ストライクウィッチーズ スターライトストリーム 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
大ヒットアニメ『ストライクウィッチーズ』が、ついにラジオへ出撃!
パーソナリティは、「サーニャ・V・リトヴャク」役の門脇舞以と
「エイラ・イルマタル・ユーティライネン」役の大橋歩夕の2人。
エイラとサーニャが、ラジオの前のあなたと共に夜間飛行いたします!

【放送局】ラジオ大阪(AM1314kHz) 毎週木曜日24:00〜24:30(2010年1月7日開始)
【インターネットラジオ(再放送)】インターネットラジオステーション『響』 毎週金曜日配信
【パーソナリティ】門脇舞以・大橋歩夕
【番組公式HP】http://obc1314.com/strike/ http://hibiki-radio.jp/description/strike
【投稿メールアドレス】[email protected]

・番組放送中の書き込みは【厳禁】です。
 実況はこちらで → ラジオ実況板 http://live24.2ch.net/liveradio/
・sage進行(メール欄に「sage」)、2ch用ブラウザ推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・クイズ系コーナーに関する過度のネタバレ、答え合わせは控えましょう。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

●関連サイト
・ラジオ大阪 http://www.obc1314.co.jp/
・インターネットラジオステーション『響』 http://hibiki-radio.jp/
・ストライクウィッチーズ公式HP http://s-witch.cute.or.jp/

●アニメ本スレ
ストライクウィッチーズ2 第597統合戦闘航空団
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277988065/

●前スレ
ストライクウィッチーズ StarlightStream(実質2)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268129238/
2ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 12:01:15 ID:l5d4NEkr
●メール投稿例
件名:◯◯◯◯(ふつおた/今日のエンジン音○日放送分 などのコーナー名)
ラジオネーム:◯◯◯ (既に採用歴がある場合は階級も明記)
年齢・性別:◯◯歳・男/女(省略可)
本文:◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
(空白)
(空白)
郵便番号・住所:123-4567 〇〇県〇〇市◯◯町XX-X
氏名(本名):◯◯◯◯

ノベルティがある番組なので郵便番号・住所・本名は書いたほうがよい
(ハガキの場合でも郵便番号・住所・本名は書くもの)
鈴木氏のブログによるとエンジン音のコーナーは
放送・配信開始から3日間のうちに送るといいようです

●メールを送る際の注意事項
・ラジオネームは大橋さんのために読み仮名をつけること
・「今日のエンジン音」のコーナーのみ第何回、何日放送分など追記すること
3ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 12:01:32 ID:l5d4NEkr
●〆切りについて
・エンジン音のみ『響』ネット配信日から3〜4日
(土日に頑張って調べて、月曜ぐらいに出してくれると吉とのこと)
・それ以外は偶数回放送日前後?

・以下、闇文社電子出版局より引用
>前回の書込みを受けて、数人の方から「エンジン音の〆切はいつ頃ですか」とのメールを頂きました。
>これは実は収録日が固定じゃないので、明確にいつとは言えないのですが、このコーナーだけは短いです。
>聞いてから3〜4日ぐらいで出した方が安全だと思います。
>土日に頑張って調べて、月曜ぐらいに出してくれると吉かもしれません。
>
>ここで坂本先生のお言葉を。
>「はっはっは、宮藤。兵は巧遅よりも拙速を尊ぶのだぞ」
>次にシャーリー先生からもお言葉を。
>「スピードこそ武器だよ」
>
>※改めて追加です。
>いつが〆切という明確な日を確定するのは難しいです。
>それは前述の通り、収録日が変動するからです。
>どちらにしても、次の放送を過ぎた物は全てNGです。
>上記の記述を目安として、出してくれると嬉しいですが、それを過ぎた場合も何とかなるかどうかは検討してみます。
4ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 12:09:23 ID:l5d4NEkr
おまけ(非テンプレ)

勝手にラジオまとめ
http://www17.atpages.jp/snooze/
5通りすがるのものです:2010/07/02(金) 16:46:46 ID:zDc7js3k
連続投稿はどうなるんでしょうか?
また、間違ったメールを送った後に、修正したメールを送った場合は連続投稿になるのでしょうか?
できれば教えてください。
6ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 17:07:30 ID:kGdFPUG0
そういえば、唄に週何十通もだしていて、1回しか読まれていないって奴がいたが
エンジン音は論外としても、他のコーナーに幾つもメール送るのっていいんだろうか?
ふつおたや占い食堂、ダナダナはなんとなく思いついたら出したくなるし。
ストライクミリタリーズはさすがにみんな小出しにしていくだろうが。
7ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 17:29:00 ID:Cu4KKqY4
別にドンだけ出してもいいよ
ハガキの時代でさえ週に20とか50とか出してる奴いたし
8通りすがりの者です:2010/07/02(金) 17:34:18 ID:zDc7js3k
ラジオでは「連続投稿は控えてください」と聞いたので・・・・・どうなのでしょう?
9ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 17:40:37 ID:Cu4KKqY4
それはエンジン音の予想を何通も出して複数回答するのを禁止って事
そんな事したらどれかわからなくても当たっちゃうじゃん 
まあ最初はそれも見抜けないくらいボンクラスタッフだったようだけど
10通りすがりの者です:2010/07/02(金) 17:59:05 ID:zDc7js3k
なるほど。

11ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 19:38:36 ID:76kROSKG
新しいラジオの曲いいなあ・・・
本当良すぎる。涙出てきた
12ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 01:01:38 ID:MJUSv9jn
俺はおっぱいで涙出てきたw
13ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 01:23:36 ID:u6PotdtX
>>1乙っぱい
14ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 14:12:24 ID:CIUefK3M
収録やっぱ昨日だったみたいなメール間に合ったかな?
15ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 14:24:42 ID:Wsp0im9w
>>14
何で分かるの?
16ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 14:41:33 ID:CIUefK3M
大橋のブログで昨日門脇と食事
新コーナーの紹介で今すぐ送ってね。発言
17ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 16:47:53 ID:CIUefK3M
門脇のtweet


( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚ 約2時間前 TweetDeckから

( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚ 約2時間前 TweetDeckから

某ラジオを聴きながら作業
約2時間前 TweetDeckから
18ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 17:06:00 ID:tTlXolqq
@yamibun ( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚
約2時間前 TweetDeckから yamibun宛

@kadomaita ( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚( ゚∀゚)o彡゚
約2時間前 webから kadomaita宛


鈴木さんまで汚染された…w
19ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 18:31:18 ID:SleHOi97
公共の電波だしなるべくエロネタは自重してたんだが

おっぱいかぁ…
20ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 18:47:00 ID:PkJnbCac
俺の送信メール確認したらスターライトストリーム宛てのメールに
「おっぱい」が含まれたメールは4枚
「パンツ」は2枚
「お尻」1枚

問題ないよ。
21ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 01:37:06 ID:OZmEGA9n
パンツを2枚 送ったと聞いて。 そうかパーソナリティのお2人に・・・・(ry
22ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 13:48:23 ID:USCBlP0r
ラジオ内でエンジン音の締め切り言ってるんだからテンプレ変えようぜ
まあラジオが続いてるうちに次スレが立てばの話だけど
23ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 14:02:22 ID:S0lCB+BF
第26回の時点でコーナーが変わってましたが、そのコーナーをできれば全部教えてください。
24ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 15:42:52 ID:wydYkcCH
「ストライクミリタリーズ」
あなたの自慢のグッズ、ミリターリ体験などを教えて下さい

「ダナダナ」
あなたのだめな事を告白。エイラにばっさり切ってもらう
25ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 18:19:54 ID:tY1X+TN4
> 「ダナダナ」
決して「罵倒って♥エイラさん!」ではない
26ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 20:57:12 ID:S0lCB+BF
なるほど。とても助かりました♪
27ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 21:06:03 ID:w2Fnjk1g
しかし、これだけやっているのに
エンジン音以外で常連って感じるリスナーがいないラジオも珍しい。
一つ一つのコーナーが長く読まれる数が少ないからだろうが
ダナダナで解消されるだろうか。
28ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 21:40:04 ID:hcl0C7CV
正解送れば採用っていうエンジン音の企画自体が特殊だからなぁ

そもそもコーナー自体が多すぎるし、その中で特定のリスナーだけってのも贔屓になっちゃうしね
エンジン音以外で常連つくるならやっぱりコーナー削ったり30分っていう短い尺を延さないとな
29ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 21:51:54 ID:kGyrrD6C
何いってんだか
いそのみなへいとかが、歌で連続で読まれたら、またお前かとか書いていたくせに
30ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 21:56:33 ID:XY22USuD
おっぱい連呼もキライじゃないけど
唄のコーナーはもうちょっとまじめに唄って欲しかった
31ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 22:40:47 ID:kTLJgRQ1
>>28の言うような贔屓でも、皆が笑えるようなネタ職人なら俺はいいと思う

>>29
連続で採用されたら常連って訳じゃないだろ
エンジン音以外ならせめて月1回はお便り読まれないとな
32ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 22:49:09 ID:wydYkcCH
エンジン音意外でも本気だしてイイの?
33ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:06 ID:tY1X+TN4
いいよ
気合入れてぶった切られておくれ
34ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 05:46:07 ID:as7+k+nm
新曲神すぐる
35ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 14:56:52 ID:Jqp6w1nm
2期に出て来た新規の機体もチェックしないとなあ
エンジン音のために2期みるか
36ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 15:14:06 ID:EB8eHV8b
何かが間違っている
37ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 16:46:40 ID:iAk+FsZU
明日響で更新ダナ
38ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 18:15:45 ID:EB8eHV8b
新しいノベルティ公開とかないかなー
次はどの階級だろう
39ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 20:27:09 ID:ru+any3z
そういえば今日はラジオか
二期みたあとでラジオ聴けるってのはいいもんだ
40ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:17 ID:sX5c59Nl
ストライクミリタリーズ楽しみだな
41ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:17:32 ID:Ux7TnyA5
エンジンなんだった?
42ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:18:23 ID:9mphduiN
ほれ
関西ローカル0329★CRK ABC KBS MBS OBC WBS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1278548550/
43ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:21:37 ID:MACPPPH6
>>41
エンジンつーかYak-3
44ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:28:43 ID:Ux7TnyA5
サンクス
なんとも・・6名とは少ないなwww あと5名誰だろw
45ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:31:47 ID:Ec6Aykmn
>>44
当選者かよw
オメ
46ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:26 ID:GPerdmQg
メール読まれなかった・・・意外と倍率高いよね〜ww
47ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:55 ID:tjw94AVP
これを当てても伍長のままな可哀想な人がいました。
48ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:40:12 ID:GPerdmQg
というか、今回のエンジン音なんなんだ?
49ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:41:33 ID:MACPPPH6
>>48
P-3C
50ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:41:39 ID:/AU97KzI
>>47
まあ試験まだなんだししょうがないだろ
51ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:42:22 ID:R7nQsCA4
>>47
万年の四式戦ってちょっと有名だよね
52ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:43:39 ID:GPerdmQg
>>49  よくわかりますねw 俺にはさっぱりだw
53ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:44:07 ID:Ux7TnyA5
>>49 オライオンきたーww  ま た お ま え か w  ブラックホークとは言わないんだなwww
54ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:45:18 ID:/AU97KzI
オライオン最近よく飛んでるよ
55ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:58:51 ID:GPerdmQg
今回のエンジン音って第何回?第14回?
56ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:06:24 ID:Ux7TnyA5
今日答えが出たのが13回。出題は14
57ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:21:03 ID:AceakEeM
>>4のラジオまとめサイト
エンジン音の詳細や誰が階級上がったかを知るのに便利だぞ
58ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:23:34 ID:Ux7TnyA5
まとめの人は仕事が速くて助かるw いつもお世話になってます。
59ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:32:11 ID:R7nQsCA4
>>4
仕事早
もう反映されてた
60ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 02:05:59 ID:MACPPPH6
>>53
これで当たってたらどうするよww
61ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 15:31:00 ID:SPizEZUu
聞く前に見てしまった...w
62ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 17:04:49 ID:GPerdmQg
ラジオの公式HPで早く新コーナーのに変わんないかな〜
63ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 17:16:07 ID:/AU97KzI
あと1、2ヶ月はこのままな気がする
もしかしたら更新されない可能性も・・・
64ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 17:27:03 ID:GPerdmQg
でも、前のコーナーであった、「全方位ラジオ広域探査」をもう一回やってほしいですw個人的にw
65ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 17:36:48 ID:L4oijMKi
俺もうお便りを書くときに、階級を意識するのやめる
スタッフが楽しんで読めることだけを考える、それで十分だと今わかった
まあそれが俺にとっては難しいことなんだが
ニートはつらい、何時間でも文を考える時間があるから
66ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 17:43:25 ID:tjw94AVP
自衛隊に入ろう 入ろう 入ろう

男の中の中の男はみんな自衛隊へ入って





花トチル
67ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 19:22:48 ID:y6iHtD1m
>>66
視力が足りないから自衛隊志願できないんだ。
68ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 22:44:38 ID:Ec6Aykmn
>>64
ロシアに行く友人に調査を頼んだ人かい?
69ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 22:48:44 ID:GPerdmQg
>>68
いえちがいますよwただ単に、あのコーナーだとメール書きやすくて面白かったものだったのでw
70ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 23:09:53 ID:R7nQsCA4
>>69
お前凄いな
あのコーナーが一番送りづらくてつまらなかったわ
71ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 23:11:33 ID:/AU97KzI
広域探査はとりあえず一回送ったらもうネタなくなったな
72ラジオネーム名無しさん:2010/07/10(土) 00:05:45 ID:LuQGsr2d
広域に送るためだけに部屋の中にループアンテナ自作したけど(受信は成功) 結局採用されなかったなぁ・・・www
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:54:20 ID:cfO8hU57
てすと
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:18 ID:HJrg3+E0
アニメに出てないエンジン音出さないでくれよww
ただでさえさっぱりなのに分かるわけがない


でも分かる人には分かるんだからすごいわな
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:09 ID:eqRa69AI
候補は2つに絞った。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:11 ID:NmSUlkXA
そろそろ階級の上限を発表した方がいいような気がしてきた
そんで「一番最初にこの階級になった人は特別に〜!云々」とかは絶対にやめてほしいな
途中からじゃ入りにくいラジオなのに、ますます新参が減っちゃうぜ
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:54 ID:eqRa69AI
曹長はエンジン音オンリーなんだな
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:06 ID:bhkqW34A
機種は絞れた気がするんだがバージョンまで指定した方がいいのか悩む
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:08 ID:b2PM8PLG
アニメにでてないってことは別の作品ではあるのか
それとも作品にも登場してないのか気になる
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:20 ID:eqRa69AI
☆今日のエンジン音☆

ストライクウィッチーズに、ちなんだエンジン音を聴いていただき、一体なんのエンジン音なのか、リスナーの皆さんに答えてもらうコーナーです!

>ストライクウィッチーズに、ちなんだエンジン音
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:28 ID:h1O/ycxE
なんて言うかさ、このラジオ面白かった投稿ってのが無いよな。
エンジン音とか電波とか悩み相談とかばかりだったから当然だけど。
ふつおたもしばらくはアニメの感想ばかりだろうし。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:14 ID:bhkqW34A
アニラジに面白投稿を期待するなよ・・
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:26 ID:i0Dk6HUP
ラジオにゲスト来ないかなぁ
せっかく二期が放送開始したんだしシャッキーニとか沢城先輩とかダメですか?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:12:41 ID:eqRa69AI
ミリタリーズは今までのフツオタの一部が移行するだけだし
ダナダナだっけ?は悩み相談のコーナーのリメイク

実質あんまり変わってないような
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:41 ID:Qk0Yawua
他のアニラジは結構面白いと思うよ……
ネタコーナー作ってくれないかな
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:28 ID:b2PM8PLG
面白いお便りひとつだけあったじゃん、三脚の人のやつ
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:17:55 ID:ZzgIeBRe
エンジン音が分かる人にどうやったらわかるかホントに聞きたいんだがw
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:10 ID:xGjhVOQF
つ まとめサイト
つ YOU TUBE


これだけで7割は正解出来る
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:58 ID:ZzgIeBRe
>>88
そうなのか!?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:58 ID:gzVbzASD
それわかる人の話だろw
アニメに関わってるエンジンならともかくそうじゃなかったら完全にお手上げだよ
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:05 ID:uFdlHBeA
まいたとあゆるのヒントで当たりをつけて
Youtubeで確認って流れじゃないのかな、きっと

純粋に音だけで当てられる猛者はそうそういないはずw
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:23 ID:ZzgIeBRe
どう検索すればいいかわからんもんねw普通w
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:35 ID:xGjhVOQF
ソードフィッシュとか隼なんて音源そのままあるんだぞ
そういうの当てていくだけで伍長には成れるだろ

今まで音源がYOUTUBEにあったもの
零戦
Ju52
Me262
一式戦 隼
ソードフィッシュ

ほら、もう5つだ。探せばもっとあるかもな
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:36 ID:hhGT+C+j
>>91
俺も
中の人とこのスレとかのヒント参考にしてまとめで機体絞って動画サイトで確認ってカンジだ

音源そのまんまのやつ見つけられると嬉しいよなぁ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:41 ID:xGjhVOQF
Ju52は動画サイトじゃなくてアニメ本編だった。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:17 ID:+tRs1LlO
伍長任命の書類

第501統合航空戦闘団とあるが・・・
第501統合戦闘航空団じゃないんですかね?

ウチに来たのも、まとめにあがってるのもどちらも前者なんですけど。
97ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 07:33:45 ID:fMyhXGOS
>>96 ホントだwwww 第501統合航空戦闘団整備中隊 って書いてるww 気づかなかった
98ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 16:41:26 ID:iyaqeGco
CDが発売中止になったみたいなんだけれど、なんでだろ?
99ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 17:52:34 ID:ZGzMmTDK
エロ過ぎたんだな
100ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 18:01:34 ID:8AKAqqrX
早すぎたんだ・・・
腐ってやがる
101ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 18:05:41 ID:oSFR66IQ
おっぱいの歌がよくなかったんだろ・・・w
102ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 18:44:33 ID:fMyhXGOS
エンジン音の収録機体の所有者が抗議したんだなウン
103ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 19:06:28 ID:XwFyjjo0
>>101
パンツマンじゃね?
104ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 21:22:16 ID:JRqHleDM
ちょっと新コーナー2つの概要を適当に教えてくれないか?
聞き返すのがちょっと面倒だ
105ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 21:23:55 ID:MXPimZTz
106ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 21:25:33 ID:JRqHleDM
ごめんありがと
107ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 00:02:25 ID:zuN83mXA
さて、締め切り過ぎたわけだが。
108ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 00:09:46 ID:9bK/BcIM
エンジン音だし忘れたーーーーーーーーー!!

まぁ当たる気がしないから問題ないか。
109ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 00:52:59 ID:MNeq3iv5
締め切りすぎたし大丈夫だよね?
今週はビューリングさんのアレな気がしたんだけど
110ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 00:58:08 ID:0qobRkeF
今回も正確な音源なしかね?
迷った挙句俺も…ってこれ前回のパターンに似てるな…
111ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 01:17:58 ID:zuN83mXA
なんかみんな奥手(?)だなwww
112ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 01:21:29 ID:Hq433h8A
軍曹昇任はいつやってくれるのでしょうか。

前回の 頭がパーン は聞いたんですけど。

まだアナウンスはないですよね?
113ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 02:09:43 ID:zuN83mXA
エンジン音 スピットファイアの海軍向け、艦載用に改修された「シーファイア」で出した。
出題時のヒントは「これまでの出題で聞き覚えがある」と「バリエーションが豊富」だけど
マーリンエンジンならP-51Dが積んでたし、グリフォン搭載型も含めれば、サブタイプで8種類ある。マーリンだけなら3つだけど・・・

よつべで音聞いてそれっぽかったからこれにしたけど 正直あんまり自信ないw
114ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 07:49:04 ID:sosgZKEL
俺はグリフォンスピットかなーと思ってたんだけど、リーネちゃんのこと考えて結局「ハリケーン Mk. I」で出した
正直マーリンエンジンは全部ブリブリ言ってるように聞こえて、素人の俺には機種まで判別できんw
115ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 09:42:44 ID:04jujtF5
ハリケーンは1期1話に出てたから除外した
116114:2010/07/13(火) 15:29:59 ID:pfDVluqI
ストライカーユニットばかり見てたわ
確かに1期1話にハリケーン出てた

俺\(^o^)/
117ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 21:30:30 ID:vmvslLAB
グリフォンしか思いつかなかった
118ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 23:44:28 ID:9bK/BcIM
曹長以降どうするんだろうなぁ
あっさりそのまま准尉になられたらなんだか淋しい。
そしてさらに少尉とかに着かれたらふざけるなって感じだよな。
軍的には。
119ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 00:53:33 ID:4rci8lDZ
まとめからバックナンバー張ってある動画によると 軍曹→曹長→上級曹長→先任曹長→最先任曹長→准尉 と曹長地獄が待ってるみたいだぞww
120ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 14:00:42 ID:b0Wm0mOW
Kサプに載ってるな
http://hanag.blog.shinobi.jp/Entry/27/
ラジオの整備中隊と同じかはわからんけど、中尉で終わりってのも中途半端だなw
121ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 22:14:42 ID:Onsf+izl
2期も始まって、かなり伍長の数も増えているが
軍曹試験はまだなのだろうか。
122ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 23:43:01 ID:pe/Xhv+s
ストライクミリタリーズって独立した新コーナーなの?
ふつおたとかと同じように
123ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 00:30:56 ID:0/+e8KHJ
>>119
上級曹長の上はもう准尉になるんじゃないの?

選任曹長はKサプ氏がいるし「先任」てのは一人しかいないから「先任」なんだよ
ていうか上級曹長の中で一番古くからいるベテランを「先任曹長」と呼ぶのであって
学校でいう「主席」みたいなもん
伍長→軍曹みたいなランクがあがるのとはちょっと違う
最先任曹長は120のリンク先にあるように大きい司令部付き曹長の階級だから整備中隊にはいないんだろう

>>120
中尉で終りなのは整備中隊の大尉が鈴木氏、少佐が股間と島田フミカネだからだろう
ジャンパーの注文の時の刺繍も一般は中尉までしか選べなかったhず
124ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 11:22:14 ID:6u78Aoke
もしかして中尉の次は満期退役とかいわれるのか?
125ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 22:06:56 ID:b6muGk3w
少尉みたいな下っ端に落ち着くより
階級自体は低いが、ベテラン臭がある曹長あたりがいいな。
准尉は出来すぎなので上級曹長がベスト、個人的に。


どうでもいいけど、唄に送るネタ唄が思い浮かばない。
パンツやらおっぱい以上は頭から出てこない。
126ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 22:16:33 ID:W8tX3wcF
伊集院のラジオコーナーで歌われるレベルの珍歌をまいたに歌わせて半泣きにさせたい
127ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:15 ID:+QnPvAdW
@20
128ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:54 ID:4TFaAUdn
実況
関西ローカル実況0330★CRK ABC KBS MBS OBC WBS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1278765010/
129ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:22 ID:PCksF8j5
お前らエンジン音で沸くのもいいけどちゃんと大橋さんのCD買ってやれよ
俺?俺はちょっと無理だわw
130ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 00:34:56 ID:8OznK2qp
>>129
見本見せろよw
おれは買うぞ
131ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 00:36:57 ID:O7j0n97L
ファンタぢっく 大橋歩夕
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TQQUQU/
発売予定日:2010年9月8日
132ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 00:37:31 ID:2fX38bTV
しかし発売日遠いな
133ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 01:29:15 ID:hsmTARMU
アイブやるかな
134ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 01:29:56 ID:hsmTARMU
訂正 ライブやるかな
135ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 01:31:58 ID:1RWout2Y
愛撫ナラスルゾー
136ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 02:37:46 ID:aq5f0rad
24回と25回のURL教えてください
137ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 02:41:19 ID:8OznK2qp
138ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 09:40:10 ID:aq5f0rad
>>137
ありがとう
139ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 19:07:47 ID:lMBt5/9b
ふぁんたじっく宣伝しまくりすなあ
140ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 00:14:59 ID:LTt/7OYB
メールって、だいたい何通きてるんだろうな?
141ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 00:48:22 ID:xmK41aTB
2ヶ月くらい前だと300くらいはきてたらしいが
142ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 00:53:54 ID:yOuK9j9G
当初よりは減っただろうな
1週間に20通出してた俺が言うんだから間違いない
143ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 00:58:36 ID:r4k/Yx/W
特定の人達だけが大量に送りつけてる感じ
144ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 01:31:25 ID:xmK41aTB
私はエンジン音だけだ
145ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 22:12:28 ID:SD5gs3Cy
奇数回のあとエンジン音探して送る→他メールは収録まで時間あるし今度でいいか。→エンジン音正解したかなー・・・あ、メール出すの忘れてた。

書くつもりはあるんだよ・・・・
146ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 22:13:38 ID:gGliebb3
最近忙しくて全く出せてない
147ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 22:21:42 ID:35uPdrtm
出しまくっても採用されないから…
148ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 07:45:23 ID:G1QHHdvN
構成作家31歳独身「おめーの投稿つまんねーから!採用されるわけねーから!」
149ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 12:45:39 ID:DRoHzLYb
パッチに感動
150ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 18:13:56 ID:DsFxFLHL
いそのさん?
151ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 18:26:25 ID:FGHZ30Ox
昇進試験まだかなー
対象者20人くらいになるまでしないのか?
152ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 19:37:40 ID:Dwe/6Qkm
どのコーナーが一番倍率低いんだろう
エンジン音全く当たらん
153ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 20:10:20 ID:V2sKNjax
昔はエンジン音が倍率一番低かったんだけどねー…今は何だろ?ストミリあたり?
エンジン音早いうちから出しときゃよかった
154ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 20:26:30 ID:DsFxFLHL
エンジン音は当てるか当てないかだから倍率じゃないっしょ

ストミリは限定解除されたと思って軍オタが特攻中だから倍率高そう
155ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 20:43:28 ID:KDChTcS4
ストミリのコーナー、今のところのハガキはそんな深くないよね
ダナダナは書きやすいから出しまくってる
156ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 21:44:45 ID:R3pUrhH7
最初から濃ゆいハガキばっかり読むと広域探査の二の舞になるぞ
<ストミリ
157ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 19:53:21 ID:uwakDtGt
過疎だな
みんなネタ考えてるのだろうか
158ラジオネーム名無しさん:2010/07/20(火) 10:19:39 ID:bkZvZHrF
送りつけたネタを思い返してわ恥ずかしくて吐きそうになる
159ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 01:38:19 ID:A3s0XNv2
エンジン音はー?
160ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 08:56:53 ID:8xXK/FHm
F4F
正解6名
161ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 09:05:31 ID:PKIZY75y
どうやって当ててるか教えて欲しい
162ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 09:32:58 ID:8xXK/FHm
ヒントきけば
今までに出てきたエンジンでアニメに出てないものってわかるだろ
それだけで3つか4つに絞れたよ
163ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 11:39:16 ID:BCUrJi6q
俺からすれば
「今までで似たような音が〜」系のヒントももう多すぎて意味を成さないよw
164ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 12:51:29 ID:A3s0XNv2
だがちょっと待ってほしい
F4Fは確かにアニメには出ていない。(いらんこ中隊ではキャサリン補充機)
「聞いたことがある〜??」といままでに出題されたかのようなヒントを出しているのは
改良型のFM-2のことを言っているんだろうが、

搭載エンジンがまったくの別物で音が全然違うし、(よつべで聞き比べてもらえれば分かる)
他にもプラットアンドホイットニー社の「ツインワスプ」エンジンを搭載した機体は出題されて無いから

「聞いたことがある」というヒントの出し方は間違っていると思うんだ・・・たとえ「??」と曖昧な表現であっても、だ

俺は「聞いたことがある」というヒントに従って出題されたものと同じエンジンを搭載した機体から探す方法を取った
しかしその選択肢にツインワスプが入っていないのではF4Fを選ぶのは不可能・・・
せめて「聞いたことがある」という音に限定したものではなく「似た機体が」というように機体側の特徴を伝えるべきだったと思うんだ・・・

まぁだからといって俺が間違った答えを書いたことに変わりは無いし、昇進させろなんて言うつもりも無いんだが。
165ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 13:26:28 ID:8xXK/FHm
「何か今まで出てきたのに似たのがある」だった気がする
166ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 14:50:29 ID:dxjeD4lq
今回のエンジン音はなんだ・・・・・?
167ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 14:52:16 ID:PKIZY75y
つかそもそもエンジン音に声をかぶせるのが間違ってる
それに似てるか? F6Fのことを言っているんだろうが
168ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 15:26:42 ID:NuPrX90C
>>166
今回はサービス問題じゃない?
あとそういうのは締め切り過ぎてからにしなよ
169ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 16:25:43 ID:8xXK/FHm
>>166

わからなかったらブブゼラとでも書いておけよ
170ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 17:02:05 ID:60xDV23N
ネタ回答だってありだよなw
171ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 17:16:09 ID:5BWHF2pC
ゴメン
28回(7月16日更新)分、44_0_xxx.wmvのxxxを教えてください
172ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 17:30:04 ID:A3s0XNv2
>>171
931

>>165 ( ´・ω・`) ナン・・ダト・・・

確認したら「実はなんか似てる、今まで聞いてきたエンジン音に・・・??」だた
173ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 17:33:16 ID:5BWHF2pC
>>172
どうもありがとうございましたー
174ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 20:26:26 ID:dYnFF3+R
塔の正位置はショックですよあゆるん…
175ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 20:47:42 ID:dxjeD4lq
>>168
え?なぜ、〆切りすぎてから?
176ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 21:01:40 ID:8xXK/FHm
コーナー潰したいのか
177ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 21:07:38 ID:dYnFF3+R
答え合わせは締め切りすぎてからがマナーじゃない?
178ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 21:09:45 ID:QVN+T8ka
カンニングはいかんぞカンニングは
179ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 21:14:50 ID:QBVr/xih
むしろ潰して欲しいと思っているリスナーもいるのでは……
180ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:17 ID:60xDV23N
そんな風に思っている奴らは大半が聞かなくなってるかドラマ部分しか聞いてないよ…
181ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 22:40:27 ID:8xXK/FHm
「まあ伍長になったから終ってもいいけどね大量昇進して欲しく無いから」

っていう層だろ。俺はエンジン音なくなったら聞かなくなるレベルだけど
182ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 23:40:33 ID:uQafVGwl
でもせっかく二期の本放送が始まってるのにちょこっと
小芝居で触れる程度てすごくもったいないと思うわ

せっかくなら2期の質問を幅広く受け付けるコーナーとか作ってくれればいいのに
183ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 23:48:12 ID:QBVr/xih
言っちゃあなんだけど、地上波が無くなってWEBだけになればもっと時間取れるのに……
2期からの人の為とか軽くアニメを見てただけとかの人向けの設定解説コーナーとかあってもいいよね。

さて、今日も3つほど唄書くか。
184ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 00:08:09 ID:eaQD0s3C
いっそフミカネか鈴木さんあたりを呼んで、
ストウィの世界観に関する質疑応答コーナーみたいのをやってくれれば俺得なのに

その時だけまいたとあゆるもサーニャとエイラになりきるとかさ
185ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 00:17:09 ID:5y5d/nhH
いや制作の人間がラジオ出演とかちょっと勘弁して欲しいわ
リスナーの質問に対する受け答えをキッチリ書いてくれたほうがいい

残念だけどあの2人には「話を膨らませる」ってのが難しそうだし
186ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 00:26:15 ID:YSi7fvCu
軍事ネタなんて膨らませようもないしな
楽しんではいるけど正直この二人であと何ヶ月持つのだろう
187ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 00:51:40 ID:lVp45Np4
正直門脇さんは軍事ネタ全然乗り気じゃなさそうだしな
188ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:29 ID:7n7M3WsH
鈴木さんはちょっとKYな軍オタのにおいがするからやめといた方がいい気がする
監督と二人だとちょうどいい感じがあるけど
189ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 01:27:23 ID:MHl9D5Aq
股間督が無口すぎる
190ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 01:48:44 ID:QBNvm/IK
>>187
サーニャの唄で疲れきってるし、軍ネタで賑やかそうとカラ元気だしてるみたいな印象はある
杞憂であればいいけどね
191ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 05:30:03 ID:Duexld/K
ラジオ半年以上やってて今までゲストがふくえんさん一人だけってのがなぁ。
192ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 06:59:08 ID:PEUHsjQr
>>184

ツイッターに2人ともいるんだからそこで聞いてみろよ
193ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 07:31:59 ID:Duexld/K
フミカネは気難しい性格してるからやめといた方が
194ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 20:10:38 ID:XywHR+1Y
世界観に関する質問募集→鈴木orフミカネ解答書く→脚本形式に落とし込む→エイラ&サーニャが解答という形で二人が読む

皆幸せだな
195ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 20:23:00 ID:S1d8lSP1
それいいよなかなかいい
196ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 20:29:41 ID:eaQD0s3C
その方式でやってほしいなぁ
ドラマパート分も補給できるし言う事ないな
197ラジオネーム名無しさん:2010/07/24(土) 22:38:14 ID:PEUHsjQr
→やがて無かった事に→姉さんがふてくれる
198ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 19:55:14 ID:PtK4OP9d
エンジンの型ってなんだよ
199ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 23:47:48 ID:q6Y0oP1r
エンジンの型もあるが、ラジオは機体の型番のことを言ってるんでしょ

さてそろそろか…
200ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 00:18:21 ID:z7A1zndv
締め切りすぎたな

今回は誉二一型搭載の「紫電改or疾風」と予想したんだけど、どうかなぁ
もっさん使用の紫電五三型で使ってるハ-43型エンジンって現存しないよね?
どこ探しても音源見つからなかったから、誉で出した

「マッキ202」かとも思ったけど、まさかね…?
201ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 00:31:09 ID:fEqzXNhl
音源があるかないかとかもうどうでもいいから
「紫電三二型」って送った。
考えるのをやめたのだ。
202ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 01:21:09 ID:6N7ok2mK
2期に因んでて、型番は違ってもいいけどエンジンが重要っていったら
グリフォンスピットくらいしか思いつかなかった
203ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 01:30:35 ID:yEXWU5vB
二度目の正直でスピットファイア/グリフォンエンジンで送ったわ
一応それっぽい音源は見つけたが、前回の事があるので自信は無い
204ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 01:41:23 ID:yasL8NQp
何か今回はえらく答えが分かれてるね
205ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 02:20:22 ID:kMBuMli1
俺もグリフォンにした・・ リーネちゃんがMk.22(グリフォンスピット)になる(なった?)みたいだし
誉は四式戦の里帰りの音源がありそうだけど、もっさんのはハ43だから「2期に因んで エンジンが重要」にはちょっと違うかなと
206ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 05:26:40 ID:UTdIV17c
前大口叩いてた奴音源付きで答え上げろよ
207ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 06:54:55 ID:Y4jHacMu
忙しかったしヒントだけでグリフォンスピットファイアにしました
紫電改ってフライアブルな機体残ってるの?
208ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 07:19:32 ID:UTdIV17c
>>168
の答えを聞きたい
209ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 07:26:25 ID:vF58+T/a
俺、次も間違ったら10連敗なんだ・・・
210ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 11:48:18 ID:w2z0GWa8
俺もグリフォンに一票
211ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 12:46:33 ID:XgKQqri6
やっぱグリフォンスピットか
素人には難しいなぁ
212ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 23:55:14 ID:yEXWU5vB
スピット派が多くて一安心?かな

日付変わる前に、自分が見つけた音源でちかいなと思ったのはこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EcCYA68m_w
213ラジオネーム名無しさん:2010/07/28(水) 23:09:04 ID:tJHEbkfT
>>212
かなりそれっぽいな…これはグリフォンで確定かね
動画だとスーパーマリンスピットファイアになってるけど、グリフォンスピット〜でも正解だよな?
214ラジオネーム名無しさん:2010/07/30(金) 00:32:23 ID:MroU/xwQ
何十通唄のコーナーに出してたってヤツが出すのをやめたらしい。
215ラジオネーム名無しさん:2010/07/30(金) 00:50:18 ID:LB5SdY9y
採用されなかったのか
216ラジオネーム名無しさん:2010/07/31(土) 00:06:07 ID:5SIGY3TF
あんまり触れられてないけど
サーニャゲストできてる俺嫁ラジオの方が面白いね
217ラジオネーム名無しさん:2010/07/31(土) 02:06:28 ID:NH/gqMr0
>スターライトストリームと本編はどんどん連動していきます。ドラマCDも。
>本読み時点で入れられなかった小ネタを拾うのに便利。
>アフレコ時の裏話なんてのも漏れ聞こえていますが

>yamibun
218ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 10:56:16 ID:8b7fzMN6
>>214
ネタはいわゆる「消耗品」だからな
何十通も出すと尽きてしまい、ネタ出す気も尽きてしまう
1度に大量に出すんじゃなくて2週間に1度、細々と2通、多くて4通
程度送ったほうがいい
あとメール全盛のこのご時世、ハガキや封書で送るとインパクトが
強いから採用率が若干上がる
これは声優番組に限らない話だけど、声優番組のほとんどがメール
投稿なんで郵便物はインパクトが大きいし、メールより工夫できる
余地が大きい
絵葉書を使うとか、写真を同封したりとかね
(元ラジオの投稿職人としての意見)

もっとも「エンジン音分からんないけど早く昇進したいっ」
って言うのなら大量投稿はアリだけど


あとここ最近気になったのは「住所・本名書いてないヤツ」が多い
こと
ラジオ投稿に不慣れなヤツが増えたのか、ゆとり世代か知らんが
ノベルティが送られる番組なんだから、番組HPに投稿フォームが
無くても住所・本名が必須なのは常識
スタッフに迷惑だし、電信技能章を受け取れるタイムラグの短縮
にもつながる

長文失礼
219ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 12:53:52 ID:yhAHGDNp
>>217
色々ネタ挟んでくれるのは大歓迎だな
あと散々ネタに上がってるニパも出演してくれれば言う事ないのにw
220ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 14:43:20 ID:87cYYbKl
>>218
たしかに住所・本名抜けてるリスナーが多いと感じる
221ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 16:37:34 ID:zv64ZGW4
兵長になってからは住所書くようにしてたのに伍長になったメールだけ書くの忘れて名前呼ばれてしまった
222ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 18:01:55 ID:jWYf0EdZ
>>221
こういうやつか(;^ω^)
223ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 18:22:15 ID:1HWZLtaX
住所氏名書くのは当たり前みたいな言い方だが
万が一、個人情報の流出とかされると怖いんだよね。「だったら送るな」って言われればそれまでだが

だから伍長になる手前までは個人情報は極力載せないで送ってる
コーナー多いのに専用フォーム作らない、前みたいなエンジン音の正解者漏れするいい加減なスタッフを信じるのはちょっと難しい
224ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 18:28:17 ID:OgBW5IuV
>>223
確かに
225ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 21:45:40 ID:xR7sh5SU
アニソン三昧で本名読まれた「笹さん」の悲劇もあるしなw
あれは生だったからしょうがないとはいえ、何が起こるかわからんしね

俺も兵長に昇進するまでラジオネームだけ書いて送るつもり
226ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 02:36:07 ID:PjkhkISQ
>>223
ラジオ局の個人情報の保護は大丈夫でしょ
第一ハガキで送るリスナーは個人情報晒してるワケで
メールが一般化する前はハガキやFAXみたく個人情報分かりやすい媒体でリス
ナーからお便り募集してたんだし気にすることないと思う
住所氏名書いて送るのが怖いのならラジオだけでなく懸賞も送らないほうが身のため

>コーナー多いのに専用フォーム作らない

むしろ専用フォームが無い番組のほうが多いと思うが
それにノベルティ送る番組なら専用フォームに住所・本名は必須になるだろうし
住所氏名書くのためらう奴ならむしろ専用フォームが無いほうがいいんじゃね?

227ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 10:41:49 ID:KmF7jast
>ラジオ局の個人情報の保護は大丈夫でしょ
これが絶対だと言いきれないから書かないんでしょ
ラジオ側も予め住所氏名記載してね、って言えば良いのに敢えてしてない感があるし
結局は常識云々じゃなくて自己責任で個人情報晒すしかないんだよ

しかしラジオ公式のコーナー紹介もいい加減変更しろと…そんなだから>>223みたいに不信がるリスナーがでるんだ
228ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 12:31:03 ID:nR07Zm0+
ダナダナの方向性はあれでいいのか?
ばっさり斬ってないし全然「ムリダナ」の言い方じゃないし
229ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 12:44:02 ID:PjkhkISQ
>ラジオ側も予め住所氏名記載してね、って言えば良いのに敢えてしてない感があるし

ラジオにしろ雑誌にしろ投稿って個人情報を書くハガキの時代からあることだからね
だから住所氏名を書くこと自体がラジオにとって「投稿の常識」になってるワケ
なのでいちいち「住所氏名記載してね」なんて言わない
逆に「ノベルティ送れないんで住所氏名書いて連絡下さい」って番組内で言われるほうがラジオ的に「非常識」

ラジオ局通さないネットラジオしか聴かない人は個人情報書くのに抵抗ある人多いんだよな
ネットラジオの場合ラジオ局と違い、個人情報漏れなどの不祥事が起きた時何処に責任があるのか分かりにくいから
住所氏名は書かなくていいとは思う(ノベルティある場合は別)
ただこの番組の場合、いくら響で聴けるとはいえ番組製作著作がラジオ大阪である以上住所氏名を書くのはマナーで
あり常識でしょう
230ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 12:55:08 ID:OrEU3BpY
自分の常識を押し付けるなとは思うが

でもまぁ住所氏名書いて送ってね 位の配慮は欲しい
231ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 13:39:12 ID:KmF7jast
>逆に「ノベルティ送れないんで住所氏名書いて連絡下さい」って番組内で言われるほうがラジオ的に「非常識」
じゃあ毎回番組内でいわないでHPにでも記載すればいいじゃない
それが「常識」ってもんじゃないの?

いい加減なスタッフ、住所書かないリスナー、どっちもどっちなんだからそんなにカリカリしなくてもいいと思うよ
232ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 13:50:16 ID:PjkhkISQ
>>230
>自分の常識を押し付けるなとは思うが

ラジオ投稿で「住所氏名を書くこと」は世間的に常識みたいだけど
              ↓
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1608963.html
ttp://okwave.jp/qa/q1907399.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444539529
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/234667.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035017900
233ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 14:15:44 ID:OrEU3BpY
>>232
わざわざ質問サイトの質問持ち出してきてお疲れさん
でもそれだけじゃ常識とは言えないだろ
それにサイトに書いておくのも常識じゃないのか?

はがきで応募するときに「住所氏名年齢電話番号を書いてここまで送って」って書いたり言ったりするから
234ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 14:42:19 ID:sG2nWqfW
まあ話題が無さそうだから仕方ないけどもうこれくらいにしたほうが
そういやちょっと気になってたんだけど唄のコーナーって二人も決めるの手伝ってるの?
前々回かその前かくらいに歩タ様にチョイスがどうとか言ってたけど
235ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 15:01:44 ID:qxQIf2Og
とりあえず常識がどうこうより、このラジオで「ノベルティ送るので住所書いてね」と言ってるんだから書いとけばいいんでね?
個人情報とか気になるなら>>225みたいにするなり
ノベルティがいらないならそう書けばいいと思う。
ただ「住所が無いので〜〜」とかいちいち言わせたり、後から住所だけ送ったりはスタッフの手間になるから
兵長になってから出すメール(読まれて伍長になるメール)には住所書くのが無難かな、と

ちなみに俺はラジオにメール出した経験とか無くて住所書くとか全然知らなかったけど
前スレで「メール出すときのテンプレ」を見てから住所書くようにしてる
236ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 15:36:54 ID:jApnMV2Q
お気楽シャーリーと堅物ゲルトが争ってるみたいな流れだな

常識どうこうなんてその人によって違うんだし、それで荒れるような事でもないんだから
自分の好きように楽しめばいいさ
237ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 16:37:01 ID:BXob8Orh
手間になるっていっても読まれるメールは読まれるわけだからな
エンジン音以外で伍長になって住所書いてなかったって人もいるわけだし。
ラジオ側はそれを選ばず、兵長になったら住所氏名書いてねの注意喚起するだけでも良かったのに。
238ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 17:32:09 ID:7WUj3UpZ
偉そうにいっても未だに伍長にすらなれない人の意見なんて
239ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 17:41:30 ID:PjkhkISQ
>>233
質問サイトで「住所氏名は書くべき」って意見が多い以上「常識」といっても過言ではない
もっとも「投稿」という行為自体ハガキの時代から住所を書くのが「常識」となってる世界だから
(投稿に限らず郵便には自分の住所名前は書くのが普通でしょ?)番組はいちいち注意喚起しないだけ
番組、というかラジオ業界全体で「住所氏名の明記」が「当たり前=常識」という風潮だから

ネットラジオと違い郵便でもお便りを受け付けてる限り、メール投稿でも住所氏名は書くべきだし
ノベルティがある以上、投稿する際に住所氏名を書くのはラジオでの最低限の常識
もっともお前さんはハガキで投稿する場合でも「住所氏名年齢電話番号を書いてここまで送って」とか
言われなきゃラジオネームだけで投稿しそうだが

「告知無きゃラジオネームだけでいい」なんて話はせいぜいネットラジオオンリーの番組だけの話なんだよ

最初の頃みたく「二階級特進」みたいなものがもしかしたらあるかもしれないんで、なるべく住所氏名は
階級に関わらず(初投稿でも)住所氏名を書いて投稿するべき
240ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 17:53:04 ID:jApnMV2Q
これ常識云々よりも、俺の言うこと・俺の考えは正しい!ってパターンだな
241ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 18:14:26 ID:LxJzk56p
一人やけに意固地な人がいるよね
ホント、4話の再現を見てるみたいだw
242ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 18:17:46 ID:qxQIf2Og
>>240 あーわかる 自分の意見が多数派なもんだから「これが常識」って主張したい人ねww  俺もそんな時期あったよ・・・思い出すと恥ずかしくて死にたくなるけどなww
243ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 18:55:11 ID:OrEU3BpY
>>239
そーかい

俺は常識がなってなくて悪かったね
これからは常識がない人にもわかるようにしてくれ
244ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 22:27:43 ID:5sYN+HUa
エンジン音を送ってみようと思って試行錯誤してるんだが
いい音で録音するのって結構難しいんだな
245ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 22:43:57 ID:dlR0gJn5
うん・・??
エンジン音を録って、音(データ)を送るってこと?
246ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 23:01:06 ID:YjNlXsW1
そんな貴重なの持ってるのか?
247ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 02:15:02 ID:iYnaZrdx
海外からメール送ってる自分は
ノベルティいりませんて書いたほうが
採用されやすいのかな?
248ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 02:31:54 ID:JaJtG/+m
>>244
ストライクミリタリーズに送るのか

>>247
最初の頃読まれた韓国出張の人?
海外からじゃエンジン音以外の採用自体難しいかと
249ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 03:29:27 ID:iYnaZrdx
>>248
読まれたことは無い
最近聞き始めた
250ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 09:38:34 ID:JaJtG/+m
まぁふつおたなら「海外から」って感じで最初の採用率は高いかと
ただそれ以降は難しいと思う
海外在住とかに関わらずエンジン音正解以外での昇進自体難しいし・・・
いる・いらない以前に技能章が貰える伍長までどれだけ早く昇進できるか
じゃね?
251ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 11:04:01 ID:lxurxGJ2
技能章追加発注してたしまだまだ続きそうだな
というか昇進試験はまだか・・・
252ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 19:29:55 ID:2KZbLcZD
レスなさすぎてスレ壊れてんじゃないかと思っちゃうな
253ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 19:41:45 ID:l7Jz9IZK
今日ラジオだねってくらいしか話題がない
254ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 20:50:24 ID:4QE62zz4
今日のエンジン音がスピットなら伍長になれるかも…ウヒヒ
255ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 00:34:52 ID:b3Bvgzax
>>254
おい23号か2号
23号とみた
256ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 00:50:21 ID:xHSaqxPv
>>254
おめでとう
どっちかさん
257ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 00:58:32 ID:054PmrRF
あの枕がサーニャへのプレゼント用だったとは
258ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 01:15:43 ID:y4GHGM5/
プレゼントだったら自分で買って来いとは思った
259ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 04:42:25 ID:ANLeI7g1
おろ? 今回のエンジン音は制限つき?
260ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 11:45:09 ID:b3Bvgzax
該当する機体がないぞ・・・
ストライカーだけってことか?
261ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 12:25:06 ID:UvewO8PH
早い内に伍長になれて本当によかった
今じわじわ階級を上げてる人達は本当に尊敬するわ
もうノベルティはないと信じたい何も思いつかないんだぜ
262ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 13:52:46 ID:b3Bvgzax
士官になったら次のノベルティか
士官ってどこから?
263ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 14:06:02 ID:PG7RMenP
少尉から士官
でも、准尉から少尉になったらなんだか格下げって気分だよね。


って言うか試験はまだか。
264ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 15:01:06 ID:y4GHGM5/
ラジオCD発売中止になってるぐらいだから新ノベルティ製作は難しいんじゃないのか?

というか住所氏名議論のあとの放送で早速住所氏名書いてないヤツが出るって
タイミング悪過ぎだな
265ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 16:30:23 ID:b3Bvgzax
鈴木さんが何にしようか迷うとかいってるしあるとは思う
いつ試験するんだろうね
読まれても階級あがらないから損した気分だよ
266ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 18:34:27 ID:xHSaqxPv
>>264
リスナー全員がこのスレ見てるわけじゃないからなあ
変に常識どうこういってムキになっても無意味だし、その話題は普通にスルーした方が良さそう

>>265
階級上がらない分、昇進試験が有利になるんじゃなかったっけ?
メール読まれた分だけ問題の免除とかしてくれるのかね
267ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 20:02:50 ID:PG7RMenP
有利になるっていってもどう有利になるかわからないし
なんだかメール送る意欲も薄れ気味なんだよなぁ。
せめて日程くらいは発表して欲しい。
268ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 20:14:02 ID:b3Bvgzax
試験の点数が何点かプラスされるくらいだろうね
BD-BOXの全記録しか持ってなくて試験ちょっと不安だからありがたくはあるな
でもやっぱ損な気分
試験未受験伍長20人超えたのにやらないのかな
4ヶ月に一回とかなのか?
269ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 22:24:43 ID:xGdBjCix
今回のエンジン音難しいね
そもそもヒントの「この音は2機いるみたい」って発言の意味がわからん
270ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 22:58:42 ID:PG7RMenP
同じ期待だけど陸軍海軍で名称が違う機体とか?
271ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 23:25:47 ID:mO96x63a
>>264
まあ、忘れちまったもんは仕方ないさ

二階級特進もありえるから、上等兵以上のリスナーはお便り送る前に
内容をしっかりチェックした方がいいな
272ラジオネーム名無しさん:2010/08/07(土) 00:05:25 ID:M7vCiqnx
でも何人も「住所と名前送ってきてください」って言われるなんて上で言われた常識云々
以前に学習能力無さ杉
273ラジオネーム名無しさん:2010/08/07(土) 00:06:35 ID:ZL1hKsbL
また話題がループするぞ
274ラジオネーム名無しさん:2010/08/07(土) 00:22:29 ID:s7IQbcsL
学習能力ある人はこの話題引きずらないから大丈夫さ
275ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 00:11:10 ID:CHwvv90D
エンジン音締め切り過ぎたねぇ

今週は全然わからんかったからマッキMC.202で出した
「この音は2機(2基?)ある」のヒントはどう解釈すればいいんだ
276ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 01:19:58 ID:j6d3lVPZ
ホーカー ハリケーン (1期1話登場)
エンジン:ロールスロイス マーリン (P-51Dやスピットファイアと同じ系列)

最初マーリンエンジンのスピットファイアだと思ってたんだけど
スピットは通り過ぎる時の「バリバリ音」が強いけど
出題音源とハリケーンは音が“なめらか”な感じだった (個人の主観だけどw)
もしかしたらスピットは推力排気管でハリケーンは消音器付きなのかも 英機は詳しくないからよく分からん

ヒントで「テレビに出てて過去問で聞き覚えがある」ってあったけどアニメに出た機体に双発は無い(3発と4発はある)から
「2機いるみたい」は単に音源に2機分入ってるだけと判断した

http://www.youtube.com/watch?v=MjLP1Ss89Nc (1機だけ。飛行は6分25秒から、フライパスは8分)
277ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 03:30:12 ID:I3C8mE2W
ぎゃああやっちまったー。出しそこねた〜><
278ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 05:56:13 ID:4WK7o4xV
すっかり忘れていた
自身満々な答えをどうぞ
279ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 08:21:29 ID:6/5Krvoj
電信技能章いただいたら何か整備隊のパッチとか欲しくなってくるな。
他の被服につけたり額に入れて飾ったりしたいから、
501の部隊マークパッチと合わせてジャケットのあれとは別に単品で売ってくれないものか。
280ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 08:26:18 ID:6/5Krvoj
しかし量産伍長が試験日のおあずけ食らってる間に上級曹長とか独走状態な人が居るのはなぁ
281ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 09:35:28 ID:X4Ow9WL/
エンジン音での正解での昇進を「最高3階級まで」とか制限つけたほうが
いいんじゃないのかな
エンジン音の音源探そうにもの時間が取れないリスナーやこのコーナー
の回答が分からず諦めてるリスナーにゃちょっと不利だしな

鈴木の同類探し企画だから仕方ないだろうけど
282ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 09:47:49 ID:F0svDuDA
いろいろ組み合わさっておかしくなっちゃってるんだよな。
制作者の趣味でコーナーが作られるのはまぁあること
階級みたいなランクがあるのも悪くはない
プライズがあれば嬉しい
しかし、その3つが合わさっちゃってるから面倒になるわけで。
他のラジオのようにその週一番面白かった人にプライズとかなら文句も出にくかっただろう。
階級が上がりやすいエンジン音と、プライズが狙える他コーナーの棲み分けになるし。
だが現在は階級にいたっても、他には無いだろう階級に試験が必要で、それも長らく放置中。
1週間早く読まれちたら試験を受けられたって人いたっけ?
283ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 10:41:15 ID:JgukyhfY
軍曹の次は少尉試験あたりかな

今度から一定人数あつまったら昇級試験ってルールにすれば
階級の差で愚痴ってるリスナーも少しは納得するだろ
でも、階級上がり過ぎてもなんか作品の雰囲気壊しそうだから
大尉あたりで止めて欲しいな…それまでラジオ続いてる方が怪しいけど
284ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 11:31:34 ID:LqoWRheh
伍長以降はn回採用で1階級昇進とかにすればよかったんだよ、きっと
これで士官大量発生もある程度防げるだろ
285ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 11:33:18 ID:nHsIVn+K
>>283
少尉試験あるなら試験問題を難しくするのも一つの手だな
まあ試験受けたことないからどんな問題かすらわからんけどね・・・
286ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 11:45:34 ID:F0svDuDA
>>283
少尉試験があったとして、そこまで辿りつけたとしたら
俺なら……まぁプライズ次第ではあるが
基本は落ちるかな。
下士官のトップの方がベテラン臭がしていい気がするし。

まぁそれより早く軍曹試験送れってんだ。
いや、お盆休み中は帰省するからその間に送られると困るけど。
287ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 13:56:27 ID:tHvf2m2L
SF大会で鈴木の話聞いてきたけど、ラジオに関して「エンジン音はそろそろやめたい。海外から音を
取り寄せるのが大変」「今は2期ネタ中心にしたいが、どこだかが(ラジオ大阪?)がミリネタを気に入
っているからミリネタやめさせてくれない」って言ってた
288ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 14:54:04 ID:ZJlFaqka BE:2646682188-PLT(12072)

ラジ大阪ではなくてスポンサー側じゃ無いか?
グッスマとかさ
289ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:05:16 ID:X4Ow9WL/
>>283
整備中隊少佐はフミカネ・股間だけ、大尉は鈴木のみという設定なんで
上がっても多分中尉までなんじゃね
290ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:06:04 ID:x87HNjdt
Kサプさんもたしか中尉だよ
291ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:06:26 ID:4WK7o4xV
准尉で止めるべき
292ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:37:33 ID:X4Ow9WL/
>>290
Kサプさんは先任曹長のはず
ブログには()書きで
(担当Kは、中隊の『先任曹長』の階級を頂きました)
とある
ttp://hanag.blog.shinobi.jp/Entry/27/
293ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 00:47:25 ID:+rq9JzlM
>>283
日本陸軍に少尉候補者っていう准尉・曹長から少尉(将校)に任官出来る試験があったからそうだろね。

>>287

エンジン音から銃火器の発砲音にでも変わりそうだな
日本製を含む大量の現存・発砲可能な物が残ってるし音源も腐るほどある。
あと、偉い人が「ミリネタやめろ」ってなら分かるけど「ミリネタを気に入ってる」ってのは何か意外だな

294ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 06:22:53 ID:Fv66K0fg
>>293
やめろっていう人もいるだろうし逆に好きでたまらない人もいる
なんら不思議ではないだろ
295ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 07:41:02 ID:+rq9JzlM
>>294
そういう単純な意味じゃなくて、エンジン音だのコアな軍事ネタって特に人を選ぶから
非軍ヲタの新規リスナーがとっつきやすくまた門戸を開くために
スポンサー辺りから「ミリネタやめろ」って言われてもおかしくないと思ってて。
だから「意外」と言ったまで、不思議などとは言ってない。

断っておくと自分はその「好きでたまらない人」に該当するし、そのおかげでパッチを貰えた。
ただ股間督の「あまり軍事ネタがでしゃばりすぎないように」的方針や「面白いアニラジ」を考えると…ってこと。
296ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 07:48:09 ID:Fv66K0fg
>>295
こういうアニラジは基本的につまらないよ
期待しちゃダメだ
297ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 08:03:14 ID:ulyfMEO0
押井が金に物言わせて全国ネット展開したラジオドラマ思い出した
298ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 10:41:32 ID:xlkbmJYi
>>287
ミリネタ=エンジン音じゃないから別にミリタリーズを拡大させるだけでいいと
思うんだけどな

ただCM細かく入って読まれるリスナー少ない割にコーナー多過ぎなんだよ
別に隔週ごとにコーナー設けなくてもいいし
しかも曲まで流しちゃう
番組でやりたいこと詰め込んで構成が悪くなってるというか・・・

ラジオで面白いと一番感じるのは「読まれる」ことなんだから読まれる確率を
重視したコーナー構成に変えたほうがいい
アニメでの「ファンサービス」をまんまラジオの構成にしちゃってるんだよね
(その証拠が初期のジェットストリームのパロディナレーションやキャラに
ちなんだコーナー)

OP/EDミニドラマ、差がつくエンジン音、一人しか採用されない唄は廃止
毎週ふつおた・ミリタリーズ・ダナダナ・占い食堂(門脇・大橋隔週交代)だけ
やれば新規も入りやすいし、読まれる確率が高くなり、エンジン音での
正解格差も無くなる
299ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 13:36:26 ID:LD6NoJQW
>>298
ラジオ的にはそれが正解かもしれないけど、ストライクウィッチーズのメディアミックスとしては
それはダメだな
ドラマが本編と連動している以上、ドラマを切るのはありえない
300ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 15:25:23 ID:3MoOCEYt
ドラマなかったらもうとっくに聞いてないわ
301ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 16:07:10 ID:Fv66K0fg
ドラマ前編 お便りコーナー お便り読みつつトーク コーナー一つ 新曲TVサイズ ドラマ後編
多分コレくらいがちょうどいい
302ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 18:26:50 ID:xlkbmJYi
>>299
もっともミニドラマが本編と連動しはじめたのは2期放送開始辺りだけどな
ドラマ無しでもインフォメーションさえあれば「メディアミックス」として
十分役割を果たしていると思うが
303ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 15:27:02 ID:cv/CWqj2
エイラーニャ2人だけのミニドラマで「メディアミックス」って言ってもなー
もっとも昔みたいに7〜8分程度の全キャラが出るようなラジオドラマなら別だけど
ストパンファン=エイラーニャファンって訳じゃないからミニドラマ無しでも
ストパン信者的には全然問題は無いし、ドラマ無くしてお便り読まれ易くなった
ほうがエイラーニャに興味が無い電信技能章狙いのリスナーも階級上げ易くなるし
ドラマ無しでも全然問題無いだろ

でも6話前後についてのミニドラマは聞きたいけどな
304ラジオネーム名無しさん:2010/08/15(日) 18:09:50 ID:3e1nPLvO
二期が終了する前に打ち切りとかいうオチはないよね?
305ラジオネーム名無しさん:2010/08/16(月) 18:15:19 ID:UZtU66dD
昇進試験しないまま打ち切り・・・
306ラジオネーム名無しさん:2010/08/16(月) 19:40:56 ID:VMi5cSAd
しかし見事に問題流出しないな
絶対誰かやると思ったのに
2ちゃんしか見てないからどっかで流出したかも知らんが
307ラジオネーム名無しさん:2010/08/18(水) 18:32:18 ID:8Zqja67L
そういえばそうだな
流石だなお前ら
308ラジオネーム名無しさん:2010/08/18(水) 19:02:35 ID:kmtxN+pB
そういえばニパは未来予知してエイラーニャに防寒着送ったのか
309ラジオネーム名無しさん:2010/08/19(木) 19:57:12 ID:ZEO5MyLa
流出は竹井さんの声優だけしかないな
優秀な部隊だな
310ラジオネーム名無しさん:2010/08/19(木) 23:35:19 ID:jduHDOs6
試験受けたのってまだ5人くらいでしょ
しかもエンジン音で伍長とれるようなファンに限って流出はないだろー
311ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 00:24:06 ID:AqUdN2sa
俺は可能な限りこのスレで内容を漏らしたつもりだったんだがな
312ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 00:26:48 ID:AqUdN2sa
エンジン音の答えはハリケーン

来週、野川さくらがゲスト
313ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 00:33:29 ID:gMthpuQ1
おお、ブログで紹介されてたけどゲスト確定か
そういや小清水もそろそろ行くかみたいなこと言ってたな
314ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 00:44:36 ID:LVpOMfmy
佐伯さんが二等兵ってw
315ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 00:52:17 ID:BRcLo91U
>>309
それこそ、いらんこ中隊みたいな展開になりそう
316ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 11:13:35 ID:3TFdBXY4
ナ、ナニヨ…トツゼン!
に聞こえた
317ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 18:19:51 ID:3TFdBXY4
というかさくにゃん来週来るってことはもう収録終わってるってことか・・・
318ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 19:57:29 ID:K0pRSRCI
>>317
エンジン音の締め切りが月曜日24:00だからまだなんじゃないの。
319ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 20:04:13 ID:AqUdN2sa
毎回の2本どりで今週は1本目
収録は偶数回の火曜〜金曜あたり
320ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 21:09:42 ID:fjq+53EG
俺、佐伯さんより偉いぜw
321ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 22:43:16 ID:v0jPGGRv
佐伯さん二等兵ってちょっとどうにかならなかったのか?w
スタッフさんなのにw
322ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 22:55:42 ID:3TFdBXY4
だよなw
一気にあがってもらっても構わないのに
でもスタッフもリスナーも平等みたいな感じでよかった
323ラジオネーム名無しさん:2010/08/21(土) 02:41:05 ID:cYh/9S0S
リスナーは予備役の応召者にして、スタッフは現役ということで
324ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 05:23:54 ID:l6JnMVdS
やっと昇進試験か・・・
長かった
325ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 15:18:53 ID:B4v0urPq
そろそろ届いた?
326ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 19:17:55 ID:Vi8ddB8c
昇進試験の事を言ってるなら
「そろそろ実施しようかと思ってます」状態だから今月中はまずないだろ
327ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 19:41:03 ID:U0SlNv2O
流石に年内にはやるでしょ
328ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 20:50:47 ID:B4v0urPq
今から届いた瞬間の阿鼻叫喚が目にうかぶぜ
329ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:01:52 ID:R6WL0aaM
Fw190で送ったが全然自信ない
新造されたといえばゼロ戦が浮かぶけど、第1回で出題されてるしなあ
330ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:04:33 ID:dP3MH6mj
おー、俺もFw190Aで出したよ。
ロシアのエンジン搭載のレプリカね
自信無いというか、ヒントにすごく頼った形だけど…
331ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:05:50 ID:OJYAwzO0
Fw190A-8(レプリカ)だね。たぶん

音源はおそらくこれ
http://www.youtube.com/watch?v=VGSxosU9N5c
332ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:07:51 ID:gadSULFe
今回はフォッケウルフで正解だな、やっぱアニメの機体は見つけやすいわ
ちなみに新造された機体名はFW190-A8/N、エンジンはシュベツォフ ASh-82(※本来搭載されてたBMW801はもう無い)で送った

音源も見つけやすかったね
333ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:08:47 ID:R6WL0aaM
>>330-331
おお、今回はなんとかいけそうだ
334ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:13:16 ID:OJYAwzO0
フォッケで間違いないと思うけど、ヒントにあった「今はあんまり残ってない貴重な機体」ってのがちょっと引っかかる
現存機だけで30機近くあるから、連合・枢軸問わず結構残ってる方だと思うんだけどなぁ
335ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:19:25 ID:uxmfRxB4
Fw190じゃ解答不足になりそうダナ・・・やばい・・・
336ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:19:49 ID:z4xtE6Vd
みんなフォッケか
一応ASh-82の音源も探したけどみつからなかったな
337ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:25:01 ID:h4z/FgUF BE:293705524-2BP(555)

マジでお前らよくわかるな
感心するわ
338ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:26:37 ID:gadSULFe
>>334
貴重なのはモデルになったお姉ちゃんのストライカーがFw190のD型だからだろ
D型の現存機は世界で二機あるだけみたいだしね
339ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:28:52 ID:R6WL0aaM
みんなすごいな
340ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:32:15 ID:aCl+wMDx
ぶっちゃけ真剣にエンジン音探してる奴って30名くらいだろ
前回のも普通に考えればハリケーンが出てくるのに8名しか正解でないとか
341ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:45:09 ID:OJYAwzO0
>>4の階級表見る限りもっといると思う

正直ヒントあっても難しい人には難しいよ
みんながみんな普通に解けるわけじゃないと思う(思いたい)・・・散々悩んで先週のハリケーン間違ったし
342ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:53:19 ID:z4xtE6Vd
>>340
ハリケーンとスピットの二択で外した
前回のヒントどんなだったっけ?
ヒントでハリケーンに特定できた?
343ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:54:52 ID:aCl+wMDx
前前回がスピットなのに2連続でくるわけないじゃん。バカなの?
344ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 00:56:38 ID:z4xtE6Vd
でもグリフォンじゃん・・・
と思ったけどそういえばこれってエンジンじゃなくて機体だったな
今日のエンジン音って紛らわしいよ
345ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:01:51 ID:d/Q7f5ZK
今日のエンジン音って機体名だけで正解になるのかな?
エンジンも含めて当てないといけないのかね
346ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:03:00 ID:gadSULFe
まあ英国機が二連続だったのは初だな

>>342
『アニメにでてる、しっかりしてる、重そう、似たエンジンが前にもあった』あたりがヒントだった
ぶっちゃけ、今回のヒントよりは当てにならなかったなあ…ハリケーンのドコが重そうなんだと
347ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:09:35 ID:aCl+wMDx
重そうは只の感想。今回本人もいってるけどヒントの項目と感想をわけて考えなければならない
348ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:16:47 ID:4kTRuSF7
>>335
エンジンが違うんだったら厳密にはAもDもないんじゃね?
349ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:17:32 ID:gadSULFe
>>345
機体名だけでいい時もあるし、エンジン名も答えないと不正解な時もある
その辺はラジオちゃんと聞いて送ればいいと思うぞ
350ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:20:46 ID:R6WL0aaM
最近はエンジン名まで書いてほしいときはそう指定してるし、今回は機体名だけでおkじゃないかな
351ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:22:41 ID:z4xtE6Vd
下手にエンジン名間違えると不正解になるしなあ
352ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:28:15 ID:aCl+wMDx
>>348

エンジン音以外にも変更点はあるし、何よりレプ作ったとこがA-8型だっていってんだから

353ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:29:29 ID:d/Q7f5ZK
>>349
ありがと、今回はレプリカだからエンジンも必須っぽいが
エンジンも当てろとは言ってないから大丈夫かな
過去のMe262のレプリカはエンジン含めての正解だったしその辺りがどうなんだろ
354ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:39:42 ID:1IRRJldX
ひとまず伍長になったからエンジン音出すのは控えてるな
正解者多かったら名前読まれないから配慮して
355ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 01:41:25 ID:aCl+wMDx
/Nつけわすれたな〜、エンジンかいたから大丈夫かな
356ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 02:06:46 ID:z4xtE6Vd
さすがに/Nないくらいで不正解なったら泣くよ
というかレプリカって意味だからなくてもいいと思って外したんだけど
357ラジオネーム名無しさん:2010/08/24(火) 09:56:22 ID:OJYAwzO0
/Nはレプリカ作ってる会社が(勝手に)つけてる商品名みたいなものだから、いらないでしょ
レプリカ、ってのをきちんと伝えてれば大丈夫だと思う
358ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 13:38:26 ID:RL69QR02
試験どうやってやるんだろう
採点もあるし軍曹あがれるのは大分先か・・・
359ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 18:45:20 ID:mUvxMgD0
すでに受けた奴の報告などをまとめると

1回目の実施が13回目で昇進&試験送付、発表が18回
2回目の実施が17回で昇進&試験送付、発表が24回

試験期間は2、3週間で試験問題は20問

問題はまあ番組聞いてる奴なら誰でもわかるような問題から
DVDや漫画、小説、キャラソン等から何Pには何が書いてあるかとかの
グッズを買ってないとわからない問題まで


伍長になってから読まれた数によって数点ほど加点される?

360ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 19:00:06 ID:mUvxMgD0
2回目に伍長がでたのは17回→19回でした
361ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 23:29:21 ID:CSFq5W70
アニメの知識は一通りあるつもりだけど
OVAやいらん子の問題とか出されるとちょっと辛いな
362ラジオネーム名無しさん:2010/08/27(金) 00:33:41 ID:ZaRDxca/
絶望した!
リスナー相手には絶望しか与えないくせに
身内に限って良い結果をだす悪魔の占いコーナーに絶望した!
363ラジオネーム名無しさん:2010/08/27(金) 10:24:46 ID:XdtpuEKz
あーしまった先週の聞き損ねた

TOPページうまく動かないからWMP使ってたんだがWMPのページ残ってないかな、先週44-0-の何番だった?
ダメ元で試してみたい
364ラジオネーム名無しさん:2010/08/27(金) 23:07:46 ID:HzOYZ+gp
>>363
1693
365ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 01:48:52 ID:MTCj2uEZ
野川さくらの宣伝番組だったな
あと某遊園地の
アニメの話なんかほとんどしないでやんの
366ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 03:05:45 ID:BeadtFZJ
ポアロ榎本ってもしかして作家じゃね?
あの内容タイミングよすぎだろ
案外お便りが少なくなったから作家がラジオネーム作って出してるとか思えん

そういえばアニスパの鷲崎が構成作家の伊福部と組んでるユニットって「ポアロ」だったな
367ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 09:16:22 ID:koWefCD6
作家だったら毎回名前変えるよ
368ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 10:03:47 ID:MalcZA7z
まとめにわざわざRN訂正メール送ってくれたし違うと思うよ

ちょうどいいメールストックしといたとかじゃないの?
369ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 11:49:46 ID:m7sC2r9v
>>365
よりによって一番感想や裏話が聞きたかった
回で・・・これだもんなぁ・・・
370ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 12:57:08 ID:/hCKHd2j
ストライクでどのキャラが一番好き?とか
1期含めてどの話が一番好き?とか聞けなかったな
371ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 13:03:06 ID:fgKNECnJ
のさくがゲストなのは本編でエーリカ主役の回が無いからその補填なんじゃないか
なんて想像を。
前期も実質ルッキーニメインだったし。
372ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 14:39:44 ID:koWefCD6
いやアルバムだしてプロモ期間だからでしょ
373ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 17:59:06 ID:q5MCp7zL
声優同士のキャッキャトークにしても、野川の自己中トークで門脇さんも合わせ辛そうだったな

ただ歌はよかった
374ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 18:27:02 ID:nOsh4yBE
>>364
遅くなったthx
無事聴けたよ
375ラジオネーム名無しさん:2010/08/28(土) 18:39:15 ID:HXCNUf5v
>>371
野さく のCDが出たからじゃね
376ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 19:51:07 ID:OWluEgfF
野さくとマイタの声が重なりまくってた
そしてマイタが黙る、大橋さんは空気ww
377ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 20:04:31 ID:kh8bNpOF
ラジオ経験と2人がラジオパーソナリティとして不適格だっていうのが
歴然とした回であったな
やはり秋改編の際パーソナリティを交代するのが正しい決断だろう
378ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 20:51:27 ID:C4jY7htS
少なくともパーソナリティが変わって
こんなだべりばかりのバカラジオになるようだったらもう聞かない
379ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 21:20:04 ID:q6iBJOK4
野さくがアレだったせいもある

が、これから小清水や千和がゲスト出演した時にパーソナリティの二人が
ゲストのテンションについていけるか心配
380ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 21:34:10 ID:LfQt3VL5
>>376
あれはまいたのタイミングが悪いのかのさくの我が強いのか・・・
381ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 22:12:28 ID:pzcC7zTu
前の福圓さんの時もそうだったけど
旧仲井さんはゲストが来ると本当に空気化するな
382ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 22:38:45 ID:OWluEgfF
大橋さんがディズニーのペン使わないから野さくがちょっと怒ってんのかなと思ったら、今度家に遊びに行くとか言ってるしよくわかりません
383ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 00:25:42 ID:KNnWaU8h
とりあえず残りの7人がゲストに来るまで終わらないで欲しい
全員と話し終えたその時、エイラもきっと一人前になってることだろう
384ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 01:14:10 ID:akiQHG3r
沢城先輩編が気になる
385ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 01:44:07 ID:H/YSVbXi
声が似てて門脇さんと大橋さんどっちが喋ってるか分からない時がある
俺だけかな
386ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 02:04:52 ID:LQKfzS+o
>>383
ムリダナ
387ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 18:19:45 ID:sWNuuoDZ
>>385
自分も
388ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 23:24:29 ID:Kw+a3SH2 BE:2315846887-2BP(1001)

>>385
皆が思ってる事だろ
たまに混乱する
389ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 13:09:49 ID:M3gZ4Iqn
本当に前回が酷かったんで今夜に期待。
野川のアルバムはこの一件で買わないことに決めた。

番組の絡みの無いネズミトークみたいなの今日もしたら
ファンタじっくも買わんw
390ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 14:19:20 ID:sZgGhZfq
あ、そうですか・・・
391ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 16:05:25 ID:0k+NlXQ6
>>389
いや、別に宣言しなくても…
392ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 16:11:03 ID:MlXzpNak
>>389
俺も大橋のCDなんざ買わないから言わんでもいいよ

野さくは買うけど
393ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 17:35:27 ID:qXnZnf0d
サーニャと芳佳が鉄板アイスの店に行くとそこにはバイトしてるエイラが…
宮藤「あれ?エイラさんここでバイトしてたんだ?でも、なんでバイトなんかしてるんですか?」
エイラ「サ、サーニャなんでコンナ所にいるんだヨ!しかもなんでミヤフジと…」
サーニャ「これとこれとこれをミックスで。」
驚くエイラを尻目に気にする事無く普通に注文するサーニャ。
エイラは震えた声でGOOD MORNING!!を歌いながらアイスを混ぜる。
エイラ「で、できたんダナ…お会計は……いらないんダナ…」
宮藤「やったー、サーニャちゃんお金払わなくてもいいんだってさ!ありがとうエイラさん!」
サーニャ「それじゃ、お仕事がんばってね」
394ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 23:20:05 ID:ZLD7CfeT
今回のエンジン音はFw-190で確定だろうが
一通りアニメの機体もでたことだし、どんどん難しくなってくるんだろうなぁ
395ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 23:22:31 ID:1iTDnJq4
アニメに登場しない期待ばかりが出題されてめちゃくちゃ難しかった時期があったな
396ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 23:25:17 ID:MlXzpNak
鈴木もやめたがってるし、もうやらんでいいでしょ
397ラジオネーム名無しさん:2010/09/02(木) 23:44:06 ID:1iTDnJq4
>>396
それってエンジン音のこと?

すごい今さらだけど、エンジン音の昇進は伍長までとか、ある程度の制約があった方がよかったと思う
398ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 01:19:05 ID:6Zvf3IvR
お前等が昇進試験みて泣いてる姿がメに浮かぶ
399ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 01:38:16 ID:S3pcqADt
満点で当たり前じゃない?
400ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 01:43:50 ID:SPoYhDVB
技能章さえもらえればいいと思ってる
401ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 02:01:41 ID:WPc191Dz
公式サイトの正解者更新されないな・・・
402ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 14:43:41 ID:8IIdoM1O
ストライクミリタリーズで出てたF5男って嘘ついてんな。

コマンドサンボ:軍関係者なでなければ絶対習得は不可能。

システマ:コマンドサンボに似せた似非格闘技。オタ向け薀蓄武術。

テコンドー:軍隊格闘技?投稿者はチョンか?最弱なのはMMAを見ての通り。

あのな、サンボだって日本にアカデミーが存在してんのはほんの僅か。
bjjやってる俺が通いたくても通えないのにな。嘘までついてでも採用されたいんか・・
まだカナダ留学の方が嘘らしくて許せる。
403ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 14:47:42 ID:YV4BlB0A
習った人から習ってるんじゃない?
多少誇張はしてるかもしれないけど何でもすぐ嘘っていうのはどうかと
404ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 14:53:52 ID:6Zvf3IvR
通信空手みたいなもんでもやってんじゃねえの?
405ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 15:57:26 ID:YV4BlB0A
任官試験ってどのくらい難しいんだろうな
軍曹昇進試験でさえかなり難しいらしいのに
406ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 17:30:16 ID:6Zvf3IvR
出てる公式グッズを全部買ってれば無問題なのが軍曹試験

まさか任官は公式同人ネタじゃねえだろうなあ
さすがについていけんぞ
407ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 18:31:38 ID:S3pcqADt
公式同人ネタならアフリカシリーズとフミカネサイト見ればいいだけなんだから簡単じゃない?
408ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 19:30:34 ID:CDhXhUIG
前回のエンジン音のメールを確認してみたら、期限ぎりぎりに送ったはずなのに
送信日時が期限を20時間以上過ぎていたことになっててワロタ
ひど過ぎるw回答はあってたのに
409ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 19:52:31 ID:YV4BlB0A
BDマラソン参加せざるを得ないなあ・・・
410ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 23:15:57 ID:w/dbp0DM
今回は序盤から微妙だったなあ

6話絶賛するのはいいけど、よく映画のCMでベタボメしてる感じがして萎えた
411ラジオネーム名無しさん:2010/09/03(金) 23:26:42 ID:SPoYhDVB
6話って絶賛する程いい話ってワケじゃないしな
本スレで散々語り尽くされたことだから蒸し返す気すらないが
412ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 03:24:44 ID:+uvya156
感想に正解なんてないんだし、絶賛する人がいてもいいんじゃない
413ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 03:48:42 ID:daTa0Mvx
絶賛自体は悪くない
というか内容批判するメールなんて詠まれること無いけど
ただ出だしの1、2話を除いて他の回の感想が読まれず2人が演じるエイラーニャ
メインの6話だけの感想が読まれるのはバランス悪いと思った
ファンそれぞれに好きなキャラがいるんだから他の回の感想も読んでやれと

もっとも一話一話見て感想書いたことないけど
本スレで語れれば十分なんで
414ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 04:26:29 ID:+uvya156
>>413
俺は1話1話感想送ってるけど、なぜか1週間遅れて送信されたりするからなかなか採用されん
少し視点を変えた感想の方が採用されやすいのかねえ
415ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 11:36:21 ID:N8+9GQZ1
つうかパーソナリティがだれなのかを考えろよ
てゆうかいちいち噛み付くようなことでもないだろ
416ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 11:37:41 ID:btW3jq+M
他のアニラジよりネタが多い所為で
以外とリスナーのお便りの紹介も難しそうだ。
エンジン音でかなり時間使う。
417ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 11:54:10 ID:l3Y1+bC+
ストライクミリタリーズなんて面白いコーナーだと思うけど
1枚紹介して終わりだからな
418ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 12:11:27 ID:pO363myr
エンジン音やめて新コーナーになっても、多分今のペースだとメール1枚とか2枚しか読まれない
から、昇進できなくなる人間が大幅に増えて、また文句の嵐になるんだろうな
一番問題なのは、CMが多すぎって所の気もする
419ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 12:24:21 ID:daTa0Mvx
CMの量は仕方ない
あれだけスポンサーがいるんだから
せめて「昇進が決まってるエンジン音の正解者メール」を読まないぐらい
やれば他コーナーでもう一通いける
もっともミニドラマ廃止が一番簡単で効率が良く大幅な採用者確保が望める
最良な手段なワケだが
420ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 12:30:31 ID:pO363myr
ミニドラマ廃止したら、本編から流れているユーザーの大部分がいなくなるぞ
ああ、採用されたい人間にとっては、ライバル減るからいいのか
421ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 12:38:39 ID:YzZIi5Tr
ミニドラマ半分
おたより半分

聴き専の俺から言わせて貰えばこのくらいのバランスが好ましい
422ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 12:43:07 ID:daTa0Mvx
>>420
ミニドラマにそこまで影響力無いよ
最近は脚本の矛盾点埋めとかに使われてるだけだし
423ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 13:52:34 ID:d/KQIZ3F
文句いってるのは未だに伍長になれない奴だけだろ
シカトシカト
424ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 14:29:01 ID:N8+9GQZ1
なんか文句いってんのはラジオビギナーが多い気がする
ここまで作品リスペクトしてるアニラジも少ないし(話が広げられないから感想は送ってくるな見たいな事言うのもあるくらいだし)
トークだって、いまあゆたがゲストで出してもらってっるネットラジオと比べたら100万倍面白いし
425ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 14:43:18 ID:Et4ouzmW
たしかにこのラジオはアニメ本編とのリンクが多いし、声優さんのファンじゃなくてもとっつきやすいと思う
426ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 14:44:49 ID:J5g2cNyU
そのためにもミニドラマは重要だよな
というかミニドラマとインフォメーション目当てなんだ俺
427ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 14:50:56 ID:ZPOie/sZ
アニラジにしてはサービス多い番組だと思うよ
大抵のところなんてアニメ本編とは関係ないトークばかりだろ
428ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 15:02:00 ID:d/KQIZ3F
お前等一騎当千の悪口はそこまでだ
429ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 19:39:32 ID:7091X58g
久々に流れが
430ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 22:03:17 ID:TRM8T6ld
試験問題来てた
うっほっほ
431ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 22:41:04 ID:7091X58g
モバイル版の写真で二人が502〜508のパッチもってるけどまさか・・・
432ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 22:52:46 ID:7091X58g
そういえば前回のエンジン音これだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=VGSxosU9N5c
433ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 05:22:08 ID:Yc9WD6YX
ファンサービスという点では頑張ってる番組だけど、一番のファンサービスで
ある「お便りの採用数」がコーナーのボリュームのわりに少ないのはマイナス
「ラジオ」という話し手(発信者)と聴き手(受信者)が近いメディアなんだから
もうちょっとエンジン音以外で採用者を増やせるようにするべき

ミニドラマは「エイラーニャファンへのサービス」としては◎だけど、
「ストパンファンへのサービス」「ラジオ番組」としては×といったところ
「エイラーニャより本編や他キャラが好き」っていうファンも多い訳だし(11人
もキャラがいれば、そういうファンのほうが多い)ミニドラマは過剰なサービス
と思われても仕方ない
その分アニメ本編にちなんだコーナーやその濃さは良い感じなので、
仮にミニドラマ無しでも十分だと思う
この番組聴いてる人の多くは2期本編開始前から聴いてるだろうから本編から
流れるという人はほとんどいないから無くしても本編・ラジオには影響しない

あと2人のトークが単純に下手
もうちょっと一つのお便りから話を膨らませてほしい
ただ実質話せる時間が短いのと、メール内容やコーナーがアニメ本編に関係ある
ものが多いので「最低限の膨らみ」で何とかなるのが救い
あとゲストのほうがメインパーソナリティって状態は頂けない
「ゲストを立てる」ことと「ゲストがいるとき空気になる」ことは違う
AM・FM・ワイド番組・アニラジ・音楽と様々な番組昔から聴いてるけどメインパーソナリティ
が存在感を薄くする番組はこの番組が初めて
例え相手がベテランだったり、ラジオ慣れしてるとはいえゲストに流れを任せて
しまうのは下手な証拠
過去2回のゲスト回で2人のトーク下手が露呈してしまった

「秘め録CD上巻」でシャッキーニがラジオやるネタあったけど、一掃のことこの
二人に変えてしまったほうが断然面白くなるのでは?とCD聴いて思ってしまった
以前の秘め話CDのラジオネタで今の2人はパーソナリティに内定したようなものだ
けどもしかしたら10月改編で「しまぱふアワー」に代わったりして…
434ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 06:52:29 ID:t1ZDnoVK
そんなに俺がうらやましいか。そうかそうか。

さて、これで俺は心おきなく旅立てるな。
435ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 10:04:57 ID:KHajE8H7
んぎゃ
436ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 15:54:54 ID:lEx1aUij
CDほぼ11月かー
437ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 00:50:04 ID:sBqXvXty
今回のエンジン音はランカスターでいいのかな?
ヒントから考えるとこれしかないような気が
438ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 00:57:48 ID:ij9X7wjZ
俺もランカスターにした
弐式大艇と迷ったがあみだくじで決めた
439ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 02:08:45 ID:sHlU8Ue3
ランカスターかあ…二式飛行艇にしちまったぜ
これ当たったらいま昇進試験してる人は伍長昇任か?
440ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 08:22:11 ID:8yO5xp/l
試験中はノーカンだよ。あと1回までは試験期間だろうな

今回はランカだろうな。二式だとあからさますぎる
441ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 09:54:47 ID:GmpfjLPB
ランカスターって何話に出てた航空機なの?
442ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 10:42:15 ID:vRvIzxgS
ランカってそこまで印象的だったか?
たしかにドラム缶攻撃は印象的だったかもしれないがランカ自体は別に・・・
443ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:04:47 ID:8yO5xp/l
そりゃ二式と思わせたいためのトリックだな
反跳爆弾使っただけでも充分印象的っちゃー印象的だから

それにこれまで1期の話を踏襲した2期のシステムと同様に
1期6話の話をした時にタンテユーが出たように
2期6話の話をした時にランカが出るのは自然な流れ
444ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:20:20 ID:sBqXvXty
そもそも二式って音源あるのか?
Youtube見ても音声なしの戦時中の記録映像しかヒットしない
445ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:38:30 ID:vRvIzxgS
二式だったら空冷でランカなら液冷だからそれで聞き分けるしか・・・
俺はもう二式だと思い込んでたからよく聞いてなかった
446ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:40:39 ID:G5vCJ1fw
1、2話で使った音源があるじゃないか

Ju52がそうだったように、今回のランカもアニメの音源なのかね
447ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:47:28 ID:8yO5xp/l
>>444

関係者の誰かが火星エンジンの音源があったとtwitterで発言してる
でもそれもたぶんエンジン廻してる音だけで飛んでる奴じゃないと思う
ラジオのは飛んでる音だったからランカスターだと思った

上の発言もあったから単にアニメに出ただけだと二式にしたかもしれんが
ヒントが重いとか印象的とかあまりにもわざとらしかったので
448ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:56:49 ID:vRvIzxgS
前でた天山だかなんかはたしか火星だったろ
というか火星の飛んでる音源があったから二式出したはずだし

でも聞き直したらマーリンっぽいね
残念・・・
449ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 11:57:09 ID:ij9X7wjZ
ランカスターより弐式大挺のが印象的だったな、俺は
450ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 12:11:35 ID:sHlU8Ue3
まあ、印象的なのはダムバスターの方だろうな

>>440
よかった…これでハズレてもさみしくないぞ
451ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 21:05:35 ID:kA52u+m5
>>447
ラジオで火星エンジンの天山は、飛んでいるっぽい音源だったぞ
452ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 23:08:07 ID:JSdXhkGZ
ようつべにあるからランカスターの音聞いてみろ
素人判断だがそっくりだった
453ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 23:30:34 ID:mYFXM24F
忙しくて時間無かったから、ヒントOnlyでランカスターにした
もし当たったら嬉しいけど、企画としてどうなんだ…と複雑な心境
454ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 08:57:41 ID:AqABhGU8
企画としてはもちろんヒント聞いて当てる企画なんだよ

ネット配信されてるとはいえ、元はノイジーな地上波ラジオなんだから

455ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 09:48:25 ID:AqABhGU8
音が重要だったのって双発の時と自動車の時くらい
456ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 10:50:06 ID:Cwhl4IHu
公式の更新遅いね
いつまで第15回の正解者出してるんだろ
昇進したか確認したいのにわからん
457ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 23:03:02 ID:HRPmz/F+
明日はサーニャの中の人の誕生日話に花が咲きそう
おれよめラジオにもゲストででてたけど、ああいうノリで面白可笑しくやれるのは正直うらやましいな
458ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 02:53:28 ID:TYZvg8yW
459ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 23:58:45 ID:9Q1ZZ5M2
はーじまるよー
関西ローカルラジオ実況0341☆毎日放送60周年
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1283424113/

あとエンジン音第17問目正解者発表きてたよー
ttp://obc1314.com/strike/
460ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:06:22 ID:vaEQAiNX
あれ?ハリケーンは?
461ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:18:43 ID:8MGQXQ0l
実況スレに誰一人いない
462ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:22:09 ID:PWOc5w7H
規制がひどい…
PCは無理だが携帯はやっと解除きたと思ったら実況板には書き込めないし
463ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:29:07 ID:8MGQXQ0l
折角まいたの誕生日週&あゆたのファンタぢっく発売週なのに
464ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:30:28 ID:vaEQAiNX
こりゃ502〜508パッチセットノベルティあるで
465ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 00:31:22 ID:NJFKGTtc
いそのみなへい凄過ぎるが軍曹試験は突破できただろうか
466ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 01:20:39 ID:gCG/4EPh
>>461-462
外部板に行けばいいのに
467ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 10:52:28 ID:6WbIGfH6
俺今週から参戦するから100回ぐらい続いてくれよな
じゃなきゃ困る絶対軍曹にすらなれない新参は地獄だぜフゥーッ
468ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 11:17:46 ID:BoqMgfSI
まだかな
469ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 12:17:48 ID:eiy64WAK
今さらだけど
特務通信小隊員で生き残ってる奴っていないのかな
470ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 12:25:02 ID:vaEQAiNX
たしか前伍長になった人がいたような
471ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 13:33:52 ID:qPaD/Hrt
ファンタぢっくが売れたらしいけど
これ絶対このラジオの効果だよね
472ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 01:19:52 ID:DEW9F0Tr
今回は全体的に面白かったな
473ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 04:09:51 ID:/RlKUu34
ストパン2期終わったらラジオどうするんだろうか?
関連グッズは色々出るからそれで繋いで3期まで行くのかな?
474ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 10:01:09 ID:aRfwVr+r
>>471
ラジオ効果は薄いんじゃね?
スポンサー的に
レコード会社違うから曲も流せないし(野さくもアルバム流せなかったし)
それにリスナーのほとんどが響で聴いてるからラジオ始まる前のCMは聴け
ないしね
アニメ効果のほうが大きいでしょ、前後にCMまで流したし

もっとも俺はライフライナーじゃないから買う気すらないが
475ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 19:22:05 ID:/XRGde8J
というより、3期あるの?
476ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 20:08:20 ID:UCFOC+bY
ありますんよ
477ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 20:34:50 ID:/XRGde8J
劇場版とかあるといいな
設定だけのウィッチも出してみんなで戦うみたいな
478ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 21:03:28 ID:hlWlpqJI
パラレルでドリームマッチかー
479ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 21:11:40 ID:VxbW+PEi
最終話で何かしらの告知があるか、1期みたいに製品版で案内があるか
今のとこ続編発表する可能性が高いのは娘タイプくらいか

ラジオは今年いっぱい続けてくれればそれでいいや
480ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 21:20:11 ID:1vLrN7aE
上級試験まで作るってことはもっとやってくれる事を期待する
っていうか俺がなるまではやってくれないと困る
481ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 02:00:33 ID:7wGG2qJa
>>477
どうせならスカイガールズとの(ry
482ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 02:07:00 ID:edO8+LV3
釣りバカお姉ちゃん
483ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 17:16:10 ID:ySA0ZOtk
>>474
ラジオ効果が薄いっていうのは絶対ない
違法なのでこれ以上いえないけどな

あそこの市場だけでも恐らく売上の10%は獲得してるし
あそこの市場を使わずに買った自分みたいなやつもいるけど
484ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:00 ID:5j6zJf9/
売上とか関係なしに
アニメスレなんかでも中の人信者のしつこい宣伝ってのはあるかな

ゲストで宣伝に来た野さくのアルバムなんか全く話題になってやしねえ…
485ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 22:28:37 ID:ef/NB5uQ
ストパン以外で名前が売れるような役や仕事無いからファンも必死
なんだよな
実際名前が通った事務所だったらクビになる仕事量だし・・・

>>483
ニコ厨か
ネットで聴くなら合法的な響で聴こうな
ネットで聴ける番組の最新回をわざわざニコ動でUPするのって意味無いよな
数ヶ月前の番組だったらまだ理解は出来るけど
TV番組に関しては厳しいのにラジオ番組に関しては大甘だよな、ニコ動って
486ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 22:38:08 ID:byExpQzf
あれに関してはKサプも一応公認してるっぽいからなあ
それに色々写真とかも探してるし、それがなければわざわざニコで聞かないんだけど
もちろん響でも聴いてるぞ
487ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 22:46:21 ID:pbbWwYLg
>>485
大半の声優事務所は給料制じゃないからクビにはならん
業界全体を見ればもっと仕事ない声優の方が多い
488ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 22:55:43 ID:Gua0X5E8
>>484
俺は野さくの歌けっこう好きだよ、ゲストとしては微妙だったけど
てかアニメやラジオのスレなんだし、基本的に声優個人の話は声優板でやった方がいいと思うだ
489ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 23:38:46 ID:wBk9Wap6
>>485
ラジオ番組なんて制作費たかがしれてる
キリになれば数十万の世界だし

それであの笑顔動画で人気になれば知名度は莫大にあがって
商品グッズなども売れる可能性も高まる・・・規制する理由がないからな

ラジオ放送をまとめてCDにして売るって商法をするまでは・・・ねw
490ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:18:49 ID:ijVMZ+Od
さて
伍長共は軍曹試験無事に送ったかな?
491ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:22:46 ID:lS2g4fGU
期限いつだったの?
492ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:26:36 ID:V+ZnKegQ
13日までだったな
493ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:41:27 ID:8yjqK9+O
>>487
契約解除=クビじゃん
解除されてフリー宣言してる声優多いし
事務所がそこそこだったらストパン始まる前にクビになってた可能性高い

>>489
ラジオ大阪が番組の著作権者である限り「著作権法違反」なんで例え動画サイトで
人気が出ようと著作権を侵されている側は快く思わない
ラジオ局から放送枠買ってるスポンサーからすれば「広告資金の無駄」な訳だし
それらを考えるとニコニコへのアップ行為は擁護も肯定もできない悪質行為だよ
今まで削除されなかったのはラジオ大阪や響に通報が無かっただけでしょ
494ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:45:32 ID:V+ZnKegQ
>>493
動画サイトのは番組内のCMもそのまま流してるからスポンサーとしては悪くないかも・・・?
まあ違法には変わりないが
消えるか消えないかはラジオ大阪が違反申し立てをするかどうかで決まるんじゃない?
495ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 00:51:40 ID:lS2g4fGU
ラジオ大阪はニコニコに公式chもってるし、いまどきどこの放送局でもニコにアップされてる事くらい知ってる
496ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 01:22:57 ID:lS2g4fGU
>>492

ってことは今週来週収録分には間に合ってない
これまでの傾向からしたらその次の収録の偶数40回放送で結果発表

軍曹になるのも先は長いな
497ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 06:00:07 ID:jOaGoBr3
後2回だ 頑張る
498ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 10:14:01 ID:qenJg9fh
あちゃー 軍曹昇進試験の出すの忘れてた
次の機会まで待つか
499ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 11:39:50 ID:ijVMZ+Od
万年伍長さんおめでとう
500ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 12:04:33 ID:UiZT4hYN
きっとウィッチ達の上官にはなりたくなかったんだよ
501ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 12:14:36 ID:lS2g4fGU
やだ、かっこいい
502ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 16:10:04 ID:z+6GteVk
だからネウニートは試験合格したのに消え去ったのか
503ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 18:09:25 ID:lbH7xAB0
関連商品全部買っててどこに何が書いてあるかを覚えてれば簡単な試験だったな
・・・俺は落ちただろうが他の人は受かっていてほしいものだ
504ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 18:48:19 ID:Q84NYF7i
関連商品だけじゃ満点はムリだけどな
まあ調べれば簡単にわかるけど

80点以上なら合格なんだっけ?
505ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 19:20:10 ID:lbH7xAB0
答えとか送ってくれるのかねぇ?
漏洩になるから答え合わせとかできないし
506ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 19:37:15 ID:lS2g4fGU
そういうのは無いよ
507ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 19:46:07 ID:lbH7xAB0
そうなんだ・・・
答えが気になるのがいくつかあってなあ
今更一期限定DVD探すかー
508ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:40 ID:/8jRpyc0
ランカスター 32名
509ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 00:37:00 ID:SRjUxBtl
零戦21型は「にじゅういち」と読むのではなく「にいいち」と読む
54型は「ごじゅうよん」ではなく「ごおよん」と読む
510ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 00:42:30 ID:w2zVHR9M
HP上でのエンジン音正解者の発表は早めにしてほしいわ
メールに階級書くとき困る
511ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 10:01:49 ID:TAlDgP6E
古今東西当時のニュース映画やラジオ放送はエンジン音の宝庫だな…。
擬装ないし迫力を出すためにエンジン音を差し替えてるやつが多少あるにせよ、
可働機や現存機がないレアな機体がたくさんあるからこれ使えばどんどん問題つくれそう。
512ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 11:47:26 ID:HHbmLzsR
エンジン音早く終われ
513ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 19:34:27 ID:yeSvRHPy
>>512
m9
514ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:32 ID:npFRanQ2
もうちょっとストライクミリタリーの話を聴きたかったな。
ラジヲの核心じゃないか。
515ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 22:34:59 ID:9kWH/nP0
新参で、すみませんが教えてください。
ラジオのopミニドラマの後で流れる歌のタイトルは何でしょうか?
ヘイ!ヘイ!って歌です。
516ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 22:44:23 ID:B8qcBpOF
>>515
第26回
517ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 22:46:38 ID:SRjUxBtl
>>515
そのサントラが7月あたりに発売されるはずだったけど
売れないと判断されたのか中止になった

けどまた10月に発売される予定になった
518ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 22:50:59 ID:9kWH/nP0
>>516
>>517
ありがとうございます。確認してみます!
519ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 23:18:10 ID:r+0TtgMs
ランカスターMk.Vって書いたんだけどどうなの?
520ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 23:23:25 ID:myVeFAhe
さぁにゃ
521ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 00:18:43 ID:ZYBFKvdE
エンジンがマーリンなら大丈夫だろ
522ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 10:39:49 ID:aFpTQ7uE
>>509
「トラトラトラ」ではにじゅういちって呼んでた気がする
確認してないけど
523ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 10:46:03 ID:aFpTQ7uE
いま確認したらにいいちって言ってた
ゴメンナシャイ
524ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 12:13:30 ID:U6S2tDC9
ストライクミリタリー聴いてると、カラ元気だしたり会話の間が妙に空いたり
そこまでミリオタじゃない二人には辛いコーナーなんだなと思う
525ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 12:28:22 ID:2TZLxWMX
>>522
あれは21型の左は2番目に設計された機体
右は1番目に作られたエンジンを搭載された零戦って意味なんだ

だから零戦54型なら
「5番目に設計された機体に4番目に作られたエンジンを搭載した零戦」ってことだね

だから「にいいち」型と読んだり「ごぉよん」型と読むんだよ
526ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 13:05:37 ID:pyKrIZVh
なるほど
527ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:30 ID:VVX4qFAC
エンジン音の正解者発表まだか〜

つーか、そんなに時間かかるものなのか?
528ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 18:27:47 ID:pyKrIZVh
毎回遅いじゃん、ヘタすると次のエンジン音の回の日とか
529ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 18:56:33 ID:VVX4qFAC
たいていの正解者はわかってるんだから、ちゃっちゃっと更新すればいいものを
これじゃ、階級を何て書いて送ったらいいかわからないジャナイカー
530ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 19:11:29 ID:1RzfhbkR
Ju52の大量漏れの例もあるし昇級前の階級か昇級後の階級書くのかで
迷ってしまう
発表は金曜日中にしてほしいよ
531ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 19:19:49 ID:VvTD5Y6a
今回のなんだろうなぁ 難しいね
532ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 19:34:36 ID:pyKrIZVh
自分で正解してると思えば昇格したのを書けばいいだろ
533519です:2010/09/18(土) 19:59:32 ID:GqEFoKyc
俺はどうしたらいいんでしょうか?
534ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 20:30:00 ID:qLzR3Fjw
それはシリません
535ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 20:37:55 ID:GqEFoKyc
早くケッ果がシリたいなぁ
536ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 21:13:51 ID:NBVMk6YQ
あ、そうですか
537ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 23:43:29 ID:+ZkgAbWW
wikipediaにMC205ってなってるがあれ202じゃないのか
538ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:22:17 ID:ZjMRNTyS
今回は1話で登場したマッキで決まりか?
539ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:24:37 ID:SpGeoxVu
今回のはマッキ MC.202だろうね
さすがにアニメ登場済みでエンジン音とれそうな機体はもうこれくらいしか残ってない気がする

エンジン始動時の音源はこれだと思う(0:43あたりから)
編集されてるんで、これが元音源ってわけじゃなさそうだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=zcinO2lhhFk
540ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:26:10 ID:a17dywt2
Bf109F-4(マルセイユ)
Bf109K-4(タンテ・ミーナ お姉ちゃん 天使 ヘタレ)
MC.202(ロマーニャ空軍)
G.55(しましま)

この4つで迷って結局G.55で出してきた・・・
そもそも生産数が少ないから現存も少ないと思ったけどイタリアって戦勝国なんだよな・・・ 戦後に輸出とかもしてたみたいだしミスったわ・・・
541某伍長:2010/09/21(火) 00:28:19 ID:LUy4N4WP
もうそろそろエンジン音終わりかな〜
あ、もちろん202で出しました
542ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:40:41 ID:Fx8jnNr6
まじかよ、マッキは二機現存してるらしいから除外しちまったよ。
543ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:48:06 ID:MLzdVATQ
俺マッキの205のほうにしちまったよ
544ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:54:11 ID:s6PLwaho
>>542
現存数が少ないというヒントだったぞ
545ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 00:57:03 ID:n6I/2SP7
ポケモンに忙しくて探してる暇なかったから、零式水上観測機で出しちゃった
現存すらしてなさそうだこれ
546ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 01:05:16 ID:Fx8jnNr6
>>544
ほとんど無いって言ってたんだもん、戦時中の機体だから二機も残ってたら上等だろって思ってました

>>545
俺もそれで出したよ
547ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 05:26:38 ID:Oxa4f+uD
MC205ですた
548ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 12:59:28 ID:5AqoPOa/
鈴木さんによると205らしいけど

ああそうか、ティフォーネってDB605のライセンス生産か
549ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 14:13:08 ID:qwVWXK4s
まとめやツイッターでは202と言われ、ここでは205という意見もある
どっちが正解なんだ
550ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 18:11:33 ID:MLzdVATQ
んでまだなの前回の正解者の発表は?
551ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 18:24:34 ID:Bqnpg9y0
鈴木さんついったで202って発言してるよ
ttp://twitter.com/yamibun/status/17966206512

205は海外紳士の見間違いじゃなかったっけ?
552ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:48 ID:5AqoPOa/
ああ、202って言ったんだったかごめん
でもDBエンジンならあの特徴的な始動音があると思うんだけどなあ・・・
伊製だとかわるのか?
553某伍長:2010/09/21(火) 19:34:54 ID:LUy4N4WP
ライセンスしたフィアット製だよね
554ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 19:41:02 ID:Fx8jnNr6
エンジン音って空冷と液冷の聞き分け方はよく聞くけど、水冷はどうやって聞き分けんの?
555ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 19:57:06 ID:w1IvUNpy
空冷に比べて液冷は音が静かなんだよ
BF109と零戦を聴き比べてみると違いが顕著にでてるよ
556ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:29:05 ID:Oxa4f+uD
じゃあ俺も質問
星型X気筒、直列X気筒、V型X気筒
の聞き分け方も教えてください

水平対向エンジンはわかるんですけどね・・・
557ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:32:05 ID:De19tO8S
零戦は空冷の中でも変わってる部類な気がする
特別パンパン乾いた音がする
558ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:39 ID:5AqoPOa/
俺はロールスロイス、パッカードマーリンとかDB、ティフォの聞き分けとか教えて欲しいわ
あとライセンス生産じゃなくて全く同じエンジン使ってる違う機体の聞き分け
559ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:40:44 ID:w1IvUNpy
>>557
ぶっちゃけ空冷=日本機といっていいからね
空冷か液冷かを聞き分けられるようになれば大分絞られてくる

まぁ外国にもFW190とかF4FとかF6Fとかあるにはあるけどね
560ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:11:16 ID:Fx8jnNr6
さっき聞いてきたけど、零戦は音が高くてバタバタうるさい感じで、BF109は低音だっていうのはだいたいわかった
けど、MC202と零戦は始動音以外聞き分けられないわ
どうしたら、エンジン音を聞き分けられるようになるの?
やっぱり、いろんなエンジン音を聞きまくるしかないの?
561ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:33:59 ID:w1IvUNpy
おもいっきって軍事板の
ストパン隔離スレで聞いてみたら?

喜んで教えてくれると思うよw
562ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:36:01 ID:qwVWXK4s
聞き分けるっていうか
・乾いた音か、こもった音かで空冷・液冷を大雑把に判断
・それとヒントを元にwikiでそれっぽい機体ピックアップ
・動画サイトで似た音源見つけられればやったー!
って感じかな俺は

最近じゃアニメにでてる機体も限られてきてるからそこまで面倒じゃないけど
エンジン音だけでどの機体かわかるなんてそれこそシャーリーくらいしかいないだろ
563ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:40:45 ID:Oxa4f+uD
RB26エンジンは遠くからでもわかるんだけどなー
どうも飛行機はエンジン音だけじゃないのが混ざってるから難しい
564ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:45:08 ID:De19tO8S
ウゥゥゥゥゥ・・・・・・ ってサイレンが混じると陸系の液冷じゃないか?
って言うイメージ
565ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 21:59:04 ID:Fx8jnNr6
なるほど〜


空冷と水冷の聞き分け方ってあるの?
566某伍長:2010/09/21(火) 22:05:13 ID:LUy4N4WP
まあラジオのエンジン音を当てるにはまったく必要のないスキルだけどな
567ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:11:41 ID:5AqoPOa/
ん?液=水だぞ?
568ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:13:22 ID:w1IvUNpy
聞き分けられる自分だからいうけどさ
聞き分けられてもなんの役にも立たないどころか

下手した引かれかねないスキルだから解らないなら解らないままのが良いと思うよ
アニメを見て声優が誰だかあてるようなあんなスキルあってもしょうがないだろう?

ww2題材のゲームだといい加減な適当に音当てられたのがあったりすれば
「これは栄じゃねーぞ!っていうかこれ液冷だぞ!」とか気になってしょうがなくなったりするから

本当知らないなら知らないままのが良いと思う
569ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:16:33 ID:Fx8jnNr6
>>567
そうなの?
手元にあった本には液冷と水冷と空冷で載ってたからそれぞれ別だと思ってたわ
570ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:22:04 ID:5AqoPOa/
>>569
まあ完全に同じわけじゃないから厳密には別物だけど音的には同じだと思う
571ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:24:56 ID:w1IvUNpy
液冷と空冷の違いを知りたいなら
これとか見てみたら?

ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-1052.html
572ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 22:49:29 ID:Fx8jnNr6
みんなマジでありがとう
俺、次のエンジン音は絶対に当ててみせるよ!
573ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 23:04:49 ID:LUy4N4WP
>>572

そうだ、お前は将来海軍大将になる男だ
574ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 00:34:57 ID:v/xZuFbU
なんてやさしいやりとり、これが紳士か
575ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 00:59:54 ID:fHauUrN4
エンジン音の正解率 7割くらいだけど ぶっちゃけ聞き分けられてる自信は無いな・・・
探し方は>>562と同じ。
事実、今回迷って自分の耳に頼ったら見事にはずれ引いたしww

>>573
濡れた
576ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 01:08:28 ID:D2CzruTz
渡辺明乃と三瓶ゆう子の声も聞き分けられない俺でも伍長まではいけたからガンバレ
577ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 01:32:28 ID:QI6MqCdH
205にはボディ下部に円筒形のラジエターか何かが2つついてるはずなんだよなぁ
1話見る限りじゃ確認できないし6話でもそんなものついてないし
202だとそれがついてないんだよ
578ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 10:06:15 ID:D2CzruTz
>>575

エンジン音7割で特定余裕でした

今回の正解者数予想13人
579ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 11:16:45 ID:JgRd4bvi
いや今回は多いだろランカスターなんて30人正解してたのに
580ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 12:39:06 ID:f+To//bd
18回の正解者発表は今日か明日ぐらいかな?
581ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 13:52:33 ID:D2CzruTz
ランカスターは二式大艇とコレくらいしか選択枝無いってみんな気付いてたし
某動画内でも散々名前あげられてた。
今回はまともに名前出てないけど丁寧に消去法していけば浮かび上がるから
10名前後くらいは当てられると判断
582ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 14:09:47 ID:mlx0bAtA
ここでも202と205、零式水上観測機やら意見分かれてたからな

てかもうアニメで登場する機体なんて残りわずか、これからエンジン音も正解者ぐっと減るぞ…
583ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 14:21:31 ID:D2CzruTz
まあどうせ昇進試験中にはほとんど関係ないからな今回まで
584ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 14:50:17 ID:C3hUiNEm
でももうそろそろ結果でるんじゃない?
585ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 15:00:38 ID:D2CzruTz
586ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 15:06:30 ID:C3hUiNEm
なんで偶数回で発表するんだろう
二回採りだよな?
エンジン音回避?
587ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 15:13:18 ID:D2CzruTz
たぶんね
588ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 15:19:42 ID:D2CzruTz
それより30人くらいが受けてるからなあ発表にドンだけ時間掛かるかな。
HPを観て下さいになるのかな
589ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 11:58:48 ID:kd9h6eLU
昇進試験ってどのくらい答えられれば良いのかね
590ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 12:02:53 ID:eGHc80UR
しかし連休や祝日が多いとはいえエンジン音正解者が発表から1週間更新
されないっていうのも酷いもんだなw
591ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 12:14:16 ID:6/UK2jYu
最大はどれくらいだっけ2週間以上もあったよな
少人数の時は更新しない事もあったし
592ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 19:45:02 ID:NmfmdCZa
鈴木さんかKサプさんがツイッターで正解者つぶやいてくれればいいのに
593ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 22:55:12 ID:VDBNRrm3
更新は明日かな
594ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 23:09:42 ID:LLcDY3be
そういや、未だに公式サイトのコーナー一覧が更新されてないな
595ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:57 ID:VDBNRrm3
確かに、HPの管理がずさんだね
596ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:36:39 ID:7vDgke0F
CD宣伝必死すぎワロタ
597ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:44:54 ID:XIOHBSo9
たぶん2本どりでこれは後半部分なんだと思う
前回の放送で「ファンタぢっく特集したかった」とかいってたでしょ

今回の放送は明らかに2本どりっぽい様子
明らかに疲労がある中で無理やりテンションあげてる様が見て取れたw

てか占いコーナーまじ鬼畜
598ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:50:18 ID:tzPGcefL
声優も必死、信者も必死
まあ、二期で一旦終わるんだから最後くらいは生温かく見守ってあげればいいんじゃね
599ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:56:58 ID:gX7S25Ic
>>598
まだ今週のラジオ聞いてないんだけど、放送終了のことにふれたりしたの?
600ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:58:43 ID:XIOHBSo9
>>599
アニメ終わりはふれたけど
ラジオ終了はふれてない・・・どころか最終回の感想で盛り上がろう的なこといってた

少なくとも再来週までは放送あるのは確定してる(ダナダナ募集してるから
601ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 01:01:04 ID:gX7S25Ic
>>600
サンクス
毎週聞いてる身としては、まだまだ続いてほしいんだがなあ
602ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 01:04:27 ID:RMG3nBJz
俺、6月4日から今日のやつまで聞いてなかったな

何でだろうと、思い出してみたら、通信兵に配属されたかったんだ…
603ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 01:08:25 ID:XIOHBSo9
ま!終わらんでしょ
アニメが最終回とはいえまだまだストパン自体は展開するみたいだし

ラジオは某笑顔サイトでも1万叩きだすようなそこそこ人気な番組なわけでもあるし
604ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 01:09:59 ID:gX7S25Ic
>>602
俺も最初は通信兵になるのを狙ってお便り送ってたけど、なかなか採用されなくて
挫折して整備中隊になったよ。アニラジ舐めてたわ
605ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 01:20:51 ID:9tXULxoP
しかし宣伝酷過ぎだったわw

ライフライナーではない俺としてはすごく鬱陶しかった
606ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 13:22:06 ID:+SK9y7Kd
HP更新されたね
607ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 13:26:13 ID:vQytwpcE
コーナー説明ぐらい早く一新してほしいなw
608ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 13:33:04 ID:+SK9y7Kd
途中から聞いてる人とかはコーナーが終わった事を知らずにメール出したりしそうだよね
609ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 16:35:28 ID:p84nVqEe
ファンタぢっく宣伝しすぎだろw
610ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 20:14:22 ID:rBloWUj5
あゆたの巻き舌で発声してるところが癖になる
611ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 00:48:57 ID:C99ooHGP
ファンタぢっく連呼はスタッフの意図によるものだろうな
612ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 01:09:56 ID:RkxsN7bE
代表作が碌に無い声優にとっちゃ今後しばらくのライフラインであり
貴重なPRの場だから仕方ないか
613ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 01:10:47 ID:m6HvE7aO
宣伝と言うよりネタ要素
614ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 01:12:58 ID:Q7G81dEn
野さくのアルバムなんてもう誰も…
615ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 02:29:07 ID:tWkLvfJS
そういえば売れたのかい?
野川さくらのやつ
616ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 17:34:04 ID:6L0RTsGY
>>592
2人ともツイッターやってんの?
ざっとみたが分からん
617ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:02:14 ID:AKagee7+
>>616
Kサプさんはしらんが、鈴木さんはこれだな
ttp://twitter.com/yamibun
618ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:17:45 ID:RkxsN7bE
>>617
Kさんこと金子さん
ttp://twitter.com/Kenichi_Kaneko
Kサプの本業は不動産業
金子さんは不動産業社長でありライター
619ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 21:03:08 ID:u70c2keW
ファンタじっく宣伝についてマイタが時たまクールな件
そうでもないかな?
620ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 22:13:54 ID:edJaUAOT
まあネタだとしても程々にして貰わんとな
ただでさえ中の人信者がウザイのに、作品そっちのけでしつこくやられるとちょっと困る
621ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 22:31:21 ID:JXWmt8XA
本スレでの信者のウザさは異常
ストパン信者=大橋ライフライナーじゃないっちゅうねん!
622ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 22:32:17 ID:VpvOLVsl
ここは非難所じゃありませんよ
623ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 22:48:28 ID:F0lAtN07
本人も信者も必死な気持はわかる
確かにウザイけど
624ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 23:29:40 ID:VQsKOjnt
この話題ももういいだろ、程々にしてもらわないと
625ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 00:06:42 ID:c8cy/be0
程々にしないと信者さんがキレちゃうからね

とりあえず、今週には試験の結果発表あるかな〜
626ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 13:11:38 ID:Hy6Y+c5y
>>625
>>359

今回は受験者数自体がかなり多いから
やる気ないスタッフが採点してると思うとまだまだ結果発表には遠いな
627ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 17:46:51 ID:+PM+MAoh
まああったとしても来週なのはほぼ確定
628ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 19:03:50 ID:SGOMzTB8
今2等兵なんだけど電信技能章もらえるまで番組続くかなぁ…
ファティーグシャツ買ったからなんとしてもほしい><
629ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 01:11:25 ID:apUHyXGh
シャツ届いた!
Kサプ氏のツイッターにあった縫いつけ写真みたいに電信技能章付けたいんだが
これリフォーム屋に持っていけば塗ってくれるのか?
630ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 04:12:02 ID:SKX6oHPn
将校准士官はともかく下士官以下の者は自分で縫い付けるのが通の楽しみ方
631ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 08:51:50 ID:7KcTUVSF
裁縫ぐらい自分でやれよ・・・
俺なら糸買って実家戻ってミシンだな
もっとも勿体なく思い縫い付けるか考え中
というか入金したばっかだからまだ届いてないんだけどね
632ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 12:40:19 ID:soUYkVl4
正解者多いなw
633ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 18:54:22 ID:n4tKmuW/
ファティーグシャツが届いたけど電信技能章がまだ
ようやく兵長だからもう少し頑張らないと…
634ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 20:46:53 ID:j243c6DX
今週のエンジン音全くわからん
もうアニメに登場した機体なんてそれほど残ってないのに・・・
635ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 22:32:25 ID:n4tKmuW/
なんだろうね今回
636ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 23:40:46 ID:GoZVxV5k
今回の軍曹試験で満点一名、万年伍長二名ってことは他の受験者は合格って事でいいのかな
前にも言ったけどやっぱり自分が何点だったのか知りたいなあ
637ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 00:18:10 ID:RYAaBtVO
まあ確かに解答例はみたいわな
あと一問正解してれば満点だったかもしれないと思うと…
638sage:2010/10/02(土) 03:14:08 ID:l6ePXR19
エンジン音19回の正解者が出ないな
639ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 12:42:08 ID:/P+25yYK
初心者か力抜けよ。1週間はかかるのはデフォ
640ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 14:23:43 ID:mT7ym5vz
一週間以上かかっている件
641ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 15:55:27 ID:vPUP9m5D
どこを間違えたか予想は付いてるけど、模範解答を送ってくれるとうれしい
試験ってもう一回受けられるのかねえ?
642ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 17:30:26 ID:xDdNg344
万年伍長なら四式戦さんを見習えよ
往生際の悪い
643ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 18:45:24 ID:gLyk+VMU
万年伍長同士なかよくしろよな〜
644ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 00:23:43 ID:DY7bxDl0
どこを間違えたかを気にするのって往生際が悪いのか?
好きな作品だからこそ間違えたのが悔しいんじゃないかな
645ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 00:58:12 ID:PCQdaOTs
自分の意見しか認めない、自分は上ノランクだからといって見下す下衆は無視しておk
646ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 05:42:55 ID:ZaxomMVW
>試験ってもう一回受けられるのかねえ?
に対してじゃないか?

次の試験のことだと思うが今回の試験のやり直しができないかって勘違いしたんだろ
647ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 07:17:41 ID:EA+E5tcF
そういやスタラの主題歌っていつCDになるの
648ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 16:04:43 ID:4W2H+Ofj
endless chatのこと?
649ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 16:29:25 ID:UzlcprdC
多分今度出るラジオCDに入ると思うよ
650ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 00:06:04 ID:Ptop1Ohg
問題は共通だったんか気になる。答えられそうなのは四式戦しかいないけど
651ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 00:14:35 ID:axviILIC
>>648-649
endless chatです
ちゃんとCD出るんですね、良かった
652ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 00:26:28 ID:OzBXjuqt
ラジオではCDが出るとしたら〜、鈴木さんのブログでは知らない内に登録されてた、何が収録されるの?
みたいな感じだけど本当に出るのかね?アマゾンの予約以外で情報あるの?
653ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 01:11:43 ID:JHb3Swha
>>650
今伍長以上の奴って大抵エンジン音3問以上正解してるのな
採用されることのほうが楽しいはずのラジオでこの傾向はちょっと疑問
654ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 04:05:56 ID:gjvB/xOD
>>653
おたよりの採用率はかなり低いから、正解すれば昇進するエンジン音で伍長になる人が多いのは仕方ない
655ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 09:55:05 ID:Ptop1Ohg
その中でいそのみなへいはすごいよな

っていうか軍曹以上の人ではエンジン音以外の採用は1個だけじゃん
656ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 10:05:25 ID:Tq+nfob2
ウソでもつかないかぎりネタなんてすぐ枯渇するしな
657ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 12:40:44 ID:gjvB/xOD
同じ内容でも書き方次第で採用されるかどうかが決まるんだろうな
なにか工夫しないといくら送ってもボツになるだろ
658ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 19:03:36 ID:vuVws7pc
アニメに出てて
エンジン違って作った国が違うって…
余計わかんなくなるなー
659ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 20:57:23 ID:Ay8rlUqf
>>654
百通くらい唄に送ったけど読まれたの一度だけだしなぁ……
660ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 20:58:54 ID:I5ihRCof
>>659
参考にも一通にかける時間は?
661ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 21:20:54 ID:FJ6PhkgZ
>>659
特定した気がする

アニメにでてる・作った国が違う・エンジン違う・後の時代に作られた
あてはまる機体あったか?
俺は全然見つからなかったが明日の答え合わせが楽しみだ
662ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 21:49:58 ID:k5iVsJfD
当てはまる機体は無いです^q^
663ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:35 ID:Ay8rlUqf
>>660
暇なときとか暇じゃない時とかちょくちょく考えてたり
出てくる時は一瞬で出てきたりだったから、一通にかける時間ってのは難しい。
664ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:48:34 ID:Z+SgtMRl
さっき、送ったんだが「ズバリ〜ですね」の〜のところを間違えたんだけど、訂正メール送ったら複数回答と見なされるの?
665ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:51:06 ID:Ay8rlUqf
>>664
エンジン音では無いが
軍曹昇格試験の時、間違えてもらった問題のまま返信したが
その後訂正メール送って、万年伍長じゃなかったよ。
666ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:00:04 ID:JHb3Swha
「機体を作った国」と「エンジンを作った国」が違うのは数機特定
できたんだが・・・
「後の時代に作られた」が引っかかってよく分からん
667ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:04:05 ID:Z+SgtMRl
今、訂正メール送ってきた。
まぁ、当たってるか分かんないけど。
668ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:42:29 ID:b+ac13WX
19問目の正解者発表長いなw
669ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:44:24 ID:Ptop1Ohg
お前等あと10数分くらい我慢しろよ早漏野郎
670ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:08:00 ID:SmxQY/Cv
今回はヒントもいっぱい出てたのに全然わからんかった
散々悩んでBf109F・・・に扮したイスパノ・メッサーで送った

戦後5、60年代までスペインで生産されて、エンジンはスペインorイギリス製のイスパノメッサーなら、ヒントにも合致すると思ったんだけど、
これをBf109Fと呼ぶのはいかんせん強引過ぎる気もする・・・
イスパノメッサーは映画「アフリカの星」でマルセイユ大尉(本物)の機体(Bf109F)として登場してたから、
マルセイユ大尉つながりかなーと思ったんだけどどうだろう
671ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:13:06 ID:WWJ2c3UT
私のだしたモノが正解なら今回でラストかもしれない。と思いながら出しました。
672ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:14:40 ID:7rWjNDNT
>>670
ブチョンか
それ迷ったんだけど戦時中にも一応生産されてたみたいだからやめたんだよなあ・・・

まっすぐ進むって発言で3話のネウロイかとも思ったんだが違うかな?
でもブラックウィドウとC-82はエンジン交換の話なかったし

Ju52のスペイン版、フランス版も考えたが資料なさすぎて詰んだ
673ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:24:58 ID:FQ9chNGR
なるほど型違いは考えてなかったなあ
とりあえずG.55にしといたが今回はムリダナ
674ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:11 ID:SmxQY/Cv
>>672
3話のネウロイさんは海外紳士でも元ネタの意見が割れてたからスルーしちゃった・・・
でもそろそろネウロイネタが出てきてもおかしくは無いと思う
675ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:33:25 ID:0wI7nsda
ちょwwみんな水冷かよ・・・ 零戦で出した俺は異端なようだなww

90年代後半にロシアで作られた新造レプリカ。エンジンはツインワスプ。
676ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 00:41:49 ID:7rWjNDNT
>>675
X-133?
俺もそれにしたよ
677ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 01:35:23 ID:WWJ2c3UT
それしかないよな
678ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 01:52:10 ID:SmxQY/Cv
みんなゼロ戦なのか・・・やっぱエンジン音難しいなぁ
伍長まで遠い…
679ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 05:27:53 ID:6uQ9HuH9
>>670
俺もイスパノで出したよ
音源が映画のアフリカの星のBf109F-4のを使ってるとしたらあり得るかなぁと考えたんだが...
今回は難しいなぁ
680ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 05:43:46 ID:s8OJrZ6y
俺も空冷で出したよ
GMC CCKWで
アイドル音とか似てた気がする
681ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 06:11:47 ID:7rWjNDNT
え・・・まさか三話の元ネタってDo18飛行艇なのか・・・?
682ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 07:09:49 ID:s8OJrZ6y
で、いつも自信満々に言ってた奴答え教えろよ
外すほうがおかしいとか言ってた奴いるじゃん
683ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 08:37:58 ID:WWJ2c3UT
だから零戦だよ。今回は簡単だっただろ
684ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 08:41:53 ID:TKuvFPON
イスパノメッサーで出したが零戦も有力なのか?
685ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 08:45:19 ID:WWJ2c3UT
イスパノは後の時代に作ったとするにはどうもね
686ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 09:36:39 ID:SBCdDn1d
早く糞コーナー終わってくれないかな
初期は新鮮で面白かったが、もう楽しんでる奴はリスナーの2割くらいだろ
687ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 10:51:41 ID:qqRRxNB2
お前らすげえな…
エンジン音なんてさっぱりすぎるわ
688ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 11:39:43 ID:6uQ9HuH9
G6にした。
機体 イスパノ改修
エンジン スウェーデン製
689ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 11:56:02 ID:QZ7Vof0u
零戦もBf109も問題として既にでてるんだよなあ

そういうヒントをだせば当てやすいからあえて言わなかったのか
そもそも、その二期がアニメにでてたのって何話だったか
690ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 14:11:01 ID:caKyBwUW
>>686
聞かなきゃいいじゃん
691ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 15:12:40 ID:fGcihwkH
いくらでも楽しくできそうなものをこの体たらくだから文句言ってるんでしょ
692ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:09:22 ID:CLZUkJcI
結局、エンジン音のコーナーが長すぎて他のコーナーが端折られている
感じがするな。興味は有るが、ストライクミリタリーズの方が面白いかな。

伍長昇格も結局エンジンに出さないと取れない現状だと、キモオタコーナー
に見られても仕方ないな・・・
693ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:15:50 ID:WWJ2c3UT
キモオタコーナーの意味がわからないんだけど20回やってるウチの
5回程度なら誰でもわかる問題あったでしょw
694ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:28:06 ID:WWJ2c3UT
聞いてるだけのリスナーが投稿リスナーだけしか楽しめないのが不満っていうならわかるけど
その書き方だと自分がエンジン音がわからないから文句いってるだけに見える


それに普通だったら10ヶ月くらいで5回採用される奴って4、5名も出せないぞ
いわばエンジン音は救済措置。非常に良心的です。

695ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:42:53 ID:6uQ9HuH9
まぁ、でも、エンジン音のコーナーもそろそろ終わると思うよ
ネタがそろそろ無くなってきてるだろうし
696ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:47:54 ID:jLrW4BBJ
自分ソードフィッシュ(だったかな?)の回から回答始めて一度も当たらなかったけど
いろいろ調べて当たるかどうかのドキドキ感とかが結構楽しかったけどなあ
スレの内容からして今回も当たりそうに無い感じだけど…
697ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:59:11 ID:s8OJrZ6y
音源まだー
698ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:16 ID:7rWjNDNT
鈴木さんがやめたくてもお偉いさんがやめさせてくれないらしいからなあ・・・
それでもネタ尽きたら流石に終わるだろう
699ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 18:55:26 ID:QZ7Vof0u
>>695
戦闘機ネタならあと3,4つくらいが限界かな
バイクやらネウロイ方面のネタを使うとしても、難問ばっかりで極一部しか正解できなさそう
700ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:47 ID:7rWjNDNT
ネウロイの元ネタって実験機とかが多いからそれを除けば逆に簡単なんじゃないか?
バイクとかトラックもそれほど種類でてないし
ただ派生したのを問われると知識がないと少しきついな
701ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 19:34:08 ID:jEUrHfD9
>>699
二期で残ってるのはアレと
あとはいらん子のアレとかかなぁ
702ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 20:34:04 ID:s8OJrZ6y
シュビムワーゲンがでたんだ なんでもありだろ
703ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 22:08:09 ID:XpblsO1A
シュビムワーゲンは正解者ゼロだったなぁ
車になるとさらに難易度跳ね上がりそうだw
704ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 22:33:28 ID:KXszFIZr
元々が「ストライクウィッチーズにちなんだ」だからな
そりゃシュビムワーゲン出した出題者の鈴木が悪い
まぁ、改編時期だしネタ切れだしコーナーリニューアルの名目で終了させて
もいいんじゃないかとは思う
というかコーナー多過ぎ
複数名採用されやすいダナダナとミリタリーズと占いだけで十分でしょ
CM量の多さ的に
705ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 23:50:29 ID:QZ7Vof0u
>>704
あれの出題者はKサプの人
そういうコアなエンジン音は任官試験の問題とかにするべきだな

正直言って、いらないのは唄のコーナーかな……聴いてて一番つらい
706688:2010/10/06(水) 01:18:36 ID:XHRGygev
前後に同じIDの人がいて、びっくりした。

大橋さんが手の震えをものともせず歌ってくれてると
思うと感動するよ。

おれは今のラジオに満足してる。
結局、人それぞれだよなぁ。
707ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 09:37:45 ID:6GrHseTn
俺もだ
今のコーナー編成が一番楽しいや
708ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 09:38:24 ID:ISnr+AzQ
ラジオ大阪のアニラジの放送枠が滅茶苦茶減ってる。
なんかオッサンと若手演歌歌手のトーク番組とかばっかりだ。
なんだか寂しいね。どの放送も楽しみにしてたから。

だから敢えてエンジン音のコーナーを月一回くらいに減らして、
アニメを知らない人にも楽しめる内容にすれば良いと思う。
なんも知らない人が聞いたら本当に面白くないし。

けど、もう終わりだよね、タイミング的に。
709ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 10:14:06 ID:5vMm/Vo7
シュビムワーゲンは、劇中に出てきたキューベルワーゲンと基本は同じエンジンだろ
それだとひっかけ問題になっちゃうから「強化型」ってヒントがあったじゃん
その辺のヒントから精査せずに本編に出てないから云々なんてのは分からなかったやつの八つ当たりだろ
俺も間違えたけどな
710ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 10:27:11 ID:C71L68bs
実は今回のも車ってことは無いよな?
711ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 16:34:32 ID:qWspG6F2
>>708
お前の中では終わりなんだろう
712ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 16:49:23 ID:IPxjEury
器小さいやつ多すぎワロタ
無理に聞かなくてもいいんですよ
713ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 17:01:30 ID:a6wVvg00
聴取率あるのか知らんが、そんなことしたら打ち切りになっちゃうだろ
まあ俺はそれでもいいけど
714ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 17:07:18 ID:hQnt+O8r
生きてるコンテンツがラジオと雑誌くらいなんだから打ち切りされると辛い
今の二人をリストラして他の人を…って思ったけどみんな忙しそうだしなあ
715ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 17:54:36 ID:C71L68bs
twitterで最近趣味の合わなそうな奴がフォローしてくるなあと思ったら
どうやらエンジン音のつぶやきに反応してるくさい
716ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 18:36:42 ID:nIKQdF3M
コーナーの編成とかもあるけど、やっぱ時間が足りないと感じる。
ラジオ大阪やめて (一般にも知って欲しいと思う人には反する意見だろうけど)
ネットに専念すればあと10、15分くらい増やせるんじゃね?
30分番組と称して59分59秒やってるとこもあるしww
717ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 19:42:00 ID:Fv+XlkfM
尺が足りないのはスポンサーが多いってことだからリスナー的にはつらい
だろうけど番組的にはありがたいよな
スポンサーのお陰で電信技能章作れるんだし
718ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 21:41:37 ID:ISnr+AzQ
エンジン音程度で異常な喰い付きのよさw
大好きで頑張ってるんだろうけど、これくらいで
器の大小って言うのも子供っぽいよね。

完全にネットラジオに移行したら、スポンサードも無くなって
更に行き詰まるんじゃないの?俺は響では聞かんし。
719ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 05:46:39 ID:t3vSAFD3
完全ネトラジでもスポンサーはある件
お前ネトラジ聴いたことないだろwww
720ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 08:26:14 ID:IG5PMw8b
何煽ってるの
721ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 11:18:02 ID:0AA89pvo

スタラCDの情報くるかな。
722ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 17:21:34 ID:XXKWMuC4
>>719
気持ちはわかるがスルースキルをつけようぜ
723ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 18:47:29 ID:qpiaTyxk
>>717
Vショで聞いたけど、ワッペンは完全にKサプの趣味wで提供してるらしい
724ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 20:09:56 ID:2FkvPND7
719 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 05:46:39 ID:t3vSAFD3
完全ネトラジでもスポンサーはある件
お前ネトラジ聴いたことないだろwww

どうしたのそんなに顔真っ赤にして。ちょっと落ち着こう。
今は丁度散歩するには良い季節だし、気分転換にもなるよ。
たまには外の空気も吸わないと体に悪いよ・・・・

世間知らずのミリオタさんw
725ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 21:43:39 ID:jQ74sogK
ラジオもつらなければリスナーもつまらないことしか出来ないんだな
726ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 22:13:24 ID:huzpXI5v
>>725
ここは初めてか?力抜けよ
727ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:38 ID:OtOnZJgS
始まったw
728ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:04:18 ID:ymF2mBJY
実況人いなさすぎわらえん・・・
729ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:32:23 ID:fQhBgmgp
今回のラジオ聞いて思ったけど
ストパンラジオのコンテンツをこれで終わらせないとするなら
パーソナリティ変えたほうが良いかもね

あんなやる気のないの聞かされるほうはたまったもんじゃない
730ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:32:38 ID:Lmo+ZTbp
しかしgdgdだったな
731ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:34:52 ID:fQhBgmgp
>>730
先週もおかしいな?と思ったけど
今回はまじ最悪だった・・・
732ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:43:12 ID:ymF2mBJY
俺は最初の頃より今回みたいなののほうが好きだけどなあ

四式戦さん頑張りすぎだろ・・・
733ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 00:43:41 ID:sCZgHOGh
それでも上の儲さんたちには大ウケなんだろうよ
いくら人気のコンビだからって言っても、それだけじゃどうにもならなくなってきちゃったな
734ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 01:18:27 ID:S+9nL794
番組始まって最初の頃からずーっとgdgdだったじゃない
何を今更・・・
半年以上経ってもこれじゃ最初からこのキャスティングは失敗だったんだよ
新作CDでしまぱふアワーやった時に秋からパーソナリティを千和・小清水に変える
という決断をするべきだった
別に千和・小清水じゃなくても大橋→福園のリニューアルでも十分イケるけどな
735ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 01:22:51 ID:fQhBgmgp
違う今までは面白かったんだよ
それらと先週と今回は決定的に違うな

サーニャの人がもう完全にやる気なくなっとる
736ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 01:45:27 ID:rfYLUujM
なんつーか、要はもう色々とマンネリ化しちゃってるんだろ
股間じゃないけど今の二人には一旦休んでもらって

芳佳・リーネ
シャーリー・ルッキーニ
バルクホルン・ハルトマン

あたりを入れ替えながらもう少しコーナー練ってくとかすれば面白くなるかなと思う
まあ、スケジュールの関係で中々そうは出来ないんだろうけどね…
737ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 02:35:04 ID:B4EnvqXl
収録中に、せんべいはないわ。
公共の電波で、番組をしてるんだから。
しかも、食べるコーナーとかじゃなく、ただお腹が空いたからって理由だろ?
ストライクウィッチーズが好きなだけに、ガッカリダナ ⊂((・x・))⊃
738ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 03:23:11 ID:fQhBgmgp
>>736
マンネリとかではなく・・・
まぁ今週のネット配信聞けばなに言ってたか解るよ
739ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 03:28:29 ID:5J/CE7at
>>737
面白いかどうかはともかく、そういうテイのコントでしょ?
いちいち目くじらたてるような事じゃないだろ
面白いかどうかはともかく
740ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 05:59:24 ID:nAFioKyg
だから嫌なら見るのやめろよ
ドラマだけ見てればいいだろ
741ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 10:10:49 ID:ms9Ei+X2
反応すると面白がるだけだからスルーしたほうがいいよ。
742ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 14:06:23 ID:92ieH0va
小清水のノリの良さは素晴らしいがラジオトークの定番は「うんこ」
千和もかなりノリ良いけど作品の内容にはほとんど触れない(覚えない?)
名塚と沢城はしっかりしているがはしゃぐことなど滅多になく超現実的

人が変われば良い事も悪い事も出てきて堂々巡りだろうな〜
743ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 17:12:46 ID:KwAyD207
けどあの放送はないわ。一応プロなんだから
お腹空いたんならジュースとかで糖分補給したら暫くは持つ。

唄のコーナーがあんまりにも酷い。そして同一の投稿者が
複数採用されるのはどうだろうか?ボランティアなら文句も言わないんだけどね。

744ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 18:10:09 ID:Mg5mjJ98
今回致命的にダメだったのは作家かディレクターか分からんけど
その人に話しかけたりその人の笑い声が入っちゃってた事
舞太が完全に内輪ネタに走ってしまった。そういう類のラジオではないから残念だったな
745ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:54 ID:KwAyD207
既にミニドラマから違和感を感じた。二人して余裕が無い。
打ち切り決定を告知されて意気消沈したか
746ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 21:40:52 ID:YI1jYrgo
もう放送を聴いただろう?
で・・どうだった?いつもより全然違うだろう?
747ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 21:48:51 ID:ymF2mBJY
そんなに気になるならツイッターで門脇さんか鈴木さんかKサプさんに言えよ
748ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 22:04:58 ID:sfmUIQJS
サーニャちゃんって歌上手だよね〜
749ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 22:41:46 ID:+YbCLeMM
Kサプはノリノリでラジオの新ノベ制作
鈴木はノリノリでドイツに取材旅行
門脇はよく寝落ちする
750ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 23:33:12 ID:+YbCLeMM
軍曹昇進試験の結果はきたケド、エンジン音は?
751ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 23:42:20 ID:SjZgYkCK
>>742
>作品の内容にはほとんど触れない(覚えない?)
千和は自キャラ名忘れるくらいだからなぁw
752ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:59 ID:ymF2mBJY
>>750
よくみろ
753ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 00:06:02 ID:ImGSV3Tg
NEWSのタブおしたら見つけた。過去のエンジン音も履歴残ってるんだね
754ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 00:18:23 ID:Wndjxi9/
試験合格オメデトー
「ネウあきさん」がトップってことは成績順になってるのかね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1188794.jpg
755ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 00:21:12 ID:qqnjSI7C
ちょくちょく一文字目が被ってるのあるから違う気もする
756ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 00:46:32 ID:Mo2SSuEN
まいたの空腹は、スタラCDの録音で長時間拘束されたせいだと
妄想した。
757ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 01:00:17 ID:ImGSV3Tg
単に金曜の夕方が収録時期だからだよ2本どりの2本目だしな
758ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 15:29:29 ID:Mo2SSuEN
スタラCDで投稿読んだりするかな?
歌特集とかラジオドラマ集とかかな?
759ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 19:37:58 ID:KRqrHaQJ
スタラってなんのことだろと思った

普通に放送した奴をCDに焼いて売るだけだろ
760ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 02:24:07 ID:0qMAskWH
四式戦さんって万年伍長のままなんだな
この前の試験受けてないのかな?
761ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 02:26:35 ID:N/N64Lym
>>758
多分OP曲と、新録のトークが入ってるんじゃないかと思う
あゆたスレによると、また発売日伸びたらしいけど
762ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 04:54:42 ID:uUGIDLXM
また延期かぁ。楽しみにしてるのになぁ。
昇進試験は一度だけで、万年伍長の人は善行章がもらえるかもという話。
763ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 08:08:02 ID:uhz8Uvza
最初から出す気がないんだよ
764ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 11:06:50 ID:KrG0VBCQ
>>762
やっぱ一発勝負か、シビアだねえ
765ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 12:17:01 ID:Se+XPJT7
エンドレス〜はキャラソン2にでも収録すればいいだけに思える
単体でだされるとそこから試験問題出してきそうで厄介だわ
766ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 13:21:04 ID:2FLgzKiB
キャラソンで出してもそっから出題されますが
767ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 13:39:16 ID:Se+XPJT7
だから出すなら一つにしろって話なんだけど
768ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 14:46:27 ID:PCYbJDzF
たくさん出した方が儲かるじゃないか!
769ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 15:15:38 ID:2FLgzKiB
任官試験がどうなるかなあ。
770ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 16:52:32 ID:JFKK3cFB
任官試験って軍曹昇進試験と一緒にやらなかったのかな?
771ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 17:05:01 ID:2NfzOr3D
軍曹の試験と一緒に任官試験もやるのかと思ってたんだが・・・・
そういえば一緒にやるなんて発言は無かったな・・・(´・ω・`)
772ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 19:50:24 ID:1szds3yY
>He111です。
>でも、エンジンがマーリンになっているヒスパニアの機体です。
これは・・・
正解者いるの?
773ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 20:22:25 ID:2NfzOr3D
>>772
それ闇文の記事だよな。
ラジオのエンジン音とは無関係だろ ハインケルはアニメ出てないし
774ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 20:30:16 ID:1szds3yY
6話元ネタもあったしてっきり三話のネウロイの元ネタかと思ったんだが違うか
一部分だけ使ってるとかかと
ヒントにも合致してるし
775ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 16:29:50 ID:lKzt7oDV
http://ameblo.jp/seikou-nagaoka/image-10672026749-10791661564.html
サーニャ…アシフトクナイカ?
776ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:17 ID:S+SzARef
お前は声優に何を求めてるんだよwww
777ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:33:02 ID:Uch65V9r
おれはおっぱいは小さい方がいいが、
足は太い方が好みだ
778ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:37:30 ID:9ovu1/6Q
サーニャヲソンナメデミンナーと即効でレスがつくと思ってた>>775あわれ
779ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 22:44:18 ID:VsUm8cPG
サーニャの足のことなんて気にならないくらい、エイラの顔はガッカリだよ
780ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 00:12:39 ID:RZ1d4MU1
>>779
絵にかいたような自分のことを棚に上げたレスだな
781ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 01:21:44 ID:VArqdjJz
これだけはいえる
誰が誰なのかさっぱりわからん
782ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 02:43:01 ID:qLJcZzXy
大橋さんの『ブルーレイ、あー見れないんだな、エヘヘ』って
ところ面白いな。
783ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 13:55:48 ID:6GA9WMJj
全部かわいよ
784ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 17:15:26 ID:LuBQKGpD
まいたは多分別のことがいいたかったんだろうけどあゆたにあわせてたな
785ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 23:56:11 ID:9l8D83L5
サーニャ可愛い
786ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:01:49 ID:AJd6L01g
え?ラジオ終わるのか・・・?
787ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:03:43 ID:SSZ35pWN
「ここでの収録は」


どういう意味だろうか
788ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:04:08 ID:I2L5IeUM
実況するなんて許されざるよ
789ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:13:04 ID:A2d16pdh
>>786-787
おれもそれは思ったがここは実況じゃない
実況スレがないんだし2ちゃんは閉じて聞こうぜ
790ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:35:38 ID:BXy0Rzvl
んで、結局どういう経緯だったのさ
791ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:35:57 ID:rSfx8loL
よくてパーソナリティ交代かな?
792ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:41:43 ID:Bn2Ym5U0
だから外部板で実況すりゃいいのに
793ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:42:58 ID:A2d16pdh
>>790
冒頭のサーニャとエイラのセリフで

俺のサーニャ「ハルトマンの部屋の引っ越しが(ry」
俺のサーニャ「私たちもここでの収録もあと少しだし〜」

ってなことを言ってた
794ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:43:05 ID:GTzlcKH/
交代なら嬉しいな
是非実績・人気ともに高い小清水・千和でお願いします!角川様コロムビア様
絶対今まで以上に面白くなりますから!
795ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:09 ID:I2L5IeUM
話の流れから、そこの基地から離れるって意味じゃないだろうか
796ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:45:51 ID:rSfx8loL
小清水の最近のラジオはオゲフィンだぞ
千和もだら〜としててオジさんスキーネタばっかりだし

それに扶桑にどうたらこうたらいってるんだから日本組じゃないのか?
797ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:49:35 ID:BXy0Rzvl
>>794>>795
アニメの流れでロマーニャの基地から放送してる設定だとしたら
カウババ基地に戻ってラジオ続けるよ意味なのかね

>>791>>795
交代ならぜひ俺のシャーリーとルッキーニでやって貰いたいな
でも二人とも別ラジオのパーソナリティやってるし難しそう
798ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:50:05 ID:O5KQ7YwI
あくまでもドラマの流れの話だろ
501解散したら扶桑に行くみたいな感じになってたし
799ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 01:08:41 ID:ZXeDDGD0
録音したの聴きなおしたけど、交代とかじゃないと思うよ。
800ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 05:45:20 ID:HFE1U0sD
放送中に書き込んじゃいけないとかそんなことないよね
801ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 11:17:36 ID:WIEtl5w/
802ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 12:32:37 ID:HFE1U0sD
だって聞いてない人は別に良いんじゃないの?
803ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 12:52:22 ID:cOpZx5VD
書き込む内容によるんじゃね

実況しないってのはルールだから守るとして
もし放送中の内容について何か質問があるなら30分くらい待ってからレスしてもいいじゃない
804ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 14:06:10 ID:SSZ35pWN
千和だとフリートークがルッキーニからほど遠いオバサンだからなー

リーネ&ペリーヌなら名塚&沢城の仲良し組になるけどストパンっぽさは薄れそう

何だかんだいってエイラーニャ組が一番いいわやっぱり
805ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:32 ID:7/eq0TPf
郷田ほづみ&天野由梨や麦人&堀之紀&日野聡はどうだろうか
806ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 14:30:51 ID:SSZ35pWN
>>805
芳佳の復活フラグが立ってないからムリダナ
807ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 14:46:07 ID:7KivabQD
ヘリコプターにしか聞こえん
808ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 16:15:53 ID:ZXeDDGD0
欧州土産のリスナープレゼントないの〜。
809ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 16:18:12 ID:A2d16pdh
ただ単に終わるならわざわざ「ここでの」とは言わないよな
とにかく終わらないんならそれでいい
810ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 16:51:27 ID:xZ/DH32z
しまぱふアワーはまじ勘弁
それならもう沢城大橋によるギスギスっぽいラジオのほうがいい
もっと大橋さんは魅力を引き出してもらったほうがいい
811ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 19:01:59 ID:SSZ35pWN
>>810
・みゆきちに声優として一から鍛え直してもらう
・名塚かおりんに会社に頼らない営業の大事さを教えてもらう
・さくにゃんに上っ面トークの技を伝授してもらう
・園崎お姉ちゃんに吹き替えの技とあわよくば仕事を紹介してもらう

812ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 19:28:25 ID:cOpZx5VD
確かに今の天然系?のままじゃ本当につまらないから
もう少し場を盛り上げるチカラをつけて欲しいね

あみっけみたいなアホさの半分でも出してくれたら、舞太も絡みやすいだろうになぁ
813ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 19:43:14 ID:SSZ35pWN
>>812
あみっけも空気読まないことが売りの天然系だけどなw
814ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 20:05:59 ID:cOpZx5VD
>>813
面白い天然と、単なる天然の違いかね
やっぱ経験が物を言うんだろうか
815ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 20:30:57 ID:SSZ35pWN
あみっけは自分がそういうキャラって分かってて開き直ってやってるけど
あゆたは自分で分かってないのかも知れないw
テンパりながら恐る恐る喋ってる感じが可愛いんだけど
816ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 20:55:16 ID:JGTq79Om
以前はエンジン音で不正解出したらかなり悔しかったのに
最近は2連続不正解出したのに割とどうでも良くなってきた・・・
817ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 21:00:21 ID:zbhExWwC
俺は10連敗して数えるのやめたよ
818ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 21:24:57 ID:rSfx8loL
いいとこ思いついた
501エンブレムを入れ墨すればミリタリーズで採用してもらえるな
819ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 21:32:43 ID:SSZ35pWN
>>818
引かれるぞ
痛PC自作するくらいにしとけ
820ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 22:15:42 ID:28bZd43l
HA-1112はあってたのにマーリンと書いてしまった・・・
821ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 03:05:02 ID:x+0RotkZ
エンジン音に初めて答え送ろうと思うんだけど、
機体の名前だけ書いて送ってもいいの?
822ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 09:10:58 ID:ewLhEdHg
いいときはいい。細かくかかないとダメなときもある
今回は多分機体だけでも大丈夫
823ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 09:28:34 ID:M1TQhTuo
ラジオで読んでほしければ何故そう思ったかを詳しく書くんダナ
824ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:56 ID:qyVGqpfr
近いうちに終わっちゃいそうだなあ……
825ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 22:01:26 ID:cfVkpBj7
年末で終わる気がする
ちょうど一年だし
826ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 22:14:50 ID:An+eS/+m
先任伍長になるには充分だ
827ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 03:28:57 ID:P/7B03r3
終了するならせめてゲスト呼べるメンバー集めてなんかやってくれ

今度こそ2本録りの特性活かした前後編でな
828ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 16:45:49 ID:tTboBxnb
今回のエンジン音なんだろうな
いくつかは絞れたけどうーむ
829ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 18:00:07 ID:hAJnOcQA
いくつかに絞れたら後は天を運にまかせるといいよ
830ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 21:24:03 ID:vV+j/byn
うんてん
831ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:02:32 ID:o+Q1GMRB
智ちゃん
832ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:25:49 ID:O6B8lHSe
97にしたお!
833ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:44:32 ID:ev0ibkry
97かG50かF2Aでまよって97にした
834ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:46:40 ID:Kzo9SpRg
「羽が生えてそう」「羽毛」
と言ってたのは何?
835ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:52:18 ID:o+Q1GMRB
足が生えてるからじゃね。
836ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 00:55:56 ID:9tH7TPtw
九七式って現存機は一機しかないけど飛行可能なのか?

って思ったからバッファローで送った
837ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:50 ID:yY6ITGXc
97にした
出題音源は陸軍の広報フィルムか何かだろ
レコード聞くときみたいなプツプツ音が入ってる
838ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 01:10:07 ID:XSJ5jELw
ああ、扶桑海の閃光漫画化記念で九七式という事か…
バッファローで送った俺涙目
839ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:19 ID:G7xr0DRh
『燃ゆる大空』に九七式戦山ほど出てた
840ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:40 ID:o+Q1GMRB
音源は『扶桑海の閃光』の元ネタだな。
「ききっ」音も聞けるし。
841ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 02:25:15 ID:MBrEmdIX
あ、だし忘れてた
当たってたら嫌だから出し忘れたことを忘れよう
842ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 05:47:32 ID:ev0ibkry
>>836
バッファローもフィンランドに一機じゃなかったっけ?
843ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 07:15:43 ID:cARBqcfx
九七、鍾馗、He112で迷って九七にした
音源は見つからなかったから勘
てかバッファローも現存1機なのか・・・米軍機はどうせ沢山残ってんだろと思って澪としてた

>>836
現存機≠フライアブル
という認識かなぁ
鍾馗も機体の一部だけ発見されてるけど、「現存1機」って言ったりする
844ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 16:41:08 ID:WBxyjHh7
>>843

てめえ「見落として」がなんで「澪として」に変換されてんだコラ

ここにスパイがいるぞ〜〜
845ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 23:59:41 ID:cARBqcfx
>>844
何のスパイだよwww
朝家出る直前で急いでたんだすまない
何にしろ当たってるといいなぁ
846ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:30 ID:I0vqGxzt
スツーカにした俺なんなの・・・
やっぱりスツーカでジェリコのラッパないのはおかしいか
847ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 00:46:09 ID:TCQb2Zzp
俺もスツーカにしたよ
適当だったけど
848ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 00:49:04 ID:iynMxCe4
先任曹長になってもなんかいいことあんのか?
849ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 03:46:27 ID:GTe75fj9
無いな。
伍長の電信技能章みたいなプレゼントでもあればいいんだがw
なんなら電信技能章もう1コ とかでも・・・そういや色違いなかった?
とりあえず任官試験はまだか
850ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 07:14:58 ID:LxivFffW
シュトゥーカって結構数残ってた気がした
調べたらシカゴに2機あるらしいね ドイツの博物館でもあった気がする
851ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 11:45:41 ID:TPkf2cn0
誰かこの中に鍾馗で出した方はいませんか!
852ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 12:20:32 ID:I0vqGxzt
鍾馗って中国に機体の一部が残ってるらしいってだけでしょ?
しかも零戦として展示されてるとか
853ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 23:13:09 ID:7d09Ztx9
あーー漏れもJu87で送った
もう十数連発外れてる。
854ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 23:18:30 ID:I0vqGxzt
97ってアニメでもでたじゃんと思ったがそういえばいらんこでストライカーあったなあ・・・
855ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:04:12 ID:Ir05ruqN
後二回で伍長なんだが、伍長になる前に終わったりしないよね、このラジオ
856ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:18:15 ID:8d1n+563
アニメに出てたのは97じゃなくて96艦戦だよ。
857ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:23:11 ID:UUxRwpvQ
>>854
97戦ってアニメ出たっけ? 宮藤博士の研究に関する話の流れで96艦戦はセリフだけあった気もするけど

>>855
少なくともDVD/BD完走まではやるんじゃない?
858ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:43:03 ID:nWnsZU6q
96は海軍機
97は陸軍機

アニメは海軍メインの話で
小説は陸軍メインの話

まぁ間違いやすいよね
859ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:49:35 ID:226e7NBC
なんか同じような名前だしなあ・・・
嗚呼悔しい
860ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 16:02:13 ID:tMcjXR4P
そうだよ、97式はアニメに出てたから真っ先に候補から外したんだよ!

扶桑人形なのでノーカンですね、そうですね
861ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 17:41:42 ID:8d1n+563
おぉ扶桑人形か〜。
気付かなかった。すごいな。
まぁ人形は微妙な感じがするけど。
862ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 17:59:04 ID:MCykY8bX
じゃあこれで97式だったらアニメの扶桑人形で
ってメール贈ろうぜ
863ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 18:18:40 ID:Gjr67QYY
そういうって不正解にしようたって・・・
864ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 18:38:15 ID:D9qwF1cf
今送れよ。収録はいつも通りなら明日だから
865ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 18:38:24 ID:W6LhgeEH
出題してるのが鈴木なら、脚本担当回の8話は絶対忘れないと思うんだけどなあ
866ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:16 ID:cHFnuRsB
人形だからノーカンじゃないの?
動いてた訳でもないし
867ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 19:00:29 ID:8d1n+563
人形がはいてるの鍾馗かもしれないしな。
868ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 21:53:19 ID:MCykY8bX
履いてるのはほっそりとしてるから97でしょ
869ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:39:39 ID:8d1n+563
ノボルが続巻書いてたら疾風かもしれないね。
三巻のあとがきで疾風を絶賛してたから。
870ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:35 ID:8d1n+563
年齢的に疾風は無理か。
871ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:32:04 ID:PmOAm3do
扶桑人形のことすっかり忘れてましたサーセン orz
いらん子は現存希少機ばっかで音源すら無さそうなのも多いし あるなら主力張ってた97だと思ったんだが・・
主力と言うならF2Aも主力ですよねー・・・どちらも空冷9気筒。リベリオンなら記録映像の10本や20本ありそうだw
872ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:51:18 ID:YwD/Q5Q+
てか映画で音源あったなら97確定じゃないの?
873ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 04:38:48 ID:SKm4zhm3
扶桑人形のことをネタにして投稿すれば、読まれる可能性高いね。
あーでも録音が今日だったら難しいかな。
874ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 14:55:30 ID:QsICkWkd
スタラ響更新
875ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 19:45:19 ID:SvtHWByv
親子でストパン見るとかw
876ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 20:21:58 ID:u782gCKR
てかサーニャ弁当は作ったネタだろ
877ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 21:07:00 ID:eLCk+zv8
878ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 11:58:02 ID:mfcL39mT
>>876
ネタだとしても、面白ければ採用するだろ
879ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 11:15:23 ID:GwbNLqPl
そういえばネウニート消えたと思ってたらいつのまにか軍曹になってやがる
880ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:42 ID:fm71JCck
はやくエンドレスチャットをちゃんとした音源で聴きたいよおおおお
881ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:58:27 ID:Qkkq98j1
>>878
作ったネタでも採用されたいモンかね?
882ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:26:49 ID:tLg+dEfz
人によるとしか言えん

自分語り系のメールは正直言って嘘くさいのばっかりだから興味持たないようにしてる
そんなこと気にするより、例え採用されなくても自分のネタ考える方が楽しいし
883ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 00:39:07 ID:ueVk5+jP
ホントのネタが作ったネタっていわれたときはまあちょっとショックだったが
884ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:07:46 ID:Rw5UYDnq
明日か
885ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:09:45 ID:87zS8FPn
さ〜て今週のエンジン音は〜?
886ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:46 ID:7CmTXFYf
デデン!
887ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 14:30:12 ID:M9Eaqh+K
887です
気合い入れたネタが読まれず、どうでもいいネタが採用されるのはなんでですかね
さて、今週は

あゆる、いい加減噛むな
鈴木、もうネタがない
嘘くさいネタと自分語りばかりでスイマセン

の3本です  お楽しみに〜
888ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 15:22:58 ID:9CKrSjP2
>>887
答えは君のレスの中にある
889ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:15:56 ID:Rw5UYDnq
今日の聴き所は、扶桑人形メールが読まれるかどうかだ。
出した人がいればだが。

あと、前回の正解者が多いみたいだから、今回のエンジン音は難問かもな。
890ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:45:54 ID:wRFB82DE
今回はノーヒントきそうだなー
891ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 19:54:50 ID:87zS8FPn
おいニコニコ大会議でストライクウィッチーズ劇場版発表
892ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:17:21 ID:65GvKFZ9
こりゃラジオの放送長くなるかもしれんな
是非2年目は千和と小清水で
893ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:42:11 ID:Y35E/SSE
しねよかす
894ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:18:24 ID:ZY4ot+xR
映画化決まったし
確かにラジオも続きそうだな
よかった
895ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:26:56 ID:MnUOOUfr
さすがに映画化ネタは今夜は無いだろうね
896ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:34:37 ID:fY9R500b
ストライク風に言えば上層部だけで決めてた感じだからな

ミーナ隊長ですら知らんことを、サーニャやエイラが知るはずもないね
897ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:57:36 ID:sZQ6YEs4
今日のエンジン音が当たってたら俺、伍長になるんだ・・・
898ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 00:00:31 ID:i4aWl8bp
>>897
俺もだ…
899ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 00:02:49 ID:iLql20wR
実況スレ

関西ローカルラジオ実況0347★アニたまどっとこむ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1287828879/
900ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 00:05:06 ID:7w4475k9
>>895>>896
てかそもそも先週に収録し終わってるのを今放送してるんだから
劇場版の話題があるとしたら今日の収録からじゃないか?
901ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 00:27:44 ID:ljX9DaH9
今日の収録って、、今週は1本目だぞ
902ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 01:51:10 ID:exufjQOJ
劇場版のことは次のエンジン音の時じゃね。
来週はラジオCDの告知かな。
903ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:58:01 ID:nyBaaEW3
アニメにでててあんな綺麗なエンジン音てあれしか・・・
と思ったけどもう出てたな
904ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:42:15 ID:1YZXg0Cb
エンジン音より二人の声がうるさい

あれやめて欲しいな
905ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:14 ID:nyBaaEW3
純粋に音だけ聞いて当ててるやつなんているのか?
906ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:58:45 ID:UhZAkUUl
出展資料の映画まで当てたヤツはスゴイと思った
907ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:17:54 ID:mJDsJVdZ
>>905
今回はエンジン音だけを頼りに投稿した
908ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:47:29 ID:N/VW9iWj
今回も正解者多そうだな
909ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:47:45 ID:k5tFgetL
>>904
何度もメールしてるんだけど一向に取り上げてくれない
910ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:52:28 ID:H4C2v7TI
「お友だちがいると、温泉でおしゃべりしたくならない」
「・・・トモダチ イナインダナ」
911ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:59:36 ID:+OPnS6Nc
基本的には(ノイズの乗ってる)ラジオ聞いてるだけの奴でも当てれるように
ヒントだけでわかるようになってる。ここ半年は音で判断はほとんどしてません
912ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 01:17:49 ID:UaB72OnO
俺もほぼヒントだけだなぁ
ぶっちゃけどんなに詳しくても録音環境によって全く違う音になるし・・・
いきなり聴いて分かるの零戦ぐらいだわ
913ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 09:46:16 ID:5ko17Qna
この前伍長になったんだけど
軍曹昇進試験の為にいらんことか乙女ノ巻とかの小説買った方がいいよな?
あと一期DVDとBlu-rayが高騰してて買えそうにないけどここから問題出てきたりする?
914ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 10:10:53 ID:4o7WZaio
過去ログ嫁としか
915ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 12:57:53 ID:+OPnS6Nc
買った方がいいかっていわれたら買った方がいいよとしかいえねえ
無くてもわかるのは半分くらいだろう。覚えてないけど
いまから10回くらい読まれてたら点数上乗せして大丈夫かもしれんが
916ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 13:33:29 ID:5ko17Qna
>>914
>>915
おお、そうなのかありがとう
ってかこんなこと質問したら前試験受けた人より有利になっちゃうんだよな…すまんかった
917ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 16:12:54 ID:4o7WZaio
てか今回二機いないか?
気のせいかな
918ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 20:51:59 ID:+IWV2fER
今回のエンジン音難しくないか?
919ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:05:29 ID:dZ5S/HqW
難しい答える人と、簡単という人の両極化してるんだろうな
920ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:06 ID:+IWV2fER
ちなみにこのコーナーは"アニメに出てきた機体"のエンジン音じゃなくて、"アニメに使われてる機体"のエンジン音でいいんだよね。
921ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 22:33:21 ID:scR1zoYo
新しいエンジン音の音源入手出来なかった鈴木カワイソウ
922ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 00:42:27 ID:2eJvAMQx
>>921

一連のツィートみててニヤニヤ
923ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 03:03:17 ID:nBpXhdIQ
博物館のDVDって当時映像なんかな? 音が本物とは限らないだろうけどorz
924ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 17:12:17 ID:XjHG7voz
今度は自分で採りにいくのか?w
925ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:06:13 ID:Xq02j0fq
すみません、質問です。
今回の正解者はまだ公式ブログで発表されていませんが、
正解している場合、投稿メールの階級をひとつ上げて書いてもいいのですか?
皆さんはどうしてますか?
926ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:15:03 ID:2eJvAMQx
自分で判断。どうせ期限前に発表されるのはマレ
927925:2010/10/31(日) 21:37:18 ID:Xq02j0fq
そうですね。
ひとつ階級を上げて書きます。
928ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:44:20 ID:nBpXhdIQ
俺は答えが合ってれば発表来てなくても上げてるよ。
今までそれで問題なかった
929ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 16:52:32 ID:fi3/l6Rt
>>920
要するにネウロイのモデルとなったモノも
アニメに登場したと捉えるかどうかということか?

Me262は13回で出てるからなぁ・・・。
930ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 18:01:12 ID:o2czvpiJ
どれが出てるかだけじゃなくてどれが出てないか、も後6時間待ってからいえよバ〜カ
931ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:48:01 ID:vobIHpzg
>>930の意図がわからん。
932ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:12:27 ID:KpHRoRKx
エンジン音の話題は締め切り過ぎてからにしろってことじゃないのか
933ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:13:59 ID:tOAR9jzL
ヒント教えてくださいって事でいいんじゃね

ネウロイの元ネタ機って言っても、アニメじゃエンジンで飛んでるかどうかすら
分からんモノを出題するのは個人的にどうかと思うな
934ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 21:21:45 ID:o2czvpiJ
今回みたいな簡単なものくらい自分で考えてください
ただでさえ3、40名くらい正解者でそうなのに
935ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 23:08:17 ID:Fsr312XY
>>934
じゃあ酉つけて24時過ぎすぐに答え書いてくださいね^^
外れてたら笑うから
936ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:46 ID:JEgIHUr3
23:59:59に答え発表させればいいんじゃね
まあ、根性があればの話だけどねー
937ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:11:16 ID:LvlfXjwT
そろそろかな?
938ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:11:48 ID:02RibaaJ
ブラックバードで出しました。
939ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:13:02 ID:BW6MwlTz
俺もSR-71ブラックバードで出した
940ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:15:07 ID:SHeg0Pfs
まいたのヒント
ネウロイ
一反木綿
スピード

黒酉にしました。
941ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:19:09 ID:A+O9vhfQ
音源探したけど、とにかくあの轟音で音割れしてるのばかりだったから
それっぽいの探せな方なあ

あと>>933はヒントいい過ぎ
942ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:22:40 ID:LvlfXjwT
2期9話ネウロイ ロッキード U-2偵察機で出した猛者はおらぬか

SR-71と迷ったけど
公式で元ネタ発表してないリスクを承知で賭けに出てみた
エンジンが単発のように聞こえたのと よつべの聞き比べで近いような気がしたんだ・・・
あと「優雅」という発言が無視できなかった。
943ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:29:26 ID:SHeg0Pfs
何だよ、戦後の機体かよ。
ミーティアで出しちまったよ…
前みたいに後の時代のって入れてくれても良かったんじゃないのか?
944ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:30:14 ID:vOjzyGZs
まずはアニメで出たってヒント聞けよ
945ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:31:29 ID:vOjzyGZs
あと、後の時代のってヒントはオリジナルじゃなくて復刻版って意味だからな
946ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:39:47 ID:SHeg0Pfs
あー、そういうことか理解した。
ところで、パーソナリティの二人は映像を見ながら感想を言っているの?
947940:2010/11/02(火) 00:48:58 ID:SHeg0Pfs
あれ、また同じID(943)の人がいる。
どうしてなのかな?
同じIDが出やすい板なのかな。
948ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:54:35 ID:SHeg0Pfs
すみません
自演でした













   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
949ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:57:54 ID:BW6MwlTz
同じマンションなんじゃないの?

>>942
SR-71とU-2でかなり迷った
タキシングの音とかそっくりだし…
でもU-2はフライバイの音がちょっと違う気がして除外したよ
950942:2010/11/02(火) 02:13:32 ID:LvlfXjwT
うあー これ完全にSR-71だわ・・・ フライバイのとこアフターバーナーの音してる・・・orz
エンジン切るあたりの音が単発に聞こえたんだけどなぁ・・・

きっとあれだ、双発機の場合エンジンの始動は左側第1エンジンを優先、
逆に切るときは第1を残して右から停止だから単発に聞こえたんだ・・・
雪風でそんな描写があったし

堅実な答えのある方を狙っていけば良いものを・・・ なんで賭けちゃったんだろ・・・捻くれ者にもほどがあるww
エンジンの正解数記録が更新される日も近いな
951ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 03:54:42 ID:Jka48wfC
俺もU-2と迷ったが速いってコメントがあったから高速機でSR−71にしたよ
952ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 04:06:06 ID:r6LgYIvP
>>950
俺もU-2で出しちまったぜ、同志よ

SR-71は音違う気がしたんだけどナーorz
953ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 06:02:55 ID:vB+6WNdV
SR71が編隊飛行してる音源がなかった
954ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 08:20:41 ID:9PIpFhLI
俺もU2にしたな…違うのか……
955ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 12:35:54 ID:iYSnli6W
なんか暫く投稿してない間にエンジン音こんなレベル高くなってんのか
おそろしや
956ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 12:58:27 ID:6Lch0Jfa
Me262v1とTa152で迷ったバカは俺以外にいるのかよ
957ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:04:12 ID:SHeg0Pfs
このラジオを第一回から聞いてるが、今から考えれば初期はすごく簡単だったな
もっと早くから出すようにしとけば良かった

958ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:44:30 ID:02RibaaJ
正解者0人とかのオナニー問題もあったけど、いい思い出です
959ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 14:40:26 ID:vOjzyGZs
初回なんて何も聞かずに「どーせ零戦だろwww」で正解でした
960ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 15:15:08 ID:SHeg0Pfs
後二回で伍長なんだが、次の試験はいつ頃になるんだろう
それまでには伍長にならないと
961ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 15:40:36 ID:vOjzyGZs
第2回目 19回放送 5/14

第3回目 35回放送 9/3

3回目のときは約30名くらい伍長がたまっていた
962ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 15:46:39 ID:LvlfXjwT
U2同志がいた これで寂しくない!w

任官も10人くらい溜めるつもりなんだろうか・・・
963ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 15:48:53 ID:vB+6WNdV
>>958
SWにちなんでだからシュビムワーゲンじゃなくても登場してたキューベルワーゲンで正解だと思うんだけどなあ
964ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:27:06 ID:SHeg0Pfs
鈴木さんがツイッターで音も録りまくりって言ってたけど、次は銃声とか来るのかww
965ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 17:36:28 ID:b357Z8Lp
>>963
キューベルワーゲンで送った人ですら一桁だったのにね
今回は正解がブラックバードなら大量に出そう
966ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:05:28 ID:4jNPdXGX
「優雅」と「一反木綿」に引っ張られすぎたオレはHo229です
967ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:26:54 ID:SHeg0Pfs
パーソナリティの感想が映像を見てのものなのか、音を聞いただけのものなのかで、感想を考慮するかしないかが変わるんだが、やっぱり考慮すべきなのか?
968ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:53:55 ID:vOjzyGZs
俺はU-2にしたが、いったんもめんに近いのはブラックバードだろうなぁ
969ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:39:55 ID:ewOCNJvs
感想を考慮するかはケースバイケースだよ。
一反木綿だって見て言ったのかも実際わからんし。
台本に書いてあるのをアドリブぽく言ってるのかもしれないし。
その辺を想像するのがこのクイズの醍醐味かもなあ。
970ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:05:28 ID:FEprdtKx
音聞いただけで一反木綿が想像できるようなもんかな?
971ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:42:22 ID:66RZK/H9
みんなにも見せてあげたいって言ってたから映像流してるじゃないか?
972ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:50:14 ID:xfGI5ii2
どっちにしろ今回は昇進しないからどうでもいいわ
早く試験送ってこいや〜
973ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 02:30:09 ID:ewOCNJvs
>>972
試験は年末頃になるんじゃない?
974ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 06:20:06 ID:i/xozIfT
>>966
俺もそれ考えたけど、音源無いだろう流石にと思ってしまった
975ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 19:46:19 ID:/trjqnBw
今日、ラジオCDの告知がなかったら、また延期ダナ。
976ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:34 ID:vLzPMseM
早クCDデテクレヨ
仕事ナインダヨ
977ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:01:48 ID:gf91//wA
978ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:08 ID:Q3N4ICJY
運命の輪:逆 情勢の急激な悪化、アクシデントの到来。

これは・・・
979ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:26:12 ID:Q3N4ICJY
誤爆スマン
980ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 08:43:46 ID:W/LSjQ40
次スレ立てとくわ
981ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 08:57:08 ID:MpCzIgvj
982ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 10:55:34 ID:ln3fx05j
>>981
乙!

結局ノベルティは電信技能賞だけであとの階級は自己満足で終わるのかな
んなかわけないか・・・
983ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 11:15:52 ID:5vBMiCj6
ノベはシールみたいな軽いものでいいと思うんだよね。
なにげに荒れるもとになるし。
984ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 11:38:52 ID:Q3N4ICJY
2chが荒れるからノベルティを変えろってこと?
985ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 12:34:59 ID:HQF0FfUR
しっかりした出来のモノを気前良くくれるんだから個人的にはありがたいけどな

伍長目指してそれぞれ努力してるんだから変にケチつけるやつはいないと思うし
どんなことで荒れるのかいまいち想像できないが
986ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 13:30:39 ID:5vBMiCj6
いやいや、伍長よりも先のノベの話ね。
なんかエンジン音が難問だと荒れ気味になるような気がしたもんだから。
987ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 14:40:06 ID:QnNSHLNL
1ヶ月ちょい前のKサプツイタで新ノベルティつくるみたいなツイートあったから
何かしらあるんだろうし、伍長よりもしょぼいってことはないはず
それより任官試験がどれほどむずいか楽しみだわ
988ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:27:39 ID:HAqgDruu
任官試験待ちの人も増えてきたなぁ
あわよくばトップ独走してやろうと企んでたのが懐かしいわ・・
989ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 01:26:44 ID:JtXTWV/W
あとちょっとで伍長だしちまちまメールかいてみるかね
990ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 01:28:17 ID:yGng7z7P
>>989
俺ももうちょっとで伍長だから、一緒に頑張ろうぜ
991ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 12:29:53 ID:yGng7z7P
軍曹になれたら、それ以上出世したくないような。
昇進試験受かるかわからんけど。
992ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 13:43:58 ID:pCfeqVnH
准尉にまではなりたい
993ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 14:01:00 ID:SKPy/TSd
ノベルティが電信技能章だけなら万年伍長でいいけどな
994ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 15:25:52 ID:7290mR0/
なんで次スレスターライトストリームを英語にしたの?
995ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 18:13:52 ID:pCfeqVnH
(沖縄での)公開録音ま〜〜だ〜〜〜?
996ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 05:04:41 ID:pbY4PLvx
でも今までのスレって英語表記だったんだよな
別にいいんじゃね?
997ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 05:53:36 ID:J1oK9l/5
結構議論してカタカナでいくって決めただろ
998ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 06:48:01 ID:QOS7SBaX
割とどうでもいい

999ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 10:19:30 ID:ZC1Ztp1L
どうせ専ブラだしどうでもいいな
1000ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 10:25:30 ID:8+EcV7bL
1000なら大橋さんに主役級の仕事が舞い込む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。