プロ野球中継徹底比較 Part.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ラジオの野球中継に関するスレです
前スレ
プロ野球中継徹底比較 Part.27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1223028875/
2ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 11:51:00 ID:LPyJbGsH
各ラジオ野球中継関連スレ
HBCスーパーベースボール・STVアタックナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1145669226/
TBCイーグルスナイター・イーグルスベースボール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1234579156/
TBSラジオエキサイトベースボール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1204947592/
ニッポン放送ショウアップナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1082648918/
ラジオ日本ジャイアンツナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1178344530/
CBCドラゴンズナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1145667557/
ABCフレッシュアップナイター・MBSタイガースナイター 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1225098500/
RCCカープナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1178345794/
RKBエキサイトナイター・KBCホークスナイター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1145668620/
3ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 11:54:19 ID:LPyJbGsH
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ 16◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228313838/
4ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 12:15:53 ID:LPyJbGsH
各局プロ野球中継ホームページ
HBCファイターズナイター
http://www.hbc.jp/fighters_radio/index.html
STVアタックナイター・ファイターズスタジアム
http://www.stv.ne.jp/event/revent/item/20070514200307/index.html
TBCイーグルスナイター・イーグルスベースボール
http://www.tbc-sendai.co.jp/rakuten/index.html
TBSラジオエキサイトベースボール
http://www.tbs.co.jp/radio/eb/
文化放送ライオンズナイター
http://www.lionsnighter.com/
文化放送ホームランナイター
http://www.joqr.co.jp/spo_q/
ニッポン放送ショウアップナイター
http://www.1242.com/baseball/
ラジオ日本ジャイアンツナイター
http://www.jorf.co.jp/GIANTS/
東海ラジオガッツナイター
http://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/index.htm
CBCドラゴンズナイター
http://hicbc.com/sports/radio/index.htm
MBSタイガースナイター
http://www.mbs1179.com/baseball/
ABCフレッシュアップベースボール
http://abc1008.com/baseball/index.html
RCCカープナイター
http://www.rcc.ne.jp/carp/
RKBエキサイトナイター
http://rkbr.jp/nighter/index.html
KBCホークスナイター
http://www.kbc.co.jp/radio/hawks/
5ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 14:23:24 ID:chTuEfBx
>>1
サンクス。

今年最初のラジオ野球中継は、いつだろう?
6ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 14:41:14 ID:Uw54KaTj
>>1おつ

質問なのですが、
自局での放送用とは別に裏送り実況を制作した場合、
(たとえば宮城TBCや広島RCCのその日ネットを取っていない系列向け)
その制作費用は裏送り先ネットワークによっていくらかでも負担されるのでしょうか?
あるいはそのネットワークorキー局から別途裏送りを受けることで相殺なのでしょうか?
RCCあたりは神宮のカードで相殺という気もしますが。
7ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 16:48:57 ID:5oFWQ4lB
>>5
2/28(土)にLFで放送されるWBC強化試合日本×西武が今年最初のラジオ野球中継だと思う。
8ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 17:01:58 ID:5oFWQ4lB
>>7追加
後、現時点で放送が確定してるラジオ野球中継一覧

WBC
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228313838/227 (WBC強化試合)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228313838/308 (WBC本大会)

プロ野球オープン戦
HBC
3/4・5 対東京ヤクルト(17:57-)
3/14・15 対中日ドラゴンズ(12:50-)
3/28・29 対横浜ベイスターズ(12:50-)
9ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 18:26:01 ID:ZdLEsw2z
>>8
HBC オープン戦中継の詳細

3/4 17:57- 北海道日本ハム×東京ヤクルト
解説・金石昭人 実況・川畑恒一 レポーター・山内要一
3/5 17:57- 北海道日本ハム×東京ヤクルト
解説・金石昭人 実況・卓田和広 レポーター・山内要一
3/14 12:50- 北海道日本ハム×中日
解説・新谷博 実況・卓田和広 レポーター・川畑恒一
3/15 12:50- 北海道日本ハム×中日
解説・平野謙 実況・川畑恒一 レポーター・山内要一
3/28 12:50- 北海道日本ハム×横浜
解説・岩本勉 実況・山内要一 レポーター・渕上紘行
3/29 12:50- 北海道日本ハム×横浜
解説・大宮龍男 実況・渕上紘行 レポーター・山内要一
105:2009/02/14(土) 19:03:08 ID:chTuEfBx
>>7-9
サンクス。

今年もTBSラジオのオープン戦中継は
ありますよね?
11ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 02:11:02 ID:2+A2ToZI
>>10
WBCがあるからなあ。
もしあるとすれば、決勝の後の3/25G−D(ナイター)、28・29G−M(デーゲーム)あたりか。
12ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 10:03:55 ID:CZtIF8Va
<MBSラジオのオープン戦中継>
2/28(土)「阪神×オリックス」(安芸市営球場)
解説・佐々木恭介、実況・森本栄浩
3/14(土)「阪神×埼玉西武」(スカイマークスタジアム)
解説・一枝修平、実況・井上雅雄
中継時間はいずれも13:00〜15:00で延長なし。
ソースはMBSラジオHPにあるラジオプログラム2月号より。
13ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 17:17:14 ID:L0AUX6rU
>>1
乙です。
今年は週ベ名鑑号に解説者名鑑がなかったな。
14ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 18:04:01 ID:jh77TrEV
2009年の週末・祝日でナイターがない日(セ・パ)。
4/12(日)、5/2(土)、5/10(日)、5/31(日)、9/6(日)、9/22(火)、9/23(水)、10/4(日)
※ヤクルト戦のみナイター(TBSラジオならびにJRNネットは中継できない)
4/18(土)、4/19(日)、4/26(日)、5/16(土)、5/17(日)、9/19(土)、9/20(日)、
月曜日開催
5/4、5/25、6/8、7/20、9/21
15ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 19:53:39 ID:JYiviDZC
<KBCラジオのオープン戦中継>
3月4日(水) 18:05- 福岡ソフトバンクホークス×東北楽天ゴールデンイーグルス
解説:佐々木誠(新担当)、前田幸長(新担当)、実況:?
http://www.kbc.co.jp/r-radio/hawks2009/
16ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 20:10:08 ID:BnrZZmUF
>>15
ほう。これは面白そう
17ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:32:08 ID:sl6GGVDg
TBSの解説者・元横浜の佐々木ってTBSの関係者とケンカして外れたってマジ?
18ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 10:25:14 ID:W8s7xkaU
>>14
4,5,9月の1局地域ナイターは週末は成立しないな。
ネットチェンジなんていまさらできないだろうしなあ。
19ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 12:55:31 ID:xyhclv8D
>>18
1978年以前のようにJRNとNRNの固定を緩和して
当時、1局向けに実施されてたフリー曜日設定
(年間を通して月水金が対象でJ、Nを自由選択。隔年ネットを実施していた局もあり)
を復活させればいい。
20ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 12:59:12 ID:vqY3iCdl
日刊文化通信 2月16日
LF、MLB中継契約切れで新たな条件等交渉中

日刊合同通信 2月12日
MLB終了も視野に交渉中・通期黒字化を LF磯原社長会見
21ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 13:54:01 ID:3Lr2M0hG
>>18
まあJRN向けは18:00-21:00の枠で「プロ野球ネットワーク」をやるだろうが、
デーゲーム・ハイライトにその試合を取材したアナウンサーのリポートに、
選手インタビュー、「バーサス」(選手の対談番組)に音楽を流せば時間は埋まる。
出演者はTBS解説者(槇原、青島、盛田など)、TBSアナ(小笠原、新タ、佐藤、伊藤など)に
エキマネ3姉妹(青木、磯山、岡村麻)もしくは山田美幸で。
蛇足だが昨年の4月のJRN向けの「プロ野球ネットワーク」ではTBSラジオの
「エキサイトベースボールマネージャーズ」で2月にオンエアした「バーサス」を流していた。

あとQRの愛川欽也の番組が2月15日で終了したが、4月までのこの時間の番組は
音楽や野球中継でしのぐと一部報道であり。
ついでに野球中継をやるとしたら3/1の「中国×西武」、3/22の「ロッテ×西武」、そして
3/29の「西武×ヤクルト」・・・。(29日は確実にやるだろう)
22ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 14:49:22 ID:ptzT6FPx
きんきんが終了したから、その分たっぷりと
西武戦中継をやってほしいね。

※普段はBBQRしか中継が時期だし。
2322:2009/02/16(月) 20:24:21 ID:ptzT6FPx
訂正。

中継がない時期だしね。
24ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 21:24:02 ID:oBya0JQB
平野謙はHBC(野球ではJRN)とSF(NRN)兼務といわれているが、
果たしてどうなるんだろう?
2518:2009/02/16(月) 22:56:01 ID:W8s7xkaU
>>21
穴埋め番組として「ネットワーク」があるのは知ってるよ。
でも、全試合デーゲームで終わっちゃった日はともかく、
ヤクルト戦をやってるにもかかわらず中継できず、
そんな穴埋め番組しかやれない、聴けないというのはなんか不合理ではないか、と思うので。
(遠距離でNRNを聞ける人、というのも限られるだろうし。)
26ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 23:11:59 ID:Ros3toDT
2009年度各ラジオ局プロ野球解説者(ソースは日刊スポーツと廣済堂出版がそれぞれ発行した
プロ野球選手名鑑より、どちらか一方にしか名前のない方も含む)
NHK:鈴木啓示 村田兆冶 山本和行 大島康徳 大野豊 伊東勤 与田剛 武田一浩 今中慎二
HBCラジオ:大宮龍男 平野謙 金石昭人 新谷博 岩本勉
STVラジオ:西崎幸広
TBCラジオ:佐々木信行 高橋雅裕 土屋弘光 新浦壽夫 松本匡史
TBSラジオ:杉下茂 張本勲 有藤通世 田淵幸一 衣笠祥雄 川口和久 栗山英樹
牛島和彦 槇原寛己 定岡正二 青島健太 佐々岡真司 佐々木主浩 盛田幸妃 元木大介
文化放送:豊田康光 松原誠 山崎裕之 東尾修 西本聖 松沼雅之 笘篠賢治 大塚光二
ニッポン放送:関根潤三 板東英二 江本孟紀 若松勉 田尾安志
達川光男 デニー友利 初芝清 川崎憲次郎 黒木知宏
ラジオ日本:須藤豊 柴田勲 関本四十四 鹿取義隆 水野雄仁 ギャオス内藤 長池徳士
27ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:28 ID:Ros3toDT
>>26の続き
CBCラジオ:高木守道 木俣達彦 山田久志 小松辰雄 牛島和彦 彦野利勝 落合英二
東海ラジオ:権藤博 谷沢健一 福田功 鈴木孝政 平野謙 宇野勝 鹿島忠
ABCラジオ:吉田義男 福本豊 有田修三 伊藤文隆 岡田彰布 中田吉弘 湯舟敏郎
MBSラジオ:安藤統男 一枝修平 板東英二 佐々木恭介 太田幸司 達川光男 亀山つとむ
ラジオ関西:山沖之彦 野田浩司
RCCラジオ:安仁屋宗八 木下富雄 佐々岡真司
RKBラジオ:島田誠 山内孝徳 加藤伸一 浜名千広
KBCラジオ:藤原満 佐々木誠 西村龍次 前田幸長
28ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:14 ID:4v1Xxgbj
>>24
HBCにしてもSFにしても使うとしたらローカル中継だな。
(全国ネットには登板しない契約を結ぶはず)
29ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 00:26:53 ID:gbSog+rT
これ ABCは思い切って解説者増やしに出たか
1番の目玉は岡田前監督の起用だけど サンの落ちこぼれ2人も拾うとは
30ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 00:41:40 ID:vaIKETto
>>28
でもSTVの交流戦ビジターは相手地元局の垂れ流しだし、SFとしても両チームに関わった平野は使いたいだろうし
31ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:09:37 ID:4v1Xxgbj
>>30
平野氏に関していえば中日×日本ハム、日本ハム×中日はNGに設定して、
あとは極力、デーゲームを中心に起用だな。
32ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:11:40 ID:mYM5Ime0
>>26
例によってSTVの解説がほとんど載ってないわけだが、元STVの高橋雅裕が
TBCの解説に入ったってことは、去年までの駒田枠でSTV兼務の可能性もあるな
>>30
聴取率調査までは原則自社制作
33ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:19:15 ID:vaIKETto
>>32
交流戦は相手地元の垂れ流しだったよ
去年の例だと・・・
読売、ヤクルト、横浜:LF
阪神:MBSorABC
中日:SF
広島:RCCと付き合いないので中継無し

ビジター完全自社中継は交流戦前までだった>去年のSTV
34ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:38:54 ID:mYM5Ime0
>>33
厳密には聴取率後とNRN本番カードだった(月はNRNではないが)巨ヤ主催がネット
中横主催は自社制作
6/6 中ー日 西崎:永井(7日は土曜デーで中継なし)
6/8 横ー日 佐藤:宮永 6/9 横ー日 西崎:宮永

あと阪神主催は土日ナイターだったのでどっともMBSネット
広島主催は水1試合RCCネット
35ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:39:53 ID:mYM5Ime0
>>34
どっとも→どっちも orz
36ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 04:08:00 ID:5VBA1b90
>>24
契約の2局はどちらも地方局なので、
LFとMBSラジオの達川氏(LFで制限はないがMBSでの出演はNRN日限定、特に水〜金)や
MBS(LF)の板東氏(NRN絡みで月・金はラジオで解説をしない)
のような曜日限定といった細かい契約にはならないと思われる。
担当球団のリーグも違うので、直接対決の交流戦だけ互いのエリアで被らない
ような組み方をして後は関係なくスケジュールを組むのでは?
特にSF制作全国ネット(予備・本番問わず)でSTVに流れることも十分ある
と思われ。
>>27
「ABCラジオ」ではなく「ABC」表記では?
中田氏と伊藤氏は業務提携のABC=SUNでのテレビのみと思われ。
37ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 10:36:49 ID:eFdx7OHU
いとうふみたかコンビの実現がありそうだな>ABC
38ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 12:18:40 ID:mCjNfyDT
SF制作、平野氏解説の中日戦がSTVに流れるかどうか注目だね。
STV制作のハム戦がSFに流れるケースは殆どなさそうだが・・・。
39ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 13:31:46 ID:1D5jq5R+
札ドの交流戦ぐらいか。
現下の状況でSFが自前中継はないだろうし。
40ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 13:51:52 ID:YlvFp0yH
でもCBCが札幌に乗り込んだら関係ないな。
41ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 13:59:48 ID:l4PQ6yg9
札ドの交流戦・F対DはCBCも乗り込むだろうし問題はないと思う
しかしそれ以外の札ドでの試合で平野が解説、他球場の中止などでHBCの中継が急遽JRN全国中継になったら、
今度は中京広域圏ではCBCから平野の解説が流れることに。
流石にこれはSFの中継がSTVで流れる以上にレアなケースと思うが。
42ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 14:47:48 ID:RfV60SI8
>>36
おととしの7月か8月、阪神戦がなかった金曜日に
LFから巨人戦をネットするケースで、
達川氏の解説がABCに流れた。

板東氏は確か2003年、これも金曜日だったが、
前日にLFで巨人×中日戦の解説が予告され、
朝刊には名前が刷り込まれていたにも関わらず
夕刊と実際の中継では大矢氏に変更されていたことがあった。
これは金曜日のTBS→MBSラインを考慮した結果なのだろう。
以上のことから、達川氏の正式契約局はLFで、
板東氏はMBSということか。
43ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:39 ID:Z2bMHs/q
>>38>>41
SFにしてもHBCにしても全国ネットないし全国に流れる可能性がある場合は、
平野謙を起用しないと思われ。

日テレアニメ「ワンナウツ」とTBSラジオ「エキマネ」のコラボ
http://mainichi.jp/enta/mantan/anime/news/20090217mog00m200012000c.html

ちなみにTBSラジオでは先週12日の「エキサイトベースボールマネージャーズ」で
MCの岡村麻純がワンナウツの衣装を着てオンエア。
44ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 08:38:03 ID:/HwbMJrD
SF、川又は外れたのかな?

STVは今年も誰が来るのか目が離せないね。

LFは得津が再登板するのか、斉藤明夫が裏復帰するのか気になる。
45ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 12:52:41 ID:mfdZhl2B
>>43
キー局と違って地方局はそれほどうるさくないよ。
それに東海がNRN本場や予備第一になることは少なくないけど
HBCが予備を含めてJRN本番になることなんて巨人戦以外皆無だろ?
中日もハムも週末はデーゲーム中心だし
平日もハムの札幌分はSTVが流すので東海がNRN本番でも問題なし。
46ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 13:03:11 ID:mfdZhl2B
スマソ
東海がNRN本場→NRN本番

NRNの本場って文化放送みたいだ


補足すると42の表現でいえば
平野謙氏は東海が正式ってことでNRNになる可能性のあるカードに(セリーグなのでほとんどがそういうカード)どんどん出るよ。
47ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 18:03:42 ID:5+9tJ6FZ
HBCが廃局になれば万事解決
48ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 19:19:20 ID:bsD5p2ns
はぁ。
今年もそんな時期が来たのか・・・。
49ラジオネーム名無しさん:2009/02/18(水) 22:25:09 ID:LQiZRxGf
>>47
そうだね。
MBSやRKBも廃局になればいいね。
だいたい日本はラジオ局多すぎだよ。
NHKの第1がニュースと交通情報だけ流してれば十分だよ。
50長文スミマセン1:2009/02/18(水) 22:48:17 ID:dpYYlCln
>>6
ナイターの場合、基本的にNRN・JRNの本番・予備になっているカードの制作に関してはネットワーク
からお金が出ます。広島であればRCC本番分も裏送り分もネットワークからお金が出ます。
ただしビジター球団エリアの局が乗り込んだり、ネットワークと別に独自制作した分に関してはお金が出ません。
たとえば両ネットワークの本番カードが「中日×巨人」である水曜日の「広島×阪神」であれば
RCC、ABC、MBSの3本が制作されますが、
RCC本番はNRN予備カードでありNRNからお金が出ます。
ABCに委託しているJRN予備分にはJRNからABCにお金が出ます。
※但しABCは技術協力費や放送席の使用料等をRCCへ支払います
MBSは本来のNRN分であるRCC分を自局で差し替えているのでネットワークからお金は出ません。
※当然MBSは技術協力費や放送席の使用料等をRCCへ支払います
この試合の音源等の権利はそれぞれRCC=NRN、ABC=JRN、MBSとなります。
なおRCC、MBSはNRNへ、ABCはJRNにネットワークの分担金を支払っています。
51長文のつづき:2009/02/18(水) 22:49:33 ID:dpYYlCln
次に神宮の「ヤクルト×広島」をネット受けする際のRCCの費用を金曜日と土曜日で説明すると
金曜日はNRNの日ですのでNRNへ分担金を支払いLFに番組購入費(ネット受けの費用)を支払います。
土曜日はJRNの日ですのでJRNに分担金を支払った上でラインを切り替えQRに番組購入費(ネット受けの費用)を支払います。
※試合が中止になった場合は分担金を支払っているJRNのカードを中継します
※分担金はNRN日に「阪神×広島」や「オリックス×広島」をラインを切り替えてABC(JRN)から受けることで相殺されます
分担金ですが、予備を含む中継の制作費やキー局が行っているネットワークのスポンサー営業費用等に使われます。
曜日によってネットワーク局の数が違い、スポンサーの数や分担金の額が変わります。
特に地元球団がない地方局にはそれが重荷になることもあります。
例えばNRN単独加盟のKBSは1局地域がJRN日である火曜日のナイター中継から撤退しました。
ここまでの説明はシーズン中(4月〜9月)のナイターでのものです。
昨年10月の神宮球場での「ヤクルト×広島」をRCCが自社中継しました。この際の費用ですが
シーズンオフ編成ですのでネットワークスポンサーはなく分担金も発生していません。
RCCは神宮球場に放送席を所有していませんのでLFに放送席の使用料や技術協力費(解説者の派遣費用含)を
支払い(当然、放映権料もRCC→LF→ヤクルト球団で支払っています)中継しています。
526:2009/02/18(水) 23:21:38 ID:bsD5p2ns
>>50-51
ありがとうございました。
53長文の補足:2009/02/19(木) 00:03:57 ID:dpYYlCln
デーゲームに関してはナイターと違ってネットワーク云々はありません。
分担金負担はありませんが、ネットワークスポンサーはなく基本的にネットワークからお金は出ません。
なのでRCCは本番分しか制作しません。なので旧市民球場の第4放送席
(TV中継のセンターからの映像で右側にあるほうのブース)はデーゲームだと空いてますよね。
この中継の音源等の権利はRCC単独のものとなります。RCCはクロスネット局ですのでこの音源が
JRN(TBS)、NRN(QR・LF)の双方へ素材提供されます。
ただしTVのJNN同様TBSは権利にうるさいところがあり、ビジターエリアのJRN局(CBCやABC)
が乗り込んで中継した場合はその純100%JRNの素材を使用することがあります。
またビジターエリアの両ネットワークの2局(CBC・SF等)がネットを希望した場合は
RCCは本番用と裏送り用を制作し両局へ販売します。この場合はCBCにネットされるRCC本番分がJRN
へ提供する素材、SFへの裏送り用をNRNへ提供する素材とすることもあるようです。
54長文の補足2:2009/02/19(木) 00:31:55 ID:PZdCO5gu
デーゲームでは基本的に分担金は発生しませんが、
同じ日にナイター中継を組んでいる場合はネット受けするナイターに分担金が発生します。
またナイター中継を中止してデーゲ−ム中継にナイターのスポンサーをそのまま移動して
中継する局がありますが、その場合はネットワークの分担金が発生しその素材もネットワーク
との共有となります。
あと放送席ですが、専用ブースであればその使用料が、ブースが足りないような時にスタンド内に
特設する場合は使用する座席分の料金が発生します。特設の場合は地元局が年間所有している
シートが使用されることが多いようです。専用ブースもいわば一等席ですので
年間でそれなりの料金を球場(球団)側へ支払っています。記者席も各社指定の席を持つと
料金が発生します。フリーやエキストラで来る記者さんは座席が指定されてませんので
費用は発生しませんが、座席がなかったりすることもあります。

最後にラジオは営業が苦しく経費削減中です。
そのためネットワークからお金の出ない乗り込み中継や差し替え中継は一段と減っていくでしょう。
在京局がよくやる他エリアの予備カードへの乗り込みも今年は聴取率期間以外は難しいでしょう。
55ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 00:38:43 ID:3IstyOVf
>>45
今シーズン、HBCラジオ製作で全国ネットになる可能性のあるカード
5/19(火)F-G、5/20(水)F-G、5/23(土)F-S(*E-G中止の場合)、5/30(土)F-T
10/3(土)F-M

56ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 01:09:38 ID:3IstyOVf
>>54
TBSに関していえば他エリアの予備カード乗り込みは聴取率期間以外、
やってなかったような。あと乗り込み(キー局以外)に関して真っ先に
該当するのがABC、MBS、RKB、KBC、STVだな。
ついでにKBCが今年、前田幸長と佐々木誠を入れたのは
両者とも福岡に縁があるというのもそうだが、さらに
関東在住であるのがその要因だな。
今年のKBCラジオの中継に関していえば関東、東北、北海道の
ビジター中継は関東在住の佐々木、前田が解説で実況は島村俊治と
鈴木千恵で任せるだろうな。
(極力、藤原、西村の解説者&KBCアナの関東以北の派遣は避けるようにする】
57ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 01:41:35 ID:R4UASYzi
大阪も福岡も片方が止めない限りもう片方も止めれないから、
今年も乗り込みはなくならないと思う。

ラジオの中継経費ってTV程はかからないでしょ?
解説者、実況、リポーター、現場ディレクターの人件費と宿泊交通費に権利料とか地元局への実費経費。
長文の人がいうところの分担金の支払いと制作費への補助がなくてもナイターにはスポンサーが結構あるし。

でもナイターで他の番組の赤字を賄ってるのかな?

教えて、エロい人。
58ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 07:56:54 ID:OpuGiBCv
>>56
ラジオで、女性アナの実況がついに
実現するのかい?
59長文@出社前:2009/02/19(木) 09:05:18 ID:PZdCO5gu
あたり前だから書いてないけど、
ネットワークに分担金や制作局に番組購入費を支払う各局も
ネットワークからの給付金やスポンサーから広告料は得ている。
60ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 17:16:41 ID:4gBb20xU
>>55
10/3はセリーグ終了でオフ編成になってると思う。
残り4試合のうち問題のCBCで流れるのは5/30だけじゃない?
TBSが横浜優先で本番をもう1試合のほうに変えたらゼロもあり
61ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 19:13:55 ID:XrZ4JHiI
HBCも福岡は基本乗り込み、解説者だけRKBから拝借
あと最近の例だと、春先の宮城も乗り込みだけど、今年は開幕遅いから無いかも

交流戦はちょっとわからないけど、名古屋は乗り込みかも
交流戦最初の年にCBC垂れ流したら凄く評判が悪かった
62ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 19:15:23 ID:0qktvKID
>>58
解説. KBC 実況.LForQRのパターンでやるんじゃないかな?
63ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 23:46:05 ID:9POiHp1W
>>58
NACK5のレポーター、千代綾香さんが実況に挑戦したことが
去年あったと思う。
ただ男性アナが横にいて(加藤暁だったか)実質その人が実況だったみたいだが。
俺は実況できる女性アナはいると思うけどな。
ただ、ラジオは長丁場だし、いろいろな面でテレビの数倍ハードだろうが、
それでも誰かチャレンジしてほしい。
64ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 08:53:08 ID:jLfNEjEQ
>>62
関東地区の場合、島村氏を確保できない&KBCアナも派遣できないと
いうことならLForQRに実況を委託する可能性はある。
ただ東北、北海道はTBC、STVに任すのも微妙だ。
>>63
過去にはRFの岩田暁美も実況やっていたな。
そしてABC武田和歌子も、もし結婚してなかったら今頃ラジオでも実況をやっていたかも。
ついでに今、実況できる女性アナいるとしたら高畑百合子(TBS)、猪井操子(TBC)、
堀友理子(ABC)あたりかな。
(過去でいえばMBS中村香奈、CBC加藤小百合、LF川野良子がリポーターをしていたが、
実況の機会はなく、野球の現場から離れた)
65ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 12:04:28 ID:dPWUP/0E
高校野球のテレビ中継(ラジオもやってたっけ?)でなら、関根友実・赤江珠緒・藤井彩子がいたな。
66ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 18:18:36 ID:xKrSH9Co
乗り込みよりも解説者2名(ホーム側1、ビジター側1)や
リポーターの応援合戦になるような中継が好きだった。
TBS−ABC独占だった頃の巨人vs阪神の松下、和沙とか
MBS唐渡がSFやRCCでリポーターやってた頃とか。
67ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 19:26:47 ID:ScaryGsP
>>60
え?10月4日の第1日曜日まではナイター中継あるんじゃないの?
スケジュール上は今年のセは一応9月30日に
レギュラーシーズン終わることになってるけど
雨天中止分の日程消化は絶対1日や2日じゃ出来ないだろうから
10月4日の代替試合が全てデーゲームにならないかぎり
その日まではやると思うんですが?
(ちなみに10月3日土曜は楽天×西武のナイター開催が決定済)
68ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 19:28:24 ID:ScaryGsP
>>67補足
10/3は日本ハム×ロッテもナイターでした
69ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 19:40:13 ID:WSnpUlqn
>>66
TBS-ABC独占ではなく、JRN独占。
正しくはRF+TBS複占だったけど。
1979〜92年の関西地区の巨人主催は
JRNの該当曜日でないと中継出来なかった。
TBSがRFのネット局ラジオ関西に配慮したとかで
ABCとMBSの後楽園→東京ドの自社乗り込み、
片方がNRN該当曜日によるTBSの裏送り製作すらも認められなかった。
70ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 20:22:18 ID:wlKkK3b5
>>66
確かにテレビの腸捻転解消前並みの仲良さだったな。
>>67
残念ながらネットセールスのナイター中継は9/30のセ・リーグ日程終了までと思われ。
当たり前だけどスポンサーや地方局は巨人基準だもの。
その土日にセ・リーグに雨天順延とか未発表試合があっても
神宮以外はデーゲームになるだろうから事前にナイター中継として組むのは難しいよ。
>>69
CBC、ABC、MBS(NSB、HBC、RKBも)はブースがあるのにね。
でもドームの共有ブースや神宮のLF第二放送席は大阪2局が
両局とも乗り込んで来ることは想定してないだろうな。
TCNブース借りたりスタンド内特設で乗りきってるけど。
71ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 02:43:52 ID:yi/GUuLR
マツダスタジアムのラジオ実況席はどこになるんだろうか。
市民球場のRCCブースはラジオ中継オタクにはたまらない存在だったが。
72ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 09:15:50 ID:VB5eyAuQ
1階席上段らしい

最近の傾向として特等席といえるようなエリアは客席にして
マスコミエリアは見下ろすようにしか見えない上段(2階席等)にブースを設ける
という流れがあるのだが広島の場合は地元マスコミが申し入れをして当初の2階席から変更になったらしい。
確かに札幌仙台京セラの放送席はグランドから距離があって見にくそう。
73ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 09:36:52 ID:jTVcso+f
74ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 11:43:36 ID:D8AIS06F
>>67
その10月3日の試合、当然NACK5は
中継するんだよな…?
75ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 12:28:46 ID:uQ1PPVyT
>>69
元RCCアナ鈴木信宏の著書によると、
1977年はRCCも巨人対広島戦が放送できず、
急遽NHK第一が広島県域向けに放送したとあったな。
多分AKからFK・DP(当時福山放送局)への裏送りだったと思うが。
それと稀にラジオたんぱも放送していた様だ。
これ等には読売も中継を認めていたらしい。
76ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 12:48:15 ID:9E+quhhB
スワローズ主催ゲームは今年も引き続きNRN独占ですか?
ジャイアンツ主催ゲームが(読売の一方的な理由だが)原則全局開放になったんだから
そろそろフジサンケイにも再考して欲しいんだけど。
77ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 13:43:36 ID:lWDC8oa9
>>74
ペナントレースの行方しだいだろうな。

>>75
1978年ではなくて?

>>76
開放するメリットがないからね。
78ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 14:33:01 ID:MI5xBDYS
このスレ的には解放しないほうが面白いんじゃないか?w
79ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:01 ID:GkAeB3S3
>>78
それは確かに言える。
ナイターで神宮などのヤクルト主催試合しかない時の
JRNの対応や1局地域の対応がどうなるかなど。

そういえば、1999年から2001年頃にかけての
「横浜−巨人」開催時のヤクルト主催試合、
「ヤクルト−巨人」開催時の横浜主催試合とか
CBCやSFの事情とか結構、中継事情の奥が深かったなー。
80ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 15:34:57 ID:uQ1PPVyT
>>77
78年だった。スマソ。
RCCは79年からは巨人対広島戦で水〜金をJRN受けして、
それ以外の曜日で対巨人を含むヤクルト・大洋主催をNRNにする事で
バランスを取ってたな。
NRN解放後も数年ほどこの扱いが続いていた。
81ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 18:52:07 ID:YnXy2p7N
>>80
広島戦がない金曜にJRN受けでTBSの巨人戦を放送なんてこともあったし、
本番カードがLF製作の洋×広orヤ×広で予備がTBSの巨人戦、
逆にTBSの巨広戦の予備にLFのヤクルト、大洋戦を組んだりと
まるでネットに関係なく好きなカードを自由に編成し、
オープンネット方式を採っているようだった。
93年の巨人主催NRN開放後も95年までは巨×広戦は曜日に関係なく
TBS製作物を流し、その後も数は減りつつも上記のような体制を続けていたが、
2002年の横浜戦TBS=JRN完全開放後はネット縛りがきつくなり(得にJRN)、
JRN+NRN双方混在の編成はヤ×広、神×広&オ×広の中継日以外は自粛傾向にある。
82ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 21:24:23 ID:VB5eyAuQ
>>80
混在の編成というよりは長文の人が説明しているように
目的試合に応じてラインを切り替えているだけ
縛り云々よりもネット本数のバランスだよ

かつてビジターを
NRN/JRN=横浜・ヤクルト/=巨人・阪神
でバランスをとっていたのが巨人、横浜開放後に
ヤクルト/阪神
になっただけ。
阪神戦も金曜日がNRNなのでオリックス戦をJRNのABCから受けてバランスをとる。

83ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 21:30:30 ID:VB5eyAuQ
すいません
=を消し忘れです

/= → /

84すみません:2009/02/21(土) 21:32:33 ID:VB5eyAuQ
しかも>>80じゃなく>>81だった
85ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 22:41:15 ID:vkg4nabs
>>79
TBSが雨傘番組以外にダイヤモンドユカイのライブ音源番組やったりしたのは覚えている。
86ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 18:22:24 ID:ggyQmxlW
QRはキンサタ突然終了の影響で日曜日の昼に
オープン戦の中継が増えるかもしれない。
87かつてのRCC:2009/02/22(日) 19:27:10 ID:PhI/a9rQ
プロ野球〜横浜
大洋×広島
解説 土橋正幸
予 巨人×阪神
解説 杉下茂
88ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 19:42:15 ID:H5WK6YlU
>>86
やるとしても3/29の西武×ヤクルトだけかも。

横浜国際女子駅伝FINAL(RF)
解説:浅井えり子、大島めぐみ 実況:小林幸明(放送センター)
第1移動車:矢田雄二郎 第2移動車:内藤博之
中継所実況:川嵜美佳、岩澤昌美、芦川愛子
89ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 07:37:30 ID:Ha7VA1u8
ABCラジオのオープン戦中継予定が更新

3月15日(日) 放送時間 13:30〜
阪神 vs 巨人(スカイマークスタジアム)
解説:吉田義男・岡田彰布
実況:清水次郎

3月28日(土) 放送時間 14:00〜
オリックス vs 阪神(京セラドーム大阪)
解説:湯舟敏郎
実況:山下剛

3月29日(日) 放送時間 13:30〜
阪神 vs オリックス(京セラドーム大阪)
解説:有田修三
実況:小縣裕介
90ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 09:26:22 ID:WWWRk/7a
週ベの名鑑号から解説者ページが無くなったんだよね
91ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 09:29:03 ID:Zagl5Ou/
文化放送とNACK5の野球中継スレを立ててみました。
偽一美なる人物の隔離スレになってしまうかもしれませんが8良かったらお使いください。
【1134】文化放送ライオンズナイター・ホームランナイター【79.5】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1235348621/
92ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 09:56:34 ID:KlhBg96R
>>82
金曜のABCはNRNだな。だからRCCはMBSからのネットは
広島戦以外の阪神・オリックス主催(水・木NRNと日本シリーズ3・4・5戦JRN)だけになってる。
まあRCCは競馬中継でMBSと組んでるし、
テレビでは腸捻転時代もHOMEから外れた番組をやってた程の付き合いだな。
水・木のMBS神広がNRN全国中継になった時は律儀にもRCCがリポを派遣している。
93ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 11:08:45 ID:NBLaEqow
AMラジオって人気ないのかな?
昔はこの手のバイトはマスコミ志望の学生で埋まっていたのに。
http://www.1242.com/info/baseball_staff/
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?vos=nfanprss00000102&__u=1234878903855-8899271893549040423&rqmt_id=08254644
94ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 12:05:04 ID:LnZjp3l7
>>91
うぜえクズ
ラジオ板だけで何個野球スレ立ってると思ってるんだ無能
95ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 12:36:50 ID:zghLGL/y
>>89
日曜は、競馬中継前までの放送か?

明日明後日の代表戦、肝心の
関西のAM局は果たして、キー局ネット受けで
中継をするのだろうか?
96ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 13:52:48 ID:67NEa+AD
>>58
島村さんが全部実況鈴木が全部レポーターだろう。
ラジオ実況はテレビより難しいから。
97ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 19:52:40 ID:p6/0BTzC
>>90
あれで誰が新解説者になったか確認するのを楽しみにしていたのに…。
98ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 21:13:02 ID:AWOJPvMk
>>95
TBSもLFも中継しないのだから在坂局もやるわけがない。

ついでに3/1(日)の日本×巨人、TBSラジオで19:00-21:30の枠で
解説:元木大介 実況:初田啓介で中継。
99ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 22:43:53 ID:zghLGL/y
>>98
その中継は、さすがに関東ローカルか?
100ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 23:57:45 ID:ZqGPcyFN
MBSは経済不況に関係なく、今年も全試合自社製作するんだろうか?
101ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 23:59:24 ID:ZqGPcyFN
追伸 >>100は阪神戦の事
102ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 00:31:18 ID:sPlnTYBq
>>95
オープン戦
浦川泰幸の気分はトレンディ 内での中継では?
競馬も番組内に含んで。
103ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 13:39:13 ID:51htD4Fy
>>98
TBSはWBCのゲーム4(韓国対台湾の勝者と対戦)とゲーム6(最終戦)を
中継予定。ゲーム4に負けるとゲーム5(敗者復活戦)も放送するはず
104ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 09:17:53 ID:qV5Mjn5e
既出だろうけど、今日ニッポン放送を聞いてたら告知していた。
2月28日(土) WBC日本代表×西武
ニッポン放送で中継!!

となると3月1日(日)のWBC日本代表×巨人もニッポン放送で中継するんだろうな。
105ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 23:35:11 ID:6AHsmZoG
>>75
昔はラジオたんぱは、土日のナイター巨人戦をやっていたね。解説は矢沢正で
106ラジオネーム名無しさん:2009/02/26(木) 00:50:21 ID:xXmeiGVh
西崎幸広公式サイトより
3/4 日ーヤ オープン戦 STVラジオ 解説:西崎幸広で中継
107ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 07:33:39 ID:lRmo1EoR
>>106
STVは3/5も中継
ということでオープン戦はHBC、STV共に2試合とも中継
ttp://www.stv.ne.jp/radio/index.html

>3月4日(水)5日(木)18時〜ファイターズのオープン戦を
>実況中継!
108ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 08:27:36 ID:UcP97RKp
ショウアップナイタースペシャル 強化試合 日本代表VS埼玉西武」
2月28日(土) 午後7時〜

解説・黒木知宏 実況・師岡正雄
「ショウアップナイタースペシャル 東京ラウンド 日本代表VS中国」
 3月5日(木) 午後6時30分〜

解説・江本孟紀 アキ猪瀬 実況・松本秀夫
LFメルマガより
109ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 12:26:52 ID:oAj09fc0
>>108
28日は一応、22時までの枠なので、場合によって試合途中で中継終了かな。
(28日はLF関東ローカル)
もっとも5日は試合終了までだろうが。
110ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 05:37:36 ID:dm8NdZxI
TBSラジオ&文化放送は共にストリーム・キンキンの番組終了のお通夜関係でオープン戦をやらないみたいです。
あと他にやらない理由はそれと実況民へのへの配慮らしい。
111ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 08:06:24 ID:36uBoC/H
既出だろうけど一応書き込んでおく
■ラジオ放送予定
・『ニッポン放送』
3月5日 日本vs.中国
2次ラウンド以降の日本代表戦
『TBSラジオ』
・3月7日に行われる日本代表戦
・3月9日 東京ラウンドゲーム6
112ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 10:08:20 ID:FtN8WOHH
>>110
中継する経費出せないだけだろクズ
113ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 15:20:43 ID:B3eYExlb
>>110
ttp://www.seibulions.jp/news/broadcast/200903.html

2009/03/27 (金) GIANTS 西武ドーム 13:00
・ラジオ 文化放送(JOQR) (12:55〜終了)
114ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 15:23:53 ID://jNarUB
2/28 阪神×オリックス(オープン戦)
MBS 解説:佐々木恭介 実況:森本栄浩 リポ:不明
15:00放送終了
115ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 17:37:12 ID:x22Z9Fg6
>>113
文化放送GJ!

絶対聴こうっと。
116ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 19:05:27 ID:x22Z9Fg6
今日のLF、モニター画面はJスポのを見るのかな?
117ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 19:31:01 ID:/G+FUd6w
場内映像
118ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:49 ID:iJ8+fWiT
>>108-109
すべて試合終了まで
119ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 20:32:28 ID:pJPtqk6H
東京の放送局全体に言える事ですが
スポーツ実況下手糞が多いですな・・・特に野球

ちなみに僕は関西です
120ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:02:27 ID:x22Z9Fg6
>>118
だから22:00過ぎても、今日は
中継してるのね。
121ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:12:57 ID:x22Z9Fg6
LF 22:12 中継終了
122ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:16:51 ID:33F98pYK
2/28 WBC強化試合 日本×埼玉西武
LF 解説:黒木知宏 実況:師岡正雄 リポ:胡口和雄・松本秀夫 終了:22:13

「TOKIOナイトクラブ」は、15分遅れの22:15から
2ndラウンドの日本戦全戦中継も告知
123ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:55:24 ID:wiqvU6hs
>>114
1塁側:馬野雅行 3塁側:結城哲郎
124ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 23:42:44 ID:qjFSXzcL
>>122
第2ラウンドは師岡正雄が渡米すると自ら告知していたな。
125ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 16:13:22 ID:hCJp/VcB
白井一幸ブログより
>また今年も野球解説は、ラジオはSTVでやらせていただくことになりました。
>3月5日が今年最初の解説になりますのでよろしくお願いします。
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/e102155.html

17:57 STVラジオスポーツSP・ファイターズスタジアム
日本ハムVSヤクルト(札幌ドーム)
解説:白井一幸 実況:宮永真幸 ベンチリポーター:岡本博憲
126ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:54:37 ID:g3athDW0
3/1 WBC強化試合 日本×巨人
TBS 解説:元木大介 実況:初田啓介 リポーター:新タ悦男 終了22:41
「奈美悦子・辻よしなりのちなみに?」、「アスリーと〜く」、「サタケミキオと宅間孝行」、
「今晩は吉永小百合です」は休止。
22:45-23:00まで赤坂のスタジオで山田美幸の進行による「ナイタージョッキー」

そしてTBSラジオのWBC東京ラウンドの中継スタッフも発表
127ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 23:58:00 ID:wz/lbFwG
国内のオープン戦なんか途中であっさり切っちゃうのにね。
128ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 00:17:03 ID:pwcTBWlJ
物が違うだろ
129ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 11:44:43 ID:6PMu7n+z
TBSラジオWBC中継予定
3/7 東京ラウンドゲーム4
解説:槙原寛己 実況:林正浩
3/9 東京ラウンドゲーム6
解説:佐々木主浩 実況:新タ悦男
※3/7の中継は3/5の結果次第で、3/9の中継はゲーム5までの結果次第でそれぞれ変更あり
130ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 11:57:11 ID:bcrSXHe5
もうすぐ試合開始だが、ラジオブースは全て閉まっている@東京ドーム。
スレ違いになるが、松本歯科大学の広告はしっかり両サイドにあった。
バックグランドミュージックのスポンサーは降りるのに…。
131ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 12:08:02 ID:bcrSXHe5
TBSのブースは開いたがマスクしているので誰だかわからん@東京ドーム
132ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 13:49:04 ID:EVPxqm+M
>>131
想像するに、若手アナの練習だと思う。

余談だがその試合のCS中継、解説を除くと
まさにNACK5の中継陣な件。
133ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 14:16:24 ID:bcrSXHe5
>>132
もう閉まっちゃったし、ちょろっと見た限りただ見ていた感じだな。
134ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 16:02:17 ID:Fu1hVwt9
もしかすると地方局を中心に最大延長の繰り上げが出てくる可能性がありそうだ
予想だが東京でも最大延長が設定されるかもしれない
さらに4月以降宇宙Gメンがレコメン全国枠のどちらかを10分間削って
野球結果などのスポーツニュースが全国ネットで新設される可能性もある
個人的には10時以降試合が続いていた場合宇宙Gメンで随時中継を挿入してほしい
135ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 19:38:09 ID:U+uPDKfn
>宇宙Gメンで随時中継を挿入してほしい
局によってそれまでの中継カードもスタッフもバラバラなので非現実的だな。
136ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 20:10:42 ID:+Ej+SHUU
ヤンピースの時も似たようなこと言ってたような…?
137ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 23:08:44 ID:w9VTWmNb
BK  3月6日午後6:00〜
プロ野球オープン戦 オリックス×阪神〜京セラドーム大阪
138ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 00:18:39 ID:0MiSO5bA
WBCは東京以外の局にはネットしない?まあ、CBCとSFは絶対やらないだろうけどw
139ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 08:21:34 ID:GjTDqSil
CBCラジオ ドラゴンズオープン戦中継
3/28 中日×楽天
140ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 08:59:52 ID:YCiYPev9
きょうはKBCと在札2局で中継あり

だったはず。
141ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 18:04:08 ID:GDV6XOHG
3/4 北海道日本ハム×東京ヤクルト@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]金石昭人 [実]川畑恒一 [リ]山内要一
STV
[解]西崎幸広 [実]永井公彦 [リ]宮永真幸
142ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:25:41 ID:uhZOYEkR
明日 WBC 日本×中国 >>108

LF-TBC
143ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:28:06 ID:HKU8K0OJ
>>124
ネット局まだまだ有りそうだな。
144143:2009/03/04(水) 19:28:48 ID:HKU8K0OJ
>>142へのレスです。
145ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:40:39 ID:uhZOYEkR
>>144
yahooテレビで調べた限り、この2局だけ。
146ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:00:58 ID:HKU8K0OJ
>>145
阪神勢が選ばれたのに、在阪局冷たいな。
147ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:00:09 ID:HKU8K0OJ
21:00になるけど、まだ在札2局は中継中ですか?
148ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:05:57 ID:gdOQnGG2
>>147
中継中です
けど、HBCは21:30までみたい(そのあと層化の番組)
149ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:25:58 ID:GDV6XOHG
3/4 北海道日本ハム×東京ヤクルト@札幌ドーム(オープン戦)
HBC・STV 21:26終了
ヒーローインタビュー担当・山内要一
150147:2009/03/04(水) 21:50:16 ID:HKU8K0OJ
>>148-149
サンクスです。

試合終了まで中継出来たのね。
151ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:44 ID:Egaabh/M
3/4 オープン戦 合馬天然水プレゼンツ
KBC 福岡ソフトバンク×東北楽天
解説:佐々木誠 前田幸長 実況:小林徹夫 リポーター:鈴木千恵


終了時刻把握できず……面目ない。
152ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:41:48 ID:YCiYPev9
>>148
音楽地球号だね>後続番組

なお、札幌ドームの放送ブース。
今年はSTVが通路側。

>>151
鈴木千恵の役どころがわからない。
ホームゲームのリポをESPNと兼任で務めるのか、それとも遠征に帯同し続けるのか。
153ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:55:38 ID:HKU8K0OJ
>>152
鈴木千恵って、個人ブログやってないの?
154ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 00:25:34 ID:BvjNMaH5
>>151
終了時刻は21:15
後、実況の人が今年もホークス戦144試合全て中継しますって言ってた。

>>153
一応あるけど、2008/4/4以来更新されてない。
URL:http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chie311/
プロフィールの方は
http://fortheground.jp/management/profile/?name=Chie%20Suzuki

>>139
CBCのHPに行ったけどソース元が見つからなかった。
155ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 02:01:46 ID:MudEN0gY
STVのオープン戦中継予定が更新
昨日、今日の他
3/15(日) F-D 解説・西崎幸広
3/29(日) F-YB 解説・阿波野秀幸
156ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 07:47:04 ID:2biIvjLv
>>155
今年も土曜のデーゲームなし
157ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 08:20:47 ID:M4frWYpG
>>151
Jスポーツ番組表を見ると、3月のソフトバンク戦はリポーターを置かないようだ。
>>154
鈴木の詳細なプロフィール、ようやく出たな。東京出身で九産大卒までは
廣済堂の名鑑にも載っていたが、高校までバレーボール、大学では硬式野球部の
マネージャーとバリバリの体育会系だな。そして所属事務所は福岡だから、
今後は福岡に拠点を置いての活動かな。
(他のラジオの女子アナ関係だとTBS高畑百合子、TBS新井麻希、HBC佐藤彩、
LFリポーターの今井美紀が体育会出身者)

ついでに今井美紀が原監督の本を発行。
http://www.sanshusha.co.jp/hara/
158ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 15:31:54 ID:RwibmSAz
>>154
サタデー&Sundayライオンズのリポを
務めたはずだが、出演履歴に書いてないね。
159ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 18:00:54 ID:VFaNKhnt
3/5 北海道日本ハム×東京ヤクルト@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]金石昭人 [実]卓田和広 [リ]山内要一
STV
[解]白井一幸 [実]宮永真幸 [リ]岡本博憲

※例の如く、今日は終了時刻は確認できそうにないので、どなたかよろしくお願いします(_ _)
160ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 18:49:34 ID:2biIvjLv
STVラジオ公式

■■■ プロ野球 開幕戦 ■■■
4月3日(金) 17:57〜
プロ野球公式戦  北海道日本ハム vs 東北楽天
解説 白井一幸


4月5日(日) 12:55〜
プロ野球公式戦  北海道日本ハム vs 東北楽天
解説 白井一幸
161ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 19:10:15 ID:WvogTKbp
開幕第2戦は?
162ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 19:14:12 ID:2biIvjLv
>>161
土曜はデーゲームなのでやりません
日高晤郎ショーという怪物番組があるから
163ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 21:10:04 ID:M1hnPPXV

164札幌の人 ◆MqNh4NP/Q. :2009/03/05(木) 21:15:52 ID:WluBn5JH
>>159
中継終了時刻
HBC:21:11 STV:21:16

日本ハム敗戦のためヒロイン自体なし
両局ともWBC速報あり。STVは他のOP戦速報もあり。
165ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 21:27:33 ID:RwibmSAz
>>164
流石にLF飛び乗りはなしか…。>STV
166ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 21:35:00 ID:VFaNKhnt
>>164
車に揺られてLF遠距離受信中
札幌の人さんdです!
167ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:29 ID:tER59YVP
>>154
CBC競馬放送予定にある
168ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 00:31:42 ID:UnOii+N1
>>167
ありがとうございます。

3/5 日本×中国
LF-TBC 解説:江本孟紀・Aki猪瀬 実況:松本秀夫 リポ:師岡正雄
スポンサーはマクドナルド他何社かは付いてたが、アサヒビールは付いてなかった。
LFはニッポン放送ショウアップナイタースペシャルとして放送。
TBCはTBCスポーツスペシャルとして放送。
LFとTBCの終了時刻は確認できなかったので、誰かフォローをお願いします。
169ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 03:02:50 ID:EiwP5LdU
名古屋は
170ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 09:47:51 ID:rZhSLH8P
>>169 グランパスとマラソンの情報は、要りませんか?
171ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 10:38:49 ID:40tnrwJQ
>>129
3/7 WBC東京ラウンドゲーム4
韓国orチャイニーズ・タイペイ×日本
解説:槙原寛己 実況:林正浩

19:00〜TBSラジオとTBCラジオで放送予定です
172ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 11:03:10 ID:ZoWjgJ9l
TBCのみネットしてるのは、
仙台では岩隈とかマー君で盛り上がってるということ?
173ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 11:28:29 ID:sWw3T0ol
>>172
そういうことだな。

一方で藤川がいるのに、在阪局が中継なしとはなぁ…。
174ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 12:40:46 ID:40tnrwJQ
>>170
そんでもってJリーグの開幕戦を放送する東海ラジオ…
あくまでもこのレスは番外ということで…

3月7日(土) 14:00〜16:00 東海ラジオ
サッカーJ1リーグ「名古屋グランパス×大分トリニータ」
解説:城山喜代次 実況:森貴俊

もっともJリーグ中継やるのは東海ラジオに限った話ではなく、
3月7日だけでもニッポン放送や新潟放送、静岡放送、四国放送が
ラジオでJリーグ中継を予定しています。
175ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 14:27:09 ID:6ZDEuIP2
>>168
漏れ的にはこの中継のCMで「SANKYO」が流れるとは思わなかった。
>>169
シーズンオフのつなぎでやってきた他スポーツのネタは、
まずは東京マラソン(3/22)が区切りかも。
ついでにラジオのサッカー中継に関していえば、ニッポン放送の独占ではなくなった。

あとWBCのラジオ中継、7日に負けて8日になった場合は8日もTBSラジオでやるとともに、
8日に勝てば9日も中継、もし8日に負けたら9日は通常通りの中継だな(野球中継はやらない)
176ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 15:22:11 ID:H7IS+1OG
>>175
厳密にはLFのJリーグラジオ独占放映権は続いている(LFから放映権購入)
ttp://www1.j-league.or.jp/search/?c=00001444&s_league=j1&type=news

ただしコミュニティFMについてはLFの許可の必要がなくなった。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080308/scr0803082209007-n1.htm
177ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 21:43:41 ID:sWw3T0ol
今日の阪神戦聴いた方、報告お願いします。
178ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 22:17:27 ID:UnOii+N1
>>177
途中から聞いたが実況とリポは聞けなかった。実況は声から予想したので誰かフォローをお願いします。

3/6 オリックス×阪神(オープン戦)
NHK近畿 解説:鈴木啓示 実況:小野塚康之? リポ:不明 20:48終了
オープン戦なので試合に出場した何人かの選手にインタビューしてた。
179177:2009/03/06(金) 22:50:56 ID:sWw3T0ol
>>178
報告ありがとうございます。

鈴木啓示さんの今年初解説試合だったのね。
あと、試合終了も早かったみたいだな。
180ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 23:00:53 ID:sWw3T0ol
日本が米ラウンドに進出した場合はこうでいいの?

TBS
実況担当 初田・林
解説担当 槙原・牛込

LF
実況担当 師岡・?
解説担当 江本・Aki猪瀬

あと誰か渡米しそうなアナ&解説者います?
(ラジオ中継で)
181ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 00:00:15 ID:eZu1Nq/u
>>177-178
実況:小野塚
リポ オリックス:永井克典 阪神:田中崇裕
選手インタビューは阪神白仁田とオリックス近藤
試合後半ではBKスポーツ記者2人が出演に現状分析
182ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 01:34:37 ID:jbIxy7WG
>>155
実況は15日・宮永真幸 29日・岡崎和久

TBS 3/25(水)オープン戦・巨人vs中日を中継
183ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 16:21:37 ID:SCXCkLa5
LFサッカー開幕戦
鹿島-浦和(カシマ) 実況:煙山光紀 解説:金子達仁 ピッチ:清水久嗣 5min:増田みのり
千葉-G大阪(フクアリ) レポ:洗川雄司
川崎F-柏(等々力) レポ:松本秀夫
184ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 09:09:24 ID:3NAlAi14
185ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 09:41:29 ID:1wCZzsln
STVラジオが本格的にファイターズ中継やるようになったらHBCラジオもお役御免だな
HBCラジオはハムオタにも他ファンにも評判悪いし、是非そうなって欲しいんだけどね
186ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 09:46:08 ID:wXJjCN79
>>185
ハムファンに評判悪いのに、聴取率1位とは、これは不思議だねー。
187ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 09:54:09 ID:WVe+cZeq
>>185
マジレスすると、
土曜日のあの番組がある限りSTVの本格的はねーよ
188ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 11:25:02 ID:aNpv4Wur
偽1
189ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 14:06:54 ID:x3KOU5LN
なぜ皆偽一美ごときに釣られるw
190ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 16:35:16 ID:aNpv4Wur
STVは営業的にどうなのかな?
日ハムと巨人ではスポンサーも違うような気がするが。
191ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 22:56:03 ID:4/CQRcA3
日本ハム移転元年(2004年)にSTVがやったこと

・春のキャッチフレーズが「朝、夕、巨人もね」
・「朝6生ワイド」で毎日「ジャイアンツ情報」OA
・和久井薫(巨人キ○ガイ)が「Wカオル」というキャラに扮し、巨人のユニフォームを着て巨人戦を宣伝
・スポーツ情報のコーナーの後ろのセットには、左右に小さな「B☆B」と「ドーレ君」、そして真ん中に大きな「ジャビット」
・「読売ジャイアンツ北海道の会」入会案内のCMを集中OA


これらは全て実話です
そして和久井薫はもうすぐ定年を迎えます
192ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 23:28:00 ID:7LIVdYjh
>>191
最低だな
193ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 23:33:11 ID:2e6ABUf2
>>171
昨日のリポーターは誰だった?
そして終了はラジオ実況スレによると22:11だったが
>>180
TBS(テレビ)解説者では佐々木主浩とWBCナビゲーターである
清原和博が渡米する。
194ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 23:55:18 ID:K0A8e2HZ
>>193
ラジオ中継は新タ悦男アナがリポーターでした
195ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 00:20:32 ID:XMW13+TB
>>194
サンクス。余談だが8日のエキマネでは新タが日本代表レポートを
入れていたな。
196ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 02:25:06 ID:n96gp5i+
>>191
移転前年のプレフランチャイズ札幌ドーム6連戦の真っ最中になぜか
「タイガースでナイト」ってどっかで聞いたような名前の阪神応援のクローズドサーキット
やってた放送局もあるけどね。
ttp://web.archive.org/web/20030810105224/www.hbc.co.jp/event/tigers/index.html
197ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 03:19:09 ID:h1l8TZ3+
昔のことといえば、何が何でもタイガースのMBSタイガースナイターが
ABCの阪神戦に対抗するべく巨人戦メインの編成を組んでいた時期もあった。
さらに日曜日は営業優先で阪急戦オンリー・ネット受け拒否→週末のNRNネットから
外されるという過去もある。
198ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 05:11:22 ID:IQEz9pQq
>>197
あの頃は、全国ネットの本番カードが阪神戦にならない限り、めったに阪神戦をやらないで、
JRNやNRNのラインをそのまま受けてたからね。
あと、せっかく全国ネットが阪神戦なのに、わざわざパ・リーグの試合に差し替えたり(これはこれで健全ともいえるが)。
199ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:12:46 ID:mrkkdtlZ
あのころより阪神の人気は高いからな。
オフシーズンに昔の試合をスカパー!でやってるけど、
結構空席あるもんね。
200ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:21:53 ID:B7UqVRLB
特別編成番組のお知らせ

プロ野球三都物語
放送日時 3月21日(土)19:00〜21:00

内容
プロ野球パリーグチームの本拠地がある地方都市のラジオ局、楽天の本拠地・仙台のTBC東北放送、
ソフトバンクの本拠地・福岡のRKB毎日、そして日本ハムの本拠地・札幌のHBCが、パリーグ開幕直前の3月に、
3局共同で放送する毎年恒例の番組です。

今年はRKBをキーステーションに、HBC・TBCと同時ネットで生放送します。
HBCからは川畑恒一アナが出演。また、番組中、斉藤こずゑの生リポートが入ります。
出演は鬼橋 美智子(RKB)、猪井 操子(TBC)、川畑 恒一(HBC)、島田 誠(RKB野球解説者)ほか。

この放送に伴い「佐々木幸男JUST FOLK〜あの時代へのノスタルジー〜」は休止します

http://www.hbc.jp/radio/radio_info.html
201ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 14:30:42 ID:MdyZrhco
>>197-199
経緯から「親阪神」のABC対しMBSが「にわか阪神」と言われる所以がよくわかる。

1978〜80年はABCが阪神主催の優先契約を結んでいた関係で
甲子園の阪神戦を3連戦中2試合遠慮させられたり、
76〜79年に巨人戦中心の編成の為、阪神球団から取材規制を受けたりと
当時はタイガースナイターの名称を用いようとは
思いも寄らなかったのでは。
ところで、当時は阪神ビジターもネット受け優先で中継しなかったの?
202ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 18:37:28 ID:XMW13+TB
3/9 日本×韓国
TBS-TBC、解説:佐々木主浩 実況:新タ悦男 リポーター:初田啓介

なおTBSは18:00-18:30までWBC直前番組を中継
MC:橋本清、石川伸子 電話ゲスト:羽田正明、福島良一
203ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 20:11:01 ID:X+9GEBSd
一例
1978年5月2日火曜日
TBS 洋×神 田宮謙次郎 ABC 洋×神 田宮謙次郎
LF 洋×神 近藤和彦 MBS 南×急 米田哲也
204ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 23:01:39 ID:MdyZrhco
>>203
201ですが情報ありがとうございます
1978年というとRFによる巨人主催ゲーム独占事件。
俗に言う「後楽園電波ジャック」のあった年ですね。5月2日は確か巨×広戦が組まれていたと思われます。
この日のMBSの中継カードは球場といい、局側には縁深さを感じさせます。
当時の在阪局はABCが阪神、OBCが近鉄、MBSがその他と
うまいこと棲み分けが計られていたわけですね。
今では考えられないですが(笑)。
205ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 01:47:54 ID:RBBFj/Tg
>>202
終了時刻はTBS・TBCとも21:56
スポンサーはマクドナルド・養命酒・JA全農・東京ガス・日新火災・セントラル警備保障の6社
土曜のスポンサーはマクドナルド・マルエツ・イイチコの3社
たまにTBSラジオの事業案内やTBSのアナウンススクールのCMも流れてた。
206ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 14:19:52 ID:9CtmyEKA
http://www.hbc.co.jp/radio/gekkan/pdf09003/03-2.pdf

HBC渕上アナ今年実況デビューです
207206:2009/03/10(火) 14:23:50 ID:9CtmyEKA
すみませんorz

正しくはこちらです

http://www.hbc.co.jp/radio/gekkan/pdf0903/03-2.pdf
208ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 15:16:06 ID:Qa43gxld
>>206-207

>>9で既出
209ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 17:36:43 ID:/7MYBI03
>>203
どれも聴いてみたい・・・
米田さんはKTVのイメージが強いが以前はMBSだったんだ・・・
210ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 20:32:30 ID:fyR3X09i
TBCラジオ、解説者のリストを2009年版に更新
そしてRKBラジオは20日7:00-16:55に「今年は頼むぞ!やっぱりホークス!」を
オンエア。出演は田中友英、鬼橋美智子、倉田恵美ほか
http://rkbr.jp/hawkscheer/yappari/index.html
211ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 20:37:38 ID:Dp3KYy09
>>210
倉田恵美が裏切った!
212ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 01:41:02 ID:4vHPqREX
>>100
MBSに限らず、在阪局はそれが売りみたいなものだからやるだろうな。
213ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 07:59:43 ID:yVP7ouqg
HBC4月の中継予定更新
4月3日(金) 東北楽天ゴールデンイーグルス 札幌ドーム 17:57〜 岩本 勉 卓田 渕上
4月4日(土) 東北楽天ゴールデンイーグルス 札幌ドーム 12:50〜 大宮 龍男 山内 渕上
4月5日(日) 東北楽天ゴールデンイーグルス 札幌ドーム 12:50〜 大宮 龍男 川畑 渕上
4月7日(火) 千葉ロッテマリーンズ 東京ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月8日(水) 千葉ロッテマリーンズ 東京ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月10日(金) 福岡ソフトバンクホークス 福岡Yahoo!
JAPANドーム 17:57〜 島田 誠 卓田 川畑
4月11日(土) 福岡ソフトバンクホークス 福岡Yahoo!
JAPANドーム 17:57〜 加藤 川畑 卓田
4月12日(日) 福岡ソフトバンクホークス 福岡Yahoo!
JAPANドーム 12:50〜 山内 卓田 川畑
214ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 08:00:25 ID:yVP7ouqg
4月14日(火) オリックス・バファローズ 札幌ドーム 17:57〜 新谷 博 川畑 山内
4月15日(水) オリックス・バファローズ 札幌ドーム 17:57〜 新谷 博 山内 渕上
4月16日(木) オリックス・バファローズ 札幌ドーム 17:57〜 金石昭人 卓田 川畑
4月17日(金) 埼玉西武ライオンズ 西武ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月18日(土) 埼玉西武ライオンズ 西武ドーム 13:50〜 TBS TBS TBS
4月19日(日) 埼玉西武ライオンズ 西武ドーム 12:50〜 TBS TBS TBS
4月21日(火) 福岡ソフトバンクホークス 東京ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月22日(水) 福岡ソフトバンクホークス 東京ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月23日(木) 福岡ソフトバンクホークス 東京ドーム 17:57〜 TBS TBS TBS
4月24日(金) オリックス・バファローズ スカイマーク
スタジアム 17:57〜 MBS MBS MBS
4月25日(土) オリックス・バファローズ スカイマーク
スタジアム 13:50〜 ABC ABC ABC
4月26日(日) オリックス・バファローズ スカイマーク
スタジアム 12:50〜 ABC ABC ABC
4月28日(火) 東北楽天ゴールデンイーグルス クリネックス
スタジアム宮城 17:57〜 TBC TBC TBC
4月29日(水) 東北楽天ゴールデンイーグルス クリネックス
スタジアム宮城 13:50〜 TBC TBC TBC
4月30日(木) 東北楽天ゴールデンイーグルス クリネックス
スタジアム宮城 17:57〜 TBC TBC TBC
http://www.hbc.jp/fighters_radio/index.html
215ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 09:42:26 ID:WC6IppIK
放送席を所有している東京DがTBS裏送りなのに福岡D乗り込みとか相変わらずオモシロイな。
もっともホークスびいき放送をするのにネットワーク用に二重製作ができないRKBがクソなのだが。
216ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 10:55:54 ID:SRjq95R5
>>213-214
自社制作じゃないとベンチリポーターも派遣しないんだ。
HBCって前からそうだっけ。
217ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 11:07:40 ID:EIZ2dRlM
>>216
そうですけど
218ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 13:40:10 ID:phGzV+1Y
HBCラジオは乗り込みすんなら解説者も連れてこいや
出来ないなら素直にRKB制作の中継をネットしろよ

RKBのホークス解説者がHBCラジオに無理やりホークスの悪口言わされて
北海道や全国のホークスファンが迷惑してるんだぞ!
219ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 14:19:25 ID:rTq0xYtP
IDに1が入っている
220ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 14:51:31 ID:qZ8qvdcw
WBCアメリカラウンド放送予定@SBCのCMで確認

いつ放送でしたっけ?

偽一がいるのかな?w
221ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 15:19:57 ID:M7f+sdOG
偽一美の中の人も大変だな
222ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 23:02:12 ID:nXtui+mb
昨年も、巨人が札幌ドームでハムが東京ドームって日があった。TBSとHBCで裏送り合戦。
223ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 08:46:44 ID:i8t+w0+h
>>220
16日のWBC中継
LF…4:30〜
TBS・QR…5:00〜
これにともない生島ヒロシの一直線はネット局のみの裏送り
224ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 11:01:43 ID:sWE97hik
LFしか中継できないのにひどい妄想ですね
225ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 21:40:50 ID:qK19vkDM
226ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 22:10:46 ID:AoIev6dr
HBCラジオ、開幕戦は田中幸雄がゲスト出演
岩本勉とダブル解説に
ソースは今日のDEナイト

去年は1度だけSTVに出たが、現場からは離れて居たかったとのこと。
1年間をおいて再び野球に触れたい、ということでの出演要請受諾。
227ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 00:00:01 ID:Hv5d5lK9
RCCは、オープン戦中継予定あるの?
228ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 00:11:06 ID:fpYuJEPd
>>224
多分ネオまろ茶
229ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 15:20:12 ID:7DI3d/l4
3/10 ヤクルト×ソフトバンク(オープン戦)
取材:山田透
230ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 16:38:59 ID:Hv5d5lK9
さっきNACK5に問い合わせた。

今年の西武戦中継は、9月27日の西武vs楽天までとのこと。

あと、アジアシリーズは放映権が別なので
たとえ、西武が進出しても中継は難しいらしい。
231ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 15:55:58 ID:Q5taLy+c
3/14 北海道日本ハム×中日@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]新谷博 [実]卓田和広 [リポーター・ヒーローインタビュー]川畑恒一
中継終了 15:56
232ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 12:55:40 ID:7WpSLUNi
3/15 北海道日本ハム×中日@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]平野謙 [実]川畑恒一 [リ]山内要一
STV
[解]西崎幸広 [実]宮永真幸 [リ]横井健一
233ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 13:38:14 ID:rxRJOZue
>>230
日本シリーズも放映権は普段と別じゃなかったっけ?
234ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 22:41:24 ID:cxzvzl5Q
3/15、オープン戦リポ(TBSラジオ)
横浜×オリックス:戸崎貴広
阪神×巨人:小縣裕介(ABC)
235ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 00:20:20 ID:ul28uLuf
染谷アナはまた巨人戦の実況をやりたいらしい@ミッキー安川の雑オロジーにて
236ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 09:56:09 ID:IrMtD8r3
3/16 日本×キューバ
LF 解説:Aki猪瀬 実況:師岡正雄
リポーターはなし。
スポンサーはマクドナルド他何社か付いていた。
終了時間は電波の状況が悪く分からなかったので、誰かフォローをお願いします。
237ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 18:38:41 ID:IrMtD8r3
>>236追加
スタジオ担当:煙山光紀(アナLOGより)
238ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:27:23 ID:UKZnUN0J
3/22
LF"東京マラソン2009"900-1200
解説:渡辺康幸 総合実況:山内宏明

アナウンサー・スタッフは前回の中継より増員対応
参考にフジテレビへの転籍組で
テレビ中継にバイクレポートで福永アナ、ランニングレポートで鈴木アナ
239ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 02:46:07 ID:b7uM6snP
もし日本が2位で準決勝進出だと日本時間22日10時開始。思いっきりマラソンとバッティングするが
LFはどーする?1位だと23日9時開始。
240ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:54:48 ID:5YjdgmOM
>>220にも関連する部分もあるけど…

3/18 WBC第2ラウンド 日本×韓国
解説:アキ猪瀬 実況:師岡正雄
11:30〜15:30 ニッポン放送
13:00〜15:00 信越放送
241ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 13:02:52 ID:QnawDRA6
>>235
西武戦の795から消えたら、かなり有難いw
情報間違いまくって、かなりウザいから('A`)
242ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 15:52:05 ID:9iayErG7
>>239
マラソンの中継にはスポンサーついているだろうから、
マラソンの後じゃないかな。
243ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 18:09:08 ID:hEV8hL3O
244ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 19:56:58 ID:tRGScjVh
未定だったTBSラジオ・3/25の中継陣が確定

3月25日(水) オープン戦 巨人×中日(東京ドーム)
解説・田淵幸一 実況・椎野茂
245ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 21:30:50 ID:g2/+lAmo
2009ラジオ日本ジャイアンツナイター
巨人戦100試合以上生中継
巨人主催全試合インターネットライブ
オープン戦中継 3/25巨人×中日 解説:水野雄仁 実況:細渕武揚



4月3日17:49〜最大延長23:30
TBCスポーツスペシャル
プロ野球パシフィックリーグ開幕戦
日本ハム-楽天
246ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 21:48:41 ID:tRGScjVh
「ライオンズナイター」で27年にわたってコメンテーターを務めた中川充四郎氏(57)が今月いっぱいで卒業することも明らかにした。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090317-472274.html
(記事の下部)
247ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 22:48:57 ID:V3e3vcn/
TBSラジオ実況民は色んなスレにコピペまで貼って荒らすなよ糞!

マジ死ねや!
248ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 23:39:23 ID:Jy2vIHui
はいはい偽一美偽一美
249ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 23:58:29 ID:ak43rcsn
>>245
やっとTBCは、開幕戦から最大23:00越えを
設定出来るようになるのね。

(今までは、SMAPの10分番組の為の影響で
最大22:56までしか中継出来なかった。)
250ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 03:30:02 ID:22/YOGu+
>>245
TBSはラジオブックスが終わってアクセスが23時55分までになるみたいけど、
ネット局はいままで通り23時半に降りるようだね。
251ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 16:36:44 ID:nrv7gCg8
今日のエキマネは、要チェックだよ。

ソース エキベーメルマガ以下引用。

今夜の「エキマネ」はTBSアナウンサー岡村仁美が担当。
エキマネロッカールームでは、オリックス・バファローズ・近藤一樹投手が登場!
「スポーツ現場にアタック」は、お休みで、まもなく開幕!TBSラジオ・プロ野球中継とわくわく野球塾のお知らせ!

今後の中継予定が、今日判明するよ。
252ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 17:02:51 ID:xyK9zCfx
実況スレやSBCスレの話だと今日のWBC日本×韓国戦、
信越放送は延長なしで試合途中で中継終了になった模様。
それで結局、日本が負けたことで明日も同様に中継をするみたいです。
現にyahoo番組表にも「WBCあり」と書いてある。
253ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:29:36 ID:M0VwByMJ
3/18 ヤクルト×西武(オープン戦)
LF 取材:松本秀夫
254ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:59:54 ID:pCfKDVpi
>>160 STVスポーツより
4月3日(金)  日本ハム vs 楽天       白井一幸   宮永真幸
4月5日(日)  日本ハム vs 楽天       白井一幸   岡崎和久
4月7日(火)  日本ハム vs ロッテ      阿波野秀幸  宮永真幸
4月8日(水)  日本ハム vs ロッテ      西崎幸広    永井公彦
4月10日(金) ソフトバンク vs 日本ハム
4月11日(土) ソフトバンク vs 日本ハム
4月12日(日) ソフトバンク vs 日本ハム
4月14日(火) 日本ハム vs オリックス    西崎幸広   横井健一
4月15日(水) 日本ハム vs オリックス    光山英和   宮永真幸
4月16日(木) 日本ハム vs オリックス    西崎幸広   永井公彦
4月21日(火) 日本ハム vs ソフトバンク   白井一幸   宮永真幸
4月22日(水) 日本ハム vs ソフトバンク   大沢啓二   岡崎和久
4月23日(木) 日本ハム vs ソフトバンク   白井一幸   永井公彦

4月17〜19日(西武 vs 日本ハム)は掲載なし  17中日 vs 巨人、18・19ヤクルト vs 広島か?
255ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 22:00:29 ID:VtTsEqcX
3/18 韓国×日本
LF-SBC、解説:Aki猪瀬 実況:師岡正雄 終了15:39
なお明日の日本×キューバもLFでは11時30分から
今日と同じスタッフで中継。
(LFは日本の出る試合全試合中継)

>>246
中川充四郎、ライオンズリポーターは卒業だが文化放送の
別の番組には今後も登場する模様
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090318001.html
256ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 09:33:35 ID:VnzeluVn
>>254
STVラジオの中継予定見たけど
去年までは、4月から6月のレーティングまでは土曜以外ビジターも全部自社制作してたが
今年から方針転換したようだな

10〜12日はKBCネットみたいだし、17〜19日の西武ドームは中継しなさそう
257ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 11:27:57 ID:lliztRYw
>>255
今日3/19の日本×キューバ、信越放送も昨日同様に13:00〜15:00の枠で放送。
258ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 11:36:42 ID:a4eQyNlD
ビジター中継2年で撤退かよ、STV
259ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 13:01:25 ID:QKts3vEK
LF 3/24 ヤクルトー巨人 中継
話題の掛布氏LFの解説は続けるのかな?
ttp://www.1242.com/baseball/
260ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 17:19:50 ID:FC73xUcY
>>258
理由は50〜54の長文参照
261ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 22:36:11 ID:nhuOpTx9
RCCカープナイター
ttp://www.rcc.co.jp/release/2009/haru_ra3.htm

>>245
RF3/25オープン戦中継は17:55−最大21:00  GBSネット
262ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 07:49:47 ID:MNMU5FOY
3/19 日本×キューバ
LF-SBC、解説:Aki猪瀬 実況:師岡正雄 終了15:43
今日のの韓国×日本もLFでは10時から開始

>>244
中継枠も17時50分から22時までたっぷりとっている。
(今までだと最大21時だった)
263ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 08:19:08 ID:x2LtuOmd
>>261
原伸治はいないんだな
264ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 08:38:15 ID:nOGxl9nS
>>262
今日のSBCの中継枠は?
265ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:03:25 ID:MNMU5FOY
>>264
今日は通常番組の模様。
266ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 10:49:26 ID:RG3YUS8w
http://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/wbc/2009/schedule2.html

◆準決勝◆(ロサンゼルス)
3月21日 18:00(22日10:00) 1組2位 − ベネズエラ(C組1位)
3月22日 17:00(23日9:00) 1組1位 − 米国(C組2位)
◆決勝◆(ロサンゼルス)
3月23日 18:00(24日10:00)

カッコ内が日本時間。何気にLFのマラソン、S−Gと重なるかも。ま、今日勝てば準決23日だが。
267ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 11:41:08 ID:CISRku62
>>266
昨日の夕方の番組内で松本アナが東京マラソンと被ることをちょっと懸念してたw
268ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 12:11:37 ID:nOGxl9nS
>>266
S−Gは、容易に潰せるけどね…。
269ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 17:35:28 ID:8lJ6gRt9
NHKラジオ第1プロ野球中継予定(全国中継分)
4/3 日×楽(札幌D)解説:伊東勤 実況:冨坂和男
4/9 西×オ(西武D)解説:村田兆冶 実況:上野速人
4/10 巨×神(東京D)解説:大野豊 実況:田中崇裕
4/16 ソ×西(ヤフーD)解説:大野豊 実況:宮田貴行
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:山本和行 実況:森中直樹
4/23 オ×西(京セラD)解説:与田剛 実況:塚本貴之
4/24 ヤ×横(神宮)解説:村田兆冶 実況:豊原謙二郎
4/30 中×ヤ(ナゴヤD)解説:鈴木啓示 実況:大蔵哲士
270ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 21:36:38 ID:N4xpl85/
>>238
東京マラソン2009補足(LF)なお、地域局へのネット受けはなし
アナウンサー:山内宏明(総合実況/男子担当)洗川雄司(女子担当)
新保友映(リポート担当)胡口和雄 煙山光紀 山田透

3/18新保アナのブログで本人が中継に携わる模様
271ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 09:10:29 ID:TtAmmUpo
>>270
ランナーとして黒木知宏と松本秀夫も参加するようだな。
272ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:47:08 ID:U/wTtShk
韓国―ベネズエラはJスポだけ?
273ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:49:57 ID:U/wTtShk
あっ、ここラジオでしたね。誤爆ごめんなさい。LFはマラソン集中で途中経過も無しか。
274ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 19:04:37 ID:4pHa5M7a
三都物語からHBC外せや!
275ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 19:21:38 ID:dExVCJ7q
外れるべきは1局だけJRN単独ネットのRKB毎日では?偽kaz(ry
276ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 19:45:34 ID:qjGpbc8j
>>270
ニッポン放送に関係したマラソン参加者
上柳昌彦(同局アナ)
垣花正(同局アナ・盲目ランナーと同伴)
松本秀夫(同局アナ)
宮崎裕子(同局・報道部記者)
藤原高峰(同局・報道部記者)
黒木知宏(ショウアップナイター解説者)
松村邦洋(ビバリー昼ズ金曜パートナー)
277ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:18:31 ID:rKGSAkso
一応LFで番組持ってる古田敦也も走るって言ってた
278ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 09:19:14 ID:607Bnf68
東京マラソン2009ニッポン放送中継スタッフ
解説:渡辺康幸 男子実況:山内宏明 女子実況:洗川雄司 移動中継車:胡口和雄
都庁前スタート実況:山田透 日比谷公園中継:飯田浩司 品川折り返し中継:煙山光紀
銀座四丁目中継:増田みのり 浅草雷門折り返し中継:栗村智 朝潮大橋中継:宮田統樹
279ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 09:34:36 ID:607Bnf68
>>278追加
スタジオ担当(各種情報):那須恵理子
280ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 09:37:56 ID:Oudxx5+S
LFはアナフル動員だな。
放送上関わらないのは吉田、増山だけか。
281ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 10:20:21 ID:607Bnf68
>>280
今日はアナウンサーほぼ全員稼動してるね。
>>278-279以外に松本・上柳・垣花各アナウンサーがランナーで東京マラソン参加、新保アナは松本アナに付いてるし、
師岡アナはWBC中継やってるからリポートいれるだろうし清水アナは競馬中継に出て、山本アナは夕方の番組に出る。
吉田アナもしくは増山アナも夜の番組内でニュース読みするだろうしね。
こんな日はめったにないよね。
282ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 13:47:29 ID:TcKOWDAk
今日の広島vs阪神。

なんかRCCがいつも中継をやってるブースに
解説者と実況アナらしき人がいるけど…。

(あと、MBSが乗り込むブースにも二人居るが。)
283ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 18:58:21 ID:fCzdIt5T
安仁屋と木下がいた?
アナは一柳っぽかったけど。
別場所に佐々岡も居たし。
どっかの番組内で使用したのかな?
284ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 19:32:47 ID:e3Q1GZ8A
>>282
この模様、TBSラジオでは坂上俊次(RCC)がリポート。
そして坂上は前田健太が雨の中、新ユニフォームを着用して
泥だらけになっていたことを明かして、前田健太曰く
「洗濯するとユニフォームが縮むので、リーグ戦中盤になると
ちょうどいい具合にフィットする」とのことで、これから
前田健太はどんどん良くなるとリポート。
285ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 20:42:49 ID:TcKOWDAk
>>284
坂上は相変わらず人気だな。
286ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:10:54 ID:P0ZEydPw
明日のWBCって、LFから地方局のネット受けはあるんだろうかな?
287ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 00:01:02 ID:tWJ6z0zi
>>286
信越放送と中国放送が9:00〜12:00の枠でネット。
延長の有無については不明。
288ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 01:19:40 ID:tu16UxKX
>>287
栗原が緊急招集されただけで、すぐに
LFネット受けに踏み切るなんてさすがだな。>RCC
289ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 02:14:36 ID:cYRkz5m0
CS放送と聞こえる信越放送はネット毎回してるな
290ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 08:56:59 ID:yCivLqK6
>>286
テレビ放送のない秋田放送もネットすればいいんだけどなあ。
291ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 09:55:56 ID:bXMVbcft
ABSにそんな柔軟な編成はできません
絶対に
;;
292ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 12:30:42 ID:tu16UxKX
SBC&RCCはまだ中継中?
293ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 13:02:07 ID:e3u5Yup0
>>292
信越放送は11時58分にアナウンスと共に強制飛び降り。
その後アナウンスしたアナの番組内(リスナーとトークするコーナー内)で、
逐一経過報告&最後の一球は実況。

明日は10時30分から放送あり(延長は不明)
294ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 13:12:52 ID:9RD7/cRk
http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/
■東海ラ、ドラゴンズ戦公式全試合を実況
改編方針は基本・初心・地域にかえろう
295ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 13:14:13 ID:bgaW+Zj7
今日何かと活躍した福岡勢。
KBCは明日の決勝10:30から試合終了までお伝えします。
296292:2009/03/23(月) 13:22:11 ID:tu16UxKX
>>293
報告サンクス。

>>295
おっ、明日はKBCがネット受けか。
なんかNRN全国強制ネットでもいいような…。
(決勝だし)
297ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 15:15:35 ID:IkxjGg7p
明日のWBCは東海ラジオでも放送があるみたい。
ソースはyahoo番組表。(10:00WBCあり)との表記あり。
298ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:32:15 ID:gyHc9+j8
試合開始が10:30に変更。

299ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 17:47:48 ID:Q4q7Kl/s
東海ラジオ
10:30〜13:30 ガッツナイタースペシャル WBC決勝戦実況中継
WBC決勝戦。日本対韓国の試合の模様を実況生中継でおくる。解説はアキ猪瀬氏。実況は師岡正雄アナウンサー。WBC連覇にむけて、侍ニッポンの熱い戦いの模様をロサンゼルスのドジャースタジアムからお届けする。試合終了まで放送予定。
http://www.tokairadio.co.jp/index.html
300ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 17:48:55 ID:Q4q7Kl/s
>>294
と、いうことは巨人戦解禁?
個人的にはかなりうれしい
301ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 19:10:40 ID:+CKGDpZJ
3/23 日本×アメリカ
LF-RCC・SBC、解説:Aki猪瀬 実況:師岡正雄 終了12:28
302ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 20:30:38 ID:KLvn237O
>>300
考えられるのが・・・

1.放送できない巨人戦の試合が1試合もない
2.ヤクルト主催試合のCBCへの解禁


僕は1かと思ったんだけど。
303ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 20:57:52 ID:8r7mocd5
>>300>>302
今年のナイター7試合は全部NRN本場カードなんだろう。
あと本場カードという概念がないデーゲームが5試合ある。
304ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:00:31 ID:S8qu9Wsh
明日のタイムテーブル

9:05坂ちゃんのずくだせえぶりでい
坂橋克明 小松美帆
10:20日本列島 ほっと通信
10:302009WBC決勝
14:00ニュース
14:05サウンドトラベル
14:15おとなりラジオあらら…
三島さやか

見事にWBCを創価がサンドイッチw
やっぱり創価様は潰せないのね。
あと明日はちゃんと放送枠内に収めてねwww
305ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:05:00 ID:1oDjmhpa
>>303
SF全試合中継というならありそうけど、アナ4人で全試合実況というのは現実的に出来るのだろうか?
306ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:15:15 ID:tu16UxKX
>>304
どこラジオのタイムテーブル?
307ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:01:55 ID:9i6nVb63
>>306
SBCかな?
308ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:15:00 ID:e3u5Yup0
>>306-307
確かに信越放送
309ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 01:51:19 ID:YPVD9ucr
東海ラジオもMBS同様に全試合、自社製作?
もしかしてCBCへの神宮開放もありかも
310ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 10:09:28 ID:Js8VdjIG
今日のWBC中継、岩隈が先発なのに
TBCラジオがLFネット受けしない件。
311ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 12:21:43 ID:CT1j+ljv
いや電通が枠買いまくるならまだしも普通やらないから
312ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 13:36:25 ID:VSzwAs0Q
今日の東海ラジオのWBC中継、
タイムスポンサーは2社。
(パチンコマリオングループ、UR賃貸住宅)
それ以外は当該時間帯の通常番組の
スポットCMが流れています。
313ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 14:02:11 ID:Js8VdjIG
14:00で一部の局が飛び降りた模様。
314ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 14:16:41 ID:VSzwAs0Q
>>313
実況スレによるとやはり信越放送が途中終了になった模様。
ミニ番組はさんで、次のワイド番組でフォローするみたいです。
315ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 15:06:41 ID:Js8VdjIG
WBC決勝中継 LF 15:06中継終了。

最後まで中継したのはLFだけ?
316ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 15:15:41 ID:PJ8+ExlI
>>315
信越放送14:40過ぎに飛び降り

(13:59〜14:00と14:04〜14:15はCMとサウンドトラベル放送で中断
2時のニュースは中継音声流す)

まあ、延長戦で助かった面もありw
317ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 15:34:57 ID:Ztoa3Q/4
LF本来は13:00からヤクルト×巨人戦中継だったが、WBC中継延長でお休み
15:25から通常編成。それまでは神宮とも繋いで進めた。

その中で4/3巨人×広島、4/14〜ヤクルト×巨人3連戦の中継も告知
神宮 ゲスト:テリー伊藤 解説:黒木知宏 実況:山内宏明 スタジオ:洗川雄司 
318ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 16:37:43 ID:EQM/Bnbo
>>315
KBC 14:48過ぎ 飛び降り
319ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 17:58:30 ID:9t/anDN4
ラジオはもっとオープンに中継させてあげたかったな。
売る方も権利の前にもうひと工夫が欲しい>WBC
320ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:08:44 ID:jsx+r8nd
まあどんなに田舎局でもさすがに昼帯はスポンサー抱えてるからな
まして中継時間決まってない物を何回もやる作業は色々と大変だろうとは思う
321ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:27:56 ID:PJ8+ExlI
322ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:32:10 ID:5coMBDOy
>>319
そうだね、やっぱ工夫がほしいと思う。
俺は福井に住んでるけど、WBC決勝はテレビ・ラジオとも中継なくて不満だった。
テレビの方はしょうがないにしても、ラジオの方は高校野球の方は中継あるのに、WBCの中継がないのはおかしいと思った。

>>320
まあ、そうだと思う。
個人的には、SBC(信越放送)は今回頑張った方ではないかと思う。
SBCの場合はいろんな制約がありながらも、決勝まで中継していたのは良かったと思う。
福井人の俺としてはSBCを見習えと思ったよ。
323ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:35:50 ID:PJ8+ExlI
>>320
第2ラウンドをほぼ中継した信越放送も、
自局生ワイド潰したり短縮したり、
CM構成めちゃくちゃにいじったり、
結構苦労してたのが分かる。
挙げ句にスポンサー(創価学会)のせいで、
勝負決定の瞬間が生で聞けない危険性があったw

そんな危険侵してまで放送する価値が…あったかな。
まあ準決勝前までは信越放送で「ニッポン放送ショーアップナイタースペシャル」が聞けたからいいかw
324ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:57:38 ID:5coMBDOy
>>323
あったと思うよ。
SBCは多分上の人がWBCに理解があって、なおかつ営業部が地元スポンサーを説得させたことによって
多く中継できた要因ではないかと思う。


個人的に、今回(第2回)WBC中継の問題としては
・中継局が少なかった
・創価番組をどかせられるほどのスポンサーが少ない。
・個人的には、全国スポンサーがつけば中継できると思う。

それを踏まえて、4年後(第3回)のWBC中継で改善してほしいところは
・中継局を多くする、日本戦に関しては強制ネットさせる
・創価番組をどかせられるくらいのスポンサーを多く獲得する。
325ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 21:00:00 ID:9K91GIpj
>>305
実況限定だと4人じゃなくて5人
326ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 21:36:38 ID:XvvTCIns
>>324
箱番組スポンサーに番組休止、CMは生かすというのをOKしてもらうとか…。
代表入りしている信者も………。
327ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 21:50:14 ID:TwzispfM
>>322
高校野球のほうは中継に別途地場スポンサーが取れたりするんじゃないのかな?
このご時勢だから数は相当少なくなってるだろうけど。

>>324
通常のナイター枠でもスポンサー獲得に四苦八苦してるのに
そう簡単に見つかるとも思えんが。

>>326
15時40分頃LFが聞こえたけど(当方富山)
通常火曜ビバリー内のニュース提供のムトウユニパックのCMが流れてたな。
328ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:11:26 ID:Js8VdjIG
>>324
日本戦強制ネットには大賛成だな。

国際大会に日本代表が出場していたのだから、
それくらいはしないとね。
(サッカー日本代表戦にも言えることだが)
329ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:22:55 ID:rKD6I/3t
SF 14時50分頃飛び降り
その後QR制作の谷村新司の番組を放送後通常編成に。
330ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:35:06 ID:jsx+r8nd
どっちにしろ電通が一括買い上げでしがらみ取っ払うかNHKがやるくらいしか手は無いな
NHK以外が独占中継程度ではどうやったって歪みが出ちゃうわな、根本的に捻れがあるこの業界では
331ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:49:09 ID:7l1r/tTS
RF 今年の雨傘番組はくず哲也(タイトル未定)
332ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:42:35 ID:cMrIPyDk
WBCのスポンサーが日本アムウェイとかどんだけだよw
333ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/25(水) 08:59:34 ID:AKaGDUcn
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 333
  \ヽ  ノ    /    
334ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:18:06 ID:QAGA+KCb
今日からのTBSラジオは、どうやら
エキベー野球定額給付金プレゼントを行うらしい。

(4月3日の開幕戦中継からも実施すると
中継内CMでも告知。)
335ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 21:18:47 ID:xFNq3yOJ
3/25 巨人×中日(オープン戦)
TBS 解説:田淵幸一 実況:椎野茂 リポ:戸崎貴広 21:11終了
RF 解説:水野雄仁 実況:細淵武揚 リポ:不明

TBSはこの後エキべージョッキー内で侍ジャパンの帰国記者会見の模様を中継。
後、4/3の開幕戦はエキサイトベースボール"スペシャル"として17:50から中継と告知。
336ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:33 ID:TNZqkm+j
>>335
RF リポ:矢田雄二郎
337ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 09:58:07 ID:zNZbXAlw
>>335
RF:21:11終了(インターネット中継)
338ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 10:07:45 ID:x0tvIrfx
>>335
田淵氏がWBC関連でどんなコメントを出したのか知りたいのですが。
339ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 13:32:18 ID:Ub5WTUaj
TBC 日本ハム−楽天 開幕3連戦はSTV(3日)HBC(4、5日)のネット受け
340ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 16:39:16 ID:3O8kpCJU
TBS 開幕は4/3の巨人×広島戦
解説・元木大介 実況・林正浩
341ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 18:26:11 ID:qsa4m2GO
>>340
元木かよ…。

他に人はいなかったのか?
342ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 19:45:45 ID:QmBMICst
>>341
せめてTBSとも契約している佐々岡とW解説じゃないと。
元木の巨人一辺倒だからな。
343ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 00:12:36 ID:O3dmahK0
文化放送斉藤一美アナのブログより、
ライオンズナイターの4/7の西×オ、ホームランナイターの4/11の巨×神、
4/19のヤ×広、4/25の巨×中で実況担当予定とのこと
344ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 00:16:35 ID:U0qeesdN
>>342
ネット受けするRCC可哀相だ…。
345ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:53 ID:eYOo50ow
>>344
RCCは開幕戦だけはビジターでも自社制作じゃなかった?
今年はネット受けなの?
346ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 05:05:35 ID:O3dmahK0
文化放送オープン戦中継
3/27 西×巨(西武D)解説:大塚光二 実況:上野智広
347ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 08:28:32 ID:Hiv1RkoF
CBCラジオ中継更新(ホーム開催試合のみ)
3月 28日(土) 中日×楽天 ナゴヤドーム 彦野利勝 西村俊仁 (オープン戦)
4月 3日(金)   中日×横浜 ナゴヤドーム 落合英二 宮部和裕
  4日(土)   中日×横浜 ナゴヤドーム 彦野利勝 高田寛之
  5日(日) 中日×横浜 ナゴヤドーム 牛島和彦 伊藤敦基
17日(金)   中日×巨人 ナゴヤドーム 高木守道 水分貴雅
  18日(土) 中日×巨人 ナゴヤドーム 山田久志 角上清司
  19日(日) 中日×巨人 ナゴヤドーム 木俣達彦 伊藤敦基
  21日(火)   中日×阪神 ナゴヤドーム 小松辰雄 水分貴雅
  22日(水)   中日×阪神 ナゴヤドーム 高木守道 宮部和裕
  23日(木) 中日×阪神 ナゴヤドーム 彦野利勝 高田寛之
  28日(火)   中日×ヤクルト 豊橋市民球場 落合英二 西村俊仁
  29日(水)   中日×ヤクルト ナゴヤドーム 木俣達彦 角上清司
  30日(木)   中日×ヤクルト ナゴヤドーム 小松辰雄 久野誠
348ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 08:55:42 ID:ZODZDGKO
>>341-342
開幕戦、しかも巨人戦ということで元木を起用したと思われ。
ついでにTBSラジオ的にいえば元木大介は「エース」解説者。
前にも書いたが、TBSラジオの解説者の位置はこんな感じ。
エース(看板):田淵幸一、牛島和彦、元木大介、佐々木主浩
第2エース(表・裏兼用):川口和久、栗山英樹、槙原寛己
裏送り:有藤通世、衣笠祥雄、青島健太、盛田幸妃、定岡正二
顧問:杉下茂
名目上:佐々岡真司
349ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 09:05:09 ID:DiSHzNht
解説としては悪くないと思うよ元木
350ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 11:45:43 ID:HnVXgcO+
NHK広島放送局・ローカル差し替えカード
4月10日(金)
18:05〜(21:30) 「広島」対「中日」
〜マツダスタジアムから中継〜
4月16日(木)
18:05〜(21:30) 「広島」対「横浜」
〜マツダスタジアムから中継〜
4月30日(木)
18:05〜(21:30) 「広島」対「巨人」
〜マツダスタジアムから中継〜
351ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 13:11:15 ID:llvgQppk
3/27 在京局
QR オープン戦 埼玉西武×巨人
解説:大塚光二・中川充四郎 実況:上野智広 リポ:松島茂・槙嶋範彦 スタンド:高橋将市 スタジオ:斉藤一美

充四郎さんは今日で卒業。最後は放送席から登場
その他放送中で紹介された事項
・3塁側西武リポは、文化放送のアナウンサーが担当
・今年はスタジアムの中からリポート。(所沢駅前リポは廃止の模様)
・平日はライオンズナイター、週末はホームランナイター

充四郎さんの卒業以外は、あまり大きな変化はなしかな
352ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:30:07 ID:llvgQppk
>>351
15:30で時間切れ
ステブレなしでたまなびに接続
353ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:40:22 ID:tmosYsyj
>>352
インターネットラジオは続行中

ところでHPの新番組紹介とライオンズナイターの実況アナにデスクの扇一平アナが追加されたが
今年は実況も担当するのかな?新人の頃担当していらいやってないないはずだが…

扇アナの実況といえば今でもたまに録音が流されるファールボールが実況中の扇アナに直撃した
実況が「痛〜!」の叫びとともに思い出されるが
354ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 16:20:37 ID:7f5ohBWV
>>344
HBCラジオの対戦相手侮辱中継をネットさせられるTBCの方が可哀想だ
355ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 17:20:02 ID:GWhb5fz2
>>354はいはい偽一美偽一美
356ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 21:21:13 ID:7MyhzKdn
TBSラジオ、4月2日17:50-22:00の枠ではプロ野球開幕前夜特別番組として
「ぼくらのエキサイトベースボールスペシャル」をオンエア。
現時点での番組表では青島健太、岡村麻純が出演者で記載されているが、
今日のエキマネでは出水麻衣、佐藤文康、栗山英樹、磯山さやかが出演と告知するとともに
プロ野球選手・監督などがゲストで登場と告知。
357ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 00:54:58 ID:ZYtsuoOh
∧_∧
        _( ´_ゝ`) <>>355       /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― ←>>355
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
358ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:39:53 ID:PDJwYtc/
自分が偽一美だという認識はあるんだなw

>>344
というかそもそもRCCは開幕戦だから乗り込んでの自主制作じゃない?
RCCが使えるブースがあるかどうか忘れちまったが。
359ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:38:50 ID:h9+Vrshl
>>356
カキーンをネットしている局は20:00-21:00の枠で放送
なお、LFもその日にプロ野球開幕直前SPを放送、
ショウアップナイターネクストをネットしている局は19:00-20:00の枠で放送。

4/3のLFの開幕戦は
解説:江本孟紀 実況:松本秀夫で放送
http://www2.fbc.jp/timetable/radio_20090403.html

ぎふチャン中継予定更新
http://www.zf-web.com/radiosports/dynamicnighter/
360ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:03:26 ID:BbmApWJl
ネクストっていつの話だgogoじゃないのか
361ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:10:37 ID:z9FETJVb
>>358
確かRCCは開幕戦は金曜でも豚局が協力することが多いな。
中日の場合でも金曜なのにしびし協力だった年がある。倒壊協力だった年もあるが。
362ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:54:06 ID:gGBHhrTi
3/28 北海道日本ハム×横浜@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]岩本勉 [実]山内要一 [リ]川畑恒一
363ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 13:34:16 ID:Xhl7UQWD
民放1局地域・富山KNB番組表より

4月3日開幕戦 巨人×広島(東京ドーム)解説:江本 孟紀  実況:松本 秀夫
4月4日    巨人×広島(東京ドーム)解説:佐々木 主浩 実況:戸崎 貴広
4月5日    巨人×広島(東京ドーム)解説:田淵 幸一  実況:新夕 悦男

従来通り金NRN、土JRN、日JRN
364ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 15:56:01 ID:gGBHhrTi
3/28 北海道日本ハム×横浜@札幌ドーム(オープン戦)
HBC 15:56終了
※試合前のWBC表彰、NPBスローガン発表も中継
365ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 18:13:56 ID:jyINklAU
>>363
土曜か日曜、TBSはそれを含めて
自社制作とJRNの二重…なわけはないか。
366ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 19:09:31 ID:nQbeOpW6
>>349 元木最悪じゃん! 必ずフォアボールを褒める。スクイズを失敗してもフォアボールを絶賛するバカ。
367ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 20:43:28 ID:rH+FlvBT
高木守道乙
368ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 23:44:45 ID:7EAmYoFV
3/28 STV スーパーラジオファイターズ
北海道日本ハムー横浜 ハイライト
実況・岡本博憲
369ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 02:18:30 ID:CIAAAyIC
>>360
すいません、GOGOでしたね、昨年と勘違いしてました。

一応おわびのしるしとして
3/28 サッカーFIFAW杯アジア地区最終予選 日本×バーレーン
解説:城彰二 実況:煙山光紀 ゴール裏リポ:洗川雄司(日本)・清水久嗣(バーレーン) 日本代表ピッチリポ:松本秀夫

3/28 オリックス×阪神(オープン戦)
ABC 解説:湯舟敏郎 実況:山下剛 リポ:不明 16:00終了

東海ラジオの中継予定が一部判明
3/29 中楽 解説:宇野勝 実況:北山靖
4/3 中横 解説:宇野勝 実況:大澤広樹

後、4/3の中日×横浜はNHK名古屋でも中継
http://www.nhk.or.jp/nagoya/program/bangumi/sports.html
370ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 04:13:27 ID:ogTKyF7K
TBCイーグルスナイター・イーグルスベースボール中継予定
4/3(金)日×楽(札幌D)解説:白井一幸 実況:宮永真幸(STVラジオ制作)
4/4(土)日×楽(札幌D・デーゲーム)解説:大宮龍男 実況:山内要一 リポーター:渕上紘行(HBCラジオ制作)
4/5(日)日×楽(札幌D・デーゲーム)解説:大宮龍男 実況:川畑恒一 リポーター:渕上紘行(HBCラジオ制作裏送り)
4/7(火)楽×ソ(Kスタ宮城)解説:佐々木信行 実況:松尾武
4/8(水)楽×ソ(Kスタ宮城)解説:高橋雅裕 実況:佐藤修
4/9(木)楽×ソ(Kスタ宮城)解説:松本匡史 実況:三橋泰介
4/10(金)楽×西(Kスタ宮城)解説:高橋雅裕 実況:守屋周
4/11(土)楽×西(Kスタ宮城・デーゲーム)解説:佐々木信行 実況:三橋泰介
371ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 04:15:48 ID:ogTKyF7K
>>370訂正
4/5(日)日×楽(札幌D・デーゲーム)解説:大宮龍男 実況:川畑恒一 リポーター:渕上紘行(HBCラジオ制作)
372ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 12:55:52 ID:GcTeXDdK
3/29 北海道日本ハム×横浜@札幌ドーム(オープン戦)
HBC
[解]大宮龍男 [実]渕上紘行(実況デビュー戦) [リ]山内要一
STV
[解]阿波野秀幸 [実]岡崎和久 [リ]萩原隆雄
373ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:33:49 ID:pIA/XUa+
3/29 中日×楽天@ナゴヤドーム(オープン戦)
東海ラジオ
解説:宇野勝 実況:北山靖 スタンドリポート:吉川秀樹
374ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:34:58 ID:GcTeXDdK
3/29 北海道日本ハム×横浜@札幌ドーム(オープン戦)
HBC 15:33スタジオ
STV 失念
ヒロイン、試合中のダルビッシュインタビュー担当・宮永真幸(STV)

渕上アナ、まずまずのデビュー戦
375ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:48:09 ID:pIA/XUa+
東海ラジオ
15:38.30から約5分間、競馬中継(高松宮記念)で中断
376ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:51:36 ID:lGeatIl5
>>374
STVは競馬中継中に試合終了したためにヒロイン中(録音の関係?)はスタジオでつなぎ
ヒロイン終了後から高松宮杯実況前までドームの放送席とスタジオつないで放送
377ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:58:59 ID:GcTeXDdK
>>376
dです
378ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 15:59:42 ID:pIA/XUa+
3/29 中日×楽天@ナゴヤドーム(オープン戦)
東海ラジオ 15:58 8回表途中で中継終了
379376:2009/03/30(月) 03:00:29 ID:HE8X10dw
>>376
高松宮杯っていつの時代だよ。高松宮記念だった スマソ

orz
380ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 11:07:05 ID:Sdnwt9oT
昨日のTBSラジオ・リポート
日本ハム×横浜:川畑恒一(HBC)
巨人×ロッテ:新タ悦男
中日×楽天:伊藤敦基(CBC)
大相撲春場所:小笠原亘

そして磯山さやか、今年もTBSラジオ「キャッチ・ザ・エキサイトベースボール」の
日曜MCになることが告知。

3/29 西武×ヤクルト
BBQR、実況:上野智広 16:06終了

RKBラジオ、4月の中継予定が更新
381ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 11:20:40 ID:bSZVe8w8
http://www.hbc.jp/radio/radio_info.html

ナイター編成のお知らせ

4月9日(木)17:57〜21:00
横浜ベイスターズvs読売ジャイアンツ
(横浜スタジアム)
解説:元木大介/実況:清水大輔

4月29日(水)17:57〜21:00
阪神タイガースvs横浜ベイスターズ
(阪神甲子園球場)
解説:中田良弘/実況:田野和彦

ハム戦無い日?
382ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 15:49:55 ID:3C0V+TG+
ハム
4月9日 試合予定なし
 29日 祭日デーゲーム
383ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:31:54 ID:8hJBtRLB
LF4月の中継予定更新

4/3-5 巨人×広島
4/7-9 横浜×巨人
4/10-12 巨人×阪神
(※12日はデーゲーム中継)
4/14-16 ヤクルト×巨人
4/17-19 中日×巨人
(※18・19日はデーゲーム中継)
4/18-19夜 ヤクルト×広島
4/21-23 巨人×ヤクルト
4/24-26 巨人×中日
(※26日はデーテーム中継)
4/26夜 ヤクルト×横浜
4/28 広島×巨人
4/29 中日×ヤクルト
4/30 広島×巨人
384ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:34:31 ID:8hJBtRLB
文化放送更新
◆4月3日(金) 千葉ロッテ対埼玉西武
18時00分〜(試合開始18時30分)
解説:東尾修さん  実況:松島茂アナ

◆4月4日(土) 千葉ロッテ対埼玉西武
14時00分〜(試合開始14時00分)
解説:山崎裕之さん  実況:飯塚治アナ

◆4月5日(日) 千葉ロッテ対埼玉西武
12時55分〜(試合開始13時00分)
解説:大塚光二さん  実況:上野智広アナ

ABCラジオ更新
4月3日(金) 放送時間 17:25〜
阪神vsヤクルト(京セラドーム大阪)
解説:吉田義男
実況:伊藤史隆


4月4日(土) 放送時間 13:30〜
阪神vsヤクルト(京セラドーム大阪)
解説:有田修三
実況:小縣裕介

4月5日(日) 放送時間 13:30〜
阪神vsヤクルト(京セラドーム大阪)
解説:湯舟敏郎
実況:中邨雄二
385ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 19:17:11 ID:tjr/D46B
TBC
4月3日に新番組「熱血ベースボールスタジアム」(ナイター終了〜22:00)をスタート。
パーソナリティーは、一般公募で選ばれた大胡菜夕(おおごなゆ)。
東京都文京区出身の29歳。
東京ドームまで自転車で5分のところに住んでいた。
所沢の大学に通いながら、フジテレビのアナウンススクールで勉強。
卒業後は成田空港で働きながら、千葉ロッテのチアリーダーとして活動。
その後、広告代理店に移り、イベントの司会などをしていた。
また、この冬はアイスホッケー西武のチアリーダーとしても活動。
巨人、西武、ロッテを身近に感じる環境にいたが、
実は阪神・淡路大震災の「がんばろう神戸」以来、オリックスファンだという。
386ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:10:53 ID:Sdnwt9oT
>>385
TBC的にいえば大胡菜夕を鬼橋美智子(RKB)、斉藤こずゑ(HBC)のようにしたいんだろうな。
ついでに大胡菜夕、ぐぐってもあまりヒットしないな。そして画像はもうすぐ閉鎖するであろう
アイスホッケー西武のHPで確認したが…

そしてラジオ日本の水野雄仁の番組が火曜から月曜20時に移転。
アシスタントの福井仁美はそのまま続投で、水野雄仁は福井仁美を「巨人通」に
仕立てようと大張り切り。
(今までは収録だったがこれからは生放送中心にするのと、今日の番組では福井仁美が
今年の巨人のベストオーダーをいえなくて、水野から注意されていた)
387ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 00:38:12 ID:1vz8XC3W
>>384
4月4日の西武戦は、確実にNACK5に
リスナー取られるなこれ。
388ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 02:27:43 ID:Gw12wXW8
>>385
どうせなら熱血イーグルススタジアムにすればよかったのに…
389ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 03:10:30 ID:Gw12wXW8
そのTBCの4月中継予定が更新
これまで中継していなかった祝日デーゲーム(4/29)中継する一方で
4/14からの千葉マリン3連戦とオリックス主催東京ドーム2連戦の中継がない模様

こちらもSTV同様の理由か…
390ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 07:36:53 ID:NMwmmkO4
>>50-51>>53-54に則ると、STVは交流戦ビジターでは阪神戦、中日戦、巨人戦、
それと広島戦でRCCがNRN表の日のネット受けしかしないんだろうか?
パ公式戦でも西武ドームの試合を中継しないくらいだし、ビジターはTBCがNRN表の楽天戦、
そしてKBC制作のソフトバンク戦しか放送しないと予想
391ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 08:56:46 ID:kDCQwSDg
一局地域だし、歴史深くない球団だし全試合中継できるように頑張ってほしいんだけどなぁ>TBC
ま、このご時世じゃ、仕方ないのかもしれないけど。
392ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 11:44:27 ID:se7ZBbYs
ABC・MBSの中継予定はまだかな?
俺はこの2局がビジター乗り込みをそろそろやめるんじゃないかと危惧してるんだが...
真弓監督の人気もいまいちらしいし、関西の放送局はどこも苦しいみたいだし。
まあ関西がネット受けになったらそれはそれで面白いのだが。
393ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 16:37:06 ID:NL9ux6T7
MBS4月スポーツ中継予定(PDF)
ttp://www.mbs1179.com/time_table/dl/01.pdf
394ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:52:52 ID:KK2xvizO
>>393文字起こしてみた

4/3-5 T-S 佐々木/近藤 亀山/馬野 (中継なし)
4/7-9 T-C 一枝/井上 達川/仙田 安藤/赤木
4/10-12 G-T 太田/近藤 佐々木/森本 (中継なし)
4/14-16 T-D 板東/美藤 亀山/仙田 佐々木/馬野
4/17-19 YB-T 亀山/井上 安藤/赤木 (中継なし)
(4/18-19はナイターでS-C)
4/21-23 D-T 安藤/馬野 達川/仙田 佐々木/近藤
4/24-26 C-T 亀山/森本 一枝/仙田 (中継なし)
(4/25はナイターでG-D、4/26はナイターでS-YB)
4/28-30 T-YB 佐々木/近藤 板東/井上 一枝/結城
395ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:57:33 ID:ISEhkmuy
>>392-393
MBSは今年もビジターは乗り込みだな。

そしてぎふチャン(ラジオ日本系)の中継予定も更新しているが、
注目は内藤尚行(ギャオス内藤)がロッテ戦だけではなく巨人戦の解説にも登場。
さらに離脱した高橋一三の補充はなし。
(高橋一三、山梨学院大学監督に就任)
396ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:05:43 ID:wtAORQp6
>>392
在阪局の乗り込み中継って売りみたいなものだし、やめないだろうな。
397ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:16:44 ID:i8eISXrA
RKBエキサイトナイターは何試合くらい自社制作で何試合くらいネット受け?
398ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:55:46 ID:2Gj+MDYx
STVラジオの番組表によると、4/4、5の巨人・広島戦はニッポン放送をネットの模様。

4/4 解説・関根潤三 実況・山田透
4/5 解説・若松勉 実況・胡口和雄
399ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 20:49:56 ID:Ng+qsgQW
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…スレッドへの書き込みに規制★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238499648/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
400ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 22:26:31 ID:Zpa2BnB/
>>269>>350

仙台局 (東北ブロック)
4/09(木) 楽天×ソフトバンク
4/10(金) 楽天×西武
4/30(木) 楽天×日本ハム

名古屋局
4/03(金) 中日×横浜

福岡局 (九州ブロック)
4/03(金) ソフトバンク×オリックス
4/16(木) ソフトバンク×西武
4/24(金) ソフトバンク×楽天
401ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 01:41:31 ID:h748A0UG
STV
4/7(火)日本ハム対ロッテの解説が阿波野秀幸から片岡篤史に変更
これで今季のSTVの解説陣は
大沢啓二、西崎幸広、白井一幸、光山英和、阿波野秀幸、片岡篤史の6人が確定
あとはビジター中継縮小で今オフに選挙出馬騒動に揺れた千藤三樹男と
去年は福岡の試合しか解説しなかった若菜嘉晴の出番が果たしてあるのか?
そしてTBC解説に就任した高橋雅裕の兼務での復帰の可能性は少ないか…
402ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 02:48:19 ID:NeIKz+OX
>>386
福井仁美は岡村麻純に弾き出される形で
TBSには出なくなっちゃったけど、
RFでがんばっているようでなにより。
403ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 12:26:46 ID:rtFYuOVZ
>>394
4月29日は、MBS-NRNで井上雅雄の
絶叫実況が聞けるのね。
404ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 12:58:21 ID:+WLINm3M
選抜高校野球大会、清峰高校決勝進出でNBCはラテともに
決勝戦を放送するのか???
405ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 14:00:44 ID:f76zhZ3L
うるわしの夜のクイズでトゥギャザー楽しみだ。
406ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 14:18:47 ID:PJ08u9jQ
>>403
4/29のNRNは中×ヤ戦かと思うが。
407ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 16:50:43 ID:EUtVerHI
>>404
それよりもIBCが気になる
岩手県勢初の快挙だし

スレチスマソ
408ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 17:01:47 ID:f76zhZ3L
どっちだクイズは面白いと評価していい。
409ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 17:07:18 ID:vBAaEig6
>>404>>407
NBCはテレビの方は中継があるが、ラジオの方は中継なし。
IBCは13:05から中継。

ソース
http://www.ibc.co.jp/radio2006/?catid=236&blogid=65
410ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 19:33:26 ID:rtFYuOVZ
先程NACK5で流れたCMより。

今度の西武戦生中継。
4月4日 13:50〜
4月5日 12:55〜

411ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:52:28 ID:kn29v+4j
LFショウアップナイター4月中継予定(LF携帯サイトより)

4月3日 巨−広 解説:江本孟紀 実況:松本秀夫
4月4日 巨−広 解説:関根潤三 実況:山田透
4月5日 巨−広 解説:若松勉 実況:胡口和雄
4月7日 横−巨 解説:江本孟紀 実況:松本秀夫
4月8日 横−巨 解説:黒木知宏 実況:煙山光紀
4月9日 横−巨 解説:若松勉 実況:山内宏明
4月10日 巨−神 解説:関根潤三 実況:松本秀夫
4月11日 巨−神 解説:江本孟紀 実況:師岡正雄
4月12日 巨−神 解説:初芝清 実況:胡口和雄
412ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 23:56:32 ID:kgqG3ijk
KBC 中継予定更新 今年は解説実況も
413ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 07:58:59 ID:5B6XaqQd
明日の開幕戦「巨人×広島」ネット状況

TBS-BSN、YBS、SBS、RSK、RCC、KRY、MRT
LF-YBC、SBC、KNB、FBC、JRT、RNC、RNB、RKC、NBC

RCCは自社乗り込みなし
414ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 08:49:10 ID:1Q3BghBY
>>412
を見ると、やっぱり
前田幸長、佐々木誠は福岡以外のビジター(関東が主)に登場で、藤原満、西村龍次が福岡という布陣だな
415ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 13:27:23 ID:1Q3BghBY
TBSラジオ中継予定更新
・4/14-16は自社乗込で神×中戦
・4/12、18、19、26は中継なし
416ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 19:11:22 ID:MlLsDY4x
>>415
横浜無視して甲子園乗り込みかよw
やる気ねーならとっとと球団なんか売っちまえよw
糞TBSがw
417ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 19:31:17 ID:ME4rSy2p
>>416
昨年、横浜が優勝していれば横浜優先でカードを組んだだろうが・・・。
418ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 20:02:47 ID:fWWMVEKF
>>415
今年も相変わらず元木中心だが、元木と同じくらい出番が多かった牛島が
4月だけに関しては1回と少ないな。
それから、テレビではエース格の衣笠、槙原は今年もラジオでは裏街道中心になりそうだ。

>>416-417
去年からTBSは結構阪神戦多かったし、横浜など端から眼中にない
419ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 20:34:58 ID:4ENdl1al
東海ラジオガッツナイター放送予定を見たが
http://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/index.htm
>>294が実現されてない
(4月26日の巨人VS中日のカードが無い)
420ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 21:32:18 ID:cXcg6OV1
>>416
売れるもんならとっくに売ってる
421ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 21:47:56 ID:fWWMVEKF
422ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:23:47 ID:oEDA2cLA
TBSラジオ実況民ってなんでライオンズナイターの支持者多いの?

もしかして聴覚障害者?
423ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:37:22 ID:cXcg6OV1
偽一美必死だな
424ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:42:53 ID:R6OvKU6j
4月29日はこうなるの?

ABC-TBS-JRN
MBS-LF-NRN

T-YBのナイター中継

巨人戦デーゲーム
RCC
LF
425ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:59:44 ID:zalxMV3j
>>422
サーセンwwwwwwwwwwwwww
426ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:40:54 ID:T57Aq/Ie
>>416
横浜はマツダスタジアムでカープ戦。
これが横浜スタジアムなら、横浜戦やったと思うが。
セの本拠地で一番遠い広島まで、横浜応援のために
アナ・解説者その他スタッフを派遣する価値はないだろう。
427ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:52:23 ID:fWWMVEKF
>>426
>これが横浜スタジアムなら、横浜戦やったと思うが。

横浜ファン長年やってきた身から言わせてもらうと、案外これも微妙だが。
去年からTBSは巨人だけでなく、阪神にも力を入れていて、
横浜戦は巨人、阪神からだいぶ離れての何とか3番手の優先順というくらいの位置。
428ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:01 ID:Mrlv8lUw
4/2 LF プロ野球開幕前夜祭
MC:松本秀夫・江本孟紀 ゲスト:Drコパ(20時台)
内容
17時台後半:各球場を結んで各球団の練習のリポ
18時台:巨人原監督と滝鼻オーナーのインタビュー
19時台:各球場を結んで各球団の練習のリポ

各球団の練習のリポの担当アナ
巨広リポ:師岡正雄(巨人)・山田透(広島)
阪ヤリポ:井上雅雄(17時台後半のみ)
中横リポ:森貴俊(17時台後半のみ)
ロ西リポ:山内宏明(ロッテ)・宮田統樹(西武)
日楽リポ:宮永真幸(日本ハム)・サンスポ越智健一記者(楽天)

4/2 TBS ぼくらのエキサイトベースボールスペシャル
MC:青島健太(-21:00)・岡村麻純(-21:00)・元木大介(21:00-22:00)
ゲスト:栗山英樹(-20:00)・磯山さやか(-20:00)・原口あきまさ(21:00-22:00)
内容
18・19時台:セ・パ各球団の選手・監督インタビュー
20時台:各球場を結んで各球団の練習のリポ
21時台:今年のペナントの順位予想など

セ・パ各球団の選手・監督インタビュー(判明分のみ)
西武:渡辺久信 ロッテ:清水直行 ソフトバンク:秋山幸二

各球団の練習のリポの担当アナ
巨広リポ:林正浩 中横リポ:高田寛之 阪ヤリポ:伊藤史隆
日楽リポ:川畑恒一(日本ハム)・TBCのオイカワディレクター(楽天)
ソオリポ:田中友英
429ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:40:17 ID:Mrlv8lUw
>>428行数制限で書けなかった分を追加
後、今日の東京新聞に巨人戦のデーゲーム増加でラジオに対する影響が書かれていた
内容としては
・QRは土・日のナイター中継を送る義務があるため、、大学野球の影響でナイターになるヤクルト主催試合が増える模様。
・TBSはヤクルト主催試合の放送権がないため、定番の野球情報番組に加え、音楽番組など特番のラインアップを増やしていく模様。
・LFは話題性の高い試合やセ・パ関係なく首都圏球団の試合を優先する方針。
・RFは昼に録音した巨人戦を夜に放送。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2009040202000093.html
から一部抜粋
430ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:16 ID:wWMgOIcg
>>419
藤波が外れたのは意外…SFへの貢献度は高かったと思うんだけど
三重テレビ解説は続けるようだから本人の都合で外れるのでは無さそう
431ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 03:05:25 ID:hDAoP369
>>269
日付変わって今日になるが、札幌ドームの試合を選んだのはGJだなぁ。
あと今年は大相撲中継がある日のプロ野球中継は18時20分から。
私も一言!夕方ニュースを18時から18時20分まで放送するため。
ローカル限定のときはどうするのか不明。
大相撲中継がない場合は今日もそうだが18時05分から。
>>428
エキベーメールには佐藤文康と出水麻衣が出るとなっていたが、出なかったのかな。
432ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 07:17:41 ID:dr0IYZb9
>>424
>>421の通りNRN本番は中ヤ
433ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 07:45:09 ID:uXc7ND3r
4/4の巨人×広島ネット状況

TBS-YBC、BSN、SBC、YBS、KNB、MRO、FBC、RSK、RCC、
    KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、NBC、RKK、MRT

LF-STV
434ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 08:41:24 ID:Sufey9Tp
RCCは開幕は金曜もLFじゃなくてTBSなんだな。
自社乗り込み見送りは経費節減か。
ということは、金曜開幕時は(自社の場合の技術協力も含めて)
巨人=TBS
中日=CBC(年によってSFもあった)
阪神=ABC(チャイムがNRN)
ヤクルト=LF(NRN独占www)
横浜=身売り後実績なし(多分TBS)かな。
435ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 08:52:00 ID:Mz0BSW7b
>>428>>431
昨日のTBSラジオ「ぼくらのエキサイトベースボールスペシャル」の出演者
17:50-20:00、MC:佐藤文康、出水麻衣 ゲスト:栗山英樹、磯山さやか
この時間帯の選手・監督インタビュー。
内海哲也(巨人)、由規(ヤクルト)、栗原健太(広島)、和田毅(ソフトバンク)、岸孝之(西武)、
清水直行(ロッテ)、渡辺久信(西武)、秋山幸二(ソフトバンク)
なお由規と岸は磯山さやかがインタビューでこのコーナーは「君に胸キュン!」で名付けられて、
これからもこのコーナーを継続することを示唆した。
ついでに天気コーナーで関東地方で桜満開ネタを出水は"気象庁"というべきところを"警視庁"と二度連呼した。
20:00-21:00、MC:青島健太、岡村麻純
ここでは各球場のリポートも地元球団が優勝間違いなしとレポートしていたが、CBC高田アナが
「横浜には3連勝できる」と発言したところ岡村麻純の顔がゆがんだとか。
そして天気読みで青島健太が原稿を読んだ。
21:00-22:00、MC:元木大介、青木真麻 ゲスト:原口あきまさ
これ06年オフ、07年オフに元木がMCでやった番組の再現で原口がやたらものまねしまくった。
436ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 09:47:51 ID:83pJ7QHO
↑「ボクらのエキサイト・・・」は20:00からで、それまでは別タイトルと思いますが。
437ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 12:19:25 ID:iSF5+BRU
>>428
RKBの田中友英って昔OBCの近鉄バファローズナイターに出てた田中アナ?
>>429
中日新聞らしい記事だな
>>434
経費削減もそうだけどRCCは東京ドームに放送席を確保できていないからね
TBSも2ブース使うし
438ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 12:30:58 ID:ID+e5gEg
>>437
428の件、ビンゴです!OBCからRKBに移籍しました!もう3年位経ちますよ!
439ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 14:33:18 ID:74GFIETS
今日の阪神VSヤクルトの試合を放送する関東の局ってないんでしょうか?
440ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 15:05:26 ID:Go2GVcd3
>>439
残念ながらなし。この局を遠距離受信するしかない
ABCラジオ、17:30-試合終了 1008kHz
解説:吉田義男 実況:伊藤史隆 リポーター:

MBSラジオ、17:25-試合終了 1179kHz
解説:佐々木恭介 実況:近藤亨
441ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 15:31:43 ID:74GFIETS
>>440
ありがとうございます。


関西の局だと受信難しそうですね…
442ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/03(金) 15:33:39 ID:cxFDc8DJ
TBSラジオは巨人戦ばかりやるな。
横浜ベイスターズ船中心にやれよ。
443ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:35:43 ID:BEPsLyP7
開幕戦カード中継予定局

巨人広島  TBSーRCC−地方ネット、LF−地方ネット、RF−岐阜ー関西
中日横浜  CBC、SF、NHK東海3県
阪神ヤクルト  ABC、MBS
日本ハム楽天  NHK全国(東海九州除)、HBC、STVーTBC
ロッテ西武   QR
ソフバンオリ  NHK九州沖縄、RKB、KBC

巨人広島は、開幕戦(改変期)であるためかネット局NRNとJRNに分散(413の通り)。
444ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:28 ID:3muCAZzH
ニュースパレードで松島茂が西武Dから、斎藤一美が東京Dからレポート
445ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:17:16 ID:JQ8xid5l
>>444
松島レポは千葉から
446ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:25:33 ID:3muCAZzH
>>445
間違った。ご指摘感謝
447ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:45:58 ID:WSdrXpU/
>>429
あっ、そうかあ、日曜日の巨人主催試合は4月5日(日)を除いては全部デーゲームだもんなあ。
夏場を除いては、日曜日の巨人のビジターゲームもデーゲームが多いんだっけ?
448ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:06:27 ID:q/AuETlZ
<祝>2009年ペナントレース開幕
4/3 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
HBC
[ゲ]田中幸雄 [解]岩本勉 [実]卓田和広 [リ]渕上紘行
STV-TBC
[解]白井一幸 [実]宮永真幸 [リ]岡本博憲/松尾武
NHK第一(全国)
[解]伊東勤 [実]冨坂和男 [リ]星野圭介
449ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:32:31 ID:Gie5/ZZb
4/3 在京局@東京ドーム 【プロ野球開幕戦】
巨人×広島
TBS-JRN 解説: 実況:林正浩 リポ:戸崎貴広・道盛浩
LF-NRN 解説:江本孟紀 実況:松本秀夫 リポ:胡口和雄・師岡正雄
RF-GBS,CRK 解説:水野雄仁 実況:小林幸明 リポ:矢田雄二郎

北海道日本ハム×東北楽天
NHK全国 解説:伊東勤 実況:冨坂和男 リポ:星野圭介

千葉ロッテ×埼玉西武
QR 解説:東尾修 実況:松島茂 リポ:・飯塚治
  レフトスタンド:槙島範彦 スタジオ:長谷川太 東京D:斉藤一美

QRは文化放送開局記念ナイターとして放送。開幕なので、ナベにQは東尾が担当。
現地なので終了時刻は報告できないかもしれません。

QRのロッテリポ兼ライトスタジオリポは聞き取れなかったorz
450ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:33:00 ID:Nn5ZypSd
4/3 中日×横浜 
NHK東海3県ローカル 解説:今中慎二 実況:大蔵哲士 
SF 解説:宇野勝 実況:大澤広樹 リポーター:森貴俊(中日側)、吉川秀樹(横浜側)
  スタジオ:北山靖  
CBC 解説:落合英二 実況:宮部和裕 リポーター:伊藤敦基(両側)スタジオ:西村俊仁
451ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:33:55 ID:Gie5/ZZb
>>449
書き忘れた。
TBS解説は元木大介。
452ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:37:52 ID:NtwrW5jg
>>449
QR ロッテリポ&ライトスタンドリポ かわのをとや
453ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:38:38 ID:d6eglI9N
4/3 ソフトバンク×オリックス〜福岡ヤフードーム
NHKラジオ第一(九州沖縄)解説:鈴木啓示 実況:宮田貴行 リポーター;福澤浩行
454ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:39:18 ID:Mz0BSW7b
>>449
QRのロッテリポ兼ライトスタンドリポはタレントのかわのをとや。
(かわのをとや、ロッテファンとしてこの中継の常連)
>>450
NHK東海3県、リポーターは船岡久嗣(両チーム)
455ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:42:12 ID:GfhDmb9k
某局が邪魔でエキサイトナイターがよく聞こえません><
456ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:46:00 ID:ESom7CN/
>>413
MRT、新聞発表ではTBSネットだったが実際に流れてるのはLFの中継
457ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:01:40 ID:GEy1BFMa
>>455
ざまぁwwww
458ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:04:28 ID:GEy1BFMa
19:03頃、SBSがHBC日×楽に飛び乗りの模様(HBCの放送より言及あり)
459ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:05:42 ID:UKCr5eUO
SBSもHBCの日ハム戦をネット
460ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:08:46 ID:F82qvTpT
>>458-459
何故SBSがHBCに飛び乗り?
461ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:09:35 ID:yq8SZfCa
俺も聞いてて驚いた。本来SBSはJRNライン通常ネットだったのか?てか何があったかおしえてほしいのだが…
462ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:12:41 ID:TQRhL1OF
4/3(金)阪神×ヤクルト
ABC 解説:吉田義男 実況:伊藤史隆 リポーター:小縣裕介
MBS 解説:佐々木恭介 実況:近藤亨 リポーター:井上雅雄

MBSは、福屋工務店プレゼンツ
MBSタイガースナイタースペシャルとして放送。
463ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:42:27 ID:KOIvHC1n
MBSなんとか聞ける
464現地:2009/04/03(金) 19:44:40 ID:hDAoP369
東京ドーム内のGFMはやめたようだ。
あと一塁よりの放送席はSBS(勿論静岡放送ではない)の放送席になっている。
465ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 20:06:19 ID:d6eglI9N
4/3 ソフトバンク×オリックス〜福岡ヤフードーム
RKB 解説:島田誠・加藤伸一 実況:田中友英 リポーター:服部義夫
KBC 解説:藤原満・西村龍次 実況:小林徹夫 リポーター:田上和延
466えすびーえすらじお:2009/04/03(金) 20:52:46 ID:8bF2N2NZ
SBSビッグナイターのホームページに以下の記述があったぞ。
「4月3日午後7:00〜のSBSラジオナイター中継予定の「巨人vs広島戦」
は、「日本ハムvs楽天戦」へと変更して放送をお送りします。
ご了承ください。」
467ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 20:55:56 ID:q/AuETlZ
4/3 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
◆HBC-SBS(19:03-)
20:41終了→20:42FDN前倒し開始
>>466SBS飛び降り時間不明)
◆STV-TBC
20:56終了
(TBC飛び降り時間不明)
◆NHK第一
20:45終了

ヒロイン担当・岡崎和久(STV)
468札幌民:2009/04/03(金) 21:00:31 ID:yq8SZfCa
>>466
dクス。
確かにあったな。
JRNラインネット→HBCになったんだな。
469札幌民:2009/04/03(金) 21:03:36 ID:yq8SZfCa
多分TBCはヒロイン終わたらそのまま応援番組じゃないか?
わからんが…
SBSすごいな。巨人戦より需要があるとみたのか…
470ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:04:22 ID:d6eglI9N
4/3 ソフトバンク×オリックス〜福岡ヤフードーム
NHKラジオ第一 20:45終了
RKB 20:46終了
KBC 20:49終了
471ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:08:40 ID:TQRhL1OF
ABC 21:01 MBS 21:07中継終了
472ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:09:35 ID:F82qvTpT
TBS 21:05頃〜千葉マリンを中継。

実況 小笠原 解説 ミスターロッテ
473ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:12:51 ID:d6eglI9N
>>470
追加 ヒロイン担当:坂梨哲士(TNC)

巨人×広島 ヒロイン担当:平川健太郎(NTV)
474ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:17:33 ID:Mz0BSW7b
>>449
TBS-JRN、RF-GBS,CRK20:56終了 LF21:04終了(NRN20:56飛び降り)
>>450
中日×横浜
NHK東海、20:40終了 CBC、20:41終了 SF、20:49終了

そしてLFショーアップナイターのHPに解説者&実況アナのプロフィールが開設
2009年度は以下のスタッフ。
解説者:関根潤三、板東英二、若松勉、江本孟紀、田尾安志、達川光男、初芝清、デニー友利、川崎憲次郎、
黒木知宏
実況アナ:師岡正雄、松本秀夫、煙山光紀、山内宏明、洗川雄司、宮田統樹、胡口和雄、山田透、清水久嗣
475ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:22:11 ID:q/AuETlZ
>>474
LFは小野浩慈アナが消えたのか
476ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:32:37 ID:y7wMRT8O
そして今井美紀タンも消えた(涙)
477ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:35:17 ID:GfhDmb9k
エキサイトナイターの田中友英アナの実況をyoutubeかニコニコ動画にupして><
478ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:57:10 ID:2uImqSTr
千葉マリン 千葉ロッテ×埼玉西武
LF 取材アナ:宮田統樹
479ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:02:28 ID:F82qvTpT
QR 22:02中継終了
480ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:35 ID:Mz0BSW7b
>>472
有藤が終了後のトークをしていたところ21:58にスタジオの石川小百合が
強制挿入して終了。実況の小笠原アナ曰く「有藤さん、怒ってますよ」
481ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:13:28 ID:F82qvTpT
>>472
後番組が全国ネットの人気番組とはいえ、なんか
気まずい中継の終わり方になったのね。
482481:2009/04/03(金) 22:15:32 ID:F82qvTpT
>>480だった…。
483ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:21:17 ID:2uImqSTr
>>473
坂梨アナって、NHKじゃなかったっけ?
484ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:30:02 ID:d6eglI9N
>>473 >>483
 訂正です、TNCの坂梨公俊アナでした。
485ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:35:24 ID:vbbt4bSO
>>480
でも小笠原は中継時間を把握しているのだから、
小笠原がうまくまとめないとだめじゃないかな。
486ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:39:33 ID:4OS99RLf
>>450
東海ラジオは開幕戦恒例となった今池・ピカイチからの生中継&キリンビールのPR、店内のリポート
をドラゴンズ攻撃前に放送。
7回ラッキー7の燃えよ!ドラゴンズはドーム音声ではなく、ピカイチ店内のお客の合唱。

>>454
船岡アナって相撲以外のスポーツ中継も担当するんだね。

487ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:01:03 ID:xbqT4flj
MBS中継予定(やっと)更新。

ttp://www.mbs.jp/tigers/
488ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:05:48 ID:NaBLBNCe
>>474
そうらしい。

余談だが、その小野浩慈アナがやってたLFの日曜競馬ニッポンの総合司会が、5日放送分より清水久嗣アナに変わる(ソースは清水アナのアナLOG)。
489ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:29:28 ID:y7wMRT8O
来週の火〜木、ヤクルト×中日戦だけど
今年もCBCへの開放はないのかな?
490ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:37:50 ID:SXbC9UWi
>>489 横浜×巨人です。
491ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:46:28 ID:l4oGpaS2
きょう1日だけで60レスぐらいあるのか 過去最多だな
492ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 03:13:59 ID:zaQ2NjKe
RKBラジオのヤクルト×ホークスは?
493ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 03:14:15 ID:NzDUCgRw
>>487
注目はスペシャルウィーク最終日4/26のCT戦録音ナイター
494ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 03:20:03 ID:zJN1PDGt
>>466
巨人戦も地元球団ないから東京の中継そのまま流してるだけなので、
地方も注目カードがあったらさしかえとか増えるのかな?
495ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 08:01:11 ID:AGz18t+f
LFのショウアップナイターの今季のスポンサー状況は?
496ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 09:40:47 ID:UJA+rxA2
>>495
今年も全枠埋まったと、江本のブログにあった
497ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 12:17:23 ID:iazVKYPv
>>489
1995〜2001年までのCBC横×中戦のように
CBC−ヤ×中
HBC−ヤ×日
RKB−ヤ×ソ
特別開放してほしいな。
498ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 12:53:56 ID:y8O1Ipkh
4/4 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
HBC-TBC
[解]大宮龍男 [実]山内要一 [リ]渕上紘行/松尾武
499ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 13:14:20 ID:REBmjyDQ
今日のNACK5中継。
(朝日新聞朝刊のラジオ欄より)

実況 坂信一郎
(最大延長 17:40まで)
500ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 14:11:18 ID:Bv5nHmyI
地方民ですいませんが、昨日の在阪局のナイター速報のチャイムは通常の金曜ナイターと同じ(ABC=NRN、MBS=JRN)でしたか?
501499:2009/04/04(土) 14:12:19 ID:REBmjyDQ
中継聴いてるけど、西武が得点圏に進んだ時の
チャンスサウンドが廃止された模様。
502ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 14:17:33 ID:REBmjyDQ
一つ質問。

5月30日のJRN(TBS)は、日ハムvs阪神で確定?
(巨人戦がデーゲームなので)


※オリックスvs横浜をやれって声も多そうだが。
503ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 14:42:21 ID:sLp5lFDO
4/4(土)阪神×ヤクルト
ABC 解説:有田修三 実況:小縣裕介 リポーター:清水次郎
MBS 解説:亀山つとむ 実況:馬野雅行 リポーター:金山泉

>>500
通常通りのチャイム音でした
ABC→NRN MBS→JRN
504ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 15:26:24 ID:MqNyxmKV
>>488
小野さん良かったのに残念だ。
505500:2009/04/04(土) 16:03:13 ID:Bv5nHmyI
>>503
ありがとうございます
506ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 16:46:26 ID:y8O1Ipkh
4/4 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
HBC-TBC 16:46終了
507ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:48 ID:y8O1Ipkh
おまけ
4/4 巨人×広島@東京ドーム
LF-STV
[解]関根潤三 [実]山田透 [リ]胡口和雄/師岡正雄
(ニッポン放送と北海道STVラジオをお聞きの〜とアナウンス)
508ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:07:40 ID:T80fCNpb
4/4 ロッテ×西武
QR、解説:山崎裕之 実況:飯塚治 リポーター:上野智広 
スタンドリポーター:かわのをとや、松島茂 スタジオ:斉藤一美 17:48終了
NACK5 実況:坂信一郎 リポーター;千代綾香 スタジオ:長谷川雄啓 17:37打ち切り
509ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:09:48 ID:Y7cIUW7N
なんか今日のQRのスポンサー、パチ屋とか怪しいのばっかだったな。
昨日のTBSも池袋大勝軒?とか言うラーメン屋だったし。
510ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:59:54 ID:xNQT5pdd
4/4 中日×横浜
SF 解説:鈴木孝政 実況:村上和宏 リポ:北山靖(中日側)、吉川秀樹(横浜側)スタジオ:森貴俊
CBC 解説:彦野利勝 実況:高田寛之 リポ:水分貴雅(両側)スタジオ:宮部和裕
511ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:43:20 ID:T80fCNpb
4/4 巨人×広島
TBS-JRN、解説:佐々木主浩 実況:戸崎貴広 リポーター:新タ悦男、道盛浩
RF-GBS、解説:柴田勲 実況:内藤博之 リポーター:矢田雄二郎

TBSラジオのナイター前番組、土曜日MCは青島健太と山田美幸。
そしてRFスタジオの芦川愛子、今年は土・日のRF中継の巨人リポーター。
初回は11日の巨人×阪神からの模様
512ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 20:15:56 ID:AA4MXDHu
4/4 ソフトバンク×オリックス
RKB
解説:浜名千広 実況:桜井浩二 リポーター:茅野正昌
KBC
解説:藤原満 実況:田上和延 リポーター:沖繁義
詳しい終了時刻判らず、申し訳ない
513ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 21:21:24 ID:T80fCNpb
>>510
中日×横浜
CBC 20:42終了、SF 20:53終了

巨人×広島
TBS-JRN、LF-STV 21:16終了 RF-GBS 21:11終了
514ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 21:26:36 ID:y8O1Ipkh
4/4 日×楽
STV
実況録音・岡本博憲
(後番組より・gdgd気味)
515ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 21:45:43 ID:MqNyxmKV
>>509
QRと言えば〇〇〇会だけどそこと対立する〇〇〇〇会のCMが流れていたね。
516ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 23:47:20 ID:T80fCNpb
>>494
SBSは特殊だからなぁ。静岡、浜松で開催される試合は差し替えで自社製作で中継するし、
清水、磐田のナイターがあった場合は、その試合に差し替えるからな。
ついでだが九州のラジオ局がソフトバンク戦、山形、岩手、福島のラジオ局が楽天戦に差し替えは
今まであったが。
>>502
まあ確定だろう。
ただし日本ハム、阪神が不振でオリックス、横浜が好調だったら
TBSが差し替える可能性もあるかも知れないが。
517502:2009/04/05(日) 00:32:26 ID:msxdaGcJ
>>516
レスありがとうございます。

なるべく阪神戦がいいですねぇ。
(関東にもファンが多いから)
518ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 01:23:46 ID:EbluhY8i
>>516
SBSとかBSNがサッカーに差し替える場合は、JRN/NRNの
スポンサー料はもらえるの?
やはり独自スポンサー?
519ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 03:24:29 ID:qSvHPftx
ちなみに今日まではシーズンオフ編成。通常のナイター中継と違い各局のネットは任意です。

>>516
スポンサーがOKを出せばそのまま差し替えられる。
全国スポンサーといってもスポンサーネットだからね。
ただJリーグ中継は基本NRN(LF)の縄張りだから土曜日はどうなんだろう?
520ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 03:44:35 ID:/RWYhSZ0
>>516
清水も差し替えてたっけ
清水はSBSよりテレしずのテリトリーだから
521ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:52:05 ID:VTmLnAfI
RF土曜日スポンサーにガリガリ君が入ったのが意外。
どういう層を狙っているのか解らないが、パチとかサラ金と宗教よりはましだな。
522ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:55:12 ID:lE7PAR+3
SBSラジオは、清水エスパルス戦の中継に差し替える時もあるよ。
(SBSテレビで清水エスパルス戦の中継をすることもある。
テレしずは、かつて程清水エススパルスへの影響力はない。)
それより、ジュビロ磐田が弱くなりすぎて、SBSラジオでの中継が
激減してしまったことの方が重要かも。
そのため、プロ野球中継がジュビロ戦でつぶされるケースが減った。
昨夜も、ヤマハスタジアムでの試合をSBSラジオは中継していない。
その上、SBSラジオは、プロ野球中継もネットしなかった。
519さんが言われるように、今日までは、任意のネットだし。
523ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 12:53:43 ID:/fFjcLk2
4/5 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
HBC-TBC
[解]大宮龍男 [実]川畑恒一 [リ]渕上紘行/松尾武
STV
[解]白井一幸 [実]岡崎和久 [リ]宮永真幸
524ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 12:59:23 ID:T/As+6o8
本日の巨人×広島のネット状況
TBS-YBC、BSN、SBC、YBS、KNB、MRO、FBC、RSK、RCC、KRY、
    RNC、JRT、RNB、RKC、NBC、RKK、MRT
LF-STV

本日の「ラジオふるさと便」今シーズンの最終回のネット局
QR-HBC、RAB、IBC、ABS、TBC、RFC、CRT、IBS、SBS、WBS、
   BSS、KBC、OBS、MBC、ROK
525ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 13:24:17 ID:L+IfriKz
4/5 ソフトバンク×オリックス
RKB
解説:島田誠 実況:茅野正昌 リポーター:桜井浩二(TV中継リポ兼任)
KBC
解説:西村龍次 実況:太田祐輔 リポーター:田上和延
526ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 14:00:58 ID:B3uQTupf
4/5(日)阪神×ヤクルト
ABC 解説:湯舟敏郎 実況:中邨雄二 リポーター:小縣裕介

MBSは、競馬中継の為勿論無し。
527ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 14:39:01 ID:qVMgIZMm
ラジオ1局地域のプロ野球中継予定
4/7 横×巨(横浜)解説:佐々木主浩 実況:清水大輔(TBSラジオ制作)
4/8 横×巨(横浜)解説:黒木知宏 実況:煙山光紀(ニッポン放送制作)
4/9 横×巨(横浜)解説:若松勉 実況:山内宏明(ニッポン放送制作)
4/10 巨×神(東京D)解説:関根潤三 実況:松本秀夫(ニッポン放送制作)
4/11 巨×神(東京D)解説:栗山英樹 実況:新タ悦男(TBSラジオ制作)
4/14 神×中(甲子園)解説:岡田彰布 実況:清水次郎(ABCラジオ制作)
4/15 ヤ×巨(神宮)解説:田尾安志 実況:胡口和雄(ニッポン放送制作)
4/16 ヤ×巨(神宮)解説:デニー友利 実況:師岡正雄(ニッポン放送制作)
4/17 中×巨(神宮)解説:権藤博 実況:北山靖(東海ラジオ制作)
4/21 巨×ヤ(長崎)解説:元木大介 実況:林正浩(TBSラジオ制作)
4/22 巨×ヤ(佐賀)解説:黒木知宏 実況:山田透(ニッポン放送制作)
4/23 巨×ヤ(ヤフーD)解説:デニー友利 実況:師岡正雄(ニッポン放送制作)
4/24 巨×中(東京D)解説:田尾安志 実況:山内宏明(ニッポン放送制作)
4/25 巨×中(東京D)解説:栗山英樹 実況:新タ悦男(TBSラジオ制作)
4/28 広×巨(マツダ)解説:佐々岡真司 実況:道盛浩(RCC中国放送制作)
4/29 中×ヤ(ナゴヤD)解説:宇野勝 実況:大澤広樹(東海ラジオ制作)
4/30 広×巨(マツダ)解説:木下富雄 実況:一柳信行(RCC中国放送制作)
528ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 16:41:17 ID:TQbL2esz
>>525
RKB 16:36
KBC 16:39 終了
529ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 16:49:26 ID:lfap8EF5
4/5 ロッテ×西武
QR、解説:大塚光二 実況:上野智広 リポーター:斉藤一美
スタンドリポーター:かわのをとや、高橋将市 スタジオ:松島茂 16:45終了
NACK5、実況:矢野吉彦 リポーター:千代綾香 スタジオ:吉野麻子 16:37終了
530ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 17:52:46 ID:B3uQTupf
ABC 17:51中継終了
実況が中邨雄二アナで今年も負けました。
531ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 17:55:35 ID:49Zhftga
千葉ロッテの早川という選手は味方が盗塁するときにバットを投げて相手捕手の妨害をする癖があるようです。
3度も繰り返しており偶然とはいえません。

1回目(被害者日高
http://www.youtube.com/watch?v=qJj2DwPIAug&feature=related
2回目(被害者嶋
http://www.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
3回目(被害者細川
http://www.youtube.com/watch?v=1hfT2lFUxd8
532ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 18:07:15 ID:/fFjcLk2
4/5 北海道日本ハム×東北楽天@札幌ドーム
HBC-TBC 18:06終了
STV 16:59途中終了→17:50中継再開(17:56-18:00CM中断)→18:05終了・LF「巨×広」飛び乗り(LFにSTV用ポイントあり?)
533ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 18:15:40 ID:ASgftPIH
>>532
TBC
16:58飛び降り


534ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 18:26:19 ID:/fFjcLk2
>>533
dです
535ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 19:12:44 ID:ZepI2Pci
4/3 中日×横浜
SF 解説:福田功 実況:北山靖 リポーター:吉川秀樹(両側)スタジオ:村上和宏
CBC 解説:牛島和彦 実況:伊藤敦基 リポーター:角上清司(両側)スタジオ:丸山蘭那

SFの吉川秀樹アナは今日がドラゴンズ側のリポーター初担当
開幕戦を実況担当した大澤広樹アナは今日放送の自身のラジオで3月23日に担当を言い渡されたとのこと
536ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:05 ID:Z46lhtxJ
4/5 巨人×広島
LF-STV
解説・若松勉 実況・胡口和雄 レポ・師岡正雄/山内宏明
537ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 20:54:03 ID:L+IfriKz
4/5 巨人×広島
RF-GBS 解説:中畑清 実況:内藤博之 リポーター:小林幸明

538ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 20:55:21 ID:L+IfriKz
>>537
訂正 実況:加藤裕介

※加藤アナの日曜日の野球実況は珍しいですね
539ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 20:58:10 ID:lfap8EF5
4/5 巨人×広島
TBS-JRN、解説:田淵幸一 実況:新タ悦男 リポーター:清水大輔、道盛浩

TBSのキャッチ・ザ・エキサイトベースボール日曜MCは山田美幸と磯山さやか。
なお今日は磯山さやかは電話での出演。
RFのジャイアンツナイター前番組は「メガネの愛眼 ナイター直前フォーカス」で
今シーズンはスタジオにいる女性MCと本番カードの球場をつないでのトークをする。
(今日のRFスタジオは芦川愛子)
540ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 21:13:22 ID:msxdaGcJ
>>530
昨日は、MBS馬野が実況で負けジンクス継続だったから
さらに辛いね…。
541ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 21:20:06 ID:uf9WReiz
>>535
4/5 中日対横浜
CBC 21:16 SF 21:18終了
542ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 22:12:03 ID:lfap8EF5
4/5 巨人×広島
TBS-JRN、RF-GBS 22:06、LF 22:08終了

なおTBSの「奈美悦子・辻よしなり」と山中秀樹の新番組、LFのジェロの新番組はあぼーん。
LF長澤も15分バージョン。
まあ来週は山中秀樹、ジェロの番組は100パーセント実施予定。
543ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 22:26:03 ID:29HCDBwN
文化放送ライオンズナイター・ホームランナイター中継予定
4/7〜9 西×オ
4/10 楽×西
4/11 巨×神
4/12 ビッグサウンズスペシャル
4/14〜16 ソ×西
4/17 西×日
4/18〜19 ヤ×広
4/21〜23 オ×西
4/24 西×ロ
4/25 巨×中
4/26 ヤ×横
4/28 西×ソ
4/29 斉藤一美うるわしの夜
4/30 西×ソ
544ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 22:26:31 ID:f6M6TByQ
今年はショウアップナイターフラッシュないのかな?
545ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 22:57:51 ID:sjKnuH75
>>476
JFNのアナウンサーに転身
546ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 00:44:42 ID:tMpt0/J7
4月7〜9日のJRN予備2番手は、どのカード?
547ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 01:55:08 ID:Ha3FzXOW
日×ロ- HBCではないかと思われ。
548ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 02:27:50 ID:rWCM4c5c
>>546-547
ABC公式タイムテーブルから日vsロで間違いなし
ただし東京ドーム開催なのでTBS制作
549ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 06:51:29 ID:Teg/dloB
>>542
〜22:15 やきう終了
22:15 長澤まさみ
22:30 福田沙紀
23:00 ジェロ
23:30 石原さとみ
大沢あかねは土曜日の誤報騒動であぼーん
550546:2009/04/06(月) 08:53:42 ID:tMpt0/J7
>>548
サンクス。

横浜雨降れ〜w
551ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 11:58:28 ID:hOw8Qx2u
ABCフレッシュアップベースボール中継予定
4/7 神×広(甲子園)解説:福本豊 実況:伊藤史隆
4/8 神×広(甲子園)解説:有田修三 実況:岩本計介
4/9 神×広(甲子園)解説:湯舟敏郎 実況:清水次郎
4/10 巨×神(東京D)解説:岡田彰布 実況:小縣裕介
4/11 巨×神(東京D)解説:福本豊 実況:岩本計介
4/12 巨×神(東京D・デーゲーム)解説:福本豊 実況:小縣裕介
552ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 12:18:51 ID:SKWz+/vR
551みたいな中継予定の書き込みは必要無いです。みんな分かってるから!!
553ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 13:49:01 ID:fa6QgW68
>>552
携帯からでは、見れない人もいるから貴重な情報だよ。
554ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 15:39:23 ID:IAbhFtIM
2009年 野球vsサッカー視聴率対決(予定含む)

日本代表  野球>>>>>>>>>サッカー

国内プロ   野球>>>>>>>>サッカー

海外プロ   野球>サッカー

全国高校  野球>>>>>>>>サッカー

有料放送  野球>>>>>>>>>>>>サッカー

こういう国は某テロ支援国家に滅ぼされる運命にあるんだな。
555ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 17:48:00 ID:lzmek4pn
>>550
明日の天気云々の前に
横浜だけでなく甲子園も中止にならないとダメだよ。

ABCの本番がJRNの予備@だから。

JRN本番…横浜×巨人
予備@…阪神×広島
ヤクルト×中日の権利がないので予備Bのパリーグカードが繰り上げで
日本ハム×ロッテが予備Aになる。
556ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 18:07:32 ID:tMpt0/J7
>>555
了解。

でも、明日からは快晴続きだから
中止はなさそうだな。
557ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 19:32:21 ID:Ha3FzXOW
>>555
以前のABCは神宮開催日だと、LF裏を用意していたのにね。
今のところ、2006年の4月に広×神の中止でヤ×巨をやったのが最後。
558ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 19:53:10 ID:nFhKEJlR
>>557
そういえば、90年代末頃、RCCが土日のヤ×巨を、
なぜかQRでなく、LF裏を放送したことがあった。
「ABCフレッシュアップナイターとRCCカープナイターで」と
アナウンサーが言ったのを覚えてる。
その年は水〜金の巨×広がLFじゃなくてTBSだった。既にNRN開放後だったが。
559ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 21:53:36 ID:tMpt0/J7
今年はNACK5はこれらのビジターもやるのか?

5月24日 広島vs西武(ナイトゲーム)

6月6日 中日vs西武

6月20日 ヤクルトvs西武(ナイトゲーム)

560ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 22:24:43 ID:LjUFUoVs
http://www.rcc.net/carp/schedule_jump.php3
RCC4月+5月3戦目までのホーム戦実況解説。
基本1局地域の表予備カードかな?
561ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 23:19:39 ID:Ha3FzXOW
>>558
そうそう覚えています。
ヤ×巨のほかに横×巨も ABC+RCCでやっていました。
巨人戦以外の神宮LF裏-ABCで覚えている中継カードですと、古い話ですが、
1984年9/13(木)ヤ×広
解説・土井淳
実況・小野浩慈
1990年9/16(日)ヤ×洋
解説・森中千香良
実況・松本秀夫
以上のカードがその日、唯一のナイターということで放送されました。
小野アナの「今夜のABC木曜ナイターは唯一のナイトゲーム・・」 という声が今でも私の耳に焼き付いています。
562ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 00:33:50 ID:LPkXyL0B
>>560
自社製作は以下の通りだな
4/10(金)「広島×中日」、解説:安仁屋宗八 実況:道盛浩
4/11(土)「広島×中日」、解説:木下富雄 実況:長谷川努
4/12(日)「広島×中日」、解説:佐々岡真司 実況:一柳信行
4/14(火)「広島×横浜」、解説:佐々岡真司 実況:石橋真
4/15(水)「広島×横浜」、解説:安仁屋宗八 実況:坂上俊次
4/16(木)「広島×横浜」、解説:木下富雄 実況:一柳信行
4/24(金)「広島×阪神」、解説:木下富雄 実況:一柳信行
4/25(土)「広島×阪神」、解説:佐々岡真司 実況:長谷川努
4/26(日)「広島×阪神」、解説:安仁屋宗八 実況:坂上俊次
4/28(火)「広島×巨人」、解説:佐々岡真司 実況:道盛浩
4/29(水)「広島×巨人」、解説:安仁屋宗八 実況:石橋真
4/30(木)「広島×巨人」、解説:木下富雄 実況:一柳信行
5/02(土)「広島×ヤクルト」、解説:佐々岡真司 実況:坂上俊次
5/03(日)「広島×ヤクルト」、解説:木下富雄 実況:石橋真
5/04(月)「広島×ヤクルト」、解説:安仁屋宗八 実況:一柳信行

注目は26日が動画配信ありのと29日の巨人戦で石橋真が巨人戦実況デビュー
563ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 01:00:47 ID:uxul5ruI
>>559
6月20日の中継は無理。
NRN独占の規定はNACK5に対しても有効で、
ヤクルト主催は中継不可。
(なお日本シリーズはコミッショナーの許可があれば中継できるので、
ヤクルト―西武の日本シリーズでも問題なく中継できた。)
564ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 01:43:15 ID:99GEvMKL
田淵は今年も
「 いや〜野球って面白いね 」をところどころに挟む
565ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 01:51:17 ID:ESx8YYtk
既出かもしれませんが、
茨城放送、土曜ナイター中継を18:00からに拡大(平日はこれまで通り18:15から)、日曜ナイター中継から撤退
566ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 02:38:18 ID:uxul5ruI
去年まではテレビ中継でRCC裏のスタッフが判明したが、
今年からは東京や名古屋のラジオ局がRCC裏をネットしない限り
知るのは困難になりそうだ...
567ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 02:45:25 ID:MVXKfBtG
>>565
IBSも撤退となると、いよいよ日曜NRN崩壊寸前だね。
568ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 04:01:00 ID:MXfAeV+n
QRがホームランナイターを投げ出す可能性さえ出てきたな。
本拠地地域だけで、形だけLFをキー局とするネットセールスなしのローカルネットワークに後退しそうだ。

(俺は偽一美ではないので、悪しからず)
569ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 09:19:59 ID:l5GYQeQD
>>567
IBS実は火曜も撤退してるんだよな(中継が水〜土)
週末のNRNがどこまで維持出来るか気になるが
570ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 10:00:04 ID:Sx7bM5rm
火曜日のナイター撤退理由は>>51と同じかな。

週末はNRN・JRNに関係なくナイター中継そのものの危機だよ。
現状でも大阪、札幌、福岡といった基幹局でも自社戦以外は休止するところがあるぐらいだから。
週末デーゲームにしたっては通常番組(ワイド番組や競馬等の外せない番組)優先の局も多いわけで。
まぁ週末ナイターならNRNのほうが神宮がある分JRNよりマシなのわ確かかな。

その週末NRNにしたセールスはQR制作はLEといった流れになるだろうな、KTV制作のCX系全国ネット番組みたいに。
571スマソ:2009/04/07(火) 10:03:19 ID:Sx7bM5rm
LE→LF
572ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 10:38:40 ID:iBv5niv1
2009ナイター中継 火曜日
JRN
HBC、RAB、ABS、IBC、YBS、TBC、RFC、TBS、BSN、SBC、YBC、SBS、CBC、KNB、MRO、FBC、ABC、
WBS、RSK、RCC、BSS、KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、RKB、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC
NRN
STV、LF、SF、MBS、KBC、ROK
ネット外
QR、RF、GBS、CRK
中継なし
CRT、IBS、OBC、KBS

中継開始
17:25 ABC
17:30 LF、MBS
17:45 SF
17:50 TBS、QR、RF
17:55 GBS、CRK、KBC
17:57 HBC、STV、TBC、CBC、RCC、RKB
18:00 RSK、RNB
18:10 MRO
18:15 IBC、KNB、JRT
18:20 ABS、SBS、FBC、BSS、KRY、RNC、RKC
18:25 RAB、BSN
18:28 YBS
18:30 SBC、YBC、WBS、NBC、RKK、OBS、MBC、RBC、ROK
18:40 MRT
18:45 RFC

最大延長はわかりません(´・ω・`)
573ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 12:45:16 ID:siCnOn1T
>>572
参考までに…>延長
HBC:ほぼ無制限(JRNネット時もTBSと一緒に伸ばす)
STV:平…21:50、土…21:30、日…22:00(日本ハム戦は一部除き無制限)
RAB:日〜金…22:00、土…21:30
574ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 13:36:40 ID:12IT0dJ0
>>572
RSKは全部10時まで
575ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 13:48:23 ID:fg0OiEqw
17時30分前後に始まる局って中継開始というより番組開始だろ
576ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 17:10:29 ID:HzeQeoUA
火曜と水曜のNBC・RKK・OBSは今年もホークス戦中継をネットか(火曜はRKB制作、水曜はKBC制作)
577ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:01:23 ID:qmPWERZm
今日からおそらくNRN系列でナイター直前に「キリン氷結ストロング ストロングプレイヤー!」
という番組が始まったのだがどこの局でやっているだろうか?

いまのところ STV、TBC、RCCは確認できているのだが…
578ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:05:42 ID:ANLbsW9t
4/7 北海道日本ハム×千葉ロッテ@東京ドーム
HBC
[解]盛田幸妃 [実]山内要一 [リ](不明)
(事前発表から変更)
STV
[解]片岡篤史 [実]宮永真幸 [リ]永井公彦

※終わり時間諸々を確認できませんので、どなたか記して頂ければ幸いです。
579ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:11:32 ID:X5n9lYvc
4/7(火) 阪神×広島
ABC 解説:福本豊 実況:伊藤史隆 リポーター:岩本計介
MBS 解説:一枝修平 実況:井上雅雄 リポーター:森本栄浩

>>575
そのとーーり。
MBSは、中継前のスポーツ番組がなくなって、
ABCと同じように前の番組の中で球場と繋ぐようになった。
580ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:12:53 ID:gAejlVuR
4/7 ヤクルト×中日

SF(LF裏) 解説:初芝清 実況:山田透 リポーター:師岡正雄(ヤクルト側) 大澤広樹(中日側)
581ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:14:28 ID:2c617km9
4/7 東北楽天×福岡ソフトバンク@クリネックススタジアム宮城
RKB 解説:加藤伸一 実況:石田一洋 リポーター:服部義夫
KBC 解説:前田幸長 実況:小林徹夫 リポーター:鈴木千恵
582ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:17:27 ID:7sURJBss
今日の東京ドーム、NRN担当はSTVだから
LFは実況解説派遣してないかな?

以前からマリンあたりでもKBCやSTVが乗り込めば
LFはNRN担当を彼らに任せていたし。

さすがに神宮の場合はMBSやSFが乗り込んでも
NRN担当はLFライン実況だったけれど。
583ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:03:01 ID:0FoEp8Sc
>>578
HBCはリポーター不在
584ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:14:27 ID:LPkXyL0B
4/7 横浜×巨人
TBS-JRN、解説:佐々木主浩 実況:清水大輔 リポーター:中村秀昭、清原正博
LF-NRN、解説:江本孟紀 実況:松本秀夫 リポーター:煙山光紀、胡口和雄
RF-CRK,GBS、解説:須藤豊 実況:小林幸明 リポーター:細渕武揚

>>577
これLFでもやってました。
585ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:23:08 ID:12IT0dJ0
>>577
ABCも開始
586ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:25:37 ID:5SIOakbq
>>562
佐々岡は火・土・日が多いがTBSの解説もやってるからね。
587ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:59:19 ID:ZCGCiU7b
>>577>>584-585
とするとあと可能性のあるのはSFとKBCか。
富山・KNBを聞いていたけどそんなのなかったので5kW局ではなさそうですね。
そう言えば「コマツ メジャーショウアップ」って去年はありましたっけ?

で、KNBのスポンサーは「創価学会、ほか各社」でした。
588ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 20:42:09 ID:2c617km9
>>577
KBCは17:45から放送
589ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:53 ID:2c617km9
RKB・KBC 20:56終了
ヒロイン担当:飯野雅人(TBC)
590ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:04:57 ID:WQ2ernAF
>>577
東海ラジオ(SF)でやってます。
ガッツナイター最前線で告知してました。

591ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:07:47 ID:zj4Tm4+X
今日のABCのRCCリポ誰が入ってます?
592ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:11:52 ID:0FoEp8Sc
HBC 20:51一旦スタジオ、20:56終了
21:00ファイターズDEナイトで東京ドーム放送席とつないでのトーク
593ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:17:31 ID:12IT0dJ0
>>591
坂上アナ
594ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:19:00 ID:zj4Tm4+X
ども。助かりました。
595ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:19:23 ID:UbQHysCY
TBCの中継終了時刻は?
596ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:21:47 ID:7sURJBss
今年のLF巨人リポは胡口アナ主体でいくのかな?
597ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:38:24 ID:1268yYq6
4/7 東北楽天×福岡ソフトバンク
TBC‐YBC
解説:佐々木信行
実況:松尾 武
リポ:飯野雅人
スタ:大胡菜夕
21:01終了
598580:2009/04/07(火) 21:41:07 ID:gAejlVuR
4/7 ヤクルト×中日
SF 21:41終了
599ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:41:24 ID:2c617km9
4/7 西武×オリックス@西武ドーム
QR ゲスト:土屋礼央 解説;笘篠賢治 実況:斉藤一美 リポーター:高橋将市
  三塁側西武スタンドリポーター:上野智広 スタジオ:扇一平
21:34終了
 ヒロイン担当:遠藤行洋 勝利監督インタビュー:高橋将市
600ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:00:35 ID:UbQHysCY
さっきTBSで阪神のサヨナラ勝ちのシーンが
オンエアされてたけど…

MBS井上雅雄アナ、絶叫で枯れてたねぇ。
(まぁものすごくGJだけど)
601ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:02:39 ID:X5n9lYvc
ABC MBS 21:56中継終了
ヒーローインタビュー:馬野雅行
監督インタビュー:赤木誠
井上アナ絶叫していました。
602ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:04:40 ID:ANLbsW9t
>>583>>592
有難うございます!
603ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:10:05 ID:12IT0dJ0
ABC伊藤アナも負けずの裏返り。反って戻って反って戻ってまた反った。
604ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:18:56 ID:mOUGnrhL
>>600
ん?TBSでMBSの実況が流れたの?
今日のMBSはNRNの日じゃなかったっけ?
605ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:20:12 ID:Mdnqf7Y1
RCCは本来NRNの開幕戦@金曜をTBS受け、さらに明日(水)・明後日(木)は
甲子園だからABCネットになるのでいきなり6試合連続でJRNなんだな。
606600:2009/04/07(火) 22:32:04 ID:UbQHysCY
>>604
あれABCアナの実況だったの?

叫び具合的に、井上雅雄だと思ってたけど。
607ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:39:31 ID:2c617km9
TBS-JRN 22:26終了 LF-NRN 22:31終了
ヒーローインタビュー:清原正博
監督インタビュー:中村秀昭

日本ハム×ロッテ ヒーローインタビュー:宮原あつき
608ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:48:03 ID:Eec9NH5l
>>587
コマツメジャーショーアップは昨年限りで打ち切り
>>601
RCC 21:51飛び降り

RF 22:26終了
609ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 00:20:56 ID:6CgewFvL
今日(昨日)のTBSなんかおかしくね?
東京ドームは実況がなぜかHBC山内にかわりリポ不在
横浜はリポ2人ラテインタ兼任でしかもあまり巨人戦には
あまり登場しないベテラン中村と中堅清原…
初田とか土井とか若手が登場してないということは、またストライキやってるとかないよね?
610ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 00:23:18 ID:6CgewFvL
>>609
ちょっとあまりすぎてしまった。 スマソ

orz
611ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 00:56:58 ID:C0ml3ii3
>>609
マスターズゴルフの中継で、すでに渡米しているのもあるからでしょ。
地上波では実況で林、リポで椎野と小笠原が登場するようだけど。

確かに若手アナが出ていない?のは変な感じがするが。サッカーとかの取材かな。
612ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 00:59:44 ID:+0JJXm4u
>>609
林、椎野、小笠原がマスターズゴルフの準備で、伊藤はNEWS23のキャスターになり、
初田は8日のラジオ実況で登場する。あと横浜×巨人戦、近年ではリポーターは
ラテ共通。
613ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 01:16:08 ID:6CgewFvL
>>612
でも中村はもともと7日の東京ドームの実況予定
ゴルフとかの予定ははじめからわかっているのに当日の新聞発表ですら
HBC日ロ実況は中村の発表だった。
実際ストかどうかはしらないが12時間とか24時間時限ストなら明日の中継には影響はない
614ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 01:43:49 ID:npECO+li
既出ならスマン

NACK5 実況担当

4/11 仙台 染谷恵二
4/12 仙台 染谷恵二
4/18 所沢 坂信一郎
4/19 所沢 坂信一郎
4/25 所沢 加藤暁
4/26 所沢 矢野吉彦

今年もこの4人なんですかね。
ソースはNACK5のマンスリー番組表だから、変更あるかも。
615ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 01:58:10 ID:dfX3V1YL
一体いつになったらCBCでヤ×中戦が連日聴けるようになるのか?
さすがに30年も待ち続けていると
フラストレーションが溜まるどころか爆発しそうになってきた。
616ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 02:11:20 ID:AyrSWLjC
ヤクルトの株5%くらい買い占めてCBCにプレゼントしてやれよ
617ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 02:14:47 ID:YyrvZsTR
と言うよりなんで東海ラジオじゃあかんの?
618ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 08:33:54 ID:uW/mm0VN
>>593
坂上はRCCテレビの方もリポーターだった。
MBSの映像に実況差し替えで安仁屋・道盛。
619ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:04:54 ID:9jtEz1az
4/7 東北楽天×福岡ソフトバンク@クリネックススタジアム宮城
RKB 解説:加藤伸一 実況:服部義夫 リポーター:石田一洋
KBC 解説:前田幸長 実況:小林徹夫 リポーター:鈴木千恵
620ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:05:38 ID:9jtEz1az
>>619
4/8ですね スマソ
621ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:06:25 ID:ZCn74/nr
4/8 北海道日本ハム×千葉ロッテ@東京ドーム
HBC(TBS裏)
[解]栗山英樹 [実]佐藤文康 [リ](なし)
STV
[解]西崎幸広 [実]永井公彦 [リ]宮永真幸
622ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:22:53 ID:ZCn74/nr
>>621訂正
HBC [リ]杉山真也
623ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:51:18 ID:pf+0NAJx
今日のIBCはTBCネットではなく通常のNRN受けです
624ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 19:35:58 ID:IKNrlCev
4/8(水) 阪神×広島
ABC−RCC 解説:有田修三 実況:岩本計介 リポーター:伊藤史隆 坂上俊次
MBS 解説:達川光男 実況:仙田和吉 リポーター:馬野雅行
625ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:04:45 ID:dhyBTg76
4/8 東北楽天×福岡ソフトバンク
TBC‐YBC
解説:高橋雅裕
実況:佐藤 修
リポ:松尾 武
スタ:大胡菜夕
626ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:05:59 ID:+0JJXm4u
4/8
横浜×巨人
TBS-JRN、解説:牛島和彦 実況:初田啓介 リポーター:清水大輔、戸崎貴広
LF-NRN、解説:黒木知宏 実況:煙山光紀 リポーター:山内宏明、松本秀夫
RF-CRK,GBS、解説:関本四十四 実況:細淵武揚 リポーター:矢田雄二郎
西武×オリックス
QR、解説:松沼雅之 実況:高橋将市 リポーター:長谷川太 スタンドリポーター:飯塚治
楽天×ソフトバンク
TBC、解説:高橋雅裕 実況:佐藤修 リポーター:松尾武
627ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:28:53 ID:xuIsaIVL
RKB・KBC-NBC-RKK-OBS 21:16終了

QR 21:13終了 スタジオ担当:斉藤一美
他球場情報:日×ロ:槙嶋範彦 横×巨:上野智広 ヤ×中:菅野詩朗

ヒロイン担当:横×巨:戸崎貴広 原監督インタビュー:清水大輔
日×ロ:水木香(GAORA)
628ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:32:57 ID:dhyBTg76
TBC
21:10終了
629ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:56 ID:ZCn74/nr
4/8 北海道日本ハム×千葉ロッテ@東京ドーム
HBC 21:31
STV 21:36
終了
630ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:42:30 ID:IjiLb7Om
>>624
さっきTBSでハイライト流れたけど、
ABC岩本アナものすごく叫んでてGJだったぞ!
631ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:46:33 ID:IjiLb7Om
西武vsオリックス TBS実況土井
632ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:51:14 ID:ZtwnZRiv
TBS、まだ揉めてるっぽいな
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1231177247/780-783

>>631
ハイライト番組で流されることを完璧に想定した実況でワロタ
633ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:57:59 ID:Wavm5+jA
4/8 東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ@明治神宮球場
解説:川崎憲次郎(昨日のTVAを含めると2日続けて神宮で仕事)
実況:師岡正雄(ニッポン放送)
リポーター:大澤広樹、湖口和雄

試合中継終了 21:17(ヒーローインタビューは流さず、試合寸評→他球場情報)



634ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 22:00:03 ID:l7tCBt27
水曜のスポンサー

HBC
JR北海道、コカ・コーラ、伯方塩業、共栄火災、JR北海道バス
藤野聖山園、北海道マツダ、書峰社書道、札幌通運、読売新聞(巨人の北海道シリーズのCM) 10/12

STV
新琴似北の杜御廟、寺岡ファシリティーズ、セイコーマート、JAバンク、三和シャッター
でん六、出光興産  7/12
635ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 22:45:40 ID:XPRol6eV
>>624
ABC-RCC、MBS 21:11終了
>>626
TBS-JRN、LF-NRN 21:21終了、RF-CRK,GBS 21:20終了 RFスタジオ:佐藤一司
636ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 23:48:15 ID:Sa+l3nHN
>>577>>584>>585
キリン氷結ストロングは企画ネット? プレゼントは20歳以上限定か
>>608
昨年までLF前プロでやってたヤンキース松井の実況再生が無かった、アメリカ出張しなくなったのね
>>623
IBCは水曜TBCホーム戦もネットしないのかな
>>634
STV JAバンクはNRNフルネット、出光興産はNRN基幹局ですね
出光はラジオナイター向けの新作CMが流れていた
HBC 読売新聞は期間限定なのかな?

TBS、長年の水曜スポンサーだったイナバ物置が流れていなかった
637ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 23:56:52 ID:/mCIxsAL
>>636
STVはその日の中継カードで活躍した選手(ストロングプレイヤー)をメールで予想
原則その日のヒロイン選手がストロングプレイヤーのようだ(地方開催などでヒロインがない場合の扱いがわからないが)

他局も同じなのかな?
638ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:30:13 ID:5YrfXqew
>>572の続き 2009ナイター中継 水曜日
JRN
HBC、TBS、CBC、ABC、RKB、RBC
NRN
STV、RAB、ABS、IBC、YBC、TBC、RFC、LF、CRT、IBS、BSN、SBC、YBS、SBS、SF、KNB、MRO、FBC、MBS、KBS、WBS、RSK、RCC、BSS、KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、KBC、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、ROK
ネット外
QR、RF、GBS、CRK
中継なし
OBC

中継開始
17:25 ABC
17:30 LF、MBS
17:45 SF
17:50 TBS、QR、RF
17:55 GBS、CRK、KBC
17:57 HBC、STV、TBC、CBC、RCC、RKB
18:00 KBS、RSK、RNB
18:10 MRO
18:15 IBC、IBS、KNB、JRT
18:20 ABS、SBS、FBC、BSS、KRY、RNC、RKC
18:25 RAB、BSN
18:28 YBC
18:30 SBC、YBS、WBS、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC、ROK
18:45 RFC

>>572
山形YBCと山梨YBSが逆になってた…orz
639ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:30:56 ID:mmezdG7X
>>632
20秒くらいの中に情報詰め込みまくりということ?
640ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:31:58 ID:5YrfXqew
>>638
改行し忘れて、長くなってしまったorz

>>573-574
ありがとう。
本当は番組表に書いてくれるといいんだけどね。
ま、大抵の地方局は21:50〜22:00の間ぐらいで終わるけど。

>>575
確かに。そこまで気にしてなかったw
641ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:49:28 ID:l3QksBD3
>>572-573>>640
KNBは最大延長21:55(火〜日)
※KNB携帯サイト「ダイナミックナイター」ページより

>>634
KNBは「JAバンク、ほか各社」
642ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:59:26 ID:5cM8FWa4
>>636
通常全国ネットのナイターセールスは6分の1枠のはずだから
JAバンクと出光興産の2社は12分の2枠ってことになるのかな?
643ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 06:06:25 ID:bz1HF9TZ
>>637
ABCはスタメン紹介の後、番組が決めたヒーローを予想した人にプレゼント。勝利チームなので阪神の相手チームでもよし。発表は翌日の事前番組。応募は二十歳以上

あと、メジャーコーナーが無くなったので他球場の先発紹介の後にメジャー結果紹介
644ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 06:26:07 ID:R1QEyExv
>>642
STVでは両方とも12分の1です
だから全部で「7/12」です
645ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 08:59:08 ID:lb5zXURg
>>635
阪神×広島
ABC ヒーローインタビュー:清水次郎
646ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 11:39:57 ID:HwTvuGvs
いずれにしてもラジオの野球中継のスポンサー減少に歯止めがかかりませんね。
地元球団があるところでもフルにスポンサーが埋まらない。
地方局なんか相当悲惨な状態ですね。
やっぱりこのままだとラジオ中継も危機的な状態になり
プロ野球は直接スタジアムに行くか有料放送を見るのが一般的になってしまうのかも。
647ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 11:46:21 ID:+aJxupdF
ニッポン放送でのストロングプレイヤーの内容
4/6のジョニー黒木のショウアップナイターマンデーSPから平日は毎日実施。
中継カードの中で、「どの選手がストロングなプレーで活躍し、ヒーローになるのか?」
番組が選定する選手に投票したリスナーの中から毎日抽選で1名様に
「氷結ストロング」350ml缶6本セットをプレゼント。
(ナイターのない平日はクイズになります)
ニッポン放送のHPには月曜のジョニー黒木の番組からとなっているので、
ナイター中継があろうとなかろうと平日は毎日実施するようです。
648ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 12:02:31 ID:+aJxupdF
ニッポン放送ショウアップナイター中継予定
4/14 ヤ×巨(神宮)解説:若松勉 実況:松本秀夫
4/15 ヤ×巨(神宮)解説:田尾安志 実況:胡口和雄
4/16 ヤ×巨(神宮)解説:デニー友利 実況:師岡正雄
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:江本孟紀 実況:松本秀夫
4/18 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:板東英二 実況:山内宏明
4/18 ヤ×広(神宮)解説:達川光男 実況:山田透
4/19 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:田尾安志 実況:胡口和雄
4/19 ヤ×広(神宮)解説:関根潤三 実況:師岡正雄
649ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 12:46:09 ID:xAqNXhEP
板東さんはまだ土曜朝はCBCテレビに出ている?
18日はその後ナゴヤドームでLF解説か。
650ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/09(木) 13:38:55 ID:I4v9BEYS
板東はMBSの解説のほうが性に合うし
しっくりくる。
LFで聴いてると東京のラジオ局の解説には合わない気がしたから。 
でも、なんでCBCのテレビやラジオで解説しないんだろう板東は。
651ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 16:16:54 ID:/7SIooAP
>>650
1970〜80年まではCBCの解説書だったが、
歯に衣着せぬ発言が災いし、
契約解除されたいきさつがある。
しかし、その後にご赦免され、93〜97年頃までゲスト解説者として、
年に1、2回テレビ、ラジオに登場した。
652ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 18:15:01 ID:+Q2lLwDr
4/9 東北楽天×福岡ソフトバンク@クリネックススタジアム宮城
RKB 解説:加藤伸一 実況:石田一洋 リポーター:服部義夫
KBC 解説:前田幸長 実況:小林徹夫 リポーター:鈴木千恵

埼玉西武×オリックス@西武ドーム
NHKラジオ第一 解説:村田兆治 実況:上野速人 リポーター:秋山浩志


653ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 18:52:55 ID:YS8CpU6Z
4/9
横浜×巨人
TBS-JRN、解説:元木大介 実況:清水大輔 リポーター:佐藤文康、戸崎貴広
LF-NRN、解説:若松勉 実況:山内宏明 リポーター:煙山光紀、松本秀夫
RF-CRK,GBS、解説:柴田勲 実況:矢田雄二郎 リポーター:小林幸明
西武×オリックス
QR、解説:東尾修 実況:長谷川太 リポーター:槙嶋範彦 スタンドリポーター:斉藤一美 スタジオ:菅野詩朗

※終わり時間諸々を確認できませんので、どなたか記して頂ければ幸いです。
654ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 19:06:01 ID:lb5zXURg
4/9(木) 阪神×広島
ABC−RCC 解説:湯舟敏郎 実況:清水次郎 リポーター:伊藤史隆 坂上俊次
MBS 解説:安藤統男 実況:赤木誠 リポーター:森本栄浩
655ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 19:19:44 ID:9vCB127d
4/9 東北楽天×福岡ソフトバンク
TBC
解説:松本匡史、実況:三橋泰介、リポ:守屋 周、スタジオ:大胡菜夕

NHK東北
解説:武田一浩、実況:伊藤慶太、リポ:杉岡英樹
656ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:06:05 ID:lb5zXURg
MBS 21:01 ABC−RCC 21:06中継終了
 
657ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:06:19 ID:+Q2lLwDr
NHKラジオ第一 西×オ 21:05終了
658ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:29:57 ID:+Q2lLwDr
RKB・KBC 21:16終了 SF 21:23終了 SFスタジオ:北山靖
QR 21:13終了 横×巨情報:飯塚治
659ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:34:53 ID:R1QEyExv
>>634
木曜のスポンサー(特記のない場合、全て12分の1枠)

HBC
ANAダイヤモンドゴルフクラブ、クリーニングアスト、トベックス、ドクターアイズ、バイオラファー  5/12

STV
カメラのキタムラ(2枠、NRN)、セディナ(NRN)、タウンページ(NRN)、
札幌第一ホテル、STVハウジングプラザ、藤野聖山園、旭川アルファ       8/12
660ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:35:11 ID:9vCB127d
TBC=21:21終了

NHK東北=21:20終了


661ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:41:03 ID:+Q2lLwDr
4/9 本日のヒロイン担当
横×巨:戸崎貴広 神×広:尾山憲一 西×オ:遠藤行洋
楽×ソ:不明(男性アナ)

原監督インタビュー:佐藤文康 渡辺監督インタビュー:槙嶋範彦
662ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 22:03:04 ID:H7u0KprF
東京ヤクルトvs中日ドラゴンズ@明治神宮野球場

解説:デニー友利
実況:湖口和雄
リポート:大澤広樹、師岡正雄

昨日に引き続き、ヒーローインタビューなしで「試合寸評→他球場経過」

中継終了は21:27

663ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 22:25:20 ID:9vCB127d
>>661
楽×ソのヒロイン担当は守屋周


664ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 22:39:46 ID:jnDE6ow+
文化放送 4/21の「オリックス×西武」戦の解説に広澤克実が登場。
http://www.joqr.co.jp/spo_q/
665ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 23:07:34 ID:7nBIt0jw
LFの中継終了時間は?
666ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 23:20:49 ID:tvWZFZLX
4/9 西武×オリックス
TBS 解説:青島健太 実況:中村秀昭
LF 解説:川崎憲次郎 実況:宮田統樹

4/9 楽天×ソフトバンク
TBC(JRN) 解説:高橋雅裕 実況:佐藤修

終了時刻
TBS-JRN・LF-NRN 21:26終了

今週のJRN・NRN放送予備順
4/7-9
JRN 本番:横巨(TBS) 予1:阪広(ABC) 予2:日ロ(TBS) 予3:西オ(TBS) 予4:楽ソ(TBC)
NRN 本番:横巨(LF) 予1:ヤ中(LF) 予2:阪広(MBS) 予3:西オ(LF) 予4以降は不明

4/10
JRN 本番:巨阪(TBS) 予1以降は不明
NRN 本番:巨阪(LF) 予1:横ヤ(LF) 予2:広中(RCC) 予3以降は不明

4/11
JRN 本番:巨阪(TBS) 予1:ソ日(RKB)
NRN 本番:巨阪(QR) 予1:ソ日(KBC)
667ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 23:30:42 ID:mmezdG7X
TBCはJRNライン実況を製作したんだね。
RKBが来てるからJRN担当はRKBに任せるかと思った。

>>662
神宮で遠距離受信して聴いてたが、
裏送りなのに胡口アナは殆ど中立実況だった。
668ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 00:41:09 ID:ZIfrAmj9
>>649 もう終わりました。
669ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 00:59:08 ID:cOcl4HmB
10日の楽天×西武。
予告先発は岩隈と涌井。
いわば投手が主役の試合になる。
NHKの解説は9日に続いて武田。
投手の視点で解説するタイプなので、
おもしろい話が聴けそうだ。
670ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:31:59 ID:QPleWec5
>>638の続き 2009ナイター中継 木曜日
JRN
HBC、TBS、CBC、ABC、RKB、RBC
NRN
STV、RAB、ABS、IBC、YBC、TBC、RFC、LF、CRT、IBS、BSN、SBC、YBS、SBS、SF、KNB、MRO、FBC、MBS、KBS、WBS、RSK、RCC、BSS、KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、KBC、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、ROK
ネット外
QR、RF、GBS、CRK
中継なし
OBC

中継開始
17:25 ABC、MBS
17:30 LF
17:45 SF
17:50 TBS、QR、RF
17:55 GBS、CRK、KBC
17:57 HBC、STV、TBC、CBC、RCC、RKB
18:00 KBS、RSK、RNB
18:10 MRO
18:15 IBC、IBS、KNB、JRT
18:20 ABS、CRT、SBS、FBC、BSS、KRY、RNC、RKC
18:25 RAB、BSN
18:28 YBC
18:30 SBC、YBS、WBS、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC、ROK
18:45 RFC

>>638
開始時刻にCRTを入れるの抜けたorz
671ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:38:17 ID:ZIfrAmj9
>>636 SFでもやってますよ。
・先発メンバーの中から予想
・ストロングプレイヤーは勝利チームから(引き分けたったら、どうするんだ!?)
・メールかFAXで応募
 (メールの場合、件名に予想選手名)
・番組が選定する選手に投票したリスナーの中から抽選

前々の番組(17:23頃で発表)
672ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:48:42 ID:nxKx6pM9
ニッポン放送ショウアップナイター中継予定
4/21 巨×ヤ(長崎)解説:江本孟紀 実況:松本秀夫
4/22 巨×ヤ(佐賀)解説:黒木知宏 実況:山田透
4/23 巨×ヤ(ヤフーD)解説:デニー友利 実況:師岡正雄
4/24 巨×中(東京D)解説:田尾安志 実況:山内宏明
4/25 巨×中(東京D)解説:初芝清 実況:松本秀夫
4/26 巨×中(東京D・デーゲーム)解説:デニー友利 実況:胡口和雄
4/26 ヤ×横(神宮)解説:江本孟紀 実況:山田透
673ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:50:49 ID:QPleWec5
>>670の続き 2009ナイター中継 金曜日
JRN
HBC、TBS、CBC、MBS、RKB、RBC
NRN
STV、RAB、ABS、IBC、YBC、TBC、RFC、LF、CRT、IBS、BSN、SBC、YBS、SBS、SF、KNB、MRO、FBC、
ABC、KBS、WBS、RSK、RCC、BSS、KRY、RNC、JRT、RNB、RKC、KBC、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、ROK
ネット外
QR、RF、GBS、CRK
中継なし
OBC

中継開始
17:25 ABC、MBS
17:30 LF
17:45 SF
17:50 TBS、QR、RF
17:55 GBS、CRK、KBC
17:57 HBC、STV、TBC、CBC、RCC、RKB
18:00 KBS、RSK、RNB
18:10 MRO
18:15 IBC、IBS、KNB、JRT
18:20 ABS、CRT、SBS、FBC、BSS、KRY、RNC、RKC
18:25 RAB
18:28 YBC
18:30 SBC、YBS、WBS、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC、ROK
18:35 BSN
18:45 RFC

昨日までMBSは17:30開始表記になっていたのに、去年の17:25開始に戻ったね>番組表サイト
674ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 02:26:05 ID:nxKx6pM9
文化放送ライオンズナイター・ホームランナイター中継予定
4/14 ソ×西(熊本)解説:東尾修 実況:高橋将市
4/15 ソ×西(ヤフーD)解説:西本聖 実況:上野智広
4/16 ソ×西(ヤフーD)解説:西本聖 実況:飯塚治
4/17 西×日(西武D)解説:笘篠賢治 実況:松島茂
4/18 ヤ×広(神宮)解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗
4/19 ヤ×広(神宮)解説:山崎裕之 実況:長谷川太
4/21 オ×西(京セラD)解説:広澤克実 実況:槙嶋範彦
4/22 オ×西(京セラD)解説:松沼雅之 実況:長谷川太
4/23 オ×西(京セラD)解説:山崎裕之 実況:菅野詩朗
4/24 西×ロ(西武D)解説:大塚光二 実況:松島茂
4/25 巨×中(東京D)解説:東尾修 実況:斉藤一美
4/26 ヤ×横(神宮)解説:松原誠 実況:槙嶋範彦
675ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 02:49:33 ID:sQdv8YzF
>>674
在京局はなんだかんだ言って余裕あるよな。
地方局が遠征する場合は2人派遣で実況とリポ交互にやるけど、
3番手のQRだって福岡、関西遠征に3人派遣するんだから。
676ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 05:40:27 ID:eWqFkfJL
>>674
広澤QR移籍?
677ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 06:13:48 ID:HjJccEj4
広澤はMBSでもゲスト扱いで出演するからねぇ。
QR付けで、阪神広島でゲスト呼ばれするのかな。
678ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 07:47:49 ID:BauYCEGH
>>675
QRが3人派遣するのは、実況・リポ以外の人がDやるからじゃない?
むしろ遠征時に解説が毎日違うのに感心する。
地方局は解説3連投とかあるから。
679ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 08:53:51 ID:TMCo8veD
Dじゃなくてスコアラーじゃないの?
680ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 12:04:00 ID:nxKx6pM9
TBCイーグルスナイター・イーグルスベースボール中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:岡田彰布 実況:清水次郎(ABCラジオ制作)
4/15 ヤ×巨(神宮)解説:田尾安志 実況:胡口和雄(ニッポン放送制作)
4/16 ヤ×巨(神宮)解説:デニー友利 実況:師岡正雄(ニッポン放送制作)
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:権藤博 実況:北山靖(東海ラジオ制作)
4/18 プロ野球ネットワーク
681ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 12:16:51 ID:nxKx6pM9
STVアタックナイター・ファイターズスタジアム中継予定
4/14 日×オ(札幌D)解説:西崎幸広 実況:永井公彦
4/15 日×オ(札幌D)解説:光山英和 実況:宮永真幸
4/16 日×オ(札幌D)解説:西崎幸広 実況:横井健一
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:権藤博 実況:北山靖(東海ラジオ制作)
4/18 ヤ×広(神宮)解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗(文化放送制作)
682ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 14:20:59 ID:VtzC3n/E
>>680
TBC、楽天のロードゲームはやらないのか。
683ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 15:17:12 ID:r44xmxbt
>>679
>>678で合ってるよ。
ディレクターの仕事をしながらスコアをつけてるかもしれないけど。
684ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 16:01:59 ID:Uf7Gkven
4/17,18のヤ広戦(QR-NRN-RCC)に
珍しくカープ応援解説の笘篠賢治が登板しないが、
広島を最下位に予想したことでRCCからQRへ圧力でもかかったのかな?
685ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 16:05:26 ID:HjJccEj4
んなもんないない。
686ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 17:48:43 ID:QPleWec5
4/10 在京局
巨人×阪神
NHK第一 解説: 実況: リポ:
TBS-JRN 解説: 実況: リポ:
LF-NRN 解説:関根潤三 実況:松本秀夫 リポ:師岡正雄・
RF-GBS,CRK 解説: 実況: リポ:

東北楽天×埼玉西武
QR 解説: 実況: リポ:


LF、きょうのタイムテーブル
17:30- 中継開始 OPトーク
17:36- 氷結コーナー
17:40- 原辰徳 ジャイアンツ維新
687ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:00:53 ID:rHHoa2Z6
4/10 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC
[解]島田誠 [実]卓田和広 [リ]川畑恒一
KBC-STV
[解]藤原満 [実]田上和延 [リ]沖繁義/永井公彦
688ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:06:48 ID:rHHoa2Z6
4/10 巨人×阪神@東京ドーム
NHK
[解]大野豊 [実]田中崇裕 [リ]工藤三郎
689ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:10:23 ID:SIS0kv05
4/10 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
RKB 解説:浜名千広 実況:田中友英 リポーター:茅野正昌
690ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:30:52 ID:SIS0kv05
4/10 巨人×阪神@東京ドーム
RF-GBS-CRK 解説:須藤豊 実況:内藤博之 リポーター:小林幸明
691ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:50:06 ID:HjJccEj4
NHK広島のカープ戦が補足出来ない・・・
692ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:51:02 ID:GTySu1my
>>682
こっちからビジターに中継スタッフ向かわせる事はまずない
在京在阪局が丸々助けてくれなきゃお手上げ
693ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:54:26 ID:9CM+gkf9
>>691
19時30分の番組再開後だな。補足できるとしたら。
あとRCCのネット中継、今年から音声も有料なんだなorz
694ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 18:56:17 ID:u3low8wk
>>686
毎日、一般紙のラジオ欄を確認しなさい!
695ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:23:58 ID:QPleWec5
4/10 在京局
巨人×阪神
TBS-JRN 解説:田淵幸一 実況:戸崎貴広 リポ:新夕悦男・森本栄浩
LF-NRN 解説:関根潤三 実況:松本秀夫 リポ:師岡正雄・小縣裕介
NHK第一(>>688)、RF(>>690)でも中継

東北楽天×埼玉西武
QR 解説:大塚光二 実況:槙島範彦 リポ:・飯塚治

LF、きょうのタイムテーブル
17:30- 中継開始 OPトーク
17:36- 氷結コーナー
17:40- 原辰徳 ジャイアンツ維新
17:48- 12球団かけめぐり

かけめぐりが遅くなるのは、やっかいだなぁ…。
他局の中継開始と重なる。

QR楽天リポがいたらあとで補足します

>>686
誤爆ったorz
696ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:26:03 ID:GoPaGmwT
>>686補足
TBS-JRN 解説:田淵幸一 実況:戸崎貴広 リポ:新タ悦男、森本栄浩
また、LF-NRNの阪神リポは岩本計介。
697ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:36:00 ID:cOcl4HmB
4/10 東北楽天×埼玉西武
TBC 解説:高橋雅裕、実況:守屋 周、リポ:松尾 武、スタ:大胡菜夕

NHK東北 解説:武田一浩、実況:杉澤 僚、リポ:杉岡英樹
698ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 20:10:00 ID:9CM+gkf9
4/10
広島×中日
NHK中国、解説:広瀬叔功 実況:坂梨哲士 リポーター:横井健吉 スタンドリポーター:三浦拓実
RCC-SF、解説:安仁屋宗八 実況:道盛浩 リポーター:一柳信行、村上和宏
699ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:01:01 ID:rHHoa2Z6
4/10 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC,KBC-STV 21:01
終了
ヒロイン担当・江坂透アナ(TNC)?
700ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:03:07 ID:SIS0kv05
>>699
RKB 20:56終了
701ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:07:48 ID:rHHoa2Z6
NHK 21:10終了
702ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:19:25 ID:QPleWec5
中継終了時刻
巨×神 NHK:21:10 TBS:21:16 LF:21:16 RF:21:16
703ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:22:43 ID:HjJccEj4
CBCわかる方いれば・・・
704ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:31:47 ID:ECEvnT0v
>>703

CBC(RCC裏) 解説:佐々岡真司 実況:長谷川努 リポーター:石橋真 伊藤敦基 21:26終了
705ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:33:28 ID:ZIfrAmj9
>>698 SF 21:26終了
706ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:34:29 ID:9CM+gkf9
>>704
CBC、スタジオでは長谷川努と告知していたが実際は坂上俊次だったような・・・

NHK中国、21:30終了 RCC-SF、21;26終了
707ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:40:53 ID:3u3t3QrA
>>706
新球場だと見切れないので確認できないのは不便だw
708ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:42:03 ID:nxKx6pM9
CBCドラゴンズナイター・ドラゴンズスペシャル中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:岡田彰布 実況:清水次郎(ABCラジオ制作)
4/15 神×中(甲子園)解説:福本豊 実況:楠淳生(ABCラジオ制作)
4/16 神×中(甲子園)解説:吉田義男 実況:山下剛(ABCラジオ制作)
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:高木守道 実況:水分貴雅
4/18 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:山田久志 実況:角上清司
4/19 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基
709ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:43:15 ID:SIS0kv05
QR 21:31終了 スタジオ担当:高橋将市
MBS 21:06終了
SFスタジオ:吉川秀樹

本日のヒロイン担当
巨×神 新谷保志 原監督インタビュー:田辺研一郎
横×ヤ ケチャップ 大矢監督インタビュー 吉岡さちこ
広×中 森拓磨
オ×ロ 早瀬雄一
楽×西 松尾武
710704:2009/04/10(金) 21:46:36 ID:ECEvnT0v
>>706
CBCを聞いていましたが、最後に「実況は長谷川でした」と聴きました(聴き間違えてたらスイマセン)。

誰かCBC聴いてた方で補完お願いします。
711ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:55:38 ID:nxKx6pM9
東海ラジオガッツナイター・ドラゴンズスペシャル中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:板東英二 実況:美藤啓文(MBSラジオ制作)
4/15 神×中(甲子園)解説:亀山つとむ 実況:仙田和吉(MBSラジオ制作)
4/16 神×中(甲子園)解説:佐々木恭介 実況:馬野雅行(MBSラジオ制作)
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:権藤博 実況:北山靖
4/18 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:鹿島忠 実況:森貴俊
4/18 ヤ×広(神宮)解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗(文化放送制作)
4/19 中×巨(ナゴヤD・デーゲーム)解説:平野謙 実況:大澤広樹
4/19 ヤ×広(神宮)解説:山崎裕之 実況:長谷川太(文化放送制作)
712ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 22:09:53 ID:HjJccEj4
>>704
助かりました
713ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 22:16:05 ID:SIS0kv05
横×ヤのTBSラジオ実況は声からして中村秀昭アナかな?
714ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 22:19:40 ID:cOcl4HmB
>>697
TBC 21:31終了

NHK東北 21:30終了

実況の勝率が悪い守屋周。
数日前、取材中に楽天・西コーチから「金曜日は君が実況するのか。また負けそうだな」と言われる。
守屋は「岩隈さんが投げるから大丈夫でしょう」と返答。
そのとき、たまたま後ろにいた岩隈に肩をポンと叩かれる。
結果はまた敗戦。
守屋「楽天ファンのみなさん、申し訳ありません」
715ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 23:56:37 ID:nxKx6pM9
TBSラジオエキサイトベースボール中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:元木大介 実況:新タ悦男
4/15 神×中(甲子園)解説:佐々木主浩 実況:清水大輔
4/16 神×中(甲子園)解説:川口和久 実況:新タ悦男
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:元木大介 実況:戸崎貴広
4/18 中×巨(ナゴヤD・17:15〜試合終了)解説:槙原寛己 実況:清水大輔
4/18 プロ野球ネットワーク パーソナリティ:磯山さやか 岡村麻純 出水麻衣
4/19 中×巨(ナゴヤD・中継録音)解説:川口和久 実況:戸崎貴広
4/21 巨×ヤ(長崎)解説:元木大介 実況:林正浩
4/22 巨×ヤ(佐賀)解説:槙原寛己 実況:椎野茂
4/23 巨×ヤ(ヤフーD)解説:佐々木主浩 実況:林正浩
4/24 巨×中(東京D)解説:元木大介 実況:清水大輔
4/25 巨×中(東京D)解説:栗山英樹 実況:新タ悦男
4/26 「放送30周年!みんなの「ザ・ベストテン」」大検証 パーソナリティ:小林豊 ゲスト:黒柳徹子 田中裕二(爆笑問題)
716ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 23:57:20 ID:6HE1IYOk
4/10(金)巨人×阪神
ABC 解説:岡田彰布 実況:小縣裕介 リポーター:岩本計介
MBS 解説:太田幸司 実況:近藤亨 リポーター:森本栄浩
717ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/10(金) 23:58:28 ID:QdMwbswq
いつも思うがなんで放送スケジュール知ってんの?
718ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:22:20 ID:IxVdc6+M
>>717
放送スケジュール、基本的にHPに掲載しているし、そして当日の中継も聞いているからな。

でTBSラジオが19日の中日×巨人を録音でやるとは思わなかった。
719ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 01:07:38 ID:gfxd20/W
MBSタイガースナイター中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:板東英二 実況:美藤啓文
4/15 神×中(甲子園)解説:亀山つとむ 実況:仙田和吉
4/16 神×中(甲子園)解説:佐々木恭介 実況:馬野雅行
4/17 横×神(横浜)解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄
4/18 横×神(横浜・デーゲーム)解説:安藤統男 実況:赤木誠
4/18 ヤ×広(神宮)解説:達川光男 実況:山田透(ニッポン放送制作)
4/19 横×神(横浜・デーゲーム)ゲスト:野村啓司 解説:一枝修平 実況:井上雅雄
4/19 ヤ×広(神宮)解説:関根潤三 実況:師岡正雄(ニッポン放送制作)
4/21 中×神(ナゴヤD)解説:安藤統男 実況:馬野雅行
4/22 中×神(ナゴヤD)ゲスト:松村邦洋 解説:達川光男 実況:仙田和吉
4/23 中×神(ナゴヤD)ゲスト:近藤光史 解説:佐々木恭介 実況:近藤亨
4/24 広×神(マツダ)解説:亀山つとむ 広澤克実 実況:森本栄浩
4/25 広×神(マツダ・デーゲーム)ゲスト:野村啓司 解説:一枝修平 実況:仙田和吉
4/25 巨×中(東京D)解説:初芝清 実況:松本秀夫(ニッポン放送制作)
4/26 広×神(マツダ・中継録音)解説:亀山つとむ 実況:森本栄浩
720ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 01:31:53 ID:gfxd20/W
RKBエキサイトナイター・エキサイトホークス中継予定
4/14 ソ×西(熊本)解説:浜名千広 実況:石田一洋
4/15 ソ×西(ヤフーD)解説:加藤伸一 実況:田中友英
4/16 ソ×西(ヤフーD)解説:山内孝徳 実況:服部義夫
4/17 ロ×ソ(千葉)解説:島田誠 実況:茅野正昌
4/18 プロ野球ネットワーク
4/19 ロ×ソ(千葉・デーゲーム)解説:島田誠 実況:田中友英
4/21 日×ソ(東京D)解説:浜名千広 実況:石田一洋
4/22 日×ソ(東京D)解説:浜名千広 実況:桜井浩二
4/23 日×ソ(東京D)解説:浜名千広 実況:石田一洋
4/24 ソ×楽(ヤフーD)解説:島田誠 実況:服部義夫
4/25 ソ×楽(ヤフーD)解説:加藤伸一 実況:茅野正昌
4/26 ソ×楽(ヤフーD・デーゲーム)解説:島田誠 実況:石田一洋
721ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 01:48:52 ID:gfxd20/W
KBCホークスナイター・ダイナミックホークス実況中継予定
4/14 ソ×西(熊本)解説:西村龍次 実況:田上和延
4/15 ソ×西(ヤフーD)解説:藤原満 実況:太田祐輔
4/16 ソ×西(ヤフーD)解説:西村龍次 実況:沖繁義
4/17 ロ×ソ(千葉)解説:前田幸長 実況:田上和延
4/18 ロ×ソ(千葉・デーゲーム)解説:前田幸長 実況:田上和延
4/18 ヤ×広(神宮)解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗(文化放送制作)
4/19 ロ×ソ(千葉・デーゲーム)解説:前田幸長 実況:島村俊治
4/21 日×ソ(東京D)解説:前田幸長 実況:沖繁義
4/22 日×ソ(東京D)解説:佐々木誠 実況:沖繁義
4/23 日×ソ(東京D)解説:佐々木誠 実況:島村俊治
4/24 ソ×楽(ヤフーD)解説:藤原満 実況:小林哲夫
4/25 ソ×楽(ヤフーD)解説:西村龍次 実況:田上和延
4/26 ソ×楽(ヤフーD・デーゲーム)解説:西村龍次 実況:島村俊治
722ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 02:12:30 ID:3apySdPG
>>717
この人の解説は良いとかいうスレかと思ったけど、ただスケジュール書き込んでるのな
俺もわけわからん
723ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 11:11:36 ID:gfxd20/W
RCCカープナイター中継予定
4/14 広×横(マツダ)解説:佐々岡真司 実況:石橋真
4/15 広×横(マツダ)解説:安仁屋宗八 実況:坂上俊次
4/16 広×横(マツダ)解説:木下富雄 実況:一柳信行
4/17 ヤ×広(神宮)解説:川崎憲次郎 実況:清水久嗣(ニッポン放送制作・裏送り)
4/18 ヤ×広(神宮)解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗(文化放送制作)
4/19 ヤ×広(神宮)解説:山崎裕之 実況:長谷川太(文化放送制作)
724ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 11:33:06 ID:gfxd20/W
ラジオ日本ジャイアンツナイター・マリーンズナイター中継予定
4/14 ロ×楽(千葉)解説:鹿取義隆 実況:加藤裕介
4/15 ロ×楽(千葉)解説:内藤尚行 実況:矢田雄二郎
4/16 ロ×楽(千葉)解説:内藤尚行 実況:細淵武揚
4/17 中×巨(ナゴヤD)解説:小松辰雄 実況:若狭敬一(CBCラジオ制作・裏送り)
4/18 サタデースポーツマガジン
4/19 前田幸長のサンデースポーツマガジン
725ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 15:19:49 ID:2PbaB4Gs
>>723
RCC中国放送のQRネット受けって何年ぶりだ?
726ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 16:55:54 ID:3FYBAXtf
西武vs楽天

NACK5 16:54中継終了
727ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 17:08:23 ID:Xls5xgNh
広島×中日
CBC 17:06
S F 16:57(ヒロインなし)
728ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 17:13:01 ID:4rvhGsbC
4/11 東北楽天×埼玉西武
TBC
解説:佐々木信行
実況:三橋泰介
リポ:守屋 周

16:56終了
729726:2009/04/11(土) 17:34:49 ID:3FYBAXtf
対戦表記逆だった…。
730ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 17:38:07 ID:3FYBAXtf
さっきLF中継内で、「明日の巨人戦聞けるのは
ニッポン放送だけ」宣言きた。

ってことは、14:30〜試合終了まで
完全生中継するのか?
731ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:00:44 ID:iJePHgsE
4/11 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC
[解]山内孝徳 [実]川畑恒一 [リ]卓田和広
KBC-STV
[解]西村龍次 [実]沖繁義 [リ]小林徹夫/永井公彦
732ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:00:49 ID:lNVci1Cm
ABC去年までは週末は時報直後に実況開始してたが、今年は平日と同じ開始前から実況開始
733ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:05:56 ID:DyNYs33F
4/11 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
RKB 解説:加藤伸一 実況:茅野正昌 リポーター:服部義夫

巨人×阪神@東京ドーム
RF-GBS 解説:水野雄仁 実況:小林幸明 リポーター:芦川愛子

デーゲームのヒロイン担当
広×中:深井瞬(TSS) 横×ヤ:清水大輔(TBS)
734ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:09:58 ID:7oKNlURc
>>730
競馬は桜花賞の時間だけ中断する形みたいだね。
Yahoo番組表を見る限りは大丈夫じゃないか。
でもRFで録音中継するから厳密に言うと間違いのような気もするが…。
735ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:17:25 ID:LRaDaDUB
>>722
このスレ、ラジオの中継スタッフを書き込んだりするとともに、
解説、実況アナなど中継に出演する人達のネタも語るのもOK。
>>726
実況:染谷恵二 リポーター:千代綾香 スタジオ:長谷川雄啓
>>727
中継スタッフは?
>>730
そう。試合終了まで中継
736ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:20:28 ID:yWngxfg7
>>722>>735
テレサロ板に書き込んでる奴相手にほどの反感は感じないな。
あっちはやりすぎ感が強すぎる。
737ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:36:19 ID:LRaDaDUB
4/11
巨人×阪神
TBS-JRN、解説:栗山英樹 実況:新タ悦男 リポーター:戸崎貴広、小縣裕介
QR-NRN、解説:山崎裕之 実況:斉藤一美 リポーター:高橋将市
LF、解説:江本孟紀 実況:師岡正雄 リポーター:胡口和雄、近藤亨
738ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 20:24:19 ID:tLN4kgEw
LFショウアップナイタープレーボール内
ハイライト録音・東京六大学野球 東大対早大 松本秀夫
739ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 20:59:32 ID:dMxutlei
>>715
26日のは地方局では「プロ野球ネットワーク」
なんだろうな・・・。
すげー面白そうなんだが。

いつだったか伊集院の日曜日の秘密基地を
ナイター枠(全国ネット)でやったことがあったはず。
740ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:03:58 ID:S98SqVtp
>>725
QR-RCCのヤ広戦は
去年の5/11、7/19、20と3試合あるよ。
中止になった5/10は本来のJRNに切り替えて巨中戦をやった。
741ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:19:37 ID:DyNYs33F
TBS-JRN QR-NRN RF-GBS 21:06終了

SFスタジオ:森貴俊

QRは途中飛び降り?
742ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:28:24 ID:DyNYs33F
RKB 21:26終了

ソ×日ヒロイン担当:鈴木千恵
743ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:30:59 ID:iJePHgsE
4/11 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC,KBC-STV 21:31終了
744ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:52:48 ID:Winy2MXZ
土曜のスポンサー

HBCサタデーファイターズ
電気事業連合会(JRN、2枠)、JR北海道、北海道新聞、パーラー大黒天、みよしの
スズキ自販北海道、ローソン、キャタピラー北海道、ユニバーサルホーム               10/12

STVアタックナイター(今日はファイターズスタジアム)
パーラー大黒天、法律事務所アクティブ・イノベーション、回転寿司とっぴ〜                   3/12
745ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:06:32 ID:hk3DWbfj
>>741
QR 21:03飛び降り QRスタジオ:扇一平 QR横×ヤ:上野智広
(QRの流れ、飛び降り→プレゼント当選者発表&告知→CM→エンディング)
これ通常通りにやっていたら後番組が21:20開始になるので、21:10開始に合わせて飛び降り。

LF 21:11終了
746ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:16:18 ID:qhPOx2kM
本日のCBCとSFの補足できる方いらっしゃいますでしょうか?
わかる方、お願いします。
747ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:59:01 ID:GxxiQJUC
>>746
RCC・CBC  解説:木下 実況:長谷川 リポ:坂上・伊藤
SF  解説:安仁屋 実況:一柳 リポ:道盛・村上
748ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 00:34:53 ID:9uAh0U4P
>>747
ありがとう
749ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 06:02:55 ID:S1xx6zj0
>>612
小笠原が新井麻希プレシャスサンデー内で
マスターズのリポートを入れている。
ロッテ葛西ゴルフの提供までついている。
750ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 09:08:22 ID:I3ONCgCu
>>724
前田幸長ってKBCの解説になってたね。
751ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 09:22:32 ID:I3ONCgCu
>>636
NRN基幹の出光cmはJRN系のRKBでも木曜に流してるよ。NRN基幹同様ラジオナイター向け
創業地が門司にあることからRKBは20数年前から木曜のナイターに出光cm流してるよ。
HBCの読売はもちろん期間限定。
752ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 10:05:37 ID:DYNUNL74
南海放送でのスポンサー
金 セノン
土 電気事業連合会 いよぎんリース
去年より1-2社減少。
日曜ナイターはなくなり数年前から自社の夜ワイドに。
(先週日曜はナイターだった)
753ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:34 ID:Z0ZBP4pe
STVアタックナイターは、ハムが移転してくるまでは
毎日12枠すべて埋まってて、10年位前には1年だけ枠を13に拡げて
それでもすべて埋まってる年があった

潮目が変わったのが2006年のハム日本一

翌2007年から、STVのスポンサーが減少し始め、HBCのスポンサーが増えた
「ファイターズ聴くならHBC」のキャッチフレーズを早くから推しだしていたHBCの勝利
754ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 10:39:44 ID:Ko+A+xZI
>>673の続き 2009ナイター中継 日曜日
JRN
RAB、ABS、IBC、YBC、RFC、TBS、BSN、SBC、YBS、CBC、KNB、MRO、FBC、
RSK、RCC、BSS、KRY、RNC、JRT、RKC、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC
NRN
STV、QR、SF、WBS
ネット外
LF、RF、GBS、MBS
中継なし
HBC、TBC、CRT、IBS、SBS、CRK、ABC、OBC、KBS、RNB、RKB、KBC、ROK

放送開始
17:30 TBS、LF
17:40 QR
17:45 SF、MBS
17:50 RF
17:55 GBS
17:57 STV、CBC、RCC
18:00 ABS、IBC、YBC、BSN、YBS、KNB、MRO、FBC、RSK、BSS、RNC、JRT、RKC
18:05 RAB
18:10 SBC
18:15 RFC
18:20 KRY
18:30 NBC、OBS、MRT、MBC、RBC
19:00 WBS、RKK
755ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 11:03:01 ID:uQdiwBb8
スポンサーでどこの局か系列かわかるね。
個人的なイメージだと、

TBS=?
QR=アムラックス、Dydo、コカコーラ
LF=出光、JA、NTT
MBS=コナカ
ABC=?
SF=アイフォン
TBC=でん六、伯方の塩
756ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 12:19:18 ID:JPxaWs6A
4/12 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC
[解]加藤伸一 [実]卓田和広 [リ]川畑恒一
終了時刻( :  )
KBC-STV
[解]藤原満 [実]小林徹夫 [リ](   )/永井公彦
終了時刻( :  )

※急用で出掛けるため、確認できなくなりました。どなたかカッコ内の部分補填して頂ければ幸いです。
757ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 12:50:53 ID:uQf55iE1
>>754
和歌山放送は日曜がNRNになったのか。
土曜はこれまで通りJRNですか?
758ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:11:12 ID:OCzAD00O
>>756
4/12 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
[在福局]
RKB 解説:島田誠 実況:桜井浩二 リポーター:石田一洋
KBC-STV 解説:藤原満 実況:小林徹夫 リポーター:田上和延・永井公彦
759ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 14:00:31 ID:5wHX3mcT
4/12(日)巨人×阪神
ABC 解説:福本豊 実況:小縣裕介 リポーター:岩本計介
760ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 14:19:01 ID:OCzAD00O
4/12(日)巨人×阪神@東京ドーム
RF-GBS 解説:内藤尚行 実況:内藤博之 リポーター:芦川愛子

※RFは17:55より録音中継
761ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 15:08:34 ID:+pbDjOxW
LFいつから桜花賞中継に切り替わった?
762ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 15:56:44 ID:Ifaa9jcK
4/12
巨人×阪神
LF、解説:初芝清 実況:胡口和雄 リポーター:山田透、森本栄浩
763ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 15:58:58 ID:zRiTGjEi
HBC 終了15:56 スポンサー読み含め終了15:58
764ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:01:11 ID:OCzAD00O
RKB 15:56終了 KBC-STV 15:56終了

※KBCは競馬中継内に試合終了、競馬中継終了後に15:57よりスタジオとヤフードームを
繋ぎ。
ヒロイン担当:坂梨公俊(TNC)
765ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:03:45 ID:7XTVkQy2
広島中日リポだれか教えてください
766ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:09:29 ID:OCzAD00O
>>764
KBC 16:03中継終了
767ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:28:49 ID:ICIZjnnx
4/12 東北楽天×埼玉西武
TBC
解説:佐々木信行
実況:飯野雅人
リポ:佐藤 修

15時台の競馬中継中に試合終了
768ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:45:04 ID:kwYfidmG
今日の新聞にあったニッポン放送のスペシャルウィーク(聴取率調査週間)の広告より抜粋
ニッポン放送でしか聴けない!!ショウアップナイター原ジャイアンツ×13連発!!
ヤクルトVS巨人ラジオ独占中継
ここがpoint!:ヤクルト撃破の年は巨人優勝!?過去20年巨人の対ヤクルト戦、貯金8以上の年は必ず優勝
(1989年・1990年・1996年・2002年・2008年)
17日〜19日 中日×巨人
ここがpoint:本拠地で圧倒的な強さを誇る天敵・中日との3連戦!!
(中日は過去3年、本拠地での試合を毎年14以上と大きく勝ち越し!)
GWの巨人戦注目の交流戦チケット毎日プレゼント!!
今に始まったことではないがまさにニッポン放送ジャイアンツナイターといった趣だね。
とはいえフジサンケイグループで古くから付き合いのあるヤクルトの試合にまで
巨人びいきのコメント出すとは思わなかった。
769ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:53:06 ID:ZAI9z/pF
ヤクルトじゃ飯の種にならんって事だろ。
むしろLFらしくていいじゃないか。
770ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 17:05:48 ID:pvun4XAj
>>765
東海ラジオ
解説:木下富雄 実況:道盛浩 リポ:石田充 村上和宏
スタジオ:北山靖
771ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 17:16:32 ID:IYlyUInq
>>770 放送終了
CBC・SF共に16:26

ただRCCは、その後もあったみたい。
772ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:03:15 ID:5wHX3mcT
4/12(日)巨人×阪神
MBS 解説:佐々木恭介 実況:近藤亨 リポーター:森本栄浩

MBSタイガースナイタースペシャル「タイガースこども電話相談室」が始まっても、
野球をやっているので最初スタジオを繋いでいたが17:52より中継。
773ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:05:16 ID:+pbDjOxW
TBSも急遽中継やってるとかないの?
774ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:13:08 ID:H/zMd2cL
>>773
南関東は、LFが「ラジオ独占」と銘打って中継中
TBSおよびQRは中継してません
QRは先ほど斉藤一美アナが「今からでも遅くない、中継すればいいのに」みたいなことを言ってました
775ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:13:16 ID:0/5jITid
TBSやってないね。
今日のプロ野球ネットは全国放送だからだな。
ニッポン放送様様だ
776773:2009/04/12(日) 18:16:48 ID:+pbDjOxW
そうだった、LF独占生中継だったな。
777ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:24:29 ID:0/5jITid
プロ野球ネットワーク、今スタジオは巨人戦見てるな。
G+が1アウト取ったときに、槇原今1アウト取りましたねってwww
778ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:33:14 ID:0/5jITid
そういえば、明日から聴しゅう率週間だったな。
この試合が期間中だったら、TBS危なかったぞ
779ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:40:00 ID:+pbDjOxW
>>778
一応、デーのG戦は録音中継体制になってるが。
780ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:48:35 ID:5wHX3mcT
ABC 18:46 MBS 18:47中継終了
781ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:54:52 ID:+pbDjOxW
>>780
延長入ってから、もっさんなんか
愚痴ってなかった?
782ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 18:55:23 ID:Z0ZBP4pe
日曜のスポンサー

HBCサンデーファイターズ
JR北海道、ローソン、北海道信用金庫協会、コカ・コーラ、パチンコパチスロ ドンキー
北日本フード、みよしの、こどもクラブ                                        8/12

STVスポーツスペシャル・ファイターズスタジアム 〜 ノースポンサー

STVアタックナイター
鹿島(NRN)、読売新聞、喫茶軽食 サンローゼ、STVラジオホームショップ、STV興発              5/12(うちグループ企業2)
783ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:09:54 ID:PIRRaLp7
巨人デー増加でTBS不利な形勢になるのか・・・。
(wikiでABCは甲子園マターがあると聞いたが・・・。)
784ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:16:08 ID:+g3TYR2n
>>782
LFはアコムと鹿島建設とつり丸のほかに何があったの?
785ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:33:02 ID:JPxaWs6A
>>758>>763-764
dです!
786ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:35:01 ID:5wHX3mcT
>>781
クルーンの時に逆転出来なくて既に愚痴っていたなあ。
787ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:00:17 ID:XbFjR+a1
聴取率調査って、ヤ巨のLFは神中のTBSに圧勝するものなの?
788ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:00:43 ID:ZAI9z/pF
以前の自己レスに補完
富山・KNBラジオのナイター枠スポンサー
火・創価学会 他各社
水・JAバンク 他各社
木・キタムラ、タウンページ 他各社
金・セノン、セディナ 他各社
土・電事連 他各社
日・アイビックス 他各社
  (CMは聞いていないので詳細は不明)
 
789ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:12:15 ID:mnji20rO
>>768
スワローズ自体も巨人贔屓だから丸く収まってるんじゃない?
790ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:33:19 ID:Ifaa9jcK
>>760
RFスタジオ:坪内千恵子、RF録音中継21:16終了
>>762の補足
LF 18:46終了

4/12 楽天×西武
NACK5、実況:染谷恵二 リポーター:千代綾香 スタジオ:吉野麻子 15:46終了

12日のTBSラジオ系プロ野球ネットワーク
出演:磯山さやか、山田美幸、槙原寛己(20:40まで)
楽天×西武リポ:飯野雅人(TBC)
ソフトバンク×日本ハムリポ:櫻井浩二(RKB)
オリックス×ロッテリポ:伊藤史隆(ABC)
広島×中日リポ:石田充(RCC)
巨人×阪神リポ:「阪神サイド」福本豊、小縣裕介(ABC)。「巨人サイド」新タ悦男(TBS)※ハイライト音声はABC
横浜×ヤクルトリポ:土井敏之(TBS)
選手インタビュー(テーマ「初めての・・・」)
松本哲也(巨人)"初めての開幕一軍&初安打"、インタビュアー:新タ悦男
林昌勇(ヤクルト)"初めてのWBC"、インタビュアー:磯山さやか
谷元圭介(日本ハム)"初めてのシーズン"、インタビュアー:栗山英樹
791ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:21:12 ID:T8gSA5Y+
本日分のCBCの補足できる方いらっしゃいますでしょうか?
二日連続で申し訳ないですが、わかる方お願いします。
792ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:30:49 ID:20FbadGx
東海ラジオガッツナイタースポンサー 土曜版のみ
 カメラのキタムラ、セディナ、セノン、ピースジャパン、尾張温泉、
ミニミニ、パチンコマリオン、道了山大雄院の9社。
793ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:39:51 ID:x2E88SM5
聴取率調査って広告主とか局の営業用とかの為に
簡易方法でやるのだけど、意味あんのかな?

だってAMではLFよりTBSのほうが聴取率がいいらしいのに
営業成績ではLFのほうがTBSラジオよりダントツにいいんだろ?

794ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 23:29:06 ID:NlKVMV2F
>>793
ヤクルト主催をJRNに解放したらLFは聴取率と営業成績でTBSに引き離されそう。
過去の話でスマソがLFが解説者1人体制時代(1966〜70)、同時に全局全球場自由市場の時代。
70年にそれまで4年間務めた関根潤三が広島コーチとなり、代わりに豊田泰光が起用されたが、
前任者関根と正反対な上、当時から歯に衣着せぬ豊田の解説にリスナーがLF離れを起こした。
多くが複数人体制のTBSやRFに流れ、LFはTBSに聴取率と営業で大きく差をつけられたそうだ。
795ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:07:13 ID:/ZRHt5yR
そりゃ毎日毎日、同じ解説者の中継じゃ
聴いてて飽きてくるのは当然だよ。
ましてや豊田の解説を毎日聴き続けるなんて、俺だったら堪えられんな。
796ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:15:09 ID:4jJlyhXj
今年、南海はヤ×広の松山開催土曜だけでも中継するんだろうか。
797ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:17:44 ID:bkjh+XWV
LF/NRNは独占をするのならば、平日に神宮でナイターがある場合は
優先して中継すべきだ。
最近は対巨人以外のヤクルト主催試合の中継が年々減っている。
以前は「巨人―阪神」を無視して「ヤクルト―横浜」をやったりしていたが、
独占を主張する以上それが当然だと思う。
798ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:48:52 ID:MIriWTra
>>797
球団のない地方局から不満出そう
そういうところはまだ巨人の価値はあるし
799ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:59:21 ID:nbveqBU9
>>797はきっと
「ネット送りは巨人戦でもLFではヤクルト戦に差し替えろよ」とレスするはず。

800ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 01:14:16 ID:/ZRHt5yR
>>798-799
NRNが巨人主催を中継できなかった92年以前は
LFがヤクルト戦でNRNがMBSまたはABC発の阪神戦や
SF発の中日戦だったりしたけど、
近年はLF-NRNのパターンが固定化が一層顕著過ぎてつまらない。
801ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 01:21:26 ID:Mzyu7poI
HBCファイターズナイター・サタデー・サンデーファイターズ中継予定
4/14 日×オ(札幌D)解説:新谷博 実況:川畑恒一 リポーター:山内要一
4/15 日×オ(札幌D)解説:新谷博 実況:山内要一 リポーター:渕上紘行
4/16 日×オ(札幌D)解説:金石昭人 実況:卓田和広 リポーター:川畑恒一
4/17 西×日(西武D)解説:衣笠祥雄 実況:土井敏之(TBSラジオ制作・裏送り)
4/18 西×日(西武D・デーゲーム)解説:栗山英樹 実況:佐藤文康(TBSラジオ制作・裏送り)
4/19 西×日(西武D・デーゲーム)解説:盛田幸妃 実況:椎野茂(TBSラジオ制作・裏送り)
802ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 01:21:42 ID:oDhOJ8uV
↓ TBCとRCCは下記の試合をネットしましたか?

4/11(土)巨人×阪神
TBS-JRN、解説:栗山英樹 実況:新タ悦男 
     リポーター:戸崎貴広、小縣裕介
803ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 01:24:53 ID:/TQkgXh9
>>782
STVの日曜午後はファイターズスタジアムではなく野球中継を含めた
サンデーミュージックファイターが一つの番組なので、スポンサーがないのではなく
野球がないときのレギュラーのCMがイニング間に流れている。
したがってOPもEDもなく12:55ジャストからいきなり中継が始まるが先週は
STVラジオの新パーソナリティが国家斉唱を努めたため12:50から中継がはじまったり
今週はKBCネットだったので13:00時報明け中継開始だったりフレキシブに中継がはじまることがある。
804ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 04:08:16 ID:uoZ4rGYX
>>783
やっぱりラジオだとまだG戦て数字取れるの?
805ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 08:26:18 ID:4XCNRwog
巨人戦のほうが数字が取れるというより、巨人戦のほうがクライアントに説明しやすいからだろ。


テレビは通年の自動測定の世帯視聴率だけどラジオは期間限定の自己申告式の個人聴取率

ラジオを聞いていそうな職業対象とかバイアスがかかっているし、テレビはスポットメインでラジオはタイムメイン。
しかもリスナー高齢化が進むAMラジオ。
テレビみたいに10%と20%なら比較の意味があるけど、1%と2%なんて目糞鼻糞。
単価の安いラジオ、クライアント的には数字云々よりもこれまでの付き合いとか、
自社の流したい番組をやってくれるというのが優先される。

それがテレビと違って聴取率調査の数字と各局の営業成績が比例しない理由。
806ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 09:35:00 ID:Mzyu7poI
ABCフレッシュアップベースボール中継予定
4/14 神×中(甲子園)解説:岡田彰布 実況:清水次郎
4/15 神×中(甲子園)解説:福本豊 実況:楠淳生
4/16 神×中(甲子園)解説:吉田義男 実況:山下剛
4/17 横×神(横浜)解説:湯舟敏郎 実況:岩本計介
4/18 横×神(横浜・デーゲーム)解説:有田修三 実況:枝松順一
4/19 横×神(横浜・デーゲーム)解説:有田修三 実況:岩本計介
807ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 14:47:23 ID:FsIbncB3
明日はセリーグ全滅か?
808ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 16:39:40 ID:7vmbbuYq
>>807
神宮は、キー局のテレビ中継があるから
雨量によっては強行で試合やるはず。
809ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 17:31:02 ID:3AWzz/jh
去年横浜巨人第1戦。
直前まで悪天候だったが、TV中継あるからか試合強行。
無観客試合だったのを思い出した。
810ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 18:55:06 ID:PbaryGgl
>>809
中継があるから強硬なら野球がメインなのでまだいいが、
ドラマルーキーズ出演者の始球式及びゲストで番宣のため強硬だった。
811808:2009/04/13(月) 20:35:43 ID:7vmbbuYq
明日のNRN、間違いなく神宮中継決定だわこれ。

ソース

番組内容

BASEBALL SPECIAL 2009東京ヤクルトVS巨人

4/14(火) 19:03〜20:54
フジテレビ
Gコード:516172

◆キャスト
【解説】 江本孟紀 高木豊 【ゲスト解説】 国分太一 古田敦也 【実況】 三宅正治

以上Yahoo!テレビより。

TV中継に番宣で国分が来るのだがら、
まとまった雨でも試合強行する可能性大。
812ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:51:35 ID:PbaryGgl
>>807
マツダはできそうだな。
レーティング週の第1予備だから乗り込んでいるはず。
813ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 22:30:56 ID:6yIlXSw1
>>802
その試合、TBCではネットしませんでした。
814ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/13(月) 23:37:32 ID:mEAE9r6K
クライアントに巨人ファンが多いからだろ。  
815ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 02:35:55 ID:mb5dVhiF
>>809
> 無観客試合だったのを思い出した。
まさに言い得て妙。
公式発表六千人だっけ?外野もガラガラであれはその半分も入ってないだろうな、と思ったよ。
>>810
やっぱ宣伝目的のが大きかったのかね。そうでなきゃ地上波中継してくれないから情けない話だよ。下心なく、試合メインで取り上げて欲しいもんだ。
スレチ失礼。
816ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 07:20:27 ID:fCLBH2lf
TBSが横浜を持つ理由が自社の宣伝媒体のひとつとして使用できる
というものだから仕方がない。
というか、これが広島以外の各社がプロ野球球団を持つ理由だろ?

日本ハムが球団に年間30億の広告費名目の金を払ったり
OBCの近鉄バファローズナイターのようにグループがスポンサーになって
野球中継をしていたのと本質は同じ。


これを言い出すとNHK 以外の野球中継そのものが成り立たなくなるけど…
817815:2009/04/14(火) 07:59:28 ID:mb5dVhiF
>>816
なるほど、そういう事情があるからか。
分かりやすい説明ありがとう。勉強になったよ。
818ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 09:28:19 ID:+IlvhYr6
今日の朝日新聞ラジオ欄より。

TBS 本番 阪神vs中日
予備@ 広島vs横浜
予備A ロッテvs楽天
819ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 11:43:42 ID:KQGb5GDt
今日のプロ野球の中継予定(JRN)
本番:神×中(甲子園)解説:岡田彰布 実況:清水次郎(ABC)
予備@:広×横(マツダ)解説:佐々岡真司 実況:石橋真(RCC)
予備A:ロ×楽(千葉)解説:有藤道世 実況:戸崎貴広(TBS)
予備B:日×オ(札幌D)解説:新谷博 実況:川畑恒一(HBC)
予備C:ソ×西(熊本)解説:浜名千広 実況:石田一洋(RKB)
予備D:プロ野球ネットワーク(TBS)
820ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 11:57:03 ID:KQGb5GDt
今日のプロ野球の中継予定(NRN)
本番:ヤ×巨(神宮)解説:江本孟紀 実況:松本秀夫(LF)
予備@:神×中(甲子園)解説:板東英二 実況:美藤啓文(MBS)
予備A:広×横(マツダ)解説:木下富雄 実況:一柳信行(RCC裏)
予備B:ソ×西(熊本)解説:西村龍次 実況:田上和延(KBC)
予備C:ロ×楽(千葉)解説:川崎憲次郎 実況:宮田統樹(LF)
予備D:日×オ(札幌D)解説:西崎幸広 実況:横井健一(STV)
予備E:サウンドコレクション(LF)
※予備Eは裏送り扱いになる可能性あり、またJRN系のTBSとNRN系のLFは聴取率調査期間のため全試合自社制作になる可能性あり
821ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 11:59:23 ID:KQGb5GDt
>>820訂正

本番:ヤ×巨(神宮)解説:若松勉 実況:松本秀夫(LF)
822ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 12:02:37 ID:KQGb5GDt
今日のプロ野球の中継予定(QR)
本番:ソ×西(熊本)解説:東尾修 実況:高橋将市(QR)
予備:ライオンズナイタースペシャル(QR)
823ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 12:17:30 ID:KQGb5GDt
今日のプロ野球の中継予定(RF・GBS・CRK)
本番:ロ×楽(千葉)解説:鹿取義隆 実況:加藤裕介(RF)
予備:くず哲也のオトナのスポーツマガジン(RF)
824ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 12:28:00 ID:15j5mev5
>>820
>またJRN系のTBSとNRN系のLFは聴取率調査期間のため全試合自社制作になる可能性あり

TBS→神×中、中×巨(日曜は録音放送)とも自社制作。
LF→ヤ×巨は全国ネット(?)、中×巨は自社制作。
エキベーHP及びLF携帯サイトで確認。

※LF土日のヤ×広(ナイトゲーム)は全国ネットかどうかは不明。
825ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 13:47:37 ID:+IlvhYr6
GWのT-G3連戦、LFとTBSはいずれも
全戦完全中継するのかな?
826ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 15:16:51 ID:Zy2II6tm
確か5/2だけデーゲームなんだよな。
LFは中継しそうだね。
TBSがわかんないな。
中継するなら聴取率がいい久米さんの番組を途中で打ち切るか、15時から中継するかのどっちかだね。
827ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 15:36:39 ID:Zy2II6tm
今日は神宮やるんかね?
始球式の国分ってホエールズ時代からのベイファンだったはずだけど、既に暗黒史にしたのかな
828ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 15:42:29 ID:khsmpTV7
>>824
土日のヤ×広(ナイター)のNRN全国ネットは、QR制作じゃないでしょうか?
829ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 16:37:03 ID:pIZcWDA4
>>827
先日すぽると見てたらベイの話多めにしてたからファンなのは変わってないと思う。
フジテレビが横浜から撤退しているので神宮で始球式はやむを得ない。
830ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 16:38:12 ID:2ye/yD6J
>>824
MBSは中継ありらしいのでたぶんLF-MBS>ヤ×広
831ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:00:32 ID:m9Or722w
神宮中止なのでLFは「神×中」戦か
MBS受けか、自社乗り込みか(レイティングだし)
832ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:01:41 ID:2ye/yD6J
ヤクルト×巨人(神宮) 雨天中止

粘ると思ったが、意外にあっさり決まったな。
NRNは神×中をMBS受け、でおk?
833ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:22:28 ID:22duDUpE
>>831
解説:デ二ー友利 実況:山田透
の自社制作
834ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:27:30 ID:m9Or722w
>>833
自社きたかd
835ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:38:28 ID:+IlvhYr6
>>833
チッ…自社乗り込みか。

せっかく赤木誠の絶叫をLFで聞けるなと
楽しみにしてたのに。
836ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:40:06 ID:Zy2II6tm
>>829
ありがd。
メインMCをやる以上、できるだけ中立な立場にならなきゃいけないだろうけどね。
837ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:53:57 ID:22duDUpE
LF 広島×横浜 マツダスタジアム
広島VS横浜 木下富雄一柳信行(RCC)
838ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:55:32 ID:+IlvhYr6
今日はRCC祭りだな。
839ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:57:02 ID:7uCG0017
阪神×中日の中止も決まった!!
840ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:57:36 ID:/JMJxWIM
阪神×中日 中止
841ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 17:59:53 ID:22duDUpE
TBS-ABC 解説:佐々岡真司 実況:石橋真(RCC)
LF-MBS 解説:木下富雄 実況:一柳信行(RCC)
のはず。
842ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:00:25 ID:+IlvhYr6
TBS 広島vs横浜

実況 初田啓介
解説 川口和久


TBSとLFは、全会場に乗り込んでるのかよ…。
843ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:01:55 ID:FngETiRj
LF 広島VS横浜
解説:木下富雄 実況:一柳信行(RCC)
レポーター石田充(RCC)山内宏明(LF)
844ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:04:01 ID:WLxi79eq
4/14 北海道日本ハム×オリックス@札幌ドーム
HBC
[解]新谷博 [実]川畑恒一 [リ]山内要一
STV
[解]西崎幸広 [実]永井公彦 [リ]宮永真幸
845ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:05:44 ID:+nWill5z
4/14 ソフトバンク×西武@熊本県営藤崎台球場
RKB-NBC-RKK-OBS 解説:浜名千広 実況:石田一洋 リポーター:本田史郎(RKK)
KBC 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポーター:太田祐輔
846842:2009/04/14(火) 18:07:11 ID:+IlvhYr6
>>841
しっかりTBSの中継聴いてますか?
847ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:17:13 ID:0nK3gK5B
地方の石川MROは広島横浜戦に変更です。
広島RCCと解説実況同じみたい。
848ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:21:00 ID:kPk7pKrf
RCC表のリポ教えてください。
TBSはリポ無しっぽい。
RCC表にリポ派遣しててそれが共通でやるのかと思ったが違うっぽいな
849ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:24:37 ID:khsmpTV7
>>848
広島×横浜
RCC-JRN 解説:佐々岡真司 実況:石橋真 リポーター:坂上俊次 佐藤文康
850ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:27:49 ID:+IlvhYr6
TBCラジオ、気を利かしてLF裏送りで
楽天戦やればいいのにな。
851ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 18:48:18 ID:kPk7pKrf
TBSに坂上リポ入りました。
JRN共通っぽいですね
852824:2009/04/14(火) 18:51:04 ID:15j5mev5
>>828 >>830
いろいろ補足ありがとう。
無知なのに書き込んで申し訳なかった。
853ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 19:25:52 ID:/HHJOpg+
東海ラジオガッツナイター 火曜日スポンサー

業務用食品スーパーのアミカ、法輪(墓石業)、ガリレオ(人材派遣業)、キリンビール(2009年より土曜日から移動)、パチンコマリオングループ、セブンイレブン、下呂温泉ホテルくさかべアルメリア、アイホン

854ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 19:48:08 ID:s+oRKVA8
TBSラジオ ハム×オリ(札幌ドーム)実況/中村秀昭TBS

予備カード最後の砦(今夜唯一のドーム)なので
解説者も乗り込ませているハズ。青島か盛田あたりか?

川口は今日・明日とマツダスタジアム予備待機→あさって甲子園で本番、
とかの現場ローテなのかな。
855ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 20:11:54 ID:ejC03xiW
文化放送のナイター日曜提供はベースボールマガジン、小林製薬、聖教新聞(小林・聖教は土曜も)
856ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 20:31:51 ID:u99UZiLb
随分前の話だけど、深沢が実況してた1242がすきだった。山田、深
857ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 20:36:24 ID:hGrRhvq9
TBS札幌も派遣してるのか・・・凄いな
まさかとは思うが、熊本も?
858ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 20:39:27 ID:JzdmIf1Y
>>856
深沢・枇杷坂・宮田→胡口・栗村・小野

今じゃ松本・師岡だもんなあ・・・。
859ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 20:52:15 ID:u99UZiLb
>>858
深山どうしたんだ?まさか…ノンベ秀チャンは悪くはない
860849:2009/04/14(火) 21:23:10 ID:khsmpTV7
>>849自己レスになりますが、
RCC-JRN 21:21終了

RCC裏-NRNは補完お願いします。
861ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:23:15 ID:NUloF4u4
>850

あのな、気を利かすを何も、それは裏送りじゃなくて、委託制作になるから、
放送権料も委託製作費も払わなくちゃいけなくなるんだよ。
いくらになるか知ってんのか?
862ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:25:20 ID:+nWill5z
KBC 21:01終了 RKB-NBC-RKK-OBS 21:06終了 QR21:10終了
※RKB・QRはヒロイン有り 担当は鈴木千恵
863ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:26:07 ID:+nWill5z
QRスタジオ:扇一平 ロ×楽情報:長谷川太
864ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:26:42 ID:p1rpbnmi
QR
楽天−ロッテ
21:16 レポ開始 リポーター:長谷川太
スタジオの扇一平アナと二人で、試合終了までねじ込みました
リポ終了 21:23
865ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:27:40 ID:+nWill5z
>>863追加
ソ×西 QR 解説:東尾修 実況:高橋将市 リポーター:上野智広
866ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:35:41 ID:WLxi79eq
4/14 北海道日本ハム×オリックス@札幌ドーム
HBC 21:31
STV 21:36
終了
867ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:38:56 ID:+nWill5z
>>860 
RCC裏-NRN 21:21終了

ヒロイン担当 日×オ:鈴木亜希子(UHB) 広×横:矢野寛樹(RCC)
868ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:39:45 ID:+IlvhYr6
エキベーのToday'sハイライトより。

ソフバンvs西武はRKBの実況音声を使用。

ただ、明日からのヤフドは乗り込み予備がいるかも。
869ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:40:39 ID:+nWill5z
>>867
訂正:矢野寛樹アナはTSS
870ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:48:02 ID:PHQuux2h
RCC表はヒロイン入れてくれなかったな
全国放送なのに…
871ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:56:42 ID:+IlvhYr6
>>870
TBSがネットせず、尚且つ広島が負けたのだから
横浜のヒロインなしが妥当じゃないのか?
872ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 22:01:37 ID:s+oRKVA8
4/14 TBSラジオ ハム×オリ(札幌ドーム)
解説/盛田幸妃 実況/中村秀昭TBS
873ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 22:06:09 ID:+nWill5z
>>860 >>867
TBS 21:21終了
874ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 22:17:34 ID:ecHhyl3P
火曜のスポンサー

HBC  7/12
聖教新聞(JRN)、JR北海道、北日本自動車共販、池上学院高等学校
パチンコパチスロ・ドンキー、北海道トラック協会、ダイワ整備機工

STV  9/12
セブンイレブン(NRN)、札幌酒精、ロッテ、北海道トラック協会、活菜旬魚さんかい
HID、カメイオート北海道、中央バス自動車学校、西陣
875ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:29:33 ID:QKZeb2dB
東海ラジオ 21:19中継終了(但しヒーローインタビューは途中まで放送して、「ことわりのアナウンス→CM→エンディング」)

ちなみにスタジオ担当は森貴俊

876ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:38:26 ID:dbOI6iSA
ロ×楽 RF‐CR‐GBS
解説:鹿取義隆 実況:加藤裕介 リポーター:矢田雄二郎
スタジオ:小林幸明 21時31分終了
877ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:47:00 ID:Dlel8BKN
>>876
スタンドリポ:徳武樹里

試合開始前18:05頃、清水直行インタビュー(取材:矢田)
鹿取、阪神×中日が開始10分前に中止になったことを投手コーチの立場から批判「ブルペンで投げてたと思うが、ムダな調整になった」
スタンドリポはマリーンズサポへのインタビュー 小学生にもインタビューしロッテのお菓子をプレゼント
リスナープレゼント企画、正解者にはキシリトールガム1箱
RF提供:お口の恋人ロッテほか各社
878860:2009/04/14(火) 23:55:38 ID:khsmpTV7
>>867>>869>>873
ありがとうございます。
879ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:56:28 ID:+5AJki2X
4/14 ショウアップナイタープレイボール(神宮から)
MC 若松勉・松本秀夫
試合が中止になったため神宮のクラブハウスから五十嵐選手が出演。

4/14 ヤクルト×巨人(中止)
LF 解説:若松勉 実況:松本秀夫 リポ:胡口和雄(巨人)

今週のJRN・NRN放送予備順
4/14-16
JRN 本番:阪中(MBS) 予1:広横(RCC) 予2:ロ楽(TBS) 予3:日オ(HBC) 予4:ソ西(RKB)
NRN 本番:ヤ巨(LF) 予1:阪中(MBS) 予2:広横(RCC) 予3:ソ西(KBC) 予4:ロ楽(LF) 予5:日オ(STV)

4/17
JRN 本番:中巨(CBC) 予1以降は不明
NRN 本番:中巨(SF) 予1:ヤ広(LF) 予2:横阪(LF) 予3:西日(LF) 予4:ロソ(KBC)

4/18-19
NRN 本番:ヤ広(QR)
880ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:59:10 ID:fCLBH2lf
>>877
マリーンズナイターはやっぱりロッテが枠を買ってたんだな
>>850
予備カードの繰り上がりで全国中継になったら費用は何十分の一だが
裏送りならTBC一社で負担
詳しくは >>49 >>50 あたりを参照されたし
881ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:43:04 ID:zBh79gpg
>>50-54は縮小してテンプレ化してもいいな。

■ナイター予備カードの制作費について
・基本
JRN・NRNの本番or予備の制作に関して、ラインそれぞれからお金が出る。
・例1「火曜日の広島主催の場合」
RCC表はJRN、RCC裏はNRNから、それぞれからお金が出る。
・例2「木曜日の広島×阪神の場合」(本番カードは別カード)
NRN予備となるRCC表は、NRNからお金が出るのはもちろん、
JRN予備となるABCにも、JRNからお金が出る。MBSは予備カードにはならないのでお金は出ない
ちなみに、RCCもABCもMBSも、JRN・NRNそれぞれにネットワーク分担金を支払う
※ABC・MBSは別途技術協力費・放送席使用料をRCCに支払う。

■ヤクルト×広島戦のRCCについて
・NRNネットの日の場合
分担金はNRNに支払い、LFに番組購入費を支払う。
・JRNネットの日の場合
分担金はJRNに支払い、LFまたはQRに番組購入費を支払う。
JRNに分担金を払ってるので、中止時にはJRN本番カードに飛び乗る。
※RCCの場合、曜日関係なく神×広をABCからネット受けすることにより分担金を相殺。

■デイゲーム中継について
・基本的に分担金は発生しない。その代わりネットワークからもお金はでない。
・デイゲーム中継→ナイター中継のハシゴ中継の場合、分担金は発生する
・ナイター中継のスポンサーでデイゲーム中継をする場合、分担金が発生し音源もネットワークとの共有

こんな感じかな?
自分携帯厨なので、修正等があれば勝手に直していいです。
882ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 01:52:29 ID:CqntdqSi
いくら経費節約とはいえ、一般的に言う
スペシャルウィーク期間くらいはビジターゲームも
中継してほしいものだよ。>HBCとTBC
883ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 02:03:26 ID:zBh79gpg
>>882
関東が聴取率調査中と言っても他地域も調査中とは限らない。
ビジター裏送りを止めてるTBCとSTV、SWはどうすんだろう。
884ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 02:36:44 ID:oj1f339W
>>754
>>757
日曜のNRNにWBSとあるが
4/12のWBSはプロ野球ネットワークを放送したそうだが・・・
885ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:48:33 ID:4MARI8oQ
>>882
HBCじゃなくてSTVだよね?
886ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 16:40:44 ID:hzXV3cNm
>>50-54>>881の事情でSTVが裏送りを依頼しないというなら、交流戦の神宮はどうなるんだろう?
NRN本番カードは東京ドームのG-Eだろうし、STVは中継しないのだろうか?
だとするとHBC悲願の全試合中継の可能性が出てくるが・・・
887ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 17:07:39 ID:9WUeeKPY
いや
STVはヤクルト×日本ハムだけは裏送りでやると思うね
HBCへの嫌がらせのように

HBCはNRNにも加盟してるのに可哀相なもんだ
888ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 17:59:48 ID:9mqpC2ga
>>886>>887
今年の情勢を見ると最悪のケース、すなわち両局とも中継しないのではないかと思う。
HBC=権利の関係で中継断念、
STV=制作費削減で裏送り断念、NRN本番のG-E中継
っていうふうに。
STVは読売系だし、ファイターズへの情熱も薄いからね。
889ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:00:51 ID:Xwy6xzy6
4/15 北海道日本ハム×オリックス@札幌ドーム
HBC
[解]新谷博 [実]山内要一 [リ]渕上紘行
STV
[解]光山英和 [実]宮永真幸 [リ]岡本博憲
890ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:04:38 ID:jqz/j1ph
4/15 福岡ソフトバンク×埼玉西武@福岡ヤフードーム
RKB 解説:加藤伸一 実況:田中友英 リポーター:服部義夫
KBC-NBC-RKK-OBS 解説;藤原満 実況:太田祐輔 リポーター:沖繁義
891ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:56 ID:DNTxv5Jc
>>888
もしSTVがそうしたらHBCはLFに制作協力依頼してでも放送すると思うが
892ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:30:09 ID:CqntdqSi
朝日放送携帯サイトより。

17時55分放送
ABCフレッシュアップベースボール

阪神−中日(甲子園)

解説:福本 豊
実況:楠 淳生

(第1 予備)
広島−横浜(マツダ)
解説:佐々岡 真司
実況:長谷川 努

(第2 予備)
ロッテ−楽天(千葉)
解説:杉下 茂
実況:土井 敏之


杉下氏の解説って、いつ以来だ?
893ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:50:54 ID:XKhtAQJy
4/15(水)阪神×中日
ABC−JRN 解説:福本豊 実況:楠淳生 リポーター:山下剛 宮部和裕
MBS−SF 解説:亀山つとむ 実況:仙田和吉 リポーター:近藤亨 北山靖
894ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 19:01:09 ID:ezVjR0BK
15日
広島―横浜
RCC、安仁屋/坂上/一柳、山内
895ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 19:11:46 ID:9WUeeKPY
>>888
両方ともやらないということはあり得ないよ
もしSTVがやらないなら、ヤクルト球団(LF)はHBCに売り込むだろうし
HBCも喜んで自社乗り込みするだろう
なんせHBCは、ヤクルト×日本ハムができれば、初の「144試合完全中継」ができるんだから

過去にも、ヤクルト×日本ハムが金曜ナイターと土曜デーゲームで
土曜デーの中継権をSTVが当然放棄したから、土曜だけHBCが自社乗り込みで中継したことがある
896ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 19:32:14 ID:9BMi76ck
>>895
その前年も神宮に乗り込んでナイターを放送している。
LF協力で、チャイムはJRN用だった。
897ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:56 ID:pdbW8El3
東海ラジオガッツナイター 水曜日スポンサー

東建コーポレーション、アピタ・ピアゴ、パチンコマリオングループ、欧倫ホーム、JAバンク、めいほうぐるーぷ(パチンコ・パチスロ)、漬物みつい(三井食品工業)、トーエネック、アヴァンス法律相談事務所、平和観光(プレイランド平和)、

天気予報(6回表攻撃前に放送):名古屋学芸大学、名古屋外国語大学

今日のスタジオ担当者:大澤広樹


898ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:01:36 ID:DNTxv5Jc
とりあえずHBCはファイターズ試合140試合以上とは言ってるけど実質142試合は中継してるんだよね。ヤクルトがどうなるかで全試合中継ともなるからな〜。STVのビジター放棄はHBC大歓迎だろうな。
899ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:23:07 ID:jqz/j1ph
4/15 ヤクルト×巨人@神宮
LF-NRN 解説:田尾安志 実況:胡口和雄 リポーター;松本秀夫(ヤクルト)・師岡正雄(巨人)
21:16終了
900ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:36:42 ID:CqntdqSi
TBS 21:35中継終了。

リレー中継はなさそうだな。
901ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:54 ID:pdbW8El3
東海ラジオ 21:42放送終了

902ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:54 ID:hMP78+I0
>>893
4/15 阪神×中日
MBS-SF 21:36終了
903ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:41 ID:jqz/j1ph
>>900
神×中 TBS 解説:佐々木主浩 実況:清水大輔 リポーター:新タ悦男

ヒロイン担当 ヤ×巨:大西洋平(ANB) 広×横:榮真樹(HOME) 日×オ:柳田知秀(HTB)
904ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:55:07 ID:CqntdqSi
TBS 21:52から1分間のみRKBに飛び乗った。
905ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:55:56 ID:Xwy6xzy6
4/15 北海道日本ハム×オリックス@札幌ドーム
HBC 21:51
STV 21:56
終了

※なお、明日は終了時間書けませんので、どなたか書いて頂ければ嬉しいです。
906ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 22:02:41 ID:9WUeeKPY
HBCの水曜スポンサーに「形成外科美容外科・蘇春堂」追加 これで 11/12
STVは変動なく 7/12
907ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 22:57:28 ID:CqntdqSi
QR 22:56中継終了。

実況の上野アナ、長時間お疲れ様でした。
908ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 23:03:10 ID:jqz/j1ph
RKB・KBC 22:56終了

>>907
ソ×西 QR 解説:西本聖 実況:上野智広 リポーター:飯塚治 スタジオ:長谷川太
909ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:17 ID:1ksyPGqh
>>893
ABC-JRN 21:36終了
>>894
RCC 20:56終了
>>900
TBSラジオ
広島×横浜、解説:川口和久 実況:佐藤文康
日本ハム×オリックス、解説:盛田幸妃 実況:中村秀昭

4/15 ロッテ×楽天
RF‐CR‐GBS、解説:内藤尚行 実況:矢田雄二郎 リポーター:小林幸明 スタンドリポ:鈴木久美子
RFスタジオ:佐藤一司 21:36終了
910ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 00:03:16 ID:O4pJKu74
4/15 広島×横浜
RCC(JRN) 解説:佐々岡真司 実況:長谷川努

4/15 ロッテ×楽天
TBS(予備) 解説:杉下茂 実況:土井敏之
LF(予備) 解説:得津高宏 実況:清水久嗣
911ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 02:57:54 ID:D6RT6+by
>>896
LFがJRN用のチャイムを持っているのか、それともHBC側で用意するのかな。
チャイムがどういう仕組みで入れているかわからないから気になる。
912ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 09:57:38 ID:BgIMoGmk
>>911
くわしいことは知らんけど、前あったときLFは制作協力の立ち位置。あくまで制作はHBC。HBC側で用意すると考えていいと思う
913ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 10:06:12 ID:2buuhO/d
>>911
以前放送席を覗きながら(札幌ドームでHBC)試合見たことあるけど、
実況アナもディレクターもチャイム音の操作はしてないような感じだった。

事情通に聞いてみたい話題ではあるが。
914ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 10:52:56 ID:GooSrH40
ABCの神宮・ヤフー(JRN曜日でもKBC協力)もJRNのチャイムだからな…
915ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 11:56:21 ID:YwHbdS0g
TBCイーグルスナイター・イーグルスベースボール中継予定
4/21 楽×ロ(Kスタ宮城)解説:新浦壽夫 実況:松尾武
4/22 楽×ロ(Kスタ宮城)解説:佐々木信行 実況:佐藤修
4/23 楽×ロ(Kスタ宮城)解説:新浦壽夫 実況:守屋周
4/24 ソ×楽(ヤフーD)解説:藤原満 実況:小林徹夫(KBCラジオ制作)
4/25 ソ×楽(ヤフーD)解説:加藤伸一 実況:茅野正昌(RKBラジオ制作)
4/26 ソ×楽(ヤフーD・デーゲーム)解説:島田誠 実況:石田一洋(RKBラジオ制作)
916ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:17:12 ID:YwHbdS0g
STVアタックナイター・ファイターズスタジアム中継予定
4/21 日×ソ(東京D)解説:白井一幸 実況:宮永真幸
4/22 日×ソ(東京D)解説:大沢啓二 実況:岡崎和久
4/23 日×ソ(東京D)解説:白井一幸 実況:永井公彦
4/24 巨×中(東京D)解説:田尾安志 実況:山内宏明(ニッポン放送制作)
4/25 巨×中(東京D)解説:東尾修 実況:斉藤一美(文化放送制作)
4/26 ヤ×横(神宮)解説:松原誠 実況:槙島範彦(文化放送制作)
917ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:41:50 ID:QvFz57U6
>>911
>>913
あのチャイム基本的にアナウンサーが自分で押してから他球場経過を伝える。
なぜかというとタイミングが合わないから。
>>912
制作協力でなく技術協力だと思う
乗り込み試合だとミキサーさんはLFでD兼スコアラーが自社だと思う。

>>915
今週は?

ビジター中継をやらないTBCはリポーターも出してないのだろうな。
今週に関しては基幹局ではなく一地方局としての対応だもんな。
918912:2009/04/16(木) 15:35:57 ID:BgIMoGmk
>>917
Wikipediaにもそう書いてあったわ。補足dクス
919ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 15:47:28 ID:r9gm4ZLr
TBCリスナーはビジターの際はこれから
ロッテ-RF
西武-QR
と他エリアの遠距離受信で聴けということなのか。
これだとオリックス戦はは聴けないし、ロッテ戦も一部だけになっちまうよ。
だったら委託料払うの嫌なら乗り込めっての。
920ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 15:54:38 ID:2buuhO/d
>>919
×委託料を払うのが嫌
○委託料が払えない

金さえあれば、TBCは全試合中継する意思はあるだろう。
921ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 18:01:59 ID:/nht7lJq
4/16 北海道日本ハム×オリックス@札幌ドーム
HBC
[解]金石昭人 [実]卓田和広 [リ]川畑恒一
STV
[解]西崎幸広 [実]横井健一 [リ]永井公彦

>>917
HBCの速報チャイムはアナが押す。
(以前、中継前の番組で『こうやるんですよ→ピローン』的な事をやっていた)

※昨日も書きましたが、今日は終わり時間に間に合いませんm(_ _)m。補填をお願い致します。
922ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 18:11:57 ID:RGLVIpFC
4/16 福岡ソフトバンク×埼玉西武@福岡ヤフードーム
NHK 解説:大野豊 実況:宮田貴行 リポーター:福澤浩行
RKB 解説:山内孝徳 実況: 服部義夫 リポーター:桜井浩二
KBC 解説;西村龍次 実況:沖繁義 リポーター:小林徹夫

923ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 18:25:48 ID:JrRaYVqY
RKB毎日も夏場のビジター戦は中継無しか。
924ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 18:41:03 ID:+cURk2Wa
4/16(木)阪神×中日
ABC−JRN 解説:吉田義男 実況:山下剛 リポーター:枝松順一 宮部和裕
MBS−SF 解説:佐々木恭介 実況:馬野雅行 リポーター:仙田和吉 北山靖
925ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 19:38:24 ID:myovy+0r
4/16
阪神×中日
TBS、解説:川口和久 実況:新タ悦男 リポーター:戸崎貴広
ヤクルト×巨人
LF-NRN、解説:デニー友利 実況:師岡正雄 リポーター:松本秀夫、胡口和雄
ソフトバンク×西武
QR、解説:西本聖 実況:飯塚治 リポーター:高橋将市
ロッテ×楽天
RF-CRK-GBS、解説:内藤尚行 実況:細淵武揚 リポーター:小林幸明 スタンドリポ:鈴木久美子
RFスタジオ:佐藤一司
広島×横浜
RCC、解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポーター:石田充、山内宏明

なおNHK広島、終了時間を補足していただければ幸いです
926ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 20:17:51 ID:2BtUySHJ
東海ラジオ

スタジオ担当:村上和宏

木曜日スポンサー
 愛知葬祭・愛昇殿、出光興産、タウンページ、パチンコフジ、キンレイ、パチンコマリオングループ、樹の恵本舗株式会社中村、SBI証券

927ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 20:56:46 ID:BgIMoGmk
>>921
HBC・STVともに中継は20時56分終了
928ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 20:58:06 ID:+cURk2Wa
ABC−JRN 20:56 MBS 20:57中継終了
MBS馬野アナで久々に勝ちました。
929ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 20:59:30 ID:2BtUySHJ
東海ラジオ 20:59放送終了

930ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:00:01 ID:/7Mwocru
TBS、いつの間にかに広島戦に切り替えたね。
931ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:05:21 ID:RGLVIpFC
>>925 >>930
TBS 20:51終了 20:51より広島×横浜を解説:川口和久 実況:初田啓介で中継中。

日×オ ヒロイン担当:鈴木亜希子(uhb)
932ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:07:39 ID:RGLVIpFC
>>931
訂正:広×横 解説は栗山英樹
933ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:11:42 ID:RGLVIpFC
LF 21:11終了
934ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:20:08 ID:/7Mwocru
TBS、ヤフドの実況速報の音声はRKB垂れ流し。
935934:2009/04/16(木) 21:21:44 ID:/7Mwocru
LF、千葉マリンにリレー中継しないんだね…。
936ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:30:11 ID:RGLVIpFC
RKB 21:16 KBC 21:18 QR 21:25終了
ソ×西 ヒロイン担当:坂梨公俊
937ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:32:21 ID:RGLVIpFC
>>936
NHKラジオ第一 21:20終了
938ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:55:38 ID:/7Mwocru
TBS 広島vs横浜リレー中継 21:54中継終了。
939ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:00:31 ID:RGLVIpFC
>>931 >>938
TBS 広×横リポーター:佐藤文康
940ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:08:42 ID:/nht7lJq
>>927
有難うございます!
941ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 08:02:19 ID:xGBl5pwT
>>923
在京、在名、在阪は何だかんだで金があるって事か。
在阪に至っては自前スタッフ派遣だし。
942ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 12:32:05 ID:SDJcicZQ
中継のなかで「○対○どちらがリード。○回の表、××の攻撃」ってフレーズを何回言っているか、
ディレクターがカウントすることにしたんです。

野球中継は、「…しながら」聴いていらっしゃる方が多いし、途中から聴く方もいらっしゃる。
そんな方々にとっては「いったい何対何で何回なんだよ??」って言うのが一番の
フラストレーションです。
どんなに素晴らしい内容であっても、それが少ない放送はまさに画竜点睛を欠くことに。


3時間=180分…ただし実際に放送するのは160分。2分に1回なら80回、1分半なら106回。
このへんがひとつの目安でしょうか??
ttp://www.1242.com/diary/yagi/index.php?date=2009-04-17
943ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 16:41:58 ID:K9f9gV8U
>>941
在阪(ABC)は阪神以外の試合の中継をしない ってことで
その分、制作費とかカットしてるし 一応苦しい面はあると思うけどね。
それでも解説を増やしたりしたから 予算面でカツカツって訳じゃないのが現状かなぁ
944ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 17:04:35 ID:o9wINLRF
>>941
TBS・CBC・ABC・MBSはラテ兼営だからなんとかなるが、
LF・QR・SFは単独だからキツイはな。

TBSは、正確には兼営ではないけれど。
945ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 17:12:31 ID:oh6YxF1w
80年代前半までのように各局解説者は3、4人いればいい。
近年は解説者がやたらと多過ぎ。
946ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:00:38 ID:CtkAor2m
4/17 埼玉西武×北海道日本ハム@西武ドーム
HBC(TBS裏)
[解]衣笠祥雄 [実]土井敏之 [リ]初田啓介

※STVはSF-NRNの『中×巨』ネット
947ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:23:34 ID:ZA6bAlwa
>>943
ABCは在阪球団がひとつ減って取材や待機分のコストが減って
仙台の楽天戦(スカイA)からも撤退して
かなり楽だよ

>>944
確かにそうだが、外注化が進む現状では
ラテ兼営のほうが社員コストが倍ぐらいしたりするけどね

>>945
3番手以降の待機に解説者はいらないかもね
昔はアナウンサーだけとか記者だけ派遣の試合が結構あった
948ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:23:55 ID:M8zi01On
4/17 千葉ロッテ×福岡ソフトバンク@千葉マリンスタジアム
RKB 解説:島田誠 実況: 茅野正昌 リポーター:田中友英
KBC 解説;前田幸長 実況:田上和延 リポーター:鈴木千恵
949ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:25:59 ID:9SpW3Az1
横浜vs阪神 TBS実況 佐藤文康
950ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:28:00 ID:qzu0G3nq
4/17 中日×巨人

SF-NRN 解説:権藤博 実況:北山靖 リポーター:村上和宏 山内宏明
951ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 18:59:04 ID:2KrWqR5J
4/17 中日×巨人
NHK、解説:山本和行 実況:森中直樹 リポーター:秋山浩志
TBS、解説:元木大介 実況:戸崎貴広 リポーター:新タ悦男
LF、解説:江本孟紀 実況:松本秀夫 リポーター:村上和宏、山内宏明
RF-CRK、解説:小松辰雄 実況:若狭敬一 リポーター:佐藤一司
952ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 19:28:57 ID:V1vgn5vX
4/17 在京局@スペシャルウィーク期間中
中日×巨人
NHK全国 解説:山本和行 実況:森中直樹 リポ:秋山浩志
TBS 解説:元木大介 実況:戸崎貴広 リポ:新夕悦男
LF 解説:江本孟紀 実況:松本秀夫 リポ:村上和宏・山内宏明
RF-CRK(CBC裏) 解説:小松辰雄 実況:若狭敬一 リポ:佐藤一司

埼玉西武×北海道日本ハム
QR ゲスト:萩本欽一 解説:苫篠賢治 実況:松島茂 リポ:長谷川太
953ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 19:44:51 ID://x8jutG
金曜のスポンサー

HBC   10/12
ナブコシステム(NRN)、私的録画補償金管理協会、セブン銀行(NRN)、JR北海道
札幌トヨタ、パーラー大黒天、カメイオート北海道、ディスカウントショップ・アウトロー
ユニバーサルホーム、アイランド札幌形成外科美容外科

STV    9/12
セノン(2枠、NRN)、NTT東日本(2枠、NRN)、北海道料理宮の森、ポポロの湯、パーラー大黒天
メガネのプリンス、モダ石油
954ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 19:58:28 ID:p5F6Yj79
金曜日のスポンサー@SF
 セブン銀行(NRN共通)、愛知トヨタ、イクサム、パチンコマリオン、
 永田や仏壇店、ヤマトライス、コニックス、タマホーム(NRN系列)
955ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 20:29:18 ID:p5F6Yj79
金曜日のスポンサー(訂正)
 セブン銀行(NRN共通、2回放送)、タマホーム(NRN共通?)、パチンコマリオン、永田や仏壇店、
 ホンダCars愛知、JAあいち豊田、イクサム、コニックス、ヤマトライスの9社。
956ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 20:31:30 ID:XX24VTac
>>954は間違っている箇所があるので・・・

東海ラジオ 金曜日スポンサー

セブン銀行(NRN共通)、JAあいち豊田(ドラゴンズ・荒木選手が出演するオリジナルCM)、イクサム(パチンコ・パチスロ)、パチンコマリオン、
永田や仏壇店、ヤマトライス、コニックス、タマホーム


957ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 20:53:27 ID:2KrWqR5J
4/17 ヤクルト×広島
RCC(LF裏)、解説:川崎憲次郎 実況:清水久嗣 リポーター:胡口和雄、石橋真 20:41終了
958ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:07:11 ID:o9wINLRF
4/17(金)横浜×阪神
ABC 解説:湯舟敏郎 実況:岩本計介 リポーター:枝松順一 21:06中継終了
MBS 解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄 リポーター:馬野雅行 21:06中継終了
959ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:20:52 ID:CtkAor2m
とりあえず
NHK 中×巨 21:20終
960ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:26:21 ID:CtkAor2m
4/17 埼玉西武×北海道日本ハム@西武ドーム
HBC 21:26終了
961950:2009/04/17(金) 21:28:00 ID:qzu0G3nq
4/17 中日×巨人

SF-NRN 21:26終了

CBC-JRN 解説:高木守道 実況:水分貴雅 リポーター:伊藤敦基 新タ悦男 21:26終了
962ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:33:33 ID:bmAxOriz
TBS 21:32 RKBに飛び乗り
963ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:34:36 ID:qHtb9M+K
>>959
その後政野アナと青木アナのスポーツジョッキーを21時30分まで放送。
964ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:34:54 ID:V1vgn5vX
>>952
中継終了時刻
中×巨 NHK:21:20 TBS:21:26 LF:21:31 RF:21:26
西×日 QR:21:32

QR スタジオ:高橋将市 ロ×ソ:槙島範彦

TBS xx:xx〜(開始時間不明)
965ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:39:24 ID:AJz1esv3
こんなんで、数字取る積もりなの?宮川と爆笑はどけられないのか。LFはフルタイムだろ!

http://www.tbs.co.jp/radio/eb/onair/oayotei.html
4月18日(土) 中日×巨人(ナゴヤドーム)
※15時試合開始 放送は17時15分開始 槙原寛己 新夕悦男
4月19日(日) 中日×巨人(ナゴヤドーム)
※録音中継 川口和久 戸崎貴広
966ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:43:30 ID:2KrWqR5J
>>965
宮川と爆笑は看板番組だからどけられない。
ついでに昼に巨人戦をやって宮川(久米)、爆笑を夜にやるわけにいかないからな。
967ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:54:48 ID:V1vgn5vX
>>962
10回ウラ終了の21:53中継終了
968ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 22:28:02 ID:cu+RFabd
KBC 22:27終了
RKBは聞き逃した…
969名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 22:32:42 ID:M8zi01On
>>968
KBC 22:27終了

>>964
QR スタジオ担当は槙嶋範彦 スタンドリポーターはあさりどの堀口文宏と
高橋将市アナ

SFスタジオ:大澤広樹
970ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 22:44:30 ID:9SpW3Az1
今日のRKB中継で、こんな発言があったらしい。
以下解説者スレより引用。

799 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/17(金) 22:30:33.04 ID:Nxf34Nta
RKBラジオの実況アナウンサー
10回の松中小久保凡退のシーンで「一言いわせてください、これは3番4番の打撃ではありません」

摂津サヨナラ死球後「摂津は責められません、それより打撃陣がなんとかもう1点取るべきだったでしょう」

ホントRKBは、いろいろ迷言を残していくよね。
971ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 22:52:45 ID:2KrWqR5J
>>970
迷言残すの茅野しかいない。
ついでにKBCも11回裏に田上アナが「ロッテはノーヒット」云々言っていたら福浦にヒットを打たれて、
結局サヨナラ負けになり、田上アナはしきりに謝っていた。
972ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 23:42:20 ID:M7yO63NV
福浦がノーヒットだったってことね
973ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 23:43:47 ID:ZToJO1l5
>>970
解説者が言うのならともかく、アナウンサーとしては分(ぶん)を越えた発言だね。
とくに3番4番の打撃云々は。
おそらく苦情殺到で茅野アナはしばらく実況から外れるのでは。
974ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 23:49:00 ID:AJz1esv3
Jスポで見てたけど、まあその通りだったよ。小久保って何であんなガクッと落ちる様な打ち方ばっかりになったんだ?
975ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 23:51:38 ID:hMsccwSb
>>719
4/19のメンバーはテレビ副音声
>>925
ロッテ×楽天  RF-CRK-GBS22:51終了
CRKは10回表に入る際、22:51飛び降り予告あり
976ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 02:28:59 ID:LcWsDuWO
>>946
アナが二人共カキーンだw
977ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 07:42:44 ID:18y7rad6
>>976
それを楽しみに、わざわざ東京からHBCを遠距離受信して聴いてたw
978ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 08:35:11 ID:hogo/b+l
しかし土井の実況はヒヤヒヤする
さすが川畑の同期だけはあるな
979ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 08:44:23 ID:2IJWf96R
こういう裏送りやビジター乗り込みって、
行われてる球場内だとクリアに聞こえるんだよね。
980ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 13:06:04 ID:bUebeIez
>>979
少なくとも神宮でRCCを聞くのは
私のラジオでは結構大変。
場内FMみたいな形で聞こえるようにしてほしいけど、
権利関係で難しいだろうし。
981ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 14:16:21 ID:Ox+xFuzL
4/18 埼玉西武×北海道日本ハム@西武ドーム
HBC(TBS裏)
[解]栗山英樹 [実]小笠原亘 [リ]−

※佐藤文康アナと発表されていたものの、CSで横浜戦実況のため小笠原アナに変更

◆来週4/25のHBC『オ×日』裏送りにどんでん登場
982ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 14:28:29 ID:2IJWf96R
今日は福岡の人は不在なのかな?
983ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 14:40:05 ID:MD1qx5im
4/18 在京局@午後版
埼玉西武×北海道日本ハム
NACK5 ゲスト:高木大成 実況:坂信一郎 リポ:千代綾香 スタジオ:長谷川雄啓
984ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:00:51 ID:Hk+T9dWa
STVテレビで西武×日本ハムをやってるけど、
実況解説リポもすべて現地からやってる
所沢にいるのなら、昨日と明日のラジオ中継もやれよと思う

もう完全にラジオの中継は捨てたんだなSTVは
985ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:07:40 ID:lGMCBoHR
4/18(土)横浜×阪神
ABC 解説:有田修三 実況:枝松順一 リポーター:岩本計介
MBS 解説:安藤統男 実況:赤木誠 リポーター:金山泉

>>984
MBSは、ラテ両方乗り込んでいるね。
986ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 15:24:58 ID:2IJWf96R
>>985
MBSさんは流石ですね。
987ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 16:00:36 ID:nBUycmnH
>>982
KBC >>948と同じ
RKBは放送なし
988982:2009/04/18(土) 16:02:15 ID:2IJWf96R
>>987
サンクスです。

RKBの昨日の行き過ぎた実況のお詫び報告を
早く聴きたいの。
989988:2009/04/18(土) 16:18:29 ID:2IJWf96R
訂正。

×聞きたいの

○聞きたいね
990ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:36:01 ID:Ox+xFuzL
4/18 埼玉西武×北海道日本ハム@西武ドーム
HBC 17:36終了
ヒロイン担当・永井公彦(STV)

※リポーターは置かず、談話などは小笠原アナが読んでいた。
991ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:36:28 ID:QbtSKwqW
HBC 細かく言えば17時36分終了
992ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:38:41 ID:MD1qx5im
>>983
中継終了時刻
西×日 NACK5:17:33

4/18 在京局@夕方版 【スペシャルウィーク期間中】
中日×巨人
TBS(17:15-) 解説:槙原寛己 実況:新夕悦男 リポ:戸崎貴広(両サイド)
LF(15:00-) 解説:板東英二 実況:山内宏明 リポ:吉川秀樹・胡口和雄

SF吉川の声がSFエリア外の外に流れるのは初めてかな?
変換ミスしてたらごめん。>名前
993ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:01:02 ID:Ox+xFuzL
おまけ
4/18 東京ヤクルト×広島@神宮
QR-RCC-NRN
[解]豊田泰光 [実]菅野詩朗 [リ]斉藤一美/石橋真

>LF-MBSはお任せします…
994ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:12:06 ID:lGMCBoHR
ABC 18:11 MBS 18:12中継終了

ヒーローインタビュー:井上雅雄(MBS)
995ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:15:39 ID:MD1qx5im
>>992
中継終了時刻
中×巨 TBS:: LF:18:10

4/18 在京局@ナイター版 【スペシャルウィーク期間中】
東京ヤクルト×広島
LF-MBS 解説:達川光男 実況:山田透 リポ:
QR-NRN 解説:豊田泰光 実況:菅野詩朗 リポ:斉藤一美・道盛浩

LFは、ナゴヤ中継終了後ラッキー7プレゼントの当選者発表を挟んで18:12から神宮
TBSは、CMとエキベージョッキー的なプログラムを挟んで18:
996ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:21:10 ID:MD1qx5im
途中で送信しちまった。

>>995
TBS ナゴヤ中継終了は18:11、その後スタジオから進行
プロ野球ネットワークは19:00から放送

あと、どなたか次スレお願いします。
997ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 18:30:42 ID:rR289YIj
次スレ
プロ野球中継徹底比較 Part.29
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1240046986/

テンプレ等を作成しながら…
998ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:03:35 ID:RQbguxIO
>>995
ヤクルト×広島
LF-MBS リポ:師岡正雄、宮田統樹
999ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:24:57 ID:kD8VmBPb
1000ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 19:25:18 ID:Ox+xFuzL
千藤三樹男さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。