【キスナー不在】Kiss-FM KOBE PART12【ニート】
1 :
サウンドクルーは相田勲 :
2010/07/07(水) 11:42:45 ID:rURrduaN ここは、兵庫県の民放FM放送局の“Kiss-FM KOBE”について語るスレッドです。
2 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/07(水) 11:48:21 ID:4bPMK4rB
キッスFMコーベとは、事実上電波を垂れ流しているだけの局。 (特に月火水木)
4 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/07(水) 19:53:57 ID:eexTmXJN
結局、要は何もなかったかの様に存続するわけ? 給与遅延とか普通は終了の路線なのに、それでも付いていく社員がいるんだね。 兵庫県とかが絡んでるから、簡単には潰すわけにもいかないのですかね?羨ましい限りです
5 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/07(水) 20:57:45 ID:JZ5wDZZA
免許維持のために電波を垂れ流すだけの放送局
まず前スレを使い切ろうな。
7 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/07(水) 21:23:50 ID:JZ5wDZZA
924 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:01:24 ID:iBldD3b9
>>922 さあ、ここでKiss-FM KOBE元サウンドクルーのTOM Gさんに
平澤正博社長について思う存分語っていただきましょう。
925 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:02:31 ID:iBldD3b9
続いてはKiss-FM KOBE元サウンドクルーの橘しんごさんに
平澤正博社長について思う存分語っていただきましょう。
926 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:18:23 ID:iBldD3b9
ラストにメディア○ォーラムジ○パンの○ーボ○本さんにKiss-FMの支払いについて
思う存分語っていただきましょう。
927 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 23:44:07 ID:2C8MZUMM
>>924-926 語る事は何もねえ。
調子にのってんじゃねえぞ!
いい気になってると殴るぞ!
8 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/07(水) 21:24:53 ID:JZ5wDZZA
886 :サウンド狂うわ平澤正博:2010/07/04(日) 21:37:16 ID:n9Tmz+uT
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002701471.shtml Kiss-FM売上6億円粉飾か 07〜08年度
FMラジオ局「Kiss-FM KOBE」(神戸市中央区波止場町、キッス社)が2007〜08年度にかけて
売上高を約6億円粉飾し、08年度の営業利益も約2億円水増しした疑いがあることが9日、分かった。昨年12月
に就任した城田渉社長(54)が神戸新聞の取材に答えた。
城田社長によると、同社は架空の売り上げを記載するなどして粉飾。07年度は売上高約10億円のうち2億円、
08年度には同約13億円のうち約4億円が水増しされていたという。こうした虚偽の決算を基に、同社は金融機
関などから約1億5千万円の融資を受けていた。放送事業を許認可する総務省や株主総会にも虚偽の報告をしてい
たことになる。
同社は、業績不振に伴って給与の未払いが常態化。昨年12月の臨時株主総会で、東京の資源採掘会社「日本・
ボルネオ・エネルギー」を引受先とする第三者割当増資を決めた。その後、ボルネオ社は「キッス社の会計に不
明朗な点がある」として出資を見合わせているという。
城田社長は、今月中にも旧経営陣に損害賠償を求めて提訴する方針。一方で、社員の中からは「粉飾を知りな
がら増資計画を立てた」として城田社長を含む全取締役の解任を求める声があり、キー局のエフエム東京に再建
嘆願書を提出した。
Kiss-FMは兵庫県と大阪府の全域をカバー。1989年に独立局として開局し、03年に全国FM放送
協議会(JFN)に加盟した。県と神戸、姫路、尼崎市も出資している。社員15人。
(2010/02/10 09:17)
さあ、自称関係者による、「届くはずもないのになぜかスレ内で犯人に追及」、「何度も名前出てるのにアルファベット伏せ字」、「同じ話のアホみたいな無限ループ」が始まるよ!(笑)
>>9 そう言う事しか楽しみが無い位暇をもてあましているんですね、分かります。
11 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/10(土) 01:13:49 ID:WHmQKh95
Kiss-FMのキスナーさんの多くは、東京で制作される番組はどれも同じだと思っている。 Aライン、Bラインの区別はわからないだろうね。
12 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/10(土) 01:36:41 ID:Z1Krtg9h
東京から放送してるのに 東京からリクエストが届かない番組がある位はわかるのではw
>Kiss-FMのキスナーさんの多く 「多く」と言うほどに、Kiss-FMを聞いている人の数はいるのでしょうか?
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 08:47:14 ID:mWrANl/K
さっさと潰れろ
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 12:50:10 ID:mYOEAMMJ
>「多く」と言うほどに、Kiss-FMを聞いている人の数はいるのでしょうか? 神戸市内で300人くらい、阪神間で100人、姫路市内で200人くらいが聞いてる程度じゃない?
そんなにたくさん?
17 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 12:33:11 ID:t5M5S6Oa
放送が存続するならKissFMの名前も存続するの?
Kiss-FM等の関西のJFN系の立て直しには放送持株会社を設立して一括経営にした方がいいな 新たに設立する予定の兵庫エフエム放送は放送持株会社「JFN関西ホールディングス」として設立する その持株会社の下に番組配給会社「JFN関西」と新Kiss-FMを設立する 兵庫エフエム放送(JFN関西HD)に承継予定だった放送免許は新Kiss-FMに承継する FM大阪 新Kiss-FM e-radio各局の番組製作 報道 編成 営業部門をそれぞれ分離しJFN関西に統合する これにより制作はJFN関西の制作になる(著作権は放送局と共同に所有する) 番組製作 編成等を共通化させることでコスト削減が見込める JFN関西の本社はFM大阪と同居させ新Kiss-FM e-radioに支社を同居させる 2012年以降新たにJFN関西HDの完全子会社として京都FM 奈良FM 和歌山FMを設立させる 新たに設立する京都FM 奈良FM 和歌山FMはJFNに加盟する 京都FM 奈良FM 和歌山FMの番組製作 報道 編成 営業部門ついてはJFN関西に委託する方式にする e-radioについてもJFN関西HDの傘下に入る 編成も新たにFM大阪をキー局にした関西ブロックネットも4割ぐらい編成させる 他の地区も同様の方式をとることによりJFN系全体のコスト削減を進める 関西のJFN系は放送持株会社化以外生き残る方法はなさそうだな
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 15:59:00 ID:YBvWw3Bv
>>18 昔の中学生が授業を聞かずにノートの裏に必死に書いたような妄想が
今では2ちゃんねるというマスメディアで堂々と公開できるようになったんだね。
2ちゃんねるはマスメディア。 そうです。 マスターベーションメディアです。
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 17:31:23 ID:FsodsDhe
うまい
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 18:53:19 ID:wyTPvU/9
「山下達郎のサンデーソングブック」、今日もキスナー(兵庫のリスナー) 多かったな。
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行った :2010/07/11(日) 19:12:41 ID:Hrs+t5cp
山下達郎のサンデーソングブックは楽しいな。 あ、安部礼二もたのしいな。
26 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/12(月) 14:25:52 ID:qgZqCTEc
その後の報道が少ないのは何故だ?
平澤 =小沢 相田 =谷垣 ニート=逮捕
28 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/12(月) 23:20:33 ID:qgZqCTEc
ニート?
29 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/12(月) 23:47:46 ID:aRNObz9P
キスナー(笑)
30 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/13(火) 01:34:04 ID:JMSGY7qC
糞な新会社はいつ設立?
昔まだ電リク受け付けてた時、オペレの姉ちゃん感じ悪かったな。
>>28 ニートっていうのは、前スレで経営者を騙っていた奴等。
33 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/13(火) 15:40:06 ID:j3JRIyzK
開局20周年という節目の年に、こんな事態になるなんて… 誰が予想しただろうか?
何を今更
35 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/13(火) 20:01:13 ID:4OC5cIaQ
2003年1月
36 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/13(火) 22:16:23 ID:WlsWuyJW
南関東の神奈川・埼玉・千葉のFM局はきちんと経営がなりたっているのに、近畿地方はKiss-FMが経営破綻、FM-COCOROは事実上FM802傘下で、奈良と和歌山にはFM局すらないのだよね。
37 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/13(火) 22:19:57 ID:WlsWuyJW
FM802傘下→FM802傘下になったようなもの
規模の割にはラジオ局の数が多すぎると思う
41 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/15(木) 16:59:50 ID:w+mNZUa9
カバー曲(パクリ)を賞賛する馬鹿サウンドクルー
42 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/15(木) 19:49:26 ID:KxGHmjjN
最近動きはないのか?
43 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/15(木) 20:05:37 ID:VwAjQc2q
仮死状態です。
44 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/15(木) 20:26:12 ID:OpOby/7j
>>43 というより去年の暮れですでに死んでて、
今ゾンビというのが実態。
ゾンビならこの時期にはもってこいかもしれないけど、 9月一杯で消えてくれたらいいな。
46 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/16(金) 00:57:45 ID:+2iz5iz+
47 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/16(金) 02:19:46 ID:3lIHH51x
メガヒッツコネクション、よく聞いてたなあ。 大久保かれん末期〜ターザン初期くらいまでだったけど。
Radio-iの閉局を見習え
金曜と午後しかやってない 貴重な自社制作番組を狙わないと ベリカードってもらえないのかな
別にローカルCM聞き取ればOK
52 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/16(金) 21:08:53 ID:P09hPqLk
>>51 ときたまビォフェルミンのCMやるな。
西神中央にあるけど全国区だな。
53 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/16(金) 22:33:55 ID:/c5dYDZm
>>50 昔ベリカード集めてたけど、5分番組とかでも大丈夫だよ。
前の方が言ってるようにCMや番宣の内容を詳しく書いておけばいい。
開局すぐのベリカード持ってるけど失くなる前にもう一度報告しようかなw
まだKissは恵まれているほうだ。 JFN系列の中には、スポットCMがほとんど付かない局もある。
いっそKissで東京とその周辺の企業のCMがバンバン流れればいいのに。
56 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/17(土) 12:25:42 ID:w8544/oR
なくなっても、誰も困らんでしょうに。
もう封筒に切手入れて送ってもステッカーくれないの?
58 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/17(土) 12:57:46 ID:BtCFISYf
現金を入れてあげてください
59 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/17(土) 13:24:59 ID:w8544/oR
ステッカーなんて貼る奴いないでしょ 作る予算も無いし
60 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/17(土) 17:09:55 ID:yzDJyzHy
会社そのものに差押えのステッカーがww
61 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/17(土) 18:07:28 ID:75l6KdQ3
>>60 もうバンパーステッカー流行らんし、そもそも差し押さえする価値ないだろw
バンパーステッカーというのはそもそも 貼っている車を局が街でチェックして、ナンバーを放送で呼びかけて コールバックがあったらプレゼントという主旨だろ? 今でもそんなんやってる局あるの?
63 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/18(日) 03:57:05 ID:hICI+RrJ
20年くらい前の話やないか。
64 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/18(日) 10:23:00 ID:FGKHpCIt
早く潰れろ
「サンソン」最近兵庫結構いるな。
66 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/18(日) 23:32:10 ID:hICI+RrJ
税金投入とか無しでやっていけるならどんな形であれ継続すればいいんじゃない? ただ、兵庫県や神戸市が株主になるような形でないと継続出来ないというなら 潰すべきだと思う。
67 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 00:27:58 ID:gwSBv5O4
>>66 同意
県や神戸、姫路、尼崎などの税金を投入するくらいなら潰れてくれて結構。
68 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 00:41:48 ID:eEK2wj14
おまえらが言うほど税金払ってるなら同意w
そうだ!てめえの税金払ってから偉そうな事言え!
70 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 01:04:24 ID:gwSBv5O4
>>68 もちろんサラリーマンだから払ってる訳で腹が立つ話しだ。
税金を投入しないでTFMが身銭を切って支援するなら過去の粉飾とか無視してもいいと思うが。
税金なんて普通払ってるだろ 「税金を払っていない」とかいう発想が出てくる頭自体がおかしい
72 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 03:15:54 ID:4iyzLxYx
>>59 ステッカー企画で協賛スポンサー集めれば出来るでしょ。
協賛する所があればいいが・・・
ステッカー裏面広告+CM、番組内パブリシティで募集したら
いいのかもしれないが、ステッカー欲しいやついるかな?
74 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 07:37:06 ID:FlTtz+P2
>>71 それいうなら消費税10%のほうが腹立つ。
政治家の私欲で国家が破産するのに、なんでそいつらの肩代わりをしなければならないんだ?
国家が破産したら議員年金を返上して借金返済にあてろ!
ところでこのスレの場合は、税金も払う能力もないニートが偉そうな事いうからそういう発想になるんだ。
あたかもここの利用者が「税金も払う能力もない」「ニート」であるかのように言う事自体、頭がおかしいとしか言いようが無いな。
>>75 おい、誰がここの利用者全員などといったんだ?
“仕事をしていない奴”は税金なんか払えねえだろ。
>>76 >このスレの場合は、税金も払う能力もないニート
言うとるやないか。
それともこのスレの書き込みは全部 サー伯爵とでも思ってるのかね。 どちらにしろ、頭おかしいわ。
>>78 頭おかしいのは、お前だ。
税金を払えねえのは、横山ニートと相田ニートの2人だけに決まってんだろが!
ブォケ!!
80 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/19(月) 13:55:26 ID:TGBHexxq
とにかく こんな会社にCM出しても無駄だし スポンサーのイメージが 落ちるだけ。沢山脱落してるみだいだね。
82 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/20(火) 12:51:37 ID:DPlk9uN9
企業ってイメージが大事だし いまさら出資しても赤字必死だよね。 そんな会社にCM出しても逆効果。もっともスポット料金が コミュニテイ並みなら考えるか?それじゃコミュニテイに失礼かぁ?
83 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/20(火) 15:34:30 ID:pZTyxZcX
ラジオ局なんて誰が経営しても今更やっていけないのは 周知の事実。
84 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/20(火) 18:07:47 ID:sfqrBlnj
先見の明でJFNに加盟したのが現在の結果です。
とにかく潰れてしまえ
86 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/20(火) 23:37:54 ID:Y3JocOl2
潰れても誰も困らんだろw
87 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 00:55:05 ID:bO8zZRkF
横山も取り巻きがヨイショしているだけで、現実の深刻度は見えていないだろう。 今のKissは核実験後の焼け野原みたいなもん。
88 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 01:45:32 ID:LLRNcNmd
社長のtwitterより >あまりにも改善することが多い。 >メディアを取り巻く環境が大きく変わっていることを肌で感じながら、 >論理的に役割を創りあげていくとが重要だ。 改善が多すぎるくらい・・・・なのか? メディアを取り巻く環境が大きく変わっていることが感じられないくらい・・・・なのか? 論理的に創り上げられないくらい・・・・なのか。 いずれにせよ脱帽です。
89 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 08:04:40 ID:W2Cpet+c
ツイッターにはツイッターで言えば? 言えないから2ちゃんかw
90 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 13:20:38 ID:u1+vwa3I
横山の前には、多数の業界関係者にここの引き受けを依頼したが、 当然ここの深刻さを皆知ってるから断られ続けた。 で、素人の横山が騙されてババをつかまされたというのが現実。
91 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 13:34:13 ID:u1+vwa3I
既得権の象徴のような電波商売というのは、成金の新参者がなぜかやりたがる。 TBSを買い占めようとした三木谷然り、フジを買収しよとした堀江然り。 社会的成功の目標になってたのかな。
>>91 それはあると思うよ。
田舎だと、コミュニティFMを設立して市会議員なんてコースもある。
存続自体が悪 廃局しろ
ちょっとレスの流れが正常化してきてるなw 気持ち悪いなりすましとか関係者のふりしたニートがいなくなったからか?
95 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 20:25:33 ID:bO8zZRkF
横山に独立局時代のKISSを聞いていたのか誰かTwitterで聞いてご覧。 当時の番組名すら答えられないから。そもそもラジオなんて真剣に聞いたことがないおっさん。
>>95 お前は相田の手下か?放送経営の見識を知らない奴が調子にのってんじゃねえぞ!
>>95 意味不明。
独立局時代のKiss-FMを聞いていた必要性って何?
そんなものが何になるの?
98 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 21:54:05 ID:bO8zZRkF
>>97 そもそもラジオなんて真剣に聞いたことがないおっさん。
99 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 21:55:58 ID:8H1j3FE+
>>98 回答になってませんね。もう一度質問してあげます。
独立局時代のKiss-FMを聞いていた必要性って何?
そんなものが何になるの?
101 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 22:39:34 ID:bO8zZRkF
>>100 そもそもラジオなんて真剣に聞いたことがないおっさん。
102 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 23:24:44 ID:bO8zZRkF
>>100 もう一度答えてあげます。
そもそもラジオなんて真剣に聞いたことがないおっさん。
103 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 23:32:37 ID:eOnpQSVj
答えられないのですね。わかりました。
105 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/21(水) 23:48:26 ID:YKq6nPsj
>>104 答えられる訳がない。
相田一派の卑劣な嫌がらせ。
ああこのスレで見えない敵と戦ってるんだね 病気だな
107 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/22(木) 01:04:24 ID:gLVgHBUd
経営譲渡が認可されたようだね
経営のできない放送局は潰れたほうがいい
だから潰して精算して生まれ変わるんだろうが 頭大丈夫か?
110 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/22(木) 02:10:55 ID:t6/2LXBN
___ / \ ______ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 平澤だっ!!もう戻ってもいいか? | )●( | \______ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | λ | | ( ヽ ( ) (____)
111 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/22(木) 02:17:07 ID:1V7IjW9e
横山は選挙のことしか頭にありません。
KissFM 兵庫エフエムへ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025858361.html 民事再生法の適用を申請し経営再建中の神戸のラジオ局「KissーFMKOBE」は、事業を譲渡して放送を引き継ぐ
ことになり、神戸地方裁判所から認められました。
「KissーFMKOBE」は、旧経営陣の不適切な会計処理などによって6億円あまりの負債を抱えことし4月、神戸
地方裁判所に民事再生法の適用を申請し経営の建て直しを進めています。
KissーFMによりますと、再建を円滑に進めるため現社長がオーナーを務める広告会社などが出資してことし5月に
設立された「兵庫エフエム」に事業を譲渡することを決め、神戸地方裁判所から20日付けで、譲渡を認める決定を
受けたということです。
これを受けて「兵庫エフエム」は、総務省に対しKissーFMからラジオ事業の免許を引き継ぐ申請を行い、ことし9月末
までに事業の継承を終えて新会社での放送の開始を目指すことにしています。
114 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/22(木) 14:47:23 ID:au9VrozJ
総務省が反対すれば免許が失効されるのか… 不明瞭な会計を追及して廃局させよう。税金を注ぎ込んでまで存続させる 必要はない。
実際に総務省が反対する事って、あるのだろうか・・・・?! そもそも誰が「不明瞭な会計」を総務省に知らせるのだろうか・・・・?!
>>115 ない。
菅が官僚に降伏したから尚更ない。
117 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/22(木) 23:42:19 ID:au9VrozJ
しかし怪しい話しが纏わり付いてるラジオ局がリスナーから支持されると 思ってるんかな?Kissの経営陣は…
118 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/23(金) 13:12:49 ID:gy+w2qg9
裁判所や総務省がいくら認めても、 事業を継続してゆく金が無ければどうしようもない。 実際、金策の件では、ほとんど進展がない中、 再建が思うように進むとは思えない。
新会社は、事業を継続していける金はある。 ただ、粉飾問題で被害を被ったと主張する人物、組織によって外圧を加えられると思われる。
120 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 07:43:29 ID:3VWbv5hd
スポンサーから金集めてくる技術も能力もないのに 再建できるとは思えないよな
121 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 08:25:06 ID:/VFacIq9
同感です。クリーンなイメージがない会社にスポンサーがつくわけがない。働いている社員は他に行く所がないから辞めれないだろう。給料いつまでもらえるかな。
122 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 11:23:43 ID:I38wy1YL
CM飛ばし事件ってJFN加盟前にあったそうだが、信用がないところに誰も出稿したくないよな。
123 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 13:02:23 ID:ghgs4IOS
横山の体力がつづくまでの話。 FM東京にまんまと騙された彼にはご愁傷さまとしかいいようがない。
FM東京←(笑)
125 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 13:34:46 ID:z0ZKypst
だいたい県民の間から是非とも再建して欲しいとかの声が挙がらないもんな。 アメリカ村にサテスタ作った頃から最悪の放送内容やったね。 ほんま誰も聞かないイメージの悪い局に広告打つわけがない。 1年後には経営不振に陥るのは目に見えてる。
126 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 13:40:31 ID:kKizRq2C
>>122 CM飛ばしは、静岡第一テレビと同じだ。
静岡第一テレビは、放送業界から厳しい処分を受けた。
スポンサーなど顧客からの信用も失墜した。しかしこの局は、ネットワークに加盟し視聴者保護の立場の観点から存続できた。
それにしても、よくここの糞FM局、静岡第一テレビや福岡放送のように騒がれなかったなw
独立局時代に問題を起こしたら支援先がないから、間違いなく倒産していた。
前スレ最後で誰か、開局時からおかしかったと言っていた人がいたが、そうかもしれないな。
なぜか北陸放送はスルーですか 日テレ系列に恨みでもあるんですか?
128 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 14:14:24 ID:z0ZKypst
>>124 正式名称はエフエム東京のままだから間違ってないぞ。屁理屈言うな!
129 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 14:41:37 ID:I38wy1YL
>>123 radio-iを支えていた大企業の興和も放送事業を投げ出しているくらいだから、フリーペーパーをつくっている
中小出版社がどこまで支えられるのか見物ではある。それともエフエム東京が毎年5億もここの事業に
金をぶっこめば支えられるだろうが。
α-stationを支えているオムロンとは支援企業の器が天と地の差。
130 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 16:56:43 ID:aO0Zuzd7
>>128 エフエム東京←正しい
FM東京←(笑)
131 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 17:14:33 ID:z0ZKypst
法人名にはローマ字使えないだけで他にもFM○○ と略称で使ってるとこは いくらでもある。いちいち細かいこと言わないで中身のある話をしようぜ!
132 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 18:20:01 ID:ufLDg51w
横山氏はバイアウトして本業に金を回すといううわさあり。なにせ 一円も使わずに放送局を手に入れたわけだから。 踏み倒されたほうは 横山氏の財産形成に手を貸したわけですね。 民事再生という法律は変ですね。
133 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 19:44:32 ID:6UkvSmV2
このスレの“中身のある話”とはスレ住民同士が喧嘩しあう事。 他のFMスレと違い、音楽やDJ・パーソナリティの話はなく、常に殺伐としている。
134 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 20:43:11 ID:ghgs4IOS
>>132 簡単に転売できるくらいなら
ここまでの泥沼になるはずがない。
横山もここへきてやっと自分の置かれた立場を理解して
焦りだしているのだろう。
覆水盆に返らずだ。
>>131 >法人名にはローマ字使えない
使えますけど
お前はいつの時代に生きてるんだw
無知にも程があるぞ アホジジィ
136 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 20:47:55 ID:zC06T1s0
そもそも、このスレの対象である局の法人名が「株式会社Kiss-FM KOBE」なのに、何を言ってるんだか。本当に頭悪いな
>>131
137 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 21:33:39 ID:ghgs4IOS
本筋とは何ら関係の無い話で 鬼の首をとったように騒ぎ立てるヤツのほうがよほどと頭が悪い。
これこそ絵に描いたような「ザ・負け惜しみ」ワロスwww 腹いてーよ
時代の変化についていけないオッサンは、無理して2ちゃんやら無くて良いと思うよ。
140 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 22:10:38 ID:ghgs4IOS
>>139 今や2ちゃんねる依存症なのはむしろオッサン世代以上だと思うのだが
「ワロスwww」こんな表現、何年前の2ちゃんねるなんだろう
おたくも相当なオッサンだろね
141 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 22:13:54 ID:zNvjB40I
横槍だが オッサンかどうかが問題なのではないだろ 時代の変化についていけていないことが問題なのだろ そんなこともわからないの?いい歳こいて・・・本当に・・・
142 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/24(土) 23:18:11 ID:I38wy1YL
JFNのネット保証料が主な収入源だとするなら、すでに商業放送としての体をなしていないもんな。
143 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 00:07:42 ID:QIO46H0W
ここってホントに殺伐としてるな。数ある放送局スレでもこんな内容のとこないんちゃうか?? 粉飾を明らかにしろって奴と、新会社擁護の奴しかいないような・・・
144 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 00:30:59 ID:Hw4W+TEX
もうだれもきいていないし、だれも愛着を感じない放送局だからな。
>>142 >ネット保証料が主な収入源
民放地方局なんてラジオ局に限らず大体そんな感じじゃね?w
146 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 08:47:01 ID:fZavUCTM
相田君告訴されてどうなったの?
>>145 残念ながら神戸に関しては、
サンテレビもラジオ関西もそうではないので、
神戸でのそれは異端になってしまうのだよ。
148 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 15:11:46 ID:qKy9Le8k
結局、番組提供レベル以上の支援は県も神戸市を含むその他の市町村も やらないというか出来ないこと確定してるから、 ここが継続しようと潰れようともうどうでもいいんじゃないの?
>>147 KBS京都ですら、テレビ東京、NRNから微々たるではあるが、ネット保証金を貰っている。
>>149 KBS京都が神戸に何か関係ありますか?
151 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 18:28:54 ID:S3pRzPNE
>>150 一々揚げ足とるのをやめろよ
やはりお前は相田の一味か?
152 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 20:01:15 ID:Hw4W+TEX
もうだれもきいていないし、だれも愛着を感じない放送局だからな。
153 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 20:21:49 ID:C5Y7wxy1
152です。こんなこといいつつ気になって仕方がないのでついついカキコんでしまいます。
154 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 21:03:30 ID:6PN5DPXg
>>151 お前みたいな奴が一番スレを荒らしてるんだよ いい加減自覚しろ
155 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 21:43:37 ID:NJgBT68y
>>154 揚げ足とってんのを指摘して何が悪い?
お前こそスレ荒らしの元凶だ。
死ね、カス!
156 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 22:07:07 ID:6Vu4/pOg
>>148 つうか、巨額赤字抱えてヒーコラ言ってる
地方自治体に無理はさせられないよ
おまけに金融機関からも三行半突きつけられた所多いし
市債・県債発行してでも支える事業だというのなら別だが
157 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 22:11:08 ID:QIO46H0W
この殺伐さこそオシャレなKiss-FMに似合うぜ(:_;) 殺伐さに慣れてしまった。 番組について語るほどのネタもないからいいけどw
158 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 22:58:18 ID:xSAD4SgB
159 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 23:28:06 ID:Hw4W+TEX
もうだれもきいていないし、だれも愛着を感じない放送局だからな。
160 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/25(日) 23:40:52 ID:Hw4W+TEX
924 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:01:24 ID:iBldD3b9
>>922 さあ、ここでKiss-FM KOBE元サウンドクルーのTOM Gさんに
平澤正博社長について思う存分語っていただきましょう。
925 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:02:31 ID:iBldD3b9
続いてはKiss-FM KOBE元サウンドクルーの橘しんごさんに
平澤正博社長について思う存分語っていただきましょう。
926 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:18:23 ID:iBldD3b9
ラストにメディア○ォーラムジ○パンの○ーボ○本さんにKiss-FMの支払いについて
思う存分語っていただきましょう。
927 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 23:44:07 ID:2C8MZUMM
>>924-926 語る事は何もねえ。
調子にのってんじゃねえぞ!
いい気になってると殴るぞ!
161 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 00:01:23 ID:Dqp0EHmm
162 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 00:41:34 ID:HHX8jRyx
>>161 今更相田のブログ貼り付けて何か意味あんの?
もう相田は経営には関与しないんだから無意味。
163 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 01:20:51 ID:10sj8kWm
ひさしぶりにKissを聴いたけど、なんだこの摩耶あきらナイト!っていう番組。BGM位つけろよ。 あまりにもひどい番組なのであきれた(今更?)こんな番組平気で流すKissやはり終わってるな。
164 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 02:20:47 ID:j1a50fy4
スポンサー買い切りのオナニー番組だから仕方ない。 地方のAM局の深夜によくあるパターン。
165 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 02:31:03 ID:+KaEbh7d
そうそう。神戸なんて地方だから仕方ない。
166 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 08:55:05 ID:B3Pt+MVF
横山さんは資産家だから。彼一人で十分ラジオ局ひとつぐらい キープ できますよ。ただし敵が多いのが難ですかね JCやら なんやらで 裏では悪口ばかりだもんね
167 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 08:59:49 ID:B3Pt+MVF
それと狭い神戸の中で 市民不在の会社のっとりごっこは みっともないね
168 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 13:14:51 ID:j1a50fy4
生まれてずっと神戸に住んでるが横山が資産家など聞いたこと無いぞ
169 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 14:01:33 ID:21uq7kzF
“東京プンプン”フラワーズ
「横山」って、三田市内にある神戸電鉄の駅の名前かと思った!!
171 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 20:34:58 ID:0aJmvSVD
8年前まで神戸に住んでたんだけどmusicclockって今どうなってるの?昔のまま?ひょっとしてなくなってる?
kiss、化けるよ
173 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/26(月) 23:57:22 ID:W0zXScsc
化けて出るか?夏だもんな。
174 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/27(火) 08:47:49 ID:PG2LnrO+
営業をたてなおすには地元の人・文化・人間関係を円満にこなす営業スタッフ が必要ですよ。地元からの広告収入やイベント収入が入らないと、真の再建 は無理です。兵庫エフエムにするなら、神戸だけ知っててもだめ。兵庫県は 広くて複雑なんです。平○のバカがした拡大イケイケ路線から地に足を付けた 地道な営業しないとスポンサーはもどりません。フリーペーパーしてる会社 では、放送局は持ちこたえられなでしょうな・・・。
立て直すつもりなんかないだろ JFNの保証金で細々と存続させるつもりなだけだろ
176 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/27(火) 13:24:15 ID:HSH79dvj
中途半端に金の高い県域FMへ出稿するくらいなら、 ネットに特化させたほうが費用対効果は遥かに高い。 ベタな老人向けのラジオ広告ならCR。 どうかんがえても、ここが生きてゆくすべはもう絶たれている。
177 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/27(火) 14:04:29 ID:yoBSGfSF
さっさと潰れろ
178 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/27(火) 16:19:14 ID:HSH79dvj
さっさと潰れろもなにももう潰れてるんですけどww 新会社への譲渡の件も、一応、そのスキームが法的に認められたというだけで 金策がまとまらなければ頓挫する話。
179 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/27(火) 17:13:21 ID:torgAlDL
俺は藤原岬はクソだと思うが、まわりに結構ファンがいるのはなぜだ
藤原って美人なの?
181 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/28(水) 16:27:06 ID:8/ioo1DD
でもさすがに有言実行の 横山さんはすごい。皆さん喜んでください。 ついにあの快適生活の放送禁止を決めたそうです。 あれは結構な売り上げのはずなので それを辞めるのは経営の目処が しっかりついたということでしょう。お見事
182 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/28(水) 18:53:33 ID:gGBLZ2qu
快適生活の方から三行半を突きつけられたんだろ
妄想を鵜呑みにする奴なんかいるのか? 実際に快適生活が無くなってから言えw
185 :
ラジオネーム名無しさん :2010/07/31(土) 23:24:41 ID:TG1Qhibf
サザン桑田もひとまず今日が最後か・・・ 音楽、ラジオの貢献者だからこそいなくなるのは残念だ。
186 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/01(日) 23:19:20 ID:/dGA6fLV
ブレス・オブ・フィールドが復活しているぞ。 もう何でもありだな。
187 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/02(月) 00:41:18 ID:H+WyxAS8
ポートアイランド葬儀場 麻耶山霊園
先月の番審もボロクソに言われてたな、審議番組について。 でもこれまでのところ、マンスリーリポートでは粉飾はおろか、民事再生法申請についても"一切"触れてません。
189 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/07(土) 15:47:09 ID:NrBcaOm3
風味堂ロックでくださいが始まるみたいだ。 たしかこの時間は何とかCAFEという自社制作枠 だったはずだが。 なんでもありだな。
そのKOBE CRUISING CAFEは 木曜14時〜15時54分までに移動、拡大。 flowersが木曜日だけ実質18分間の放送に。 K-BREAKイラネ。
そしてジェフリーが帰ってくるぜ
192 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/09(月) 00:05:18 ID:jDsOuCTi
194 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/09(月) 17:26:07 ID:jDsOuCTi
関西在住の外国人DJに出演してもらいたいね。 ローカルはローカルに徹して欲しいものだよ
スポンサーにJTBが付いたのか。
新局には平日朝7時半〜11時と、土曜朝6時〜10時に大型自社制作生番組をやってもらいたい。 また土曜11時からは、2時間の公開生番組もやってもらいたい。
197 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/11(水) 00:39:09 ID:NaTjYV77
フラワーズ木曜日が18分だけてか!? JFN除名処分まで喰い、番組配信停止になりかけたのに、新会社に決まった瞬間、でかい態度にでたなぁ…。 リスナーとJFNをなめとんか!!!
198 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/11(水) 00:52:25 ID:TZMN7fKo
その前にONCEが… てかflowersツマンネ
199 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/11(水) 00:59:30 ID:E2uR2ejr
>>197 東京で放送されない東京プンプンのフラワーズなんか関西で聞く人ほとんどいないんだからなくなって結構。
フライデーゴーズオンは JFNの中でも聞き続けたかったんだがな。 ターやまの番組は別曜日のド深夜にしてくれ
201 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/11(水) 23:59:38 ID:iwa4+zYK
>>200 何をいまさら。
金曜午後にJFNBライン番組を流す需要はない。
ネット局も青森、福島、長野と数局に限られている。
これらの局はTOKYO FMの「よんぱち」に統合するべきだ。
Kissは自社番組をやるべき。
202 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/12(木) 02:31:47 ID:wgaauFII
自社番組はおもしろいか? JFNBのほうがよほどおもしろいとおもうのだが。
203 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/12(木) 10:50:07 ID:ZOlvs+NS
どの道10月以降は100%自主制作番組になるんだろ?
204 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/12(木) 12:17:30 ID:KB23/imT
>>203 兵庫FMは初めからJFN加盟局として開局。
FM東京制作のスポンサードネット番組は全て放送。
今夜の「ジェットストリーム」は、日航機墜落事故の当日の為ノンスポンサー。 (ACジャパンに差し替え)
>100%自主制作番組 そんなことやったら潰れます スポンサーのいない「自主」制作番組100%って ボランティアかよw
>>201 は
ゴーズオン聞いたことないんだろうな。
全然ショボくない番組なのに…。
208 :
↑ :2010/08/14(土) 02:04:55 ID:MpC4Xkc2
JFNの番組は皆くだらない
210 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/14(土) 10:36:03 ID:JZPidW5q
RADIO-iは2県にまたがる外国語局 法律上県域局扱いではないので念のため
211 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/14(土) 22:36:39 ID:rg6DuRRq
212 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/14(土) 22:40:57 ID:rg6DuRRq
213 :
↑↑ :2010/08/15(日) 01:13:46 ID:f+aMQt96
奴のブログに辛口コメントしたけど、削除するやろな(笑)
214 :
↑ :2010/08/15(日) 15:41:55 ID:f+aMQt96
やっぱり削除されちゃった!書き込み不可にしてるよ(笑)
ここのスレ住民の過半数以上がBラインNOなのに、 最近へそ曲がりのBライン厨が出没したな。新種の厨かw
これが意外といるんだよ、JFNマニアって。
>ここのスレ住民の過半数以上がBラインNO そういうことを言えるお前の頭が痛い
219 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/16(月) 09:06:30 ID:TJxMJCUv
10月からは、藤原岬の帯番組をやるべきだな
220 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/16(月) 13:36:31 ID:snjP1CJQ
絶対やだ。藤原性格悪そう。あとリベカ。
>>218 ほぼ変わらないでしょ。ハピモニもフラワーズも。
何しろ7:30から自社番組やる気力は
局変わっても持って無いだろうし。
ただ合間合間に番組一時飛び降りないでスルッと聞かせてほしいわ。
まぁJTB枠はあっさり秋までに終わりそうな予感だから気にもしてない。
カフェドミキの土日5本録り編成もまだ続けるのかな?メガネの三城次第だが。
>>212 こいつ以前αスレに真木ひろかのことをしつこく書き続けてみんなからうざがられてたやつだな。
αスレのやつなんか誰も真木ひろかなんか知らないって。
223 :
>>218 :2010/08/17(火) 01:07:24 ID:XtaqaVXd
224 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/17(火) 06:31:33 ID:Ydu2bxO9
藤原岬とか真木ひろかみたいな糞よりも、ターザン山下の話しが出てこない のおかしいな。唯一プロと言えるDJなのにね。
>>224 DJ、パーソナリティーはTFM・JFN制作番組で言うもの。
Kissファンなら自社番組は“サウンドクルー”と言え!
まあそれも、兵庫FMになったら消える呼び方だがな。
227 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/17(火) 22:57:09 ID:Ydu2bxO9
>>225 真木はJFNのDJやからあえてサウンドクルーを使わなかっただけ。
しかしサウンドクルーの質は上がる気配がないなw
キスナーやキスネームという言い方も秋までだな。 昔はKiwiナーてなのもあったなぁーケロさんやー
229 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/18(水) 16:13:17 ID:YgfHRJ2L
>>228 秋からの新局名はどうなるの?
FM兵庫とかにして「Kiss」や「神戸」の名前を入れない名前になるのかな?
230 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/18(水) 18:09:49 ID:E90rNABK
>>211 荒らしは自分じゃないってブログで言い訳しとる
>>229 県名じゃないJFNってFM仙台とFM山陰くらい。
県内の企業からお金集めるならば
やはり神戸ではなく兵庫にしないとな。
「Kiss−FMの愛称は残します。会社名は、兵庫県域放送としての役割を明確にするため「兵庫」を冠に付けました。」
そもそも、最初は兵庫エフエムラジオ放送だっただろうが。 いつから会社名までKiss-FM KOBEになってたんだ。 元に戻るだけ。
234 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/19(木) 12:47:44 ID:RvBnRAJh
シンデレラステーションも残すのか?
235 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/20(金) 01:02:59 ID:cEMc1ZBT
死ンデレラなのか。 藤原岬は相変わらず上から目線は変わらないな。 その時間は他局へ逃げているけど。
236 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/20(金) 12:12:23 ID:ttWv0Xv7
もうすぐターザン山下始まる。 さすがに今日は高校野球の話題にも触れるな。
237 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/20(金) 12:38:50 ID:M7g/Pnaw
>>235 いつもは聴いているが今日だけはABC。
238 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/20(金) 13:45:37 ID:2v6yBXpF
報徳学園大往生だったな。 さあ、ターザンでも聴くか。
239 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/21(土) 14:41:10 ID:Kjgf3n6N
死んでれら
サンテレビがついにテレビ東京から「ポケモンサンデー」のネットを受けるようになったか。今更かと思うが・・・
>>240 KBS京都が打ち切ってサンテレビに打診したらOK出たとかじゃない?
スレ違いだけど。
風味堂の番宣CM わざわざKiss用に作ったのね。
242 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/27(金) 10:30:31 ID:Gjo/l3z9
>>235 俺は藤原岬に抵抗はない。聴き慣れている。
243 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/30(月) 20:15:34 ID:KOxxXCLO
地域情報誌の宣伝ページに「番組大改編 10/1よりSTART」 と書いてあったが、不快適生活とか糞番組がなくなって 素敵な番組が聴けるのかな?とっても楽しみ!!
ないないw
快適生活はローカル枠の収入源だから、どう足掻こうとなくならない。
今ある自社ワイド番組のタイトルだけを ガラッと変えるだけかもねw JFNのFMラジオショッピングもネットしてたりして。
247 :
ラジオネーム名無しさん :2010/08/31(火) 11:47:05 ID:mkIjpb+0
>>243 全てのTFM・JFN製作番組が消えて100%自社番組になるんだろ
>>247 FM東京制作のスポンサート番組は全て放送される。
土日は、これまで通り大半が東京の番組。
249 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/01(水) 23:32:17 ID:2cbhMbAS
ラジオショッピング中心の番組でいいんじゃないかね?
250 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/02(木) 15:56:34 ID:skVqHVYy
ジェフリージェムス復活してたのか。 こいつ英語ヘタなくせに自分がハーフってことを必要以上にアピってキモイ。
251 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/02(木) 23:51:23 ID:RWZHxW4A
>>同感 ターザンやジェフリーを、あの男が帰ってきたと超一流DJのように 扱う局の姿勢に疑問を感じる。本当のDJってどれだけ俺達の心に 何かを与えてくれるってことじゃないのかな。
そんなの個人差があって当然だが…
そうそう個人差 快適生活の商品と同じ
快適生活の商品使うと病気になりそう
サウンドクルーに対するキスナーの好みは千差万別な事は分かるけど、 ジェフリー=ジェームスやターザン=ヤマシタのような 独特なサウンドクルーは今の若いキスナーには無理かな・・・・?!
>若いキスナー そんなのいないよ 都市伝説
そもそも今の若い人は、ラジオが家にありません
大抵の人は、ウォークマンやiPodnanoや携帯についてるFMラジオ機能を使おうともしないし、 何ならその機能いらないから安くしてってさえ思ってる。
>>258 それらの機器にFMラジオが付いてることで、知らない曲が聞けたり、Jリーグを見に行ったときに実況放送を聴きながら生観戦が出来るのです。
だが、それを望んでいる人が非常に少ない。
でJFNはFM付き携帯をCMしている。 携帯会社がスポンサーのFM番組を聞いてほしいからではあるが。
これからはi-phoneなど携帯端末でラジコ・アプリなど、ネット配信でラジオを聞くようになるんだろうな
263 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/05(日) 12:03:28 ID:gAgGQITK
>>262 そうだね。俺はiPod TouchがRadikoに対応したので、それで聴いたりパソコンのガジェットで
聴いたりしているよ。でも車の中で聴くときが一番ラジオって気がするよ。
最近、やたら現社長をベタ誉めする自称社員を見なくなったな。(社会的に)死んだのかな?
265 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/06(月) 09:18:03 ID:imh7JdLU
彼女、沢○エリカみたいな感じですごく可愛いよ。
????
267 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/06(月) 18:44:56 ID:SeWZvirh
そういえばkissの新会社への移行はどうなったの?
>>267 そんなのどうでもいい。
Kissが廃局になろうと俺には関係ない。
>>268 どうでもいいのに、このスレは見るのかよ
頭イカれてんじゃね?
270 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/07(火) 07:29:35 ID:E9JmpzAI
番宣の垂れ流しが目に余る
廃局は無くなった?!
272 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/08(水) 00:06:36 ID:XDt2/k9/
沢○エリカが気になって仕方ないんだがそこんとこkwsk
273 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/09(木) 00:54:07 ID:r1CB5Eyb
>>270 前からじゃないか。
最近聞いていないけど変わっていないのだな。
274 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/09(木) 07:39:38 ID:cClTdWoS
>>270 同じ番宣を1日に何十回も耳にするね
24時間聴いてるわけじゃないのに…
生き物係とトキシックとAORは耳障り過ぎる
275 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/09(木) 19:12:27 ID:OQ1tDiyz
AORでもたそがれのAOR(2時間時代)の番宣なら許せるが.... あと許せる番宣はジェットストリームのくらい
携帯のHPは閉鎖になったの?
韓国ゴリ押しウザすぎ
278 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/10(金) 20:01:55 ID:9009eVb0
なぜ、朝鮮に41回も行ったんだ・・・・・・
279 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 04:34:27 ID:qcv9Tlp1
そろそろ改編の季節だな とりあえずJFNのフラワーズとか辞めて欲しいとこだがどうなるのか?
280 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 12:05:11 ID:TzuOa8kL
>>279 どの道9月末にはJFNの番組供給は切られるから100%自社番組になるんだろ
281 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 13:29:46 ID:/bScKBRd
PCサイトを見ると、10月1日は7時半から20時まで20周年記念特番やるみたいね。 サウンドクルーは、ターザン山下、ジェフリージェムズ他、らしい。
282 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 13:33:37 ID:r2AGUPy1
>279 またそんなこと言ってると、 さすらいの鉄人が基地外的ヒステリー迷惑行動をはじめちゃうぞ!
283 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 15:13:26 ID:qcv9Tlp1
>>282 中途半端な放送時間なんだから、フラワーズなんか辞めたらいいんちゃう?
文句言ってる人も岡山や徳島のを受信してるみたいやしo(^-^)o
20周年特番やるのは良いが、かれんさんは呼ばないんやろな…
284 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 15:21:55 ID:9TGcKKV/
小曽根真さんとスミさんも呼ぶんだろうか ところでジャネットさんってキッスでもやってたっけ?なんかバール・サンドリヨンに出てた気がするんだけど ご本人の公式サイトのプロフィールではキッスでの活動は確認できなかったけど。 もし今まで接点がなかったとしてもココロのアフターグローみたいな感じの番組をキッスでやってもらえたらうれしい
285 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 16:09:38 ID:/bScKBRd
サイト上の写真は、ターザン&ジェフリーの写真と、いまのサウンドクルーの写真しか載ってなかった
286 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 17:37:06 ID:qcv9Tlp1
HP見てきたけど、鼻糞な藤原岬とか現行のサウンドクルーばかりみたいですね。 メインがターザンとジェフリーなのが何とか救いかもしれんが、かれんが 居ないのはさびしい限り…
287 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/11(土) 23:19:59 ID:zun3gmgJ
かれんいらないよ。 心でやってたら?
>>284 小曽根っちの後を継いでジャズの番組やってた。 >ジャネット
289 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/12(日) 02:42:50 ID:lXISgUWX
なんか聞き覚えがあると思ったらやっぱりですか。ジャズ専門ともう少し幅の広い選曲のアフターグローの違いはあるけど、 リアルタイムでちゃんと聞いとけばよかった。 ところでサウンドラビリンスってユーチューブかどこかにうpされてることは、さすがにないですよね?
290 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/12(日) 08:36:54 ID:nBfOKeaA
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 09:29:09 ID:nP99ePoR
>>257 パソコンでラジコ聴けないの?それとも兵庫県在住でも滋賀県と判定されて聴けないとか…
ラジオを聞く動機がありません。
でもラジオ番組板は見るんだ。
294 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/12(日) 22:21:52 ID:gjAMw8cp
韓国の宣伝したいだけの奴はイラネ
295 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 00:25:03 ID:MLEFq8VG
池田なみ子くらい来て欲しい
Ms.レーコ=フクイ、わざわざ海外から呼んだりしないだろうな・・・・?!
297 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 05:33:25 ID:+PVVWQTr
それが出来たらシーナもニュージーランドから
298 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 08:34:06 ID:NVngzuaN
懐かしい名前が挙がってるな(-.-;)
>>295 802のイメージしかないがKissで喋ってたっけ??
299 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 09:51:41 ID:Le+7DJQs
池田はkissにも昔('90年代?)チョロっと出てたような気がする。 そんなんより、shingo's radio showが聴きたい…
俺はラジコに対応してほしい・・・
301 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 11:55:57 ID:iFeaq2+j
藤原と浜平イラネ
302 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 13:54:25 ID:+PVVWQTr
末期(あえてこういう)の良心、鈴木しょう治も
>>298-299 魔の1月17日以降しばらくして始まった「We Love Kobe Sunday Edition Part'2」のサウンドクルーだったな。
その時は「池田奈美子」と名乗っていたと思う。
ちなみに「We Love Kobe Sunday Edition Part'2」は後に「J-POPハイパーリクエスト」に変わったけどな。
その後FM大阪で何曜日かの「Clubジャミン」(?)のサウンドクルーをしていたと思う。
ただその時も
>>295 の方のような名乗り方じゃなかったと思う。
>>295 の方が言うように変えたのはいつなんだろうな・・・・?!
ちなみにMs.カレン=オークボはKissには来ないでしょ。
>>299 >shingo's radio show
キスナーズチャートアッタックを覚えている人は居るだろうか?!
305 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 15:37:36 ID:w/PKHln4
永井康之はどうよ?
306 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 18:06:22 ID:ymuznuQa
国井修は?
307 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 18:07:36 ID:ymuznuQa
Kiss-FM 開局時のサウンドクルー 小曽根真 黒田アーサー 細野晴臣 もんたよりのり 假野剛彦 加藤美樹
308 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 19:32:29 ID:w/PKHln4
坪井淳一は?
平澤正博は?
310 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 21:01:10 ID:w/PKHln4
10月より自社制作昼ワイドがスタート!! ☆『KOBE Brilliant Afternoon』(月曜〜木曜13:30〜15:55) DJ:つボイジュンイチ
311 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 23:31:03 ID:ymuznuQa
海坊主は?
312 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/13(月) 23:32:26 ID:ymuznuQa
313 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/14(火) 01:01:30 ID:BDLYRXtI
クレイグジョーンズ=ドクターナイトブリーズ=セラヴィ クレイグさんは証券マンからDJにスカウト された人でしたね。
314 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/14(火) 10:29:27 ID:v30fFT8t
平日の朝ワイドは自社制作が復活みたいやけどサウンドクルーは誰なんやろ? しかしフラワーズ枠は変わりなしか? フラワーズと藤原と浜平を早く終了してくれんかな。
「We Love Kobe Sunday Edition Part'1」のサウンドクルーとして 稲毛一久(?)と言う人もいたな。 その番組も後に「We Love Kobe」に変わったけどな。
316 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/14(火) 21:16:35 ID:iY3uwHNy
宅間仁はどこへいったんやろ
317 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/14(火) 23:25:22 ID:Evxn9NFm
懐かしい名前を皆書いてはるけど いずれにしても20年を経過するKiss-FMはあと半月で消滅するんだなぁ。20周年記念特番と言っても 20年を感じさせるものはなくそれは旧Kiss-FMの命日で新Kiss-FMの誕生日というわけやなぁ。
318 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/15(水) 00:34:42 ID:eebg8l+m
近兼たっくんは何処へ
10月1日は、新生“兵庫FM”の開局日。 で、9月30日23時59分から免許が移管する旨をコールサインと共に伝えるの?
320 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/15(水) 04:49:12 ID:i380oe9m
321 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/15(水) 09:12:14 ID:LJmvLajT
>>314 ハマヒーはしゃべりは頑張ってると俺は思うよ。トーンが落ちないからな。
別にファンじゃないけどな。藤原はアーティストでございをやめればいいけど
今じゃ鼻につくな。いいアーティストはいい距離感を保ってくれるけど
彼女にはそれがない。
322 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/15(水) 14:57:31 ID:u/FRRRWn
浜平と藤原人気無いね まぁ俺も嫌いだけど こいつら自分で上手いと勘違いしてるな DJとして実力不足過ぎる
323 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/15(水) 16:41:13 ID:K7i4WANk
とりあえず藤原と浜平には辞めてもらって、JFN番組で特に不人気なフラワーズ を打ち切りにしたら多少はマシになるやろか…? しかし復活する朝ワイドに浜平とか使いそうで怖いなm(__)m とりあえずリベカでも推しとこうかな(^-^;
誰だ?俺の悪口を書いてるのは!
325 :
さすらいの鉄人 :2010/09/15(水) 22:18:23 ID:AYcB2AtG
フラワーズ最高\(^O^)/ ひろか最高\(^O^)/ ローカル番組は糞(`ヘ´)
326 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 01:56:48 ID:f+qBnPDY
10月1日から亡霊共が集まっておしゃべり会 でも開くのかな?ますます聞く気が失せた。 フラワーズ最高!!
327 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 02:09:15 ID:LydTx5cj
韓国マンセー!!
328 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 08:27:42 ID:0sKcSsDS
フラワーズ最高とか言ってるの、あのblogの主か? まぁ打切りじゃなくても1時間だけとか30分だけとか適当にネットしたらいいんじゃねーかな。 都合よく使うJFNなんだから活用しないとねm(__)m
フラワーズという番組自体は悪くないと思うが、Kissに合わんというだけの 話ではないか?まあでも、ネット番組はうまく活用した方がいいし。 兵庫FMに引き継ぐ告知は、やっぱ当日になってから? あと半月になっても何の動きもないし…改編や開局特番の告知はしてるけども。
330 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 13:32:52 ID:Os+QiwqC
フラワーズは松本はまだ良いけど まきはなぁ ラジオでおやつ食べる意味もわからないし 食べた後の「うんうん」がまた意味不明
331 :
さすらい :2010/09/16(木) 15:56:44 ID:8DYurNpo
キスはフラワーズちゃんと放送しる! ひろか最高! ひろかの良さを分からんやつは糞! だからお前らみんなウンコ!
332 :
名無しくん :2010/09/16(木) 16:25:17 ID:B9TaSU7x
確かに生放送で菓子を食うのは、いかがなものかと・・・w
333 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 18:17:48 ID:1w6pSi+P
「フラワーズ」は9月30日で打ち切り。 さすらいの鉄人の書き込みは荒らし。
334 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 20:22:20 ID:Q15G37Uo
>>325 フラワーズいらねえ。
お前は荒らし。通報するぞ!
335 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 23:50:29 ID:0sKcSsDS
>>333 本当に30日で打ち切りなんや(☆_☆)
来月1日は特番で3日の月曜日から新番組ですか?
336 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/16(木) 23:57:31 ID:BV+GdRm0
10月から平日8時20分〜22時までは、「ディアフレンズ」と一部のミニ番組を除き自社制作番組。
337 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 00:07:59 ID:6K7kifkv
>>336 事実ならすごい改編やね!
AORの枠とか20〜22時とかに何を放送するのか気になるし、新たなサウンドクルー
がどうなるのかも注目ですね。
ついでに快適生活も何とかしてほしいが…
338 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 00:14:46 ID:dHXfLpa6
339 :
さすらいのヒデオ :2010/09/17(金) 02:17:37 ID:zlVPPW7k
>>336 「ディリーフライヤー」(ラジオ通販)は残る。
日曜の梶原しげるなども残る。
343 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 13:10:49 ID:ZQFZvr4m
Kiss最高のサウンドクルーは“ターザン山下”(?)
344 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 15:12:21 ID:xVIxwKuq
日曜日の梶原しげるの番組は今月一杯で終わりですよ。
345 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 16:28:34 ID:aaal9DeP
>>343 内輪ネタしかもってないけどな、それで最高?
346 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/17(金) 17:04:08 ID:ITBUO56N
せっかく20周年なんだから ちゃんと貢献したDJに戻せよ
ちゃんと貢献したDJ 小曽根真 SHINGO 浅尾寿美 シーナダスワニ 福井玲子 假野剛彦 UK 国井修 JAM中川 荻田ゆみ子 TOM G JOJO大谷 大久保かれん クリス・グレン 久仁亮子 野沢毛ガニ秀行 永井康之
>>347 ちゃんと貢献した人こそ「サウンドクルー」と呼ぶべきだ。
>>347 ひょっとすると1995年1月16日迄殆どいつもkissを聞いていた?!
サウンドクルー志村けん
>>336 いずれにしても金ねーだろ。
出来てもBライン以下の醜いワイド番組なだけ。
8時20分てことは
オーハッピーモーニングの女性DJだけ出演の部は継続ってか?
夜は普通にAORでいいのに。
353 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/18(土) 03:10:56 ID:RBXngCq6
土日の糞編成でネット補償金を稼いで、平日は自社ワイド番組で人気を取り戻す って可能なんやろか? 土日って聞きたい番組ないのが致命傷のように思うんだが…
354 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/18(土) 05:35:16 ID:82wxMOoc
浜平や藤原が20周年云々を語るだけで虫酸が走る こいつら貢献どころかKissの癌だろ 1日も早く辞めさせるべき
355 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/18(土) 09:14:22 ID:FLbw9l8W
俺は、ひろかのストーカーじゃねぇからな!
>>353 保証金だろ
何を「補償」してもらうんだよw
皮肉で書いてたなら褒めるけど
金曜日の浜平恭子って女がマジ寒い
359 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/18(土) 19:10:43 ID:/HKvPn88
ミュージックフォーラバーズは憩いの時間。生き残ってほしいガンガレ
360 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 00:30:47 ID:TtTQwT9e
361 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 01:26:08 ID:0/9HxpF0
「マジ寒い」とか死語w絶対年寄りだろwwつーか嫌なら聞かなきゃ済むだろ…しかも熱心に夜中まで
年寄りっていくつのことを言ってるのか知らんが そもそも2ちゃんの利用者は40代がメインだぞ
363 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 09:29:46 ID:0/9HxpF0
だから、いい歳して、いきって若者言葉使おうとすんなってこと
364 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 09:35:33 ID:0/9HxpF0
漏れは別の年寄りだが、のぞみタソの悪口は許さん
「マジ」が若者言葉とか言ってる奴こそジジィwww
366 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 15:16:57 ID:Hf8KEj8j
快適生活は「マジ」無くすらしい。
367 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 15:35:56 ID:1MX5Oank
まだやってんのww
30代だけど、昭和の終わり頃にはすでに使ってたな。
369 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/19(日) 18:14:32 ID:hnfkFGD2
>>366 無くなるのは歓迎するが何で減収を補うのかな?
ついでに浜平と藤原もマジで無くしてくれ!
快適生活に変わるようなスポンサーいるんだろうかね
まさか宗教?!
373 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/20(月) 01:16:04 ID:5chuZ1uy
374 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/20(月) 02:08:49 ID:eOLKIRrL
375 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/20(月) 21:21:08 ID:+LPs7V+b
Kiss MUSIC PRESENTERで中野氏、10月からのことを発表していた らしいが、知っている人います?
376 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/21(火) 14:11:36 ID:uHcXoayw
10月1日 サウンドクルー総出演って現役のだろ? 何ひとつ嬉しくないな 過去のサウンドクルーが全員出演なら良いのに 藤原や浜平や中野なんかは聞きたくもないわ
377 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/21(火) 19:37:24 ID:xNQmCClc
要らないモノ ・快適生活 ・フジワラ、ハマヒラ ・ホットラックス垂れ流し ・番宣垂れ流し ・ジングル垂れ流し 切に願う
>>376 なんで新会社発足記念で
過去の人間を出さなくちゃいけないんだ
379 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/21(火) 22:02:03 ID:bShTMovt
学校の卒業生じゃあるまいし 切られたサウンドクルーが「喜んで参りました!」というわけにはいかんて 色々わだかまりもあるだろし
380 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 00:18:47 ID:DMNbaS7H
>>378 そりゃそうだが、わざわざ20周年記念と言うから矛盾が出てくるんだな。
20周年のコンセプトがしっかりしていないからだ。
10月1日には日曜夕方の安部礼二も神戸に駆け付ける。
382 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 10:13:23 ID:a/UWv0aF
>>380 どこの放送局も○○周年記念とかの特番をすれば過去の番組や出来事を振り返る
内容をすることが多いと思うが、Kiss-FMの場合はどうなることやら…
震災時の話しなんかあの顔ぶれでは話せる訳ないし。
383 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 10:29:50 ID:aQr85wg8
ジェフリー・ジェムズだけは震災前後のKiss-FMを知っている。
384 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 14:19:04 ID:et32Fy0u
元COCOLOのジェリオとジェフリー・ジェムズが同一人物だと最近知った。 COCOLOのはDJは○○・ジェリオってイタリア系アメリカ人かと思ってた ていうかキッスに出てたときはずっとジェフリー・ジェームズだと思ってた
385 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 15:13:26 ID:4hQV0BCP
今さら震災の話なんてしてほしいか?神戸=震災=かわいそうの図式はおなかいっぱい
386 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 23:50:15 ID:a/UWv0aF
>>385 あなたは震災当時に県内にいたの?
少なくともKissの歴史を振り返るなら避けれない話しかと思うけど。
しかしあのジェリオは元サウンドクルーだったんや!
COCOROを解雇されて戻ってきたのか。COCOROのレギュラー終わりには凄い怒り方してたな〜
387 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/22(水) 23:57:20 ID:GMKAmnmy
20周年特番といってもこの局の場合 その20年に別れを告げて新会社に移行するわけだから 過去を切り捨てる特番であり 新会社の話をするばかりで振り返る内容になんかにするわけがない
389 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 01:17:34 ID:F3FK7cbD
>>388 しかしHPには『記念すべきこの日、
キスナーのみなさんへの20年分の「ありがとう」を
こめてお送りする特別番組を放送!』となってるぞい。
390 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 01:22:55 ID:zZqf1OQp
まておまいら。歴史を振り返るとはひとことも書いてなくないか?そもそも振り返ってどうなる
>>389 「ありがとうをこめる」ことが「振り返る内容」とどう関係が?
392 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 02:35:02 ID:DG2lTkLZ
過去の秘蔵音源を大放出とか言うのはまともな放送局のやること。
果たしてこの局のいう「20年分のありがとうをこめる」とは?
無難に20年間のヒット曲をかけて祝福メッセージを読むとかでお茶を濁しそう
>>387 リンク先を見て、震災のときにKISSで外国人向けの生活情報を読みながら「This is not a pleasant time for anyone,but things can, we're gonna make things better」(かなりうろ覚え)
と元気付けてたのはジェリオだったんだと気づいた
>>392 他の放送局ってw 他の放送局は基本、会社として潰れたりしてないでしょ?
ここは清算して新会社に移行して
その特別番組は新会社がお送りするものなわけ
つまり過去の音源というのは、その前日まで同じ周波数で放送していた全く別会社のものであり無関係
394 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 04:37:14 ID:7fn7sz1h
>>393 無関係なら「開局記念」にすればいいのに、軽々しく「20周年記念」とするから
話しがおかしくなるんじゃねーかな??
ハピモニ終わるとかなめとんのか!他に入る局無いのに! ネットラジオを探しても何一つまともな奴が出てこんな(怒)
396 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 20:10:33 ID:Qowbklb7
ハピモニ終わるようね。 あれだけ飛び石的な放送状態だったらしてくれなくて結構だったが。 7:30〜12:00まで帯ラジオやるとなればワンス枠も終了だな。 そして水木の夕方にターザン復活と(全然いらん) 金曜昼はフライデーゴーズオン復活してくれるのか?だけ期待。 10/1は結局20年応援してくれてありがとう そしてこれから春に向けて変わっていきます特番なんでしょ?
397 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/23(木) 21:08:12 ID:CPd9if8H
>>396 ハピモニ終わるんのか?番組で発表してたか?
>>397 神戸だけ打ち切り
ソースは社長のツイッター他
399 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/24(金) 00:11:10 ID:YtB/2Th5
OH! HAPPY MORNING FM香川で9:00から11:00まで聴けるのだからいいじゃん。明石までいけばポケットラジオでも聞こえる。
400 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/24(金) 00:45:38 ID:YtB/2Th5
400ならKiss-FM廃局
401 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/24(金) 05:03:19 ID:9lVTM0JT
当時長田区に住んでた被災者からしても震災云々はもういいよ 経験してない奴らに語ったとこで理解不能だろうし まぁサウンドクルーの質が年々低下してるのは確か 藤原岬とか浜平恭子みたいな自分よがりで耳障りなのは鬱陶しいだけ
402 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/24(金) 08:18:50 ID:mBowXSrx
20周年記念特番で久しぶりにスレが伸びてるな〜 しかし来月からの局名はそのままかな? ジングルとか、「シンデレラステーション」のキャッチコピーもそのままか?
俺のひろかを使わない局なんか、とっとと潰れてしまえや!!
新しい会社になったらJFNに入ってるのかな?
↑はいつもの釣りだろうけど… JFN無しには生きていけないのが今のKiss-FM 神戸の企業にはほぼ無視されている。 いまのCM枠が姫路・播磨方面ばっかりだから。 普通モザイク前に本社あったら そこら辺の店の宣伝あるだろに。せいぜい万葉倶楽部くらい。 音楽自由区はある意味JFN版ノクターンじゃないの?
407 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/24(金) 18:53:36 ID:mBowXSrx
>>406 確かに明石〜姫路間のスポンサーが多いな。
たぶん安いから使うんだと思う。
姫路本社で再建すればいいのに、相変わらず神戸を全面に出すんやろね…
408 :
>>405 :2010/09/25(土) 10:58:13 ID:zMJs2G6b
>>407 ま、過去ログで言われていたようにJFN系列でもいいから
最初から姫路に本社を構えて創立していたら良かったんだよな。
410 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 16:45:49 ID:E5yeVrqP
特番のコメント一覧 BROWN EYED GIRLS / Corinne Bailey Rae / DIANE BIRCH / GIOVANCA / HURTS / MAROON 5 / TAHITI 80 / JAICO / 松任谷由実/ 安部礼司 / 角松敏生 / 近藤夏子 / 小林克也 / 石井竜也 / 鶴 / 布袋寅泰 / 平井喜美 / 平原綾香 / 平松愛理 / アンジェラ・アキ / ベッキー♪♯ / クレイジーケンバンド / バニラビーンズ / ロケットマン / LOVE PSYCHEDELICO / Salyu / SEAMO / the telephones / WATARI / FUNKY MONKEY BABYS / pupa / doa / 開局当初に関係あるのは、地元が神戸の平松愛理くらいかな。
411 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 22:31:00 ID:0yWPmY7J
10月からマキシマム・キッスが聞けなくなって新しいのが聞けたらちょっとは 感動するかな?金あればの話だけどねぇ…
412 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 22:31:03 ID:XC6VfT1u
CM飛ばし事件 無駄にバブリーな高コスト体質 キスナー軽視の一貫性の無い番組編成
413 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 22:35:34 ID:0yWPmY7J
でも昔とちがって自社制作番組、正直ミキサーへたくそ。
414 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 22:37:27 ID:XC6VfT1u
Kiss-FMがジングルを大きく3回代えてきた一方、 α-stationは19年間で主なジングルは一度も代えていない。
415 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/25(土) 22:46:46 ID:0yWPmY7J
1代目はJ-waveの同じメロでフランク・コディ氏メイドでまぁ仕方ない けど。 2代目と3代目なら2代目のほうが大人な感じかな? 京都と千葉は異常なほど変わってないのはそのものの人気のせい? 替えようのないものなのか?
αのジングル・BGMのクオリティーはぴかいち コンセプトが一貫している
417 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:05:56 ID:5nnua7cU
京都は番組に関してはもともと米のカントリー局向けでトンプソンの既出ものとかだけど。 番組用と局用をなるべくボイスを合わしてるのは感心するわ。 トータルでぴかいちかどうかは?? 昔ほどコンセプトに一貫性ないし… まぁ他の板でしたほうがよくないですか?? 3代目からオールラウンドで使えるジングル増えたけど 番組によっては実際は使いづらかったのかねぇ。 個人的には2代目のシンプルなほうが好みだったけど。 知らない人いたらあれなんで、ちなみに今は3代目。 時々フィラーで流れる89.9Kiss-FM〜♪は1代目のものです。
418 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:18:45 ID:E8Ag34sP
seaside oasis kiss-fm は何代目?
419 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:25:30 ID:5nnua7cU
Seaside…大きくくくって2代目の部類では?
420 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:29:14 ID:5nnua7cU
1代目(Jと同じ)、2代目SEASIDEVer.も含めてKISSKOBE1KISSKOBE2 3代目マキシマムと思ってますが??
421 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:37:27 ID:E8Ag34sP
seaside の時はKOBEを使っていなかったので1代目かな? と思っていましたがこれはJと同じものだったのですか?
422 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 00:52:18 ID:fu8c+Oi0
小曽根真作曲の初代 Latest News、Latest Weather、Latest TrafficのBGMはさすがに古くささを感じる。
423 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 01:41:59 ID:u5h4V3mX
>>421 seaside oasisはJとは違います。初代はJとベースが同じで上に乗るメロディをエイティナイン
ポイントナイン、キッスエフエム〜♪と歌い込んでいましたね。seaside oasisのoasisの発音が
英語らしくオエシスに聞こえるので汚いと短命だったそうです。
424 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 03:49:03 ID:5nnua7cU
J-wave LOVENOTES(AZWAVE)のコンピレーション盤(廃盤)何枚かあるうちの中に同じメロディのジングルありますよ。
425 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 03:58:39 ID:5nnua7cU
開局初代〜90年代前半すぐ初代・Seaside〜92か93年??kisskobe1/2〜(震災)〜90年代後半〜現ジングル でなかったでしたっけ?? 開局当初からseasideの時代の途中までの冊子型ホチどめ仕様のTIMEDESIGN持ってますけどKOBEが付いた時点が これではちょっとわからないです。
ラジオ版学問のススメの打ち切り後は 何やるんだろ…? 梶原しげるは全国的に終了だけど 自社モンは…やらんだろうな。さわやかTHISWAY邪魔だし。
428 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/26(日) 15:19:12 ID:c/yH2DVt
ターザン山下の担当番組は増えるの? 藤原岬とか浜平恭子を置き換えて欲しいとこだが… しかしなぜか中野とかリベカへの文句は少ないんやねw
個人的に10月以降はガッカリだな
個人的にガッカリということは 一般的にはそうでもないということか
今週で10月だな。
ハピモニ打ち切るのはショックだな。 ハピモニファンへの嫌がらせとしか思えん。
434 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/27(月) 08:22:03 ID:NxDy6uq/
>>433 そんなこと言うとフラワーズもとか言い出すのが湧いてくるぞw
>>433-434 Bライン生番組は経営危機のために止むなく放送せざるを得なかった。
自社制作ができる能力が回復したら用なし。
ラジオを視聴できるなんてエスパーの方ですか?
438 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/28(火) 00:16:57 ID:6U5zgwGT
目に見えない物が見えるそうです。
見えるラジオなら「視聴者」でも仕方ないw
441 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/28(火) 12:31:57 ID:DW6aYA7W
Mプレゼンターのターザン復活は良いけど 藤原の残留は鬱陶しい限り
442 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/28(火) 13:19:07 ID:EujY3NXY
朝ワイドの月曜、火曜が中野で、金曜朝から藤原がいなくなったのに プレゼンターの月曜、火曜が藤原って…
>>442 結局誰もいないんだな。
水木がターザンて。
一回捨て去った人を戻すって何してんの?
444 :
さすらいのヒデ :2010/09/28(火) 20:54:30 ID:GJ3HZWU1
フラワーズの放送時間短縮は酷すぎる! まともなラジオ局のやることじゃない! あ、まともなラジオ局じゃないんだったf^_^;
445 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/28(火) 21:48:26 ID:6U5zgwGT
>>442 はいはい。実力のある「人」をたくさんギャラ払って出演してもらうのではなく、
見放されれば生き残れない「犬」を安いギャラでこき使うビジネスモデルだからです。
mixiのCOCOLOコミュニティで例の人がわからんこと言ってる。 Kissに何を期待しとるんだ?
447 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/28(火) 22:47:07 ID:6U5zgwGT
ジェフリーの空笑いキモイ。
フラワーズは酷すぎる! まともじゃない! あ、まともじゃないんだったf^_^;
449 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/29(水) 07:34:14 ID:6LwLPxaQ
谷山戻ってきてくれるのか かれんと福井さんも呼び戻せよ 藤原や浜平みたいなのはとっとと切り捨てろ
450 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/29(水) 08:33:46 ID:yQBJwpfy
>>449 谷山もあまり好きになれないけどな…
ジェフリーとターザン山下にしか期待できねー人選だな。
ちょっと疑問なんだが産休のアナウンサーは復帰できるんか??
10/4以降のKiss-FMは存在しないも同然。
452 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/29(水) 23:03:03 ID:X167Nerk
FMは「超短波放送」なんですか
454 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/29(水) 23:31:40 ID:KGrVCkAE
誰か改編情報しらないですか?
455 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 07:19:03 ID:h6+ePg+y
SRCとかTFMとか東京タワーとかさすが県民に愛される出資者が並んで いますね〜
456 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 09:53:00 ID:wv6homwC
SRCは地元企業だからいいんじゃね?
457 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 11:44:33 ID:jLmdV3Iv
ここには出てないがTFMと東京タワー以外はほぼ地元だな。
東京タワーって日本電波塔(株)なのか
459 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 15:21:45 ID:a0fnr5En
藤原・浜平よりリベカのほうがずっと良いけどな 何か別の力が働いてるのか?
460 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 15:29:41 ID:hTcbDx6G
株)SRCマネジメント 32.1% 株)エフエム東京 19.2% 日本電波塔(株 19.2% これじゃ、東京のラジオ局じゃねえか。 神戸新聞、神鋼、川崎ぐらいが入ってないとすぐ同じ道を辿りそうだな
今日17時過ぎ、神戸駅前でKiss-FM20周年記念の冊子が配られていた。 明日の無料ライブの告知で配っていたと思うが。 タイムテーブルも載っていたので、早速改編情報をざっくり。 【自社新番組】 (月〜金)07:30-11:55「4 SEASONS」 サウンドクルー:月火、:中野耕史 水木、谷山香 金、リベカ 【自社番組その他】 ミュージックプレゼンターのサウンドクルーが 既出通り月火に藤原(1日拡大)、水木にターザン(カムバック) La Zoneが木曜13:30-14:00、土曜20:30-21:00・25:40-26:30に増枠。 あと、快適生活ラジオショッピングがタイムテーブル上から消去(廃枠)。 抜けた分はワイド番組の増大、K-BREAK、ニュース・天気予報に。 大改編と告知したものの、新ワイド番組が朝のみと…
あと、JFN番組も放送続行されるので、一応そちらも。 【JFN系新番組】 (木) 21:00-21:55 COAST TO COAST(再開) (土) 24:00-24:55 Chageの音道 27:30-28:00 ロックの学園〜高橋優の進路相談室〜 (日) 06:00-08:30 SUNDAY Filckers 09:00-09:30 古澤巌のKEEP ON SMILING(FM大阪) 09:30-09:55 Let`s Swing! 25:00-26:00 Live from the EBU(最終日曜とメンテナンス日以外の放送 TFM) 【時間変更】 (日〜木)29:30-30:00 ON THE WAY ジャーナル(帯番組化、音楽自由区は29:30まで縮小) これまでの土曜日の分(29:00-30:00)はON THE WAY ジャーナル WEEKENDにリニューアル (金) 21:00-21:30 中山優馬 RADIO CATCH 23:30-23:55 山崎まさよし GREETING MELODIES(週1に) (土) 25:00-25:30 要のある音楽 26:30-26:55 Legacy of Jazz あと、昼のflowersは月〜水のみに。
ちなみにその配られていた開局20周年記念の冊子は16ページのフルカラー。 自社番組の告知の横にサウンドクルーの大きめの写真にプロフィールも。 また、奥付には「発行:兵庫エフエム放送(Kiss-FM KOBE)」と、ちゃんと新会社の表記に。 ロゴマークも変わってたけどKissの書体が一緒。
465 :
ラジオネーム名無しさん :2010/09/30(木) 22:59:58 ID:LTfVU7Qk
23時59分に免許継承のアナウンスがあるかもしれんね。
新ロゴ、Kiss-FM KOBEから Kiss/FM-Kobe みたいな印象になってるね。
469 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 00:39:02 ID:Rk2rlzaU
サイトリニューアルされているよ!!
リニューアル後の新サイト、
どこを見ても(一部残ってるけど)「Kiss-FM KOBE」じゃなくて「Kiss FM KOBE」って表記になってるから、
>>468 の言うとおり「FM」を「Kiss」じゃなくて「KOBE」のほうに係らせたいのかも。
もしかしたら将来的に「FM KOBE」に変えるための布石なのかもしれんね
(ラジ関が一時期AM KOBE・ラジオ関西だったみたいに)
しかし、ぎょぎょぎょラジオが載ってなかったり、 ラジアンFのDJが堀内貴之になってたり、タイムテーブルいろいろ間違ってんぞー
それより、リニューアル後のサウンドクルー紹介の担当番組間違いだらけじゃない?
473 :
472に以下略 :2010/10/01(金) 01:45:46 ID:EvRXVDS+
ところでKISS−FMの業務を新しく受け継ぐ「兵庫FM放送」ってどこにあるの? いまのKISSの建物の中かな?(ただしKISSという会社自体は解散・清算される そうだ。情報先は中日・東京の各サイト内)
パーマネントフィッシュのメンバーが16年前(94年!)にKiss FMに出演したときの音源を流したり、 これまでの局ジングルを流したり、ぎょぎょぎょラジオがさながらKiss FMの回顧番組になっていた
475 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 09:05:35 ID:tSA/iRwc
ホームページ見にくいです。 前の方がいいです。 神戸らしさがないですね。
476 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 09:06:04 ID:/JloXht2
ターザンとジェフリーは朝には似合わないなw 9時から電リクも始めたな〜 なんかスポンサーそこそこ付いてる印象。
478 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 19:17:56 ID:GSvQDfzy
キスナー不在の空騒ぎ
479 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 19:23:58 ID:/JloXht2
改編で変わった点 快適生活がなくなった模様 フラワーズ木曜日のネットがなくなり、13時30分から La Zone になる
480 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 19:31:00 ID:/JloXht2
追加 まだJFNには復帰してないね〜 37局のままだわ
482 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/01(金) 20:12:15 ID:aLaCfT+q
やたらと韓国韓国言ってるのってどの人?
>>473 たぶん、新会社は旧会社の社屋を譲渡してもらってると思われ。
ちなみに、場所は中突堤のポートタワーの隣。デカデカと「KISS-FM 89.9」とあるからわかるはず。
>>476 ターザンはかつて名古屋で朝9時からやってるし、
今でも11時前の正味10分のミニ番組やってる。
>>463 を見て今思ったけど・・・・。
>(日)
(中略)
>25:00-26:00 Live from the EBU(最終日曜とメンテナンス日以外の放送 TFM)
この時間に嘗ては「KISSミッドナイトドミトリー」が毎週あったな。
他に間違っていたら悪いけど土曜日の同じ時間帯にも「チャレンジKISS」なんて番組もあったな。
7:30から社長がしゃべりだすとはね… ようやくKissで会社更生法の…って言葉聞けた気がする。
嘗ての「オズミック=ノーズ」のサウンドクルーだった小曽根真氏が 今週の赤旗の日曜版に出ているよ。 それによると来年の4月から某国立大学教授になるそうだ。
487 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 04:15:08 ID:eTchkFaT
フラワーズなんか要らないな 全く面白くない 平日朝のJFNのほうがマシだったのに
488 :
さすらいのヒデ :2010/10/02(土) 07:25:54 ID:BiRc17NH
>487 そんな一人の変わったリスナーの個人的意見なんていらない! フラワーズは最高ですからー! 特に水曜と木曜のDJさんは関西にもファンが多いし ちゃんと木曜も聴かんといかん!
>>488 真木ひろかはここ数年で拠点を東京に移したけど、
それまでは同志社大の頃からずっと関西ローカルで喋ってたもんな。
490 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 09:11:01 ID:dvtPh7h0
>>488 ブログでもうKISSスレを荒らさない(荒らしたのは自分じゃない)と言ったが、キッチリ荒らしてきたなw
一人の変わったリスナーの個人的意見=487
493 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 14:02:56 ID:O1av5YTt
ハピモニ、フラワーズは自社編成が組めないときの避難所。 都合よくなんとでも打ち切り、短縮できるのが売りだからなw
494 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 14:33:05 ID:2qLPYbrv
次期改編ではミュージックプレゼンターを1時間繰り上げて、 橘しんご氏を平日夜6時から8時の枠で起用すべし。
495 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 15:35:30 ID:GcPhcqW+
朝から社長がしゃべったのか。 相当目立ちたがりだな。 賢いのか馬鹿なのかわからない。 社員の苦労が見えるよ。 社員をいじめるなよ。 ご愁傷サマ。
496 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 15:51:40 ID:2qLPYbrv
第二の坪井淳一だなw
497 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 16:30:52 ID:hRQXHRFK
ジングルや、OP/CLについて、わかったら教えてください
>>494 そうだよな。
ターザンはトークとネタの振り幅狭いから昔の焼き直し企画で食いつないでいくのが容易に想像がつくw
しんご氏に帰ってきてもらってまた楽しませて欲しい!!
8チャンのニュースで再スタート出てた
500 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 20:15:18 ID:XYB2IE0E
フラワーズはたしかにつまらない 赤坂の番組とともに無くなれば良かったのに
501 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/02(土) 23:14:03 ID:PPAFuyE9
キスナーて民度が低いのか? あんな番組無くなりゃイイとか、 井の中の蛙やな! jfnだろうが自社番組だろうが、 人それぞれ聴いてて、たのしけりゃそれで良いだろ! 自己満足くにしか過ぎない。 自分が望む番組が聞きたきゃ、 ラジオ局にお金を出せ! 株でも買っても良いだろ?。 そうか『2ちゃんねるらー』提供の番組でも作るかね? 話題になって、色んな人が聞いてくれると思うで(笑) まあ心の寂しいキスナーでは、良いもん作れないと思うけどなぁ…。
非上場企業の株を買えって?
ましてやこんな会社の株がグリーンシートに出るかよ
お前、株知らないだろw
>>501
そもそも日本語がなっていないからなw
504 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/03(日) 02:39:13 ID:cBaBBU94
他局がつまらん番組をやっているフラワーズの時間こそ、自社番組をして欲しかった。まぁ木曜日にジェリオ聴けるだけでも良しとするか。 来春にはBライン消滅を願うわ!
505 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/03(日) 09:05:18 ID:0E0QWmLF
>>501 「人それぞれ聴いてて、たのしけりゃそれで良いだろ!」って何や?
不快に思う人が多いから番組やサウンドクルーに対しての文句が出る訳なんだが。
あんたが株主になってJFN-Bラインをフルネットする局にでもしたら?
506 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/03(日) 14:06:31 ID:9jfjDxqK
>505 >不快に思う人が多い 不快に思う人の数が ローカル<Bライン だって証拠はあんのか? 多くの人にとってローカル番組編成がもっと不快になる可能性があるのを分からんのか? まあ答えはこの1〜2週間で出るけどね。
507 :
↑↑ :2010/10/03(日) 14:09:35 ID:cBaBBU94
Bラインを支持しているのは、田舎者と真木ひろか厨だけ!
「多くの人」ってwww そもそもこの局を聞いている人自体が少数
>>509 ならないだろ
そのスレッドの放送局は名古屋の人々に愛されていたけど
ここはもう見放されてる
11月にJFN入れなかったらそれこそ本当に存在しないも同然だなw
512 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/03(日) 17:24:16 ID:0E0QWmLF
>>506 またフラワーズ木曜のネット打ち切りについてKissに嫌がらせメール送ったな?!
>>510 >ここはもう見放されてる
確かに。
>>511 何事も無かったようにスンナリ加盟できたりして?!
514 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/03(日) 18:51:34 ID:zBYCZMF7
このあと1:00から番審、のはず。
>>514 つまり今の会社が無くなる時は、エフエム東京が無くなって以降なんだな。
517 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/04(月) 21:33:40 ID:6Pi7zWVM
改編で喜んだが フラワーズ・赤坂・糞番組の番宣は相変わらず これらが癌なのに
518 :
さすらいのヒデ :2010/10/04(月) 22:56:21 ID:cR2MBcZU
↑ そんなあんたみたいなリスナーの存在が一番の癌だ!!
ホームページ 「番組審議会だより」が見当たらない…
>>521 そりゃそうだ。
兵庫FMとしては、まだ審議会1回もやってないでしょ。
523 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/05(火) 07:28:51 ID:Q6PYJpAi
JFNに面白い番組はないな かといって中野みたいなカッスカスなのもなぁ…
524 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/05(火) 08:47:59 ID:90Es12T8
>>517 番宣が多いのはスポンサーが少ないからだと思うがもう少し工夫できんもんかね…
独立局時代はCM枠を減らしたりして不自然感はなかったんだろうけど。
悲しいかなジングル垂れ流しのほうがマシに思えてくるw
525 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/05(火) 15:48:25 ID:rIsxAlZn
>>523 中野は可もなく不可もなくって感じでつまらない
それにしても同じ曲の垂れ流し・・・
526 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/05(火) 23:50:24 ID:YqSqwnq2
大久保かれんのブログでは、kissの20周年については触れてないね。
527 :
↑ :2010/10/06(水) 01:44:15 ID:TvibeJ5q
802に魂を売った女だからな! 最終目的は802本体でのDJだろう。 もう神戸の田舎局なんて眼中にないってさ!
528 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/06(水) 02:10:36 ID:qWaXFnPM
某ブログにて 「のんびりと、某所へ書き込みをしてることはありませんし!! 超忙しい!!状態ですので、ご理解の程、よろしくお願いしますm(__)m」 と釈明してるのにはワロタ チェックしてるのを自ら白状してるんやね〜 しかし滋賀や岡山でのフラワーズネットが無くなったら反応が面白いだろうなw
Kiss MONTHLY REPORT この時間はKiss-FM KOBEの番組審議会の内容をお伝えします。 2010年9月6日、Kiss-FM KOBEの本社で開催された審議会の課題は 「チープ広石のLife Together」でした。 この番組は毎週日曜日、朝8時30分から放送していて、サウンドクルーは 元LOOKのサックスプレイヤー チープ広石と、そのチープ広石と現在JUNCO&CHEEPという ユニットを組んでいる北海道出身の女性シンガーJUNCOです。 番組は大人向けフォークソング情報番組的な構成をしています。 今回の審議会では、2010年8月29日放送の番組内容についてご審議頂きました。
委員の皆さんからは ・わかりやすいフォークソングで好感が持てた。 ・アーティストのしゃべりとしてチープ広石は聞いていて気持ち良い。 ・大人向けフォークソング情報的選曲が良い。 ・他の番組に積極的に参加するリスナーも幅広くどんどんつかんで欲しい。 といったご意見を頂きました。 また、一方では ・相方との会話がちぐはぐになっている。 ・番組の方向性をもっと明確にしてはどうか。 ・番組内での緩急をつけるべき。 といった意見も頂きました。 Kiss-FM KOBEでは、こういった番組審議委員の皆様からのご意見も、 積極的に、番組作りにいかしていきたいと思います。 番組審議会からの報告でした。
谷山、、八時の時報前に、 「このあと8時からはインサイドストーリー・・・」 って・・・・
532 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/06(水) 08:35:00 ID:C18LB0E9
かれんは親坪井反横山なのかな?
533 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/06(水) 12:57:25 ID:0sWCXJGu
中野と浜平は残留? いらないなこの2人 藤原はかなりマシに感じてきた
534 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/06(水) 14:21:20 ID:weiwxmMr
>>533 藤原もいらない
ターザン、ジェフリー、リベカくらいしかマトモな感じがしない
JFNのなんて糞ばかりやし・・・
535 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/06(水) 14:27:02 ID:weiwxmMr
>>532 かれんは、給与とかで揉めたんやろか?
まぁCOCOLOで朝の帯もってる以上、Kissに復帰は難しいわな・・
何かつまんなくなったなw
537 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 00:40:53 ID:O9u/2IYs
リスナーそっちのけで、 マスメディア関係者の自己満足で継続しています。
538 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 13:41:30 ID:n+p2EsG7
ジェリオの番組13時30分から放送せーや!スポンサーが2時間分しかスポンサー代を払わんのやろうが、30分くらいまけたれや、ラ・ゾーンやるな!
539 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 14:40:59 ID:0wXu4u+0
Kiss20周年おめでとうございます。 しかし22年まではないやろな。 社員もDJもいつまでもおれると思わない方がいいですよ。 番組は元に戻しても、信頼を失った局にお金を出す企業はナシです。 月2000万円で放送できる体制を作ればOKですがね。 これだれ、ネット降りて自社番組増やせば無理でしょうな。
541 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 15:32:44 ID:oDfV2wTZ
テレビ局はよく社会の裏とか闇社会とか取り上げるのに、放送業界に対しては 優しいんですね。 粉飾決算とか相当悪いことをした会社なのにね。 マスコミの話がすべて正しいと思ったら駄目ですね。
542 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 17:51:29 ID:O9u/2IYs
横山がタニマチ役になる限りは続くだろうよ。
543 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/07(木) 17:54:29 ID:O9u/2IYs
開局時の本社設置場所 で 姫路経済界を裏切り CM飛ばし事件 で スポンサーを裏切り JFN加盟 で キスナーを裏切り 粉飾決算 で 出資者を裏切り 未払い で 出演者、社員を裏切り 民事再生法 で すべてを裏切った
544 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/08(金) 08:47:55 ID:5a43zJpu
y山の副業が本業を圧迫し、社内暴動がおき両方がダメになる。 放送事業は放送事業は金がかかる。それが分からないだけ・・。 543の言う通りです。
545 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/08(金) 08:51:32 ID:egV18eNE
ジェフが帰ってきただけで俺は満足や
546 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/08(金) 11:12:10 ID:VYw7bV1U
FOで聴いて以来、約3年ぶりにcoast to coast聴いたけど何一つ変わりはなかったな この局普段は全く眼中にないけど、この番組のときだけ世話になるよ
>>543 そんだけやらかして
未だに形だけでも存続してるのが不思議w
548 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/08(金) 16:47:21 ID:Y/sqos9D
いま喋ってる奴キモい 年下の雄好きで韓国押し付け ナニこいつ?
549 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/09(土) 04:12:10 ID:clbOngRQ
>548 その人は韓国の宣伝担当者。 日本のメディアで韓国を宣伝するための仕事をしています。 ついでに若いハンサムなオス好き。
550 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/09(土) 07:53:54 ID:Jc24mKJ2
はまひーの事か?
サイトからブログ見たらレスラーみたいなおばさんが・・・ でもラジオ聴いたらホッとするから嫌いじゃないけど
この人にもかつて、802の若手DJだった頃があったんだよな。
>>552 それをいうならジェフリーのMusic Gumboも。
554 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/10(日) 15:31:46 ID:o7aNlHZI
まぁ、見てると、Kiss-FM20周年とおめでたいのに、ろくな事かいてないね。 もっといい事書けよ!このカスどもが!
555 :
↑↑ :2010/10/10(日) 16:31:07 ID:OibWyrZc
この田吾作〜
556 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/10(日) 17:13:28 ID:EMKL+cYD
>>554 そもそも2ちゃんにはカスしかいねえんだよ!
そんなことも知らねえのか!このカス!
557 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/10(日) 17:42:31 ID:mDebf+jT
今は802の加藤美樹ももともとはKiss-FMのサウンドクルーだったな。
新聞のラジオ欄 日曜深夜1時の「ライブ・EBU」先週は記載がなく 今日、(新)マークが付いてる。
559 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 02:08:47 ID:D2FyHrMu
>>558 深夜にはクラシックもいいかも。
東京FMからKiss-FMに送っているとナレーションしていたので、JFN番組ではないのか?
>>557 黒田アーサーと一緒にバナナフィッシュデイをやってたなんてもう誰も覚えてないだろう。
ターザン山下の番組のrebootで、music warehouseというコーナーがあるけど、 あのコーナーのイントロでかかっている曲って誰の何という曲なの? とても有名なリズムだからどっかで分かると思ってたけど、 なかなか知ることが出来無い。。。
563 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 09:29:17 ID:dn2enw3L
>>557 喋りには関係ないけどモデル出身で凄く美人やな〜
浜○とは大違いやな!
564 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 11:59:48 ID:u275d91B
>>560 黒田アーサーや細野晴臣を東京から呼んでサウンドクルーにしていたこと自体、
平成生まれには想像もつかないだろうな。
565 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 12:01:54 ID:u275d91B
>>553 FM802のジェフリー・ジェムズに対するアンチぶりは異常。
566 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 12:03:37 ID:u275d91B
>>560 福山雅治がサウンドクルーだったことなんてもう誰も覚えてないだろう。
567 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 12:05:29 ID:u275d91B
>>563 浜平は本来ラジオショッピングで終わるレベルの人材だと思うが、景気の低迷でお株が回ってきた格好。
568 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 12:57:11 ID:96F6SsJO
不快適生活ラジオショッピングが無くなって良かった〜
569 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/11(月) 14:50:22 ID:9mIJm4MQ
>>555 >>556 お前らは、カスよりひどいもんだな。
もっと、いい事言えっつーの!
批判なら、Kiss-FMのサイトで受け付けてるだろうが!このクズ!
2chに何を求めてるんだ。。
じゃあ569がいいこと言えばいいのにつまんない罵声だけじゃないw 何周年か知らんけどコロコロ番組変えるの止めてほしい 聴き始めてすぐにハッピーモーニング?かなんか、やかましい番組にやっと慣れた と思ったらまたモサくなってるし・・・ 時間の目安にもしてたのに困る
572 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/12(火) 13:55:25 ID:SRZkE8rl
>>571 そのとおり。
ラジオや編成のことがわかっていない奴が
番組編成をするから自分勝手、自分好みの
ものになってしまうのだよ。自分達がバカ
なのを自らで証明しているようなものだな。
573 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/12(火) 20:22:45 ID:GnXw0hAC
ラジオなんて聴いたことのないメディア業界希望の若手がよく分からないままコネで会社に潜り込んで、 頭の中で考えたプランで収益を上げようとあれこれこねくり回すとああなる。
574 :
サウンドクルーは坪井淳一 :2010/10/12(火) 23:12:16 ID:wprlC7rA
編成部長の坪井ですがなにか?
575 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/13(水) 00:51:24 ID:TBujbWPs
>>564 細野さんの番組「マジカルブランチタイム」はマニアックだったけど最高だったね。そういえば後に高橋幸宏さんの番組
「Music@nifty」に細野さんがゲストで出た回は面白かったのを覚えているよ。開局時の番組では、
Kissing The Globe(ロンドン、パリ、ボストン、NY、LAのKiss-FMからの番組)や国井さんのルボン
が好きだった。
>>564 >>575 あの頃はgKiss-FMが聞こえる地域がうらやましかった。
今はα-stationが聞こえる地域にいてよかったとつくづく思う。
どうせならFMOに事業譲渡すればいいのに。
578 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/13(水) 18:36:06 ID:anft29oO
タ−ザンさんマジ格好いい 帰ってきてくれて嬉しい!
かなりターザン山下が大好評だなw
580 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/14(木) 10:51:37 ID:RN5m3boy
ターザンは藤原厨なのか
48ぐらいのとんでもないオッサンだよね 50の知人の高校の2歳後輩だから
ターザンとかマーキーとか同じ世代の人にとっては 「お前まだそのテイストで頑張ってんのか」って風情だもんなw
ターザンは面白いけどマーキーはつまらん 夕方は迷わずKiss
584 :
サウンドクルーは坪井淳一 :2010/10/15(金) 00:20:08 ID:/KdfRKN/
藤原岬の営業が功を奏したみたいです。 やっぱり営業は大事。 どんな営業かって・・・?
585 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/15(金) 02:01:24 ID:R0YBjtJK
テーブルの営業ですか
586 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/15(金) 03:50:15 ID:N+E9w6/7
穴兄弟をふやすお仕事ですか
ターザンなんかでいいと思ってるKissなんて屑だろ やってることコミュニティーFMレベルww
コミュニティーFMも最高
590 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/16(土) 00:24:51 ID:n7I9nogn
サウンドクルー坪井淳一
591 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/16(土) 19:17:36 ID:NzT/B5pj
誰が藤原岬を食べたのか気になるなW 喋りは目糞鼻糞だがあそこは違うのかも!
生々しいw
593 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/16(土) 21:33:48 ID:n7I9nogn
名器
594 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/18(月) 12:32:39 ID:rQibGdEN
Kiss聴くリスナーはホント減ってるな・・。 この局の未来はやはり無いな!!! 南無〜ぅ〜。(合唱)
595 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/18(月) 12:43:49 ID:hsM71UMr
↑ 増えてるか減ってるか俺は知らんけど、 こう言うことわざわざ書き込む奴の立場に興味アリ。 なんやかんやで結局追い出された昔の社長とか? 合唱してるところはアホ丸出しでウケる。
596 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/18(月) 19:36:08 ID:d7BnUzIe
坪井ってコックローチ西岡並の糞野郎みたいだな
597 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/18(月) 20:52:02 ID:cmGXP+ie
AD時代から声をかけてくれた優しい人ですよ。
598 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/18(月) 21:05:00 ID:Slh5mWGG
優しいだけでは食べては行けない。
599 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/19(火) 21:35:03 ID:Yhrdq1WO
今、考えると…鈴木しょう治のたそがれのAORは、洋楽オンリーで選曲最高だったけど、今のAORは………(涙)。
600 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/19(火) 22:06:33 ID:mqXjjBTN
>>599 そうだな、結局神戸に向けて発信している番組と、そうでない番組とのテイストの差が出るんだな。
601 :
サウンドクルーは坪井淳一 :2010/10/20(水) 02:13:01 ID:EYp6M+Wt
今年の秋の学園祭ライブは有料だと。 ようやく儲ける気になったんだ。 ついでに10/26の公開録音も有料にすれば もっと儲かるぞー。
サイトがリニューアルしてから最近流れた曲の曲名見れる所が無くなったな
>>602 節子、サイトの一番下や。
グライコが上下してるあの辺りや。
久しぶりに聴いたらターザン復活してて驚いた いつ復活したの?
>>604 今やってる番組はこの10月のリニューアルから。
本人自体のkiss復活は確か今年?からか。金曜お昼のリ・ブート。
>>605 即レスthx
確か前もこのくらいの時間帯だったよね?
結構ターザン好きだったから嬉しい
節子って誰だ? 狂言師のオカンか?
608 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/20(水) 22:25:40 ID:g4ONQ60t
>>601 有料ということは大学から制作費が出ず、人が入らなければ収入が減り、最悪赤だ。
ああ、ベイスターズを引退した?
611 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/21(木) 17:31:00 ID:+FOiXFgy
タ−ザンさん格好いい! 選曲もマジ最高!
612 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/21(木) 20:01:55 ID:49/gU9H7
他局で活躍しているDJをKissのサウンドクルーにしたい人いますか?(妄想)
613 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/21(木) 20:28:35 ID:DGytpltJ
豊永真琴を復帰させてくれ
614 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/21(木) 21:19:27 ID:49/gU9H7
>>612 FM香川 岡 加依子
結構,性格明るくてネタ番組にはうってつけ。
sasurai718 どんどんフォローしていってや〜
616 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/22(金) 15:01:42 ID:uC5sWfI1
ま、元に戻って、本当、よかった。 聞く機会が増えそう
618 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/23(土) 00:25:12 ID:GHMz9H9Y
さすらいのヒデが使う全ての顔文字に嫌悪感。 ( ̄▽ ̄)(>_<)(~_~;) ↑こういうのがすごくカンに触る。 あと、真木のことを、 「天然牛娘」とか言ってるのが生理的に受け付けない。 あと、アメブロにケチ付けてるのも見苦しい。 ↓こんな風に。 アメブロメンテナンスか(~_~;)毎回6時間もして、オフィシャルブログからよく苦情が来ないものだわ( ̄▽ ̄;)ま、もはや時だ遅れ(>_<) 相変わらずアメブロオフィシャルブログのコメント検閲がわからん!死ぬ最後に食べたい物の話題で『上州榛名産天然上和牛のサーロインステーキをレアで食べたい!』が消えるなんて?嗚呼ダメーバ!(>_<)
619 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/23(土) 00:38:52 ID:2orfyVtC
↑ さっさとフラワーズのネットを打ち切りにしないとな! その前に番組自体が終わるかもしれんがなW
620 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/23(土) 13:58:54 ID:9DDpSltZ
>>619 そこまで言わなくても・・・
TFMはTFMなりの事だし・・・
621 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/23(土) 18:24:43 ID:oGzoEVZX
TFM制作番組で,イイ番組・最低な番組 ある?
622 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/23(土) 20:35:01 ID:oGzoEVZX
>>621 ジェット・ストリーム,Heart of Sunday≫優良
スクール・オブ・ロック,安部礼司≫処刑
土8:00~13:00 日12:00~16:00くらいはJFNの番組を時差ネットにして、自社制作にできないのかな。
624 :
さすらいのヒデ :2010/10/24(日) 08:22:36 ID:PpgMDhkz
配達が終わってここ覗いてみたら、なんだこら!誰や! 文句あるならこんな所やなしに直接わしに送れや!
625 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/24(日) 09:49:46 ID:s7gkrhWS
>>623 強く同感。
KissはFMOと被るからな〜。
radioCUBE FM三重見たいにしたらヨロシ。
夜はずっとノクターン流してくれればいいかな
>>625 そうそう。FMOSAKAとの差別化は必要だと思うのよ。
三重は昔、土日はFM愛知とほとんど別編成だったからね。
ジェリオのG-Vibesを日曜の昼2時間流すだけでも相当流れが変わる。
スポンサーだけ同じで、放送内容を差し替えるとかできないものかと。
>>626 24時間放送をやめて
朝6:00〜7:00 LaZone 深夜1:00〜2:00 Nocturne
2:00~6:00 放送休止かJFNネットで十分だと思う。
そうなるとAM1:00〜AM7:00までJFNネットの方が良さそうだな。
629 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 00:41:47 ID:I4BW5i33
>>627 エフエム大阪こそ独自番組をやるべきだ。
東京からのネット番組を否定するなら、愛知国際放送と同じ痛い目を見る。
630 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 00:46:15 ID:I4BW5i33
>>625 震災後の経営不振によるやむなき加盟だから、Aラインは受け入れるべき。
631 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 02:08:27 ID:2TsdVOfY
Bラインは即刻打ち切って!昼間のフラワーズは自社番組にすべきだ。
632 :
さすらいのヒデ :2010/10/25(月) 11:38:16 ID:hVpS+ZWO
>>631 久しぶりに覗いてみたら相変わらずリスナー無視の流れやな!
今日は雨降りで配達大変やのにホンマに面白くないわ。
文句があるならこんなとこで書かんとブログに来いやo(><)o
633 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 14:26:59 ID:dN75ZgOP
>>632 同感。
ここは、批判しか書かないからね。
いいことも悪い事もごっちゃくたに書くからなぁ〜
何の為に、ここのスレを立てたと思う?
ターザンさんの番組を盛り上げる為に、市バス53系統のさきさんや、田舎のおばちゃん、けーじどぇ〜す
さんなど、Kissnerが集まる場だよ。
そこを占領して、批判だなんて、どうかしてるわ。
自演?
635 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 18:18:51 ID:6c6GDi1A
Aラインを流す事は,経営上止む追えないが,問題は,流れてくる曲。 AKB48,演歌,アニソン,懐かしの邦楽は,FMOなら普通たが,Kissでは,ステーションカラーに引っ掛かるのがある。
636 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 20:02:24 ID:hf4U3IN3
>>635 そんな細かい事いいじゃないか。楽しい番組だったらいいのだょ
ステーションカラー云々というが、それだけではやっていけないわけだしな。
さすらいのヒデって、真木ひろかのストーカーなのか?
638 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 20:55:22 ID:6c6GDi1A
世はな,Aラインは仕方ないけど,自社制作比率を高くすれば良いのです。 スポンサーは必須だけど。 例として能力が高い順として… TFM(キー局)>AIR'G>FM福岡>FM愛媛>K-MIX>FM愛知>FM大阪>Date FM>FM沖縄>…(略)…>FM岡山>FM青森
639 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 21:00:51 ID:Qx+Gxv8I
4seasons イマイチや ハピモニの方が良かった
640 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 21:48:15 ID:GvyZyREw
>>639 確かに。4seasonsといいながら季節感はないし選曲も安易。夕方もターザンと藤原岬の変な
なれ合いが気持ち悪い。
641 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 22:29:07 ID:2TsdVOfY
ハピモニの方がいいとか言う奴は、真木ひろかヲタのと同類の間抜け野郎や! 自社番組のレベルが多少低くても、Bラインの糞番組よりはマシ!
642 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 22:54:24 ID:6c6GDi1A
>>641 強く支持!!
フラワーズは…FM徳島,FM岡山,V-airならフルネットで聞けるぞ!!
643 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/25(月) 23:43:54 ID:z0halH1h
>637 ガチなストーカー 行くとこ常に付きまとい、結婚したいのだと粘着し続けてる 真木の実家の方にも行ってるから尋常ではないね
実家? さすがにネタでしょ・・・ ネットストーカーだと思ってたけど。
646 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 02:32:00 ID:WJjKhfxi
ステーションカラーっていつの話だ。 ステーションカラーってただのエゴ。 今となっては死語。 そんなことにこだわっているFM局って まだあるの?
647 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 06:15:40 ID:J5QHv2EQ
>>646 関西なら…
FMOは老舗局。802は,住み分けの為に,演歌,アニソン,アイドル,ジャニ楽曲に制限をしてるのはある。FM COCOROは45歳以上のリスナーに向けて発信しているのはある。
つまり…どこの局同じって言うのはつまらないから。
648 :
バブルの遺物 :2010/10/26(火) 07:03:50 ID:A1zmSper
コンセプトステーション(笑)
649 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 11:04:08 ID:UKN0cRsI
そもそもビッチ向け路線にしたのが間違い
650 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 12:56:25 ID:k0F2YHm+
>>644 実家近くまで行ったみたいやで!
ただのストーカーやな〜
651 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 14:42:13 ID:CIkW5ISR
ここは、批判しか書かないからね。 いいことも悪い事もごっちゃくたに書くからなぁ〜 何の為に、ここのスレを立てたと思う? ターザンさんの番組を盛り上げる為に、市バス53系統のさきさんや、田舎のおばちゃん、けーじどぇ〜す さんなど、Kissnerが集まる場だよ。 そこを占領して、批判だなんて、どうかしてるわ
>>651 大事なことだから2度言ったんですね?!w
>ターザンさんの番組 ってそんな面白いかなあ…
朝や昼にあのおっさんの声あまり聞きたくないな
ごちゃごちゃ煩くて耳障りに感じるわ、自分は…
深夜でもやればいいのにと思う
653 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/26(火) 19:35:10 ID:J5QHv2EQ
つまり,Kissはドコに主軸を置いてるか。 神戸市以東なら…在来局と違う独自路線を。 それ以外は…他のJFN加盟局が受信出来ないので,全国ネット番組を。 という度合い。
>>639 激同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
655 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/27(水) 01:44:38 ID:10Kz5TKU
>>654 JFNのハピモニなんかの何処がいい?
いくら低レベルと叩かれようが自社制作のほうが格好は良い。
いちおう大阪でも聞けるのにJFNの番組では体裁が悪すぎる。
>>655 FM大阪はKiss以上に独自番組が多い。
平日は神戸以東、土曜午後と日曜はそれ以外の地域の聴取者保護を主軸とした編成。
>いちおう大阪でも聞けるのにJFNの番組では体裁が じゃあ、JFNなんか脱退して潰れろよ
658 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/27(水) 15:27:16 ID:qVZO6Vcy
フラワーズつまらんな ところで中野と浜平はいつ辞めるんだ?
659 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/27(水) 17:00:17 ID:Tvz6dfum
>>655 どの番組を好きになろうが自由だよ
お前いい加減にしろ
660 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/27(水) 17:41:20 ID:10Kz5TKU
661 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/27(水) 18:28:36 ID:NS/69Kbf
>>657 JFNでも,自社制作率を高めればよい事。
AIRーG'やFM愛媛見たいにJFN Aラインのみで,後は,自社制作編成にな。
それで、やっていけるならいいんじゃね?w
663 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 00:47:01 ID:k2ab+rlF
JFN-Aラインの番組はスポンサーの関係でネットはやむを得ないが、Bラインの 番組は要らないだろ。 確かに枠を埋めるのには良いが、ろくなスポンサーは付かないし。 放送局って自社で番組を作りそれを営業してナンボだと思う。 営業さんにBラインの番組を売れと言われてもなW
664 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 01:08:22 ID:cuvlxa/c
>>663 強く支持!!!
JFN番組全て+TFM全国ネット番組を放送する新局
JFN関西(仮)…関西圏広域 の登場を期待しよう!!!
665 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 01:49:00 ID:k2ab+rlF
>>664 そんな事言ってないぞ!
JFN-Aラインの番組が被るから必要ないし、今更新しい局なんか出来る訳ない。
JFNはスポンサー付きの番組だけ配信してBラインの番組は辞めたほうがいい。
枠が埋まらなくて困るとこは音楽垂れ流しでいい。つまらない番組よりは
よっぽど聴取者のためになる。
666 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 07:01:22 ID:zlItskoX
いっそαに頼んで、共同番組でもしたらどうやろ!
667 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 13:18:55 ID:Xes+lIv3
668 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 13:41:22 ID:Xes+lIv3
ここの放送はFM放送のイメージがバブルのころの洋楽中心&DJ志向から抜け出てない。 ヴィッセル神戸の試合中継とか生涯教育のための教育放送をするとか SHINGO師匠や落語家を呼んでトーク中心のラジオをするとか やり方はいろいろとあるはずだが。発想が貧困すぎる。
669 :
↑ :2010/10/28(木) 14:03:24 ID:zlItskoX
そら〜FMのやる内容やない! COCOLOが懐メロ路線に変更したから、ここは洋楽中心局でアピールすべきだ。
670 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 14:08:01 ID:Xes+lIv3
>>669 Live365で洋楽チャンネルを聞けばいい。
671 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 14:26:31 ID:72ZOvxHy
ここは、批判しか書かないからね。 いいことも悪い事もごっちゃくたに書くからなぁ〜 何の為に、ここのスレを立てたと思う? ターザンさんの番組を盛り上げる為に、市バス53系統のさきさんや、田舎のおばちゃん、けーじどぇ〜す さんなど、Kissnerが集まる場だよ。 そこを占領して、批判だなんて、どうかしてるわ
672 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/28(木) 22:52:42 ID:gVA0ACdP
地域密着の放送局を目指すならば、週一回、地域の伝統芸能である兵庫県の民謡を放送する番組をやるべき
673 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/29(金) 14:29:32 ID:n7LL4T0l
ここは、批判しか書かないからね。 いいことも悪い事もごっちゃくたに書くからなぁ〜 何の為に、ここのスレを立てたと思う? ターザンさんの番組を盛り上げる為に、市バス53系統のさきさんや、田舎のおばちゃん、けーじどぇ〜す さんなど、Kissnerが集まる場だよ。 そこを占領して、批判だなんて、どうかしてるわ
674 :
↑↑ :2010/10/29(金) 15:42:09 ID:JRoJaXWQ
ストーカー野郎
675 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/29(金) 17:32:40 ID:Eus1ry4j
さすらいのヒデのblog最近フラワーズや真木ひろかの話題ないね。 ここで有名になったので自粛してるのか?
676 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/30(土) 01:10:51 ID:fBxV3Loe
さすらいのヒデ ストーカーというのも哀れな人生だな
677 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/30(土) 01:30:21 ID:xhsU8cUz
678 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/30(土) 02:02:03 ID:ycsGOm/2
>>677 花鳥風月並みの復活はむずかしいにしても、
「立ち読みストリーム」のような内容を帯で10分やるといったかたちでの復活はできないのかな?
やまだひさしなんかより師匠の番組やったほうが
シンゴ師匠が復活するなら大歓迎 ターザンの勢いだけのトークとはひと味違うから聞いてて楽しいw
682 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/30(土) 15:12:57 ID:ycsGOm/2
橘しんごの「楽しい中国語漫才」のコーナー希望
しんごってダレ??
嘗てのキスナーズ=チャート=アタックを知らない人も増えたみたいだな。
685 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/30(土) 21:37:00 ID:vLis+gVO
shingo's radio showって、いかにもFMにありがちな上っ面だけのトークと音楽かけるだけってのでなく、 ネタとチャートが織り交ざった画期的な番組だった。まさしくradio showってかんじで。 せっかくギャラクシー賞もらったのにそれから数か月で終了なったんじゃなかったっけ? 悲しかったな〜
687 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 00:52:46 ID:xW1iLvwW
日曜の早朝なら民謡番組やってもいい。 この時間ならば年配層の聴取者が唯一見込める。 かつては「キンカン素人民謡選手権」というテレビ番組があったが、 終了と同時に民謡がテレビ、ラジオで取り上げられる事がほとんどない。
688 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 01:07:12 ID:ZBmOHTCq
年配層というか老人層だろ、FM聞くわけないだろ
>>687 民謡ならNHKでやってるじゃないか。
関西は民謡と言ったら河内音頭くらいなもんで
曲数が全国的に一番少ない地域だから無理だろ。
東北は民放でも毎週テレビ番組があるし
沖縄はラジオで毎日流してるな。
KBSみたいに戦前の歌謡曲を流す番組だな 音源はKBSにしかないのもあるみたいだけど
691 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 14:35:43 ID:iiZGPOM5
ここは、批判しか書かないからね。 いいことも悪い事もごっちゃくたに書くからなぁ〜 何の為に、ここのスレを立てたと思う? ターザンさんの番組を盛り上げる為に、市バス53系統のさきさんや、田舎のおばちゃん、けーじどぇ〜す さんなど、Kissnerが集まる場だよ。 そこを占領して、批判だなんて、どうかしてるわ
692 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 15:30:28 ID:9ldxdhXY
693 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 21:08:10 ID:INkfRCJG
ここはノスタルジックを求めるヤツばかりか。 しんごにしろかれんにしろもうKISSには 出ないだろうな。それより藤原岬の傲慢 見下しトークはなんとかならんものか。 自覚していないところがアマチュアだな。
694 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 23:10:26 ID:JTBzgFzS
日曜の早朝は唯一老人層が見込める時間。 地域古来の音楽を流すのは県域局の使命。
695 :
ラジオネーム名無しさん :2010/10/31(日) 23:17:52 ID:ZSWyW4yB
老人にKiss
696 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/01(月) 05:23:27 ID:jwH9kPLb
桂三若の喋りと落語
>>693 >>藤原岬の傲慢見下しトーク
そうかな?感じはあまり良くないけど
リベカも似た様なものじゃない?未だにどっちか区別つかないわ
698 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/01(月) 22:49:59 ID:rbeZlwa6
さすらいのヒデの本日のtwitter発言より 女性タレントに対して 「健康診断と+して女性特有の検査も受けてくださいね(*^^)v」 こいつは自分のキモさが全く分かってないな
699 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/02(火) 05:22:40 ID:+7OC660t
中野、藤原、浜平 Kissの癌だな
700 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/02(火) 05:32:00 ID:31xSGMT1
700 サウンドクルー
701 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/02(火) 15:52:48 ID:/LngAigw
きっす最高です
702 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/02(火) 15:58:11 ID:/LngAigw
新会社になってまだ1ヶ月。 これからキッスは月日を重ねる毎に 躍進します。
インターネットで聴けるようにしてくれ
704 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/02(火) 20:33:50 ID:mGKgGjj9
どうでもいいけど、貸した金は返してくれよな・・。 何が県域放送局だよ。いばるなよな!!公共放送をするなら 借りた物は、経営者がかわってもちゃんと返しなさい。 そしたら応援するよ・・。東京FMもJFM入りした時から の付き合いなのに、債務に関しては知らんぷりか・・・。 こんな放送局から流れてくる情報なんか信用できるか・・っ。
それって9月まで同じ周波数で放送していた 別の会社のことですね
706 :
nanashi :2010/11/03(水) 11:53:41 ID:/ECiYFYI
>>698 だから彼女いねーし、ストーカーやってんだよw
707 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/03(水) 18:07:17 ID:2bGu9fEH
老人はKissなんぞこじゃれた名前のFM局は聞かない。 AMかNHKだ。 昔JFNは早朝にO-ENKA CLUBっていう 1時間の演歌番組はやってたがな。
708 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/03(水) 19:48:12 ID:CDT+wMwo
>>707 日曜早朝は、若いのは週に1〜2回の休みか、夜更かしで寝ている人が多い。
こんな時間だからこそ老人向け番組が放送できる。
スポンサーはアテントと皇潤。
709 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/03(水) 21:06:42 ID:SjTPrfJW
710 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/04(木) 04:27:30 ID:i5RSGRYB
>>708 あと園芸関係、農機具会社、仏壇・仏具店、介護関係、旅行会社
老人向け番組のスポンサーって結構ありそうだな
そうなるとKiss-FMなんて名前は止めた方がいいだろうな。 神戸シルバーFMなんて名前はいかが?!
>>709 Kiss-FM KOBE
から
Kiss FM-KOBE
に変わりました
713 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/05(金) 03:06:10 ID:HHlcMvqz
>>712 ほとんど屁理屈やな…
ジングルやニュース、天気、交通情報とかのバックも同じですけど
粉飾で明らかになった負債は誰が払ったの? ここらがうやむやのままなのは
納得できねーな
そういうことは前の会社に聞いたら? 今の会社には粉飾も負債も関係ないだろうし
716 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/06(土) 04:12:26 ID:LO68G+wi
兵庫エフエムのJFN加盟が決定 全国FM放送協議会(JFN)は4日、民事再生手続き中のFMラジオ局「Kiss‐FM KOBE」 (神戸市中央区、キッス社)から、10月に放送事業を継承した「兵庫エフエム放送」(同区)の新規加盟 を決めた、と発表した。同協議会は兵庫エフエムへの番組配信を、これまで通り続ける。 (2010/11/05 08:00) 前の会社と今の会社の社名・愛称が紛らわしい。
717 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/06(土) 13:42:55 ID:a5LC17+a
>>716 年季が明けたのだろう。
完全な出来レース。
特に気にすることでもない。
馴れ合い体質が如実にわかる事実。
いつまでも兵庫エフエムが続きますように。
ハナからその前提だっただけだろう。
今日のフラワーズのウェブサイトを見て、ストーカー野郎は絶対にシコシコしてるはずw
721 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/09(火) 02:57:33 ID:3v1tTlP9
>>720 なんかWikipediaの真木ひろかの執筆もしてるんじゃねーかな。
722 :
サウンドクルー名無し :2010/11/10(水) 13:31:12 ID:6tQoyHdy
さすらいのストーカーのツイートより おはようございます(^^ゞ、俺も夢のなかで楽しかったよ( ̄▽ ̄)カオリン君が激しいから(*´∇`*)
また神戸か・
>>722 画像ググったら残念な子持ちおばさんが・・・
フラワーズって アラサー−アラフォー あたりをタゲってるのか
流れる曲が昔過ぎるわ
Kiss MONTHLY REPORT キッス・マンスリーレポート この時間はKiss FM KOBEの番組審議会の内容をお伝えします。 2010年10月19日、兵庫エフエム放送株式会社の本社で開催された審議会の課題は 20th Anniversary特別番組でした。 この番組は開局20周年記念日に、リスナーへの感謝をこめて 10月1日の朝7時30分から夜8時まで生放送でお送りしました。 メインサウンドクルーは、ターザン山下とジェフリー・ジェムズ 夕方5時から7時はハーバーランドのモザイク高浜岸壁でのライブの模様を放送しました。
委員の皆さんからは ・中学生や高校生の文化祭のような雰囲気で楽しそうだった。 ・一リスナーとしてリアルタイムで聞いて懐かしさも感じた。 ・アーティストからのコメントやライブ、企画が良かった。 ・20周年記念ということで、常連さんばっかりではなく、もっと知らない人も参加して欲しかった。 ・トークは、くだらないからこそ聞けるところもある。 といったご意見をいただきました。 また、一方では ・サウンドクルーが複数一緒に出てくると個性が伝わりにくい。 ・内輪ネタで盛り上がっている所があり、取り残された感があった。 ・ターゲット層が不鮮明だった。 といった意見もいただきました。 Kiss FM KOBEでは、こういった番組審議委員の皆様からもご意見も積極的に番組作りにいかしていきたいと思います。 番組審議会からの報告でした。
727 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/11(木) 12:59:35 ID:MJbQDYPP
邦楽ホットラックスのセンス無さ過ぎ 特に今年は酷いな
728 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/11(木) 14:55:55 ID:5sk09CkD
中野キモい 藤原調子乗りすぎ 浜平実力不足
729 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/11(木) 17:54:50 ID:lB9fwGcB
>>728 サウンドクルーに関してはこの三人の話題が多いな。
夕方から夜の番組のターザン岬の内輪ネタも下らない 面白がってるのは本人達だけじゃないの?!
731 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/12(金) 01:02:35 ID:yTYN62+e
>>730 それが分かっていないから素人。
自己陶酔だよ。関係者も指摘してやりな。
藤原岬さん、ここを見ていたらよく考えて
しゃべってよ。
732 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/12(金) 12:47:35 ID:2/agkvRO
ってかそんな詰まらん番組をいつまで聴いてるんだ? なんかの罰ゲームか? やせ我慢はよくないぞ!
733 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/12(金) 12:55:32 ID:nFYJ5b7X
かといってJFNだらけになったら最悪だしな 俺は藤原はまだ良いわ 中野と浜平は聞くにたえない
734 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/12(金) 13:37:26 ID:9WB+gwY9
いつだっけ 「ミサキちゃん、この間心斎橋で男と歩いてたね?あれは誰ですか?」 「ええーーその日は東京にいたからアリバイがありまーーす」 みたいなの。しかも手紙のやり取りみたいな。 もう、アホかと・・・ 痛すぎる
_-=─=- _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 / '' ~ ヾ:::::\ / \:::::\ | 彡::::::| ≡ , 、 |:::::::::| ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ || ,ー● | | ●ー |─´/ | |ヽ二_,( )\_二/ >6 | | /( )ヽ |__/ | / ⌒`´⌒ ) | .| / | | ( |_/ヽ_'\_/ | | ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /| .\ |  ̄ ̄ _///\ \__ ヽ____/ / / \ -ー~ |\ー─ / / \
DJが思ってるほどリスナーはDJに興味がないのではないかと。
737 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/14(日) 10:04:28 ID:eEeycL38
興味があるリスナーは一部だろうねー 少なくとも自分はぜんっぜんない 音楽だけ適当にかけてくれりゃあ結構
738 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/14(日) 18:05:07 ID:9JG1oZu4
この会社もまもなく潰れます。みなさん気をつけましょー。
俺も興味ない 邪魔にさえならなければ誰がやったっていい
740 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/15(月) 19:16:48 ID:vt8kS5nn
さて,次は誰がくるかな〜。 新人? 他局から引き抜く?
742 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/16(火) 10:39:01 ID:CJfmDLge
音楽だけ聴きたいんならラジオ聴く必要ないだろ
743 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/16(火) 12:50:41 ID:rFi59E1D
タダで最新の曲中心に聴けるでしょ? そこに素人みたいな無駄なトークはいらん
>>734 本日の「あしたのさとる」もキモかった!
カニ食べにお泊りしましょうみたいなやつ。
745 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 01:19:54 ID:K0bqyGid
↑ 藤原岬のストーカーやな。 ターザンと仲良さげなのが気に入らんのね。 でなきゃわざわざ文句言いながら聞かんやろに。
聞きたくもないのに流れてるんじゃ?
747 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 12:53:31 ID:3tdeI7Ky
>>745 ×仲良さげなのが気に入らんのね
○馴 れ 合 い を公共の電波で流すのが気に入らんのね
内輪ウケつまんないんだよ
748 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 17:56:06 ID:vnhTXsHR
ここは真木ひろかや藤原岬のストーカーがメインのスレなんやね (-_-)
749 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 18:13:31 ID:pG6rGkUk
ターザン、今日のディレクターは誰だとかミキサーがどうしたとか、 そんな内輪ネタ言われてもわからんわい。 もっと他にしゃべることはないんかい。とぼやく。。。
曲流したらお金取られるってことない? だからしょうもないトークで引っ張ってるんだとしたら納得
751 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 21:53:57 ID:ygslv7jw
>>749 これはラジオ業界のお約束ごとです。
言わないと後でディレクターにボコボコにされてしまいます。
多くのDJはこれを承知で良い番組作りのために痛い思いをしながら
懸命にがんばっています。
ターザンは別の意味で良く耐えています。
ガンバレ!ターザン。
752 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/17(水) 22:06:06 ID:X65r900g
色々と大変だな。
754 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 00:28:27 ID:vJjmcSWx
ストーカーとかDJ批判とかも結局みんな聞いてるんだな。
755 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 06:58:33 ID:2JpYJRqk
昨夜の深夜3時とかにやってるTFMの番組やけどなかなか雰囲気よいね。 FMOだと煩い番宣が入るけどKiss-FMだとCM枠はフィラーだから聴きやすかった。 ジャズを主体にゆっくりした喋り方が好感でした。 JFNの番組でもたまには良いのあるね。
756 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 08:53:04 ID:TaVcZMbG
ターザンのうちわネタが多いな。勉強してない証拠。ターザンではダメな事 を早く悟れ・・。
757 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 08:54:40 ID:NvsbDYCG
758 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 08:56:51 ID:NvsbDYCG
>>756 すまん間違えた!またターザンかよ…と名前だけ見てうんざりしたんだ
759 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/18(木) 09:31:01 ID:TaVcZMbG
昔しはよくラジオ聴いたが、今は聴かなくなった。楽しくないよ。 幅や奥行きがないよ。制作者の技量(レベル)も落ちてるな・・。 もっと勉強しろ。
出演者がこんな程度じゃ制作者もテンション上がらないよな? ましてや金も無い局だし負のスパイラル突入中だろw
私は昔(10年弱前の高校受験の頃)はよくラジオ聴いてたけど進学して聴かなくなって 最近デカい液晶TVに買い換えて電気代が上がったからラジオに復活した。 FMじゃこれしかクリアに入らないから聴いてるんだけど 昔聞いてたkiss-fmよりはがっかりするほどつまらない。
JFN番組内のCM枠は 別に全部フィラーでいいよ。 K-BREAK枠も全部JFNの5分番組でいいよ。
それは局が決めることだから
24時間なまいのぞみでおk
もう戻れないけど、昔は良かったな。
766 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/22(月) 11:19:49 ID:DXRx21Aa
赤坂の番組って糞つまらない こんなの配信してもらう必要あるか?
配信を受けない自由はない
768 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/22(月) 21:53:27 ID:pCV6aGEl
ケータイサイトでは自社制作・生放送のSCしか載っていないけど… 録画番組のSCも載せても良い位だが…。
>>766 阿呆か
毎月給料遅配ばかりならその言い草も成り立つかもしらんが
きちんと給料を頂戴しているんだろ?残業代が出ないだけだろ?
何で残業代が出ないか胸に手を当てて考えろよ。経営者の期待に応える仕事ができたのか?
野球選手が契約更改で
「確かに去年は打率1割5分、ヒットより併殺打のほうが多く、守っては3試合に1回は失策をしましたが、
練習では毎日一番早くから一番遅くまでバットを振っていました。
年俸2割アップを要求します。」
なんて言えば嗤われるだけだろ。
野球という特殊技能を持ち、ある程度お客様を選べる立場の選手でもそうなのに、
いくらでも代わりがいる普通の社員が仕事もせずに遅くまで会社に残っていたから残業代を払えって?
一つ教えてやろう、世間ではお前みたいな奴を
糸合 米斗 シ尼 木奉
と言うのだよ。
771 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/25(木) 09:50:48 ID:c0r/ykSt
フラワーズの水曜も他の番組に変えろ 真木の「私〜にハマってます」みたいなアピールは鬱陶しい 森ガールの次はマラソンかよ 番組で流す曲もカスチルとか氷室ばっかり
773 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/30(火) 17:13:19 ID:aHaxJovE
何?この、出来損ないのクリスマスイブは・・・ カバー曲歌う奴ってチンカスばかりだな
774 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/30(火) 19:52:33 ID:phoGv/Aq
>>772 真木ひろかを含めてJFNのDJは話しに拡がりがないな
さすらいのヒデはルックスしか追ってないみたいやし…
775 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/30(火) 19:55:23 ID:C2WVi+HP
JFNw
776 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/30(火) 19:56:04 ID:C2WVi+HP
776 Kiss FM HIMEJI
外に出て我慢してるんだけど、休憩室を禁煙にして欲しい。 もう、迷惑なんてもんじゃない。
778 :
ラジオネーム名無しさん :2010/11/30(火) 20:26:20 ID:e/SCLgH8
オフィスワーク系のビルなんてビル丸ごと禁煙なんじゃないの?いつの時代なんだ。 どんだけ程度の低い企業が入居してるところなんだよw
779 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/01(水) 00:11:08 ID:NSiBDYhI
780 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/01(水) 11:21:02 ID:b0K6TjUN
4SEASONSは要らないな ディア・フレンズとflowersも要らない 逆にOH!HAPPY MORNINGを戻せよ
781 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/01(水) 14:43:50 ID:5T6jEtpH
>>780 バカじゃないの。それじゃ、まるまるTOKYOFMだよ。
何の為にKiss-FMとなってるのか、考えてみてよ。
私は逆にTOKYOFMが要らないわ。
赤坂さんの番組は別だけど。
782 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/01(水) 18:41:34 ID:yqWHLmCw
>>780 ディア フレンズはJFNに加盟していれば必ずネットしないといけない
他のJFN-Bラインの番組はできるだけ自社制作番組にするのが本来の姿。
783 :
さすらいのヒデ :2010/12/03(金) 15:44:42 ID:lCI8sPA2
先週、身内に不幸があったひろりん・・・(ToT)/、 そこで、悲しみを乗り越えられるよう、 みんなで!!! 《真木ひろか》さんに、元気をあげよう!!!!\(^o^)/ いつも元気を貰ってる恩返し!!(>_<) いつも簡単に済ませがちな、番組へのメッセージを! 手書きでFAXで、送って見ませんか!!\(◎o◎)/! イラスト付なら、なおOK!!!(*^^)v JFN番組へのFAX番号!! 03−3288−8955(各番組共通) フラワーリスナーの皆さん!! よろしく!お願いしまーーーーす!!(*^。^*)
784 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/03(金) 23:10:59 ID:jgcMrMPo
784 Kiss-FM KASUMI
786 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/04(土) 00:47:38 ID:N98qq/42
>>783 普段どうりでいいんじゃね?
そっと見守るんが常識かと思うが…
787 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/04(土) 01:00:18 ID:2T2ug5OJ
キッショFMコウベ キモオタクステーション
788 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/07(火) 13:33:13 ID:SysZTTjB
>>780 >ディア・フレンズとflowersも要らない
これは同意見
ただ4シーズンズは必要だと思う
午後(月〜水)も自社枠にしろよ
会社が変わっても結局なんの新しさもなかったな 今の放送もここやtwitterの意見鵜呑みにしてるだけだし 地方の代理店レベルでどうこうなるレベルの話じゃなかったんじゃね
790 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/10(金) 03:08:06 ID:GxavstFw
KISS-FMアーカイブの枠でも設けて、2003年以前の放送を再放送したらいいのに。 カフェ・ナ・プライアとかサウンドラビリンスとかバール・サンドリヨンとか
791 :
さすらいのヒデ :2010/12/10(金) 12:51:54 ID:vqAyh35i
792 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/10(金) 15:58:03 ID:1XQz5NAW
>>791 身内に不幸があって番組宛てにメールやFAXで激励なんかしても、番組内で使えないだろ?
番組スタッフもキモいメールなんか業務の邪魔だと思ってるよ。
そういうのは個人的にファンレターでもしたら?
これだからストーカーは嫌がられるんだって!
793 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/11(土) 02:19:06 ID:peLCqjLi
素直に廃局していればよかったのに。
794 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/11(土) 14:03:05 ID:peLCqjLi
鳴くよウグイス平安京
795 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/11(土) 16:38:27 ID:peLCqjLi
愛知国際放送
796 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/12(日) 03:25:44 ID:uI5Wn87w
明るい未来はない。せいぜい頑張れ。
797 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/12(日) 07:12:50 ID:S4FMRjbW
藤原岬に期待するべきだな。
798 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/12(日) 12:16:08 ID:jIwvcY5b
RADIO Y-FM
799 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/12(日) 16:40:55 ID:umf8npnK
平日の帯の生放送で夕方あたりのコーナーで ミニーリパートンの「Lovin’you」のアレンジバージョンが流れてましたが このBGMは市販されているのでしょうか? 御存知の方がいらしたら御教え願います
800 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/12(日) 17:06:02 ID:NnqBszF+
800
ウェブサイト担当者さんへ 番組審議会だよりが4年前のになってますよ。
802 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/15(水) 01:11:19 ID:p0mpgZv/
FM802に惨敗のKiss-FM
そもそも勝ったことがあるのか?
804 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/15(水) 10:05:46 ID:EUiolCaR
805 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/15(水) 17:03:01 ID:2Pct6lSx
馬鹿丸出しのぽにょのパクリ 誰だよこのカスミュージシャン カバー曲歌う奴ってマジ最低だな
内容はうまく説明できないけど今日のターザン×某大物ゲストのトークすげー面白かったw 再放送希望!
807 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/16(木) 22:40:54 ID:+HX8VbH1
>>806 ターザン良い味出してた。
大物ものって喋ってたな。
808 :
サウンドクルー名無し :2010/12/17(金) 13:29:31 ID:SYz4G6Ci
809 :
サウンドクルー名無し :2010/12/17(金) 13:33:47 ID:SYz4G6Ci
811 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/17(金) 22:52:46 ID:3OKvl+S9
>>810 長淵剛を生ゲストに迎えられるステーションパワーと、
それを盛り上げられるサウンドクルーがいるのだから、
Kissはまだまだ捨てたものではないのかも。
813 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/18(土) 00:07:38 ID:PP/9UWXQ
TOKYO FMの後光のおかげ
814 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/19(日) 00:31:53 ID:QmqcRe5R
815 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/19(日) 01:14:41 ID:q1T5t9Re
816 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/19(日) 02:27:28 ID:EjWMvTV0
>>811 長渕剛でしょ。字間違ってるよ。ボロが出たね素人さん。ただプロモーションで回っている
だけで、ステーションパワーで呼んだんじゃないやろ。本当のビッグを呼んでみろよ。
817 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/19(日) 02:37:29 ID:iXB+HBis
>>815 朝日新聞は株主の癖になにこの他人事のような文章は。あと関大教授の当たり障りのないコメントもつまらん。
>>815 >95年の阪神大震災の直後だ。混乱期に、Kissは日本語と英語を使って、24時間態勢で被災者に生活情報を届けた。
今はそんな面影も無いと思うんだけど・・・・。
819 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/20(月) 01:16:42 ID:wle+la1M
深夜にクラシックはいい
820 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/20(月) 02:00:26 ID:rjFB0tu3
821 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/22(水) 00:55:30 ID:wY8qz8t+
ジュリオリベカ谷山… Cocolo被災避難組に期待。
822 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/25(土) 23:59:39 ID:4C0gih6x
年末のカウントダウンのイベント、今年はするのかな?!
823 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/26(日) 00:46:38 ID:pAsPeazO
閉局までのカウントダウン?
824 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/26(日) 03:03:25 ID:KHvU5Tjc
3,2,1,0 ザーーーッ。
>>823-824 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
826 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/29(水) 04:14:56 ID:MHE9IVDG
中野や浜平や谷山やリベカよりイモンや御影のほうが数倍良い
827 :
さすらいのヒデ :2010/12/29(水) 12:53:04 ID:gbP0MjCz
どなたかjfn系で真木ひろかさんの特番・神曲を録音できる方おられませんか?(^^ゞ カセットMD・MP3などの録音ファイルでもOKです!(>_<)
>>577 個人的にはFMOに事業譲渡するより
>>18 のような放送持株会社を設立すればKiss-FMだけではなくe-radioも救済でき
さらにJFNのない京都 奈良 和歌山にも放送持株会社から新局設立できたと思う
ついでに
>>18 のように関西のJFN各局の番組製作 報道 編成 営業部門を分離し新たに制作会社を設立して統合すれば制作機能を一元化できコスト削減になる
830 :
ラジオネーム名無しさん :2010/12/30(木) 01:31:28 ID:16mjsa3X
JFNなど増やす必要はない。 東京FMやJFNCの制作物など全国津々浦々に届けてどうしようというのだ?
実家に帰省して久しぶりにkiss聴いたらターザン復活してんだけどいつから?? くそ懐かしい
はいさようなら。
834 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/01(土) 01:47:00 ID:ergEo4FO
ターザンの前に大江千里が出て、神戸の話してたのにはびっくり。 かみさんが聴き入って涙ぐんでいたのには、ちょっとジェラシー。
ターザンは昔の番組の焼き直しと名古屋の番組ネタをパクって生き延びてるだけ。 もう老兵はただ去りゆくのみだと思ふ。
キーッセッフェーム キョーベー♪
838 :
株価【19】 :2011/01/02(日) 17:21:38 ID:vUmupnYE
Kissの運命や如何に?!
kissとcocoloは今年一年が正念場だろうな。 この年末年始のテレビの特番を見てて思うけど、テレビですら 再放送で上手いこと濁してる感じがどうしてもあるし。 ラジオなんて5年前とかでもカウントダウンイベントを ライブで番組にしてたところが多数あったのに、 大晦日にそんな高揚感なんてまるで無かったよ。特番なんてMBSラジオくらいだったのでは? いろんな所で景気後退の波が押し寄せてる。
840 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/02(日) 21:52:32 ID:SXmb+AMf
>>834 >>835 ターザン嫌いじゃないが、同じ「老兵」なら、大江千里で「リブート」スペシャル
ニューヨーク版でもやった方が年末特番らしかったのに。
うちの嫁にもそう言われたし。
841 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/03(月) 08:39:34 ID:tdwg2onJ
今日は3ヶ日で唯一、22時まで自社制作番組中心。
842 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/03(月) 11:30:24 ID:DytclFby
つきあいはじめた女から、姉貴に頼まれた千里のラジオを録音してほしいと電話。 実家に帰る直前、ばたばた留守録セットしたので、KISSのつもりがFM大阪とってた。 彼女に顔向け出来ない、再放送してくれ、頼む!
>>839 (TV・ラジオ問わず)radio-iみたいに次々と放送局が閉局する?!
845 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/03(月) 23:58:07 ID:Pzt2sxmp
>>844 県域局でもラジオだけのところはヤバイかも。
後ろにしっかりとした経営母体があれば別だけど。
せっせと赤字穴埋めガンバレ。
846 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/04(火) 11:16:11 ID:MD+xkKL7
>>839 テレビだけどゴールデンでJINを9時間再放送した局があったな
同様に景気後退の顕著だった93年、97年、01年(ITバブル崩壊ついでに911の後だし)、07年以降でもここまでひどくはなかった
847 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/04(火) 15:55:49 ID:hz5SH4ab
>>843 842だが、アドバイスありがと。
でも、女と別れたから録音いらなくなった。
849 :
さすらいのヒデ :2011/01/05(水) 12:43:17 ID:5pSxyqX7
タレントさんを応援する限り不快な人物を消すことは不可能ですが、 それでも良い方向で共存して行く事が出来たら…(~_~;)。 好きで応援する気持ちはある意味ワガママな部分もあるから仕方がない 応援=ストーキングと勘違いしてんじゃね?
850 :
さすらいのヒデ :2011/01/10(月) 01:22:11 ID:7OWaVY2C
ツイッターを検索していて、 こんな「つびやき」を見つけた・・・(~_~;)、 >>「関西の真木さんファンは真木さんが関東に活動拠点が移って 「flowers」位しか聴けないから関西に活動拠点を戻してほしい人は多いかも」<< 自分勝手な思いで、こんなことを「呟く」リスナーが居ることが、ちょっと残念です!!(>_<) そりゃ〜、関西に戻ってきてくれたら、また関西のラジオ界で、お喋りを聞けるかもしれないが、 今!全国で「flowers」を通じて、この真木ひろかさんの「お喋り」を聴いて、好きになりファンになった人たちは、どうすればいいのでしょうか??。 そして、関西から快く見送った我々ファンの気持ちを、どう考えているのか??。 2年前、「FM東京(JFN)で全国放送のFMラジオを担当することになった」と言うことを聞いた俺たちの気持ちは、確かに複雑だったが、 応援しているタレントさんが、「大きな舞台で羽ばたく!大きなチャンス!!」だと思って見守っていくことを心に決め、今までそうしてやってきた!!。 少なくともアリオに来ていたファンは、みんなそう思っていたはずやし、 ミューパラを聞いてたリスナーさんの中にも、そう思ってくれてる人たちがいると信じている!!。 このツイッターの「呟き」は、そうした我々「ひろりんファン」の気持ちを、蔑ろにしてしまっている感じがする・・・。 俺たちは、flowersという番組が例え終わってしまったも、 ひろりんのファンであり続けていたいと思っている!!。 例え誰がなんと言おうとも!、 どこかで馬鹿されても「好きなモンハ好きや!!」って言い続けていたい!! 今年は、bayfm関係で仕事も増えたし、 大きなライブイベントMCが、3月に待っている!!\(^o^)/ これからも、真木ひろかさんの「タレントDJ」としての成長を見守ってゆきたい!!。 そう、思っている!!(*^^)v 成長してビックタレントとなって、再び《関西でも!!(ここ重要!)》お仕事を貰って、 再び我々の前に、姿を現して欲しいと願っている!!(^^)/~~~。
どうでもいいよ
>851 ここにも居たか(笑)成りすましのド素人だから、構うな!
853 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/10(月) 07:39:04 ID:IXbjI5q1
854 :
さすらいのヒデ :2011/01/10(月) 12:29:46 ID:1w6L5S80
変なのに居付かれた感じだな。
岬ちゃんwらっきょ品評会のトークでターザンからの手紙を読み上げる時に 舌 づ つ み を打ちました って思いっきり言ってたけど馬鹿なの? 後で訂正もしないんだろうな…
857 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/11(火) 21:58:18 ID:pv0KdrQd
>>856 そうですよ。
兵庫県全域に放送されました。
858 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/12(水) 21:49:54 ID:9eKAMWFN
859 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/13(木) 22:54:16 ID:TFfEm1CR
民事再生手続き中のFMラジオ局「Kiss‐FM KOBE」(神戸市中央区、キッス社)の運転資金をめぐる横領疑惑で、
虚偽の内容で刑事告訴され名誉を傷つけられたとして、前社長の相田勲氏(50)と元執行役員の今野郁男氏(55)が13日までに、
現社長の横山剛氏(45)を相手に、計2千万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。
訴状などによると、横山氏は2010年6月、相田氏らが金融業者から運転資金名目で借りた600万円を着服したなどと
虚偽の内容を記者会見で発表した上、警視庁渋谷署に告訴した、としている。
相田氏は13日、神戸市内で会見し「600万円は従業員の給料などに充てた。着服などは一切しておらず社会的信用が失墜した」と主張。
横山氏は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003736130.shtml
860 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 07:26:48 ID:YfcvxhbQ
861 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 15:08:49 ID:ga4EmYNB
よくこんな局に自治体が出資してるな〜。自治体の責任はないの?
862 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 15:16:28 ID:fAucVRmO
放送局が名誉棄損で訴えられるのってありえない話だね。 兵庫県民逃げろ!
863 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 18:08:07 ID:JpyQTIUz
頭がおかしい連中の足掻きだ。そういう詐欺師だ。
864 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 18:52:04 ID:nxuKBU8t
JFN再除名も有り得るかな?
865 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/14(金) 22:21:20 ID:5cCmS7lP
業界にも波紋が・・・・。 文化通信(速報)23年1月14日(15104号) ◎Kiss前社長相田氏ら、横山現社長を提訴 600万円横領刑事告訴報道で名誉棄損主張 Kiss‐FM KOBE前社長の相田勲氏らは 13日、神戸市内で会見を行い、同社現社長の横山剛氏に対し、 名誉毀損で総額2千万円の損害賠償請求の民事訴訟を 起こしたことを明らかにした。 この訴訟は既に今月、神戸地裁に受理されている。 横山氏側は昨年6月、相田氏と当時のKiss執行役員・今野郁男氏 が金融業者から同社の運転資金として現金600万円を受領したものの、 同社にその入金がなかったため、横領罪で警視庁渋谷署に刑事告訴した。 だが相田氏側は、その600万円は今野氏が代表を務める「HKインベ ストメント」からの借入金返済に充てたものであり、返済翌日にはKi ssの資金繰りの厳しい状況から、HKIがKissに559万円の運 転資金を貸し出していると主張。横山氏側が事前に相田氏側に事実関係 の確認を求めることなく「横領」と記者会見を行い、報道されたことは 「社会的名誉を著しく害する行為であることは明白であり、名誉棄損罪 を構成することは明らか」(訴状)として、相田氏、今野氏それぞれに1 千万円、総額2千万円の損害賠償請求を起こした。 相田氏側は「綿密な準備調査の上」とし、通帳写しや領収書などを 証拠資料として提出。Kiss‐FM KOBEは民事再生法による清算 手続きが進められており、昨年10月より同社からの免許承継を受けた 「兵庫エフエム放送」による放送が行われている。
866 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/15(土) 00:46:47 ID:G6l0oyqr
愛知国際放送(radio-i)の代わりにこの放送局が無くなったら良かったのに!!
868 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/16(日) 17:55:35 ID:fF7ycCrg
横山氏が何をしたかをバラしてやれ。
869 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/16(日) 20:18:26 ID:R8VxsD4/
本物の詐欺師にストーカー裁判されるってどんな気分?w
870 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/17(月) 12:35:55 ID:WWfW8IjC
>864 JFNの再除名はありませんね。 これはあくまでも旧Kiss-FM KOBEの問題ですからね。 今の兵庫エフエム放送には関係ないのですが、 兵庫FMの社長も なぜか横山さんというところに問題があります。 横山さんが辞任でもすれば一件落着で、 兵庫エフエム放送はお咎めなしのはずですよ。
871 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/17(月) 16:46:43 ID:Dm4DUBuK
>>870 その通り。
横山の金もそろそろショートしてきたんだろうな。
次は誰でしょうね
873 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/18(火) 10:01:27 ID:QoRy2hK0
>
874 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/18(火) 10:03:05 ID:QoRy2hK0
>>870 ところで貴殿は社員?事情通ですな。
相田を陥れて、自分は正義の味方になろうとしたのに、思わぬ反撃に
あったわけだ。
ところで記事には名誉毀損罪とあるが、横山氏は刑事訴訟されるのかな。
875 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/19(水) 12:45:17 ID:uE64x+Mo
>871
876 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/19(水) 14:36:38 ID:a8pM/e3A
そんなことより番組の話で盛り上がろうよ。
877 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/19(水) 15:42:11 ID:uE64x+Mo
>>874へ ご心配無く 横山氏に刑事訴訟など有り得ません。 当然 横山氏には何一つ やましいことはありませんが 万が一訴えれられても当局は動きません。 なぜなら兵庫エフエムは万全の布陣をとっています。 自治体対策や兵庫県警対策もあり樫野氏が取締役として 目を光らせていますから。当局にはいっさい口出しさせません。 横山 樫野両氏の友情はダイヤモンドより硬いのですよ。 大げさに言えば横山氏に多少の違法性があっても 守られるということです。もちろん違法性などありませんがね。 ご安心ください。本当の実力者とはこういう人のことを言います。 それから>>871へ あなたは悪意ありありですね。相田氏のお仲間でしょうか? 資金のショートもまったく心配ありません。 TFMが幾らでも兵庫エフエムのために用意しています。 さすが横山社長ですよ。信頼されています。 何度も言いますが余計な心配 詮索はやめなさい。 一言で言うと兵庫エフエムをなめんなよ!!ですな。
>>874 >ところで貴殿は社員?事情通ですな。
「「横山」と言う人物に近い人」とか「とある社員に近い人」みたいに言われるかと思った。
どうでもいいけど・・・・。
879 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/19(水) 19:49:25 ID:fuUE3vRZ
880 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/19(水) 22:53:50 ID:mJR9/5b7
>>877 そのうちに痛い目にあうぞ。
有名事実なことを強く否定するとはよほど切迫しているのだな。
881 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/20(木) 12:06:53 ID:FqdBX3kP
|( 'A`) 樫野って誰よ?
882 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/20(木) 18:46:49 ID:YwwOa5jt
確かに兵庫エフエム放送には無関係かもしれないが、 キッスFM神戸の社長でもあった横山がこうなった以上は 居座れないと思う。
883 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/21(金) 10:29:07 ID:G6AL3MrG
朝からしょーもないブログへのコメント(~_~;) 関東のUCOMユーザ!ブロックしといたから!!(*^^)v
この板からキチガイをブロックしたい
886 :
さすらいのヒデ :2011/01/22(土) 09:06:33 ID:Tg5EVXNl
去年、夏前から始めた「ツイッター」、 皆さん!やってますか?(^o^)/ 最近は、ブログよりもツイッターに填っています(^^ゞ すいません、ブログの更新が疎か気味で・・・・。 そのツイッターで不思議な事があった!!(*_*; 去年の秋ごろ、この人なら「ひろりん」を一緒に応援してくれるであろうと、 「flowers」を聞いてるだろう?リスナーサンらしきある人物をフォローしたんだけど、 俺の操作ミスか??、フォローが出来ていなかった(ーー;)? おっかしいなぁ?って思ってたら、 その「あるリスナー」さんのアメブロも訪問したはずの、 ペタ(足跡機能)も俺の足跡が消されていた(~_~;)?あれ? また不具合??まあ、えっかぁ(^_^;)って思って、いたけど、 知らない人と接するのが嫌いな人もいるやろうし、 『俺は、その人の事は知らないけど、 向こうは俺をよく知っているかも?しれないから〜☆(笑)』 と思って、そのままにしておいた・・・・(*^^)v って、言うのをなんだか思い出した朝だった・・・\(-o-)/
887 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/22(土) 14:37:55 ID:hA/lB/hg
>>883 樫野氏は詐欺師のような胡散臭い感じがする。
やっと詐欺師が退場したのにまたまた詐欺師登場か?
この会社は詐欺師のいいカモになっているみたいだよ。
くれぐれも金を抜かれたり、転売されないように気をつけてね。
888 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/22(土) 14:54:11 ID:hsTyiTXS
889 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/22(土) 16:36:26 ID:BycyHWh6
>>887 経歴を見る限り相○や今○みたいなマジな詐欺師と一緒にしては
ちょっとかわいそうだと思うのだが。2ちゃんだからいいのかw
ここで有名になってる、さすらいのヒデくんからフォローktkr
891 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/22(土) 18:42:05 ID:g59RF1sh
>>889 樫野氏は詐欺ではないとおもいます。 名誉毀損とかで提訴されたのは横山氏ですから、 樫野氏は、単に巻き込まれた感がありますよね。 ただ、親友が窮地に陥ったときに、どんなことをしても助ける。 これが友情です。
892 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/24(月) 11:39:47 ID:H4pQfI7Y
もともとTFMにこの局を売った平○が悪いんだぁ〜。 あいつとT井の責任追及はどうなってるんだ! この局は3度目の倒産もまじか・・。
>>892 >この局は3度目の倒産もまじか・・。
そうなった時はradio-iの後を追う事になるかもしれないが・・・・。
そう思われる所ほど、案外なかなか潰れない!!
894 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/24(月) 19:39:27 ID:bY+fz2Iv
平澤とか坪井の件はキッスFM神戸が潰れた時点で終了してる。 問題は今後も金を集められるか?だけの話。 相田が仕掛けてきたところを見ると、 現体制が金銭的にも人的にもほころんできてるんだろう。 今更儲からないFMなどやる人間はいないから、 横山がいなくなれば、今度こそ廃局になる。
895 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/24(月) 20:29:01 ID:HsiSbkxo
責任追求されているのは平○とY崎、専門誌を見ればわかる。
896 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/25(火) 08:52:50 ID:bTL63CTt
親友が窮地に陥ったときに、どんなことをしても助ける。 これが友情です ???? 親友が犯罪に走ろうとするときに、どんなことをしても止める。 これが「本当の」友情です 彼は本当に警察も自治体も黙らせるのかな。 ホントの実力者って怖いね。
897 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/25(火) 17:24:03 ID:RVHnb1Hk
頭の弱い人がいるので一応解説。 民事訴訟は数万円の印紙と体裁さえ整えば誰でも簡単に出すことができる。 警察は民事不介入。そもそも出てこない。
898 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/25(火) 21:28:03 ID:4NIGcAWK
平○とY崎・・今は何処で何をしているんだろう? 坪井もだけどね
899 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/25(火) 22:35:05 ID:7ydvoZa3
兵庫エフエムの音がなんかおとなしくなったね。
900 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/25(火) 23:18:29 ID:c6mHVZjw
自社制作のクズ番組はどうでもいいけど、 ネット番組が聴けなくなるのは嫌だから破綻しないでほしい。
心配しなくても、当分の間は破綻は無い?!
902 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/26(水) 00:32:06 ID:MmnDht2N
903 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/26(水) 09:49:18 ID:mvpTxBCJ
904 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/26(水) 11:39:00 ID:DBpE2BNz
盗人にも三分の理はあるんだー アイダーガンガレ!
905 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/26(水) 15:06:10 ID:tqkluJxN
狐と狸の化かし合い
906 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/27(木) 16:20:11 ID:u3bxiLz4
それは横山氏に失礼だろう。 相田と同格な言い方は 身分が違いすぎだよ
907 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/27(木) 16:44:13 ID:IrPNINcH
>>906 インチキ詐欺師という点で似たもの同士じゃん
908 :
さすらいのヒデ :2011/01/28(金) 07:32:39 ID:CKU8qBBL
auのスマートホンのサービスで、 「LISMO_WAVE」というサービスで全国52局の民放FMラジオが全国どこでも聞けるという画期的なサービスが開始された!!!\(^o^)/♪ といっても私はdocomoユーザー・・・・(*_*; 今から携帯を乗りかえって、ちょっとねぇ・・・・(~_~;) でも、これは凄い事です!!! 関東に居ながら関西のFM局が聞ける不思議さ??? なんと!便利なんでしょう!!\(◎o◎)/! ラジコが、このようなサービスを有料でもいいからやってくれたなら、どんなにいい事か・・・(ToT)/~~~ docomoもやってくれませんかね?? ただ、携帯をスマートホンに買い替えなきゃいけませんが・・・・(ーー;) いや、ほんとに凄い・・・、 こんな風に、遠くのFM局を受信しにわざわざ出かけなくても、 携帯一つで聞ける時代がやってくるなんて、 ラジオリスナーにとっては、ホンマにすごく良い時代です!!\(^o^)/♪ FM岡山を毎週金曜日に生駒山系で受信してる副隊長は、買うのかなぁ・・・・(*^^)v JFN・flowers16時台はおろか、bayfmも聞けちゃうよ〜☆(^_^;) スマートホンの携帯代!、月7000円は、果たして安いのか?高いのか!?\(◎o◎)/! 思案のしどころであります(ーー;)ウーン・・・・・たら〜。 (他サイトへの写真・記事のコピーを禁じます)
909 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/28(金) 09:30:20 ID:muVstxMg
>>906 早稲田・慶応大学を卒業した相田に対し
おぼっちゃん大卒の横山が知能で勝てるわけないよ。
良かれ悪しかれ頭脳の回り方が違っている。
910 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/28(金) 14:03:56 ID:/az5ySyZ
学歴なんてあてにならん。 東大出で職安通いしてるヤツもいるし、 中卒でも商売で成功してるやつはたくさんいる。
911 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/28(金) 17:26:23 ID:oBVGQ0gD
>>910 あてにならんかも知れんが、人はそれを第一の判断材料にするんだよな。。。
912 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/28(金) 22:22:11 ID:mGUXTbfK
>>911 しないって。少なくともこれにはあてはまらない。
913 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/28(金) 22:25:21 ID:wzv1auVS
さすらいのヒデもauのスマートフォンを買えばこのスレに荒らしにこなくなるな !(^^)!
914 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/29(土) 14:49:49 ID:yMhiRTaJ
>>912 気持ちはわかるが、現実はどうよ。
しかし、相田も馬鹿じゃないならもっと頭使えって。
人生も変わっていたかもな。
またアホみたいなイニシャルトークやってるのか(爆笑) さんざん名前が出てるのにバカじゃないの?
さすらいのヒデだかビデだか知らないけど、別にさすらってなんかないだろ(笑) 人生には迷ってそうだけどね、ビデさん
さすらいのヒデ、他サイトへのコピー禁止しますってあるけど、 ハッキリと2ちゃんに貼るなって書いたらいいのにねwwwwwww
918 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/30(日) 14:58:37 ID:cfxWfOJf
さすらいのなんとかさんよ。 AUのビジネスそう旨くいかない 初回だけならまだしも毎月ラジオ聞くのに金払いたくない 東京系列なんか地方のネット局のことを考えると自己矛盾 せいぜいメリットあるとして独特のコンテンツもってる ジェイかインターか802程度?それでもそう加入者は増えない まして兵庫なんぞ毎月金出して聞きたいかい?笑 ラジコとのすみわけは? とにかくラジオを聴くのに金は払わない。 有料のラジオは失敗しているのが事実。
919 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/30(日) 21:50:43 ID:V+wIq+Sm
日本の県域FM局の2/3はJFN系列で大体同じ ものが聞えるのに、それに対価を支払う人は 皆無と思われ。タダならまだいるかもしれない けれども。
920 :
ラジオネーム名無しさん :2011/01/31(月) 11:50:24 ID:L3WX74e1
auはMEET THE MUSICのスポンサーだから実現したんだよ。
921 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/01(火) 01:34:38 ID:a9AyZop3
確かに今のFMで金出してまで聴きたい番組はほとんど無い。 ごく一部のF東の箱モノはともかく、 クソ通販番組化した生放送など金貰っても聴きたくないしな。
え〜(´Д`)スキマスイッチリクエストしたのにフラワーネームも読まれんの?(>ε<) スタッフに嫌われてるの!?拗ねるよ(>_<)
923 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/02(水) 17:36:09 ID:WYj9b5IA
>>921 中でも神戸の番組はくそだ
開局当時が懐かしい 平澤がJFNに無理やり入れたときから
悲劇が始まった
>>920 そのとおり今回のプランはAUに対するゴマすりだ
924 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 00:36:19 ID:3ngrtHbN
922>> 知らんがな。
925 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 15:37:54 ID:l8rveeAE
放送に関してド素人の横山が社長じゃ番組が良くなるはずがないね。 わけのわからない政治家が取締役会に乱入して、さらにこの局は悪用されているのね。 経営混乱の混乱の中、この政治圧力に周りは口出しできない状態が続いているよ。 まもなくこのラジオ局はフリーペーパー発行会社に衣替えだ。
926 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 16:43:20 ID:UKbDvIGl
>>922 いよいよ気持ち悪がられちゃったな、徘徊のビデさんよ(笑)
ブチ切れて犯罪者にならないようにね☆
927 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/03(木) 20:53:24 ID:GaNxVj0G
いよいよ802メディアワークスの参入ですか。 802が兵庫も握る!!
JFN再除名あるで
心配しなくても当分の間は再除名は無い?!
ロープレ飽きた
931 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/04(金) 07:06:49 ID:mQFM1zuL
>>927 それだけは勘弁してくれ!
今度こそ行き場を失う。
932 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/04(金) 10:03:38 ID:1QE/g0Af
934 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/04(金) 19:59:32 ID:8FfRNnsn
>>933 同感や。バンディかなんか知らんが、何やこの番組?って感じやね。レベル低すぎるわ。
>>933 コミュニティFM以下の番組が放送されるまでのレベルに落ちてしまうとは…。
936 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 03:48:30 ID:G6S8YUG/
>>933 20年くらい前はバークリー帰りの小曽根真がやってた枠
今は....
937 :
933 :2011/02/05(土) 07:29:59 ID:RSM8eAiK
ノリがAMやし、内容も(´・ω・`)ショボーンやで。
938 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 11:44:52 ID:bhVmL+/r
>>928 その前に802メディアワークスに支払う金がないよ
>>935 それじゃバンバンやゲンキに失礼だろうが・笑
939 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/05(土) 15:57:33 ID:wr/FqHW7
ここでkissFMからのお知らせです。 kiss FMでは番組時間枠を販売中です。 内容は問いません。そこそこ以上ならOK。 県域局で番組をしたい方はぜひご検討ください。 お問い合わせは・・
940 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/06(日) 16:06:14 ID:mmFHNc7s
Smoothjazz.comさえあればKiss-FMなんざゴミ同然ですわ。
Kiss sweet music for loversさえあればあとはどうでもいいですわ
942 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/07(月) 11:56:53 ID:C4imbDNP
TFMの番組さえあればあとはどうでもいいですわ
943 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/07(月) 12:50:06 ID:UB7fNpGL
ここでkissFMからのお知らせです。
>>939 で販売中の番組時間枠ですが、地元の優良企業、有名企業の場合は、
幹部に直接お問い合わせください。
無料もしくはほぼ無料でご協力させていただく場合もあります。
現状はKissFMのタイムスケジュールでご確認ください。
944 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/07(月) 20:18:48 ID:QMj6kKBi
俺様にKiss
945 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/07(月) 21:27:59 ID:QMj6kKBi
俺様専用局
946 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/08(火) 10:51:00 ID:CtnlsKRs
現体制の私物化放送局ってわけ?
ここ初めて覗くけど、現体制に知ってる奴がいるからかなり笑えるw 次に顔見たら、笑いを堪えれるか心配だわw Kiss-FMさん、どうかゆっくり死んでいってね♪ ☆(ゝω・)vキャピ
948 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 13:05:22 ID:LYlUC0K+
3回目の倒産まじか・・・。 なーむ〜。
949 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 14:11:44 ID:CqtLz2hY
あれ以降も得にスポンサーが増えたとかいう話も全然聞かないから、 再び資金がショートするのも時間の問題だね。
950 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 15:59:26 ID:i7BerWdz
君らKissFMをつぶしたいのか?せっかく良い雰囲気になってきたんだから 応援してやれよ。確実に売上も上がってきているし利益も出ている。社員に 確認してから書けよ。憶測で書くな。
>>936 カネテツデリカフーズ提供のオズミックノーズテラナツカシス!!
952 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 19:46:18 ID:CqtLz2hY
カネテツもそんな浪費がたたって一度潰れましたよ
中に近い人から良い雰囲気になってきたとか言われてもなw 何故かν速のバードカフェの騒動を思い出したわw
954 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 21:58:28 ID:ozTItN3K
>応援してやれよ。 内輪でわざとらしく盛り上がるのがせいぜいのところ。 もう誰も見向きもしてないですよ。2003年3月31日ですでに一度死んだ放送局です。 リスナーを裏切ったTOKYOFMやダイエーは最も大きな遺産を失ったことに未だ気づいていないのか。
955 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/09(水) 22:02:21 ID:ozTItN3K
誰も読んでなくても出稿があれば企業として存続できると踏んでいるフリーペーパーの悪しき感覚が また裏目に出そうだな。
>>954 そもそもダイエーが潰れてイオングループになってるし
Kissは震災後のゴタゴタでスポンサーの後追って連鎖倒産したようなもの
それカネテツで例えてるんじゃね?
別のIDの例えだった(スマソ
959 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/10(木) 14:30:00 ID:uDXUsp8t
というかさ、民放自体が大昔からフリーペーパー状態でしょ?
960 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/11(金) 11:44:07 ID:9p9tkZJv
>>950 SRCの皆さま御苦労さまです。
私たちKissFMのスタッフ一同、皆様の頭の悪さに困っています。
まだ、相田の方がましでした。学力のないのは我慢します。
しかし、もう少し、利益の上がる政策をよろしくお願いいたします。
961 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 01:58:34 ID:b1kxAGFP
そうだ。偏差値の高い相田と弁の立つ今野体制の復活だな。 でも政策って。さすが政治家志望の相田さんらしい言葉だね。
962 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 07:36:10 ID:8DXjRGmM
>>960-961 相田の逆告訴こそ嫌がらせだ。
相田は暴力団紛いで独裁者。ヒットラーと同じ。
放送に対する見識がない。
FM東京こそ阪神大震災以降の経営悪化を立て直し、
そのネットワーク収入があったから。
相田に経営を任せたら編成内容によっては、
1年以内に経営は悪化する。
963 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 15:44:04 ID:qzIpLKhB
やはり相田が出没してるか。 そういゃ、今のKissFMスタッフやSRCの辞書には政策なんて言葉は載ってないか。 しかし暴力団とは名誉毀損の上塗りかぁ
964 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 19:18:33 ID:4qePQn6G
どちらにせよKissの将来は袋小路というのは揺るがない現実。
965 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/12(土) 22:59:00 ID:3t6x8848
966 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/13(日) 10:57:35 ID:wmfmJ9XG
968 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/13(日) 23:34:40 ID:up6GX5S5
この期に及んで新スレが3つも立つとは思わなんだ…
969 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/14(月) 00:51:11 ID:fbcfkqEP
970 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/14(月) 01:34:01 ID:zsZZdTf6
果たしてフリーペーパー1社が頑張ってなんとかなるようなラジオ業界の状況なのだろうか。
971 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/14(月) 02:06:11 ID:V7Nu6LF3
Kissは東京で作られた音楽は絶対流すなよ! 全部関西で作られた局だけ流せよ! 演歌、民謡、軍歌 神戸・兵庫に関係した曲は聴取率に関係なくやれよ。 それが地域局の使命だ!
それでレコード会社からのカネが入ってくるものならな。
973 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/14(月) 20:01:59 ID:zsZZdTf6
まさかJASRACに未払いとか無いだろうな。
974 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/15(火) 13:18:10 ID:tA4FI1zX
JFNの加盟料ですら踏み倒してるんだから、 JASRACに支払ってる可能性は低いね。
いつかは裁判沙汰に?!
976 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/15(火) 18:53:43 ID:XWA5GBrm
アノーいくら内部崩壊を否定しても、すでに始まっているよ。 JASRACも債権者なんじゃないの?
977 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/16(水) 09:44:24 ID:gwtAQgNJ
978 :
ラジオネーム名無しさん :2011/02/17(木) 01:48:54 ID:xjhHX+ia
ラジオ業界全体がもう崩壊してるからなぁ ここだけを云々してる場合じゃないと思う
最近、この人なんだろう?って思うことが良くある(~_~;) 親友を含めて・・・・。
981 :
ラジオネーム名無しさん :
2011/02/18(金) 06:08:16 ID:2C7v/rs/ このスレもそろそろ1000で限界 会社もそろろそ限界