ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん

日曜深夜(月曜早朝)のラジオの放送終了を集めるスレッドです。
マターリといきましょう。

〜前スレ〜
ラジオ局の放送終了を集めるスレ
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1007452578/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part2
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1074345265/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ part2(実質3)
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1115814037/
ラジオ局の放送終了を集めるスレPart3(実質4)
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1115844224/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part5
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1176044907/

関連スレは>>2以降で。
2関連スレ:2010/03/09(火) 17:06:45 ID:97ruRwLr

【ラジオ番組板】
AMラジオのジングルを集めるすれ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1038362134/
FMジングル 聞いて投票!第4クール
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1134749158/
時報と時報CMについて語ろう!
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1064037661/
試験電波を語るスレ
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1170325002/

【懐かしラジオ板】
懐かしのラジオCM・ジングル その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1201979622/
★オールナイトニッポンの地方CM時の音楽★2時代
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1249179756/

3ラジオネーム名無しさん:2010/03/09(火) 17:19:08 ID:97ruRwLr
なお、ラジオ番組板の過去スレに関しては、鯖が全損のため所在は不明です。
取り敢えずは前スレの418レス目までのログを(2ch検索によれば、前スレは
420レスまであったようです)。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/40117
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/09(火) 18:54:18 ID:F06Pn9pv
先日7日のLFは当日の新聞ではまたメンテで25:30までになっていたが
通常通り中村こずえまでやってた
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/11(木) 01:18:04 ID:1ndbW4ug
北陸放送ラジオの終了で流れてた「北陸放送の歌」を完璧に歌える方はいますか?
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:38 ID:OYJSF3vW
RADIKOサイマルのOP/EDはどうなるのか・・・
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 22:55:14 ID:ZEbVnbd+
昨日TBSラジオを聞いたけど、普通にクロージングをやってた。
かなり高音質で。
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 23:35:44 ID:vNRD7HW3
そのまま通常のクロージングをやっていたみたい。でも「ピロピロ」は鳴らなかったらしい。

RADIKOスレより
720 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:31:13 ID:NYih1zsA
ニッポン放送は通常の放送終了のコメントでした

724 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:32:21 ID:HiiEzSek
ABCの終了告知も地上波と同じ

779 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:01:40 ID:1gFAF5QN
QRソングステレオとかwww

780 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:02:14 ID:RO4nFJHa
文化放送 文化放送 JOQR♪

831 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 04:30:12 ID:4vHzFMbD
※緊急警報システムのテスト音は流れません

832 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2010/03/15(月) 04:34:57 ID:YfAk9sHP
試験電波の音までサイマルですね
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 23:18:42 ID:meoNXhHX
さっきRADIKOでラジオNIKKEIの放送終了が聞けた
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 16:13:29 ID:u2btEgUE
>>5
2007年の開局55周年の日にラジオの朝ワイドで流れたらしいのだが…
開局60周年の2012年まで待つか…
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 23:16:10 ID:MMQ+uczY
よし、明日はradikoで流れる放送終了・開始を録音するぞ
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 19:00:54 ID:mKPc4i05
テストも兼ねてうpしてみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/102730
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 23:04:24 ID:kZNOH6PH
パスは?
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 23:11:17 ID:mKPc4i05
>>13
メール欄

エンコミスったかもしれない
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 01:04:20 ID:PXxZERKU
何で放送終了の時間に番組審議会の報告なんてやるんだ?>J-WAVE
16ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 02:49:28 ID:acecvraX
>15
一連のオウム事件の1つ坂本弁護士失踪で
TBSが取材の際やらかした大失態をキッカケに
NHKや民放各局は公正に取材や番組製作が行われてるかを検証する
番組審議会の報告を電波上で毎月するようになった

ただ実際に放送されるのは誰も観たり聴いてないような時間帯が多く
J-waveもそのような時間にもってきたんだろう
特にFMは局のカラーや雰囲気としてそんな堅い内容の番組Aランク帯にできないし普通
17neoまろ茶:2010/04/05(月) 18:41:23 ID:yf98OsGE
昨夜の段取り

ユミリー終了
 ↓
スポット(スォーノドルチェなど)
 ↓
時報
 ↓
MAX松浦
 ↓
新日本空調
http://www.snk.co.jp/
 ↓
こめ焼酎白岳しろ(40秒)
http://www.hakutake.co.jp/
 ↓
18neoまろ茶:2010/04/05(月) 18:42:39 ID:yf98OsGE
>>17の続き

 ↓
中村こずえ
 ↓
外為どっとコム
http://www.gaitame.com
 ↓
JRA
http://www.jra.go.jp/
 ↓
鹿島建設
http://www.kajima.co.jp/
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup096.wmv
 ↓
停波
19ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 00:16:57 ID:M/kYVoS+
ttp://twitter.com/QRnakanohito/status/11826387980

今度の日曜日深夜の放送休止枠では、送信所は作業の予定がありません。したがって、試験電波の発射はありません。
20ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 10:31:46 ID:nmM47zrt
昨夜のLF

AKBのオールナイト終了
 ↓
時報
 ↓
カメラのキタムラ
http://www.kitamura.co.jp/
 ↓
清酒大関
http://www.ozeki.co.jp/
 ↓
セノン
http://www.senon.co.jp/
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup231.mp3
 ↓
停波から1時間後
「お聞きのニッポン放送、この時間はいつもですと『オールナイト・ニッポンR』の時間ですが、
都合により今日はお休みさせていただきます。
朝4時30分からは『ラジオアーカイブ・発掘!ラジオ天国』をお送りします」
 ↓
始まるまで音楽とIDの繰り返し
21ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 01:15:22 ID:pOVv3Tp/
age とこう。
22ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 13:38:46 ID:tgJSJWk3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1272013732/50
↑により今夜のLFは27:00終了
23ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 21:01:17 ID:ArlRpnf5
昔の東海ラジオじゃあるまいし・・・
24ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 23:27:40 ID:HXFJn4Pb
昔の東海ラジオは、ラジアメが終ってからだから、26時45分だったな。
25ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 23:59:12 ID:QuUAT4qY
70年代後半は「くずてつのヤンヤン大学」で、26時30分で終了でした。
26ラジオネーム名無しさん:2010/05/01(土) 01:30:28 ID:4ayfQlTJ
只今から、緊急警報放送の試験信号を、〇〇放送よりお送りします。緊急警報放送受信機をお持ちの方は、正常に作動するか確認をして下さい。

♪ピロピロピロ…

緊急警報放送の試験信号を終わります。この緊急警報放送は、大規模地震や災害の時、自動的にラジオのスイッチを入れ、放送をお送りするものです。

27ラジオネーム名無しさん:2010/05/01(土) 15:37:19 ID:pygzC7mf
>>26
だいぶ前に北陸放送を放送終了前に遠距離受信したら緊急警報放送の試験やっててビクった。
28ラジオネーム名無しさん:2010/05/02(日) 06:25:49 ID:oizuQVEd
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1272013732/251
↑により今夜のLFは先週に引き続き27:00終了
29ラジオネーム名無しさん:2010/05/02(日) 07:36:14 ID:oWHmz86t
良スレですね
もの悲しい音楽、事務的なアナウンス、やがて無音になる時の荒涼感に妙に魅せられた時代があります
今では何らかのメディアは常に動いてるので、あの感覚は味わい辛くなりましたね
30ラジオネーム名無しさん:2010/05/03(月) 06:01:07 ID:PRiCPM0s
昨夜の段取り

ユミリー終了
 ↓
交通情報
 ↓
スポット(スォーノドルチェなど)
 ↓
時報
 ↓
ナンチャンのスポーツドリーム
 ↓
スポット
 ↓
MAX松浦
 ↓
31ラジオネーム名無しさん:2010/05/03(月) 06:03:35 ID:PRiCPM0s
>>30の続き

 ↓
交通情報
 ↓
新日本空調
http://www.snk.co.jp/
 ↓
本格こめ焼酎しろ(40秒)
http://www.hakutake.co.jp/
 ↓
中村こずえ
 ↓
外為どっとコム
http://www.gaitame.com
 ↓
JRA
http://www.jra.go.jp/
 ↓
鹿島建設
http://www.kajima.co.jp/
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup096.wmv
 ↓
停波

http://www.youtube.com/watch?v=qCjvddXaKSQ&feature=related
32ラジオネーム名無しさん:2010/05/03(月) 07:57:41 ID:Iux1mfed
>>20はガセ。本当はこの日、「神谷浩史のオールナイトニッポンR」をやってたから。
33三度の飯より件(くだり):2010/05/03(月) 20:03:45 ID:PRiCPM0s
神谷浩史のRと翌週のノースリーブスのRは全編裏送りだった


.          _______
.     ┌"゙゙ ̄____||____ ゙゙̄''┐
   / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
   |.┌'"´  |[][19F!]||       `~'┐.|
   |. | ○   |l二二二l|.準急小手指.○| .|
   |. | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.!
   |. | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄| .|
   |. |      ||      ||            | .| /
   |. |      ||      ||    _∩玉∩ | .|  プァーーン!
   |. |      ||      || ____(,,・Д・,,)| .| \
   |. |___||___||__l_____,l」 .|
   |. l____|___| メ.INTERCITY l .|
   |_.` ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´_,,|  
   |_l二ニュ,,_|___|____,,r.ニ二l_|
   l,______l_/ ̄ ̄ ̄ ̄\_____l
   ├──┴┐:l」_〔],》,___l」:┌┴──┤
   |      |,_ ̄_フ_, ̄_,|      |
    \____________/ バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
       煤シ⌒~⊃。Д。)⊃←>>32,http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1269224237/51
      ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
34ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 11:09:15 ID:SyWtjG2Z
昨夜のTBCラジオED。妙に力の入ったアナウンスだ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/82460.zip

>>24-25
昔はEDの最初に「只今の時刻は、午前2時45分です」と言ってたな。

当時はプロ野球のナイターも試合時間の制限(3時間を超えたら新しい
イニングには入らない)があったから、後番組の時間押しというのも
さほどなかったんだよな。
35ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:52:58 ID:QtnNfI1G
規制のせいで亀になったが先月30日のLFは終夜放送だった
36ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 22:20:31 ID:spWmcLob
>>35
逆に今週の6日は機器保守のため早めに放送終了するみたい。
サウンド・ピクチャーのHPに6月6日(日)はLFのみ放送休止すると
書いてある。
37ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 07:59:11 ID:2RfBrTvJ
ラジオ沖縄、日曜日深夜の放送終了(EDの始まり)が午前0時20分に。

なぜか公式サイトに反映されてないが、0時から20分間の番組が入った事に伴う。
この番組が暫定的なものかそうでないかは不明。

なお、同局のOPは毎日午前4時50分くらいから。
平日及び土曜深夜のEDは、午前3時から3時07分くらいまで。
38ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 14:07:57 ID:GRtmuR9r
昨夜のLF
ユミリー終了後の段取り

ユミリー終了
 ↓
スポット(スォーノドルチェなど)
 ↓
時報
 ↓
MAX松浦
 ↓
緊急地震速報・坂拓
 ↓
新日本空調
http://www.snk.co.jp/
 ↓
鹿島建設
http://www.kajima.co.jp/
 ↓
外為どっとコム
http://www.gaitame.com
 ↓
JRA
http://www.jra.go.jp/
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
停波

中村こずえの休止告知がなかった
39ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 09:56:58 ID:1ZXVd9hC
「RADIO―i」赤字拡大で終了へ 東海唯一の外国語FM局

外国語FMラジオ放送局の愛知国際放送(名古屋市)は15日、今年9月末で
放送を終了すると発表した。累積赤字が膨らみ、事業継続が困難となったため。
今後、放送局の免許を返納する手続きに入り、年内にも会社を清算する方針。
東海総合通信局によると、規模の小さなコミュニティーFMを除くテレビ、ラジオ局
の廃止は全国初という。

同社は東海地方唯一の外国語を主体としたFMラジオ放送局として2000年4月から放送開始。
「RADIO−i(レディオ・アイ)」の愛称で、愛知、岐阜、三重県、静岡県西部で事業を行ってきた。

しかし、当初から広告収入が不振で、開局以来純損失が続いた。広告収入の低迷から脱することが
できず、10年3月期には累積赤字が28億8000万円に達していた。

同社は「ラジオ広告市場は縮小傾向が続いており、今後も収益改善は見込めないと判断した」と
説明している。

同社は医薬品製造などを手掛ける興和(名古屋市)の子会社。出向者を除いた社員9人は解雇となる見通し。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010061602000042.html
40ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 21:10:45 ID:BJKGcKFH
県域以上の民放ではテレビ・ラジオ通して初めて
廃止閉局の瞬間を見る…じゃなくて聞けることになるのか
41ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 06:19:32 ID:QUtXcmMQ
昨夜のLF
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1275951195/372

「はんにゃのオールナイトニッポン」
 ↓
時報
 ↓
ひかり法律事務所
http://www.saimuseiri.com/
 ↓
清酒白鶴
http://www.hakutsuru.co.jp/
 ↓
久光製薬
http://www.hisamitsu.co.jp/
 ↓
「お聞きのニッポン放送、この時間はいつもですと『くり万太郎のオールナイト・ニッポンR』の時間ですが、
都合によりお休みさせていただきます。
朝4時30分からは『小倉淳の早起きGoodDay』をお送りいたします」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup231.mp3
 ↓
42ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 04:35:31 ID:dXTxb26a
ニッポン放送、今週から5時開始?
43ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 04:43:46 ID:dXTxb26a
あ、>>42は月曜日早朝の開始がね。新番組が5時スタートらしい。
44ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 07:56:33 ID:D7vASooM
昨夜の段取り

ユミリー終了
 ↓
スポット(スォーノドルチェなど)
 ↓
時報
 ↓
MAX松浦
 ↓
新日本空調
http://www.snk.co.jp/
 ↓
鹿島建設
http://www.kajima.co.jp/
 ↓
中村こずえ
 ↓
外為どっとコム
http://www.gaitame.com
 ↓
JRA
http://www.jra.go.jp/
 ↓
「JOLF JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数1242kHz、出力100kWでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から(>>42-43)再び放送を開始いたします。」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup096.wmv
 ↓
停波

45ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 09:27:17 ID:qghNkDxK
Si_77393.zip
とりあえず今朝の試験電波中のアナウンスを断片的に。
それとOPを詰め込み。音質はご容赦。
46ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 09:01:25 ID:SFLV9zBO
完全版をやってくれた方、遅まきながらdクスです。

今週の土日(明日・明後日)はラジオ沖縄が開局特番をやるらしいが、
何か目ぼしい音源が流れるだろうか。
47ラジオネーム名無しさん
今夜のLF、中村こずえ終了後からひでたけが始まるまで政見放送