ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオ 毎週土曜21:30〜24:30 放送中
[公式ホームページ]
http://www.tbsradio.jp/utamaru/
>>970は次スレ立て&誘導よろしく。

前スレ
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル22
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239441707/
2ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:11:05 ID:8X9/vbNU
おつ
3ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:13:49 ID:XpnFMoYp
>>1
おつカモン!
4ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:18:51 ID:80nqUVFs
>>1
乙です!
5ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:35:08 ID:+9sboLm6
駄話面白かった
町山と小島は本当に性格合わないね
6ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:49:39 ID:wGSBol7E
しまおいらないじゃん
7ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:51:45 ID:pirr+zjD
もう来週から、しまおさんじゃなくて>>6が出るべきだよな!
8ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 22:52:51 ID:4/e4Rmc6
>>1
おつプチャヘンザ!
9ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:05:47 ID:cSamLEhI
>>5
町山って根本的に女性差別の偏見男だろ
小島はそういうの敏感に嗅ぎ取ってるんじゃね
ヲタク上がりでドロップアウトしてアメリカに逃げた甲斐性なしのくせに
オバマ需要でちょっと当てたからってつけあがってんじゃねーよって感じなんじゃねーの
10ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:09:16 ID:hL4EipVq
カスなヘイターって、電気が停電みたいな変な言葉だよな。
ヘイターっていう時点でカスなんだから。
11ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:23:30 ID:MbIRntzi
シネマハスラーで取り上げる映画が興味の無いのばっかだな
チョン町山が男のチンチンの皮を剥く話で口数が減ったのは笑った
二度と小島みたいなつまんねえババアは呼ぶな
12ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:27:12 ID:VhRlL9fc
録り貯めてたキラキラ聞いてるけど小島との相性いいじゃん
13ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:29:44 ID:0jJJNJhg
キラキラくっそつまんね
ただ宇多丸は悪くない
小島と構成が悪い
14ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:41:32 ID:zggDJ5dG
941 名前: ラジオネーム名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 02:24:12 ID: 0jJJNJhg
ハロプロのバカの一つ覚えみたいな歌い方がムカつく。つんくが指導してるんだろうがセンスないね
961 名前: ラジオネーム名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 09:01:34 ID: 0jJJNJhg
放課後には町山とかいう老害いねえだろうな?
967 名前: ラジオネーム名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 10:57:45 ID: 0jJJNJhg
町山とかいうやつが毎週牛耳るようになったら聴くのやめるわ
978 名前: ラジオネーム名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 13:45:11 ID: 0jJJNJhg
ラジオネームが滑ってる
くりぃむみたいにもっとはじければいいのに
15ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 23:47:53 ID:r5Pt84lB
これからポッドキャスト聴き漁るんだけど、お勧めの回ある?
至急頼む
16ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:03:40 ID:Ccq66RUN
「巻きグソ太郎さ〜ん」
17ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:04:56 ID:MKGA3CaS
>>15
20080209_sat_lab
20080503_jtaro
20080503_podcast_1
20080503_podcast_2
20080830_podcast_1
2009年03月28日シネマハスラー
18ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:06:58 ID:vJEJg1IQ
ブログに検索タグつけて欲しい
19ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:08:39 ID:vWSzaf7m
>>10
ヘイター=カスじゃない
ねらーにわかりやすく言えば
朝鮮を憎むのだってヘイターだし

悪に対するアンチとしてのヘイターだっているから
20ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:09:13 ID:kDcZHh7H
昨日のポッカス面白かった。
ほんと町山は小島きらってるねw
でも子育て論の話は持ち出した宇多丸がまずダメだった。あんなの
デリケートな話題なんだから。
自慢げに語る小島もダメ、頭から否定して何のフォローもない町山も
ダメ。「人それぞれだけど」くらいは言っても良かったんじゃないかな。
21ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:20:18 ID:3L4gqAAM
しまお昨日は頑張ってたじゃん
やっぱ必要
22ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:21:39 ID:q82FVccN
>>9
女性差別の偏見男が自分の本業である映画を見るのをサボってまで
子供の映画に付き合うだろうか?
嫁に養われて、子供の面倒を見ながら食事の支度をして帰宅を待つ、
なんて生活に耐えられるものだろうか?

>>20
「人それぞれだけど」それって議論する意味なくないか?
23ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:22:23 ID:vJEJg1IQ
>>20
そんな相対的な大人びた意見をいう町山は嫌だなあ
さすがに町山も女とケンカ出来ないってことでしょ
24ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:23:32 ID:5W2kbJCn
色々な意味でカオスだったな昨日の放送
はww

宇多丸申し訳ないと、DJまっほー、小島、町山、少林少女、きむにい炎上、草薙、DA話・・・
25ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:25:31 ID:BGsRF4WD
>>22
カスで居たいが為にカスをやってるプロのカスに、そういう風にまともに
物を言って意味が有ると思ってるの?
26ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:27:13 ID:vO4OsMiQ
しまお×キモメガネの語り好きだ。ストリーミングでしか聴けないけど、
あのまったりな空気感は良いな。
27ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:34:07 ID:RZTWKVw9
全然頑張ってねえよ。
強烈なキャラが2人いたから、しまおさんのウザさが目立たなかっただけだよ。
それでもしつこくパンツの話を続けようとした時は、空気読めよと思ったが。

スペシャルウィークとしては、先週はダメだったが、
今週が面白かったので取り返したかな。

町山さんも小島さんもタマフルに合ってると思ったな。
二人ともパキッとしているから、意見が対立しても話が転がっていく感が良い。
しまおさんだとフニャフニャで話が転がらないんだよね。悲しいかな。
28ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:39 ID:+esWaOrA
>>26
つまらない
29ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:28 ID:vWSzaf7m
否定派ほど人の意見を自分の意見で塗り替えたがるよな
何かを肯定するより、否定するほうが「自分の意見持ってる」って気になれるんだろうね
そんなアピール、匿名でしても意味ないのにw
だからこういう場では何事でも否定する奴のほうが偉そうなんだな
30ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:55:36 ID:pUeyicv2
>>27
> それでもしつこくパンツの話を続けようとした時は、空気読めよと思ったが。

昨日はさすがにイラっと来たね。
せっかくゲスト来てるのに。
31ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:57:46 ID:chS329Ir
BOLってなに?
32ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:59:15 ID:auY/77OM
誰が来てもボンクラトークに引き込む師匠ってすごい気がしてきた

しまおを利用しつつボンクラ空気作るのが上手じゃね?
33ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 01:17:20 ID:SfV5dVjs
おまいらも包茎手術しる
34ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 01:45:29 ID:Rf7HCari
来週の映画Yo! MTV Rapsのひとが出てるんだね
35ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 01:55:21 ID:CVIq/++y
ID:vWSzaf7m
何コイツ 自分の事客観的に見られない馬鹿か?
36ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 02:08:36 ID:e/Rz5OYz
言語障害なんでしょう、きっと
37ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 03:09:52 ID:3tzdPlmm
アサヒスーパードライ時代にアクセス正義のダウト
38ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 05:04:21 ID:EOSqQN6R
TBSはマッピー・小島・しまおの座談会を有料配信すべきだな
39ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 06:27:52 ID:gGqKg+mj
オナニーを終え、
別に多くに受け入れられたワケでもないのに「のぐちさん」とか
キャラづくりしているところが俺のイタイ奴であることの所以だと、
自覚してしまった。
射精後は多くのことに気付く。「賢者タイム」って考えた奴は
すごいな。
40ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 07:30:43 ID:0atgKmIN
町山が師匠にハゲメガネと言った時
二人は少し仲良くなったのかなと思った
41ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 07:35:25 ID:0atgKmIN
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| おやつよ〜 
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ



   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  ババア ノックしろ!
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
              シコシコシコシコ
42ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 09:34:21 ID:BdOpxFnA
ラッパー・ライムスター宇多丸語録
以下TBSラジオ・ウィークエンドシャッフルにて

おくりびとについて
「悪い映画しゃないけど褒められすぎ。去年これよりいい映画はたくさんあった。
アカデミー賞とって日本の誇りなんて言ってる人は、もっと邦画みて(笑)」
三谷幸喜のマジックアワーについて
「僕の方がいい脚本かける」
誰も守ってくれないについて
「この映画に脚本賞をあげたモントリオール映画祭は信用できない」
キサラギについて
「クソラギ」
私は貝になりたいの中居正広の演技について
「中居くんの演技はどん兵衛」
ヤッターマンのテーマ曲、嵐のBelieveについて
「エンディングで流れる嵐の歌はいらない」
押井守のスカイクロラについて
「(スカイクロラが駄目な理由)宮台真司的"終わりなき日常"について
描きたいんだろうけど、"終わりなき日常"が本当に終わらないなら最高じゃん(笑)」
アニメに出てくるバーのシーンについて
「アニメを作ってる人は本当のバーを知らない。こんなバーないでしょ。あるなら教えてほしい(笑)」
麻生太郎について
「(大塚英志著の"「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか "の話をしながら)日本のアニメが海外で受けたのは
一種のポルノだから、世界に誇るオタク文化とか言うなら石原慎太郎がブブカに張ったシールをとれよ(笑)」
映画YASUKUNIについて
「・・・おすすめです」
日本で最も愛国的なラッパーとして知られるK-DUB SHINE氏について
「彼は永遠の夏休み少年(笑)」
43ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 09:47:24 ID:3DESYOpR
今回はホントお腹いっぱい
今度はマッピーやら吉田豪やら呼んで例の女子会放送でやってみたら面白いかも
44ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 10:48:06 ID:uXCqaTHd
ドキュメンタリー監督・松江哲明

■テアトル新宿「ニセ札 監督:木村祐一」。
なんでだろう。今村昌平作品のような濃い物語にもなるはずなのに、毒が薄まって、
いろんな「分からない」がずっと頭の中をぐるぐるしていた。
貧困が原因の割にはみんなぶよぶよしてるし、キレイな服着てるし、ご飯食べてるし。
普通の娯楽映画だから良い、のではなくて普通の娯楽にしてしまったことに問題がある。
なんでキム兄のデビュー作が「ニセ札」なのか。
職人監督を求めるのなら、他にもいるだろう。撮る人、ではなくて撮らせた人に「なんで?」と思う。
まともに映画を見て来た人なら「共同脚本、井土紀州」に監督を依頼するのではないのか。
さっぱり歌詞の意味が分からないASUKAの唄を聞きながら寂しい気持ちになった。
エンターテイメントにすべき映画とエンターテイメントだけに終わらせてはいけない映画がある。「ニセ札」は絶対に後者。
45ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 11:52:31 ID:pUeyicv2
> 今度はマッピーやら吉田豪やら呼んで

どっちもいらない
46ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 13:08:42 ID:e/Rz5OYz
サブカル連中キモイッス
知る人ぞ知る連中キモイッス
自分の庭で吠えてるだけの連中キモイッス
47ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 13:45:49 ID:vtOVCqEe
自己紹介終了
48ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 14:22:50 ID:oOYGAaUs
おっぱいバレー特集は最後に町山が登場するまでは
恐ろしい程グダグダでつまらん展開だった
49ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 15:04:00 ID:emSYQIau
でっていう
50ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 16:41:52 ID:GPhldZA5
>>31
感性が不細工なOL
スイーツ(笑)とほぼ同義

ルックスは関係ないみたい
51ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 17:25:27 ID:N/iI8QVS
>>48
そうだね。なんか上の書き込みでは大絶賛だけど町山以降でだいぶ底上げされた
感じ。ウタマルが大好きかそうでもないかで感想もだいぶ変わるんじゃないかな。
52ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 17:34:57 ID:pUeyicv2
シネマハスラー面白かったけど
53ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 17:47:51 ID:U/8l/poC
小島の子供かわいそう
54ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 18:14:27 ID:NTLSYfSD
前やった「シネマハスラー二本立て」でよかったような気がする。
55ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 18:17:30 ID:pUeyicv2
師匠の負担が・・・
56ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 18:27:58 ID:BdOpxFnA
しまおさんがノリノリで話しているところを「その話面白いかな?」
とか言って止めようとしたハゲ丸にむかついたんですが・・・
57もなるこまき:2009/04/27(月) 18:47:22 ID:vwp9Fzed
そこは聴いてないけど宇多丸の小物ぶりがよく伝わってくるのだ
宇多丸は兵隊やくざもインテリ上等兵も務まらないのだ
58ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 18:56:04 ID:7L+d2/yN
>>6
同意
59ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 19:04:08 ID:Z9un85/S
一体いつになったら町山氏のおっぱいバレー評をUPするのだろうか?>ポッドキャスト
60ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 19:59:42 ID:qp6zyWKF
ばんごはんよりもだいすきよ こわくていいからつれてって
61ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 20:33:11 ID:nLCaghi8
>>60
そういうのやめなよ
62ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 21:12:30 ID:MRWyh+5X
どう贔屓目に見てもせっかくの放課後にしまおのパンツ話2度も要らねー
63ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 21:49:34 ID:mIFFKHho
でっていう
64ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 21:59:40 ID:qp6zyWKF
>>61
何が?何か心当たりでもあんの?w
65ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 22:17:48 ID:lctkEO+3
キモイ奴がいるな
66ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 22:24:44 ID:gCubFcfn
次週の賽の目映画「レイチェルの結婚」
町山のアメリカ映画特電で聴いた限りでは
けっこうおもしろそうだと思ったんだが
師匠は露骨につまらなそうなリアクションをしていたのはなんでだろ。
67ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 22:33:11 ID:YCkDmYyw
>>20
小島の自慢話って、保育園とかでママ同士で交換した情報を信じ込んでる馬鹿ママの典型だよ。
子どもが保育園か幼稚園くらいだと、親は「自分はこんな子育てしてる」って言いたがるもん。
んで、思春期にさしかかってきて、俗流子育て論なんて何の意味もなかったと悟るわけだ。

ちなみに、ちっちゃいうちに皮をむいとけ、ってのは、俺の子どもが三歳くらの時に、
やっぱり保育園ママ同士で流通してた情報。

宇多丸は子どもがいないから、そんな情報を信じて皮をむく小島を「凄い」って言ってたけど、
そこは教養レベルが格段に高い町山に反論されて、うろたえてた。
でも宇多丸は可愛いよ。「人生の先輩!」なんて爺キラーしてりゃいいんだろって
態度の小島にいちばんむかついた。「じゃあパパに言ってもらいます」と言った後の
町山は「わかってねーな、この馬鹿女」って感じだったな。
68ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:15:39 ID:SQ5nhziy
脳内でそこまでストーリー組み立てられるってすげーな
作家になんな
69ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:21:50 ID:q82FVccN
>思春期にさしかかってきて、俗流子育て論なんて何の意味もなかったと悟るわけだ
そうやって反抗する子供はまだいいが、あれだけ用意周到に
コントロールしようとかかってくる親だと、気の弱い子供は大変だろな…

ああいうのより頭っから押さえつけるタイプの方がまだ対処しやすい

70ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:24:53 ID:LfMlr8I/
>>58
小島は嫌いだけど、宇多丸との相性は断然小島のほうがいいと思うわ
しまおなんかよりずっと小島のほうが宇多丸を引き立ててるし番組として成り立ってた
宇多丸もしゃべりの調子が明らかに良くなるね
年季入ってるだけあって仕切りもうまかった
あのうぜー町山にも負けてなかった所がいいわ、宇多丸とかしまおだけだと
勢いに押されて、町山さんすげーすげーすばらしーになるところだっただろ
さすが橋本Pを橋本くんと呼ぶだけの事はあるw
しまおと替わってくれないかな
71ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:28:42 ID:Kzi/BG8O
とりあえず数字はどんなもんかねー
内容は良かったから数字も良かったらいいんだけど
72ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:30:55 ID:pUeyicv2
>>70
勘違いしてはいけない、というか初心を忘れてないかい?
しまおさんは引き立て役じゃなくて、自由奔放な野獣なんだよ?
73ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:35:31 ID:9nMxhGP9
メイン聴取層の30〜40代男は問題ないだろうけど女子供層はキツいかもね。
むしろ局内で大ウケとかそういうパターン。
74ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:41:36 ID:MRWyh+5X
読まれたメールや電話は女子供多かったな
75ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 23:45:47 ID:9nMxhGP9
>>74
そこはわざと選んでる可能性もあると思ったんだけど
層として取り込めてたなら今回の企画大成功かもね
76ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 00:06:50 ID:bMg8LVKM
>>72
全然野獣ってイメージなんか無いよ
そっちこそイメージ洗脳されてるんじゃない?
ただのわがままでマイペースなだけの女だろ
まあ、どう呼んでもどうでもいいけどw
宇多丸がメインなんだから引き立てて面白い番組にする以外に何があるの?
しまおって引き立て所か足を引っ張ってるだけ
77ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 00:38:18 ID:RGxu3BDb
しまおさんは巨乳だからそれだけでいいんだよ
巨乳じゃなきゃいる価値は無いかもしれないけど巨乳だからいいんだよ
78ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 00:41:51 ID:Rfyfvdn8
>>76
アンチ乙
毎日大変だねw
79ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 00:45:02 ID:eWLNFOOa
くだらねえ書き込みばっかりだな、アンチも信者も
80ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 02:13:51 ID:b8Hw2d0z
アンチがいて文句いってくれるだけでもありがたく思ったほうがいいんじゃない
ただでさえ過疎ってるのに
文句もいわずに去っていく人もたくさんいるだろう、何が受け入れられなかったのかすらわからず誰もいなくなり打ち切り
81ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 02:15:53 ID:w+fAzoJU
>>79
そうですね、じゃああなたの素晴らしくてくだらなくない書き込みお願いします
82ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 03:34:32 ID:fitofEDX
おならぷー
83ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 03:50:46 ID:b7qvU2AO
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃
 (6  ┗ ┛ )┛|  ・・・
  |           |
  \     /\ /
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO|
84ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 04:00:22 ID:fQieZMEQ
しまおはブサイクだし、下品だし、つまらない
でも巨乳なんだ、巨乳は正義なんだよ!

しまおアンチが増殖してきたから、またあの胸画像うpしてくれ
85ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 04:27:38 ID:6NyoMzcX
うた丸ってラッパーなのに白いのはなぜ?
86ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 06:22:40 ID:fL3T1nBu
>>85
おまえがバカなのはなぜ?
87ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 06:40:02 ID:RQndve+8
「ぼんやりなんとか」より新コーナー「しまおまほのウイークエンドアクセス」やればいいよ
88ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 06:47:50 ID:T5NYvkrD
>>80
このスレ別に過疎ってねえだろ。
89ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 07:30:45 ID:3A1cqtNE
映画を語る際の宇多丸は理論武装し過ぎ。あれじゃあ聴く方も疲れるわ。
町山の様に肩の力抜いて喋ろうよ。
90ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 07:48:18 ID:N+hUoXmr
>>89
余裕がなさすぎると感じる時は確かにある。
宇多丸のことを何も知らずにいきなりあの評論を聞いたら
普通の人は引くんじゃないかと心配。
91ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 07:57:29 ID:pxF32sA6
3時間になってから一度も最後まで聴き通せてない俺ガイル
92ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 08:43:54 ID:GUL3sDFn
草なぎの映画は上映されるのかな
やるならシネマハスラーで取り上げてほしい
93ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 09:06:52 ID:bryNh8px
しまおまほって「死の棘」の島尾敏雄の孫なんだな
94ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 09:08:04 ID:FagbkkrZ
>>93
何をいまさら・・・
新参リスナーですか?
95ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 09:56:06 ID:LhHkqr26
しまおは漫画家としては一般的にどのぐらいの人気、認知度なんだろう。
96ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:01:34 ID:z+xkC9jB
ゴリこってどのくらい有名だったの?
97ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:10:37 ID:LhHkqr26
ゴリコはサブカル方面で取り上げられている記事を
何度か見かけたが、実際に読んで面白がってる人が
どれほどいたのか謎。
あの頃は女子高生っていうだけでちやほやしてた時代だった。
ヒロミックスとか。
98ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:28:05 ID:NhU7aLjl
この前キラキラで言ってたのこれか

402 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 08:03:42.43 ID:rTKrLi73
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1240873478368.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1240873508273.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1240873523150.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1240873542221.jpg

99ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:31:27 ID:6+hH/Xix
そもそも女漫画家のギャグ漫画で笑えるものってあるの?
100ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:34:11 ID:LbqPk4PB
岡田あーみんは面白かった
101ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:38:05 ID:NsiZnPqk
長谷川町子
102ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:39:47 ID:LbqPk4PB
あと永野のりこ
103ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 10:41:59 ID:6+hH/Xix
自分はしまおと同い年だけど、
古谷実とかシュール全盛のあの時代によくあの程度の漫画が
出せるなあ。。
104ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:05:12 ID:JyDPZiMc
>>99
原律子
105ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:18:53 ID:Gu0swaX4
西原理恵子
106ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:20:19 ID:U+WPqMC2
尾玉なみえ
107ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:21:15 ID:Opn/tP55
町山も小島もしまお馬鹿にしまくってておもしろかったw
108ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:44:11 ID:Wz8k+30h
今回面白かった最大の理由は古キャンが出てこなかった
からだろうな。スタッフもそれに気がついて、これからは古キャンの出番
が減っていくシナリオだろうね(笑)
109ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:58:36 ID:woTyqHBz
>>99
松田洋子
110ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:59:37 ID:Hy8VyS3N
シナリオ
111ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:01:57 ID:q8q2GnmZ
>>99
森下裕美
112ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:03:31 ID:/l291wWC
しまおの巨乳見たいわ
113ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:03:39 ID:eT2uFKhM
シナリオ(笑)
114ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:05:01 ID:XMH+cll6
巨にして粗だが貧ではない
115ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:13:06 ID:z+xkC9jB
シナリオシナリオ
116ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:16:06 ID:j4XAMGzj
トライブ好きかおまえら
117ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:28:48 ID:LF9MqKR8
ポッドキャスト聞いた。
いやーものすごい身内馴れ合い番組だね。
ゲストいなっかたらどうにもならなかったんじゃない?
118ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:47:58 ID:80CELxeK
町山と小島のおかげで
しまおのクソ番組がなんとか笑えるものになってたな
来週のクソっぷりが楽しみ
所で今週マキグソの話題やらなかったのはここ見てたからだろw
じじいの呼び方よりマキグソの方が盛り上がったのにバカだねww
119ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:51:12 ID:VzIcOnPF
>>117
本編聞いた?
120ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:52:15 ID:O5RnpHCd
>身内馴れ合い番組だね
まさにこの番組を的確に言い表した言葉だ。しかし意外とこういうノリは
深夜にははまる。リスナーの実年齢(また精神年齢)が低いほど馴れ合い
に寛容だから。
そのまんまを昼でやって大失敗してるのがキラキラ。
121ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 12:57:39 ID:VzIcOnPF
深夜は一人で聴くから下ネタもありな訳で
昼から人がいる中で下ネタは聴きたくねえわな
122ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 13:02:10 ID:vHOL5hnq
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  町山いないとダメだこりゃ
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
123ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 13:02:21 ID:/rbw+Iw4
グギョフェ? この曲1周してネ?
ゲシゲシ、2周目でしょ。
クヒョヒョ、イヤ4周目ですネ!

というジングルが非常にウザイ。
124ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 13:12:22 ID:U+WPqMC2
過去にここで指摘されてから
1周してネ?=2周目でしょ
が気になるようになってしまった
125ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 13:55:11 ID:7mghEcDA
マッピーさんこわいんだもぉーん☆
だってw
126ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 14:02:01 ID:eWLNFOOa
俺もあのジングル嫌い!
意味わかんねえしなんだか自慢気だし
小タクシーとかいうやつのジングルも嫌い!キモい!
127ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 14:13:31 ID:Ll1xR9Eq
土曜プレミアム・少林少女 15.9%

まさかの同時間帯トップw
128ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 15:11:06 ID:6+hH/Xix
というか素人ジングルは単純に恥ずかしいという言葉が
的確だと思う
129ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 15:16:10 ID:j4XAMGzj
>>127
まじかよw
世の中バカが多いなーと思ったがそういや俺も見てたw
130ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 15:32:16 ID:vjz90EZ8
タマフルリスナーのほとんどが見てる
131ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 15:36:32 ID:TmulB4Lp
タマフルが大宣伝したようなもんだ
132ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 16:01:23 ID:QAxOcayS
GW暇もてあましてるヤツはシネマハスラーで取り上げた
作品観てから過去の放送聞き直すんだろ?
てかこの前少林少女の回聞いたんだけど2008年最下位って
割にボロクソ言ってないように感じたのは気のせい?
133ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 16:28:45 ID:Wz8k+30h
少林少女のハスラーは
破壊屋とつっこみポイントが被りすぎて面白くなかった。
師匠も破壊屋のページ見てるって公言するならがんばって欲しかった。
134ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 17:21:22 ID:WaUPimuF
>>132
今聞いてるけど、声から怒りが伝わるのはこの回くらいだろw
135ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 17:38:53 ID:/l291wWC
いまさらだが
リスナーラップはテンポスローなのがテンション下がる
まだ
イエー富山が出身県〜のアッパーな方が好きだ
136ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 17:54:35 ID:9ld7zKaO
カックメイカー(笑)
137ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:19:24 ID:B9VrT7az
>>81
その返し飽きた
「じゃああんたはどうなの?」っつーやつw
138ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:37:43 ID:1FjRsikA
>>137
とっくに流れてるのに遡ってまでレスするとは
よっぽどくやしかったんですね、わかります。
139ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:47:19 ID:Xw8foIOm
〜ですねわかりますとかいつまでやってんだよ…
140ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:59:29 ID:D69poIpX
こうやって揚げ足を取られ続けていくと心がすさみますな・・。
141ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 19:44:51 ID:ZipJTE0O
>>66
レイチェルの結婚すげー人を選ぶしつまんないよ。
町山さんは何か共感出来る部分あるから褒めてたんじゃないの。
町山さんが褒めたら面白いっていう構図が出来つつあるな。それだけ話芸がすごいんだろう。
142ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 20:25:45 ID:Ll1xR9Eq
AERAが草なぎ問題でなぜか掟さんにコメント求めてるw
このラジオでも聞いたのか

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090427-00000002-aera-soci
>説教バンド「ロマンポルシェ。」のリーダーで、テレビ界に詳しい掟ポルシェさんもこう話す。
143ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 20:56:22 ID:w0hRdIse
>>142
ワロタwwww
144ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:08:49 ID:XKXxdBvX
掟かよw
145ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:55 ID:ILULQ+Px
唐突に出て一言だけコメントw
146ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:48:36 ID:YgRaLGbd
博士と宇多丸ってまだ面識ないんだよね?
いろいろ共通点ありそうだからキラキラファミリーとして
飲みに行くなんてこともありそうだな
147ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:35:42 ID:mgPkz8Tn
今週のヤングマンジンを読んで思ったが、
今のうちから宇多丸師匠が「カイジ」をどう斬ってくれるか楽しみだ。
おそらく原作も読んでいると思うしな。
148ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:48:52 ID:eWLNFOOa
早くシーダとか呼んでくれんか?ヒップホップリスナーとしては退屈なんだよね
10時前にちょいと曲流してヒップホップリスナーを黙らすのはやめてくれよ
149ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:57:19 ID:HPtc56k4
>>141
町山のいう事なんて50%流して聞くのが基本だよね
なんでウタマルとかしまおはひれ伏してるの?
ウタマルは先週は小島の威を借りてネコパンチ出してたけどさw
150ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:59:52 ID:LF9MqKR8
サブカル系はもううんざりだなー。
音楽を中心にやっていって欲しいしよ。
でもそうなると今の時間は長いのかなー。
151ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:20:08 ID:wyP4xNKN
自称アイドル評論家のくせにパフューム以降のアイドルについては何も語らんなコイツは
152ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:21:42 ID:ZipJTE0O
>>149
まぁいい話も多いけど、ボラットとかみたいなの褒めてるのはいい加減にムカつくわ。
差別意識を暴き出すとかほざいて、そのためなら何をしてもええんかって話になる。
ジョークが通じない奴をバカにするくせに、自分がやられたら怒るタイプだろう。

宇多丸はまぁ圧倒的に町山さんより映画知識少ないしそこらへんでは引け目があるんだろう。
ただあそこまで色々な作品をけなしたりしてるお二人にはそろそろ映画を撮ってもらいたいね。





153ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:25:48 ID:gnVoB/8L
毎回思うんだけどおだてスキルが半端無いよね。
154ラジオネーム名無しさん :2009/04/28(火) 23:26:07 ID:7uWqCChS
町山の映画評なんて、当てになんねーよw
師匠の方がよっぽど的確で、的を射た批評をしてるよ。
155ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:29:58 ID:vjz90EZ8
町山さんの解説は面白い。そして町山さんの映画のオチは納得する。
156ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:33:22 ID:YgRaLGbd
町山は
麹町小→麹町中→早大学院なんて
都会ブルジョアインテリコースみたいなコースだけど
オヤジは金持ちなのか?いろいろ苦労してんだよね
157ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:42:48 ID:SIwVUka8
批評家に「じゃあやってみろ」って言う人よくいるよね
158ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:48:25 ID:ZipJTE0O
>>157
俺は作った本人はそう思っていいと思うけどね。
評論する方は所詮寄生虫だから。
159ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:50:14 ID:fQieZMEQ
じゃあ作った本人以外は言う資格なしだな
160ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 23:54:12 ID:ZipJTE0O
思うのは自由だってことでしょ。
じゃあお前が作ってみろってのは、好き勝手言われたら誰でも思うよ。
まぁ言ったら駄目だと思うけど。

161ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:01:26 ID:t9IaBPDK
ここはお前の立ち位置を表明する所じゃないんだよ。
ブログでやんなさい。

そっちの方がみんな幸せだよ。
俺も町山さんの評論は好きだけど、それはお前の手柄じゃないんだよ。
162ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:02:29 ID:xDHxc+z+
>>156
麹町小→麹町中って私立なの?
163ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:05:21 ID:hUIW2imb
エガちゃんは映画批評をするにあたって、つくってる奴が偉いのであって、
批判してる自分は寄生虫だって、はじめに明言してたなあ。
164ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:06:42 ID:Oa99+HuE
>>161
ごめん、文章もうちょっとわかりやすく書いて。
165ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:10:43 ID:MCqRDlGY
>>162
麹町中→日比谷→東大
が昔の正統派の日本のエリートコースと呼ばれた。
麹町中は公立だが、別格の存在。

166ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:11:39 ID:t9IaBPDK
>>164
おっぱいの話が始まるけどいい?
167ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:14:07 ID:MCqRDlGY
作る人間こそ批評を一番望んでいるんだよ。
文学、映画、音楽、絵画、どれであれ批評があることで
成熟してきた歴史がある。批評なしに作品はありえない。
ただその批評が自分に対して好意的であるか否定的であるか
による違いだけ。
168ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:21:18 ID:MCqRDlGY
批評する側と作品を作る側どちらがエライかは置いといて
作品を作り世に発表するってことは自分以外の世界に自分の表現活動を
評価して欲しいってことだからな。批評が嫌だけど世に発表するってのは
矛盾しまくり。そういう人はチラシの裏で満足すべきであろう。
169ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:26:59 ID:Oa99+HuE
お前の下らない意見もチラ裏に書いとけよw
170ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:46:59 ID:xDHxc+z+
>>165
そうなんか

東京だと高校私立は普通だし早高院もブルジョワって感じもしないけどなあ
171ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 00:59:16 ID:t85R6rxV
先週は面白かった。小島の正しい使い方がよくわかった
172ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 01:01:11 ID:INe3CjSx
批評家なんて寄生虫って意見は
批評家の批評なんだけどな。じゃあ言わなきゃいいのに。

ウタマルは一応ヒップホップの出として批評ということを一つの表現手段としてやってると思うけど
ラブマシーン特集のときの「所詮これは後付けのものだ」って言っちゃってるし
173ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 01:02:07 ID:t9IaBPDK
ブラスト公論の録音テープとか残ってないのかな
それ流すだけでカルト番組になりそうな気がするんだけど無理かなぁ
174ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 01:15:33 ID:Q+ogdtiq
>>172
後付じゃない、アクティブな批評家として他を寄せ付けない時代があった人だっていうのが重要だけどな。
175ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 01:23:43 ID:YUm4EIZd
町山本人はまあただのチャランポランって事でいいとして
町山ヲタはマジうぜー
どこのスレいってもおんなじ奴が町山賛辞を呪文のように唱えてるし
ちょっとでも町山の文句を言うとどこからとなくすっとんで来るからマジキモイ
176ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 01:45:32 ID:yVFonPSH
>>171
言えてる
宇多丸と相性いいみたいだししまおの替わりにレギュラーになってもいい
しまおを誉め殺しでチクっとやるテクとかさすが女子アナ業界生き抜いてきただけある、
いつもの下品なネタで受けようとしても「お父さん大丈夫?ww」とか言ってくれて胸がすく感じがしたw
宇多丸も町山も小島も頭の回転が速いからしまおの馬鹿さ加減が浮き彫りになってよかったよ
今度はあのボンクラ系トークラジオって事でチャーリー鈴木も呼んで公開しまおいじめやってくれないかな
177ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:17:46 ID:bXm4Pqm8
「それだけ分かっているなら作ってみろ」というのは正論なのに、
寄生虫と寄生虫信者はいろいろな屁理屈でそれを封じようとするんだよね。
正論を言われると必死になって、「作ってみろ」はおかしい、という事しようとする。
「作ってみろ」が正論だと寄生虫は困るんだろうね。作れないから。
178ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:21:26 ID:INe3CjSx
>>177
なに言ってるのこの人?
じゃあ表現者は「分からない」ことを目標に表現してるのかよ?
179ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:26:36 ID:ll3izUaM
>>147
あ〜オタクがうぜえ。
いいか。ここはお前みたいなアニオタ臭い奴が来るとこじゃないの。
解ったかオタ野郎!
180ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:28:36 ID:INe3CjSx
日本は表現するってことは重視しても
それに対して批判、批評を行うってことは軽視し続けてきてて
(いわゆる空気や文化の問題でも、市場的な問題でもあるけど)
その結果、そこらへんの評価軸を海外に丸投げしちゃったんだよね
で、その結果が「おくりびと」現象であるわけだ
181ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:32:39 ID:Q+ogdtiq
批評って誤訳だからな。
クリティックの正しい意味が理解されてない事にまず問題が有る。
182ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:34:46 ID:B0F9tWHD
またこんな流れかよ
おまえらってほんとに頭でっかち下包茎だよな
183ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 02:59:14 ID:i3Z9tQMC
そうです全部小林秀雄が悪いんです
豚インフルエンザも小林秀雄のせいなんです
184ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 03:03:13 ID:bXm4Pqm8
どれだけ上手く寄生しても寄生虫は寄生虫。卑しい存在である事実は変わらない。
自分が卑しい存在だと自覚していない所が、寄生虫の卑しさの源だ。
185ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 03:08:31 ID:INe3CjSx
>>184
その意見が寄生虫に寄生してるって自覚はあるの?
186ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 03:14:09 ID:zhm+qwbT
>>182
顔が包茎
187ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 03:28:58 ID:cnZdE1f9
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ZsML4uWoiw&feature=channel_page
ぜひ彼にタマフルに来てもらって、実演とインタビューしようぜ。
podcastでも流せるだろうし。
福岡在住らしいから大変かもしれないけれど。
日本のテレビ局より先にさ。

188ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 03:45:24 ID:B1zFnVx6
>>187
え?こないだのハモネプに出たんだろ
いやしかしすごいな・・・・
189ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 05:32:54 ID:jzkZWt0v
ID:Oa99+HuEみたいなレス見てると、ここは2ちゃんねるなんだなぁとほのぼのしてくるな
190ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 06:23:47 ID:aKatvAFN
>>189
は?死ねよ
191ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 06:28:17 ID:xDHxc+z+

   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫●┣┫●┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  でっていう
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO|
192ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 06:56:59 ID:hMPuO3lH
自分の家のゴミをわざわざ海外まで行って捨てるってどうなのよ
193ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 07:30:32 ID:ZLTprjKK
ラッパーがメインMCの番組なんだから、勝ち抜きラップ合戦とかやりゃいいのに。
194ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 07:59:52 ID:xDHxc+z+
>>193
ラジオ消すわ
素人ラップはやっぱりきつい
195ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:05:33 ID:lmgge9lw
> ラッパーがメインMCの番組なんだから、勝ち抜きラップ合戦とかやりゃいいのに。

ずいぶんとシンプルなおつむの持ち主だな。
196ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:06:56 ID:K0nT2Kho
しまおさんの「へぇっひゃっひゃ」っていう品のない笑い声が嫌です
197ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:09:53 ID:Mt1z+wlG
>>41>>83>>191
このAA何かににてるな〜とおもたら
「ついでにとんちんかん」の間抜作(あいだ ぬけさく) 先生だった
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51xU0FIjR%2BL._SX350_.jpg
ttp://www.animate-shop.jp/ws/image/cmdty/0/4082004_1.jpg
198ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:15:35 ID:Hf00/FOY
第46回ギャラクシー賞入賞作品一覧
ttp://www.houkon.jp/galaxy/46nyushou.html

DJパーソナリティ賞
宇多丸 「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」(TBSラジオ&コミュニケーションズ)
パーソナリティとして
199ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:27:15 ID:x9c+Rh/7
>>198
ポポポポッ!
200ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:31:25 ID:xDHxc+z+
なんか今日土曜日と錯覚しちゃうな
201ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:41:51 ID:i3Z9tQMC
今日からダブルギャラクシアンハリケーンだねっ
202ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 08:52:53 ID:Mt1z+wlG
やはりジャニがメインにくるか、とりあえずおめ。

【芸能】嵐・二宮和也がジャニーズで初めて第46回ギャラクシー賞テレビ部門個人賞を受賞…「流星の絆」「DOOR TO DOOR」の演技が評価
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240960436/
203ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:33:44 ID:By9LyGub
>>179
何だと! ここにはオタがいないと言うのかぁぁぁぁ!!!
ヒップホップ好きのサブカルさんはオタじゃねぇぇぇのか!!??
そりゃ、変な理屈つけて町山さんや宇多丸師匠を否定する変な奴らは多いがな。
て、言うか町山さんに関してはスレ違いじゃねぇのか、ここの住人さんよ!

>>156
あなた、コラムの花道聞いてないの???
204ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:39:51 ID:KIZS44m0
>>203
テンションがキモイ
頭悪そう
205ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:48:39 ID:oH7N8IzN
なんだか、師匠がギャラクシー賞獲ったら、この番組終わりなんじゃねーか
コンセプト的に
206ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:55:13 ID:ga1ybHIy
>>192
町山と小島も呆れてたねw
受けると思ってるあたりが哀れ
>>196
媚を売るえでへへっとかうふふってキモ笑いも追加
207ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 10:01:40 ID:yIIO959X
>>198
おめ!
しかしこれでまた増長がwww
208ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 10:02:46 ID:Liv3FaNn
なにわざわざ安価してまでアンチ活動してんの
209ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 10:18:24 ID:By9LyGub
>>204
図星かw
210ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 10:44:08 ID:T9WdDXYn
ギャラクシー賞!
今日のキラキラが楽しみだ。
211ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:07:13 ID:5qtk4zrN
賞もらってたから、時間延長褒美なのか
賞もらってたから、アクセス風やったのか
212ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:19:22 ID:MCqRDlGY
この前の土曜日まで「小島さんはギャラクシー賞ですから、私なんてチンカスですよ」の
勢いだった宇多丸に・・。これからどういうキャラ設定するんだろうか。
213ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:24:31 ID:i3Z9tQMC
「ギャラクシー賞をいただいて、ようやく私めもチンカスからチンコに昇進できました
あ、つっても包茎なんで粗チンなんでサーセンサーセン」
214ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:27:46 ID:K0nT2Kho
>>212
んあ?
伊集院?小島?居たなぁそんな奴ら。
俺っちなんてたった2年であいつらに並んじまったぜブゲラブヒヒッポッポwwww

…というキャラでよろ
215ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:43:53 ID:MCqRDlGY
king of stage から king of radio
ですが、何か?
216ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:45:32 ID:KrCZq5p9
候補だけかと思ったら受賞なのね すげえ
半年ちょい前まで終わりそうだったのに
217ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:02:45 ID:9QnmuX2A
>>198
士郎ちゃん良かったね。益々調子にのっちゃうなw
218ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:18:30 ID:Liv3FaNn
無知な俺にギャラクシー賞の凄さを教えてくれ
219ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:19:52 ID:MCqRDlGY
宇多丸の人生にとって
駿台国語模試2位いらいの快挙。
220ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:34:42 ID:3B+1KKg+
>>198
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

今週の放送は「祝ギャラクシー賞受賞記念特別編成」かなw

発表が先週だったら更に盛り上がっただろうな、惜しい
221ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:39:11 ID:a91oABMY
て言うか、受賞しそうなこと伝わってきてたから
最近やたらギャラクシー賞ギャラクシー賞言い始めたんじゃないの?

番組3年目で、その単語つい最近初めて聞いた気がするんだけど。
222ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:46:19 ID:i1BZLe0w
ギャラクシー賞も取った事だし、メンバー入れ替えしましょう
もうしまおは必要ないでしょ
223ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:05:02 ID:INe3CjSx
ギャラクシーはいわば「ピーク認定賞」だから
あとは余力でどこまでやれるか、だわ
224ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:16:00 ID:6SLdrCXw
文化系トークラジオにしても宇田丸にしても
いいものをちゃんと評価する(納得できる)、好感がもてる
賞だよな
225ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:27:09 ID:2L87KwHL
ギャラクシー賞かぁ。
これからは師匠の卑屈が嫌味にしかならないのか。
226ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:32:08 ID:F6xZPwyq
いいもの?
227ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:34:55 ID:qDoMq8+Z
今後が楽しみ
228ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:39:50 ID:zPCjpKfy
>>215
そして king of all media になって宇宙に旅立ってほしいわwww
229ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:50:18 ID:OV20rWPy
文化系トークラジオがいいもの?
ハァ?
230ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 14:43:11 ID:13jMFOJw
>>221
普通に考えて、受賞歴のある小島と絡みだしたからだろ。
231ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 16:38:58 ID:7vMORUmM
ほんと、計算高いやっちゃでぇ〜w
品川と同じやな。同属嫌悪なんやな。
232ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 16:39:01 ID:2L87KwHL
>>229
その人はそう思ったわけで
そんなに反応しなくても...
233ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 16:43:50 ID:i3Z9tQMC
外山の回は面白かったやん
内容無いけど
234ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 17:27:50 ID:JV5h2ypV
つまり認められたのは宇多丸だけって事な
しまお「おめでとうございますぅ〜すごいですねぇ〜とかいいながらもの凄い嫉妬するんだろうなあww
ま、もうしまおに用は無いね
235ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:49 ID:XI4ipngg
>>234
しまおアンチなのはわかるが
無理矢理すぎてキモイよ、君。
236ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:16:56 ID:pgL+2IVE
>>234
じゃあ古川も橋本も同じだな
237ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:41:43 ID:AyqzZOkb
「人気番組が終わっても後番組の人を嫌いにならないで下さいね!!!」の時もそうだったけど
なんで歌丸って自分に関係する事を、あたかも他人事のように公表される直前に擁護したり権威化したりするんだろうね
238ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:44:42 ID:PrvWZj+j
人気者でいたいんだろ
239ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:50:32 ID:7AU+gM3G
番組当初からギャラクシー賞=伊集院で触れていたような気がする
まあ賞を獲りたいとかは言ってなかったけど
240ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:14:44 ID:iH+l+aUN
俺には宇多丸が自分のラジオライフに
どんなシナリオを描いてるのかわかるけどね(笑)
241ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:23:00 ID:hUIW2imb
宇多丸師匠って、身長2メートルの巨人なの?
242ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:23:05 ID:RRm3UkAR
宇多丸さんのサブカル路線はこのままなのかな?
視点や切り口が凡庸で、現象の後追いが多いのが気になるなー。
243ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:28:56 ID:F1Tquysg
>>237
キラキラの件以外に何かあるの?
244もなるこまき:2009/04/29(水) 20:19:00 ID:vofwsmWF
>>183
宇多丸の言説には突発性小林秀雄を引き起こすパワーはないのだ
宇多丸は映画評を減らして書評を増やした方がいいのだ
映画は語るに値しない代物が多すぎるのだ
245ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 20:22:30 ID:tXG0vG3F
今日土曜日のつもりだった
246ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 20:29:07 ID:jzkZWt0v
>>190
247ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 20:30:57 ID:2L87KwHL
>>242
ちょっと気になるから説明してくれ!
248ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 20:58:39 ID:RRm3UkAR
まだ誰にも知られていない物を独自の視点で提示するとような事かなー。
こんな見方、取り上げ方があったのかとゆう驚きが無いんだよね。
そうゆのはもういいよ、とゆう様な。
抽象的だけど。

249ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 21:49:13 ID:pgL+2IVE
サブカル上級者のあなたはすでにタマフルを凌駕しているのです

卒業おめでとう
250ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:02:23 ID:I7T4NoiP
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  ことほど さように
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
251ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:18:42 ID:myBV5fmm
>>198
師匠すげえええええ
マンクから聞いてるからすげえ感慨深い
252ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:33:04 ID:42iVtEST
>>248
町山さんの事ですな
253ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:36:19 ID:MnDDJ2Tg
パーソナリティとしてってのが味噌だな
脳みそお花畑の制作陣が勘違いしちゃうんだろうね
254ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:41:00 ID:tXG0vG3F
おめでとう!!これからも頑張って

でいいだろ。
若干の否定を含んだ奴が多いのはなんでだよw
だって番組面白いもん、スレに書き込んでるやつはなんだかんだで好きなんだろ
255ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:44:13 ID:PrvWZj+j
あれだろ
ミイラ取りがミイラになるパターンだろ
256ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:45:23 ID:Nbd1T1s8
>>248
いうをゆうって書く奴はそれだけで馬鹿に見える。
何それ、よかれと思ってその表記なの?
かわいこぶってんの?
257ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 22:58:56 ID:RRm3UkAR
町山さんと一緒に出ていると違いが良く解りますね。
宇多丸さんのそれは薄くて印象に残りにくいです。
音楽を取り上げているときは、あまり感じないんですが。
258ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 23:00:00 ID:B0F9tWHD
>>250
なんかまだ愛せないな
もうすこし改良してくれよ
259ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 23:31:05 ID:bs2MLGfu
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その35◆ [卓上ゲーム]

ばんごはんwwww
260ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 23:43:29 ID:pgL+2IVE
うわ、まだ古川の奥さんが常駐してると思い込んでる馬鹿がいるのかよ

スレまでは行かないが、この前友達とハゲタカの餌食やったらめちゃ盛り上がった
261ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 00:04:24 ID:G//dYO7+
>>254
だからおまえは馬鹿なんだよ
262ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 00:15:24 ID:o9ARkYPu
>>260

反応すんなwww
263ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 00:54:48 ID:drP7AaGk
フリートークの計の「抱きます?」が有ったからギャクシ賞取れたんだねきっと
264ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 02:22:31 ID:hWuQ9Cc6
これじゃしまおさんがかわいそう
宇多丸の今があるのはしまおさんのおかげ
番組名に名前入れてもいいくらいなのに
宇多丸しか賞がもらえないなんておかしいよ
265ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 03:17:46 ID:jy6SXjWg
どんな釣り針だよwww
266ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 05:35:12 ID:Dpaew7EQ
第46回ギャラクシー賞入賞作品

ETV特集 シリーズBC級戦犯@「韓国・朝鮮人戦犯の悲劇」A「“罪”に向きあう時」

NHKスペシャル 戦場 心の傷@「兵士はどう戦わされてきたか」A「ママはイラクへ行った」

ハイビジョン特集「“認罪”〜中国撫順戦犯管理所の6年」

これらの特集は本当に秀逸だった。
宇多さんも自分が受賞したと自慢するのは気恥ずかしいだろうから
こういった優れた作品が他に受賞してるとリスナーに紹介するべき。
そしたらNHKから仕事くるかもよ。
267ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 07:08:14 ID:qLHAqgKm
宇多丸おめ
268ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 07:19:34 ID:6ABMnO/v
しまおの守護天使MAKURAのおかげだな
269ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 07:31:32 ID:Nvv8ejkE
>>218
思わず放尿
270ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 07:38:34 ID:2wEIggxu
師匠オメ
これぞ本物のギャラクシー兄さん通称"ギャラ兄ぃ"だな。
271ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 10:11:34 ID:/zuyZN+8
宇多丸もヘキサゴンファミリーに入れば売れるのにね。
272ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 10:27:06 ID:RYCVRjb0
>>271
おまえ天才だな
273ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 10:59:44 ID:hHwQ/aHI
記念にゲスト品川、辻、キム、堤で討論してください。
「どーする気だ日本の映画」
274ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 11:28:21 ID:+zbncrUa
127 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 20:28:01 ID:2L87KwHL
西寺ブログより


試合後、フレッドまつのくんと一緒に三軒茶屋の行きつけのカレー屋「とんがらし」へ。
ここのおばちゃんも常連のぼくに優しくしてくれてるんですが、
昨日お店でかかってるラジオがTBSラジオ「キラ☆キラ」であることに気づく。
「いつもあたしTBSなのよー、あのウタマルさん、あの人のラジオ面白いねー。
夜のも聞いてるわよー、映画のことコテンパンにやるでしょー、
あの人勇気あるねー」などとおばちゃんが言うのでびっくりした。
そこではじめて「ぼくも水曜日出てるんですよー、ミュージシャンなんですよー」と言ったら、
すごい驚いてくれた。おばちゃんは多分もう70歳近いから、
宇多丸さんもラッパーだとは知らなかったみたいだけど、
いや、タマフル・リスナー、キラ☆キラ・リスナーだったとは!!と驚きました・・・。

275ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 12:06:09 ID:16ekoYjq
宇多丸はボキャブラリー少な過ぎ
「ことほどさように」とか使うのいい加減にしろ
276ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 12:19:20 ID:XlwD0y3p
ドキュメンタリー監督・松江哲明

■「少林少女 監督:本広克行」を見る。
人を怒らせるために作ったのかな、と思った。
作り手にそんな気持ちはないと信じたいが、映画好きにケンカを売ってるのは確かだ
(ブルース・リーのアレとか太極拳とかラストの自己啓発とか)。
僕は劇場で見ていなかったので「映画芸術」や「映画秘宝」のワーストを読んで
なんでみんなそんなに怒るんだろう、と思ったが、
確かにこれはない。
つまらない映画を作ってしまうのは才能のなさだが、本作の問題は作り手の品性のなさ。
山崎真実が登場した瞬間のバストの胸ポチだけが見所。「地デジでラッキー」と思った。
277ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 12:20:08 ID:C5ndxOV/
使いすぎなのは自覚してるでしょ、前にそう言ってたし
その上であえて多用してるように思うけど
278ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 13:22:58 ID:ai5H37W8
宇多さんがブログを更新してないのが気になるw
279ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 13:42:51 ID:Iqn9CZwO
「レイチェルの結婚」評をどうすべきか悪戦苦闘中だったりして
今回いちばん冴えないシネマハスラー評になりそうだもん
あれって旅をしないロードムービーみたいなもんだから
ヤマやオチが薄いし救いも明示されないから論じにくいと思うよ

少林少女を見た男はみんな山崎真実の胸ポチに言及するなw
あれしか見所が無いという証左でもあるが
280もなるこまき:2009/04/30(木) 15:25:07 ID:M3jGmaUE
宇多丸のラップを聴いて感動したことがないのだ
映画から何を学んでいるのか問い詰めたいのだ
すべてラップのためという気概を見せてほしいのだ
281ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 15:50:01 ID:Z3dR5coL
どーでもいいけど寒いよその口調
282ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 16:13:16 ID:wMENYOIa
>>280
お前の書き込みに共感できたためしがないのだ
283ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 16:31:13 ID:aF3hr9VX
変なの居着くぐらいリスナーも増えてきたんだな
284ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 16:47:32 ID:jy6SXjWg
いや本当にそう思う
変なのも、しまおアンチも、書き込みもメチャクチャ増えてる
285ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 18:08:23 ID:Q8GEY3RV
おまえら今日の深夜2時から
フジでヤングゼネレーションやるぞ
みてみようぜ
286ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 18:15:35 ID:jSU6JM3U
>>280

キモメガネ口調
287ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 19:17:14 ID:6ABMnO/v
じゃあそろそろ人気スレの証左である古参新参論争でもしようか?
288ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 19:36:51 ID:uH3KBaZE
そういや俺な。
動くウタマル師匠を一度も見たことないんだ。
どっかのテレビに出てる?
一度動く姿見たいんだな。ただし地方民だから東京ローカルはダメ。
289ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 20:02:46 ID:8ywwlM0H
>>288
スペシャの第三会議室に出てるよ。
スカパー入っていないなら、アーカイブがPCで閲覧可能。
290もなるこまき:2009/04/30(木) 20:15:01 ID:H8+ZsHfF
>>286
ニィニィをぱくってるだけなのだ
291ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 20:57:25 ID:7wrX6tj4
地上派に宇多丸がでたことってどのくらいある?
俺の知っている限りだと笑っていいともと
日テレの音楽番組?の二回なんだけど
事情通のかたよろしく
292ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:46 ID:dZILFbaa
テレ東の流派Rには結構出てんじゃね
293ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:10:00 ID:jSU6JM3U
>>291

流派R、シュガーヒルストリート(終了)

最近だとゴス黒沢と関根さんがカレートークショーを行ったというニュースにトークショーの司会だったヒップホップムーン宇多丸が一瞬写ってたよ。
294ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:14:18 ID:0LWkTPJu
>>286
キモメガネそんな口調で話したことあるか?
295ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:14:29 ID:vWVMtf7q
流派Rとかテレ朝でやってるフューチャートラックスには
たぶん出たことあると思う
296ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:19:00 ID:7wrX6tj4
ってことは面白しゃべりのニーちゃん的なキャラで
テレビに出演はまだないのかな。笑っていいともくらいか。
297ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:21:52 ID:ai5H37W8
笑っていいともにライムスで出てたけど殆ど宇多さんだけ話してたなw
298ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:48 ID:dZILFbaa
しかもモ娘の話しばっかw
299ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:53 ID:jSU6JM3U
>>297
Dはいいとも出演は人生で一番緊張したらしい。
出演前夜寝れなかったらしいよ。
300ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 21:34:04 ID:7wrX6tj4
ライムスの笑っていいともってこれだね。
ttp://iitomo.sakura.ne.jp/iitomo/2001/20011207.htm
301ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:23:40 ID:/zuyZN+8
はっきり言ってこのラッパーでいいともに出た中でも一番ライムスターは知名度なかったと思う
ほかにはZEEBRA裕ザ狩りやクレバリップというメンツだし
あとアクションも出てるか
302ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:34:22 ID:2ezEA87d
>>284
自分が変だという事もわからないんだね、痛いなあ
俺様スレみたいな態度してると嫌われるよw
303ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:51:44 ID:aJ+EIcvN
FMの時から聞いてる奴に変な奴は多分あんまりいない
やっぱAM野郎だろうな
304ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 23:50:57 ID:jy6SXjWg
>>302
嫌われるとかどうでもいいよw

リスナーがメチャクチャ増えてるって実感してる
面白いかどうかは別として
305ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:17:22 ID:tqK1SByV
内容が時間が延びて、おもいっきり薄くなったのが気になる。
306ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:21:44 ID:U+zdxVUP
ちゃんと具体的に言ってくれ
307ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:26 ID:tqK1SByV
2時間のときは緊張感が有ったし、コンパクトにまとまってた。
今は間延びしていて、身内受けが悪いほうに出てる気がする。
308ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:35:18 ID:U+zdxVUP
確かに3時間になって長いなぁとは思うけど
つまらなくなったとは思わないなぁ
309ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:44:48 ID:OakmqXvd
2時間+DA話の方が良かった
3時間+DA話ならなおいいけどさすがにキツイよなぁ
310ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:47:37 ID:tqK1SByV
話の合間に曲をかけるより、曲の合間に話をはさんだ方が
この人のスタイルに合ってる気がする。
AM向きじゃ無いのかもしれない。
311ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:50:31 ID:U+zdxVUP
ギャラクシー賞取ってもAM向きじゃないと言われるハゲカワイソス
312ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 02:02:24 ID:tqK1SByV
人と場所と内容の食い合わせの問題だと思う。
無理にAM的にしない方がイイのかなー。
313ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 04:36:52 ID:/Tly9kYh
この人、音楽の話はしない方がいいと思う。
特にラップとアイドルの話は。
314ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 04:59:02 ID:bEc+2Y2p
>>289
さんくす。
で、さっそく見に行ったよ。
オタクなトーク炸裂だったな。
よもや宇多丸師匠からライダーなんて言葉出るとは
思わなかった。
315ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 05:52:43 ID:tqK1SByV
切り口が凡庸で後追いだからなー。
この人は見つける人ではなくて、広める人なんだよね。
316ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 06:13:39 ID:nC/v8D+Q
広報担当。
編集向き。
317ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 06:24:16 ID:cKgvkI3M
パーソナリティとして、素晴らしい素質だな。
たまに、ハスラーで「まだ、喋り足りないんだよ〜」なんて言っているけど、20分以上喋ってまだ足りないなんて凄すぎると思う。
オレなら5分でももてあますw
318ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 06:34:16 ID:tqK1SByV
出来上がった物を分析する事に向いている人かな。
こうゆう物が有ったよーでは無くて、こうゆう事になってるよーと言う様な。
319ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 10:10:17 ID:DR+9nz2H
放課後のしまおさんの空回りっぷりが痛々しかった。
「どーじょをどーじょーー。にゃははは」ってのが特に場を凍らせてたな(というかスルーされてた)
町山は童女って言葉に反応しただけなのにギャグを言おうとしたと勘違いしちゃって、恥ずかしい。
あと、小島の話が終わってからまた自分の話に空気読まずに持ってくところとか
もういいっていう空気になってるのに話止めないとか
ずっと一人っ子で育って30にもなって実家でぬくぬく暮らして親のコネで金稼いだりしてると
こういう風になっちゃうんだろうかと思ってしまった。

320ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 10:25:45 ID:BoUwR3fU
simaoさんの存在はスタジオに子供が一人紛れ込んでるようなもんだな
そこいらを走り回ってるガキをうっとおしいと思う人とは相性が悪い
321ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 11:01:14 ID:QeY72ILo
>>319
>「どーじょをどーじょーー。にゃははは」
俺もそこ聴いて凍りついたわ
322ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 11:33:20 ID:JuEupYqZ
あれを普通に楽しめないあたりが偏屈なAM系男子なんだろうなと思う
323ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:12:24 ID:Ln7IUOLI
ゆるゆるな話を楽しめるぐらいじゃなきゃ、女と話なんかできねーよなw
話す機会も無いAM系男子にはわからんだろうが。
324ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:20:06 ID:cKgvkI3M
どっちかっつーとAM好きだが、楽しめてるぞ
325ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:25:06 ID:DR+9nz2H
また単発擁護ですか。
一気に書かないである程度時間ばらした方が効果的っすよ。
326ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:42:29 ID:JuEupYqZ
認定AM厨は黙ってろw
327ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:49:46 ID:S90cdfkP

      オ マ エ が 言 う な
328ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:53:50 ID:uEJjiiX3
ティーンの人生なんてまったく興味なし。
ぶっとばして「ギャラクシー賞受賞記念うたまる独演会3時間」にして欲しい
329ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:08:14 ID:aZbj+QH4
>>319
いい加減つまらないし空気読めてないから宇多丸が止めようとすると
更にムキになって話し続けて、宇多丸のうんざり感とイラつき感が笑えた
町山や小島にも完全に痛い女扱いしてて面白かったわ
こうやって毎回しまおをいびって辱めてくれるんだったら降ろさないでいいよw
330ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:08:39 ID:gxGn4QTt
宇田丸次回のシネマハスラーはGOEMON行ってくれ
331ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:08:53 ID:TZoozLCG
たしかにティーンの人生は興味ないわな
あれをどう面白くする気だろう
332ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:25:07 ID:tqK1SByV
長めのフリートークは向いていなさそう。
テーマと時間を決めた中で話した方がいいかも。
333ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:28:02 ID:uEJjiiX3
いかに番組二年で伊集院や久米宏と同等の技術を身につけたか?
はどう?過剰な論理力と卑屈さで。
334ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:34:18 ID:baTw+/Oi
ティーン取り込み企画だろうねー。
前回はスチャいてもつまんなかったもんなぁ。
メインの聴取層はおっさんなんだっけ?
335ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:46:40 ID:tqK1SByV
宇多丸さんの視点や切り口が平凡なのがなんとも。
もっと前準備の構成の段階で練れば、この薄まった感じが無くなるのかなー。


336ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:03 ID:kwsiF5BR
ティーンの人生とかバーのシーンでで掛かる曲とか
古川の企画って何かズレてんだよなぁ・・・
マジでこんなのが面白いと思ってるなら構成作家辞めた方がいい
337ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:48:50 ID:TZoozLCG
横浜の豚インフルエンザに感染したティーン
メール送って来い
338ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:59:44 ID:lxnpVlvh
いまさらジャネの法則(年取ると時間が早く進む)の話か。。
339ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:02:20 ID:W6sxffhs
>>100賛同。
340ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:02:33 ID:tqK1SByV
もっと時事ネタを盛り込んだらどうだろう?
もともとネタを見つけてくるよりは、解説向きの人だし。
341ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:29:56 ID:FiVsTgUu
ティーン辞めて掟さんの人生特集してくれたら録音する
342ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:32:45 ID:eYRlvygC
ティーン特集か、聞かないで寝よう
343ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:08:58 ID:HLWWmazC
ティーン特集アリだと思うんだけどなあ。
10代のタマフルリスナーがどんなのか興味ある。
ま、他人に興味を持てない人間ってのもいるから仕方ないのかね。
344ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:25:35 ID:EY5+xBqr
GOEMON面白かった。というか監督はすごい才能だ。
うたまる師匠ならどう評するか聞いてみたい。
345ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:27:55 ID:c0SR7N1s
そういうのはNHKでやれって思っちゃうからなあ
346ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:35:43 ID:/PkUOYhN
30代の折れ線グラフだったらまだ見たいかも
どっちにしてもグラフを前もってUPするか
リアルタイムに見せてくれるかしないと聞く気は起きないな
347ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:40:28 ID:tqK1SByV
ティーンからの相談&曲のリクエストをメインにというのは?
スタイルとしては古いけど逆に新鮮かもねAMっぽいし。
宇多丸さんにはサブカル文科系路線よりはあってる気がする。
348ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:47:11 ID:TZoozLCG
ラッパー志望復活させて最後にそいつのリクエスト曲流せばいいじゃん
349もなるこまき:2009/05/01(金) 16:52:01 ID:lRLhqr28
ヒップホップを真に愛するならヒップホップをもっと抑圧すべきなのだ
宇多丸の解放路線はヒップホップを脱臭してしまうのだ
ヒップホップという深海魚は水圧が足りないと死んでしまうのだ

#この口調は野田スレのぱくりなのだ
350ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:56:37 ID:M6l0tku2
反対の賛成なのだ
351ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:05:46 ID:5K+F6eVw
>>349
寒い
毎回言ってること一緒で内容がねーよ
半端にヒップホップを齧ってて今のシーンや現場を知らん奴に限って
そういうこと言いがちだよな
相手にされてねーよお前
352ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:11:59 ID:tqK1SByV
コアな層よりも、もっと広い層むけに作っていった方が良いのかもね。
でも、宇多丸さんがそういう気にならないとなー。
353ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:27:21 ID:/O+93BFB
> ID:tqK1SByV

なにこいつ?w
354ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:33:25 ID:tqK1SByV
ごくふつーのタマフラーです。
355ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:36:26 ID:2bM4Z1hd
ID:tqK1SByV
「こうゆう」というイタい表記に
語尾が「だなー」「かなー」で終わる無責任さ。
自分ではさぞかし鋭いこと言ってるつもりなんだろうが
誰もお前の意見なんか求めてねえよw
いったい何気取りなんだよw

番組にすりゃいいじゃん。
確実に相手にされねえけどなww
356ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:39:35 ID:iI9iB3j8
>>354
独り言ならチラ裏に書け
357ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:51:13 ID:YYrU97Qd
>>353
ほんとだ、ワロタw
ワナビーがすっかりご機嫌だなww

305 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:17:22 ID:tqK1SByV
内容が時間が延びて、おもいっきり薄くなったのが気になる。

307 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:26 ID:tqK1SByV
2時間のときは緊張感が有ったし、コンパクトにまとまってた。
今は間延びしていて、身内受けが悪いほうに出てる気がする。

310 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 01:47:37 ID:tqK1SByV
話の合間に曲をかけるより、曲の合間に話をはさんだ方が
この人のスタイルに合ってる気がする。
AM向きじゃ無いのかもしれない。

312 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 02:02:24 ID:tqK1SByV
人と場所と内容の食い合わせの問題だと思う。
無理にAM的にしない方がイイのかなー。

315 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 05:52:43 ID:tqK1SByV
切り口が凡庸で後追いだからなー。
この人は見つける人ではなくて、広める人なんだよね。
358ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:52:07 ID:YYrU97Qd
318 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 06:34:16 ID:tqK1SByV
出来上がった物を分析する事に向いている人かな。
こうゆう物が有ったよーでは無くて、こうゆう事になってるよーと言う様な。

332 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:25:07 ID:tqK1SByV
長めのフリートークは向いていなさそう。
テーマと時間を決めた中で話した方がいいかも。

335 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 13:46:40 ID:tqK1SByV
宇多丸さんの視点や切り口が平凡なのがなんとも。
もっと前準備の構成の段階で練れば、この薄まった感じが無くなるのかなー。

340 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 14:02:33 ID:tqK1SByV
もっと時事ネタを盛り込んだらどうだろう?
もともとネタを見つけてくるよりは、解説向きの人だし。

347 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:40:28 ID:tqK1SByV
ティーンからの相談&曲のリクエストをメインにというのは?
スタイルとしては古いけど逆に新鮮かもねAMっぽいし。
宇多丸さんにはサブカル文科系路線よりはあってる気がする。

352 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:11:59 ID:tqK1SByV
コアな層よりも、もっと広い層むけに作っていった方が良いのかもね。
でも、宇多丸さんがそういう気にならないとなー。

354 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:33:25 ID:tqK1SByV
ごくふつーのタマフラーです。
359ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:52:58 ID:/O+93BFB
しかも今まで誰からも批判も同意も得られずw
放っておいたら延々とチラ裏続けてたのかなあ?
360ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 18:02:21 ID:K/vIJBpa
目糞、鼻糞を笑う。
361ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 18:05:38 ID:/PkUOYhN
わざわざレス抽出して貼り付ける奴もアレですなぁ
362ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 18:08:38 ID:/yaKxH9f
みんなアレなんだから仲良くしようぜ
363もなるこまき:2009/05/01(金) 18:13:27 ID:lRLhqr28
>>351
現場を知ってるやつのことなんかどうでもいいのだ
そんなやつにかまっていてはビジネスにならないのだ
宇多丸のやっていることは政府の庇護の呼び込みに見えるのだ
誤解を恐れていてはでかいビジネスはできないのだ
364ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 18:18:51 ID:Hvlx0Lpm
>>363
あ、なんだ、ただの頭の悪い人か。
365ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 19:18:08 ID:rgfZb9A9
タマフルティーン(笑)
「気」なだけで全く面白くない放送になりそうで今から
楽しみだな(笑)
どうやって自画自賛すんだろうな(笑)
366ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:00:11 ID:DR+9nz2H
おもしろくない
367ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:26:42 ID:uEJjiiX3
ティーンよりも宇多丸がどうギャラクシー賞受賞をオープニングで
料理するか楽しみ。あとはシネマハスラーだけでイラネ。
368ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:27:53 ID:uEJjiiX3
おそらく過剰にギャラクシー賞受賞を褒め称えて
それに対して自分で突っ込むor突っ込みの余地を作るという感じじゃねーかな。
369ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:29:39 ID:Nxigt0iD
素直に喜びはしないなw
絶対卑屈精神が入ってくる
370ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:30:59 ID:9oHt6oXq
みんなでからかいのメールしようぜ
371ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:40:22 ID:uEJjiiX3
king of stageからking of radio の半ばおふざけ歌詞が
あながち冗談じゃなくなったんだからな。2年前には
本当に考えられなかったことであろう。
372ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:41:43 ID:/PkUOYhN
ギャラクシー出身のこのボンクララッパーがなんとギャラクシー賞受賞ですよっ
とか言いそう
373ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:47:13 ID:uEJjiiX3
サーセンサーセン オヤジは東大医学部卒の著名精神科医ですホントサーセン
サーセンサーセン巣鴨高校卒です ホントサーセン
サーセンサーセン駿台模試国語3番ですホントサーセン
サーセンサーセン早稲田法現役合格ですホントサーセン
サーセンサーセン king of stageのライムスのメンバーですホントサーセン
サーセンサーセン ギャラクシー賞受賞ですホントサーセン
374ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:16:31 ID:S90cdfkP
タマフルティーン問題とか言ってありもしない問題をでっちあげちゃう行為って
宇多丸がしばしば映画批評の中でやり玉に挙げる 捏 造 ですよね^^;
375ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:29:24 ID:JuEupYqZ
ねーそうだねー
376ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:33:01 ID:DR+9nz2H
>>372
駿台2位じゃなかったっけ?
本人しか知らない事実だったりしてw
377ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:43:20 ID:U+zdxVUP
きっとこんな感じ

あのー、私、大学時代ギャラクシーというサークルに所属してまして
ソウルミュージック同好会って言ってブラックミュージックだとか
それこそHIPHOPなんかを一緒に楽しむようなサークルで、
まあ今でもあって、最近だとKENTHE390とかTAROSOULなんていうラッパーもいたところなんですけど
で、そこでメンバーと知り合ってライムスターを結成して今に至る、なんて感じでやっておりますけどね
本当今の僕があるのはギャラクシーのおかげだな、なんて思ったりするんですけどね
ギャラクシー万歳!なんて、ねー




ギャラクシー賞取ったぞ!!
378ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 22:45:50 ID:K5SiKlIq
>>377
宇多丸の声で再生された!
379ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 01:29:53 ID:Wfle7EG6
バルト9で宇多丸師匠らしき人がいるんだが、どうすべきだろうか
380ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 01:31:38 ID:yh+LaldR
宇多丸さんっスよね?僕もモテないんですよフヒヒ

これでおK
381ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 02:11:43 ID:7JWAVhQC
ショータクシーがラッパーデビューするって?
382ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 02:20:21 ID:Lm9W75s9
ソースは?
383ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 04:04:46 ID:5YYBEert
【音楽・新譜】K DUB&OASISの初アルバムに宇多丸、黒人天才ら参加[4/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1240634071/

>凄みを感じさせるK DUB SHINE。
>http://natalie.mu/media/0904/0424/extra/news_large_RadioAktiveProjeqt_neworlder.jpg
>写真は「neworlder」のジャケット。Radio Aktive Projeqtの2人が病んだ日本のヒップホップシーンにメスを入れる

ウイルス対策ばっちり
384ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 07:00:34 ID:GYKV5+jF
今に始まったことではないが、放送後記の更新おそいな。
遅くても2〜3日後には更新してよ。
385ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 09:43:55 ID:QS7rlnV1
KENTHE390、あかんなあこいつ。
カルデラもそうだがフリスタだけだったな。
386ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 14:19:01 ID:nTEnq91/
ken the 390はMステでラップを噛むという醜態を晒した男。
387ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:19:58 ID:Kx0Q3F0W
このラジオ聴いてる人は宇多丸のファンがほとんど?
おれはこの人のしゃべりがおもしろいから聴いてるんだけど少数派かな?
388ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:26:45 ID:jo4C0S+/
俺もミュージシャンとしての宇多丸は全く知らない。
面白いしゃべりの人ということで聞いてるよ。
389ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:31:39 ID:TVqIvfek
mixは飛ばして聞いてるよ
390ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:34:41 ID:jo4C0S+/
あ、おれもDJタイムは聞かないw
391ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:36:44 ID:Lm9W75s9
ふるきゃんの喋りが唯一の楽しみ
392ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:39:19 ID:Kx0Q3F0W
こういう人たちにとってポッドキャストはありがたいよな
393ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:52:28 ID:jo4C0S+/
もともとの宇多丸(ライムス)ファンじゃなくて
俺みたいな全くヒップホップに興味なし、アニメ、アイドル興味なし
の人間が聞いてもおもろいと思えるからギャラクシー賞とったんだろうな。
残念ながらヒップホップとかパフュームとか全く無関心だがw
宇多丸の独自の論理で物事を語っていくそのしゃべりがおもろいから
題材は興味のないものでも許せる。
394ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:53:10 ID:LeobKavf
楽しみ方は人それぞれですなー
俺はMIX大好きだしキモメガネの喋りはすげえつまらん
395ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:57:49 ID:s3TUQ5Nt
俺はミックス嫌い古川も嫌い
396ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:12:45 ID:ckYdUmWH
俺もこの番組が提示する音楽もアイドルも映画も全然興味がない。
397ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:22:08 ID:yh+LaldR
ていうかおれ宇多丸嫌いなんだよね
398ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:23:33 ID:s3iK2xa2
人類が嫌いだし宇宙も大嫌い。
399ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:33:18 ID:jo4C0S+/
宇多丸くらいの芸能人?を嫌いってのはないだろ。
そもそも注目して一生懸命おいかけないと目にする機会が
ない人なんだし。しょっちゅうテレビに出てくるような芸能人なら
目障りで嫌いとかありえるが、宇多丸くらいだとわざわざ
焦点をあわせて懸命に後を追っているって時点で熱烈な
ファンと同じだよ
400ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:44:42 ID:LeobKavf
マジレスするくらいならシコって寝ろ
401ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:52:37 ID:0XDrC6xe
はあ、GW中の土曜日にも仕事を終えて自宅に帰るだけか・・・
402ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:52:40 ID:NCLYASoC
OPトーク楽しみ
403ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:53:28 ID:0XDrC6xe
誤爆だが誤爆に見えないのが泣けてくる
404ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 20:59:22 ID:jo4C0S+/
今日は放課後やってくんないかな。可能性あるよな?
405ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 21:02:35 ID:r547EmzE
なんで今日は10時からなの??
406ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 22:00:33 ID:U0aC/r30
【954kHz】TBSラジオ4837【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1241267267/
407ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 22:17:33 ID:mVpvpNOb
ジョナス・メカスの名前出さないとこが
ギャラクシーなハゲ
408ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:05:42 ID:LyD+V9E2
ギャラクシー賞なんて価値の無い物だと思ってたけど

ここまで価値の無い物だとは思わなかった…
409ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:14:30 ID:wbXt/EjY
キヨシロー死去についてコメントするかな?
それにしてもショックだ・・・。
410ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:15:33 ID:hXQhM7LL
宇多丸に松山千春のことを貶してほしいなぁ
ハゲファン怒らしても怖くないっしょw

宇多さん及び関係者の皆様、ご検討お願い致しますw
411ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:23:06 ID:PwVgrPeX
しまおが死ねばよかったのに
412ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:43:17 ID:a6eZoFz4
リア充消えろよ
413ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:44:58 ID:a6eZoFz4
師匠ブチ切れw
414ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:45:32 ID:7owl9VWx
折れ線グラフのコーナーは30分超えたら飽きてきた
2人目ぐらいまでしか興味が持続せんなあ
415ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:47:28 ID:a6eZoFz4
……すまん実況スレと間違えた。
416ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:50:19 ID:nTEnq91/
>>411

そういう事言わないこと
417ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:53:04 ID:nTEnq91/
というか今日の放送つまんね〜
418ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:54:46 ID:wbXt/EjY
中二病の妄想話はどうでもいいよ
419ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:58:05 ID:LcaP7GAM
町山や小島がいなかったらこんなもんって事だね
しまおの話なんて無駄以外の何物でもなかった
420ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:02:53 ID:2I+JwVZX
改名がいいな
421ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:11:05 ID:dJYGGe7k
金属、死んじゃう!
422ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:13:24 ID:8crSY9ma
声震えてるな
423ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:13:57 ID:yxzhf6Aj
士郎頑張れ!
424ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:15:09 ID:dNtSyZBD
今日のタマフルは今までで
一番おめでたく、一番かなしい番組になっちまったな
425ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:19:20 ID:8crSY9ma
がんばれ!ギャラクシー賞MC!
426ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:23:01 ID:dNtSyZBD
放課後でギャラクシー賞受賞おめでとう馬鹿話を
期待してたけど今日のテンションじゃちょっと無理か。
427ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:24:03 ID:MO4Cf6Lm
腹の中で「おいしい」と思ってるのが宇多丸
428ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:24:54 ID:y15i7K8p
素晴らしいじゃね〜か今日ラジオ
ラジオから流れる忌野清志郎のスローバラード涙止まらんよ(;_;)

429ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:33:28 ID:FQTX94sI
宇多丸の泣くまいと震える声は聞いてて辛かったな
430ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:36:52 ID:m0Fxur+B
短い期間でも関わった人の訃報を自分で臨時ニュースとして読むのは辛すぎるだろうな
スローバラード 胸に突き刺さったままだよ
431ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:37:25 ID:F+hqbVpQ
ん?何があったの?くわしく
432ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:38:07 ID:vUB3QKgk
こんな夜に〜お前を抱けないなんて〜♪
433ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:41:56 ID:CeATdFZZ
実況スレは、師匠に訃報を読め読めコールがうるさ過ぎて最悪だった
そして訃報を読んだら、師匠が泣きそうだの何だの、大騒ぎというか、むしろ大喜び

どんだけ、人の不幸で大騒ぎしたいんだよ?
どんだけ祭り好きなんだよ?
お前ら、訃報を食い散らかしたいだけのハイエナか?
心底げんなりしたわ
434ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:42:48 ID:UQk6aC29
いやらしいと思う人や興味ない人ももちろんいるとは思うんだが
個人的には今日まさにこのいま、ラジオから清志郎の曲を流すのは本当に意味があったし
今日じゃなくちゃだめだったと思う
435ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:42:48 ID:x6xkN4ad
ギャラクシー賞も安っぽい賞になったなと思ったら赤坂とか久米も獲ってるんだな
いかにも何か裏がありそうなのが獲るな
436ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:46:59 ID:FQTX94sI
ていうかコラボした当時のラジオかなんかで
マジメにメチャクチャファンだと言う事を凄い言ってたよな
437ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:48:18 ID:vBe2smru
トランジスタラジオこそかけるべきだった。
ライムスとのコラボ曲なんていらん。
438ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:49:12 ID:FQTX94sI
>>433
お前こっちにも来てんなよ
人の不幸で大騒ぎしたいって...発想が子供すぎて話が出来ないわ

あと触れたら大喜びって、全然そんな感じじゃなかったから
439ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:50:53 ID:F+hqbVpQ
ガンに犯されたら治っても死ぬんだな
ガンは遺伝するらしいからうちの母方の両親は2人ともガンで死んでるから俺もガンで死ぬのか…
440ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:53:06 ID:vBe2smru
土曜の夜にラジオの中ニ病用の番組なんて聴いてるしけた奴ら同士ケンカするな。
そんなレスとか読むと、なおさらむなしくなるわ。
441ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 00:56:19 ID:CeATdFZZ
>>438
>>発想が子供すぎて話が出来ないわ

その言葉、そっくりそのままお前に返すわ
訃報に接して悲しいなら、一人で悲しめよ
お前は「悲しさ」をエサにしてオナニーしたいだけだろ?
しかも集団でオナニーして大盛り上がりか、おめでたいねえ・・・

>>439
ガン家系ってのは医学的に根拠が無い話だから、心配せずに、
しっかりと食べて運動すればリスクは確実に減るよ
442ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:07:19 ID:CdPoH19f
番組内で訃報触れたことに違和感感じてる人もいるようだけど
師匠も1ミュージシャンとして忌野さんを尊敬もしてたし
実際仕事で個人的関わりもあった関係上
私見だけど生放送ゆえに触れたことは仕方ないと思うよ
次週でもいいという意見もあるだろうけどね

443ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:08:06 ID:FuVbLAFN
今日の特集は最悪につまらなかった。
ラジオ聴いて、今までで最も不快な1時間だった。
古川耕とかいう人いらない。
444ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:10:17 ID:p3mKtdbu
445ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:12:08 ID:FQTX94sI
>>441
お前は宇多丸と清志郎の関係性が全然わかってないからそんなことが言えるんだ
宇多丸は前から各所で清志郎について話してるし、俺が清志郎の曲を聴くきっかけにもなってるんだよ
そんな師匠がどんな思いで訃報を聞いたか気になるのは決して野次馬根性ではなく
本当に心配しているし、本当に重大で悲しいことだと思ってるからなんだ
446ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:14:04 ID:g607H6Ou
清志郎が亡くなったの今、このスレで知った・・・・・・・・・・・・

なんつーか、覚悟はしてたけどやっぱりショックだわ・・・・・・・・
447ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:15:53 ID:WY80sdJs
>>427
まあ、しゃべりながら心のどこかで絶対思ってるな
ラジオ的においしいな、今って
448ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:16:36 ID:Te9qkBPm
0時過ぎてからニュース速報ってなんだよ
スタッフ実況でも見て知ったんじゃないか
449ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:20:21 ID:yxzhf6Aj
しまおの話が途中で終わったのは不幸中の幸い
450ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:20:35 ID:+0/lOu3V
なんかしんみりしちゃったな。
451ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:25:33 ID:Sh4ltw3a
そう問題はどのタイミングで宇多丸が訃報を知ったかだな
しまおさんのコーナーだからとばしてもいいやってことで
速報入れたんだったら茶番だし
でも本当に突然聞かされたならあの反応(ちょっと涙声)は確かだと受け取るし
452ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:26:11 ID:nQs09SQH
悲しいニュースでも今日伝えられて良かったと思うよ。
タマフルは生放送の音楽番組でもあるのだから。
来週では遅すぎる。
453ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:30:48 ID:g607H6Ou
スタッフは伏せてたんでしょ。
当然の気配り。
454ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:32:50 ID:sqNjfGXd
>443
訃報の衝撃の影に隠れがちだけど、ホント今日のティーン特集はつまらんかった。
前回のスチャダラが出ていたときの投稿者はまだそれでもボンクラ度が高くて面白かったけど、今回は
全体的にフツーだったり自慢系だったり、なんか選んだ方にも問題があるんじゃないかと思った。
455ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:32:57 ID:ibmVrqta
作りこんで作りこんで役どころを演じることで成り立ってきた番組を
今回の最後15分で全部ぶっ壊したな
俺は最後まで何事もなかったようにやってほしかったよ
456ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:44:05 ID:2zOG0Vrm
特集は最初の平凡な男の子と頭のいい文化系の女の子までは
普通でよかったけど最後の調子乗った子で引っ張りすぎた

そしてその後グラフが下がる瞬間とはこういうことだというのを生で
リアルに宇多丸が見せちゃったからなあ、
457ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:44:09 ID:jq7kUBs5
師匠、本当に辛かったと思う・・・


ところで451みたいに放送をまともに聞かずに偉そうに
批評するような人間にはなりたくないな

いつ訃報知ったのか師匠自身が明言していたんだが
458ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:50:29 ID:lzFDjNQg
関係ないけど、ビートたけしのニュースのキヨシローのエピソードもよかったな
459ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 01:57:45 ID:ENCvUa1g
最後まで何事もなくやる方が
人間らしくないし不自然だと思うよ。
最後はきちんと次週予告で閉めたしこれでいいんだよ。
460ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 02:00:48 ID:XVMct/oh
うわー、臨時ニュース入りのPodcast来ちゃったよ・・・
461ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 02:04:55 ID:FmahY9fJ
この番組で訃報を知ったので、余計ショックが大きい……。
462ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 02:14:54 ID:Sh4ltw3a
>>457
俺は宇多丸には本当のことを言ってほしいんだよ
清志郎がうたってたように
本当のことが言えるパーソナリティーなんて他にそうはいないから

ってやっぱりポッドキャストなしか・・・
463名無しじゃにー :2009/05/03(日) 02:17:09 ID:wOBakKqV
キヨシローは天才シンガーだ。
464ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 02:47:11 ID:Lp2nlEGz
>>462
自分が腐れ野郎だからって他人もそうだと思うのは間違ってるぞ
465ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 06:33:18 ID:J3Cbbur4
スレ見た後に録音聞いたから師匠が速報読むのはわかってたけど、
「これ俺が読むのかよ、クソ」で不覚にも涙がブワッと溢れてしまった。

あきれて物も言えない
466ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 07:52:22 ID:A0Vbl25n
宇多丸はfallout3やってねーのかよ!
つーかちゃんとやろうとしたら300時間ぐらいかかるぞ
467ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 08:35:09 ID:c7ZLyKZV
ギャラクシー賞なんて
マスゴミ人しか興味ないでしょ
468ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 08:40:50 ID:F1DMxsf5
ぼんやりテーマの中でも
“竹下通りの黒人はどんな人生を送ってんのか”というのは

どうもぬるく生きてきたしまおさんが無意識に
人の人生を蔑んでるようで気に入らなかったから
今回ばかりは早めに切られてよかった

しかし、楽しいときに知り合いが亡くなるというのを聴くのはシンドイわな

草なぎ全裸→全裸のラブレターがあったから

もしやスローバラードでなく、タイマーズの“FM東京”流すかと思ってヒヤヒヤしたよ。
469ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 09:04:14 ID:Az6EXKqJ
>>468
馬鹿っぽいレスすんな
470ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 09:40:45 ID:LN5JtbsK
>>469
 馬鹿っぽくない手本見せろ。


 ライムスターとの「雨上がり〜」、また聞いておこう。合掌。
 
471ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 10:06:14 ID:ETFKC+Uj
↑IDがtbsかよw


今週のポッドキャストがいつもと違ってしまおまほのコーナーからだからなぜ?と思ったらそう言うことか
472ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 10:38:24 ID:ynROFXLp
RCの曲のアフィ外しなよ なんか興ざめじゃんか古キャン!
473ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 11:19:27 ID:Cfc1H90x
ケメコwww
474ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 11:55:30 ID:5c09sO4D
しまおのコーナー、マジでいらねぇだろ
何だよあの異常なつまらなさは
475ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 12:18:01 ID:FQTX94sI
しまおのコーナーは当たりハズレが激しい
古川の企画はハズレしかない
476ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 12:23:32 ID:Zx8xGClS
自称ラップ禿
477ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 12:39:08 ID:uOznA3lh
時間延長になった分、特集がつまんないと駄目だね
昨日は酷かった。
478ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 13:25:35 ID:D1a/akGS
宇多丸に毛無し
小島に胸無し
掟に橋無し
しまおに品無し
古川企画に当たり無し
479ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 14:03:16 ID:uF/2EK9G
>>474
まあいいよ、このままどんどんつまらないコーナーやらせてしまお切りしてくれれば
480ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:10:11 ID:ck4XMebn
俺の予想通り今回のタマフルはつまらなかったようだな。
スルーした俺は勝ち組(笑)
481ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:18:30 ID:2zOG0Vrm
はい大勝利、大勝利
482ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:23:12 ID:hFFBXGQk
書き込んだらスルー不成立w
483ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:37:41 ID:LJx6iEdY
伊集院意識しすぎ
484ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:51:39 ID:Az6EXKqJ
もうちょいで完全スルーだったのに惜しいな
485ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:53:52 ID:JnCg8BWp
つまらないも何も昨日の放送は平均点だろ
SWに比べたら力入れてないだけ
486ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 16:59:47 ID:Jxg0UoJn
タマフルティーンのコーナーは本放送中、退屈で聴きながら寝かけたが、
今日改めて聴き直したら、それなりに面白かった。
ただ1時間もかけてやるネタじゃないと思う。
487ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:15:20 ID:ck4XMebn
>>481
タマフル聞かなかったおかげで今日は早起きできたから、
あなモニ聞けたぜ(笑)
>>482
>>484
は?俺が自分の文章の中に書いたスルーのルールを何でおまえが
決め直してるの?ラジオ戦士は頭悪いの?
投稿拒否せずにちゃんと答えろよ。
488ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:27:19 ID:+79qSAs5
ギャラクシー賞取っちゃったから
今までならスルーされてた事も問題になるかもしれない

北野誠の二の舞にならない事を祈る
489ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:29:51 ID:Az6EXKqJ
>>487
頭悪そうな奴だな
どうせポッドキャストで聞くんだろ?w
490ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:30:44 ID:ck4XMebn
ラジオ戦士一人退却(笑)
491ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:41:03 ID:dNtSyZBD
このスレに来てる奴は文句言ったり貶したりしても
ツンデレだって(笑)
492ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 17:44:15 ID:ck4XMebn
確かに俺もおまえらと同じく、しまおさんの大ファンだ。
493ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 18:45:24 ID:lUrAnaig
>>464
俺はクソ野郎だが宇多丸がカス野郎なのは間違いない
494ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:04:44 ID:MuvSmnOR
カスなヘイター(笑)
495ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:18:16 ID:fgYLNkCJ
古キャン企画そんなに悪くないと思うけどね
俺はどれもそれなりに楽しんだクチ
496ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:41:44 ID:h7xKrBo5
シネマハスラーもそろそろ鴨川ホルモーやGOEMON的なものを
やってくれないとつまらんよ
スラムドッグ…なんて無難なもん聴いてもしょーもないわ
497ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:45:23 ID:UoYaSs5V
今聞いてるけどティーンズやっぱりきつくて中断した
イヤホンでは無理
生活音の中で流し聞きにしてごまかさないとこれは乗り越えられんわ

シネマハスラーは加護ちゃんのカンフーシェフ行けや
少林少女、カンフーくんに続くかもしれないカンフーものなのに候補にすら上げないのは不満だ
498ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 19:57:37 ID:nuhYKrot
福山ヲタの腐れ脳な連中がご参拝されるスレは、ここですか?
499ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:11:00 ID:p3mKtdbu
日本語で頼むワ
500ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:18:17 ID:sNwd2hIN
しまおがギャラクシーの授賞式に行く気満々なのに驚いた
どこまでずうずうしいんだろう
しかも何気に自分を前に出そうとしちゃってどうしようもないゴミ女だわ
そんなに目立ちたいんだったら会場で腐ったオマンコでも晒せよ
501ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:42:29 ID:PrT3WbEC
うるさいなw
502ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:43:58 ID:yxzhf6Aj
>>495

キモメガネ本人おつ
503ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:44:58 ID:yxzhf6Aj
>>500

しまおさん行くんだww

ていうかしまおさんの体なんてどこも見たくないね
504ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:44:58 ID:dNtSyZBD
しまおがスタッフのメールを基本的に返してないってのはワラタ。
505ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:48:25 ID:UoYaSs5V
結局特集は途中でギブして飛ばしちゃった
雑誌 to the future、アニメのバーのシーンで流れる音楽ってあるじゃないですかぁ(嘲笑)
そして今回の企画と、共通してるのは現在から人の過去をほじくりかえして
今の視点であざけり笑う悪趣味さ、下世話さ、品の悪さ
全部に古川が絡んでいるけどこれは偶然ではないだろう
俺が彼のこと嫌いなのはこういうところなんだ

今回は最後に忌野清志郎へのコメントが聞けたのだけはよかった。
来週の特集は楽しみ。
506ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:48:25 ID:shJlV3Nr
なんだかんだしまおで楽しんでるな。
507ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:49:46 ID:shJlV3Nr
>>505
今回の企画にその要素はねーよ。
508ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:50:19 ID:FQTX94sI
しまおアンチの執拗なまでの中傷っぷりは異常
509ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 20:57:40 ID:/pNxFyK/
>>505
肝心な時にモテなかったキモヲタなんてのは
そういうもんだよ
2ch見ててもわかるだろ 性根が腐るんだな
510ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:11:44 ID:fgYLNkCJ
>>502
妄想おつ

>>505
文房具特集はそうでもないぞ
511ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:23:14 ID:EZbGLy7V
このラジオのリスナーってめんどくさいやつ多いな
512ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:30:59 ID:+79qSAs5
「鴨川ホルモー」は舞台版にPerfumeのお姉さん
上原香代子が出るから舞台版も見て
そっちの批評もしてもらいたいな
513ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:33:54 ID:h89ZOw3A
514ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:35:41 ID:h89ZOw3A
>>513
かっこいいな!
515ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:36:34 ID:h89ZOw3A
>>514
自演乙
516ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:37:17 ID:h89ZOw3A
>>513-515
これはひどい
517ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:37:29 ID:PrT3WbEC
>>513
清志郎の横でチラチラ映る禿げ誰?
うぜーんだけど
518ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:37:42 ID:1HG6PX5n
>>505
お前、なんかキモイな
519ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 21:45:01 ID:1HG6PX5n
>>513-516
自演失敗乙
520ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 22:05:42 ID:4TlyXfzZ
>>500
ずうずうしいと思った
さりげなく自分が目立つようにウェディングでぇ〜行こうかなぁ〜とか言ってる当り抜け目ないね
おまえがもらったんじゃないし、番組全体としてもらった訳じゃないんだから行く資格なんて欠片も無いだろ
521ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 22:05:45 ID:YgUeWnHP
宇田丸、今回のレイチェル批評は良かったぞ。
グラントリノで語りたいことあるなら、しまおのコーナー潰せ

ヘタレ宇田丸のことだから賛否両論あるゴエモンは他人の評価が一通り出てから語るんだろうな
522ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 22:21:21 ID:so8qtVVf
スラムドッグはどう料理するんだろうか。
おくりびとみたく「褒め過ぎです」って言うような。
しかしこれもある意味取っ付きにくい題材だねえ
523もなるこまき:2009/05/03(日) 22:23:17 ID:bug8LPjP
>>521
ノリがよくてラップを聴いてるような気になったのはグッドなのだ
だけど途中からだらだらした印象を受けたのだ
終わってみれば映画マニアの若者のだべりを聴かされた感じなのだ
四十台のおっさんとは思えない深みのなさにがっかりなのだ
たとえばニューヨークインディペンデントらしさを感じたのなら
その本質はこれなんだということを自分の言葉で表現してほしいのだ
他の作品名をちりばめてすませていては知識のひけらかしにすぎないのだ
ハスラーがいちばんの楽しみなので受賞によって宇多丸の進歩が遅滞する
ことがないように願っているのだ
ナレッジよりウィズダムを披露してほしいのだ
524ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 22:59:44 ID:h89ZOw3A
>>523
是非コテをつけて欲しい。
525ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 23:01:41 ID:h89ZOw3A
>>523
是非コテをつけて欲しい。
そのキャラ立ちはなんか番組にも取り上げられるでしょう。
こんな面白い書き込み続けてるんだからね!
526ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 23:01:53 ID:0tKTHdyk
ついつい目立ちたがってスマン
ついつい自慢になっちゃってスマン
ついつい損得勘定・先に立っちまってスマン
ソウルを唄えなくてスマン

頭の良いハゲ男でスマン
527ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 23:12:41 ID:54d2pIN/
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ| しまおさん 降板しません?
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
528ラジオネーム名無しさん:2009/05/03(日) 23:13:03 ID:h89ZOw3A
529ラジオネーム名無しさん :2009/05/03(日) 23:57:52 ID:B0JHqLzX
シネマハスラーは、聴取率週間の時に
グラントリノやGOEMON取り上げれば盛り上がるのになぁ。
あのサイコロで決めるのには、イラっと来るw
530ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:04:09 ID:DMSiMoud
>>529
リスナーの投票で決めるのもいいかもね
531ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:13:40 ID:USv37hO3
嬉しいのは分からんでもないが、
かなりうざかったなぁぁぁ

てか、伊集院と比べるとまだまだまだまだだと思うのは俺だけ?
532ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:20:21 ID:zV6zxaX8
てか、ウタマルごときを伊集院と比べることがおこがましい。
533ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:23:03 ID:nyjqwp94
歌丸に伊集院が面と向かって口聞けると思うか?
直立不動だろwwww
534ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:38:18 ID:+eF7Yu7k
今、1時間フリートークを聞いたんだけど、
師匠のオナネタ探しのエピソードとか、度直球の下ネタって珍しいよな?
しかも巡回ルートが俺と結構被ってて、いやーな感じになったわw

ていうか、40代手前のオナネタ探しの話って意外とキツイなあ・・・
535ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 00:56:51 ID:nw2+vcD9
Yourfilehostとかじゃなくて結構懐かしめのサイト回ってるんだよな
536ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 01:09:37 ID:UnaH9WSU
シネマハスラーじゃなくて邦画ハスラーにしてほしいわ。邦画限定。
なぜなら俺は映画に興味がない。ただ邦画で有名なやつが出てれば大概の作品はピンとくる
洋画は興味もないからタイトル聞いてもピンともこない
537ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 01:12:45 ID:PFpGqPkU
邦画じゃなくて地雷ハスラーだろw
まあメジャー洋画なら雑誌とかで評判わかるからなあ

538ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 01:49:46 ID:+W2064O2
宇多丸ブログ更新しないな
喪に服してるかのようだ
539ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 02:38:48 ID:22iCUwF4
申し訳後に追悼打ち上げで夕方ぐらいまで飲んでたんじゃね?
540ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 03:45:09 ID:sSIo/K5h
賞も取ったんだし宇多丸にそろそろモデルガン特集させてやれよ
541ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 03:56:39 ID:UiC2g4pJ
平山夢明がゲストに出た時ってポニョの時だけだっけ
なんかで宇多丸が平山さんの本(タイトル失念)が気味悪すぎて部屋に置いておきたくないとか言ってたような覚えがあんだが探せない。本のタイトルも知りたいんで
知ってたら教えて下さい
542ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 04:11:22 ID:DEIW7gZN
>>541
異常快楽殺人じゃなかったっけ?
543ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 04:35:21 ID:tgrAJ0u0
>>541
2008年7月26日のポッドキャスト(前・中・後編)の前編の23分35秒辺り。
書名は>>542氏のレスどおり。
544ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 04:49:41 ID:UiC2g4pJ
>>542-543深夜なのに即レス、マジでありがとう
感謝です。今日平山氏の異常快楽殺人と独白するユニバーサルの2冊ブクオフで買ったんだが
どの本だったか気になってしょうがなかった。買った本が気味悪い本で嬉しいです
545ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 09:25:02 ID:LRvDklHJ
てか平山の本はどれも気分が滅入るような内容だよな
546ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 09:34:17 ID:MrkCDfc6
秒数まで細かく調べるとかもキモイわな
547ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 09:43:38 ID:497JM3Gc
>>546
まあバカにマジレスするのもアレだが、
いつあたりの放送かわかってて、自分も気になって確認の意味で聴いて、
そのついでに時間もわかったから教えたんだろうよ。
親切とはそういうものだ。
リアルに友達居ないんだろうな。
一つだけお願いしていいか?


犯罪だけは起こすなよw
548ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 09:53:27 ID:22iCUwF4
いやはや、今日もこのスレは平和ですな
549ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:07:12 ID:7tNv9lHb
昨日の、新報道2001で前に文房具でふるきゃんが紹介した
いつでもどこでもすぐ「メモる」
キングジムのデジタルメモ pomera(ポメラ)
の特集やってたのみたけど、めちゃくちゃヒットしたんだな・。
550ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:18:15 ID:/rFsR0pF
>>547
うわ、キモイw
551ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:35:00 ID:/ygnUOeg
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  ことほど さように
  \   \__// 噴飯もの
   i \,,,,,,,,,,,,/    
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
552ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:37:33 ID:usUMHOkB
哲っちゃんも、ことほどさようにって言うなあ。
553ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:42:32 ID:8N6dKerT
言うね。オリジナルは誰なんだろうw
554ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 10:52:04 ID:nyjqwp94
ことほどさようにってのは文語体文学を提唱した二葉亭四迷が流行させた
555ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 11:00:08 ID:S+Xw8pC4
『A&G 超RADIO SHOW』5周年記念特別インタビュー
怪物ラジオ番組『アニスパ!』鷲崎健&浅野真澄を直撃!
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1706.html
「占有率100%」、「10〜30代男性の聴取率が首都圏第1位」という衝撃的な記録を打ち出した怪物的ラジオ番組が存在する。それが『A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜』(文化放送)だ。
556ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 11:10:49 ID:8N6dKerT
へえ〜へえ〜
557ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 11:26:43 ID:AtzXv6F7
>>536
映画に興味がないって人は珍しいなぁ。珍獣を見る気分だわ。
それとシネマハスラーは洋画も取り上げているからこれで良いよ。

>洋画は興味もないからタイトル聞いてもピンともこない
理解できね
558ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 11:35:27 ID:+W2064O2
タマフルはどんな衝撃的な記録を打ち出したんだい
559ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 12:19:24 ID:oeyFuvjt
ガース柳下blog
まさかキャシャーンよりつまらない映画を作ってくるとはおもわなかった。キリヤおまえに底はあるのか
560ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 13:41:24 ID:UnaH9WSU
>>557なんだお前、きもちわりいな
561ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 15:08:25 ID:HKIKg8O8
松本ブログの米欄にハゲのこと書き込まれたら
明日記事削除しますとか書かれてるw
562ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 15:22:57 ID:c7oabaEX
小西さんも「事ほど左様に」って言ってた。デイ・キャッチで。
563ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 16:16:47 ID:kKYzJ7+T
>>557きめぇ
564ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 17:19:51 ID:497JM3Gc
そうか、黄金厨の時期だった・・・
565ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 17:21:28 ID:JI1yX1yR
しまおがタマフルメーリス返さないのにキレてるウタマルがリアルだったな
566ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 18:32:23 ID:BOKmKb71
>>529
同意。
あのサイコロ苛々するわ。
正直、やらせでも良いよ。

グラントリノは来週来てよ。
567ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 18:35:20 ID:GvS6mETk
訃報以降、しまおがただの一言もしゃべらなかったのがせめてもの救い。
568ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 18:41:53 ID:AdCci4yT
忌野清志郎のニュースを読む時、
「まさか僕がこんなニュースを読む 羽目 になるとは思いませんでした」
羽目ってなんか言葉のチョイスおかしいだろ。
569ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 18:43:48 ID:P+1umYX0
>羽目ってなんか言葉のチョイスおかしいだろ。
君もねw
570!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/05/04(月) 18:45:17 ID:AdCci4yT
>>536
こういう層が「知ってる俳優が出てるから見る」とかいう層なんだろうな。
是非すぐに死んで欲しい。
571ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 18:55:38 ID:4zITrMeB
>>570
まあ俳優で見ること自体は別に間違いじゃないと思うけどね
572ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 19:03:06 ID:eFoxv2X4
>>570
なにがわりーんだよ
層ってなんだ層って
お前はエラいんかばか
573ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 19:11:05 ID:22iCUwF4
中学生落ち着けw
574ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 19:19:29 ID:tgrAJ0u0
>>568
師匠の無念さを表す言葉として、この場合の「羽目」はアリだろ。
ストレートな感性では「ナシ」かもしれんが、1周あるいは何周か
したらOKな表現だと思うよ。
575ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 19:26:59 ID:dG0NjHny
今さらなんだが、先週電話つないだ「はなお」って人、
あれ荒井マネだよな?(花より男子→花男→はなお)
あと、まきぐそ太郎はAmebreak伊藤氏じゃないか?
576ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 20:05:14 ID:7rj4d9R/
来週のj-popDJ特集期待してるんだけど、いつだったかのミッチー主導のMIX特集がグダグダだったのでちと不安
577ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 20:08:15 ID:usUMHOkB
仕込みか。
578ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 20:11:19 ID:oGfhcxrv
いまさらながら、古川耕脚本協力の映画ってなに?
579ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 20:23:34 ID:mTf9bbZQ
>>572
最近沸いてきたこういうBOLちっくな新参リスナーがウザイわ(笑)
580ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 20:47:22 ID:4zITrMeB
いや、綾瀬はるかが見たい、山田孝之が見たいと映画館に行くのはある意味健全だぞ

>>578
『ベクシル −2077日本鎖国−』
581ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 21:10:57 ID:DEIW7gZN
>>568
読む羽目って言葉は確かになんか違和感はあったような気がするが、正直な気持ちとして「悔しい」ってのがあったんだろうと思うよ
変な言い方だが癌にさえ蝕まれなければ、まだまだ若かったのに、あんな元気な姿を見せてくれたのにみたいな気持ちが言わせたのかなと
あの一連の流れは聞いてるコッチも思わず泣きそうになったけどな
582ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 21:12:36 ID:fDaVt0Kg
583ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:07:04 ID:22iCUwF4
読む羽目ってくだりは本放送のみ?
584!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/05/04(月) 22:10:05 ID:AdCci4yT
>>572
どうせ「知ってる俳優がいるからつまらん」だの
知らない俳優しか出てないから見ないだの言うんだろ。
いいから黙って死ねよ。
585!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/05/04(月) 22:10:50 ID:AdCci4yT
×知ってる俳優がいるからつまらん
○知ってる俳優が出てないからつまらん
586ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:15:28 ID:+KYTJdGz
しまおとやりて〜
587ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:20:04 ID:KZtz/ra6
清四郎の告別式で御棺担いでたのって宇多丸?
588ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:16 ID:eFoxv2X4
>>584
もう一度聞くけど役者で映画選んで何が悪い?
脚本や監督で選ぶのはいいのか?それ全部ならいいの?
たかだか、映画選ぶのにそんなヒマねーな。
お前とか557とか579あたりかな、大嫌いなんだよ。
選民意識持っちゃうんだよな、ありがちだよ。

589ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:23 ID:8N6dKerT
それ中野くん
590ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:31:53 ID:DEIW7gZN
ヒップホップにも映画にもアイドルポップスにも一切興味が無かった俺がたまたまエレ片聞いててその流れで聞き始めて
それまで一切映画に興味無かったのに、この番組で紹介された映画をちょこちょこ観るようになったりした俺みたいのもいるんだから
別にいいじゃん
591!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/05/04(月) 22:37:11 ID:AdCci4yT
お前みたいなのがいるから有名な俳優は出てないけど面白い映画が日本でなかなか公開されず、
名前の知られてる俳優が出てる映画ならウンコ以下な映画でも公開される状況になってるんだよ。
役者で映画を選ぶなとは言ってない。俺だって好きな俳優はいる。
でもお前は>>536で「俺の知らない映画の話はするな」って言ってるだろ。
その態度がクズだって言ってるんだよ。そんくらいもわからねえのか馬鹿が。
592ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:38:09 ID:SN81dW2+
>>588
その考えは正しいよ。
この糞コテだって専門分野外は全然知識ない訳だろ。
こういう自分の好きな事だけに詳しい視野の狭いバカはほっとくのが吉
593ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:40:26 ID:vbQyPIWw
スキンヘッドの人はサックス奏者の梅津さんだよ ジャズの人だけどRCも手伝ってた
宇多丸でも中野くんでもない
594ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:55:04 ID:BOKmKb71
>>588
はぁん!
何が選民意識だ。
トンチキな事言うじゃないの。
そんで、まず脚本で見るのが基本だろうが。
更にコテハンの意見にゃ同意だな。
595ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 22:56:18 ID:Dqo8upff
>>594がばんごはんくさい
596ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 23:13:43 ID:UnaH9WSU
>>591お前厨二病だろ?
597ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:42 ID:vxHy+TcL
>>591
オレ>>536じゃないし。
まぁ宇多丸がくだらない邦画を論破するのが
あのコーナーの面白みの一つだから邦画ハスラーでもいいけど。
そりゃまぁ、商売だからね、無名な俳優の映画を配給したくないだろ。マーケティングってそういうもんだろ。世の中の人は小難しいことや映画に芸術性なんて求めてないし、最大公約数に受け入れられるものを出すんだよ。それには顔役が重要じゃん。当たり前。
>>594
脚本で見ることが基本かどうかはお前しか知らないよ。

598ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 23:39:03 ID:oeyFuvjt
映画に興味ないなら聞かなきゃいいのに
599ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 23:43:21 ID:22iCUwF4
映画に興味無くても邦画をぶった切る宇多丸には興味あるんだろ
別に矛盾しない
600ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 01:02:15 ID:m0WtzV5w
601ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 01:16:39 ID:mOWJnpyd
>>594
> はぁん!

っていいなw ひゃん!の変形
602ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 01:22:46 ID:LV8gUQkR
>>601
ワロタw
603ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 03:33:07 ID:byJZGju2
なんでここの人はひねくれてる人が多いの???
604ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 05:32:36 ID:3RbRqxE/
宇多丸自身ひねくれてるから仕方ない
605ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 06:04:26 ID:NBnKQk3S
ひねくれていないと自我が保てないと思い込んでるからだよ〜
606ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 10:17:48 ID:Xs97lE6r
ことほどさように(笑)
607ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 11:01:31 ID:GoaaxjzS
なにをいまさら
608ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 11:18:25 ID:H0LW7qmg
>>575
誰も気が付かない上に気が付いても誰も反応してくれないって哀れだな
誰も聞いてないんだな
609ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 12:36:31 ID:iyfXNAuv
こどもの日のインタビューで小学1年の女子が「映画監督になりたい」
年間50本映画観てて一番感動したのは20世紀少年って答えてて食ってたコーンフレーク吹き出した
610ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 13:36:32 ID:fEHmIgyh
俺はお前の精神年齢の低さにコーンフレーク吹いたわ。
お前はたかだか6歳の子に何を望んでるの?
611ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 14:06:20 ID:NNYAU7mX
みんなそんなにコーンフレーク食ってるのか
612ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 14:20:25 ID:E2rqRZka
面白かったんで貼っとく

桑田佳祐の音楽寅さん、ビートルズの替え歌
http://www.youtube.com/watch?v=7GeyeRFDP9w
http://www.youtube.com/watch?v=jWofwwIoLLg

ドスモッコス、DABO召集して桑田特集してくれ!
613ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:03 ID:gOuOKm/e
614ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 14:59:55 ID:SRtJBGWA
>>610
六歳でもこの時期は大事だぞ。
この歳からレイチェルの結婚やグラントリノを見て、
何かを感じられる子供にならんとなw
615ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 15:29:59 ID:fEHmIgyh
まぁ確かに考えればそうだな。
ファイトクラブとか観て資本主義社会に喧嘩売るくらいの力はこれからの子供達には必要かもしれん。
616ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 16:41:11 ID:LMtXqAEQ
脚本で映画見るってどういう意味?見るまで脚本なんてわかんないじゃん。
脚本家で観に行くかどうか決めるってこと?
617ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 16:45:48 ID:UXDUhz5Q
映画見ても脚本なんてわからないってこの番組で町山さんが言ってただろw
つまり元の読むしかない。脚本家で選ぶっていうのも監督によって変わりそうだからなぁ
618ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 16:51:14 ID:fgbflAhv
『ベクシル −2077日本鎖国−』は公開前あらすじ読んだときは
「ニューヨーク1997」みたいな話なのかと思って
期待したけどなあ。ひどかったなあ。
あれは脚本がいかんよなあ。
619ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 17:00:53 ID:P3ZhwMxK
アニメも監督次第だよ
620もなるこまき:2009/05/05(火) 17:42:45 ID:Lnpbxa/k
大物俳優は脚本をじっくり吟味するだけの余裕があるのだ
だから俳優本位で作品を選ぶのもありなのだ
ただし日本映画界ではこのメソッドはあてにならないのだ
大物俳優にも余裕がないしそもそも脚本が軽視されすぎなのだ
621ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 20:46:59 ID:9/0MfvRV
師匠がこんだけブログ更新しないの珍しいな
大丈夫か
622ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 20:55:05 ID:m0WtzV5w
やっぱ喪に服してるんだよ
623ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 21:35:00 ID:W7EOqT2s
宇多丸がラジオパーソナリティとして最高の栄誉を獲得
http://natalie.mu/news/show/id/16187
624ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 21:59:39 ID:x4C+89fA
ナタリー遅いな
625ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 23:27:58 ID:aoMR8TTl
もうHIPHOPグループRhymesterMCの宇多丸としてより
TBSラジオパーソナリティの宇多丸としての認知度の方が高いだろうな
そろそろRhymester本業の活躍期待してるよ
626ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:14:57 ID:INTQwDa7
とりあえずイベント出てほしい
627ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:21:24 ID:Rpi3e1vf
三宿でげ○はいたので恥ずかしくていけません
628ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:29:31 ID:a2u9DAGd
ほんと、シネマハスラーのさいころはやめてほしい。
うたまるが話したい映画、リスナーが聴きたい映画が一致してるのに
サイコロでくそ映画が当たることも多い。
誰にとっても何のメリットもないこのやり方を続けてる意味ってあるの?
629ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:34:12 ID:yS6wdEAc
年末のベストえらびは、さいころ選抜と、さいころに縛られない
師匠の本気のベストと両方を発表してほしい。
630もなるこまき:2009/05/06(水) 00:38:48 ID:i67/+My9
意味は当然あるのだ
サイコロをやめたら宇多丸が気持ちよく話せる作品ばかりになるのだ
ハスラーは形を変えたフリースタイルラップだからそれではだめなのだ
631ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:40:56 ID:Rpi3e1vf
企画として、ハスラーっていう前提があるから仕方ないのかなw
サイコロ5面同じ目にしてる時点で破綻してるけど

リスナー投票で、来週の映画を決めるのもアリだと思うけど
そうなると余計にごまかしきかないからねー

サイコロ振って映画を決めるのがベストでしょう
プロレスなんだから橋本P頑張って!!
632ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:46:22 ID:Yy0p/Q0i
複数同じ目にするのはほんとに萎える
「複数同じ目有るのに外した」みたいなことで笑えるのも1回や2回が限度でしょ
633ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:49:43 ID:M4aiLeOq
test
634ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 00:51:19 ID:41Nt9ryS
どうせ番組で映画選んだら「そんなに批判するなら見るな」と言われるだけ
635ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:10:12 ID:MzbkpaJC
しまおのクソコーナーで毎度毎度仕込みのやらせやってんだからさ
ハスラーだってその志で仕込みでいいじゃんなあ
636ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:11:18 ID:ymexdHar
そうかもな
637ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:21:25 ID:Rpi3e1vf
「わー2がでたー」って言ってもわからんからね
サイコロの出目ですって言って、盛り上がる映画を選べばいいと思う

ネタコーナーならともかく、番組のメインコンテンツをリスナーに
任せると元の木阿弥だと思いました。仕事いきたくねぇなぁ
638ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:35:02 ID:mIYoKa9j
サイコロ批判再燃してるな
完全な無作為ではなく選択肢自体は決めてるんだからあれでいいじゃん
適度なガチンコ感が出てると思うよ
やらせにしたら鈍感でなければリスナーは気づくでしょ
639ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:55:08 ID:Rpi3e1vf
シネマハスラーの題材は、今の感じが丁度いいと思うんだー
ボロクソ2 : 褒め1 : 毒にも薬にも1 くらいで
挙げる映画でなんとかなるし。バランス崩れてもね

それより企画が枯れないか心配。余計な心配だろうけど
古川さんのへんな引き出しに期待してるw
640ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 01:57:34 ID:ymexdHar
文具特集は好きだったんだけど
ティーンとバーはないわな
641ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 02:02:01 ID:mIYoKa9j
ティーンはここの評判が悪いから期待してなかったからか面白かった
あの番組、ふだんティーンの声があまり反映されてないというのもある
あとビヨンセがよかったw
642ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 06:21:42 ID:SJse0m/D
ダークナイトん時に全部同じ目にしたときにサイコロというシステムが欺瞞に満ちたものだということが俺には分かってたよ
643ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 07:20:46 ID:xPKlPv1R
去年の1位のシークレットサンシャインはサイコロがなきゃ
見に行ってないっていってなかったっけ?
それにサイコロという口実がなかったらdisは成り立たんだろ。
「見に行く方が悪い」「disるために見に行くってどうなの」と思われるだけ。
確かにそこでそれはねえだろって結果になることもあるけど
サイコロの偶然性がなかったら宇多丸が自分の好みを押し付けるだけの
単調なコーナーになると思うなあ。
644ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 07:42:28 ID:INTQwDa7
もう十分単調だけどね
645ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 08:54:15 ID:rQx//Fou
サイコロは町山ゲスト回用に
違うの出たのに無理やり20世紀少年にした時点で
完全に意味なくなったじゃん
646ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 08:58:48 ID:v0ANEiVY
宇多丸はギリギリのところで壁をつくる
長くラジオ聞いてると良く分かる
ほんとは物凄く冷たい人間なんじゃないかな
647ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 09:09:28 ID:HvDKrZ1F
SW前、TBSのいろんな番組に出演したけどアクセスには呼ばれないって話のとき
なんでストリームの名前が出なかったんだ?
小西の代わりも何回かやったし、まず真っ先に思いつくだろ?

長い物には巻かれる禿だな
648ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:06:16 ID:mIYoKa9j
呼ばれてない番組が話題になってるのになんでストリームの話をしなきゃならないんだよ

>>645
完全な運任せではないということが最初から分かっていれば、意味がなくなったとは思わないよ
649ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:15:35 ID:HvDKrZ1F
>>648
は?お前聞いてないだろ
今まで呼ばれた番組を、あれとこれとって名前出したんだけど
数分間出演の山中デスクまで名前出しといてストリームの名前出さないのはおかしいだろっつってんだよ
650ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:38:39 ID:ymexdHar
おかしかったらどうなんだよ
そんな奴だって最初っからわかってんだろブラスト公論100回読んでろ
651ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:47:39 ID:HvDKrZ1F
ブラスト公論100回読んだらなんだっつーんだよ
652ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:50:21 ID:ymexdHar
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / ば え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  か ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  な      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  の 何   |  /   __      `'〈
 |  ? ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
653ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 10:54:26 ID:HvDKrZ1F
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / ば え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  か ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  な      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  の 何   |  /   __      `'〈
 |  ? ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
654ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:01:42 ID:HsMFgug7
しまおのどうしようもないコーナーに比べたらティーン特集の方が全然面白かったな
655ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:09:26 ID:HvDKrZ1F
ティーン特集なんかつまんねーよ
古川辞めろ
656ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:14:32 ID:ymexdHar
>>654
しまおの方が面白かったよ俺は
ティーンは聞いてて辛かった
657ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:18:39 ID:Qj22z9ID
ストリームの名前をださないからおかしいってどんだけ
ストリームに命かけてんだよ。
ウタマルさん今までTBSで出演したラジオなんですか?
という問いにすべて答えて、あえてストリームを外したってのなら恣意性を感じるが。
658ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:22:32 ID:HvDKrZ1F
>>657
>ウタマルさん今までTBSで出演したラジオなんですか?
>という問いにすべて答えて、あえてストリームを外したってのなら恣意性を感じるが。

だからそうだっつってんだろ
659ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:25:13 ID:Qj22z9ID
宇多丸はストリームのキャストでもTBSの編成でもスポンサーでも
なく出演したことがあるだけでストリームの行く末になんの影響力を
もたない人間だぞ?せいぜい「残念です」以外の感想もたねーだろ。
宇多丸を何だと思ってんだ?ストリームにちょっとでも関わった
人間はTBSを徹底的にdisらないのいけないのか?
頭ちょっとおかしくね?
660ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:27:09 ID:HvDKrZ1F
は?
661ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:31:12 ID:59aAfkAs
『タマフル・ティーン白書』は正直なところ詰めが甘いとは思うが、
番組中のギャラクシー賞↑、各コーナー→、清志郎急逝↓という流れは、
宇多丸師匠のテンションを通じてこの企画を見事に具現化していた。
伊集院言うところの「ラジオの神様」出現か。
662ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:38:26 ID:mIYoKa9j
>>658
そんなものたまたまで、目くじら立てることじゃないよ
ストリームに対してはすでにゲストの感覚が薄れていたともいえるだろうし
とにかく話題の中心はアクセスには出てないってことだから
663ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:41:44 ID:R3mSKjui
十代に媚び諂うのって裏番組や鬼玉のようで嫌
聴いていると痛々しく感じてきて聴きたくなくなる(なくなった)
664ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:44:39 ID:mIYoKa9j
じゃあ次は40代特集でw
665ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:48:15 ID:ltrD+XJY
10代のガキのつまらん身の上話なんてどうでもいい
小タクシーみたいな訳ありオヤジの人生の方が遥かに興味深い
666ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:18:15 ID:ArhR0E0Y
宇多丸の立場として、今の番組(タマフル、キラキラ)が一番大事なはず。
それの対極は四番なかやま、コサキン、ストリームだ。
そのニオイは出来るだけ排除したいはずだ。
町山がキラキラに続投しなかったら、数字が減ってもSWに呼ばなかったはず。
667ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:20:36 ID:ymexdHar
「はず」
668ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:22:23 ID:TVpb350J
ウタマルとストリームとの話になると信者はいつも過剰反応になるな。
ストリームスレにまで出張してウタマル擁護する。
ま、信者にとっても痛いとこつかれたってことなんだな。
669ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:28:21 ID:KYd72zpN
ウタマルとストリームとの話になるとストリーム信者はいつも過剰反応になるな。
タマフルスレにまで出張してストリーム擁護する。
ま、ストリーム信者は口は出すけどカネは出せない貧乏人ばっかだからな。
670ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:35:54 ID:INTQwDa7
ストリーム厨はいい加減にしろ
同じストリーム厨の俺から見ても痛い

かつて姉妹番組だったストリームに触れるなら、どうしても編成について触れざるを得ない
そんな事を半年前まで打ち切りに怯えてたパーソナリティが言える訳がないだろ
伊集院だって今の磐石な地位があってこそ編成批判出来たわけだし
後番組に決まってる宇多丸なら尚の事だよ

宇多丸の心情は推して知るべしだ

で、気になるのはストリームADで、タマフルP、そしてキラキラDの橋本の心情…
671ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:18:01 ID:Qj22z9ID
擁護もなにも本当にストリーム信者はウタマルが悪いと思ってんのか?
ストリームの出演者でウタマルを責めている人がいるのか?
ジャニオタみたいな気持ち悪さだな。スマスマにゲストででていた
芸能人が裏番組に出たら「裏切り者」扱いするみたいなw
672ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:26:44 ID:HvDKrZ1F
は?
673ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:28:17 ID:aB6Af/ca
ウタマル信者は痛いねー。
必死で反論したらやっぱり痛いとこつかれてるって
白状してるようなものじゃないか。

674ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:29:24 ID:Qj22z9ID
ストリームの恩をしらないウタマル絶対許さないからな
675ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:33:55 ID:z8b0SBzW
コラ花聞いてる人ってある程度大人だと思ってたんだけど…
アニメ板やらゲーム板みたいなくだらない個人攻撃するお子様が混じってたなんて
がっかりだな
676ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:36:09 ID:ymexdHar
ストリーム厨の評判ガタ落ちワロス
677ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:37:29 ID:Qj22z9ID
宇多丸の大罪
・ストリームに出演したことある上に、ゲストでも来てもらっているのにも関わらず
「他の番組には出演しているのにデイキャッチには呼ばれたことがない」という
趣旨の発言時にストリームの名前を出さなかった
・ストリーム終了することに何の反対運動もせずのうのうと後続番組のレギュラーになった。
これを罪と認められない奴は宇多丸信者以外ありえない。
678ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:37:40 ID:/GDTeWk8
全部しまおのせいだろ
死んでしまえマジで
679ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:40:55 ID:HvDKrZ1F
宇多丸厨の被害者意識丸出しの妄想には恐れ入ります
680ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:42:29 ID:v0ANEiVY
>>652
池ちゃんを思い出した
681ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:45:22 ID:CNACf9VR
というかおまえらあのラップ禿にどんだけの発言力と実行力があると思ってるんだ?
682ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:51:08 ID:mIYoKa9j
Qj22z9IDはなにをしたいんだよ?w
683ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:55:48 ID:DelmZkY3
>>682
責任を問われない自己主張
684ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:57:07 ID:Qj22z9ID
信者になってみました。
685ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 13:59:12 ID:ymexdHar
ID:HvDKrZ1F
今日のストリーム信者
686ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 14:05:20 ID:HvDKrZ1F
ID:ymexdHar
今日の宇多丸信者
687ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 14:15:55 ID:pXJKari7
ここはタマフルスレだし信者がいるのは普通だ
688ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:01 ID:Qj22z9ID
まぁアンチも信者なんだけどな実際は。
689ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 14:26:28 ID:mIYoKa9j
まあ「師匠、なんでストリームについて語らないんだよ!
おれ、師匠を嫌いになっちゃうよ!」って言ってるわけだからなw
690ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 15:19:09 ID:7n7CiqJ6
そこまであの禿には期待できないもんな。
691ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 15:22:45 ID:d+i6efUh
ストリームにそれほど思い入れのない俺には、何故ここまで騒ぎになるのかわからない。
692ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 15:41:20 ID:7n7CiqJ6
元はグラサン禿の言動についてのレスだったのだが禿信者が
ストリーム厨!と騒ぎ出して話題を変えのだよ。このスレじゃよくあること。
693ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 15:54:50 ID:INTQwDa7
タマフル経由でストリーム知って聞き始め、いつしかタマフルよりハマってたな…

>>691
ストリーム厨は最後にラジオ警察SPでコサキンやらストリームやらを労うものとばかり思ってたんだよね
橋本P繋がり?で姉妹番組だったから
多分それがあったら、例え編成批判しなくともストリーム厨は納得できたと思うんだよね
少なくとも俺は納得出来た
694ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:09:51 ID:8nsDJpJO
ストリーム厨うぜえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
695ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:13:43 ID:7n7CiqJ6
ほらねw
696ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:16:20 ID:ToUSdqX1
>>693

ラジオ警察しまお・ウタ丸がTBSラジオの顔色を伺うようになってから、
ウィークエンドシャッフルはダメだと思うようになった。

まず最初は「こども電話・リアル」に関して、きちんと物を申せなくなってったところから、
「ストリーム」「コサキン」「松本歯科大学BGM」に関してもああいう態度。

結局、島尾でさえ、長いものに巻かれろ的な考えだと知って失望。
ストリーム厨と、ひとくくりにしないでくれないか?
697ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:17:37 ID:ToUSdqX1
>>696>>693に補足して、という意味ね。
698ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:35:34 ID:mIYoKa9j
長いもの云々いうけど、ストリーム問題でTBSばかりを批判してもしょうがないんじゃないの?
「TBSに噛み付かないからがっかり」みたいなのは、溜飲を下げたいだけで本質から目を逸らしていると思うよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1241367648/
699ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:37:19 ID:8nsDJpJO
ストリーム出演者でさえ編成批判とかしてたの勝谷だけじゃん
小西も松本も後番組用意してもらってるし局批判とかしてねーぞ
まーハゲ逆恨みして喚いてんのは数人の物狂いだけのようだが
700ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:43:38 ID:wENL3aXO
禿信者は「ストリーム厨は師匠のせいでストリーム終わったとか一点じゃねえよpgr」
って勝手に思い込んでるんだけど、そんな書き込みしてる奴めったにいないんだよな。
単にストリーム終了決定以降の反応で禿の人間性がよくわかりました、ってだけの話
なんだが。
シネマ・ハスラーで大マスコミとその言いなりになるクリエイターの批判してるけど
おまえも五十歩百歩だよなってこと。
701ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:48:01 ID:mIYoKa9j
いや「宇多丸に何を求めてんだよ?w」って話だろ
編成に噛み付けば気が済むんかい
702ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:48:59 ID:Qj22z9ID
>>700
ストリーム終了後のはげの反応を
詳しく教えてくれないか?
703ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:50:55 ID:HvDKrZ1F
>>700
そうだね
宇多丸信者は被害妄想の激しい、読解力がないバカが多いんだとよくわかった
オレが>>647の書き込みしただけなのに、勝手にカンケーねー話始めやがって
>>647をもう一度読んどけ
704ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:51:41 ID:pXJKari7
むしろハゲの人間性が良くない事なんてライムスターファンなら誰でも知ってるし
今さら鬼の首を取ったように「ほーらね」って言われてもって感じだな
じゃあリスナー辞めたらいいんじゃねとしか思えない
705ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:52:03 ID:di0eLqqZ
ストリーム終了に際するまでもなく
師匠がどうしようもなく理屈っぽく卑屈なのはタマフル聞いていればわかると思うんだけど
そういうのをわかっていながら「でも、やるんだよ!」って喋り捲るのが師匠の魅力かと
706ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:57:30 ID:8nsDJpJO
つーか>>647みたいなのアホな狂信者丸出しで痛すぎだろw
707ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:59:20 ID:Qj22z9ID
デイキャッチには何で出演してないんだろう?○×も、○○も呼ばれているのに。
という台詞の中にストリームの名前が入ってなかったから
禿の人間性が最悪だってことを言いたいの?
708ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:03:28 ID:HvDKrZ1F
は?
709ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:05:44 ID:Qj22z9ID
そういえばデイキャッチで小西さんの時、生島淳が電話で出てきたけど
ストリームに関する話は一切なかったよ。これはいいの?わるいの?
710ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:07:05 ID:di0eLqqZ
何も語らないってことは逆に
ストリームが終わってくれて清々したって思っている可能性もあるわなw
711ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:08:53 ID:mIYoKa9j
だめだ、話が通じねえやつがいるなw

ストリームが終わったのはスポンサーがいないからだろーが
スポンサーが見つからないのはTBSだけのせいじゃねーだろーが

まあ、タマフルも低予算の面白い企画をキープできればいいね
712ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:10:01 ID:wENL3aXO
>>705
禿の人間性を「理屈っぽく卑屈」って思えるのは美しい師弟愛だねとしか言いようがない。
需要と供給がぴったりマッチしてるってこういうことなんだね。

>>704みたいなのが過剰反応する禿信者の典型的スタイルなんだよな。このスレがうた丸スレ
ならお前の言い分もわかるんだが、この番組やストリームで禿を始めて知った人間から
したらシネマ・ハスラーであれだけのこと言ってて実態はコレかと知ると、「理屈っぽく卑屈」
なんて不器用なキャラクターではとてもないね。
713ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:12:43 ID:Qj22z9ID
当のレギュラー出演者ご本人達が当のTBSラジオで話すチャンスが
あったにも関わらずお互い全くストリームのことは無視。
ストリームの時はどうも、なんてのもなかった。
信者的にはこれはオッケーだけど

宇多丸が宇多丸の番組でデイキャッチに出演したことがないという
ことの例で番組をあげたときにストリームの名前が
あがらなかったことは許さん!!!!!って感じ?

宇多丸にどんな力を期待してんだよw
714ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:13:47 ID:ArhR0E0Y
4月の改編で宇多丸がメシウマ状態だから、矛先が向かっているんだろ?
自分の仕事が増えたのに、仕事をくれた人を攻撃するようなやつがどこにいる?
その上ギャラクシー賞だもの。
715ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:14:56 ID:ymexdHar
理屈っぽくて卑屈、そして計算高い、それがハゲ
タマフルで初めて知った人ならアレだけど
ブラスト公論とか第三会議室とか見ててライムスターの曲聴いてれば全然驚く事じゃない
716ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:16:25 ID:di0eLqqZ
まあ自分の番組にゲストとして呼んだら
酔っ払って乗り込んでアシスタント役にセクハラしまくりだもの
被害者としてその人の番組嫌いになっても仕方ないでしょw
717ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:17:40 ID:z8b0SBzW
そもそも会社の編成の問題を
一出演者に文句言ってくれって言うのがそもそも間違ってるだろ

718ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:23:19 ID:WWb8C4UT
ハスラーみたいな一人喋りは面白いのに糞つまらない作家が絡んでくると
宇多丸自体もパワーダウンしちゃうんだよなあ
最近企画もひどい。特集コーナーがつまんなくて残念
719ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:25:16 ID:v0ANEiVY
企画やコーナーはネタ切れしてからが大変だよな
720ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:28:01 ID:ToUSdqX1
ラジオ警察はちゃんとパトロールして批評するのが肝じゃなかったのか?
編成の問題ではなく、番組内容を、だ。>>717

あと、誰が聞いてもラジオでは人格がでるってこと。
屁理屈で卑屈でもなんでもいいが、
ファンでなく普通のリスナーとして、不快な喋り手であることが判明したんで、
毎週聞いてたのが、時間があわなければ聴かなくてもいいやになっただけのこと。

TBSラジオの編成が、いままでの路線を変えて
こんな人を中心に据えようとしているのがオカシイなぁと思う。
721ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:29:44 ID:ymexdHar
なんだいつもの聞かない聞かない詐欺か
722ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:31:16 ID:Qj22z9ID
シマオのラジオ批判ってコーナーとして実際は十分の一もなくないか?
毎週ラジオ批判をしているにも関わらずストリームには一切触れない
ってのなら不自然だけど。
723ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:31:51 ID:v0ANEiVY
アンチは聞いて分析して批判するからそこらのファンよりしっかり聞いてる
724ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:32:57 ID:HvDKrZ1F
なんだ? ID:Qj22z9IDこのバカは?
デイキャッチの中でなんで唐突にストリームの思い出話をしなきゃいけないんだよ
スポーツの話題の専門家に話を聞こうと思って電話繋いだんだろうが

宇多丸は今まで出演した番組名を上げていくという話の中で、
TBSラジオでは一番出演していたストリームの名前を何故出さないんだろうねっつってんだよ
それに関して、長い物に巻かれる禿げですねっつってんだよ

それくらい理解できねーのか?
ID:Qj22z9ID 何歳だ コイツ

あ あと出演した事ないのはアクセスね
725ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:33:40 ID:Qj22z9ID
ジャイアンツの試合を欠かさずみているアンチジャイアンツみたいなもんだもんな
726ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:35:25 ID:Qj22z9ID
ストリームの名前がたまたま出なかった
だけで(宇多丸の趣旨はアクセスに呼ばれてないということ)
なぜ長いものに巻かれるになるのか
俺のような馬鹿にも詳しくおしえてくれ。
727ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:39:00 ID:Qj22z9ID
宇多丸の趣旨もTBSの出演番組に関する思い出話じゃなくて
「いろいろな番組に呼ばれているのになぜアクセスは呼ばれないの」だぜ?
あんたが無理やりストリームの名前が出なくて悔しい、ウタマルは長いものに
巻かれる、卑怯者といってんだよ
728ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:39:14 ID:HvDKrZ1F
ぷっw
729ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:39:27 ID:ymexdHar
>長い物に巻かれる禿げですね

だからなに?の一言に尽きるな
それを触れ回ってリスナーを減らしたいの?くだらねえw
むしろそれで離れる奴は離れてくれって感じだよw
730ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:40:23 ID:mIYoKa9j
>>720
番組内容についてパトロールしろってことなら
ストリーム打ち切りについてはスルーでいいじゃん
731ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:41:19 ID:Qj22z9ID
あそこで宇多丸がストリームにも出たと
言ったら勇気ある発言になるのか?
んなことねーだろ。
別にストリームに出たということがタブーに
なっているのなら別だが。
誰がの不祥事で終わったわけでもないわけだし。
732ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:11:09 ID:yS6wdEAc
勝谷さんの学会批判で終わったんじゃないの?
733ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:15:57 ID:gOB60h2p
しまおまほと一緒にマッスルを観に行ってたみたいだね。
宇多丸がラジオで扱った頃と比べてもはや見る影もないマッスルを観て何を思ったか・・・
タマフルで話すだろうし楽しみ。
734ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:20:03 ID:yvH46MKA
何でこんな伸びてんだw

師匠がブログをサボりたいとか言うのってらしくないな
しまおとマッスルデートとかしてないではよ更新しなさい
735ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:26:34 ID:z8b0SBzW
>>720
スピード違反してても見逃すのに、何もしてないのに職質される
だから「警察」なんだろw
736ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:46:05 ID:pXZIEii3
>「勝谷さんの学会批判で終わったんじゃないの?
スレチだが、勝谷の学会批判は打ち切り決定より後の話。
737ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 18:57:30 ID:ltrD+XJY
古川クビにしてもう少し企画力のある作家雇った方がいいだろ
せっかく放送時間が延びたのに肝心の企画がつまらな過ぎて噴飯物だよ
738ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:03:45 ID:V7bteBso
ストリームの名前出すと色々ややこしい人が出てきちゃうから避けたくなってんじゃないの?
739ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:10:32 ID:L1GW/VyX
やけにスレが伸びてると思ったらくだらん話で盛り上がってんなあ。
まだストリームとか言ってんのかよ。馬鹿か。
740ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:11:59 ID:ryj+rnEZ
ブログ更新速度落ちまくり。
このスレで叩かれまくってるのがきいてるな(笑)
741ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:16:58 ID:NH5baMeF
>>740
哀れな奴だな・・・・
742ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:19:22 ID:L1GW/VyX
当事者って意外と2ch見ないぜ。
ずっと見てると特定の可哀相な奴らが粘着して書き込んでるだけだってわかるから。
743ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:34:22 ID:CQKpUYxj
ストリームがどうとかじゃなくて、長いものに巻かれんなら他人の映画を批判する権利なんかないってことだよ。
744ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:37:03 ID:ryj+rnEZ
>>743
そもそも宇多丸はパクリ音楽のHIP HOPをやってるくせにCCCDをリリースするような
へたれだよ。今までそれでやってきたんだから権利がないなんて
言われたって知ったこっちゃないんだよ(笑)
745ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:46:08 ID:qUSc22LW
編成を批判しとって言ってるわけじゃなくて、
兄弟番組がなくなるんだから追悼企画ぐらいやってもいいだろって話。
それが「後番組に罪はない」とか言うだけなんだからな。
変に触れると批判になるから触れられないってことならわかるが。
746ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:48:29 ID:L1GW/VyX
>>745
ハァ? 頭おかしいんじゃないの?
追悼ってなんだそれ。
そんなことやってるラジオ番組聞いたことねえよ。
747ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:55:03 ID:ymexdHar
>>744
バカジャネーノ中途半端な知識で喋んなよ
748ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:56:25 ID:ryj+rnEZ
>>747
つーか当時散々言われた事を繰り返しただけだよ。
音楽偏差値の低い君は知らなかったんだろうけどね(笑)
749ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:59:43 ID:HvDKrZ1F
>>746
バックグラウンドミュージックが3月で終わってしまったけど、
永六輔さんが自分の番組の中で若山弦臓さんを呼んで
月一で番組を復活させるんだけど、知らない?
もちろんそんな素晴らしい展開なんか求めてない

何事か、まぁそれなりに一言あってもよかったんじゃないのかなってだけ
750ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:01:14 ID:2o5QCeTx
いいねこの罵り合いの連鎖w
751ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:04:13 ID:ryj+rnEZ
死傷見てる〜〜〜?
フヒヒ・・・サーセンサーセン
752ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:05:08 ID:ymexdHar
>>748
いいんだよ曲中で批判してんだから
病むに病まれずの事情ってものがあんだろーが

この前の放送で言ってたアメリカのHIPHOPすら勘違いしてる輩の代表みたいな奴だな
ラッパーはみんなPEスタンスでないといけないとか思ってるんだろ
753ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:06:57 ID:ryj+rnEZ
>>752
君はいいんだろうね。
佐野元春に負けるラッパー(爆)
ああそういえば佐野元春もラップしてたな〜〜〜。
754ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:07:30 ID:HvDKrZ1F
>>749
ラップバカが必死に妄想してるからこんなことになってんだけど
755ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:08:56 ID:L1GW/VyX
>>749
小西もマッピーも今は別の番組やってるんだからそこは問題ないだろ。

つーかさ、宇多丸がストリーム終了を残念に思ってないわけもないだろうに
いちいち残念だのなんだのいうコメントを引き出さないと
気が済まないっていうのが気持ち悪いんだよなあ。
そんなに共感したいの? 何なの?

ストリーム厨はこっちで思い出話でもしてたほうがいいんじゃねーの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1241367648/l50x
756ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:13:52 ID:ymexdHar
>>753
(爆)じゃねーよバカ答えになってねーぞ
毎週3時間必死に聞いてるアンチ乙だな
757ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:18:53 ID:14/gseBb
しまおとやりたいのはわかったからさ〜
さっさと一発ぶち込んで捨てちゃえよ
ただしちゃんと10回くらい風呂に入らせて100回歯を磨かせてからなw
膣に何が詰まってるかわからんぞ
で番組は降りてもらえよ
758ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:19:30 ID:qUSc22LW
ラジオ警察で何度もストリームを取り上げ、
小西も松本も番組に呼び、
ストリームの司会も何度もやり、
だけど終わるときには「後番組を恨むな」って、
それはないんじゃないのってことだよ。

一回、ラジオ警察を復活させて、
終わっていく番組を振り返りつつ、
新番組の紹介をすれば良かったのに。
759ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:22:59 ID:HvDKrZ1F
>>755
なんで話が変わるかな?
追悼なんか聞いたことないって言うから、こういう例もあるって挙げただけ
別番組を持てたんだからいいだろって事とは話が違うだろ

番組終了は残念には思うけど、終わる事はしょうがない
ただ、なんか一言があったってよかったんじゃないのかなと言うだけ
浅からず縁があったんだから
しまおが発言しようとするのを遮ってまで何も語らないのは、
あー 長い物に巻かれろなんだなと言ったまで

お前は横の繋がりなんか一切どうでもいいんだろうけどな
760ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:23:33 ID:ArhR0E0Y
>>749
ちょっと待て、それは追悼の類じゃなくて何かのフラグのような気が。
永さんのシャベりの衰えが感じられるし…。
761ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:25:53 ID:CNACf9VR
仮にラップ禿がなんか言及したら事態が変わったとでもいうのかね?
たんに気持ちの問題の話でしかなくね?
762ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:26:28 ID:CQKpUYxj
>>752
止むに止まれずなw
763ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:27:43 ID:CQKpUYxj
>>761
じゃあラップ禿が他人様が止むに止まれぬ事情で作ったクソ映画を罵るのも違うと思いませんか
764ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:29:11 ID:CNACf9VR
>>763
あれはまあコーナーだしなあ。映画には一家言あるって人だし
ちょっと意味合い違わねえか?それは
765ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:34:28 ID:CQKpUYxj
>>764
セイブ・ザ・タマフルの頃から聴いてる?
766ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:38:43 ID:CNACf9VR
>>765
一応聞いてるが、なんかあったっけ?
767ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:41:50 ID:Qj22z9ID
とにかくストリームの件について一言欲しかった
ってことなのか。
これは結局ストリームに思い入れのある人はそう思うだろうし
ない人は別になんとも思わないだろうし。
そのあたりの認識の違いだよ
ストリームに対する思い入れで決まる
ウィークエンドシャッフルのリスナーではストリーム
全然聞いてない人だって枠的に十分ありえるしな。
768ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:45:37 ID:HvDKrZ1F
>>767
冷てーよなー 宇多丸ーって事かな

失礼なレスしてごめん
769ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 20:57:01 ID:/OnZ9SPw
>646
理屈っぽいオタに典型的な感じだと思う。
っつーか俺自身がそういうタイプだからよく分かるw
町山とはそこらへんが大きく違う気がする。
770ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:15:39 ID:L1GW/VyX
>>759
その例は追悼っていわねーよ。お前が話変えたんだろうが。馬鹿なの?
馬鹿にもわかるように追悼の意味をコピペしとくな。
* ついとう ―たう 0 【追悼】
* (名) スル 死者の生前をしのび、その死をいたみ悲しむこと。 「殉職者を―する」


> お前は横の繋がりなんか一切どうでもいいんだろうけどな

まったくもってどうでもいいよ。
1ヵ月以上も経ってるのに押し付けがましく蒸し返すほどご大層なこととは思えん。
小西松本、本人たちだって別にどうでもいいと思ってるよ。
771ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:25:03 ID:/43FCCKE
ケンカ腰にならないで
っていうのは不可能?
772ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:30:30 ID:RIMaebBH
>>769
町山みたいな本物の基地外と比べるのもね
773ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:40:36 ID:zP2sMsbK
自分の家に人呼ばないって話だし、素を見せるのが嫌なのかな
それかものすごい変なコレクション飾ってるとか
774ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:03 ID:TeIDGnOQ
単に汚部屋は度が過ぎると、人呼べないんだよ。
俺がそうだからよくわかる。
775ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 22:01:33 ID:ymexdHar
知り合いとか身近な人が死んだ時ってキツいよねぇ
喪失感と無力感と脱力感で動きたくなくなるよ
776ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 22:24:18 ID:DelmZkY3
>>775
日常生活の中で死んだ人の事をどんどん忘れていくのが、また辛いんだよ。
通夜とか葬式は滅多に会わない人間で集まって凄く楽しいんだけどね。
777ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 22:37:27 ID:zP2sMsbK
「再会の時」って映画があって仲間の葬式で10数年ぶりに集まる話なんだけど
モータウンの曲かかりまくるやつ あれ思い出す
778ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 23:12:59 ID:CNACf9VR
>>774
俺漏れも
つーかもう「部屋に人を入れる」っていう前提がそもそも無いんだよな
完全に俺が収まるだけの為に存在する空間っていうか
最終的にベッド以外が全部物で溢れてベッドの上だけ自分の形に開いていてそこにピタっとパズルみたいに
ハマる状態になったりするんだよな
779ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 23:50:48 ID:yvH46MKA
発信元万年床 別名コックピット
俺のボディラインだけに即フィット
780ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 23:59:04 ID:CNACf9VR
そんな事より豆腐の美味さについて語ろうぜおまえら
781ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 00:15:33 ID:UQkSTtgm
師匠、よりにもよって今回のマッスル見に行ってるとはw
782ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 02:27:18 ID:K7sQtxzZ
余命一ヶ月の花嫁をシネマハスラーでとりあげろ。
絶対やんないと思うが…。
783ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 02:37:48 ID:IXc8ULEz
>>782
あれは町山の方があってるw
「アダルトビデオであのインタビューとセックスを交互に映すやつあるじゃないですか
あそこのインタビューのシーンを全部映画に差し替えたらいい
さっきまで『死んじゃう〜』って言ってた女の子が本当に死んじゃって」
784ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 08:28:25 ID:UNd2F4qj
日本だと「逝くーー」なのに英語は「アイムカミング」という不思議。
785ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 08:33:01 ID:dJR430js
タマフルリスナーがタマフルに求めてるものと
ストリームリスナーがタマフルに求めてるものは
当たり前だけど違うものなんだよな
懐かしラジオ板にはまだストリームスレがないの?
786ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 08:36:48 ID:Anb9OgYH
comeが「来る」だと思ってるのか
787ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 09:26:37 ID:Vm7Iy/0B
もうストリームの話しはいいよ。
788名無し募集中。。。:2009/05/07(木) 09:32:33 ID:vVRpti8P
吉田豪は自分のポッドキャストで
「ストリームもセイブ・ザ・タマフル的なものをやっていれば云々〜」
って話をしてるな
789ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 09:33:36 ID:fmv+vkgr
>>775
>>776
忌野は師匠にとって身近でもなんでもないだろw
一回競作出したぐらいでw
790ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 10:01:17 ID:Gp8N8rd0
サブカル村の外にまで物議を醸し出すようなとんがった曲を作った
ことが、一度だってないハゲ死傷には忌野は永遠のあこがれなのさ・・・
791ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 10:28:47 ID:dxQ4gWNm
ライムスに詳しい人に質問
ライムスって仲良いの?
この前マボロシ特集したときに
マミーd呼ばなかったよね?
792ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 10:29:49 ID:UNd2F4qj
政治批判といえば師匠じゃないのか?
793ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 10:30:44 ID:6Qp+V0fW
仲良くなきゃ特集しない
794ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 11:06:54 ID:UQkSTtgm
新規リスナーって、本当にたくさんいるみたいだね
795ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 11:21:45 ID:8tXgIdyD
>>791
放送内で仲良いからこそ面と向かって絶賛するのは照れくさいとか言ってたじゃん
放送後にはD来たみたいだし
796ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 11:52:13 ID:+daUVi6G
>>786
カミングがcomingだと思ってるのか?
797ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:00:32 ID:9yd9tdoZ
>>789
お前...
798ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:02:06 ID:dxQ4gWNm
>>796
coming じゃないって説は初めてきいたな
おしえてくれ。
799ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:49:25 ID:lENroLuS
>>786
アイムカミングって「来る来る」ってことじゃないの?
800ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:52:57 ID:6/M2/F/6
CUMのING系とか?
801ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:56:40 ID:dxQ4gWNm
comeは来るじゃなくて
話題の中心に近づくって概念だから
日本語の訳的には来るにも行くにもなるでしょ。
いくー!の時の i am coming !
は 絶頂という中心に近づいているってことで
going じゃなくてcomingになる
802ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 13:04:45 ID:UNd2F4qj
このスレの中にお医者はいませんか
803ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 14:30:51 ID:qduO8X+N
今週のDJ MIX企画に期待
804ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 15:55:16 ID:tB2JYNgz
>>790
とんがりすぎて即発禁になったあれを知らないのか
805ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 16:01:47 ID:FFQQ8HA4
「絶頂の中心に近づく」って無理やりすぎるな。
素直に「同じ現象なのに逆に表現するなんて面白いね。」って事でいいんだよ。
806ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 16:13:30 ID:lENroLuS
表現が真逆というより、視点の違いじゃないかってことでしょ
「今そっち行くよ」って伝えるときは「アイムカミング」っていうし
807ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 16:26:08 ID:HGVmQcYs
だまらっしゃい
808ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 16:29:00 ID:fmv+vkgr
いまさらイククル論かよ
MJが昔から言ってるし、数年前、コラ花でもコニシとMJで盛り上がってたろ。
809ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 16:29:58 ID:dxQ4gWNm
>>806
そういうこと。根本的に805が理解してないだけ。
810ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 17:02:06 ID:FFQQ8HA4
いや理解してるよ。
視点が違うのも表現が違うのも同じこと。視点が違うから表現が違うんだから。
理解した上でそんな屁理屈には意味が無いって言ってるの。
811ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 17:04:09 ID:dxQ4gWNm
comeを来るという訳の前提で考えているから
真逆だと思っているんじゃないの?
真逆ってのがわからん。
comeは来るでもいくでもあるわけだし。
812ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 17:11:23 ID:lENroLuS
「アイムカミング」と言われるたびに「だから“来る”ってどういうこと?」
と腰の動きが止まるやつにはどう考えても有意義な説明だろ
813ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 17:12:43 ID:sKC1B5z0
イクも絶頂の中心へ向かうという感じじゃないけど
どっか飛んでく感じじゃん
カムにその点は希薄
814ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 19:33:07 ID:x6R4VW3i
何このくだらない論争w
815ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 19:38:03 ID:UQkSTtgm
カッコイイ平仮名がどうのよりマシ
816ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 19:46:30 ID:Gp8N8rd0
>>804
「キキチガイ Part 1」のことを言ってるの?
あれならサブカル村の外に届いてないけど(笑)
817ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:02:51 ID:9yd9tdoZ
はいはい清志郎はスゴイネ
818ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:05:07 ID:dxQ4gWNm
俺は師匠のファッションはユニクロですべていけんじゃね?
論理を聞きたいw
うまくすればユニクロがスポンサーにw
819ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:10:15 ID:Gp8N8rd0
>>817
もったいぶらずに回収までの経緯を言えばいいんだよ。
会社の外からクレームがあったのか、身内にまずいっしょと言われて
回収することにしたのか。知ってるんだろ?
俺は知らね〜けど(笑)宇多丸死傷のことだしどうせ後者だろ(笑)
820ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:11:44 ID:seNwuCNm
BEAMSの話はどうなったんだ?
821ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:12:46 ID:lENroLuS
数字イズカミングはどうなったんだ?
822ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:13:40 ID:dxQ4gWNm
fmでもあるまいしbeamsなんてw
823ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:15:16 ID:Gp8N8rd0
AM系にbeamsは敷居が高すぎるよな(笑)
824ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 20:21:31 ID:tB2JYNgz
>>816
そもそもサブカル向けの曲なんて客演での数曲しか無いじゃん
825ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 21:09:39 ID:cpAwirhh
http://playlog.jp/_images/blog/r/h/rhymester/m_200572664.png

あ、今週はもう一目瞭然で、おかしいでしょ。
先週一位のYUIさんと四位のアジカンさん
(言うまでもなく常にトップグループ組)が
なぜかいきなり完全にいなくなっちゃってる一方、
ここんとこ目立ってた何か不自然な急上昇は
案の定その週限りの動きだったりして……
しつこいようですが、
三年間定点観測を続けてきた立場から言わせてもらうと、
これはもうほぼ間違いなく、
なんらかのシステム的な問題が生じてるんだと思うんですけど。

(宇多丸)



へーすごいね
826ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 21:16:37 ID:9yd9tdoZ
いつものブログじゃん、どうした?
827ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 22:08:07 ID:riizy6Gu
有名税でニワカアンチが増えてきたけど、総てが微笑ましい
828ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 22:18:10 ID:9yd9tdoZ
なんか今更っていうの多いよな
829ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 00:13:19 ID:F9B7vGjV
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  ことほどさように
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/    
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
830ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 01:29:17 ID:2PdfJon8
宇多丸のブログなんかいちいち見てねえっつうの
831ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 09:12:40 ID:g+FhEI5A
ジャイアンかよw
832ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 13:48:57 ID:py8otUE2
>>752
禿は言い逃げみたいなのがが大杉なんだよ
行動が伴ってない
833ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 13:51:17 ID:py8otUE2
834ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 16:17:55 ID:E5Bh+zES
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)   
.           ( .)゛'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {            } |
        ⊆ニゝ          ヽニ⊇
   禿は言い逃げみたいなのがが大杉なんだよ
          行動が伴ってない
835ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 16:23:47 ID:rhVa/OGg
>>828
宇多丸死傷をハゲ呼ばわりとかな
とっくの昔っからハゲてるっつーの
836ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 16:55:35 ID:uBZMQJNU
ハゲ隠しでスキンヘッドにする奴はヘタレ
837ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:05:42 ID:rhVa/OGg
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  サーセン
  \   \__//
   i \,,,,,,,,,,,,/    
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 
838ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:11:17 ID:RYHAzens
卑屈じゃねーかw
839ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:39:22 ID:CFDjjDjF
ハゲが清志郎の件についてあんまりブログ等で触れないのは
次の放送においしいOPトークできたから小出しにしないためってのが見え見えで萎える
本当に清志郎にリスペクトあったらDやジンみたいになにかしらメッセージ残すと思うんだけど
今はそういう事よりまずラジオが先にきちゃってるんだろうな〜
なんかラッパーというか人として格好悪くなっちゃったな
840ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:42:07 ID:xwurU79A
OPトークは清志郎じゃないと思うよ
841ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:44:11 ID:RYHAzens
だな。さすがにオープニングのテンションにはあわない。
842ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:47:32 ID:P+QbL67v
アンチは意識して文体変えた方がいいぞ
いつも同じでバレバレだから
843ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 17:47:55 ID:aJdlF+9o
放課後を無くす理由のひとつが「これ以上配信を増やしたら聞くのも大変」だったけど
べつに移動中とかに聞いてるから大変でも何でもないんだが
844ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 18:02:34 ID:f6t5HY3H
つーかキラキラで話してたよ
845ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 18:09:13 ID:Gtz/ZXJ+
うん、話してた
846ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 21:09:39 ID:G0d5LIa1
>>843
それはお前の話だろ。
847ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 21:17:27 ID:py8otUE2
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
848ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 22:37:49 ID:PXtaCG93
ほんとだ、スゲー!!
849ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 22:42:41 ID:JDTLG5BI
575 :ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 19:26:59 ID:dG0NjHny
今さらなんだが、先週電話つないだ「はなお」って人、
あれ荒井マネだよな?(花より男子→花男→はなお)
あと、まきぐそ太郎はAmebreak伊藤氏じゃないか?

今日聞き直してみたけど確かに荒井さんぽかった
850ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:06 ID:RYHAzens
いりぎす
だけ引っかかったがあとはスーと読めたな
851ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:23 ID:s2Tgzbeh
これか清志郎のFM東京批判は
http://www.youtube.com/watch?v=yfK3KLT9TwU&feature=related

最後に司会が謝罪してるけど不適切どころじゃねえなw
852ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:20 ID:T4lBWV0w
>849
腐女子っぽい喋りのキモいリスナーだなと思ってたけど、言われてみれば荒井マネだな。
まあ茶番前提の企画でしょ。
853ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 23:05:51 ID:R6cCpG34
え、違わないか?
荒井さんにしてはしゃべりうまいし
あと肉ipodも違うように聞こえる
854ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 23:14:53 ID:mdtC/CN/
宇多丸ギャラクシー賞おめ!
しかしこれでDJ JINのウィークエンドパワフルの夢が
また遠のいたなー。
855ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 23:25:42 ID:r7kGJ188
>>851
なぜそうなったの経緯は、鷲崎健の超ラジで触れられていたな。
FM大阪制作の「夜をぶっとばせ」をFM東京にネットした時に、
FM東京で曲をかけるのを拒否されたのが根底らしいな。

鷲崎超ラジは90分清志郎特集(局でのプッシュ曲の関係で、丹下桜の新曲が挟まったがw)で、
超A&G+で別に特番も組むみたい。
856ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 00:01:27 ID:W/DqvOjt
古川、前特集でバーの音楽やってたけど今度は特撮の音楽特集やってくれ
結構いいのあると思うんだ
ギャバンとかガンバロンとかあげればきりないけどさ
857ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 00:33:15 ID:/yASMEGX
それは仁義兄さんがやったから
858ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 01:02:26 ID:DIOmqh2O
昔あった夕焼けニャンニャンのタイマンテレフォンみたいな感じで
シネマハスラーのテーマ映画の擁護派と電話でやり合うみたいなのを。
最終的に「氏ね、禿げ!」を引き出したら勝ちっていうルールで。
859ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 08:28:13 ID:P56VoBb3
>>858
おっさんいくつだよ
ガラスの十代の俺には分からんよ
860ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 08:32:53 ID:ibLrhnK5
音楽特集やるならぜひとも森高をやるべきだろ。
森高の作文歌詞なんてツッコミどころ満載で面白いのに。
子供の頃にサイフひらったら横にいた友達にかっさらわれた歌詞とか
861ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 08:35:20 ID:ibLrhnK5
って書き込んだら可能性を潰しちゃうのか。。。
でもメールしてみるかな。「2ちゃんにも書きましたが〜」
と前置きして
862ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 08:59:52 ID:P56VoBb3
採用されないと思うが頑張れ
863ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 09:00:27 ID:KC7kRh5b
なにが森高だよ
誰が望んでるの?
864ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 09:09:44 ID:29V5taGF
「一人の好色リスナーがいれば50人の好色リスナーがいると思え」という古キャンの御言葉があるだろ
865ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 09:11:34 ID:ibLrhnK5
それを言い出したら今までの企画のほとんどが「?」だろ。
食わず嫌いをウタ丸の話術で説得したり、面白みを気付かせたり
する過程がいいんだし。
866ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 09:44:32 ID:/yASMEGX
却下だよjk
変な歌詞のアイドル楽曲なんていくらでもあるし
今さら森高では取り上げられんだろ
もっとデカい視点で考えろ
867ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 10:46:29 ID:1U4ELaXr
この特集はやりたいって言ってたけどまだ実現してないのってどんなのあったっけ
早瀬優香子と杏里と女子のための燃えよドラゴンは覚えてるんだが
868ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:06:56 ID:swb4S59c
荒井さんの写真ってどこかにないの?
869ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:30:44 ID:kjV1kFah
mummy-dのブログにぼやっとでてる
870ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:49:36 ID:dY8nM1wf
清四郎ダメージで弱ってる師匠に
ここがチャンスとばかりにつけいるしまおさんってww最高ですね
871ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 13:34:31 ID:hrGQpi6f
ツルッパゲブタ鼻野郎に腐ヲタっているんだなあ
872ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 13:34:46 ID:7dfFwOnN
今日の特集もつまんなそうだなぁ・・・
この際リスナーから企画募集した方がいいんじゃね?
873ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 14:03:12 ID:/gng6dbX
しまおさん、今日も黙っててくださいね
874ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 14:22:22 ID:MVoEc7WM
>>860
「ひらう」ってどこの方言?
875ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 14:32:51 ID:A/bC+hMe
しまおの狙いは、宇多丸本体じゃなくって
宇多丸に恩を売って番組に居座り続ける事だろ
876ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 14:38:01 ID:Y0Jo5fXx
>>874関西ィー
877ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 14:51:23 ID:6wSOHvdo
スタッフがスレを、またしまお叩きの流れに戻そうとしてるな。バレバレ。
もうしまおは防波堤にはならないんだよ(笑)
878ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 15:24:27 ID:ZQ3SUDTk
句読点がおかしいのはわざとなのかゆとりなのか
879ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 15:39:28 ID:6wSOHvdo
>>878
それは、このタマフルティーンの僕のレスに対して言ってるのかな?
全然おかしくないんですが・・・きみ日本語、言語障害?なーみーん(笑)
880ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 15:47:10 ID:DIOmqh2O
師匠のアメスタ生番組結構テンポよくていいな
内容は浅いけど土曜の午後に合ってる
881ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 15:54:17 ID:6bR58wGl
師匠ってだれ?
882ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 16:44:44 ID:Z8bCZ9CU
883ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 16:53:13 ID:ENNad1KA
吹いた
884ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 16:54:51 ID:1ipLAzI/
あーアメスタ忘れてた
885ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 17:04:29 ID:5ioo/iPd
J-POP・DJミックスSHOWの前にやるくだらん寸劇おもしろくないから
すぐにDJミックスSHOWに入ってください。時間もったいない。
そのぶん音楽聞きたい。
886ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 17:09:47 ID:6bR58wGl
>>885
ミッツィーさん自ら乙
887ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 17:52:08 ID:xbiyvSAk
ヒロトら マン
888ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 18:02:19 ID:U0F+FCbk
今から、スラムドッグ見てくるか。
先週は、グラントリノ見て来ちゃったけど、順番逆だったか。。
889ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 19:35:01 ID:36e0/Apx
今日アメスタだったか
知ってれば渋谷行ったついでに見にいったのに
890ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 20:39:26 ID:zp5d9jk3
申し訳ミックスのおまけでついてたDA話CD−Rだれかうpお願いします
891ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 21:04:14 ID:p14uU2l0
>>882
老けたなぁ・・・wwwww
892ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 21:24:48 ID:xajDlT22
お前らいますぐM-on見ろ!!!!!!!!!!
893ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 21:28:40 ID:/yASMEGX
今夜はPerfume、KREVA、ノーナがライブした夜

歌はなんかネタ振るかな
894ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 22:08:14 ID:jSpP4sAr
>>839
大正解だったな
895ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 22:28:39 ID:Yx1VIBcq
>>882
おじいさん?
896ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:31 ID:/JonO/za
>>894
自己レス乙
897ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 23:05:57 ID:rV1IeRJB
宇多丸さんは映画を酷評しかしないね


悪いところばかり見つけてる。

町山さんみたいに良いところみつけて欲しいね
898ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 23:18:03 ID:6UZOLTsS
>>897
そもそも町山はつまらなかった映画は一言で斬って
時間とって紹介しないやん
899ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 00:21:30 ID:y1LRkoVx
>>898
20世紀少年のポッドキャストを聞くべし。
つまんない映画を、どこがつまんないかを論評させたら日本一の男だぞ。
900ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 00:36:18 ID:pDAUhboI
授賞式さー、「裸になってなにが悪いTシャツ」着てくとかでいいんじゃないの?
901ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 00:59:36 ID:btrq/3D3
だめだろ
だってつまんないもん
902ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:01:39 ID:JL483wY8
絶対フリースタイルやるだろ
903ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:06:51 ID:omoX1YWi
賞もらって嬉しがるのは別にいいんだけど、一体いつまで自慢し続ける気なんだ?そんなに喜んでいるならウケ狙いなんかせずに、おとなしくタキシード着て礼儀正しく授賞式に出りゃいいだろ。
904ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:11:04 ID:J2LQXRTi
シネマハスラー反省企画、スラムドッグミリオネアについて書いてもいいのかな。
そこまで良い映画じゃないのは同意見だけど、そこまで批判するほどでもないだろうってのと、「え?むしろそこは良くね?」って
ところがあったからちょっとメール送りたい。
905ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:13:53 ID:OOLs226W
町山さんのポッドキャストってみんな聞いてる?

ttp://www.enterjam.com/tokuden.html
906ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:22:01 ID:lXI+wLvZ
申し訳ないとて一人で行っても楽しめる?
907ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:30:11 ID:omoX1YWi
>>906
大丈夫だよ。気さくな人多いんじゃない?
908ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:31:56 ID:tgrRy3s8
>>904
「ミリオネアの場面よかったけど、それはミリオネアというフォーマットが
すごいから」っていうのには一瞬「宇多丸サン上手いこと
言うな〜」と頷きかけたけど(笑)でもミリオネアって別に毎回
おもしろいわけでもないしな〜と冷静になった。
909ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 01:56:38 ID:pDAUhboI
イキかけましたー
910ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:01:37 ID:XgAIPoxo
>>906
掟のDJと宇多丸がラップする時以外は普通のクラブと一緒じゃね? (三宿1度しか行ってなくて、普通のクラブ(イベント物以外)は1度も行った事ないがw)
911ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:06:06 ID:lXI+wLvZ
>>907
お ほんと? 今度行ってみようっと
912ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:06:15 ID:SHuSHuYc
>>899
ハンサムスーツを観に行ってどうしようもない気持ちになったのが救われた。
913ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:08:23 ID:lXI+wLvZ
うたさんのラップも楽しみだし掟さんのPPPHも楽しみだ^^
クラブは昔テクノの行ってた
914ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:13:59 ID:P/oqRInc
>>899
第2章の方?
915ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:15:07 ID:KUX9S2/r
>>913
うたさんラップしないよw
916ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:17:51 ID:lXI+wLvZ
なによwどっちよw
917ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:21:54 ID:KUX9S2/r
>>916
ロッカーすぐ埋まるから、Tシャツでいってらっしゃい!
918904:2009/05/10(日) 02:24:45 ID:J2LQXRTi
>908
ああ、そこらへんも気になった。
それを言ったら、法廷映画とかスポーツ映画も評価出来ないんじゃねえの?みたいな。
個人的には、最後の泣けるシーン(を目指しているシーン)で、ミリオネアの番組終了音楽をそのまんま延々流してるあたりの
チャレンジ精神とか割と面白いと思ったり(聞き飽きた音楽が、違って聴こえるというか)。
919ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:25:32 ID:JL483wY8
去年のUNITでのリリパ以来だけど、また申し訳行きたくなってきた
920ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 02:27:01 ID:lXI+wLvZ
>>917
おー ありがと
921ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 03:26:33 ID:XgAIPoxo
>>915
お家芸をサ上とやる以前にDJしながら自分のヴァースを歌ってたけど
それはラップするとは言わなかったりする?

てか、俺の書き込みが「宇多丸が毎回ラップするよ」みたいな文章だったら、あやまる。
922ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 06:43:38 ID:eMzzRrjW
>>905
ありがとう!
923ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 07:44:00 ID:K+tAb1Ms
今夜、師匠も出るの?


忌野清志郎リクエスト・スペシャル

〜ぼくらの好きなおじさん〜

放送 2009年5月10日(日)   午後7時?9時25分

出演 萩原健太(音楽評論家)
    山田五郎(評論家 元ホットドッグ・プレス編集長)

    鴻上尚史(劇作家 コメント出演)
    宇多丸(祝!ギャラクシー賞受賞)

ttp://www.tbsradio.jp/life/index.html
924ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 08:40:21 ID:aNlpjbk0
>>923
あれ?昨日の夜見た時は萩原、山田、鴻上の名前しかなかったと思ったけど
追加されたのか
925ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 08:51:46 ID:FGOjK6kY
シローちゃんさー、グラントリノ推しなのは分かるけどさー
リスナー側は批評の展開読めちゃってダルいのよー
若いブス嫁に浮気されるような監督のゴエモンなんていいから
鴨川ホルモーかチェイサー語っちゃってー

若いリスナーにはおっさんDJや忌野清志郎みたいなじじーなんてどーでもいーから
926ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 09:58:47 ID:AjzOlaAx
>>925
なにキャラだよw
927ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 10:38:41 ID:XPIPdbl+
グラントリノよりもチェンジリング評の方が聞きたいんだけどなぁ
928ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 11:12:49 ID:EdvnWnxy
>>927
あ、俺シネマハスラーに、最近見た中ではスラムドッグより
チェンジリングが面白かったって書いて送ったけど読んでくれてるのかなあ?
俺もチェンジリング評聞いてみたいなあ。
グラントリノは今週中に観に行ってみます。
929ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 12:13:41 ID:nzTTjslm
>>923
師匠だけ格落ちだな
930ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 12:29:46 ID:rdmnV52E
鴻上尚史は早稲法の先輩だな
931ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 12:52:37 ID:SId4mkMS
なんだ禿グラサンが出るなら聞かね
932ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 13:01:55 ID:r3y60Ijo
早稲法
933ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 15:29:32 ID:rdmnV52E
http://www.bounce.com/article/article.php/5156/0/
宇多丸が激賞されてるw まぁ身内なんだろうけど。
〈日本独自〉ってところと、シーンのみんなが切磋琢磨して競い合ってるなかで、士郎さんの「みんなで音源も知識もちゃんと体系づけて共有して、この文化を一歩前に進めようよ」っていう、あの100パーセント献身的な姿勢。シーンに対するあの気前の良さには惹かれたよね。
934ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 15:44:17 ID:3Dq050ua
・・・え?
935ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 15:47:34 ID:krLpDtsM
佐々木のおっちゃんがかけてるグラサンってどこのだろ?
ちょっと欲しいんだが。
936ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 15:48:02 ID:FwisbUmT
スラムドッグの最後のグダグタ感は同感だった
937ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 16:21:45 ID:GMPJEiOp
>>933
「士郎さん」じゃなくて「宇多丸さん」って書いとけよ
他人様に読んでもらう文章なんだから身内用語や楽屋用語はイカンだろ
938ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 16:23:10 ID:Bqq7Vho9
ライターとしては、佐々木士郎名義なんじゃなかったっけ。
939ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 16:23:53 ID:GMPJEiOp
>>938
あらそうなの?
それじゃ失礼しました
940ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 16:46:19 ID:w1lSG3Hh
映画は批評するくせにhiphopは批評しないの?
ボロが出るのが怖いのか

28日後より28週後のが断然おもしろい?
屁理屈ハゲが。
どうせ1回しか見てないだろ
941ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:07:38 ID:g0MezGLY
宇多丸はいい映画を語るより駄作をこき下ろしてる方が聞いてておもしろい
だから是非「GOEMON」と「余命一ヶ月の花嫁」をたのむ
まあ、「GOEMON」はともかく、「余命〜」はTBSごり押し映画だから無理かな
942ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:15:16 ID:J2LQXRTi
28DAYSをゾンビ映画だと思ってレンタルしたら全然違った。
943ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:17:10 ID:JL483wY8
いやいや断然28週後の方が面白いだろ
944ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:23:13 ID:ykTD6Y0z
3時間はきつい。2時間に戻して欲しい。
945ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:27:39 ID:H9eJmYjH
宇多丸はクロスビートでライターしてたのか
へー
946ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:41:13 ID:rdmnV52E
出演 萩原健太(音楽評論家)
    山田五郎(評論家 元ホットドッグ・プレス編集長)

    鴻上尚史(劇作家 コメント出演)
    宇多丸(祝!ギャラクシー賞受賞)
萩原健太(早稲田法)
鴻上尚史(早稲田法)
宇多丸 (早稲田法)
みごとな早稲田閥ですねw
947ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 17:59:27 ID:h+ppY6Gy
サブカルの人って早稲田多すぎないか?
948ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 18:02:46 ID:rdmnV52E
町山も早稲田法だろ
いとうせいこうも早稲田法
宇多丸の好きな落語家 立川談笑 も早稲田法
早稲田法ってのは何教えてんだ?
949ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:03:28 ID:GtmQPY2c
死ぬほど昔の話だけれど
戸川純が変わり者ミューズとして、もてはやされていた時代のこと。


FMの音楽番組で男性ミュージシャンが、戸川純の奇行ぶり(可愛いの範疇に収まる奇行)を
デレデレになって語っている最中、
女子アナが「私、この人(戸川純)、嫌い。」とはっきり言い放っていた。


しまお/小島で、それを思い出した。
950ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:16:51 ID:bRnnTloH
ミッツィーは申し訳をDJ和やジャイアントナイトなどと比較して
つなぎのスキルが違うと主張するのはいいが
それはDJとして最低限の基準であって、申し訳の独自性の話になると
旬の食材とかいって後はウタマルに丸投げしてたけど、選曲センスの
違いも具体的な例で示してほしかった
951ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:30:29 ID:JL483wY8
最初の方で言ってなかった?
952ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:38:39 ID:bRnnTloH
羞恥心や矢島をウケ狙いでかける、perfumeを安易にかけるとか
ダメな例は言ってたが、それとは違い申し訳の選曲センスは具体的にこうだ
とは言ってなかったと思うが
953ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:43:48 ID:VrW2qMO9
全く同感だね
俺も期待はずれだった
あんな基本的なことの駄目出しで終わるとは思ってなかったわ
954ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:46:29 ID:d5d+DekG
申し訳企画は毎年恒例だな
マホちゃんはタマフル辞めへんで〜ってか
955ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 19:50:15 ID:WxDoTkGj
何となく言いたいことあったんだろうし企画持ち込んだ意図は分かるけど、
なんか浮き足立っちゃってる感じだったな
956ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:11:00 ID:ykTD6Y0z
でも、ミッツィーさんジャイアントナイト出てるよ。
957ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:28:43 ID:mfXt1sa8
憧れの北朝鮮キタw
958ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:32:21 ID:NV0ZuUaF
ハロプロ曲かかった時の宇多丸のリアクションが面白かった
959ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:36:51 ID:hP/+r1df
タイとマレーシアでミリオネア何年も前にみたことあるけど、
マレーシアの司会者はなんか本当にみのもんたみたいに
脂ぎったオールバックのおじさんだったけど、
タイの司会者は痩せててメガネのさっぱりした感じの人だったな。
NARUTOっていう漫画のエビス先生の色眼鏡を色なしにしたみたいな感じ。
960!omikuji!dama天猛星ダラマンティス:2009/05/10(日) 20:38:08 ID:hP/+r1df
タイとマレーシアでミリオネア何年も前にみたことあるけど、
マレーシアの司会者はなんか本当にみのもんたみたいに
脂ぎったオールバックのおじさんだったけど、
タイの司会者は痩せててメガネのさっぱりした感じの人だったな。
NARUTOっていう漫画のエビス先生の色眼鏡を色なしにしたみたいな感じ。
961ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:35 ID:bRnnTloH
>>956
だから身内を斬る覚悟って言ってたんじゃない?

次があるなら沖野修也のDJ選曲術くらい踏み込んだ話をしてほしい
あれくらいやらないと選曲の優劣には説得力がない
962ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:51:40 ID:JL483wY8
良い選曲を解説するってなんか無粋じゃね?
963ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:53:48 ID:KaHmuLsX
レンタルした音源をかけるな、DJだったら全部買えってミッチ-が言ってて
宇多丸が「若手はお金無いから」ってフォローしてたのが面白かった
身内におるんやろね 真っ白なRでDJしてるやつが
964ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:56:42 ID:NhLv1lXG
_,.;-''"~~''-,r'"⌒'--''"~~''-,r'"⌒'- 、_、ト'i从ト,、       ,.;'
"             .         ミ::::::::::::::::ミ     r'"
{   見 す  ま        ,r''''ミ::::::::::::::::ミ`' 、    {   す 受 フ
 >  .つ .ぐ  っ       /  ミ::::::::::::::::ミ  \  ゝ  ぐ 賞 フ
/  . け に  て       /     `ー、≦==、 ヽ、   勃 す ン
    て >>939 ろ     /       `` `     ヽ . !. ち .る
    や     よ     l   __    ・  _,.、    | .! や  と
ゝ、  る を         }  'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  fYj  i .が
  ヽ か              {   、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  }}!  i る
.   〉.ら              ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   リノ   i.
  ;'  な               l  . ,イ   'ヽ      チ'    !        ノ
.';          .      '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、    ト、     r'~
ヽ_     ,r'~"'....       ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ      ヽ_,.-'"
 ~''--'''"~ .    ''--'''"~   丶  `二´  丶 // ',_       
                  _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
              _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、
965ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:56:55 ID:4aROdw1P
>>947
そりゃ勉強できて都心にキャンパスあれば、
土壌が出来上がっていると言える。
966ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 21:13:14 ID:yJJVeKyz
今回のシネマハスラー、
師匠が批判するポイントも理解できないわけではないが
一般的には相当評価されてる映画なわけで
なぜ皆が評価してるのかについて考察なしに
映画のダメな所をただ列挙しても片手落ちだと思うんだよね。
967ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 22:11:19 ID:y1LRkoVx
>>966
ちゃんと褒めてるメールも紹介していたし、
なぜこの映画がアカデミー賞総なめしてたかって分析もしてたよ。
968ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 22:16:53 ID:9SmmcXIc
だな。今回は暇なら見に行っても損はないんじゃね?
くらいな印象だったけど。
969ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 22:29:30 ID:b5Fk0nZR
>>961
申し訳の中でも「ちゃんと勉強してない(聞き込みが足りない)」って人多いから
やっぱりJpopDJは所謂「遊び」のフェイク感があるところがミソってところもあるし
あんまり大真面目になると「お笑いを熱く語る品川」みたいなことになる
970ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:54 ID:yJJVeKyz
>>967
確かにそうなんだが
個人的にはいつも食い足りないんだな。
師匠に期待しすぎなのかも。
971ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:56 ID:hitWhW5i
健太さんってアマ時代のサザンにいたから桑田と同じ青学なのかと思ってたが
早稲田なのか。そういえば町山も早稲田法学部だな。
972ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:15:11 ID:apELdPF+
しまおは本当に死んだほうがいいな
973ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:20:29 ID:KY9vLEov
>>969
まあミッツィーがそこまで優劣を主張したいなら、ってことなんだがね
そもそも申し訳とその連中を誰が一緒くたにしてるのかっていう。
申し訳の客は違いを分かってるんだろうし、
そっちの客層も申し訳との違いを分かって(もしくは申し訳の存在すら知らずに)
ちゃんと住み分けできてるんじゃないの?
「あんな低レベルな連中に客がいるのはおかしい!」ってのなら単なる僻みだが
悪貨に駆逐されたくないって使命感なら徹底的にやればいい
974ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:21:57 ID:9SmmcXIc
早稲田法は
副島隆彦 呉智英 浅羽道明 大月隆寛 みたいなサブカルインテリ文化人
も多い。なんかサブカル系の有名な授業とかあるんか?
975ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:27:55 ID:ykTD6Y0z
ミッツィーさん今度ジャイアントでるよ。
976ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 23:48:59 ID:rNTR904d
早く「グラントリノ」の感想聞かせろや、ハゲ!
977ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 00:39:13 ID:Cu4hFCW9
>>976
気が短いと禿げるぞ
978ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 00:45:01 ID:mRCpNQWI
>>970
次スレよろ
979ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 01:27:07 ID:JZdtSe8N
B-BOYイズムと怪電波フロム神保町
どっかがまとめて出してくんねぇかなぁ
980ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 06:41:47 ID:hM/3oCZW
しまおまほが突っ込んだように(笑)ミッツィーの例えはわかりにくかったけど
DJの方は面白かった
DJのことは詳しく知らないんだが楽しいのはわかった
あんまり突っ込んだ解説とかはいいんじゃないかな
そういうのは、それ専門の番組か雑誌とかでやればいいんで
ラジオは入り口的なもんであれば

ミックスだと、前にやった手塚治虫ミックスもカッコよかった
981ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 08:14:12 ID:yQirzWKq
982ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 08:28:42 ID:M2nTbxrC
DJだったら全部買え
っていうのは基本だよなあ。
お金がなくて無理ならしゃーないけど。。。
983ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 09:15:24 ID:c/ViAXul
>>974
カリキュラムとかでなくて
単位軽くとれるのも手伝ってバイトで出版に乗り込みますみたいな。
984ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 09:34:10 ID:hEyWTAui
黒人が客引きしてるHIPHOP系の店って大体が暴力団が絡んでるって
前になんかの雑誌に書いてあったな
985ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 09:49:56 ID:hHzjRqYV
伊集院を襲った黒人青年の人生もレポしていただきたい
986ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 10:32:01 ID:GvEwV6Z/
猫は何故かわいいのか
987ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 10:43:15 ID:ggV1+/xY
スラムドッグの評論イマイチだったなー
町山の受け売りも多かったし、ちゃんと映画観てたら言わない様な
間違いもあったし。いつもだったら駄目出ししながら笑わせるとこも
無かったしなー。自分と合わない映画だからって無理矢理映画として
駄目だってことにしなくていいのにね。洋画だとなんか必死になるよな
988ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 12:16:03 ID:wSLgPLta
間違いkwsk
989ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 12:52:23 ID:/HcNjnju
>>947
早稲田法は専攻分野なんてほとんど勉強しなくても楽勝で卒業できる
学部なんだよ。
ほとんどの人間がまともに授業受けてないし(また教授陣が早稲田閥
ばかりでクソ授業しかしないし)、早稲田のコネクションでもって
外で遊ぶやつの方が勝ち組って学校。また定員もムダに多いからな。
990ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 13:05:27 ID:ZLEn72GV
じゃ 君 合格してみてね 
991ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 13:49:08 ID:DBR8/slq
>>987
たかが日本のしょぼいラッパーのくせに
ダニー・ボイルに随分なれなれしいなとは思った
英語でインタビューすらできないだろうに
992ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 14:12:25 ID:cQf8HPvV
なれなれしい?
993ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 14:17:58 ID:VpIjjtK0
>>990
>楽勝で卒業できる
994ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 14:22:38 ID:bJFeOLhm
かつての栄光も今やって感じだからなあ...
995ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 14:50:48 ID:TnYTyCII
>>908,918
テレビ番組のクイズミリオネアの面白さを映画に移しただけでプラスαがないってことでしょう
法廷やスポーツはまた違う話では?
996ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 15:02:53 ID:wSLgPLta
香ばしい
997ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 16:44:03 ID:ZLEn72GV
>>993
真性の馬鹿w
998ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 16:59:38 ID:VpIjjtK0
>>997
自己紹介乙

>>989は楽勝で卒業できるとしか言ってない訳で
お前の頭の中では、楽勝で卒業できる=楽勝で入学できる と同義なの?w
お前と会話する人間は苦労してるなwww
999ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 17:14:34 ID:ZLEn72GV
入学しないと卒業出来ないわけでw 
1000ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 17:15:30 ID:ZLEn72GV
馬鹿と会話するのは大変だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。