。
野村の怒りはごもっとも。
世界の松下って土曜ワイド出たことあったよな
二度と呼ばないでほしい
松下VSノムさんというと日本シリーズのあの件も有名だけど
あの時、松下は論外として周囲のスタッフも一緒に笑っていたんだよな。
で、ノムさんがキレて以後おとなしくしてやがった。
上下関係で上が腐ってると下も根腐れしてるパターンだわ。
松下最低。
あんな奴オリンピックの実況に出したこと自体あり得ない行為。
自分で「世界の」とか尊大な態度取ってたのも馬鹿みたいだし、
狂鶏とツートップの最悪野郎。
>>982 関根さんは本当に酷い
以前にこんな解説してた
実況アナが「 いや〜満塁です。関根さん、ピッチャーの心理はどうなんでしょう 」
関根「 絶対に打たれないぞ っと思ってます」
この逆のパターンもあった
実況アナ「 いや〜満塁です。関根さん、打者の心理状態はどうなんでしょう 」
関根「 絶対に打つぞ っと思ってます 」
これマジだからね。今でもはっきりと覚えてる。
そこまで騒ぐことかそれは。
松下のつまんねーシャレに激怒する野村程のモノじゃないよね
>>981 伊集院時代だったかな、「TBSラジオ珍プレー好プレー」で、
珍プレーとしてかなり笑った記憶あるけど、結果松下が追われたなら、
ノムさんの好プレーだったのかも。
松下はどうみても出世人事だろ
ただそのタイミングがいやがらせに近いものがあっただけで
もはや定年間際だろアイツ
てすろ
>>994 あのクズを出世させちまう豚の馬鹿さ加減が突き抜けてるわw
998 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 23:43:03 ID:dZnuDgjx
ww
世界の松下、ってまったくギャグとしてもパロディとしても
成立してねえんだよな。一ミリの面白さもないんだから。
999 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:03:50 ID:o2061M8H
本人だけが面白がってる典型だったな
1000 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:04:34 ID:o2061M8H
ということで1000到達
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。