TBSラジオ新番組「Dig」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2010年4月5日(月)22時00分〜新番組「Dig」スタート
放送日:(月)〜(金)
放送時間:22時00分〜23時55分

ニュース探究ラジオ Dig 深夜営業
放送日:(月)〜(金)
放送時間:24時00分〜24時50分

Dig=「掘る、わかる、探し当てる」。
日々、ニュースに関する情報があふれる中で、「わかったつもりで接している」ことはありませんか?
「なぜそのニュースが大きく報道されているのか」改めて考えることって、多くありませんか?
この番組ではパーソナリティがニュースに対して感じる自然な違和感や疑問を話し合いながら、
専門家や当事者に質問し、リスナーの疑問や体験談を交えて
「わかる」ことに近づいていく過程を生放送にする番組です。

また、この番組ではTwitterや番組ブログなどで企画会議や放送後記を公開することにより
ラジオの生放送に加えて多角的な展開を目指します。
今春から始まるradikoに加え、番組の全編をストリーミング配信することも決定しています。

◇メインパーソナリティ
月・火:竹内香苗/水・木:外山惠理/金:水野真裕美
◇曜日パーソナリティ
月:カンニング竹山/火:神保哲生/水:藤木TDC/木:荻上チキ/:大根仁

http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201004/000522041000.html
2ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 21:47:15 ID:xFagBQjU
2げと
3ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 21:59:13 ID:xlmWJ2O2
楽しみ。リスナー電話はやるのかな。
個人的にはなくてもいいと思うけど。
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 22:00:54 ID:R11Z4Zyz
水野真裕美ラストチャンス
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 22:55:14 ID:YMbk5coT
電話コーナーの経費が掛るからアクセスを止めるのに
やるかな?
デイキャッチは去年で電話コーナーを止めた
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 23:24:23 ID:A4n97i6J
月曜竹内は伊集院の前か・・・・
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 23:27:31 ID:RmNdE9Lp
3時間か〜
テーマ次第だが長いよな
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 23:30:52 ID:zA6dUBjo
キラキラみたいにどんどんメールやファクスを読んでいけば、時間は埋められそう。
ただテーマによってはライフみたいな冗長な番組になっちまうだろうなあ。
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 01:13:09 ID:NoWuwHa0
大根何某ってテレビ屋知らないんだけど
この人に二木の代わりを求めるのは酷ですか?
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 01:46:46 ID:KeP6B61M
>>9
テレ東でやってた「湯けむりスナイパー」の製作者だったはず
ドラマ作りとかは定評ある方のようです
喋りが上手いかは解らないけどね
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 03:34:25 ID:wc+Ur67O
>>1
神保以外は知らんメンバーばかりだが、期待出来そうなんかね?

パーソナリティーは全員、知ってるけど。
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 08:44:10 ID:muDAe5aU
荻上チキは最近よく聞く名だが、どんなんだろう。
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 09:21:30 ID:4BK4oUFA
時代はキラ☆キラ路線 ギャラの高いやつは全員解雇
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 10:43:03 ID:xJsuN7je
>時代はキラ☆キラ路線

かる〜い感じなんかね?(´・ω・`)ショボーン
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 12:07:05 ID:HsQL3s3U
神保いるから軽くはならないと思うけど。
金曜は知らんが。
16ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 13:46:51 ID:xsyeTcyk
神保の日にえのきど的なテーマだったりするちぐはぐさは避けてほしい
そういうテーマ設定的なことはしないかも知れないけど
17ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 14:45:42 ID:HcxLCnEy
パーソナリティにスポーツの話ができそうな人はいる?
まあスポーツがテーマのときは生島とか適切なゲストを呼ぶんだろうけど。
雑談レベルでも厳しそうな人ばかりだとなんだな。
18ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 15:05:46 ID:xsyeTcyk
社会学者系は「野球のルールを全然知らない」イメージだ。
19ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 16:10:12 ID:muDAe5aU
3時間長いけど、
カウントダウントゥデイみたいなのと、デイキャッチャーズボイスみたいなのと、コラムの花道的なもの、
みたいな構成になるのかな。
20ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 16:36:28 ID:X5t2RcHY
予算削減って云ってた割には、
また「キラ☆キラ」みたいに芸人?みたいな奴も起用するのか…
21ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 18:25:55 ID:t5IjWN6J
>>20
メインを局アナにした。
TBS記者である武田&崎山の積極起用。
電話受けのオペレーターがいなくなった。
0時台も放送する事でJUNKZERO枠をなくした。

これだけでもかなりの経費削減になってるよ。
22ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 19:38:58 ID:Zp9M9EeE
ネット局はどうするんだろうか
今まで通り11時半までか
唯一JUNKZERO同時だったCBCの編成も気になる
23ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 22:58:09 ID:TjT36ZlA
>>10
ライオン丸の監督・脚本やってたころからblog見てたけどまさかラジオで声を聞けるとは思わなんだ
最近のQJでマツコのインタビューやってたり、いろいろ仕事してるのな
24ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:33:23 ID:1qxZY+HC
水曜日の藤木TDCて人「噂の真相」でAV評論してた人だと思うが、エロ関係のテーマの日なのかな?
ぴの子より女童貞香苗と組ませたいな。
25ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:34:50 ID:1qxZY+HC
れんぞくカキコすまん。
番組コンセプトを読むと「本気でDONDON」のようだ。
26ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:42:12 ID:8svxUNIf
大根監督+まゆちゃんの金曜日が楽しみだ
大根ちゃんをラジオに引き摺り出したTBSの蛮勇に拍手だな
27ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:45:10 ID:UYD1+5au
水野は三つ編みが良く似合う稀有な存在
28ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:50:41 ID:d1ADlAY+
メインは最初の1時間55分なんだろうけど(ネット局もこっちだけのような気がする)
0時以降は何をするのかね?
29ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 00:38:55 ID:tas4KnGn
ツイッターなんてラジオ番組に取り入れたら、参加者とスタジオとの内輪だけで盛り上がる
ながら聴きしてる人は蚊帳の外
30ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 02:36:30 ID:3hm6EYDW
仕事しながらツイッターする時代ですよ?
フル3Dのネトゲか何かと勘違いしてない?
凡ケータイからも参加出来てしまうのに
そんなに敷居高い?めんどくさい?140字もあって難解?
31ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 03:34:44 ID:5u0rPteM
土曜の夜も変えてほしい

「デジタリアン」は残したままで
32ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 04:08:19 ID:PumWTD+3
敷居とか難度の問題じゃなく、
ツイッターに距離を置いてる層も確実にいるだろ
想像力欠けてるなあ…
33ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 05:40:06 ID:74wiNjTP
補助的にツイッターが使われる程度ならまだしも、
「ツイッターやってない人が、おいてけぼりになるような内容は
ちょっといただけない」
ってことだわな。
34ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 07:00:26 ID:68Jz7LGa
ツイッターおもいろいじゃん
35ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 07:09:54 ID:adwAnRb9
確実に言えるのは当面アクセスの後番組、怨念から大変なプレッシャーだろうな。
36ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 07:15:56 ID:adwAnRb9
早くも事前情報から「鰻マヨバーグ」の香ばしいにおいが…
37ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 07:19:07 ID:68Jz7LGa
半年もすればストリームのように旧住民は新住民に追い出されるさ
38ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 07:54:58 ID:MVlYIrwg
ツイッター、ラジコ、ストリーミング、
完全にドライバー連中は無視だな。
39ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 12:34:47 ID:MZtw3U6U
ツイッターをやらない人にとってはマイッターって感じ?
40ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 12:40:49 ID:fqZkZO4V
ツイッターはそんなに使わないんじゃないの。
なんだかんだ中高年のお客さんが大事だし。
41ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 13:03:46 ID:74wiNjTP
単純に、メールの代わりにツイッターを使うってことだろうとは思う。
42ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 21:28:43 ID:MVsZzD0c
竹内は武山と組むの嫌だろうな。
昔、テレビで因縁が無かったっけ?
43ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 22:40:52 ID:b6+P4EGP
JUNK2の外ロケでよく捕まってたな、香苗
44ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 00:58:52 ID:5zG15kYr
カンニング竹山 真裏のQR十代向けの番組に出てるよな?
それは聴いてないけど QR金曜深夜のAV女優がシモネタ言いまくりのゲスイエロ番組w
は よく聴いてる! カンコンキンの延長で…

香苗のエロ童貞フラグを立てまくるト〜クを期待したいなw
45ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 02:14:21 ID:KgAiP4L8
>>30
おまえどうしようもないバカだな
46ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 09:28:42 ID:YeEtxpqs
ツイッターw
自称情強御用達ツールっすか
47ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 18:50:31 ID:38FioSv2
竹内もピノコも始めたな
これは水野もツイッター始めるフラグだろ
48ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 19:59:04 ID:llvtvkfC
ツイッターはリスナーからの反響をしるためだけなんじゃないの?
○○についてどのように思ってるかツイートしてください的な
ツイッターならリスナーもほかのリスナーがどう思ってるかとか知れるし、メールやファックスよりは意見を知りやすいとは思う
それがおもしろいかどうかは別の問題だけど
49ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 20:21:42 ID:ITBJz4S+
まだアクセスだと思ってる人多数、規制されてるんでだれかおせーてあげて
渡辺真理、麻木久仁子のギャラ高くてTBSのトーク番組『アクセス』が今春打ち切りピンチ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269065224/
50ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 20:37:47 ID:ITBJz4S+
Twitterと2ちゃんはべつもの、両方使いこなさなきゃ
51ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 21:07:52 ID:mWvO/Eqm
ブログとラジオが融合した「ブジオ」でさえメール募集もしていたから
Twitterやらない人でも問題ないと思う。
まぁ実際に番組が始まってみないとわからんね。
52ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 01:15:24 ID:OBMm9tew
竹山とか要らんのに・・・
53ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 01:55:06 ID:wBq8ny6R
長続きしなさそうな番組タイトルだね。
54ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 09:40:18 ID:JAhYa2qZ
こりゃダメっぽいな
55ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 10:01:48 ID:qhgNIipm
キラキラも半年たって急伸したから、DIGも
56ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 10:25:46 ID:wNiQTX3D
ないない
57ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 11:32:39 ID:7R33eMch
経費削減番組なんだからよほどの数字じゃない限り2年はやるだろ。LFだってあのクソミソ言われたGメンが1年行ったんだし
帯番組の入れ替えはそんな簡単じゃない
58ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 13:16:09 ID:qhgNIipm
午前の3人の番組はスポンサーびっちりだから安泰だな
危ないのはパカパカとA6自身くらい
59ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 13:18:39 ID:DPPm806T
TBS聴く番組無くなったなぁ
60ラジオネーム名無しさん :2010/03/21(日) 13:46:39 ID:9a1WC4u7
竹山使うなら、生ダメにしろよ
61ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 17:43:48 ID:SIyNv0Nw
うむ、生ダメ聞いた経験上
月曜日はセクハラ曜日になりそうだな
62ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:32 ID:iPRP+9Zz
公式サイト
http://www.tbsradio.jp/dig/
63ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 06:49:04 ID:HPRjLmB8
wwwwwwwwww
>僕の外山さんの第一印象。「声が素敵」「眼が大きい」「さばさば」「元気」
>「ざっくばらん」「マイペース」「姉御」「逆らうな…この人には逆らうな…」
64ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 12:14:18 ID:ixNdJEEz
何で竹山なんか入れんのかなー
もう終わったなこの時間帯も
65ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 22:36:51 ID:FztNKvXx
竹山は暗黒QRでAV女優のクソ番組やってろ
66ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 01:02:24 ID:4iB+62By
数年前までの竹山の印象は、どちらかというと嫌いなタイプだったが、
「探偵!ナイトスクープ」 の探偵に加入して、"探偵"をしている竹山を見ていると、
いつの間にか、好感の持てる芸人になった。(ちなみに自分は関西人)
67ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 01:15:15 ID:6h9tI6lX
俺もナイトスクープの竹山は好きだ
68ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 01:21:10 ID:sFAgLCQQ
とりあえず聞いてから判断すればいいのに
69ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 03:36:04 ID:NNWSXCEb
変化を恐れるのは2ちゃんねらの特徴だ
今に始まったことでもない
70ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 06:21:13 ID:vM7SIv/q
俺もラジオでの竹山は好きじゃないが他の曜日は聴いてみる。
でも期待はしてない。
71ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 08:16:47 ID:/CLClG6D
どうしてこういうオサレな番組タイトルをつけたがるのかねw
72ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 09:41:28 ID:8HZckCnq
深夜営業の部分、バツラジでいいじゃないか。結局、戻したの?
73ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 12:13:15 ID:m8L+LTgT
ここ数週間のアクセス・バトルテーマの軟化路線は、Digへの「サグリ」では?

硬派、軟派、どちらがウケるか?反応を見る。
74ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 15:44:30 ID:ulAJkDnh
香苗のアナルをdigしたい
75ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 22:00:22 ID:GO1ogjTr
ツイッターを使って政治的な議論をしようって企画にかなり無理あるだろ、現状。
たとえばアクセスでやった「外国人地方参政権」を再度採り上げてみなさいよ。
ネトウヨがうじゃうじゃ湧いてきて、日本語ツイッター環境がドブになること請け合い。

現ユーザーに恨まれるぞ〜
76ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 22:12:29 ID:RyrXa52r
自由に使えばいいだけのこと
ウザければ#digをブロックすりゃいいんだけじゃん
聴取者からの意見のメインはメールになるだろうし
77ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 23:06:15 ID:rK9QmnjC
>>76
ツイッターも満足に使えないの?
78ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 23:45:00 ID:TIBh5ZHV
2週間くらいは様子見聴取
竹山は社会の不平不満を感情論で怒る役割か?
大竹みたいになってしまいそうだ
79ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 00:21:28 ID:g23q3/bM
芸能スポーツ中心のテーマの日にして、竹山より松村のほうがよかったなぁ
竹山が何を語れるのかが謎だ
80ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 01:58:23 ID:3QHFA+/f
GOLD半ヘビーリスナーが新番組にうるさいけどウザイ事前評価

番組事前鑑定中...
月 竹内アナとの相性 と>>6次第 深夜営業www
火 どうでもいい 実験曜日だ好きにしてくれ
水 どうでもよい 瓦解できるか三行半か
木 チキってキチ××? Life延長線上なので無視
金 神領域
金曜日の聴取率は保証されたwwww
そして結局ネトウヨに事前評価を叩かれるOTZ

>>4
まゆはSomething Else大好きだな

>>42
つサンジャポの過去ログ
81ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 03:33:56 ID:3Rh9y8BZ
なんという自己満足
82ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 04:37:52 ID:GVLr1dlQ
水野のアニメ声はラジオ向きかもしれないな
83ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 07:05:35 ID:krMxF5Pe
>>75
暴言吐く奴はスタッフが問答無用でサクサクブロックすればいいから、
現アクセスの伝言よりいい感じになるんじゃないかな?

>>80
目玉は神保の火曜日だろ
84かのう葉蔵:2010/03/25(木) 09:41:53 ID:ZPtzXKUd
ANNGがつまらないから何とか聴取率は安定するだろうな
他局にも頑張って欲しいぜまったく
85ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 12:01:49 ID:yFu/yNOb
>>24
雑誌ボディプレス
86ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 13:01:52 ID:iDZJspUN
デイキャッチスタッフも移動してくるから大丈夫だろ
87ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 14:26:20 ID:V9om2o+7
普通にメール、ファックスでいいだろ。
同じことが永や悠里やパカパカの宮川にもいえるけど。

内容的には大槻りこのイーナイト、柳井麻希のMi×
あと、バツラジ、ディキャッチ合わせた番組で良い。 
88ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 17:53:23 ID:OfmEtxYP
渡辺真理が10歳ほど若返ったバージョン→竹内香苗
89ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 19:05:44 ID:OArhY26C
>>88
はぁ?…馬鹿?
90ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 19:57:11 ID:IhIvsdAI
なんだかんだで新規スポンサー「毎日新聞」引っぱってきたな。

たぶんこの番組も聴取率うんぬんではなく、スポンサー付くか付かないかで
継続かどうか決まるんだろうなぁ。
91ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 20:31:41 ID:2mqA0nbF
竹内、
寝るなよ
92ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 20:43:18 ID:+WReTrKy
無駄に長い
93ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 20:53:21 ID:iaKlzKPo

                \    ̄ ̄ \      ┌──┐
                 ,ィrゥ、  _.  \ .   └──┘
        _       /'_/.-f二_.,.-'~   `i   ┌───┐
     _  ,-±ヽ., -=‐''" ̄=rタ≠´r''t,,. -―-⊥_  └──┐│
 ,.-―-≧三‐ ` :|_,,--‐'' ̄\`´r‐'´/;y=‐、;;;;;;;;;;`、    ┌┘│
<,ヘ=''"゙==ィ:.〉  ,,,,!-‐-,--、.  l :| /;;ヌ' '´,ィュ、;;;;;;;;;;;;`、   └─┘
. \\ ノ ノ,`ーt三三'   `ヽl  |. {サ、’  ` ̄l:`、;;;;;;;;;;l   ┌┐
  \(/ソ    ̄¨ー、    `.メ、 .{ t=ュ   | レニヾ;;;|. ┌┘└┐
.   `ー'          ヽ、  j! i!`ーシ=┘  ! ノ-',イ;;;;;l └┐┌┘  ┌─┐
              / ヽ、.j! l!    `‐=<|; ̄;;;;;;;;;;;l  └┘┌┐└─┘
             /    .ノ ./      Xt;;;;::::;;;;;;;∧. ┌─┘└┐
             !   /  /        l ∨;;;;;;;;;;;;∧. │ロ  ┌┘
             ヽ<___./        :.} .:};;;;;;;;;;;;;;;∧└──┘┌──┐
                  ̄`.>-、      .ノ  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.     └─┐│
                 /  \ヽ、_/  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.       └┘

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251443426/-100
【絶望先生】木津千里スコップ10本目【キレイにしてあげう!】
スコップ持ってる女の子のキャラは きっちりさんにすべき!!
94ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 21:25:53 ID:PyGY/Soy
テレフォンなくして、真理や麻木を女子アナにするだけでよかったのに、メンツがなあ・・・
95ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 21:55:20 ID:OArhY26C
真理と井上が残るよりはマシです
96ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 22:40:56 ID:gubeoTbo
アクセスメンバーでDIGに呼ばれそうなの誰もいないな
97ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 23:19:39 ID:FV2D8jx8
アクセスのタイトルそのままで
内容リニューアルでも良かったのでは・・・
98ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 23:40:53 ID:OArhY26C
バトルトークなくすっていうのは大きな変更する以上、アクセスっていうタイトルに拘る必要ないし
99ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 08:04:02 ID:5Jlgd0NB
この面子で期待する奴もあまり居ないだろうな
特にカンニングのデブとか
100ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 11:07:37 ID:VP5BKew/
カンニング竹山なんて小島のキラキラレベルの芸人じゃねえか。
夜版キラキラやるつもりか。
101ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 13:52:28 ID:LX/EiINl
竹内復帰万歳。
102ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 14:26:16 ID:Lu2vOmGD
墓穴をDigして終了することのないように祈る
103ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 19:46:05 ID:sR1zLDJw
ttp://twitter.com/dig954/status/11081556799

ネット環境を整えるためスタジオ(「タマフル」「Life」と同じスタジオです)に新たなADSL回線を一系統増設。
番組名よろしくリアルで会社の壁を掘る事になりました。
104ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 21:13:46 ID:FxJ1rJpv
新潟ではネットされるらしい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268151169/78
105ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 08:06:08 ID:p7KtPeBE
水野に期待してみる
ぴのこはいい感じにぶっ壊しそう。竹内は可もなく不可もなくかな。
106ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 08:49:09 ID:RIAvAZA4
水野を何とかしないと
107ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 12:15:48 ID:VQqmmSf4
ていうかその水野ってアナウンサー知らんのだが。
ラジオ担当してないアナウンサーに疎いので・・・
108ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 12:35:58 ID:aRGkiot3
金曜は聞かない。
109ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 12:42:34 ID:h8NLG5rp
文化放送でエゲツナイAV女優の番組をやっている竹山を起用するTBSの姿勢がわからない。
110ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 12:57:46 ID:juymhCPb
>>107
日曜の6時からの番組やってたよ
111ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 00:03:52 ID:F/RF9r4l
http://www.tbsradio.jp/dig/img/djs/ohne.jpg
他の写真なかったのか?心霊写真じゃあるまいしw
112ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 00:12:58 ID:IRVTGbul
>>111
ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 04:19:00 ID:n0c3h223
>>107
テメオコのコーナー説明ナレーション。及びエシュロンの声w

サタマネも担当してる。
114ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 11:40:30 ID:7Mwb16pH
タイムテーブル
ttp://www.tbsradio.jp/dig/about.html
22:00-テーマ発表
22:16-その日のニュース
22:30-交通情報
22:32-Digテーマその1
22:56-Digテーマその2
23:39-日替わりコーナー(月)毎日新聞N検(木)NEC Wisdom square
23:48-交通情報&天気
24:00-TBSニュース
24:05-Digテーマその3
24:30-DigTag(コラム)
24:45-エンディング
115ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 14:09:42 ID:PEl6OtUJ
竹山なんて需要あんのかね
116ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 15:45:40 ID:viIG0kY1
ttp://twitter.com/dig954/status/11183484324

きのうのリハーサルでようやく全体の進行が見えてきました。きょうは神保さんとスタジオの機材環境などをチェック&初回の打ち合わせを予定。
117ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 22:26:29 ID:Nez+o9M6
DigTag って狙った?w
118ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 00:15:30 ID:bWB4HVHz
しかし3時間は長いよなぁ
コーナーを増やして飽きさせないように工夫はしてるようだけど
119ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 08:44:48 ID:LZJglUK6
野球の時間延長を見込んで、細かくコーナーを区切ってるのかね
秋までのつなぎ番組だな
120ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 09:51:34 ID:kYz3rrug
>>114
けっこうなブツ切りだな
時間的には0時過ぎてからの3がメインディッシュか?
イメージ的にはバツラジの長くてもうちょっと堅い版か

竹山はただの賑やかし屋かちょっとはニュースを語れるのか、どっちだろう
10代の頃は秘密基地の伊集院程度でも満足してたけど今はあんなのじゃ物足りない
121ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 11:23:20 ID:3vdgjPgo
外山って、公安調査庁の存在と法務省外局だって知らなかったんだよな。
えり好みのコーナー趣旨でとぼけてたのか知らんが。

少なくともしたり顔でニュース読む立場なら国家公務員の上級職の一つ下
レベルの試験通るくらいでいてくれ。ニュース読まないバラエティアナ採用とか
なら構わないけど。
122ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 11:23:55 ID:pPkJCf8F
【Dig954】 水野真裕美 Part6 【NB1600】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1269818575/
123ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 14:56:22 ID:DQqJSKMz
なるべくアクセス路線を引き継いだ硬派な感じでやって欲しかったんだが、竹山や大根が入った時点でそうも行かなそうだな…神保には期待してるが
あんま軟派になると硬派指向のリスナーはNHKに行くし、パーソナリティのトークが聴きたい人はLFに持ってかれるんじゃないかと思うがね
あと3時間もあるとCBC以外の地方局がフルネット出来ないのが難点(ほとんどの地方局の24時代はネットワークスポンサーつきのレコメンをネット)
>>84
残念な事にGOLDは数字を追い上げてきてる、前回の調査で坂崎・拓郎は同時間帯一位(全曜日総合ではアクセス勝利)になったらしい
124ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 18:30:12 ID:1q/hkH4S
新番組 Dig プロデューサー挨拶
http://www.tbs.co.jp/radio/954mail/20100326/index-j.html
125ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 19:00:06 ID:f1yWWiKU
>>123
一位を捨てて経費削ったんだから数字は気にすんな
126ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 20:28:41 ID:HHY20msT
127ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 21:17:01 ID:enPC13Tn
ジャーナリズム&ニュース系は神保だけだな
128ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 01:19:55 ID:vt8LoeVj
木曜の人全く知らないけど、聴いててラジオ消したくなりそうな感じだな・・・
完全にイメージのみだけど。
129ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 07:31:24 ID:mLMjleya
>>128
ピノコ「言葉数の多い方ですね」>チキ
明日のアクセスに出るよ。
130ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 12:54:32 ID:7voxzi4Q
キラキラとか宇多丸の番組的に、
番組そのものよりそのリスナーがウザくなりそうで不安だ
131ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:56 ID:aYEa8nsv
ピノコピノコピノコ。
ピノコは癒されるなあ。

こんな感じ?
132ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 17:02:09 ID:z6izhMEp
ストリームの代打の時からして、香苗ヲタが一番うるさそうだ
133ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 17:25:32 ID:eo4jteOl
外山アナとデイキャッチの杉浦舞は中高年の人気者だからなw

134ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:05 ID:QIQKOiw2
>>85
古いの知ってるね、ビデオザワールドってレスするならともかく
135ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 02:27:41 ID:co6ejOQS
PNKとTDCとTKDで、毎週飲み屋から放送してくれ
136ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 11:09:04 ID:JltKbOZE
ニュースを掘り下げられるのは神保さんぐらいか
ん?へー、ほうほうと聴くかな
ほかの曜日は期待しないでふんふんと聞くかな
TKDかシャキ山にするどい質問をして話が広がるのは・・・


137ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 12:02:24 ID:EO+VmfW1
強者はDIGに日々のささやかな癒しを求め情弱はDIGに情報を求めるということか
138ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 23:39:44 ID:7AtPmnBg
アクセスで声を聞いた限り荻上チキはまともな感じだった。
TDCはどうなんだろう。
139ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 00:02:17 ID:1ElGvOp9
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/search.html?p=%A4%DE%A4%DC%A4%ED%A4%B7%B0%C7%BB%D4&x=45&y=14
この二冊読んでみ?案外図書館にも置いてあるから
おれはこの本のノリで飲みながらやってほしいんだよね
PNKも一人で新橋の飲み屋行くってぐらいだから、面白くなると思うんだ
140ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 00:57:59 ID:zCOxMrtn
>>136
チキと藤木もいけると思う。
だから起用したんだと思うし。
大根はともかく、竹山がどうでるかだな。
141ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 01:07:44 ID:Twujpkfl
一方大根はタナソウにブチ切れしていた・・・
142ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 01:38:31 ID:EVPgtpxO
夜版キラキラになりそうな悪寒
143ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 02:10:55 ID:DYEjXmV9
金曜は劣化キラキラだな。
月曜はわからない。竹山は一応ニュースもさばけるんでしょ?
144ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 12:27:54 ID:Z3B5GjVJ
半年もすればストリームの時と同様、復活厨が消えてなくなると思うよ
政治色はできるだけなくしたほうが聴きやすくていい
145ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 14:54:37 ID:xjzvsgP/
アクセスはストリームほど惜しむ声は多くないんじゃないか、正直。
146ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 20:08:48 ID:LpwnPeMd
自分は関西人なので、金曜日の夜は 「探偵!ナイトスクープ」 を見ているが
竹山の探偵の"ロケ"には、非常に好感を持っている。

また、ウィキペディアの、「探偵!ナイトスクープ」 には、
 2005年9月23日入局。キレキャラで売っていた時期に初登場したが、
 『ナイトスクープ』では、本来の地である、人の良い部分を出している。
と評されている

個人的に、うまくいく曜日は、意外と月曜日の竹内・竹山コンビのような気がする。
147ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 01:47:15 ID:TlIdsaVF
竹山 に ついて書いてる人は、竹山自身に問題があるのではなく、
「アクセスの後番組として、硬派路線を期待していたが、竹山ってどうよ?」
って事なのでは?

少なくとも 俺は、dig の タイトル通りニュースを深く掘り下げてくれるのかと思っていたが…。

148ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 01:49:04 ID:W0P/iUI+
>>147
そうそう。竹山がニュース掘り下げるうまいアテンドしてくれるなら
全然問題ないと思う。
149ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 01:55:43 ID:3E/MrnnW
>>148
それだったらまだ朝日ニュースターでそれっぽいのやってる山里の方がいいような気もする。
どっちにしても相手が竹内じゃあな・・・。
150ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 05:36:17 ID:CId8gY/o
>>147
竹山はアクセスの後番組としてではなくJUNKZEROの後番組なのでは?
もっともJUNKZEROをまとめて月曜日に持ってきたというなら他の曜日は相当ハードルが高くなるが。
151ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 13:59:19 ID:LhkVxoC0
半年後にはキラキラのように看板番組になる
152ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 14:00:08 ID:dKDz30xF
クイックジャパンで特集、サブカル野郎の巣窟に
153ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 20:06:20 ID:MaMJvTDL
チキ
心臓がウイルスで炎症起こして緊急入院、集中治療室から出たけどしばらく安静、て
154ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 20:39:59 ID:KC5gfXyh
木曜初回、ピンチヒッターやな
飯田センセか?
155ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 21:13:31 ID:q8btkuQ6
木曜と言えばイノエモンがいるじゃないかw
156ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 00:49:14 ID:HGHZ587Z
ネット関係の日だから、津田とか
157ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 03:31:46 ID:Z1kVMKbb
なぁ、夜の大人向け番組なのにお色気やピンク系なコーナーはなさそう?
158ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 04:03:51 ID:6jkYi3QU
さり気なくいのえもんが出てきたら嫌だなw
代打はまた宇多丸やりそう
159ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 09:50:38 ID:U8wbsS4A
もう20年以上前から夜のエロネタは自粛
深夜でさえ抗議が激しかった
160ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 18:15:59 ID:RTQ1GWYA
四番なかやまは・・・
161ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 01:28:06 ID:hCLringg
長続きせず打ち切り・・・
162ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 11:19:31 ID:Powzt9JF
Dig=「掘る、わかる、探し当てる」。
日々、ニュースに関する情報があふれる中で、「わかったつもりで接している」ことはありませんか?
「なぜそのニュースが大きく報道されているのか」改めて考えることって、多くありませんか?
この番組ではパーソナリティがニュースに対して感じる自然な違和感や疑問を話し合いながら、
専門家や当事者に質問し、リスナーの疑問や体験談を交えて
「わかる」ことに近づいていく過程を生放送にする番組です。

ニュース探究ラジオ Dig
放送日:(月)〜(金) 放送時間:22時00分〜23時55分
ニュース探究ラジオ Dig 深夜営業
放送日:(月)〜(金) 放送時間:24時00分〜24時50分

◇公式HP
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
◇公式Twitter (アカウントは@dig954 ハッシュタグは#dig954)
ttp://twitter.com/search?q=-RT%20%23dig954

◇メインパーソナリティ
月・火:竹内香苗/水・木:外山惠理/金:水野真裕美
◇曜日パーソナリティ
月:カンニング竹山/火:神保哲生/水:藤木TDC/木:荻上チキ/:大根仁

◇注意
  前番組の話題は前番組のスレでどうぞ。
   ||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part56 |||
   http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1270155419/
163ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 12:18:10 ID:39FkQeBX
164ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 14:05:13 ID:pz2evs0v
昔のTBSラジオはエロや性に関しては寛容だったはずだけどな。

カンニング竹山は昔の伊集院光の日曜日の秘密基地で
政治、経済、社会関連のニュースを自分で調べて伝えた経緯があるから
おそらく、その上での起用ではないだろうか。 
165ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 14:28:19 ID:wIyOo31j
チキえらいことになってんな
166ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 15:10:18 ID:hCLringg
『荒川強啓のハローナイト』にややエロコーナーがあったけど
喘ぎ声系のはなかった

唯一『ラジ舐め』の馬鹿ドラマくらいか?
167ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 17:58:47 ID:BqjIv59N
ネット局
北海道HBC:22:00-23:30
宮城TBC:22:00-23:30(火〜金)
新潟BSN:22:00-23:55
富山KNB:22:00-23:55
愛知CBC:22:00-24:50
静岡SBS:22:00-23:30
熊本RKK:22:00-23:30
168ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 19:40:01 ID:wrVDojwd
あらCBCは頑張ったわね。
169ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 22:06:51 ID:ksUT2MXt
結局この時間のJRNネットから脱落したのは愛媛だけか。
170ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 22:34:33 ID:9jHEk3Tg
>>166
清水ひとみの月曜は結構凄かったぞ。普通に喘いでいた。
171ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 06:12:02 ID:6XLT5qjb
TBSラ新「Dig」、原口総務大臣6日登場 (2010/4/5)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
172ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 06:15:18 ID:m+zEPez8
>>171
さっそくSIMロック解除の話かな
173ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 19:42:18 ID:44YgHjg/
むしろクロスメディアなら今後に期待がもてる。
174ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 20:09:35 ID:toE4dk7Z
<まとめ>

竹内香苗アナ
http://twitter.com/tkanae

外山惠理アナ
http://twitter.com/eripon954

水野真裕美アナ
http://twitter.com/mariel954

今夜10時からの生放送。

カンニング竹山さんと竹内香苗でお送りする初回のテーマです。

「普天間問題」とニュースでは言葉ばかりが飛び交うなか
実際の問題点を掘り下げて行こうと思います。
番組第1号のゲストは軍事ジャーナリストの神浦元彰さん
ほかの出演者は番組のなかでご紹介します

普天間問題、整理して考えたいと思います。

メールは[email protected]まで
176ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 20:33:58 ID:wR0kldK7
初日から堅いよ

神浦来るならカラオケ大会でいいじゃん。
177ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 20:42:12 ID:Zn6202m8
月曜がこれなら安心だな。
ゆるいのは金曜だけでいいよ。
178ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 21:29:40 ID:sluGUuW1
いい意味で裏をかかれたテーマ設定だ
179ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:26 ID:DXuZQKZg
竹山はよく前の番組を降りてTBSにきたよな
180ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:22:04 ID:kdVRNQ/H
【アンケート】カッコ悪いスポーツはなんですか?【スポーツ】
ttp://sentaku.org/sport/1000014813/

1位 サッカー 142票 53.6% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

    有効票 265票 

サッカーに投票した理由
・労働者階級のスポーツ
・いい年して短パン
181ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:22:46 ID:vJwG12WC
アクセス最終回で、アメリカでは普天間問題はたいした問題じゃないって
いってたひといたけど
またこうやってメディアで盛り上げるんだな〜
数字がとりやすいんか
182ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:34:08 ID:gac3j9Gp
深夜版、日曜大将軍って感じだな。
伊集院さんと竹内アナで一週間やったら?
183ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:48:39 ID:DwSV/Yhr
月曜日竹山と、火曜日神保の落差が大きすぎだろ…。
教養の無い芸人の、アホ喋りなんか聞きたくないよ。
184ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:55:50 ID:8NPwN7Ha
今聞いてるがなかなか面白い
185ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 23:05:42 ID:8s415TVA
ツイッター繋がらないから2ちゃんに来た
186ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 23:14:50 ID:IxxT7H1f
伊集院乱入はあるか?
187ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 23:21:24 ID:yGsCGRIr
竹山と女子穴が無知すぎてつらい…
188ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 23:55:52 ID:44YgHjg/
掘り下げる前に櫓立ててその上から空掘りしているように浅いなぁ。
189ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 23:58:23 ID:sluGUuW1
最近のテレビの特番の時事問題解説番組にありがちな、
「わかりやすく病」かな
190ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:08:34 ID:cVrcrrXg
TBS外なので平常営業で離脱。
オープニングの選曲ミスだけ除けば素人を引いたアクセスで良いんじゃね?

自民ガー病とミンス病に掛かってる中毒患者がウヨサヨしてる
スレをかいくぐるのに比べれば要点まとまってて悪くないよ。

>>165
ウィルス性急性心筋炎はAround30でも話のタネになるね。
罹患者の半数が心筋にダメージが残るみたいで、サビ残殺し。
酒タバコを抜いたとしても、不規則&ストレスフルな生活は控えるべきだろうね。
・・・Digが良い仕事かどうか。
191ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:08:51 ID:tmmyvDex
そんな感じだな。
以前テレ朝で失敗した池上みたいのが何故か数字とっている影響かw
192ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:11:54 ID:AFel/LOx
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/04/007079.html
明日は、神保哲生と宮台信司、福山哲郎、河野太郎がの4人が出て、「政治とメディア」について語るらしい。
しかも、ニコニコで映像の同時中継があり。
月曜日とクオリティが違い過ぎて視聴者が混乱すんだろ。
193ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:23:26 ID:+aC+FD45
思ったよりは悪くなさそう
そら前番組との思い出補正はあるけど、とりえあず2週間は聴く
問題は帰宅して風呂入りながら今日のニュースをまとめて聴けない事だ
ま、慣れるかな。とりあえず頑張れDig
194ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:42:21 ID:UL+Nn+Zz
>>192
混乱なんかしねーよ
聞きたい曜日聞くだけ
195ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:44:26 ID:zbLJZZBf
>>192
興奮しなくて良いよ、
最近「情報弱者」って煽り文句を使うことが大好きな
アンチマスメディアの一般人さんw
196ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:47:26 ID:gUxbd6Mr
小島を手本にしているのかキラキラ臭がひどい。
まあ、キラキラよりはマシか。
197ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:50:18 ID:AFel/LOx
>>194
一週間を通じて同じクオリティが保たれてないと、視聴者が付かないだろ。
番組全体でコンセプトを固めていくんだから。
198ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:51:35 ID:A9Tfuxhl
竹山って意外に声が高いんだな、テレビと違う感じ。

内容は宮川のバツラジのほうが楽しめたわ
イチから説明してる感が出ててつまらん。そんなこと知ってる前提で
いろいろ展開してほしいのに
199ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:56:53 ID:hV6HSxf0
>>198
深夜ラジオのときと声が違うように聞こえた。
単に時間帯に合わせた声なのか、ダイエットでもしたのか?
よくわからん。
200ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 01:02:24 ID:UL+Nn+Zz
>>197
視聴者じゃなくて聴取者ね
何でお前が番組側の心配してんのかわからんw
201ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 01:06:55 ID:kLWIwOL5
>>191
池上は安売りしすぎ。佐藤優の枠を奪った感じ。再来年には出涸らしになってるかも。

>>192
神保がメインホストなのになんでビデオニュースで配信しないのやら。
SWならまだしもラテ兼営局がニコ動にこういう媚びの売り方するのは嫌。

どーせ「捏造に侵される」とかいって拒絶反応起こす連中ばっかなのは
目に見えてるのになんで地雷源からの使者を招き入れるのやら。
202ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:49 ID:Cnd9ThqP
メインディッシュは火水木だな。
水曜は夜キラになりそうな気もするが。
203ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 01:35:23 ID:TKG1gNMp
204ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 02:22:59 ID:qbGAUTC1
音楽紹介コーナーは要らないな
205ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 02:35:57 ID:QfKfX4W6
かなりがんばっているのはわかるのが、番組フォーマットとしてアクセスの方が優れていた気がするなあ。
素人がいらない時もあったけど、アクセスは論点が絞られていたのがよかったな。

DIGはその逆を意図的に目指したのだろうが、なんかメリハリがないというか冗長感が少しあるなあ。
206ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 03:19:47 ID:Sid98n/R
とりあえず、悪くはないな、ただやっぱり3時間は長過ぎる。
最後の30分はもうどうでもいい感じ。
207ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 04:46:53 ID:vofcx2RX
番組のフォーマットは梶原しげるの本気でDONDON、内容は日曜ゼミナール、レベルは池上彰のニュース解説。

竹山とならまったりできる香苗が、神保や宮台らの激論レベルについて行き、きちんと仕切れるか甚だ疑問。

やはり麻木や小西クラスでないと進行は難しいのではないだろうか。
208ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 04:50:20 ID:AFel/LOx
>>204
同意。でも、神保さんがどんな音楽を紹介するのかは興味がある…。
209ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 05:10:01 ID:Cnd9ThqP
竹内は化けるだろうか
アシスタント気分でニコニコしていれば済む役回りじゃないことをきちっと自覚しないと厳しい
210ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 05:20:07 ID:0NavcOT8
なんでわざわざアクセスより劣化したコメンテーターにしちゃうかなあ
東浩紀ぐらいは入れてくると思ったのに
211ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 05:29:43 ID:AFel/LOx
>>210
視聴者参加ではなく、ニュースを深く掘り下げるというコンセプトなのにねえ…。
212ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 05:32:03 ID:cjXnaE19
>>207
深く語らせないんじゃねえ?
改変で一番変えたいのはアクセスのような政治的な偏りを無くすことだろう。
レギュラーはあくまで論調は浅く政治的中立を維持するのが役割。
だから考え方よりその場を治める力を必要とされるんだろうなと思う。
213ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 06:15:54 ID:iM2HxoXo
>>210
今日の神浦みたいに、その日のテーマによってその筋の専門家を呼ぶから。
214ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 09:23:38 ID:EQJrPWfd
まあ月曜についちゃぁ竹山の精進次第だな
方向性も不確かだし、まあご祝儀で合格ラインか
アクセスとは完全に空気が違ったな
215ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 09:30:59 ID:tmmyvDex
>>212
聴取率だって良かったのに何故そのように変えたいとオモタ?
スポンサーもNECが降りたかと思ったら残っているしな。
やはり単純に通信関係の経費削減としか思えんw
216ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 11:17:06 ID:LYtWaJqC
アクセスと、似てるところは専門家電話や生ゲストで出してるところだな。 
217ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 11:17:53 ID:9aGIyIw5
大変だおまいら! Digって普通につまんねえ!
218ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 11:58:22 ID:RXUYXLw8
本気でDONDONかと思った
219ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 11:59:59 ID:Lx6yKNLp
馬鹿のシロートが出なくなった分だけ、
内容が締まり、情報の密度が高くなった。

アクセスの後半、シロート部分は
本当に辟易してた。
220ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 12:28:12 ID:F4Iy9kED
単に製作費削減のために番組時間を伸ばしたのだとしたら、番組後半の弛みが心配。

音楽紹介コーナーを辞めて、その分今日のニュースを深く掘り下げた方が良いのでは?
221ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 12:42:30 ID:jBVv7JN4
毎日論説委員 
松田・与良(政治)・児玉(経済)は準レギュラーなのかな・・・。
222ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 12:43:45 ID:9GQlpgnt
アクセスは意見の対立という点でひとつの構図を作っていたから、
ディグはそれがないのが物足りない原因かも。
意見の対立する二人の評論家を連れてきて意見を戦わせると面白そう。
今夜は民主と自民が出るしそうなる可能性があるかな。
223ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 12:58:04 ID:Lx6yKNLp
本気でDONDONの劣化コピーになったな
224ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 13:45:03 ID:EMNUnjMD
素人なしは確かにいいね
225ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 14:10:52 ID:ZvO3rPcu
>>219
月曜はかわりにその馬鹿のシロートが
アシスタントみたいなことやってるなw
226ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 15:23:34 ID:kvnoeFpV
DONDONは外回りが何人もいて起伏があったし、梶原さんの素人っぽい視点がよかったけど、
これはどうなんだろ。時間的に外回りはないしなあ。劣化単長な伊集院の大将軍のゼミナールって印象。
まあ一週間は様子見しないとな。昨日は途中1時間ほど寝ちゃったけど、今夜はニコ動もあるしがんばろ。

公式トップのお姉さんの死んだ目が好きw。
227ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 15:48:50 ID:k9mcJyjz
ゼミナールは台本きっちりしてたからな 毎日はできないよ
B級ニュースやればいいよ 小西メインは金かかるか
テレビぱくるなら池上さんの素人向け解説よりほんまでっかニュースで
228ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 17:47:49 ID:0xTXQSyt
本気でdondonの最初の半年くらいなんて
こんなもんじゃないくらいダメダメだったぞ
229ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 18:36:03 ID:cjXnaE19
>>215
政治の話って長年やるとどんどん偏って制御出来なくなる。
アクセスは曜日担当の評論家に解説と評してある程度自由にしゃべらせてたのと、
わかり易く極論に走る電話リスナーの存在が醜い偏りの原因。
こういうのは大きなアンチを生むだけだからいくら聴取率良くても
亀田の試合と一緒で広告効果は無いに等しい。
だからTBSサイドは浅い中立を基本にして適時爆弾を放り込む方針に変えた。
これならある程度局側で方向性を調整出来る。
230ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 18:42:19 ID:TTsnoNTN
CDトゥデイみたいなニュース・レビューが無いので、これからまた新聞をよく読む生活になりそうだ。
231ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:09:47 ID:omAqH/9D
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/P1060496.JPG
アフロのおっさん誰??
232ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:17:23 ID:MJ1fhpMc
>>231
元ラブカップルの中田。お笑い芸人、兼、竹山の運転手。
233ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:19:18 ID:mHHLj3cR
番組の掲示板はなくなったの?
アクセスときは下手なコメンテーター、ゲストより遥かにましなコメントが掲示板に書かれていて参考になったのに
234ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:19:27 ID:QfKfX4W6
中立とか偏りが終了の理由、という可能性は極めて低いと思う。
だって、アクセスのシステムは、ある程度は修正可能でしょう。

アクセスのシロートは、電話した人や番組から書き込んだ会員に折り返し依頼していたはず。
だから論調のコントロールはある程度可能だし、やっていたと思う。現に、かならず、ある程度賛否両方の意見の人を出していた。
コメンテーターとかスタッフの偏りは卒業させればいいこと。

制作費の問題の方が圧倒的に大きいんじゃないかな。

235ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:29:52 ID:jYGpz/qW
ジャンクゼロ復活キボンヌ
236ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:32:30 ID:Cnd9ThqP
>>235
向井に辞めてもらえ
237ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:56:18 ID:omAqH/9D
>>232
d!
>>234
TBSラジオもどんどんパーソナリティーやアシスタントを局アナに変更してるのを
見ると、制作費の問題だろと思う。
2384月6日(火)「いきなり政治まつり」:2010/04/06(火) 20:11:35 ID:tmmyvDex
今夜は「火曜日スタート記念。神保くんのいきなり政治まつり!」


民主党からは
原口一博 総務大臣
福山哲郎 外務副大臣


自民党からは
河野太郎 幹事長代理 それぞれが生出演です。 


発足から半年を迎えた鳩山政権の現状、
そして日本の政治の展望について話していく予定です。


更に、神保さんと声が似ていると噂の大物ゲストの乱入も?


まず募集するメッセージは
「民主党政権の現状について」
原口さんに直接質問したいことをお寄せください
239ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 20:12:42 ID:tmmyvDex
>神保さんと声が似ていると噂の大物ゲストの乱入も?

wwwww
240ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 20:20:15 ID:omAqH/9D
マル激ラジオ版かい!
241ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 20:25:53 ID:AFel/LOx
河野は自民党と言うより、自民党内民主党員みたいな感じだからなあ。
完全な民主一色の番組になりそう。
242ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 20:35:55 ID:tmmyvDex
マスゴミでの河野太郎は評論家みたいなタイプだからな。
以前は脇に追いやられていたから党に対して文句を言っていたが、
今は役についたから急に張り切りだしそうな予感w

半年前まで何をやっていたのかと問いたい、問い詰めたいw
243ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 20:49:40 ID:MZSNGSOm
>>215
アクピーのFAX会員へ毎日FAX送って
FAX会員が送り返すFAXは専用フリーダイヤルで
その費用は局負担だったからね。
最後の方はどの程度FAX会員いたかは分からないけど。
244ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 21:10:55 ID:nZt+S7EW
今晩の竹内香苗は、オープニングとエンディングのコメントだけになりそう。
この面子じゃ。
245ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 21:16:15 ID:kHdm4cOf
番組ホームページに出てる、ツイッターを
レシート紙に印刷してくれる装置は面白そうだな
246ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 22:32:12 ID:08MkcV13
スポーツ担当は藤木だな。
ナンバーで「スポーツ裏の穴」というコラムを書いていた。
247ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 23:37:42 ID:HxgdpTvE
真理さんのバサバサ音の正体を、動画で見たかった
248ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:09:00 ID:455lmvrt
ニコニコよりユーストの方が画質がいいな。
249ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:11:03 ID:/T6mWP6q
夜版本気でドンドン
250ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:36:19 ID:pjJBj7yB
twitterとストリーミング動画なしじゃ成り立たないラジオ番組www

マジ終わっとるわ
251ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:52:26 ID:B4A5KQRs
つまんねえ…

が、プロデューサーが今ustで「来週再来週と色々改善していきますので…」
と言ってるからそれに期待しよう。
252ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:59:48 ID:plyeZvzt
00:20頃かかった推薦曲、どなたかわかりませんか? アバじゃなくて。
ってか、何でHPにのってないんだ?
253ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:02:28 ID:uds/4fp2
火曜に関しては予想通り期待できた
254ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:05:06 ID:1PRCjbxP
スタジオ動画があると、断然面白いな
255ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:08:23 ID:+zp5SF/c
竹内さんは声の抑揚や返し方が小島のコピーみたいだな。
アレがTBSではベストとされているのか?w
256ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:09:20 ID:455lmvrt
竹内アナの仕切りがなんか素人・傍観者っぽい。
渡辺真理さんとか、麻木さんとかはもっとビシバシとやってくれてたのに。
アクセスよりさらに骨太のゲストが来てるのに、こんなに頼りない感じで番組が務まるんだろうか?
257ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:09:46 ID:sSVdnSir
月曜基礎、火曜突進。
火曜はこの路線でいけば安心。
水曜木曜の変化球がDig最大の注目点だろう。
258ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:16:11 ID:I2ecECKk
>>256
>渡辺真理さんとか

下読みしない噛みまくり読み間違えても気づかないナベマリと比べたら
竹内のほうが1000倍マシ
259ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:19:42 ID:dx9h0xWN
香苗はかわええのう (*´ェ`*)
260ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:21:12 ID:SMY1ihaR
竹内の声質は暗いニュース読むのには不向きだな。
261ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:21:28 ID:ds2KtOTX
ながら聴きしてるような人にはつらい番組じゃない?
実況してるような人にはいいけど、そうじゃない人も多いだろうし。
262ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:29:47 ID:wjNETcJV
まあ始まって2回で判断を下すのは早いな。
ユースト見てても現場はバタバタしてたし。
ただ竹内はもうちょっと落ち着いてしゃべってほしい。
263ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:30:32 ID:455lmvrt
神保、宮台、福山、河野あたりの会話は、いつもマル激見てる立場としてはお馴染みの内容が
多かったので少し退屈したけど、一般のラジオリスナーにはそこそこ新鮮だったのかな?
それから、ツイッターの書き込みを一つ一つ全部読むのは、大変かつ不毛だと思う。
雑談みたいな内容が多過ぎる。
その日のテーマのためのハッシュタグを設けて、そこにテーマに関しての書き込みをしてもらうのが
良いんじゃないかな。番組全体の感想は別に#dig954でずっとやってていいけど。
これだとクオリティが下がりっぱなしになってしまう。
これだったら、アクセス時代のホームページの投稿のほうが良かったということになってしまう。

>>261
そもそも、政治家は物事をはっきり直言できない立場にあるから、話がつまらなくなってしまう
という傾向はあると思う。むしろ政治家の回より、専門家が出てくる回に期待。
264ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 01:35:19 ID:uds/4fp2
福山が誠実に話せば話すほど「鳩山の野郎が喋り過ぎでして」という結論になるのがワロタ
河野もテレビっぽい揚げ足とりしないし好感持てた
宮台はどこに出ても宮台なのでなんともなあ

自分もマル激視聴者だがdigがあるならマル激見なくなるかも・・
今でもNコメ中心だし
265ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 02:59:57 ID:1jSbfbVY
ハッシュタグは、ディグのあれに曜日を足すとかがいいかな
266ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 03:28:20 ID:lpTVVF3g
規制明け。月曜はどうなるかと思ったが、ホストが違うだけで全くの別番組だな。
今日はスリリングで面白かった。てか竹山がダメ過ぎ。お笑いの分際でゲストに
タメ口利くなヴォケ
267ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 03:39:48 ID:455lmvrt
しかし、ラジオの聴取者は数十万。
ネットの視聴者は一万程度。ネットに内容を傾け始めるにはまだ早いかな。
268ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 04:18:46 ID:luAhoNRg
>>264
>宮台はどこに出ても宮台なのでなんともなあ
>自分もマル激視聴者だがdigがあるならマル激見なくなるかも・・
しかもしゃべってる内容がデイキャッチと被ることもしばしばあるからな。
宮台がそのことを自覚してるとしたら、どっちかを省きたいと思う部分はあるのかな。
影響力って意味じゃあラジオなのかもしれないし、
尺を気にせず自由にしゃべれるって点ではインターネットだし、
まあ、ギャラはどっちもどっちだけどw、

>今でもNコメ中心だし
最近Nコメにゲスト呼んでコメント聞くようになったけど、
下手に毎週、特集を組まず、Nコメを中心にして必要に応じてゲストを呼んだり、
取材に行って専門家の意見を聞きに行ってくるとか、そうしてくれた方が俺はいいな。
専門家のコメントを撮ってくるなんて、まさに動画であることの独自性を出せるわけだし。
そういうのがないと正直なところ、動画である必要がないんだよな。
オーディオでも聞けるようになってる通り、音声だけでもコンテンツは享受できてしまう。
これじゃあラジオと変わらない。インターネットで配信してる以上は
その優位性をいかんなく発揮してほしいよね。

宮台がdigに頻繁に呼ばれるような事態になれば、
下手したらメディアで一週間に三度も同じことをしゃべることにもなりかねず、
宮台にとっちゃ、いささか食傷気味であることを気にせざるを得ないw
269ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 04:25:03 ID:T8Duk+tH
宮台ってもう要らない論客だわ。
270ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 04:36:31 ID:fKU0YKHK
この番組はポッドキャストは配信しないのかな。ストリーミングがあるからってことかな。
271ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 05:27:45 ID:Wst1kgTe
神保は一つのテーマを深く掘り下げたいと言いつつ、あれもこれもと欲張り過ぎてテーマを分散しすぎじゃないか?

メディア論だの環境問題だの自民党だのと。
272ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 05:51:45 ID:T8Duk+tH
273ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 07:40:51 ID:qU/TQNz3
俺のスペックが低いせいかも知らんが、月曜日に竹山持ってきたのは
入り口としてはいいんじゃないかと。週の頭から専門家だけとかウザくてたまらん。

竹内は、まああんなもんだろう。今日明日は多少は仕切れる外山だし
チトだけ期待。
274ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 07:56:29 ID:mjaxY0KE
月 日曜ゼミナールっぽく
火・木 アクセスっぽく
水・金 シネマハスラーっぽく
275ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 09:08:04 ID:PnTwT36t
2日聞いたけど、ながら聞きの俺には、頭の中にさっぱり入ってこない。
アクセスはちょっと聞き飛ばしても、次の話題に移っているから
そのまま聞き続けられていた。
みんなの言う通りネットで顔を見ながら聞くのがただしい聞き方なんだろな。
トラックの運ちゃんも、運転しながらこの放送は辛いだろうな。
276ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 09:23:03 ID:so9yXOKo
時間を多くとっても浅けりゃgdgd感出てきてつまらんし、
昨日のように少し深くなればテーマ方面に興味の無い人は
ついてこれなくなるし、時間は足りなくなってくるし・・・
↑実況も途中雑談にw

さて、どうなっていくのかねw
277ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 09:28:22 ID:so9yXOKo
>>275
アクセス時代の聴取率は2%ぐらいか。
東京で2%といっても260万人はいるわけで、ネットで映像見ている人は
せいぜい数千人単位だろう。
この圧倒的な人数の違いに制作側は気付いているのかw
278ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 09:32:13 ID:IEq18qPm
TBSラジオの実況スレが雑談になるのはよくあることでは?
279ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 09:49:33 ID:5FFhqqnZ
映像に関しては神保の強い要望というか、
たぶんそれが絶対条件で話を受けたと思うんだが、
運転手リスナーのほうに気が回ってない感じはする。
280ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 10:29:54 ID:Pv95EXeu
竹内はルックスはいいが、頭はパーだな。
281ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 11:21:18 ID:regZlOLq
外語大出てるみたいだけど、
282ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 11:22:17 ID:yYZLjulR
>>280
パーなふりをしてわざと質問していることもある
アナウンサーの常套手段だ
もう10年目だからそれくらいの術を心得ていてもおかしくはない

それと昨日の動画中継は
アナウンサーを目指している諸氏には参考になったんじゃないかな
特に0時すぎのニュースの原稿をチェックするところとか
283ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 11:54:45 ID:Qq7PsbyZ
オープニングテーマは変えて、フリートークは手短かに、今日のテーマについてのガイダンスを10分程

冒頭のニュースコーナーはリスナーが選んだ5つくらいのニュースを30分くらいかけて深く掘り下げる。

本題にたっぷり1時間をかける

音楽コーナーは廃止、ニュース検定はその日のテーマに沿った問題を出して優香の後で答え合わせ、正解者に缶バッチプレゼント

深夜営業は本題で入り切らなかった分の延長戦

日替わりコラムは小西のB級ニュース、大川総裁の面白政治家列伝&全国公共事業視察報告、その他
284ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 12:38:17 ID:1jSbfbVY
アクセスの現場も似たような感じだったとは思うが、
それにしてもペーパーノイズ量の違いがすごい
285ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 12:55:20 ID:44vV5JkY
水・木とピノコの日だけ聴く。録音もする。
286ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 12:58:56 ID:OC85lOu0
>>285 PNKってピノコの意味だったのか。ピンク映画にでも出てたのかと思ってた。
287ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 13:04:08 ID:WOVMaxhx
ピノコピノコって、オタはきもいよなあ。
288ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 13:11:31 ID:1jSbfbVY
外山って書けばいいのにな
289ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 13:40:02 ID:lpTVVF3g
そんな存在すら知らなかった俺はヲタじゃないな 良かったw
290ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 13:55:45 ID:eCCZzjuq
>>275
確かに集中して聞くことを強いられるね。特に火曜は。
そういう番組があってもいいのではないかと個人的には思う。
291ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 14:22:55 ID:66lxCtt+
外山アンチが大量に湧く悪寒
292ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 14:30:23 ID:6yzhEtgn
えりぴょん。小鳥の通訳。
293ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 14:38:04 ID:xS/ebqmw
パーソナリティーもゲストも、アナウンサーを無駄にチヤホヤしすぎてるのと
スタッフとの馴れ合いが見える感じは、ちょっとうっとおしいな
294ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 15:06:21 ID:sSVdnSir
オフ時のピリピリ竹内はよかった
神保やPに対する猫撫で声は気持ち悪かった
295ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 15:10:59 ID:W9tx+2E3
神保デイキャッチにあげて
小西がDigやればよかったのに
296ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 15:15:29 ID:TOVKyOan
アクセスみたいに1テーマで3時間もやったらかえって間延びするな
タイムテーブルにDig@〜Bと書いてあったから一日で2、3個は取り上げるのかと思ってたが
とりあえず22時枠と深夜営業でテーマ分けたら?

>>275
あんな感じなら年寄りや運ちゃんはNHKかLFに移動だろうなw
297ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 15:55:16 ID:7NeoPCcV
twitterのTLに「月曜日はクオリティー低い!」みたいなのあったが、
ラジオはネットと違って聴取者層が広いから、浅く広くになってしまうのは
仕方ないわな。いっそのこと、月曜日は初心者向け、火曜日は上級者向けと
リスナーにアナウンスしちゃえばいいのに。火曜の上級者向けは、
ついてこれない奴は置いていきます、詳しく解説して欲しい人は、月曜を
聞いてくださと。
298ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 15:58:26 ID:sSVdnSir
月曜は火曜のテーマの予習日にすればいいと思うんだが
割と本気で
299ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 16:02:59 ID:Pv95EXeu
twitter 使うのはいいが、
それを全部紙に印刷するという
本末顛倒な馬鹿をやっている。

カッコだけ最先端やってるつもりだが、
なんでIT使うのかがわかっていない。
300ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 16:16:38 ID:r7cM7g1d
小西だと高い
神保はまだ安い
301ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 17:03:53 ID:MmZcgRa1
>>299
最初に印刷したものをディレクターや作家がちぎって
指示とともにしゃべり手にに渡した方が的確で楽だと思う
302ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 17:07:17 ID:/T6mWP6q
コーナーの具体的な内容に関する情報と出演者のコラムがあれば
面白いけど

たくさんと、いうかいろいろな意見書きたい人にとっては
ツイッターなんてわかりにくい感じがする。 
303ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 17:59:21 ID:T8Duk+tH
今夜の番組テーマは何よ?
番組HPを見てもまだ紹介されていないんだが
304ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 18:14:18 ID:7NeoPCcV
↑テーマ発表は午後8時です
305ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 18:16:08 ID:sSVdnSir
魅惑のチキルームは大丈夫なの?
306ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 18:24:45 ID:IEq18qPm
>>299
日本らしくていいじゃん。
「企業のIT化でオフィスのペーパーレス化を」なんて言ってたのに現実はコピーが増えただけなんてな。
307ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 18:46:41 ID:awabu++s
データのあぼーんも怖いからバックアップも取る二度手間だしな
308ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 19:49:59 ID:f2L0Hgfj
>>306
そっか、そっかあー
ぶっちゃけエコじゃないですね
309ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 19:55:19 ID:4o6uPupp
Ust、twitを放送と同時にやったら、放送局が
いかに要らないかが分かってくるね
310ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:07:06 ID:wa6k9q8+
ABBAのダンシングクイーンで笑ったのは初めてだ
311ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:08:40 ID:2zNBY5cI
放送後記に載ってたけどPrintwittsなる感熱レジロール印刷機でプリントしてたね。
初めて知ったけどおもしろい機械だね。
312ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:12:30 ID:ANYi6m4f
今日いよいよ外山か。
個人的には一番期待してるけど、2chもTwitterも
外山叩きが多そうだから今日はラジオだけ聞こう。
313ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:16:22 ID:sSVdnSir
TDCやらPNKやら意味不明な世界になりそうだな
外山はあの笑い声がなんとかなれば竹内より聞きやすいのに
314ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:23:27 ID:2zNBY5cI
外山は竹内以上にアホの子で物を知らないからなぁ
ボキャブラも無いから言葉が咄嗟に出こなくて、変に間が空く。
そういった所引っくるめて、性格的には面白いキャラではあるんだけど、
情報番組に向くかどうか・・・
315ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:25:34 ID:fC/4Cxo9
外山?

まさか、、、、外山恒一!?
316ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:44:51 ID:3kUo9EEI
外山は日天でみせるギスギス感が出せたら神。
まあ、社外の人間相手にぶっちゃけ無理だと思うが。
317ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 20:53:31 ID:iF7UzjIo
視聴者のツイッターに煽られすぎ。
もう少しスタジオでのやりとりを充実させて欲しい。
ツイッターを取り上げるのはそれからでいい。
あと
新たなテーマを取り上げるたびに
イロハから説明するのはヤメテ欲しい。
議論が熟せず時間切れになってしまうアクセスのマネをすることは無い。

神保の番組を喜んで聞いてるような連中にとっては
イロハはまどろっこしい。
318ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:02:20 ID:IEq18qPm
>>317
>神保の番組を喜んで聞いてるような連中にとっては
>イロハはまどろっこしい。

ネット放送やBS・CSならともかく地上波なんだからしょうがねえだろ。
(同時にネットでもやってんがな)
一番下に合わせて話しないとその辺を最初からふるい落とすことになる。

今夜は藤木TDCさんと外山恵理の2人で送る水曜日。

Digテーマは
「ETC1000円高速。いったい誰を幸せにしたの?」。


皆様からは「高速道路の楽しみ方」でメッセージを募集中。
加えて
高速道路関係者、高速道路を完全走破した方なども大歓迎です!


番組へのご参加ですが、
スピード重視の方はTwitterで       

→  #dig954

しっかり書く方はメールやFaxで 

→ mailto:[email protected]
→ 03-5562-9540

更に重量感のあるお便りは

→〒107?8066 TBSラジオ「Dig」係まで  それぞれお待ちしております。
320ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:39:39 ID:so9yXOKo
置いてきぼりになったトラドラの皆さんの暑苦しいお電話を!

しかし電話は終了なのでネタのようなメールを書くべしw
321ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:40:16 ID:sSVdnSir
水曜は居酒屋ノリなのかね
322ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:41:13 ID:B4A5KQRs
公式サイト
>今夜は藤木TDCさんと外山恵理の2人で

"恵理"だけ太字になってるのは何故?
323ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:45:03 ID:Pn3FfxRz
http://twitpic.com/1dmlhs
竹内さん、怖いっす
324ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:24 ID:AAm5SX2t
なんかさっきの濱田マリのしゃべり、地方局の女子アナのそれを連想してしまう
325ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:33 ID:SMY1ihaR
土曜ワイドにおける外山は優秀だと思うぞ。
A6が言いたい事を素早く理解しリスナーに解り易く通訳する。
今や外山とはぶ三太郎の番組といっても差し支えない位だ。
326ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:58:42 ID:sSVdnSir
>>323
サイコw
327ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:59:07 ID:AAm5SX2t
すいません、実況スレと誤爆しました。
328ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 21:59:34 ID:sSVdnSir
>>325
そう、外山はそれがあるからな。
329ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:08:41 ID:Qq7PsbyZ
TDCから神足臭がする
330ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:09:15 ID:GnAYZZeX
オープニングのシンセサイザのBGM
不愉快極まりない。

まるで、オウム真理教ラジオを想像させる宗教くさい雰囲気
1476お〜む♪を思い出す。

頼むからやめてくれ。
テンポやメロディラインが妙にオウムくさい。
331ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:13:34 ID:ZkLeFoAa
>>330
あのオープニングはヒドすぎるよなw
オレはなぜか「信長の野望」を思い出すw
332ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:19:09 ID:PnTwT36t
なんだか出演者は低くて暗い声の人ばっかりだなあ。
軽妙なトークが聞きたい
333ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:23:56 ID:IjHlffES
334ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:24:23 ID:AZIRIOrZ
番組のタイトル聞き取りづらいよ
ディグダグとかディグダ知ってればあぁディグかって思うけど
335ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:25:41 ID:79FTj3Bk
「信長の野望」と言えば運動会
336ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:40:44 ID:VvhYmur7
運動会といえばくにおくん


トラドラとしてはなんか一言言ってやりたいがツイッターやってないしもういい
寝る。
337ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:42:11 ID:NMYICts/
Digる…

流行らせたいのか?
338ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:48:27 ID:yYZLjulR
Digるをdisる
339ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:48:45 ID:1jSbfbVY
テーマ音楽が2010年のキー局の番組のそれとは思えず、
一瞬「あれ?何か間違ってる?」という錯覚に襲われる
340ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 22:59:21 ID:dco5mfQo
TLによると香苗はもう家に帰ってるらしいな。
341ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:02:12 ID:PnTwT36t
高速道路ネタは1時間でお腹いっぱいだw
342ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:06:53 ID:T8Duk+tH
> 4月7日(水)「ETC1000円高速。誰を幸せにした?」
> 今夜は藤木TDCさんと外山恵理の2人で送る水曜日。

今日のテーマはフツーにダジャレだろ?
343ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:11:10 ID:YtUy5fPy
てす
344ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:24:59 ID:rEILd2VS
へえええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  はあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

345ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:25:26 ID:4NTcQLcr
藤木TDCって昔噂の真相で地味なエロコラム書いてたライターだよな?最初は大人しくてもそのうち大化けしそう。
346ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:27:55 ID:so9yXOKo
こんな無知なゲストを高速道路の専門家扱いして呼ぶなよww
347ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:43:12 ID:dco5mfQo
メール、TLとか情報量が多いと捌くスタッフが大変だべよ、大丈夫か?
この手の番組はメールだけでも量あるだろうに。
348ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 23:59:51 ID:455lmvrt
アクセスは宮崎の功績が大きかったような気がする。
俺はこの番組で宮崎を知って、すげー博識だなあと思って感心して聞くようになった。
喋りもキャッチーで聞きやすかった。そういう要素がDigにあるかどうか…。
349ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 00:15:02 ID:oCg5Ngkn
>>348
あの顔ありきであのしゃべり声。
声だけじゃただのキモイ頭でっかちでしかないよ、宮崎
350ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 00:22:25 ID:aI31f1yc
宮崎は信頼してたけど最後がな・・・
評論家が話さなくなってはダメだ
ナイーブすぎてガッカリきた
351ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 00:22:32 ID:nBDIN7eM
>>349
宮崎がブレイクしたのってこの番組じゃなかったっけ?
声しか知らない時代が長かったけど、全然いけたよ。
352ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 01:01:44 ID:YqP29fmh
やっぱ外山の司会はいい。ダテに土曜ワイドやってない。
竹内はグダグダだったが、竹山とか神保とか暑苦しいパートナーだからってのもあるか。
353ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 01:30:36 ID:ca1smKSU
香苗好きの俺としては数多の香苗批判が悲しいね
354ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 01:59:38 ID:pvgMlP1w
二日終わった時点では竹内さんはいてもいなくてもいいな
355ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 02:46:07 ID:2emfe9Up
>>346
ものすごい電波出してたな、あのゲスト。高速道路バンバン作れとか
頭が40年前で静止しとるわ
356ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 03:27:44 ID:WoPI7NZ8
竹内ファンとしては「日曜ゼミナール」っぽくて好きなんだが、いかんせんゲストがよくない。


アシスタントのカンニング竹山がホント使えないのはまだしも、初回のゲストに神浦を呼んだのは最悪。

あいつは軍事評論家って言ってるけど知識は偏ってる上に間違いだらけ、予測はほぼ確実に正反対に外すっていう
いわくつきのアホだぜ。予言が外れすぎるので「逆神」って称号をもらってるほど。

小川和久とか青木謙知とか、もっとマシな評論家はいくらでもいるじゃん。

アクセスせっかく終わったんだからダメな自称専門家とのコネはとっとと切っちゃおうぜ?
357ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 03:52:21 ID:WZpHUiEt
竹山はあれで正解だと思う。
「ニュースとかで聞いてなんとなく知った気になっているが
正確なところはよくわかっていない」人の代弁者なんだから。
358ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 05:41:13 ID:oCg5Ngkn
賢くなったフリをしたい人が聞くラジオ。
359ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 05:47:34 ID:wm/YrHFv
神保とチキは本来パーソナリティーではなく、専門家側の人間ではないかな?

この番組での女子アナと日替わりパーソナリティーは専門家にぶつけていく側だろ?
360ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 05:57:13 ID:ifjkv4aZ
>>355
対立軸があるなら両論併記でいかないとね。
361ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 06:24:13 ID:ZAsWj7Zj
この番組、せいぜい1時間半くらいが丁度だろ。
昨夜のパーソナリティは専門家じゃないんで、ゲストの意見に引っ張られ過ぎ。
実況見ても穴オタばっかでウザかった。
362ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 07:13:22 ID:YqP29fmh
やっぱ専門家2人出して対話させないと間延びしちゃってしょうがない。
火曜日は対話させすぎて時間がなかったけど、あれは神保の仕切りも慣れてなかったのもあるし、
あのぐらい中身が詰まってないと。
363ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 07:38:08 ID:dFyZcmXN
>>361
ピノコにオタなんぞついてるのか?
364ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 09:45:50 ID:k70CbB7A
神保さんはめちゃくちゃビデオニュースの宣伝になってるから
多少安くてもメリットあるな
365ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 10:11:29 ID:GiyDw0tZ
>>363
そいつ1人で延々文句を書き込んでた奴だ。
電波入りすぎで怖かった。
366ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 10:30:50 ID:acinoDrz
なぜ、武田出さない。 
367ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 10:45:04 ID:44hLYTVJ
俺は外山の方が聞きやすい。

竹内みたいに馬鹿のくせに
賢こぶらないし、出しゃばらないし、
変に媚びない。
368ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:23:24 ID:DkfafbFI
ぜんぶ竹内に当てはまらない気がするが。
369ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:33:45 ID:s1qUsF6x
ポッドキャストもっと長くほしい
370ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:38:41 ID:WZpHUiEt
竹内も外山も、渡辺真理の「進行に対する配慮のなさ」に比べりゃマシもいいところ
371ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:44:50 ID:akwaXiDI
どうでもいい事だけど、
Dig出演者紹介の大根仁の写真が怖い・・・
372ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:46:41 ID:K/Q2kLNU
俺も3時間はキツイと思ったが
標準的な聞き方としては3時間ぶっとおしで聞くことは想定されてないのかもなと思いなおしつつある
(別の作業しながらごくごく浅くナガラ聞きするのは別として)

で、ぶっ通しで聞くもんじゃないという前提で、
音楽のところをニュースと天気予報にしてくれんかな〜
373ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:48:05 ID:PIpEDrfH
>>371
954pressの紹介写真では、「あの手」は消してある
374ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 12:55:18 ID:akwaXiDI
新手の肩アーマーと思えなくもない
375ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:04:20 ID:h7J/HtQK
外山の映画批評はいつから始まるんだろう
376ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:18:27 ID:oLLekyih
意外と外山さん好きな人多いんだな
俺は竹内さんの方が好きだけど
377ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:32:09 ID:acinoDrz
外山人気高いね。
378ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:47:13 ID:T6mfC3wg
相当気合い入れて聴いてる人以外は、途中で頭に入ってこなくなると思うよ。
週一ならまだしも、毎日これはつらい。
379ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:48:20 ID:2emfe9Up
外山アナって初めて聞いたが声優声入ってるね。だからピノコなのか
顔キツそうだがギャップがいいな ファンになるわw
380ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:36:26 ID:TUv9m3Ro
ラジオ聞いてる人には外山の知名度高いだろAさんとの番組もやってるし
安住の番組にもでるし。バツラジの外山の適当な感じが一番良かったな
伊集院の番組もそういえばやってたけな
381ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:42:43 ID:qPTNVixs
でもテレビで見た記憶がない
382ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:43:53 ID:Kqn7N9jE
外山、竹内より水野が気になる。
キラキラ見学に行ったり月曜日の竹内の回を見学に行ったり気合い入ってる感じがする
空回りしなきゃいいが
383ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:45:56 ID:2emfe9Up
>>380
こっちは地方だからか全く知らなかったので すまん
digの他の女子アナも初めて聞く名前ばっか
384ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:52:34 ID:TUv9m3Ro
>>381
俺も5年以上は見てないw
どうぶつ奇想天外とチューボーですよを担当してたんだから局内からは期待されてたはずなんだけどな
385ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 16:58:06 ID:DJSoi9Pr
386ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 17:19:34 ID:JiHC4M/k
>>381
なんかラーメン屋に潜入するだかのリポーター中継で外山相変わらずだなあって伊集院がラジオで言ってたのが最後だったような
アレ何年前だろうか
387ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 17:47:17 ID:2emfe9Up
おれが外山アナを知らなかったのはTVほぼ視ないからかもしれん

アナは声が命、そこへいくと外山アナの声はいいよ。造り声じゃないしね。
しかし月火の担当ととも30オーバーなんだなw
388ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 17:56:25 ID:WZpHUiEt
今の30オーバーは昔と比べたら若いからね
それに20代の女子アナじゃこの手の番組では使い物にならないのでは
389ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 18:00:40 ID:44hLYTVJ
>>387
ていうか外山はほとんどTVに出てねえよ
390ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 18:05:14 ID:oQgSsUH1

この前の「夜もキラキラ」で外山がオールスター感謝祭を中継してるとき
「わたしこんなに芸能人を見たの久しぶりで」と言っていた。
391ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 18:11:17 ID:dFyZcmXN
水野は入社5年目だか6年目で初の大舞台みたいだな。
何でもあの出水麻衣と同期だとか。随分差がついたけどチャンスをモノにしてほしいね。
392ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 18:11:45 ID:akwaXiDI
一般人「外山さん!テレビでよく拝見してます!」
外山(・・・・BSしか出てねーよ・・・・)
393ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 19:48:11 ID:z8nmMMfK
外山なら口に出して言うと思うがな。
394ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 20:03:04 ID:1Tet91EB
>>363 
入社以来ですが。 
昨日の放送聴いてやっぱり声が好きなんだなとオモタ
395ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 20:06:22 ID:akwaXiDI
>>393
外山本人のネタです

今夜は評論家の荻上チキさんと外山恵理のコンビでお送りします。

Digテーマは
「青少年の保護。表現の自由。子どもの性描写規制を考える」

皆さんからは
「都の青少年育成条例の改正案に関する疑問点」を募集中。


11時38分ごろの「NEC Wisdom Square」では
マーケティングジャンクションの吉澤隆さんが
「一手先を行くTwitter活用術」をご紹介。今夜は「情報収集の技術」について
リスト機能やフォロー機能のワザをご紹介いたします。
皆さんの疑問や体験談を #dig954wis でどうぞ。
397ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 20:49:52 ID:TUv9m3Ro
荻上チキだかは病気治ったのか?
なんか重症化してヤバいって話だったけど
398ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 21:05:01 ID:5d/fDi13
まぁ、永さんレベルの語り口まで陥ってなければ全然おk
399ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 21:15:39 ID:2FIZGQvW
>>393
外山なら「口に出して」と言うと思うがな。

…と読み間違えた俺は今から死んできます(^o^)ノ
400ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 21:34:28 ID:3Kl5bAem
サイトでゲスト陣の写真見たけど濃すぎっっw
401ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 21:56:51 ID:HzhKthpI
ついに規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

竹内アナはファンなので いちいち評論しないが、外山アナが想像以上の大活躍。
金曜日は、自分が関西在住で 11時15分くらいから 「探偵!ナイトスクープ」 を
見るので どうでもいい。

ちなみに 「探偵!ナイトスクープ」 には、月曜日のカンニング竹山がレギュラー出演をしている。

「アクセス」 が終了して、後番組の内容がつまらないか心配していたが
月-火の竹内アナ、水-木の外山アナで、これまでどおり22時以降は、TBSラジオで楽しめそうだ。
402ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 21:57:28 ID:uuOXq6Lw
今夜も
オウム真理教放送1476kHzで流れてるような
シンセサイザのキモい音楽ではじまるのか・・・

まじで、あの音楽キモい。
403ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:05:21 ID:ouxk0SVy
>>402
文句なら伊藤賢治のTwitterに直接文句をいいなさい
404ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:07:21 ID:np68RZQJ
初めて聞いたときからOP曲好きなんだが
405ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:11:52 ID:aUswU6T/
外山が全部やればいいと思った
406ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:12:18 ID:2FIZGQvW
おいチキ
どさくざに紛れて外山のエロ本体験も聞いとけよ
407ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:16:07 ID:oCg5Ngkn
>>404
センスね〜
408ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:17:42 ID:o0aMSFlk
>>406
それこそついったで言えよw
409ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:18:39 ID:IYEEi4kx
これ普通にアクセスから電話抜いただけの番組だな
410ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:19:55 ID:0u33H/aC
このカマトト女こんな顔かなーとなんとなく想像して
画像検索したらほぼそのままの顔だったので焦ったw
話し方とか声でかなり見た目の想像って付くもんなんだな。
411ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:23:32 ID:BWbJuZZy
女子アナがエロ本、エロビデオと言える時代になったか
412ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:26:16 ID:1Iu4QAuw
外山も竹内も馬鹿っぽいことに変わりはないが、外山のほうが外に開いてる馬鹿、竹内は自意識満載の馬鹿という感じで、外山のほうが良い
413ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:35:04 ID:DJ/1hnCB
外山はたまに変なことは言ってるけどちゃんと番組進行させてる。
香苗は残念ながらまともに番組進行できてない。
キャリアの差が明確に現れてしまったな。

ものみんたさんに潰されかけたまゆちゃんには頑張って欲しい
414ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:37:50 ID:VNiewNUJ
TBSラジオ専属アナウンサーの外山はさすがだよ。テレビはだめだけどw
竹内はちょっとねぇ…
415ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:49:55 ID:xhYL83xc
三つ編みで売り込め真裕美は
416ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:51:46 ID:OsxSwaLk
今日のゲストの人、この前アクセスで同様のテーマの回でも出ただよな。

掘った穴を埋めてまた掘るのかw
417ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:07 ID:ey0dXO6s
チキいいよ
井上と藤井さんよりいいよ
418ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:24 ID:gnS5put4
竹内はみのもんたにガタガタにされたな。あいつもラジオ出身なのに…
1クールもやればみのの毒気が抜けて良くなるだろう
419ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 22:56:31 ID:7LGzHgwM
当たりは神保とチキだな。
TDCは期待外れ。
420ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:00:24 ID:1Iu4QAuw
うん。今日のテーマに合ってるだけかもわからんが、
チキいいな。
421ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:12:26 ID:YrLYrfZZ
実質、火、木が看板なんじゃね。
電話参加者なんかも多いし、お金の掛け方も他の曜日と違うんじゃないか。
422ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:37:06 ID:xGC8EAVg
>>412
無知を隠さない外山の潔さはアクセス時代の山本モナにちょっと通じるな。竹内は全然ダメ。普通にミスキャスト。
423ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:40:41 ID:xhYL83xc
竹内はわかりもせずに相づちを打つ
424ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:48:50 ID:acinoDrz
外山のヘアヌード見たい。
 
425ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:50:35 ID:qqbRsEAx
竹内さんは読みにも難があるように感じたな。
舌足らずに喋るうえに鼻声になるから原稿読んでるときですら時々何言ってるか
わからなくなる癖を放っておくのはアナウンサーとしてどうなんだろう。
そのうえ注意しないと早口になっちゃうんだよね。
既出だと思うけど、深刻なニュースを明るく読んでしまうところもどうかと思う。
426ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:52:05 ID:xGC8EAVg
>>424
顔面にモザイク掛けて・・・
427ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 23:53:44 ID:oQgSsUH1
岡村と神保
の方がよかったかと。
428ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:12:23 ID:i6A0b37h
女子アナって勉強して無さ杉だろ…。マジでニュース原稿読んでるだけなのか…。
429ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:14:02 ID:UUNTViVk
竹内と外山は時事ネタの知識に関してはどっちもどっち。ちょっとお粗末。
竹内は伊集院との番組では良い感じだったがDigには合わない感じ。
外山は進行に徹して自分の意見を言わなければいいんじゃないかな。
430ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:20:28 ID:ufbfHTTC
新井麻希がこの番組担当なら最悪。
竹内の後釜に豊田綾乃あたり投入すりゃいいんじゃね。 
431ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:23:48 ID:RcpgUjhW
噛まなきゃいいよ
432ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:32:49 ID:0+ik/rWj
けど女子穴は皆ワイらより高学歴なんやで〜
433ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:38:48 ID:V2rOAejr
団子屋の娘、外山のホホホホ笑いが気になる
434ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:40:40 ID:Y/Al0Km2
こんな番組誰が聞いてんの
435ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:48:39 ID:0+ik/rWj
火曜と木曜は聴く価値あるで〜
436ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:49:04 ID:M/lsB7ds
g
437ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:49:32 ID:NOLRv5l7
火曜日はほんと勿体無かったな
あれだけぎょうさん呼んで
438ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 01:00:14 ID:2LyYbTJL
ザキヤマああああああああ
439ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 01:07:31 ID:Hyu3bPq/
>>438
誤爆すんなアホ
実況スレで同じ事言い直しててさらに馬鹿丸出し
440ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:04:47 ID:m506tQlD
Count down todayやってくれ
441ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:11:09 ID:O9vmPfzD
竹内の喋りは聴きにくい
でもカワイイから当然許す
442ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:12:53 ID:W/qw4qxm
>>441
声がこもってるよね
あと笑いながら番組進行するのが耳障り
443ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:48:20 ID:EolW8vcm
ttp://twitter.com/dig954/status/11832518074

注目の金曜日はTBSラジオのヤングライオン、
水野アナと大根仁さんのコンビでございます。
お隣の国のアノ話について話す予定です。
444ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:51:36 ID:ot+MbMo8
水野は何かやらかしてくれそうで楽しみだ!
445ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 02:59:03 ID:SfEMjUnW
竹内の声は悲惨なニュースには不謹慎すぎる
でも好きだから許す

外山はなんだかんだ言って進行が上手い。A6を介護してるだけのことはある。


まあ、どっちにしろ噛みまくり読み間違いまくりの渡辺真理の100倍は上手いから全然OKさ
さて明日の水野アナはどうかな
446ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 03:08:32 ID:3ZmzTPc3
竹内はビジュアル的に弱いだろ〜。だからラジオにまわされてんだし。
447ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 03:51:32 ID:2dbHPBkt
水野はガチガチに緊張してオシッコ漏らしそうだ
そう願って止まない
448ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 04:00:00 ID:1s0a97IK
>>442
ワイド番組の仕切りになれてないからなあ。
相手の話を聞きすぎている感じもする。
449ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 04:50:59 ID:qvCUxUMi
今でも不意に伊集院の声が現れそうな気がするんだよw
450ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 05:11:10 ID:TAm3M+Tc
曜日パーソナリティ がしょぼい
451ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:15:42 ID:1SWn8FTi
竹山の後ろで笑ってたのは、やっぱ中田かな?
452ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:33:51 ID:Y6I/slzn
正直、チキの話は展開が早すぎてついて行けない
このペースで続いたらすごい
453ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:38:04 ID:pWzH2bDw
竹内は英語生かして海外面白ニュース紹介すればいい FMで柳井がやってるようなやつ
あんまネイティブ英語駆使されるとAMリスナーひくからほどほどに混ぜて
454ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:52:07 ID:M/lsB7ds
TDCはすぐに消えそうだな
455ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 12:46:34 ID:J5Dlz9vf
大根さんが飽きないかが心配・・・。
456ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 13:50:17 ID:x3TkC2UI
「深夜営業」はラジオドラマとかミニコーナーで埋めるのはだめかね?
なんか番組全体が長い。
457ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 13:53:28 ID:PCbDmoZs
きょうがいちばんgdgdになるという前評判
458ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:28:43 ID:Q/Kj7O9A
JUNK待ちで聴いてるリスナーには辛いわ、竹山以外みんな学者の講義みたいな口調で話すし
アクセスの時は電波リスナーの電話が刺激になったんだけどなあ
459ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:41:32 ID:nJt5Xsbp
意外に外山は健闘してるね。ハキハキして聴きやすい。六さんに付き合ってる
だけ進行の仕方もソツがない。

・・・竹内はブレスが気になるな。平成ハレンチ学園ではぴったしハマる
んだが、こういうニュース系には合わないと思った。
460ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:49:40 ID:TZtggLVd
むしろ僕は竹内アナの話が聴けるのでいいな
カンニングが浮いてる
461ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:51:23 ID:aeahyDYu
毎日必ず一時間くらい居眠りしてしまうな。
今日から栄養ドリンクを使い始めるかなう。
462ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:57:40 ID:Y6I/slzn
ツイッターはNGフィルターとかついてるのか
テメオコ!とかオマンが倍でバイオマン!とか呟いたら載るのか
463ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 15:32:18 ID:WE11KDdi
竹内はルックスとか経歴にごまかされがちだが、
意外に実力ないよ
464ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 15:40:24 ID:iWlsk9Ps
竹内も外山もおそらく水野も、アクセス渡辺の保身MCよりはマシだと思う
465ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 15:59:56 ID:GkEV3hRs
真理のこなしてますよ感はウザかったからなぁ。
466ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 16:14:53 ID:GQO1xKpv
外山はアホだけどソツなくこなすよな
外山がアホじゃなければいいアナウンサーになってた
467ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 16:29:18 ID:i6A0b37h
竹内さんがCM中に早口でニュースの下読みしてたのが印象的だった。
こうやって練習するんだなあと。仕切りはダメダメだけど。
468ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 16:31:10 ID:POEWxshk
水野はやばそうだから、神保と組ませるべきだと思う。
469ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 16:33:21 ID:wNv0e97B
番組のコンセプトが知ったかぶりをせずに、わからないことを聞いて知ろうってんだからむしろ竹内、竹山こそ合ってるだろ。

上段から知ったかぶりする奴らが場違いなんだよ
470ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 16:45:06 ID:TZtggLVd
>>469

471ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 17:19:04 ID:x3TkC2UI
外山は月火が休日って言ってたから
完全にラジオメインになったね。(金曜は土曜ワイドの打ち合わせだし)
472ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 17:31:14 ID:qtbomCN1
今日のゲストは森達也だそうだ。
473ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 17:33:24 ID:pWzH2bDw
放送禁止ネタかな
474ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 17:35:44 ID:0rnzMEWh
最近オウムもあったし
475ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 17:54:42 ID:/UXQb1fv
>>471
Dig、ニュース恵理ごのみ、さばいてにち天、と一週間でネタが被る事無いんかねぇ。
476ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:04:17 ID:1s0a97IK
なんか森達也って名前を聞くとあーあって感じになる
477ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:05:17 ID:ZwTE87KE
森達也?
金曜はゆるく行くんじゃないのか?
478ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:07:37 ID:iWlsk9Ps
森は緩いでしょ
扱ってきたテーマが社会派っぽいだけで
479ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:12:46 ID:TAm3M+Tc
森達也というとオウム、死刑、放送禁止しか思い浮かばない
480ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:13:30 ID:OzWsAK2c
竹内の進行については、予め予想していたから…特にどうこう言う事はない
場数を踏んで行って、一日も早く慣れるのを期待する

外山は進行が巧い
やはり、六輔に鍛えられているだけの事はある
今の所、最も安心して聴ける

で、水野だが、一番注目している
この人、自分でも公言している様に、ワイド番組のメインパーソナリティは初めてだそうで

はたして、どうなるのやら
481ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 19:01:03 ID:twh0ixeF
放送禁止歌ずっと流してくれよ

自衛隊に入ろう、手紙とか
482ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 19:04:17 ID:aeahyDYu
せっかくたくさんのつぶやきがあるのに、サイトもデスクトップツールも窓が狭いので
結局Tweetdeckを起動してしまう。
483ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 20:28:58 ID:TAm3M+Tc
小島慶子が『アクセス』の終了と新番組『Dig』について
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20100409_op.mp3
4844月9日(金)「中国で日本人が死刑に」:2010/04/09(金) 20:43:47 ID:xEnSby8E

いよいよ金曜日もスタート

今夜は大根仁さんと水野真裕美アナウンサーのコンビ


初回のテーマは

「中国で日本人が死刑に。そこから見えてくるもの」

ドキュメンタリー作家の森達也さんを迎えます



皆さんからは

「中国での日本人死刑で何を考えたか?」

でメッセージを募集中。

[email protected]
FAXは03−5562−9540
Twitterは #dig954 でどうぞ


番組後半にはゴールドなゲストも登場します!
485ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 20:48:23 ID:iWlsk9Ps
「冤罪じゃないんだから仕方なくねえか」
ってのが一番多いと思うんだがなあ
486ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 20:48:29 ID:ZlscYLHf
まさかピスさん呼んできたとか?w
487ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 20:54:03 ID:51w0sUHz
水野が一番心配なんだよなぁ
噛んでもいいから進行はてきぱきとな
488ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 21:05:41 ID:0J7q6TrA
>>486
バナナ
489ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 21:41:45 ID:lCHKqGkX
むしろ、水野は、久しぶりの抜擢だろうな。頑張ってほすい。あまり特徴がないんで、人となりはよくわからんがw
490ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 21:59:26 ID:GQO1xKpv
水野は苦労してここまで来たんだから頑張ってほしい
491ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:12:15 ID:VJ3vEc4u
メンタルヘルスor エシュロン水野真裕美w には「頑張らなくてもいい」と
リスナーに感じさせるようなマイナスオーラを醸し出して欲しい
「とにかく頑張れ!」自己啓発ぽい 生島&キラキラKSPみたいのばかりが
パーソナリティ だと聴いてて疲れるんだよ
492ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:14:45 ID:kXNAxdGG
水野なかなかいい出だしやないか
493ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:44:52 ID:SfEMjUnW
OPのメッチャカッコイイ英語、アレなんて言ってんの?
494ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:18 ID:c1vTn9Wm
掲示板ないのかよ
つぶやきだけでは物足りない
495ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:52:16 ID:SfEMjUnW
>494
スタッフが長文読むの疲れるから&全部読めるだけの人員がいないから

「140字でまとめろ」

ってことなんじゃねえの
496ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 22:55:44 ID:wFinIo4N
>>489-490
次のステップへの足がかりになればいいよね
497ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:05:20 ID:c1vTn9Wm
掲示板の常連たちはどこへ
498ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:06:39 ID:ydWF39pK
この人から「必要じゃない理由」が全く伝わらないんだが
499ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:12:39 ID:ydWF39pK
めんざいて・・・
500ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:20 ID:ydWF39pK
すまん、実況と間違えてた・・・
501ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:16:17 ID:BdH1speh
まゆちゃんのちょいハスキーボイスがエロいな
502ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:17:36 ID:51w0sUHz
Twitter早すぎて読みきれない
503ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:59:26 ID:BNjhKJau
水野真由美って全然知らなかったけど何か好感持てるな
拙いニュース読みも徐々に改善していってほしいとの期待を籠めて見守っていきたい
504ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:17:02 ID:a9WnytA3
冤罪を「めんざい」 極秘裏を 「ごくりひ」 と読むし水野のアナウンサーとしての資質が問われる
最後は「うーん」と言うばかりでもうほとんど放送事故。
505ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:19:39 ID:i2N5bitM
素人みたいで聞いてられない。。。。
506ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:19:59 ID:gLKvjGI1
ミュージさん←new !!
507ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:29:22 ID:sWwrqPJm
>>505
俺は大物の予感がしたw
508ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:41:55 ID:uw5Z+f4Q
月→水までの民主党マンセーから一転して
木金の2ch万歳!の姿勢は反吐が出るな
509ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:45:32 ID:VHh/E027
お笑いが出てきた時点でラジオ切り
510ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:50 ID:mHXP0tsG
>>509
川柳ですか
511ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:49:23 ID:UVK8Y83v
3人とも声が可愛いから合格
512ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:55 ID:sMzKCVUX
死刑問題を取り上げたかったのはディレクターだけ?
なんか鼻歌から流れが変わってほんわかモードでよかった
513ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:59 ID:VXobTzZb
とにかく水曜をなんとかしてくれ
他は様子見
514ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:54:13 ID:NmqIZkdE
水野真裕美は良くも悪くも原石だなあ
515ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:01:12 ID:Ofz7ubz6
実況にも書いてあったけど、金曜はB級ニュースと女子アナいじりの番組でいいよ
大根と水野じゃ重い問題は無理っぽい
いつまでアクセス引きずってるのかと
516ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:05:55 ID:c5ayOz5j
水野はやらかしてたな
歌も歌ってたしw
517ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:32 ID:i2N5bitM
一週間聞いたから
来週からはもう聞かなくていい
518ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:13:11 ID:Hi5sgVrQ
マユタンの生放送中に歌を歌ってしまえる、ちょい天然な所が好きだお
519ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:27:00 ID:gLKvjGI1
あれってスタッフがワザと教えなかったんだろ?
CMから戻る時間もアナが管理してるのなら大物だ
520ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:35:56 ID:VHh/E027
秋の新番組の期待
521ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:47:47 ID:O05Ha+Mu
竹内と竹山変えれば意外と聴けるかも。
522ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:54:05 ID:sfsUK+1u
全曜日0時台は女子アナ版バツラジでいいよ。
523ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:58:53 ID:LGT5uDHc
LFで垣花がやってた「ニュース分かんない」みたいな緩い番組期待してたのに
その日のニュースを軽く振り返ってコメンテーターがアホみたいなB級ニュースを紹介するような番組
2ちゃんの痛いニュースみたいなのを議論すりゃいい
524ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:08:23 ID:rLZxM70q
ttp://twitter.com/mariel954/status/11890874072

Dig金曜日初回が終わり、魂が散歩中の水野です。
聴いてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
反省ばかりですが、頑張っていきます。
525ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:10:08 ID:qjYKX+QU
バトルトークがなくなったのに1時間長くなってるからダラっとしてる。
コーナー増やすべき。
526ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:14:11 ID:dpORRhF4
>>525
リスナーからの意見を聞く時間を改めて設ける、ってのもいいかも。
527ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:16 ID:xq4D9s1c
大根はあのルックスだがモテるなありゃ
528ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:17:20 ID:TLfTZ3g/
>>515
金曜はエンタメやカルチャー寄りの軟派な話題の方がいいかもね
大根氏をより生かせるだろうし
529ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:21:46 ID:dpORRhF4
竹内、外山って、どっちも寄席関係者じゃねえか。
落語家もいつか呼んでほしいな。円生襲名バトル問題とかでw
530ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:46:42 ID:sergyS6x
「掘り下げる」っていうコンセプトの割りに大して掘り下がってないし、逆に進行がダラダラして
情報量が減ってる感じ。
アクセスの方が色んなコーナーに分割されてた分メリハリがあって、もっと情報量もあった。
「掘り下げる」とは言葉で言うのは簡単だが、やるのは簡単じゃないな。
531ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 03:20:42 ID:mN0Tjvld
>>525
1日のニュースを振り返るコーナーには、アクセス同様しっかり時間と手間を
割くべきだろうな。民放他局のようなエンタメ路線と一線画すつもりならその辺が
おざなりだと数字に確実に響くよ。
532ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 03:24:17 ID:fKXhj0uC
3時間同じテンションでやってるとダラけてくるから、メリハリが欲しい。ニュースと、テーマはガッチリやって、音楽と検定とコラムはゆるーくやるとか。
533ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 03:24:24 ID:xq4D9s1c
森はこういう番組のゲストとしては面白いが、
煙に巻きやがってこの野郎とむかつくことも多いw
534ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 03:24:34 ID:ZwUict9H
水野アナは可愛いな、声と雰囲気が最高だ
535ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 03:31:45 ID:eoVglnHf
小島が言ってるのは「女子アナだって頑張ってるんだから文句言うな」
ということなんだよね。まとめると。

頑張ってるからいいじゃないか、というのはプロとしてダメ。
結果出してプロであって、頑張ってるんだから応援しろっていうのは
甘えでしょ。甘えを批判として番組上でぶつけるってのは
まるっきりルール違反。

小島なんてのは結局口がまわるだけのアホな女だということがよくわかった。
あんな言い方をしたら、実力は足りないけど少しずつ番組を盛り上げて
行きたい女子アナ連中や曜日パーソナリティにとってもペースを崩される
迷惑な話だと思う。
536ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 04:05:48 ID:Vk3tQoDh
ゲストの主張を一方的に長時間垂れ流すだけになってるのが問題だな
537ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 04:39:37 ID:ITYpEF1q
今日のはゲストでもって行きたい方向がわかった。
538ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 05:21:46 ID:vjkKk51g
課題もあるけど1週目としては及第点に近いんじゃないの
539ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 06:16:28 ID:zElaKosm
俺はなんでK子が怒ってるのかよくわからんかった。小林信彦は安易な経費節減を嘆いているのであって、女子アナ批判はしてないと思うし、アクセスは最後までテーマを全うしたのに、最後に振り返って感傷に浸るのを批判したり。
540ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 06:47:59 ID:LEearIMt
>>539
同感。キラキラにしろ、小島の暴走キャラがたまたま受け入れられて大化けしたとはいえ、あの番組が安易な経費節減の産物であった
という事実は消えないのに。彼女の調子づきっぷりはちょっと目に余るな。
541ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 06:59:35 ID:2VBN5mEg
小島の言うDig女子アナ陣の努力って何だろうな?
とても努力してるようにはみえないテーマに対しての受け答えだったが
Digのテーマってその日に決まるの?
542ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 07:30:07 ID:ksPF9vbw
1週間聴いて思ったけど、
毛色の違う曜日ごとのパーソナリティーを、同じ番組フォーマットで3時間放送するって
結構無謀じゃないかと思う。
これから各パーソナリティに合わせて、フォーマットも日替わりにかえていくのかな。
543ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 07:43:07 ID:jt9sqLWz
規制終わったから初カキコ
バツラジ3本ニュースと逆さメガネと素人電話のないアクセスの遺伝子を集めたらDIGになった
これが遺伝子という奴か

時間割が間延びなのでヘッドライン30分、解説三本30分、あとちょこちょこでいいんじゃないかな
544 ◆ojiki/5PR2 :2010/04/10(土) 08:17:45 ID:sWwrqPJm
ここはDigのスレだから
K子の話は他のところでやれよな
545ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 08:30:26 ID:A82HSgbE
外山はこの番組受け持ったから
安住のニュースのコーナーでバカキャラできなくなったな。
546ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 08:49:29 ID:ZT8Zg2yQ
あの鼻歌から空気が入れ替わってよくなった
死刑廃止ネタはこいつらじゃ無理、ボソボソなうえに話はループ
週末は水野でも気軽に話しに食い込めるネタを選ぼう、彼女だってちゃんと意見は持っている
547ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 09:08:06 ID:JBDOLBCg
新聞社のスポンサーを付けるために、アクセスうち切ったんだな。
548ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 09:11:23 ID:sLsU+N7e
てすと
549ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 09:14:55 ID:sLsU+N7e
うぉぉぉぉぉぉおぉぉ!規制解除されてるうぅっぅぅぅ!

ということで、竹内と水野はちょっと仕切りが上手くいってなくてgdgdだったなと思う
外山は流石という感じ。アホっぽさもあるけど。

水野は顔も声も雰囲気も可愛らしくていい。
頑張ってレベルあげていってほしいとキモヲタの立場から言わせてもらう。
550ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 09:28:05 ID:ZT8Zg2yQ
アクセスがなくなってよかったよ、雑魚の意見なんて聞く耳持たない
551 ◆ojiki/5PR2 :2010/04/10(土) 10:03:58 ID:sWwrqPJm
大根は怖いというより海坊主だな
552ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 10:25:53 ID:jt9sqLWz
今聞き途中だが、水野もっとちゃんと原稿読めw
ダイコンは今後伸びそうだ
553ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 10:37:11 ID:tr050tMo
文文春のTBSラジオ大好きな例の人のコラムでアクセス終了のこと触れてる
やっぱりスポンサーがつきにくかったらしいね
武田上杉(戦国時代かw)が出なくなってきたのも何かありそうって匂わせてた
554ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 10:46:56 ID:zElaKosm
とりあえず番組に不似合いなオープニングテーマを変えてくれ。
555ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 10:54:33 ID:9BU7R+YM
カンニング竹山のアホ
久しぶりに言問団子が喰いたくなった
556ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:14:58 ID:JbC29liS BE:3576722898-2BP(1000)

>>114
なんでこの番組を「新潟放送」はネットしたんだろう?
557ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:23:47 ID:AyCgdwWx
竹山含めて全員高評価あげちゃう

時間が長いのでダラダラ感あるけど
コーナーと時間の使い方が整えばクリアできるでしょう
何よりみんなスキル高いよ
やはりスタッフは優秀
558ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:28:59 ID:jt9sqLWz
鳥山襄の成長具合がすごい、厳しいバツラジで育ったからかな?
559ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:45:18 ID:YMZarClg
昨日はダイコンの仕事しなさっぷりが酷かったな
水野に森の反論ができるわけ無いのに、呼んだ自分はだんまり
そもそも森の話も全然掘り下げてない上にループ
押しだけは強いから話が転がらない。
ただこれは森が悪いわけでは無く、番組構成とテーマを選んだ奴が悪い
上でも言われてるが、0時台のノリで番組作ればいいのに




ところで今日のテーマって何?
560ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:17:08 ID:otFXp9S+
>>553
放送開始当初はスポンサー6社もついてたけどね。
561ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:18:02 ID:jATAbUcj
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1269818575/30
>30 :名無しがお伝えします :2010/04/10(土) 10:01:51 ID:7w3svwPKP
>サイズがでかいのは気に入ってるからでしょうか
>ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0402.JPG
>ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0400.JPG
>ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0400.JPG
562ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:38:23 ID:xq4D9s1c
大根はあののらりくらりが持ち味なんだろうから
基本的にこれからもずっとああだと思うぞ
563ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:51:20 ID:vyOJcy4t
月〜金通しで聞いたが第一週にしてはまあまあだったかな
ただ、曜日ごとのテーマ選びと零時台の深夜営業は改善必要かと
月曜の竹山さんや金曜の大根さんの曜日は
エンタメとか緩いテーマでいいと思う
火曜は神保さんだから思いっきり硬派、水曜藤木さんはそこそこ硬め
木曜荻上さんはまさにサブカル特化で
564ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 13:12:27 ID:NRNxcx1g
>>553
武田は本当に出番が減ったよね
本出して各番組回った後は狂鶏ですら週1くらいじゃないか?
565ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 13:29:30 ID:06AE+xV6
>>561
まゆみかわええ。でかいのが好きっていいね。
566ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 13:56:45 ID:8OLSsp+P
水野、おもしろかった
原稿読みは真理より下手だけどな
好きだわ、ホトちゃんみたいな自由さがw
567ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:04:00 ID:gLKvjGI1
金曜のオープニングは水野が歌詞つけて歌えばいい
568ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:06:13 ID:DpSvGfct
大根が「イリーガル」って言ったとき、どきっとしたぜ
569ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:06:59 ID:d0Q/9KNx
何でこんな番組をCBCはネット(しかもフルネット)しちゃったんだろう?
はっきり言って面白くない。
CBCの話になって済まないが、今期の改編はクソすぎる。残すべきものを削って、削るべきものを残しちゃったって感じだな。

Digに関してはgdgdすぎる。唯一タイムテーブルを守っているのは好感触(その点アクセスは酷かったw)だが、gdgdに思えるのは間延びしてるからかもしれんな。

ANNGもつまらんので、深夜放送聞くための仮眠タイムに充てるよwww
570ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:10:42 ID:MhfsV33k
>>563
頭から全国枠終了の23:30までをDigテーマにして、23時半はスポンサーコーナーのまま、
24時からニュース振り返りと曜日別パートナーコーナーにした方がはまるかもな
ニュースデスクの深夜残業の関係があるから厳しいのも分かるが
571ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:15:12 ID:sLsU+N7e
大根こええw
ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0395.JPG

水野スタイルいいなー
服も可愛い
ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0392.JPG
572ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:30:34 ID:CCQ9sUUD
いわゆる森ガールってやつか
573ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:39:54 ID:jt9sqLWz
象印の炊飯器のイメージガールだろ
574ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:46:15 ID:xq4D9s1c
水野は女子アナとしてメジャーにはならないタイプだろうが、
変にギラギラした野心は透けて見えず、肩肘を張っているのとも違う
リラックスした感じの怖いものなさには好感が持てる。
575ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 14:49:40 ID:AG3mNcf5
広重コースにならなきゃいいけど
576ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 15:05:51 ID:/SekofG8
大根の声は石野卓球に似てる
577ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 21:24:34 ID:c5ayOz5j
初回にしてはまあまあ
ただ木曜日のテーマと金曜日のテーマは逆の方が良かったね
578ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 21:32:29 ID:r5SvqDfr
互換表

月 えのきど
火 絶好調の時のてっちん
水 
木 藤井
金 
579ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 22:29:52 ID:CBUe4oi6
来週からの聴取はその日のテーマによりけりだな。

毎日聴ける(食べられる)番組(ご飯)かとおもたら、でてきたのは中華丼だったり天津飯だったり。しかも大盛り。
さすがに毎日味づけの濃いご飯大盛りはキツイっす。
580ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 23:08:05 ID:8k86Z1q+
テレビより面白い・・・コーヒー飲みながら聞いてます!
金曜の死刑の話は・・・ちょっと重すぎる!
581ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 23:29:01 ID:mHXP0tsG
今のところ木曜が一番聴きやすい
582ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 01:12:26 ID:DW+a7CuL
大根が言った「こういう世界でしか生きられない人たちがいる」って表現、
へぇ〜wラジオ初心者だとポロッとこういう事言っちゃうんですねぇwって思ったよ
583ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 01:28:08 ID:YAVneLQq
チキトークはいい
外山アナもノッてる(死語かw)


しかし、ひと月くらいで女子アナ好き系ラジオこじらせおじさんが
チキ叩き・外山叩きに変わりそうw

584ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 01:33:04 ID:5QRjQCNr
「冤罪」を「めんざい」と読み上げ、
それをスタッフに指摘されても「ええ。」って開き直ってる水野って人、痛すぎて聞いてらんない。
なぜ素直に謝れない?
「ええ。」ってww

「ごくりひ」にしてもそうだけど、国語力がなさすぎ。
585ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 01:35:48 ID:w3YbtuN5
極秘裏はごくひりだろ
586ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 01:56:40 ID:l/M7RhCj
さて、水野真裕美でdigってから寝るか
587ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:15 ID:6miRVceA
>>577
そしたら猪瀬も逃亡しないで済んだねw
588ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 04:59:20 ID:ehZB02cj
テメオコリスナーとしては水野さんは温かく見守りたい
589ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 06:00:36 ID:Jld7LFHv
マユミのカラオケコーナーきぼん
590ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 09:58:40 ID:D6OF+/0E
>>587
犬瀬はマヨネーズ発言でも一般人に論破されたも同然だったからなw

説明でなく論争になると弱いので逃げたのだろうw
591ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 10:56:08 ID:Nk8LyqEI
月〜木は良くも悪くも1回目で方向性が見えてしまったような感じ。
金曜は大根さんとまゆちゃんの化学変化が起こりそうで一番期待できるな
592ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 11:03:33 ID:Nk8LyqEI
>>582
妙な規制がかかった評論家の語り口はもういらない。
そういう番組を聴取者は期待してないし、制作側もマンネリ化を察知して
レギュラー陣を刷新してるんでしょ
593ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 12:24:26 ID:Eo0fvW66
>>584
実は俺も気になった。放送後のtwitterで反省云々呟いてたがそこは反省材料に含まれないのかなw
「前任者」からの悪しき伝統が引き継がれようとしている・・・でも水野声が可愛いから多少は許すかも。
594ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 12:32:37 ID:L/PF2lH8
っていうか、水野お嬢様が「めんざい」というなら、それを黙って聞くのがお前らだろ。ヽ(`Д´)ノ
595ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 12:39:05 ID:JUi7Re7T
なま言ってさいやせんした先輩
596ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 12:39:56 ID:t555r0v9
いくら本人のヲタでもそこまで盲目的なのは少ないよ
597ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 13:11:33 ID:0gml5oht
冤罪なの免罪どっち?
598ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 13:22:18 ID:7eK5VL0f
水野は局アナと思わないであげよう
599ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 13:47:44 ID:MUcJ5FVA
いくら何でも「極秘裏」の読みくらいは知っているだろう。
家で普通に原稿を音読している時なら読めたはずだ。
初回放送のオンエア中という異常な緊張と興奮状態の
中だったゆえに信じられないミスをしてしまったのだろう。

…と、擁護しようかと思ったが、普通のOLならいざしらず
プロのアナウンサーなんだからオンの状態で正しく原稿を
読めないといかんわな。

だが来週は更なるフリーダムっぷりを期待してるぞ。
600ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 14:10:48 ID:0ugSJd3a
存知なの?存置なの?
彼女はぞんちって言ってたから存知なんですか?
まったく意味がわからなくなりますよ。
601ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 14:18:01 ID:LD8yrd1+
>>588
あのコーナーのナレは水野だったのかw 随分アホなことさせられてたな
602ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 14:36:20 ID:eeNOrgXZ
>>591
頭弱いけど気の強い水野と様子を顔色をうかがう大根。
気をよくした水野は無理難題を大根にふっかけ、健気にもそれに応える大根。
スタジオにはいつしか三角木馬が持ち込まれることになった。。。
603ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 15:31:21 ID:WWIjBtuw
ただし、「ぞんち」は最初にダイコンが「ぞんち」と言ったので
それに引っ張られたか、或いはダイコンに恥をかかせないために
あえてぞんちと言った可能性もある。
あえて言ったのなら水野の気遣いはとても偉いが
多分引っ張られたのが正解だろうな。
604ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:09 ID:Mj/0P58h
>>592
実際にそういう人を見たり聞いたりしてるのかな
大根が詰まってしまったのが残念
もう少し話を聞いてみたかった
605ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 18:04:27 ID:LD8yrd1+
お前らせめて辞書調べろよ…



ぞんち【存置】《国》
〈名・他動サ変〉[文章語]そのまま残しておくこと。「現在(ゲンザイ)の制度(セイト
゙)を―する」[対](_)廃止(ハイシ)

606ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 18:10:17 ID:w57fOhsY
そん‐ち【存置】

[名](スル)現存の機関・施設・制度などを、そのまま残しておくこと。存続。「現地の対策本部を―する」

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]


もんち【紋ち】
AV女優の紋舞らんの愛称および略称
607ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 18:29:10 ID:MUcJ5FVA
dick
発音 〔dik〕 [名]
1 ((米古風))探偵, 刑事, 「でか」
2 ((俗))間抜け, やつ.
3 ((俗))ペニス.
608ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 19:24:21 ID:1K8an1FX
セフレなら香苗
お姉さんにしたい恵理
嫁にしたい真裕美
609ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 19:29:17 ID:0gml5oht
そこが愛人じゃなくてセフレって言ってしまう言語感覚が平成生まれのゆとりだなあって思う
610ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 19:39:15 ID:7qmnbWfJ
死刑存置反対とかじゃなくて
もっと重罰にしろって意見が多いくらいだからなあ
611ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 19:40:05 ID:ArAGZlua
子守歌を耳元で歌ってほしい美代子
泣く子はいねえがぁ由紀
612ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 19:53:41 ID:VwemSiEf
セシルを歌う由紀
613ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 20:33:24 ID:Z5gJRbee
>>607
ディック・ミネ ってそう言うことだったのかw
ディックが峰のようにwww
614ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 20:42:01 ID:VwemSiEf
ディック・ミネとジョーコッカーが
615ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:15:39 ID:B5P7cR+/
ギャンギャン吠えてるのを遠くから眺めていたい慶子

引退して農家でもやっててほしい真理
616ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:16:34 ID:IfdcL2ls
俺は三雲さんがいいなぁ
617ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:19:00 ID:yVn4Y6ab
外山って安住の番組でしか知らなかったから
あれがデフォなのかと思ってたらDigでは結構まともにやってて意外だったw
618ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:56:02 ID:DoGVMdkS
今週の火曜日はtwitter特集のようです。水道橋博士がtwitterに「出演以来が
きました」と書いていました。
619ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:00 ID:ackbh75i
博士はずっとこっちでいいよ つまんないし小島と噛みあわなずぎ
620ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:30 ID:s9rZu7F9
>>569
JRN単独加盟局の性なんだろ。
他の地域のJRN加盟局は、ほとんどNRNとのクロスネット。
だからQRやLFから番組を回してもらえる。
しかし、CBCは番販でしかNRN系の番組を流せないので、その分予算がかかる。
ANN用の自社回線だって、相当経費かかってるはず。
だからdigをフルネット、という選択肢しか残ってなかった。

もうちょっと経費に余裕があったら、ANNからJUNKへの移行も考えられただろうな。
(現状はANNのスポンサーに依存している部分も大きい。)
621ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 22:09:08 ID:MUcJ5FVA
>>618
D I G 終 わ っ た な
622ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 22:11:43 ID:t555r0v9
ディック・ミネのミネは三根(本名)だよ
623ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 22:35:51 ID:T7vHBale
博士は面白いよ。少なくとも武山と藤木とダイコンより遥かにまし
624ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 22:36:53 ID:gWk32MLA
アクセスでも思ったけど政治ネタってイマイチ面白くないんだよな
みんなはどうやって楽しんでるんだ?
625ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 22:54:51 ID:DW+a7CuL
水道橋なんて勢いがある人に乗っかるしか能がないだろ
あんなのつまんねー
626ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:32 ID:VwemSiEf
>>624
基本的に政局には必ず消化される伏線と計算された法的根拠が存在するからそれを推理推測する
あと暗躍したフィクサーも必ず存在するから犯人探しも出来る
627ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:08:21 ID:viSUSkCa
まだ聞いてない曜日もあるんだけどとりあえず金曜日がかなり微妙だった
面白いけどアナウンサーとしてはちょっとどうなのかな


あと深夜営業は、もっと自由に緩くやって欲しい
628ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:13:03 ID:t555r0v9
政治ネタは政局に興味がないとつまらないかな
629ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:13:57 ID:ackbh75i
ツイッターテーマで伊集院に依頼したけど断られて博士に回ってきたんでないの? 
竹内と伊集院の絡み聞きたいやつ多いはず
630ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:15:57 ID:WWIjBtuw
>>624
政治っていうのは統治であり友と敵を峻別することだからな
その根本が分かっていて自分なりの所見と知識を備えていないと楽しめない

アクセスではパーソナリティもアクセスピープルもそれなりのものを持っていたが
Digではパーソナリティにそれだけの力がないから、その結果専門家のご意見を
ありがたく拝聴するという形にしかならなくなってしまう

TBSとしてはその方が番組内容をコントロールしやすいからいいのだろう
でも番組としての価値はほとんどなくなっていくな
631ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:18:45 ID:t555r0v9
ツイッター賛歌だけで3時間ってのはキツそうではあるな
632ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:23:47 ID:w3YbtuN5
>アクセスではパーソナリティもアクセスピープルもそれなりのものを持っていたが

見逃せね〜w
633ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:32:36 ID:YjcmqE2K
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1270979842/219
>219 :名無しさん@ON AIR :2010/04/11(日) 22:33:03.33 ID:rJPPmOEC
>ttp://www.youtube.com/watch?v=O0uvLiW5jC0
>
634ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:38:36 ID:cb7KKio4
げー、博士がでるならその日は聞かない。
外山の日じゃなくてよかった
635ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:43:28 ID:7yLgmON0
アクセスも東浩紀と津田大介呼んでtwitterバトルしてたしな。
やったことないのにtwitter否定とか、2ちゃんねる潰れろって言ってた電話が懐かしいわw
636ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:44:02 ID:/iQxous6
中村さんは週3飲めないとぼやいていたが、そんなに飲んじゃダメでしょ
637ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:49:03 ID:91SyiVvM
>>634が寄り付かないように毎日博士でいいのにな
638ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 23:57:44 ID:erbheR3x
>>620
まあ直接的な理由としては、オールナイトニッポンGOLDとレコメンを東海ラジオに取られてるから、Digネットか自社制作か二つしか選択肢がないからだけどね、HBCとかならまだレコメンフルネットとかが出来るけど
かといってこの不況に、今更自社制作をわざわざ拡大する気はないだろうし
本気汗やハイパーナイトやってた頃は全国区のタレント使って生放送やってたのになあ…もう深夜の若者向け生番組を自社制作してるとこはMBSやSTVなど数えるほどしかないや
639ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:48 ID:cf5s2Njp
なんで水道橋なんだよ?
津田呼べばいいじゃん
640ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 00:14:19 ID:qehmlgX7
役割違うだろ

津田も出ると思うがな
641ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 00:16:51 ID:GDNJVxsd
タクドラトラドラ年寄り切捨て路線だと早々に行き詰まりそうだな
642ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 06:52:29 ID:TUQmFyFD
そろそろツイッターを完全批判する煽動評論家が出ると思う、小林先生とかラジオレジェンド達から
643ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 07:28:57 ID:CA/E9XBK
おめえらが「キラキラ」みてえな番組をヨイショすっからだろ
644ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 10:58:22 ID:E2w5v16a
とりあえず番組に不釣り合いなオープニングテーマを変えようぜ!
645ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 11:56:29 ID:jFLmmTzS
OP曲は慣れるのが先か変わるのが先か
646ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 12:13:10 ID:SgJIitCC
ガキどもはJFNのスクールなんとかでも聴いてりゃいいのさ
647ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 12:13:22 ID:dLbEMbh+
コストダウンした番組にはお似合いだと思うけどね
648ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 12:16:40 ID:ouLKcQHz
タイトルコール

イントロスタート

話ながらBGM

プロテス

シェル

リフレク

盗む

バリア展開

ゾーリンゲンへ

今日のヘッドライン
649ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 12:38:57 ID:DxVdDYsl
ケアル
650ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 12:45:37 ID:ufgtWFDj
>>637
男矢口の水道橋が毎日じゃ3ヶ月で終わるなw
651ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:13:11 ID:vaEIaVbq
水野天然すぎるwwwww

>mariel954
>ハッシュタグ、また間違えてしまいました。。(><)ありがとうございます!
>今日は仕事場を間違え、なんとか終わらせ昼食をとって、傘だけもってお店を出たようです。
>バッグを置いてきたことを駅まで来て気づきました。もう何も起こりませんように。。。
652ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:26:38 ID:BkPvy5Qr
takeda
653ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:43:50 ID:c77V3+ln
関東のラジオフリークは深夜放送でラジオリスナーとして入門し、
最後には「土曜ワイドラジオTOKYO永六輔その新世界」へ行き着く。
654ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:47:15 ID:j+FabcS9
>>653
なんで?
655ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:47:48 ID:wrP8YgIa
そこまで天然だったら、もう天然キャラでいくしかないな
ドジっ子ってことで萌え豚の支持を取り付けるのが最善策だろう
656ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 16:58:36 ID:PXHPrabd
>654
なんで?って聞くようなことじゃないよこれ
657ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:00:25 ID:j+FabcS9
>>656
なんで行き着くかわからなかっただけなのに。
658ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:02:23 ID:PXHPrabd
「自分は違うからその公式には当てはまらないね」って返したいだけでしょ
659ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:04:59 ID:j+FabcS9
>>658
言い返すも何も素直にそう思っただけなんだが。
660ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:06:01 ID:IUqXqhMr
俺もわからんよ
661ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:07:04 ID:PXHPrabd
深夜放送は基本若者の入門場所で、永のラジオは終の棲家である、
程度の軽いネタになんでそんな疑問を持つのかが疑問だよ
662ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:07:57 ID:V66Yfxnn
そして次に「なんでそう思ったの?」と答えにくい逆質問で堂々巡り五里霧中
663ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:08:09 ID:U2K2aEE7
>>653
ラジオフリーク最終ステージは日曜のゴールデンタイムもラジオ聞いてる奴だろw
こんばんは吉永小百合や嶌信彦のエネルギッシュトークあたり

A6なんかまだゲーム中盤だね
664ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:09:44 ID:PXHPrabd
要するに、いちいち細かく突っ込むことではない。
自分は違うとしても「だいたいそんな感じだろ」というだけの話で、
別にそれ以上の意味はない。
綾小路きみまろのファンには高齢主婦が多い、みたいな軽い話であり、
「知り合いの高齢主婦はきみまろのファンじゃないから違うよ」と
返すのは意味がない。
665ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:11:07 ID:V66Yfxnn
> A6なんかまだゲーム中盤

たぶんこれが正解、本当の最後はラジオ深夜便だと思うな。理由は老人の睡眠サイクル
666ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:12:15 ID:j+FabcS9
たわいのない疑問だったんだがなw
まあスレ違いの話題に必死になるのもどうかだし、もういいよw
667ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:13:15 ID:V66Yfxnn
他愛(たあい)な、漠然と「なんで?」なんて聞く方が悪い
668ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:13:53 ID:PXHPrabd
>>666
どうでもいいんなら、なんでそんなことを唐突に聞いたりしたの?
なんで?
669ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:25:12 ID:qLaC4G6L
いい加減、A6スレ逝けよ
670ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:28:59 ID:XYVPGY9R
そのタイミングじゃ「おかえり」と言わざるをえない
671ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:29:11 ID:IUqXqhMr
ID:PXHPrabdはなんでそんなキョドってんだ?w

普通に「おれがそう思ったから!」って答えればいいじゃん
672ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:09 ID:PXHPrabd
>>671
キョドるだ?
そもそも元のレス書いたのは俺じゃねえんだよw
673ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:49 ID:PXHPrabd
それに、「俺がそう思ったから」と書いたところで
「なんで?」といわれるに決まってるだろう。
674ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:32:38 ID:PXHPrabd
キョドる、の使い方間違ってねえか?
たぶん「ファビョる」とでも言いたかったんだろ?レッテル屋さんよ
675ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:33:55 ID:j+FabcS9
なんか俺、変なスイッチ押しちゃったかなw
676ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:34:38 ID:d4cB0a+/
>>663
日曜のそのへんより、ゆうゆうワイドをぶっ通しで聴くほうがキツイわ
平日の朝〜夕方はQR聴いてる
キラキラはパティスリーだけ聴けば十分だし、デイキャッチは聴きたいとこ全部PODCASTで聴けるし
677ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:40:37 ID:XYVPGY9R
君はもう要らないから向こう行ってて
678ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:41:20 ID:3zukFM+/
>>653
俺のラジオ入門は誰おまだった
午後10時代が入門番組という人が多いかも
679ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:50:00 ID:279TBdok
>>676
吉田照美ソコトコは上杉と江川の日と田中康夫はいいが他のコメンテーターが産経臭すぎる
邦丸は元アクセス陣の時は聞く事もある

680ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 17:57:07 ID:iWDUUOPD
大きいニュースがない限り、Digでじゅうぶんだ
681ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 18:07:48 ID:d4cB0a+/
>>679
ソコトコは康夫ちゃんもう出てない、くにまるは今期の改変で急速につまらなくなった
9時半から15時まで聴きたい番組がなくなった
大竹の番組は眠気を誘ってくれて、聴きながら気持ちよく居眠りするにはいい
682ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 19:18:07 ID:IUqXqhMr
>>672-673
元のレス書いたのお前じゃないのか!w そうかすまん
だが なのになんでそんなにキョドってるんだ?w
その思考法がわからん
683ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 19:20:08 ID:PXHPrabd
>>682
おせっかい焼きだからだろうな
684ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 19:22:18 ID:oQ9wJDP2
ID:j+FabcS9がバカでしたという結論でこの話終了。
685ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:00:29 ID:j+FabcS9
>>684いいよもう終わりで。
まさかここまで絡まれるとは思わなかったw
686ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:08:00 ID:j+FabcS9
ついでに本日のお題。

Digテーマは
「タイで今、何がおきているのか」

現地では日本人カメラマンの村本さんを含む
多数の犠牲者が出る事態に。

番組では、バンコクからの最新情報も交えて
歴史的な背景も交えながら理解に近づいていきたいと思います。
さらにタイの人は、今回の騒動をどう思っているのか?なども伺っていきます!

リスナーの皆様からは
「タイの国内事情に対する疑問」でメッセージを募集中
自分が、ニュースを見ていて、聞いていて、疑問を感じたところなどを
是非教えてください。

メールは [email protected]
FAXは 03−5562ー9540
Twitterのハッシュタグは #dig954   でどうぞ
687ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:10:25 ID:iWDUUOPD
これはあすの神保の日かとおもったら、きょうやるんだ。
688ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:14:32 ID:dw+KR01I
ラジオ番組板の皆さん!
はじめまして!
ちくしょう!
689ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:15:43 ID:DZtzZ6iD
シャキヤマの出番か。
690ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:19:22 ID:dw+KR01I
>>689
シャキヤマって誰だよ!
はじめまして!よろしくな!
691ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:07 ID:qrKGe0ye
>>679
文化放送も一応「フジサンケイグループ」を形成しているからな。
コメンテーター陣が産経臭くなるのはやむを得ない。

昔はまだコメンテーター陣も産経色は弱かったけどな
692ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:44:15 ID:279TBdok
>>689
みんなシャキヤマって呼んでるけど、俺はあの発音的にはサチヤマが正解だと思う

>>691
知ってる…井沢元彦とか元機動隊の名前忘れたジジイとか、最悪
693ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:33 ID:qehmlgX7
ラ行カ行が弱い人ってどうしてああなるんだろう
発音練習で直らないのかな
694ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:13 ID:XYVPGY9R
井沢元彦と江川紹子と田中康夫が共生してる謎の亜空間
695ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:10:35 ID:X/Mf84j0
>>694
昔はもっとフジサンケイ色が濃いニッポン放送で森永卓郎が冠帯番組を持っていたんだぞw
今でも大竹ゴールデンラジオにモリタク・山口一臣がレギュラーってカオスっぷりww
696ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:13:44 ID:neQT9Fjl
>タイの人は、今回の騒動をどう思っているのか?
まさか、タイ在住日本人ってことか?
タイ人に聞けるのかな、英語で
竹内さんの出番ありやなしや
697ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:20:26 ID:4qITciio
今回も漠然としたテーマだ
もっと限定的なテーマにしてほしい
698ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:24:06 ID:XYVPGY9R
プミポンにプポってもらえば騒乱なんてすぐ鎮静
699ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:26:10 ID:qehmlgX7
だよな
何でプミポン出ないんだよプミポン
700ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 21:31:54 ID:XYVPGY9R
いやー王族がすぐ出る国家もどうかと思うけどなあw
鳩とオザーと与謝野をたしなめにやんごと様が来ると思うと恐れ多くて参っちゃう

それはそれで今回外国人(我々にとっちゃ自国民)まで死亡者出しちゃってるから早く出て欲しかったね
701ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 22:03:15 ID:279TBdok
>>694
井沢元彦=田中康夫は間に勝谷誠彦を入れると繋がりありげに見えるからいいが、
江川しょこたんと機動隊ハゲはクロストークやったら絶対ケンカになりそうな位
話す事が噛み合ってないw
702ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 22:05:05 ID:Mwbk7bK/
実況でもしようかと覗いたら女子アナヲタだらけ・・・・
703ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 22:08:10 ID:qehmlgX7
井沢元彦は上杉隆と記者クラブ問題で共闘してた
704ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 22:13:22 ID:tfJG0loO
>>702
どこがだよ?
705ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 22:58:12 ID:BkPvy5Qr
武田出さないなんてどういう了見だ
706ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 23:27:47 ID:6iR1Ryio
神保さんは前にマル激で政局とメディア問題をジャーナリスト同士で語り合う
ジャーナリストラウンドテーブルってやつを実験的にやってたがあれのDIG版はやりそうな気がする
TKDはその時召喚するんでは
707ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 23:55:24 ID:iWDUUOPD
Digで政局話はやらないで欲しい、政治家の動きなんてどうでもいいから
708ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 00:02:45 ID:InfvZpWG
政治の話題なら浜松町のごぜんさまのほうがわかりやすい。
709ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 00:49:14 ID:8XsvwsS0
今日のまとめ「さんもうねこ」
710ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 02:40:40 ID:SASB2z6e
>>678
それはないな。
10時台を聴いてみる。→ラジオってつまんねぇな。
数ヶ月後に深夜放送をたまたま聴いてしまう。→あれ、意外と楽しいな。

やっぱり入門は深夜です。
711ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 03:24:07 ID:geipCRHG

小4位 榎さんのおはようさん・鈴木くん(=鈴木順)のこんがりトースト
     子供電話相談室・東京ダイヤル954
                      ↓
中学 FM 特に決まった番組はないが強いて言えばジェットストリームとジャズクラブ
                      ↓
高校 Ohデカナイト&電気グルーヴのANN
                      ↓
浪人 朝から晩までニッポン放送、お気に入りは松村と篠原美也子のANN
                      ↓
大学 Ohデカ終了、深夜の馬鹿力スタート 榎さんと再会するがすぐに終了…
                      ↓
  96年 キャイーン天野のラジバカ終了で誰おまに移籍、完全にTBS派に転向
                      ↓
バイト先 ずっと文化放送が流れてた 本気でドンドンがお気に入り
       家に帰ればデイキャッチ5時台・アクセス
                      ↓
今(自営業) ソコトコか宮川〜悠里〜キラキラ〜デイキャッチ (TV) Dig〜馬鹿力・カーボーイ・聖恵ANN
土日はA6・久米・タマフル・日天・若山弦蔵・日サン

…自分語りスマン
712ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 06:01:57 ID:OGRPAXiq
うむ、入門なんて人それぞれだぬ。
713ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 09:50:15 ID:V6DNEDPL
今日はニコ生中継やんないんだ
714ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 10:36:16 ID:RDA4oagj
俺 入門 鶴光オールナイト
その後 たけしオールナイト

空白 車でFM聞くくらい

社会人になってある程度安定 森本、ストリーム、アクセス

現在 森本、Dig
715ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:12:22 ID:cr4yzPKD
竹内アナの写真を拡大しようとすると
カンニング竹山のHPに飛ばされる
おちゃめな編集後記
716ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:49:13 ID:b/R+yMkQ
>>711
なかなかいいラジオ人生だな。
だが正直その人選だと周りの友達と話合わなかったり出来なかったりで辛かったろうに
717ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 13:18:38 ID:16xKky4D
>>711
ちゃんと適切な時期に中ニ病を患ってるのが好感持てるw
718ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 13:47:33 ID:XPIUPZbg
>>716
ラジオって時点でなかなか話は合わないよ
719ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 14:00:07 ID:J2qHi3BS
>>718
中学のときクラス男子の主流派が野球でもテレビドラマでもとんねるずでもなく
三宅裕司のラジオ(ヤンパラ?)の話を延々してたぞ

具体的人名・番組名は時代・地域によって違うだろうけど
716が言ってるのはそういう趣旨のことだと思う
720ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 16:03:14 ID:aQCtnqwk
タイ特集は面白かったが、
スタジオ側のテンションが変に高すぎ、コメントも一本調子
タイミングが悪いのか会話がよくかぶるし。

新番組だししばらくは生暖かく見守るが
721ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 16:11:21 ID:aQCtnqwk
地方FM局で筆下ろししてw
AMはごくローカルな番組のみ
一時期NHK FMにもはまった
FM→AMという経路は珍しいのかな

 ここ数年はAM番組をポッドで落とす生活
722ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 16:30:01 ID:lFX+uNy1
>>719
そそ、そういうことマイノリティなラジオの中のさらにマイノリティって意味
こればっかしは個人の趣向だから変えられないしね
723ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 16:39:38 ID:MxdW7Qh0
>>719
ヒランヤを真剣に語ってなかったか?
俺はそのときからTBS派だからバホバホ隊だったけどw
724ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 17:25:51 ID:LopLf/GF
今回「バイオラバー」って単語がオンエアで1回でも出たら

番組は秋まで続く
725ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 18:46:28 ID:KCOTMD+b
アクセスでは電話リスナーと東のバトルになったが、今夜は博士とか津田読んでtwitterマンセー的な展開になりそうな悪寒。神保も加えて香苗に即席twitter講座とか勘弁。
726ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 18:56:40 ID:fPBQ05TF
当日のテーマ発表 夕方にはほしい
(ぎりぎりまで取材してるのかしら なら無理かな)
727ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:00:10 ID:iw7RDP5P
ツイッター伝道師系のゲストだけで占めるのはやめてほしい
懐疑的な人も出してほしい
728ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:03:10 ID:r14dzJOt
できることできないことはあるけど
懐疑とか言うレベルじゃない

ブログみたいなものだから
729ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:05:49 ID:iw7RDP5P
だからそれが伝道師的発想
感情論で毛嫌いしている人も出すべきって話
730ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:09:04 ID:r14dzJOt
えー明らかに時間の無駄だろw
731ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:14:41 ID:w3EmkGYn
Twitterは表の顔、2ちゃんは憂さ晴らし
732ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:16:48 ID:NJ18NlJS
どうせなら上杉捕獲してきて、神保とジャーナリスト的視点でツイッター語った方が面白そう。
733ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:18:28 ID:+24Ogg7w
メンツが、必死にすり寄ってるだけで
活用してるとはとても思えないんだけどこれでいいのか?
734ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 19:29:55 ID:zRLeh9KJ
香苗に耳元でつぶやいてほしいッス
735ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:09:17 ID:0cL5WKMQ
また声がそっくりな人来るのか
736ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:19:41 ID:Aeq1cqvl
博士、堀江、津田
来週呼べばええやんw
737ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:23:50 ID:S6gTd2hw
竹内は顔も声も凄く可愛いんだけど、あの甘ったれたような媚びたようなしゃべりは酷いと思う
仕切りは仕切りでキチッとやって、枝葉の話で笑うならいいんだけど終始笑いながら進行って変だし、聞きづらい

と、ツイッターで書くと@dig954にブロックされそうだからここに書く
738ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:27:07 ID:E1Mwc0gZ
今日も宮台センセイご出演なのか。神保はどんだけ宮台が好きなんだ!マル激の
収録で週一は会ってるだろうに、それでは足りないのかよ。
739ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:35:59 ID:n+MjoSqA
竹内さん好きだったのだけれど、ここまでDIGを聴いて実感した事は
秘密基地スタッフと伊集院光は偉大だったと言う事だ。

・・・だが、まだ2週目だから一応応援は続ける。
7404月13日(火)「Twitterまつり」:2010/04/13(火) 20:40:20 ID:VtMgo2LU

神保哲生さんと竹内香苗でお送りする火曜日です

今夜のDigテーマは
「神保くんの春のツイッター祭り!
    疑問、異論、反論、
          すべて答えます」


政治家、芸能人など多くの人が使い始めているツイッター!
番組では、このツイッターの楽しみ方をイチから学び、
そしてその社会的影響まで考えます。これから、ツイッターをやりたいと思う方は
最初から教えますので、パソコンを開いて待っていて下さい!


Digポイントは・・・
@ツイッターの楽しみ方をイチから聞く。水道橋博士がスタジオ生出演!
Aツイッターランキング、日本で5本の指に入るタカポンさん登場!
Bツイッターで世の中はどう変わるのか?伝道師・津田大介さん登場!

そして、ツイッター否定派だったあの神保さんと声のそっくりな●●さんも
皆様からは「ツイッターに関する疑問、異論、反論」のメッセージを募集中
自分が、ツイッターを使って、疑問を感じたところなど教えてください。

メールは [email protected]
FAXは 03−5562ー9540
Twitterのハッシュタグは #dig954   でどうぞ

もちろん動画配信も実施します

あとでここにリンクはります
741ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:41:16 ID:VtMgo2LU
まーしかし、各個人で楽しめば良い事だし、どうでも良いと言えばどうでも良いw
742ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:45:59 ID:LopLf/GF
22:00 J-WAVE 81.3MHz 渡部建PLATOn 男の強さを哲学
格闘家の高田延彦と猪木ら最強の男達の話
743ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 20:56:07 ID:DbxdFErt
宮台また出るのかw
テレビにも復活すればいいのに
朝生でも委員会でもいいけどw
744ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 21:49:29 ID:NJ18NlJS
宮台のデイキャッチでしてたツイッター論、すごいというか、ひどかったなw
わざと長文を連投して煽る、というやつ。
745ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 21:53:39 ID:geipCRHG
>>744
実際フォローしてみw面白いからw

>>716
高校からのラインナップはクラスの二軍選手的には鉄板じゃね?w
オーデカ・電気ANN・深夜の馬鹿力・松村ANN

>>717
意を汲んでくれてありがとうw
でも城達也は今でも好きだし、ジャズはちゃんと自分の中で生きてるよ


746ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 21:53:51 ID:aQCtnqwk
宮台と神保の声が似ていて混乱する
747ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:41 ID:KCOTMD+b
いぇ〜い、香苗見てる〜?
748ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 23:25:34 ID:8mjdJlCs
宮台と神保の声全然似てねーと思うんだけど
749ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 00:15:52 ID:yKtbnytk
うん、似てない
750ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 00:26:49 ID:voIIQ2+3
面白いのかそうでないのかイマイチどう思っていいかわからないな
ツイッターもいいけど
掲示板も作ってほしいなあ
751ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 00:40:31 ID:9S7DxIiE
結局、水道橋博士のバイオラバートークは聞かれなかったか・・・
752ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 00:52:53 ID:jRo27pz0
そもそもなんでこれだけツイッターに特化してるの?
753ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 00:54:18 ID:yKtbnytk
>>752
「なんで手紙じゃなくてメール使うの?」くらいの愚問
754ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:03:25 ID:tZKEFV4B
だねえ。
アクセスが使命を終えたのは、ツイッターとかが即座にリスナーの声を反映させられるようになったからだよ
755ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:10:37 ID:A4anUC8F
アクセスは的外れリスナーに時間を取られるのが不快で聞かなくなった
メディアに出てる人間以外は140字分で十分です。
756ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:13:00 ID:jRo27pz0
ようするに、付いて来れないジジィ世代を切ったわけだな
若い方が洗脳しやすいもんな,,
757ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:30:37 ID:rLZ3K48q
な〜んかマニアックな番組になっちゃったね、話が濃いっていうか
758ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:32:42 ID:DxlgPM+F
ただ濃いならいいのだが神浦みたいなトンチンカンが来るとどうもね…
いや、海兵隊はグァム全面移転すべきだとは思うが
759ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:34:57 ID:tZKEFV4B
>>755

的外れリスナーっているよな >>758 みたいに
760ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 01:48:04 ID:l2cymENh
竹内、神保のディグタグで「学校のルールと家庭のルール」というまとめは前日の竹山のからインスパイアしたな。
761ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 04:38:53 ID:ZpUgA0fB
先週は聞いたけど今週は聞く気にならなかったな
道具に振り回されてちゃ本末転倒だろ
762ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 04:55:28 ID:V8DK55Zk
今回みたいな、4,5人が集まって座談会みたいなのがちょうどいいと思う。
専門家のゲスト一人だけだと内容が偏るし、思い込み的な内容が増える。それに対して
突っ込む人もいなくなるし、内容も発展しない部分が大きい。
やっぱり掘り下げるからこそ、人数は多い方が良いんじゃないかと思った。
763ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 05:01:52 ID:V8DK55Zk
沖縄米軍問題を掘り下げるんなら、森本敏、田岡俊次、神浦元彰、村田晃嗣、宮台、神保
あたりで掘り下げたら、本当に深い内容になると思う。
そんな豪華なゲスト望むべくもないけど。
764ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 05:27:15 ID:DxlgPM+F
>>759
何がだよ、親米ケツ舐めウヨ豚野郎

>>763
森本とホモ村田要らねー
765ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 06:48:52 ID:sm36FmUy
>>762
昨日は船頭多過ぎ
特に堀江は要らなかったな
766ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 07:22:33 ID:j56TVeS6
大手代理店が絡んで云々の話は綺麗にスルーしたなw
まあ読んだだけもある意味大したもんだとは思うが。
767ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 08:23:21 ID:MYn1UqE/
香苗ちゃん、ガンバレ
768ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 08:36:04 ID:EakRuKV5
火曜だけは別番組と化しているDIG
769ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 08:57:56 ID:bIqpbMrk
昨日は番組始まって初めて一睡もせずに最後まで聞いてた。

特に新発見はなかったけど、たまにはこういうのもいい。
770ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 09:34:07 ID:8/OE8u/4
今日はペットがテーマらしい
火曜とエライ違いだなw
771ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 09:55:08 ID:uHbb8QpN
>>770
曜日で特色を出してほしいけど水曜日は前回おもしろくなかったからなー。
772ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 10:37:18 ID:vJVlQBR3
ペット問題は深刻でござるよ
773ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 10:44:40 ID:EakRuKV5
ペットを火葬するほうもするほうだが、金だけもらって山奥に捨てるやつもひどいもんだ
774ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 11:26:26 ID:uBOyQfdL
ちゃんと1時間に一回曲入れないと香苗の膀胱が破裂しちゃう!
775ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 12:01:28 ID:TWpwqQd0
香苗ちゃんガンバレ
776ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 12:04:51 ID:TLDERodP
>>773
むかーしは川に捨てる人とかいたよな
777ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 12:08:44 ID:UFJcvc93
神保によるUストリーム映像を見ると、
竹内があえて早口でニュースの下読みをしているが、
渡辺真理はああいう事前練習やってなかったんだろうな明らかに
778ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 12:34:52 ID:s7WLPVBD
火曜日は座談会みたいな感じだね・・・
779ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 12:56:42 ID:cW7evGhu
結局、ホリエモンは何しに来たんだ?
「iPAD」を自慢しに来ただけか?
780ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:11:29 ID:EakRuKV5
神保と愉快な仲間たちにタイトル変えたほうがいい、Digとコンセプトが違う
781ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:15:42 ID:tZKEFV4B
べつにそれでいいじゃん
782ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:18:20 ID:uBOyQfdL
そのうち読売あたりで「ラジオの映像放送に待った?総務省が異例の発言」
とか見出し付けて怒られちゃって縮小したりする
783ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:22:28 ID:6KQ8QlSO
神保とケツ舐めだけでほかはいらない
784ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:41:12 ID:koh+IUWE
この番組を聞きながら眠りにつくと、心配なんさーで目が覚めるのが非常に迷惑
785ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 13:57:25 ID:8/OE8u/4
>>782
今の総務大臣ならかばってくれるから
786ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 14:12:48 ID:J+TItmvg
>>785
そこら辺は初回に総務大臣呼んで話しさせるという計略を打つ鳥山と神保の頭脳戦の素晴らしさ
787ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:01:18 ID:27fRg5rA
やっぱり女子アナは、2ちゃんをチェックしてるんだねぇ・・・

ポロッと竹内がこぼしたのを
「そういうことは言わない方がいい」と、神保が慌てて止めたのが、何か妙にリアルだったなぁ。
788ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:27:12 ID:74MUWB+A
女子アナとかじゃなくて
有名人はほとんど見てるんじゃない?
789ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:30:16 ID:91/OJr+v
竹内のブリッ子が気持ち悪い
790ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:31:14 ID:91/OJr+v
もう宮台はレギュラーでいい
791ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:37:53 ID:bIqpbMrk
( ´ー`)y-~~ 悪意の2ちゃんねる、善意のツイッター、か...

【ネット】 「すき家」幹部、「吉野家さんがあったから、牛丼がここまで来られた」…キン肉マン絡みの吉野家バッシングでフォロー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271230032/

【牛丼】『キン肉マン』の作者が異例のコメント「吉野家さんを嫌いにならないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271220576/
792ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:45:21 ID:BEC3o1n2
ライオン大西のクリアなハイトーンを聴くと
「嗚呼、今日も終った」感に浸れるw
とっくに日付は変わってるけど


最低でも一年はやって欲しい
793ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 16:53:55 ID:TLDERodP
>>787
何を今更って感じですよ
放送局は勿論マスメディア関連のデスクのPCのお気に入りには
とっくの昔から2ちゃんが入ってます、見てないわけがない

本人が見てないなんて思ってるのは意外と2ちゃ住人の方が
多いのかもしれないね
794ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 17:08:39 ID:sm36FmUy
>>787
香苗は自分が好かれてると自信を持ってるから見れるんじゃないかな

小島K子はアクセス時代からフェミだのサヨだのとバッシングが酷かったから
もし一度見たとしても今は一切見てなさそうだけど

宇多丸はモーヲタだから狼は見てそうだけど、
だからこそ2chねらの兇暴さを知ってるから自分絡みのスレは見ないリテラシーを持ってそう
795ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 18:32:10 ID:ED9tetuE
香苗はみのにオッパイ揉まれたのかな
796ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 18:36:50 ID:ULgnVWn0
揉まれるほどないじゃん
797ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 18:39:19 ID:WEogTCaJ
とりあえず聞いてみたけど・・・・

ニュース解説番組、カンニング竹山、ってことで
日曜日の秘密基地でやってたあのコーナー(パックんまっくんとかがニュース講座をやるやつ)
みたいの期待してしまったんだけど。。。。だいぶ違いましたね。

まぁ こっちが勝手に勘違いしちゃっただけなんですけど
798ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 18:48:16 ID:juuT6CFC
その雰囲気は最初のヒサトタイムだな

竹山に全部押し付けるのは荷が重すぎるから月曜の理想布陣は竹山竹内ヒサト+電話プロフェッサー
799ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:45 ID:IbvQ1Qwk
>>787
google検索などで自分や同僚のスレッドを見ただけじゃないかな。

当然2ちゃんの存在は知っているだろうし、情報収集する際に使用する事も
あるだろうが、自分に関するスレッドとなるとこれは別だ。
実際に経験してみると分かるが、自分に関するスレッドなんて、余程のマゾか
鈍感か鉄の心の持ち主じゃないと見られなだろう。
尤も、岡田斗司夫だとか吉田豪みたいに「自分関連のスレも見る事が
ありますよ」と豪語するタイプも居るが。

神保が止めたのは、2ちゃんの名前を出すと「竹内2ちゃん見てるんだ」
と騒ぎ出すアホが居て面倒だからやめておけと言ったのではなかろうか。
800ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 19:15:27 ID:TLDERodP
常々思ってたんだけど2ちゃんねる住人、特に悪口や出鱈目を書き込むタイプの住人は
本人は見てない、又は見る訳が無いというかなり自分勝手な理屈があるからこそ
ああいう無茶苦茶な話題の展開をしてるのかな?
801ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 19:21:25 ID:z1G7eD8c
>>800
匿名だからだろ
さらに本人見てると思うと興奮するんじゃない
妄想だけど
802ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 19:34:22 ID:TLDERodP
>>801
やっぱりそんなもんか
俺も自分の仕事関連のスレで出鱈目が常識として会話が
ちゃんと成立してしまってるのを見た時に「これがもし俺個人の事だったら・・・」と
何となく怖さみたいなものが理解できたな
8034月14日(水)「ペット葬儀事情」:2010/04/14(水) 20:03:59 ID:GH7iYmCQ

今夜も夜10時から生放送

藤木TDCさんと外山惠理のコンビでお送りします


Digテーマは

「」


皆さんからは

「」でメッセージを募集します

メールはdig954@tbs.co.jp
FAXは03−5562ー9540
Twitterは #dig954  でご参加を


お便りは〒107−8066
TBSラジオ「Dig」までどうぞ
804ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:05:46 ID:2cC5hAid
昨日でまたホリエモンが嫌いになった
805ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:08:37 ID:fXlwTB4C
「ペット葬儀事情」なのか「」なのかはっきりしろ!

http://www.tbsradio.jp/dig/2010/04/414.html
806ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:11:18 ID:vAftzAS0
>>803
10時までにちゃんと直してくれるかなw

それとスペシャルウィークのプレゼント、何かしょぼいなと思ったら、
結構いいものなのね。
807ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:29:02 ID:fXlwTB4C
直った
808ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:36:02 ID:hTyMEzRI
ぬこたんはかわいい
809ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 20:52:45 ID:A4anUC8F
 ━━━一
810ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 21:14:37 ID:iSjrvwj4
>>755 多分、それがアクセス終了の要因だろうな。Twitterの方がリスナー
参加を維持しつつも番組がコントロールしやすいからね。

811ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 22:49:05 ID:BEC3o1n2
電話回線沢山使える予算があるのは『ゆうゆうワイド』だけ
スポンサーがいないんだよ
812ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:01:07 ID:iLtA8QIU
藤木が自分の立ち位置に目覚めた模様、このままがんばれ
813ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:03:01 ID:iUvnIB3v
批判されてたアクセスの時の渡辺真里よりよっぽど
Digの女子アナ陣の方が原稿読みも進行もひどいんだけど
最初だからいいの?男性リスナーが多いからなの
外山アナはまだましだけど、あとはぶりっ子がひどくて聞いてられないけどな
814ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:04:43 ID:UFJcvc93
真理のひどさは、キャリアがあるくせに
「心ここにあらず」「やっつけ」「練習してきてねえだろお前」的なもの。
Digの女子アナのそれとは求められるものが違っている。
815ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:06:05 ID:X6FTks7g
女子穴なんて2ちゃん無視してる人が多いと思ったが...  
816ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:08:03 ID:GDJ3pa9g
水野は経験不足
竹内は実力不足
外山は容姿不足
817ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:36:50 ID:NOpUZqMD
Twitter重視が成功しているように思えないの
818ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:47:39 ID:iLtA8QIU
>>813
真理つぶししてた連中はもう聞いてないと思う。
真理つぶししてた連中はごく少数の自演だと思う。少なくは無かったけど

今のメンバーは100日ルール中
森に原稿持ってかれるほど水野はひどいと思うけどまだ100日なので様子見
819ラジオネーム名無しさん:2010/04/14(水) 23:50:57 ID:L/6SZ8we
>>812
今日はいい感じだね
820ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:01:04 ID:33scxDmg
時間がおかしなことになってる
digは無駄に長くて、ライオンの番組が極端に短い
短くていいけど
821ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:04:56 ID:rg42p6P0
神保はなんであない堀江にきつかったのか
822ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:13:22 ID:6meA6PDH
ツィッター死んでる?
823ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:29:16 ID:Xpjv6nJG
>>822
IDにラジオの精霊のA6さんが!
824ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:37:50 ID:nPp57cKC
外山アナ・・・声がカワイイ!
825ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 00:56:03 ID:LQeZGNc3
最後のコラムでTDCの活かし方が見えてきたような気がする
826ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:09:28 ID:wx0tEPY5
真理復活してくれ
827ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:16:24 ID:wtFyRhJX
アクセス派だけどそれはカンベン
828ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:19:50 ID:pXbTNiND
アンチも多いでしょうが、私も真理さん復活してほしい
カミカミだったけど、知的なしゃべり方だと思う
女と男でとらえ方の違いはありそうだけど
Digの女子アナのしゃべりを聴くのはつらい
829ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:32:26 ID:Qkjj1KaA
>>813
真理の噛み頻度の1/10以下じゃん
全然OK

つか、USTで見るとちゃんと現行の下読みしてんのな
830ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:40:07 ID:jOddH46l
竹内 (´・ω・`) んゥー……  ←なんか納得いってない風
外山  Σ(゚Д゚* エーッ!! エーッ!!  ←なんでも驚けばいい風

この相槌がなければ聴きやすいなあ
831ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 01:54:35 ID:WDJJ1vVD
>>830
竹内って質問する時に語尾が小さくなる癖があるよね
「こんな質問してすいません」みたいな感じで
あれも聴き難い
832ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 02:10:03 ID:3W3d1seD
>>831
自信たっぷりに的外れなことを聞かれるのと
自信なさげに的外れなことを聞かれるのとでは
自信なさげのほうがまだベターだということはいえる
ただし女の場合
833ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 03:17:10 ID:wtFyRhJX
なんかdigになってスレが荒れなくなったなw
834ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 03:25:28 ID:vSptkXK0
>>818
なにが自演だ。あんな膨大な人数の自演があるか。真理がクズアナだったのは
スレの共通認識だっただろうが。信者が自演してたんだろう、お前みたいな

今の女子アナは真理の100倍マシだよ。金曜ですらまだ聞ける
835ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 03:42:40 ID:Rx4yNgNS
>>834
何が共通認識だ、お前が思ってることはみんなもそう思うのかクズめ、ゴミみたいなクズめ
836ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 03:44:49 ID:LD3C3hEg
直感的にTwitterの有用性を理解できなかった宮台は
再開してからmixi的な使い方しかできてない。
実験とか言い訳してるけど、本当にセンス無いと思う。
837ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 04:41:53 ID:7FopFxGB
>>829
まあ、真理は倍以上の量の原稿を相当なスピードで読んでたからな
838ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 04:58:05 ID:vSptkXK0
>>835
信者乙

毎日dig聞いてるが天国だわ ペーパーノイズもゼロだし噛まないし
エロネタにも食いついてくる 真理には全てが無理だった
839ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 05:53:31 ID:AhCSHZ2b
ttp://twitter.com/eripon954/status/12183237258

わ〜いわ〜い♪竹内、優しいね。そろそろ寝ます。おやすみなさい!
840ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 08:16:23 ID:72ll/95E
今日のテーマ「ひきこもり」
841ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 09:40:37 ID:mHB7VXBe
>>837
>まあ、真理は倍以上の量の原稿を相当なスピードで読んでたからな

アナウンサーの仕事は早口で読むことなのか?
それとも間違わずに読むことか?
どっちよ

そもそも真理は倍以上なんて読んでねえじゃん
842ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 12:27:20 ID:2ZhxlejS
誰がデスクトップアプリとか入れるんだ?
どうせクリック数とかチェックするウィルス並みのソフトだろ
843ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 13:02:09 ID:bRwnf+Mu
入れてみたけど
@いまんところディグとキラと野球の数種だけ
@所在地と年齢のリモホの3つの収集
@ツイッターリーダーにするには小さすぎる
@過去ログポッドキャスト検索機能は良、でもストリーミングはラジコ圏内なので使わない

ぐらいかな、、地方人は必須かもしれないが拡充されるまで様子見でいいと思う
844ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 13:04:34 ID:jXNNnzww
digはみんな声が低くてゆっくり目なのでちょっと重い。
アクセントに甲高い声がほしい。
845ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 13:24:27 ID:7DbptfZ5
>>841
アナウンサーの仕事は伝えることだと思うよ

真理はカミ過ぎだったのもあれだが伝わらないというのが致命的
と、デイキャッチのpodcastを聴いて思った
846ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 14:11:58 ID:HJY03kJW
ツイッターみたいな必要以上に情報収集できるツールは一般Pにはいらんだろ。
847ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 14:14:18 ID:bK/QdMr5
ツイッターって無自覚にデマを流してる奴が多い印象だ
848ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 14:15:17 ID:7GTPlUBi
>>844
ヒント:放送時間は夜です
849ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 15:05:35 ID:7FopFxGB
>>841
アクセスは20分ほどでニュースを10本。しかもコメンテーターが長々とコメントする。
Digみたいにチンタラ読んでたら番組が消化できなかった。
ゆっくり曲をかけてる時間も(宮崎のミニコーナーを除けば)ないし、録音番組もない。
ニュースデスクの助けもない。
だから真理だけじゃなく、麻木も小島もモナも噛みまくりだっただろう。
850ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 15:07:46 ID:bK/QdMr5
真理のつっかえ・誤読は「なんでわざわざ難しい方向に間違うんだよ」
という感じだったじゃん。
851ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 15:48:35 ID:vSptkXK0
>>849
なに歴史を書き換えてんの?
「麻木も小島もモナも噛みまくりだった」 ←これ明らかにウソじゃん

真理のトチリは次元が違う。1分に一度間違うんだから
852ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 15:50:21 ID:sF5HHNJ0
アクセスが衰えたのは渡辺の問題でなく、キチガイ市民の電話出演が嫌がられたから
853ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:09:28 ID:iNm6jxhC
俺はアクセスの方が好きだったな。
ただし、電話は除く。

Digはテーマによっては、偏った番組になるね。
この前のTwitter特集とか、どうかと思ったよ。
「あんたらだって、メディア寄りの人間じゃないか!そうやって、自分の商売に結び付けようとしてるだろ!」
と言いたくなった。
854ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:23:22 ID:sF5HHNJ0
神保の「どうだおれはこれだけすごい人間を呼べるんだぞ」といういやらしさというか
2週連続のお祭り騒ぎという内輪の騒ぎは何とかならないかね、もう聞かないからいいけど
855ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:24:01 ID:9IKBVEDb
ミヤダイってレギュラーなの?
856ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:30:15 ID:DEnsc1QN
普通はストリームみたいに番組を懐かしむみたいな空気になるもんだが
渡辺に噛み付いた馬鹿の後、スレに提灯が掲げた付和雷同が湧いて
結局、アクセスのファンが散ってしまった 思い返しても後味が悪いわい
どす黒い自己を肯定するためだけに渡辺が自殺でもするまでやる気か?
857ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:30:26 ID:bK/QdMr5
ツイッター特集は、批判的な人も出してほしかったな
やる前からすでに有名な人にとってはおいしいツールだと思うが、
そうでない大多数の人にはそうでもない
わざとやらかして有名になろう、みたいな奴がデマ飛ばしたりする危険はある
858ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:35:21 ID:mHB7VXBe
ホリエモン呼び込むのは面白かったけどな。カオスでさ。
火曜はお祭りの日にしちゃえよ
859ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 16:41:14 ID:Dfl+fg7f
真理つぶしで成願してアクセスはおわったし
真理つぶしして存在を殺したし
お前がアクセスも真理も殺したんだからここ来るなよ、DIGまで潰されたらたまらない
860ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 17:08:00 ID:J/fRlhW2
確かにアクセス終了とストリーム終了では反応がえらい違うな
聞いてた人間はかなりかぶってると思うんだが
861ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 17:16:29 ID:HBHegZnl
>>855
神保さんは前に「DIGはビデオニュースの延長という位置づけで
宮台さんや萱野さんに全面的に参加してもらう」って言ってたよ。
この二人が交代で来るんじゃ
862ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 18:03:07 ID:XDATWJge
>>860
経済状況による諦め感が違うのと、もうTBSラに匙投げてますから。
863ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 18:03:57 ID:Ajbr6SKa
>>860
ストリームとアクセスでは、後番組の性質が全然違うからな。
864ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 18:42:59 ID:71wLuAng
神保の馬鹿は dig を私物化してるな
865ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 18:58:14 ID:HTFzv+Du
>>860
スト→キラより
アク→ディグの方がハードル低い

ストの後で難しかったキラキラを成立させた
スタッフへの信頼感があると思う
866ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 19:10:43 ID:BDy5U8kX
ストリーム聞いてた人間ってけっこうキラキラ聞いてんの?
俺は昼AM聞くのやめちゃったけど
867ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 19:12:03 ID:shhqESQy
一昨日のITオタク空騒ぎに比べりゃ昨日はかなりよかったと思う。
少なくともニュースを深く掘り下げるというお題目には忠実だった。

何でも行政の不作為につなげたがる論調にはやや辟易したが。
868ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 19:18:43 ID:HTFzv+Du
飛脚なんてたいしたことない
郵便なんてたいしたことない
電話なんてたいしたことない
Eメールなんてたいしたことない
ブログなんてたいしたことない

ツイッターなんてたいしたことない←今ココ
869ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 19:26:17 ID:AwQV5PZh
こないだのタイムスクープハンター見てないな
870ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 19:48:01 ID:Vpj+7mQp
渡辺真理信者って盲目だな
ボクチンノダイチュキナマリサンヨリアイツノホウガヘタジャナイカー
なんて言っても同意する奴なんかいやしない
見苦しいから渡辺真理スレに篭ってろ
871ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:07:36 ID:9q7dJqRg
おまえの見苦しい包茎チンポを手前の肛門に突っ込んで黙ってろ、糞野郎が
872ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:18:58 ID:amvelQDb
タイムテーブルの表紙に俺のピノコ来た
今夜はピノコめがけて思いっきりブチまけてやる
8734月15日(木)「ひきこもり問題」:2010/04/15(木) 20:19:21 ID:SAJYDeYq

今夜も夜10時から生放送

荻上チキさんと外山惠理のコンビでお送りします


Digテーマは
社会参加ができない、
  挫折からたちあがれない・・・

   「ひきこもり問題」を考えます。


皆さんからは
「あなたの(周りの)実体験」「原因と対策」について
メッセージを募集します。

メールはdig954@tbs.co.jp
FAXは03−5562ー9540
Twitterは #dig954  でご参加を
お便りは〒107−8066
TBSラジオ「Dig」までどうぞ


11時38分ごろの「NEC Wisdom Squuare」では
吉澤隆さんによる「一手先を行くTwitter活用術」をお送りします
今夜は「スキルアップのために」 

ハッシュタグは #dig954wis でどうぞ
874ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:21:36 ID:Vpj+7mQp
>>871
でたでたw渡辺真理信者気持ちわるーw
早く僕の真理タンは原稿読むのが上手なんだ話してくれよw
頼むよーw
875ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:22:21 ID:AwQV5PZh
DIGと朝ダダで迷う俺
876ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:23:46 ID:Dfl+fg7f
>>874
スレから出て行け ゴミクズ
877ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:26:18 ID:zGtdlOO9
>>864
神保はマル激の客寄せやてる銭ゲバ野郎だよ
878ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:31:50 ID:Vpj+7mQp
>>876
おおおwゴミクズにゴミクズって言われたよw
ところでさー「成願」てどういう意味?ググッたけど出てこなかったw
あとさ>>859をわかりやすく解説してよw自己満足的すぎて何言ってるかわかんねーんだけどw
879ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:32:24 ID:9q7dJqRg
>>874
渡辺信者じゃないがw
お前にアクセスを語り渡辺を批判するだけの内容があるとは認め難い
悪態ではなく、レスで万人を納得させるだけの主張をして見せろよ
お前に、それだけの発言が出来ればだがな w
880ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:36:34 ID:sF5HHNJ0
ディレクターとMCの力関係が火曜だけ逆転してる感じ、騒いでるだけでDigってないもの
881ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:37:15 ID:Dfl+fg7f
>>878
スレから出て行け
882ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:38:11 ID:wx0tEPY5
真理以外クズだわ
883ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:39:48 ID:Vpj+7mQp
>>879
>>871見たらお前も人の事言えねーよなw

>>881
渡辺真理信者って排他的盲目的だなぁw
で、「成願」の意味教えてよw
884ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:40:17 ID:Dfl+fg7f
>>883
もっと踊れ 気が済むまで踊れ
885ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:42:21 ID:Vpj+7mQp
>>884
踊れ?は?意味わかりませんw
でさ「成願」の意味は?
886ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:43:23 ID:Dfl+fg7f
>>885
レスが遅い もっと熱く煽れ
887ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:48:33 ID:9q7dJqRg
>>883
  ↑
結局、こいつは正真正銘の糞野郎dと分かったわけだw
888ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:50:46 ID:Vpj+7mQp
>>886
「成願」の意味は?

>>887
正真正銘の糞野郎から正真正銘の糞野郎認定されたw
889ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:50:47 ID:DHYJfhk5
っていうか>>879
前の番組を懐かしみたいんなら
アクセススレにいけよ
890ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:51:32 ID:Dfl+fg7f
>>888
おせえよ、もっと煽って一線超えろよ
891ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:54:49 ID:9q7dJqRg
>>888
いやいや、あんたの方が数倍臭い糞野郎
892ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:55:42 ID:Vpj+7mQp
>>890
おせえよって?w
あーあwお前顔真っ赤だよw
で、そろそろ「成願」の意味教えてくれよw
893ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:57:19 ID:9q7dJqRg
>>892
呼びましたか糞神様・
894ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:57:29 ID:Vpj+7mQp
>>891
臭い?w
正真正銘の糞野郎ならともかく匂いなんかわからないだろう?w
ウンコチンコレベルかw
895ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:57:32 ID:Dfl+fg7f
>>892
お前もID真っ赤だよ、今日は自演しないの?
「成願」の意味は?で押し通せよ、余計なのつけなくていい、相手が黙るまでオウム返しが基本
896ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:58:19 ID:Dfl+fg7f
二正面作戦すると両方から押されて不利だからどっちかだけにしろよ、クズ
897ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:58:22 ID:Vpj+7mQp
>>893
あららwお前も顔真っ赤かw何はやまってるんだよw
898ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:59:43 ID:9q7dJqRg
>>89
ご発言が糞つまらないですが?
899ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:59:45 ID:Dfl+fg7f
wもっとつけろ 荒らしの基本はwの量で決まる
900ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:01:59 ID:Dfl+fg7f
まだ始まったばかりだからレス抽出はするなよ、もっと踊らせてから
901ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:02:32 ID:nxnPBT0u
>>897
クソ野郎また暴れてんのか
902ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:03:17 ID:Dfl+fg7f
AAも禁止、邪魔くさくてみてられない、手打ちでぶつかってこいよ
903ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:03:27 ID:wx0tEPY5
何があったんだ?
904ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:53 ID:DHYJfhk5
905ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 21:57:02 ID:qAJUCH18
くだらねぇ
906ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 22:51:03 ID:jsqDhxBQ
>>877
銭ゲバ野郎だったらマル激なんて儲からないものやらねえだろw
907ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 23:56:21 ID:8ffMhyy7
dig は片方の意見を持った論者ばかり次から次へと出して
洗脳でもしたいのか
908ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 00:00:29 ID:osh2mk4D
聴いていてもメリハリがないよな
今、どんな話をしてるのか延々と聴いていないと分からなくなる

アクセスのように
・今日のランキング
・今日のテーマについて
・リスナー電話
というカンジで、この時間になったら何をやるとかじゃ
ないから聴いてて疲れてくる&飽きてくる
まるで朝生のラジオ版みたい
909ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 00:10:02 ID:yTVgo6/z
たしかに
まあ徐々に改善はされていくだろうから気長に待ってみる
910ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 00:18:36 ID:0Z0Rzh5h
ながら聞きをしていると内容がわかんなくなるんだよなw
911ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 00:22:50 ID:9o03KSCn
大沢悠里の、お色気大賞なら集中して聞けるのになw
912ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 00:25:06 ID:58ZoW5lk
引きこもりの俺がちょっと通りますよ
913ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 01:10:45 ID:XhwyQ5NR
今回の放送は一番酷かった。一方的に引きこもりが悪い病気だと言ってるだけで。
社会の影響についてはほとんど触れず。
なにも実りのない放送だった。
アクセスをもっと見習うべき
あと荻上は性格悪そうな奴だと思った。
914ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 01:51:40 ID:g0XyfGDK
>>913
宮崎哲弥の代打でアクセスに出てたけど、荻上はダメだぁ 苦手なタイプ
こいつの回はNHK聴いてたし、木曜も聴く気なし
915ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 01:54:39 ID:ch4LkNTm
引きこもりが引きこもりの話題なんて聴きたく無い。

916ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 02:09:26 ID:gxHeK8u7
チキいいじゃん 井上えのきど藤井さんよりよっぽどいいし、
何より基礎教養がある程度備わっている
Digメンバーでも神保の次にいいよ
逆に言うと神保とチキ以外のDigメンバーは基礎教養がな杉て厳しい
917ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 02:37:26 ID:Y1bxz13O
やっぱ、TDCの日は飲みながら(できれば大衆酒場で)やってほしい
夜の10時から3時間近く、酒も飲まずにニュースの話するなんて不自然だぜ
918ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 02:53:42 ID:PpGagbbe
TDCは卑屈キャラでいくの?
普段ライター業でも卑屈?
919ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 02:59:51 ID:5tj1vzA/
今日のひきこもりの話はおもしろかった。
まったく飽きなかった。
産経の記事を受けたもので、2ちゃんねるでもスレが伸びている。
こういう重いテーマをまたやってくれ。
920ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 04:15:05 ID:CA2qTu20
しかしどのアナウンサーも渡辺真理と比べたら格段に上手いな

そして進行は渡辺真理と遜色ない下手さ(水木を除く)

アクセス終了してホントによかったね
921ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 04:19:51 ID:CA2qTu20
>>919
ペットの火葬なんかより全然面白かったな
重いテーマのほうが聞いてて面白い
922ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 04:22:48 ID:Lj+46rKz
電話をツイッターに置き換えて、
あとはアクセス特集をもっと伸ばしたような番組になると思ってたから意外だったわ
その功罪は今のところ半々といったところだが

アクセスの電話リスナーでよく出てたトラドラ・タクドラみたいな層は離れちゃったかもね
レーティングはANNゴールドに惜敗の予感
923ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 05:22:30 ID:VVX/pAok
ツイッターツイッターと騒いでるわりには、ろくすっぽツイッターの意見を紹介しないよな。
つまらない専門家の話を延々と聞かせている暇があったら、リスナーの意見をどんどん紹介してくれや。
924ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 05:27:31 ID:C3zwEDAH
してるじゃん
あるいは放送しなくても耳は傾けてるんじゃない?
925ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 06:00:48 ID:Lj+46rKz
まあ確かにアイコンに日の丸つけた、いかにも…っぽい奴の意見は読まれないよなw
926ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 06:21:29 ID:XhwyQ5NR
>>923
同意
927ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 06:29:35 ID:g+2JMFUF
ひきこもりは親が経済的に支えられなくなったら嫌でも引き篭もれなくなるんだから、ほっとけばいいのにな。
928ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 06:43:55 ID:Lj+46rKz
>>927
社会に放り出されたら即社会保障で国庫に負担をかけるのだから、
その突き離しは甘い、というのが議論の入り口だったんだがw
929ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 06:47:30 ID:cKKWjzOX
働きたいときに働けるような社会がいいね
今の日本はギャンブルみたいなところがあるからw
930ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 07:14:06 ID:cKKWjzOX
931ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 07:21:57 ID:cKKWjzOX
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43180514&comment_count=103&comm_id=4157325
小島さんがtwitter離れているのは新番組digのツイートを読むと判るかも知れません。

キラキラリスナーの一部の方ががdigのツイートで「小島さんだったら・・・」「オジキなら・・・」というものに対し一部のリスナーが「小島慶子はdigには関与していないのに」的な反発が見受けられ
前番組との比較されがちなツイートが増えてしまいdigの良さが半減されてしまう格好になったから
だと思います。(今ツイート履歴みるといくつか消されていますね。意図的かは分かりませんが)

digがtwitterを最大限活用する番組として動いているので、あえてキラキラ内では控えているのかもしれません。
932ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 07:46:20 ID:00QreUky
>>930-931
関係ないもん貼り付けるな 阿呆






933ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 08:34:51 ID:C365oZWv
竹山以外は想像してたよりも良い。
934ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 09:12:12 ID:FnIil1CQ
どう考えても曲紹介と優香はいらないなぁ
935ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 09:36:19 ID:F6DGulRv
月水金だな聴くに耐えられるのは
936ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 09:54:17 ID:xvMWQ/fP
タクシー、トラックで木曜の放送聞いてたら事故りそう。
打ち合わせしてるのかゲストも淀みなく答えるから休めない。
金曜との落差がすごい。
チキが金曜だったら疲れすぎてフルコーラス歌ってたはず。
937ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 10:00:36 ID:7v7jgn0R
竹山も竹内もタイの基本的なことくらい勉強しとけと思った
938ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 10:05:31 ID:jjXDLnu8
昨日の女アナは引きこもりに関して全く勉強せずぶっつけ本番って感じだったな。
素人っぽい人事な意見しか出てこなかった。
まあ、世間一般の引きこもりに対しての考えを代弁してるちゃーしていたが。
939ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 10:08:57 ID:gc0qfDrS
ひきこもりにもいろんなのがいる。
仕事探してるのもいれば、自営業、起業、独立起業してるのもいれば
在宅ワークしてるのもいる。
ひきこもりイコールおたく、ひきこもりイコール悪と、言うべきではない。 
940ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 10:18:54 ID:g+2JMFUF
>>928
この番組で議論が行われてるなんて初耳なんだがw

そもそもひきこもりとは何なのかというところが導入部だっただろ。
941ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 11:47:16 ID:23Ym47JI
たんに適応性に欠けるヒッキーの受け皿が無いだけだろう
つって公務員様は給料だけもらって、こうした現場での実務でしか
解決できない仕事には絶対に手を付けないからな
942ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 12:02:47 ID:0Z0Rzh5h
番組のハッシュタグをつけつつ、ツイッターにどうでもいい話を書いている奴が多い
943ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 12:26:29 ID:4o3HdKoK
どうも藤木TDCはエロ本ライターとしか捉えられないな
944ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 12:33:43 ID:5tj1vzA/
>>939
ひきこもりは社会参加していない人。
家から出る出ないは関係ない。
ラジオできちんと言っていた。
家で小説を書き、それで生活できればひきこもりではない。
945ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 12:43:25 ID:9Qab2++V
TDCとかTKDとかKSPとか
そもそもTBS・・・
946ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 13:40:09 ID:r62CXT/3
・高等遊民ヒキーは僅かな数しかいない
・貧困遊民が大多数

・イギリスの若年ホームレス25万人
・日本のホームレスは他国に較べ高齢で総数は約5000人
 海外では貧困家庭はたちまち一家離散するので
 籠る家が無く路上や公園、川原で寝泊まりするしかない
 (35才を迎えることなく土に返る)
 日本は60年代の高度成長の余勢でまだホームレス化していない

 しかし2010年代は日本でもホームレス落ちする引き籠もりが万単位で増えるかもしれない


だが引き籠もりは回復可能な数少ない心の病である
947ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 14:01:26 ID:FKN6o6rJ
>>937
大根の方が仕事やプライベートで行ってるし、詳しそうだったね
948ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 14:13:05 ID:nCmZOWno
なんだ、
昨日はおまえらの更正法がテーマだったのかwww
949ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 15:08:41 ID:XhwyQ5NR
>>948
てかお前だろ、平日の昼間っからの…
950ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 15:13:33 ID:nCmZOWno
>>949
そういうおまえもなwww
951ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 15:16:39 ID:j1u841fm
>>946
25万というのは衝撃的だったな。人生どうでもよくなった若者が
サッカーのフーリガンとかになるんかな
952ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 15:29:44 ID:11kR07Xj
中東のテロリストみたいに爆弾の運送業になるかトラック借りて交差点に突っ込む仕事を始めるはずなのでフーリガンよりヘビーじゃないか?
953ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:00:28 ID:M9Drz/LL
4/16(金)
今日のテーマ「東方神起について」
大根仁・水野真由美
954ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:21:53 ID:lImwUBID
やっぱり柔らか目のテーマで来たか、先週の惨状を考えると当然だなw
955ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:25:31 ID:0Z0Rzh5h
ネタかと思ったら…w
956ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:43:00 ID:xvMWQ/fP
今夜の放送では韓国芸能事情に詳しいアノ方や、チャームなアノ方も登場。水野アナが歌うかどうかは決めていません #dig954

歌う可能性はあるということか
あの方は澁谷知美と予想
957ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:47:08 ID:lImwUBID
チャームっていうからマッピーでも来るのかと思った
958ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 16:56:21 ID:1rdJFxme
釣りかと思ったら。
今日は聞かないで寝る。
959ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:10:57 ID:udzHpEP6
まあこのメンバーで固い話をするだけ無駄だと気づいたんだろ
パーソナリティとして起用する前に気づけよって思うけど
960ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:25 ID:0Z0Rzh5h
3時間東方珍奇って熱烈ヲタじゃないと辛いだろうな
961ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:21:35 ID:6V9GtD1i
キツすぎ…
962ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:35:18 ID:udzHpEP6
まあ、今日は聞かないよ
バカバカしくて聞いてられるかってw
963ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:37:39 ID:AbX1pLzO
こりゃまた意外なテーマだな
俺はほとんど知らないな
964ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:46:14 ID:6V9GtD1i
百歩譲って韓流アーティスト特集だろ
965ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:49:26 ID:11kR07Xj
夜にマピコかしかも久々TBS生か
966ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 17:55:51 ID:ZaQs2gGJ
エイベ商法をさらけ出してくれるなら聞く
967ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:12:38 ID:6V9GtD1i
>>965
えっ!!
マッピー出るの?
それなら前言撤回^_^;
968ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:15:26 ID:/GzJM/t7
Lifeの時の澁谷知美はおもしろかったけど
あれはチャーリーとか旧知の人がいたからだろうからなあ
大根氏次第かな
969ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:23:09 ID:KFNPsa07
テーマがぶっ飛んでるなw
テーマはしょうがないが金曜日の一番の楽しみは水野真裕美だから聞くわ
970ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:24:10 ID:2V7g1EYQ
東方神起ってことは、LIFEに出てくるキモい女がでてくるな
睡眠導入剤としてはちょうどいい
971ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:53:14 ID:Lj+46rKz
>>956
Lifeに出てたアイツかーw
あの痛さは面白いので聞こうかなww
972ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 18:59:00 ID:oD07VAOA
東方珍奇を適当に掘るふりして水野の歌で笑いの山を築いてくんなまし

973ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:00:42 ID:IwNfiwV6
こういうときこそ意外な面白味がでてきたりす、、、るといいなあ。

今日はネトゲのついでに聴くとするよ。もちろん朝鮮製のネトゲだお。
974ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:10:38 ID:AAy6Q68z
東方神起なんてどうでもいい
水野が天然ぶちかましてくれたら、それでいいww
975ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:17:25 ID:J+WGun+i
外山って無神経な女だね
聴いてて腹立った
976ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:25:46 ID:2V7g1EYQ
えりぴょんの笑い声さえあればいい
977ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:28:17 ID:oC35obNL
某エイベ糞アーのオリコンデイリーの不穏な推移について解説してくれ
978ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:35:41 ID:Lj+46rKz
ツイッター見て来たけど「チャームなあのお方」って言うから
やっぱりマッピーかもしれんよ
東方神起とやらには一ミリも興味はないが
979ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:37:01 ID:AAy6Q68z
マッピーは韓国好きじゃん
980ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:46:48 ID:72vnZI6N
外山がエロ本、エロ本言ってたのは笑ったけど
981ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 19:49:06 ID:IwNfiwV6
なんかツイッターが殺伐としているなー。
アクセスや本気でDONDONだって芸能ネタを扱ったことは、、、、あったかな?あったような。
今更テーマが変わるわけでなし、DIGスタッフのお手並み拝見( ´ー`)y-~~
9824月16日(金)「東方神起」:2010/04/16(金) 20:08:43 ID:q9CwWFjC

今夜は大根仁さん と 水野真裕美 のコンビでお送りします

よる10時から生放送。ストリーミングでも聴けます。


Digテーマは

「『東方神起』活動休止で大ショック!

 で、東方神起って何がいいの?」



皆さんからは「東方神起のココがいい!」と題して
メッセージを募集します。

ファンの皆さん、教えて下さい!

メールは [email protected]
FAX   03−5562ー9540
Twitterは #dig954  でご参加を。

〒107−8066 TBSラジオ「Dig」まで
983ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:08:53 ID:r62CXT/3
ドンドンは芸能ネタやってたよ
984ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:24:45 ID:QfkYYidn
今日のテーマはまたえらくハードル下げたな・・・
985ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:29:59 ID:r0OLXbfT
東方とかTwitterとか、なんとなく裏にビジネスのにおいがするな。
宣伝臭。
986ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:32:26 ID:AAy6Q68z
チキがDigテーマ決めたんだろうな
ひきこもり
987ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:44:19 ID:F6DGulRv
もう金曜日はミーハーなネタ(水野がついていけるネタ)で楽しくやろうよ
金曜Digの方向性はそれで正しいと思う、せっかくの週末だし
988ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:47:05 ID:F6DGulRv
先週のテーマ
「中国で日本人が死刑に。そこから見えてくるもの」
水野のハナ歌までは聞くに堪えなかったからなぁ
989ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:49:23 ID:oD07VAOA
>>985
東方神起の いかつい子が笑っていいともに出演、twitterドラマの番組宣伝してたな
なんだかね
990ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 20:57:58 ID:A5TSnDco
ニュース探究ラジオ Dig Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1271419036/

次スレ。
991ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:02:28 ID:79WCPF6y
>>982
昔けんこばが東方神起のファンってどこにいるんや?とラジオで言ったら
抗議があったらしく、翌週の放送で分かる人にはわかる形で謝罪してたな。
992ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:34:45 ID:BjPfIGXu
>>866
メッセージテーマはくだらないし、
それを読んで経費を節減しているだけ。
聞かなくて正解。
993ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:36:21 ID:k+3pAwV0
しかし、あの優香がTBSラジオにとっては重要らしい。
994ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:37:07 ID:AUhHFeyu
おしっこ我慢アナの重要なトイレタイムだもんな
995ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:44:05 ID:F6DGulRv
>>866 お前らが聞かなくても半年で聴取率首位
996ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:50:14 ID:LiDRu8CF
テーマワロタ。こりゃ小林信彦の予感が的中しつつあるな。
997ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:58:38 ID:xvMWQ/fP
>>991
「東方神起って、あれ、チン毛ですよね?」と被せてなかった?
998ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 21:59:48 ID:AUhHFeyu
金髪の顎だけ分かる 東方神起 発売中!
999ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 22:04:51 ID:ZszsYF4Q
アクセスリスナーを振り落とそうとしてる?
1000ラジオネーム名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:46 ID:L1CjYY+2
1000ならアクセス復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。