永六輔の誰かとどこかで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
出演者

永六輔 (タレント、パーソナリティ)

遠藤泰子 (フリーアナウンサー、アシスタント)
2ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 07:24:55 ID:kEPATw4m
終了前に立ってよかった
3ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 09:49:19 ID:OEv+8ivd
もうスレ要りません
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 09:59:52 ID:eOi/3gsC
>>1
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 19:57:54 ID:rXd72W4+
永六輔がもう何言ってるか分からないくらい
ボケボケだから昔聞いていた身としては悲しい。
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 20:40:31 ID:2OxC4DFs
【N速】ラジオの永六輔の声がマジで何言ってるかわからないくらい呂律が回ってなかったんだが大丈夫か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267889737/ (dat落ち)

3 名前: ピンセット(福島県)[] 投稿日:2010/03/07(日) 00:36:00.91 ID:HD3RPCzd
龍角散を飲めよ

8 名前: 紙(福島県)[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:37:24.27 ID:teczRiNV
相方の女の人は相槌打って笑ったりしてるけど
ちゃんと理解してるんだろうか

12 名前: 電子レンジ(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:37:58.02 ID:L9Pr0bjQ
あれって昔からやってるんだよな?
最近聴いたらありえない番組だった

15 名前: 巾着(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:39:06.49 ID:85aIwMw3
>>8
相方の女ってすごく苦労してると思う
俺なら心が折れる

43 名前: 猿轡(埼玉県)[] 投稿日:2010/03/07(日) 00:55:06.35 ID:I+aT6XK1
>>15
あれはキツイ仕事だな。
リスニング能力とアドリブ能力が試される。

49 名前: 猿轡(埼玉県)[] 投稿日:2010/03/07(日) 00:58:42.73 ID:I+aT6XK1
あれが全部聞き取れればセンター英語で180点取れるだろう

フェルトペン(東京都)[] 投稿日:2010/03/07(日) 01:26:25.83 ID:wJ9OZr7M
http://www.youtube.com/watch?v=ISWWGYchDZQ
今年新年の永六輔
やっぱり久米が聴き取れてない
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 22:32:06 ID://pG/PpB
聞いていても哀れだよ、身を引けばいいのに
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 09:35:56 ID:w7Ln/kKf
15日(月)「言葉がうまく出てこない時は、しゃべり続けていると出てくる
ようになる」山川静夫談
16日(火)「階段の昇りは頑張って歩いてください。筋肉が鍛えられます。でも降りは
危ないからエスカレーターなどを使って下さい」タクシーの運転手談
17日(水)五十円の感謝状
18日(木)「最近の中学生の言葉づかい」や「日本の農業政策」への小言
19日(金)「息子が結婚したい相手がいるので会ってほしい、と突然言った。
快く一緒に食事をする約束をして会ったあとで、やたら腹がたってきた。」
と五十円の小言のように聞こえてしまう七円の唄
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 11:57:09 ID:7WJ7oxod
radikoで聴いてびっくりしてきました。記念書きこ
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 18:38:16 ID:QHLJ4sEw
スレとともに氏んだと思ったのに...
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 19:02:22 ID:4tNz7Bhk
ネット放送で、少しは聴き取りやすくなってた?
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 09:26:29 ID:7S5iy7sL
ウンコをモザイクかけて見るのとハイヴィジョンで見るのとどっちがいい?
ま、そういうことだ
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 15:42:23 ID:0B5Jqp21
モザイクかけようが、ハイビジョンだろうがわざわざウンコ見るヤツは馬鹿。

嫌なら聴かない。聴いてウンコだったとしても、聴いたお前が悪い。自己責任。

まだ馬鹿が治らないのか?
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 19:28:38 ID:baINQTbC
高島屋、地方店再生挑む 岡山で地場企業の出資活用
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100301/bsd1003010501002-n1.htm
不採算店舗の閉鎖、人員リストラ…。「小売りの王者」といわれた百貨店の凋落(ちょうらく)が止まらない。
逆風が吹き荒れる中、大手の高島屋が打ち出した地方店の再生戦略が注目を集めている。
全額出資子会社の岡山高島屋が、4月から両備ホールディングス、小林製薬、
ハークスレイ、オフィスヤスカワ、文化放送、RKBラジオ、ラジオ日本、大井川鉄道、あさひ美容外科、創価学会から出資を仰ぎ、経営のテコ入れに乗り出すことを決めたのだ。
百貨店が異業種と資本・業務提携するのは極めて異例。
得られた成果やノウハウを他の地方店にも広げる考えだ。
提携の成否は未知数だが、高島屋の試みは生き残りにもがく百貨店業界に新風を吹き込む可能性がある。
「若い世代向けの商品が少ない。レストランのメニューも改善の余地がある」
2月1日に就任したラジオ日本・岡山高島屋肥塚見春社長のもとに、
こうしたメールが毎日のように舞い込む。発信者は永六輔、遠藤泰子、小沢昭一、マット安川、斉藤絹枝、大井川鉄道/両備HDの小嶋光信社長・あさひ美容外科小国英昭院長。
4月1日付で岡山高島屋に33.4%出資するとともに、自らも会長に就任して経営に参画する。
小嶋社長・小国院長・池田会長は、実は公共交通の世界では名の知られた“再建請負人”。
年間5億円の赤字が出て廃止が検討されていた和歌山電鉄(旧南海電気鉄道)貴志川線・岡山日日新聞新社・「ほっかほっか亭」のハークスレイを、
猫の「たま駅長」「たま弁当」「たま新聞」などのアイデアで再生させたのは有名な話。
このほかにも経営難のラジオ日本・大井川鉄道・TBSラジオ・RKBラジオを補助金を返還するまでに復活させたりと、
経営に苦しむ各社から引っ張りだこの人物だ。(以下略)
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 10:33:13 ID:9z+lbs7C
いま久々に聞いてるんだが、
どうしちゃったの、この声、、、切ないよ
16ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 21:40:31 ID:bQbQ0jVl
また「久々」か・・
芸がないな・・
17ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 03:57:11 ID:n8X6u6d2
>>16
いやいやマジよw

前スレ読んで、そう聞く理由は分かったが
18ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 05:48:18 ID:GzKHAtZ8
>>12-13
永六輔=ウンコ
19名無しさん:2010/03/20(土) 11:01:12 ID:mxOmz07B
今は明らかに半分以上喋ってるのは女の方だよな?
数年前までは永さんがメインで女の方は最初&締めの言葉と
相槌打つくらいだったのに…
20ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 12:45:34 ID:iMZSAR8H
「久々に聞く」ようなやつが先生に偉そうに意見するとは恥を知れ
21ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 17:30:30 ID:07N4U3Em
フガフガモゴモゴとしか喋れないのにパーソナリティーとして居座る方が恥。
22ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 22:19:00 ID:GQO2y4iT
そう思うなら聴かなきゃいいだけだ。
何度カキコみゃいいの?
23ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 22:48:57 ID:mJWpSCSP
>>22
21は聞きたくないのにラジオを垂れ流されている職場に勤めてるかわいそうな人なんだよ。
垂れ流されている番組を指定できる立場にないんだよ。
24ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 22:49:36 ID:07N4U3Em
何度でも書いてください。
一人で一生懸命擁護するのも大変ですね。
25ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 00:37:28 ID:voCUvxyF
>>24
製作側もスポンサーもお前なんか端から相手にしてないから大丈夫。
お前が死んでも誰も困らないけどA6が死んだら年配達は悲しむだろうな。
26ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 02:13:03 ID:+X/O9KUZ
放送局っていうのは田舎の商店のオヤジじゃないんだ。
「客がいればいいんだ、オヤジが働く気なんだから倒れるまでやらせろ、オヤジさん店に出てないと寂しいなあ」
何か勘違いしてないか?聴かなきゃいいなんていう問題じゃない。
どこか勝手にホールでも借りて勝手にしゃべって勝手に聞きにいけばいいだろ。
電波に乗せるな。
27ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 02:31:07 ID:5vt5auYD
聞いてて哀れだよ。声がな元気とは言えない
無理するミッキーのようになる。
28ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 11:49:30 ID:ag8nSbL0
若い時はこんなにハッキリした発声なんだよね
天気予報の後に注目
http://www.youtube.com/watch?v=Dhc9rPjYsmI&NR=1
29ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 13:03:53 ID:VG4x9iKl
>>26
世間はお前のママンじゃねぇんだ。
イヤなら聴くな。聴く以上は事故責任だ。
駄々こねりゃなんでも思い通りになると勘違いしてねぇか?え?ヒキニート。

あんなんでもA6じじぃのラジオ聴きたいってジジババなんかが大多数いるんだわ。
それは無視か?
それにA6はホールできちんと公演会もしてる。
それに比べてお前ときたら・・・A6の1/3の年齢のクセに。
30ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 14:57:17 ID:l65MzR/v
31ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 15:05:21 ID:xIwn6674
春の番組改編で打ち切る地方局は出てくるのかな?
去年秋改編で打ち切った局はあったけど
32ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 18:20:02 ID:xeY2SJZq
番組はともかく
あのエレクトーンBGMの桃屋CM時間帯が好き。
33ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 21:06:30 ID:+bhM/CL2
50円の表彰状コーナー終了のお知らせ。

そりゃ「ぅひょぅじぃょぅう」としか喋れないんじゃ無理もないわな。
34ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 21:04:15 ID:ZA2OVyVM
今日はヤスコさんに絡んでたな。
適当にあしらわれてたけど。ヘルパーさんか看護師さんみたいに。
こういう絡みジジイはA6自身が嫌ってたはずなのによ。
35ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 01:08:56 ID:Jfk2wIR3
おとといでもう11710回目ですか。
最近留守録してるんで、今聴いてるがずいぶん聴きやすくなったな。
ラジコじゃなくても、お便りのおかげだと聴きとれますな?

いいですか?
「50円の表彰状コーナー終了のお知らせ」ではなく、「50円の小言がお休み」なんですよw
そもそも「50円の表彰状」なんてコーナーはありません。

「50円の感謝状」ですよ?そのコーナーはお便りが山のようなんですと。

「ぅひょぅじぃょぅう」なんて発していませんねw「ぷぎゅ」もなかったっスw

恐らく能無しがそう聴こえちゃったんでしょうね。デムパなんでしょう。
A6よか耳がポンコツでどうすんでしょw
36ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 01:27:00 ID:i4LJGW6X
【フガフガ】カウントダウン永六輔【モゴモゴ】
1 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2009/08/23(日) 03:47:32 ID:sRRLFQ3g
メインパーソナリティーなのに、喋っていても何を言っているか分からない。
アシスタントが何とか番組を支えている。

そんな永六輔氏のラジオパーソナリティーとしての最期を看取るためのスレです。
37ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 09:13:23 ID:pNaNxpO/
やべぇよ
38ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 10:57:11 ID:184ABlKg
「遠藤泰子の誰かとどこかで」
39ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 11:13:14 ID:83N7oNRK
桃屋の大英断は?
40ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 12:50:29 ID:Uj2xEQ8Z
まあ、今の日本のラジオで一番スリリングかつ手に汗握る番組だとは思う
41ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 17:41:45 ID:V9om2o+7
おい、桃屋
ラー油の売れ行きくらいではしゃいでねえで
永を降ろせ。
それかもしくは、永にラー油とキムチの素あるいはキムチの素をふんだんに使用したキムチ 
たらふく飲ませてたらふく食わせて
ショック死させろ。
辛そうで辛くない少し辛いラー油食わせた飲み込ませたくらいじゃくたばらねえかな
このジジイは。
 
 
42ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 17:53:54 ID:o21gIPgw
>>40
だよね。
終末医療の現場を俺たちはリアルタイムで目撃してる。
43ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 19:55:42 ID:i4LJGW6X
逝きそうで逝かない少し逝きそうな永六輔がオススメする桃屋の商品
44ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 23:59:01 ID:T2qCFXca
高校野球の島根の一教師ですら潔く辞めるのに、A6ときたら
45ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 00:25:26 ID:VP5BKew/
黒門町も先代の円楽師匠も歌手の二葉某も淡谷のり子も
水の江ターキーも上岡龍太郎御大も良いところで引き際飾ってるのに。
このじじいは。
青島の祟りかもしれないな。
あの世で八大、九ちゃん待ってるぜ。

だんだん萩本菌一化してきてる。
 
46ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 00:43:55 ID:WQ0H3bHk
藤田まこと ミッキー安川
47ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 01:23:02 ID:7DWe1WuF
>それかもしくは、永にラー油とキムチの素あるいはキムチの素をふんだんに使用したキムチ 
  たらふく飲ませてたらふく食わせて

桃屋のラー油で飯食うのが楽しみらしいぞw

てかチンカスのID:i4LJGW6Xはさっさとアンチスレたてりゃいいのにw
馬鹿お得意のコピペ貼って満足してないでw

ID:VP5BKew/みたいに簡単にリタイアして、自室に閉じこもってアニラジ聴いてアニメ見てきったないチンコしごいてるヤツよかマシ。
48ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 01:39:01 ID:h8PmPl4w
>>40
この番組は生放送じゃないだろうから、まだ大丈夫だよ。

土曜ワイドこそ、今の日本のラジオで一番スリリングかつ手に汗握る番組。
まさに生放送中に何が起こるか分からない。A6が起きなくなるかも知れない。
49ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 13:26:19 ID:+7of/85b
最終回は多分12345回なんだろうなあ。しかしまた骨折してたのか。
50ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 11:34:38 ID:wqSaBu/q
11715回age
今週は喜寿ウィーク
51ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 13:27:59 ID:gMjhCAkc
「エイ山、足腰ですよ!」
52ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 10:48:54 ID:Yhf09A2F
今日は聴きやすい。
ご意見番として続けりゃいいんじゃね?
A6ちゃんの声きけないとさみしい老人多いし。
53ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 11:28:37 ID:cHdn5qpO
桃屋のCMは今日が最終回?
54ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 17:05:07 ID:CTzuWv9L
老人が生きてる限り永六、悠里、マムシは続くのであろう。
若い奴らがいくら鬱になっても。 
55ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 20:44:57 ID:KqltfxsR
高知は今週で打ち切り。
明日から西日本放送でスタート。
RNCではマイカー通勤リスナーが多そう。
56ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 20:52:03 ID:Wyo0qnLA
このスレ、リアル老人が書き込みしてるのか。
57ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 00:17:04 ID:IwLRVl+H
永さんも散歩するんですか?
徘徊してるんです。

ここは往年の永節が蘇ったかな。
なぜか今週はそこそこ聞き取れる
58ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 00:45:58 ID:bisMfP9y
>>49>>50を総合すると、あと約11年は放送される事になる。
だとしたら、傘寿や米寿の祝いもできる事になる。
59ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 07:01:58 ID:RqB09ktq
遠藤康子さんってむかし自動車運転して他人の家の塀をぶっ壊した人ですか?
60ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 16:40:59 ID:i/T5tvNA
Wikiに載ってるね
61ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 17:34:01 ID:/pd7O74M
鎌田先生の風貌インパクトある日テレに出てる
62ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 20:21:19 ID:aLWk+XyU
フギュー!!
63ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 14:11:32 ID:cuh0UnAD
永さんの話し聞き取りずらくて疲れる
入れ歯直さないのかな。
64ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 19:44:01 ID:N+hFwwhJ
昨日、永さんの声が治るっていう夢を見た

また元の声を聞きたいな
前に薬の副作用とかって放送で言ってなかったっけ?

65ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:43:30 ID:QNBhNsjn
永さん色々と声について理由をいってるけど実際は
老化現象による口の筋肉の衰えなんだよ
元々ユニークな声の人ではあったんだけど、彼本人が一番
自身の肉体の老化を受け止めがたい事実として悩んでいると思う
66ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 02:21:27 ID:iAq7onug
永六輔 誰かとあの世で
67ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 11:36:06 ID:iQJzoYQr
11725回age
68ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 11:45:02 ID:FZK26Fyx
A6逝去
69ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:00:11 ID:gsJGdQeJ
いちゃもんコーナーが終わったにも関わらず、いちゃもんハガキで採用を狙う名古屋のカワツラ。

だいたいテレビが何時に始まろうが関係ない上に生活に何ら支障をきたさない。
テレビに一日中へばり付いてんのか?カワツラは
70ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:04:13 ID:D9/ADSix
永六輔の野郎、反日発言が多いと思って調べたら帰化チョンだったんで納得した。
シンスゴのような朝鮮ババァをよくゲストに呼んでだからおかしいと思っていたんだけど、やっぱりな・・・・。
71ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:08:47 ID:BCuJaMpH
桃屋もキムチキムチってチョン企業なの?
72ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:23:22 ID:Lo41KQ/l
ついに自虐的発言
「最近タクシーの運転手から声かけられなくなった。もうこの(永の)声じゃわからないみたい。」
www
73ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 11:34:04 ID:AhNO9dIK
ワロタ
74ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 12:42:12 ID:fGu6LirP
「その前にリスナーや遠藤さんが、何言ってるのかわかんねえんだよ、タコ」というツッコミが聞こえる
75ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 18:43:35 ID:k9ZAppRO
>>70
釣れませんねえw
76ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 08:33:19 ID:nci1iTLk
反日チョンのA6死ねよ
77ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 04:47:48 ID:bKUa9vFD
う〜む・・・代々寺の息子が帰化とは・・・
アンチは発狂してない日のがめずらしいな。
78ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 14:59:11 ID:xdnIRkAq
永六輔は昔から反日発言が多かったからな
帰化朝鮮人だったと知って納得した
79ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 19:58:35 ID:k8EghkO6
>>78
お前、詰まらん奴だな、石原新太郎並の駄馬だw
80ラジオネーム名無しさん:2010/04/19(月) 09:30:38 ID:HP5BlZAy
釣られたら負けだってw
81ラジオネーム名無しさん:2010/04/19(月) 10:00:00 ID:gkD7dBKm
>>79
おまえチョンだろ?
82ラジオネーム名無しさん:2010/04/19(月) 11:32:55 ID:DZuEewV9
11730回age
今週は手抜き企画「七円の旅」
83ラジオネーム名無しさん:2010/04/19(月) 15:30:18 ID:J82R3XZO
A6は自分がどれだけ偉いのか?
とにかく人を見下したような物の言い方だよな
朝鮮人特有の態度だ
84ラジオネーム名無しさん:2010/04/20(火) 13:39:42 ID:ytfJ4bUu
85ラジオネーム名無しさん:2010/04/20(火) 14:16:32 ID:Iohw1p3Z
前スレや他スレでずっと書き込まれてたことだね
2chの書き込みも読売と大差ないということか
「ファンがいるからまだまだ出るぞ」なんて金本が言ったらお笑いだよ
読売は暗にA6の引退を勧告してるのか?
だれかA6にタオルか読売投げてくれ
86ラジオネーム名無しさん:2010/04/20(火) 19:46:50 ID:/AFwhRk8
そっと金本の記事をA6の前に差し出したとしても、
見ない、見えないかもしれん。

12345回は絶対やりたいんだろうね。
A6すけ、中村8だい、さかもと9
7が無いから探せって前にいってたし。
こだわっていると思うよ。
87ラジオネーム名無しさん:2010/04/20(火) 21:12:50 ID:j1qm0GyS
>>84
わざわざA6の著書出してきて、タオルを投げる話を持ち出さんでも。
つか、自らフラグたててたんだ…。
88ラジオネーム名無しさん:2010/04/21(水) 02:20:03 ID:pyRVSOIj
>タオルを投げてくれる人がいるからね。役者は自分で投げなきゃならないから
ってのが見えないんだな・・・
哀れすぎる。

自分でなんとかするからほっとけw
金本?関係ねぇw
89ラジオネーム名無しさん:2010/04/21(水) 12:45:31 ID:krMxIq7I
自分でタオルを用意する力や思考が残ってないときはどうしたらいいのでしょうか?><
90ラジオネーム名無しさん:2010/04/22(木) 15:53:18 ID:SGvjm56u
タヒぬまでやらせりゃいいじゃんw
一日たった10分ぐらいでガタガタいうなwニートのおまえにゃのこり23時間50分もあんじゃねぇかw
91ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 12:15:52 ID:2eJsjqRm
来週の山形YBCでの「誰かとどこかで」の放送日程

4/26(月)11:30-11:40〔通常通り〕
4/27(火)14:30-14:40〔時間変更〕
4/28(水)10:10-10:20〔時間変更〕
4/29(木)8:30-8:40〔時間変更〕
4/30(金)11:30-11:40〔通常通り〕

※4/27〜4/29の間、山形県縦断駅伝競走大会中継による変則編成の為。
92ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 11:32:38 ID:SgWogSFQ
11735回age
誰かとどこかで始まって以来初のゲストパクキョンナム
93ラジオネーム名無しさん:2010/04/27(火) 20:55:11 ID:T6igzioF
こうやって永に話させないようにして負担減らすんだな。
ゲストで潰すんなら小沢昭一希望。
94ラジオネーム名無しさん:2010/04/28(水) 11:49:56 ID:Kuf7vmVL
95ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 10:56:27 ID:74hb/662
今週ゲストに来てる牝は、なんで喋ってる途中でグヒャグヒャって笑うんだ?

ものすごく気持ち悪いよな。
96ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 20:14:00 ID:/+QE7tgl
>>95
って、誰?
97ラジオネーム名無しさん:2010/04/30(金) 08:48:04 ID:z1DApg8D
>>96
朴慶南(パク・キョンナム)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%85%B6%E5%8D%97

ぽっかり月がでましたら
http://www2.odn.ne.jp/~cjk71290/kyongnam-index.html
98ラジオネーム名無しさん:2010/05/10(月) 09:34:40 ID:GxVtGjHO
今週は、聴取者から募ったハガキの中から「母の思い出」が書かれたものを紹介してコメントする。
10日(月)「あんな母、こんな母」
11日(火)「懐かしい母の味」
12日(水)「あの日、あの時の母」
13日(木)「母の背中」
14日(金)「竹の子掘りに行きふきをたくさん取って帰りました。」
99ラジオネーム名無しさん:2010/05/17(月) 11:37:08 ID:7bXtcovo
11750回age
100ラジオネーム名無しさん:2010/05/17(月) 12:15:56 ID:075Q6iCN
運転中に聞くと、何いってんのか聞き取るのに注意を取られすぎて危険。
101ラジオネーム名無しさん:2010/05/19(水) 17:12:37 ID:wAOBKgER
運転中に聴かなきゃいい。
運転に集中すればいい。

馬鹿はタヒても治らないんだなw
102ラジオネーム名無しさん:2010/05/19(水) 19:05:37 ID:C+lB0VdF
最近はDSPラジオでも聴き取りにくくなってるな。
103ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 11:37:18 ID:ONczLD3f
11755回age
104ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 11:47:04 ID:6vPA0QkO
久しぶりに聞いたてあまりの事にびっくり
永さんより遠藤さんの大変さに辛くなった
105ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 13:32:24 ID:8yCbzUXW
最初脳梗塞かなにかの後遺症かと思った。
106ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 19:32:03 ID:QSc9TokY
この前、大槻ケンヂが一夜だけのオールナイトニッポン復活してたけど永六輔の番組が凄いことになってるってネタにしてたな
107ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 09:01:18 ID:5OIdchs3
>>106
もし今も松村のANNがあったらスマッシュコーナーで永六輔の事がネタにされていただろうか?

108ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 13:58:06 ID:2JJbb5TF
>>107
したでしょ
109ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 07:57:12 ID:0xHYDANf
>>105
いや後遺症だよ
あれ以来、明らかにロレツがおかしくなった
もう止めればいいんだけどそういう訳にはいかないんだろうな
110ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 13:02:48 ID:/juDh/Rf
先祖は江戸時代に帰化した中国からの仏教僧。
実家は元浅草のある浄土真宗の最尊寺。合掌。
111ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 23:10:55 ID:O5UwWlxU
こないだアニラジ系の番組を聴いていたら、リスナーからの質問で、
「たまにはハガキでも投稿したいのですが、良いですか?」
「放送局にハガキを送りたいと思ったのですが、郵便番号と住所は何ですか?」
みたいな趣旨が紹介されて、

パーソナリティーが、いまどき郵便で投稿する人がいるってことにビックリしてたw
番組HPからのメール投稿がメインになってるから、いままで放送局の住所も言ってなかったから
あわてて調べましたよーメンドかったみたいなこと言ってた。



断固として、葉書とたまには封書の手紙のみしか認めん!としてるA6さんが卒倒しそうな番組だったwww
もう、こんな時代なんだね。



そういえば、ツイッターのハッシュタグは「半角スペース、シャープ、rokusuke、半角スペース」です、
みたいな宛先の紹介をしてる番組とかもあるからなー、先端すぎるけどなw



いつか、遠藤さんが「番組へのお便りは、"だれかと"あるいは"ろくすけ"で検索をして番組HPからの
メールフォームからお送りください、または ロク アットマーク 954 ドットジェーピでメールをどうぞ」
とか言う日もくるんかなーw
112ラジオネーム名無しさん:2010/05/27(木) 23:19:30 ID:CUe5EXxq
オオツキケンジ自体忘れ去られた存在だろ。
113ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 11:32:21 ID:FDz6R+tj
11760回age
宮本君の手紙
114ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:27:01 ID:eJcG+nrg
>>109
だから脳梗塞やったのは永さんじゃなくて野坂さんだってのw
115ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 15:45:58 ID:t0nvBiKW
永がハナからを韓国起源と嘘吐いた回で、遠藤が自分は日本育ちだからと言っていたが、ダブル朝鮮人なのか?
116ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:11:28 ID:5kYcaq7U
そもそも永が朝鮮人じゃないし。
東京生まれの東京育ちの生粋の江戸っ子。
117ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 19:17:13 ID:Q8W0VVML
江戸っ子と名乗っていいのは三代目から
118ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 21:32:56 ID:5kYcaq7U
永は何代目かなあ?
まあ、江戸時代からある寿徳山最尊寺の次男坊は
生粋の江戸っ子はもちろん生粋の浅草っ子でもあるわけだが。
119ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 12:44:43 ID:ni2CcUR/
桃屋の空き瓶になんでもかんでもいれるな
120ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 11:28:59 ID:W+z3fz4p
最終回は永自身が空き瓶に
121ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 11:34:24 ID:kf0APmS1
11765回age
122ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 12:10:04 ID:z2vOtGjX
むしろ桃屋の空き瓶に納骨される罠
123ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 14:00:08 ID:EDcDRcd3
骨が殆ど残らないてか
124ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:12 ID:Qc6/CnH6
えんどうやすこが海に空き瓶を流して最終回と
125ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 19:16:05 ID:1OgX8/8B
http://www.ryobi-holdings.jp/company/president/
社長室から「永六輔の誰かとどこかで」
126ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 19:18:38 ID:fkt/HPul
最近は100均のナメタケのカラビンしか俺んちにはない件 _| ̄|〇

桃屋の製品は高級すぎる _| ̄|〇
127ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:19:55 ID:SID0/ZEV
常用漢字から寸や匁が外されたから
そろそろ怒り爆発しないのかな?
128ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 23:59:22 ID:JA3RChft
ふがふがふが、ふがぁ!
129ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:17:02 ID:v3W9IvMK
遠藤さん、今日もお疲れ様です
130ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 19:58:17 ID:VCY84jJG
遠藤さん、今日もお疲れさまです
131ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 07:25:55 ID:jLgz80C+
そして遠藤さんをねぎらうスレと化したのであった。
132ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 17:31:58 ID:huzmV4B+
空の下、桃屋の空き瓶に永六輔の遺骨 
133ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:59:20 ID:ufIg+5QN
永六輔 誰だかどこだか
134ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 21:50:00 ID:CSZAH833
135ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:32:13 ID:WP8gHRoO
11770回age
今週は父の日特集
136ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:54:45 ID:SNUtYG5C
>>134
横からいただきましたが
「3」が抜けてるようですがお持ちではないですか?
137ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:02:21 ID:3NKQ4wbU
遠藤さん、今日もおちかれさまです
138ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:31 ID:X5MhvNsr
139ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 01:20:01 ID:+MEdj5xe
番組構成

えんどうやすこによる、リスナーのお手紙紹介

えい「ふがふが、ふがぁ」

えん「はい、はい」

以下3、4回繰り返し

えんどうやすこの桃屋商品紹介

糸冬
140ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 09:43:50 ID:QwFb4d2Y
遠藤さんだって67歳
若くはないが永さんさんよりは10歳下か
141ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 23:48:25 ID:gRyYI5bA
142ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 18:09:43 ID:wpJnARME
遠藤さん今週もお疲れ様でした
143ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 18:24:11 ID:3SZA3Mcr
>>140
もうそんな歳なのか。
今に二人ともふがふがになって、「ふがふが」「ふがふが、ふがぁ」とか
完全意味不明放送になりそうだな。
もうイタコ読んで中村八代にも出演させろよ。
144ラジオネーム名無しさん:2010/06/19(土) 11:18:11 ID:x6je/O/i
永六輔 誰だっけ?どこだっけ?
145ラジオネーム名無しさん:2010/06/19(土) 16:07:22 ID:wnkU1gTc
永六輔 ハラホロヒレハレ
146ラジオネーム名無しさん:2010/06/21(月) 00:50:37 ID:ZebF9YWr
遠藤さん、今週も頑張ってください
147ラジオネーム名無しさん:2010/06/22(火) 15:14:01 ID:4uVF4huq
聴かなきゃよくね?
お前何度言われりゃいいのw

頭だいじょぶか?
148ラジオネーム名無しさん:2010/06/22(火) 16:23:05 ID:lxR0VOHp
>>147
病みつきになっちゃうのよそれがw
149ラジオネーム名無しさん:2010/06/22(火) 16:23:53 ID:lxR0VOHp
アンチこそ最大のファンとはよく言ったもんだ
150ラジオネーム名無しさん:2010/06/22(火) 22:08:01 ID:qqVUD6Us
遠藤さん今週もお疲れさまです
151ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 23:07:53 ID:mSPSwojl
電子レンジ作れる「チンしてこんがり焼き魚」が木下賞に・・・凸版印刷と小林製薬が受賞
凸版印刷(東京都千代田区)と小林製薬(大阪市)は、
「チンしてこんがり魚焼きパック」で、日本包装技術協会が
主催する「第34回木下賞新規創出部門」を受賞した。

2009年9月に小林製薬から販売した同商品は、パックに
生の切り身魚をセットして電子レンジで約3分間加熱するだけで、
こんがり・ふっくらとした焼き魚を簡易に作ることができる製品だ。
同商品には凸版印刷が開発した発熱シート「サセプター」が採用されている。
サセプターは、PETフィルムにアルミニウムを薄く蒸着したもので、
電子レンジで使用するとマイクロ波を吸収し、誘導発熱の原理によって表面を200度Cまでに加熱できる。

火を使用せずに、短時間で食材に熱を通し、こんがりとした焼き色を
つけることを実現した「チンしてこんがり魚焼きパック」は、電子レンジにより簡単、
便利に切り身魚が焼くことができる商品として好評だ。

「サセプター」を活用することで実現した同製品の利便性、また火を使わずに済む
安全性などが高く評価され、今回の受賞につながった。

凸版印刷は、07年「やさしいエコテナー」、08年「ユニークQRコード活用
による新たな包装ビジネスの構築」、09年「ネスカフェチャージ」で
木下賞を受賞しており、今回で4年連続の受賞となった。

http://news.e-expo.net/news/2010/06/post-132.html
http://news.e-expo.net/news/img/2010/0621-p.jpg
152ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 11:18:17 ID:2s0ZBb3h
「○○からの手紙」ってパターン多いよな
最初の電波詞のあとの「桃屋の空き瓶と・・・」のやつってさ
153ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 12:18:40 ID:F0qoA357
なんでも詰め込むことができる四次元空き瓶
154ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 03:06:28 ID:kwZZTWzg
あんざいさん今週もお疲れ様でした
155ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 15:05:37 ID:o8cUY5W/
野坂昭如からの手紙
桃屋の空き瓶とA6の遺骨
156ラジオネーム名無しさん:2010/06/27(日) 08:58:03 ID:SXp1eNuf
明日から西日本放送は8:30→5:10の放送に。
通勤時間帯から早朝に左遷?
157ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 01:38:14 ID:rOPUotAl
A6に桃ラーを腹一杯食べさせるゲーム
158ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 11:34:40 ID:qzZo9Z6Z
11780回age
今週は七円の旅、七円の詩、OPの詩を書いてる放送作家がゲスト
六輔針初体験
OPの詩初の全ネット局にお披露目
159ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 11:49:08 ID:jI0/UIkk
さきなみ子さん出てた。
160ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 13:57:21 ID:G1jnjx5z
>>158
終焉が近いのかなこの番組も
161ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 11:57:32 ID:1BZtFiyL
いつも録音して聞いてるが、さっき丁度聞いたら
ホントそんな感じだな。
この番組でも寝るようになっちまったか。

しかし、さきなみ子さんって声が若いなぁ
幾つなんだよw
162ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 07:05:06 ID:MePjmcCO
チンしてこんがり焼き魚 小林製薬の“魔法”の紙パックがヒットした理由[10/06/27]
電子レンジのマイクロ波が当たると高温になる紙パックに、切り身魚を入れる。約3分間加熱すれば、焦げ目の付いた焼き魚が出来上がる。
小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」は昨年9月の発売以来、今年5月までの販売個数が二百万個(出荷ベース)を突破し、
3億5千万円を売り上げた。1パックで2回使えるほか、捨てるだけで後片付けも要らない。小さなヒット商品は、社員のちょっとしたひらめきから生まれた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100627/biz1006271801005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100627/biz1006271801005-n1.jpg
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tn_ksp/index.html
第三文明10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1008_420h.png
灯台10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1008_420h.png
潮10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201008_2.
pumpkin10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201008_2.
163ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 11:44:54 ID:kSMsNt3M
先日の山中秀樹「時泥棒」に立川談志師匠出演。そこに永六輔氏が部分出演。


A6からのメッセージを聞き終わった後の談志師匠のひとこと。

「おいおい、何だか永ちゃんロレっちゃってるけど大丈夫かよ。まぁ、いずれ俺もそうなるんだろうけど。しかし、あのロレようは心配になっちゃうな」


この時の模様は近々アップします
164ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 16:12:57 ID:8g5mFUR/
障害者に不適切発言で申し入れttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025467061.html
岡山市の視覚障害者の女性が盲導犬を連れてバスに乗車した時に運転手から不適切な発言を受けたとして、
関西盲導犬協会が岡山市のバス会社などに盲導犬に対する理解を求める申し入れをしていたことが分かりました。
申し入れは関西盲導犬協会が岡山市北区岡南町の岡山電気軌道に行ったものです。
関西盲導犬協会によりますと岡山市の40代の視覚障害者の女性が盲導犬を連れて通勤でバスに乗った際、運転手
から、車内が犬の毛で汚れて掃除がたいへんだとか、犬を乗せるのが嫌だなどと言われて嫌な思いをしたとことし
2月と5月の2回に渡って相談があったため、バス会社に対して事実確認をした上で、盲導犬についての理解を求める
申し入れをしたということです。
岡山電気軌道によりますと社内調査でこの50代の運転手は「犬の乗車は困るなどとは言っていない」と話している
うえ、車内の様子を映像で記録している装置にもそういった会話はみられなかったということです。
岡山電気軌道は「女性が話しているようなことは無かったと考えているが、不快な思いをさせてしまい申し訳ない。
お客様に出来るだけ気持ち良く利用して頂けるように今後もつとめていきたい」と話しています。(遠藤泰子)
165ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 16:27:54 ID:8g5mFUR/
★聖教の顕彰記事に振り回されるメディアは、肩書や嫉妬に囚われた底の浅いジャーナリズム★
★記事を行事紹介や広告に頼り、病人と貧乏人の教育・指導が二の次で、一般紙と変わらない★
★政治の混乱や異常気象の解決方法を、御書根本に言い切れない軟弱さは、一般紙と変わらない★
★名誉会長の執筆に依存し、自らの足で記事を集めた形跡の乏しさは、一般紙よりはるかに劣る★
権威や名誉、形式を戸田は最も嫌っていた 第12巻・寂光(391)
紙面を刷新していくには、結局は、記者の一念を刷新していくしかないんだよ。
 挑戦の気概を忘れ、惰性化し、努力も工夫もなく、受け身で仕事をするような記者では、
何千人、何万人いようが、とても世界の新聞とは太刀打ちすることなどできない。
 必要なのは、全学会を背負って立ち、ペンをもって世界を変えようとする、獅子のような、
一騎当千の記者だ。そうした記者が、5人か10人もいれば十分だよ。新01巻・慈光(256)
新01巻・慈光(245)
そうした社会の中で、人々が、どうすれば、希望を見い出していけるのか、歓喜を沸き立たせて
いくことができるのかを考え、編集している新聞はない。また、人生の苦悩に対して、いかに挑み、
克服していくかを教えている新聞もない。しかし、社会が最も必要としているのはそういう新聞だ。
聖教新聞の使命は極めて大きい。学会にあっては、信心の教科書であり、同志と同志の心をつなぐ
絆になっていかなくてはならない。また、社会にあっては、不正・邪悪と戦い、仏法の慈光を
もって、まことの人間の道を照らし、万人に幸福と平和への道を指し示していく使命がある。
軍部政府と命を懸けて戦った、牧口先生、戸田先生の精神を受け継ぐ学会の機関紙以外に、本当の
平和の道は語れないからね (246)

 そのうえで、根本的には、大仏法の慈悲の精神をもとに、世界の平和、人類の幸福の追求を
めざすことだよ。国の利害やイデオロギーによるのではなく、地球民族・地球家族として、ともに
人間の道を探り、創ろうという主張が大事になってくる。
 私は、聖教新聞を『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしなくてはならないと、
かねがね思っている。これこそ、本来の大仏法の精神であるからだ(永六輔)
166ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:21 ID:8g5mFUR/
電子レンジで焼き魚が作れる 小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」が大ヒット
電子レンジのマイクロ波が当たると高温になる紙パックに、切り身魚を入れる。約3分間加熱すれば、
焦げ目の付いた焼き魚が出来上がる。小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」は昨年9月の発売以来、
今年5月までの販売個数が二百万個(出荷ベース)を突破し、3億5千万円を売り上げた。1パックで2回使えるほか、
捨てるだけで後片付けも要らない。小さなヒット商品は、社員のちょっとしたひらめきから生まれた。
「電子レンジで魚を焼けたらいいのに」
開発部の石野哲朗さんがふっとこんなことを口走ったのは、1人暮らしで自宅に魚焼きグリルがなく、
焼き魚を食べる機会があまりなかったからだ。社内の倉庫で冷凍食品をレンジで加熱するときに使う
シートを発見したとき、焼き魚の調理に応用することを思いついた。
マーケティング部で開発企画を担当する十田哲郎さんに相談すると、十田さんは「焼けるかな」と半信半疑だった。
しかし、研究所でシートを使って焼いてみた結果、うまくいった。経営トップが出席する新商品提案の会議で発表し、
商品化が決まったのは昨年2月だった。
しかしその後、試行錯誤が続く。「どうすれば毎日家庭で使ってもらえる商品になるのか」。
十田さんは形や大きさの異なる、約40種類の試作品をつくった。行き着いたのが上下から挟み込み、
熱を効率的に伝える現在の形だ。シートとの密着度を高めるためきちんと閉じられるようにロック機能を付けるなど、
細かい部分に神経を使った。
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p3.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p4.jpg
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100627/bsc1006270701001-n3.htm
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tn_ksp/index.html
167ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 11:33:31 ID:K+OEtU8A
11785回age
いきなり発声練習をする六輔
呂律が回らない六輔にリスナーが早口言葉をアドバイス
168ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 16:03:10 ID:jS7fmKhq
>いつも録音して聞いてるが、さっき丁度聞いたら
  ホントそんな感じだな。
  この番組でも寝るようになっちまったか。

長野の基地外アンチは録音してまでイヤな放送聴くのか?
寝てはいないだろw
169ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 11:37:07 ID:LWRW5l+R
聴音のテストを受けているときの緊張感でラジオ聴いている。
地元のラジオ番組でアナウンサーが「最近Aさんが何言ってるか解らん!」と叫んでいた。同感。
170ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 13:43:56 ID:Fdcqodnq
初カキコ。
今日久しぶりにラジオ聞いてびっくり。
永さん、ほとんどボケ老人並みの扱いじゃないか。
遠藤さんは看護師にしか聞こえん。
大丈夫なんか、いつもこんな調子なんか。
171ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 12:47:43 ID:gHvfEJJN
初カキコだ?白々しい。
また久しぶり厨が湧いた。
172ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 19:38:53 ID:IskbjWtq
この番組の中で桃ラーの宣伝したことある?
173ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 20:24:32 ID:FZL7xpTW
あったから、桃ラーの存在を知ったよ。
174ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 11:35:51 ID:8fbU8hHS
11790回age

175ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 11:44:12 ID:0T7bYf0e
山梨放送はスポンサーが桃屋じゃないのでツマラン
176ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 11:43:53 ID:qNv1BMj4
永六輔 久し振りに超え聞きました。
ネットラジオで。

結構老けているようです。

今年になって何度か転んだそうです。
テレビで見ていた頃の元気さは今はないんでしょうね
177ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 12:26:13 ID:Gb7pwzyq
>>176
永さん、数週間前の土曜ワイドで
医者から「パーキンソン症候群」って診断されたって告白してたよ
平静装ってたが内心は非常につらかっただろうね
ということでただの老化ではなく病気も進行中ということですね

長らく永さんのリスナーだった人は一定の覚悟が必要だと思います
178ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 22:36:32 ID:Qf9eVQiC
パーキンソン病はどんどん体が動かなくなっていくんだよね _| ̄|〇 つらいな。
179ラジオネーム名無しさん:2010/07/22(木) 23:54:04 ID:nKxztnPj
石井好子さんがお亡くなりになって、永さんますます落ち込むよ。
180ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 11:32:58 ID:SjBuz3df
11800回age
今週はあの夏の思い出
181ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 17:30:03 ID:k/4Jv2qi
パーキンソンでも長生きする人はする
トウショウヘイがそうだった
でも、最後5年ぐらいは公に出てこなかったね
182ラジオネーム名無しさん:2010/07/29(木) 20:58:54 ID:V6Y9+stf
>>179
公表された日の回のラストに
お悔やみアナウンスが差し込まれてた
183ラジオネーム名無しさん:2010/08/02(月) 11:34:13 ID:HFPiACPG
11805回age
寄せられる手紙の字が大きくなった話
184ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 11:56:58 ID:fhWIRRmz
五年ぶりに聞いたが、正直別人かと思った・・
なんだよ、病気か?
185ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 17:39:45 ID:EIZONyl7
お便りでパスモが出来てありがとうって・・・
お年寄りは無条件に有難がっちゃうんだろうけど、
繰越なしで従量制料金体系のパスモよりも、
繰越関係なくおまけがつくバス共通カードのほうが利用者にはお得なのに。
186ラジオネーム名無しさん:2010/08/09(月) 11:32:38 ID:EavXDAl9
11810回age
新企画「五十円の詫び状」
187ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 11:33:43 ID:3PmyM9CA
草履age
188ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 12:18:47 ID:QtnG7xLo
ふがふが
189ラジオネーム名無しさん:2010/08/16(月) 11:00:17 ID:gRCczAFI
ラジオパーソナリティの自画自賛や苦言メールを番組で紹介すんなとほざいてた糞リスナーよ、己はいいのか己は。

腐れ年寄りはすぐてめぇの事を棚にあげて他者を責めやがる。
アホか、バカか、氏ぬのか
190ラジオネーム名無しさん:2010/08/19(木) 12:39:31 ID:PTIL2Uhd
世の中や若者を一方的に批判しまくってる腐れジジババは、現実では誰にも相手にされず、この番組が唯一自己主張できる場所とかなんじゃねーの?
191ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 22:42:40 ID:gxuZ1qUh
久しぶりに聞いたら永六輔がすっかりヨイヨイになっているのにも驚いたが
それ以上にリスナーの葉書が生への執着と世間への僻みとで埋め尽くされて
まるで亡者の断末魔状態になっているのに驚いたわ

こんな悲惨な番組になるとは絶句
192ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 22:51:34 ID:rp99xKCR
radikoの方が何を言っているのか何となく聴き取る事が出来る
そして高音質でフガフガが楽しめる
193ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 13:04:56 ID:ir01qtUu
>>192
副音声で解説してるよ
194ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 22:29:22 ID:giAUCWq5
エアコン世代w
195ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 02:39:43 ID:dtntg0ye
A6があの状態でまだラジオに出つづけているという 常識外の状況 はある意味すごい驚異的だよ。w
こんな放送は過去に無かったんじゃないのw
いつ倒れるかとハラハラしながら毎回聴いているオレw
196ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 11:34:00 ID:Xwu63hSl
11820回age
今週は聴取率週間企画
197ラジオネーム名無しさん:2010/08/25(水) 08:14:28 ID:uH4F3UaU
知らねえよ、クソニート。

ジジイは引退するつもりだったが、医者に「ラジオ続ける」って助言されてできる限り続ける覚悟だそうだ。

かぁちゃんに「仕事探せ」ってぐらい言われたぐらいで、激怒して引きこもっちゃうおまえと大違いだな。
198ラジオネーム名無しさん:2010/08/25(水) 22:06:04 ID:+Hs8IIx8
>かぁちゃんに「仕事探せ」ってぐらい言われたぐらいで

日本語もまともに打てないのに偉そうな事を書いていますねw w w
199ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 11:33:19 ID:kVLerADb
11825回age
永六輔からの小言、詫び状
200ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 18:25:01 ID:ChJxKQg/
永さん
何いってんのかわかんねえ
201ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 18:51:39 ID:jYz7blw+
>>195
A6が出続けていることについては別にいいとは思うんだけど
それを応援し続けている人たちってのがあまり質がいいとは思えないんだ・・・
202ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 23:33:56 ID:A/4Bxm9C
聴かなきゃいいだろ・・・
お前の人生にどんなかかわりがあんだ?

応援してる野郎なんてほっときゃいいだろ。

203ラジオネーム名無しさん:2010/09/01(水) 04:13:21 ID:x8BNJNpF
聴いてないくせに文句書く奴大杉
204ラジオネーム名無しさん:2010/09/01(水) 12:39:48 ID:4Q4YZ4+t
そうだよな、聴いてから文句言えって感じ
聴いてない奴は批判する資格無し!
205ラジオネーム名無しさん:2010/09/01(水) 12:47:25 ID:n7AWpQvs
そんなことカキコんで、わざわざまた、

「久しぶりに聴いたけど・・・」

なんてカキコむんだろ?
いいよ、聴かなくて。
206ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 10:34:49 ID:oqT2CIY7
ゲスト
207ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 10:43:20 ID:rvxuEbuV
今日はこむろゆいがゲストか。
A6ジジィハキハキちゃんと喋ってたぜ。
208ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 10:44:01 ID:rvxuEbuV
んだよラニアップって。
209ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 10:46:48 ID:rvxuEbuV
あら。珍しい。誰かと何処かでで曲流してら。
210ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 21:00:23 ID:984iEA3k
今日も出てたよ小室ゆい

A6のマシンガントークが聞けた 何て言ってんのかは分かんなかったけど
211ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 11:32:13 ID:eapNPU9g
三人目のガールフレンド小室ゆい三日目age
212ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 14:24:31 ID:dOy9WhOz
>>203-204
文句言うなら聴くなとほざくキチガイのくせにw
213ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 16:08:44 ID:wlMO1cFV
六輔「ももやぅばんらぁ〜い!(訳:桃屋バンザーイ!)」

\(^o^)/
214ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 20:22:29 ID:C6w985IX
番組の最後で
桃屋の商品使った料理レシピを紹介するけど

8月下旬に聴いたやつで
納豆に「ごはんですよ」を混ぜるだけ
っていうやつがあった

分かる!メチャクチャ美味そうなんだけど
混ぜるだけ・・・なの?

試しちゃった
普通にウマー!
215ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 21:26:45 ID:pyrjV6It
桃屋のラー油が入手困難になってることに対して詫びを入れろ!
216ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 08:30:17 ID:Qhe3nJYq
217ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 08:31:21 ID:Qhe3nJYq
218ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 13:17:20 ID:EHZdLO4v
219ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 14:34:57 ID:tSskwGZR
HPで詫びてるぞ、情弱。
220ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 23:23:58 ID:p+rRhfgI
パーキンソン病なら、大丈夫。
声は、筋肉が人より震えているだけ
221ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 00:06:38 ID:o4mnnXkx
そういや先日谷啓さんが亡くなられましたね。自宅の階段から転んで救急車に運ばれたものの、結局搬送先の病院で天国へ行ってしまいました。
永さんもそうならないように頑張って長生きしてください。
222ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 10:15:33 ID:mjY2Xpxs
>>220
パーキンソン病じゃなくパーキンソン症候群だよ
老化現象にパーキンソン氏病の症状を当て嵌めてみましたっていう
まあなんていうか、老化って言われるのが嫌な老人への方便
223ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 17:52:26 ID:085kskGq
これって桃屋のラジオのやつ?
224ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 07:11:29 ID:ze9Gv58h
おいおいこのスレ永さんの喋りの聴き取り難さについて書くと叩かれるとこなの?
あれだけ言葉の滑舌と発音にこだわって、それに今のテレビに失望してラジオ一本でやってる人なんだから原因が何であれ喋りがああなった以上あれこれ言われるのは当然なんじゃないのかね
225ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 10:28:59 ID:+6weL25z
>おいおいこのスレ永さんの喋りの聴き取り難さについて書くと叩かれるとこなの?

いや?いやなら聴かなきゃいいってコトを、馬鹿に教えてあげてる親切なスレ。
馬鹿はそれでも(多分聴いてない)カキコするからw
226ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 03:14:48 ID:2DMPFV2E
>>224
心の貧しい人間は当然そう言う事を書き込むだろうな
227ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 12:16:26 ID:WgSWaLlq
心が豊かな事は結構だけどさ
批判受け付けません、全肯定しましょうという態度はどうよ?
永さんって今の若い人は口を開けて言葉をしっかり発音しないで口の中だけで舌うごかして言ってるから聴き取り難いみたいな事も言って非難してた人じゃないか
それに嫌なら聴くな、読むな、観るなは公共電波使った番組をお送りする上での禁句でしょうよ
永さんはそういう姿勢で番組やる人になっちゃったって事?
228ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 14:28:01 ID:2DMPFV2E
>>227
人間は歳をとると身体も考え方も色々と変化するんだよ

聴き手もそういうところを柔軟に受け止めて聞かないとな
229ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:07 ID:3qFW3lq3
>それに嫌なら聴くな、読むな、観るなは公共電波使った番組をお送りする上での禁句でしょうよ

いいや?お前の自己責任で「わざわざ」お聞苦しい放送きいてけつかってんのだから、言われて当然。
批判したらされ返すって覚悟もない甘えたバカなんだろw
230ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 16:52:56 ID:3qFW3lq3
>批判受け付けません、全肯定しましょうという態度はどうよ?
だからオメエを批判してるんだが?
231ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 22:04:25 ID:kwaYyu9+
ふがふがふが、ふがー
232ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 00:37:13 ID:Rbg+uSWy
>>224 永が変な声になってからもう数年たってるしなぁ。

いまさら何をってカンジなんだよ、声叩きしてるヤツって。



ずーっと聴いてなかったくせに、急に来て叩くなってこと。
233ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 13:00:38 ID:tR3tjEuE
まー声が声がってわかりきったことリプレイしてるバカがウザイわ。
しばらく黙ってて「久々に聞いたけど」なんていいやがってw
234ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 16:20:37 ID:FCu9ThaX
ずーっと聴き続けてる俺は永さんが喋っている事は9割は理解出来てる
たぶん年寄りリスナーもなんとなく理解出来てるんじゃないかな?
235ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 18:02:32 ID:S2iTsMlQ
別に最近初めて聞いた奴が感想書いたって
かまわんだろ。
俺は永が言ってること理解できます、って
そんなこと自慢されても知らんよ、そん
なことは。

236ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 18:20:31 ID:tR3tjEuE
「初めて聞いた」「久しぶりに聴いた」ってバカが、うぜぇwってカキコもうがかまわんよな。
237ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 19:19:28 ID:S2iTsMlQ
>>236
まず日本語勉強しろ。
238ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 00:43:43 ID:QjRNMbyO
アンチは人の挙げ足取りも大好きw w w
239ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 00:51:49 ID:eEt9daZy
アンチが批判すればするほど続いてしまう赤坂の番組
ラジオ難民の怨念は嫌いな番組を活かし
好きな番組の寿命を激しく縮める


好きになる、って何なんだろうね。
240ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 01:38:29 ID:XtZTSpdr
いかに内輪やスポンサーが面白いと、思っている 
図々しいパーソナリティにリスナーが慣れていけるかどうかだろう。 
241ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:56 ID:sI6lnVz3
田代まさしがラジオで喋ったときにリスナーから「なにしゃべてるかわからない」という苦情がたくさんきたそうな
242ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 01:35:35 ID:WCY3/O2r
>>237
永語を勉強すればいいじゃないか
243ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 09:44:49 ID:2M0PVxS0
ラジオ永会話上級
244ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 15:03:52 ID:fGfGJ7R/
つまり永六輔はヤク中並みだと
245ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 16:43:01 ID:JZq5hIHu
こんなスレあったんだ!
246ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 21:45:48 ID:Rh7Qll6P
初めて書き込みますが!
247ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 23:12:43 ID:Uo5OU84w
この前、AKB48の話してたな。
248ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 09:35:36 ID:Pf7f8Dx+
YKB48
249ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 10:04:26 ID:OXxurTQz
なんなんだろうねwたかだか10分の番組に「ラジオ難民の怨念」だとw
馬鹿ヒキニートらしいw

聴かなきゃいい。
250ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 02:01:53 ID:sArrXEvK
tes
251ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 20:24:37 ID:EM/NbVKP
あぁ言う喋り方になって逆に気になるようになってきた
252ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 10:58:39 ID:WUqX54FH
何年ぶりかで聞いて愕然とした





とか言うと叩かれるのかw

昔は「遠藤さんは相づち打つだけでギャラ貰ってんですよ〜」とか突っ込んで
遠藤さんが「ま〜オホホホ (^o^)」 なんてパターンだったのにな
今じゃすっかり攻守交代だな
俺的には
>>133 がツボったww
253ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 14:30:00 ID:OrV2ij3m
俺が理想の永さんの引退は土曜ワイドでPNKとハブとゲストが盛り上がってて気が付いたら
椅子で永さんがうたた寝していた・・・と思ったら永眠していた
254ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 14:49:50 ID:No/B+epv
な?
白々しいだろ?バカなんだよw>>252って。
255ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 16:39:29 ID:HBAX9e1N
今日聞いてからこのスレを探し当てた。
父曰く、「入れ歯が合ってないんじゃないか?」
ようつべやニコ動に上げて検証してほしい。
256ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 17:53:00 ID:NJzvLl4R
今日初めて書き込みますが、
257ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 21:12:28 ID:S7qVzp+n
こないだロク介の記事読んだら、あと番組5年は続けるんだと。
tbsが駄目だと言ったら他局に行ってやるそうだ。
それと自分の番組では音楽なんてつまらんものは流したことないそうだ。
ロク曰く「僕の話より楽しい音楽なんてないから、ハハハ」だと。

老害ここに極まれり・・・。
258ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 22:00:08 ID:OrV2ij3m
聴きたく無い人は聴いていないんだからどこにも老害の被害者は居ない訳なんだが

実際どこの誰が被害者なの?
259ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 22:58:16 ID:JZX0gnYa
そんな屁理屈が通用するわけねえだろ
氏ね
260ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 23:21:29 ID:OrV2ij3m
へ ‐りくつ【屁理屈】
まるですじの通らない理屈。道理に合わない理屈。「―を並べる」「―をこねる」


どの部分がまるですじの通らない理屈。道理に合わない理屈か述べよw
261ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:50:04 ID:pyyx6z8e
>>257
ウォクォハアヒオイゥアオヒイオゥヮフゥアゥフェゥワィゥアゥア、ファファファ
262ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:57:50 ID:AJNOpPg4
おととい久しぶりに聴いたけど、声は変わったがちゃんと聴けたぞ?
263ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 00:05:13 ID:pvG+HwVS
遠藤たん
264ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 19:26:45 ID:lQQ2FC3b
しかしまぁまだボケてないからまだマシだな
265ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:53 ID:bGrF7ZFF
マムc寄席で車椅子に乗せられたんだって?
昭一も冗談キツイな
というか予行練習かw
266ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 09:25:27 ID:Fdhmoljo
永は尖閣問題はなんか発言あった?
もともと左巻きな人だっけ?
267ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 10:20:36 ID:aWpofve8
音楽流してるけどな。
土曜ワイドで。
老害もここまでくるとリスナーがどんどん離れていくだけとも知らずに。
もう、リスナーの期待通りの番組にしていこうとか
いう、考えはこの番組でも土曜ワイドでももう無理だろうから。
 
そんなに、あと5年続けたければ続けてりゃいいや。
このじいさんにとってこの番組と土曜ワイドは遺言をアピールする番組だろうから。
268ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 12:14:45 ID:BGPSKxuI
土曜ワイドの話は該当スレでヤレよ。
てめえはぼけ老人以上に迷惑。
269ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 04:24:29 ID:PywCea9G
7円のうたに、7円はがきに43円足して
送ろうと思ったが、7円はがき集めって苦労するな
270ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 10:57:09 ID:4trab52+
A6『おきゃやぅ、おきゃやぅ』
遠藤さん『おかゆ』
271ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 17:01:08 ID:WGHI/Y5I
ここまで喋れなくても苦情がほとんどなくて
放送事故にもならないのがすごいと思う。

でもリスナー宛に返事は書けないんじゃないのか。
あと、目は大丈夫なのか。
はがきはちゃんと読めるのか。
 
  
272ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 07:37:04 ID:NhHH9Mue
西日本放送は今日で終わり(´・ω・`)/~~
273ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 19:26:52 ID:bmbhyNzJ
>でもリスナー宛に返事は書けないんじゃないのか。

馬鹿炸裂しちゃったね。レイディオなんですよ?
レイディオで話題にすればいいでしょ?

わかったかな?
274ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 17:48:03 ID:1pC1J6wj
どれくらい録りだめてんだろ
土曜ワイドでは復調してきてるから
そのギャップが面白い
275ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 11:33:31 ID:BO9J0sZO
11850回age
リスナーからゆっくり話しなさいとか倒れたとかの投稿
276ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 13:58:14 ID:PM8c4rw0
今日は聞き取りやすかった
277信州猿の書き込み:2010/10/05(火) 11:18:09 ID:OyHQzBPL
64 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 11:08:49 ID:RPscZ6Az
さかは死の時間のキー局のおもしろい番組って・・・何?
ひょっとしてA6とかほざくんじゃあるまいな。

猿BCばっか聴いて、新米しか読まないから情弱になるんだよw
てか、そのさかはCの番組内でA6流れてるんだがw
278ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:41 ID:ZhyN174L
ぜんぜんわからん。これは日本語か?
279ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:41 ID:FM68s4uT
________________ここまでループ_________________________
280ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 20:13:25 ID:7UJFS2ed
さかは死=坂橋 克明(さかはし・かつあき)、SBCラジオのアナウンサー
A6=永六輔
猿BC=SBC(信越放送、長野県の放送局、TVとラジオで放送)
新米=信濃毎日新聞(毎日新聞の長野県版)

ぶっちゃけ、
コテハンリスナーのストーカーを装ったかまってちゃん(ID:OyHQzBPL)と、
コテハンリスナーの信者を装った燃料投下者(ID:RPscZ6Az)の煽りあいですので無視して下さい。
281ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 23:57:42 ID:K0oGRXU/
>>275 冒頭に必ず「今日はゆっくりしゃべります」と超早口でいうんだよなw
282ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 11:13:01 ID:7PGWIdJd
>>280
んなおさるのお国の話に詳しいおまえも猿なんだろが。
控えろ猿。
283ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 17:16:30 ID:UKWcjXBZ
やはりこれ以上喋るのは無理があるような、、、
晩節汚しまくってるだけのような 
 
284ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 21:01:04 ID:0sXTYISm
最近は自分が衰えた事もネタにしてるね(「ゆっくりしゃべるようにする」とか)
確か月曜には、「遠藤さんも高齢者ですか? そうなんだ!」とか言ってたよね

構成作家がこのスレを見てたりして・・・
285ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 23:36:58 ID:GaGdkFDt
いつ頃からこんな喋り方になっちゃったの?
286ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 00:29:53 ID:nObYgUKw
4年くらい前かなぁ・・・確か
287ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 19:17:12 ID:DB1ylkhl
ふもふもさん
288ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 19:57:02 ID:GYbpgTpD
大沢親分のNextあたりか・・・
289ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 22:26:57 ID:t3+0F81E
ピチャピチャ音が発生し始めたなw
290ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 05:49:06 ID:t20TL1U2
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ、購入も所持も禁止して!」…会見で児童ポルノ禁止法早期改正署名呼びかけ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286471170/
291ラジオネーム名無しさん:2010/10/08(金) 09:49:44 ID:hZA9fNbd
>ピチャピチャ音が発生し始めたなw
多分自分のニート脳が解けてる音。

他の人たちには聞こえないw
292ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 23:53:45 ID:ktgv6+MV
>>291 相当低性能なラジオを使ってんのか?
293ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 19:22:44 ID:A2xjDnvA
>>393が脳が融けだしたニートなんだな。
294ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 20:06:16 ID:W14BG9QI
>>293
未来へのレス、乙ww
>>393に期待ww
295ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 10:16:35 ID:KDkGcoh1
枝葉末節
296ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 15:03:22 ID:4NmjZL1P
>>292が脳が融けちゃったのか?
じじばばばに頼まれて一週間分HDに録音していて、カセットにダビングして聴いたんだ。
その異音を期待したけどなかったな。
297ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 19:25:49 ID:KOe5CY5I
久々に聴いたけど、声も話しっぷりもカイゼンされていたのでとりあえずホッとした。
298ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 21:40:03 ID:4IWX5DBD
永六輔の誰かとフガフガ
299ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 00:36:42 ID:pfbAhLnf
月曜日分で体力が残ってたのか時間いっぱいまで喋ってたな
300ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 10:56:45 ID:TTiuhrzl
永はなにが言いたいんだ?
政治の問題に文化を持ち出してどうする

中国は文化面の先輩だから、言うことを聞いとけとでも言うのか?
301ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 11:13:59 ID:qIhlbFV3
そういえばここでも中国の文化褒めてるなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=e8rOYBS2qW4&NR
302ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 16:17:15 ID:maPe+2DM
小沢昭一ってすごいよな
303ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:29:14 ID:7ZtP+TWw
なんだ・・・
自室に閉じこもってるネトウヨが文句いってるのか。

日本男児として情けないな。
304ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:58:31 ID:Qitg4Css
>>296 カセットwwwwwwwww ヒスノイズにまみれてピチャピチャ音が聞こえなかったのかwwww
305ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:03:46 ID:calt0cfv
>>300
ほんと意味不明だったな
あれは典型的な日本のバカサヨ思考って感じだな
306ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 00:05:01 ID:OvW+k2Wi
>>300
「文化の違いがある…」
とか言いながら
日本が悪いかの印象を残す。

日本は器を持ってご飯を食べるけど
韓国ではそれは
はしたない行為なんですよ…
とか
307もえたか:2010/10/13(水) 01:33:30 ID:eG19tWO+
だれがどどごがで。
永六輔も老いたな。
308ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 02:04:58 ID:pZJPX4mD
え?
漢字は中国から伝わってきて、仮名は日本でそれをもとに生まれた。
仮名を生んだ日本人はエライ。それを中国人はあまり知らない。
政治面だけじゃなく、文化面で手を結んでもいいじゃないか。
日本文化は漢字と仮名でうまくできてる。共存しよう!ってお話じゃん。

たくバカウヨは自室で世界も見ることなく朽ち果てろ。
309ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 02:08:32 ID:pZJPX4mD
>日本は器を持ってご飯を食べるけど
 韓国ではそれは
 はしたない行為なんですよ…

韓国では立膝ついて器を持たずに食うけど、
日本でそれやったらはしたない。

バカウヨは異音が聞こえちゃうほど、お脳が融けだしたようだな。
310ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 08:07:55 ID:VD5ROwLK
>>306
>日本は器を持ってご飯を食べるけど
>韓国ではそれは
>はしたない行為なんですよ…
>とか

単に習慣の違いを言っているだけじゃん。
これが日本を貶めているようの思えるの
ならオツムに欠陥ありすぎ
311ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 21:31:30 ID:Z2piEqJN
ぴったんこかんかんのナレーションやってる滝口順平
もかなりヤヴァイ
312ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 23:26:52 ID:XAPD6BOq
お相手は遠藤やすこでした

それではまた来週
313ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 23:27:31 ID:bt5cMJgO
>>311 それに比べて、永井一郎はめっちゃくちゃ元気だよなw
314ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:53 ID:+78jsdg/
>>311
あれは風邪と思われる
315ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 11:32:33 ID:xG1BraZ/
11860回age
スペシャルウィーク恒例手抜き企画七円の旅
316名無しさん :2010/10/18(月) 12:42:10 ID:gtARqxRb
しゃべれてないんじゃないの永さん。
317ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 17:13:49 ID:nk0TCCbj
永ちゃんガンバ
318ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 10:31:35 ID:qAhAJaHF
中井侍
319ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 12:00:44 ID:+nTpJHWL
>>318
今ゆうゆうワイドで訂正あったw

中井侍(なかいさむらい)駅→中井待(なかいまち)駅
320ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 16:27:26 ID:h3AfYNiY
>>310
永六輔はお前と同じ思考で良かったなw
321ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 20:10:49 ID:DNfjWi7a
少なくともあれが日本を貶めているなんて思える日本人はお前だけだろ。

322ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 11:33:22 ID:1PryIHUo
11865回age
今週は永の病気の話
323ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 11:44:25 ID:8uT5ONbM
>>322
今日は大まかに、「転んで肋骨骨折治癒後でも
右手が不自由(箸持てない・執筆不自由)気味で医者へ」まで

324ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 11:32:35 ID:bnyjXhgn
永のパーキソン体験談2日目age
325ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 14:42:05 ID:drdr2D/6
もう隠居してけれ><
326ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 10:07:03 ID:YMWSBJHM
二郎さんみたく、谷啓さんみたくならないためにも。
と、言ったところで聞かないだろうなこのじいさん。
 
327ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 10:54:06 ID:ZEVst0yN
永さん大分喋れるようになってきたじゃん
328ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 11:09:48 ID:txEyCxr8
永さんは過眠の症状がないだけまだ軽い方だな
329ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:39:49 ID:IInLXlpq
野沢那智氏死去 俳優、演出家

 野沢 那智氏(のざわ・なち=俳優、演出家、本名那智=やすとも)30日午後3時36分、
肺がんのため東京都内の病院で死去、72歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行う。
後日お別れ会を開く予定。喪主は長男聡(そう)氏。

 大学中退後、演劇を志し、劇団「薔薇(ばら)座」を結成。演出家、俳優として活躍した。声優としては、
65年から放送のドラマ「0011ナポレオン・ソロ」の軽妙な吹き替えで一躍人気に。アラン・ドロンや
アニメ「ベルサイユのばら」のフェルゼン役などで知られた。

 67年から深夜ラジオ放送「パック・イン・ミュージック」で放送タレントの白石冬美さんとのコンビが若者たちに
支持された。俳優養成校「パフォーミング・アート・センター」を設立、代表を務めた。

ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000627.html
330ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:09:35 ID:5UEBtscq
A6、また喋れるようになってきたじゃんwww しぶといなw
331ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:08 ID:ahHfuIhV
ゲスト
332ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 23:59:02 ID:so2v1aWz
念の為繰り返しますがパーキンソン症候群はパーキンソン氏病ではありません
333ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 23:30:19 ID:MEDKt6lW
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101029/1033496
2010年最大のヒットは「食べるラー油」―日経トレンディ誌が「ヒット商品ベスト30」発表2010年11月02日

2010年11月2日、月刊情報誌「日経トレンディ」が12月号に掲載する
「2010年ヒット商品ベスト30」をひと足先に発表(掲載号の発売は11月4日)。
「食べるラー油」が1位となった。トップ10は以下の通り。

1位食べるラー油 2位3D映画 3位スマートフォン 4位プレミアムロールケーキ 5位iPad
6位ポケット ドルツ 7位低価格LED電球 8位チンしてこんがり魚焼きパック 
9位ハリナックス 10位1杯でしじみ70個分のちから

今回の対象は、2009年10月から2010年9月の間に発売された製品・サービスで、
「売れ行き」「新規性」「影響力」の3項目に沿って総合的に判定したという。
日経トレンディでは1987年の創刊以来、毎年「ヒット商品ベスト30」を発表している。

334ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:14:30 ID:90yvqJWx
>>333 桃屋大儲けでA6のスポンサーまだまだ継続だな。
335ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 21:55:07 ID:ZaFRGQxj
11月3日TBSdigに永さんゲストにでてたな。
336ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 19:41:26 ID:CfR6ok0Z
そうやって大丈夫に思わせた頃が一番危ない
337ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 21:47:27 ID:brE4aERT
ぽっくり逝くということですか。
338ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 10:44:10 ID:w0U7j44n
A6、やっぱり何喋ってるか分からんぞ!
339ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 11:42:08 ID:J8jdhjE1
永毒輔w
340ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 11:00:52 ID:dvoZ9pa8
錠剤のシートを一つずつハサミで切り離すのが面倒、というお便りだったけど
あれはわざとそうなってるんだよ。シートごと飲み込んでしまう事故が多かったから。
341ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 14:25:52 ID:4WrJtwlZ
やすこさん、最近少々受け答えが投げやりなところがあるような。お疲れなのかな、老老介護。
342ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 13:26:17 ID:2SlVXYfv
>>341
スタンバイスレによれば昨日のスタンバイ休んだらしい、
休む前日にはニュースで間違い、間開け、二度読み、語尾延しとかあったっぽい。
これも永への介護疲れによるものか?まさか永より先に逝っちゃったりするとかは…。
343ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 17:28:39 ID:rwRqS3ZI
ツイッターで度々、A6の死を笑い話にする人がいて、その度にピノコは切れてるな。

ピノコもスルーしりゃいいのに、いちいち反応してマジギレするところにピノコの可愛さを感じるよ
おまえら、あんまりピノコをおちょくるなよwww
344ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 21:15:01 ID:+jrv5O4R
しゃべりがカイゼンされてホッとしたのに…。本当に大丈夫どころでないな。
345ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 21:27:43 ID:1OgVOOPa
346ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 21:30:36 ID:QOI9Ghkb
ピノコも何というか、
「六助は毎日天国からお迎えの車が来るのを言とい団子を
食べながら楽しみに待っています。」くらい言ってかわせばいいのにw

347ラジオネ−ム名無しさん:2010/11/14(日) 11:23:44 ID:3VSdDSLa
ピノコ、ひとり暮らしを始めたようだ、オトコできたのか?
348ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 14:43:02 ID:YEzQTyN4
>>342
情報ありがとう。
残念ながら地方なので日中はTBSラジオ受信できないんだよね。
349ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 14:51:21 ID:SO/YDgjh
>>348

つ「Key Hole TV」
音質は「聴ければ御の字」レベルですがPCでネット使える環境ならどうぞ
350ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 11:32:54 ID:jllzd6rj
11880回age
今週は忘れられない一冊の本
351ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 17:15:59 ID:U+x2JVOr
あぁいう感じでギャラいくらくらいもらってんだろ
352ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 12:46:10 ID:GF41TiPI
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101118-OYT1T00525.htm
永六輔さん、タクシーで衝突され2週間のけが

タレントの永六輔さん(77)が乗車していたタクシーが17日夜、東京都内で別のタクシーに衝突され、
後部座席にいた永さんが左肩に全治約2週間のけがを負った。

警視庁四谷署によると、永さんが乗車していたタクシーは
17日午後9時10分頃、東京都新宿区大京町の外苑西通りを走行中、
対向車線からUターンしてきた別のタクシーに側面衝突された。

(2010年11月18日12時10分 読売新聞)
353ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 12:57:28 ID:HdenQ1VB
>>352 ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
354ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 13:21:07 ID:PGoaDOWX
【芸能】永六輔さん、タクシーで衝突され全治約2週間のけが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290050201/
355ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 11:41:06 ID:uUDDIgrU
今日のところは平常放送しているが、
今後の放送への影響は?
356ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 13:02:45 ID:WgMjlV5R
喋るネタが増えたーって事であれば良いんだけどね
後遺症なく全快しますように・・・
357ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 22:16:09 ID:Xt6N4fxQ
今回の件を我々が忘れ去られた頃(1ヶ月後?)にタクシーの件を披露するのか?
358ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 22:17:59 ID:OPD+krJG
>>355
元々録りだめしてる番組だからね
影響が出る?なら来週以降だろうね
番組内で当人が触れると思うよ
359ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 22:53:41 ID:AbyCrnk4
7円の治療費
360ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 22:02:04 ID:tDDyA7mG
事故で久々に聞いたが
声が





かなり聞きやすくなってる。
361ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 22:04:42 ID:xqWFWP9m
ショック療法が効いたのかな
362ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 23:22:26 ID:72kXH2av
永六輔の誰かとモガモガ
363ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 11:34:17 ID:LuAjP0l8
11885回age
パーキンソン病の説明
364ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 16:03:51 ID:hl0v+/xl
ショック療法て、鎌田せんせに
「このままなら死んだほうがマシだよ」とか言われたのか
365ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 22:06:57 ID:M4RC71sH
366ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 01:57:53 ID:abo0GyzZ
「御心配おかけしました!」
が事故のことかと思ったら
パーキンソンのことだったのね。
367ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 10:52:17 ID:3p3Sr3Ok
久しぶりに聞いたんだが元に戻ってるw
すげえなよく治った
368ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 18:35:26 ID:7jwMDG6h
同感、特徴のある声の片鱗も少し戻ってる。

シャーマンに祈祷でもお願いしたのが効いたのかもw
369ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 20:00:16 ID:I45Ec2NW
永さんの唯一の失敗は美人過ぎる嫁さんを貰ったことだ。
あれだけ旅したのも市民感覚を忘れないようにするためだったんだろうけど、普通の市民の嫁にあんな美人いない。だから永は嫁さんの話はしない。
370ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 03:57:08 ID:44rlbgSL
A6が反日なのは有名、以前反日チョンのシンスゴと日本批判してて楽しそうだった
371:名無しさん :2010/11/25(木) 17:37:13 ID:nXIOzOh/
事故で気付いたが 一週間のうち
金曜日以外でAが死んだとしたら
次の月から金までは
死んだAの声を聞くことになるんだね

まあ病気引退で番組が終わらなければの話だが
372ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 18:56:47 ID:aOp2U/hd
なんでこの人が重鎮扱いされてるのかわからない。
373ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 19:00:54 ID:SL74uNZP
>>372
一応功労者だからね
374ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 11:37:15 ID:5XwAjhRs
11890回age
今週はラジオでの問題提起
今日は広島のお好み焼屋で待ってる間に鶴を折る会について
明日は病気の話
375ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 16:34:57 ID:FszmwZ5W
多少モゴモゴはしてるけど
喋るスピードは戻ってきてるね
376ラジオ大好き名無しさん  :2010/11/29(月) 17:24:01 ID:XZqy+OPU
大沢悠里、マムシ、ヤスコさんも功労者だよな。 
377ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 18:50:31 ID:6/p1s8QJ
昭一・弦蔵さんもね
378ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 22:47:27 ID:Nr8VYu9W
372じゃないけど、具体的にA6のどこら辺の功績が認められてるの?
伝統文化とか芸能に造詣が深いみたいだけど、別に本人が芸者でもなけりゃ職人やってる訳でもないし
作詞家として関わった作品でヒット作は沢山あるけど、あれらは詞の内容云々より中村八大の作曲が良かっただけだと思うし
自分の中ではただの遠くへ行きたい人にしか思えないんだけど。。
379ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 23:42:21 ID:zwWNYO/W
>>378
昭和の昔から永い年月いろんな思い出を世代を超えてリスナーと共に共有し軽妙なトークで温かい雰囲気を創りだしてきた。
それが立派に功績なんだよね。
(今では歳もとったので昔からのリスナーにとっては近所のおじいちゃんって感じじゃないのかな?)
という俺は最近は番組を聴いていないんだけど、ちょっと前に比べて若干トークも戻ったみたいだし久々に聴いてみるかなぁ…。
元気な限りあの枠はずーっと続けさせてあげたいと個人的には思う。
それがヤッパリ人情だと思う。
380ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 23:55:06 ID:FszmwZ5W
永さんは諸々の分野や事柄に
興味を持たせるナビゲーター。
381ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 11:34:06 ID:rzMwho0o
呂律が回ってるのか微妙な感じでパーキンソン病の話age
永「特別扱いされている人はテレビの人です」
382ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 18:40:51 ID:s34s3vGb
【この人物のオモテとウラ】

永六輔〜「ろれつ」も「滑舌」も超越した境地

ttp://gendai.net/articles/view/geino/127694
383今日は病院?のお話?:2010/12/01(水) 11:03:05 ID:MGF7IMY0
ネトウヨ「クケケ!おいぼれブサヨちょん爺の、憐れな聞き取れないラジオ聴いて笑ってやろう!」

〜最近、ちゃんと喋るようになった永のトークがラジオから流れる〜

ブリュ、ブュリブリ!
ウヨ「はっ!異音だ!またじじいやりやがった!2ちゃんでこの異音を報告だぁ!」

隣の部屋・たまたま休日の妹と家事を一休み中の母。茶を飲みながらDONかなんか見てる。
妹「なんか臭いよ、お母さん」
母「ほんとだね?ここじゃないわよ」
妹「ちょっとまって。馬鹿の部屋の方よ」
母「まさかいくらあのごくつぶしといえども」

妹、隣の兄の部屋をそっと少しひらく。人糞臭が流れてきた。(え?え?馬鹿の野郎まさかここで?)
開かれたドア。妹の目には、天井を見つめ口を開き、脱糞しながら気絶してる兄が・・・
妹「きゃーおかあさ〜ん!馬鹿の野郎、脱糞だぁ〜」
母「志村けんかよ」

ラジオからは遠藤さんの「誰かとどこかで、また明日です!」と明るい声が流れていた2010年初冬。
384ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 20:38:06 ID:0RIBpWfc
今週は結構おもしろいが、事故前の録音か?
385ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 14:50:12 ID:a9rgGKzs
事故の話キター!!

警察との押し問答ワロタ
386ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 02:44:59 ID:SHRFK595
 事故の話は来週の聴取率調査週間まで残しておくと思ったがw
もしかしたら今週は前フリで来週にもっとおもしろい話を回すとかw
387:ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 11:33:12 ID:Irp+WVo7
事故の話2日目age
388ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 11:46:34 ID:NaYFX5yp
本当に活舌よいね。
もうだめか〜と思った人が復活するのは素晴らしい事だ。
励まされる人も多い事だろう。
389ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 11:51:07 ID:Qdwpp9r1
「財布の紐を緩めたら、あっという間に治っちゃいました」
390ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 12:00:20 ID:pog7vEti
>>388
>>382のよると、永さんは針治療の効果って書かれてるが
精神系治療薬も使ってるはず(パーキンソン病等のね)
永さんは医者嫌いだったはずだから却って効き目がよかったのかな
何はともあれ永さんの滑舌が戻りつつあることは
1リスナーとしてホントよかったと思う
391ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 22:33:37 ID:JPQVG7F4
>>386
Aさんはレイティングにこだわるようなケツの穴の小さい人物ではない
392ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 23:55:21 ID:Ta+zerkT
今日の放送で本人が

「パーキンソン病を治すことは難しいが病気の進行を遅らせる薬はある」
「遠藤泰子に『鬼のように』ゆっくりはっきり話すことを何度も注意された」
「それによって自分は少しずつちゃんとしゃべれるようになった」
「同じように苦しんでいる人も励みや参考にしてほしい」

と話してたね。遠藤泰子に一生(先はそんなに長くないがw)
頭が上がらないだろうね。

まぁ、そんなの気にする人じゃないがw

393ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 02:51:51 ID:vFolY39X
>>392
いや、かつて飲酒自損事故起こして干されてたときでも
使ってくれた永さんに遠藤さんも感謝してると思いますよ

394ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 19:38:18 ID:0Z42oJVj
12/13 23:00〜 NHK-FM
「きたやまおさむのレクチャー&ミュージック 【ゲスト】永六輔」
395ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 20:59:11 ID:5mGwfph5
>>394
「ここはどこだ」   デューク・エイセス
「一本の鉛筆」    美空ひばり
「色即是空」      手仕事屋きち兵衛
「風と夢」       及川恒平、おーまきちまき、岡本光彰、加納浩美、小室等、こむろゆい、趙博、四角佳子
「男どうし」      杉田二郎
396ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 22:46:10 ID:m+z5+BZA
>>394-395 d タイマーセット完了!
397ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 00:29:03 ID:/40IEv56
>>394-395 録音成功!!!
398ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 00:32:27 ID:Br2bdlze
>>397
どこぞにうpキボンです
399ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 00:43:35 ID:UEKepGWu
来週も出るよ。
400ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 01:07:32 ID:/40IEv56
401ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 01:11:25 ID:Br2bdlze
>>400
ありがとうございます、いただきました
当方、FMが聴きづらい環境なんで
もしよろしければ次週もいただけると幸甚です<(_ _)>
402ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 12:02:26 ID:Rt3ZUdEa
ゆんべのL&Mの耄碌輔、病気とは思えないほどの暴走ぶりだったなw
403ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 18:56:06 ID:vUp6coyM
>>400
すげぇ。ありがとう。
A6さんは何年前の録音かなってぐらいだな。
404ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 04:36:24 ID:GRNliCUw
>>402 北山修も永さんにしっかり反論してたのがすごいなw

大抵のパーソナリティーは永さんがゲストだと、「お説ごもっとも」の
イエスマンばっかしだもんな。
405ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 19:05:23 ID:pZoHD+m1
確かに最近復活してきたw
やっぱりみんな感じてたのか。
やっぱり凄い人だわ。正直見直した。

春頃には耳も当てられないレヴェルだったのにな。>>86の投稿の頃です。
406ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 22:08:42 ID:F7oc6gXl
久しぶりに聞いておろろいた
407ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 22:56:32 ID:t6n9efh6
TBSでディグってんなwwww

永さんなんか露出多いな最近w

キムタクみたいだよ。
408ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 22:15:13 ID:uIOhM1rL
>>402
妄想が爆発してたなw
いいたいことはよくわかるけどフォローが必須な感じが面白かった。
思ってたよりしっかり喋っててびっくり。
北山修があれだけ反論できるのも仲がいいからなんだろうね
409ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 11:23:12 ID:mt0e0Ar7
しかし耄碌輔も、西洋医学のおかげであれだけ回復してるのに東洋医学やオマジナイマンセーを吹きまくるのもどうかしてるよ。
まあ西洋だろうが東洋だろうが痴呆は治せないから仕方が無いといえば仕方が無いんだが。
410ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 13:06:32 ID:MXXQTOtX
ゆんべのL&Mでも(日本録りなんだろうが)大爆発してたな。
100まで生きるんじゃね?
411ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 04:51:42 ID:hRtjUOY6
412ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 05:53:45 ID:hRtjUOY6
>>411 追加

「般若心経」             真言宗豊山派僧侶
「生きるものの歌」        永六輔
「レモン片手に」         九重佑三子
「夢で逢いましょう」         デューク・エイセス
「遠くへ行きたい」        ジェリー藤尾
「黄昏のビギン」          和幸
「見上げてごらん夜の星を」  坂本九
「いい湯だな」            デューク・エイセス
「DAIKU」             ザ・フォーク・クルセイダーズ
413ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 08:02:51 ID:Apq+Qb7z
>>411
ありがとう!
414ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 19:13:16 ID:iyUqtL5u
回復して何より
415ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 20:20:23 ID:pwTG6rm6
人間は地球のガン細胞
416ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 00:50:50 ID:F5WZGwUn
大昔には若者向けの深夜放送(パックインミュージック?)のパーソナリティーもやってたんでしょ。

当時はどんな話をしてたんだろう?
417ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 22:44:26 ID:DpYoxRSW
>>412 デュークのいい湯だなは初めて聞いた。

ドリフのいい湯だな(ビバノン・ロック)の方がメジャーすぎw

カトチャンのハービバノンノン!の掛け声がないともの足りん。
418ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 11:36:32 ID:w5kPBadI
11910回age
永の声の調子、歩行訓練、事故の話を面白おかしく話している件でリスナーからの投稿
419ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 10:44:11 ID:TIGrfYZa
歩行訓練の話をかくしゃくと話してるA6.
信じられん。
回復しちゃったw
420ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 12:10:00 ID:vJvvbaT5
>>417
初出はデュークなんだけどね。
「日本のうた」の中の群馬県の歌として発表されたから、デューク版は全部群馬県の温泉なんだ
ドリフ版は全国に拡大して登別とか別府とかが出てくる。
421:ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 03:40:23 ID:44KaWf5t
5日分まとめてどっかに上がっていないかな
上げてあっても言うわけないか
実質7分×5で30分くらいかな

雑音のみで録音されているときがある
ラジコ音質+ステレオで聞いてみたいよ
Aはラジコ知る由もなし

Aは土曜ワイド含めてHP消極的なんだなあ
ポッドキャストでやってほしいよね
422ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 10:40:35 ID:ZO1mJxeL
耄碌輔は電話さえ嫌いだからね、手紙、葉書至上主義。
他の番組が全部メールポッドキャストになったとしても自分の番組だけは絶対にやらないだろうな。
423ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 00:14:36 ID:fWDB9AhM
424ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 02:37:59 ID:kdudQS7O
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。コメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済みだよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
425ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 11:10:12 ID:lHdUvz9h
>>423
すごいお爺ちゃんになっちゃったね・・・
野際陽子や吉行和子と2歳しか違わないのに
426ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 12:50:52 ID:l+SWNpri
30年くらい先の水道橋博士が同じ顔になりそうな気がした
427ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:47 ID:WK5FYsQv
誰かとどこかでの今年1回目の放送って何日だったの?
428ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 21:53:31 ID:R8mnWJUu
2日
429ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 00:02:21 ID:ihMW2dXm
>>427 1月3日
430ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 22:31:23 ID:jrm1fN17
>>429
ありがとう。やっぱ3日だったのか。
いつも録音して聴いてたんだが、うちの地域ではこの時間に
駅伝を放送してたので聴けなかった。
誰かニコ動にでもアップしてもらえないかな。
431ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 16:51:17 ID:U+IsKsmm
永さんが飲んでる薬、黒柳さんにもあげてください
432ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:17 ID:yOrgf1CZ
>>430
おそらく駅伝中継の後の14:00ぐらいからの放送だったので、どうかな?
433ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 23:23:54 ID:8s8z+qz6
室井



気持ち悪いから「やりたい」とかいうなばか。
434ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 11:32:47 ID:vnUYSTq5
11925回age
年賀状→紀伊半島の話
435ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 02:05:15 ID:TPjtmVhX
永さんが携帯に興味を示す。

例え購入したとしても
空気読まず、ドコモ以外のにしそう
436ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 10:53:18 ID:RiFnTcvb
今日も呂律の話と、久しぶりに聴いたってヤツの話が出たw

聞き取れるようになったら

「久しぶりに聴いた」


って野郎が減ったw
437ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 10:57:01 ID:kYuzA650
>>436
ヨイショの紹介としがみつきたい事の弁解はもう要らんわな

引き際を知らない醜いジジイ
せめて滑舌はよくしろや
438ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 11:32:26 ID:ambdqTek
11930回age
439ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 23:14:58 ID:GyaNccGL
うちのラヂオ
A6の前に小沢昭一の明日の心だあー をやるんだけど
スゲー元気いいぞ
調べたらA6より4つも上なんだな
440ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:11 ID:/5HbZCnL
 番組宛に「聞き苦しい、もう辞めろ」というはがきを書いた人もかなりいたんだね。
しかもそのはがきを出した人の実名を出してしまうとは、永もずいぶん根に持ってるんだなw
441ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 08:00:54 ID:ufoymK2p
>>439
大分か?
442ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 11:32:12 ID:c6b+v432
A6の進退についてage
443ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 12:38:03 ID:fHf6ZFrN
今年中に問題の12345回を迎えるんだよなあ。
444ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 14:31:18 ID:U3pdNxB4
>>441
なんで分かった?ww
445ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 15:36:03 ID:/5HbZCnL
1月31日(月)放送の「徹子の部屋」35周年スペシャルに小沢昭一・永六輔・加藤武が出演。
446ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 22:37:55 ID:AMgk6Y/M
やっぱり普通のお便りだと
名前伏せてたので笑ってしまった。
447ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 10:27:08 ID:hXymSUyO
>>436
本当だねw
448ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 10:29:22 ID:hXymSUyO
なんで分かった?ww

@放送されてる局を調べて、タイムテーブル等で条件に合ったから。
A自演。
449ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 01:21:26 ID:nw7wj2rO
>>436
長野の馬鹿で異音がするってヤツ出てこなくなったなw
450ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 08:20:50 ID:So9LsFCC
このニュースで久しぶりにスレに来たけど、放送ってまだやってんの?

【エンタがビタミン♪】「私は、面白い! 」天狗だった清水ミチコ。その鼻をへし折ったのは、ダウンタウンとウッチャンナンチャンだった。
http://japan.techinsight.jp/2011/01/don_simizumitiko1101281436.html
>1月27日の『DON!』(日本テレビ系)では現在闘病中の永六輔が清水ミチコのモノマネに関して、コメントを寄せた。
451:ラジオネーム名無しさん:2011/01/31(月) 11:32:35 ID:z/shs7kb
11935回age
今週は葉書で募集した今年の目標
452ラジオネーム名無しさん:2011/02/01(火) 13:30:23 ID:YfJA7JN4
>>445
今やってるな
A6何にもしゃべらない!見る影ないな〜
453ラジオネーム名無しさん:2011/02/01(火) 13:54:48 ID:xo+VuPNL
徹子の部屋に出てるけど、永さん、お体、優れないのかしら・・・
どうぞお元気で。
454ラジオネーム名無しさん:2011/02/01(火) 21:21:34 ID:fM4hpFHy
BSの再放送で見よう徹子
455ラジオネーム名無しさん:2011/02/01(火) 22:31:20 ID:sl5nUMRx
今週、ハガキ読むコーナーでかかってる
曲名ってどなたかご存知ですか?
なかなか趣深いいい曲ですね
456ラジオネーム名無しさん:2011/02/02(水) 18:20:28 ID:YFfszuqI
ん?「遠くへ行きたい」の事?
457ラジオネーム名無しさん:2011/02/03(木) 10:34:58 ID:fcSA7OhF
なんかクスリでもやったんか?
えらい滑舌だったなあ
458ラジオネーム名無しさん:2011/02/03(木) 16:14:09 ID:CCdMiOxH
ドーピング疑惑
459ラジオネーム名無しさん:2011/02/03(木) 20:22:47 ID:FCFk+NJR
w
460ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 23:28:21 ID:Y4mLiTz5
田中真弓の舞台に出てたよ
歌ってた、踊ってた
お元気そうだった
461ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 00:28:10 ID:vwEaxN1k
>>460 田中真弓も相当にすごいおばちゃんだよなーw 

野沢雅子の後継者かな?
462ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 11:33:21 ID:FxzPz0KG
11940回age
463ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 19:15:01 ID:jVFJtTaL
【芸能】小沢昭一さん(81)、前立腺がんであることを公表…現在も定期的に通院
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297072886/
464ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:22 ID:krsZZN7b
久しぶりにラジオ聞いたけど、何言ってるか分からないな。
いつごろからこうなったんだろ?
465ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 22:27:45 ID:kPrVxYy4
でしょ、この間の徹子さんの番組でもあまりお話されず
しかし、記憶力はいいというところがありましたね。
エンディングでは徹子さんに手を合わされて泣かれんばかり
のようすでした。お寺のお生まれでしたね、合掌されるのは
習慣かもしれませんが、なんとなく悲壮感を感じとったものですから・・・
なんか気弱になられているというか。
466ラジオネーム名無しさん:2011/02/10(木) 11:03:20 ID:JvdtjHd3
結構クドイ位に「天下国家を論じる様な小言の類」は送ってくるなとアナウンスしてた筈なのに今日の放送で時間を取り改めてアナウンスするって事はそんな類の小言が多過ぎるんだろな。

偉そうに他者にいちゃもんつける資格ないじゃないか。人の話はちゃんと聞けよ、一部のアホリスナー共は。


いちゃもんコーナー常連の名古屋のカワツラ、怒られてやんの(大爆笑)
467ラジオネーム名無しさん:2011/02/14(月) 11:34:03 ID:uOVR6gm3
11945回age
朝鮮半島の農楽
468ラジオネーム名無しさん:2011/02/18(金) 07:13:38 ID:wDtwWJD7
>>464は何を久しぶりに聴いたんだろ?
あ、プチュって異音がして脳が融け流れた方かな?

それじゃ何聴いてもわからないよw
469ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 14:01:18 ID:2FpMr63A
小沢昭一も永六輔も大阪ではネットしてないんだぜ
こんなおもしろい番組なのに何でネットしないんだよ
テレ人や谷村の純喫茶や川中美幸のやつや武田鉄矢の三枚おろしはネットしてんのに
MBSよ上泉おもんないからこの二つの番組のネットを入れろ
470ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 16:32:37 ID:+zHF3HiB
>>469
テレ人や谷村の純喫茶や川中美幸のやつや武田鉄矢の三枚おろしは何かしながら聞き流すにはちょうどいい番組
471ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 18:30:29 ID:OM7NUv/s
>>469
近畿だったら近隣から受信できるからいいじゃないか。
確かに面白い番組だけど選択肢があるのは結構羨ましかったりする。
472ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 22:45:58.30 ID:k5IkrltV
うん 大阪の局はネットすべきだと思う
あと何年聴けるかわかんないんだし(真面目に)
473ラジオネーム名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:01.71 ID:OV9N6b1l
さっきwiki で調べていたらどうも永さんとMBSの関係は険悪みたいだな
かつてOBCでネットしていたらしいけど1980年代に終了してMBSが
それを引き継ごうとしたら断られたとかいう話らしい
474ラジオネーム名無しさん:2011/02/28(月) 11:32:39.80 ID:bJ2Cy2pe
11955回age
ボツになった七円の旅
475ラジオネーム名無しさん:2011/03/02(水) 00:18:09.67 ID:SeaAZ3WQ
一昨日、日曜サンデーに出てきたA3はいつもに増して聴きやすくなっていた

太田もその事を声を大にして突っ込んでいたけどほんと凄い復活ぶりだよ(宇崎竜童はその突っ込みに戸惑っていた様子だったけど)
476:ラジオネーム名無しさん:2011/03/09(水) 10:16:27.62 ID:wD0dDdQl
本見かけない
7円の歌って本何冊も出しているんだね
477ラジオネーム名無しさん:2011/03/10(木) 17:38:47.21 ID:6WlooVbH
アマゾれ
478ラジオネーム名無しさん:2011/03/15(火) 12:13:35.55 ID:VY02u0y6
四国放送では今日休止だったみたいだけど全国でそうなの?
479ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 11:00:44.59 ID:LiLSn+6m
中部日本放送も音楽番組になってる
他にも同様な番組がある
被災地にもネットされているし
相応しくない内容がないかチェックもしきれないだろうから
こういうふうにしたのでは
480ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 12:30:01.59 ID:ODTKBSjY
今週、TBSの録音箱モノは、軒並み休止?
481ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 12:43:47.56 ID:5BAvHrW2
ということは小沢昭一も?
482ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 12:51:53.23 ID:DwXBqk9Z
もうお昼過ぎてるからTBSのwebラジオでアップされてなかったとしたら六輔と同じ扱いだと思われ。
483ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 13:30:05.77 ID:xB/hTfRa
小沢も六輔もうちのところは通常どおり放送してるが。

>>480
DR(分かる?)、右京はやってるが、ほっと通信は月曜だけ。

484ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 13:50:10.24 ID:NRaHzLPN
小沢昭一の声はまだ聞けるが、永はもう聞き苦しいよな
485ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 15:09:41.75 ID:C31Zf05k
お声がもうでてませんよね。
心配ですね。
486ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 22:38:22.76 ID:331fuxZd
静岡は月曜日は普通に放送したが、火曜日は時報のあと何のアナウンスもなく
音楽を流し始めてそのまま終わった。
水曜日は時報のあと遠藤さんが「本日は予定を変更して音楽をお送りします」って
言って、やはり10分間音楽を流した。
ちなみに小沢昭一は普通にやってる。
TBSや他の地域はどうなんだろう。
487ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 00:04:51.24 ID:uasvQz78
>>486
遠くへ行きたい なんか流すなって感じだったね。

この状況で哀しくなるってーの。
488ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 01:04:41.59 ID:FqG08S5W
>>484>>485
いつの話なんだ?はっきりしゃべってるぞ?
489提供:名無しさん:2011/03/17(木) 10:32:54.47 ID:yzQHxPbw
>>486さま
RBCiラジオ(沖縄)では月金の10:30からの放送なんですが、今日チューニングしたら
放送休止でした・・・。小沢昭一さんの番組は昨日はやっていましたよ!
490提供:名無しさん:2011/03/17(木) 10:35:44.02 ID:yzQHxPbw
>>483さま
「ドライバーズ・リクエスト」ですね!スポンサーが全日本トラック協会ですから
現状では放送は難しいでしょうねぇ・・・。
491ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 10:41:15.17 ID:XTxpVMDY
桃屋がスポンサーの局はすべてやってないのでは?

>>490
通常通り放送してる。トラック協会のCMもしてる。
492ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 10:52:05.69 ID:NQlHkx2C
ご冥(ry
493ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 11:51:28.40 ID:qIuKSyZY
かえってリクエストなんかのほうが、各地の様子が個人レベルの感覚で
わかっていいんじゃないのか?
494ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 17:27:30.68 ID:gLDtxL3h
スレ違いですが、今日も小沢さんやっていましたよ!(@RBCiラジオ)
495ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 12:19:58.23 ID:9/upPMjz
永六輔さんはお怪我をされたか、亡くなられたのでしょうか?

もしそうでないとしたらやはりこの人はプロ意識が無さ過ぎると思います。
自粛されるならむしろご自分がしゃべれてなかった時にこそお休みされるべきだったと思います。

ましてあんな辛気臭い曲を流してやりすごすぐらいであれば、貴重な時間をニュース等に譲っていただきたいです。
496ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 12:51:58.96 ID:XZWZY2h2
小沢昭一氏は元気をもらえるが、永はもう聞き苦しい。後身に渡すべきだな
497ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 14:10:54.81 ID:kJ89Tqbj
今週はスポンサーなしの局だけの放送でしたな。
七円の唄で岩手の方のはがきが読まれてた。
498ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 15:26:53.67 ID:Y2KZ70bi
> 後身に渡す
面白い表現方法だなw
どういう意味ですか?
499ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 21:41:13.47 ID:TRrPrliE
四国放送で聴いているんだけど遠藤さんが出てきて今日はお休みのアナウンス
それに続いてお通夜みたいな曲ばっか
500ラジオネーム名無しさん:2011/03/19(土) 01:39:33.08 ID:BDcVFW1V
六音はしたが放送にのっていないだけだろ

ポッドキャストで上げてほしいね
501ラジオネーム名無しさん:2011/03/19(土) 12:13:54.34 ID:hFwgka9h
>>498
例の「異音」がして脳が流れ出ちゃった方でしょ。
だからボケ老人のわごとみたいに前の話してるワケ。
502ラジオネーム名無しさん:2011/03/21(月) 12:27:11.63 ID:jAhQW1bZ
>>496
じゃ、聞かなきゃいいじゃん?!
俺はじめ、何人かは聴きたい人いるみたいだからまだ続けて欲しいよ。
スポンサーも喋らせたいみたいだし。

ばいば〜い(^‐^)/~
503ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 11:16:00.69 ID:LIS2b48n
今週も永さんは出てきませんねぇ。
504ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 11:27:33.32 ID:XoRPkFSf
あかん
もう限界
極度の六輔不足に陥ったわ
昨日休みだったからラジコでTBS聞いてたんだけどそっちでもやってないのなら仕方ないね
505ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 16:14:58.07 ID:AlPFNTYt
>>504
TBSでもなかったよ。
土曜ワイドまでお預けはきついよね。
506ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 17:36:38.48 ID:8voI6L8W
沖縄でも放送休止でしたが、「録音はしたが、永さんの意向で放送休止になった」んですか?
提供がサス体制のラジオ局では放送されていたと言うことが謎ですが・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 18:07:33.65 ID:DNzZgHBA
永六輔? 東北の小作人、部落出身、エタ、ヒニン、イエロー。
お前の祖先が南朝鮮(朝鮮半島)なのは、バレバレなんだよ!
貴様の身分で(ラジオで俺様の出身地を差別する発言する)権利がどこに
あるんだよ。お前がド田舎最低地域、東北の被差別部落出身か朝鮮野郎か
知らないが、自分の素性をよく弁えろよ。
早く親戚が住んでいる朝鮮半島に帰還すればいいじゃないか?
おい、チョンコよ、俺の意見が理解できたら、身分の低い奴は、それ相応に
振る舞えよ。解ったか?チョンコ野郎よ!貴族の俺様の命令だ!
508ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 21:53:12.90 ID:/so4Vwk/
永六輔が江戸時代から続く浅草の浄土真宗の寺の息子だって知らない馬鹿ってまだいるんだ。
509名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 22:21:04.47 ID:DNzZgHBA
508>被差別部落出身ですよ。証拠あるから。流石に公表は出来ないけどもね。
510ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 23:04:01.59 ID:qIbDKu2j
>>506
桃屋が自粛してるからでしょ?
ということで、スポンサーなし局も今週は音楽。
511ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 01:08:22.55 ID:FX5Dif5/
永六輔しばらくどこかへ
512ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 10:53:48.45 ID:3McdF2s7
ノーギャラでしゃべればいいじゃん
513ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 11:27:03.16 ID:yROdLJCh
ルーツは江戸初期、中国から来た学者、永さんは17代目の在日外国人と自称
514ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 17:06:56.68 ID:gMebgWNs
>>512

あの呂律でも番組を続けたぐらいだから、そんな事するわけがない
515ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 17:52:00.77 ID:Q6qTiwKW
今週の休止意味不明
516ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 19:10:05.11 ID:u0C0RrlF
あの年代は結構ダイレクトに不謹慎発言するから
自粛したんじゃない?
517ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 19:38:53.01 ID:IxHcIcH4
518ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 20:06:55.67 ID:E5GTyvyW
遠くへ行きたい
519名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:30:11.53 ID:qG4oUgsc
513>奴のルーツはチョンだよ。まあ、chineseもチョンと同類だけど。
520名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:33:26.11 ID:qG4oUgsc
513>奴のルーツはチョンだよ。まあ、chineseもチョンと同類だけど。
521ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 23:41:56.14 ID:UtzmLMbz
あのなあ、鎖国時の日本における清の学僧が
幕府の記録に残ってないとでも思っているのか?
まして浄土真宗に改宗して浅草に寺つくってるのに?
お前ソース出せるの?
522ラジオネーム名無しさん:2011/03/25(金) 10:58:31.20 ID:V6f+lgRO
沖縄ですが、今日も放送休止でした・・・。TBSラジオのサイトを見たら
「永六輔の土曜ワイド」は放送されているみたいですが・・・。
523ラジオネーム名無しさん:2011/03/25(金) 15:54:36.43 ID:rLwqo9lu
だからぁ、>>516は関係ないの。
桃屋が自粛してるから放送できないだけ。(AC流せば済みそうだけど、番組スタイルから考えるとねぇ)
影響でノンスポンサーのとこもやってないの。
はたして来週はどうなることやら・・・。
524ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 01:15:11.55 ID:1crylaPE
>>522
やってたよ。
525ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 01:16:20.86 ID:1crylaPE
今、日本全国で「上を向いて歩こう」が歌われてるんだから、そこらへんにしときなさい。
526ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 10:38:42.00 ID:GRtGSZKP
今日から放送再開です!内容はまだ未オンエアのエリアもあるので書きませんが、
少しづつ「日常」が戻って来ているようですね!12000回まであと25回です!
527ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 21:31:13.93 ID:C2/rZ512
>>511
本当に永久にどこかへ…になりそうだw
528ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 22:33:36.02 ID:ma8ftFym
3/14の放送が11,965回、今日の放送が11,975回ってことなんだが、その間の音楽ばかり
流してたのも回数にカウントされているのか?
529ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 23:20:31.56 ID:5P8TgJ72
きちんとカウントされてる。
・3/14〜の週は>>497のとおり。
・3/21〜の週の放送分はお蔵入りかも。
530ラジオネーム名無しさん:2011/03/29(火) 11:53:07.78 ID:VqGIJKAl
今日、フガフガ喋ってたな

@北海道
531ラジオネーム名無しさん:2011/03/30(水) 10:52:56.79 ID:hsDJqp0O
感極まってるようだ。
532ラジオネーム名無しさん:2011/04/06(水) 19:07:46.74 ID:WszxWspE
まぁ、近年お便り紹介型放送(今週のテーマは我が師の恩)の日が多いし遠藤が喋る部分が多いから劣化が激しいとはいえどうにか聴ける。
533ラジオネーム名無しさん:2011/04/07(木) 19:23:59.63 ID:CxKkMEUU
昔は何でもA6がやって
遠藤が空気だった気がするんだが
534ラジオネーム名無しさん:2011/04/07(木) 21:35:06.60 ID:Rp0wr/pd
そうそう
遠藤さんは頷いてるだけでギャラもらえるんですよ〜
って冷やかしてた
535ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 09:54:00.28 ID:PFGeuwsv
今週あたりから大震災の話題は出てるの?
536ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 12:46:42.61 ID:qh00eh7r
CBC 聞けば聞くほど宛のお便り
「パーキンソン病のヨロヨロが直りつつあり その内参上 永六輔」
537ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 13:08:44.98 ID:HrbRhGld
もう、辞めて欲しいよな
538ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 13:58:42.83 ID:jskMNi4T
>>535は今週から聞いたの?放送再開後ずっとだけど。
539ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 08:46:24.62 ID:ffufZVo4
3月16日に投稿が読まれることのなっていたんだけど、放送が自粛で幻になっちゃった。
540ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 19:35:29.15 ID:vPF0i9pu
>>539
日本語勉強してから書き直せ。
541ラジオネーム名無しさん:2011/04/19(火) 20:31:33.73 ID:Y5QMWq5g
>>540
怒るのは勝手だけど、その人、ローマ字入力厨かもしれないのに。
542ラジオネーム名無しさん:2011/04/23(土) 00:01:49.36 ID:Rf93uJIS
もう聞いてなくて久しいのだけど
遠藤さん、飲酒運転で電柱にぶつけて
降板したことあったよね・・・おおむかし・・・
アシスタントが代わってしばらくして
聞かなくなった。

遠藤さん、レストランのメニュウを読み上げてお芝居風に演じたり
それはそれは、永さん絶賛だった。
多彩な人だよね。
543ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 15:46:36.77 ID:Z+94NJ1u
来週の月曜日に放送12000回(東日本大震災の影響で放送休止になった分を含む)
を迎えます!皆さんの感想はいかがですか?
544ラジオネーム名無しさん:2011/04/26(火) 09:02:06.84 ID:k890IMnM
自粛された3月21〜25日の放送分はお蔵入り確定?
5月以降に改めて放送するとかはないの?
545ラジオネーム名無しさん:2011/04/29(金) 01:20:39.75 ID:EwWm5kLC
昨日の放送聴いたけど
自粛されて当然だわ。
546ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 20:40:24.33 ID:hHfOWINn
意味が分からんww
七円の唱がか?

また聴いてない馬鹿(脳がとろけて耳から流れ出て異音がした君)ww
547ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 20:07:51.03 ID:+bahzO4S
今日、コミュFMで永さん吠えてたなぁw
548ラジオネーム名無しさん:2011/05/05(木) 08:12:16.57 ID:pfQ7RbU3
リハビリしたのかな?
以前と比べたら、聞きやすい
549ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 11:38:53.27 ID:mUVtZiPe
薬の副作用で呂律が回らなかっただけ
550ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 17:36:55.99 ID:evQOTTs2
昔は桃屋じゃなくて呉羽化学だったのか?
ttp://www.tbs.co.jp/radio/radiotokyo/img/196810.pdf
平日10;50-11:00
551ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 10:54:04.42 ID:IQP6lt8A
お?遠藤が噛んだ!
552ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 15:18:10.19 ID:+1G5d4QX
老害は早ようお陀仏になって貰わな困るわ
553ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 09:29:49.58 ID:a9cHTwDL


A6「フガフガフガ?」  
女子アナ「そんなあ、永さんたらあ」  
A6「モゴモゴモゴ?」 
女子アナ「きゃはは!うけるう!」

女子アナ、リスニング能力すげえな!
いや、、、、、絶対に、この発音では言語として成立してないはずだ、
ほんとは理解できてないだろ!

という状況からはなんとか脱出できたようだが。。。
リハビリか?
554ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 08:59:55.89 ID:855zP/Lj
>>553
古いテレビは叩けば直った時代のタレントだから、
タクシーごと後ろから叩かれて治ったんだよ。
555ラジオネーム名無しさん:2011/06/09(木) 10:36:45.90 ID:cgonEpYK
永さん、いい話だったよ…
556ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 08:31:48.74 ID:NefrYnmX
この人も菅直人と一緒
番組にしがみついているだけ
放送回数ばかり気にしている
557ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 20:15:02.99 ID:gwvdoW4N
東日本大震災で東北地方の人は
のんびりしてるから復興が遅いので
みなさんのんびり見守りましょう。
東北地方の気質だから仕方がないです。
の様な話しをしていた事があった。

もーアフォ過ぎてそれから聞くのやめた。
A6は津波とか原発とか考えられないのかと…。
558ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 10:59:26.78 ID:u/A22y3h
いつそんな話した?

東北民はガマン強いって話はしたけど?
559ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 14:41:08.48 ID:c+iAg/SD
「○○がラジオでこう言ってたぞ」と言うのはデマの典型的パターン
560ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 15:11:33.42 ID:UvbK4xp5
>>558
一ヶ月前後だったと思う。

>>559
俺はモロ被災地だから震災の話しは
敏感なんだけど、デマって根拠は?
561ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 21:24:54.98 ID:c+iAg/SD
>>560
最初に言い出したお前が、デマでない事を証明する義務を有する。
562ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 01:22:57.14 ID:wr1LRpeA
>>560
どうせ脳内でオマエのいいように変換しただけなんだろ
563ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 09:39:43.54 ID:U5C+Pu2+
なにせここには誰にも聞こえなかった「ぷぎゅぅ」とかいう異音を聞いたというヤツがいるしな。
564ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 12:56:55.59 ID:efX4ZAmh
>>560
こんなに頭の悪い人久々に見た
565ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 22:07:45.55 ID:mzF1E3XH
頭が壊れた奴は、永さんみたいにタクシーで後からぶつけてもらうと治るかもな
566ラジオネーム名無しさん:2011/06/22(水) 13:37:29.31 ID:+XJSlZPX
先生が下を向いて歩こうの作詞を狙っております
567ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:14.41 ID:GHN7EojX
ジャーナリズム列伝の永さんの連載も終わったか
568ラジオネーム名無しさん:2011/06/29(水) 02:31:13.00 ID:sCKk6j4q
色々あったけど、A6・ユーリ・マム・ショーイチの中じゃA6が一番長生きしそうだな
569ラジオネーム名無しさん:2011/06/29(水) 17:47:18.30 ID:fr360F3u
小森まなみさんがついにダウンしたけど、ずーーーっとラジオを愛してきた彼女でさえまだ31年なんだよな・・・
誰かとどこかでだけでも40年を遥かに超えているA6さんはマジ化物妖怪のたぐいかと。
570ラジオネーム名無しさん:2011/06/30(木) 10:35:54.74 ID:BiY6DB+i
久しぶりに聞いたけど滑舌が前より良くなってるね。何喋ってるのか理解できるって素晴らしい
571ラジオネーム名無しさん:2011/06/30(木) 12:02:29.10 ID:3bAT7Xhs
誰か引導渡してやれよ…
572ラジオネーム名無しさん:2011/06/30(木) 23:59:03.83 ID:RkrVx2Q9
遠藤さんじゃなくて永に桃屋の宣伝やらせてあげて
573ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 00:42:39.80 ID:70HVWMJh
「ふぉーおふぁーあふーいほ
 ふーふーふぁーいふぉふぉうふぁいふぉふぉふぉふぉふぃふ」
574ラジオネーム名無しさん:2011/07/08(金) 05:20:40.27 ID:cqMbJqE/
>>573
バルタン星人?
575ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 00:18:36.69 ID:cbcRFJDp
サイン会のスケジュールは?
576ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 13:25:08.95 ID:5/uS1YXU
レディー・ガガが出るから徹子の部屋を見た。




徹子の喋り方が去年の最悪状態の永さんと同じ、フガフガモゴモゴになってる ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

永さん、遠藤さん、徹子を助けてあげて。
577ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 18:59:20.60 ID:AUB9Gy2J
徹子歯医者行って入れ歯治せ
578ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 10:53:09.80 ID:Hy0WVXVq
桃屋CM(といっても遠藤の声)が聴けるTBS、CBCとかだけで申し訳ないが、初っぱなの永の「誰かと何処かで」声具合で劣化激しいかどうかがわかる。
579ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 19:50:23.24 ID:+ltzsO4a
地方にいても桃屋の空き瓶が万能アイテムということはわかる
580ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:33.96 ID:tC9oaV8C
初っぱな
581ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 05:39:51.74 ID:ojWb6SW9
>>579 TENGAの代用品にもなるよな。
582ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 18:26:27.25 ID:mzgziH9k
ご飯ですよに突っ込むのかw
ラー油はやめとけよw
583ラジオネーム名無しさん:2011/07/18(月) 16:29:19.75 ID:Thbs35U2
>>572
クレジットはアシスタントがやるのが多いね。
メインパーソナリティで宣伝するのは大沢悠里や吉田照美くらいかな。
584ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 13:28:21.08 ID:8lpBLbKn
ガガの徹子の部屋、ようやく見たけど
久し振りの徹子さんの声も姿も相当衰えた姿が辛くて最後まで見れない!
585ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 16:59:42.54 ID:ZkWlKizC
月曜日、NHKの「上を向いて歩こう」に永さん出てたね。
劣化が止まってきたからか、見た目は変わってなかった。
徹子も出てたけど、こっちの方の劣化が気になったくらい。
586ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 19:58:27.72 ID:pi22fRav
徹子、急に劣化したな、どうした。つい2・3ヶ月前は普通だったはずなのに
587ラジオネーム名無しさん:2011/07/22(金) 11:27:03.47 ID:LziIlhI+
地デジへの文句もあそこまで言うと、なんかもう
見た目でないところの劣化が進んでるとしか思えない
588ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 14:16:31.52 ID:bXFNLsMC
>>585
物じゃないんだから劣化なんて左巻きな表現は止めなさいよw
人間誰しも歳をとるんだからさ
589ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:33.98 ID:v9LYwuFN
30日は、松島とも子さんですね〜。楽しみ。
590ラジオネーム名無しさん:2011/07/28(木) 21:50:27.13 ID:cHtZkNko
>>589
それは土曜ワイドのほうだろ
松島がまたA6に怒られるのが楽しみとか?
591ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 16:55:38.28 ID:t1YA9yyC
いつ収録したのかな
今日は聞き取りにくいフガモガだったので
592ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 11:37:50.55 ID:YkdrJKFS
>>591
今週は夏風邪だって今日の冒頭永六が申してた。
593ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 12:22:32.46 ID:RzOJgr2k
モンゴル行きの為に2週録音りだからだと思ってた( ;´Д`)
594ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 15:43:51.38 ID:SsmtLUub
二週録音なんかしないでしょ。それだと毎日遠藤が「○月△日、□曜日です」って言ってる意味がない。
595ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 07:23:20.83 ID:AqL4dXAt
浅田飴、龍角散をおすすめしよう
596ラジオネーム名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:14.83 ID:ANm9V9EP
せきこえのろに浅田飴
597ラジオネーム名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:05.42 ID:adAz+MyI
>>596 のろに効くわけないだろ!いいかげんにしろっ!
598ラジオネーム名無しさん:2011/08/12(金) 18:19:13.31 ID:jvBUi6o6
599ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 06:20:05.49 ID:nS5N9X6B
のろに効くのら
600ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 06:34:20.14 ID:gsU5HgW0
明日の放送で秋山ちえ子さんの番組で8/15恒例だった「かわいそうなゾウ」の話を遠藤が読めばいいのに…。番組回数では永の方が上回ってるんだから。
601ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 11:34:55.67 ID:wOi/QNUk
まーた小言で郵便局クレームだよ。集配局なら全部に郵便の窓口側に「屋内」差出口があるんじゃないの?このリスナーは勘違いしてないか?
602ラジオネーム名無しさん:2011/08/16(火) 09:45:37.58 ID:ANd6T9kT
>>601
集配を行う郵便局なぞ無い
郵便局株式会社には郵便ポストはない。
だから、郵便局の外に設置されている日本郵便のポストに投函する必要がある。

そのようにすることに国民が大賛成し、自由民主党は歴史的対象をした。
603602:2011/08/16(火) 09:47:30.05 ID:ANd6T9kT
×対象
○大勝

スマソ
604ラジオネーム名無しさん:2011/08/16(火) 11:47:35.44 ID:tJ2EHd7H
とにかく郵便局の目の前にあるポストに入れたらええやん
605ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 05:36:51.02 ID:8xmlppKI
ん?
606ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 22:38:13.83 ID:mu6UCs2N
>>311
予感が現実に・・・
607ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 10:47:29.10 ID:ftwTadA2
NHKラジオで毎年朗読する秋山ちえこさん、今年は体調が悪く欠席だって。
608ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 23:01:57.69 ID:Ks28Jib/
美空ひばり、、、田岡一雄、、、田岡 由伎、テレフォン身の上相談!聴いてね!
609ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 10:55:52.36 ID:2+DUizEi
サービスは受け手が勝手に期待して要求するもんじゃないだろ

本当にこの糞左翼は下衆な奴だな
610ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 16:24:30.04 ID:3dxXFOI/
A6助は引退して丁髷w
611ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 19:46:54.14 ID:f3GzSJ9S
>>608身の上相談は地方ネットは全廃されている!radikoを関東「以外」で奇跡的に聴ける諸賢は話は違うけど。脱線スマソ。
612ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 20:13:42.27 ID:bYLmlg37
クレーマーA6
613ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 11:00:53.26 ID:4ufB28/s
今日 久しぶりに聴いたけど何で、あんなに呂律が廻らなくなったの?
614ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 20:24:16.30 ID://CxyPO6
オマエの頭のが心配だろ?
615ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 23:32:51.24 ID:Fx0It2A8
>>613 お前、つボイノリオスレでも同じ事書いてたな。
616ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 12:04:56.26 ID:sFZhiLd+
>>613 いやいや今日久々に聞いたけど、一時期は本当に放送として成立してないくらい
フゴフゴモゴモゴだったのが、今日は滑舌はっきり戻ってたぞ。
なんだ、この爺さん。相当リハビリしたか、何かすごい治療があったのかもしれん。
「大往生」リアル安否確認番組でスリルがある。
617ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 23:51:01.73 ID:Hlpscj1F
医者に「治った」などとラジオで言うな!と言われるくらいの回復w

消える前のロウソクという事は言っちゃダメ
618ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 20:50:20.73 ID:zMI23Fki
ヒューマンドキュメンタリー「永六輔 戦いの夏」
2011年9月30日(金) 22時00分〜22時45分
NHK総合にて
「上を向いて歩こう」の作詞で知られる作家・永六輔さんは
去年、パーキンソン病と診断され、自由に話すことが
できなくなった。病を押して、発信を続ける永さんの夏を追う。

619ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 18:02:21.37 ID:4z4JHGBB
12105回。12345回まであと240回
620ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 18:30:01.59 ID:Hkm4r/SR
>>619
なんかイヤなカウントダウンだな
621ラジオネーム名無しさん:2011/09/27(火) 09:34:41.49 ID:1vKt9p7M
そうか。あと48週か。1年を切ってるんだな。
これを超えたら何処まで続くかわからんな。
622ラジオネーム名無しさん:2011/09/29(木) 23:46:56.86 ID:S4C6M2Ob
大分前の放送で
「おにぎり屋」にはいって
6「おむすびください」
店のひと「なんのおにぎりですか?」
6「いえおむすびです」
店の人「ああ、東京ではそうでしたね」
という体験をえらそうに語ったモフ輔
その暴論が通るなら「広島風お好み焼き」も「京懐石」もなにひとつ成り立たないだろうがよ
ゴホンときたら龍角散ならファファフェフェ来たらどうするんだよ糞爺
623ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 23:12:28.99 ID:nCM8drSh
今さっき>>618のTV見たけどよかったね
久々のTV出演だったけどあれなら永さんも満足してるでしょう
624ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 23:57:17.18 ID:LxQtpQs5
うわーっ 見逃した…
625ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 22:18:41.53 ID:H8Qnlqjd
>>624
残念だったね。
なかなか面白かったよ。お孫さんの姿もあったし。

地方は放送日がずれるみたいだから、
それがひととおり終われば再放送があるかもしれない。
626ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 11:37:01.17 ID:UNJWQHwF
>>624
http://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20111004004500&ssl=false&c=26
NHKワールド プレミアム

永六輔 戦いの夏 10月4日(火) 0:45〜1:28
627ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 11:41:23.22 ID:UNJWQHwF
>>626
すいません、これ海外の方向けでしたね
ただ要望多ければ再放送あるかもね
628ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 11:58:12.49 ID:frkHfJ1/
甲府のお座敷列車の話面白いな
ワロタ
629ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 20:41:02.91 ID:cpRbd2Io
>>627
でも、貴方の優しさは確かに受けとめました。ありがとう。
630ラジオネーム名無しさん:2011/10/13(木) 00:00:25.47 ID:gUE4NTm2
631ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 11:50:34.06 ID:wDa6Go9a
へえ〜
「七円とは何事だ!」というお叱りwは興味深いな。
説明不足を詫びていたが、説明したら風流とか粋も台無し。

632ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 07:32:44.11 ID:2yBWA3wX
>>631
寅さんではないが
「それを言っちゃあ、おしまいよ」
だよな
633ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 11:46:50.77 ID:NRnLZA5C
「五十円の小言」とか「五十円の感謝状」とかこの数年の間でコーナー作りすぎだな、
コーナーは「七円の詩」だけで十分だ。
634ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 19:55:37.55 ID:gAgioGJx
確かにレギュラーコーナーは「七円の詩」だけで充分だな

とはいえ「七円とは」とか「五十円とは」とか言うようなオツムの足り無さは
恥じるべきなんだがなあ
635ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 07:42:25.10 ID:W7HgPi3I
どこだ!
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 10:48:45.89 ID:IOARdoBk
A6輔はワーファリンからプラザキサにクスリを変えたようだ。
結構出血性合併症があるから、ある日突然・・・
637ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 20:42:46.37 ID:m8FC0X5t
だんだん関係ない話になって終了してワロタ
638ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 19:38:31.60 ID:md/nm2rV
永六輔さん自宅で転倒、骨折…コンサート延期
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111117-OYT1T01004.htm?from=main6
639ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 20:13:34.28 ID:IuuShXbz
【芸能】永六輔さん自宅で転倒、骨折…コンサート延期
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321527305/
640ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 20:36:24.83 ID:A3nk+BFD

永六輔さん転倒、骨折、死亡 告別式11月20日
http://www.asahi.com/showbiz/korea/AUT201109070108.html
641ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 21:15:39.54 ID:jxeJKCFW
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/17/kiji/K20111117002051080.html
永六輔が転倒し骨折、24日のコンサートは2月に延期

放送タレントの永六輔(78)が16日夕、東京都渋谷区の自宅居間で転倒し、
大腿骨頸部を骨折したと所属事務所が17日、明らかにした。

18日に手術し、入院やリハビリなどで復帰までに約1カ月かかるという。

24日に東京国際フォーラムで開催予定だったコンサートは、来年2月16日に延期となった。

[ 2011年11月17日 20:26 ]

642ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 21:43:17.20 ID:VUpQtBgT
リアル六輔七転八倒
643ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 21:56:17.84 ID:zNUeDlcy
永六輔のいよいよあっちへ
644ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 22:32:09.01 ID:cM6LxACA
ラジオどうなるの?
645ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:23:42.01 ID:+wGCfmWN
せっかく一時期より持ち直してきたと言われてたのに
646ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 02:44:51.79 ID:CzpgfYSD
巨泉さ〜ん 永さんのために戻って来い
647ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 09:52:43.26 ID:DC2Efyps
巨泉は永より紳助の穴埋めをやってもらった方がいい。
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 09:58:22.77 ID:i12SYhCe
後継者はきたやまおさむだな。
649ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 11:05:40.04 ID:hpkedciT
TBSテレビ見て来た
またかよ
650ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 11:37:28.00 ID:82QB5Hwp
18日放送頭で久保田からアナウンス


この放送は事故前に収録されたものです
651ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 11:37:31.81 ID:LRSeJthw
骨折・・お大事になさってください。
無理なさらないように十分ご養生ください。
652ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 10:55:37.07 ID:WvmNLEZZ
レコ大功労賞受賞おめ
653ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 11:15:24.59 ID:nTTRznof
今日も事故前収録分
654ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 12:55:49.10 ID:3W78IROj
今日の放送途中から聞いたから分からなかったんだけど、権力に勝てず泣き寝入りといった投稿だったみたいだけどどういう内容だったの?
655ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 13:49:13.23 ID:trpgmbz2
女性がDQNの当り屋に当たられたけど
定年前くらいの警察官がDQNを取り押さえた。
でもDQNがその警官やその家族に害を加えると
叫んだので警官が豹変して女性の事故として
処理した。
656ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 14:49:29.18 ID:3W78IROj
>>655
ありがとう。
保険使えばいいって警察に言われたってこういうことだったのね。
酷いなあ。
657ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 16:57:25.12 ID:NMxQuc2C
酷いとはいえ、調書にサインとかしちゃってる時点で投稿者の負け


…だと思うんだが
658ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 17:07:49.77 ID:8xeybJSM BE:1397586454-2BP(91)

やっぱり話題になってるね>>655
実際に聞いてたが酷い話だった
警察酷い
659ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 17:23:01.81 ID:8xeybJSM BE:1118069344-2BP(91)

【被害届】永六輔ラジオ投書【出すな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1321863591/l50
660ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 18:53:33.30 ID:YGY2B+ZU
向こうのスレにも書いたけど、被害女性とやらの妄想爆発だな

>でもDQNがその警官やその家族に害を加えると
>叫んだので警官が豹変して女性の事故として
>処理した。

政財界の実力者の脅しならともかく、当たり屋のDQNレベルの
こけ脅しにいちいちビビるかのよ。定年近くまでやってるベテラン警官が。

>女性は相談できると思われる機関全てに連絡したが、警察が裏から手を回したのか
>扱ってもらえなかった。

はあ?当たり屋事件であれなかれ、交通事故の調べにのこのこ出てくる
定年近くの警官だろ?そんな歳まで下っ端の現場処理やってる警官
(それもDQNに脅されてビビっちゃうような警官)が、関係機関に「裏から
手を回す」ほどの実力があるのか?矛盾しすぎだわ、たわけ。
661ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 19:04:42.69 ID:YGY2B+ZU
当たり屋のチンピラにはビビりまくって手も足も出ない警官が、
関係機関には「裏から手を回す」、あるいは裏から手を回すべく
警察組織を動かすことができるほどの政治力の持ち主ww

うそくせーww
662ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 19:25:35.64 ID:Ell+EPjR
>でもDQNがその警官やその家族に害を加えると

ここがちょっと違うぞ?
DQNが「出るとこ出るぞ!」って脅した
663ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 19:45:49.38 ID:YGY2B+ZU
>>662

で、おっしゃるとおり、
>DQNが「出るとこ出るぞ!」って脅した
であったとして、

それにビビっちゃう警官がいるのか?
よくそれで定年近くまで警官やって来れたなw
そんなもん、警官にとって日常茶飯事みたいなもんだろ。
それに対する対応マニュアルが警察にないとでも?

どう考えても自称被害者女の言っていることのほうがおかしい。
664ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 19:59:05.73 ID:YGY2B+ZU
事故起こした女が責任逃れ目的かなんか知らんけど、
本来被害者の相手方を根拠もなく「当たり屋」呼ばわりした。

当然、被害者のほうとしたら怒るわな、事故起こされた上に
当たり屋だの犯罪者呼ばわりされて。当然、不当に
当たり屋呼ばわりされりゃ出るわな→「出るとこ出るぞ!」って言葉w

初老のオマワリが、加害者の勘違い女説得するのに、困惑しながら
説得する光景が目に浮かぶわw
665ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:48:37.31 ID:YGY2B+ZU
自称被害者=加害者女がこのスレ読んだら、
2chにも裏から手が回っているのかと
妄想爆発するんだろうなw
666ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:09:28.02 ID:0wG4J4FM
今の時代ならあり得る事です、モンスターペアレントの話題もあり得ない展開です
事実は詳しく状況を聞かないとわかりまへんけど
667ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 23:26:19.13 ID:qqt2MJ2V
>>660
脅すって言った時点で脅迫罪の成立だろ?

これに屈する警察ってなんなの?
668ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:26:15.24 ID:EZeTE4W0
>>667
何で屈したってことが「事実」なの?
どうみてもID:YGY2B+ZUの言ってることほうが合理的だなw
669ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 04:14:35.03 ID:EZeTE4W0
この程度の雑な捏造話で、「警察怪しからん」ってみんなで盛り上がろうってかw

ほんと2ch舐めてんなww
670ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:12:55.27 ID:kNOzEKVR
おいらも聞いてたけど、
あらゆるところを回ったが裏から手を回して…
みたいな話になった時点で、こりゃ妄想だって思ったな。
>>664−665が真実だろうと思う。

なんでわざわざあんなハガキ選んで読んじゃうかなあ
671ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:46:39.01 ID:4b+GpVvV
自分も昨日の放送一部始終聴取してるけど、おそらく反響は大きくなるだろうな。
672ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:16:22.22 ID:EZeTE4W0
>>671
反響大きくしたかったらもっとほんとらしい話作れよ。
こんな雑な穴だらけの話で「警察怪しからん!!」とか盛り上がるかっつーの。
673ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:23:29.62 ID:EZeTE4W0
全国放送放送で取り上げられて、2chにスレ立て(ご丁寧にもニュース議論板にもw)して

「警察は怪しからーーーーーーん!!」

って、警察批判世論が大いにも盛り上がる予定だったんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

脳味噌腐ってんのかww
674ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 16:24:09.68 ID:owv8q2tp
未明から必死になってるのがいますなぁ…そんなに自分の職場が立派だと思ってるのかしら
675ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:32:00.25 ID:SwwOD2QJ
神奈川県警あたりならありそうな話だ。
実際オウム事件での神奈川県警の弁護士一家殺害事件への
対応は酷いもんだったし。借金作って一家失踪扱いって・・
676ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:47:00.94 ID:EZeTE4W0
>>675
どこがどう「ありそうな話」なんだかw
ほれ、ヒッシこいてこのスレで警察批判盛り上げてみろよwwwwwwwwwww
677ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:48:17.15 ID:EZeTE4W0
>>674
永のしょうもない番組にちょっと読まれたぐらいで2chを扇動できるとか思っているおバカさんw
678ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:51:12.44 ID:cO2gAmte
当たり屋が政財界の大物とかならわかるんだけど・・・
という妄想以前に読んだ限りでは男が「当たり屋」だとしたならば
警察が出て来た場合弱みは明らかに男側にあるわけで、いくら男が悪態つこうが
本当に「当たり屋」ならば警官が怯む理由が皆無なんだよな
調べりゃすぐに前科持ちかどうかわかるんだし
679どこのお巡りだか知らないけど、必死すなぁ:2011/11/22(火) 22:49:26.10 ID:8D0DT25q
668 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 01:26:15.24 ID:EZeTE4W0
>>667
何で屈したってことが「事実」なの?
どうみてもID:YGY2B+ZUの言ってることほうが合理的だなw

669 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 04:14:35.03 ID:EZeTE4W0
この程度の雑な捏造話で、「警察怪しからん」ってみんなで盛り上がろうってかw

ほんと2ch舐めてんなww

672 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:16:22.22 ID:EZeTE4W0
>>671
反響大きくしたかったらもっとほんとらしい話作れよ。
こんな雑な穴だらけの話で「警察怪しからん!!」とか盛り上がるかっつーの。

673 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:23:29.62 ID:EZeTE4W0
全国放送放送で取り上げられて、2chにスレ立て(ご丁寧にもニュース議論板にもw)して

「警察は怪しからーーーーーーん!!」

って、警察批判世論が大いにも盛り上がる予定だったんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

脳味噌腐ってんのかww

676 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:47:00.94 ID:EZeTE4W0
>>675
どこがどう「ありそうな話」なんだかw
ほれ、ヒッシこいてこのスレで警察批判盛り上げてみろよwwwwwwwwwww

677 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:48:17.15 ID:EZeTE4W0
>>674
永のしょうもない番組にちょっと読まれたぐらいで2chを扇動できるとか思っているおバカさんw
680ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:02:40.70 ID:oZeKNuVU
>>679
ID:YGY2B+ZU=ID:EZeTE4W0
ってのも付け加えてやれ
681ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:45:30.23 ID:euhaFbJp
>>679
お察しのとおり、俺はID:YGY2B+ZU=ID:EZeTE4W0なんだが、
まあ、何だなw
全ての機関に裏から手を回す、とか妄想爆発キチガイだけあって
俺が警官てっかw 2chでも妄想爆発だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:47:04.98 ID:euhaFbJp
で、盛り上げろやw
全国放送で警察の汚い実態の告発ハガキ読んでもらったんだろ?w
2chでも警察批判の大合唱盛り上げてみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:09:32.55 ID:ktCeBvYD
草はやしすぎの馬鹿は放置が適当。
684ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:21:41.18 ID:euhaFbJp
放置されたのは低級捏造話をこしらえて、どこにも相手にされないお前らだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:30:58.45 ID:HXRRSFVu
なんか妙な流れになってるが
今週か来週でストックが尽きると思うけど
その後はどうなるの?
686ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:53:41.34 ID:2HSBxhKm
何の説明もなく最初から最後まで音楽流すんじゃないの?
687ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:09.13 ID:tcmY1iIY
過去の傑作選でも流してほしい
688ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 23:05:23.78 ID:euhaFbJp
実は永、骨折なんかじゃなく
腐敗した警察の所業をラジオで告発したため、
警察の謀略機関に報復暴行を受けたのが真相…




とかなんとか話作れw
689ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 00:44:10.68 ID:jEjDnAeL
誰がどう聞いても「これヤバイだろ」状態だった六輔を
なんとか聞き取れるところまで回復させた医者を紹介してくれ、という投書に
なんかグダグダ屁理屈こねて「紹介なんかしねーよバカ」と言ってたけど
「パーキンソン病は回復しない、ゆっくり喋るようにしただけですからw」
しか覚えていない
どうせ糞みたいな屁理屈だったんだろうからどうでもいいけど
690ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:19:11.22 ID:76sdoK5A
パーキンソンは治らないんだから治ったとか言うなと医者から止められてるからな
691ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:52:22.66 ID:mi9SuMp/
A6が医者の命令なんかに従うとは思えない
692ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 11:50:50.17 ID:0NZWFuIg
入院先の病室からの放送、タレコミ付。
693ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 11:51:35.64 ID:wjfuDRda
永さん、病室からの放送。
694ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 11:55:23.83 ID:RLo2Via9
桃屋賞品って何十年も買ってないわ
695ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 16:07:29.05 ID:FsnvdErJ
>>694
「商品」、買いなよ。
メンマは絶品だ。
ついつい一瓶喰っちまうよ。
696ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:54:10.07 ID:R6fIbLlJ
>>688
一人で楽しそうだな
697ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 00:02:46.63 ID:LJkOG1/a
>>696
汚いモノには触らないこと
698ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 00:32:25.10 ID:pLcKyBDK
いつもよりちょっとフガフガしてた気がする
699ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 04:55:03.22 ID:ZLBHF5wF
何か悪い状態に戻っちゃった気がする
また骨折前のように戻れるかな、さすがに今度は厳しいかも
700688:2011/11/29(火) 17:23:00.54 ID:0Q+7TzGd
このスレで警察批判で盛り上がろうとしていた皆様、
私のツッコミが鋭すぎて水さしちゃったみたいですね。

申し訳ありませんでした。
701ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 10:37:09.78 ID:RJDSPt39
今日は事故前の収録分
702ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:55:16.16 ID:QjYppd2a
病室まで行って録音とはすごいな。
何が何でも続けるっていう執念を感じる。
この辺がニッポン放送と違うところだな。
まあ、ケガしたからといってこの番組辞めたら、永さん気力なくして
ポックリ逝っちゃいかねないし、最悪の状態の時も聴いてたから
もうしばらく付き合おうとは思う。
703ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:11:41.40 ID:up4b89k0
長年、朝刊の四コマ漫画の「ちびっこ紳士(後半は「ほのぼの君」に変更)」
を掲載続けた漫画家の佃さんもパーキンソン病で連載を止めたが、すぐに
あの世へ逝ってしまった。永さんもこの番組が「生きがい」になっているん
じゃないでしょうか?もし、辞めたらすぐにポックリ逝ってしまいそうな
気がする。
704ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 01:37:47.74 ID:gkEY+QN0
ポックリじゃなくてボケるよ

しかし先週初めて聞いたときマイクがおかしいのかとおもったら
まさかの・・・
705ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 09:48:16.52 ID:fF6F+K6/
今週は事故前の収録分の残りが流れるのかどうか。
事故後の収録が流れるなら2週間前の放送の当たり屋に対する反響の投書が続々と寄せられているのかどうか。
706ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 10:44:15.33 ID:G9KcQYn7
永さんはパーキンソン氏病じゃなくてパーキンソン症候群なんだけどね

話しを聞いた感じ恐らく永さん医者に自分が納得出来る答えが
出るまでしつこく絡むかな〜りめんどくさい患者なんだろうな
今の医学では治らないパーキンソン氏病が回復するなんて
めちゃめちゃな話しをラジオで言っちゃうし困ったちゃんなんだろう
707ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 11:27:47.48 ID:WdbYfcRq
やっかいじじい大竹よかましじゃね?
708ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 15:19:50.04 ID:3U85AxmS
警察批判で盛り上がろうとして全然盛り上げられなかった馬鹿がいるスレw
709ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 16:19:26.84 ID:5/mHaJyF
12/5OAの後のニュースでパーキンソンの手術にロボット導入とかいう報道
710ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 16:20:10.93 ID:5/mHaJyF
>>708
おまえもしつこいな

そんなに自分の書きこみがカッコイイとでも思ってるの?
711ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 00:42:44.89 ID:+FZQ/S8a
よくわからないけど
ロボットに脳味噌いじらせるとパーキンソン病なおるらしいですよ
永さんもロボットに脳味噌いじらせたらなおるんじゃないですか
無理にゆっくり喋らなくてもよくなりますよ
やったね永ちゃん!滑舌戻るよ!
712ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:08:36.82 ID:mdj2L2+E
個人情報、個人情報って、しつこいしうるさいな
713ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:04:46.19 ID:KgPNtTPk
>>711
またお前かw
呂律ならとっくに治ってるだろw舌っ足らずなのは脳いじっても無理だなw

お前が依然聴いたという異音は誰も聴いていないようだし、お前こそロボにいぢれせてみりゃいいジャンw
714ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:41:27.32 ID:WJQqpots
永さん「叩いて治ったラジオをまた叩いて壊した」ような感じだな
715ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 20:38:54.12 ID:DECRASs3
何もかもがくるっとるwww
716ラジオネーム名無しさん:2011/12/08(木) 10:30:16.00 ID:t+P6iVGO
自己紹介はいらんわ。お前が狂ってようが知らんわ。
717ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 11:41:10.87 ID:tZSkd8SG
【被害届】永六輔ラジオ投書【出すな】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1321863591/

このスレどうすんだよ。責任持って盛り上げろや。クズども。
718ラジオネーム名無しさん:2011/12/09(金) 22:36:29.05 ID:B1RnuGKm
お前が立てておいて勝手なこと言うな。
719ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 09:34:10.32 ID:blzBgRUV
忘れた頃に当たり屋やるんじゃいかな?
720ラジオネーム名無しさん:2011/12/12(月) 11:46:04.34 ID:blzBgRUV
今週は七円の旅、聴取率ウィークだ。
721ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 11:46:58.87 ID:ECxq6KAY
昨日はコメントが噛み合わないな?て思ってたけど、
今日はオープニングで意味不明になって…ハガキ読みからスタジオに変わった?
やっぱりつらいな
722ラジオネーム名無しさん:2011/12/13(火) 20:15:14.26 ID:CRwkW5aM
今日少し聴いたけど、泰子さん一人の放送は昨日から?
723ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 09:46:45.00 ID:tDIJ/nq+
やっぱり変だったよな
724ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 11:39:44.27 ID:35Y06mIq
もうそろそろお迎えなのか?フォアグラ
もう走馬燈状態なんだろうか
やすこガン
725ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 11:41:26.96 ID:fLla4Ajf
今聴いてる。
本人喋らないのか?
726ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 11:58:08.40 ID:35Y06mIq
やすこガンガレだったのに途中送信したら
まるでやすこさんが癌のようになってもた
727ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 15:18:23.10 ID:Us3xuyrQ
警察叩きで盛り上がろうぜ
728ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 16:19:47.73 ID:yRR4UWdX
今聞いてるんだけど@石川
いつになくフガフガでビビった
辞めればいいのに…辞めたら一気にくるかな?
729ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 19:29:24.22 ID:oNJG45w6
入院する前はかなり戻ってたのに入院で一気におかしくなっちゃったよな
730ラジオネーム名無しさん:2011/12/14(水) 22:10:03.75 ID:wFQcXnOH
年寄りは病気すると途端にボケる
731ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 00:17:03.42 ID:wfcXFgR+
また薬飲みだしたのか?
732ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 00:22:23.90 ID:pztSABA2
こないだ病院から電話出演したとき
手術直後で麻酔覚めるの遅いせいか
フガモゴな喋りしてたけどね
733ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 00:33:48.03 ID:YNpwj9Lq
入れ歯外してるからhgmg何じゃないの?
お薬が切れたから?
734ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 09:21:09.09 ID:E73swJX+
俺も最初入れ歯かなと思ったけどしゃべるときは入れるんじゃないかとも思った

あんまり関係ないけど中日新聞の加藤登紀子のコラムにパリ祭とか骨折事件なんかが載ってた
しかし加藤登紀子もセーラー服時代があったんだ・・・
735ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 10:22:26.78 ID:DWDHEZyy
話している姿勢にもよるよ。
ちゃんと座っているともう少しはっきりすると思うけど、
おそらく背もたれ倒して座る・寝るの中間の姿勢でしゃべっているのでは?

かえって「江戸ッ子口調」が目立って、これはこれで年寄りの味がある。
昔は結構こんな口調のじいさんがいて、ぐるぐる回りの長話聞かされたけどな。
736ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 13:38:19.47 ID:6pthIj3U
遠藤ちゃんも大変だよね
737ラジオネーム名無しさん:2011/12/15(木) 18:24:44.80 ID:YNpwj9Lq
今日のヨボヨボぶりはショックだったなあ
738ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 11:50:34.58 ID:FuoOTjQ9
今日の放送冒頭

泰子「12月16日金曜日です、さあそれでは永さーん」
六輔「金曜日、七円の詩」

今週は泰子さん一人で放送していた事が判明しました。
739ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 14:04:40.74 ID:60f3vYVL
警察叩きはどうなったんだ?
740ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 21:16:06.13 ID:mRXfH9E8
ミッキー安川の最後を思い出すなあ
あのおっさんは入院するまでは元気だったけど
741ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 23:08:40.82 ID:w6AAPk3b
ふがふがもごもご
742ラジオネーム名無しさん:2011/12/17(土) 09:03:01.79 ID:ctzsaFvs
この番組は一体何日分収録済ませてるのか???
743ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:01.49 ID:vbY7kPbk
>>742
一ヶ月
744ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 17:35:57.23 ID:UQPoyecd
まあ、ほかの人にはできないプロ根性だろうね。
一生、ラジオ人間でありたいと、いう永六輔本人の思いと、いうのもあるのだろう。

あと、古参のTBSラジオリスナー、年配の人たち、出演者たち、スタッフがまだまだ永さんにはラジオ続けてほしい
と、いう願いもあるのだろう。
永さんはやっぱりラジオの職人、芸能の職人と、いうポリシーを捨てていないね。 
745ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 19:03:27.52 ID:qYAg2T9R
将軍様の方が早く逝ってしまったな。
746ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 04:57:10.44 ID:yFlgDoZQ
やっぱり個室に入院のようだね。病室がスタジオ化している。
747ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 05:08:55.24 ID:UQPSjWuD
相部屋なはず無い
748ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 15:31:00.21 ID:nDLwMufm
個室に入院できるジジイに
医療について云々してもらいたくない
749ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 09:14:50.23 ID:lctnGEjm
もう、あれかな
750ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 00:31:07.00 ID:Su2WEeej
願わくは、リハビリに専念し、静かな余生を。 
751ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 10:22:18.54 ID:KPZBA56j
毒蝮三太夫は元気だな。
まだ彼が健在ならこの局も大丈夫だろう。
752ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 10:25:24.10 ID:4H+NpAmr
うまいねぇ〜マムちゃんよぉ〜
753ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 10:27:42.83 ID:KPZBA56j
まむちゃんも最近は糞婆言わなくなったなw
老いたのかな。
754ラジオネーム名無しさん:2011/12/22(木) 23:57:37.00 ID:NDRRtFyR
だからクソは付けないと何度言えば
755ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 14:17:40.33 ID:cVO8TakY
今日のはフガモゴ期の録音?
756ラジオネーム名無しさん:2011/12/23(金) 22:57:49.76 ID:YWIiMIJK
土曜ワイドの番宣も病室から。

土曜ワイドも毎週、病室でやっているのか、二元中継で随時つないでいるのか。
757ラジオネーム名無しさん:2011/12/28(水) 05:32:35.86 ID:ZX6oyutb
【芸能】「生きてます!」 ・・・永六輔、都内で行われた話芸の舞台に車いす姿で登場し1ヶ月ぶりに本格復帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325017116/
758ラジオネーム名無しさん:2011/12/28(水) 18:04:40.72 ID:owO2wLjh
「右足の大たい骨と腰をつなぐ部分を骨折しており」

歩けないな
759ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 11:13:51.32 ID:uatb2NBC
永 六輔(えい ろくすけ、1933年4月10日 - )は、日本の元放送作家で、タレント、作詞家、エッセイストである。
小沢 昭一(おざわ しょういち、本名:小澤 昭一(読み同じ)、1929年4月6日 - )は日本の俳優、俳人、エッセイスト、芸能研究者、元放送大学客員教授。


よく小沢の名前が出てくるんで
小沢昭一的こころもほぼ毎日聞いてるから気になって調べたら
小沢の方が年上かよ!それも確実にしゃっきりしてるwww
人間てエロいこと考えてる方が元気なんだな・・・俺も頑張ろう(・∀・)
760ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 20:28:15.60 ID:ldf3ZWmp
>>757

脚の骨折なのに、マイクを持つ右腕を吊っている。最早自力でマイクを
持つ事すらできないのか・・・。

2012年中に逝くな。
761ラジオネーム名無しさん:2011/12/30(金) 21:53:30.09 ID:raA72xTb
最初に肩脱臼して、それから骨折だからね。
踏んだり蹴ったりだな。
762ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 11:17:58.90 ID:XgzZfoRc
今日は大分良いみたいだ。
763ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 02:29:29.07 ID:ImH5j+1k
いつもは土曜日まで糞屁理屈尊大爺いの声聞きたくないから聴かないけど
昨日偶然すこし聴いてしまったところ
もはやボケてることを知った

哀れ哀れ
764ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 06:07:27.52 ID:5MIas0ZT
【芸能】永六輔、ラジオ復帰「リハビリは絶対、裏切らない。ラジオの仲間は裏切るけど」と順調な回復ぶりを毒舌を交えながら明かす
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325363326/
765ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 22:57:41.94 ID:5qaN5GOE
先輩方にお聞きしたいんだけど、「カロノウドン」とか「浅田飴」とかのCMしてた人は
永六輔さんなんですか?
766ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 02:36:09.60 ID:hBHeR0oI
かろのうろんならその通りだ
767ラジオネーム名無しさん:2012/01/04(水) 21:02:36.59 ID:m23axeDM
>>765-766
浅田飴もYes 正解
768ラジオネーム名無しさん:2012/01/10(火) 09:55:09.29 ID:VrM918hD
で、何時に当たり屋と警察叩きやるんだ?
769ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 12:01:13.78 ID:h6avlx00
リハビリが現状維持の為にやるなんて、当たり前だろ
ちょっと怒り気味に喋っているのを聞いて、コイツ、今まで人生舐めてたんだろうなと思った
何となく
770ラジオネーム名無しさん:2012/01/11(水) 21:35:47.76 ID:r1TNXWjo
お前が言うな。バカ野郎。

771ラジオネーム名無しさん:2012/01/13(金) 18:38:39.43 ID:aqc7G4mq
番組のタイトル、永六輔のリハビリ日記に変えた方がいいな。
772ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 02:51:55.22 ID:4EabZ800
今週はだいぶ戻ってた
773ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 05:15:02.44 ID:d1o1rj8P
ちょっとだけ欲望を書きます
あぁセックスしてぇよ!!おっぱいすいたいよぉ!!フェラされて口内射精したいし膣内にも出したい!!
セックスしてぇよセックスしてぇよセックスしてぇよ!!唇にむしゃぶりついてキスしまくりてぇ!!
スレ汚しすみませんでした
774ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 09:45:30.90 ID:VsJRKBZO
そろそろ警察叩きと当たり屋の反響やってよ。
775ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 10:34:27.09 ID:SlUkJcjY
Z武の名前を忘れるなんて…
776ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 12:02:03.76 ID:Xfsbmu7k
TPPでは国民生活には何も触れなかったのに
郵政民営化では突然、国民生活に触れる日系脳w
777ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 12:02:25.28 ID:Xfsbmu7k
↑誤爆スマン
778ラジオネーム名無しさん:2012/01/18(水) 11:59:27.52 ID:Ul0Lc+Fu
マルチすいません
今日の永さんの「誰かとどこかで」で小沢さんの息子さん(小沢一郎さん)のこと触れてて
講談社の出版部部長さんで「五体不満足」も手掛けた方って言ってましたが

http://megalodon.jp/2012-0118-1145-40/book.asahi.com/news/TKY200604180374.html
民主・小沢代表の「日本改造計画」 小沢一郎さんが復刻

民主党の小沢一郎代表のかつてのベストセラー「日本改造計画」が、絶版になって以来8年ぶりに復刻される。
出版元の講談社に「読みたい」という声が相次いだためだが、担当編集者の名前もなんと小沢一郎さん(48)。
税込み1575円で、一部書店では今週末から販売される。
この本は93年に出版されて累計71万部に達したが、98年に絶版に。
当時の講談社の担当部署が学芸図書出版部だったため、復刻も同部で担当することになったが、
現在その部長を務めているのが小沢一郎さん。大ベストセラーとなった「五体不満足」を手がけ、出版界では知られた編集者だ。
思わぬ縁に「同姓同名なので子どもの頃から気になって注目していました。今回はたまたまですが、担当できてうれしい」。

779ラジオネーム:2012/01/25(水) 11:47:19.56 ID:hcU4WvYZ
病院で変なことを言うな!六輔!
780ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 13:06:56.60 ID:TDCOaxnC
ありゃあ六輔がおかしいよなあ
消灯時間過ぎてるのに悪いことしてる気があるからこそ寝たふりしたんだろ?
781ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 13:45:38.48 ID:96IBefTf
永さんの話には大抵、目をつぶって来たけど
今日のはさすがにちょっと…
782ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 14:09:25.18 ID:R/2gTtFq
永、病院の消灯時間を超えたのにテレビで落語を聞いている。<-規則違反
看護士さんがやってくる。永、寝たふり。
看護士さん、テレビのスイッチを切って部屋を出ていく。

永「寝たふりした。でもたとえ寝てても落語は、わかる」???
「テレビを切るなら「切りますよ」と一声、欲しい。」???
遠藤さん「看護士さんは起こさないようにと気を使ってそっーと
 消して部屋を出ていったんじゃないですか?
永「部屋を出ていく時、もう一度、ふり返って部屋を確認して欲しい。
 ごくろんさんと手を振っているからこっちを見て欲しい。」
「こういうこと看護学校では教えないのかな?」

完全にクレーマー、きちがい。まあ、昔からそういう気質はあった風だけど。
看護担当の人は「駿馬も老いては駄馬かいな?」くらい、ぼそっとつぶやいて
やればいいな。遠藤さんもこんなボケ老人の相手、大変だな。
783ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 14:10:13.08 ID:R/2gTtFq
永は、自分がいろいろラジオで言うことで「医者に考えて欲しい」そうだが
こういうクレーマーの馬鹿のせいで産婦人科や小児科がどんどん、減ってる
現実は知らないのかね?迷惑千万。
つボイノリオあたりに「どうせ、先に死ぬからって余計なこと言わんで」
ってガツンと言って欲しいわ、この馬鹿に。
784ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 16:14:54.39 ID:xQuNkvpn
こいつダメだ
その看護士は現在病院に在籍してて
周囲の人なら誰のこといってるのか分かっちゃうよね
マスコミ利用して一般人晒しイジメとは…
785ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 17:07:58.33 ID:T+5GvRM4
2ちゃんで騒ぐくらいなら番組に投稿しろよ

縦書きで書けば本人が目を通すらしいから
786ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 18:00:20.44 ID:+VsxfyH+
>>785
本人の前にスタッフが抜いちゃうかなと思うけど投稿してみるよ
先月まで入院してた者として、今日の話は聞き捨てならなかったから
787ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 18:58:17.62 ID:dY9hbxDC
そろそろ誰か引導を渡した方がいい。
788ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:11:06.86 ID:Z1KIX3WJ
>>787
永に引導を渡せる人は誰もいない
789ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:27:13.74 ID:3FIZS1NR
既出かも知れないが、七円の歌(唄の字が大嫌いだから敢えてこう書くが)は文字が2センチ四方以上、読んで30秒から1分の内容でないとボツになりそうだ。最早末期どころでない
790ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:30:52.45 ID:OffiZCJh
>永、病院の消灯時間を超えたのにテレビで落語を聞いている。<-規則違反

言っておくが病院は監獄じゃないんでw
消灯後にTV見てるヤツらなんて五万といるだろ・・・
791ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:33:23.41 ID:OffiZCJh
てかさwイヤなら聴くなw
792ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 19:50:21.70 ID:BuqJrZd4
だな。あくまで電気消しますって目安時間だからな。
てかさ個室だろ?誰かにまぶしい思いさせてるわけでもなさそうじゃんw
寝たふりなんかしたから消されたんであって、起きてたら大抵「早く寝てくださいね」って声かけるだろ。
寝てるのに声はかけないからな。じいさんも「ちょっと落語だけ見させて」っていえばいいんだよw
寝てるのにつけっぱだから消されたんだしw

キチガイクレーマーもなにもwこんなことで局に抗議するのはキチガイクレーマーじゃないのかw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450583264
793ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 20:15:02.35 ID:Jz0E3+p5
逆らうと点滴にママレモン混ぜられるぞw

794ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 20:17:27.44 ID:OffiZCJh
ヤメろよ。

こいつダメだ
その看護士は現在病院に在籍してて
周囲の人なら誰のこといってるのか分かっちゃうよね
マスコミ利用して一般人晒しイジメとは…

って言っておいてママレモンw(死語)点滴?
最低だわ。どうせいつもの脳が腐って流れ出て異音がしたってアイツだろw
795ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 21:19:02.43 ID:azOAtu7y
OffiZCJhってなんなの?永ちゃん乙なの?w
796ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 21:51:13.05 ID:OffiZCJh
脳ながれクンw
797ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 22:06:10.32 ID:lvgIGba4
>>792
俺ルール的な妄言を垂れ流すのは良くて、それに意見するのはクレームなのか・・・
798ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 22:26:27.26 ID:OffiZCJh
キチガイはちゃんとラジオの内容が理解できないんだkらもう聴くなよw
799ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 22:34:45.83 ID:BuqJrZd4
>俺ルール的な妄言

録音してるの聴いたけど、感謝してるんで手を振ってる。だが後ろ向きだから気が付かれない。せめて退室時には振り向いてくらないかなってことジャンw
なにが俺的ルールだ、脳流れw

結局単発IDばっかり。アホンかなにかで脳流れが自演してんのかw
もう聴くな。な?
クレイマー批判しておいてテメエがクレーマー行為するってんだから狂ってるわなw

なんか脳流れって実況荒らしの諏訪だかの初値って奴じゃね?
800ラジオネーム名無しさん:2012/01/25(水) 23:41:08.67 ID:azOAtu7y
○んだら解決
待ってる
801ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 01:11:59.14 ID:/I3WHH/b
いまどき単発とか言い出す改行も出来ない馬鹿って…
802ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 05:23:29.79 ID:sKxAvjGc
テレビ見ながら寝ちゃったのね?と思ってテレビ消したのに
退出するときに振り返ったら爺が手をふってた。


怖いだろwww
803ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 09:59:15.42 ID:hLXK4t4L
病院なら別に?
脳流れはしょうもないなw
804ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 10:16:25.30 ID:UY5Ra0C4
別に病院相手取ってどうこうするって言ってるワケでもなく、お互いに優しさをどう伝え合えたらって話だろ。
単なるじさまの愚痴だろ?
それがイヤなら聴かなきゃいいんだが。
それをファビョってクレマーだからクレーム入れようとかさw
そっちのがよっぽどクレーマーだろw
805ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 10:20:51.43 ID:hLXK4t4L
いまどきもなにも単発は単発だろ。
脳なし馬鹿の自演だろうなw
806ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 10:36:43.05 ID:hRvQ34SU
昨日の話を今日謝る…
永さんに釣られたw
807ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 14:30:40.55 ID:NsiyRiSW
リスナー1「永さんがわがまま言えるのは病気が直るとわかっているから。
 直らない病気と戦っている人がいっぱい、いるんです。」
永「病院をスタジオ化、スタジオを病院化して日本の医療のため、患者の
 ためにといろいろ話してきた。患者さんを勇気づけようとも思った。」
リスナー2「大震災の時、ラジオは活躍したと思う。でもラジオの本質は
 ささいな変化を伝えること。媚を売ってるテレビとラジオは、そこが違う。」
永「そうだった。"震災にはラジオ"と勇ましく伝えてた時期もあったけど。」

永「いろいろと病気の人の意見を代弁してお手伝いをするつもりだが
 うまくいってない。病気にはいろんな種類があって病気と怪我の
患者だって違う。そういう風に自分でラジオで言い続けていたのに。」
808ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 14:31:27.00 ID:NsiyRiSW
永「こういう医者、こういう看護婦さんもいますよと紹介するつもりだった。
 北山修が「そういうの手伝います」と言ってくれたし、同様のお医者さんも
いた。自分で日本一の患者になると言ってきたが、なれなかった。
あんなこと言うべきではなかった。でもたくさんの薬を飲む人を見て
そんなに飲まないといけないのか?違う科の先生どうしで患者について
話し合ってるんだろうか?と思うことは、あった。」

リスナー3「永さんは、ラジオの番組を持っていて言いたいことを言えるから
 幸せ。私たちは言えない。」
遠藤さん「入院中は何が辛かったですか?」
永「トイレ。恥ずかしいし、辛いし。他の患者さんが治療してる中、
 私は遊び気分で治療を受けてる〜そういう気持ちがあって誤解を受ける
ことを言ってしまった。反省したい。」
809ラジオネーム名無しさん:2012/01/26(木) 18:20:22.74 ID:sKxAvjGc
一方武田鉄矢は入院中チンコ洗ってもらったことを嬉しそうに明日話す(多分)
810ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 11:40:41.38 ID:g18PLhw0
山形スポンサーなくなった。
811ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 15:45:13.67 ID:W6UKcHei
どうやらYBCラジオは今春の改編で打ち切りの可能性があるな
812ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 09:37:11.65 ID:vy4eJIj1
どこの田舎だよ
813ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 14:50:02.64 ID:5oaEQ/8E
松島ともこなんて
死んだらころっと手のひら返ししそう

814ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 14:50:44.59 ID:5oaEQ/8E
すいません
土曜ワイドスレと間違えました
815ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 10:12:35.12 ID:3LSxFWEU
【社内で】大沢悠里氏のイジメは汚点【虐待?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1328597674/

病気の話が一段落着いたら大沢氏の話でもしてくれや、
或いはリスナーから切り出すとかで。
816ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 08:56:03.91 ID:gQjZFLhC
何言ってるかサッパリわからん
それでも番組は続く
桃屋不買運動するか
817ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 09:10:11.01 ID:WQpbUe7j
上の記事はおかしくないか?9時よりも手前にやってる局はないハズだ。10:48のCBCのリスナーの反応を待ちたい
818ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 03:56:45.24 ID:CV0kG0ii
>>817
ここ最近の放送を聞いての感想だよ。
819ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 17:31:37.71 ID:ZebY+Poj
>>816
オマエの耳が悪いだけだろ
820ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 21:51:30.24 ID:bUbVVy2u
どうせまた「異音」が聞こえたって馬鹿ニートでしょw
821ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 19:13:55.10 ID:BNAzULST
気合だ!で会社でお茶吹いた
822ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 09:26:17.19 ID:/HeTq/ds
警察叩きはどうなったんだ?おら、出てこいや。
823ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 05:01:12.68 ID:+Zi+TBHk
>>821 結構いい声だったよなwww まだまだ大丈夫だぜ。
824ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 23:49:22.31 ID:sVEoArba
A3また元気になって来た

数年前までイタリア製自転車に乗ってたんだっけ
825ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 17:44:57.88 ID:d/HJlPhW
>>824 ビアンキ?
826ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:27:56.99 ID:kzCWgewm
年寄りが自転車乗ると左右の確認しなくなる、
首が痛いとかを言い訳にする
827ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 11:32:50.96 ID:VSdBhMuK
12240回age
今週は特集「桜の思い出」
828ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 10:36:54.40 ID:lRs7twRb
遂にケータイを持った永さん
かけ方がわからない…
829ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 11:58:48.55 ID:faCcXgH7
帳面じゃないのに電話「帳」と表記するのはおかしい
とかこんな言いがかりを公共電波使って流していいものなのか?
830ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 04:00:04.30 ID:T+BxCVls
>>829 誰か永に言ってやれよ。「いまさらオセーヨ」ってw
831ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 19:25:34.80 ID:IMCbjdlw
かけ方以前あけ方がわからない
832ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 23:01:27.11 ID:tgOhkNRc
>>829
難癖付けて意地でも携帯電話を使いたくないんだろ
833ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 00:42:43.82 ID:mXcouZHY
使わなくてもいいんだよ
持たせておけばボケて行方不明になったとき少しは手掛かりになる
834ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 03:55:16.04 ID:gpWDqhjn
>>828
以前、AMラジオが聴けるケータイ持ってたでしょ。
835ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 11:48:42.40 ID:wYmbtI66
もんのすげぇめんどくせぇじじい
切るって普通わかるだろーーーーーーーー!!
流石の遠藤さんもキレ口調だったなぁ
836ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 06:00:07.48 ID:mHdcrJKP
>>835

「押し」と「長押し」の違いがわからないのはヤバイなw

ATMの画面を全力で押し込むジジババ共と同じだわw
テレビのリモコンのボタンも思いっきり押し込んでるんだろうな。

遠藤さんも「モールス信号の『トン』が『押し』で『ツー』が『長押し』の感覚です永さん、
大体は『トン』って押す感じでいいですよ」って教えてあげられたらなぁ・・・・・・・(;ω;)
837ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 11:37:27.34 ID:tKhk57Oz
12265回age
838ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 14:28:40.31 ID:tO/c9dYz
年配の人ってそういうの苦手でしょ。
マウスのダブルクリックとかも。
ユニバーサルデザインならそういうインタフェースは出来るだけ使わないのが
正しい設計。
839ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 19:36:00.20 ID:iQXN7tWA
今日のTBS放送分て先々週の再放送?
840ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 05:52:36.01 ID:izxD0cCu
ホンダコウイチロウ・ホンダコウイチロウってwwwwwwwwwwww

本田宗一郎と幸之助の名前がミックスしちゃってるのか?六輔お爺さんの頭のなかでは。
841ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 22:50:42.98 ID:ds4nLgma
一週間かけて?携帯電話の使い方を学んだmr.パーキンソン
「起動しています?”起動”という言葉を使ったことがない、意味が分からない」
「電源を切る?電源を切るって言うの?言わないよ、意味が分からない」と言いたい放題

まあここまでなら年寄りの妄言と笑っていられたが
「僕が”こんにちは赤ちゃん”を作詞したときに
 ”私がママよ”という歌詞に対して”日本人はママとは言わない”とすごい批判を受けたが
 いまではみんな普通に”ママ”と言っている」と得意気なmr.パーキンソン

この自己矛盾に気付かないのか気付けないのか
ケチつける前にちゃんとしゃべれよ爺w
842ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 04:44:36.67 ID:QFy4DjWO
いやそれそういう言い方を許容するかどうか別にして矛盾というには質が違うだろ
843ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 20:01:29.45 ID:jPydogoO
過去の例もあるし、どこかの携帯会社がスポンサーに着けば
またイヤイヤながら携帯を持つんだろうなw
844ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 22:24:51.81 ID:ADZauwwA
http://mg24live.net/up-l/s/img1337171952921.jpg

永さんにはこれをw 楽スマwww
845ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:39.32 ID:MAdocnNi
>>844
今度のドコモのラインナップ、とうとう「ガラゲーゼロ」らしいね
らくらくホンユーザーも機種壊れ始めたら徐々に移行していくんでしょうな
846ラジオネーム名無しさん:2012/05/21(月) 11:32:10.79 ID:kg8rckFK
12275回age
今週はふるさと自慢
847ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 11:37:15.08 ID:/hnCoZ7C
12280回age
元女子バレー選手の白井さんからのお便りとら抜き言葉と山陽放送で復活
848ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 11:39:03.06 ID:cvr0T4p/
富山と佐賀をPR下手県に指定するなwww
849ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 11:35:22.59 ID:qP/Aeebg
久々の郵便局「お小言」だけれども、やはり民営化後のリスナー罵詈雑言の嵐が続いているようだ。また、リスナーハガキの松本郵便局「本店」という表現はおかしくないか?
850ラジオネーム名無しさん:2012/06/04(月) 11:37:28.27 ID:infOWy6y
12285回age
851ラジオネーム名無しさん:2012/06/11(月) 11:32:27.52 ID:WMbFAB8v
12290回age
今週は七円の旅
852ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 18:24:55.97 ID:D4ObCxjQ
永六輔 鈴木宗男 登壇 『創?出版30周年記念&雑誌ジャー?ナリズムを語る会』 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv96802553
853ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 12:35:50.46 ID:VfzuEBHN
明日(28日)の放送、何を言うのか楽しみだw
最近、存在を知ったらしいし
854ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 13:18:07.43 ID:/TDVJThc
ただの妄言だったな
855ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 14:24:47.09 ID:MOba+v+4
何かものすごい的外れな意見でワロス
856ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 11:32:59.98 ID:CWpVwJbT
12305回age
言い訳、愚痴
857ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 16:36:50.55 ID:hKvuPHZP
半夏生は昨日
858ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 17:20:51.07 ID:eLrsGJVx
最終回まであと40回
859ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 22:48:24.74 ID:X4w6KxEz
>>857
TBSラジオでは、ゆうゆうワイド内で訂正あり。
860ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 12:06:03.92 ID:3s5xYgHY
A6は自分で調べないで話すから、ガセネタを垂れ流す。
スモンもネフローゼも人の名前じゃない
861ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 11:37:17.48 ID:jRmC/F1b
12310回age
今週は永の行きたい所
862ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 11:40:43.01 ID:q38fe7uI
今日くらいの放送でいいんしゃね?
ジジババの苦情放送よかええは。
863もえたか:2012/07/14(土) 14:18:27.39 ID:RsshBMma
桃屋の空き瓶に大沢悠里のどや顔。
864ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 15:32:30.96 ID:H5NdSYd7
ハンセン病(ハンセン氏病)は出さなかったな。
865ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 06:58:12.99 ID:Ff1viiTa
>>864
特定の病名を出して「治りました」だと、同じ病気の他の患者に誤解を与えると医師に怒られた、
という話を土曜にしてたからな。
866ラジオネーム名無しさん:2012/07/16(月) 11:32:15.48 ID:2mo51zgO
12315回age
今週は特集わが家の作物
867もえたか:2012/07/18(水) 10:12:18.87 ID:zocvZ74g
青空の下、桃屋の空き瓶に大雨洪水警報。
868ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 23:46:48.47 ID:e13ZMqsk
本当に12345回で終わるの?
だとしたらあと30回ないじゃない。
869ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 22:54:08.50 ID:iS6HqYW3
六八九〇〇回まで続くよ
870ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 11:32:25.88 ID:Yr5dJh9G
12320回age
今日と明日我が家の作物延長戦
871もえたか:2012/07/25(水) 10:50:33.52 ID:9Cbd+h/C
空の下、桃屋の空き瓶に御酢プレイの
プラモデル。
872ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 12:24:46.96 ID:AQESknNg
>>860
「ネフローゼ」について、本日の放送で訂正した。
873ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 17:35:50.24 ID:kefpGe8n
スモンは訂正しなかった
874もえたか:2012/07/27(金) 17:07:58.05 ID:JkUKY3TP
空の下、桃屋の空き瓶に
遠藤康子の寝顔。
875ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 18:19:52.25 ID:CRkbJCrq
空の下
桃屋の空き瓶におじいちゃんの遺骨
876ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 21:56:26.49 ID:IjD4X7GU
窓辺
桃屋の空き瓶にドーパ剤の錠剤
877ラジオネーム名無しさん:2012/08/01(水) 01:33:35.82 ID:DkMRTw7d
永さんって次のオリンピックは見られるのかなあ
878ラジオネーム名無しさん:2012/08/01(水) 16:36:35.44 ID:pjewBZzg
空の下
桃屋の空き瓶の蓋で五輪マーク
879ラジオネーム名無しさん:2012/08/03(金) 14:05:20.78 ID:AwvD7R0+
空の下
桃屋の空き瓶に永六輔の遺骨
880ラジオネーム名無しさん:2012/08/03(金) 19:22:19.25 ID:YizqSZUK
>>879
おいおいw
881ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 16:12:09.48 ID:lCBZU6x6
>>877
タモリンピックなら毎週開催
882ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 21:19:53.46 ID:sv3L33sG
昨日の七円の歌(唄の字は嫌いなので敢えてこう書く)でラジオネームと思しきハガキが2通あった。これば番組の精神に著しくそぐわないのではないか?遠藤泰子はこの点について釈明しろ
883ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 00:33:34.02 ID:kg2Va4iU
詩じゃないの?
884ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 01:16:57.60 ID:ScXv/LrK
おはよござます永ろちゅすけす
885ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 11:05:08.46 ID:ood/jxul
来週の月曜で12345回か。
886ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 09:03:22.16 ID:XXfPIj9b
今日で12345回age
887ラジオネーム名無しさん:2012/08/27(月) 11:00:46.22 ID:6Ny95TEx
回数のことは、触れずじまいだったね。
888ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 06:36:45.76 ID:hEMrEmLB
諸賢はこの番組が土曜もあった(時期はwikiで調べてほしい)事をご存知だろうか。だから金曜ではなく月曜時点の回数が5の倍数になってるのだ
889ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 07:37:20.74 ID:rxX39m4c
永さんの娘はたしかフジテレビだったよね
けっこう美人だった
890ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 15:40:05.96 ID:rxOvEi51
iPhone 5 のCPUが新型の「A6」になったってニュース見て、笑っちゃったw
891ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 00:19:10.28 ID:8TwQ1uuH
そうなのかw
ちょっと欲しくなった
892ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 01:21:44.27 ID:cJk8C+Iz
>>890-891 もっともiPhoneから遠い名前だよなw
893ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 09:49:09.30 ID:lupz+e3o
4S(for Jobs)がでたらJobs死んじゃった
ということは
894ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 03:16:18.31 ID:Fbm+0ElR
>>893 おいおい
895ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 11:35:54.12 ID:KUOCTWg/
12365回age
永六輔ポストで転ぶ
896ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 17:44:40.93 ID:AnvzV3U6
遠藤「誰かとどこかでおしゃべりは」
永「永六輔」
遠藤「遠藤泰子でした」
に戻してほしい
897ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 17:55:50.94 ID:+6Q2wfkr
【芸能】小沢昭一が体調不良で入院、ラジオ出演見合わせ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348468494/
898ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 19:28:59.43 ID:gUgWGdlS
>>896
昨年発売された「誰かとどこかで」の単行本に、過去の放送を収めたCDが付いている。
(1986.06.18 1992.09.02 1997.12.08 1997.12.10 の4放送分)

このうち、1986年と1992年の放送では、
遠藤さんが、
「誰かとどこかで、おしゃべりは永六輔さんと遠藤泰子でした」 と、
永を敬称付きで呼んでいた。

1997年になると、
永「永六輔」
遠藤「遠藤泰子でした」のパターンに。
やっぱりこれが一番しっくりくるね。
899ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 11:37:18.78 ID:Q27nrhTn
12370回age

900ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:30:03.61 ID:l6u+O7Wp
>>896
杉兵助化した今の永さんだとイェイニョクシュケになっちゃうからダメ
901ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 00:49:02.54 ID:rjyVo1Ck
霊媒師を使って中村八大をゲストとして出して欲しい
902ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 04:42:20.33 ID:3bxEi6/g
>>901 イタコにダメ出しするのがA6クオリティーだからなw
903ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 11:47:07.53 ID:dyU/Qzfo
いや、今の永さんの状態だとあまりの嬉しさのあまり混乱して
「はっしゃ〜ん(八ちゃ〜ん)!」って叫びながら感涙にむせぶと思う
904ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 12:09:56.36 ID:/Iu34IIR
これはもう永久的に浅田飴のCM出演はないね
905ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 12:48:12.13 ID:rjyVo1Ck
六輔七転八倒だと、永がちょっと怒りっぽすぎるこというと、中村八大が
ふっと柔らかいこといって場が和むみたいなバランス感が良かったんだよね。
まあラジオの中だけのことだったかもしれないけどあの関係性。
906ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 12:49:47.44 ID:rjyVo1Ck
六輔七転八倒ってどっかに録音聞けるところないのかなあ
あんな番組録音しておこうとまでは思わなかったからなあ
あの頃のオレ
907ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 11:36:44.08 ID:/Fu+3HcR
リスナーのハガキで「50円の小言・感謝状」はいつの間に消えた?のような超辛口意見があったが、永の主張はハガキのキャパシティに合わないからやらないと言っている。これでは折り合いがつかないじゃないか
908ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 12:06:46.68 ID:BkoJOt4q
名古屋の川ヅラさんのように巻き物で送ってくる基地外がいるからAさんも嫌になっちゃったんじゃないか?
909ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 12:23:34.14 ID:9w7yDJ3q
>>908 カワツラはマジキチだからなw
910ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 11:44:32.56 ID:IJJf5mnK
絆創膏剥がしたくらいでガタガタ言うな!
死なないだろ?
911ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 22:51:47.83 ID:fRX0x4oj
巻き物も郵便物として認められてはいるが(古い郵便番号簿を参照の事)、基地外CBCリスナーがなぜ一般的封書(定形外を含む)で投稿しないのかが理解出来ない
912ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 23:38:11.83 ID:X2K8XSeO
基地外を理解できるようになったらおしまい
913ラジオネーム名無しさん:2012/10/15(月) 11:32:13.84 ID:RytpKw+6
12380回age
今週は七円の旅
914ラジオネーム名無しさん:2012/10/18(木) 11:41:09.32 ID:E/LYX4wg
いよいよ永語の5分の4が聞き取れなくなってきた…
915ラジオネーム名無しさん:2012/10/22(月) 11:36:11.10 ID:Zwq6FLuA
12385回age
916ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 23:47:12.36 ID:Xa2bWNZS
小沢さんの番組 HP上で放送そのまんま聴けるんだな
HPなんてみなかったから知らなかったよ
そこいくとこのAの番組
TBSの番組上唯一(?)HPがない番組
HP作って同じくHP上で聴けるようにして欲しいね
917ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 05:02:50.95 ID:inFKOHpo
永さんの意向で、ホームページは作らない。
918ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 08:53:56.85 ID:yQfG+Mni
土曜ワイドはあるよ
919ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 11:36:05.64 ID:a0XfBj7K
12390回age
募集と応募の違い、アラビア数字、転倒かるた
920ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 16:39:35.78 ID:e4+r7S7d
[sage] A6さん引退した方が…
921ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 01:44:54.60 ID:ZqI0y6eM
遠藤さんも いよいよ面倒臭くなったか聞き返しもしなくなってるし…(笑)
922ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 20:59:18.75 ID:Ihwgj2G2
空の下
桃屋の空き瓶に入れ歯洗浄剤
923ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 06:22:39.04 ID:SGZWK81o
【芸能】療養中の小沢昭一、復帰へコメント…リスナーへ今の心境を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352838836/
924ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 11:56:18.39 ID:KVh8nu+c
沿道さんも永ちゃんやリスナーよりは相対的に若いだけで
実際は70近いから、そんなに無理はできない
風邪かなんかでつらそうだった
925ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 06:40:16.12 ID:Zn2vn6zP
【芸能】小沢昭一、療養後初肉声「早く元気になって皆さんと心の穴を埋めていきたいと思います」と復帰に意欲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353101300/
926ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 13:07:19.44 ID:9bWtVLB2
>>924
永は78歳
927ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 13:25:20.08 ID:VwTY4t6J
きんは百歳
ぎんも百歳
(当時)
928ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 15:59:34.25 ID:la3uFtNg
大相撲九州場所見てたら、客席にいた大村崑がiPadで土俵を撮影してたwww

永さんも、昆ちゃんみたいなハイテクおじいちゃんを見習えって思ったw
929ラジオネーム名無しさん:2012/11/29(木) 21:19:10.75 ID:33DD+PzT
>>928
名古屋場所以外も見に行ってるんだ
930↓スレ誘導:2012/12/05(水) 18:02:19.70 ID:KklGVYE6
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/




V
931ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 12:13:43.28 ID:dM61tiEL
小沢昭一さん逝去 age
932ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 21:26:51.05 ID:28+xYo5o
旧友が次々に先立って六輔も森繁化してきたな
933ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 22:35:05.01 ID:ypjikELo
>>932 次は野坂か徹子か本人か _| ̄|〇
934ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 13:43:12.37 ID:CFa3KZiy
生涯一幇間宣言
935ラジオネーム名無しさん:2012/12/21(金) 01:18:54.74 ID:+JDqkO2K
梗塞がかなり進んだ印象…。生涯現役が理想なんだろうけど、100人が聞いて100人が聞き取れる内容じゃなけりゃ 本来の番組とは言えない。病気進行中の患者のノンフィクション記録報道番組だよね。
936ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 11:35:44.71 ID:KnRd7VLI
今日の放送、宇田川御大の事に対する指摘があったが永ももう少し「ラジオ人」なのならラジオ人らしくちゃんとアンテナを伸ばしてもらいたい。土曜ワイドの事は地方だから分からんが、全国ネット(ほぼ)なんだからNHKアーカイブスも含めちゃんと情報集めろ
937ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 11:43:27.59 ID:lELWfp78
ここのところよく聴いてるわ
938ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 13:44:19.70 ID:XbFVlGP9
>>936
訂正したんだからいいだろ
939ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 01:05:15.55 ID:Q3Ko0pg9
「土曜ワイド」と「誰かどこかで」はスレが分かれても意味が無いのでまとめました。

テンプレ等は適当に貼ってくださいな

TBS954 永六輔のラジオ総合【アンチ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1356797056/
940ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 07:03:40.67 ID:yyoJwjaM
昨日この番組に関して大竹まことが熱っぽく語ってたな
941ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 19:19:54.88 ID:8oHEOVv7
永六輔の誰かとどこかで 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381175/l50
942ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 19:24:00.79 ID:fVUsi5Hl
940で次スレとか頭がおかしいとしか思えない
943ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 19:58:51.88 ID:jN3Fq818
>>941は専ブラを使えないようなショボイ荒らしの乱立だから無視して

【TBS】小林悠 たまむすび金曜 03【金曜はナタリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381271/
永六輔の誰かとどこかで 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381175/
【TBS】赤江珠緒 たまむすび 03【金曜はナタリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381112/
ありがとう浜村淳名言集2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381045/
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界◇10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357380992/
944ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 12:18:54.17 ID:t0Syoze8
来週の放送も楽しみだわ
945ラジオネーム名無しさん:2013/01/10(木) 14:39:32.31 ID:8wynB0zu
>>896
20年くらい前は
遠藤「誰かとどこかで、おしゃべりは永六輔さんと遠藤泰子でした。」
だったけど?
946ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:15.99 ID:lEA+btGQ
>>945
>>898 で、すでに触れている。
947ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 21:05:16.79 ID:h3u10SNC
「遠藤泰子の誰かとどこかで」
でなんとか・・・・・・・

小沢さんの二の舞て終わるのだけはやっぱり嫌。
948ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 15:24:32.90 ID:XTR8OcFt
珍品発見!
遠藤泰子のザ・ヒットパレード;今週の総合ベストテン(小川哲哉の代役)
http://www.youtube.com/watch?v=PwRlJ4KOPkw
949ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 17:24:06.12 ID:aOSUiZyk
>>948 大橋照子っぽいwwwwwww
950ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 19:10:13.22 ID:dCjT8OH1
あと50
951ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 22:11:09.17 ID:rYF7Bz5R
明日の放送も楽しみだわ
952ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 07:57:01.41 ID:7w13i0Ln
>>948
泰子さん、この当時(1982年)に38歳なんだね?
つまり、今は68歳ないし69歳。
俺ね、菅原牧子さんの声が大好きだったんだけれど、
小川哲哉氏の代役をつとめたというこの放送での泰子さんの声も好きだな。
声が若いし弾んでるよね。
953ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 15:38:28.26 ID:xZuUTelD
涙ぐんではった?
954ラジオネーム名無しさん:2013/03/12(火) 15:43:06.85 ID:Ac/bOXDv
沖縄旅行談義はいいけど時間配分くらい考えろよ
955ラジオネーム名無しさん:2013/03/13(水) 12:42:41.98 ID:DbVLCcO8
反基地と野球キャンプ見物は矛盾するって言うけど、反基地の人ほど基地なしでの経済振興を考えるべきじゃないのかねえ。
みんなが貧しくなればなるほど、澄んだ目になって忘れられた何かを思い出すのかもしれないけどw
956ラジオネーム名無しさん:2013/03/18(月) 21:42:15.30 ID:NdJi0vjf
最近ほとんど聴けてないわ(´・ω・`)
957ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 18:41:03.81 ID:gHtIj/Zd
申悦放送は3月までらしいw
958ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 01:14:59.99 ID:8fS1rSfG
いよいよ耄6に見切りをつける局が現れ始めたか
959ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 01:39:05.79 ID:hIE2ZCM/
桃屋のCMがいいんだよ
960ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 03:41:10.26 ID:D9Cie79J
>>957
あら、佐久猿(2ちゃん検索)お爺ちゃんじゃないの!
961ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 15:34:07.63 ID:NCZSlZBs
ま〜た脳が溶けた音が聞こえた君w>>958がスレを荒らしてるのか・・
962ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 20:38:00.40 ID:OfS5nXOY
>>959
空き瓶に遺骨を・・・
963ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 21:43:45.12 ID:2KX3I8kd
相手にしなきゃいいものをアンカーつけて相手にする馬鹿・・・
964ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 22:08:53.85 ID:9/q5Bij2
>>959
ネット局全部に桃屋がついてるわけではないんだが。
965ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 11:07:04.45 ID:CwfSVxze
長野は桃屋がついてたんだけどな
966ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 14:32:25.79 ID:TR4+0suB
徹子の部屋でCM入り直前、六助まるで電池の切れたレプリカントみたいだったwww
ワロタ
967ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:16:33.88 ID:L3PpemOT
HBCも打ち切りだと
968ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:20:31.09 ID:142LckzH
聴き取りづらいから打ち切るのかな(´・ω・`)
969ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 20:43:12.06 ID:M+fRY/OU
これが次スレ?
永六輔の誰かとどこかで 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381175/

まあいちいち立て直す必要は無いかもだが
970ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 21:55:13.96 ID:wG6tbAfp
桃屋が広告費削減とか?
971ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:09:52.11 ID:WYXqjNUI
スジャータ時報みたいに一気にスポンサー付いてる地域がやめてしまうと言う展開?。
他局の打ち切り来るのか?
実は番組自体を終了という流れじゃないよね?
小沢昭一的こころはトヨタ撤退してやめたところあったような。
972ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 23:13:49.12 ID:IbnA1Zj+
何でこんな「悪玉」番組を天下のHBCとSBCが打ち切りにするんだ?
973ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:30.91 ID:SkIVDrS/
来週の放送も楽しみだ
974ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 02:18:37.14 ID:M5kPlL1Z
IBC岩手放送も3月29日で終了
975ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 03:56:10.87 ID:kPXsIWVy
小沢昭一さんの後枠で始めた山口放送も3月29日で終了
976ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 19:00:13.72 ID:0k5hXHGz
RCCはラジコ番組表では継続の模様11:30〜。
その後の純喫茶は氷川に変わってるけど、差し替えがたまに間違っているので、参考まで。
977ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 19:47:09.70 ID:kox1ctyU
HBCラジオで終了ときいて驚いた。
 
978ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 21:20:03.83 ID:DsXU/8v1
旅をすることが日常だった永さんだけど
旅ができなくなって
この番組で繋がっていた地方の高齢者リスナーとの接点が希薄になるのが心肺
979ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 23:06:37.06 ID:5Kr31I3I
佐久間順平氏の楽曲にも作詞提供。
980ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 23:16:39.18 ID:HfxRRvQ2
>>978
そのうちいなくなるから(ry
981ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 00:52:25.92 ID:of8IpiWW
桃屋って偉大だったんだな…
982ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 07:49:19.24 ID:4BEsswg1
3月29日で終了の局はHBC、IBC、SBC、RSK、KRYの5局@ヤフー番組表より
983ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 08:22:54.54 ID:rMbwFdWC
そのうちKRオンリーだけになったりするのかな(´・ω・`)
984ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 16:43:46.72 ID:4w7teBnw
北海道と岩手には永さん個人的に関わりの深いリスナーもいるんだが
これはHBC、IBCに苦情がいくぞ
985ラジオネーム名無しさん:2013/03/28(木) 17:10:33.43 ID:4BEsswg1
SPウイークでわざわざ行った沖縄RBCも打ち切り

4月からも継続が確定している局は桃屋のスポンサーの有無を確認する必要があるね
986ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 00:29:58.36 ID:QWcN5MQb
>>985
基幹局のHBCがやめるぐらいだから桃屋は全面撤退かと
987ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 00:34:04.99 ID:2TRP+INL
小沢昭一的こころみたくネットで聴けるようにしてくれたらねえ
988ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 02:57:35.35 ID:ABuKatBJ
ウィークデーの帯から小沢さんがいなくなり、この上永さんもいなくなって毒蝮だけになったら永年のリスナーがかなり減ってしまう。
989ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 04:00:04.43 ID:X3lNkoEb
この番組も5年は持たないなあ
990ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 04:52:30.85 ID:vy0IZ61f
なんかアベノミクスとから世間が不気味になってきたな 
991ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 06:27:01.06 ID:7UXv4Cvt
来年度も無事に放送されることを祈ります(´・ω・`)
992ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 07:46:18.94 ID:gECIXtpu
TBCは残る。
993ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:16:13.97 ID:o850Dtf6
ネット打ちきり多いな
994ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:55:14.69 ID:9NyG4yk0
今日のIBC 七円の詩募集告知はあったが、
では又来週ですの泰子さんの言葉はなかった
995ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 11:57:49.72 ID:+mHm8uQJ
>>1000なら遠藤さんの介護レベルアップ
996ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 12:30:42.78 ID:o850Dtf6
この調子だと土曜ワイドもヤバいか
997ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 12:35:21.14 ID:X3lNkoEb
いずれは近石さんみたく地方向け裏送り番組に降格ありかも
998ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 13:05:42.16 ID:7UXv4Cvt
産め
999ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 13:06:44.83 ID:7UXv4Cvt
銀河鉄道
1000ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 13:07:36.60 ID:7UXv4Cvt
北国の春
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。