【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 05【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオについて語らうスレッドです。

TBSラジオメイン     ttp://www.tbs.co.jp/radio/
オンエアスケジュール  ttp://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧      ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/
JRN系列局一覧      ttp://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
ご意見・お問い合わせ  ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/contact.html

前スレ
【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 4【JOKR】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239870639/
2ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 21:01:55 ID:zVawsYPY
テンプレはもっとまとめられるはず。30点。
3ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 21:08:38 ID:whf02Vsp
TBSから400億円が出て行きます・・・。
4ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 23:36:47 ID:9yUTaUcR
テンプレまとめろとか言う奴はまず携帯な法則
5ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 04:44:09 ID:z+ogK7wG
レッテル厨、もっと人の役に立つことをしろよ
6ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 13:07:49 ID:WJvTW0h7
【社会】「収録が長引いた」 TBSバラエティ番組収録で届け出時間を過ぎて花火を数十発打ち上げる 苦情を受け警視庁が注意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248750583/

TBSが東京都葛飾区の河川敷で深夜、バラエティー番組の収録中に花火を打ち上げて騒音を出したとして、警視庁亀有署と本田消防署から注意を受けていたことが28日、わかった。

TBSや亀有署によると、同局は17日午後10時45分ごろから約5分間、荒川河川敷でバラエティー番組「キミハ・ブレイク」の収録中に花火数十発を打ち上げた。
直後から「花火の音がうるさい」と苦情の110番通報が4〜5件寄せられた。

TBSは同署や本田消防署に対して、「同日午後8時〜9時に花火を打ち上げる」と届けていた。
番組のディレクターが両署に「収録が長引いた。ご迷惑をかけてすみません」と謝罪し、両署は注意と再発防止を指導した。

TBS広報部は「住民の方々にご迷惑をおかけした。ディレクターも反省している」とコメントしている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090728/crm0907281159006-n1.htm
7ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 15:58:53 ID:LS3x/LZq
テレビのことなんか知るか馬鹿たれ
8ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 17:18:41 ID:m2O+QgQz
前スレ>>1000
「労働形態の話」はおまえの脳内にあったかもしれないが
他人がそこまで読みとれる書き込みではなかっただろ。
そもそもおまえがそこまで想定していたとは思えないがな。

馬鹿はおまえだ。
9ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 18:45:09 ID:Nub5/du2
確かに、前スレ読んだ感じだとそこまで深読みできるのは超能力者だわなw
10ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 18:59:31 ID:F6drEM9e
揚げ足の取り合いにしか見えない
11ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 19:05:01 ID:klCr+x0x
それが2ちゃんねる
12ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 23:09:55 ID:mKd/8qJq
蛙の揚げ足なら食べたい(´・ω・`)

むう、なんか、tbsラジオを聞くタイミングが最近ずれてる。
13ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 23:18:24 ID:qvVzK8Yo
>>12
キラキラ聴いて元気になれ!
14ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 23:43:26 ID:WJvTW0h7
15ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 00:09:40 ID:Exibp1FX
>>13
昼休みにキラキラ聴いて涙した人?
16ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 00:11:50 ID:OS1jrL33
>>15
鯉は十円玉を喉で曲げちゃうんだぜ
17ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 11:52:48 ID:F5YMnH7/
【社会】「収録が長引いた」 TBSバラエティ番組収録で届け出時間を過ぎて花火を数十発打ち上げる 苦情を受け警視庁が注意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248750583/

【マスコミ】 TBS、番組収録で深夜に花火を数十発打ち上げ→住人の苦情受け、警視庁が注意…東京★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248759620/

【またTBS】 ドラマ「こち亀」の番宣で深夜に花火打ち上げ → 亀有署に怒られる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248755331/

TBS「キミハ・ブレイク」収録で深夜に打ち上げ花火 警視庁が注意 [07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248750989/

【またアホのTBS】 TBSのアホが深夜打ち上げ花火を上げまくって警視庁から怒られる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248750583/
18ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 18:40:26 ID:kZiFeUtD
楽天と上手く提携すればよかったのに
なぜにビックカメラと
19ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 18:52:49 ID:XAT6U9lc
>>18
楽天には「TBSを飲み込もう」という意志が感じられたからじゃねえの?
20ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 19:21:00 ID:YzSDNXtK
鯉にお金を破損させるのは法律違反です。
21ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 01:23:12 ID:+I2G55m2
とりあえず貼っとくよ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248953376/l50
NHKの「ラジオ深夜便」は有名だが、実は私が20年にわたってコメンテーターをつとめているTBSの「森本毅郎・スタンバイ!」はこのほど5000回を突破した。
森本さんの直球、曲球を折りまぜた見事なニュースの運びが最大の魅力で、他にニュースの解説を中心に新聞、テレビにのらない街ダネや文学、映画などを紹介するシンプルな短いコラムを早朝6時半から8時半(月〜金)まで伝える番組だ。
通勤中の電車や車で聞く人が多く、ラジオ番組の中ではその後に続く「大沢悠里のゆうゆうワイド」「土曜ワイド永六輔その新世界」と並ぶ日本のラジオ番組の人気ベスト3につねに名を連ねている。

「スタンバイ」ではニュースを10数本読み、そのうち7、8本を解説するので、おおよその世界と日本の政治、経済、社会動向、人々の考え方がわかるので「朝の会社の会議の議論に役立つ」というサラリーマン、OLの声をよく聞く。
「テレビがつまらなくなった」という人が増えているいま、ラジオから想像力、構想力を働かせ人生とビジネスヒントの機会を多くつくれば“ラジオの復権”も夢ではないだろう。
ラジオのゴールデンタイムは朝といわれるが「深夜便」が人気の夜中もまだ開拓の余地がありそうだ。

http://mainichi.jp/life/today/news/20090730org00m020024000c.html
22ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 01:31:04 ID:h0azuIAD
>>21
トンクス!
23ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 02:28:07 ID:AqxI/oOs
アンタはSW声優でいくのか
24ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 02:59:33 ID:kjt2duX1
俺の中でアンタは終わった
25ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 23:36:48 ID:z2ONDBBb
毎日新聞(笑)
26ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 06:18:09 ID:dyyZ9bow
何が(笑) なんだろう。頭が悪いのかな。
27ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 11:13:36 ID:53TSJFVF
もう語尾にwとかつけてる奴見るとムカムカしてくる
まったく共感する笑いの要素が文章に含まれてないのに
28ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:15:32 ID:M1hYLuGN
>>27w
29ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:54:08 ID:P9mcZKKQ
最近、糞多いパチンコのオオタのCMなんだが、なんで「オカダ〜♪」なんだ?
朝鮮玉入れはやった事無いから教えてくれ
30ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 16:17:44 ID:AGfnDCg9
自分で何を言ってるか分って書いてる?
31ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 01:10:22 ID:y1X/x2yv
32ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 09:53:09 ID:UaSjkUqo
33ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:39:25 ID:X5P20pVN
交通情報のスポンサー復活って昨日から?
さっき日10で新しいスポンサーが
34ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 17:34:45 ID:i53lQvNG
加藤登紀子『川は流れる』想い出の1曲(笑)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019579&tid=jpop&sid=552019579&mid=187
北海道出身の正社員アナウンサーから執拗なアムウェイ勧誘、
TBS系列の報道記者やキャスターらは見て見ぬふり。せせら笑う女性の論説委員もいた。
35ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 02:16:11 ID:J/10dMNE
日天だけじゃない?
36ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 09:38:22 ID:QWE3eNn3
>>33
夏休みだからかも。
37ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 10:45:04 ID:2jaxI6Ir
>>36
夏休み交通情報って枠で売ることもあるからな。
38ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 07:30:32 ID:fXAaOdtS
TBSラジオ加藤社長、テレビとクロスM強化へテレビの人にラジオ知ってもらう
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=32673
TBSラジオ加藤嘉一社長は3日、通信紙記者懇親会で、
メディアミックス、クロスメディアに積極的に取り組む考えを示し、
「(ラジオは独立分社化しているが)TBSはラテ兼営局でもあり、
まずTBSテレビとのクロスメディア強化に着手したい」と話した。
39ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 10:10:22 ID:M9Md56nh
今さらかよ・・・
3年遅すぎたよ。
40ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 10:27:21 ID:6f5j1YPa
日天は聴取率2%とか取ってるからな
下手にサカスさん流すよりラジオをテレビで
まんま流してもいいんじゃね
41ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 16:08:11 ID:6/WTJ1Ii
>>38

テレビ畑の社長っぽい発想だな。過去、それで何度も失敗してるのに・・・。
ミッドナイトパーティー、王様のブランチ、最近だと相武紗季のドラマもあったか。

日曜サンデーのラジオ版サンジャポもあるけど、まぁあれは関連性薄いか。


ぶっちゃけ、NEWS23とアクセスを接続するぐらいの度胸がないとダメだろう。
ヘタにコラボレーションすると、ラジオ側リスナーを減らすだけな気がする。
42ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 00:49:35 ID:xftfb2SV
テレビからそれどころじゃねえと言われておしまいだろ
やれたとしてベストテンみたいなテレビ関連の物販宣伝用特番組んで小銭貰う程度
43ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 01:10:51 ID:JUChjalI
>>41
昔1回だけやったな>23とアクセス。
まだ小島のころだったから相当前だけど。
44ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 12:14:52 ID:TXGbzjZo
>>40
安住使ってればラジオ関係なく数字取る予感
サカスさんもスケジュール合えば安住使ってたんじゃね
45ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 12:22:29 ID:wQNirXAR
あんな枠&内容で安住使ったって結局駄目だったのではないか?とも思う。
46ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 12:38:40 ID:BSC7WetC
安住をテレビ専業にして
黒ブタ天国21をやる大改編やらかすよ
47ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 13:23:52 ID:/Y8kt0H0
安住さんの良さを引き出すには大御所を使ってはならない。
もしくは人見知りの安住さんが人見知りしなくなるくらい慣れた大御所(ピン子とか)。
むしろ安住さんを暴走させてそれを抑止するアシスタントがいる日天形式がベスト。
48ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 14:15:57 ID:A1ehAUjl
中澤さんは抑止なんかしません。笑ってるだけですが凄い人気です。
京子ちゃんが、バツラジ納涼会をリポートしてます。
ttp://ameblo.jp/kyous-blog/
49ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 14:26:24 ID:DBBSJl8C
>>43

俺の記憶が正しければ、ニュースステーションか報道ステーション
いずれにせよテレ朝とのコラボだった気が>アクセス
50ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 14:28:34 ID:wQNirXAR
>>49
NステとJ-WAVEのなんだったかとはやってた記憶があるが。
51ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 15:32:50 ID:ViugFmW6
>>48
taku

キモイから死んで
52ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 22:12:58 ID:IixyTjG1
>>41,43,49

2001年3月27日(木)アクセス・ピープル宛メール

今日は、先週からお伝えしてますように、TBS「ニュース23」との
同時中継です。宮崎さんの顔を見たことがない、という方は必見です!
10時40分頃から始まるコーナー、「ダウト」のテーマを紹介しましょう!

★ニュース番組で、伝えたニュースに意見を付け加える事は必要だと
 思いますか?★

午後11時30分過ぎからのテレビとの同時中継の中では、
「ニュース23」のキャスター、草野さんと佐古さんも一緒にバトルトークに
参加していただきます。

53ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 23:29:54 ID:2OwP2uVs
宮崎の出たがり症候群はこの頃から加速したんだろうか。
54ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 03:31:09 ID:JSdEop9G
>>49-50
テレ朝のニュースステーション年末スペシャルとJ-WAVEのジャムザワールドを同時放送だったはず。
どっちも六本木ヒルズに移転した直後の頃かな。
55ラジオネーム名無しさん:2009/08/07(金) 10:10:17 ID:oHX8aXxK
殺人者を擁護して、裁判員批判とか
ほんと腐ってるな
56ラジオネーム名無しさん:2009/08/07(金) 12:26:41 ID:7KD8B4Sj
そうか?
あの判決では被害者の落ち度が全く考慮されていないという批判もあるが。
57ラジオネーム名無しさん:2009/08/07(金) 13:23:51 ID:clzsAILm
一方を擁護してるという批判は、たいがいその対面しか見てないという意味で矛盾するんだよね。
58ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 03:00:34 ID:RgqJRO5I
宮崎てっちゃんの顔を初めて見たとき、小林よしのりの作画が的確だった
ことに爆笑した。
59ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 06:55:30 ID:vp9cmUmr
選挙特番は小西メインのようだな。
妥当というか順当というか、とりあえず音声消したテレビ+小西にするわ。
60ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 07:01:11 ID:v3eaopeO
>>35
平日朝7:57の交通にも、「かんのや」がスポンサーについた
夏休み限定だろうけど。

>>59
メイン:小西

以下予想
情報読み:豊田アナ
解説:二木、上杉
民主党本部(後半はスタジオ入り):tkd
自民党本部:シャキヤマ
61ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 07:10:39 ID:vp9cmUmr
豊田イイね。
復帰中+リスナーに知名度高い+淡々とした進行に徹せれる。
政治色があることもあって954キャスターは使いにくいだろうし
局アナでも小島は良くも悪くも邪魔だし秋沢とかじゃいまいち馴染みない。
62ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 07:11:48 ID:vp9cmUmr
じゃ対抗で「土日夕方のシンデレラ」木村を推しておくわ。
63ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 12:28:22 ID:+tMb3iD4
選挙特番、放送時間・リスナー層を考慮しての妄想

テーマ曲:林原めぐみ(TBN)、高見沢俊彦(ロックばん)
前座:ロザン(GAKU-Shock)
進行:TBS954情報キャスター(CLUB954)
コメンテーター:奈美悦子(ちなみに?)、吉永小百合(今晩は)、嶌信彦(エネルギッシュトーク)
リポーター:辻よしなり(ちなみに?)、山中秀樹(時泥棒)、加藤シルビア(GAKU-Shock)
開票速報:山田美幸(エキサイトベースボール)
64ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 12:52:46 ID:qBhrJ0O5
夏だねえ
65ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 17:39:55 ID:DBuKBTt0
山田美幸は押したい。
66ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 19:31:55 ID:xWAKYzzk
選挙特番、番宣出てたね。
67ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:22:36 ID:Rh209MTt
>>66
コニタンだったね
政局三人委員会(TKDはラインで参加)から腑抜け宮崎外して、宮Dセンセinのコニタン仕切り
※あっ!!全て反自民だわw
リポートは自民にTKD(反自民)、民主にヒサトド(自民寄り)
わざと逆にするのが面白そ
花を添えるのは……麻木か真理かな…姥桜w
68ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:46:20 ID:PzuglXa7
大宅映子も呼び出してぐうの音も出ないほどギタギタにしてやりたい
69ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:04:17 ID:ZLsnxh7M
楽しみ
70ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 22:49:45 ID:f7BTu1rJ
どうか、選挙特番でホモかっちゃんが帰ってきませんように(-∧-;)
71ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 23:24:12 ID:RgqJRO5I
ホモ勝っちゃんは、民主色に染まりすぎたからなあ……
72ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 00:06:59 ID:hlNQv930
今回、勝谷は田中康夫の応援で兵庫入りしてるからなぁ。
平等の観点から言って出せないだろうよ。 投開票日も兵庫にいるんじゃないかな。

田中康夫事務所と中継結んだ際、口挟むような気はするが・・・。
73ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 00:14:53 ID:r5VHKkLN
フレームから上手く切れる位置に居るけどな、ホモ
もしかしたら、報道各社が意図的に切ってるのかもしれないけど
74ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 00:15:42 ID:B1aFRX3d
康夫ちゃんの毒舌が楽しみなんだけど、今回は当事者だから自粛するだろうな
75ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 02:16:18 ID:+d83ebYf
TBSラジオ実況民迷惑だから全員なんJに移動して欲しい。
実況しないのにずっと居ずわるな精神障害者野郎共見苦しいぞ。
76ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 03:02:21 ID:i9Zv8nmH
【ラジオ】ラジオに、聴取率の良くない長寿番組がある理由
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249750254/

殆どTBSネタで白熱したスレ
77ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 06:12:21 ID:GU+1vzus
+民来るなよ臭いから
78ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 16:48:53 ID:Obs/S14j
>>72
勝ちゃん、そこまで肩入れしてるのかあ。
どしたの、あの人。

普段の勝ちゃんの言動と民主党って、そんなに重なるかなあ?
ついでに言えば、康夫ちゃんと勝ちゃんって、全然あわないような。
79ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 16:56:46 ID:ISeAOZN7
>>78
神戸空港建設反対と震災時のボランティアの件で恩義に感じたんではないの?
80ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 02:07:33 ID:SU7KpoQ/
>>60
二木さんはBSイレブンの取締役兼解説委員だから、
あっちで開票速報やるなら取られるかもしれない。
81ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 10:09:53 ID:3jiVma7K
■タイムスポット共新規30社超えTBSラ
4月花サカス時で開業以来1千万人超え / TBSテレビ、ラジオ第1四半期の動向
82ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 00:56:57 ID:ErmMbDT7
>>78
ホントは勝谷が出たいんだよ。
父親が尼崎で知られた医者だし。
83ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 02:12:42 ID:5QmORxqY
聴取
84ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 16:01:17 ID:DJbRJ6O7
世界陸上、男子と女子のマラソン中継あるな。
85ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 19:35:56 ID:GG2+IHR0
エキベー定額野球付金プラスは30日で終了。
9月以降はプラスが取れて1万2千円に戻るのか、
何もなしになるのかは不明。
86ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:42:33 ID:XQGwZ1H2
[芸+]【芸能】SMAP香取慎吾「こち亀」視聴率低空飛行、「両さん」シングルも大コケでTBS局内に吹きすさぶ寒風★3
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1250045911/
87ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 17:00:02 ID:O84l/ZvY
テレビの方は正直どうでもいいが
ドラマでダジャレを考えてパンを販売する遊びは
もうやめた方がいいと思う
88ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 17:38:31 ID:PERRBcbA
>>85
球場のペア指定席券とかに変更かな
89ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 17:46:30 ID:xttpchmf
エキベ〜携帯ストラップとか、エキベ〜オリジナルステッカーとか・・・。

同情するなら金をくれ!
90ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 18:31:13 ID:/i8jVza7
元祖給付金を撒いてた自公政権がお終いになるのに合わせて
野球付金をやめるだけだと思うのは俺だけか

どっちみち現金をバラ撒かずにはいられないと思うし
91ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 00:19:26 ID:7Ayepzoh
>>88
QRでOA中のTOKYO CHEERS?
92ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 19:28:42 ID:cphElobb
TBSラジオ、iPhoneにクラシック番組 購入も可能

TBSラジオ&コミュニケーションズ(東京・港)は今秋をめどに、米アップルの携帯電話
「iPhone(アイフォーン)」向けに、インターネット向けクラシック音楽番組の配信を始める。

画面のアイコンを押すとすぐに放送が始まり、気に入った曲をその場で購入して取り込める。
インターネット端末の機能も併せ持つアイフォーンの利用者を取り込む。

クラシック専門局「OTTAVA(オッターヴァ)」の番組を配信する。
利用にはアップルのネット販売サービス「アップ・ストア」で専用ソフト(予定価格350円)を購入する必要がある。
曲名などのデータも同時に送り、簡単に取り込めるようにする。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D110AS 12082009
93ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 21:17:59 ID:TurMPJAC
>利用には専用ソフト(予定価格350円)を購入する必要がある

はいオワタ。
94ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 22:00:11 ID:PGJ7Ot4f
著作権フリーなのを流しておいて、自分は金取るのかよw
95ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 22:34:13 ID:NwtPI2vg
TBSラジオのサイマル放送なら月額350円でも払うんだけどなぁ。

現在でも、WindowsMobile系なら無料で聞けるのに。 iPhoneだけお金取るんだ。
96ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 01:22:03 ID:xeCXgoeo
そりゃあ、守銭奴の朝鮮電話だもの
97ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 10:31:48 ID:EJ2dwS26
>>94
著作権フリーではないよ。
あるクラシックの版権管理に強い会社を介して権利処理をちゃんとやってる。
無知は罪だぞ。
98ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 16:51:43 ID:nZPhWKNA
「曲」はフリーでもレコードやCDの「音」はフリーじゃないんだよ。
大昔の音源でもない限り。
99ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 19:53:52 ID:eJQmDB24
TBSラジオ
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=32673

▼総選挙特番「起きるか!?政権交代 2009年総選挙でバトルトーク(仮)」
8月30日(日)20時〜26時放送(22時以降は全国ネット)
小西克哉 (国際ジャーナリスト)、麻木久仁子(「アクセス」ナビゲーター)、
上杉隆(ジャーナリスト)、宮台真司(社会学者)、
武田一顕(TBSラジオ国会担当記者)他。
100ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 20:17:46 ID:3XKicHCp
>>99
やっぱりTBSはラジオ>テレビだな

テレビの開票特番、あれ誰が見るんだよ?
101ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 20:23:16 ID:zSXOeD/t
テレビはミュートして画面だけ
細かい情報はラジオで聴きたいって人
102ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 00:48:14 ID:HMwLPxQW
でも俺は災害の時と同様に選挙はテレビだな
災害が起きたらテレビをつけるように選挙も視覚の方が楽に理解できる
103ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 01:04:15 ID:mvicCkd0
楽に理解できるけど、その分割愛してる情報もあるよ
ラジオ聴いたり、BS、CS見てると、地上波だけでは心もとない
104ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 01:42:35 ID:PALr9Hgp
>>99
番宣聴く限りではあと小沢遼子が出るみたいだね。
二木はBSイレブン、宮崎はどこかの地上波かな。
>>100
係長のファンとか…。
105ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 22:03:05 ID:bVyQ3LSE
>>99
濃いメンツだなーああ
ワクワク
106ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 04:33:17 ID:lNoWR8FV
お前らなんJに出張してこんなスレ立てんなバ〜カ!

声優ラジオってすんごいおもしろくない?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1250362689/
107ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 20:23:10 ID:QJ+EPC91
あ?
ラジオ実況の文句がここで出てくるならまだわかるけど
なんでなん実の話がここで出てくるんだ?
意味わからんわ
108ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 20:26:09 ID:t4R284pF
どっちだって板違い
キチガイに構うなボケ
109ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 11:16:53 ID:18pYY9K3

【メディア】テレビのねつ造報道『「朝ズバッ!」の不二家に関する捏造のTBS、特にひどい』元東京地検・郷原信郎教授
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250391516/
110ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 13:50:27 ID:PgOLjscU
スレタイを全角のTBSにすると少しはバカが寄りつかないスレになると思う。
111ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 13:56:18 ID:g/Cop68T
バカはほっとけ
112ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 04:12:50 ID:njO6rkva
台本の紙をめくる音がうるせえんだよ。ラジオ番組のスタッフはバカしか居ないと思われるぞ。

(別にTBSラだけでなくNHKラジオ第一、NHKラジオ第二、QR、LFにもバカスタッフが居る)
113ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 05:23:59 ID:I379YBgk
ほぼ全部じゃん
114ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 14:13:05 ID:B/aE9Oid
「こち亀」番組スタッフは香取のあの棒演技で視聴率が取れると本気で思っていたのだろうか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250512469/

TBSが局を上げて宣伝に力を入れ、高視聴率が期待されたSMAP香取慎吾主演のドラマ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(TBS系・土曜19時56 分〜20時54分)。
だが、初回12.2%、2回目11.3%と振るわず。
15日の3回目の放送では、7.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)とついに視聴率が一ケタに突入してしまった。

この流れは、同じく3回目に「月9」史上初の一ケタ視聴率を記録した、SMAP中居正広主演の『婚カツ!』(フジテレビ系、09年4月〜6月放送)と被る。
『婚カツ!』は初回こそ16.3%と高視聴率を叩き出したが、2回目11.2%、そして3回目9.4%と回を追うごとに数字が落ち込んだ。

『こち亀』の同時間帯番組と比較しても、厳しい数字である。

15.4% 『世界一受けたい授業』(日本テレビ系、19時56分〜20時54分)
10.8% 『女子バレーボールワールドグランプリ2009 日本対韓国』(フジテレビ系、19時〜20時54分)
8.6% 『サタスペ! オーラの泉お盆SP』(テレビ朝日系、19時〜20時54分)
6.6% 『土曜スペシャル ふれあいと旬の味を求めて海岸路線バスで行く夏の旅』(テレビ東京系、19時〜20時54分)
6.6% 『日本の、これから核の時代とどう向き合うか?・第1部』(NHK、19時30分〜20時45分)

ご覧のように、テレビ業界で低視聴率番組を揶揄する言葉である『振り向けばテレビ東京』状態なのである。
『婚カツ!』は4回目で0.5%増の9.9%を記録したが、『こち亀』は4回目以降、盛り返すことができるのか?

http://news.ameba.jp/domestic/2009/08/43648.html
115ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 21:07:54 ID:8zxtfvP4
JORX≠JOKR
116ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 01:42:22 ID:j/MvyPwF
シンゴがMXテレビの選挙特番キャスターとな
117ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 03:32:40 ID:vQQ3/lun
都議選でも開票特番のキャスターやってたから、特にすごいことじゃない
118ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 06:17:34 ID:je+ZGwgA
>>116

談志・陳平は今回MXで選挙特番やらないのか。
まぁ、家元は体調とかあるからなぁ・・・。

やっぱりTBSラジオメインで、テレビぼんやり眺めてるのが一番か。
もちろん、聞き慣れてるって言うのもあるけど。
119ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 06:19:09 ID:H1aNZetw
シンゴ連日ニュース読んでるし
120ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 10:56:20 ID:B9jfGhiM
TBSのカメラマン、アブカニスタンで治安当局に連行される  ご冥福をお祈りします
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250732307/

TBSカメラマン、アフガニスタンで連行

アフガニスタンの首都カブールで20日未明(日本時間同日早朝)、出張中のTBSの男性カメラマン(32)が宿泊先のホテルから治安当局の部隊に連行された。

外務省海外邦人安全課によると、ホテルを見回っていた国際治安支援部隊(ISAF)の関係者と男性が何らかの理由で口論となり、連行されたという。 

カメラマンとともにアフガンに出張中のTBS記者らによると、カメラマンはバンコク支局員。
東京の同社本社に「まもなく解放される」と連絡が入ったという。

目撃証言によると、ISAFの部隊はアフガン人と外国人の混成で、就寝中だったカメラマンを部屋から連行したとみられる。
部屋にはパスポートや記者証が残され、機材が散乱していた。

TBSは「何があったのか、まったく分からない」としており、事実関係の確認を急いでいる。
2009.8.20 10:29

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090820/mds0908201030004-n1.htm
121ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 16:46:50 ID:VKHeJDh4
>>119
隔週じゃなかったか?
122ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 07:39:06 ID:Vh7SUTtZ
なんでさ昨日のシカマンはアニラジ実況板で実況しなかったのさ?
後、専用スレ無視すんのやめろ。
正直TBSラジオ実況スレと文化放送実況スレと超A&G実況スレを使用してる奴多分被ってるだろ絶対。
123ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 15:36:38 ID:nmuN0RK/
糞虫くさ〜いw
124ラジオネーム名無しさん:2009/08/22(土) 00:24:46 ID:PrnT+QvG
変な人にマジレスするのもなんだが、アニラジ実況板って個人運営の掲示板だから2ちゃんとは関係ないだろ
125ラジオネーム名無しさん:2009/08/22(土) 09:48:17 ID:h3nvUmYd
TBSホールディングスの今期第1四半期純利益は18億円へ半減、通期予想も赤字転落
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090806/172745/
126ラジオネーム名無しさん:2009/08/22(土) 17:48:50 ID:im/ixGiJ
>>124
キチ外に何言っても無駄
スルーに限る
127ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 02:13:12 ID:kPej1Z2X
ずっとURLばかり貼っているバカ居るが何者だアイツ?
アイツ色んなスレに行ってるみたいだな。

で、今日の該当IDがID:47FUnwngな訳だがあの行為やめるように誰か説得してくれないか?
正直うざい。
128ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 03:01:50 ID:cMgxI2C5
※と実況厨が騒いでますが当然板違いですのでスルーを
129ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 05:16:29 ID:bMPg2Bc8
>>127
キモヲタが目をらんらんと輝かせて貼りまくってる姿が浮かぶようで余計気分悪いんだよな。
130ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 18:24:23 ID:CTDhQP7j
おうの
131ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 19:53:33 ID:roL3EyuH
おお
132ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 19:59:42 ID:HRuGGrZQ
TBSが酒井法子の息子を無修正で流す
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51259945.html

アッコにおまかせ!で酒井法子さんの息子の写真を修整せずに放映。
和田さんがすぐに注意し、カメラが移動したが、数百万人の視聴者に見られてしまった後だった。

画像
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/0/0/004c9289.JPG
133ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 20:30:40 ID:ldN67ad5
またテレビとラジオをゴッチャにしてる子が
もしくは雑なスクリプトで貼りまくってるのか
134ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 11:08:03 ID:LzaSXRUD
【マスコミ】 スポーツ選手に「キャッチコピー」って、必要?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251250883/

ベルリンで行われた陸上の世界選手権が23日、閉幕した。
今年で12回目の大会には201の国と地域から1984選手が参加。
熱戦の模様は連日、TBS系列で放送されたのだが、今年はどうも様子が違った。
これまで、くどい程に連呼されていた選手のキャッチコピーが、日本陸連からの要請を受けて“自粛”されたのだ。

キャッチコピーは世界陸上の名物ともいえる存在だったが、確かに、やりすぎな感は否めなかった。
「世界の鉄人」室伏広治ぐらいならまだわかるのだが、「スプリント夫婦道」小島茂之、「追い込み白虎隊」佐藤光浩、「居酒屋ハードラー」八幡賢司、
「歩く飛脚」谷井孝行、「IQウォーカー」明石顕、「最後に笑うイケメン」諏訪利成とかになってくると無理やり感が漂う。

外国人選手も同様で「ムッシュ独占禁止」マルク・ラキル、「ハードルなぎ倒し男」アレン・ジョンソン、「弾丸ママはパリジェンヌ」クリスティーン・アーロン、
「嵐を呼ぶドラゴンガール」ムナ・リー、「モザンビークの筋肉聖母」マリア・ムトラ、「エチオピアのゴッド姉ちゃん」エジャガエフ・ディババと、もうムチャクチャ。
陸連が「もう勘弁してくれ」と言いたくなるのも無理はない。

短い言葉でその人物を端的に表現できるキャッチコピーは便利なものだが、センスがないと途端に陳腐なものになってしまう。
やはり、キャッチコピーにふさわしい実力を持った選手であること、そして、万人に受け入れられるフレーズであることが、定着するかどうかのカギだ。
安易なキャッチコピーの連発は、スポーツ本来が持つ魅力を台無しにしてしまう危険性も併せ持っている。(本間普喜)

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090825/oth0908252056018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090825/oth0908252056018-n2.htm
135ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 11:20:38 ID:VajirPRO
136ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 11:25:29 ID:YvDrJd1W
ハートオブポップス終了のお知らせ
http://www.tbs.co.jp/heartofpops/new/

収録→放送にどれだけの間があるのか知らないが、早めの終了宣言だな。
137ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 11:41:24 ID:TsCLJFvY
終わっちゃうんだ・・・
マンネリとはいえ、あの時間帯に和める良質な番組だったのに・・・
138ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 12:39:33 ID:orQzKQ4n
>>135
都合の悪いレスが一切見えないからキチガイはキチガイと呼ばれるんだ
総合スレ程度なら放っておけ
139ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 13:54:45 ID:BFY59zA4
>>136
森山良子が放送でも言ってたね。

悠里自体が終る前の残務整理って感じに読めなくも無く…。
140ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 14:29:52 ID:VajirPRO
>>138
> 都合の悪いレスが一切見えないからキチガイはキチガイと呼ばれるんだ

すまんが意味わからん。自己紹介なら他で。
141ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 23:47:54 ID:3f8/ccY1
本物の基地外は都合の悪いレスに一切反応しないって事だろ
実況で雑談が云々とか言ってる馬鹿が典型例
142ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 17:04:35 ID:74pwUZOW
>>136
終わるのかあ……。孫生まれてからの話が面白かったんだけどなー。
143ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 17:32:02 ID:ijdYusCr
ありがちだけど、番組そのものがどうこうではなく
スポンサーが撤退するからかもしれんですね。
144ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 17:56:31 ID:mcAtLcks
新社長が来て、最初に行った仕事が「ハートオブポップス終了」とは・・・。

味の素も無粋だよなぁ。二十年以上スポンサーについてくれたのに。
145ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 13:24:24 ID:s32bNdgp
実は「ゆうゆう120」自体が終わりだったりしてw

まぁ、これは妄想だけど、悠里さんの体力温存、後継者作りを考えると、
ゆうゆうワイド分割はアリじゃね?特に、12時台の聴取率も1.5%いかないくらい悪いし。
146ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 13:41:22 ID:GCX4lSG7
硬軟でジャーナリスティックだったストリームからバラエティのキラキラに移行した分、
11〜13時はライトな報道系番組で。

よもやのキラキラ拡大。。。
147ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 17:57:15 ID:QCrq5I6x
>>146
11〜13時の報道番組って、本気でドンドンを思い出すな。
いいかもしれない。
148ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 19:58:10 ID:e/JFB0sp
>>146
裏のQRがそれじゃなかった?=ライトな報道系

しっかし目玉オヤジもがんばるなあ。
一度長期休暇があったというのに。
149ラジオネーム名無しさん:2009/08/29(土) 01:06:20 ID:o8mXbjMb
DONDONってライトだったか?
っていうかその「ライト」って

軽いのライト?それとも…
150ラジオネーム名無しさん:2009/08/29(土) 09:42:17 ID:HSCCma0B
DONDONは梶原などの軽さがウリだった(作家に佐藤治彦もいた)が、
それが識者に手当たり次第電話繋ぎするなどの機動力となって
ある意味非常にジャーナリスティックになった。
ピースボートの人や遠藤弁護士が出ていて右翼はないでしょ。

ラジオパンチは、表層をなでているだけの感じがする。
151ラジオネーム名無しさん:2009/08/29(土) 10:00:06 ID:yyn1/ykm
梶原の番組、田中康夫も出てなかったっけ?
当時噂真連載中のペログリ日記でよく本番前に四谷で吉牛食べたとか書いてあった。
152ラジオネーム名無しさん:2009/08/29(土) 13:15:21 ID:WEnVMD8P
>>150
「右より」のライトじゃなくて
「軽い」のライトだったんだが。

坂本堤弁護士って元々梶原の番組で発言したのが最初なんだよな。
TBSがヘタ打ったおかげでスルーだったが。
153ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 01:44:57 ID:T8jSZQ32
TKD、民主政権は最初は暖かく見守るんだw
154ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 10:52:38 ID:qUoijNnI
マスゴミのサジ加減一つだろ
155ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 14:51:12 ID:iGJuCsJS
>>153
全マスコミが民主をフルボッコしはじめたら、
TKDだけが民主を擁護しそうで怖い…

しかし、元NHK小宮山へはいまだにブツブツいってたなw
156ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 13:06:35 ID:iTCLrrjc
podcastへのCM入れ、あきらめちゃった?
誰も広告出そうとしなかったんだな・・・。
157ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 15:49:50 ID:Lwz6yEh9
>>156
タマフルのpodcastがやけにすっきりしてると思ったら、それのせいだったのか
TBSR&Cの営業、諦めがよすぎる
158ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 16:03:50 ID:9c80JeqS
TBS R&Cが止めたと言うよりは、代理店PodcastAD自体が諦めたっぽい。
http://radio.cmgogo.com/h700.html

全番組、CM合成がストップしてる。

電通の力をしても、この不況下スポンサー見つからなかったのか・・・。
159ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 16:06:43 ID:Lwz6yEh9
>>158d
(´・∀・`)ヘー
160ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 17:26:29 ID:QF6iYUy6
「牛乳を飲もう!」というPodcast CMを聞けたオレはレア組だったのか
161ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 18:26:05 ID:lbCiTKTT
>>158
代理店は邪魔なだけだな
162ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 01:39:32 ID:cHIs1dN7
今月の夏休み代打情報壮絶だ
特にキラ☆キラは外山に伊藤聡子にアンディと濃いメンバーでw
163ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 01:46:42 ID:OqFw8/ED
シャレで>>89を書いたが・・・まさかそうなるとは・・・。
164ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 02:05:15 ID:uuIverzw
ラジオリスナーは100円ショップでしかカネ使わないからスポンサー逃げたw


ラジオリスナーを喜ばせてもウチは儲からねえ!
そんな奴らに聴かせるCMは無え!
スポンサードする番組は無え!
が日本の営利法人の総意
165ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 02:45:01 ID:e/m/n6mw
おい、ベニス棒屋 ◆SUPERJNSNAとうどん・リー ◆.Wqm6JcjiY!
持ってんのに頼まれたスレを立てないとはどんだけ無責任なんだよ。
166ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 06:30:23 ID:Wu2pd6vh
173 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 22:12:31.99 ID:OMq4LHfG
ベニス棒屋 ◆SUPERJNSNAさんすみませんが自由でハチャメチャロッキンラジオと言うタイトルでスレを立ててくれませんか?

名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 01:02:48.36 ID:R/7+1L6G
うどん・リー ◆.Wqm6JcjiYさん無視しないでね。
明日の夕方までに三瓶由布子と後藤邑子と花澤香菜と能登麻美子の番組放送でたくさんスレを消費するから6スレくらい立ててくれ。
無理なら他の持ちの人でもいいから。
(内訳=三瓶由布子が1スレ、後藤邑子が2スレ、花澤香菜が1スレ、能登麻美子が2スレ。)

こんなキチガイに誰が協力するんだろうかwww
そもそも、実況のことをここに書く時点でキチガイだしな。
167ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 05:05:19 ID:G2SKByzP
別にあっちに不都合な事何もないのに自分の思い通りじゃないスレは立てたくないってどうかしてるよ。

持ちは出来るだけ依頼されたら立てろよと思う。
168ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 09:54:35 ID:oXnI5UMO
キチガイは黙ってスルー
169ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 16:02:04 ID:NQwNv6g3
168言うところのキティは167のこと

つか、実況の話は板違いだからやめろと何度言えば
170ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 16:36:46 ID:LcJC+P8+
ほんと実況とテレビの話題のコピペしかないスレになってしまうな。
改変期前の静けさっちゃーそうかもしれんが。
171ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 16:40:51 ID:vX3PLfoJ
ラジオ寄席の収録があるってことは、ラジオ寄席は今年もやるんだね。良かった……。
172ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 16:49:56 ID:f27c50Qr
収録はするけどTBSモバイルでダウンロード販売ですよ
173ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 17:04:19 ID:vX3PLfoJ
>>172
えー(´・ω・`)
174ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 17:38:00 ID:vkDeWHEE
今月号の954pressでニュースデスクの内山さんが載っていた。





見なきゃよかった。
175ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 19:00:53 ID:vX3PLfoJ
>>174
ひどいw
176174:2009/09/04(金) 19:06:58 ID:vkDeWHEE
>>175
あのスキンヘッドが怖すぎなんだもんw
177ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 19:34:12 ID:wDpKq+ZV
いやでもアレはガッカリ坊主
178ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 20:01:36 ID:W3D2OmOA
確かに俺も写真見る前は、池上彰さんっぽいイメージ持ってたな>内山デスク
伊集院が昼の番組でネタにしなかったのが疑問なぐらいだ・・・。

http://www.tbs.co.jp/radio/954mail/20070720/index-j.html
179ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 20:02:34 ID:s2o+zND8
バツイチなのは何度かネタにされてたけどな
180ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 12:37:18 ID:4Ma0sZnl
>>179
日曜ゼミナールで安住アナが講師やった回が面白かった
181ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 18:30:22 ID:EbgyWlGi
武蔵境のヨーカドーに954プレス無かったから送ってもらうことにする
182ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 01:50:45 ID:Frn2q/tj
たった1店舗行っただけで諦めるの?
183ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 08:28:50 ID:JgNoeNxY
蝮の中継現場に行けば確実にもらえる。
184ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 11:23:25 ID:+5rM7GUH
10月から新たにアニラジやってほしい
185ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 11:52:17 ID:CPZkSriI
スポンサーが無い
無理
186ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 12:20:42 ID:OO2995ZL
今のTBSラジオの状況からすると、スポンサーとセットなら間違いなくアニラジの話受けるだろう。
ただ、アニラジをAMで流す時代は終わったんだよ・・・。QRの秋改変見ればわかるけどさ。

もはやラジオCMで儲ける会社じゃなくなってきてるな。>TBSラ
イベント主催とか、チケット販売して中抜きするとか。
187ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 12:49:35 ID:nE8strTs
>>186
QRはデジタルがアニラジ専門局(+地上波サイマル)のみになるから、更にそっちに集中だろうなぁ。
OTTAVAよりは聞いている人多いんじゃないか?
188ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 16:18:07 ID:qCd/OoMS
でも頼りのマチャミ学会もなぁ…あの状態だし
189ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 17:39:43 ID:YhZg28o8
おまいらがビッグになってスポンサーについてくれよ
190ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 17:48:08 ID:klqmEGff
ビッグカメラ
191ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 18:09:59 ID:4HbpQrS2
アニラジwwww
192ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 21:01:55 ID:rOer4ylA
>>188
ちょっとの間をおいていつの間にか民公連立政権になってるかもよ。
193ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 21:08:32 ID:6V2oGq8i
>>192
そうなってほしいと思ってるのは、公明党支持者だけw
国民新党の亀井さんが嫌がってるよ
194ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:36 ID:zASHSrQC
公明党支持者っつーか、層化の上層部だけだろ
195ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 21:47:53 ID:rOer4ylA
>>193-194
「踏まれても、ついて行きます下駄の雪」なんて言葉もあるが、
この先いろいろうるさい社民・国新を切って、
小泉以降のネオリベ路線と創価(とりわけ婦人部)とは合わないのに
この状況になるまで連立を解消しなかったぐらい忍耐強い公明のほうが
都合がいいから組むなんて事があるかも?

言っとくが公明なんか死んでも支持してないからな。
ただ政治の世界は「万に一つもない」はずのことが現実になったりするからなあ。
196ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 22:00:42 ID:6V2oGq8i
>>195
読売か産経の読者、乙w
197ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 22:15:42 ID:rOer4ylA
>>196
残念、朝日の読者だw

スレ違いなのに叩くこともせずサンクス。
そして申し訳なかった。
198ラジオネーム名無しさん:2009/09/06(日) 22:51:29 ID:WXnivfLW
>>195
岩見隆夫らの評論家が選挙前に
「小沢は連立含みで公明との正面対決を避けて候補者を立てないようだ」
といってたが、結局ガチで潰したからなあ。
199ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 04:52:41 ID:7xBV3nsD
別に俺はワハハのCMが嫌なだけなんだけどなぁ…なんでこんな展開にorz
200ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 19:04:05 ID:5bUKBHJ7
それは、いまが層化のいじめ時だからです
201ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 19:43:00 ID:P1+Ns9YH
>>198
しかし対立しそうな老害は次々と落選して行ったからな
自民よりも若返りしてしまって障壁が取り除かれた分、民主とくっつきやすいかもと選挙特番の中では言われていたぞ
おぞましい
202ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 21:11:11 ID:4lrn7Pox
吉本の女3人組がjunkレギュラー入りってホント?
203ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 22:06:25 ID:Thve5au9
ないない、吉本は入れ換えたばっかだもん
204ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 03:12:33 ID:YRwyt/ox
改編の内容はまだまだか
205ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 05:28:11 ID:skv5MUOy
中旬のケツの方で出てくれば早いほうだろ
206ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 05:37:03 ID:6dS2TgjZ
>>204
森山良子終了
207ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 05:51:31 ID:gcg8wMZW
最近TBSラジオ実況スレで実況民をたたいてる奴もっとやっていいと思う。
あいつらは本当にTBSラジオ聴かない時は超A&Gとか聴いてるみたいだし。

ここで豆知識

ディキャッチの後J-WAVEのグルーヴライン聴いてる人多いと言う噂があるがこれは×
正解は超ラジGirls

これ豆知識な。

もう一つパカパカ行進曲後TFMのアバンティー聴いてる人多いと言う噂があるがこれも×
正解はA&G REQUESTデジスタ

これも豆知識な。

以上です。
208ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 07:13:19 ID:tvBz9O10
>>204-205
サイトに発表されるのは、いつも20日頃だよね。
大きな話題になると、15日頃に記者会見で発表されるけど。
安住が引っ張っている話題が改編絡みなら、異動する先の番組が終了告知する前に
発表できないから黙っているのかもしれないけど。
209ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 14:49:05 ID:A3mzz8S7
俺、TBSラジオ実況スレだけは行きたいと思わないんだよな。
この間ニッポン放送実況スレ怖いとか言ってる基地外いたけどTBSラジオ実況スレの方がマジ怖いと思う。
他の実況スレでは考えられないほどえせ事情通ややけにアニメ・声優に詳しい奴とかばっか。
部外者もたくさんいるしラジオ実況板開いたらTBSラジオ実況スレだけはあぼーん設定してるよ。
210ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 15:33:18 ID:gcg8wMZW
だよな。

人の振り見て我が振り直せって言うんだよバ〜カ!
211ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 15:44:43 ID:SJRsX0Sw
>>207
>>210
ここで書かないで実況に行って言えよ
212ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 17:11:38 ID:YRwyt/ox
偏執狂には付き合えんな
213ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 18:18:16 ID:RlLlbePz
>>211
それキチガイ

偽一美(RKBホークスキチガイ)2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1244733007/
214ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 18:52:11 ID:zfi/baUI
番組の板で実況実況って騒ぐ奴はそいつだけだよな
215ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 06:56:20 ID:i93j1GiQ
TBSラジオ、テレビとコラボ強化へ始動、社内セミナー14・18日開催
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=33678
TBSラジオは、テレビとのコラボレーション強化に向けていよいよ始動する―。
216ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 08:22:55 ID:XvSAUfhf
>>215
これがホントの終わりの始まりだったりしてな
最近LF盛り返してきた感があるし
217ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 09:32:41 ID:vZsG3guY
ラジオのレイティングをテレビにも反映させたいw


「安住、ラジオで2.4取ってるならテレビで15%取りにいくぞ、このままじゃTBS潰れるぞ」
218ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:31:35 ID:Dz5NjY7c
安住安住特番安住
連投で心が壊れなきゃいいが
219ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 13:10:33 ID:vK3nbihr
10月からの安住

月 テレビ新枠
火 テレビ新枠
水 テレビ新枠
木 テレビ新枠
金 テレビ新枠
土 情報7days
日 休
220ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 14:13:53 ID:ojK24AAG
権藤顔負けの使われ方・・・・・・。
221ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 16:24:25 ID:ybT5Zv6C
>>219が事実だったら組合関係のアレでNGなんじゃね?
222ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 17:35:31 ID:pPoJjQX+
「ナイターシーズンのトライアウト」的な事をした
福澤、ピストン、山里は果たして採用されるのだろうか・・・。
223ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 18:38:03 ID:mQZ/9w+r
あずみん、フリーアナへの道、開始
224ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 21:03:23 ID:mKQEph/D
ベイスターズ、USENとBS11へ売却、名称も2軍同様湘南シーレックスになりそう
225ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 21:19:57 ID:E13M4P/u
野球板逝けよ
226ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 22:30:47 ID:G58Um+wa
>>215
あーあ、なぜ筏を捨てて泥舟に乗るのか
227ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:01 ID:W+4WiGwd
>>221
そういう事情を知らない奴が妄想で書いてるんでしょ。
伊集院の日曜の番組で問題になったことを知らずに。
228ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 01:27:13 ID:UAFQNZo5
安住フリーになれよ
229ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 05:48:47 ID:brME232h
>>226
同感。これじゃあ共倒れになっちまうじゃん。
やっぱり2代の社長交代がこの伏線だったか。
ああ、愚かな者どもを救い給えw
230ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 06:02:56 ID:MoLqFIFC
管理職って組合と…
231ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 07:57:01 ID:nELGe+Lh
竹内は週7勤務になっちゃってラジオ降板
232ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 14:57:49 ID:GU6EGdNA
>>229
ラジオ>テレビの関係ならいいんだけどね。
例えば総力報道で、
『「○○○○」のテーマに関するニュースは、ラジオ22時からのアクセスで2時間たっぷりお伝えします」
みたいなさ。どうせ、たいした事話してないんでしょ?あの番組。
233ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 15:45:04 ID:fmWLPd7x
>>232
ぶっちゃけ、それで聴取率の底上げになるとは思わないけど、
TBSの特性(テとラを併せ持つ)が近年ほとんど蔑ろにされているようなもんだから
何もマルチメディア戦略とか大層なこと言わなくても普通にそういうアピールすればいいのにと思うよ。
それに釣られて広告が付けば御の字なんだし。
234ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 15:54:50 ID:J0rvcMQ5
>>232
テレビはテレビで22時から別のスポンサー抱えた番組があるわけで、系列とはいえ他人の
ラジオ局に誘導するような連携が取れるかどうか。
それをやらなきゃならない状況だけど、そんな勇気はないだろうな。
235ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 16:27:20 ID:rEb1m2uV
そんなことするんだったら、
技術がもっとAM電波を入りやすくしないと。

カーラジオでも聞こえないってどういうことなんだよ
236名無し募集中。。。:2009/09/11(金) 16:33:44 ID:jrCw0IMD
増力したら「文化侵略」として近隣諸国と外交問題になる
237ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 16:37:10 ID:72EueCM8
やりやすい企画はjunkとリンカーン


あらびき団とはもうやってたな
238ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 18:01:01 ID:J49y+Zex
>>235
電波の特性上、それは仕方の無いこと
三浦半島に行った時に、TBSが聞けなくて車中でぼやいてたら
同乗者にキレられたw

っていうか三浦半島行った時って
TBSもQRも聞けなかったような覚えが…
239ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 18:01:07 ID:3T1bzDFq
TBSテレビは全国ネットだけど、TBSラジオは基本的に関東ローカルだからなぁ。
JRNはあるものの、JNNと別物だから。

ヘタにコラボすると、TBSテレビは見られるけどTBSラジオが入らない地域が可哀相。

それより、ワンセグのマルチ編成でTBSラジオのサイマルやってくれないかね?
技術的に可能なんでしょ。
240ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 18:33:52 ID:J0rvcMQ5
一応デジタルラジオでサイマルはやってるからねぇ
東京近郊限定になっちまうが。
241ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 18:37:19 ID:YcBU8rx/
デジタル放送の関しては新タワーの完成待ちだな
242ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 21:47:01 ID:2b7r2DMz
そこで第3の放送メディアとしてポッドキャストですよ


と言いたいんだが商業ベースに乗せるにはラジオのスポンサー取ってくるよりはるかに厳しそうだな。
243ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 21:52:39 ID:5ONN9sn0
podcast-adが転けたしな
244ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 23:16:13 ID:Zfjs7HEj
安住係長が少し前「最近のカーオーディオにはノイズの関係でAMラジオがついてないのが多い」って言ってたけどホント?(ラジオをになう人材を募集うんぬんの回)。
AMだけついてないカーオーディオなどみたことないが…。
245ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 00:07:32 ID:AgmPr41G
>>244

ハイウェイラジオ交通情報(1620kHz)があるから、なかなかカーオーディオからAMは外せないんじゃないか。
カーナビの普及で、いずれは不要になるかもしれんが。

ただ、ノイズの面でAMは不利だよな。
パソコンの横でAMラジオなんか聴けたもんじゃない。
246ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 19:55:40 ID:6DhF2GMU
今は道路情報までカーナビが勝手に受信して表示する時代
ラジオチューナーは良くてオプション
そもそもラインナップに無し
247ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:27 ID:znqz+sVL
>>246
じゃあこれからラジオはどうしたらいいと思う?
248ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:12 ID:RPah6ogi
単局スレで語れる話じゃないな、それは
249ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 22:14:28 ID:pUBHJZIM
とりあえずナイターオフはkakiiinで決まりなのか?
去年までネットしていた地方局、自社制作に切り替えの報告が多いみたいだが。
250ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 22:31:01 ID:F8r1/IrE
>>249
俺もKakiiinと思ってるが、意外と発表がないんだよな。
明日あたり何かあると期待してんだけど。微妙に嫌な予感もある。
251ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 22:39:22 ID:RPah6ogi
あべこ蛆の!



('A`)
252ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 00:12:31 ID:X6d4NiRr
>ラジオはどうしたらいい

収益がどうやっても見込めないラジオ局の身の丈にあった体勢


・専業アナウンサーを置かない、ディレクター、技術職と兼務
・ギャランティの発生する外部の喋り手を起用しない
・取材報道を行わない、広報報道に徹する
 ラテ兼営局はテレビのニュース音声を流用する
・大型スタジオは使用しない、簡易ブースのみ運用する
・生放送は原則として行わない
・天気予報は気象庁発表文を読上素材合成によって自動送出する
・ジャスラック管理作品や海外版権者管理の新譜は放送しない
・版権の無い音源を紹介なし解説なしで4時間流し続ける番組を1日6回繰り返す
・大規模災害やそれに類する社会的事件が発生した場合のみ生放送を行う
253ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 00:26:08 ID:H/zCyuzM
>>252
ラジオショッピングとニュース・天気と交通情報、そしてCMだけを流し続ければいいと思うよ。
BSデジタル方式ね。
254ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 02:41:07 ID:xDs0n52A
爛漫ラジオ寄席は、ラジオ寄席は存続するの? するの?

すると思いたいんだけどなー。
255ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 07:51:30 ID:1ysANMBK
>>252
生放送しないんじゃなく生放送してる朝から夕方のうちに収録番組も録り終えるのが正しい経費削減じゃ
256ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 08:07:41 ID:IHGXlk+J
>>252
コミニュティFMですらそこまでやらない事をして、メディアとしての信用性やスポンサーが付いてくると思う?昼間なんか生放送の方が経費浮くだろ、とマジレスしようと思ったが、

>・版権の無い音源を紹介なし解説なしで4時間流し続ける番組を1日6回繰り返す

を見て「なんだ、ラジオの将来は音楽流しっぱなしになる」とかほざいてたいつもの基地外じゃないかと思った
ここはTBSラジオに関するスレだからラジオ業界全体については他でやろうや
257ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 09:06:57 ID:dgu+ey8j
>>254
観覧募集していたので存続するみたい
258ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 10:44:58 ID:jCwABHOI
自称事情通の業界知ったかぶりは底が薄いからすぐばれる。
259ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 12:47:04 ID:mYZXVos4
安曇野後はタレント起用かな
260ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 12:54:45 ID:mYZXVos4
あと土曜朝は土井か
261ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 17:12:33 ID:VbdyV6z5
ageながら妄想2レス… ベースアウトサンクス
262ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 17:51:15 ID:pcNR192e
>>252
>ジャスラック管理作品や海外版権者管理の新譜は放送しない

新譜は発売から3ヶ月はジャスラックの放送使用料免除ってのが適用される。
だから新譜のタイアップっていう商売が成立する。
263ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 17:52:12 ID:pcNR192e
それ以前に放送局は包括契約だから関係ないが
264ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 00:23:35 ID:1BUo6GGC
改編情報スレから

499 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/14(月) 19:31:29 ID:75LfLV42
TBS
10月5日からのカキーン
月曜(18:00-21:00) 駒田
火曜(18:00-22:00) 駒田
水曜(18:00-22:00) 初田
木曜(18:00-22:00) 土井
金曜(18:00-22:00) 小笠原
ソースは先ほど番組内での発表
500 名前: ラジオネーム名無しさん [sage
265ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 01:39:02 ID:fA7WDQJ5
カキーン4時間なの?(箱番組も無し?)
個人的には好きな番組だけど無駄に長いな。
やっぱりナイターオフの番組を他に立ち上げるほど制作費的に余裕が無いんだなぁ。
266ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 02:17:29 ID:fr/Ujh1N
ジャスラックはラジオの包括契約やめたがってるw
重箱の隅つつくような細かい請求が自動で出来る世の中になっちゃったから
267ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 02:26:19 ID:vfjyinxl
・生島ヒロシの朝カキーン
・タケロー降板てニュースカキーン
・悠里さんが降板したらカキーンワイド4時間半!
・キラキラのテコ入れで昼下がりのカキーン
・強啓さんにギャラ払えなくて夕焼けカキーン
・元祖カキーン
・ナイトカキーン
・オッターバカキーン
・公明万年野党化づ創価撤収、パックインカキーン21

カキーンだらけの低予算編成w
268ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 02:31:28 ID:v7qFfc1c
>>266
やめたがっているのではなく「公取がジャスラックに包括契約を止めさせたい」が正解。
そうでないと他の管理会社と不公平になるから。

まぁ全社で一括の包括にして曲毎に管理会社に分配すれば良いのだが、
それに関してはジャスは反対しているとか。
269ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 03:02:59 ID:Hp10oayy
伊集院は辞めていただく方向で良いと思う
270ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 03:05:44 ID:tH8eyWih
>>269
次は体重を113.4kgにしてQRに移籍か
それとも81.3kgにまで減量してJ-WAVEか
271ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 03:08:52 ID:ifKPtNC3
>>265
プロ野球関連のオフシーズン番組は
解説者やゲストの選手のギャラがかかるからね。
272ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 04:54:07 ID:KafKDAD/
プロ野球人気の低下も原因じゃないかなぁ。
自分も野球嫌いじゃないけど、オフシーズンまで情報追わなくなったw
273ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 06:11:41 ID:CkIsfP+l
そもそも、「女性タレント+男性アナウンサー」という構成だと、
タレント分のギャラがかかるからなぁ。
274ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 13:29:31 ID:O0PSDRBJ
今シーズンのカキーン、局アナ一人で四時間て草創期のオールナイトニッポンじゃあるまいしw
しかも駒田に2日もやらせるなんて大変だろうに、1日くらいアンディか向井さんあたりに代わってもらえ
275ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 13:44:20 ID:38JanjKS
林美雄がいいよ
276ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 13:46:53 ID:38JanjKS
と思ったら亡くなってたのか
277ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 15:36:06 ID:Q6qt8rPu
完全に4時間喋りっぱなしかどうかは始まってみなけりゃわからんのでは?
今だって東京ガスの箱コーナーがあったりするし、どうなるかは放送を待たねば。

そういや昨日の放送からなのか、サントリーかどこか大手酒造メーカーがCM入れていたな。
278ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 17:43:25 ID:5sGYJ0nL
kakiiin、一曜日ぐらいは女子アナ入れて欲しかったな。

ちょっと平日4時間毎日・・・っていうのはイカ臭い感じする
279ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 18:43:23 ID:no6Rnebt
れいちぇるが広報に異動になった時点で、その夢は儚く消えたんだよ
280ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 18:55:32 ID:206IPQnE
数年前、
広報へ異動になったのに、自分が出演していた番組が気になって、
収録に来ちゃった元アナが・・・。
281ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 19:35:56 ID:KeaX7JvB
横浜ベイスタ、民主に売却
282ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 21:45:34 ID:KeaX7JvB
http://www.21rentacar.com
http://www.21rentacar.com/Radio_CM/Radio_CM_20090815.html
最近TBSラで日進レンタカーが良く流れてる
283ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 22:15:00 ID:P9fPXQmJ
♪にっしんにっしん レンタ カー
レンタカーにっしん〜


21世紀の東京の放送局で流れてるとは思えない名曲w
景気良くなったらロングバージョンも作って!
284ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 22:22:06 ID:xEZEXYyO
ダサすぎる・・・もう馬鹿かと
285ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 01:25:50 ID:4l/zn9+v
>>281-282は創価荒らし
LFスレみたいに荒れたくなければスルーで
286ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 20:52:27 ID:hnkwk+im
287ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 02:35:16 ID:soQODZRz
オードリーのシャンプーおじさんを文化放送実況スレで実況しないように。
288ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 02:53:24 ID:B5ykhaBD
オードリーのシャンプーおじさんを文化放送実況スレで実況しないように。
289ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 05:46:18 ID:sSMVv9+u
わははのチケットは、まだ捌けないのかい?
290ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 07:27:33 ID:DsxVr1RT
TBSラジオ社長会見、上期利益確保見通し、セミナー「TV制作者もっと参加を」
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=33894
TBSラジオ加藤嘉一社長は16日、通信紙記者会見で「経営状況は、
8月までの累計を見ると、今年度上期は何とか利益を残せそうな見通しだが、
10月改編では有力クライアントの脱落があるなど営業状況は依然厳しく、
通期見通しでは予断を許さない状況。一層の緊張感を持って10月改編に臨みたい」と話した。
291ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 07:35:47 ID:sSMVv9+u
>>290
>10月改編では有力クライアントの脱落

ど、どこだろ ( ・ω・; )
292ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 07:48:40 ID:k3uDe2T5
>>291
キューピーじゃない?森山さんの番組終わるし
293ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 09:15:13 ID:uxw8iRRr
>>292
それを言うなら味の素KKだろ
294ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 09:16:02 ID:0NPC3wBQ
ついでに言えばキューピーじゃなくてキユーピーな。
295ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 12:17:08 ID:MO54ES7r
今秋から「うわさの調査隊」→「メキキ」に変更。
http://www.mbc.co.jp/radio/akiradio/index.html

なめ子など、コラムの花道でおなじみの面々が戻ってきます。

政治・経済・社会問題、芸能・スポーツ・映画・旅・食など、様々な「目利き」たちが
自分で取材・調査したものを紹介。

メキキ(日替わりゲスト)予定
永谷脩(スポーツライター)永江朗(書評家)辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)金子哲雄(流通ジャーナリスト)他
296ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 15:48:08 ID:sPNYnEeP
>>295
びっくりするほど日曜はジャニばっかりなんだなw
地方も大変だ
297ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 22:36:52 ID:LDozqb3C
>>295
これポッキャ配信してくれねーかなー
298ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 23:09:02 ID:c4VMClhV
予想

OUT 森山 

IN 若山
299ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 23:27:51 ID:73GteGjL
>>271-274
これ80年代、90年代にやっていた「ザ・ヒットパレード」のようなものだな。
ついでに"エキマネ"に関していえば出演者、ゲストのギャラもそうだが、
ロケ取材で経費がかかったからな・・・。
300ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 00:07:23 ID:u8Wwlq/U
激寒!の頃が一番予算を圧縮できてたんじゃないかと
メインが局アナ初田で固定だったし
301ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 10:47:18 ID:WVtubIFK
>>295
出演者も内容も時間帯も大して変わってないじゃん。
トヨタイメージからの脱却か?
302ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 18:44:04 ID:Px5vDGHx
TBSラジオ・秋の新番組。
http://www.tbs.co.jp/radio/2009off/

みうらじゅんのMJRADIOアワー
毎週土曜日 20:00〜20:55

竹中直人〜月夜の蟹〜
毎週土曜日 21:00〜21:30

この後にタマフルが続くのか。 とりあえず楽しみだ。
303ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 18:53:33 ID:E6PhdhMA
>>302
おや?あんまり大がかりな手のツッコミ方はしないんだな
つか、とうとうエキマネは終わりかw

竹中直人はハードボイルドソーセージ以外認めない
304ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:08:16 ID:T8QVhIfX
TBSラジオトップページの改編情報画像に、黒髪の女性がいるんだが・・・誰だろうな。
竹中アシスタントの堀井美香じゃなさそうだし。
305ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:13:45 ID:E6PhdhMA
>>304
竹中のところに思いっきり堀井の名前があるんだが
306ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:16:43 ID:T8QVhIfX
>>305

画像が貼れないので、もどかしいのだが。
http://www.tbs.co.jp/radio/

どう見ても堀井じゃない。
307ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:17:26 ID:9sUITzpc
>>305
>>304が言いたいのは、
「トップページの画像の黒髪の女性は誰?竹中のアシやる堀井には見えないし」と言う事。
竹中のアシが堀井じゃない、とは言っていない。
308ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:41:52 ID:twJT3GaJ
二人いるミウラのどっちかのアシスタントだろ
MJの方は自分とゲストだけで番組回してたから、番長の方かな
309ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:51:02 ID:7EmbB1Gx
日曜夜の穴埋めはどうするんだろうな。
とりあえず、午後7:00からはラジオワールド、午後8:00からはラジオ寄席だろうけど。

安住1時間延長→生島弟&松本を移動させるか。
放送終了を早めて、前倒しにするか。
310ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 19:52:22 ID:twJT3GaJ
サイエンスサイトークが復活しなかったら、俺泣く
311ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 21:08:51 ID:P8hajsMN
>>295
MBCて、KR・QR・LF3局の番組買い取ってるんだな
県に1局しかなければ当然か
312ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 22:08:18 ID:9y+/R7q4
係長延長は構わないが、独演会が延長されないと意味がない。
ラジオしかレギュラーのない江戸っ子アナの部分延長とか無意味。

あと10時より早くスタートはやめて…。起きられないから…。
313ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 23:56:56 ID:GjDgqW/H
>>298
良子終了を聞いてからそうなってほしいと思ってた
的こころの例もあるし
314ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 00:29:36 ID:cQHvTzMC
>>311
地方のAMラジオ局はみんなそんなもん。
315ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 00:54:00 ID:IS9n69k4
>>302
これだけ?

>>308
番長のアシは白井京子以外認めん。

>>309
土曜も17時半以降が空いているな。
昨オフはぶち抜きでエキマネをやっていたが、どうなるか。

>>298
>>313
弦蔵さんにしろ誰にしろ、新たに番組が始まるのなら新番組紹介のページに載るはずだが・・・。
終了後その枠に何の箱番組も来なかった秋山ちえ子の談話室パターン?
316ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 11:29:48 ID:FN7BpYl9
お仕事のお知らせ

みなさん、いつも松本若菜に温かいご声援ありがとうございます

松本若菜の新しいお仕事のお知らせです。


本日の日本海新聞を見られた方はご存知かと思いますが、

10月からTBSラジオ系列の番組で松本若菜がパーソナリティーとして、

レギュラー出演することが決まりました


全国33局ネットになります。


番組詳細
「feel the mind〜最上の出会い〜」
TBSラジオ系列(33局ネット)
毎週月〜金曜日 17時05分〜17時15分(TBS RADIO 954 kHz)

地域によって時間帯が変わりますので詳細はこちらでご覧ください。

ttp://www.tbs.co.jp/radio/format/ukyo.html


松本若菜が出演するのは10月5日(月)の週からになります。

是非ともお聴きください
317ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 12:19:40 ID:IS9n69k4
>>316
江口さん降板か。
短かったな。
318ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 14:17:55 ID:sbbuksgf
山中秀樹の「時泥棒」で、オープニング・エンディングにかかっている
曲を教えてください。たしか先日リスナーの質問で答えていたと思い
ますが、聞き取れませんでした・・・
319ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 14:37:24 ID:kPCzMoYH
>>318
番組のメアドが公開されてるなら問い合わせてみればいい。
別のTBSの番組でそういうことあって
ダメモトでメールしたら親切に返事をいただいたよ。
320ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 15:03:00 ID:QZFcz64+
アネボクのCMは毎月ゲストが変わって
新規録音にも関わらず内容が同じという・・・
321ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 21:19:35 ID:1ecP19LD
気づいたらPodcastのCM挿入が復活してるな。

9月頭、一時的にストップしたのはメンテナンスだったんだろうか。
相変わらずスポンサー付くわけではじゃなく、PodcastのCMのCMだが。
322ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 00:45:37 ID:pFGyyPCN
TBSやる気ねーな
新人を発掘する気はないってことだな
カキーン
ちょっと駒田健吾と他のアナの力量に差が出始めてるぞ
土井とか小笠原とか必要なの?
323ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 00:50:42 ID:C6A2P0Dk
>>322
あの〜お言葉を挟みますが、初田アナや土井アナの方が評判いいぞ
324ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 01:02:55 ID:hM0QwZKX
今回、たけろうの代打をやった土井の評価はとても高かったね
325ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 01:53:07 ID:/pmfOpc8
>>320
今月のイケメンはアネのお気に召さなかったのか、珍しくお決まりの
「トークぶっちゃけちゃいました」ではなく「料理美味しかったです」と言ってるよ
326ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 08:01:13 ID:8bvA5ZyH
安住並にフリートーク出来るアナっているの?
327ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 08:49:59 ID:Bp5DHft+
>>322-323
駒田はバカのくせに、エリート意識みたいな発言がポロポロっと出るんだよな。
328ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 17:32:43 ID:t1/OpZWj
>>327
駒田のバカは麻生のアホとある意味で似ていると思う
329ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 18:15:57 ID:I5g0NdmZ
>>323
322は釣りだろww
万年好青年ぶりが好きってんならまだしも「力量」ってww
330ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 20:17:55 ID:v3F0RZ2n
選曲センスは圧倒的に土井ちゃんだと思うがな。
駒田はもちろん初田の選曲なんてダサ過ぎて聞いてらんない。
もちろん選曲のほとんどはスタッフだとは判ってるが、「コレはないでしょ?」とか口挟む権限はまさかあるんだろ?司会なんだから。
だとすれば駒&初は話にならない。
331ラジオネーム名無しさん:2009/09/21(月) 20:49:27 ID:wIO/j2UR
くどいようだが、れいちぇるが広報に行ったのは痛い
332ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 09:33:43 ID:pBPtqU1T
大多数にとって気がかりは日曜夜・月曜朝のニュース担当の行方だけだからおk
333ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 13:13:45 ID:bzoq0GnJ
頼むから
平日の昼ワイドを早く終わらせてくれ!
あんな私物化したラジオ、聴いてて吐き気してくらぁ
334ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 14:49:56 ID:6Ocz7UEq
>>333
それって午後1時枠のこと?同意します。
あんなのはネットラジオでやってほしい
335ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 15:00:55 ID:117q1kcE
京極夏彦&平山夢明で怪ラジオ復活して欲しかったなああ〜〜
336ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 17:31:20 ID:DX+Te4v9
>>335
危険すぎるだろw
337ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 18:10:32 ID:KFpGNM0j
>>308
番長のアシは岡村麻純。
22日のキャッチ・ザ・エキサイトペースボール内で放送で発表。
338ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 18:44:41 ID:vgTcKYlv
>>337
で、結局あの長髪の女は誰なの?
339ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 19:03:28 ID:dUaDrnwQ
>>337

・森山良子の後枠
・土日夜の穴埋め担当
・番組終了告知前なので、発表できない枠がまだある

いずれかだろうなぁ。
毎年、新番組告知と共に新タイムテーブルも発表されるもんなんだが。
今年は出ないのが気がかり。
340ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 19:08:22 ID:PCHhfn5v
341ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 19:14:16 ID:mr5S5ZoM
>>340
d

誰も悪くないけど、何かガッカリだ
342ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 20:12:12 ID:xOswJ0jO
今どきのフリーアナがキレイたってこれは美人すぎるなぁと思ってたら
女優さんか!

>>341
kwskw
343ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:46 ID:DX+Te4v9
良子さんの番組終わるのか・・・
今は聞いてないけどいい感じの番組だったなぁ
お疲れ様メールでも送っておくか
344ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 23:04:46 ID:1/ix5G/F
>>343
ヘタすっともう収録終ってたりして…
345ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 23:34:36 ID:gzXNNsgi
なぜ、良子さんの番組終わるの?
味の素スポンサー撤退?
346ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 23:39:57 ID:NPTgmX8j
347ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 07:48:01 ID:YGupA/Hf
348ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 10:57:45 ID:Mvlx0aEk
味の素がスポンサー続けて、後任が若山弦蔵さんだったら、
このスレは急に味の素を褒め称えるんだろうなw
349ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 13:57:44 ID:v3JSeDR1
>>348
春先には東京ドームの広告スペースを増やす金があるなら…
みたいな話になったね。
350ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 14:33:00 ID:5sPGQO5N
広告額の問題でもないんでしょ。
弦蔵さんは根強いファンもいるけどあの番組であの学校がスポーンサーになっても効果はない。
タニマチ的なスポンサーなら広告効果を冷徹に精査されるのを待たない。
番組も新聞のコラムをスタッフが切り抜いてきて弦蔵さんがありきたりの論評をするぐらいだし。
森山良子は弦蔵さんよりはるかに知名度があるだろうし、トークの内容もスポンサーの趣旨に添ってるし
もし味の素が出演者を変えれば継続するにしても弦蔵さんは可能性低いやね。
351ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 14:56:38 ID:i7BbKpF8
若山さん森山さん…。良質な番組が無くなっていくね。スポンサー企業の台所事情も厳しいと思うけど、TBSR&Cの広告営業はだらしないね。偏差値高い大学出てるのに、スポンサー企業つなぎ止めるくらいのこともできないの?
352ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 16:37:41 ID:0xECCMj3
と、低学歴のお約束が書きこまれています
353ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 17:25:34 ID:OF+vnB3K
デスクに座って日がな一日ネットで暇つぶしか
仕事しろよTBSR&C営業
まさか、成績上がってないのに休んだりはしてないよな?

つか、つまんねぇ煽りだな
学歴だけしか自慢できるものがないってのがよくわかるな
354ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:46:30 ID:EkYiFTuK
TBSラジオ改変情報更新。
http://www.tbs.co.jp/radio/2009off/

>>302に加えて

優香 明日へSwitch!
月曜日〜金曜日 23:55〜24:00

サタデー/サンデー・スポーツマネージャー
土曜日 17:30〜19:30
出演:田中みな実(TBSアナウンサー)
    新タ悦男(TBSアナウンサー)
日曜日 18:00〜19:00
出演:水野真裕美(TBSアナウンサー)
    戸崎貴広(TBSアナウンサー)

荻原次晴のヒューマンエナジー
日曜日 17:30〜18:00
出演:荻原次晴
355ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:49:04 ID:ojkEsPiS
A6マジでまだ続くのかよ・・・
356ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:56:22 ID:aFIp8Nc5
>>612
アクセスのあとか

>優香 明日へSwitch!
>月曜日〜金曜日 23:55〜24:00
357ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 23:10:35 ID:HrqswoYT
でんこネタでもやるんか?
358ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 23:38:43 ID:Jz9VPWF7
優香の新番組はラジオブックスみたいに一呼吸するのは良い番組かもね。
スポンサー付きなのかな。
359ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 23:43:04 ID:9eTumYM0
>>356
東京電力提供?

秋山さんを思い出してしまうな
360ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 00:45:41 ID:k5HUAPxW
優香にもっと長い時間番組やってもらえよ
FM東京でも帯で5分番組だぞ
361ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 01:33:02 ID:JbbrJOT3
LFのGメンスレより

--------------
773 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 19:58:19 ID:fDEZROJD
10月から渡辺真理の『アクセス』が放送されるってさっき言ってた@RKK熊本放送リスナーより
362ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 01:39:38 ID:nqINwSyX
アクセスの後に優香なんて聞きたくない。
363ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 02:47:24 ID:CS3ogdK1
水野アナはもう健康状態大丈夫なの?
364ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 06:17:18 ID:nl4OHlPl
優香がダメとは言わないけど、最終のニュース/交通情報をアクセスと切り離してくれ。
365ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 06:37:21 ID:JbbrJOT3
>>364
新人の田中アナが2時間に対して1時間だし、通常なら中島常幸のコーナーも入るはずだから、
慣らし運転なんじゃない?
366ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 06:37:57 ID:JbbrJOT3
訂正
×>>364
>>363
367ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 14:37:03 ID:/kD9YKpr
TBSは、週・平日・土・日曜平均で単独首位。30日の選挙特番は0・7%で、
ダントツの民放局シェアを獲得した。ナイターは期間中の10試合でLFに6 勝2敗2分と勝ち越し。
夜ワイド「アクセス」は、0・8%でNHK第一と並び、念願の同時間帯トップを獲得。
「森本毅郎」「大沢悠里」「荒川強啓」などの平日ワイドもトップを堅持している。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=33809
368ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 18:21:21 ID:NhUUUeEm
TBSラHPのトップ、秋の新番組で例の長髪女が優香と入れ替わってる
369ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 22:59:19 ID:eBLdVb77
>>354
森山さんの枠はまだ?
370ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 23:00:40 ID:ztNamOn+
発表が無いって事は悠里さんが話で延ばすか
何か通販枠を入れるとか?(…これはねーか)
371ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 00:27:56 ID:bCggUjSQ
>>367
荒川強啓もトップ維持したんだ
だからテンション高い日があったのか
372ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 00:51:36 ID:4ukeiDlB
悠里通販レギュラー化
しかも毎日
373ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 08:28:12 ID:5ZAXKMnq
>>372
係長潰してまでやる番組か?恐ろしすぎる。
374ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 09:28:32 ID:oN48wfdo
サタデー/サンデースポーツマネージャー

>もちろん女性ならではの観点からのインタビューも期待できます。

もういい
もういいんだよそういうのは
375ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 10:42:30 ID:PjpH0eOZ
TBCが10月から小沢昭一的こころを17:15〜に戻すんだって。
うわさの調査隊の後釜もスポンサーネットじゃないみたいだな。
376ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 11:05:52 ID:MnvQLfNY
>>373
キラキラ代打の安東アナによれば、TBSに係長職は存在しないらしい。
377ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 13:27:19 ID:I3P1pgHL
パカパカにて何か発表がある模様 byパカパカメール

>>376
あれは一般企業に言い換えたものだから。
本当の肩書きは主事のはず。
そういや昨晩のぴったんこでも係長と言っていたな。
378ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 14:15:25 ID:Q19GG8vZ
>>377

パカパカ行進曲DVD化の話かね。
最近行ってなかったので知らなかったのだが、パカパカスレって消滅してたのな。
379ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 15:55:51 ID:04rcxtzz
優香の番組って5分かよ
東京FMのI Feel Youといい、なぜ優香のラジオはミニ番組ばかりなんだ
もしかして、また太田胃酸プリゼンツか?
380ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 16:02:39 ID:Uhikx1wf
>>379
Switch!

これが付いてるのに太田胃散は…
381ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 16:07:00 ID:l6sSxrf8
パカパカネット拡大だとよ
382377:2009/09/26(土) 16:42:51 ID:I3P1pgHL
>>381
でも短縮&時間差ネットじゃねえ・・・。
383ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 16:44:17 ID:hiMsQaQk
富山(北日本放送)は高原兄→パカパカになるんかw
384ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 20:20:55 ID:QPrxsadT
どこにでも出没する、くりぃむオタをなんとかしてくれ
385ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 00:41:38 ID:Y570R/4/
>>381
宮川の番組はネット局広がるね。
バツラジもTBCでネットしたし、
TBSじゃないけどまつぼっくりはTBCローカルだったのが東北に広がり、
今ではRCCでもネットしてる。
386ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 01:10:22 ID:++VhIq9Q
バツラジが復活すれば、言うことなしなんだが。
387ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 01:27:56 ID:AINtOFH0
>>385
一応このスレにも貼っておくか。

宮川賢のパカパカ行進曲
放送内で10月よりネット開始のお知らせ
 RKK熊本放送 SBC信越放送 RSK山陽放送 YBS山梨放送
 KNB北日本放送 HBC北海道放送 MRO北陸放送
いずれも,1週遅れの1時間編集バージョンとのこと。

土日の地方局ってスタッフ削減が進んでるから、生放送ネットは難しかったのかな。
パカパカは開始以降、ほぼスポンサーゼロだったからこの改編ヤバイと思ってたのだけど。
当面生き延びそうだね。
388ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 01:47:52 ID:++VhIq9Q
パカパカって提供スポンサーはつかなくても、番組時間内に
通販とか、コマーシャルとして長く曲かかったりとか、勿論スポットCMとか
結構あるじゃん。ノンスポンサーどころか、自局のキャンペーンとイベント
CMしか流れない番組と比べたら、かなり優秀でしょ。
389ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 05:05:53 ID:uCBIBWCU
「かなり優秀」は言い過ぎ。「マシ」ぐらい。
390ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 09:40:13 ID:LjXdrUs/
>>381
どうせならCBCでもやってくれりゃいいのに....
391ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 21:55:25 ID:aQew+qx/
40029 0920-c.zip お借りします 15.9 MB application/x-csv 09/09/21(Mon) 09:04:24 41020

4万ってなんだよ エラー?
392ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 22:27:39 ID:EFSVJQKR
何言ってんのこのバカ
393ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 05:22:12 ID:E7XdnsFP
内山さんは声と語り口聞いてると優しい印象だが
954プレスに出てた写真は意外に強面だな
394ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 05:40:28 ID:vuTCUX33
そりゃあ伊達にバツイチじゃないですよ内山さんは
395ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 17:34:10 ID:CZENk1/x
>>392
カウント4万って良くあることなのか? 5桁ってのははじめて見たんだが
396ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 17:40:22 ID:6MOxDfkD
http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20091005.html
タイムテーブル出ました。
397ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 17:54:57 ID:Xyvb/E7M
>>396
ゆーりさん死んじゃうよぉ……毛が抜けちゃうよぉ……。

それにしても、五月みどりは今回も生き残ったか。はぁ。
398ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 18:35:24 ID:hRpKqclf
ん、MIXUP1時からに戻ってるよな?
399ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 18:51:17 ID:vuTCUX33
>>396
俺の、俺のイマドキッが・・・
昭和CMが無くなった時点で覚悟はしてたけど
400ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 19:52:54 ID:WauOoF6P
悠里のグッドミュージックは以前12時台にやってたな。
401ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 21:37:43 ID:1890rhl6
小俣雅子を起用すればいいのに
402ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 21:43:55 ID:cRCnhFS4
オヂサンづくし

アベコー
みうらじゅん
竹中直人
宇多丸
週アス福岡
403ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 22:25:39 ID:8CXbr182
ワイド番組がどんどん増えていくね。
2〜3年経ったら地方局みたいに8時間、9時間の番組とかできたりして。
404ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 22:37:29 ID:c1QP2rfZ
そんな長時間、ワイド番組やれる人材がいない
405ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 23:07:52 ID:E7XdnsFP
・竹中直人
・堀井美香

コンビ復活か
406ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 23:10:23 ID:lvXmSYwT
駒田があと30年毎日毎日頑張るよ
407ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 00:38:33 ID:emT52pBo
Science Xitalk  まだやるのかよ!
日垣隆はパソナから金貰ってる奴だろ
死ね!
408ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 00:40:20 ID:gTMqGOLK

この曲バナナマンに合うね
409ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 00:42:23 ID:gTMqGOLK
誤爆しますた…ごめんなさい
410ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 05:40:57 ID:acf3xLyL
そういやR25は復活しなかったな
411ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 07:25:52 ID:oH9w/IWQ
日10継続に一安心
412ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 07:25:55 ID:QD2X2K+t
>>410
R25も今は結構苦しいからね
413ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 10:22:27 ID:qtn8QRTD
>>404
地方から引っ張ってくれば済む話かと。

それか、CBCかHBCあたりに丸投げするとか。
414ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 10:54:28 ID:s4lPD7ny
>>396
>グッドミュージック
結局何も誘致できなかったのか、森山枠。

>ショッピング
わざわざラジなん終わりの5分間を割いてまでやるなんて・・・。
ネット局はどうするんだろう?
悠里さんのことだから生放送でいくんだろうな。

>>407
あの番組はほぼCM目当てで聴いてるw
415ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 12:17:11 ID:C+HQ8nAS
>>413
在京局が長時間地方丸投げなんてw
プライド捨てられるわけない
416ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 13:40:43 ID:SKClNxGx
>>414
ラジなん−パカパカってどっちも聴取率がよかったはずだから、
その間に挟んで効果を上げようってんだろうな。
でも本当にネット局の事考えてないよな。

でもネット局にすればこれで番組中のニュース枠をフィラー垂れ流しにして
14:55〜にローカルでニュース&天気を編成できるから楽になるのか?
417ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 14:07:18 ID:oH9w/IWQ
悠里さんのロレツもっと回らなくなりそう
418ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 19:18:16 ID:bg//uKnq
女のレポートかお色気拡大しねーかなw
419ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 20:08:13 ID:4fXc6aY6
>>418
あの時間帯は、婦人公論の読者の手記読まされてるみたいで、お腹いっぱいorz
420ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 20:39:32 ID:hkcYiqyd
>>415
つ みやね屋
421ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 21:07:19 ID:SKClNxGx
>>420
あそこはザ・ワイド末期には大阪制作になってたんじゃなかったか?
実際には東京出しだったけど。
422ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 01:01:19 ID:pVc7PUet
堀尾もがんばるなぁ。
月−金でイブニングワイド
土・日 NTV江川
土早朝 朝イチエンタ
423ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 02:09:55 ID:mM092MH6
何気に山田愛里が復帰しとる。荻原の番組で。
 子持ち女子アナの巣窟だねぇ。

 
424ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 03:00:14 ID:2adKdTjB
きめぇ思考だな
425ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 05:24:18 ID:2t7QRGaE
前にラジオ実況板にTBSラジオ実況民叩きスレが立っててわざわざ関係のない文化放送実況スレに来たバカ居たよな?
本当迷惑だからもうそんな理由で来ないでくれる?
マジ迷惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 09:48:59 ID:PDNNl1bM
おまえの方が迷惑だよ
一人でテンション上げんな
427ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 11:33:03 ID:8Jxk6rLP
今時wをこれだけ入れる低脳も珍しいね
428ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:15:54 ID:/HL5hQtD
キチガイに構うなと
また相手してくれると勘違いするだろうが
429ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:41:55 ID:XtaoKqev
談志の遺言はもう無いのか
430ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 13:12:07 ID:hOeKNVH8
談志はもうマイクの前で喋ることすら厳しい状態なんじゃないのかな?
431ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 13:13:48 ID:hOeKNVH8
これだ

http://clip-news.iza.ne.jp/blog/entry/1193894/
2009/08/27 15:30
談志、年内休養…関係者が明かした"本当の病状 "

>本人、関係者、医師が協議した結果、現状では仕事の続行が不可能と判断、
>年内の落語会11公演とラジオ番組などすべての仕事をキャ ンセル。
>来月はじめにも入院する予定。
432ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 13:26:22 ID:LG+kubDl
今のうちに本当の遺言録っておいたほうがよさそうだな
433ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 13:40:12 ID:XtaoKqev
団子屋の娘も寂しがってそう
434ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 00:29:15 ID:2VZQZTlN
>>415
プライドもそうだけど、地方ラジオ局で長時間ワイドを東京にネットさせようという
ところがないよ。地方のワイド番組はその地元の話題やゲストがメイン。
東京の人が聞いても「はぁ?」となる番組しか作れないよ。
435ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 00:30:07 ID:eMnDYWX/
だんしって死ぬ死ぬ詐欺だよね
436ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 02:02:28 ID:3f9+ptoy
437ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 14:20:36 ID:1HCmAlah
団子屋、やたらエロくなってる…
やっぱり男出来たんだな。

永さんもこれで大往生出来るかw。
438ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 15:24:34 ID:qICgTIXm
<TBS R&C> 加藤社長
8 月17 日から30 日まで行なわれた聴取率調査において、TBSラジオは1.4%で個人聴取
率単独首位を獲得した。2001 年8 月以来、連続トップを49 期(8 年2 ヶ月)に伸ばした。大
沢悠里さん、森本毅郎さんなどTBSラジオのワイド番組が上位7 位までを独占した。
10 月はナイターゾーンを中心に18%の改編を行なう。1986 年から23 年半続いた森山良子さ
んの『ハートオブポップス』が10 月2 日、6070 回の放送で終了する。また、TBSラジオの早朝の顔
として定着してきた『生島ヒロシのおはよう定食&一直線』も、10 月5 日に放送3,000 回を、『毒蝮三
太夫のミュージックプレゼント』が、この10 月で40 年を迎えることとなった。支えてくださったクライア
ントの皆様、そして何よりリスナーの皆様のご愛顧にも感謝したい。
ttp://www.tbs.co.jp/company/news/pdf/200909301800.pdf
439ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 15:42:16 ID:YWaNV1wB
>>436
マツコデラックスまで
440ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 17:00:20 ID:/4KcAE4S
>>439
え?ナンシー関でしょ
441ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 00:23:54 ID:jByGQzkK
あの怪ラヂヲがTFMで復活だって!?
バッカみたい、聴いてランナイ!
442ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 00:29:18 ID:g/zaw5iz
443ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 00:36:32 ID:7d7gajZK
>>442
「募集中のテーマ」のディランのインタビュー(?)、何をどうしろと
444ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 03:05:03 ID:8GUVfydL


即レス★問答無用でレス代行113★宮城たった
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1253438034/

326 :Classical名無しさん :09/10/02 01:28 ID:tBMWurHc
ありがとうございますまたお願いします。

【URL】http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1248695475/
【メール欄】sage
【本文】↓
最近名古屋在住の奴がやたら調子乗っててうざい。
こいつニートなん?
今だって関係のない関東ローカルラジオ実況スレにもレスしてるし・・・
もし文化放送実況スレにレスしたらどうなるかわかってんだろうな?あっ?

ホンマ死ねや。

445ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 03:07:40 ID:8GUVfydL
即レス★問答無用でレス代行113★宮城たった
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1253438034/

320 :Classical名無しさん :09/10/02 00:09 ID:tBMWurHc
お願いします。

【URL】http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1254323027/
【メール欄】sage
【本文】↓
この間ID:feDHKKsZらしき人物が文化放送実況スレで西武を応援するレスがあって気持ち悪かった。
何せニッポン放送実況スレと文化放送実況スレでのIDが同じだったから。

326 :Classical名無しさん :09/10/02 01:28 ID:tBMWurHc
ありがとうございますまたお願いします。

【URL】http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1248695475/
【メール欄】sage
【本文】↓
最近名古屋在住の奴がやたら調子乗っててうざい。
こいつニートなん?
今だって関係のない関東ローカルラジオ実況スレにもレスしてるし・・・
もし文化放送実況スレにレスしたらどうなるかわかってんだろうな?あっ?

ホンマ死ねや。

446ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 09:08:50 ID:leMlPT1n
>>421
あの時間古くは2時のワイドショーがYTV制作だったね
447ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 09:44:21 ID:3gLaPBnG
木曜日だったか、家庭の相談コーナーみたいのがあって
ミヤコ蝶々が姑、夫と妻(吉本真由美?)の再現ドラマが懐かしいな。
週によって姑がイビり役だったりイビられ役だったり、
今で言えばヘンリー塚本のAVみたいなジメっと暗い内容なんだけど
ドラマが終わったらその顔ぶれとあと和尚みたいのがいて
相談内容に答えていて、最後に蝶々がカメラ目線で
「あんさん、苦しゅうこともありまっしゃろ、けどな、なんぼ辛かろうとも
 早まったらあきませんよ」
みたいなコメントして、それ感動しながら見ていた厨房の俺。
448ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 10:21:16 ID:K6A223xY
全てはスポンサーあっての話
449ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 09:50:09 ID:JTxZcZPP
土曜ワイドの乙女探検隊今日で終わり。
450ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 11:47:37 ID:KVFU9BA8
どんどん、ラジオ番組が小さくなってく……
451ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 11:55:09 ID:f+x2EmI/
>>449
中継費用もカット対象かよ
954キャスターもそろそろ…
452ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 12:20:57 ID:epYgXjFF
中継が無くなっていく……
453ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 16:54:00 ID:jwJT4CA+
>>450
ラジオ番組というか
A6本体もずいぶん小さくなったんじゃないかね

>>451-452
スポーツは中継できても、他の番組は取材止まりかもね
取材と交通情報があれば情報キャスターの仕事はあるけど
技術としての仕事が減っちゃいそうだから・・・
噂の調査隊もなくなっちゃうし・・・
454ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 17:28:09 ID:Rj1BMWdO
テレコムサウンズもてーへんだー
455ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 20:46:22 ID:xUM0aIdY
その前にお天気の森田さんとことかが・・・
456ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 21:09:52 ID:m7enjKXJ
>>453

交通情報の必要性も、カーナビ等の普及でどんどん薄れてるからなぁ。
JARTICに丸投げ→パーソナリティーが原稿読み上げ→徐々に消滅・・・な気も。

中継も、携帯一台あれば済む時代だしねぇ。
457ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 21:14:44 ID:JTxZcZPP
日天のお出かけリサーチもいつ終わるか分からないな。
そもそも日天終了話もでているくらいだし。
458ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 21:28:36 ID:tKFHgO/g
またおまえか。
火のないところに煙を立てて赤恥かいた奴だろ。
459ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 21:28:54 ID:ruYOTXW9
>>456
デジタルデバイドが自然消滅するまでは、まだ需要があるよ
つか、ケータイをじっと見つめながら仕事や移動するわけにいかないし
まだ先はある
460ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:35:53 ID:8pyG+H7Z
TBSラジオもコストカットの嵐だね。
スタンバイ!の毎週金曜日の現場にアタックのコーナーは
近堂さんが担当なのに、先日は出てこなかった・・・。
近堂さんも切られたの?夏休みで休みならいいんだけど。
近堂さんは、今は954キャスターではないんだよね。
同じく954キャスターだった泉さんはどこへ行ってしまったんだろう・・・。
461ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 01:00:41 ID:YoIx9jPn
永さんの番組もラッキーがスタジオに戻ってくる
中継ってそんなに費用かかるのか?
462ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 01:19:13 ID:B3f8qBzC
・機材車の維持費
 放送機材
 収録機材(PA含む)
 車のメンテ&ガソリン代

・人件費(関連会社、協力会社)
 運転手兼AD
 中継ディレクター
 中継ミキサーさん
 954キャスター


今はFOMAの中継専用端末でワンマン中継できるし
中継車をつかわない中継機材も物凄く小型化されてる


でもやんない。
463でんきぬこ:2009/10/04(日) 01:56:32 ID:eq7UwBU6
LIVEの( -_-)さん ◆JOKRXsMSpAとか糞コテ激しくムカつく件
464ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 02:05:23 ID:w6fckoba
ぬこはこんな時間に来ないし
そもそもそんな暴言は吐かない
465ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 02:16:24 ID:V0mwgmTL
ラの中継ってテレコムの丸抱えじゃないんだ…
466ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 03:44:37 ID:T+P56jvt
954プレスの10月号発刊の案内がアップされてない。
都営地下鉄のラックにも入ってない。
もしかして・・・
467ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 03:47:00 ID:6PjI+c8U
TBSラジオの番組制作請け負っているのはTACだろ。
468ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 08:42:36 ID:vGEfUyZG
3、4社なかった?
469ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 09:49:29 ID:LfEhz8SP
毒蝮さんのミュージックプレゼントが打ち切られませんように。
470ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 10:11:23 ID:pT7zzWBN
>>466
うちには送られてきましたよ。
マムちゃんの大特集と三浦大輔(京子ちゃんのルポ)
471ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 13:12:07 ID:PeE4tV5H
>>466
地下鉄の駅に置かれるのは毎月10日くらいだと思う。
上旬だと先月の分がまだ置かれてることがある。
472ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 23:31:40 ID:T+P56jvt
>>470
>>471
そうだったのか。ありがとう。じゃ、気長に待つか。
473ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 23:55:31 ID:5iA30X3D
フリーペーパー専業のところは辛いだろうけど
TBSみたいなところがやってるのはもう少しの間は何とかなるでしょ
474ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 01:36:58 ID:f+2Yn3eA
北関東在住リスナーの自分は6カ月定期購読(840円+80円)だよ。
都内近郊の人が羨ましいです。
475ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 04:44:48 ID:R9NZV2x7
フリーペーパーなのに金取るのかよ w
476ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 06:01:26 ID:7UTpGicp
郵送料だろ
477ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 07:03:00 ID:R9NZV2x7
>>476
80円は?
478ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 07:17:03 ID:m+jN/+u8
>有力クライアントの脱落

DHCだったとは。ヤバいねー。
479ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 09:48:30 ID:HtYLwU11
>>477
TBSラに申し込むときの郵送料だろ。
480ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 10:58:11 ID:z5patSWn
TBSから送る時の送料が140x6ヶ月。申し込むのに80円という内訳。
481ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 11:28:07 ID:CK9zh3cj
もしフリーペーパーを(理論上の広告効果を算入しても)赤字覚悟で惰性で
やってるのだとしたらとっとと廃刊にして番組製作に回してほしい
482ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 12:04:18 ID:/X7tWNjZ
むしろ営業ツールとして必要だろ。
なんでも削りゃいいというならテレビ音声流せばいい。
483ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 13:46:33 ID:8IMPWROd
>>478
ラジオでDHC売り上げには結びつかないってことなのかな……(´・ω・`)

きびしーのぉ……。
484ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 16:02:10 ID:VKBzDbRx
>>466
素直にヨーカドー行けよ
485ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 16:19:40 ID:+enmz2aT
SHOP99でしか買い物しない
486ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 16:42:54 ID:PLsEYSC3
>>485
近所の99はとっくの昔に百均ローソンになりました
487ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 17:08:39 ID:RqwcRu35
イトーヨーカドーにTBSラジオではなく文化放送のフリーペーパーがあった。
488ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 18:24:07 ID:37IKxb43
うちの近所のヨーカドーはTBSと文化と両方置いてあるよ。
489ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 20:23:04 ID:e9yMH0bp
490ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 20:48:50 ID:e9yMH0bp
491ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 20:57:30 ID:+PjdYCMF
>>478
J波ピストン秀島のところでもDHC降りたな
ラジオを見限ったということなんだろう
なんてこった
492ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 21:19:51 ID:GtZAjiEp
QRキンキン降板の一因となったスポンサー降板もエステ系だったな。
493ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 21:22:32 ID:GtZAjiEp
誤解ある書き方だった。DHCは当然エステじゃないが、理美容系や健康食品系は
過当競争も一段落したとか不景気とかでメディアを絞ってるのは間違いないだろうな。
494ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 21:45:52 ID:a+ObUVna
話題にあがっていないけど、今朝の生島の5時最初のニュースが、生島自ら原稿読んでいた。
 6時前のニュースは聞きそびれたので未確認だけど、もしかして夜勤廃止でコスト削減なのかしらん。
495466:2009/10/05(月) 23:21:13 ID:+dRBHyXQ
>>484
近所にヨーカドーはないよ。
496ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 23:41:50 ID:5/uPvW/v
デイキャッチもテレフォンのコーナーが無くなったな。
アクセスとの差別化か?とも思ったが、違うか。

>>494
あれには驚いた。星ひとみの起用にも。
6時前のは、誰だったかまでは思い出せないが、男性が読んでいたような。
ちなみに9時前は水野アナだった。
497ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 00:07:46 ID:KP6IbwSG
>>494
放送局で夜勤なしは無理だろう。
>>496
テレフォンのスポンサーが落ちたのかね。
498496:2009/10/06(火) 00:19:43 ID:+Nh7qESf
>>497
テレフォンにスポンサーが付いてた記憶があまり無いな。
少なくともここ1〜2年は。
499ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 00:33:41 ID:D5ghb9PP
>>487
溝の口のヨーカドー?
500ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 01:50:34 ID:JYizn6tT
LFの小倉淳の番組もトップニュースは小倉が読んでる。
TBSの元キャスターが火事で死んだってマジか!?
501ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 02:36:00 ID:PVwr9rLC
最近、テレホンと言いながら、寄せられた意見をスタジオで読むばっかりで
なにがテレホンかわからない日が多かったから止めたんだと思ってた<デイキャッチテレホン
502ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 06:10:47 ID:+Nh7qESf
>>500
亡くなったのはその妻と義母。
本人は無事だった。
503ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 06:39:52 ID:ctXX2gAH
>>494
>かしらん。

女言葉かよ
504ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 08:09:46 ID:kHiEP9Si
>>503
普通に使う時があるが、何か?つかどうでもいいつっこみ。
505ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 08:59:46 ID:1BC1tHtR
DHCどうなの?
506ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 09:11:44 ID:ZkqupIuZ
電話オペさん3人×5日の人件費が出ない
507ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 11:19:29 ID:rSO9X6i4
伊集院の番組にどっかの整骨院がついててワロタ
508ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:39:46 ID:0TyOE9CE
>>499
QRのフリーペーパーは、たいていどこのヨーカードーでも置いてある
509ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:59:35 ID:+Nh7qESf
>>506
ランキング、電話でも受け付けてたから
オペレーターは残ったんじゃない?
510ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 18:19:42 ID:kHiEP9Si
しっかしフリペ、
ここまでダラダラするならサイトにPDFでも置いておけよ
511ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 18:25:07 ID:A+Ap7le0
>>510
そんなことしたら、実費で売りつける商売が出来なくなるじゃん
512ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 19:04:05 ID:kHiEP9Si
>>511
PDFなんざ余程の奴しか見ねぇよ。

つかQRのフリペは見たこと無いが割引券が
あるなら尚更集客になる。
513ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:13:45 ID:MUWIL8bC
へ?QRのフリーペーパーに割引券?どこに付いてるん?

デザート情報とかなら掲載あるけど…
514ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:33:12 ID:7r/mREhr
見たことないなら言わずもがなのレスするな!と言えば済むのにヘンに煽るなよわざわざ
515ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 03:11:10 ID:bJhYuV9c
いや、確かに二通りの解釈ができるよ
俺はKRもQRも見たことないから知らないけど
516青森のQRリスナー:2009/10/07(水) 06:03:04 ID:cyvYatNh
608:名無しさん@ON AIRsage2009/10/06(火) 21:50:45.03 ID:l85xjLS5
明日はゴールデンさんかズミかで悩む。
しかし吉田山田って合成地名かお笑いみたいだな。

文化放送実況スレで実況しないで下さいね頼むから。
実況の際は専用スレを立ててどうぞ。
517ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 09:04:47 ID:ajiO5FDc
テスト
518ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 15:29:21 ID:tVqKINrv
またピストンの東京救済計画を企画して欲しいな
519ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 16:42:13 ID:HSvTei3E
中継車部門を救済できませんでした…
520ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 13:29:52 ID:+uUMZ35y
早朝5時のニュース生島が読むようになったが、夜勤アナの負担を減らしたのかね?
521ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:42:54 ID:efBpEDJN
夜勤代もしくは早朝出勤代を払いたくないから
たどたどしくなるのを覚悟でなま島に読ませてるのでは
522ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:45:59 ID:52U1D3C2
AM0:00〜5:00に緊急ニュースが生じたらどううするんだろ?
523ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:50:33 ID:56dvpHf6
なんぼなんでも宿直的な役割は廃止してないと思うけどね。
仮眠室がTBS-iショップの在庫置き場にされてんのか?
524ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 17:10:21 ID:efBpEDJN
>>522
その時は詰めてるデスクが来るんじゃない?
アナウンス部はいなくても報道部ならいるだろうし
525ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 17:29:48 ID:56dvpHf6
あなモニのニュースはそのデスクなんだろうね。
時々明らかに素人喋りの人がいる。
526ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:05:09 ID:vbb8PwyZ
>>507
整骨院の院長がリスナーとかw
527ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 19:41:57 ID:KVyEE7/e
生島はニュースを下読みしないで
読むから聞きづらい
528ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 21:36:00 ID:6HrG5xid
>>527
毬よりは遥かにましでしょ
529ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 21:54:17 ID:cn8Mp1uZ
Junkの時間帯に地震とか起きた時、速報読んでる人は明らかに素人喋りだな。

コスト削減はやむを得ないと思うけど、万が一何か起こった時はちゃんと情報伝えてもらわないと困る。
530ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:05:31 ID:PkIA7qE6
>>529
防災ラジオ954
実施内容
TBSラジオでは、毎月1日は「防災ラジオの日」と題して、防災ワンポイントメモを随時、放送しています。
万一の時、ラジオは防災に役立ちます。日頃から「防災意識」を高めましょう。
http://www.tbs.co.jp/radio/bousai/


こんなことを言っておきながら、ボロボロですな
531ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:55:50 ID:x4iYNaqQ
伊集院がこの前の放送で、昔「馬鹿力」のスタッフだった
田村が、左遷に左遷を繰り返した挙句、夜中に何か起きたとき
ニュース読む人になっていて、「ニュースデスクの田村さーん」
って呼びかけるときは絶対にふざけられない状況だからつらい、
って言ってたな。
532ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:59:52 ID:Nuxs1Ct2
>>531
先週のゆうゆうワイドで語ってたよね

その辺から察すると、あなもにのあれって…そういう事になるのかな?
533ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:03:28 ID:kSbEIK8E
>>530
とりまとめてる人物からして内山「ニュースデスク」なんだから、仕方ないじゃん?
534ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:25:03 ID:c/3LU80X
>>526
>お役に立ちます
>(月)マガジンレビューウィークリー
>(火)ゆうゆうなぞかけ大賞
>(水)兵藤哲夫/ゆうゆうペット相談室
>(木)沓掛博光/旅でもしようか
>(金)酒井慎太郎/腰痛おさらば塾   ←←
>ご相談はメールでも受付中!!
535ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:35:50 ID:tWxB3oko
お役に立ちます、に関しちゃ、
実用性の最も薄い「なぞかけ大賞」が圧倒的に面白いな。
サカナとの流れも良くて、12:30から1:00を
聞き逃したくないのは火曜だけだ。
536ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 01:43:19 ID:YUpIKfvH
旅でもしようか、もいいよ?
537ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 13:32:00 ID:3DHoa5X+
そういえば昔は女子アナも土曜深夜〜日曜早朝の当直やってたな
538ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 16:27:43 ID:Iz56Xe15
>>537
少し前は日曜深夜〜月曜早朝はれいちぇるが担当していた。
539ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:59:55 ID:3DHoa5X+
>>538
結婚前の豊田綾乃は土曜深夜のテレビニュース〜日曜早朝のプレシャスサンデーやってたな
女子アナなのにけっこうハードだなと思ってた
540ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:55:00 ID:J8bb1md7
954PRESS10月号が今日届いた。
541ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:11:41 ID:7fkyIgRs
つまんねーオナニー報告
542ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 00:46:05 ID:tQI4ndHV
>>539
夜勤じゃなくても土曜日の堀井さんは1時入りで、
サタズバやってラジなんやって上がるのが16時とかいってたね。
543ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 11:34:32 ID:VQQb2mfJ
そういえばAM3:00からやってたJUNK2のカンニング竹山のTBS玄関からの生放送中に朝ズバの岡村アナが出勤してたな
544ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:50:45 ID:fzkqt9DT
通販番組やたらねじ込まれてるな
545ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 19:16:15 ID:VQQb2mfJ
接骨院のCMとかも
546ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 20:11:17 ID:8fftj6Bh
みうらじゅんのwiki改変されてるやん
離婚+不倫が抜けてるしwwwwwwwww
547ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 08:27:32 ID:GVyKKYsZ
どこの局もやばいね
ラジオ局って合併しないのかな?
548ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 12:29:49 ID:WfHYxPqq
法律でできない
549ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:40:44 ID:81wB145H
なんかリクで山口百恵がよく他局でも掛かるが、やはりベストテンDVDが関係あるのかな。
550ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:27:34 ID:gMWBUu5U
ニッポン放送はアンコーさんをはじめ服部陽介さんとか外部の人を宿直させるのに
TBSにはそんな余裕ないのか?
551ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:35:32 ID:URHAZ69T
>>550
LFは人がいないから外部の人が当直でニュース読みをするが、
TBSは少なくともそういう人には困ってないという事ではないかと。
552ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:35:44 ID:EAiufbiE
はい、ございません
553ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 02:23:37 ID:Ss7+ouBF
LFと違って本当にダメな時はすぐ近くにあるテレビの方から誰か借りれなくもないしな
まあ実際そうはならないだろうが
554ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 07:10:27 ID:6dug8QyL
なんたら接骨院のCM多いな
555ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 07:54:32 ID:Od38ZFN9
はたまりこの新曲かかりまくりでTBSラジオ安泰
556ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:12:42 ID:t1Duk+Y7
>>551
近藤さんとかやってなかったっけ?
557ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 19:18:35 ID:Qc4GHFIl
>>556
近藤さんは金曜日夜〜翌朝 (夜勤)担当。
属託なのにすごいね。
558ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 19:36:24 ID:VaRmjb23
ギャラとか労組とか考えると
TBS側から見れば得なのでは>嘱託の夜勤

近藤さんの労働意欲とも合致してるんだろうけど
559ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 19:50:34 ID:3lBVQK3n
そういや今でもラジオでニュース読んでる元ラジオニュース部の人って他にも居ましたね。
土曜日午後の今村稔さんとか。
あと日曜日の午後は社外の人でした。
(元MRT→NBキャスターだった宮本優香さんとか)
560ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 20:43:21 ID:oje8kEJ2
>>559
昨日の爛漫寄席の後のニュースは初めて聞く人だったような。
 俺が知らないだけかもしれないけど、この方もニュースデスクか嘱託なのかな。

 日曜午後のニュースは、ニュースバードの女性キャスターが交代でやっている。

 そういや、日天終了前(12時前)のニュース枠が移動して、12時半前(生島とマッピーの間)になって、
 空いた日天の枠はピノコとゆみたんのラジオショッピング枠に。
 また日曜サンデーにも、土曜午後にもショッピング枠ができるとは、余程増収策に切羽詰まった状況
 なんだねぇ。 
561ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 20:50:16 ID:VyaO5Xwp
>> 属託なのにすごいね。

ぞ、ぞく、、、
562ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 20:57:34 ID:8zF5y532
>>561
年棒みたいなもんで、変換に手間取ったと思われる
563ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 20:58:29 ID:i5W06PUX
嘱託 しょくたく
委嘱 いしょく

属性 ぞくせい

微妙微妙
564ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:01:33 ID:VaRmjb23
>>561
ATOKではしょくたくで嘱託も属託も出てくるが?
565ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 23:06:02 ID:2YlseNQi
そこで明解三ちゃんですよ

「 しょくたく【嘱託】

 [表記]もとの用字は、属託 」

(新明解国語辞典P.725)

小学生じゃあるまいし(そりゃあ現代の小学生が属をショクと読んだらペケだろうが)、
古臭くはあっても、プギャーするような誤りじゃないと思うけどな
566ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:28 ID:0HPxU99O
>>565
ナイスレスポンスw

一家に一冊、新明解だなあ……
567ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:33:22 ID:kGhAU8Uz
シャカタク
568ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:54:03 ID:TNNU0sMr
確かに物笑いにされるほどじゃないけど、大辞林や広辞苑は「嘱託/▽属託」だったりで見解は分かれるようだな。
569ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:01:06 ID:00+tJOg1
Chaka Khan
570ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:03:48 ID:eKoEbtKo
買って入国出来るの?
571ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 08:27:23 ID:GzpSEhvg
>>560
> 昨日の爛漫寄席の後のニュースは初めて聞く人だったような。
翌朝出てた水野アナでは?
日曜スポマネ→爛漫後ニュースなら自然な流れだし。

> 日曜午後のニュースは、ニュースバードの女性キャスターが交代でやっている。
基本竹内さんじゃないか?
たまたま一昨日の担当が違ってただけで。

>ショッピング枠
土曜朝の堀尾+にもできてたな。
572ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:07 ID:oJH8gnW7
土曜のMJ→竹中の流れ最高!
出来ればMJ90分、竹中60分でやってほしかった
573ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:18:37 ID:OKsveQZ8
>>572
スポンサーなしのMJ 対 予想屋と東池袋大勝軒(野球シーズン中も広告出してくれてた)
竹中とモビット(野球オフのみ) 対 スポンサーないけどギャラクシー賞受賞者のグラサン禿

MJも竹中も若干、分が悪い
つか、MJはともかく、竹中を毎週60分やるほど予算は1年半前の時点からすでに無い
MJが90分から60分になった(しかもゲストもなくなった)ことを合わせて考えると、資金繰りは悪化してると想像できる
574ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:35:53 ID:a5L7pqtz
サタデーカキーンにならなかっただけマシw
今はまだタレント使える


しかしどこもナイターを9月一杯で止めてる
ラジオはナイターで8割稼いでいるから11月までしつこく中継してたのに
ナイターにすらスポンサーつかなくなったらラジオやばいじゃん…
575ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:55:54 ID:UUXNtoEV
>>574
今年からラジオ聴き始めたの?
576ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:01:49 ID:OKsveQZ8
>>574
素人乙
577ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:21:09 ID:LDt4Fxtg
>>571
>>560
> 昨日の爛漫寄席の後のニュースは初めて聞く人だったような。

松澤千晶さんです。(ニュースバード)
578ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 18:56:47 ID:BsHiOlvN
最近安易な音楽番組・ゲストトーク番組が乱立している中
土曜のMJ〜竹中〜タマフルの流れはクォリティの高い編成!
579ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:06:35 ID:Mg5vtqhW
泥棒@て !
580ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 23:32:28 ID:4uR8kysR
>>571です。

あー、爛漫寄席の後というのは完全にボケてたOTL
土曜の最終ニュースの方だったか、週末夜に、とにかく初めて聴く男性の声でしたので、
その方がデスクか嘱託かと思いまして。失礼しました。

私の場合、日曜午後は、最近は黒木さんか竹内さんという印象が強くて。
どうもそれ以外の方の印象が薄いんですよね。なぜか。
 http://www.tbs.co.jp/newsbird/

秘密基地の頃は柴山さんとか、現NHKBSニュースの藤田さんとか出番が多かったなぁと。
581ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:37 ID:uBAEh1nl
ナイターも 創価依存の クソ枠だ

   芭蕉
582ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 00:08:12 ID:SsW+ZAdI
>>581
ぜひ、twitterに投稿をw
583ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 00:44:07 ID:gEG41vIb
>>581
これ朝鮮者でしょう
584ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 01:45:19 ID:Ri0c9tcL
>>580
かばみんは記憶あるな。
島πはなかったかな。
585ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 11:35:44 ID:NjmGTr9t
>>580
571は>>560の間違い。
586ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:57:51 ID:3P/0vBeZ
【家電】“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表--Dyson(ダイソン) [10/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255426437/

最近通販でダイソンの掃除機扱ってるが
来年辺りはこれ扱ってたりしてな
587ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:27 ID:PBZN4KE/
>>586
それ新着スレでもかなり話題になってるね。
新物好きな日本人にぴったりか。
まぁ値段が値段だがな。

久米さん辺りでプレゼントするんじゃね。
588青森のQRリスナー:2009/10/14(水) 22:08:28 ID:EQcX1KeG
Hikari ◆AktPCtjcAIと言う馬鹿コテが実況に来たら

  死  ね

と一言どうぞ。
589ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:25:54 ID:cV44XhsF
>>588
死ね
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 14:48:37 ID:MUQdAlnn
TBSラジオ会見、セミナーでTV局コラボ一歩前進、PCサイマル放送前向き
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=34582

パソコンでAMサイマル放送来る?
592ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:59:56 ID:3HJLgvaM
こんな動きもあるね

ラジオ「ポッドキャスト」、有料配信で内容充実
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091015-OYT8T00726.htm
593ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 02:23:47 ID:SFQktv/y
そういや、平日17:15からの全国パートから、ついに完全に提供クレジットが
消滅したのな。
594ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:18:17 ID:2CFaRXOy
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【打倒TBS】田代砲で2000万アクセス企画潰そうぜww【愛川ゆず季】

愛川ゆず季ブログ2000万アクセス行かなかったら芸能界引退!?

企画のTBS糞スタッフが愛川ゆず季に横暴を働いていることも判明
http://st36.storage.gree.jp/album/29/99/23332999/c37c1811_640.jpg
http://st36.storage.gree.jp/album/29/99/23332999/40330240_640.jpg
愛川ゆず季はマジ泣き
普段から豚デブなど罵声も浴びせてスタッフのカラオケ代も出させてる模様

3ヶ月の長期企画をVIPPERの力で数週間で終わらそうぜwwwww

愛川ゆず季公式ブログ→http://gree.jp/aikawa_yuzuki
現行スレ→http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255524078/
まとめWiki→http://www20.atwiki.jp/vipaikawa/
田代砲→http://tasiro.simurgh.be/
避難所→http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1255509457/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
595ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 22:32:00 ID:2CFaRXOy
スパサカが岡田監督に不快な質問をした件でTBSが謝罪も 【98年W杯でカズを外した理由は?】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255644473/

スパサカ問題でTBS 岡田監督に謝罪も

日本代表の岡田監督がトーゴ戦終了直後に中継局TBSのインタビューを拒否したことを受け、日本協会が事情説明した。
前代未聞のインタビュー拒否の発端は4日放送のTBS「S・1スパサカ」。
番組でファン100人の意見を集約した「W杯ベスト4に行けるか」「代表に呼んでほしい選手は」「98年W杯フランス大会でカズを外した理由は」の3つの質問に、岡田監督が不快感を示していた。

岡田監督の行動に疑問は残るが、日本協会広報部は
「(原因は)選手選考のところ。選手選考は人の意見で左右されるのではなく監督の専権事項で聖域。(質問を)未然に防げなかったことに不備がある」と
協会側にも非があったと認めた。

TBS側は「インタビューがなかったのは遺憾」としながらも「スパサカ」の内容に関しては「個人的に失礼があったのは否めない」と話し、岡田監督の要望があれば謝罪することも明かした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/16/02.html

スパサカ 岡田監督インタビュー (3:33ぐらいから)
http://www.youtube.com/watch?v=wJrniMb4nSw
596ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 00:25:32 ID:Z2KUhIja
ゆうゆうワイドも土曜ワイドも電話受付をやめりゃいいのに。
それこそ経費節減だろうよ。 
597ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 01:11:02 ID:16dzGXP7
>>596
デジタルデバイド対策だから、電話受付を止められない番組もある
598ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 02:05:37 ID:nhoj4dWw
>>593
トヨタが3月いっぱいで降りた後から、スポンサー無しだったよ
599ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 16:58:45 ID:Fg6m69La
>>597
最近メールも受けつけてね?
600ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 17:02:56 ID:m42LLuXI
そらそうよ
601ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 17:07:20 ID:T74f8pv7
599は「メールはネットを使わない」と信じて疑わない子
602593:2009/10/17(土) 23:47:58 ID:EZu2iNul
>>598
17:15からの30分間のつもりで書いた。分かりにくかったな。
603ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:56:33 ID:uXYNe23A
横浜ベイスタ、両備グループ化へ
本拠地を新潟のうえ新潟両備ブルースターズ、キャンプは倉敷・沖縄
604ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 13:27:55 ID:NdvYjl+x
新潟県の総人口240万人 人口密度189人/Ku

横浜市の総人口367万人 人口密度8,390人/Ku

新潟は静かで良い所だね
お米も美味しいんでしょ
605ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 15:58:38 ID:7Vv1tGGZ
キチガイ糞う価の妄想なんか相手するな
606ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:52:11 ID:Gm0FTyeK
キラキラのCMってネタとして聞けばいいんですかね。
世界一周したとか、ポルシェ買ったとか。
あんまり聞いたことない番組なのでわからないのですが。
607ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:54:27 ID:J2QYwGK4
>>606
つまんない番組だから無視しとけばいいよ
608ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:13:57 ID:EbyxrQPL
アニラジが終わる。

セブンイレブンいい気分♪
なんたらかんたら 2:00です。
ピッピッポーン

まもなく皆様とお別れの時間でございます。
今夜も遅くまでTBSラジオをお聞きくださいましてありがとうございました。
まもなく皆様とお別れの時間でございます。
今夜も遅くまでTBSラジオをお聞きくださいましてありがとうございました。

お聞きいただきましたTBSラジオはこの後しばらくお休みを頂きまして、
朝の放送はいつものように午前5時から開始いたします。
それではどちら様もごゆっくりお休み下さいませ。
お聞きの放送は周波数954KHz出力100KWでお送り致しました。
東京放送TBSラジオです
J O K R
609 ◆0000003322 :2009/10/19(月) 00:15:57 ID:EbyxrQPL
4:55
J O K R
東京放送TBSラジオです。

TBS東京放送です。
おはようございます。
この放送は周波数954KHz 出力100KWでお送りしております。
J O K R

皆様おはようございます。
いつもTBSラジオをお聞きくださいましてありがとうございます。
今日も一日お元気でお過ごし下さいませ。
ではただいまから今日の放送を開始致します。
T B S

TBS東京放送です。
皆様お聞きのTBSラジオは周波数954KHzでお送りしております。
TBS東京放送です。
J O K R

セブンイレブンいい気分♪
なんたらかんたら5:00です。ピッピッポーン

えのさんのお早うさーーーーーーーん
610ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:27:32 ID:xjlwKMhc
えのさんのお昼だお。
611青森のQRリスナー:2009/10/19(月) 16:33:27 ID:lciVRSOQ
あの後恐がってレスやめてやんのwwww=Hikari ◆AktPCtjcAI

もうみんな迷惑してるからそのまま死ねばいいのに=Hikari ◆AktPCtjcAI

TBSラジオ実況スレに来ても100%スルーな。

あぁ空気嫁ないHikari ◆AktPCtjcAIのせいでふいんき台無し。
612ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 17:17:18 ID:Api62vGQ
↑NG必須で
613ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 19:36:56 ID:4PrFWpA+
森川由加里の
聴いたら始まるラジオはTBSはもう聴けないの?
614ラジオネーム名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:29 ID:Lk3IsksA
森川由加里って三菱ドライビングポップスやってたな
最近はQRでしか声聞かないけど
615ラジオネーム名無しさん:2009/10/21(水) 18:23:21 ID:60G8QUca
東京ドームにあった松本歯科大学の広告がなくなっている。
9月下旬に来たときにはあったんだけど。
616ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 02:15:05 ID:KZHw/p3I
松本歯科大学ってバックグランドミュージックのスポンサーだったよね
東京ドームからも撤退したんだね
617ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 09:09:27 ID:j9go1eH4
MDU か
618ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 15:56:37 ID:mm1FrES4
TBS女性リポーター 傷害と過失傷害容疑で書類送検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091021/crm0910212321044-n1.htm

取材相手の女性の左手に打撲などの軽傷を負わせたとして、大津署が傷害と過失傷害の疑いで、
TBSの生活情報番組の女性リポーター(38)を大津地検に書類送検していたことが21日、わかった。

送検容疑は、2月12日午後7時ごろ、取材で大津市内の女性(44)方を訪ねた際、女性とトラブルになり、女性の左手を玄関のドアに挟み、指に打撲など1週間の軽傷を負わせたとしている。
女性が大津署に告訴していた。

TBS広報部は「告訴状のような事実はなかったと考えている。地検の判断を待ちたい」とコメントしている。
619ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 22:23:56 ID:ceu0S3za
>関係者によると、書類送検されたのはフリーで活動中の女性リポーター(38)。
620ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 22:29:15 ID:s+OLr8B3
TBS実況の覗いてみてたら、
・ベニス棒屋 ◆SUPERJNSNA
・栗天使 ◆q9wwo2SLCs
・ドルメロの魔術師 ◆unicornAX

なんていう下品なコテがいて笑ったw

こいつらのコテに誰も突っ込まない
実況民も気持ち悪る。

TBS聴いてる奴は、こんなのばっかなのか?
621ラジオネーム名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:40 ID:EB9g9ewc
>>620は連日現れるウヨ、ウヨと騒ぐ馬鹿
622ラジオネーム名無しさん:2009/10/23(金) 09:42:51 ID:9J5NdnVj
まあ TBSの放送を好意的に受け容れられる奇特な連中は
>621 みたいに「ウヨ」「ネトウヨ」しか反論する言葉を持ち合わせていない在日朝鮮人くらいだろう
623ラジオネーム名無しさん:2009/10/23(金) 13:41:34 ID:RckSsGvC
>>622
よう、朝鮮人
624ラジオネーム名無しさん:2009/10/23(金) 15:35:56 ID:5b4qQWyY
>>621>>620に対して書いてるのに621がウヨ扱いとか言うイミフw

625ラジオネーム名無しさん:2009/10/23(金) 21:22:29 ID:0OxsD5ei
どうでもいい
626ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:39:34 ID:6eAMy0CF
下品コテの
・ベニス棒屋
・栗天使
・ドルメロの魔術師

アクセス終わると退散する、
ボウフラへタレコテ。
627ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:41:11 ID:6eAMy0CF
名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2009/10/23(金) 23:59:33.08 ID:rdfMbaPL
ラジオ実況板なのに実況もロクにせず
延々コテハン叩きのコピペしか貼れない、ID:KT18fH4/

自説が通らないからといって粘着してコテ叩きしてる、ID:dhxh4uEP

お前らのほうがコテハンより劣ってるよ・・・・ボウフラ以下の蛆虫
コテハンはスレ立てとかしてくれることあるからまだ貢献してるよw

アクセス終わったんだからさっさと歯磨いてクソして寝ろ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

お前もな。キモオタ童貞、必死にマスでもかいてな。
628ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:42:17 ID:6eAMy0CF
名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:04:18.72 ID:msB8F9zi
>>617
だからアクセス終わってるんだろうが糞虫が

おまえもクソ虫ってことがよく判った。
629ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:43:01 ID:6eAMy0CF
名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:08:58.22 ID:hrtgVXqV
>>590
反論もできずに、放送時間が終わるとさんざん悪態ついて消えるお前の方がよほど「ゆとり」「クソ」「情弱」「ウジ虫」なのだが、
そんなこともわからないからウジ虫なんだろうな(笑)

ずっとスレ立てして下さるうどんのケツの穴でもなめ続けとけ。記者クラブ記者(笑)以下だなおまえは。

お前みたいな高尚な趣味は無い。
お前が穴アナ好みってのは判ったw
痔には用心しな。
630ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:43:29 ID:9erngnjv
実況厨キモイ
今後は>>1のテンプレに実況厨はスルーを絶対入れないと駄目だな
631ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 05:08:08 ID:cdFL8I+0
ww
632ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 20:19:44 ID:u6Df0hpb
誰か今日のキーワード教えてぇー
633ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 20:28:26 ID:DqCafFUs
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
634ラジオネーム名無しさん:2009/10/25(日) 16:56:50 ID:GOvMBeWM
公式の番組表が巨人中日のままだ
635ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 20:22:10 ID:KLL+bUxv
20年以上前、
歌うヘッドライトの終了後、am5:30の「榎さんのおはようさん〜」までの間、
@5時時報前の局ジングル(弦合奏主体のヘ長調の曲)。
A歌謡なんとか、という農協提供の番組の肥料の施し方CM。
が、大好きだった。
636ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 20:25:43 ID:fKKQFRup
A明日の農業 〜歌謡曲でおはよう〜
だったかな?
@は今でもジャンクションで流れてるんじゃない?
637ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 20:38:02 ID:otvOHMMr
TBSラジオ〜 オオサワユウリノ〜 ユウユウ ワイド〜
というヘリウムガスのような声のジングルは、いつから使ってるんだ?
25〜30年くらい前から聴いていた記憶があるんだが・・・
638ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 20:45:52 ID:KLL+bUxv
>>636
@え!!そうなの。
同じ時間帯だよね。深夜便の反戦番組止めて転向するよ。

>>637
東食ミュージックプレゼント聴いてて、提供協力メーカーの
顔ぶれに凄い企業だと思って就職活動で出向いたことがあるよ。
何のことはない、食品問屋が仕入れメーカーを羅列しているだけだったが。


639ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 20:47:09 ID:eztn4CPC
ピザMIX
640ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 21:00:58 ID:pG7EwlOQ
>>635
ラララソファレドードードー
ラララソファラ(↑)ドードードー

641ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 21:02:40 ID:pG7EwlOQ
ラララソ、ラソファレ、ドードードー
だ。ごめん。
642ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 22:33:38 ID:wfOE/Elu
>>636
今は流れてない。
OP&EDが今の「聞けば見えてくる」に変わった時にOP&ED曲のピアノ演奏に変わった。
643ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 22:35:09 ID:wfOE/Elu
ごめん。
もしかしたら変わった時期、分社化の時だったかも。
644ラジオネーム名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:05 ID:YqChWMZm
>>635
おまいはおれか!
俺もあの明日の農業のOPが好きだった

今日のゆうゆうワイドのゲストだった
由紀さおりさんが歌ってるとか?
645ラジオネーム名無しさん:2009/10/27(火) 19:07:34 ID:plGvaKs6
日本列島が目覚める午前5時。
色々な人の色々な朝が始まろうとしています。
威勢のいい掛け声で始まる市場の朝。
漁船エンジンの音で始まる港の朝。
牛乳屋さんが家庭にさわやかさを届ける町の朝。

↑wikiで何年振りかで追体験して感激した。
646ラジオネーム名無しさん:2009/10/27(火) 19:53:34 ID:ZEDjEd+i
>>645
あーあーあー、懐かしい……実に懐かしい……
647ラジオネーム名無しさん:2009/10/27(火) 20:26:28 ID:nK+SDpEb
>>646
F先生好きでしょ?
648偽一美 ◆tbaTQFVfbI :2009/10/28(水) 03:17:10 ID:quW63I6t
TBSラジオ実況スレくたばれ!
649ラジオネーム名無しさん:2009/10/28(水) 04:28:28 ID:g41FmwWZ
>>647
お、おまえ、すーぱーはかー? もしくはエスパーかなにか?
650ラジオネーム名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:10 ID:0C1fD0pA
週刊ヤングジャンプ巻末の各作者一口コメントのテーマが
「今はなくなったけど、復活を望むモノは?」で、
11PMやブルーハーツやはちみつレモンにまじって「バツラジ」が
651ラジオネーム名無しさん:2009/11/01(日) 20:06:21 ID:YDHr+oVN
954プレス11月号のCMが堀井アナだった。
652ラジオネーム名無しさん:2009/11/02(月) 02:49:39 ID:DgE/zA/f
試験電波の放送は最高だな
653ラジオネーム名無しさん:2009/11/02(月) 21:53:57 ID:VwSbAuD8
>>652
今朝の試験電波、音源は何だったんだ?
654ラジオネーム名無しさん:2009/11/02(月) 22:44:18 ID:00W0qiy6
312 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2009/11/02(月) 02:35:51.58 ID:2fIRAskP
ジャズ→映画音楽→クラシック★無音★小林少年の酷い訛り→回文ママのごんぎつね→センター初田の山椒魚→試験電波の野球実況(林正浩、C野茂)→先頭へ戻る

★以外は間に柳沢怜の試験電波アナウンス入る

一ループが13分くらい

まとめた自分乙
655653:2009/11/03(火) 17:16:24 ID:gGBCRvo5
>>654
その「小林少年」以降の音源(=番組)がいつの何だったかを訊いているんだが。
656ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 21:44:44 ID:B9nniOCa
【経済】TBSが初の赤字
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257325239/
【マスコミ】TBSが初の赤字★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257329117/
【マスコミ】 TBS、ついに赤字★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257338049/


【テレビ】TBSが初の赤字・・・視聴率低迷で赤字埋めきれず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257329487/

TBSが初の最終赤字転落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257325336/
657ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 01:51:23 ID:3heT7m8o
ピストンを有楽町に取られたね…
658ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 12:41:11 ID:hwNMCBYf
西沢?
659ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 13:05:19 ID:/DXE4UkM
中継車部門なくなったから東京探検出来なくなった
660ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 12:53:38 ID:lGJ239IP
まむちゃんとかの中継はどうしてるの?
661ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 13:46:07 ID:puTC9Q+A
>>659
うそつけ。
662ラジオネーム名無しさん:2009/11/12(木) 01:30:33 ID:f6d7IEdw
定期的な中継車は、
スポンサーがついてる、「まむちゃん」と「乙女が笑顔で」「お出かけリサーチ」だけだよね。

現場にアタックは原則スタジオ出し、乙女探検隊とラッキィ中継は終了
663ラジオネーム名無しさん:2009/11/12(木) 14:36:38 ID:FfzAQhmJ
V50達成。
664ラジオネーム名無しさん:2009/11/12(木) 14:41:32 ID:UfdMS/yW
キラキラが単独一位だってね。
665ラジオネーム名無しさん:2009/11/12(木) 20:48:35 ID:Z00EPLmB
【市橋容疑者逮捕】送検の際の混乱でTBSの男を公務執行妨害で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091112/crm0911121225017-n1.htm

千葉県市川市のマンションで平成19年、英国人の英会話講師、リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=が他殺体で見つかった事件で12日午前、市橋達也容疑者(30)が送検される際、
千葉県警行徳署周辺で整理に当たっていた警察官の職務を妨害したとして、同署は公務執行妨害の現行犯で、TBS所属の男を逮捕した。
同局の関係者によると、男は「みのもんたの朝ズバッ!」のディレクターとの情報があるという。

男は市橋容疑者送検の取材のため、行徳署の門の脇にいたが、市橋容疑者を乗せたワゴン車が門を出たところで、県警が張っていた規制用のロープを越え、警戒していた警察官の制止を振り切り車を追い掛けた。
すぐに数人の警察官に取り囲まれたが、男は警察官の手を振りほどき車に接近。
数十メートル走ったところで、追い掛けてきた警察官に取り押さえられた。

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091112/crm0911121225017-l4.jpg
666ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 06:35:57 ID:YfIpsvbd
>>664
ストリームが1年かけても超えられなかった大竹の壁を半年で超えた事になるな。
667ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 11:01:46 ID:/Wb8t4GE
でも瞬間最大風速という気がしないでもない。
小島慶子のキャラで突っ走ってるうちはまだいいが、ゲスト陣が一般受けというよりサブカル受けなので、
リスナーが大幅に増えることはなかなか考えにくい部分もあるので。

ただ、前の番組と違ってライバル局や番組に敬意を払っているのはいい雰囲気だな。
お互いの良いところは褒めあう姿勢は、ラジオの危機的状況にあっては重要なことだ。
668ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 12:11:13 ID:z49vDTSp
宇多丸はこれからどんどん売れるし
神足さんの良いところは出し切れていないし
ピエール瀧は大河次第で注目度が大幅にアップするし
大木は売れっ子だし
今の所、博士以外に穴が無いから
まだ化ける要素の方が多いよ

鬘氏の映画とか
何気に内輪でメジャーな話題が続くのも凄いよ
669ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 12:14:13 ID:i5JTnNSh
>>668
>宇多丸はこれからどんどん売れるし

どこが?メインの土曜は息切れしてるし、本業もイマイチ。

早く他の人を発掘したほうがいいんじゃないか?
670ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 12:46:42 ID:z49vDTSp
>>669
貴方は大嫌いでも出番は増えていきますよ
671ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 15:28:22 ID:v3IPHjwP
ラストスパートをかけるTBS社員代田直章選手
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/1/2/12aad983.jpg
ゴール後、チームメイトに祝福され感極まるTBS社員代田直章選手
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20091112/dms0911121613012-p1.jpg
優勝パレードで手洗い祝福を受けるTBS社員代田直章選手、カメラもやはり注目する
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091112-908879-1-L.jpg
672ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 17:32:26 ID:QmfsK9wB
>>670
増えるってもTBS以外に出ないとなぁ
673ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 18:57:14 ID:xJ4u1FMu
>>672
この間、TFMでマッピーと絡んでましたが何か?
さらに前にはJ-WAVEでピストンとも絡んでましたが。

それより、アクセスが危機的状況になるぞ。

ニッポン放送は4日、広告会社等関係者向けの「メディア・プレゼンテーション2009秋」を本社内イマジン・スタジオで開催し、平日夜の22時から24時の時間帯を大きく改編して、
11月30日からベルト新番組「オールナイトニッポンGOLD」を20局ネットでスタートすることを発表した。
同会の冒頭、松浦編成局長が挨拶し「ニッポン放送の夜が変わります。また日本のラジオ界の夜が変わります。
これまで平日夜の時間帯は、ヤングタイムとして様々な名番組を輩出してきましたが、11月30日月曜日をもって、大きく舵をきり大改編に望みます。
それも、ニッポン放送の深夜の代名詞である「オールナイト」ブランドを冠した、「オールナイトニッポンGOLD」となります。
番組のターゲットは、我々が最も得意とする30代・40代を中心としながら、下は20代から、上は60代それ以上までの幅広い層と考えています。
今やライバルはテレビとインターネット。「オールナイトニッポンGOLD」にご期待ください」と、この改編にかける意気込みを熱く語った。

以上LFスレより引用
674ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 18:58:24 ID:xJ4u1FMu
>>673の続き

続き

同局の今年秋のナイターオフ改編は、ナイターの時間帯に新番組を編成する程度の小幅な改編にとどめていたが、今の時代を反映し、また来るべき時代に向けて新基軸を打ち出すという考えで、11月30日の「オールナイトニッポンGOLD」開始を決めたという。
同番組は、曜日別のパーソナリティーで幅広い層に訴求していく考え。
担当パーソは、月曜が、坂崎幸之助(THE ALFEE)・吉田拓郎、火曜日が9年ぶりのオールナイト復活となるゆず、水曜日はピストン西沢、木曜日は所ジョージ、金曜日は同局の人気女性アナである新保友映アナ。
また同番組は、往年のオールナイトニッポン世代が楽しめるという新たなコンセプトで、従来のヤングタイムとは違ったアプローチで、展開していくことになる。
担当パーソの人選も、各世代のファンをひきつけるように、20代の新保アナ、30代のゆず、40代のピストン西沢、50代の所ジョージ(約25年ぶり)、坂崎幸之助、60代の吉田拓郎となった。
また、あらゆるコンテンツをビジネスに結びつけることを念頭に、スポンサーニーズに迅速に対応していくこと、またイベントや出版、デジタルコンテンツ展開等、マルチユースを推進していくことも前提としているのも大きな特徴。
東営業促進部長は、同番組のポータルサイトの開設および“メンバーズラウンジ”という仮称のリスナー交流の場の設定、twitter・tinkerの活用などを説明しつつ「現在の勝ち組といわれる、ユニクロやマクドナルドなどは、
世代を超えた人気を得て成功を収めている。そういう形をこの番組で実現したい。
我々も高感度・新価格で皆さんに楽しんでもらいたい。様々な企画を用意しています」と語った。さらに、情報コーナーの設置や、曜日別の提供フォーマットの提供、各種スポット企画、また公開録音などイベントと連動したセールス企画など、様々な趣向が用意されている。
会の最後に、牧田営業局長が「来年春にはGOLDラッシュだという風になりますよう、皆様よろしくお願いします」と締めくくった。
675ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:06:20 ID:9jPsqiHJ
>>674
アクセス の層は聞かないんじゃない?
676ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:21:14 ID:5166noPj
聴いてみたいと思った。アクセスは聴いてないけど。
677ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:40:17 ID:xJ4u1FMu
>>675
ANN世代の俺は今揺れ動いている。
思えば、大阪から三重にやってきて6年、ずっとアクセスを聞いてきた。
PCが手に入った4年前からは、書ける時には掲示板に書き込みもして来た。
しかし、今のアクセスの劣化ぶりは....
毎日のように噛み続ける真理、政治的テーマを意図的に避ける宮哲、
2ちゃんソースで薄っぺらいコメントしかしない虚業、ブレードを振りかざし続ける麻木....

あと2週間はあるから、その間に結論出さなきゃな。
678ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:43:06 ID:XjVfrUiv
>>677
とりあえずGOLD始まったら一通り聴いてみて気に入ったらあっち行けばいいし、ダメなら戻ってくればいいさ
679ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:43:45 ID:uOU7YeJ5
ピストン西沢は聞いてみたいかも。
所ジョージも少しだけ気になる。こんな攻めの仕事久しぶりじゃね?
680ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 19:48:38 ID:6RO4YrlU
>>673

宇多丸はTBSのものというよりは、TFMからの借り物ってイメージが強いんだがな。
伊集院や宮川みたいに、TBSへ骨埋めるタイプじゃないだろう。

「オールナイトニッポンGOLD」なぁ・・・。
アクセスから移動する客は多いと思わないが、その時間帯ラジオを聴かなかった層に加え、
ANN Superネット→アクセスへ切り替えた・もしくは切り替えようか悩んでる、
地方局対策にはなるかもしれない。
681ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 20:09:45 ID:XjVfrUiv
GOLD始まって影響受けるのはアクセスよりJ-WAVEのプラトンとかNACK5の鬼玉あたりの方が強いと思うけどな
682ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 20:36:19 ID:14uxKIVy
なんかちょっと年寄りすぎないか?
安定感はあるのだろうけど、
なんかもっとフレッシュで一旗あげてやろうというチャレンジャーが良かったな。
683ラジオネーム名無しさん:2009/11/13(金) 22:50:07 ID:ivGTAY87
>>682
そんなのは10年ぐらい前にやってる。

そして見事にコケてるLFX
684ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 00:31:06 ID:sGZkr/6a
>>683
LF+Rでしょ?
まあフレッシュといや今やってる宇宙GメンTAKUYA(星野卓也)もフレッシュだがトークのノリがAMラジオに合わなかったな
あれ聴いたらあべこうじのポッドキャスト番長思い出したわ、しゃべられるけど軽薄すぎて全然心に伝わらない感じ
685ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 00:58:27 ID:R25P4yMP
どう考えてもオールナイトスーパーの失敗しか思い出さないな。
ま、ナイナイが「決まってしまったから仕方ないけど、半年で
深夜1時に必ず戻ります」と言ってラジオ界のカリスマになる
きっかけにはなったが。それでも最近はアンタッチャブルに
押されて(というか負けて)いるしな。
686ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 14:07:51 ID:vLESWpFA
テーマメール聴取者投稿番組ばっかりやな
687ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 18:36:48 ID:A6xhWbfm
え?アンタッチャブルはナイナイに勝ってるの?
だとしたらたいしたモン!
688ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 18:39:47 ID:X4wqRLxy
>>684
あべこうじとTAKUYAは同一人物かと思う程、
喋り方も声質も似ている。

そして番組のつまらなさもw
689ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 23:54:53 ID:s4uIBaJR
ナイナイ対アンタ

聴取率調査が2週のときは一勝一敗が多いらしいが、
(一週だけの)10月は勝ったって話だね、アンタッチャブル
690ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 00:14:23 ID:0gJbna1A
今回の調査はシカマンで発表なかったからナイナイの勝ちだろう
勝った時は柴田が鼻高々に発表するし
>>680
宮川もLFでオールナイトニッポンモバイルとかやり始めてるからわからんぞ、構成作家時代にLFで一緒に仕事してた仲間が出世してきてるし
パカパカが続いているうちは大丈夫だと思うが
691ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 00:25:12 ID:gDE+/9Tz
さまぁ〜ずやオセロが木曜枠で早々番組終了していった中、
アンタッチャブルはよく頑張ってるな。
始まった当初は正直ここまで続くとは思っていなかった。
692ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 01:34:04 ID:Jb8WjtKG
同意。
数字はともかく、最初は両方聴いていた俺も(片方は録音などで)、
ここ数年は、勢い・内容でアンタッチャブルが明らかに上回ってるなあ、
と感じるようになって、アンタッチャブルだけを聴くようになった。
693ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 01:44:18 ID:tRKGJvZP
>>691-692
そうだねえ。
鴻上とかも懐かしいな。
今は、ひょっとして水曜が危ないのかな?知らんけど。
694ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 01:57:52 ID:0gJbna1A
>>693
雨上がり決死隊は数字いいでしょ、ただ伊集院と一緒で女子は0%らしいがw
あと加藤浩次も数字はいいけどテレビが忙しくなり過ぎてるから長くはないだろうな
帯にめちゃイケにスパサカにテレビのレギュラーやり過ぎだろ…
コンビ時代より明らかにパワーダウンしてるし、最近金曜はLF聴いてる
695ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 02:50:32 ID:fv1X7Qvt
賛否あるんだろうけど、俺は火曜日の爆笑が苦手で数年聞いてない。
太田さんがうるさくて、聴くに堪えないんだ。
ゴメンね、ファンの人。正直な意見。煽るつもりはない。

ただ、こういう芸人、タレントがラジオ番組の帯を持つって、いつ
までできるんだろうね? 俺、浜松でアンテナ立ててTBSをどうに
か聞いてるのだけど、地元のSBSラジオなんて悲惨よぉ。夜に、
局アナ使った番組とかやってるが、まあこれが……。
696ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 02:58:03 ID:56n76wwO
至極真っ当な普通の意見
697ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 07:14:33 ID:GwS6MMPJ
ラジオを日常的に聴いてない(かつテレビで爆笑問題の番組をそれなりに見てる)層に
いきなりカーボーイを聴かせたら、それまでなんとなく思っていた太田の嫌な部分が
強調されていて拒絶反応を起こすんではないかと思う。

もちろん俺の勝手な思いこみかも知れないし、もしこれが当たってるとしても「それがいいんだ」
と言われちゃえばそれまでなんだけど。
698ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 12:09:01 ID:5zF+NAFB
それは日曜サンデーにも言えるね。
太田のキレ芸だかなんだか、おもしろくないし
聞いてて疲れる。爆問はラジオは向かない、
テレビ向き。
699ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 14:49:04 ID:xgIZd46p
伊集院、雨は聞きやすいが
爆笑、アンタ、加藤はどうも自分に合わない。

とくに火曜はLFもつまらないから困る
700ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 16:32:41 ID:fv1X7Qvt
そんなときのための、ラジオ深夜便…………は、俺みたいなおっさんくらいか
701ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 23:27:12 ID:PLin7WAV
なんだかんだジャンクは楽しめるが、ジャンクゼロは期待はずれと
言わざるを得ない。バツラジ復活させるか、別の番組にしてほしい。
702ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 03:54:05 ID:Txksr0A7
>>700
月曜以外は深夜便しか聞かないネズミ年ですが何か?
703ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 05:43:00 ID:Itafc9XV
ジャンクはみんなワンパターン
幼稚な下ネタとテレビのバラエティ番組みたいなスタッフの誘い笑い
704ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 10:31:04 ID:XkRDWPDC
JUNK、ANNよりはまだ聞けると思ってるオレ(´・ω・`)
ANNはナイナイがガチ、オードリーが様子見ってとこだわ。
705ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 18:51:30 ID:6tMu+G9B
爆笑問題は面白いと思ってる方が大多数だろ
それより雨を辞めさせろ
つまんないし
706ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 19:30:43 ID:Hv811LnT
タカトシのが聴いてみたかったナァ
707ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 20:42:47 ID:c9FT+S91
大多数ワロス
708ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 22:04:45 ID:v6MIzEM6
そういえばあのチョン押しのキャーキャー言うCF
なんとかならんのか?非常にウザいんだけど。
709ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 00:44:25 ID:xczxdJf3
AMが3つもあるとは、さすが東京。
田舎で聴いていた番組が多いので、よくTBSを聴いてます。
他局との違いポリシーみたいなものを教えて下さい。
710ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 00:52:26 ID:jUZR/SpX
TBS ラジオ界の破壊王
文化 アニメファン御用達
ニッポン CM専用局金の亡者
711ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 01:10:20 ID:qLSvoIWv
>>705
誰が面白い、誰がつまらないって議論は不毛だからしたくないが
君の意見とは全く逆だわ

爆笑はもう勇退して言いと思う
雨上がりはコーナーがワンフレーズで聴きやすく面白い
712ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 17:34:34 ID:gtt52II/
土曜5時の「ハイブリッドな週末」
アレは無いだろ クルマ関係ないし・・何よりもパーソナリティの会話が下手なうえにクルマに無知じゃ・・・
713ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 17:59:47 ID:XL/6coxi
>>710
なかなか的を得てますねw
714ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 02:23:55 ID:v+2OpOF8
11月になって各局ともスポンサーが急に増えた
不景気のどん底はとりあえず越したのだろうか
来年の春以降二番底不況が来るとは言われてるけど…
715ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 04:06:43 ID:ZuaS/TaW
>>709
もうひとつ「ラジオ日本」がある。

>>713
× 的を得る
○ 的を射る

716ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 05:58:13 ID:HV48MJqD
>>715
安住の番組にゲストで出たねじめも「得る」と言ってたな
717ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 08:05:36 ID:efeyflL2
ダメ経営者の共通点、景気が悪い、政治が悪い、銀行が、株が、為替が...と「言い訳探し習慣病」に取り憑かれる。
かくして負け組への道が始まる。

@今朝のTBS生島ひろし様の今日のコピペ迷言より

お見事なブーメランおいしゅうございました。
718ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 23:31:44 ID:we6nZJBO
まぁそのブーメランは本社の方だけどな
719ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 23:32:25 ID:txZBPWSb
日本語本などだと「的を射る」のみを正しいとしているが、
中国の故事に基づいた言い方として「的を得る」もあるらしい。
720ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 23:55:27 ID:4RpLl8O/
おまえらは矢を射たら常に的中か?
的を射ようとしても的を得られるとは限らない
721ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 00:12:33 ID:aSv8cfVy
誤用の大多数は無知・無自覚と後付屁理屈を伴う
722ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 00:26:10 ID:nHthTHNm
>>715
ラジオ日本ってテレビでいう独立U局みたいなもんだろ
723ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 00:56:08 ID:ZQYp1AHt
いまどき的を得るの書き込みで議論してるのかよ・・・
このスレの時代の流れの遅さを感じた
724ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 07:36:41 ID:gpMjRXoS
深夜帯のラジオが全部お笑い芸人に占められてるっていうのは
強固な指針でもあるのかな
725ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 07:42:56 ID:Sjyvq4R3
TBSラジオ、TV事業部門とパイプ設置、「小島慶子」など聴取率軒並み上昇
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=35633
TBSラジオ加藤嘉一社長は18日、通信紙記者会見で、テレビとのコラボ推進については、
テレビ局の事業部門とのパイプを設け、特にテレビ局の映像事業センターと連携し
コンテンツビジネス等で開拓へ、25日会合を予定するなど今後連携強化していく旨を話した。
726ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 07:56:55 ID:CZhH5gYS
>>725
今回の結果に、なんか聴取率調査そのものへの、違和感や不審感を感じる
727ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 08:10:57 ID:ew1Wlcqm
操作しちゃったんじゃないの?
調査用紙は手配りなんでしょ?
728ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 08:44:23 ID:bA3+N5gf
>>725
いくら金が無いからってテレビとコラボって…
どこのニッポン放送だよ
729ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 10:15:07 ID:h3lvNZWC
いや、昔から何度もやっては失敗の繰り返しですが…
ミッドナイトパー(ry

こうしてまた歴史は繰り返すのか。
730ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 14:02:19 ID:qL3W77DA
糞湯w
731ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 23:25:46 ID:5X8ppD70
明後日午後3時から生放送。悠里の歳末大売出しショッピングスペシャル。
732ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 10:22:45 ID:aKWXloYE
>>731
「歳末」って早過ぎだろw
その前の5分番組は統合しないのかな。
733ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 19:48:45 ID:fZZkV1hW
生島ヒロシのおはよう定食・一直線は
今聴取率1位じゃないの?
734ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 20:43:40 ID:M5cHmnfq
>>725

この文章だけ読むのなら、特にテレビ番組をラジオで流すとかではなく
映画やグッズなどでコラボする風に読めるな。
「おくりびと」「私は貝になりたい」みたいなもんか。

宇多丸が以前みたいにディスれなくなるやもしれぬw
735ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 02:31:27 ID:MiMuCH40
テレビと連動したミッドナイトパーティがコケて
文化のリップスからパクってアップス始めて→JUMKに改名
736ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 02:36:39 ID:UgpT/lMu
QRからパクッたとかw
馬鹿の妄想恥ずかしいww
737ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 13:27:40 ID:1Z5o6w8d
738ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 15:55:56 ID:o8PqTrRj
>>736
そこを突っ込むのかw

というか違うところに触れないのは「やさしさ」って奴か…
739ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 18:42:37 ID:saPIDn5B
「UP'S」終了…00年3月

「Junk(05年4月からJUNK表記)」開始…02年4月
740ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 23:01:28 ID:Li8trRLe
え・・・これ、マジレス?
741ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 16:19:13 ID:Dy3D8Msf
日天のHPみたら全ワイド番組の中で聴取率No.1を獲得しても決して驕れることなかれとあった。
742ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 17:47:46 ID:51o+QWI9
11月8日の放送で右肩脱臼の可能性があるからだろ
743ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 22:35:27 ID:4+W5YWgL
テレビはやんないねw 機密費もらってるからね
744ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 00:32:38 ID:ILctrq/m
>>741

≫全ワイド番組の中で聴取率NO.1を獲得しても決して驕れることなかれ。
≫相談役も仰っていた。「おう、2回は続かねんじゃね〜か」と…。
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/

こりゃ、洋二だな。 まだちょくちょく現場を気にかけてるようでありがたい。
745ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 01:20:45 ID:tsWIoQ9s
でも、キモネタは3週続いたよね
746ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 11:58:45 ID:4/poP5Ko
聴取率アップはうれしいけど、それがラジオリスナー層の拡大に繋がってないのがねぇ
限られたパイの奪い合いでは結局共倒れになってしまうだけに・・・
747ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 13:26:34 ID:ucv7Entw
10月の調査だと全局の合計は7.6%で8月より0.5%増えていた。
748ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 17:50:07 ID:28y4AIhU
anti-Japanese demonstrations in South Korea.

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
749ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 17:50:18 ID:28y4AIhU
★賛成59%、反対31% 民主、公明層で高い支持−−本社世論調査

・永住外国人に地方参政権を与えることについて、毎日新聞が21、22日実施した全国世論調査で
 賛否を尋ねたところ、59%が賛成と答え、反対の31%の倍近くに上った。
 鳩山内閣を支持する層では64%、支持しない層でも54%が賛成だった。

 民主党や公明党は永住外国人に地方参政権を与える法案の国会提出を検討しており、調査では
 民主党支持層の61%、公明党支持層の84%が賛成と回答した。公明党は政府・与党が法案を
 出せば協力する構えを見せており、民主党政権の誕生によって法制化の機運は高まっている。

 ただ、野党第1党の自民党内には外国人参政権への反対が強く、自民党支持層は賛成49%、
 反対42%と回答が二分した。民主党支持層も33%が反対と答え、こうした意見が同党内の
 根強い慎重論につながっているようだ。

 年代別にみると、30〜50代の6割以上が賛成する一方、70代以上では賛成が46%と半数を
 割り、世代間の温度差も示した。(抜粋)
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091124ddm010010108000c.html

※関連スレ
・【政治】 2重国籍男性「外国人参政権のため、民主党に投票」…岡崎教授「在日韓国人は韓国籍失うのに抵抗ある。二重国籍認めるべき」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259030326/
・【社説】 「外国人参政権…鳩山政権は『多文化共生社会』実現へ踏み出せ。反対派は、人々の不安煽るな」…朝日新聞★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259030983/
・【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/
750ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 21:05:16 ID:ocrZ8RxT
BS11だけど、あと1時間で武田記者登場か
751ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 21:19:14 ID:wvHemn1H
武田がニュース23をやる夢を見た
752ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 23:26:11 ID:OaJ9vYW9
>>750
見たよ。アクセス裏切ってw出演か。
小西相手だから出たのか、本の宣伝も確りw。
753ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 01:34:37 ID:g61AfdnP
ttp://www.youtube.com/watch?v=nMTVXA2sZBc&feature=related

なんとびっくり、土曜ワイドTOKYO第一回放送!
A6がめちゃくちゃ元気(w
754ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 18:18:20 ID:FYkMUabr
>>753
おお〜出だしは久米さんが外からリポートなのかぁ
と思ってたら永さんだったのかw
755ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 23:04:32 ID:xV6LKoKj
今年の年越し特別番組は無しでレギュラー番組を放送。
ソースはいまやっているタマフル。
756ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 23:13:30 ID:PSr9V94h
>>755

今年から来年にかけては、優香→ケンコバ→アンタッチャブルの流れか。
TBSラジオは今期赤字だし、経費削減が必須とはいえ。 やっぱり切ないなぁ。

去年・今年の宇多丸年越し番組はTBSラジオローカルだったんだっけ?
数年前、宮川が年越し特番やった時はネットしたのが新潟のみと嘆いていたが。
757ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 23:49:21 ID:aKSNXA8j
>>756
過去2年のタマフル年越しはローカル。
というか。。。優香前のアクセスも、例年通りなら年末年始は録音かと。
758ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 16:13:02 ID:SUJR3QIM
遼クン取材のTBSカート暴走、観客4人はねる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091129-OYT1T00358.htm

29日午前10時20分頃、男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」開催中の高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブの2番ホール付近で、石川遼選手らを取材していたTBSクルーの乗ったカートが、近くにいたギャラリーの女性4人をはねた。

うち1人がカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔などにけがを負って、高知市内の病院に運ばれた。
安芸署が、業務上過失傷害の疑いで関係者から事情を聞いている。

大会関係者らによると、現場は、コース脇のアスファルト舗装された急な下り坂。
カートは、賞金王争いを繰り広げている石川、片山晋呉両選手らの首位グループに同行し、数百人のギャラリーといっしょにホールを移動していた。


画像
カートにはねられた女性を助け出すギャラリーら(Kochi黒潮カントリークラブで)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091129-206869-1-L.jpg
759ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 21:28:07 ID:tpF0K7+Z
テレビのほうはどんどんダメになっていくね。
760ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 23:25:20 ID:wcbzjIs4
>>758
楽しい?
761ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 23:31:09 ID:skk/ZH6X
何やってんだろね…
762ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 23:44:34 ID:FGbrZBm5
たるんどる
いつかJALの二の舞に
763ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 10:23:09 ID:JYk8w9vg
来年は鶴亀ワイドは無しか?

1/2・3が土日に当たってるわけだが。
764ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 21:57:18 ID:9lqwbLsn
元日はニューイヤー駅伝、2日と3日は土日だから悠里は久々のんびりできる。
765ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 13:18:50 ID:lInwpyV1
史上最強の迷惑オンナ 日経新聞記事1700回盗用で有名な若林○江
TBSラジオで近所迷惑な愛犬の糞の不法投棄を自ら堂々暴露!!
http://www.youtube.com/user/MiekoWakabayashi#p/u/25/OqZWjNWsHYQ
766ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 17:27:22 ID:4gWk8qvE
■2009年 年末番組
12/25 金 TBSラジオドラマスペシャル「小さき者へ」 21:00〜22:00 佐々木蔵之介 ほか
12/26 土 JUNK年末SP「有馬記念座談会」 20:00〜21:00 田中裕二 蛍原徹 おぎやはぎ
12/27 日 2009年スポーツ年録 19:00〜20:00 青島健太 枡田絵理奈
12/28 月 日本レコード大賞・50年のあゆみ 20:00〜22:00 向井政生 松尾潔
12/30 水 第51回輝く!日本レコード大賞 18:30〜23:55(予定)
12/31 木 ニュース年録2009 19:00〜20:00

■2010年 年始番組
1/1 金 ニューイヤー駅伝 9:00〜14:00(延長有)
1/1 金 天皇杯サッカー 14:00〜16:00(延長有・予定)
1/1 金 美輪明宏薔薇色の日曜日SP 21:00〜22:00 美輪明宏 安東弘樹 なかにし礼
1/3 日 SURF&SNOW 2010 10:00〜12:00 小林豊
1/3 日 監督はつらいよ 19:00〜20:00 宅間孝行 山田洋次 ほか
 
<以上954プレス12月号より>
767ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 17:36:54 ID:aK6cjmR6
>>766

SURF&SNOWの名を引き継ぐとは珍しい。
TBSラジオ的に「なかったこと」にはなってなかったんだな。
768ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 19:37:12 ID:frDWVWXc
昨日の時報間違えにはビックリした
769ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 20:27:50 ID:vZZKE4sx
M2はやるんだろうか。宮哲が鬱っぽいから無理か。
770ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 21:38:36 ID:h/as446F
そのときに勢いのある奴が年またぎとか特番やってたときは
面白かったな。
伊集院・宮川が特Aランク、ダブルカツヤ(小西克哉と勝谷誠彦)や
M2なんかも年末行事としては良かったけどなあ。宇多丸はちょっと
荷が重い感じだったし、今回はそういうタイプの特番じゃないようだね。
771ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 21:45:47 ID:T8OIZFIN
小林少年が音楽番組に、しかもsurf&snow

すげーな。うれしすぎる。
772ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 22:05:55 ID:Vc0lvdcq
小島慶子の歌うヘッドライトをやって下さい!留守番電話コーナーもお願いします。
773ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 22:26:04 ID:RN7PZQOQ
>>767
まさか小林豊司会で来春レギュラー放送復活?
774ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 23:22:43 ID:ccHBJPxD
何で小林少年はラジオやってないの? 宮城県の番組はともかく。
カキーンなんて彼がやるべき番組だと思うんだが。
775ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 23:40:49 ID:7VEL1PhY
なんだったかでテレビに持っていかれてそのまんまだったかなあ。
安住がラジオレギュラーを持ち続けていられてるってのはすごいことなんかな?
776ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 23:42:06 ID:UDvrQm7h
SURF&SNOW・・・松宮さん・・・
毎日聞いてたなー
777ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 00:10:09 ID:pbKLsh4X
気象予報士なんて
アナの生き残りには必要かもしれんが
松宮後継者としての小林少年には余計な資格だったかもな
778ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 00:27:53 ID:j/A+cdME
>>777
気象予報士資格取ったときに
この資格あれば資格手当で退職までにいくらもらえるかという勘定しているのを
放送でしたいたからな・・小林は
779ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 02:46:30 ID:Lwz+T24P
>>769
31日もアクセス放送みたいだから久々に紅白の真裏に放送かな。
真裏といっても録音だけど。
780ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 05:52:43 ID:4c7wINR3
SURF&SNOW……なつかしい。
なんとなく終わってから10年経つのか。そうかぁ。

松宮さん自殺は驚いたものなぁ。
781ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 08:48:49 ID:1a7qySLh
>>766
ていうか正月日10やらないのかよ。
SURF&SNOWって何だし。
782ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 13:21:34 ID:16u6TD9v
年末は年始特番の収録でいろいろ忙しいんだろ。
正月ぐらい休ませてやんなよ。

本当に休日になってるのかは?だが。
783ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 16:32:18 ID:qBhkzlGX
もう4月からJUNK ZEROを27時に戻して24時台は小林少年のSURF&SNOWでいいよ
録音なら経費もかからんだろうし
アクセス→SURF&SNOW→JUNKならいい流れになると思うが
784ラジオネーム名無しさん:2009/12/07(月) 00:36:35 ID:DgKqi8lp
>>775
日天はジャスト打ち切り後に始まった番組

安住は大好きだったジャスト打ち切りで意気消沈していたが
バラエティーのロケばかりでなく生番組でのガス抜きが必要だろうという
係長への粋な計らいがあり今に至る
785ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 01:36:11 ID:jFvpxEmb
>>784
ピーコと三雲さんが永さんのラジオで言ってたなぁ
「あの番組は楽しかった」って
786ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 06:07:14 ID:881WyiqG
永「フガフガ、モゴモゴ」
ピーコ、三雲「永さん、それはエアロスミスですよ」
787ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 18:13:15 ID:pVK9Ax8a
アベコーの存在理由について教えてください
788ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 18:24:07 ID:ZrkvuLfZ
>>787

他の番組を維持するために必要な、大切な大切な食いぶち。
東池袋大勝軒がスポンサーから降りない限り、きっといつまでも続くよ。
789ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 19:09:31 ID:Q5CQizJT
>>783
それいいなぁ。
お笑いばっかりで深夜は飽きちゃうよ。
0時代は違うのにしてほしい
790ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 22:19:31 ID:fSRH20y7
954pressの表紙写真いつまで11月の竹中のままなんだよwww
791ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 22:45:55 ID:ALUTVPb0
11月号は優香だよ
髪と眉毛の色が似合ってないせいで老けて見える
真矢みきみたい
792ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 22:46:35 ID:ALUTVPb0
↑12月号は優香だよ
793ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 23:14:45 ID:dZddaX6n
>>778

懐かしいだけで忘れてた。
小林少年って人格的に信頼できないな、と思ってたっけ。
794ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 23:18:02 ID:InbpHfrG
キラキラ辞めろ
内容がドンクさ
795ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 00:21:30 ID:xn2c6fK2
アクセスがほんとうにつまらなくなったよ。
悲しいよ。
796ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 11:28:51 ID:Yx/jmZws
>>794-795
共に禿同!!
それに課金がリニュする度コンセプトが曖昧になりツマンネ
TBSラヘビーリスナーだったが、大分NHKにシフトしつつある
797ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 14:22:16 ID:UD82ookz
大分県民乙
798ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 14:40:34 ID:N25Wl4zR
>>796
もともとTBS聞いてる人って、NHKも聞くよね。
799ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 15:29:12 ID:ucqCvNsM
JUNKの作家をクビに
800ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 15:58:27 ID:TfHiFTwR
昨日のアクセステーマも糞。

磯野きりの離婚ごときからテーマを捻出するなんて、ネタ切れなんだな。最近はどーでもいい内容が多すぎる
801ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 16:21:06 ID:+Cxzv2QV
ほんっと、くだらないんだけどさ。大分NHKがオオイタNHKに見えたわけ。どんだけ〜
802ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 16:51:11 ID:fHVxlvLE
>>800
もう軽い=どうでもいいネタしかやらない宮哲に合わせたんじゃねえの?
803ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 17:49:23 ID:F5UYdTOO
宮哲はキラキラの神足と入れ替えればいいよ
804ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 18:34:52 ID:+qw8kfZ4
神足取られたらオジキが泣くぞ
805ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 21:29:05 ID:x5Disjxl
>>798
最近の落ち着きのなさにNHK率は増えたかもしれないけど、
NHKの平日朝はDQN過ぎてついていけない。
国民がバカになったのか?

TBSラジオは硬派で教養のある番組作りを続けて欲しかったよ。
アクセスはもうだめかもしれんね。
806ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 21:54:45 ID:JMHWuM4E
【NACK5】マルチ(・∀・)クタバレ!! part.3【全局合同】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1260131684/l50
807ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 21:59:38 ID:A3ZMMW+K
とりあえず渡辺真理を降ろして、社会ネタ、政治ネタに絞ってほしい。
離婚がテーマでもいいけど、そういう場合はきちんとしたゲスト呼べ。
以前のマスクネタのとき、自分は結構面白かったけど、
渡辺真理は心底いらないと思った。
808ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 22:06:14 ID:u6cf82+G
>>807

なんだかんだで聴取率トップなのだから、真理を降ろすなら理由が必要だわな。
ANN GOLDに惨敗するか、真理が産休のため降板とか。

いずれにせよ、LFがテコ入れしてきて数字がどう動くかに興味がある。
809ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 22:53:15 ID:kwvF2CcB
>>800
こう言っちゃなんなんだけどさ。
自民政権時代は、自民叩く的なネタを使えたし、それが面白かったんだ。

でも、なんとなく、まだ民主政権を叩きまくる雰囲気にはTBS自体がない
もんだから、政治ネタを回避してるように見えて。基地問題、献金問題、
国会運営、事業仕分け、スパコン、教師の免許更新、等々等々等々ネタは
結構あるんじゃないかと思うのだけどね。

ここで改めて「二世議員」について触れるのも面白いだろうし、新人議員
の通信簿的なものも聞いてみたいのだけどなー。
810ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 23:16:42 ID:A3ZMMW+K
>>809
企画書を送るんだ!!
811ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 23:20:54 ID:F5UYdTOO
>>809
言ったそばからやってますよ
国の借金増やすのに賛成or反対って
行くも地獄、戻るも地獄って状況で、そんなこと話してどうなんのってテーマ
812ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:23 ID:cAesQkZN
もともと、基本的にはえのきど=スポーツ・生活ネタ担当、藤井=事件担当、井上=IT担当、
という役割になっていて、政治経済ネタは大きい事件があった時やゲストが来る時以外は
康夫、宮哲、二木がやっていたわけでしょ。それが宮哲が政治ネタを避けるようになって、
真理担当曜日は2週に1回しか政治ネタが回ってこないようになった。
それがどうでもいいようなネタばかりに見える理由だろう。
813ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 01:05:34 ID:z9b0As7h
THE NEWSの後藤氏 来年からアクセスへ?

アクセス
12/18 金曜日 SPW 22時00分〜23時55分

スペシャルウィークの金曜日は恒例!「政治ジャーナリスト座談会」。
二木啓孝と麻木久仁子、TBSテレビ『総力報道!THE NEWS』のアンカー後藤謙次さん、
そしておなじみ武田一顕記者(TKD!)ほか、スペシャルゲスト
814ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 01:25:42 ID:kwWbTiPJ
「ハイブリッドな週末」
何このHP ずっと番組レポートが消えたままじゃん やる気ないのか?
ttp://www.tbs.co.jp/radio/format/prius.html

それに、高樹は病気になって芸能活動休止予定だし どうすんの?
815ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 02:09:36 ID:yS+MQuKG
キラキラでやればいいようなネタはアクセスでやらないでほしいね
816ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 07:47:42 ID:OKMk0bRy
>>812
えのきどは伊集院が局に来るモチベーションのための存在。
817ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 09:54:28 ID:U4v1e7f1
>>814
>活動休止
別に生な訳じゃないし、大して支障は出ないんじゃないか?
818ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 12:23:01 ID:+qE8iQdf
>>813
後藤が来るなら、田勢か大宅を追い出してくださいなw
819ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 18:32:19 ID:LsJLZzNK
>>813
テレビで失敗した人はラジオに流されるってのは伝統なのか?

ニュースの森きょーけーといい、ピリッとたけろうといい、でぶちんといい。
……あれ? その3例しかないか。
820ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 21:06:27 ID:a2OFmHsr
>>819
「A」→「ラジなん」
(それ以前には「Nステ」なんてのもあったが)
821ラジオネーム名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:02 ID:zAff3Tcn
ラジオを飛び出してテレビで大失敗してラジオに戻ってテレビで大失敗したモナもいる
822ラジオネーム名無しさん:2009/12/11(金) 02:15:10 ID:ShNij3zh
>>819
NHKから鳴り物入りでフリーになってコケた
千田正穂もそうなのかな。
TBSではストリームの箱番組だった千田総合研究所でおなじみ。
今はQR、CRT 、bayfmの3局でレギュラー持ってる。
823ラジオネーム名無しさん:2009/12/11(金) 09:51:56 ID:CNnpGYXn
>>820
Aは他局だったよね? あれ違ったっけ?

結構実例多いのかな? ラジオで輝いて、さらにラジオの聴取者そのものが
全体にアップして、皆儲かるようになれば幸せなんだけどなあ……。
824ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 03:33:20 ID:JPY+wwuX
>>823
Aは日テレ。
825ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 03:39:41 ID:vwROKyou
優香の5分番組いつまでやるつもりだろ 早く終わってくれ 苦痛すぎる
826ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 04:08:03 ID:lzIdS30h
>>825
あれいいと思うけどなあ、アクセスからそのままJUNK ZEROだと違和感ある
827ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 13:04:10 ID:57IlVVG+
>>826
でも優香の良さを消してるナレーションの仕事の気がする
彼女は明るいんだからもっと時間あげてFM東京でやってたような構成にしてあげればいいのにと思う
828ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 20:11:24 ID:+zMiXfQ0
>>826
違和感で言えば全然クッションになってないだろ
829ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 20:19:11 ID:W45GuiYw
7-11 の時報に変な音楽が
830ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 14:14:05 ID:26aYdpZf
年末番組ってもう決まってるのかな。
831ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 14:16:52 ID:YXjYsz+/
恒例のNG大賞は安住の番組を延長してでやって欲しい
太田の茶々はウザい
832ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 14:28:12 ID:4MzV/V/5
太田も安住も最後は自分が主役でないと気が済まないタイプなので
間を取って生島新井松本が総合司会でいい。
833ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 14:59:25 ID:puJUZtAV
会社の同じ部署のおばちゃんが、はたまりこコンサート行ったことあるらしい。

どんなだったか、聞いてみよう。
834ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 15:20:36 ID:ctqABsmG
>>830

>>766

参照
835ラジオネーム名無しさん:2009/12/14(月) 15:21:02 ID:YXjYsz+/
>>832
安住は状況判断が出来る子
>>833
興味津々だな w
836830:2009/12/14(月) 17:39:17 ID:35y7YHav
ありがとうございます。
837ラジオネーム名無しさん:2009/12/15(火) 09:12:32 ID:9DcyerhX
>>831
安住はリスナー確認調査で疲労困憊だから無理。
838ラジオネーム名無しさん:2009/12/15(火) 23:24:44 ID:Ad0qqOB9
サーフ&スノー特番でやるのか
好評ならレギュラー化もありだな

最近アナウンス部に復帰した岡崎潤司さんにもラジオ番組やってもらいたいが
839ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 03:07:50 ID:Y/UtuW6i
>>766
今年は競輪グランプリの中継ないのかな
840ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 04:29:51 ID:/YJFtH77
>>633
競馬中継徹底比較5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1240751765/633

633 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 23:47:35 ID:FSLdf/xd
12月30日のKEIRINグランプリ09ラジオ中継
TBS・CBC・ABCの全国3局ネット

だって
841ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 11:14:46 ID:Y/UtuW6i
>>840
d
また例によって伊東がゲストか
842ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 02:29:30 ID:OGkabU1r
TBSラジオは、2010年度の土曜・日曜のプロ野球ナイター中継を原則、編成しないことを決めた。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=36429
843ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 02:58:34 ID:idvqM0uu
>>842

こりゃ大胆な方針だなぁ。
経費節減が目当てなのか、野球の数字が取れなくなったのが原因なのか(両方か)

以前レーティング期間中に裏が野球やる中で、TBSラはベストテン特集やって首位取ってたっけ。

問題は何で穴埋めするかだ。カキーンを土日にやるのかね?
844ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 03:00:28 ID:xQGgc2Gy
>>843
土曜
みうらじゅんのサブカルジェッター
キミナグ
京極夏彦

日曜
アイドル番組

これにしてほしい
845ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 04:48:48 ID:P3EW6pZr
竹内香苗が今月いっぱいで朝ズバ担当から解放される

ラジオの方で、どこかの番組にでも担当来ないかな・・・。
846ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 07:18:42 ID:inAXQzP/
「ナイター中継」がミソだな。
場合によっては発狂するリスナーが出るかも(久米や爆笑のファン)。
847ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 09:21:54 ID:ZamIZmWV
>>843
カキーンはまた月曜のみに戻るだろうから無いと思う。
かといってラジオ寄席やサイトークが通年になるとは思えないしな・・・。
848ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 10:04:28 ID:p1CMuyZa
>>845
香苗の半分寝てる様なツラともお別れか…
849ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 10:40:21 ID:5i8lKMDo
秘密基地復活への布石だな
850ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 11:02:41 ID:serTNnMS
太田は伊集院がやりたけりゃいつでも日曜昼枠を返していいらしけどね、果たしてtwitterでつぶやいてばかりの痴豚がやる気を出すかどうか…
竹内アナはとりあえず馬鹿力に笑い役か何かでおいとけばいい
851ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 12:01:19 ID:2cQjwgC/
朝ズバに小島慶子でどうだ。
「危ないテレビ」視聴率取れそう。
852ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 12:09:48 ID:WSSHsU7R
>>842
つまり、夜10時に「安住紳一郎の日曜地獄」という悪係長が聞けるんだな。楽しみだ。
853ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 12:31:00 ID:LXqxhNsw
>>842
HBCみたいになるのか
でも夏場はナイターが多いからそこでは放送するとは思うけど。
854ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 17:29:10 ID:wesTEp13
>>849
いや竹内アナが結婚するのでは?という憶測が飛び交ってる。
855ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 19:06:26 ID:virxn3Ts
てか>>842の真相は土日の巨人戦が昼ばっかになるからほぼ毎週雨傘番組状態になるより新規のスポンサーが付ける状態にしておくだけだろ
多分その先の事は全く決まってないわな
856ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 19:41:49 ID:oamHtV30
久米を待機させるのか?その可能性も低い気がするが…
宮川賢はヤヴァいな。
857ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 19:45:39 ID:idvqM0uu
TBSラジオ、土・日ナイター原則打切り・アト番組詰め
TBSラジオ加藤社長会見、苦悩・不安・喜び混然の1年終え再スタート
http://www.godotsushin.com/

■飲酒運転撲滅キャンペ1月15日まで展開
新年度土、日ナイター中継原則編成せず / TBSラジオ加藤社長など幹部16日会見
http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html
858ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 22:02:31 ID:BaBSJ790
なんのかんの言って野球中継はスポンサー離れにくい好コンテンツだから
巨人戦のデイゲームシフトが影響与えてるんだろうな。
859ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 23:06:42 ID:348nvCNq
TBSラジオンBEST30希望
860ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 00:34:31 ID:1yTNUUdu
>>856
宮川の日曜はTBCの方にラジオあるからまずそのあたりを整理しないと
861ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 00:48:47 ID:JhsN5spU
>>860
どうせ神保町で録音してテープ渡してるだけだから、
それをTBSでもネットすればいいんじゃないかなw

もしくは、宮川賢のバツラジウィークエンダー(土:15時〜21時)
862ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 01:01:35 ID:iNnRA71u
宮川は赤坂に見切りつけるんじゃね?

…と思ったけどそんな根性ねーかw
863ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 10:13:30 ID:CEPc7OXK
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00285.htm
元F1レーサー・片山右京さん、富士山で遭難

18日午前0時49分頃、富士山に登っていた元F1レーサーの片山右京さん(46)から
「一緒に登山をしていた男性2人のテントが飛ばされた」と、
片山さんが経営する神奈川県相模原市のプランニング会社に連絡があった。

同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に「一緒に登山していた男性1人が死亡した。
もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。同県警がヘリを飛ばすなどして片山さんらを捜索している。

同署の発表などによると、片山さんはほかの2人とともに17日に入山。
富士山御殿場口(静岡県御殿場市)に片山さんの乗用車があったという。

ほかの2人は片山さんの会社の社員という。
片山さんらは富士山の静岡県側の6合目から9合目の間にいるとみられる。

(2009年12月18日09時56分 読売新聞)
864ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 10:45:27 ID:PDLrjhj5
>>863
キョーケーが遭難すればよか(ry
865ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 11:19:09 ID:ZmyXOyvG
中村雅俊復活だな
866ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 11:55:34 ID:rvjrR+Mj
別に遭難は事件とは違うし、右京は今や登山家だから
今日夕方に元気な声で明るい右京を聴くのも違和感あるな
867ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 12:10:06 ID:jeige99a
右京遭難と聞いて飛んできました
868ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 12:51:43 ID:CEPc7OXK
ttp://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200912180142.html
富士山で遭難の片山右京さん?を保護

18日午前0時50分ごろ、富士山に登山していた元F1レーサーの片山右京さん(46)から
「一緒に登山をしていた男性のテントが飛ばされた」と、
自らが経営する会社の関係者を通じて静岡県警御殿場署に通報があった。
同日午前7時35分ごろには、片山さんから
「一緒に登山をしていた男性1人が死亡した。もう1人の体調も悪い」と同署に通報があった。
その直後、会社に「携帯電話の電池が切れそうだ」と伝えた後は連絡が取れなくなっていたが、
同日昼、県警の山岳救助隊が片山さんとみられる男性を保護した。

御殿場署によると、片山さんは17日午前4時ごろ、神奈川県内の自宅を出発し、
高地トレーニングのために仲間2人と富士山に向かった。
静岡県御殿場市内の富士山御殿場口付近で、片山さんの乗用車が見つかった。
片山さんは同署への電話で「9合目付近で遭難した」と伝え、
その後「6合目付近まで下りてきている」と伝えたという。3人とも富士山の登山経験はあるという。
869ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 14:39:51 ID:lbSXTJyR
富士山で遭難した片山さん保護されたってね。それから片山右京の番組は今日お休みです。
870ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 17:49:44 ID:ZmyXOyvG
地方の放送もお休みです
871ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 18:57:59 ID:e2IC0Otb
>>869>>870
2人も死人が出てるし来週以降の放送も見合わせるのかな?
あと、番組だけ差し替えてCMはいつも通りのものが流れてた。(CRマクロスとAC)
872ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 19:02:25 ID:2s3/zrh6
昨日今日の話でCMの差し替えまでしたらすごいわ
とりあえずこのまま来週まではやり過ごすんじゃねえの?
873ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 19:19:09 ID:VCAbeFdm
TBSラジオ番組表から。
片山右京 feel the mind(5:05頃〜)→杉浦舞のMキャッチ!
ネット局であるABCラジオでも同様の変更を確認。

いつまでの措置かは不明。

片山右京 feel the mind公式ホームページでは、
「12月21日からのゲストはパンツェッタ・ジローラモさんです。」
と掲載されたまま。
874ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 19:22:00 ID:PiXgKWMm
>>873
杉浦舞のMキャッチ

なかなかのネーミング。
875ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 20:10:49 ID:H0oREwdW
ミュージックキャッチ

エムキャッチ?

どっち?
876ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 20:21:58 ID:GfIbc1IF
ミュージックキャッチなら1、2曲かけてお茶を濁すってとこか
877ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 21:04:32 ID:h4iNYg3g
そうだとしたら無難なやり方だな。
878ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 21:05:22 ID:z3VIC4IR
ちなみにRFCではfeel the mindの差し替えとして、
TBSで17:05〜17:15に放送していたものをそのまま流してた。
879ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 21:57:00 ID:DoutocbS
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091218/bbl0912181230000-n2.htm
TBSラジオ“イチ抜け”た! ナイター中継「ニーズない」2009.12.18

TBSラジオが土・日曜のプロ野球のナイター中継から撤退することになった。
関東地区の民放ラジオ4局の中で、“イチ抜け”の格好だ。
テレビの地上波ナイター中継の減少が進む中、ついにラジオにまで波及。
主に巨人戦を中心に中継してきたTBSの関係者は
「巨人戦のデーゲームが増えて、中継できる試合が少なくなった。
代わりにナイターの阪神戦などを中継してきたが、そこまでニーズがない。
それならやめてしまおうとなった」と理由を説明する。

今季の土日の巨人戦はビジターも含めて、ナイターが27試合でデーゲームが26試合。
そのうち、TBSラジオは、中継権のない神宮球場でのヤクルト戦などをのぞいて、計23試合中継した。

TBS関係者は「ウチは巨人戦の中継権料が1試合300万円で、
他局に比べると一番高い。その辺もネックになっていた」と明かす。

ラジオは固定ファンが多く、テレビに比べればナイター聴取率の下降は少ないとはいえ、
費用対効果を考えると、ナイター中継以外の番組を編成した方が安上がりで済む。

当然、中継が減れば放送権料を得ていた巨人の収益も下がる。
TBSラジオ撤退は、人気下降に歯止めのかからない巨人にとって痛いところだ。
10年前の長嶋監督時代は、宮崎でのオープン戦初戦から各局が競って中継したものだが…。

今後、巨人サイドが放送権料を下げるなど対策を練らなければ、
TBSラジオに追従する局も出てきそうだ。テレビだけでなく、ラジオからも巨人戦が消えていく。

880ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 22:08:20 ID:7AK6ueIH
>>878
TBSで前からの流れでしゃべってたから、
突然聞いた全国放送の人は違和感があったと思うわ
881ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 22:09:00 ID:XOQDWe1O
zakzakらしい恣意・悪意的な見出しだな
882ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 23:09:49 ID:RQYAENtL
「聞けば見えてくる」と「見えるラジオ」は別物らしい◆片山右京さんのラジオが急遽中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261145087/l50
883ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 23:24:18 ID:CuCYja+5
片山右京の番組打ち切りも有り得るね。
884ラジオネーム名無しさん:2009/12/18(金) 23:30:48 ID:DoutocbS
>>882
やっぱマスコミ関係者、右京さんの番組チェックしてたかw
事故当日放送したらしたで騒ぎになったかもね
885ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 00:02:03 ID:C5dziH7W
自分も死にかけたし不祥事ってわけでもないんだけど、やっぱり打ち切りなのかな。
10月からレギュラーになったばかりの松本若菜は気の毒だ。
886ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 00:05:56 ID:10Da8mUE
>>883
来年の改編ぐらい迄は無理だろね
トヨタとしたら切れる存在ではないから、その内復帰するよ
それよりアシスタントの娘、替わったばかりなのに可哀相
887ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 09:15:08 ID:dkkpfET2
カキーンでアニソン(創聖のアクエリオン)が流れてものすごい違和感感じた
888ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 09:33:20 ID:jjvc7mQO
>>873
昨日も含め収録済みの未放送分はお蔵入り?

>>876
杉浦さんの嗜好はデイキャッチに合うんだろうか。
ゆうゆうワイドのグッドグッドミュージックみたいに却って人気出ちゃったりしてw

>>885-886
松本さん本人は何も触れてないな。
889ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 12:49:24 ID:h+0krUmr
年末年始特番はどうなってん?
890ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 13:53:42 ID:3FCMWaXv
番組打ち切りなら松本若菜カワイソス
891ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 16:43:58 ID:NHgT45ui
マサトシ 息子はハッパ
高木   ヘルニア
右京   遭難
892ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 20:07:24 ID:S7FxAoPm
>>889

>>766参照。

小林少年の「SURF&SNOW」特番は、好評なら土日ナイター代替枠に収まる気も。
893ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 21:23:56 ID:0KU1XusU
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091219-OYT1T00889.htm

元F1レーサーで登山家の片山右京さん(46)(神奈川県相模原市)ら3人が富士山で遭難し、
男性2人が行方不明となった事故で、静岡県警は19日午後0時40分頃、
6合目付近(標高約2800メートル)で2人の遺体を発見、収容した。

御殿場署は、死亡した2人を、いずれも片山さんの個人事務所社員で、
東京都八王子市元八王子町、宇佐美栄一さん(43)と、横浜市港北区大倉山、堀川俊男さん(34)と確認した。

発表によると、2人の死因は凍死。2人はテント近くで倒れていた。
堀川さんは毛布にくるまれ、あおむけで下半身が雪に埋もれ、宇佐美さんは防寒具姿でうつぶせだった。

片山さんは今月25日から計画している南極大陸最高峰への登山の訓練として、
17日早朝、御殿場口から3人で登った。
17日夕、7合目付近(標高約3000メートル)で、片山さんは1人用テントで、
宇佐美さんと堀川さんの2人は近くにテントを張って休んでいた。

宇佐美さんと堀川さんは同日夜、強風にあおられてテントとともに飛ばされた。
2人がいないのに気付いた片山さんが約200メートル下で発見。
この時、2人の意識はあったが、18日朝に反応はなくなった。

片山さんは19日夜、2人の身元確認を受けて報道陣の取材に応じ、
「悔しさと申し訳ない気持ちでいっぱい。全部自分の責任。
何とかして担いで降りたかったが、助けられなかった」と号泣しながら謝罪した。

今後の活動について、事務所の担当者は「南極での登山は取りやめ、当面活動を自粛する」と話した。

(2009年12月19日21時09分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20091219-566554-1-L.jpg
894ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 21:47:58 ID:azwaBCnh
>>893
一人の責任なんて事があるんだろうか? 残してきたのは的確な判断だったんじゃ?
復帰は無理かなぁ
895ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 21:56:23 ID:zcoVAy2z
>>893
お〜い
JFNのスレにも同じの貼ったか?
右京は向こうでもやってんぞ。

お前がTBSを叩く材料を血眼になって探してんのはわかってるが
本件は流石に無理があるだろ。
896ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 22:06:58 ID:0KU1XusU
>>895
そんなつもりで貼ったわけではないので誤解しないでください
この状況だと5時台のレギュラーが終わる可能性が
出てきたと指摘したかっただけです(終了なら残念です)
897ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 22:07:36 ID:fMdBLLR9
片山右京さん判断…民事責任生じる可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000577-san-soci
898ラジオネーム名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:39 ID:zw/S5RVp
GK乙!
899ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 00:19:54 ID:wVHp5vj5
>>892
ありがとおー
900ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 02:35:58 ID:ljIRYKo7
サーフ&スノーって曲流すだけだろうなぁ
ならカキーンとの違いは何になるんだ
901ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 09:20:00 ID:3Y3A+U9N
feel the mind〜斎場の出会い〜
902ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 11:37:52 ID:ee3Mqyjp
>>900
じゃあ月曜はサーフで!
903ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 12:06:21 ID:9Y4uU2ZJ
右京さん活動自粛へ…遺体と対面し号泣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091220-00000010-dal-ent

> 司会を務める2本のラジオ番組について、TBSラジオ「feel the mind〜最上の出会い〜」は
>18日放送分を休止し、番組公式WEBサイトで「21日からの放送をしばらく休む」と告知。
>TOKYO FM系「DRIVE ON THE HEART」も19日は片山さんは出演せず、
>今後は出演を見合わせる。両番組降板の可能性もある。
>また、自身のブログもこの日付で「2人への哀悼の意を表し、しばらく休みます」という告知がアップされた。
904ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 12:12:26 ID:8CTvp/19
片山右京さん富士山遭難事件発生による、「feel the wind」の休止に対応は、全ネット局が「杉浦舞Mキャッチ!」に変更となる予定です。
番組HPによると、当分の間での休止なので、番組再開は早くても年明け1月4日、遅いと来年春4月5日になるでしょう。打ち切りも考えられますが…。
905ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 12:24:06 ID:uPQO3nos
>>904
Mキャッチもトヨタ提供なのだろうか。

>「feel the wind」
あながち間違いとも言い難い・・・

>>875
デイキャッチと自分の名前を掛けて「マイキャッチ」かも。
906ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 12:26:42 ID:PhzRGBFM
M2やらないの?
907ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 13:17:01 ID:UTfBvH+j
片山右京は最低でも1年は活動を休止するみたい。

このまま打ち切りの可能性も出てきたな。
908ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 20:29:34 ID:j0HAPoaB
954キャスターって番組ないときなにしてんの?
909ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 20:31:14 ID:C3K5MmNv
>>908
お茶くみやコピー
910ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 20:32:23 ID:Wv+84fsw
>>908

蝮さんに靴下履かせたり、ゲタ用意したり・・・。
911ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 02:56:08 ID:KErxz4wP
今試験電波送信中。
クラシック音楽の他、ラジオブックスの朗読、野球実況の音などか流れるが、時々放送事故級の無音状態の後突然また音が出る時はドキッとする。2、3分に一回は試験電波送信中のアナウンスがある。

このような試験電波送信って年に何回くらいやってるの?
912ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 03:44:15 ID:KdFR5js7
>>911
その試験電波は月1〜2回。
3時36分になると流れる別バージョンはさらに頻度が高い(今日は流れてないが)。
913ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 10:21:36 ID:yVSkusMB
>>908
>>910
 つ尿瓶

よせよ!>蝮
914ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 10:51:07 ID:xZQYBGq8
915ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 11:57:03 ID:xZFE9D1W
>>907
あ、なるほどね。片手間に聴いていて、
今回の事故でてっきり番組最終録った後で行ったのかと思ったけど
まだやってたんだ。

なんか叩きには回るつもりは無いが、年度末分まで録ってたとも思えないし
ちょっと中途半端感があるな。
南極ったってそんな簡単に成功出来たとも思えんし、
死んでたらどうしてたんだろうな。
916ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 12:26:28 ID:BAOhcUxR
年末年始特番情報
http://www.tbs.co.jp/radio/newyear/index-j.html
ところで、今年はJUNK交流戦ないのかな。もしitunes storeで配信されるならいくらでも払うのに。
917ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 15:28:25 ID:FSjh4e/6
>>915
例えば、収録済みの音源に「今度富士に行くんですよ」なんて入っていたらヤヴァいでしょ。
そうでなくとも自粛は妥当だと思うがスポンサー離れる口実になったらちょっと痛いな。
918ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 21:21:18 ID:Uubc7YV6
スポンサートヨタだから降りるだろ。
片山の番組でトヨタトヨタ言ってるのに
919ラジオネーム名無しさん:2009/12/21(月) 21:26:19 ID:ECTzN/xW
>>914
これは誰?
920ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 00:21:01 ID:mKEOlSwa
>>918
トヨタがあの枠に金出して、片山を起用してたのか
片山を起用するとトヨタをひっぱってこれたのか
このどちらかによるんじゃないですかね。

どちらにせよバーター感はありますね。
TBSは久米のバーターで使ってる渡辺真理が不評だし、うまくいかないね。
921ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 02:28:26 ID:8YamuofV
JUNK年末交流戦・有馬記念座談会!!
2009年12月26日土曜日22:00〜21:00


田中裕二(爆笑問題)
蛍原徹(雨上がり決死隊)
おぎやはぎ
922ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 02:56:04 ID:lDA/H/m5
>>921
21時〜22時でいいの?
923ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 03:55:12 ID:dXjZL6Pk
20時〜21時まで
924ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 08:41:05 ID:md4ALRPM
12月26日22時〜27日21時まで
925ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 15:59:04 ID:YvSrVIc9
>>924
田中が死んじゃう!
926ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 16:25:13 ID:8erLAdVj
>>920
片山とトヨタの繋がり考えると後者かな。
F1中継でも異常なほどトヨタ寄りのコメントだったし
927ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 19:12:04 ID:MAeXejLN
今年も年越しはタマフルSPだったらよかったのに普通すぎる。
JUNK0枠がいじれなかったのか、宇多丸さんのスケジュールの都合なのか、それとも予算の関係なのか。

タマフルが無理ならキラキラで年越ししたかったな。
928ラジオネーム名無しさん:2009/12/22(火) 19:31:10 ID:Tq7t743b
まぁ予算なんだろうなぁ。

年末という事もあってレギュラー番組にスポットCMが付いてきたね。
聞いた事ない会社が多かったけど。
929ラジオネーム名無しさん:2009/12/24(木) 13:55:13 ID:mxkwPsGF
一日に何回「恋人がサンタクロース 」を流せば気が済むんだよw
930ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 05:33:53 ID:CQ94GIBN
テレビでは出来ない番組を作ればラジオは生き残ると思う。
ストリームやバツラジがある限りラジオは大丈夫。
931ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 09:44:55 ID:I7x8D7GM
>>930
田中「この2年遅れ!」
932ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 09:50:56 ID:I7x8D7GM
>>876
結局そうなっちゃったな。
今は「今週は」と注釈を入れているが、来週以降はこの状況をどう説明するんだろうか?
933ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 10:37:54 ID:D09vVeyn
来週以降
「今週も」
934ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 16:04:28 ID:C3Vqduoo
935ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 23:40:35 ID:Hl+SOh4k
杉下右京に代役を頼めばいいのに。
936CANA:2009/12/27(日) 02:14:15 ID:w1PKhMzS
1978年〜80年ころ、TBSの日曜の深夜 山口洋子のあの人を愛せますか?という番組。この番組の主題歌にしていた曲名、歌手が分かる人、おしえてください。
937CANA:2009/12/27(日) 02:15:41 ID:w1PKhMzS
936の、この曲は、当時の切ない思い出。
938ラジオネーム名無しさん:2009/12/27(日) 14:06:27 ID:OMYvnkPp
調べたら色々出てきたぞ。「伊東ゆかり」じゃないの?
あとは自分でやっとくれ
939ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 00:22:24 ID:C7F57nWr
>>936
番組の内容には全く興味なかったけど、雰囲気は好きだったなぁ
五木寛之も・・・

そんなラジアメリスナー
940ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 07:04:28 ID:lDw99VzX
1/2(土)の『久米宏ラジオなんですけど』は新春スペシャルとして、
久米宏による永六輔さんへのロングインタビューをお送りします。
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201001/000213011000.html

大丈夫なのか・・・?
941ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 17:07:21 ID:4RLrk6t+
>>940
もう聞けるよw
2010年01月02日放送:永六輔ロングインタビュー
 『永六輔さんのロングインタビューから』
 http://podcast.tbsradio.jp/kume954/files/20100102.mp3
942ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 17:12:46 ID:4RLrk6t+
■年末代替情報■
「生島ヒロシのおはよう定食」・「生島ヒロシのおはよう一直線」
12月28日〜1月1日 田中雄介

「森本毅郎スタンバイ」
森本毅郎(冬休み)→
12月28日 土井敏之、遠藤泰子
12月29日 渋谷和宏、遠藤泰子
12月30日 中村尚登
12月31日 外山惠理
01月01日 中村尚登
943ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 20:04:04 ID:mGSSeiyA
「定食&一直線」スレにも書いたけれどこっちにも載せておくか

アメーバニュースより
「生島ヒロシ アナウンサー生命を心配される」
ttp://news.ameba.jp/entertainment/2009/12/53649.html
944ラジオネーム名無しさん:2009/12/28(月) 20:50:09 ID:nSs0QCUz
>>941

あぁ、やっぱり壊れちゃってるなw 通訳がいないもんだから・・・。
音がクリアなPodcastで無音はキツい。

それに「見えるラジオ」はTBSじゃなくて、TFMなんだけどなぁ。
945ラジオネーム名無しさん:2009/12/29(火) 13:19:51 ID:VxC7YJJ/
12月30日の「第51回輝く!日本レコード大賞」ラジオ放送のネット局

18:30〜23:55
TBSラジオ

18:30〜23:30
北海道放送、信越放送、中部日本放送、北陸放送、四国放送、RKB毎日放送、琉球放送

19:00〜23:30
静岡放送、福井放送、中国放送、大分放送

※一部の地方局は「Kakiiin」「アクセス」を裏送りネットで放送
946ラジオネーム名無しさん:2009/12/30(水) 12:09:57 ID:3kf3FbQu
あなたへ草加コール、元日夜時間帯に登場
1月1日 19〜21時


http://www.tbs.co.jp/radio/newyear/timetable02.html
正気ですかTBSラジオさん
947ラジオネーム名無しさん:2009/12/31(木) 16:48:36 ID:Rq2Vn1Xr
その下の番組も正気には…
948ラジオネーム名無しさん:2009/12/31(木) 21:55:14 ID:lp07WQ/S
朝日新聞(東京)元日付テレビ・ラジオ別冊に小沢昭一と永六輔のインタビューが掲載
それによれば永はかつて「誰かとどこかで」降板の話が出たことがあるそうだ。
だが桃屋が「あなたの番組ですから」と支持してくれたとのこと。

ちなみに小沢
「この間、高校生がお金貯めて僕の全集を買ったという手紙をもらってうれしくてねえ」
949ラジオネーム名無しさん:2009/12/31(木) 22:03:06 ID:i80iV6tF
ラジオなのに、大晦日なのに、金ないから録音番組ばっかで年越しかよ

みなさん良いお年を
950ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 00:15:37 ID:X0ixjpxS
このスレ的にどうかはわからんけど・・・
ディスコ954が無いのは寂しい
951ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 00:22:13 ID:iX/eZnju
通常番組ベースでもいいけど、今回はひどすぎるな。
その年勢いのあったパーソナリティが年越し特番やってたころが
懐かしくて仕方がない。
952ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 10:20:16 ID:9R6ljYyX
あけおめ
今年はTBSにかぎらず、ラジオ界全体の長期低落傾向に少しでも歯止めがかかるといいなあ
そのためにもネットサイマル放送を一刻も早く
953ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 10:23:25 ID:5lbtBmV7
>>951
FMですらやれてる事を出来ないとか・・・
ネット局との兼ね合いがあるにしても酷いと思うわ
954F.J.T.2007 ◆JunkeyZQPc :2010/01/01(金) 19:34:25 ID:9pWIkzFx
>>953
CBCとMBSがわがままだから、しょうがないんじゃないかと。
955ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 22:57:20 ID:9R6ljYyX
CBCもMBSもTBSより開局が早いんだっけか
956ラジオネーム名無しさん:2010/01/02(土) 19:33:17 ID:koAWD1Zd
>>954
MBSにしてもCBCにしてもその時間はTBS発の番組をネットしてないと思うが?
957ラジオネーム名無しさん:2010/01/03(日) 12:05:14 ID:y50LbeO8
録音?アナミんに絡まなかったけど。

この番組は、曲は最後まで流す。
DJが音楽を知り尽くした上で、ヒット路線とは一線を保って
アルバム中の一極まで見逃さない、つまりは至極まっとうな番組だったんだよな。

別にヒット曲のある訳でもない安部恭弘のアルバム中のtight upを
7分強に関わらずフルでかけた神番組。今出来るならやってみろっての
958ラジオネーム名無しさん:2010/01/03(日) 13:46:16 ID:iHuBig8f
>>957
ageて書き込んでる意図がよくわからんが、
本家のあなモニもスポンサーが創価学会であるという点を除けば極めてオーソドックスな番組だしな。
959ラジオネーム名無しさん:2010/01/03(日) 15:12:38 ID:Uhs2N1UQ
最後の「サヨナラ」がきちんとパン振ってあって感動した。
960F.J.T.2007 ◆JunkeyZQPc :2010/01/03(日) 19:36:25 ID:4Q85MPTt
>>955
TBSよりどころか、日本で一番早く開局したのがその2局なんだが。
ちなみに、開始時間の差で、CBCが日本最古の民放とされてるな。
961ラジオネーム名無しさん:2010/01/03(日) 20:14:20 ID:WbyMmpXP
検索すれば分かる情報を、まるで当事者のように語る芸当はなかなかマネできない
962ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 20:52:10 ID:VrZJ95bY
きょうの朝日朝刊(東京)ラジオ&第2テレビ欄のコラムにTKD
(セット版地域だと昨日の夕刊かも?)
963ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 20:55:09 ID:E6Yox0wO
またグラビアか・・・
964ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 21:08:48 ID:rVZT+tiP
八嶋智人の新番組1月15日(金)スタート!
『Good Time,Good Music』

ラジオとテレビのコラボ番組が誕生!
八嶋智人がお届けする新MUSICプログラム。

1960年代〜1980年代の洋楽・邦楽の名曲を、当時の
エピソードを交えながらシームレスで紹介していく30分番組。
TBSラジオとBS-TBSが完全コラボレーション。
同じ選曲、同じ内容の番組が、TBSラジオとBS-TBSから
流れてきます。(放送時間は異なります)
ラジオを聞いてから、BSで映像を追体験するもよし。
BSを視てから、翌週のラジオに思いを馳せるもよし。
いろいろな楽しみ方ができる、まったく新しい音楽プログラムです。
ご期待ください。

Good Time,Good Music 金曜日夜9:30〜10:00

BS-TBS 1/15スタート 金曜日夜11:30〜0:00
965ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 23:58:20 ID:mICC7bAn
カキーンとどう違うんだ
966ラジオネーム名無しさん:2010/01/07(木) 09:28:59 ID:2KETroE/
てかカキーンの枠を削るのか、今から。
穂花のコーナーだけは存続してくれ。
967ラジオネーム名無しさん:2010/01/07(木) 12:57:19 ID:QQf8Q45a
年賀状届いた人いるのかな?
968ラジオネ−ム名無しさん:2010/01/07(木) 13:03:16 ID:tRXl3VT1
>>964
なんという手抜き…
969ラジオネーム名無しさん:2010/01/07(木) 13:32:22 ID:gKx2wVvD
>>964

BS-TBSへ異動した余田前TBSラ社長のコネクションかね?

>>967

たった今、キラキラで届いた年賀状(400通らしい)へは返信出すとK子が発言。
なにぶん多いので時間がかかるとは言ってたが。
970ラジオネーム名無しさん:2010/01/07(木) 21:54:36 ID:7MbG+8mz
コサキンで流行ってたよねこれ
971ラジオネーム名無しさん:2010/01/08(金) 00:12:03 ID:VH5OBKNV
八嶋って苦手なんだよなぁ
タレントのYOUと同じで「自分は面白いでしょう」アピールウザくて
面白く無いのに
972ラジオネーム名無しさん:2010/01/08(金) 20:32:12 ID:c632caza
>>971
そうそう、あと久本雅美。創価芸能部副部長も。
973ラジオネーム名無しさん:2010/01/08(金) 23:19:40 ID:ug/QpnGy
右京の番組、来週から辰巳琢郎を新DJで再開するみたい。アシは松本さんのまま。
番組表でも書いてあるし、松本さんのブログでも告知してある。
974ラジオネーム名無しさん:2010/01/09(土) 01:50:00 ID:c6QXIxrJ
辰巳琢郎の feel the mind - 食いしん坊万歳
975ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 16:11:59 ID:XEHPlN+O
大晦日(12月31日)と元旦(1月1日)の聖教新聞の各番組欄に創価・聖教提供のラジオ番組の広告。
大晦日が(文化)Mギフト音楽地球号SP、ニッポン放送サウンドトラベル年末SP
元旦がニッポン放送謹賀新年で特ダネラジオ内の生活健康天気予報とサウンドトラベル、TBSラ謹賀新年であなモ二とキラキラ内のほっと通信
(TFMの40周年広告も)

年末年始の創価・聖教番組特番一覧
ミュージックギフト音楽地球号SP 31日11:00〜13:00(文化のみ)
サウンドトラベル年末SP 31日16:00〜16:30(ABC・東海でも)
あなたへモーニングコールSP 1日19:00〜21:00(TBSラのみ)
976ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:00 ID:6wEN5CFA
右京の番組、どうせならOPの音楽も変えてほしかった
使ってるラジオが悪いのかもしれないが、あのバイオリンの音、耳障りなんだよな・・・
977ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 23:06:47 ID:FXpSz+Et
>>976
同意。キーキー聞こえてやだよね
978ラジオネーム名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:07 ID:ljt/Xefi
キラキラの番宣何を狙っているかわからん
てか聴きたいと思わせるより、生理的な部分に障って超ウザい
大好きなタマフルも今週は聴かないし、メールもしない
(´・ω・`)
979ラジオネーム名無しさん:2010/01/12(火) 23:04:33 ID:vRc5jD8g
>>978
同意。変声でキラキラ〜☆って始まった瞬間に他局に変えるくらい嫌。
番組ももちろん聞かないし。
TBSラも悠里さんと土曜日と黒安住しか聞かなくなってしまったよ。
980ラジオネーム名無しさん:2010/01/12(火) 23:43:08 ID:9x3Js+Ux
【野球】TBSラジオ、土日のナイター中継を取りやめ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263303006/
981ラジオネーム名無しさん:2010/01/13(水) 00:13:01 ID:fpfxjox0
>>978
>>979
俺も
小島って女性アナなのに下ネタとか批判トークして「ギャップ」を利用して注目浴びようとしてるだけ。もう13時〜15時半は文化とニッポン放送を交互に聴いてるよ。
982ラジオネーム名無しさん:2010/01/13(水) 00:20:41 ID:pn4bP7CW
>>978
>>979
>>981
はいはい少数派の戯言ですね。
983ラジオネーム名無しさん:2010/01/13(水) 00:40:54 ID:hjjaw8KR
ラジオ自体が少数派だろ。
そんなことで自尊心が満たされるほどお前のケツの穴は小さいのか。
984ラジオネーム名無しさん:2010/01/13(水) 00:41:49 ID:7L6LdDsY
ホモじゃないんだろ。
985ラジオネーム名無しさん:2010/01/13(水) 01:46:04 ID:yGJcV5cl
>>978
そうそう
聞いてて「イヤだな」って思うところだけをわざわざ抜き取ってる感じ
986ラジオネーム名無しさん
>>982
ようナイムネ