【七円の唄】永六輔の誰かとどこかで【50円の小言】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
2ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 20:55:01 ID:+9H8Osim
いきなり過疎かよ。
3桃屋提供局:2009/02/14(土) 22:18:49 ID:KKM5I1Ap
TBSラジオ
HBC北海道放送
IBC岩手放送
TBC東北放送
SBC信越放送
SBS静岡放送
CBC中部日本放送
RCC中国放送
JRT四国放送
RKB毎日放送
MBC南日本放送
RBC@ラジオ琉球放送
4遠藤泰子:2009/02/15(日) 18:55:23 ID:mib2aOct
ではまた明日〜。
5ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 18:58:25 ID:lvEgq5C6
一万回以上やってるね。
6ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 09:27:51 ID:AJXYNM0x
16日(月)物真似について考える
17日(火)郵便局への『50円の小言』
18日(水)友人の柳沢真一について語る
19日(木)50円の小言
20日(金)七円の唄
7ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 11:03:36 ID:QQKfyZep
パクリだって言うけど、じぃさんも他人から聞いた河童の話を許可なくラジオで話てんじゃんww

ポカスカジャン
8ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 08:31:55 ID:YlMsLUxO
>>7
河童の話をパクったの誰?
9ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 11:42:02 ID:lMmhL9xQ
50円の小言を聞いてると
なぜか敬老の気持ちが消え失せるから不思議だ
10ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 23:17:25 ID:gH/GU+EB
小言を送ってくんのはジジババに限らないんじゃ?
11ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 09:15:56 ID:IC5MaPl1
「50円の小言」なんて考えたスタッフって若いディレクターだろ?
12名無しさん@江戸むらさき:2009/02/20(金) 11:44:12 ID:KeAcnj6U
>>3
桃屋提供局追加

RAB青森放送
13ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:32 ID:F8EoLaIE
桃屋が提供じゃないところもあるの?
とするとそこでは冒頭の「桃屋の空き瓶に、なんたらかんたら」とか、
終わりの永六輔が茶々を入れる遠藤さんのCM読みは無いの?
14ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 18:25:52 ID:U5fEmKN4
50円の小言を聞くと気分が悪くなる。
15ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 20:49:08 ID:sj7Rig21
>>14
2chといっしょだもんな
16ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 11:33:02 ID:BBKqjwDz
11430回age
ピーコと一緒に行った沖縄の話
17ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 11:36:34 ID:jngAkJHO
毎日放送でも放送しる!
18ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 21:45:42 ID:Nn65N9Ct
23日(月)永六輔が初めて琉球放送に出演した時の出演料は10ドル
24日(火)琉球放送開局55周年記念の番組で語ったことの続き
25日(水)沖縄の現在について考える
26日(木)50円の小言 電車の中で歯を磨いている人を見た等
27日(金)七円の唄 歩行困難の百歳の義母が美容院へ行った等
19ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 10:12:57 ID:A82KkbWy
MRO北陸放送(石川)では午前10時からやってるけど、
地元の電気屋とか衣料品チェーン店みたいなところが提供になってる。

政治家が、拉致被害者支援の青リボンとか募金の赤い羽根とか
乳がん早期発見啓発のピンクリボンとか付けてることをネチネチ言ってるなぁ、
麻生がどうのこうの言ってるけど、麻生がしてることならなんでも批判したいんだろうね、
ほんと敬老の意識が消える番組だわ
20ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 10:56:28 ID:lccYqXt5
バッチを贈った被害者家族会に文句をいえよ、糞リスナー。
21ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 11:18:53 ID:lccYqXt5
>>19
同意。リボンやバッチに込められた願い位察すれない人間にはなりたくない。

そんな事より一国の首相捕まえて「さん」呼ばわりを平然とまかり通してるマスコミに文句を言えよって感じだ
22ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 11:25:21 ID:eBjgc2fj
ここの糞リスナーはブルーリボンにまでケチつけんのかよ
23ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 13:29:21 ID:ttxbGZL1
宮崎県知事の東国原も常にブルーリボンつけてるぞ。
バラエティ出るときもつけてるから余程芸能界にも広めたいじゃないのか?
24ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 08:56:52 ID:hrBOBUC1
2日(月)左利きについて考える
3日(火)俳句の会で語り合ったこと
4日(水)国立劇場で観た国際民族芸能祭の感想
5日(木)50円の小言
6日(金)七円の唄
25ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 22:44:55 ID:5EW3/fLC
26ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:16 ID:9Lgp+Yw3
なわけだが
27ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 09:03:14 ID:SvmGDM/e
9日(月)お金について考える
10日(火)拍手について考える
11日(水)表と裏について考える
12日(木)50円の小言
13日(金)七円の唄
28ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 10:57:31 ID:GKoujEU6
モウロクしてるのか酔っぱらってるのかどっちだ
29ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 19:28:32 ID:6V23pXqI
お前がか?
そんな、よっぱらってるような耄碌輔のラジオをわざわざ聴いて、
くっだらねぇことをワザワザ2ちゃんにカキコむな。
30ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 10:51:50 ID:JMp/Q/t7
11445回age
今日は混浴温泉の話。

じいさんTV嫌いなのにCNN見てるんだな。
CSかケーブルTVじゃなきゃ見れないだろ。
31ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 11:35:31 ID:DqsF5q95
>>30
鳴子には去年行ったんだが、
鳴子は地デジ始まってないっぽい。
32ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:33:17 ID:d4fIx4bO
テレビで見た予算委員会の話age
33ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 11:34:14 ID:8dS1wkAD
昨日の予算委員会の話の続きage
34ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:05:24 ID:wzLFk4nf
なんで爺婆って国会中継スキなのかな?
35遠藤泰子:2009/03/18(水) 21:06:07 ID:NIZS+j1S
何はなくとも「江戸むらさき」
桃屋がお送りしました。

誰かとどこかで、
ではまた、あした〜
36ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:11:04 ID:yDO1FuvS
尺八の音をきくとテンションさがるwww
けど、この番組はずっと続いててほしい
37ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 10:45:18 ID:DNFoTTve
アルハンブラの休日を聴くと、映画「キリングフィールド」を思い出す。
アルハンブラの休日も尺八バージョンはどうだろう?

遠藤泰子さんの「七円の唄」はいいが、永さんの愛の手がヘタなときがあるというハガキ。

でも、言うようにずっと「七円の唄」はやってほしい。
38ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 13:44:20 ID:wJ186aKp
>>37
アルハンブラの休日・・・

正しくはアルハンブラの思い出だな
39ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:15:42 ID:kS1uMDCC
23日(月)東京大空襲の時に携帯電話があったら…
24日(火)芝居はもともと原っぱで行われた
25日(水)永は呼び出し電話で近所の家の人を呼びに行くのが役目
26日(木)食べ歩きをするテレビ番組で料理をほめる言葉は4種類
27日(金)夕食後散歩でコンビ二であんまんやケーキを買うメタボ夫婦
40ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 20:37:55 ID:C+1ykwyI
>>38
アルハンブラ宮殿の思い出
41ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 20:44:41 ID:8TKrMTcm
野球で放送飛んじゃったw
なんでニッポン放送をネットするんだよw
阪神淡路大震災のときに1週間くらい放送無かったなあ。
まあ地方局は仕方ないな。
42ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:57:30 ID:e3u5Yup0
>>41
SBCかRCCリスナー乙w

多分明日も飛びます飛びますw
43ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 15:47:03 ID:u3yEqVDv
WBCはどうでもいいんだが、社用車で移動してる時の時間の目安にしてたんだけどね。
今日は高校野球聴いてた。
44ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 11:35:16 ID:NBsrwnqp
今北日本放送で永さんの番組約5年振りに久々に聴いたんだけど
どうしちゃったの?

あれが永さん?

信じられない。
45ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 18:08:56 ID:BPXiNCk2
ほぼ毎回聴いてるから、まだかろうじて聞き取れる。w
慣れてないと、何言ってるかわからないだろうね。
46ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 22:23:24 ID:Pp3Z1LxX
なにってやがるw
TBSじゃ土曜のワイドラジオで健在だぜw
47ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 11:34:41 ID:v1fWfz/r
11455回age
メートル法の話
48ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 11:33:58 ID:sWnHvL1b
グッドバランス賞の話age
49ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:35:55 ID:nTABrPuR
明日は我が身か、誰かとどこかで
50ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 11:36:54 ID:uxSZ9EbD
仙台に行った話age

TBSは4月以降も桃屋提供?日本全国8時ですはトヨタがスポンサーから撤退したらしいが。
51ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 11:52:32 ID:J8htIpmD
トヨタは車屋、桃屋は惣菜屋
大不況なのは輸出向け製造業
52ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 11:53:32 ID:6kRCOZ6u
桃屋だったぞ。
TBSじゃないが。
53ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 11:58:37 ID:uxSZ9EbD
>>51>>52
snks
54ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 11:32:03 ID:wtiu0MnG
そうです、金曜日です、七円の唄age
55ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 09:42:44 ID:hdhe2zJN
6日(月)旭川の嬉しいサービス
7日(火)町の標語について考える
8日(水)六輔と旭山動物園との関わり
9日(木)スーパーの値下げ競争と英語まじりの日本の歌
10日(金)七円の唄
56ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 10:06:02 ID:WJvzUq6J
毎々の事だが声が聴き苦しい。一週間続くと思うと気が気でない。だったら無理して極寒の旭川なんか行くな!
57ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 20:54:47 ID:RjEQbH29
>毎々の事だが声が聴き苦しい。一週間続くと思うと気が気でない。

いい方法を教えてやろうw
聴くな。聴かなきゃあいい。

で、番組があったこと自体忘れろ。
そうすりゃ気に病むことはないw

58ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 12:10:26 ID:K5+usMO5
伝説や神話ってのはな、過ぎてきた時代とその時代に生きた人々によって「いつのまにか作られる」モノであって、「今作る」のは捏造って言うんだよ、お爺ちゃん?
59ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 11:36:07 ID:qBinW2By
今日は声が出なくて聞こえないと思うからか、マイク近づけてるのかな?
カリコリカリコリw
60しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2009/04/08(水) 20:39:10 ID:DCFtLQ03
 神楽じゃなくて「東神楽」なんだけどな。
61ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 11:21:09 ID:2TCPvfzr
永さん誕生日おめでとうございます。

次スレまでは放送がんばってくださいね
62ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 11:36:23 ID:+/I6tYhO
高知はこの春スタートしたが、Wikipediaで過去の記述がないから新規?
63ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 11:37:46 ID:/s1e+Mhv
Aさん骨折治ったの?
64モウロクスケ:2009/04/12(日) 17:56:13 ID:X8BY4WMV
このひと日本人なの?
65ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:44:01 ID:Wk5mwugW
永六輔がブルーリボンに対してケチ付けたというのをつボイのラジオでチラッと言ってたんだけど、
具体的に、なんて言ってたの?できれば音源も欲しいです。
66ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:45:02 ID:Wk5mwugW
あ、音源依頼は禁止だったな。スマソ。
67ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 11:36:15 ID:8wzbjHmB
11465回age
尺貫法について
68ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:38:22 ID:J4IcFgLE
加齢について永さんが心配する話age
69ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 10:54:49 ID:X8Pw4w3U
自分の理解力の低下を嘆くのが普通。
それを若い世代の批判にすげ替えるな、糞リスナー。

相変わらず小言コーナーは不快だな
70ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 10:59:13 ID:X8Pw4w3U
出たよ、「苦しんでる人達がいるのに○○を辞めろ」

そんなに良い人ぶりたいのかと。
71ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:27:22 ID:+H+TqlI5
○○甲子園という表現を聞いて、若者や中年から見れば面白いネーミングが受けるのに、高齢者から見れば逆にうざったいと思う人多いよな。
72ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:38:18 ID:X8Pw4w3U
>>71
「○○甲子園」って表現はその大会の主旨が端的に判って良いと思うよな。

自分が理解出来ないものを否定する生き方って周りはめちゃくちゃ迷惑だろな
73ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:52:03 ID:EKvvgiVu
相変わらずコンクリ頭の懐古厨ばっかだな小言は
テレビツマンネとかwテメーら酔っ払いの愚痴の方が数億倍つまらんっつーの
家で居場所のない老害の唯一の生き甲斐がこんなねちねち投稿とか哀れすぎるwwわざわざ電波にのせてくれるTBSに鬼のように感謝しろよジジババ共
74ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 17:49:40 ID:EdN+lKi9
>>72
おまえはドアホウ甲子園かw

>>73
いいコトを教えてやろうw
もう聴くなw
そして番組があった事も、忘れてしまえw
75ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 07:59:30 ID:zUen6cFR
>>74
草生やしすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwJKwwwwwwwwwwwww
沢山つければ面白いっていう発送がサムすぎて逆にウケるしwwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇww
76ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 11:31:59 ID:26yNJJKb
ハイ、金曜日、七円の唄age
77ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:57:42 ID:Eiohw3ix
久しぶりに聴いたけど、永さんの声に元気が無い(;o;)
2年ぐらい前はそんなことなかったのに
78ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 11:35:52 ID:Ika2Vu2z
11470回age
診療所の話
79ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 13:32:38 ID:i0pdTGr1
なんか金曜のBGM聞くと生きているのが辛くなる。ヘビーすぎる
80ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 10:59:06 ID:JWWgZskz
極端な例を出して批判に結び付けるのはなぁ‥

サービスにしろなんにしろ決まり事に乗った上での話で、所謂個人の我が儘を聞く事がサービスとイコールにはならないって事を言わないと駄目だろ、永さんよ
81ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 11:28:47 ID:6X5IFHj1
20日(月)診療所と絵ハガキ
21日(火)郵政民営化について考える
22日(水)郵政民営化の続き
23日(木)公務員の不祥事での謝罪会見の仕方への小言
24日(金)ワンちゃんと私
82ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 11:00:05 ID:nUv+6waB
官と民を我々で考えましょうというのなら、個人の我が儘は控えろ、ある程度の不便さは甘受しろとリスナーに向けて言うべきだし、そういう立場でもあるだろ、永さんよ。
83ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 16:51:49 ID:w2MZg4jm
>77
もうすぐ、そこまで来てるのかな・・・
84ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 10:55:58 ID:cbVbeJV8
友人や身内に公務員が居ても同じ事が言えるのか?同じ言動が出来るのか?渡辺某よ。

公務員だからと全てを見下しの対象にしてしまうのは如何なもんか。
そんなに立派な生き方をしてないだろ、渡辺某よ
85ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 11:45:22 ID:BkoIIb5Y
久々に聞いたが、思ったより元気そうじゃん
86ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 15:14:23 ID:Xz0TPHK4
11475回age
五十円の小言、七円の唄以外のリスナーからの投稿
87ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 10:59:08 ID:pyhZ8o/u
しばらく聞いてなかったが
ずいぶんフガフガ老人になった
聞き苦しい
遠藤さんはいまだ衰えぬ声
88ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:41:18 ID:1QnUdJhV
フガフガな上に早口すぎて何言ってるのかわからない。

永さん自分で聞き返してみたらいいのに
89ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:52:20 ID:F6xZPwyq
目指せ三井理峯!
90ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:56:14 ID:z8Rg41sB
こちらも今日久々に聴いてみたが…
明らかに今までと違ってたな。
やはり年には勝てないのかな。
91ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 13:04:40 ID:9X0Nhc2M
いやコピーくらい店員に言えばやってくれるし。
通帳だけ奪ったところで暗証番号もわからないし。
92ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 15:23:03 ID:vgXrCoIx
なんだか久々に聴いたっていう、聞き飽きたフレーズが多いのも黄金週間のせいなのだろうか。
93ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 19:10:14 ID:dYS0FVlV
>>92
そうだね。
私もその口。
ああなると番組から降ろされたらガックリきてポックリいくんじゃと思えて不安だ。
94ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 11:02:05 ID:OYFMigp0
往復はがきのリスナーの件だが、俄かに訳判らんかったんだが間違って「往」のはがきを出したのは受取人じゃないのか?
だったら郵便局を批判するのは筋違いで、己が先方に間違ってますよと教える事で解決しないか?
95ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 12:58:03 ID:S5DZr+Bw
いや?
往復はがきなんだから、「往」はがきに間違って自分の住所を書いても、手元には「往復」はがきとして届かなきゃおかしい。
問題は往はがきなのか復はがきだけかえってきたからじゃないか?
どっちかが処分されてるみたいだって話しだし。
先方には一切なにも届いてないらしいし。
96ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 13:18:58 ID:7DikBnES
えー何度も何度もですがw
一年ぶりに聞いたw

愕然とした。聞くのが辛くなるほど耄碌してる。

もうスタッフがちゃんと言ってあげないといけないよ。
晩節を汚すのはもうやめたほうがいいと。
神様ランクの偉さになってるから、誰ももの申せないのかもね。
しかしこのままだと可哀想すぎる。
97ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 13:46:37 ID:S5DZr+Bw
何度も何度も一年ぶりには聴けないと思うがw
98ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 19:45:59 ID:OYFMigp0
>>95
別に郵便局を擁護するつもりはないけど、この件はリスナーの事実誤認と受取人のはがきの出し方にミスが重なっただけの問題に思えるんだがなぁ。

未配達ならはがきそのものが何処かに消える筈で「往」のはがきが戻ってくる‥なんて事はありえんでしょ
99ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 13:51:06 ID:C3wFrsi4
だからねw
往復はがきの「往」はがきに間違って自分の住所を書いちゃったとしても、「往復」はがきとして届かなきゃいけないわけ。
それがどちらか一方だけ戻ってきて、しかも先方には届いてない。
それじゃ「復」はがきはどうーしたんだって問題がこの小言でしょw
100ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 20:42:25 ID:rxELfnQ7
>>99
受取人が「復」の側を切り取って手元に残して「往」の側を返送したんじゃないの?って事なんだが
101ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 01:51:10 ID:Kxq0QVjd
イヤだからねw
受取人も何も、送ったアイテには一切何も届いていないって話なんだよ。

102ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 13:09:51 ID:ESkaJbc8
1.送り先の相手がワザとした(送り主が嫌いなど理由)
2送り主送り先.どちらかがボケてる
3.日本郵便の不良社員の所作

これらが等価に考え得る。
103ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 22:59:47 ID:Bv5bsitb
>>96
漏れも半年振りくらいに聴いた。GWの泊りがけドライブの車中で。
なんか、ロレツが回ってない感じだったな。
舌と口の問題なら回復可能だが、脳だとちょっとな。
104ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 11:35:20 ID:GvEwV6Z/
11485回age
今日と明日カンボジアの話
105ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 15:03:10 ID:wg7r6QpR
>>103
入れ歯の問題なんすよ
さっさと治せばいいものを…
106ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 12:12:22 ID:USQNyPXR
この人の、昔は好きだったんだけどなぁ〜・・・。
情報源が限られたままで色々語るのが痛々しい。
例えば「ヨーコの話し」の醜いゴタゴタとか知ってるのかな?
107ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 10:09:52 ID:VEvgc2RT
朝鮮芸能人をわざわざはんりゅうなんて言うな糞が
108ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 10:44:23 ID:f44ZQS5X
気持ちはわかるが永翁だけが言ってるワケじゃないしw
だからさw
そんなにイヤなら番組自体忘れちゃえってw

いちいち「火病」ってカキコむなよw

イケメンってコトバがキライだってさw
よかったじゃんw
109ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 10:47:11 ID:f44ZQS5X
永爺も「韓国」と「朝鮮」を使い分けろってさw


110ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 11:22:07 ID:VI9uV+gX
誰か永さんにいい歯医者教えてあげて(>_<)
111ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 13:12:43 ID:TB48jVZ3
歯医者の問題ではないんじゃない?
ましてや入れ歯の問題でもないだろw

しゃべりメインのラジオにおいて自分の大事な番組に
この状態で臨むのが、どれほど失礼であるかさすがに分かるだろう。
その原因を歯医者や入れ歯で解決できる程度のものだとしたらなおさらな。
それを怠るとは、耄碌以外のなにものでもない。

歯医者というより敗者、いや廃車かw
112ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 20:58:14 ID:f44ZQS5X
ほれwおまえ用のコピペ貼ってやるぜ。ありがたく思いなさいw

嫌な番組ならスイッチを切るという勇気が無くなったから日本は駄目になった
    by 永 六輔
113ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 10:57:33 ID:HgfaWJ76
タクシーの話、てめえが不用意な発言をしといて返事に対して不快感を覚えた‥ってアホかと馬鹿かと
114ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 11:17:04 ID:NWbirzKT
宅配が夜来ると迷惑って…

もはや50円のクレーマーコーナー(笑)
115ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 11:48:34 ID:489W1The
あまりに老けこんでびっくりして飛んできました
声に力はないし聞き取りにくいし、
老いのせい?
森光子の顔の動きがなくなったのも驚いたけど

116ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 12:03:28 ID:HgfaWJ76
>>115
森光子は九十だから仕方ないよ。
本人より周りの人間が気の毒だからいい加減隠居してやれよとは思うが
117ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 12:08:55 ID:HgfaWJ76
>>114
差出人の気遣いに文句言ってる様なもんだよな。

あのコーナーに投稿してるリスナーは酷い自己中が多過ぎる
118ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 12:50:45 ID:jueW4NED
なんか似たようなフレーズで「今聴きました」ってヤツがよく湧くなw
>>114-117
リスナーはまだ50円使ってハガキ出してるからなw
オマイらはその小言にタダでモンクいってるw

嫌な番組ならスイッチを切るという勇気が無くなったから日本は駄目になった
    by 永 六輔
119ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 13:07:45 ID:Re1k/SGy
50円の小言を聴いてふと思ったけど、今の高齢者ははっきり言って昔の事しか頭に入ってないんだな。
郵政だのテレビだの身の回りのマナーだの、今風なやり方が気に入らないのは当然怒っても仕方ないね。
120ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 15:25:14 ID:3wvzggI8
>>118
っていうアンタもモンク言ってる者にワザワザ御丁寧にモンク言ってる。

っていうオレもモンク言ってる者にモンク言ってる奴に対して・・・・・。
121ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 23:12:40 ID:AlQt2Luo
久しぶりに聞いたら、あんまりにも衰えているんで愕然。
寂しいなあ。。。。
122ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 09:45:05 ID:B4nAfxY3
18日(月)駅の階段の手すりについて考える
19日(火)奈良から都が遷された理由を考える
20日(水)加齢について考える
21日(木)50円の小言
22日(金)七円の唄

今週は全て投稿ネタw
123ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 12:10:06 ID:xuzSgIeM
年寄り同士の言い争いって醜いな
124ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 17:37:26 ID:+HK5SdV5
CSの朝日ニュースターのトーク番組に、毎週レギュラーで出てるけど
ずっと口をポカンと開けたまま眠ってるような状態。

共演者の中山千夏や辛淑玉も、
ほとんど永に話を振らない (というか振れない)。

ラジオでも衰えがわかるのに、テレビの出演はもうやめたほうがいいな。
口を開けっぱなしの永の姿は哀しすぎる。
125ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:41 ID:7b3PaOl4
小沢昭一さんはまだなんとか、って感じだが。
永六輔はもう聞いてらんないよお、はらはらして。
寂しいのう。。。。
126ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 10:47:50 ID:zzyLti2o
いろいろな音があって「世の中」です。

   By 永六輔
127ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 11:36:56 ID:e55ugZLH
小言をわざわざ言うために、その番組を見たり聴き続ける。
それでなにか発散してるんでしょう。
落語の「小言幸兵衛」ですね。

By 永六輔
128ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 11:46:59 ID:ee6FSJzV
コーナータイトルを「50円の小言」とせずに「50円の愚痴」に変えたら反発食らわなくていいのにな。

実際投稿し読まれるのは手前勝手で低レベル極まりない愚痴やいちゃもんの類いしかないし。
そんな輩共が「小言」と称して上から目線で何かを勘違いしたまま偉そうな言動されるのはたまったもんじゃない
129ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 12:04:12 ID:e55ugZLH
そんな>>128が目線で何かを勘違いしたまま偉そうな言動されるのはたまったもんじゃない

小言をわざわざ言うために、その番組を見たり聴き続ける。
それでなにか発散してるんでしょう。
落語の「小言幸兵衛」ですね。

By 永六輔
130ラジオネーム名無しさん:2009/05/25(月) 09:34:07 ID:/b9XCC3a
25日(月)日本と朝鮮半島との歴史的なつながりについて考える
26日(火)プロレスラー力道山との交流を語る
27日(水)マスクの着用について考える
28日(木)50円の小言
29日(金)七円の唄
131ラジオネーム名無しさん:2009/05/25(月) 19:38:42 ID:ASdXpGoo
今日の聞いた?
竜宮城のお姫様はチマチョゴリを着てる!
竜宮城は朝鮮のことだ!
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132ラジオネーム名無しさん:2009/05/25(月) 20:19:28 ID:6np4cCiJ
そんなの挿し絵次第じゃん?
133名無しでGO!:2009/05/25(月) 21:20:15 ID:AVHgVonC
5.25の内容
浦島太郎は竜宮城でお姫さまに迎えられました。そのお姫様はチマチョゴリを
着ていました。チマチョゴリって韓国のものですよね。お姫様は韓国の人と
いうことになりますね。もちろん、これはおとぎ話です。
日本と韓国の歴史には、神功皇后や加藤清正の朝鮮征伐、伊藤博文の朝鮮を植民地
にしたこと、それに朝鮮戦争がありました。伊藤博文は韓国を植民地に
しましたが、韓国の若者に殺されています。その若者は韓国では英雄です。それを
祭った神社まであります。
日本の中年の女性たちが夢中になってるハンリュウスターたち、彼らは学校の教育で
日本が韓国に何をしたか知ってるはず。でも、そんなこと言わず、日本の女性
ファンが韓国まで押しかけていっても、笑顔で対応してくれます。一方、日本の
女性や若い人はそんなこと知りません。学校でも教えないもの。
在米日本人の博物館がロサンゼルスやサンフランシスコにあります。そこへ
行くと、日本から移民で行った人たちが太平洋戦争のときむこうでどういう扱いを
うけたか、日系人の若者がアメリカ軍に志願してヨーロッパで戦ったことが
展示してあります。
日本が韓国に何をしたか、まず知ることが必要です。今週は日本と韓国との間の
ことを取り上げます。



134ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 11:55:44 ID:B9gP/z5W
このジイさん、「創始改名」について未だ「強制的に名前を奪った」とか言ってる!!
在日朝鮮人は強制連行で連れて来られたってか?
在日の知人が言ってる事を真に受けて検証も何もしないんだろうな〜。

だからこんな↓アホな座談会できるんだろうな〜。
http://www.youtube.com/watch?v=pBra6bd_xfQ&feature=related
135ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 13:46:23 ID:toaQ/OWm
そうそうw
オマエだって他人が「検証」したってのを、勝手に信じ込んでるだけだな。

じじぃとなんら変わらないじゃんw
136ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 13:57:35 ID:9RIKT3ME
番組聴いてて、小沢昭一さんは面白い爺ちゃんって感じなんだが。
ロクスケはクソジジイ丸出しだもんな、老人の悪いとこばっかり出てる。
医者に加齢だと告げられたのが相当気に障ったんだろうな。最近は加齢の事ネチネチ語ってるわ。
137ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 17:25:31 ID:oA74wxFr
皆さんも言ってるように、自分も2年ぶりに聞きましたが、話の仕方に驚きました
以前はもっとはっきり話をされて、誰が聞いても分かりやすい話し方でしたが、
何かフガフガしてるみたいで・・・・・・
入れ歯が原因か、あるいは脳から来ているか・・・心配になりました。
138ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 23:14:25 ID:9F56jUPn
>>133
当たり前のことしか言っていないんだよな。
韓国朝鮮の文化を知ることは、結局日本人を深く知ることにつながるんだしさ。
韓国朝鮮人の品格とは無関係な話だな、とりあえずは。
139名無しのゴンベイ:2009/05/26(火) 23:31:09 ID:hOtwyzCG
5.26の内容
遠藤さん、力道山って知ってる。(遠藤)知ってますとも(永)でも直接会った
ことないでしょ。(遠藤)テレビで見てました。一生懸命応援してました
(永)僕は力道山に会いにジムまでいきました。この人は朝鮮半島の人なんですね。
そのとき力道山はうちの門下生に才能はあるんだけど、練習で怪我をするのが
イヤだというのがいる、永サンのところで面倒見てくれないか、といわれて
一人引き受けました。ミスターチンです。芸能界に入れました。
芸能人にもプロ野球選手にも朝鮮半島出身の人はたくさんいます。日本が名前を
強制的に変えさせた創氏改名、そのときの名を名乗っている人もいれば、別の日本名
を名乗る人もいれば、誇り高く堂々と本名を名乗る人もいます。
在日の人も複雑な立場です。朝鮮戦争で南北で戦いました。朝鮮を植民地にした
伊藤博文、その絵が1000円札だったこともあります。その1000円札を使うのに抵抗
を感じる在日の人も大勢いました。
日本の文化は朝鮮からきました。柳光悦の青磁、白磁もそうです。
遠藤さん、キムチ好きですか(遠藤)大好きです(永)キムチが好きな人、ハンリュウ
スターが好きな人に言いたいです。日本と朝鮮半島のことをもっと知ってください。

140ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 00:26:49 ID:qBc0OCNK
じゃエイさん。在日は二つの名前をお好みで使い分けられるんですね?
葉書で質問してみるかw
141ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:15 ID:XDj6roFi
日本語に 難癖付けて 意味不明

つか朝鮮臭いじじいは日本語使うなと
142ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 16:47:35 ID:P6lfYSIE
このジジイの生い立ち見ればどんな奴か分かるじゃん
所詮こーいうクソジジイなんだよ
143ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 18:18:01 ID:sQObe4m0
うーーん不思議だ。
浦島太郎のお話って物語だろ? 
漫画じゃねえんだから服装描写なんかでてこないだろーが。

子供向け絵本にするときに後世の絵本作家(在日)あたりがテキトーな絵をでっち上げたような気がする

144ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 18:25:30 ID:eIuYLOWp
>>140
「力道山」てのはリングネームだからなw
145ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:09 ID:UKmtuMXx
>>143
浦島太郎が今の形で成立したのは室町時代の絵入り物語の
御伽草子の一遍として。最初から絵入りだよ。
だからバージョンとして十二単のものもあれば
チョゴリのようなものもある。
つーかチョゴリも含め元ネタは唐服だろうと想像される。
高松塚古墳でも描かれたあの衣装な。
浦島太郎自体時代設定はその奈良時代あたりだし。
146ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 22:08:00 ID:sQObe4m0
そーか。
子供の頃みた絵本を思い出したんだが、乙姫って頭の上に髪の毛が∞してて
正倉院の天女かなんかのだぼだぼ衣装だった気がする。
あれもチョゴリなん? Aロクスケさん。


147名無しでGO!:2009/05/27(水) 22:21:20 ID:bu7Hy/xp
5.27の内容、
電車の中でマスクをしてる人は意外と少ないです。テレビでインフルエンザを
入れないように防護服を着て走り回っている人を写しますが、よく見ると同じ
人が走り回っているんですね。その走り回ってる映像を何度も流して不安をあおっています。
マスコミではうそはいけないが誇張はいい、といいます。誇張が必要な場合も
あります。でも今回は不安をあおるだけです。
 インフルエンザの予防はマスク、手洗い、うがいにつきます。(遠藤)あとは
おいしいものを食べて、休養をとって、
(永)最初の話に戻ると、マスクをすることは同じでも「うつさない」ことと
「うつらない」ことは「さ」と「ら」の違いだけどまったく違います。
「うつさない」は社会のため、「うつらない」は自分のためです。
(今日は同じ内容の繰り返しが多く、文章にすると短い)

148ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 22:23:41 ID:jv3M1j7D
A6スケベ
149ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 10:46:07 ID:gX8dsyFf
個人名あげて小言を書き込んでもさっすがのAちゃんも読めないよねw

ここのヤツじゃないんだからw

ん?図書館の本の全ページを切り取られてた?
150ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:47:12 ID:s+5m/1vg
この数ヶ月で急にしゃべり方明らかにおかしい。
そろそろ打ち切った方がいいのに。

同じこと繰り返して話してるし、痴呆始まってるんじゃね?
151ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 21:48:25 ID:gX8dsyFf
死ぬまでやるでしょ。
おんなじコトばっかw
ブログにまで書くなよ。
152ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 12:51:05 ID:Yie5VnKO
近石さんや小沢さんは楽しく聞けるんだけどな。
海を守るために畑を耕して、小さな自分の山を維持してる俺からすると、
なんだか、今日のアワビの話が安っぽく聞こえた。
153ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 12:54:31 ID:UUIY6LXY
なんか久々に聞いたら
ナニ言ってるのかちっともわからなくて
びっくりしてこのスレ探してきました
ラジオで喋っちゃいいけないレベルじゃないですか?
本人自覚ないの?
154ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 19:33:30 ID:6+OA8IK7
うん。聴かなきゃいいよw
155ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 17:57:22 ID:EUOLE5s6
張り付いてんじゃねーよキモ
156ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 20:19:09 ID:yUA02lOD
>>155
てぇことは、毎回同じこと書き込んでる馬鹿なんだねw
157ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 16:16:34 ID:DqnYWHzo
永6月
158ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 21:20:04 ID:mDSp3p+X
遠藤豆子
159ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 10:05:29 ID:+ZQ5HeOB
えーと、質問です。


明日死んでも良いように
百まで生きても良いように
逢いたい人に逢いに行こう
美味しいものを食べに行こう




この詩(?)の正確なヤツはどんなんでしたっけ?
160ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 10:47:14 ID:l3tfLIZq
産経新聞に掲載されてたのかな?

記憶が正しければ「風香」さんかな?
アイドルレスラーの風香じゃないよ。多分。
161ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 10:48:49 ID:l3tfLIZq
ん〜「あしたでも 百まででも」らしいっす。

ttp://www.geocities.jp/tyounomauoka/ashitademo.kaado.html
162159:2009/06/02(火) 11:36:35 ID:+ZQ5HeOB
>>160-161
ありがとうございます!
中途半端に覚えていたんでモヤモヤしてましたw
お陰でスッキリしました!
163ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 20:10:26 ID:9chUsvTC
空の下。桃屋の空き瓶に ジジイの入れ歯…
164ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 21:57:34 ID:k3E+5S4D
自分は50年ぶりに聞きましたがなんですかあれは
165ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:05:34 ID:s2b2NtA4
今日初めてこの番組を四国放送で聴きました。
ところで永六輔さんってこんな声してましたっけ?
舌ったたずなのは知っていましたけどこんなかすれた声じゃなかったような・・・
166ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:17:38 ID:9chUsvTC
>>165
ラジオでリスナーから同様の質問があり。
去年から今年にかけて、喉と歯の治療を受けてたそうです。
「でもこんな声です」とふてくされて説明してくれました。さすがです。
167ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 05:13:43 ID:V562nSZn
永六輔にダメだし出来るのは黒柳くらい
徹子の部屋で「何言ってるかわからない、モゴモゴ・・・」って言ってたし
168ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 06:15:38 ID:W7ReRE9l
そろそろこの番組がいつ終了するか予想しようぜ

俺の予想「11月」

寒くなったらガクッとくるはず残念だけど何喋ってるんだかわからんわ最近
169ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 06:59:27 ID:LhDQzra9
最近の遠藤さん、永さんに気をつかっているようで大変そうだヨー!!
170ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 10:59:33 ID:BzdBblCc
>>168
来春の改編時じゃないか?
秋口位に来春春で辞めますと宣言してさ。
171ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 12:56:59 ID:tmxc17f4
>>164
50年前はやってないねwあなたはA6の心配より、自分の老化をしんぱいしてね、おじいちゃんw
今年42年目じゃねw

>>165
今日はじめて聴いたって方が、最近はやりなんですかねw
もう40数年も放送してるのにw
で、あなたが知ってるA6の声ってどこでいつお聞きになったんですか?
じじぃだから多少訊きづらいですけど、はじめて聴いた人がこんな声だっけってのもw

>>168>>170

さぁw死ぬまでやるんじゃないの?
耳障りならNHKやFMなんか他局なんかどう?
で、忘れる。番組自体。思い出した頃、終わってるよw
172ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 13:14:30 ID:M9mFbSmZ
このスレは曲解して他人を馬鹿にするしか生きる楽しみのない、二言目には「嫌なら聞かなきゃいい」で思考停止する池沼に見張られています
173ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 16:00:22 ID:W7ReRE9l
いや〜 僕もかれこれ18年聞いてるんでね いまさら嫌なら聞くなとか言われたくないんだけどW

やっぱり喋りで金もらってるプロなんだから聞ける内容でやってもらわないと厳しいよね
174ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 19:29:00 ID:tmxc17f4
>>172
そりゃ自分の馬鹿さ加減を恨めw

>>173
A6も別におまえごときに聴いてほしいと思ってないんじゃねw
タダで聴いてるクセして何言ってんのw
おまえがA6のギャラ払ってやってるワケじゃねぇだろw
聴くのが苦痛なら聴くの辞めたらいいw

なんでイヤなのに18年も聴き続けてるワケw
あ〜やっぱ馬鹿だからだw
175ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 20:00:01 ID:9G6uUidW
六輔、八大、九とか数字の並びに結構こだわる人間だから
12345回あたりか11689回あたりだと思う。
176ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 20:11:35 ID:M9mFbSmZ
>>174
図星刺されて真っ赤か?ん?
>>173は嫌とか苦痛なんぞ一言も言ってないぞ?
それとも永に無理しないでほしいと願う人間も聞いちゃいけないのか?
そして他人を馬鹿にした振る舞いで自分が優位だと思い込むことに虚しさとか感じない?
177ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 20:14:43 ID:tmxc17f4
無理して聴くもんでもねぇだろw
苦痛じゃなきゃ聴き続けりゃいいだけだろw
178ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 20:21:08 ID:M9mFbSmZ
あ駄目だこいつ日本語通じてねえ
難しい日本語で話しかけてごめんねチョンくん。
もう飽きたからPC切ってキムチ食って寝ていいよ
179ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:35:39 ID:tmxc17f4
だから聴かなきゃいいんだよ。
馬鹿なのかな?
180ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:42:46 ID:V562nSZn
>>179
それがどうしても聴いちゃう魔力があるんだなこれが
181ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:59:58 ID:M9mFbSmZ
>>179
今もうそんな話してないだろ
読めないのは日本語だけにしてくれる?
182ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 10:31:04 ID:dAzprNgq
>>181
おまえの世迷いごとなど、じじぃのラジオよかどうでもいい。ブログにでも勝手に書き込んでろ。
183ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 10:31:26 ID:xq99cGv9
番組を時報代わりに聞き流してるって人も結構いるんだってね。地方によって時間違うんで、
「ロクスケ始まったから休憩にすっか」「もうちょっとで昼飯だな」とか。
184ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 10:37:08 ID:9aEeBVJ6
ラジオは聞きやすくないと
エイは聞きにくいな
185ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:11:51 ID:zDGGQbKU
席譲って貰うこととダサいか否かって問題は全く別物じゃね?
186ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:25:33 ID:dAzprNgq
>>183
時報にモンクいうヤツいないだろ。
187ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:32:34 ID:kxc10plo
少なくとも3年前位までは元気があってハキハキしてよかったんだけどなあ

個人的にはボロボロな放送を聞くならスパッと引退してもらいたいんだよね 今の放送はA6ではあるけどA6のクオリティじゃないんだよね

まだ喋れるうちに終了スペシャルとして一ヶ月位使って綺麗に終わってほしいんだよね
188ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:49:47 ID:dAzprNgq
だから聴かないで忘れて、ふっと思い出して聴いてみようと思ったら終わってるからw
ニッポン放送、文化放送、ラジオ日本、NHK、各FM聴いてごらんw
189ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:54:23 ID:zDGGQbKU
>>189
またその話。他にボキャブラリないわけ?
お前自体あの放送どう思ってんだよ。自分の感想も言わない阿呆はどこ行っても白い目だぞ。
190ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 13:07:15 ID:xq99cGv9
今日の七円の詩
電車で席を譲られたことに対して疑問を抱く老人。

もうやだ、こんなジジババ連中。人の善意を何だと思ってやがる。
191ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 13:47:42 ID:dAzprNgq
>>190
何だよw>>189で自爆したから慌ててその話題?
時報にモンク言うヤツ。あ〜ヤダヤダ。

初めて老人としてみなされ席を譲られ戸惑ってるって話だろw
席を譲ってくれた方には礼をいい、感謝してるって書いてるしw自分の身なりがジジ臭かったのかと、困惑してるって話だなw
イヤダイヤダってのは、自分に対して言ってるんだろw
聴く能力が無いんだから、おもいっきりDQNでも見てろw
192ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 13:53:12 ID:zDGGQbKU
鬼の首をとったようとはこのこと
193ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 14:01:42 ID:dAzprNgq
な、もう聴くなよw
じじぃなんだから、そのうち終わるしw
194ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 14:50:20 ID:kxc10plo
ちょっと他の放送を聞いてる間に番組が終了されても困るんだけどW

嫌ならきくなよしか言えないアンタはとにかく番組が続けばいいと思ってんのか?A6の声だけ聞ければ満足なのか?
195ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 15:01:43 ID:zDGGQbKU
エイの声でセンズリぶっこく変態信者のチョンなんだよ
196ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 15:06:28 ID:dAzprNgq
A6の声が嫌なら他局聴きゃいいじゃんw馬鹿なんだねw

>ちょっと他の放送を聞いてる間に番組が終了されても困るんだけどW
何でwいいじゃん、終わるならw
オマエだけの都合で番組終わるとでも思ってるのかw
スポンサーも桃屋でもねぇ、タダで聴いてる馬鹿の意見なんかどこの放送局が相手にすろよw
197ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 15:14:35 ID:lwBjBFTc
>>196
日本語に気をつけろw
まあ>>195は声優ラジオでオナニーしてるヤツだよ。
198ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 15:43:33 ID:dAzprNgq
あ、本当だ。

スポンサーも桃屋でもねぇ、タダで聴いてる馬鹿の意見なんかどこの放送局が相手にすろよw ×
スポンサー桃屋でもねぇ、タダで聴いてる馬鹿の意見なんかどこの放送局が相手にするかよwだった。

まあ、なんでもチョンチョン言えばいいかと思ってるのは、アニヲタらしいか。
199ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 16:04:21 ID:kxc10plo
やっぱただ人を馬鹿にしたいだけの奴だったんだ

話にならねえから話題を戻すけど、あそこまでモゴモゴした喋りになっちまうとまともに喋れなくなるのは時間の問題なんだよね

来年の4月までは無理じゃないかな〜 やっぱ今年一杯だろうな
200ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 16:07:34 ID:dAzprNgq
だったらいいじゃねぇかw
そう思ってりゃ、いつか終わるだろw

それまでアニラジでも録音したのを聴いて、オナニーでもしてろ。
201ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 16:19:12 ID:kxc10plo
まあしかし終わる時期は今年か来年で間違いないと思うんだけど終わり方も気によな

自分で限界を感じてやめる

収録スタジオまで出てこれなくなったからやめる

息絶えておわる

どれかな?できたらやっぱり最終回スペシャルをやって欲しいよな


桃屋の空き瓶に地デジカのスク水
202ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 17:13:10 ID:zDGGQbKU
まあアニオタは別にいいけどもそれならID:dAzprNgqは中傷オタだってことになるね。
そんで揚げ足取りにはご熱心なのに>>189の質問に答える気配がないのは理由があるのかな。
203ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 17:28:14 ID:dAzprNgq
おやおやw
テメエがじじぃ批判するのはいいが、逆に批判されるのがイヤってのはアニヲタらしい甘えっぷりだなw
アホウなんだからもうじじぃのラジオなんか忘れて、美少女アニメでも見てろw

204ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 17:32:24 ID:zDGGQbKU
自分がするのはいいけど批判されるのが嫌とか、見事なブーメランを投げたもんだ。
自分に当てはまってるよね。
205ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 17:47:22 ID:FqZ5oFES
>>203
永さんの聴きにくい声に関するレスにいちいち噛み付いてるけど、
あんたはこのスレにどんな内容のレスが付けば満足なんだ?
この番組を聴いてれば、あの声の話題になるのは自然なことだろうに、
あんたの書き込みは、無駄にスレの進行を妨げる荒し行為だぞ。
206ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:07:52 ID:dAzprNgq
だ・か・らw
聴きづらいんなら、聴かなきゃいいw
忘れてしばらくして思い出した時には終わってるんだから他局聴けw

じじぃなんだからしょうがないw
聴きづらいのに聴き続けて、ココで馬鹿の一つ覚えで同じようなレスw
ボキャがどうとか言っていたが、聴く能力も無いんだから「おもいっきりDQNでも見てればいいw
207ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:17:47 ID:zDGGQbKU
>>206
あんたは文章読む能力がないけどね。
Q,どんな内容のレスが付くのが望み?
A,文句言うなら聞くな
質疑応答になってないのがわかるかな。
あと語彙が少ないっていうのはズバリあんたのことだし。
208ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:49:31 ID:kxc10plo
この「聞くな」しか言えない馬鹿は昨日も他のスレで出没したよ

んで完全スルーしてたらコピペ嵐に変身

かなり知性の低いニートですので相手にするだけ無駄です 無視が嫌いみたいなので以後スルーお願いします
209ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:54:34 ID:dAzprNgq
七円のうたはいい。
癒される。
210ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:54:44 ID:lwBjBFTc
>>207
おい馬鹿w
くだらねえ質問だから答えないんだろw
辞める辞めないは、馬鹿アニヲタがいくら言っても無駄w
局とスポンサーと永が決めるんだろw
じいさまの声が几聴きずらいのがどしたw
くだらねえ事は50円の小言に送れw
211ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 19:07:37 ID:dAzprNgq
見ろ能無しアニヲタをw

>この「聞くな」しか言えない馬鹿は昨日も他のスレで出没したよ
  んで完全スルーしてたらコピペ嵐に変身

せめてスレタイぐらいカキコめw
チョン以下の捏造下手ですなwww
しかもちっともスルーできてないw
212ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 20:03:33 ID:zDGGQbKU
>>202の質問の答えを二時間近くかけてアンカー>>207で答えるこの文章力!
俺は辞めろとか何とか一言も言ってないぞ
自分批判する奴は皆自演の同一人物だとでも?
だとしたら、いやはやにんともかんとも(苦笑)
213ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 09:38:54 ID:6eV9HWmZ
確かに永さんの声は聴きづらいと思うけどこういう番組はずっと続いて欲しいな。
その分遠藤さんがきちっとフォローしている。
214ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 11:37:34 ID:dDQfHmlS
11505回age
アライさんのお便り
215ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 11:37:45 ID:AKKOcU2c
盛岡と上田の宣伝age
216ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 00:14:28 ID:fJHSJ3tj
日によって聞き取り易さ違うな
昨日今日はマシだったが先週金曜日とかは…
217ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 09:49:23 ID:FUs620Pv
>>216
え?え?金曜?
聴いた事あんの?
金曜日「七円の唄」はほとんど遠藤さんがしゃべってるが?

ちょろちょろしゃべんのも聴きづらいんなら、聴くのヤメろ。
218ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:33:06 ID:3WGCYsb0
ふんころがしage
219ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 15:17:51 ID:+LLmpEAR
>>217
何熱くなってんだよ。

まさか、お前A6ファンかよw
220ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 16:28:47 ID:Q1qirMxq
>>219
いや、永六輔擁護に見せ掛けたいつもの荒らし。
永さんの声に触れたり、ちょっと否定的な意見を書くと「聴くのヤメろ」などと
ヒステリックに吠えて攻撃してくる。
221ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 17:35:15 ID:sO52uRL7
>>201
桃屋の空き瓶に地デジカのスク水


吹いたwwクオリティタカスwww
222ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 19:45:34 ID:HFXPL0PY
>>220-221
>>217は別にアツくなってないだろw
馬鹿にされるのは、お前が馬鹿のせいなんだから諦めろw

アツくなってんのは、お前だよw
必死じゃんw
じじぃの声が聴きにくいなら、聴かなきゃいいってその通りじゃんw
なんで聴いてんの?
自分のブログに書き込んでろよw
223ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:04:36 ID:JQ1AL3VE
馬鹿をアイテにするオマエが馬鹿でどうするw
アンカミスしてるだろw

永の声が聴きづらいって言い続けてるバカはウザイだけだw
224ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:10:01 ID:4uPxNTPY
いや爺は自分がまともにしゃべれなくなったらすぱっと辞めると再三言っておきながら、
現状を繰り返し、スタッフやら一部のリスナーの手紙で「介護です」なんて言われても続けてるから醜いんだよ。
永6は自分の地位に恋々とするあまり後継者を育ててないんだよね。
後継者が番組引き継いで、永6がご意見番なら文句ないんだけどね。
小沢さんや悠里さんはまだ大丈夫そうだけどね。
225ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:30:46 ID:vd7/tjmR
>>224
今朝、ラジオ日本の番組で、前武が喋ってたよ。しっかりした口調だった。

226ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:56 ID:JQ1AL3VE
後継者もなにも、たった10分の番組に何言ってんだw
土曜ワイドの話ならスレ違いだw

で、もっともらしく語ってるがいつドコで言ったんだw
誰かとどこかで言ったのかw
227ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:56:51 ID:4uPxNTPY
さあなんとも。土曜ワイドも7円の歌も同じでしょ。
どんないいこと言っても聞き取れないんじゃラジオ人としては終わりでしょう。
228ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:59:13 ID:JQ1AL3VE
聴き取れないなら聴かなきゃいいw
229ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:01:55 ID:Wp3MIhpq
毎月沖縄行ってたほど沖縄大好きだから60過ぎに引退し沖縄に移住して隠居かとおもってたよ。
まさか70過ぎてもやるとは。止め時を逃しちゃたんだろう。
230ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:06:06 ID:hBNBRLCF
そういやこの番組、60年ぶりくらいに聞いたけど、
永さん衰えたね〜
231ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:27:46 ID:fJHSJ3tj
こんな見え見えの釣り針にも全力で食いつくに一票
232ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 10:42:55 ID:A0V9sg8p
50円の小言。

2ちゃんでタダで小言w
233ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 11:16:17 ID:7QPQap0S
老人は無知で傲慢‥ワロタww

来週以降にそのハガキに反発する図星突かれた糞老人共のハガキがいっぱい紹介されるかもなww
234ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 12:12:41 ID:A0V9sg8p
されないだろw
小言幸兵衛クン、ざんねんだけどw
235ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 13:52:56 ID:S+sNWwNO
老人も若者も俺達も皆馬鹿でいいよ。
同じ馬鹿なら言ったもん勝ちだ。
236ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 20:21:06 ID:248qaT9H
田んぼな、あぜを不用意に歩かれると壊れるんだ。
植わっている苗を無視して、泥と戯れる奴もいるし。
正直なところ、入って欲しくない。
言い方が悪かったかもしれないが、投稿した方もどうだったか。
237ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 21:55:56 ID:Ad0/9GhR
>>224
耄碌助平に後継者なぞ不要。
238ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 07:05:10 ID:h+y0zSdv
永さんは今後浅田飴のCMオファーは来ないかもしれない。

そういや最近、浅田飴のCMって見かけなくなったなあ。
239ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 11:33:47 ID:t5/OREkc
240ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:01:52 ID:1H9UO/XO
農家同士の会話おもしれ〜
241ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 13:00:50 ID:Xk8xZ9gr
ミッキー安川の方がまだ聴き易いぞ。

しかし、永さんとミッキー安川は同い年ながら、極左と極右という有り様
242ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 21:14:37 ID:29ZS/atX
ここでもミッキーの宣伝かよ。
ミッキーは声がこもってて聞くに堪えない。
243ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 11:35:48 ID:984NJbDv
11510回age
244ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 11:58:23 ID:y/tyH1Rl
2ヶ月ぶりに聞いた、、。ますます何を言っているかわけが判らない。
ある意味カルトな番組になっていると思う、、。

アシスタントの遠藤さんも本当に大変そうだった。
特養なんかの介護スタッフの大変さも関係ないが判る気がした。

ラジオは遠藤さん中心でやってゆけばよいと思う。
思い出を語るだけで、5年は続くと思う。

しかし又、怖いもの聞きたさで一月後に聞いてします自分がいる。


245ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 17:31:00 ID:oImlwXBE
収録中 テーブルの下にオシッコの海を発見

モゴモゴ喋る老人でも海が造れるなんてたいしたものだ 黄色い海も悪くないかな…窓辺…
246ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 00:13:55 ID:dP1mnj+0
空の下。桃屋の空き瓶に ジジイの黄金水…
247ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 11:32:19 ID:UNmUcu96
相撲への注文age
248ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 14:04:36 ID:Alq20RhR
遅いな 心配になって廊下に出てみると壁に向かって喋る老人が一人

こんな冗談する人じゃなかったのに… 思わずクスリと笑ってしまった 窓辺…
249ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 21:51:08 ID:jsjdA87t
永よかID:Alq20RhRのが、どうかしてるだろw
単発で延々とオカシナ妄想垂れ流すなw

250ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:52:18 ID:Zj+Bl9Pr
とにかくこの聞き取りにくさは最上級と言える
いや まじで笑うしかない
251ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:53:49 ID:Eth9SY7d
「医者から加齢ですね。加齢です…また加齢と言われました。言われることはいいんです、ですけども…」
と言いながらジジイがションベンじゃーじゃー漏らして語ってたら笑えんな。
252ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 23:13:33 ID:Oq+/HmA4
永さんってなんか臭そう
253ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 10:47:20 ID:WYF935kN
聴き難いなら聴くなw

>>251
オマエの失敗談語るスレじゃねぇんだ。
ションベン漏らしながら、レスしてるの?
254ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 11:32:26 ID:M0YA48wP
野球の話age
255ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 12:31:01 ID:yE1EcLSB
今日、久しぶりに聞いたら本当に声が出てないんだな〜。
びっくりしたよ。
もう76歳かぁ。今、小沢昭一さんしゃべってるけど、全然違うな。
放送作家と役者の違いだろうか。
いずれにしても、かなり心配しちゃったよ・・・。
永さん、どこかへ行かないで・・・
256ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 13:12:53 ID:WYF935kN
また久しぶりなのw
久しぶりに聴いたような忘れかけてた番組なんだから、そのまま忘れさっちゃえばイイジャンw
257ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 16:28:45 ID:yE1EcLSB
>>256
ン?なんだオマエ。見たらずっと批判の声潰してるみたいだが、
声が出てないのは事実じゃねーかよ。
あれでもおまえは心配にならんのか?

別に毎日聞くわけでもないから忘れたって構わんが、永さんを
心配して何が悪いんだよ。
258ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 18:46:01 ID:1Hv+8rMC
>>255のような永さんを心配するレスにも噛み付くようになったか、末期だな。
259ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:50:17 ID:WYF935kN
心配?してないが?何を心配すんの?
心配してどうすんの?
なんかできんのw
オマエが心配したら、A6いい声出すの?

死ぬまで続けるつもりなんだから、ほっとけw
260ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 10:55:23 ID:1yYuyD0+
フィクションの時代劇にリアリティを求めるアホリスナー。相変わらずクオリティーが低いリスナー共だな
261ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 12:30:22 ID:ft1ncyFm
聴いてるようだから、オマエもクソリスナーの一人だな。
50円の小言に書いて送ってみろよw
262ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 04:15:26 ID:pFNuCVOa
>>260
白米なんて滅多に食べられないのくだりね・・
まーイチャモンに近いモノもあるが、このラジオを聴いて道徳心やら社会常識、職人芸の素晴らしさを訊かせてもらったし、これからも聴きたいネ
263ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 20:54:16 ID:XeJm9J2i
民主党に投票できない20の理由

1、沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
2、日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
3、民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
4、国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
5、朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
6、角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に
朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる
(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
7、北朝鮮への経済制裁反対
8、成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
9、言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
10、証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに
慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属

264ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 22:43:33 ID:MtzReLhO
>>263
自民党はこんなに汚いネガティブキャンペーンを
やらなきゃいけないほど落ちぶれちゃったわけ?w
265ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 00:42:23 ID:Mc6uEHR7
ほんまこの番組はええね。
日本人が忘れかけてた郷愁を思い起こさせてくれる番組やわ。
266ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 11:37:45 ID:uuPGpUC5
11515回age
永の好きな散歩道の話
267ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 00:34:20 ID:nAEwzMXl
仕事の都合でそうもいかないが、できたら毎日聴きたいなあ。
これはもう、ドキュメンタリー番組になってしまっているね。
怖いねえ。
268ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 11:34:57 ID:M6zQnZbj
うめぼしのうたage
269ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 01:48:36 ID:hpRoUNH0
【芸能/ラジオ】「小沢昭一的こころ」支えたこだわり…宮腰太郎さん(ZAKZAK)[06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245768357/
270ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 11:38:10 ID:eU5aO3bo
DNAと遺伝子age
271ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 15:38:39 ID:kUgcRgqY
囲碁がデジタルで、将棋がアナログって・・・・
離散と連続の違いなんだけどな・・・・
272ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 22:02:33 ID:dMwrVsDZ
もはや、永の爺に言いたいのはこの一言。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/f_mint/20060929/20060929141149.jpg
273ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:00:26 ID:kUgcRgqY
>>272
そうか。字幕をつければ良いんだ、この番組。
274ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 10:08:00 ID:6b08IXsM
リスナーからの国民年金基金がどうのこうの、ハガキ読んでるんだろうけど、
モゴモゴ言ってて何言ってるか聴き取れんかった。
275ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 10:54:43 ID:74g5PUB6
名古屋のカワツルって暇だなww
276ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 11:10:30 ID:yUOSaHzL
なに言ってるかわからなすぎワロタ
277ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 11:15:07 ID:p8DRenDM
>>274
今日の50円の小言は聴いてたんだよな?
「気に入らなきゃ聴くな、見るな」
278ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 11:38:52 ID:z1ta10yW
ラジオ批判の葉書定期的に送っているんだがさすがに読まれないわw
279ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 11:42:39 ID:lBecH5Gd
>>278
どんな内容かkwsk
280ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 12:20:08 ID:Y1/cOXXs
最近は言葉を拾らうように聴いている
281ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 20:13:58 ID:TIM1sZWd
wikiに「六輔七転八倒」のピアノは
中村八大とあるけれど
小泉源兵衛だね。
282ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 22:18:54 ID:rz6DcTkw
中村八大のピアノはテレビファソラシドだね
283ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 23:33:00 ID:Yn4YLE+J
三日ぶりに聞いたけど、永さん衰えちゃったね〜。
どうしたんだろう?心配。
284ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 00:15:01 ID:6eObInqp
もう心配云々どころか来るべき時が来たと言わなければならないんぢゃまいか?
285ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 00:30:01 ID:rFJLph+7
ほんと性格変わっちゃったように思えるよ。
若い頃、作家の檀 一雄と地方の旅館に泊まっての夜、壇が「庭の池の鯉うまそうだな、鯉こくでもつくるか」
と言い出してロクスケと池の中で鯉捕獲で暴れてたら旅館関係者にバレてたたき出されそうになったとか。
ちなみに壇は趣味の料理の方も有名で、包丁セットをいつも鞄にいれてたそうだ。

昔はこんな面白い話やってたんだけどねぇ。
286ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 10:55:08 ID:qGyyQIn1
もうすぐ選挙でぇ〜すwwwww
287ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 22:58:59 ID:dreeNM/6
(半年ぶり、1年ぶり、3年ぶり、10年ぶり、50年ぶり)に聞いたけど、永さん衰えたね〜
288ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 22:51:52 ID:x8b+axN3
名古屋のカワツラケイゴ

午前はCBCラジオ午後はNHK−FMに常駐。
NHK−FMへは懐メロのリクエスト。「ご臨終の小言」コーナーへは他人への文句ばかり投稿。
文句ばかりつけてる偏屈じじいくさい。

しかし、実は、ハガキで投稿かPCで2ちゃんねるに書き込みかの違いだけじゃない?
でもないか。
289ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:12:28 ID:VnPX+C6S
>>288
ハガキの方が何倍も労力いるだろ。
290ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:24:22 ID:oEyAiyTf
>>288
おまえのストーカーぶりに脱帽
291ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 10:53:03 ID:3jv5Q/qs
今日の放送は元気だな、活舌もいくらかましだし
いつ頃の録音だろ
292ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 12:09:15 ID:oMn5OT3+
>>291
長野猿か?
293ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:55:07 ID:ZTasTiJD
空気読まずに書き込んでみる。

 デジタルの話が再登場したが相変わらず理解できてないもよう。

「階段と坂道」である。
坂道の方が良いと思う人も居るが、最新技術により砂粒よりも細かい階段が滑り止め付きで簡単に作れるのである。
あと・・・「年寄りの電信関係者」ならモールス信号の存在くらいは気付いて当然。
「白黒テレビ」も「新聞などの点描写真」にも気付かないのが最低。

 年寄りなのに辞書やら百科事典やらで調べないのも最悪。


 何より「詳しい人に聞いて分からない話は『詳しくない人に聞く』(+その上で相手を小馬鹿にする)」


   阿呆め「分からない場合は『翻訳できる人(より詳しい人)』に聞く」のが正答だ。




   長文スマヌ。 だが「聞くナ」だと? 車の運転中に前後の番組をきいとるのです。
294ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 07:50:40 ID:+/+gVG2R
週刊女性にまで書かれてるw
295ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 10:38:08 ID:T908j2pg
今朝の毎日新聞のコラム「女の気持ち」にも

ロレツが回らない御大に対する貴重な意見が掲載されていたわな
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_feeling104/details.php?blog_id=5063


もういい加減に引退して後輩に道を譲ろうよエイさんw



296ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 11:46:29 ID:SyEVUCKL
永さん、また転んだのか!
っていうか、今日の放送…ホワンホワンホワンって言ってるだけで何を言ってるのかさっぱりわからんかった。
途中、泰子さんが通訳してたくらい。永さん、もうマイクを置く時期じゃないか。
297ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 18:15:54 ID:Qty2OUkV
泰子さんすごく大変そうだよね。
永氏の話を鸚鵡返しや言い換え、まとめたりして
聞いてる人にわかりやすく伝えようと毎日苦心してる。
298ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 19:36:09 ID:AlaetH5l
たかだか10分程度の番組を、後輩に譲るもないもんだ。

土曜のワイドの話なら、そっち行け。
299ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:12:23 ID:u1JRoMcJ
今日久々に誰かとどこかで聞いたけど
ロレツが回らなくて殆ど聞き取れなかった
77歳かな、もう引退した方がいいでしょう
300ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:39:09 ID:d6ye+d/x
あれはロレツが回らないというよりカツゼツが悪いといった方がいいんじゃないか?
301ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 22:15:06 ID:IscteTS/
一生懸命聴き取ろうとすれば脳トレになるだろ?
年寄りは大切にしろ。ありがたく聴け。
302ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 00:29:36 ID:Iy3xFdCE
「山梨で田植えしました」
これしか聞き取れなかった、後は遠藤さんのフォローで補完。
303ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 07:08:23 ID:Np/CipHS
老害は去れと言いたい。もう月曜恒例,泰子さんの「誰かと何処かで,一万○△□回…」を聴くのも飽きた。
304ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:37:10 ID:KnPjrY1A
じゃあ聴かなきゃいいと思うんだがw
バカなんだねw
305ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:48:25 ID:KnPjrY1A
カキコんだ馬鹿が投書して、採用になったんではしゃいで宣伝してるようだなw

295 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 10:38:08 ID:T908j2pg
今朝の毎日新聞のコラム「女の気持ち」にも

ロレツが回らない御大に対する貴重な意見が掲載されていたわな
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_feeling104/details.php?blog_id=5063
もういい加減に引退して後輩に道を譲ろうよエイさん

都内ならいくらでもラジオ放送局選択できるってのに、なんで聴き続けてモンクほざくのか解らん。
ババァいい歳こいて、んなこともわからんのかw

306ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 11:46:10 ID:5JA5StHH
6月30日付けの毎日新聞のコラム「女の気持ち」に

ロレツが回らない御大に対する貴重な意見が掲載されていたわな
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_feeling104/details.php?blog_id=5063


もういい加減に引退して後輩に道を譲ろうよエイさんw












>>305の親衛隊クン屁っ、

公共の電波を使ってフガフガ・・・
これって老害だろう〜






307ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 12:25:55 ID:KnPjrY1A
能無し。
聴かなきゃいいだけだな。


たかだか10分の番組に後継もなにもないもんだつってんだ、ウスラバカ。
308ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 13:32:53 ID:AID3MEBH
「誰かとどこかで」への批評・苦情は

TBCラジオ「COLORS」
TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」
SBSラジオ「ほのぼのワイド 中村こずえのsmile for You」
CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」
RKBラジオ「門馬良今日も気分上々」

までメールかハガキで番組内で読まれるように書いて送れ。
309ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 13:56:14 ID:c/+xPUNQ
310ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 19:11:10 ID:yfjLCSXF
この不景気のなかでスポンサーはよく我慢してるね
311ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 19:13:46 ID:KnPjrY1A
桃屋とA6の関係は40年以上。
馬鹿か?
もうラジオ自体聴くな、クズ。
312ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:37 ID:Vq+F3vk+
六輔は俺が守る!
313ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 20:57:45 ID:RgUgcGSf
12345回まで意地でも続けます。
まあ、川久保の朝の歳時記がデンソーがスポンサー降りて終わったように
桃屋が降りれば終わるんじゃないの。
314ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 21:55:33 ID:Iy3xFdCE
>>313
秋山ちえ子の談話室も終わったしな。

朝の歳時記、あれデンソー全ての製作所で始業前8:30から社内放送で流れていたそうだ。
315ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 04:14:40 ID:BnsDgUSc
逆ギレ擁護君をヲチするのが面白くなってきた。
316ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 07:41:31 ID:rVLmJNXF
317ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:49:08 ID:1HBtudwA
アレが逆ギレって、ずいぶん弱い頭の持ち主が現れたなw
318ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:25:20 ID:BnsDgUSc
釣れてる。入れ食いだな。
319ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:39:17 ID:IlYJgljp
きょうも老害のフガフガ・タイムが始まったなw
誰か、あとで翻訳してくれよなぁw


320ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:48:51 ID:XYP3PVim
郵便配達人が配達のついでに発送はがきを受け取らないとのいちゃもん‥

決まり事を破って個人の我が儘を叶えろなんてただの暴言だ。
321ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:00:43 ID:1HBtudwA
民営化したのにそれぐらいのサービスもしないのかって事だろ。
もうラジオ聴くのヤメろ、ポンコツw
322ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:52:56 ID:idyFKrvG
「五十円の戯言、五十円のぼやき、五十円の愚痴」
このハガキ読んだときはワロタ。
323ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 15:47:33 ID:XYP3PVim
>>322
やんわりとさりげなく、しかし痛烈な批判だったから俺もワロタww
324ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 17:32:30 ID:rVLmJNXF
325ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 09:46:20 ID:RVrhU5oU
>>322は0円の難癖。
326ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 10:24:24 ID:ryp7nBQR
七月 スタジオの中に香ばしい臭いが漂う

「泰子さん ほら あの ダッフンダ〜って あれ ほら 誰だっけ」

「志村さん… ですよね」

「あぁ そうだった いかりやさんは最近見ないけど元気かな…」


Aさん 後ろ後ろ ズボンの中でだっぷんだ〜とか厳しい夏の足音だ


窓辺 林屋の空き家に泰葉が一人
327ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 13:23:06 ID:fPPFNGf+
紫陽花の花言葉って
「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」


……たぶん3番か4番を気に入ったんだ
しかし移り気と辛抱強いは明らかに矛盾してる…花言葉ってこういうものなのか
328ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 14:03:50 ID:RVrhU5oU
>>326
ドアを開けて、外へでましょう。
心のドアを開けて。

by A6
329ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:21:07 ID:uqOwCr/i
>>311
A6さんの桃屋びいきの「きっかけ」は?
330ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:13:41 ID:xDvIcvrM
懐古厨も世紀をまたぎだすと逆に美しいな

てか産業革命の頃から生きてたみたいな書き方すんなよ
331ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:19:55 ID:mQYC93A1
>>330
釣りなんじゃないかってくらい電波飛んでたな。
332ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:53:00 ID:row5XArw
A6「だらだらと、クソクダラネェ呪詛文送りつけるな。
   ハガキに簡潔に書いて来い」
333ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:57:55 ID:0luc/oC1
文明の生み出した様々なものを全否定し高いところから達観しているハガキが読まれてたが、じゃあ己自身はどうなんだ?と問いたいね。
恩恵を受けてる癖に全否定するのは矛盾している。

大事なのは上手く共生する術を見につける事なんじゃないのかと
334ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 11:33:08 ID:iHOLhGIE
11525回age
335ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 11:58:05 ID:4/2jJdTx
今日の投書はすごかったな。
さすが、嫌なら聴くな視るな使うな論者だな。
336ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 12:52:34 ID:TUSSTlvi
いやぁ、余りに酷い神様気取りな超上から目線で、久々に仕事の手が止まって呼吸困難になるぐらい笑ったw
自宅勤務の農家なんだけどさ、一緒に作業場で仕事してた婆さんがボソッと「若い者皆殺しにして文明を退化させるか、もしくは山奥で自殺するか好きな方選べよ気違い!」って吐き捨てたので二度大笑いw
メインターゲットなはずの70の婆にこんな事言われてる時点で、この番組も常連投稿者も時代錯誤って証拠だな。
337ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:21:09 ID:gN/AwHGS
すげえ気持ち悪いお葉書が読まれたので飛んできたわ
338ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 16:21:06 ID:Kram1Zls
>>336 アーミッシュになればすべて解決♪
339ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:24:19 ID:G8iIuPgx
この人のリスナーには、何十年も反省ということを一切したことのないようなジジババが多すぎる。
自分は正しい、人は間違っている、こういうことを平気で言える感覚に、心から嫌悪感を抱く。
340ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 02:03:26 ID:+k4aWfjV
>>339
あんな年寄りになりたかねぇ
という戒めの為に聴いております。
341ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 09:59:12 ID:/jdwVuT1
>>340
いや、まじでそうですよね。自分もああならないようにって、思います。
リスナーは、スーパーとか駅で怒鳴り散らしている人々たちの世代と、微妙に被るのでは?
まさに他人の振り見てわが身を、の時間です。その意味では勉強になる番組です。
といって、僕らの世代が、必ずしも誉められたものではありませんが……。
342ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 10:56:42 ID:Es9iCY/x
「野草を摘んで草笛にして吹いていたら勝手に摘むなと怒られました」

‥まずは謝れ。話しはそれからだろ
343ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:37:14 ID:zpISc+fD
きょうも老害のフガフガ・タイムが始まりw
いい加減に卒業させなさいよTBSさ〜ん

フガフガでナニ言っているか判らないわ
どなたか、あとで翻訳してくださいよw
344ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:42:58 ID:kXo/ILzD
>>343
オマエが聴かなきゃいいだけw
いい加減成長しろよw

聴かなくなって思い出したころには終わってるからw
それにこんなトコに書いてもムダw
TBSに直接言えwヘタレww
345ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:54:17 ID:zpISc+fD
親衛隊のオマイラが、老害を生きる屍のような無様なカタチを晒しているわけだw
チクシ同様に、ヨイヨイをいつまでも公共の電波に乗せている・・・これ、犯罪だろう〜
344のオマイも氏ねよw
346ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 12:23:21 ID:kXo/ILzD
生きるw
だから直接TBSに言えwヘタレw
なんならコピペしてメール送っとくか?
347ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 15:15:29 ID:E8CyL/Wf
おう。
面倒臭いから全部お前がやっておいてくれ。

それから、「W」とかつけなくていいよ。別に面白くねーから。
348ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:01:40 ID:1MT9n39S
入れ食い君、今日も暴れてるねぇ(笑い)
349ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:32:18 ID:kXo/ILzD
自分じゃできないお子様ですかw
350ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:23:35 ID:1MT9n39S
>>349
俺にも噛みついてくれよぅ(笑い)
351ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:30:06 ID:+k4aWfjV
俺は永ちゃんの 重箱の隅を箸でツツく トークが好きなの。
永ちゃんを虐めないでください。
352ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:37:48 ID:4cudGka/
老害ラジオの時間になるとラジオ消す習慣が出来た
353ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 22:43:15 ID:kXo/ILzD
よかったねw
知恵がついたんだw
354ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 01:29:02 ID:OiMevIja
君もそういう知恵がつくように、がんばりたまえ。
355ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 10:04:48 ID:lbhzh/Q+
え?こっちはイヤなら聴くなって散々言ってきた側なんですがw
バカなんだから、ジジィババァの投書並みのくだらねぇレスしないようにw
ジジババの小言並みですよw
356ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 11:11:58 ID:KmMsGgLi
はい、次
357ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 11:33:41 ID:r8KxlEbC
公営ギャンブルの話age
358ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 23:22:14 ID:2Mk/IU5I
川面の自治厨ぶりにあきれてるわ。
359ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 08:42:50 ID:ex6+4wlD

ラジオをつけて、聞いていた

 誰かが横から入り込む、何を言ってるのかわからない「モゴモゴ モゴモゴ」

 新聞見たら永六輔.... 時の〜過ぎ行くまま〜に〜
360ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 10:55:24 ID:H7Y16GXC
ろれつが回っていない。
聞き取りにくくなったね。
ラジオだけにキツイね。
361ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 11:36:54 ID:eNQunRYK
ふがふがタイムの始まり始まり〜っ


どなたか後で翻訳してくださいね
362ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 11:46:35 ID:nZgiXEFL
秋山ちえこは名残惜しかったが、
永六輔は一日も早く終了してほしい。
363ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 17:26:39 ID:rr7EnUC0
惨めだねぇ、完全にタイミング外しちゃったよねぇ。
もういつ辞めても世間は"恥ずかしい爺さん"としか見ない。
364ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:17:29 ID:OW5LjPOS
aカワイイヨa
365ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:38:41 ID:kDxq+DFC
7円の唄に余計なコメントするのな

人のオナニーを批評してもしょうがないだろ
366ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 10:16:57 ID:38TKnW6e
TBS以外でお聴きの皆さん、土曜ワイド最高です。
367ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 10:43:08 ID:jYzYYVlr
土曜ワイドに次女が出演!
「滑舌悪すぎるのよ!」

「早口過ぎて何言ってるかわからない!」

「物事を大袈裟に言い過ぎ!」

「人に甘え過ぎなの!」

周りが言えない事を娘が代弁。


A6
「はい↓」(トーンダウン)

終いには
「早く帰れ!」(逆ギレ)

wwwwwwwwwww
368ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 11:32:47 ID:m+rlqrrv
11530回age
若い時の永と高齢者の永を検証
369ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 11:31:45 ID:WDuuMcYr
パリ祭age
370ボッキー:2009/07/14(火) 11:50:12 ID:G0OgvnvL
泰子さんもフガフガ言い出したらどうすんだろ アハッ
371ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 11:15:53 ID:O4DdZbO4
七円の唄特集か… つまり放送の大量録音ねW

マジで終了が近いなこりゃ
372ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 15:28:05 ID:9P22YzNo
単なる夏休みだろ。
373ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 15:29:29 ID:9P22YzNo
そもそも一週間分まとめて収録してるだろうし、遠藤さんの朗読ばかりじゃなく、A6はコメントしてるしな。
374ボッキー:2009/07/16(木) 14:21:42 ID:5jk8ZXe/
泰子さんが坦々とハガキを読んで、A6がボソッっとコメントする

これでしか番組が成り立たないと判断したんだよ オホッ
375ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:19:42 ID:38wwSh+G
バカヤロウ!!
ビーグル38のネタ「サバイバルズ」じゃねぇんだよ!
376ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 06:23:29 ID:2de7qXvO
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「でも所持は違法で合意!次は必ず通すと議員が約束」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247736594/
377ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 12:29:09 ID:Sr3Pj7ae
梅干しの唄age
378ラジオネーム名無しさん:2009/07/22(水) 11:32:17 ID:GIGldnwG
永へのお叱りの手紙age
379ラジオネーム名無しさん:2009/07/22(水) 17:26:57 ID:azOt3U4P
マンガ規制・ネット規制問題について
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch91
380ラジオネーム名無しさん:2009/07/23(木) 08:53:07 ID:k0LNo95l
久しぶりに聞いたけど、あまりといえばあまりな状態に愕然としてしまった。
公共の電波で流していいのか、あれを。
深夜便のモゴモゴしゃべるアンカーだって、もうちょっとは聞き取れるのに。
桃屋もTBSも、
もう誰にも六輔を止められないのか・・・。
381ラジオネーム名無しさん:2009/07/23(木) 09:37:46 ID:HBCYcWPn
また久しぶりに聴いたのw
今年何度目の「ひさしぶりに」聴いたんだw

もう聴かなきゃイイジャンw
せっかく忘れてたのになんで聴くかなw

そのまま忘れていれば、そのうち終わってるしw
382ラジオネーム名無しさん:2009/07/23(木) 10:59:49 ID:NZqPNTkA
50円のいちゃもんへのツッコミ

・まず酒のCMと飲酒運転の因果関係を解明しろ、糞リスナー

・柔道選手のガッツポーズ位大目に見てやれ。テレビの前で見ているだけの傍観者

・食い歩き番組による店への恩恵はあるだろう。不快なら見るな。お前は別に店に金を落とさないだろう?糞リスナー

・オクラの鮮度を見分けるのは質感優先じゃないか?色は緑なのはわかりきってる。網の色なんざ関係ない

・議員の新幹線乗車。やっかみか?それ位の特権は許すべき
383ラジオネーム名無しさん:2009/07/23(木) 11:42:35 ID:z9+7Y3wo
>>382
夕日が赤いことにもいちゃもんつけるのが庶民。ほうておけ

でも積み重なるとアグネスになるから、先手をうつべきだけど
384ラジオネーム名無しさん:2009/07/23(木) 12:02:19 ID:XDE+jCNC
>>383
アグネスはキリスト教婦人矯風会の影響で、
拍車がかかってああなっちゃったらしい。
キリスト教中でも異端で、原理主義的思想を行動原理にしてるからね。
三浦綾子さんもカトリックのクリスチャンだけど、
見てるとかなり過激な発言で危なっかしく感じるな。
385380:2009/07/23(木) 14:27:17 ID:4k/dHIhB
>>381
地元のワイド番組に内包されてたから、たまたま聞いてしまったんだよ。
わざわざ聞くことはしないし、そういう番組じゃないだろ。
あんたのレスからは悪意しか見えなくて、何のためのレスなのか意味不明だったけど、
これだけは一応書いておくよ。
386ボッキー:2009/07/23(木) 15:15:48 ID:PqMXZut2
荒らしにレスしたらレスした奴の負け 覚えておいて損はないよ オホッ
387ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 11:39:18 ID:5ON3o0t1
ふがふがタイムの始まり始まり〜
どなたかあとでジィの内容を翻訳してくれよ
388ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 18:00:02 ID:bGSh7zu6
うーん泰子さんが、看護婦さんのように思えてきた……。
389ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 18:08:54 ID:ZHHbFCA5
ピノコは介護職員だしw
390ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 19:08:31 ID:KAlt4/ts
六輔なら児ポ改正法案反対だろうな
391ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 19:59:04 ID:LJh08+rz
A6にモンクいってるのは、猿BCリスナーの馬鹿猿です。
392ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 21:23:38 ID:JLcJxiQP
50引く43

7円の歌でフイタ

なんか意味あるの?
393ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 23:04:22 ID:LJh08+rz
釣り・・・なのかな?
394ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 07:48:26 ID:joaxKGwy
つうかもう入れ歯のせいじゃないだろ?
395ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 09:31:48 ID:c3y0YkBJ
>>394
長いこと入れ歯が合わないとか風邪ぎみだとか色々と言い訳してたけど
加齢によるものだって番組内で本人が認めたよ。

その放送聴いてから俺は「聴きづらい件」については非難するのやめた。
396ラジオネーム名無しさん:2009/07/26(日) 19:17:16 ID:7wALNk5+
>>392
43円も値上げした、ってことが言いたいんだよ。
値上げしてもタイトルを変えないのは、値上げすんな、ってこと。
397ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 07:55:59 ID:pKw+ENSx
もうやめろよ、何いってるか聞き取れない
398ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 10:10:27 ID:MfmynaGZ
単にハガキが7円の時代から続いてるからだろ。
何言ってんだ?

>>397
お前がもう聴くのヤメたほうが早いだろ。
399ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 10:47:59 ID:MfmynaGZ
>>397
オカダロクロウさんが、そのうちお前も家族に「何言ってるか解らない」って言われる日が来るってさ。
あ、今もそうっぽいなw

言われないか?はっきりしゃべってるが、話してる相手に「何言ってるのかわからない」ってw
400ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 11:33:21 ID:vGD6T01V
11540回age
401ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 17:05:50 ID:s6F7vz/0
公明党が総選挙マニフェストに、児ポ法改正による児童ポルノ単純所持厳罰化を明記。

児童ポルノの所持等の禁止
●子どもの福祉の観点から、児童ポルノ禁止法を改正し、児童ポルノの所持等を禁止する
とともに、自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する罰則を新設
します。
http://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf (31ページ
402ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 17:10:34 ID:nBmzDp3H
>>401
あはは、逆にこれで失敗するなー
吉田豪みたいな、仕事でグラドルの水着本が必要な人や、
オタク的なコレクターを敵に回して票を失う可能性大w
アグネスは本当に、毎回余計なことして馬鹿だと思うわ
403ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 18:52:30 ID:s6F7vz/0
民主党政策集INDEX2009(PDF1.68MB)
http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf

性的虐待・性的搾取から子どもを守る

子どもたちを性的虐待や性的搾取から守るため、児童買春・児童ポルノ処罰法を改正します。
児童ポルノの定義の明確化、児童ポルノ取得罪の新設、罰則の全般的引き上げと対象範囲の拡大、
被害にあった子どもたちに対する保護規定の見直しやフォローアップ体制確立などを図り、実効性ある内容に充実させることを検討します。

404ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 19:50:23 ID:A0Kdxrlw
>>398-399
またまた暴れに来ちゃってるよ、このバカ(笑)
405ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 21:19:48 ID:BUTa9kEx
5,6年ぶりに聞いたけど
びっくりした
別人がやっているかと思った
もうヨレヨレだね・・・・
406ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 00:06:42 ID:NkRH7kfF
毎日聴いてるけど、加齢による変化に小言は言いません。
ありのままで結構です。
くれぐれも御自愛ください。
407ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 00:10:24 ID:p1puWuJV
>>405
今度は5,6年ぶりかよw
だから二度と聴かなきゃいいのにw
408ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 00:14:57 ID:xapwZzOY
先週の月曜だっけ

番組内で声がどーのこーの やってたけど

結局、つづけるんだいね
409ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 10:56:35 ID:Cjs/KDq5
批判するなら調べたおしてから批判しろよ、A6。
想像や推測でキレて批判すんなよ、無責任な
410ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 11:34:27 ID:zJj8aVZD
階段の波型の手摺りage
411ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 17:21:01 ID:p1puWuJV
>>409
A6がキレた?
お前w

お大事にw
あ、想像や推測でキレて批判すんなよ、無責任な
412ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 22:48:16 ID:HR6FlWdv
たまたま十数年ぶりに誰どこ聞いた
A6が何言っているのか聞き取れなくて笑ったwww
あそこまで醜態曝して恥ずかしくないのかねw
泰子さんもボケ老人のお守りで大変だ
413ラジオネーム名無しさん:2009/07/28(火) 22:53:24 ID:5MWFEGNt
今日もだれかとフガフガはやっぱりフガフガでした
414ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 10:21:52 ID:x/0BK51m
>>412
煽りがワンパターンになってきたな。
A6より先にお前が引退かw
415ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 10:56:29 ID:kfT4rE5V
〒マークを郵政会社以外は使ってはいけないから自分のメモにも使えないには笑った
A6は作家なのに知財に無知だよね
416ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 11:28:49 ID:jMWOnECG
興味のない事は笑っちゃうくらい何も知らない。
だから自分の土俵の中だけで相手に「知ってる?知ってる?」を連呼して、
満足感を求めている。
417ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 11:39:58 ID:B18iVr1Z
で、郵便局や郵政民営化の怒りをぶちまけながら郵便で投書を送る人たちって何なの?
418ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 11:52:35 ID:jMWOnECG
メールorFAX かもよ
419ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 17:57:43 ID:5M9gagO9
>>416
俺が感じてた違和感を表してくれて感謝
420ラジオネーム名無しさん:2009/07/29(水) 23:06:53 ID:x/0BK51m
違和感あんなら聴かなきゃいいんじゃねw
421ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 04:28:18 ID:/0+IVYXz
入れ食いバカw
422ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 04:44:31 ID:0OnYOCFf
>>420
それが聴きたくなる魔力がある

たとえばアンチ巨人も巨人の文句言いながら試合結果が気になるみたいなもんだ
423ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 10:56:55 ID:gk6xWT3B
五十円のいちゃもんへのツッコミ

・ボランティアを手弁当と呼べ→判り難い。言葉とは判り易くてナンボだ

・百合の花の匂いを消した。人間の思い上がりだ→五十円のいちゃもんも思い上がりで構成されております。匂いが嫌だと感じる人間が居るという事をお忘れなく
424ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 11:00:26 ID:pm6Vz2Lo
米も野菜も果物も家畜もみんな収穫量を増やすためという人間の都合で品種改良されました
425ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 11:47:22 ID:/0+IVYXz
『場外ホームラン』
どうた! 今まで誰も気がつかなかっただろう?
どうだ? 俺は天下の永六輔様だぞ、エッヘン!
426ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 12:03:52 ID:/0+IVYXz
>>423
あなたは、
高知 福島 秋田 石川 大分 福岡 沖縄 長野 中京圏の
どちらにお住まいですか?
427ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:58 ID:gk6xWT3B
>>426
中京圏です
428ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 13:37:56 ID:Q3bCaZ3G
つボイノリオはフガフガな最近の永の喋りをどのように思っているのか聞いてみたいとこだ。
429ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 14:43:55 ID:Bh/LSsvU
>匂いが嫌だと感じる人間が居るという事をお忘れなく

何いってるんだろうねw
だったら花なんか飾るなw
造花でも飾っとけ。

イヤなら聴くなw
430ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 17:59:33 ID:0OnYOCFf
>>429
lomg time no see
431ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 20:42:09 ID:sR4g83t7
>>425
ある試合で場外ホームランが出て外にベビーカーに乗せられた赤ちゃんがいて、それが当たる確率ってどうなんだろw
安全対策は大事だがかなり稀なケースな気がする
場外ホームランが出てそのボールが当たって事例ってあるのかね

432ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 10:53:54 ID:T0DSgfis
昔、元木のボールをアタマに喰らって怪我した少年がいたな。

たまに止めてある自動車が被害になったりする。
433ラジオネーム名無しさん:2009/07/31(金) 17:17:27 ID:d1FrBcZb
YouTube - 鳩山の友愛はテロリストに通用するのか! 実験してみた
http://www.youtube.com/watch?v=XP6H8kNXraY
434ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 00:22:10 ID:el7kpPHW
7円のオナニー聞くの忘れた
435ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 05:18:03 ID:PdJ2yf+n
児童ポルノ法改悪反対、創作物規制反対のオタクの真の見方、社民党・保坂展人が明日アキバで初演説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249044194/
436ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 19:47:13 ID:/ncV5Q80
聞き取れないけど聴いてしまう永さんは凄い
437ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 22:12:58 ID:oj1CI1d3
怖いもの聴きたさ でしょ
438ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:41:08 ID:4liZx/Bh
なんかデイサービスの老人を外山が介護して話を聴いているようにしか聴こえない
439ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 15:46:30 ID:OZcDRiAR
お前もそのうちお世話になるんだから、軽口叩くなよw

年寄り笑うな
行く道じゃ。
440ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 15:49:42 ID:TmwZX1Ze
>>439
いや〜案外ストレスフルで疲れきっちゃった介護職員か、
施設医療スタッフが案外書いてる可能性も捨てきれなかったりして>>438
適性なしなんて言わないでねw
彼らも疲れてるのよ。
441ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:27:45 ID:dTnvX6b9
児ポ「改正」に反対・秋葉原街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=xGG2Ba5nw2g
442ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 11:34:59 ID:QN3YpF59
11545回age
443ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 11:43:55 ID:JjYhsb1m
みなさん遠くへ行きたいフルコーラスですか?
テレホン人生相談もフルコーラスになったし時間稼ぎなのかな?
444ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 12:01:58 ID:mH8q6NBg
>>443
高知はフルコーラス。
通勤時間帯にこの番組があるというのが特異に思える
445443:2009/08/03(月) 12:26:26 ID:JjYhsb1m
秋田ですが、9時代から12時半になってからフルコーラスになりました。

泰子さんのタイトルコールが変わって残念。
446ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 19:55:49 ID:dFn58Y44
少女をセカンドレイプ ラジオ番組が放送中止に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249293772/148-180
447ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 19:57:39 ID:rbr7zDCQ
【埼玉】「小さい子供に興味が」 女子トイレでドア下のすき間から小2女児のぞいた疑い 専門学校生(28)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249294044/
448ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:11:27 ID:rbr7zDCQ
【芸能】警視庁、押尾学容疑者(31)に麻薬取締法で逮捕状請求
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249300709/
449ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 08:04:16 ID:pGHguJ/I
ある対談にて

聞き手 呂律がまわってないという声がありますが?

永 はっはっは!余計なお世話です。入れ歯のせいでもあるけれども
年齢からもありますよ。仕方がありません。



※聞き手は某雑誌編集長
450ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 08:18:33 ID:yM/9zWey
「余計なお世話」って、リスナー(お客さん)の気持ちは無視かよ。
プロとしても人間としても終わってるな。
451ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 08:28:49 ID:v9x6jd2r
>>450
それに、永さんに故川内康範さん化してほしくないなと思うわ。
永さんにはなるたけいいイメージを残してほしい。
452ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:21:16 ID:iajkX4JB
馬鹿なんだねw
リスナーには聴く聴かないが選択できるだろw
イヤなら聴かなきゃいいわけだ。
453ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:34:15 ID:naDL+wXH
不覚にも涙してしまった
http://www.youtube.com/watch?v=ypMaxghiUhg
454ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 11:50:00 ID:Sx6uw4ac
>>452
入れ食いバカ、また来ちゃってるよw
455ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 12:28:55 ID:iajkX4JB
まあ馬鹿に馬鹿にされてもw
456ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 12:46:21 ID:Sx6uw4ac
また釣れてるw
こいつ"イヤなら聴くな"以外言えんのか?
457ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 19:08:23 ID:iajkX4JB
無いねw
おまえもなんで聴き続けるんだ?
馬鹿なんだなw
458ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 19:25:26 ID:Fh7naPiK
>>456
>>457
What do you mean?
459ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 21:28:02 ID:Sx6uw4ac
>>457
「無いね」?
日本語不自由そうだね。
460ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 22:45:29 ID:D08KJCji
嫌でも聴く権利はあるんだよ。
残念ながら
461ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 10:38:36 ID:yLyUGJuu
何言ってるんだw
イヤなら聴かなきゃいいと思うんだがw

イヤなのに聴いてモンク言うって、馬鹿だろ。
聴かない自由もあるわけだ。
何で聴き続けるんだ?
462sage:2009/08/05(水) 10:48:43 ID:C3gGvssL
なんでも不愉快ですねwww
463ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 15:33:04 ID:N954m7oA
いやあ、久しぶりに聞いたけど、永さんもうあかんな。


誰かとどこかで。第125657329回目です

わたしわらじおでふがもほひょ。ななえんのろくおんびょもひょも。
もきょ?うげしゅだ?もひょひょひょひょ。

ええ。来週もお便りお待ちしております。

いや、それひょ。それひょでしょ。ひょーー!
こんだら。こんだらあ。べんとらああああ!!
もきゅおもきゅお。くりるれこがばう゛ぁあsdfghjk
464ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 21:23:29 ID:qhV8vEfF
毎日聞いている人はそうでもないんだろうが、2〜4週間ぶりに聞いても
その前から衰えてるなあとわかる。
いや、長く聞いてきたから何しゃべっているかわかるけどね。
もうちょっとゆっくり話せばいいのに。頭に口がついていかないんだろうね。
でもそれを解消する努力はしているんだろうな?
465ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 21:53:47 ID:1hM9aD47
小沢昭一氏あたりが元気なので負けたくないんだろうけど、そろそろ引き際を考えては・・・と思う。
466ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 22:43:53 ID:se9cfMo4
>>461 俺の職場はダイアルが勝手に変えられないわけよ。
だから聞きたくもないけど耳に入ってくるのよ。
タバコの煙くらい迷惑なんだよね、コイツの喋りは。
467ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 00:29:12 ID:iQbknst0
>>466
集中すれば周りの音は耳に入らない筈だ。仕事に集中しろ!
無理なら耳栓しろ!
年長者をコイツ呼ばわりするな!
不愉快だ!
468ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 00:55:58 ID:5TRuK7uE
年長がどうのこうの言う前に、
俺たちはコイツの(キチガイ)放送を聴いてやってる聴取者様なんだよ。

民間放送を成立させる三者の立場関係わかってる?
469ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 01:01:00 ID:HkuPbMfr
スポンサーでもないくせに
470ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 01:02:52 ID:5TRuK7uE
聴取者はスポンサーより偉いんだよ、バカ
471ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 01:06:56 ID:HkuPbMfr
おれも聴取者だ、バカ
472ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 01:09:45 ID:5TRuK7uE
だから、それでいいんだよ。
何が気にいらねぇんだよ?
473ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 02:02:49 ID:ug85KF6K
何ヶ月も前からずーっと必死で永さんの擁護してる奴が数人?いるようだね。
何か得になるわけじゃあるまいに。
娘かな?w

いくら永さんを擁護したところで、あの聞き取りにくい声が聞きやすくなるわけでも
無いし、今後も文句が出るのは当たり前だと思うけどねぇ。
「じゃあ聴くな!」っていうだろうけど、もちろん俺は積極的には聴いてないよ。
たまたま点けたら永サンがあんなふうになってたら、気になって書き込んだりも
するわなw(ちなみに前書いたのは>>255ね)。
474ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 11:01:03 ID:d1JBb9DP
実は書き込みで擁護してるだけで全然ラジオ聴いてねぇとか
475ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 18:06:43 ID:B/V0Ir73
【社会】「児童ポルノ、先進国では日本以外ほとんどの国が単純所持禁止。早く法改正を」…日本ユニセフ協会大使アグネス・チャンさん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249545652/
476466:2009/08/06(木) 20:35:33 ID:Et5Ta/gE
>>467  昼休みなんだよ
何ムキになってんだよ
てめえはよ
アイツ(永)と同じ位イカレてんじゃねーのか?
477ラジオネーム名無しさん:2009/08/07(金) 10:14:55 ID:ALP7V0gr
もう10年?近く聴いてるがほんと最近の放送は痛々しい。
もうまともに話せないのかな…
478ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 06:20:43 ID:ZSrSB/UP
★父親
【芸能】「酒井がコカインパーティに出席しているのを見た」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249648287/
>「一部報道では、酒井の父親は、89年に交通事故死をしたとされているが、実際には借金を苦にしての自殺説が
>強いんです。この父親は、暴力団関係者で、母親に対して家庭内暴力も頻繁に起こした上に
>離婚した。彼女は母子家庭に育ったようなものですよ」

ヤクザと繋がりのある芸能人 - 質問掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/6659/1139444699/
105 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/28(土) 00:02:03 [ ZAyrODAc ]
酒井法子の父親は福岡県の山口組伊豆組酒井組の親分でした。もう亡くなられましたけど。実話

★息子
弟は先月逮捕 福岡東署覚せい剤使用容疑
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/114070
>暴力団組員酒井健(たけし)容疑者(30)

★娘とその夫
酒井法子容疑者:「妻も覚せい剤使用」逮捕の夫が供述 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090808k0000m040144000c.html

★のりPが長男を預けた知人女性は旦那の愛人(のりP公認)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_169974.jpg
479ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 05:44:15 ID:STI341xb
【ラジオ】ラジオに、聴取率の良くない長寿番組がある理由
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249750254/
480ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 10:56:36 ID:OYjcD2Ld
久しぶりに聞いたけど、どうしたのこの人?
もう死ぬの?
いかりや長介の末期を思い出した。・・・
481ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 18:06:18 ID:lR6bBzOW
このスレで喧嘩してるやつ。
永と泰子だと思う、、。

   ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (ー)  (ー) \
 |       (__人__)    |
 \    _||     /
 (  \/ _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
482ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 18:10:51 ID:GUtg8/RV
恋愛板まできて、泰子さんは悲しんでいる・・・
婚約まで考えているのにって、梨本氏が食いつきそうなネタ流してるのはスタッフか?w
483ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 16:22:27 ID:WRnQyGxd
もう少しゆっくりしゃべるだけでも
違うんだけどねえ
484ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 23:53:12 ID:fH0qBPQ/
短気が服着て歩いてるようなキチガイ爺さんには無理
485ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 08:36:31 ID:1uk0MIrV
お塩のやり部屋「ひとつ屋根の下」
486ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 10:55:34 ID:voExG5ML
モゴモゴ何言ってるか聴きづらくなってる、とのカキコみを見て久々に聴きました。

楽しみにしてたのに、ちゃんと聴き取れるので残念。ちゃんと何言ってるのか理解できました。

聴きづらいとか妄言吐きまくってるキチガイは、もう聴くのヤメればいいんじゃない?
永のじじい以上に、耄碌しちゃってるんでしょうか?
耳もアタマもw

事中聴いていて耳障りってヤツが、2ちゃんに書き込めるってのは笑うポイントなんでしょうか?
487ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:04:05 ID:76TQB47F
>>486
零点
改行覚えてから、出直してくれるかな?
488ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:28:47 ID:84kZmo7m
俺も久々聴いて、しっかり聞き取れたが>>487は馬鹿なんだろうな。

耄碌輔を期待してたのに、>>487の馬鹿は貴重な10分返してくれないか?
489ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:33:20 ID:lYfoG42K
今日家にいたのに諸事情で聞き逃した・・・なんかあれだなあ
どこかで聞けないものか
TBSがネットラジオやってくれればいいがどうもそういうのやってないみたいだし
490ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:37:17 ID:76TQB47F
>>489
PeerCast(非合法)
もう、間に合わないね。
491ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:47:31 ID:lYfoG42K
しまった・・・TBSなら車のラジオで入ったかもしれん・・・気付くの遅れた
これで聞く機会を永久に失った
492ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 11:52:53 ID:76TQB47F
あちゃー、構って系の知的障害者だったか。
493ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:09:25 ID:84kZmo7m
>>492
自己紹介はいいから、さっさと責任とれよ。
ちゃんと聞き取れちゃったんだが?
494ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:28:03 ID:76TQB47F
486は何処に行っちゃったんだ?

ま、最近はPCと携帯で二役は簡単だからねぇ(薄ら笑い)
495ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:34:56 ID:84kZmo7m
うわぁっ!池沼だって告白して開き直っってやんの。最悪。

こういう無責任に妄言垂れ流す馬鹿は、永じじいがどうとか以前に害悪だね。
496ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:45:01 ID:voExG5ML
>>495
まあまあ。その通りなんだが相手にするな。
テメエの発言に責任持てないヤツに何言ってもムダ。
A6批判できる資格無しなんだから。
497ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:48:47 ID:76TQB47F
一応、別人らしい
498ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 12:52:20 ID:GsBKtGSU
小包は今は荷物だから、信書は送れない。送り状や挨拶状などは常識の範囲でok。
文句があるならコネズミに言ってくればいい。
499ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 13:03:47 ID:76TQB47F
一般常識が極端に欠落したキチガイだからねぇ
500ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 13:06:30 ID:voExG5ML
また自己紹介かw
他でヤレよ>>499
501ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 13:11:46 ID:84kZmo7m
恥ずかしくないのかな?
自分が無責任発言してて。
常識以前の問題だな。
502ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 15:09:32 ID:gf5ocDPu
久しぶりに聴いたが、確かにココで言うような「モゴモゴ」したりしてなかったな。
聴きやすいとは言わんが、何を言ってるかは充分わかるよ。
503ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 16:21:56 ID:Sd8pPDgZ
後釜はつボイノリオで
504ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 17:51:38 ID:mWqet0Bx
A6は「信書」という言葉知らないんじゃない?
言葉を使う商売なのにボキャブラが乏しいと感じるときが多々ある。
505ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 18:02:38 ID:KZrxU9GI
大和言葉を使いたい、ってこだわりだよ。
506ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 18:23:08 ID:84kZmo7m
勘違いすんな。
一緒に送れないって文句言ったのは、リスナーな。
永じじいも、一緒には送れないってわかってたぜ。
民営化したわけだし、それくらいサービスしろっての、ももっともだってんだな。
507ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:07 ID:GsBKtGSU
民営化したから出来なくなっちゃったんじゃない。
508ラジオネーム名無しさん:2009/08/12(水) 19:33:41 ID:KZrxU9GI
小泉一派に投票したバカって、郵政民営化したらサービスが良くなると思って
投票したんじゃないの?
509ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 08:39:48 ID:M0DB80UP
偏屈爺さんのフガフガモゴモゴ大放送
510ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 10:59:28 ID:OWrve7oJ
さっきまで理髪店に行ってたんだが、その店でかかってたがキチンと聴き取れたんだけど。
フガフガモゴモゴなんて感じじゃなかったな。

多分>>509はラジオのチューニングが合ってないか、アタマのチューニングがあってないかのどっちかだね。
511ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 11:39:45 ID:8kxTqaHC
もう聴くに耐えない末期症状ではあるが、いちおう帽子をかぶったテリー伊藤をお認めになったようだから今日の所は良しとしよう。
512ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 11:44:46 ID:M0DB80UP
今日もフガフガモゴモゴw
土曜ワイドを聴きたくても聴けない地域の信者は幸せだね。

バカ(の永)とバカな人(な永)は同じですよ > お爺さんw
513ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 12:01:22 ID:OWrve7oJ
だからさ〜
全然フガフガもモゴモゴもしてなかったんだけど。

土曜ワイドも長距離受信でも、キチンと聴き取れるんだけど?
自分の馬鹿を棚に上げて、他人を馬鹿呼ばわりするってw
ミジメだねw
514ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 12:05:34 ID:M0DB80UP
はい、次 wwwwwwwwwwwwwww
515ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 12:10:53 ID:g+SCwlTV
カーラジオでも、永さんの奥さんが浅草の蕎麦屋で「かけ蕎麦」っての知らないで、ザル蕎麦に汁をどばっとかけたって話ちゃんと聴けたよ。

>>512はラジオ聴いてないんだよ。
516ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 12:14:55 ID:OWrve7oJ
お前考え過ぎw
A6を叩いてる>>512>>514は、社会的に恵まれた人を妬み嫉み、叩く事で満足感を得る哀れな奴なだけだろ。
この手の奴は死ぬまで社会に不満を抱き誰からも愛されずにひっそり朽ち果てていくだけ。
517ラジオネーム名無しさん:2009/08/13(木) 12:23:09 ID:M0DB80UP
明日もヨロ
518ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 05:23:21 ID:mjvD38xw
【訃報】山城新伍さん(70)死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250194445/
519ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 09:00:54 ID:RAaVee+y
今日もフガフガ〜 明日はモゴモゴ〜
これじゃ年がら年中フガフガモゴモゴ〜
520ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 11:46:55 ID:RAaVee+y
"はへはひょほほはひぇ" 終わた\(^o^)/
521ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 14:13:13 ID:V9G53xTS
毎日同じ事書いて、飽きないんだな。
モゴモゴも何も、今日は「七円の唄」だからほとんど遠藤さんがしゃべってたな。
522ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 17:54:00 ID:iQA8T+ef
>>521 お前必死過ぎるぞ
涙目でムキになってんな

2chだぞ
523ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 20:50:02 ID:V9G53xTS
どうみても>>522のが必死なんだが。
肩の力抜けよ。
524ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 00:38:26 ID:h4Cm+Yx4
>>521 >>523
お前さ、どんだけネラーなんだよ
毎日毎日さ。必死過ぎw
楽しみが永のラジオとコレしかないのは分かってやるけど、仕事はしろよな。
童貞なのはしょうがないよ、だってお前だもん。
525ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 13:04:36 ID:3UTbYKrN
>>513
よう、終わったぞ
感想書き込むと、おまえに同調するばかもででくるかもよ
526ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 14:48:55 ID:QCA3qyb8
>>483 「永さんゆっくりしゃべってください」ってハガキを読んだあと、
3秒くらいはゆっくりと話はじめるんだけど・・・

すぐにkskモードにもどっちゃうんだよねwwww
527ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 15:40:05 ID:rSNOKOdh
>>524
オレが毎日カキコんでるかどうかなんて、お前も狂ったように毎日同じ事書き込まなきゃわからんだろ。
お前って、バカなんだな。
528ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 15:59:58 ID:hxwAy8G4
>>524
毎日毎日お前も必死なのは見逃せってのかよ。
529ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 19:47:30 ID:2XScD3JY
小沢昭一より先に六輔がフゴフゴもごもごなんて、ビックリした。
530ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 21:10:03 ID:rSNOKOdh
またかよ。
バカの一つ覚えだな。
531524:2009/08/15(土) 23:38:06 ID:h4Cm+Yx4
>>527 >>528
俺は毎日書き込みしてないからね
思い込みが激しくて、お前らホント2ch脳の典型だな。
夏休みどっか行ったか?
童貞ニートw
532ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 12:19:30 ID:+hpJDZ48
だからさw
気になってチェックしちゃってる時点でもう・・・
533ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 08:58:45 ID:1BeXPb9b
スペシャルウィークという言葉が似合わない番組かと思ってたが、
昨日からそれを意識した企画やってるんだな、七円の唄の夏休みバージョンみたいなやつ。
ま、前に50円の小言でもそれらしい事やってたが。
534ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 11:51:07 ID:Vmu/r+Uk
フガフガモゴモゴはいつも通り。
ストーブ列車は五能線とかデタラメ発言。
もう死ねよ。

あ、だけど聴くのはイヤじゃないよw
535ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 18:32:17 ID:AvkYpbcf
【社会】 「同和死ね」と車のドアに落書きが→土佐市長が直々に被害者に謝罪…高知★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250586369/
536ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 23:16:39 ID:jq45BM8H
ホント文体や言い回しがワンパターンだなあ、お前
537ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 10:43:06 ID:5zMQqHaG
遠藤さんは偉いよホント
538ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 11:11:59 ID:CsalqU6P
昨日も2,3回通訳していたものね。
539ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 11:47:56 ID:CsalqU6P
結局、アルハンブラが何だったというお話をしていたのでしょうか?
540ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 12:07:22 ID:sFvh7TwJ
なんかいま、滅多に聞かないAM聞いてたら放送事故で全然しゃべってることが聞き取れないので番組名でここに来ましたが、苦情はどこにおくればいいんかな?

昼休みに不愉快だな。
541ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 13:09:29 ID:FOCjyQcO
>>540
TBSなら大沢悠里のゆうゆうワイドへ
542ラジオネーム名無しさん:2009/08/19(水) 18:54:25 ID:/iiXJ61b
土曜ワイドのスレが無いけど信者は立てないの?
それとも秋に終わるの見越してもう立てないの?
543ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 01:49:12 ID:dXANMYlM
滅多に聴かないに路線変更w
久しぶりに聴いたってのと、あんま変わらないんだがw
芸がないネェw

つかさw七円の旅だから、ほとんど遠藤さんがしゃべってんだけど?
544ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 02:17:36 ID:dXANMYlM
11:30〜11:40
中国放送
長崎放送
山形放送
11:35〜11:45
HBCラジオ
山口放送
11:38〜11:47
TBSラジオ(大沢悠里のゆうゆうワイド)
11:40〜11:50
東北放送(COLORS)
山梨放送
13:15〜13:25
南日本放送

540 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/08/19(水) 12:07:22 ID:sFvh7TwJ
なんかいま、滅多に聞かないAM聞いてたら放送事故で
昼休みに不愉快だな。

早い昼休みだこと。
普通正午過ぎだよな?
昼休みってことは、会社でAMがかかってるんだよね?
なのに滅多に聞かないんだ。
545ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 06:49:13 ID:n33hXWzu
トラックドライバーなんじゃないか?
実際AMリスナーはトラックドライバーや営業車周りのサラリーマンとか多いし。
546ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 08:42:32 ID:WUM41/F9
なんか永の最近の喋り方がフガフガモゴモゴしてて聞き辛いとかいう投書が番組に来てもスタッフが葉書を破棄してそうだな。
547ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 09:05:50 ID:7LJmhpMp
やってない放送地域(BSN等々)が羨ましくてならない。
548ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 11:49:59 ID:bZWx5cf3
遠藤泰子の誰かとどこかで。
遠藤さん、今日もよかったです。

ところで、フガモゴの役立たずのアシスタントのお爺さんは誰ですか?
549ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 11:50:54 ID:W8yVXk9o
秋山ちえこさんの喋りのほうがよっぽどしかっりしてて聴きやすいよ。

もういいだろ。

永ロック助
550ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 18:33:38 ID:Fg7psqHh
功労者に引導を渡す、ってのは難しいもんなんだろうねえ。
551ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 18:41:12 ID:qJ9xbMC8
【芸能】サガミオリジナルの宣伝大使、相沢仁美「かばんにコンドーム入れて!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250761126/
552ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 20:31:46 ID:+w9/aTvk
まさしく老害!
どーにかしろTBS!
553ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 21:30:22 ID:nkMcGbU7
最近は泰子さんがフガフガが言ったことを「〜なんですね」通訳してあげること多いね
554ラジオネーム名無しさん:2009/08/20(木) 22:27:59 ID:o49n4d3G
浅田飴でもなめとけ
555ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 00:48:34 ID:kSy4InxR
>>543 >>544
どうみてもお前が必死過ぎ
友達いないタイプだな、お前は。
このスレの流れはアンチ化してるんだからさ、お前なんで覗いてんの?
556ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 01:42:09 ID:pTHiKxwy
アンチ化って言うか、事実を客観的に書いていたらアンチ風になってるだけ。
永の極度な劣化・老化と言う現実から逃げちゃダメだね。
557ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 09:29:47 ID:XFHz6CHc
>>556
同感、信者は北朝鮮の国民みたい。ヨボヨボになっても偉大な将軍様は
健康で我々を導いてくださるって賛美してる。
558ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 11:25:47 ID:cApE0xQZ
今日、久しぶりに聴いてたんだけど・・・更にフガフガになってて、ラジオ切ってしまった。
聴いてらんねぇ・・・
559ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 11:30:13 ID:6RdyCICt
もうろくすけ
560ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 12:01:21 ID:YN7I8SqW
孝雄さん、これが只で機械の体がもらえる星への切符ですよ
561ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:07:57 ID:yLrXTAGk
今日金曜日は「七円の唄」でした。

ほとんど遠藤さんが、送られてきたハガキを朗読してました。

>今日、久しぶりに聴いてたんだけど・・・更にフガフガになってて、ラジオ切ってしまった。
 聴いてらんねぇ・・・

久しぶりに聴いたヤツが、何いってるんでしょうw
562ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:26:18 ID:YN7I8SqW
もう完全に意固地になってるよな、お前
久しぶりに聴いたヤツは何も言っちゃいけないのか?

ほとんど遠藤が朗読している と言っている時点で認めちゃってるんだぞ
563ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:02 ID:yLrXTAGk
俺がお前をバカにしちゃいけないのかw
何を「認めた」んだ?

アタマのオカシイ奴だったかw
564ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:47:45 ID:YN7I8SqW
やはり日本語が通じないキチガイだったか。
待ってて損した、残念だよ。
565ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:52:07 ID:yLrXTAGk
答えろよw
やっぱり頭おかしいんだな。
566ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 13:52:32 ID:B1NbmzwZ
50円の小言、七円の唄、七円の旅やそれ以外でハガキが送られて来るって事は、それなりに支持されてるワケだな。

それを無視できないだろ。
ま、桃屋のかわりに金出すなら別なんだがね。
アンチはアンチスレ立てな。
そんな事もできないんだろうけど。
567ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 14:00:34 ID:B1NbmzwZ
>>564
意固地になってるのはお前だな。
「嫌なら聴かなきゃいい」んだよ。
お前に聴く権利はあるが、義務じゃないんだから。

久しぶりに聴いたが、ちゃんと何言ってるのかわかったって奴をお前が相手してたのはなかった事にするのかよ。
568ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 14:07:17 ID:hK8E9KkV
最後の犬の名前がどーのってとこしか聞いてないけど、
なんでレオって名前になったのか聞きたいって言われて、
遠藤さんフリーズしてたよね。
最後の挨拶もなんかロレツがまわってないというか、
本当にフガフガって感じだった。
569ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 14:25:09 ID:YN7I8SqW
>>567
"相手してた"って何のことだい?

>>568
永六輔やキチガイ信者は、あの凍りついた'間'が判らないんでしょうねぇ
570ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 16:12:23 ID:+4F1vEC7
久しぶりに聴いたよ。どんな番組か忘れてたし。そしたら「七円の唄」
まあ多少こもり気味だが、フガフガはしてなかったねぇ。

犬のレオの件は、遠藤さんフリーズなんかしてなかったな。
あれをなんでフリーズしたと思い込んじゃうんだろ?
HDに録音したのを、消去する前に聴きなおしたが、凍りついた'間'とは思えないな。
なんかここの反応が、Aの言ってたどどいつそのままなんで苦笑したよ。

「なんでもないのに世間の人が
    なにかありそな仲にする」

七円の唄はいいなって書き込みにきたら、アンチが沸いててびっくり。
571ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 16:15:03 ID:+4F1vEC7
まあ、たまたまAの番組の前の地元ワイドを録音したんだが、予約の時間設定メンドウだったし。
572ラジオネーム名無しさん:2009/08/21(金) 18:49:49 ID:8RnIyHah
そろそろスポンサーの桃屋に「50円の小言」を出すべきなのかも
573ラジオネーム名無しさん:2009/08/22(土) 17:09:59 ID:k4Dinjto
「小言」じゃなくて金出せ。
574ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 03:48:30 ID:sRRLFQ3g
>>566
立てたよ。

【フガフガ】カウントダウン永六輔【モゴモゴ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1250966852/l50
575ラジオネーム名無しさん:2009/08/23(日) 17:02:22 ID:VHiAZYk5
>>570
あなたが、「判らない人」なだけでしょ。
576ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 11:32:26 ID:9zbEXSJw
11560回age
一週間ぶち抜き七円の唄
577ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 11:40:19 ID:Lp69HhCo
一週間七円の唄って、永六輔の口数を減らすためか?
578ボッキー:2009/08/24(月) 12:05:05 ID:5dcCOINB
泰子さんがフリーズしたのはA6が漏らしたからだよ オホッ
579ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 12:29:13 ID:AhLv5u0K
もう番組自体末期症状だなー
580ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 16:39:27 ID:wkb9pdgj
やっぱり今日は月曜だよな
581ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 18:01:54 ID:U7Nu/akh
森山良子も降板宣言
A6は?
582ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 21:21:36 ID:WGu1hUnt
呂律が回らなくてもいいから、六輔の話が聴きたい。
583ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 22:04:10 ID:H03qngLJ
六輔が、そこにいるだけで、いい
584ラジオネーム名無しさん:2009/08/24(月) 22:27:14 ID:GtC3tF3h
月曜日から七円の唄って聞いてフイタ
585ラジオネーム名無しさん:2009/08/25(火) 10:50:52 ID:eTa8Uquy
いいんじゃない。
七円の唄ウィーク。
586ラジオネーム名無しさん:2009/08/25(火) 18:55:25 ID:BwpCN2dU
economy in the doldrums
587ラジオネーム名無しさん:2009/08/25(火) 20:58:57 ID:H7W2c3KD
六輔「おおうい、おんああうんあおうおういえあいいあお」

泰子「永さん、『>>562そんなら文化放送聴けばいいだろ』なんて仰ってます。誰かとどこかで、おしゃべりは」

六輔「えいおううえ」

泰子「遠藤泰子でした」
588ラジオネーム名無しさん:2009/08/25(火) 23:32:09 ID:8vFeSsJP
まず,T豚S(関東ローカル)の時間が昼前なのがいけない。一部の地方局みたいにもっと早く10時台にやれないものか?CBCみたいに10:47でも良いし。
589ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 15:47:28 ID:ncncYgPC
>>587-588
おい、クズw
せっかく能無しがアンチスレおったてたんだから、そっちでヤレよw

【フガフガ】カウントダウン永六輔【モゴモゴ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1250966852/l50

じじいの喋りが聴き取れないだけじゃなくて、お脳も弱いかw
590ラジオネーム名無しさん:2009/08/26(水) 20:02:26 ID:YUT9kQyu
>>589
お前ちょっと必死すぎない?
番組関係者なのか取り巻きなのか知らないけど。
あの放送聴いてれば「まあ、批判や文句もあるだろうなあ」
くらいには普通に思うけどねえ。
591ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 12:44:49 ID:6E8ndYv9
文句あんならアンチスレ行きゃいいわなw
 
なんのタメにおったてたのw
592ラジオネーム名無しさん:2009/08/27(木) 14:21:29 ID:KK/+V52Z
エネルギーって言ってごらん、ほーら言ってごらんw

じじい:ばぶー
593ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 00:00:03 ID:1AkAv7bh
>>589 馬鹿だなお前は
ここで永の事をいじって、ムキになるお前をおちょくるのが、いいんだよ。
わかったか?
594ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 00:12:11 ID:ylJWS3P1
おちょくられてるのは」、お前の方だって気付けよ。
散々馬鹿にされてるだろw

アンチスレすっかり過疎ってるぞw
595ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 01:23:45 ID:1AkAv7bh
>>594 ほら、おちょくられに来た
単純すぎるぞ お前
596ラジオネーム名無しさん:2009/08/28(金) 12:47:04 ID:ylJWS3P1
せつない夏の思い出だったな。
また特集するそうだから楽しみだ。

七円の旅、七円の唄ともに。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:49:03 ID:9MPFxHLI
来週は通常放送かな?
また七円の旅、七円の唱特集に期待しよう。
598ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 06:49:18 ID:A6hmK3fN
YouTube - 桂ざこばが創○学会を皮肉り謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=rn5tjZv99eE
599ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 10:57:30 ID:Y0nHX7J4
何言ってるか分かりません
600名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/08/31(月) 11:32:58 ID:/9ssqU8y
11565回age
601おばはん:2009/08/31(月) 11:42:28 ID:f5LgS0jj
 もうろくすけ、に笑ってしまいました〜〜

 ほんとに、聞きにくいです。
 どうして潔くやめないのか・・・
 やめたほうがカッコいいのに・・・
 
 昔の威勢の良い永六輔を知っているだけに
 痛すぎて残念でなりません・・・
602ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 11:51:56 ID:tveA0Rjd
一回の収録で最高何週間分録る場合があるのか知らないが、
今日のものは余りにもひどすぎる。

今日は『月曜日』。
603ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 12:25:45 ID:fJ0wh/jy
おいおい、アンチスレどうしたんだ?
604ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 12:34:48 ID:Ogc5UbnM
>>603
本当にアンチスレあるんだなw

おかしいな?キチンと聴けたんだか?
ラジオと頭のチューニングがあってないのかな?

まあアンチスレ放置してこっちに書き込むカマッテちゃんだからしょうがないかな。
イヤなら聴かなきゃいいって判断もできなさそうだし。
605ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 13:42:39 ID:yNG517FU
ビーグル38
606ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 14:16:44 ID:fJ0wh/jy
>>604
構うな。

一兆円と250円ねぇ。
確かにそうかもね。
607ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 15:04:02 ID:RFgzvpNN
急に衰えたな。
ろれつが回っていなくて
聞き取りにくい。
脳の一部に障害でも出ているのか。
608ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 17:30:41 ID:1XoAgYNa
あそこも立ちません><
役立たずです何もかも><
609ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 18:59:04 ID:Ogc5UbnM
下院上院って話を、マジでしてる。
610ラジオネーム名無しさん:2009/08/31(月) 23:55:46 ID:l1HyZ+O/
普通に聞き取れるけど。


ただ今日は…

すいません、正直な感想です。アンチではありません
611ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 00:19:09 ID:V/D74tZ4
>>609
まあ収録だが、今日は選挙後だしタイムリーな政治が話題になったんだろ。
今週はずっとそんな感じかな。
612ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 10:44:19 ID:UNlHP0KR
久々聞いたけど何これ?
これはひどい。
613ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 11:51:02 ID:bzw4CyAm
このじいさん、文句を言うだけで
「こうしたらどうか」とか自分の考えを提案したりはしないんだね。
614ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:06:30 ID:V/D74tZ4
>>613
本当に聴いてたのか?
上にもあるが、日本も上院下院しろととんでもないこと言ってたぞ。
615ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:21:11 ID:5T28xrQP
速報 死亡
616ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:27:31 ID:bzw4CyAm
>>614 いつのはなしだ? ばか
617ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:46:14 ID:V/D74tZ4
昨日だな。
618ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:56:30 ID:bzw4CyAm
>>617 今日の話してくれるかな?
619ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 12:57:42 ID:V/D74tZ4
じゃあオマエも今日の話だってことわれよw
620ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 13:01:49 ID:bzw4CyAm
負け惜しみ 乙wwwwwwwwww
621ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 13:11:02 ID:WM3hCvRT
もっとPRするか、もっと意見を訊くかするしかないってA6言ってたな。
やっぱり聴いてないな。

てか内容書けない時点でわかったけど。
622ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 13:14:47 ID:V/D74tZ4
てか、今日はリスナーからの文句が出ただけで、永じじいが言ってたワケじゃない。
623ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 13:19:23 ID:bzw4CyAm
(´・∀・`)へぇ〜
624ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 13:33:13 ID:xaZpje0E
久しぶりに聴いたら、永六輔の声が激変しててビックリした。
625ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 14:02:11 ID:WM3hCvRT
アンチスレおったてといて、毎度毎度同じ煽りかたしてるバカは、聴いてもいなかったと。

さすが能無しw
626ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 15:32:58 ID:zyEHWRga
もうまともに喋れないのはラジオから聞こえてくる通りなんだし、
何も音声のみのメディアのラジオに居座る事も無かろうに。

テレビで居眠りでも、執筆業でも良いだろうに。
少なくとも、ラジオはもう無理だよ。
627ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 18:19:22 ID:uDDG8k42
【芸能】スクープ、デヴィ夫人(69)熱愛情報、お相手はまたまた白人男性(27)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251796135/
628ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:47 ID:WM3hCvRT
波形の手すりが怖いって話だが、足の悪いおばさんは波形のがいいって言ってたな。
毎度毎度話に上がるが。
629ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 22:09:31 ID:kPvbPly7
今日何年かぶりに、出張中の車内のラジオで聞いた。
もう愕然としたよ・・・・
呂律回ってないじゃん。放送してはいけないレベルだろ。
あの人、言ってる内容はともかく、発声のハッキリした人だったから。
630ラジオネーム名無しさん:2009/09/01(火) 22:39:55 ID:V/D74tZ4
>>628
あれは杖使ってる人には使いやすいらしいな。
てか今日の話はイチローからだったよな。
631ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 11:32:49 ID:+c9P9Znm
法名戒名age
632ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 11:40:55 ID:VPuB2CvX
TVで食べてる場面は下品だから見たくないと言っておきながら、
自分の呂律が回ってない声を垂れ流すのは何も思わないのか。
やす子さんが凄く気を使っているのがよくわかる。
633ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 11:41:31 ID:33ZWCs7l
ミッキーより声が・・・。
634ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 11:52:54 ID:Xf40jbsA
3年ぶりぐらいに聞いたがひどいな
何この声?
635ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 12:27:49 ID:lO3RNc5V
寺の息子だっただけあって、詳しいわな。
636ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 14:43:04 ID:LFQ53mPs
具体的に、永さんがこんなフガフガになったのっていつ頃からだろう。
もう1年ぐらいになるんだろうか。それとも1年以上?

ある日突然、そうなったっけ?
それともだんだん?
なんか記憶が無いんだが、気が付いたらこうなってたね。
637ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 18:32:05 ID:/p0OoB+z
七円の暗号放送・・・・
638ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 18:35:46 ID:UY+GNUW9
たしか雑誌の対談で「6助は決断ができない人なので今迄はすべて母が判断していた。
母が死んだので、6助は今の仕事をやめる決断も、新しい仕事をする決断もできない。」と
娘が言っていた。6助も「娘も言うとうりです」と言っていた。
その対談記事をみて「6助馬鹿か?」とおもったよ。
639ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 20:26:40 ID:M3sLuN5U
>>636
> 具体的に、永さんがこんなフガフガになったのっていつ頃からだろう。
> もう1年ぐらいになるんだろうか。それとも1年以上?
「歯の治療が進んでいないので聞き取りにくい」「肋骨を骨折したのではっきりしゃべれない」とか本人が言ってたよなあ、と思い、
「永六輔の誰かとどこかで」のWik読んでみた。

以下、Wikより引用
> 金曜日の「七円の唄」のコーナーでは、リスナーから届いた日常の風景を紹介する。
> (中略)
> 番組開始から長らく、永と遠藤の2人でハガキを読む形式だったが、2008年10月3日以降は、
> 遠藤がハガキを読み、その内容に永がひと言付け加える形式に変更された。

少なくとも1年以上前から徴候はあったって事か。
で、ついでに見ちゃったんだが・・・
> リスナーから、「早口で聞き取りにくい」「滑舌が悪い」「もうやめたほうがいい」等の投稿が多く寄せられていることを本人が認めているが、
> リスナーの評価を元に自身から身を引く気はないことを明言している。
Wikiだから信憑性は低いがこれが本当ならあまり永さんを擁護する気にはなれない。
640ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 21:57:59 ID:Dmb6SuVd
A6もよく何やら相談されるわな。
641ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 22:18:36 ID:MW4Y10Ex
今日は戒名(法名)の話をしていたな。
この人本当に浄土真宗のお寺の子なの?
浄土真宗のお寺の子なら六文銭で三途の川を渡るなんてまず言わないよ。
642ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 22:38:21 ID:lO3RNc5V
それは別に住職になったワケじゃねぇからな。
643ラジオネーム名無しさん:2009/09/02(水) 22:42:07 ID:xhADGsnW
>>642
「大往生」書いてるくらいだから、知ってるかと思ったって人もいるかもよ。
644ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 00:22:42 ID:ltgk+JUQ
内容は関係ないぞ。
645ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 10:49:30 ID:ltgk+JUQ
今日はテレビはワカランって小言。
646ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 11:33:49 ID:7djKRsyF
久しぶりに聞いたら永ちゃん何喋ってるか判りづらいくらい
ヨボヨボ喋ってるね・・・ (´・ω・`)
647ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 11:53:11 ID:UnaI0PPv
じゃあ誰が言ったらやめるんだろう。
桃屋が降りてもスタッフが引導渡しても、
自分の意志ではないと強弁してリスナーの同情を買う作戦かな。
648ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 12:12:01 ID:wneKaGmh
毎日毎日、「久しぶりに聞いた」人がわざわざ書き込みに現れる〜
649ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 12:28:19 ID:sAYXJlXV
500年ぶりに聴いたが、永六輔様どうしちゃったの?
650ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 12:59:05 ID:crTnIJRH
嫌になったし聞かなかったんだけど、今日も変わりなかったようだな
651ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 13:05:57 ID:ltgk+JUQ
アンチスレ立ててもコッチに書き込んじゃう、頭の弱い方々?ですからw
まあ聴かなきゃいいっていくらいってもねw

652ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 14:56:26 ID:7djKRsyF
声は昔のハキハキしたのの比較だからアレだけど、
言ってる事は至極マトモだった。 (*^∀^*)

NHKとクイズ番組
653こっちも聞いてください:2009/09/03(木) 16:10:42 ID:exvwEyO9
280:オフィスヤスカウ 09/02(水) 21:03 IZX17BXe
【News】2009.09.04(金)「ずばり勝負」は、南丘喜八郎さん(「月刊日本」主幹)をゲストにお迎えします。
654ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 18:01:10 ID:xuclq49a
あんなフガフガモゴモゴをまだ聞きたいだなんて、ある意味老人虐待だな。
655ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 19:44:56 ID:ltgk+JUQ
じゃあ聴かなきゃいいわな。
老人虐待もなにも、本人がやる気があるんでしょ。
聴いてるのは若者ばかりじゃないし。

てか、アンチスレ放置かよ。能無し。
656ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 20:59:20 ID:wM59qQ12
>>655
お前の目は節穴か?
大好きな永六輔並に老化と劣化が進んでるぞ。
657ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 21:05:38 ID:QwPZFQqU
野坂さんのが引き際が良かったね。手紙だけってのはある意味正解w
658ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 21:44:50 ID:7+W3z1Fn
>>642
そんなもん住職とか真宗教師じゃなくても一般門徒でも知ってることだぞ。
659ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 22:20:55 ID:3GWx+Gs7
リスナーの意見には従わないってことは
今まで誰のために放送してきたんだ?って感じだな。
そういうのを「ひらき直り」って言うんじゃないのかね。
ここまで末節を汚す人も珍しい。今の立川談志も酷いけど、それ以下。
660ラジオネーム名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:17 ID:qIc7tZcf
汚すのは「晩節」
661ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 07:37:00 ID:bDG4OUR1
やすこさんが話せる限り番組は続きます
662ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 11:05:46 ID:nf/QelI9
>>656
一般的な話だろ。
永じいさんが真宗の寺に生まれたからって、なにも門徒相手にだけ放送してるワケじゃないぐらい理解できない?
ま、ムリだろうけどwアンチスレ立てておいて、書き込みしないバカだもんw
663ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 11:17:04 ID:nf/QelI9
本願寺派と大谷派ですら違うのに。
いい言葉をあげよう。
「門徒物知らず」
664ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 15:14:39 ID:UvWRkGZP
「アンチスレ」とか騒いでるバカがいるみたいだけど…
665ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 16:31:55 ID:ZxB+RgZK
アンチスレさえ建てれば全て解決するって考えてるとしたら…ちょっと、ねぇ(笑)
666ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 18:21:58 ID:sPkHhJza
【芸能】清水健太郎復帰でVシネマ界も再活性
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252055611/
667ラジオネーム名無しさん:2009/09/04(金) 18:48:20 ID:ROe57o8v
久しぶりにラジオ聴いてショックを受けた
668ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 01:43:08 ID:fa8XJKuQ
>>662 連投ご苦労さん
アンタもさアンチはスルーしようぜ
俺は永さんが好きだからこそ、ここはあまり覗かないようにしてるよ。
アンタがここでムキになる必要なんてないだろ?
明日も楽しみにしような
669ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 10:20:21 ID:3Ia5ql2Y
あいかわらずみっともない負け惜しみだな。
社会のクズ君。
670ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 11:10:47 ID:7h1dc7fT
人が老いるとはと、先人として教えてくれるいい番組だな。

たかだか10分も老人の話が聴きたくないって、人としてダメだろ。
嫌なら聴かないって知恵がない時点で、ダメカスなんだろうな。
カァちゃんに駄々こねてんのと一緒だよな。
671ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 11:13:36 ID:FBaQgW3R
http://www.geocities.jp/momemome55/
ラジオアンケートです
参考にしていますので、よかったら投票してください
よろしくお願いします
672ラジオネーム名無しさん:2009/09/05(土) 21:26:44 ID:1LBtvPCC
海老バーディ!はじーけるリズムー♪
ムビョバーディー♪ イェーイイェー(カッカッ!)
673ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 03:01:56 ID:KPc2J52p
永六輔は世の中に色々批判をする割りには、自身への批判は耳を貸さないんだな。
TBSもいつまで放置するつもりなんだ?
674ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 05:35:36 ID:bt2oXaPm
海老バーディ!はじーけるリズムー♪
ムビョバーディー♪ イェーイイェー(カッカッ!)
675ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 09:32:23 ID:kkWe1KhO
久しぶりに聞くけど、なに言ってるかわからないらしいね
676ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 10:35:17 ID:hwJzbAxs
>>673
アンチはアンチスレに書き込んだら?って言ってるのに、まったくきかないお前に言われても。
677ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 10:50:35 ID:KPc2J52p
また「アンチスレ」だってw
678ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 10:58:08 ID:/P2X8McE
自称50円の小言(笑)のコーナーの反響ハガキを読むなとほざいたリスナー‥かつて批判受けてファびょったと見たww
679ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 11:06:35 ID:JagNvUwM
オマエも小言を小言でかえすなよw
ジジィと同レベル。

たまに聴くがキチンとしゃべってるじゃん。
680ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 12:55:24 ID:GcohaAsx
今週も、世間知らずの基地外じじいの放送が始まってしまいました
681ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 13:51:07 ID:hwJzbAxs
世間知らずの基地外がレスしてるw
682ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 18:30:00 ID:mzwTm1NQ
まあ郵便のモンクは多いのはしゃーない。
683ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 21:28:48 ID:ASpKeXPP
50円の小言に小言言うなってw
684ラジオネーム名無しさん:2009/09/07(月) 23:15:35 ID:Byzeha+s
永六輔の支配人以上にエルトン・ジョンも時間があるんだけどな。
685ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 10:46:19 ID:wuX5NxUg
A6いわく、「じじぃの話は聞き流せ」
686ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 10:54:45 ID:CSOSHIeT
だれかと どぉがで
687ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 11:01:20 ID:5LwjMZBK
>>685
聞き流してほしいなら「小言」と称する必要が無いよな。

小言といちゃもんを勘違いしたアホリスナーの破綻した提案を飲むようではもうダメだな、これは
688ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 11:30:30 ID:wuX5NxUg
だから聞き流せw
余裕ないのかwA6ラジオで小言流すと、職でも失うのかw
689ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 13:33:58 ID:X1CPTURE
読み流せないアホが何を偉そうに(大笑い)
690ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 17:32:23 ID:cHRv3UCB
ゆんべのんhkFMの「きたやまおさむのレクチャー&ミュージック」できたやまおさむがA6をマンセーしててキモかった。
昨日はA6本人抜きだったが、来週は本人が出るようだ。
691ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 18:44:05 ID:X0RaiNw0
海老バーディ!はじーけるリズムー♪
ムビョバーディー♪ イェーイイェー(カッカッ!)
692ラジオネーム名無しさん:2009/09/08(火) 20:35:36 ID:X0RaiNw0
9月6日付読売新聞朝刊(首都圏版)に、長門裕之・南田洋子夫妻宅の住み込み
お手伝いさんを募集する三行広告が掲載された。

それによると、固定給20万円以上で、無資格でも可。志望者は二人の事務所である
株式会社人間プロプロダクション宛に履歴書を郵送するように求めている。

南田はアルツハイマー認知症を発症し女優を引退。介護の様子や夫妻の日常生活は
2008年にテレビ朝日系列『報道発ドキュメンタリ宣言』で放映され、反響を呼んだ。

また今年の4月には南田が意識混濁状態になり救急車で運ばれ
都内の病院に緊急入院したが、現在は退院している。
http://news.ameba.jp/domestic/2009/09/45022.html
693ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 02:31:13 ID:UWCKNUro
ヘイ 緑シュケ
694ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 09:39:50 ID:4C1Ho/yc
生島より聞きやすいじゃん
695ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 11:41:42 ID:ZSdSRBU/
数年前に聞いた時も「ありゃりゃ…」と思ったけどまだ永六輔だったのに
今日聞いたら本当にもう「何処かの耄碌おじいちゃんと女性アナウンサー」番組になっちゃってた
ていうか話が全然聞き取れなかったわ
696ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 11:51:56 ID:Bc6f+A5a
A6「聞き取れないのはオマエの耳が悪くて、バカだからだ」

納得。
697ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 11:54:10 ID:Bc6f+A5a
ちなみに「んhkFM」って書き込むバカは信州猿。
698ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:08:10 ID:9+HKnp9z
>>697
だから読み流せよ、バーカw
699ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:09:19 ID:ZSdSRBU/
>>696
永さんってそんな事を言ってるの?マジデ?
700ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:16:12 ID:XBNB6eMU
たまたま聴いたが、そりゃA6が言われたんだろ。

友人の話は笑った。
ちゃんと聴けるじゃん。
やれるだけやって。自分で辞め時決めればいいよ。
ハタからガタガタ言うことないし、A6も気にしないだろうし。
701ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:20:23 ID:XBNB6eMU
>>698
そりゃお前が「読み流し」出来ないわけだから、負け惜しみにしか見えないな。

お前、長野猿なの?
702ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:22:07 ID:9+HKnp9z
>>701
読み流せよ、バーカw
703ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 12:54:57 ID:Bc6f+A5a
そだっけか?
ながらで聴いてるんで。
ま、ちゃんと聴けてるワケだな。
704ラジオネーム名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:51 ID:rrsbYlgS
録音番組なんだしいざとなったらTBSラジオの技術を駆使して
音質を加工すればまだ聞けるんじゃないかw
705ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 01:08:04 ID:GmIiZ3xZ
A6(笑) 聞き流せ(笑) アンチスレ(笑) 信州猿(笑) んhkFM(笑) 頭の弱いヤツ(笑) 郵政の文句(笑)
久しぶりに聞いたけど(笑) ジジイの小言(笑) モゴモゴ(笑) 桃屋(笑) 七円の唄(笑) 放送事故(笑) 劣化(笑)
706ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 01:10:39 ID:GmIiZ3xZ
A6(笑) 聞き流せ(笑) アンチスレ(笑) 信州猿(笑) んhkFM(笑) 頭の弱いヤツ(笑) 郵政の文句(笑)
久しぶりに聞いたけど(笑) ジジイの小言(笑) モゴモゴ(笑) 桃屋(笑) 七円の唄(笑) 放送事故(笑) 劣化(笑) 嫌なら聞くな(笑)
707ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 01:15:26 ID:GmIiZ3xZ
A6(笑) 聞き流せ(笑) アンチスレ(笑) 信州猿(笑) んhkFM(笑) 頭の弱いヤツ(笑) 郵政の文句(笑)
 久しぶりに聞いたけど(笑) ジジイの小言(笑) モゴモゴ(笑) 桃屋(笑) 七円の唄(笑) 放送事故(笑) 劣化(笑) 嫌なら聞くな(笑)
708ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 01:22:55 ID:YZ7165SB
へいほぐふけ
709ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 01:52:46 ID:9WL4jha9
久しぶりに聞いたが、もごもごゆうてたな。
710ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 02:01:25 ID:37k/PbXb
A6信者になると、アレでも普通に聞こえるらしいです。

私は信者じゃないので、あの喋りを聞いていると急に死んでしまうのではないかと心配になります。
711ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 02:10:54 ID:msHlEzs/
普通に聴こえるけどね。
耳障りなら聴かなきゃいいし、しぬだなんだ永からしたら余計なお世話でしょw
オマエになんで心配されなきゃならん、てなw

聴かないって知恵が回らないんじゃ、ラジオ自体聴いても何の役にも立たないと思うんだがw
712ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 02:26:22 ID:msHlEzs/
永の心配よか、簡単な事もできないお前の心配しろよ。
じじぃのやってるたかだが10分の番組だぜw

嫌な番組ならスイッチを切るという勇気が無くなったから日本は駄目になった
    by 永 六輔
713ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 02:42:29 ID:GmIiZ3xZ
A6(笑) 聞き流せ(笑) アンチスレ(笑) 信州猿(笑) んhkFM(笑) 頭の弱いヤツ(笑) 郵政の文句(笑)
 久しぶりに聞いたけど(笑) ジジイの小言(笑) モゴモゴ(笑) 桃屋(笑) 七円の唄(笑) 放送事故(笑) 劣化(笑) 嫌なら聞くな(笑)
714ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 04:03:31 ID:37k/PbXb
A6信者は深夜にもコメントチェック大変ですね。

まあ、自分も深夜と言うか、早朝と言うか、人の事は言えんが…w
715ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 05:15:07 ID:mklizdqm
>>711-712
読み流せよ、バーカw
716ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 07:13:15 ID:YZ7165SB
へいほぐふけ
717ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 08:01:35 ID:GmIiZ3xZ
A6(笑) 聞き流せ(笑) アンチスレ(笑) 信州猿(笑) んhkFM(笑) 頭の弱いヤツ(笑) 郵政の文句(笑)
久しぶりに聞いたけど(笑) ジジイの小言(笑) モゴモゴ(笑) 桃屋(笑) 七円の唄(笑) 放送事故(笑) 劣化(笑) 嫌なら聞くな(笑)
718ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 10:57:08 ID:zKdYAjGe
「殿」の文句‥確実に友達になりたくないうっとうしい人間だな

切手シートが高い‥急いでいただの自己弁護がウザい。買ったお前が悪いよ、バカタレ
719ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:00:59 ID:5ESE/IfG
殿は敬称だよな。バカだろ。
720ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:10:18 ID:FUZS87Vo
なんだw
アンチ荒らしは、社会常識知らないカスばっかじゃんw
721ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:16:43 ID:37k/PbXb
常識人を気取ってフガフガモゴモゴを聞き取っているんだね
722ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:33:27 ID:FUZS87Vo
まけ犬の必死なコメントチェックw
723ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:44:45 ID:mZdl/CoP
役所が「殿」を使うのは事務的な書類がこうなっているから。例えば、○○長殿など
一応敬意を払ってはいるが、あくまでも事務的で形式的であり、そのため敬意の度合いが低いとされる
役所が市民を呼ぶ時には「様」で統一しましょうと決めた自治体も多くある
年寄りが牛耳っている旧態依然の公的機関は考えもしない世間の常識
724ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 11:56:37 ID:qAEUYoWC
特に警察とかはね。

親戚のじじいの小言聞くつもりで聴いていこうと思う。
こんなじいさんの小言なら、嬉しいな。

いつまでも元気で、小言聞かせてね。
725ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 12:20:37 ID:7m4+noBc
このスレでどんなに持ち上げても、
永六輔が何を言っているのか分からないのは紛れもない事実。
永六輔がもう長くないのも紛れもない事実。

>>722
読み流せよ、バーカw
726ラジオネーム名無しさん:2009/09/10(木) 12:26:10 ID:mZdl/CoP
そんな事言うなよ
俺も昨日久しぶりに聴いて、ちょっと悲しくなっちゃって話の内容が耳に入って来なかったけど
逆に、後何回聴けるか分からないからって思って、今日は意識的に聴いちゃったわけでw
727ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 00:52:48 ID:bbE63vus
せきこえのんどにあさだめこ
728ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 10:08:49 ID:o7fLZHap
カラスに餌を与える糞は死ね

死体は鳥葬にしてやるから安心して死ね
729ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 10:53:55 ID:oC+sHCE+
七円の唱はいいな。
ぜひまた七円の唱祭りをやってほしい。
730ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 11:04:57 ID:FuUU2P2j
久々に聞いたら何言ってるか分からなくて吹いたwwwwwwww
サヨクの爺ざまーwwwwwwwww
731ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 11:15:10 ID:FCSCMJWM
俺も珍しく聴いたが、アレがナニ言ってるのかわからないってのは、どこの国のヤツなんだろ?

確かに七円の唄はいいな。
アチラの国の方には、良さがわからないようで。
732ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 13:00:14 ID:FuUU2P2j
アチラの国とお仲間なのがブサヨ六輔だろwwwwwwwww
733ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 13:04:13 ID:oC+sHCE+
はいはいwウヨウヨw
734ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 13:10:43 ID:6RtYbl+2
>>731
アチラの国のラジオ受信機を使ってるから、あれでも普通に聞こえるんじゃない?
まともなラジオだと、クリアに聞こえる分だけ余計にモゴモゴが目立つよ。
735ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 13:41:20 ID:7cvPl4hc
モゴモゴ聞き取りづらいのは認めようよ
内容の話はそれ以後の話
736ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 14:49:06 ID:OE2qFIT8
へいふぉぐふけ
737ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 15:01:14 ID:BwPWmRwd
3年ぶりぐらいに聞いた。途中から聞いたので
ゲスト呼ぶ番組になったんだー
しかしひでえカツゼツの御大を招いたもんだと思っていたら
A6本人だったのか。
ショック。
入れ歯のずれる音が悲しい。
738ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 16:50:56 ID:N7zMM+c5
いや?
普通に聴けたが?認めるも何も。
聴き取れないならそれこそ聴かなきゃいいと思うな。
739ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 16:56:42 ID:7cvPl4hc
じゃあ言い直すと「聴き取り辛い」
別に聴き取れている人に対して「そんなはずは無い」と言っているのではない
聴き取り辛いと思う人が間違いなくいることは認めよう
聴き取り辛くても聴いている人もいるだろうし
「聴かなきゃいい」はお節介じゃないか
740ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:16 ID:7cvPl4hc
おっと、全然言い直しになってなかったねw
「聴き取りつらい」しか言ってないわ俺
741ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 17:33:42 ID:N7zMM+c5
なるほどね。
社会の役立たずは自演をバラしちゃったと。
742ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 17:43:28 ID:7cvPl4hc
意味が分からんな
どれが自演を試みた書き込みなのか
論理的に説明してもらおうじゃないか
743ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 18:21:51 ID:6RtYbl+2
「社会の役立たず」ってのは、あんな喋り方になってもラジオに出続ける永六輔の事だろ?
744ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 19:16:36 ID:7cvPl4hc
そんなことは無い
ただ、聴取者に心配されている事を、自身が知っているのかどうか
745ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 19:51:44 ID:FCSCMJWM
さんざんリスナーから、その旨の便りが来てるだろ。
ウスラバカ。
746ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 20:25:21 ID:c9uqrT64
>>745
読み流せよ、バーカw
747ラジオネーム名無しさん:2009/09/11(金) 20:47:25 ID:7cvPl4hc
そうかい?
「最近カツゼツが悪いですけどお体大丈夫ですか?」みたいな便りが来てるのかね
みんな気を使ってそういうのを書かない、書いて出してもスタッフが見せないとか
そういうのを想像してたんだけど
748ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 06:39:37 ID:jDdgr/pA
「何をしゃべってるかわからない」「もっとゆっくり読め」とか殺到したから
「7円のうた」の朗読をやめたんだよ。
749お知らせ:2009/09/12(土) 14:18:34 ID:rc3Sl/+A
このスレを常駐監視し、
スレ住民を罵倒するキチガイは◎◎湖畔病院(精神科)患者です。
今日信越放送スレで自らカミングアウトしました(笑)

スルーしてあげて下さい(笑)
750ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 14:47:22 ID:ypw2ZOB0
永六輔って反日発言ばかりしてるんで調べたら帰化チョンだった。
どうりであの基地害反日朝鮮ババァのシンスゴと気が合うわけだ。
751ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 14:47:44 ID:YHuqs0uz
つまり、バカゆえバカさ加減を指摘されて悔しくて監視してる患者が>>749なんだねw

>>749は地元アナを装いレスしたが、相手にされずバカゆえバカにされたニートです。
752ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 14:52:43 ID:458RMrwG
なんだwチンカスネトウヨかww

江戸時代に渡来した中国の学僧を先祖に持つ。代々江戸→東京・浅草の浄土真宗の寺の住職を勤めていた永家の息子として生を受ける。

なんだもチョンにして騒ぐな、チンカスww
753ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 15:20:04 ID:458RMrwG
62 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/09/12(土) 14:53:21 ID:rc3Sl/+A
>>61
それが揚げ足取りでウザイんだよ(笑)
以前の自分のレス番間違いや書き間違いは棚に上げてよくそんな事書けるな、アホだな!(笑)

後日湖畔病院行って、あんたの個人情報貰ってくるわ、今決めた(笑)

コイツマジ基地なんだなw
常駐監視してるってさ、他スレの住民が何でわかるんだろうね?
754ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 15:31:49 ID:rc3Sl/+A
>>752-753
湖畔病院の患者さん本人です(笑)
みんなで死ねと祈りましょう(笑)
755ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 17:38:16 ID:458RMrwG
>>754
リセットしろよ!湖畔病院患者キチガイ!(笑)
756ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 17:51:16 ID:YHuqs0uz
>>755
ばかのコピペだろうが、それはまずい。
誤っとけ。
757ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 19:16:57 ID:j4THUeoQ
第一回目の放送以来、久しぶりに聞いたけど
永さん衰えたね・・・
758ラジオネーム名無しさん:2009/09/12(土) 20:05:50 ID:602AYYcK
小沢昭一、近石慎介は絶好調なのに・・・
759ラジオネーム名無しさん:2009/09/13(日) 02:57:51 ID:DGCbIuYM
>なんだもチョンにして騒ぐな

まともな日本語が書けないのかい?
「チョン」って言葉に過剰反応するあたり・・・もしかして
760ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 03:47:03 ID:pYxUN1L5
>>757 70代の2ちゃんねらー キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
761ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 10:12:31 ID:yi9ks9NR
また七円の唄特集でAアンチ歓喜w
それともさっさとやめるまで許さないとかガキみたいなこと言うのか?お?
762ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 10:29:57 ID:CiAMzAFY
ラジオを聴いている人にショックを与えるからやめた方が良い
763ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 10:36:18 ID:jnGCgc5d
腹が北山
764ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 11:32:07 ID:Td7Ww2Rn
11575回age
765ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 11:37:40 ID:gXj684Kb
永六輔ほど舌っ足らずで聞き取りづらいDJはいない。
おまけに死にそうな皺枯れ声でピチャピチャ言っててキモい。
口の両脇に白いアワ溜まってそう(>_<)
766ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 16:50:43 ID:HfsZD9VA
今日は聞きやすかったぞ。ほとんどわかった。
767ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 18:24:41 ID:rZP6D/lt
聞きづらいって言うけど時間的に聞けないけどどれだけ聞きづらいのか逆に気になるな
768ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 19:29:31 ID:sQo6bYqv
集中して聴けば、まあ聴き取れる部分も無くは無い
でも、以前だったら何かしながらでも、ながら聴きでも意味が分かったもんだ
耄碌おじいちゃんの、取りとめも無い話に耳を傾けるヘルパーの気分になれる
769ラジオネーム名無しさん:2009/09/14(月) 19:46:24 ID:AC8+3LAi
>>768
泰子さんや、土曜の外山惠理とかが
まさに、そういった介護士さん状態に
なってるように聞こえてしょうがない

何度も聞き返してはかわいそうだから
おじいちゃんの言葉を必死に聴き取ろうと
耳を傾けている緊張感が
こっちまで伝わってきて、手に汗を握ってしまう
770ボッキー:2009/09/15(火) 10:53:36 ID:qnl3Wlaq
なんか違う番組になってきたな オホッ
771ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 12:32:52 ID:OP4sYRap
検査入院で今日退院。
入院中は永さん、遠藤さんのお話に癒された。

ここで語りあえればと期待してきたが、なにやら中傷の場と化していて残念だ。
ちゃんと聴ける者はココ、文句あるなら該当スレでどうか?
772ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 20:58:19 ID:Pq14KGAI
ちゃんと聴き取れるわな。

聴き取れるものはしょうがない。
773ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 20:59:42 ID:4y+Qtnen
そりゃ良かったな
でも聴き取れない人が増加している事は認めような
774ラジオネーム名無しさん:2009/09/15(火) 23:48:09 ID:1OZ2A8WC
モガーッ!
775ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 02:33:01 ID:l3HZj2fE
「聞き取れない」は中傷ではなく事実。
776ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 09:54:35 ID:WNsZQNla
毎日欠かさず聴いている人は聞き取れるんじゃないかと思う
泰子さんなども長年の付き合いで永さんの話の流れとかを熟知しているから
万が一聞き取れない部分があっても補完して意味を理解できると思う
数年ぶりに聴いた人はその落差に対応できないんだと思う
777ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 10:03:39 ID:d5wOsgBc
今日はシナチョン特集
778ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 10:45:30 ID:cW/6vAbH
七円の旅…いいな…

またクズネトウヨが沸きそうな内容だったが…

永さん、明瞭に話してるじゃん。
779ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 10:51:24 ID:VjLPYeEW
今日も、やふこさんメインでめちゃくちゃ聞きやすいな
780ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 11:34:24 ID:YDfUtQ+R
へぃほぉぐすゅけwww
おじいちゃん自分の名前すらまともに言えない有り様
781ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 11:40:51 ID:pl48hdz9
>>776
落差がひど過ぎるだろ
782ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 11:54:41 ID:yul5Z3QQ
ふむ。
半年振りに聴いたが、確かにちゃんと話してるな。
聴き取れるリスナーも大多数いるんだろうが、それ忘れんな。





783ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 14:12:01 ID:z1SLQAIw
'普通に聴ける'    '今日は聞きやすかったぞ'と書き込む事は、
'本当は普通に聴けない''今日以外は聞きづらかったぞ'に等しい事に養護君は気付くべきなんだが、


キチガイだから無理だろう。
784ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 15:23:28 ID:cW/6vAbH
そりゃ、お前に都合がいい解釈なだけだろうな。
そんなんじゃ、世間じゃ通用しないぜ。

んじゃ何か?
フガフガ聴きづらいってのは、「本当は聴きづらくない」ってことか?
まあアンチスレ活用できないカスなんてそんなもん。
785ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 16:14:35 ID:iNEWae39
>>784
アンチスレに書き込もうがココに書き込もうが自由だろ。
でも、お前みたいなチョンがムキになるのが楽しいからココに書き込んでる輩が多いんだよ。
だから、お前は永をイジってるレスに対して毎回ファビョってりゃいいんだよ。
786ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 17:06:10 ID:bpBX2TjM
バカ相手にしちゃったかw

>お前みたいなチョンがムキになるのが楽しい
 
ムキになってるオマエはチョンだとw
787ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 17:59:18 ID:z1SLQAIw
本当によく釣れる。
788ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 19:32:31 ID:cW/6vAbH
あ〜あ
釣り宣言しちゃったよ…
つくづく馬鹿炸裂だ。
789ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 19:40:58 ID:z1SLQAIw
負け惜しみを言いにのこのこ出て来ちゃったよ、バカだねぇ
790ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 20:07:23 ID:cW/6vAbH
お前負け惜しみレスしたんだ。
お前がバカで役立たずなんて、散々言ってるから改めて言う事か?

バカだからラジオ切れない。
バカだからアンチスレに書き込めない。
哀れだね。

爺のたかだか10分の番組を、必死で叩く社会のカスも大変だな。
791ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 20:18:50 ID:l3HZj2fE
「アンチスレ」w
792ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 20:33:42 ID:z1SLQAIw
>>790
少し落ち着きなさい(笑)
793ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 21:08:28 ID:cW/6vAbH
見ろよ、>>792をw
社会のクズだぜw
794ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 21:35:47 ID:KYvQyy2t
アンチにかまって遊んでいる人もどうかと
795ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 23:06:57 ID:iNEWae39
>>793 よっ!元気いいな、お前は。
今日1日で五回も書き込んでんだもんな。
まさに2ちゃん脳だよな。
でもな、仕事は大切だぞ。仕事探しも頑張れよ。
796ラジオネーム名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:11 ID:bpBX2TjM
仕事しっかりやってるヤツが、午前中放送してるジジィのラジオ叩きに躍起になってるとは、考えにくいな。
やっぱカスか。

ま、ながらっていい訳するんだろうが、仕事に打ち込んでれば関係ない。
てか、仕事の邪魔なら切れ。
797ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 02:01:10 ID:xe4AGFkE
そんなにA6の事で熱くなるなよ。
どうせ、もうすぐ逝っちゃうんだろうし。
798ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 07:23:04 ID:ZMZsTxvS
>>797
シャレになんないw
799ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 09:20:18 ID:wOU7F1Q6
小島慶子も昨日番組の中で
「急がないと、永さんはもうすぐ…」みたいな話してた
なんかスタジオで見かけたら身体が透き通って見えたんだと
言って良い事と悪い事が判らないヒデエ女だと思った
800ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 11:12:01 ID:ays2tL6N
してなかった。ウソ。

雷蔵になりかけた話
801ラジオネーム名無しさん:2009/09/17(木) 18:29:32 ID:MHVoDebO
802ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 11:42:05 ID:acQEg7wX
バカ:ワープロは滲まないからダメだ
遠藤:フン(笑)
803ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 11:44:39 ID:acQEg7wX
バカ:説明書って何で読みにくいの?
遠藤:あんたがバカだからでしょ
804ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 12:00:22 ID:rlq5Ztwd
昔、専門的な言葉ばかりでわかりにくい取扱説明書を作家に普通の言葉で書いてもらう、という方向で売り出そうとしたメーカーがあったはずだが・・・
それっきり聞かないということは、その企画は挫折したんだろうな。
805ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 13:24:47 ID:Y2z63/7t
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ








う  ん  じ  ゃ  ら  げ
806ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 13:25:59 ID:Y2z63/7t
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ
うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ







う  ん  じ  ゃ  ら  げ
807ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 13:36:18 ID:Y2z63/7t
こんなスレに まじになっちゃって どうするの
808ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 13:37:35 ID:Y2z63/7t
うんじゃらげ!
うんじゃらげ!

うんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげうんじゃらげ

う〜んじゃ〜らげ〜♪
809ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 13:59:18 ID:zPtC3Kpc
じじぃ「筆にふくませってのがキレイですね」
やすこ「ええ。いいですね」
じじい「日本の文字って筆で書くと、滲んだりかすれたりするでしょ?」
やすこ「はい」
じじい「だからいいんですね」
やすこ「ああ〜」
じじい「ワープロは滲まないしかすれない」
やすこ「はい」
810ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 14:01:06 ID:zPtC3Kpc
だめとは言ってないねw

ID:Y2z63/7tよ〜じゃなんでオマエが必死で荒らしてるのw
811ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 14:08:08 ID:zPtC3Kpc
じじぃ「説明書ってさ、何の説明書もそうだけど、なんであんなに読みにくいの?」
えんどう「うふへへへへぇ〜」
じじい「読みやすいように書くはずが、結果的に読みにくいものが多いですね」

812ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 15:26:47 ID:Y2z63/7t
暇つぶしを必死とか言われても困るなぁ
813ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 20:17:04 ID:zPtC3Kpc
>>812
必死だなw
814ラジオネーム名無しさん:2009/09/18(金) 21:06:40 ID:JZthwO30
>>813
お前の方が・・・
815ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 01:22:15 ID:6q0Wq7aV
>>813
キチガイ長野人
816ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 02:14:35 ID:Zt2LJ3KE
単なる暇つぶしでしょ。

必死にとは、アンチレスに対して、聞くなとか、アンチスレ行けとか言ってる奴じゃね?
817ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 06:43:57 ID:/Sm+sCxa
ご冥福をお祈りします
818ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 11:49:43 ID:zNYMbVIH
イヤw
>>816だなw
暇つぶしと言いながら粘着w
819ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 12:28:07 ID:apEJNjH6
長野の狂人てコイツだろ?
(・〇・) ◆Di0YGBbxcA
なにせTVサロンでラジオの話題したり、
専用スレまで立てておいて、板違いスレ違いのどうでもいい松山三四六への罵倒をかまわずしたり。

ほしのあきスレ、TBSラジオスレ荒らしたり最悪。
アンチスレあるのに構わないって、わがままブリ。甘やかされたニートだろうな。
820ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 12:44:15 ID:RA4IZcla
窓辺。

桃屋の空き瓶に洗浄中の入れ歯。


日に日に永さん衰えるね・・・・
821ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 12:47:05 ID:/LHHUbiD
>>820
ワロタ

今、俺たちは、一人の人間がアボーンする歴史的瞬間に立ち会ってるのか?
822ラジオネーム名無しさん:2009/09/19(土) 12:58:55 ID:apEJNjH6
こんな過疎スレに即レスてw
(・〇・) ◆Di0YGBbxcAくん、芸なさすぎ。
823ラジオネーム名無しさん:2009/09/22(火) 22:27:08 ID:5z3n/16t
【映画】南京大虐殺を描いた『南京!南京!』、日本公開決定…陸川監督「公開は来年になると思う」[09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253624887/
824ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 11:20:05 ID:av/SDBL/
久し振りに聞いたけどすげえ爺さんになってるな。
そのうち何言ってるか分からなくなりそう。
825ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 11:45:04 ID:tzGo2ZG0
フガフガになっちゃったのって
正確にはいつの頃?
826甚六さん:2009/09/23(水) 16:21:45 ID:GtLK78vf
ほぼ1年ぶりくらいに聞きましたが、昨年の今頃はこんなんじゃなかったような。
息遣いが荒かったよ。
リューカクサン飲みよね。
827ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 18:58:29 ID:ZdfYKZPO
甚六助のどこかにいつかは合格。
828ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 19:30:47 ID:aLD+2zJj
敬老の日に自分の衰えを語り、
リスナーに励まされて撤回。
829ラジオネーム名無しさん:2009/09/23(水) 19:32:37 ID:PdwDAiKM
聞き取りにくいわ
830ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 11:27:11 ID:SpJtTNM0
リスナー「いい話は何度もしてください」
831ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 11:59:16 ID:4wkh0bEp
マイクも性能いいから声は拾う
でも今の己のしゃべりが商品になるレベルかどうかは
己で判断できるはずでしょう?
永くこの世界で仕事してきたのだし

そりゃあね、リスナー(ファン)は
「大丈夫まだ聴き取れますよ」
「これからも続けて下さい」って言いますよ

今まで第一線で頑張ってきた偉人だし
やめるなどと言い始めればそりゃ周りは全力で引き止めますよ

でも周りが引き止めるのをまに受けちゃいけない
どうか己で判断してください

惜しまれつつ身を引くのがいちばんだと思うのです…
832ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 12:51:39 ID:SpJtTNM0
で、オマエがやめろと言ってるんだw
自分で判断しろなんて、偉そうなコト抜かすんなら、黙ってろよw
自分で判断してるから続けてるんだろ。

バカ炸裂か?
いいからキッタネェちんこでもいじってろよw
833ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 12:52:09 ID:aGr2Xh7s
配達中の車の中で「あー聞き取りずれーな」って思ってたが
まあ、たまにしか聞かないし、怒りもいつの間にか消えてたけど
今日は忘れずに2ch検索掛けたよ。

こんなスレあったんだw

俺だけじゃなかったんだ、ジジイが何言ってるのか分かりずらいヤツ
安心した。
834ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 14:14:44 ID:EsTd1tRu
>>832
長野のカッペ丸出しのキチガイ猿は黙ってろ
835ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 14:29:24 ID:3Z70U+BV
ぅえぃろふしゅふぇです
836ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 18:08:45 ID:NWF94FiY
もう遠藤泰子の誰かとどこかででいいよ。
837ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 20:53:19 ID:6r/c3Khs
もう聞き取れなくてもいい。
「遠くへ行きたい」と○月の詩と桃屋のCMがあればいい。あの時間が大切。
838ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:16:51 ID:28oZpNLD
そうそう。昭和の匂いがする数少ない番組の一つだから。
郷愁を誘うわけで、それが良いのですよ。
839ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:48:55 ID:tOgMD91W
永六輔がいつかは誰かに
840ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 22:50:36 ID:ojkEsPiS
もはy聞き取れなくていい、じゃなくて
聞き取れない、でしょ。

自分の名前すらちゃんと言えてない。
841甚六さん:2009/09/24(木) 23:10:47 ID:3neHgrwJ
毎週水曜日のゲストは、お天気キャスターの森田正光さんです。

田「永さんの呂律とと冷夏は関係あるんです。
 199●年の冷夏の際も、永さんは××を患っており、その時も呂律は回りませんでした」
本「じゃあなにかい?永さんは、来年猛暑なら、呂律が回りだすってえの?」
田「だからその可能性も十分にあるということで」
泰「ほほほほほ」
本「ほら。泰子さんが、あきれてるじゃないの?」
842ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 23:16:31 ID:tP5lpyUX
あまりに痛々しいから最近聴いてない
家族も誰も言い出せないんだろうな
スポンサーに切られる前に決断してあげてください
843ラジオネーム名無しさん:2009/09/24(木) 23:25:38 ID:tOgMD91W
おしゃべりは
エイ「ふぇいろくすけ」
遠藤「え?おしゃべりなの?何を言ってるのか分からなかったのですが」
エイ「うるふぁい」
844ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 01:40:28 ID:uVJyLrYS
もはy聞き取れなくていい、じゃなくて「もはや聴き取れない」でしょw
悔しくて焦るからだな。

ちゃんと聴き取れるわな。
耳はラジオが悪いんだろ。

あ、頭かな?
845ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 01:43:27 ID:uVJyLrYS
>>834
お前に言ったワケじゃないぜw
必死だがID違うのはナゼだw

>>834>>842
で、オマエがやめろと言ってるんだw
自分で判断しろなんて、偉そうなコト抜かすんなら、黙ってろよw
自分で判断してるから続けてるんだろ。

バカ炸裂か?
いいからキッタネェちんこでもいじってろよw
846ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 02:03:13 ID:YbDoyQWI
>>844
なぜ、わざわざ「ちゃんと聴き取れる」と言うんだ?

「耳は」じゃなくて「耳か」だろw
悔しくて焦るからだな。
847ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 08:58:58 ID:gfofPI9J
休日ならいざしらず、休み明けにこんな過疎スレに似たような書きこみ…

聴きとれるヤツもいるのだよ。
848ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 10:03:14 ID:gfofPI9J
ウチの地元だと、さかはCとか言うふざけたアナ。

ムカつく。
不快。
849ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 10:23:32 ID:gfofPI9J
たかだか10分のじじいの番組だろが。
聴きずらいんなら、ラジオ切りゃいいのに。
まあバカだから無理か。
850ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 10:45:04 ID:gfofPI9J
う〜ん。七円の唄はいいな。

嫌なら汚いちんこしごいてればいいのに。
851ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 11:34:53 ID:YbDoyQWI
>>849
「聴きずらい」じゃなくて「聴きづらい」だろw
「悔しくて焦る」以前の無教養ぶりだな。
>>847-850
田舎者全開だな。
団体旅行以外で長野県の外に出た事あるかい?
852ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 11:53:51 ID:YgAjUbk2
久しぶりに聞いたらやばいなw
聞きづらいとかのレベルじゃなくて、
単純に永六輔の体調が心配になった。
853ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 13:27:52 ID:Wk0TWPEZ
お前ら、今のうちに録音しておけよ
854ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 13:55:48 ID:gfofPI9J
>>851
人の心配してないで、自室(自宅はまだ先だな)から出てからにしろよw

関東圏ならいったくらでもラジオ局あんのに、換えられない阿呆じゃムリか。

>>852のような「久し振りに」聴いたリスナーが増え、A6も励みだろうな。
855ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 17:19:13 ID:BpDUHahS
7円のはがき持ってるが、切手貼って出すのもったいない。
3円切手ってなくなったのか。ま、需要がなきゃね。
馬鹿ガキだったころ切手収集とかいって、わずかな小遣いで買ったな。
「前島密」の1円切手はまだあるのかな。
856ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 22:34:22 ID:pYS/V6qW
いちいちアンチレスに毎日噛み付いてる奴
馬鹿じゃネーのw
イヤなら聴くなって何様だよw
857甚六さん:2009/09/25(金) 23:17:17 ID:kqNJ18hk
テリ平だって倫巴里治せたんだから、永さんもがんばりゃ治るよ。
858ラジオネーム名無しさん:2009/09/25(金) 23:30:59 ID:nfcQVxWZ
>>857
甚六サン発言ガ過激デース!
859甚六さん:2009/09/26(土) 00:01:28 ID:NPoONAa5
ルパンを、クリカンが引き継いだように、シレっと代役候補を考えるべき。
一日おきにでもやらせてみよう。
月:永
火:小池朝雄
水:永
木:広川太一郎
金:永

860永6輔:2009/09/26(土) 04:35:02 ID:KuQtzDqF
もうダメだ…
861ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 10:11:34 ID:WFj5oe7O
>>859
まあだから「七円の旅」とか増えたんだけどね。
862ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 12:53:58 ID:68uCoMB6
「はひふへほ」しか聴こえない…
863ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 13:47:56 ID:jYJdURt6
あ〜じゃもう聴かなきゃいいよ。
ラジオか耳かドタマが悪いようだし。

休み明けに医者と電気屋へどうぞ。
あ、お部屋から出れないんだっけ?
864ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 14:02:25 ID:QfppUgNc
「はひふへほ」しか聴こえない…
865ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 21:24:49 ID:6ZV01Ror
>>864
バイキンマン並みだ(;´Д`)
866ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 22:00:49 ID:C28w5SiF
永六輔はもはやTBSラジオのバイキン
867ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 22:11:59 ID:5P3U5QWP
文句があるんなら直接本人に言えよ。永はいつもいろんなところで
トークショーやってるんだから。特に東京では月イチであるんだから。
868ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 22:16:22 ID:QfppUgNc
は〜ひふ〜へほ〜w
869ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 22:48:05 ID:C28w5SiF
>>867
アレで、あの喋りでトークショーやってるんですか!?
そりゃ、信者ばっかり集まってるってことだよな。

普通に考えたら、いちいち俺が文句なんか言いに行かなくても
会場でとっくにクレームが出てるはずだよ。
870ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 23:17:29 ID:2CLqGYdk
この間のトークショーではまったく出てなかったな。
山梨や長野じゃよくやってるようだね。

>>855
1円切手売ってるぜ。
871ラジオネーム名無しさん:2009/09/26(土) 23:19:57 ID:BZh0mP/t
>>870
2〜3年前の、9円と18円切手の廃番はキツかったw
41円ハガキと62円切手が大量に余ってるので。
民営化しなけりゃ、まだあったかもな。
872ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 00:09:19 ID:4jdZWiVA
>>870
この間のトークショー この間のトークショー この間のトークショー
この間のトークショー この間のトークショー この間のトークショー
この間のトークショー この間のトークショー この間のトークショー
873ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 01:06:17 ID:UQcjOgfg
>>870
24日に代々木のカタログハウスでやったショーの事?
かっぺいさんと小室さんとやったのでしょ。
874ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 05:59:34 ID:fmeb9m4M
【映画】南京事件題材の中国映画「南京!南京!」、スペイン映画祭で最高賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253996301/
875ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 16:52:47 ID:Zm0iKFiy
10月16日に千駄ヶ谷のサイクルスクエア北参道で
トークショーやるから直接行って本人に言え。
876ラジオネーム名無しさん:2009/09/27(日) 23:28:02 ID:p7bg9uWq
>>875 マジか?
時間作っておちょくりに行ってくっかな。
877ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 10:27:10 ID:ExmLKLvj
嫌だから聞かなかったけど、何言ってるかわからなかったな
878ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 11:33:48 ID:bW7OQpJb
11585回age
永、野次馬にもの申す
879ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 12:12:24 ID:wgeZJ1Nj
>>878
よく聞き取れたな
880ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 12:25:54 ID:eK9Ll3Ip
>>879
そうですか、おじいちゃん。
補聴器が調子悪いのかな?

あっ、アタマの調子悪いのね。
ごめんなさいねw
先週も聴いたのに「久し振りに聴いた」とかw
Aさんもガンバってラジオやってるから負けないようにねw

え?え?
そりゃキミ「エアロスミス」やないか。
881ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 12:48:35 ID:wgeZJ1Nj
>>880
ビーグル38乙
882ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 12:58:34 ID:IVe6PdQR
>>880
そろそろ、自分がおもちゃにされている事に気がついた方が良いのでは?
883ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 13:15:57 ID:9w43e67u
盛岡の歯医者にかかってたとか言ってたが
治らなかったのだな。そういやさだまさしも盛岡まで
歯医者通いしてた。
あそこには何があるというのだ?河童の神秘の力かなんかか
884ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 14:56:46 ID:eK9Ll3Ip
>>882
キミ今、ドモホ○ンリ○クルの効能の話しせなあかんか?
885ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 19:46:11 ID:Gk7CRsaW
>>883
え?歯医者だけに.....


んなあほな。
886ラジオネーム名無しさん:2009/09/28(月) 23:10:02 ID:c6JMOKP5
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /       ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ /  そ そ  お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う  う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/    な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l   ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.    だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.    ろ  な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ    う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
887ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 02:32:29 ID:8ocsgqIa
「お前ん中」略して「オマンチュウ」
888ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 10:10:30 ID:hlrC8L01
嫌だから聞かなかったけど、帰りにトイレットペーパー買うわ
889ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 11:35:15 ID:UKasJpyA
自己責任で聴いといて聴きづらいってw
Aちゃん並みの耄碌かよw
890ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 11:56:30 ID:jugywoho
今日聴いて無かったんだけど、母親が『永六輔の番組終わるみたいだわ』と言ってきた。
…マジで?
891\_______/ :2009/09/29(火) 12:13:24 ID:UKasJpyA
         ○O
           ○O
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ∵∴∵∴∵∴ |  モワモワー
   |    | ∴∴,(・)(・)∴l
   |     l∵/   ○ \|
   |  ( .∵/.  ミ  | 彡 |
    |   |∵.| \___|_/l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .|ヽ |   \__ノ   /   < …と、いう夢だ馬鹿!
    ヾ |  \____ノ     \_______
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|

892名無し募集中。。。:2009/09/29(火) 17:04:20 ID:F8RRuiae
こいつをマンセーしている奴は何なの?聞き取れるの?
嫌なら聞くな文句言うなってラジオは公共物だろ
批判は許されないんですかそうですか
893ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 19:47:47 ID:ZstnVrRK
>>892
「聴かない」事が番組に対しての批判になると思いますが。
TVもラジオも気に入らない番組なら「スイッチをOFF」にすることが出来ます。
職場にBGMとして垂れ流されていてスイッチを切る権限のない方ですか?
でしたら権限のある上司に「何を言っているのかわからなくて不快だからその時間はラジオを止めてください」、
又は「職場のBGMを他の局に変えてください」と提案しましょう。
894ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 23:26:53 ID:QXmZe4pC
九月の唄 ア南海子

旅人たちはラジオの前でふと足をとめる
ラジオからは老人の声が聞こえる
旅人は「何を言っているのかわからない」とつぶやく
ほかの旅人が、「お前の耳は大丈夫か」と尋ねる
旅人たちは言い争いを始めた
ほかの旅人が「ハムの漫才と思えばいいだろう」と言う
その言葉に争っていた旅人たちの魂が洗われる
空の下 桃屋の空き瓶に届いたばかりの皇潤
895ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 23:31:34 ID:8ocsgqIa
>>890 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
896ラジオネーム名無しさん:2009/09/29(火) 23:58:19 ID:JoOixa6Y
>>893 ウチの職場で若い奴に言われたよ。
「局が変えられないならボリューム絞って下さい」って。「早く聞き流せるようになれ」としか言えなかったよ。
そんなウチの職場は、ゆうゆうワイドのスポンサーしてます。
897ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 02:45:30 ID:DEmNsFZG
で?だから?
それがなに?
じじぃの番組は「桃屋」だな。おまえんとこは桃屋なのか?
違うんなら音ぐらい絞れよ。
見え透いたウソほざくんじゃねぇよ。

コーナーコーナーで、提供違うだろがチンカス。
898ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 08:02:09 ID:j+4HK+vc
叩いてるおまいらも人間だれでも老いるんだ
永さんのラジオ聞いてると人の一生とか老いとか考えさせられる
逆にいえばこんな番組は貴重だよ
あと何日続くか分からないけど大事に聞きたい
899ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 08:09:46 ID:Gv4fX07t
>894桃屋CM「まがい」と○月の歌は限られた地域(T豚S、HBC、CBC位)しか聴けないんだから、本稿には書くべきでない。
900ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 09:20:15 ID:3djyD9Ef
こいつ、なに言ってんだ?
勝手に話題限定してんじゃねーよ。
901ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 10:09:14 ID:sZNDha6v
月曜日にはちゃんと「老い」について語ってくれたよ。

ゆっくりしゃべる、ゆっくり行動する。

902ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 10:17:16 ID:PmNNWKy8
嫌だから聞かなかったけど、めっきり冷え込んできたな
903ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:02:49 ID:YN/AC/Br
「嫌なら聴くな」って、まるでスポンサー無視してるよな。
ジジイに付いてるスポンサーだって、より多くの人に、より多くの商品を買ってもらいたくて
スポンサーになってる訳だし、「一人でも多くの人に聴いてもらえるように尽す」のが、
番組提供者の仕事だろ。
で、ジジイはその仕事を果たせていない、と多くの人間が言っている訳だ。
嫌なら聴かなければよい番組作りをしてたら、そりゃラジオも衰退してくるはずだよ。
904ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:17:42 ID:WyV1OOH5
てか、内容語ってる奴、よく聞き取れてるな。
何回ぐらい聞いてるんだ?
905ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:19:02 ID:sZNDha6v
OAされてる一回限りだが?
逆になんで聞き取れないのか不思議だ。

ま、もう聴かなきゃいいよ。
906ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 12:59:07 ID:YN/AC/Br
もう、聴きたいやつ『だけ』が金を払って講演で聞きばいいレベル。
公共の電波使って流す品質じゃあない。
907ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 13:49:08 ID:3djyD9Ef
最近は、遠藤のちょっと小バカにした感じの「んー、んー」を
チェックするのが楽しみになってきたよ。
908ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 22:13:29 ID:JscSJ5Gy
地デジも知らんのか
909ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 22:17:03 ID:03kwxZfU
>>904
わたくしTOEICスコア990ですから(キリッ
910かはさの:2009/09/30(水) 22:56:31 ID:HxFeDcAi
ロクスケ 何で高飛車なんだ
911ラジオネーム名無しさん:2009/09/30(水) 23:07:45 ID:ievXrhZq
>>909
英6語かよ
912ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 05:49:09 ID:WipQqE/M
890だけど…どうやら終わるのはウチの地方だけなんだな。
何故ネットするの辞めちゃうのだ、MRTさん。いや、別に良いんだけど。
913ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 07:10:36 ID:2ThjyXna
>>912
宮崎放送の「永断」に拍手ですね。
914ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 11:00:06 ID:0+sCHYK6
いちゃもんリアクション
・遍路中にメールするな‥人の勝手

・食べ物への旨いだのマズイだの言うな‥人の勝手

・年寄りに優しくしてくれ‥自分が「年寄り」である事を理由に様々な便宜を図って貰おうとする姿勢をまず辞めろ

・レジ打ち遅いオバハン、仕事でやってるならいい加減早く打て‥んな事より並んでるところに割り込んでくんな、特に男女問わず高齢者に多い

・バイク乗りは自転車に配慮しる‥自転車乗りも大概マナーが悪い件
915ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 11:46:03 ID:2ThjyXna
遠藤さんも、聞き取れた分にだけ相づちを打っていますね。
916ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 12:10:48 ID:Mul6KU8r
原付大型二輪
917ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 12:33:05 ID:Ey8oXGmS
>>906
お前馬鹿確変中か?
いまでも「聴きたい」ヤツだけ聴きゃいいだろがw
流そうが流すまいが、聴きたくなきゃラジオ切るなり、他の局聴くなりしろよ。

馬鹿フィーバーは、そんな事すらできんのかよ。
だからじじぃのたかだか10分の番組が気になるんだわなw
918ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 16:07:56 ID:k9ez76aC
>>917
お前必死だなw
六輔信者歴何年?

919ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:56 ID:vqUa0mSa
必死も何もw
ソイツ1レスしかしてねぇじゃんw
920ラジオネーム名無しさん:2009/10/01(木) 23:18:28 ID:HuKI6tNK
A6輔無しで遠藤さんがひたすら七円の唄を読み続ける番組というのはどうだろうか?
921ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 00:02:27 ID:4ThoOL51
エイ「みなひゃまのうほぉかげで、この
【七円の唄】永六輔【誰かとどこかで】
もきゅうひゃくをこえることができまふぃた」
エンド「1000でお仕舞いにしましょうか」
エイ「まだまだ続けます!(キリッ」
922ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 00:45:13 ID:Tg9tf1jv
>>921
聴いてないなら、そのまま二度と聴くなよ。
1000回?

今日で11590回だぞ。
923ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 01:24:38 ID:Pxa7QAsk
>>917 死ね
>>919 死ね
>>922 バ〜カ
924ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 01:44:06 ID:4ThoOL51
>>922
ホントバカだ。スレとラジオ混同してやがる(´ー`)
925ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 02:17:53 ID:6KH5AMeO
オマエのその悔しがりの方がバカ捻転じゃねぇかよwww
なにが「スレ」だ、ボケナスwww
回線変えて>>923で「史ね」って悔しがりかたしてたクセしてwww
926ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 02:20:21 ID:6KH5AMeO
ふむw
長野猿かw

294 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:26:13 ID:Pxa7QAsk
>>289 死ね
>>290 死ね
>>293 バ〜カ

こりゃ初音とかいうアホだな。
927ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 08:41:58 ID:Pxa7QAsk
>>925-926
今日も大漁だ、長野のカッペはよく釣れる
928YOU TUBEで地震兵器:2009/10/02(金) 09:49:44 ID:oDQifyuS
エイさん日本人? でもスキな方です。
929ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 10:23:59 ID:Eee7JuTu
嫌だから聞かなかったけど、免許証の更新が近い
930ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 10:26:10 ID:Tg9tf1jv
>>927
バレないと思って恥ずかしい「釣り」宣言してるが、いつもの「能なし」アンチじゃねえかw
931ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 10:50:16 ID:Pxa7QAsk
>>930
悔しくて焦るからスレッド間違えるんだぞw
932ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 12:53:05 ID:6KH5AMeO
そりゃオマエも一緒だろ。
933ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 13:06:16 ID:Pxa7QAsk
>>932
疑心暗鬼ってヤツですか?
かなり追い詰められていたりしませんか?(大笑い)
934ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 13:38:11 ID:Tg9tf1jv
またかよ。
ひまなんだな役たたずは。

A6絶好調だな。
935ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 13:40:39 ID:Pxa7QAsk
暇なカッペに言われたくねーな
田舎モノw
936ラジオネーム名無しさん:2009/10/02(金) 21:15:43 ID:bdz55T4N
高知は来週から朝から昼に移行。
通勤車中で聴いてたが昼は連ドラ見るから聴けなくなるなぁ…
937ラジオネーム名無しさん:2009/10/03(土) 03:55:10 ID:Fbb+IE6K
地方だと放送時刻はまちまちなのか
938ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:12:30 ID:8U3os2kj
939ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:13:21 ID:8U3os2kj
梅梅
940ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:14:06 ID:8U3os2kj
941ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:14:48 ID:8U3os2kj
梅梅
942ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:15:34 ID:8U3os2kj
943ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:17:07 ID:8U3os2kj
埋め
944ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:18:07 ID:8U3os2kj
産め
945ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 00:19:14 ID:8U3os2kj
膿め
946ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 01:27:58 ID:8U3os2kj
947ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 01:29:20 ID:8U3os2kj
梅梅
948ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 04:04:51 ID:8U3os2kj
949ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 04:05:42 ID:8U3os2kj
梅梅
950ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 04:07:59 ID:8U3os2kj
951ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 10:40:41 ID:8U3os2kj
埋め
952ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 10:42:33 ID:8U3os2kj
953ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 10:43:15 ID:8U3os2kj
膿め
954ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 13:37:47 ID:8U3os2kj
産め
955ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 13:38:58 ID:8U3os2kj
956ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 13:39:43 ID:8U3os2kj
埋め
957ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 20:13:24 ID:Rv7uda3a
よっこらせっと。
新スレたててくっか〜
958ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 20:28:36 ID:OFiDQTUe
木毎
959ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 22:51:38 ID:dTwqnTF9
えいろぐずげ、られがろろごがれw
960ラジオネーム名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:25 ID:awwX+g+t
961ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 09:19:47 ID:kYfk85tH
産め
962ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 09:21:54 ID:kYfk85tH
埋め
963ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 09:51:44 ID:kYfk85tH
ume
964ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 11:35:18 ID:8YzocVmN
11590回age
水戸黄門
965ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 12:53:56 ID:4biI43kC
車運転しながら聞いてると何喋ってるか全く解らん
966ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 13:45:14 ID:WeCMnu3V
打ち切られた@飽きた
967ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 13:51:45 ID:kYfk85tH

968ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 15:25:10 ID:kYfk85tH

 め
969ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 16:26:57 ID:kYfk85tH
膿め
970ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 17:13:29 ID:z8dkNCa4
>>966
秋田放送の「永断」に拍手ですね。
971ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 21:13:45 ID:kYfk85tH
うめ
972ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 21:37:35 ID:kYfk85tH
973ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:17:20 ID:kIbOP3cy
1000取り合戦しようよ(。>_<。)
974ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:24:12 ID:kYfk85tH
埋め
975ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:45:54 ID:+PjdYCMF
旨めえ
976ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:53:11 ID:ELIPrG3a
秋田放送は最後まで秋山ちえ子の談話室をやっていた局の一つである。
977ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 11:31:53 ID:Ps9jm7SK
地デジage
978ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 12:14:03 ID:+7sbBSQK
秋田と宮崎の皆さん、もうフガフガ爺のラジオ聴かなくて安心ですね。
979ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 12:15:03 ID:LoVoy9vw
ラジオ切れば聴かなくてすむという事を、いつまでも理解できない低脳ですね?
980ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 12:51:16 ID:FQGBdW9H
うめ
981ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 14:33:14 ID:Ps9jm7SK
しばらくは秋田と宮崎からの50円の小言のハガキが殺到するな。
982ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 14:37:38 ID:+e0ha35g
今日の放送でハガキ投稿者の名前「鈴木健一」を
「すぅ〜きくぇ〜ち」って言ってった。
聴き取れねーてww
983ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:44:27 ID:eigEagrT
それよりも今日は内容自体がもうろくすけだった
「国家戦略室」の名称自体に難癖つけてたな
984ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:00:36 ID:IA5o1a8N
うふぇ(埋め)w
985ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:06:51 ID:FQGBdW9H
産め
986ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 18:19:34 ID:QR4971sF
「地デジ」のネーミングは難癖つけられた時点で、
すでに成功しているような気がする。
宮崎の皆さんは高知放送で、秋田の皆さんは岩手放送で
引き続き頑張ってお聞きください。
(聞き取れるかなぁ?)
987ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:29:26 ID:q7jN3Uxr
秋田だがアニメ探偵団も最後まで残っていたが、
最終回でネット局打ち切られた投稿が多かった気持ちが
なんとなくわかった。

岩手聴くの無理無理。
988ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:53:14 ID:GH11DoUk
聞き取りにくさがF1のチームラジオ並みになる時がある。
989ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:56:39 ID:3+TUEnIM
>>988
そのせいで秋田の放送局が離脱w
990ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:28:46 ID:L0+fagAB
ふがふが
991ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:37:40 ID:P0bIWoJx
もごもご
992ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:14:09 ID:YaDviOuH












993ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:33:21 ID:k7mAoWvK
994ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:34:04 ID:k7mAoWvK
膿め
995ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 09:42:34 ID:QQU+tdiR
次スレ

【フガフガ】永六輔の誰かとどこかで【モゴモゴ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1254873550/
996ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 11:34:24 ID:p5l6+MrQ
え?
誰かがどこかでだぜ?

「どこか」に次スレが
997ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:00:31 ID:zvMNvaVW
埋め荒らしは報告しないとな
998ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 18:26:36 ID:p5l6+MrQ
地元のウザイさかはスィってアナの、マジでくだらないおちゃらけトークの後だと、
非常に聴き応えのあるいい番組だと実感させられる。
999ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:31:04 ID:g6rtu9tx
長野のバカッペは、今日もウザかった。
1000ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:33:45 ID:g6rtu9tx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。