松本人志・高須光聖の放送室 127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
◆10月からの各放送局の放送時間
土曜深夜2時
東京、青森、山形、福島、群馬、栃木、新潟、長野、岐阜、富山、
石川、福井、愛知、三重、滋賀、鳥取、岡山、山口、徳島、香川、
愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

土曜深夜3時 秋田、岩手、静岡、兵庫、広島、福岡、長崎
土曜深夜4時 宮城

月曜深夜4時 大阪

未放送 北海道

◆前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1231667513/
◆公式HP http://www.tfm.co.jp/hoso/
◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 ttp://www.mikageya.com/
◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
 : ttp://radiradi.yh.land.to/index.php
◆放送室wiki 登場人物等の詳しい解説はこっちへ
  ttp://cgi40.plala.or.jp/〜hoso42/pukiwiki.php
◆放送室CD
http://www.randc.jp/housoushitsu/discography.html#YRCN-95041
◆専ブラ推奨
2ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:26 ID:qvwPU1kr
◆ファンサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6018/80menu.html
ttp://youngmoku.s31.xrea.com/youngmoku/file/housousitsu.html
ttp://www.2choume.com/gottu/housou/
ttp://www.hisakawa.net/hososhitsu
ttp://aoimix.fc2web.com/index.htm

◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 6枚ダー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191946133/

◆これ〜は第何回?って聞いてる人へ。
http://aoimix.fc2web.com/index.htm
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。
3ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 16:33:52 ID:/7vxu9P4
>>1
おせーよ
4ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 18:32:10 ID:FHPOZKmJ
嫌い派です。
敏感過ぎてかえって痛いから。
でも足を閉じてマンマンの割れ目に舌をネジこむような
クンニを強要したら凄く良かった。
しかし、あくまでも強要なので男性は姿勢が保てないし、舌が疲れるから嫌だって。
やはりM字開脚マンマンパックリ御開帳クンニは
男が舐めやすくて興奮するからだろうね。
5ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 19:09:47 ID:ipqpBa36
批判した人をアンチとか◯◯ヲタとかレッテル貼る悪癖を直すべきだな
アンチテーゼに仕立てたがるよね
荒らしはスルーが鉄則
6ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 19:18:24 ID:R1+jR2Ud
ごっつで東野が5回くらい、NG出したとき
松本がおもいっきり、何かを投げつける映像
見たことある
7ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 19:37:53 ID:py0IBtOn
秋子「あの頃の人志は反抗期やってん許してな」
8ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 19:49:48 ID:1lZp+EgZ
高須はいつも環境のせいにしてばっかだな
松本のコネを使って需要の無いジュニアを売り込みやがって
9ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:02:01 ID:pDDSMEQg
売れない芸人のやっかみはヤメテ
10ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:14:39 ID:+b4BFIc/
東野なんてひどいだろ。やりすぎでも他の人が受けたフレーズをなぞってみたり
話の流れを一瞬塞き止めてみたり・・・・
やっぱり安心して笑えるのはまっちゃんしかいねえ。
11ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:20:12 ID:mnbT1k1R
今の東野は実力あると思うけどねえ
今田の方が安定してるけど今田はフォロー特化型だからな
12ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:22:54 ID:Jk0NzvLP
高須が語り出すとちょっと困るが、
松本に対して 若手が言いづらいことを代弁して松本の考えを引き出すのは最高だね
13ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:25:52 ID:GH6nSthC
昔の松本組の今田、東野、板尾、蔵野はどれも面白いのに、
今の松本組のジュニア、宮川、チャド、おにぎり、山下は全然面白くないな。
14ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:30:30 ID:cnDygy4r
>>12
名参謀役だね。
15ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:33:32 ID:rEV48My+
>>5
じゃあ信者っていうレッテル貼りもやめないとな
と言っても、アンチはやめないわけだ
要するに、批判は自由にしてもいいが、それに反論するの許さないと言ってるも同じ
しかも荒らしはスルーが鉄則と書いてるが、荒らしというレッテルをどうやって貼る?
スルーするのが一番なのは俺も同意だよ
しかしここは単純に携帯とPCでも自演できるスレだから、スルーしないのは信者とか言い出すアンチもいる
やくざに荒らされてる店で荒らされる店の方が悪いと言ってるようなもんだ
荒らす奴はどうやったって荒らすし、アンチとか○○ヲタとか言われるのも結局そういうこと

まあどちらにしても、「高須のツッコミは下手」と書いた挙句、反論があったら
「お笑いやってない奴は口だすなよ、ツッコミの大切さも分かってないんだからw」と書くようなあんたに都合のいいスレには絶対にならないよ
16ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:34:58 ID:nmgCQmCo
高須が最近の映画はネガティブで暗いのばっかって言ってたけど
逆に最近はおバカ系の映画が多すぎて食傷気味なんだけどなあ
17ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:02 ID:IVIUaw9Q
>>15
単純に信者アンチ等のレッテル貼りをやめろって話でしょ
なにいってんのお前は
18ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:44:44 ID:DGjyNl11
松っちゃんが言ってる この続きはムービー(映画)でー!!
っていうドラマ?って何??
19ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:46:15 ID:IVIUaw9Q
しかし消費してないスレが残ってるよな
これ↓次で使った方がいいんじゃね

松本人志・高須光聖の放送室 107
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
20ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:47:14 ID:rEV48My+
>>17
ていうか、お前関係ないじゃん
それこそスルーしろよ

5 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 19:09:47 ID:ipqpBa36
批判した人をアンチとか◯◯ヲタとかレッテル貼る悪癖を直すべきだな
アンチテーゼに仕立てたがるよね
荒らしはスルーが鉄則
21ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:53:16 ID:xwJYt+K8
>>5
スルーが鉄則ねえ・・・どの口が言うのかね。必死でハマタ擁護するはレッテル貼りするは

832 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 05:56:35 ID:ipqpBa36
オリジナルを大切にしろ  これ松本ブランドの最大のセールスポイントだよね

松本「本当にそうなんですよ」話を元に戻す時このセリフをよく使うが
ちゃんと理由付け出来てないのに、無理から筋を通してる事が多いから困る

>>770 俺は浜田のツッコミの方が高須の回しより客が笑うと思う
高須は笑いを伝える力が足りない

>>827 浜田やる気なし 松本老化 どっちも正しい
上と矛盾するようだが浜田とのトークはもうピーク過ぎたんだろうね

838 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 06:36:59 ID:ipqpBa36
>>836
浜田のツッコミで笑えないなら、松本のボケ単体で笑ってるんじゃない
普通は違うから ツッコミで笑いが伝わる

840 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 06:42:57 ID:ipqpBa36
やる気ないのも劣化も同じだから
高須はツッコミが下手くそ

842 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 06:46:54 ID:ipqpBa36
>>841
お笑いやってない奴は口だすなよ
ツッコミの大切さも分かってないんだからw

848 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 07:11:17 ID:ipqpBa36
客いないし松本も見せる笑いをしてないんだろうけどね
「放送室が一番おもしろい」放送室ファンはこういう人が多いのか コワイコワイ
22ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:58:50 ID:ipqpBa36
>>21
ご苦労 いいこと書いてるなやっぱり
23ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:01:03 ID:D5A1p8aT
もう自習してなさーーーい!!


まったく何なのよあの子達ったら・・・
24ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:01:43 ID:FcNoxDwX
>>19
その方がイイと思うんだが、キッチリしいの奴がなんでかそれを許さないんだよなw
物凄いキッチリしいぶりが逆に面白くなってきたもんw
25ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:03:26 ID:rtYZcbJd
なんで浜田ヲタって松本スレに粘着するんだろうな
浜田が嫌われるだけじゃん
普通に放送室の話がしたいのに、二言目にはガキトークの話や昔話をし始めるし
必ず偉そうにスレを仕切ろうとするしで、うんざりだよもう
26ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:05:32 ID:IVIUaw9Q
>>24
え、そうなの?
でもキッチリなら削除依頼までして欲しいなw
この板じゃあ自然消滅するのにどんくらいかかるのかと
27ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:09:43 ID:FcNoxDwX
>>26
奴のキッチリしいレーダーは「連番」にのみ反応するらしく
他人が立てたスレには全く興味を示さないのやw
ずーっとこのスレいるとそんなのも色々面白いよw
28ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:10:19 ID:p5TwiKuY
>>25
別にアリだろ。
ガキトークと比較することで放送室のトークがより理解できるって側面は確実にある。
放送室を基軸にした話ならガキトークも浜田も語っていい。

すぐケンカ始める奴が害悪なだけ。
29ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:18:06 ID:IVIUaw9Q
>>27
なるほどねえ
板によって変なやつの性格もそれぞれ違うもんだなw
連番にこだわるやつというのは初めてみたわw
30ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:24:03 ID:DavrtsGm
大崎さんの元上司の木村さんってなんで吉本追い出されたの?
31ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:25:02 ID:rtYZcbJd
>>28
浜田ヲタなのは認めるんだね
どちらにしても、ガキトークなんか最近全然やってないのに比較する必要なんかないし
比較したって結局松本と浜田の劣化したって不毛な話を繰り返してるだけ
放送室で浜田の話が出ても話すなとは言わないけど、他の話にまでいちいちしつこすぎる
32ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:29:31 ID:ipqpBa36
また〜ヲタだよw気付けよいい加減
33ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:33:19 ID:TY3cT/g3
俺は本当に、最近の松本には物凄く敬服してて。常に、「絶対に何かのせいにはしない」って事をやってきたんだと思う。
つまり、ごっつええ感じをやってた頃は、ダウンタウンが一丁上がってしまうポジションに行く可能性があった時期で、
その中で「自分達はそこには絶対行かないぞ」っていうことを、あれ以降の作品で提示したし守り続けたんだと思う
リンカーンはその最後の結晶だと思うし、ダウンタウンの役割をはっきり果たしてる番組だと思う
一方で、たとえば、すべらない話や、ガキの使いのDVD一つを考えてみても、不景気でCDもDVDも売れない今の業界の中にあって、あの作品は本当にたくさんの人に見られている。
要するに、業界とか不況とか何とかのせいにしないで、笑いがある限り、人の目と耳にまで突っ込んでいくんだ、
それを最前線でやるんだって事を、ダウンタウンは常に躍起になってやり続けていると思う
34ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:34:59 ID:7fmw4Cbm
>>32
ほら、スルーできないw
浜田ヲタって言葉に敏感すぎw
35ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:36:35 ID:p5TwiKuY
>>31
過剰反応にもほどがある。
「放送室を語るならば浜田の話題もアリ=浜田ヲタ」って
まさか本気で言ってるわけじゃないだろ?
36ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:40:08 ID:7fmw4Cbm
>>35
はいはい、過剰反応に過剰反応したらケンカになるから
誰が浜田ヲタかどうかなんかこのスレの住人にはまーーーーったく関係ないんで
しょうもない言い争いは他所でやってね〜
すぐケンカ始める奴は害悪なだけだよ
37ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:42:37 ID:Jk0NzvLP
松本は優し過ぎて、まず他人を気遣ってしまい、他人に迷惑かけたくないと考えるタイプだから
たぶん結婚出来ないのだろうなあ。
自分だけ困るのはいいが、自分のせいでパートナーも困るという状況が怖いのでは?
一緒に乗り切ろうとは思わないみたいね。
ウッチャンだけには恥をかかせたくない!というプレッシャーが一番強かった。ってのは本音でしょう。
38ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:44:55 ID:t6Ayvg6+
>>35
元レスの>>25は浜田ヲタについてぼやいてるのに
そこにレスすればそう思われても無理はない
それが嫌ならスルーすべきレス
39ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:46:52 ID:t6Ayvg6+
>>36
確かにどうでもいいなw
40ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:48:57 ID:p5TwiKuY
>>38
そうだな。
確かにスルーすべき相手だった。
41ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:51:34 ID:c5APzBin
そういや松本のファンがひたすら浜田叩いてるスレあったなぁ
まだあるのかな
それにしても今週の松本はかっこよかったなぁ
42ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:55:40 ID:D5A1p8aT
しらこい
しらこい
43ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:55:54 ID:IVIUaw9Q
>>41
そんなスレあんのかw
もーどこの専用板も一緒だな〜
44ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:56:39 ID:t6Ayvg6+
>>41
それシレソだよ
実は浜田ファンだという噂があるけど、それもシレソが自演してるらしいね
本当はどうかわからないけどな
そんなこと言い出す君がシレソかも知れないしなw
こう書いてる俺がシレソかも知れないが
45ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:04:46 ID:+Anu8mdW
>>43はレッテル貼りやめろって言っておきながら
松本ファンが浜田を叩いてるなんてレッテルは簡単に信じるんだな
しかも41のたったひとつのレスで
46ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:08:33 ID:IVIUaw9Q
>>45
いや早とちりしすぎで簡単にキレすぎだろw
実際は誰が立ててどんなやつがそのスレに居るのかとかとかそんな話じゃなくて
ただ単にそういうスレはどこの板でもあるって話だよ

ちょっと落ち着け
47ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:11:41 ID:VKUJ1mRm
>>23
キャシーだ!思い出した!
それ観たとき大爆笑した記憶がある
48ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:13:04 ID:+Anu8mdW
別にキレてないけど?どうしたらキレてると思えるんだろう
不思議な人だな
レスはまず落ち着いて読むようにした方がいいよ
49ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:19:53 ID:Fm+ukv9y
馬鹿ばっか
50ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:20:04 ID:IVIUaw9Q
>>48
小学生かw
51ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:21:27 ID:+Anu8mdW
草まで生やしてキレてるし
本当にスルーできない人なんですね
52ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:25:53 ID:4pa7M4uJ
ID:IVIUaw9Qは脊髄反射しすぎ
53ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:32:57 ID:UJ2VpRp1
ID:rEV48My+
ID:7fmw4Cbm
ID:+Anu8mdW

こういう馬鹿ここ多いの?
まあ二度と出て来ないのもいそうだが
54ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:25 ID:avDbtMpU
>>53
これも追加で、無駄だけどな

ID:ipqpBa36
ID:p5TwiKuY
ID:IVIUaw9Q
55ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:50 ID:IVIUaw9Q
>>53
専用板にはよくいるぞ
普段勢いのある板にいるからたまに来て見るとちょっと驚くけどw
ここもν速みたいに県名表示できたら面白そう
56ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:41:05 ID:UJ2VpRp1
>>55
どうせならシベリアみたいにしてみてえな
滅茶苦茶閑散としそうだが荒しは減りそうだ
57ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:44:02 ID:kyKjJjJS
ムカつく事言ってる訳じゃないのに、高須の喋り方がなんかイラっとするのはオレだけ?
58ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:44:51 ID:nyD1UV98
荒らしはスルーが鉄則

ID:UJ2VpRp1
ID:IVIUaw9Q
59ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:49:28 ID:IVIUaw9Q
>>57
あれは最初は誰でもむかつくと思われる
でも俺は結構すぐに慣れたなー
60ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:52:08 ID:py0IBtOn
浜「ヤクザはどうして道にああやって唾をぺっぺと吐くんやろ。汚くてかなわん。」
松「いやいや、そない言うたらあかん。ヤクザが唾を道に吐くのにはヤクザなりの理由があんねや。」
浜「ホントにそないもんがある言うなら、ここでいっぺん言うてみい。」
松「ヤクザが道にせっせと唾吐くんはな、帰り道に迷わんための目印やないかい。…でも雨が降ったら帰られへん。」
61ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:54:07 ID:4pa7M4uJ
初回からいるけど、高須の「しゃべり方がむかつく」なんてレス初めて見た気がする
早口すぎて時々聞き取れないとか、笑い声がさわやかとかは最初の頃良く見たけど
62ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:58:28 ID:py0IBtOn
作家の長谷川が放送室の本で高須のこと日本一面白い素人言ってたけどさ
俺もこのラジオ聴いて松本は当たり前なんだけど、高須の凄さに感心したけどな
63ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:01:04 ID:UJ2VpRp1
>>61
いやそれはさすがに無理があるだろ
ログとかニコニコとか見てろよ
64ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:04:11 ID:kyKjJjJS
やっぱオレだけか。言ってる事はキライじゃないし、放送室好きだから慣れるしかないか…。

>>59
サンクス
65ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:09:01 ID:IVIUaw9Q
>>64
なんつうかもっと松本にしゃべらせろよ、と思うことも多々ありなんだが
あれ高須が黙ると松本も黙っちゃったりするからなw
高須はラジオをきちんとこなそうとがんばってくれていると思うとほんと愛しくなるぞ
66ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:13:30 ID:BZbxDP2H
先週の笑い飯について解説してくんろ
松本「笑い飯はスロースターター」
これを今回改善したのにもかかわらず
「袖がだらだら」、「生地を伸ばせ」
後半の追い込みがあんまだったって事?
67ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:19:02 ID:UmDv8/MS
お前大丈夫?
笑いについてより一般常識について学んだほうがいいよ。
大学行け、バイトしろ
68ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:30:05 ID:LwF+6/7I
今田も東野も後攻タイプの芸人だから、自発的に作品作ったり引っ張っていく才能や発想は無さそう。
ごっつやビジュアルバムでハマリ役をもらったらめちゃくちゃ才能を発揮するんだけど。
それも、今田と東野(板尾や蔵野も)のキャラクターを熟知してる松本のキャスティング能力あっての物だからなあ。
69ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:34:13 ID:vhFTZa7u
なんだか映画のくだりは大日本人に対する批判への弁明とこれからの映画作りに対する防御壁なような気がしたわ
70ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:30 ID:vhFTZa7u
>>67
というか松本の比喩が分かりにくいってことだろ
71ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:37:22 ID:BxyApurC
>>66
それもあるが、そもそも持ち時間を30秒くらい余らしてたはず
72ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 23:52:00 ID:4QQDoW0V
>>66
半分ネタで比喩表現使ってんのにいちいち深読みして意味がどうのこうのとか解説してくれとかいうのは無粋だと思う
もっと肩の力抜いて聴いたら?
73ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 00:00:16 ID:kBr0pulI
だめだ
最近、というか、初期の頃に比べて、松本ふざけすぎ
すぐアゲアシ取って…
最近そういうのウザクなってきたぞ、流石に
たまにはまじめに話をして欲しい
74ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 00:24:12 ID:UFeYJ32h
雨トークの全然面白くない回って例えばどんなだろ
75ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 00:26:32 ID:kRgqLEge
久本の回とか?
76ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 00:27:54 ID:PW+ynHFM
そりゃアメトーク関係なくどの番組でもつまらんだろ
77ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 01:24:28 ID:DI1myw0p
モチモチの木がまずかった件

自分が尊敬してる人のお勧めがまずかったこのショックときたら
しばらく立ち直れなかった
78ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 01:48:58 ID:1+nFqaGD
今の今田東野がやってる位置の仕事をできるのはあの2人しかいないと思うし全然逃げてる
とは思わないけどなぁ
司会の位置であれだけ笑いとれるのはすごいと思う
トライアスロンは紳助に無理やりやらされてるだけだろうし
79ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:02:34 ID:YevJClWF
紳助さん感動の押し売り好きだよね
素敵なことだけど東野に変わってもらいたくてトライアスロンさせてるんだろうか・・・。
80ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:23:06 ID:rN/GIXKl
司会の仕事自体がだめなんじゃなくて
たまにはネタ系もして欲しいって事でしょ?
年に1、2回でも…とか言ってたような。

結局、松本は今でも今田東野を好きと言うか期待してるんだろう。
ごっつビジュで彼らとの歴史があるし。

トライアスロンは松紳メルヘンと同じ臭いがする。
まあ諦めるしかないよな。
81ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:26:41 ID:1+nFqaGD
あの2人が年1とかで好きな番組したいって言っても簡単にできるもんじゃないと思うけどなぁ
松本だから好き勝手できるんだろ
松本がコント番組でもやって誘ってあげればいいのに
82ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:27:51 ID:xY+xDVwc
>>79
あの糞は感動したがりだからな

松紳は終盤それで糞になってしまったし(日テレに移ってから糞化したが)
83ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:44:04 ID:DCKLqHFb
キム兄における写術みたいなことじゃないの
84ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 02:54:00 ID:1+nFqaGD
とりあえず2人にもなんらかの形で伝わるだろうし何か変わればおもしろいね
85ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 03:00:33 ID:qWehdy39
アー君とぐーさんを思い出したよ。
ぐ「やめてまえ!」
ア「そんなん言うんやったらやめますわ」
86ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 03:42:42 ID:BiORADz8
今回の内容微妙だなと思ったけど、2回目聞きかえしたらやっぱすげー面白いわ
高須に歌を歌わした松本の振りとか、ルミ姉とか、死んだ魚の目とか
87ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:14:51 ID:kcXnHWQm
高須ちゃんの声てデブ声だよな。
てかデブを想像してしまう。
写真みたら印象がだいぶちがった。
88ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:32:11 ID:bXlECCBn
分かる、最初の頃は倉本さんのイメージで聞いてたよ。
89ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:37:07 ID:2mNcqiKH
>>66
「袖がだらだら」じゃなくて、「裾が短い」だよ
どこから袖が出てきたのかちょっと興味ある
90ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:43:20 ID:dXRj08iO
いい年して二人とも独身の変わってるオッサン同士でしゃべってるからおかしなことになる
松本は芸人として普通じゃないのは当たり前だけど
高須の位置には普通に結婚して子供がいるようなまともな人のほうがいい
91ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:50:22 ID:gxJj2CuX
コントって枠だけでもなく。ゼロから創るものを
今田東野にもやってほしいって希望だろうな
見てみたいけど、二人とも、ごっつで燃え尽きた的な発言、
インタビューでよく話してるからなぁ…

ちなみに今田は東野トライアスロンを喜んでる
スポーツを一回極めたせいで避けてきてたけど、
何かテレビでやったほうがいいと、今田は前から薦めてたそうだ

>>83
写術はめちゃめちゃ面白いよな
92ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 04:57:30 ID:6wrNz5p9
あまりかんが図書館にあった

今度読みにいこーっと
93ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 05:28:08 ID:0x2iGVhr
>>90
普通ってなに?
94ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 05:41:33 ID:1eFAvHIC
>>66
なんで袖?
でも、意味は合ってるw>後半の追い込みがあんまりだった
95ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 06:23:43 ID:XWn1NqEJ
来年は松本今田でドリームマッチ希望
ごっつレジェンド
96ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 06:29:57 ID:mEiPhQm5
松本の笑い飯の漫才を上着に例えたの滅茶苦茶分かりやすかったしオモロかったやん
あの例えを理解出来ないってむしろすげーな
97ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 07:13:58 ID:Yd3ACExw
東野のトライアスロンどうこう言う前におどれの相方に言えよ!
ドリームマッチにも出んとほんまに
98ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 07:18:09 ID:qWehdy39
大みそかの桜庭・田村戦の松本評が聞きたい。
内村とコンビでのドリームマッチ出場はちょっとかぶるような。
99ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 07:38:20 ID:wjAlyXB7
浜田の芸人魂はどこへ…
100ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 07:50:47 ID:dXRj08iO
長く芸能界で生き残るのは確実に浜田だよ
101ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 08:06:16 ID:U2iYGtHD
浜田はさんま紳助と同じように司会業の道へシフトしつつある
松本は今田東野に自分と同じ現役を求める
それぞれの自分道を究めればいいと思う
102ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 08:17:51 ID:dXRj08iO
松本はテレビに向いてないしコンビとしてこれ以上続ける意味がない
103ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 08:23:15 ID:gfleDVHb
浜田のシフトはいつも失敗してる
思い起こせば、ガキトークの無言返し
90年台前半はもの凄い声上げて、突っ込んでたけど
後半からただただ無言
00年代に入ってからは完全放棄してるし
 
チャンプに於けるスポーツ選手タメ口など
腕があるか、と言われたら無いね
104ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 08:34:38 ID:oekrm3pn
単に浜田はギャラでやる気が変わってくるだけの話でしょ
たとえば、北京五輪のテンションの高さは金がガッポリ入るからで、低ギャラの関西ローカルは浮気目当ての前のりやっつけ仕事だし
105ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 08:36:12 ID:dXRj08iO
東野と二人ならテンションなんて上がらないだろw
106ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 09:14:35 ID:3PYis1st
チューブの前田風
107ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 10:11:54 ID:OlIcKIcG
【テレビ局に苦情を言う低能についての考察】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021924035

テレビ局に苦情を言う人は暇人の低能です。

第一、頭が良い人は民放の低俗な番組などみません。

頭が良い人はNHKの知的水準が高く格調の高い番組をみるか、
知的水準の高い本を読んでいるかして、
優雅に過ごしています。


民放の低俗な番組を見ている人は、
情報処理能力のない頭の悪い大衆です。

そんな頭の悪い大衆から苦情を言われる、
頭の悪い民放という構図が面白いですね。

頭の悪いもの同士で喧嘩し合っている構図が面白いです。
不細工同士で付き合っているカップルが喧嘩しているみたいですね。

われわれ知的な人間からしたら、
無駄な時間を過ごしているなぁ、
という感じですね。
108ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 10:14:41 ID:55MXRR0X
>>104
浜田がテンションの高いごぶごぶなんて魅力無いけどな。
やる気の無い浜田をたしなめる東野って構図が面白い。
109ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 10:42:23 ID:gxJj2CuX
ごぶごぶを楽しめないなんて可哀想だな
110ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 10:45:10 ID:mEcva4R1
>>104
>浮気目当ての前のりやっつけ仕事だし

決め付けないように。
嫁と一緒に大阪へ来てるよ。
111ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 11:16:31 ID:cU/R9FAH
>>96
上着じゃないw
「出だしいいなーと思ったら、ウエスト上げただけやから、裾が短かなって踝出てもうてんねん。生地を伸ばせ言うてんのに」
こんな感じのことを言ってたと思う
俺はこの喩え西田で絵が浮かんで糞ワロタよ
112ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 11:29:33 ID:W1aZLeqX
>>66
最初に牛だっけ? あれをやろうとしてチョンマゲが
セクシーっぽく寝そべったのは かなり笑った。
序盤で あれだけいいボケが出たから期待してみていたら、それを
超えるような追い込みのないまま終わっちゃった。
松本の言いたいのも そんな感じでしょ。
113ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 12:38:27 ID:gfleDVHb
ハドソン川の奇跡の不時着
もう映画化決定だと。
どんだけネタがないのかと。 
114ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 12:55:36 ID:SpPovL7A
浜田はずっと前から笑いじゃ食っていけないって言ってただろ
少なくとも体は張ってるし
115ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 13:03:04 ID:55MXRR0X
>>114
別に働かなくても食っていけるだろうにw
116ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 13:18:19 ID:2mNcqiKH
そっか、最初に上着だと思っちゃったから袖って発想に繋がって
わけわからん事になったのかあ
117ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 13:21:52 ID:U2iYGtHD
>>115 そりゃそうだw
118ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 13:54:16 ID:0x2iGVhr
お前らDVD買え
119ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 14:01:46 ID:BYqdnDlO
いやじゃボケ
120ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 14:07:26 ID:0x2iGVhr
裏AVのDVD買え
121ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 14:25:31 ID:0x2iGVhr
って原口の家に脅迫電話きたんだってさ
122ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 14:27:40 ID:dXRj08iO
原口って誰だよ?
123ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 14:41:43 ID:Axog8VUo
>>90
>普通に結婚して子供がいるようなまともな人のほうがいい
浜田かいな。
124ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 15:12:31 ID:a1bFFmoo
映画の宣伝でアメトーークうんこ芸人で出たらいいのに
125ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 15:37:12 ID:RO1c/yG0
高洲はいらねえよな。いい間違いとか噛んだとかいちいち芸人のノリの素人みたいで面白くないし。
松本軍団のラジオとか聞きたいな今田宮迫ジュニアで・・・豪華すぎるか。
126ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:04:22 ID:0+DgbSt+
俺は高須ちゃんでええよ
もうこれで慣れたし
他では考えられん
127ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:07:49 ID:l+am9kJe
アメトークおもしろい
128ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:20:00 ID:pTDI5UC5
>>77
味覚まで嗜好が同じなわけないだろうw
129ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:21:44 ID:BYqdnDlO
ヤクザの方ですよね
130ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:21:52 ID:1+nFqaGD
●「お笑い芸人」ギャラリスト男性偏
明石家さんま(150〜200万円)
所ジョージ(150〜200万円)
島田紳助(150〜250万円)
ビートたけし(100〜200万円)
ダウンタウン(200万円)
とんねるず(200万円)
志村けん(150万円)
爆笑問題(150万円)
萩本欽一(150万円)
桂三枝(150万円)
ナインティナイン(100〜130万円)
笑福亭鶴瓶(100万円)
関根勤(70〜100万円)
ロンドンブーツ1号2号(70〜80万円)
石塚英彦(50〜100万円)
ネプチューン(50〜100万円)
くりぃむしちゅー(50〜80万円)
ココリコ(50〜70万円)
ウッチャンナンチャン(100万円〜150万円)
ダチョウ倶楽部(70万円)
藤井隆(50〜70万円)
小堺一機(50〜70万円)
今田耕司(50〜80万円)
131ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:22:56 ID:1+nFqaGD
これ見る限りラジオで100万は無いんじゃないか?
132ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:23:32 ID:0x2iGVhr
だーら、尼の話とか昔話をまったりしたいっつーのが放送室のコンセプトだとなんどry
松本もハマタも放送部だったんだぞ、だから番組名も放送室
133ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:26:18 ID:Y9pPazdi
高須じゃないと尼トークができなくなる
小学校の時、教室にあった空気清浄機の話は鉄板
134ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:27:37 ID:a1bFFmoo
昔ダウンタウンでやってたラジオとかでは尼トークはなかったんかな?
135ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:28:14 ID:n8QU9cxP
浜田相手だと松本が商売としてのトークにシフトチェンジしてしまうからな
高須はベストだよ
136ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:32:16 ID:cU/R9FAH
>>134
なかった
松本とYOUとか松本とキムとか
メンバメイのなんとかとかが喋ってる感じ

>>135
んだんだ
今さら議論することじゃないよなw
137ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:34:12 ID:dXRj08iO
ラジオだって商売としてのトークだろw
138ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:37:14 ID:ymV0ZIc9
松本さんは映画でも何でもオリジナルにこだわって続編を否定するけど、
積み上げていくものの凄さってものも認めないと。
ターミネーター2とかダークナイトなんて前作があってこそあの高みに到達してるわけだし。
別に大日本人2を作れとは言わんけどね。
139ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:41:35 ID:3Pv2S8n/
映画は秋なんだな
てっきり沖縄の吉本映画祭に合わせてくるもんだと思ってた
140ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:42:20 ID:BYqdnDlO
>>121
これの類か?

「FUJIWARA」原西宅に購入強要メール便
 お笑いコンビ「FUJIWARA」の原西孝幸の東京・目黒区の自宅に、
商品の購入を強要する脅迫めいた内容のメール便が届き、家族が110番
していたことが19日、分かった。

 原西は被害届を出していないが「気持ち悪い内容だ」としており、警視
庁碑文谷署は脅迫や強要の容疑に当たるか慎重に調べている。

 碑文谷署によると、110番は10日にあった。文書には体に危害を加
えるような内容はなかったという。

 [ 2009年01月19日 13:51 ]
141ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 16:48:01 ID:a1bFFmoo
ダークナイトとかターミネーターみたいな壮大な複雑に入り組んだものって
松っちゃんには絶対作れないと思うなぁ
どうしても発想勝負になってくるから
映画第二弾楽しみだけど
142ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:01:14 ID:V+hobopI
今回話してたのはリメイクの話。続編は別。
143ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:04:10 ID:axR1kaSB
先日の「情熱大陸」は放送作家の人だったので
いずれ高須も情熱大陸に出るかも。楽しみ
144ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:05:05 ID:LJ57ZReg
ガキにドンカブリでNG
145ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:06:46 ID:hQ7rNGH1
松本の同級生と遊ぶコーヒーガム持った1歳年上の人の話好き
146ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:07:35 ID:ymV0ZIc9
>>142
いや以前から2も否定してる。
147ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:09:34 ID:gxJj2CuX
情熱大陸は裏で無理だけど、R30みたいなのにまた出てほしい
メイクの人と違って、俺はおもしろかった
148ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:10:14 ID:gxJj2CuX
>>146
してたっけ?
149ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:21:43 ID:g6IQRsfR
T2やダイハード2は認めてた気がする。
続編でも作品によるんじゃない?
150ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:31:57 ID:HnT3hVzn
ゲームにしろ映画にしろ1は面白くて続編は微妙(1がAなら2はB-位)だけど
なんだかんだで売り上げは2も3も上がってるみたいなのばっかりだろ
1と違うように1と違うようにって意識しすぎて訳分からんようになってるやつとかもあるし
その中のごく一部の文句つけられないくらい面白いモノは認めてるんでしょ
151ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:36:35 ID:2mNcqiKH
なんかのインタビューで、継続は力なりと言う言葉は嫌いだけど
かと言って続くものを無理してやめる事はないと思うと話してた
あと、K1かなんかでなんかの技(格闘技知らないんで良くわからない)が禁止になったのを
競技の中で長年続けたルールをやめてしまうのは、つまらなくなるしなんたらかんたらって言ってた
不合理だったり不自然な事が嫌なのかな?と思った
152ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:36:46 ID:ymV0ZIc9
結果としてよく出来た2は認めるけど
根本姿勢として「2作るくらいならオリジナルの新作にせえ」
ってのが松本の中にはあるっぽい。
ちょっと偏ってるんだよね。
153ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:41:04 ID:2mNcqiKH
>>152
あ、俺のだらだら書いたレスより
はるかにわかりやすくていい解説書いてる人がいた
それは制作者としていい拘りだと思う
154ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:41:44 ID:3Pv2S8n/
アッキーナは嫌いだが、深夜にアッキーナと○人の放送作家みたいなやつやってたぞ
×高須光聖の回だけ見てみようと思う
155ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:44:35 ID:Y9pPazdi
ん?Jrから拝借したんかな
156ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 17:50:34 ID:a1bFFmoo
確かにマンガ原作よんでないと意味が分からない映画って終わってるよな
それでもいいけどそれはちゃんと明記しないとね
ドラマ版の延長映画もそうだけどドラマ見てからきてねって明記しないと
157ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 18:02:10 ID:3Pv2S8n/
>>155
うんそのパクリ企画らしい
今調べたら再放送?か遅れネットだったみたいだ…
ダウンタウンと組む番組以外で高須ちゃんの力がどんなもんか見たいが、放送作家が連名だからよくわからん
こんなんがもっとあればいいんだけど
158ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 18:26:31 ID:V+hobopI
松っつんは座頭市よりその男凶暴につきのほうが好きだって言ってたからな。
159ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 18:50:58 ID:l+am9kJe
有能作家

そーたに 中野俊成 高須

有能プロデューサー

藤井智久 長谷川 片岡飛鳥
160ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:03:46 ID:hQ7rNGH1
漂流教室が単行本になっている時代に
貸本屋があったことにビックリ
161ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:06:50 ID:hQ7rNGH1
自己レス

漂流教室って結構古い作品だった orz
162ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:15:53 ID:Nn8hNk+X
>>159
清水は?
163ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:17:04 ID:gfleDVHb
>>160
意外に貸本屋は都会なとこほどあるよ
東京の下町とか。  
新宿の某所団地にもあるし。 
164ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 19:22:10 ID:INUef+3+
不況話(´・ω・`)
165ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 20:06:41 ID:Nn8hNk+X
今週のプレイボーイの「怒り」
去年のM-1について書いてたけど、文中に「パンチ」って言葉は使わん方が良いんちゃうの?
ザ・パンチって出場者がいてたんやから、ややこしいやん。
しっかりしいの松ちゃんにしては凡ミスやのう。
166ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 20:14:23 ID:6wrNz5p9
HEYHEYHEY必死だな

昔の歌の映像流しまくり
昔のだと、数字よくなるからって無理やりつめいれたみたいなかんじだし

なんかダウンタウンの番組でもこんなことしだすとは悲しくなってきたな
松本はなんでこういう映像流してるか理解してるだろうし、そう思うと空しくなるのう
167ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 20:16:41 ID:1+nFqaGD
>>154
もう終わったよw
168ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 20:35:31 ID:rBF07XNN
>>136
めちゃめちゃやってたわ
坂西の家のドアをのこぎりで切って進入したのも、同じアパートの外人のパンツ盗まないでねーも
ヤンタンでやってたわい
矢沢永吉ともヤンタンで初しゃべりしてたぞ
169ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 21:30:58 ID:SMCNFyMp
来週は高須が尼に帰った時の話聞けるかなぁ
170ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 21:35:29 ID:+Nn1qqWB
171ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:06:30 ID:CZptdHZN
>>166
完全に高須の企画だったな
基本HEY!×3に作家なんかいらないよ
トークだけやるのと今のクソ企画やるのとでそんなに視聴率変わるのかな
172ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:04 ID:U2iYGtHD
てか昔のようにトークで数字取れなくなったからクソ企画を量産してんだろ
そもそもの原因はトークで数字が取れなくなったダウンタウンにある
173ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:48:27 ID:cETz7a5E
このアーティストとダウンタウンがトークしたら面白そうって思えるアーティストが少なくなったのも原因だろう。
174ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:51:09 ID:+Nn1qqWB
そもそもの原因は歌で数字が取れなくなったアーティスト(笑)にある
175ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:51:48 ID:a1bFFmoo
しかしHEYとかDXが終わるのって想像できない
176ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 22:56:38 ID:MBg3jLN4
放送室が先に終わる気がする
177ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:01:50 ID:ymV0ZIc9
スポンサー不足

大物呼べない

事務所が売り込んでくるタレント起用

ショボい面子

視聴率上がらない

スポンサー不足

178ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:06:45 ID:0x2iGVhr
どっちも2年くらいみてないなあ
179ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:10:18 ID:1+nFqaGD
おれも松本は好きだけどHEYは何年も見てないな
180ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:10:36 ID:VPUzt1q4
今ってまっちゃん休みなの?ガキもずっと総集編だし
181ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:18:03 ID:hQ7rNGH1
>>163
ありがとう
そうなのか・・TSUTAYAみたいな感覚なのか

先週のチキンライスとオムライスも地域的な感覚ではなく
世代が違うってだけの気がする
お子様ランチの国旗が立てられているのがチキンライスでしょ
182ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:25:08 ID:Jf6JWr2S
か、改心の一撃や〜!
183ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:25:59 ID:DnU+AJfV
正直今田東野に実力も数字も超えられている状態で辛いのはわかるけど
嫉妬はみっともないと思う
184ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:25:59 ID:g6IQRsfR
HEYは明らかに尺が足りないのに浜田がトーク終わるとか言ってたな。
さんま紳助は2〜3時間はしゃべるとか。
185ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:39:39 ID:n8QU9cxP
爆笑問題も長いらしいね
検索ちゃんなんかカットだらけらしい
186ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:43:56 ID:nLlx8YZP
>>185
爆笑問題は仕事好きらしいからね。
特に太田。
187ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:49:10 ID:0x2iGVhr
日テレでゴールデン帯で生放送やるらしいね
正しい判断だよ、TVがTVである最大の強みは生なんだよな

188ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:49:39 ID:mEcva4R1
>>183
はぁ???
189ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:02:42 ID:I9ktuwId
今田東野は番組まわせるけど松本には無理だな
HEY、DXは浜田一人でもできるけど松本一人じゃひどいことになるだろう
190ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:10:12 ID:q+YW3tNT
>>189
誰でもわかることをなんで改めて言うの?
191ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:19:14 ID:lyZ9NzlE
100人中100人が思うことやな。
192ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:25:12 ID:I9ktuwId
>>188が理解してないみたいだったから
193ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:33:09 ID:qSmWX1ew
>>189
番組まわすだけなら局アナでもできるよね。
194ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:38:41 ID:q+YW3tNT
いちばんアホなのは>>189
195ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:40:55 ID:I9ktuwId
信者は客観的にモノ見れないのかな?
今田東野が松本超えたのは紛れも無い事実
196ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:45:45 ID:qSmWX1ew
今田東野が松本超えられないのも紛れも無い事実
197ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:45:57 ID:dN/DKrTc
松本は好きだが松本司会の番組は不安が残るなw
でも少し見てみたいなあ
198ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:47:07 ID:npBteac5
と、今田東野信者が言っております。

199ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:49:28 ID:z0PqXpjV
司会的なことすると今だにテレるのはなんとかならんのか
すべらない話の間のいや〜すべらんなぁってのは必要なのか?
200ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:42 ID:Ai6LeLHx
>>195
元気やな、青汁かいな
201ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:51:35 ID:q+YW3tNT
必要ないけど場つなぎでやってるだけじゃないの
202ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:53:05 ID:CGSAonx/
昨年HEYに真木よう子がきたとき、松本さんが好きと言われて
照れて真っ赤になってたよな
基本的に嘘がつけなくて不器用なタイプなんだろ
だから司会に向かない
203ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:57:10 ID:I9ktuwId
この地位のコンビで仕切れないのは松本くらいだろ
204ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 00:58:51 ID:DGX2QsmM
松本のこと少しでも悪く言うと信者は
高須だろうが浜田だろうが今田東野だろうが叩くぞ
やめとけ
205ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:08:23 ID:CGSAonx/
>>204
信者というワードをつかう人は頭がおかしいのが多いから使うのやめとけ
206ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:10:34 ID:CGSAonx/
具体例でいうと信者うぜーと言っている人のIDの大半が真っ赤
そして朝から晩まで叩いている
昔は松本ヲタのがうざかったけどな
207ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:13:41 ID:dN/DKrTc
とりあえずアンチだろうが信者だろうがレッテル貼りするやつは漏れなく痛いということで
208ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:15:16 ID:NVHgX5K+
>>204
まあ今は松本が叩かれてる訳ですけどね。

松紳で、HEYで一人で司会やれと言われて
自分は壊す芸だから断ったと言ってたなあ。
209ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:15:27 ID:KIDnMd61
高田純次や志村やたけしが仕切る番組が無いのと同じだと思います
ノビノビさせて活きるタイプにワザワザねえ?
210ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:23:59 ID:NVHgX5K+
あ、208のは浜田病欠の時。誤解なきよう。

>>209がいい事言った。
211ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 02:05:34 ID:E/YAiIhG
南明奈のやつ、ここで見れる
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00031/v05180/
212ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 02:39:03 ID:W8/to4Le
>>183
もっと人と会話をされた方が良いんじゃないでしょうか?
人が何を伝え様としているのかが、も理解できるようになると思います
213ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 02:59:23 ID:ZtKT/Xdd
松本さんは勝負してるし素晴らしい
内村さんもすごい
214ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 03:03:25 ID:ZtKT/Xdd
今のお笑い界ってはっきりとした差はないと思う

まず視聴率で飛びぬけてる人はいないし
視聴率は関係ないと言う人も多いけど

昔のごっつの映像見たら
松本「いや〜この番組前回の視聴率が23%ですか」
浜田「すごいね〜」
松本「ガハハハ」

みたいなやり取りあったよ
215ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 03:07:03 ID:ZtKT/Xdd
ダウンタウンが天才、カリスマと言われた時代の
ダウンタウンは視聴率もすごかった

それを考えるとやっぱり人気を測ることはある程度できる
アメトークとかも高視聴率だから評価されるものはちゃんと評価される
内Pも高視聴率だったから
216ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 03:29:10 ID:Ai6LeLHx
人気は測れてもちゃんと評価されるってのは疑問だなぁ
ゲッツとかHGとかは評価されたから数字もってたのか?とか
食いもん関係とかクイズは一生懸命作ったから数字あるのか?とか
217ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 03:32:47 ID:SbU9zThr
考えるヒトコマは最高の番組だった
復活してほしい
松本さん素晴らしい
218ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 04:37:25 ID:n6yLUSfL
松本自身まだココリコがいない頃のガキじゃ視聴率視聴率言いまくってたな
ネタにもしてたし
219ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 04:47:29 ID:SSDJ5NQ1
狂った粘着は外国人?
220ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 05:49:06 ID:NoV7UHad
>>151
>継続は力なりという言葉が嫌い

なんかその言葉の意味を理解していないみたいな言い方だな
絶対に反復しないと覚えられない技術があるからそういうことわざがあるのに
意味もなく惰性で続けることと勘違いしてるみたいだ
221ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 07:01:05 ID:vtINNBxo
>>207
アンチ ヲタ 信者はNGワードに指定だな
222ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 07:01:35 ID:Ztv9m3x4
>>163
自分も上京組みだけど
都会と地方で逆転してて
カルチャーショック受けるときある。
スーパー銭湯がなく銭湯があり
ツタヤやゲオなど大型レンタルは貸本屋
大型モールはなくスーパーだけだったり。

駄菓子屋や、駅前商店街(アド街に出てくる)
なんかは地方じゃ滅多に見ないな
223ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 09:26:39 ID:SbU9zThr
松本さん素晴らしい
224ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 09:29:50 ID:0zNGWy7V
>>200
ワロタw
いいなーこういう返し方
225ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 10:12:49 ID:uBuWMfhc
【テレビ】劣化版『あらびき』!? 松本人志のTBS深夜番組に吉本も困り顔
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232407734/
226ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 10:23:12 ID:q+YW3tNT
見聞録って何のためにやってるんだろ
227ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 10:43:35 ID:5YwUiOnA
ナイナイより今田の方がテレギャラ安いのはなぜ?
228ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 10:49:54 ID:JsKwMAjo
自分中心のヒット作品がないからだろう
229ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 11:07:21 ID:V/3XCwsy
高須「(ナイナイの)岡村が全然しゃべりよらへんのよ
松本「あれ、異性にもあかんのやろ?」
高須「全然あかんよ〜」
230ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 11:11:50 ID:c2dFp+1B
次の放送室は年明けの録り?
231ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 11:38:07 ID:L7xs6Fqe
>>220
>なんかその言葉の意味を理解していないみたいな言い方だな
>絶対に反復しないと覚えられない技術があるからそういうことわざがあるのに

技術の習得が「継続は力なり」の真意だというその典拠は何?
232ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 11:55:20 ID:5YwUiOnA
ナイナイが売れたのってタイミングと運が抜群に
よかったから?もう少し後の時代に出てたら
多分、雛壇芸人の枠になってたような。
233ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 11:56:09 ID:JsKwMAjo
だいたいみんな運とタイミングだよ
ダウンタウンぐらいズバ抜けてたら別だけどさ
234ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:30:18 ID:CMWNXpne
ナイナイが最後の財閥芸人かな、今のところ
235ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:31:03 ID:QChjaIiB
>>233
違います事務所の力です。松本に映画作る為に10億出す会社だぞ。
236ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:38:47 ID:diapTMDa
全て大崎洋ただ一人による陰謀
237ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:39:17 ID:G3s8mtz5
吉本を東京で成功させたのはダウンタウンなんでしょ?
さんまや紳助も出来なかった事をやったから、映画にも金だしてくれるんじゃん。
ダウンタウンが東京で売れた時まだ吉本は小さかったって放送室でも言ってなかったっけ?
238ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:41:50 ID:XcwmPhy0
>>235
松本にしか出さないよ。有効な投資という判断があるからさ。
239ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:54:31 ID:jYL08VyF
今回は松本の東野今田への愛を感じた
240ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:55:35 ID:uxV0EyT/
笑い飯を負けの美学と評したのには頷けるな
西田の去り際の一言が一番笑ったという人も結構いたな
241ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 13:26:47 ID:h4Iahlv4
思てたんと違う〜!!
242ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 13:44:54 ID:/J/Xg3U3
もう松本の時代は終わったな。あれだけレギュラー持ててるのが不思議
243ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 13:51:46 ID:iPqStVay
そうだね。プロテインだね。
244ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:02:32 ID:E/YAiIhG
> 吉本を東京で成功させたのはダウンダウン
これはあくまでも松本の言い分だし、実際、さんまや紳介が地均しした部分もある
ダウンタウンのブレイクをきっかけに、
大崎がキー局とのパイプを整理、活用したってのも多分にあるけど

あと、ナイナイは珍しく木村派閥だったことが
ブレイクを早めたきっかけでもあるし、Re:Japanなどに入れなかった要因でもあったり、
恵まれてたのか恵まれてなかったのか、微妙なポジション
運良く生き残れてるけど
245ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:16:42 ID:0zNGWy7V
>>237
東京で成功させたとかそんな昔の遺産的なことで金出してるんじゃなくて
実際に今稼いでるからだべ
吉本の儲けの大きな柱の一つであるDVD事業は
元々ごっつやビジュアルバムや一人ごっつの販売実績がきっかけで作られた会社で
今尚、ガキやすべらない話等のDVDが売り上げに大きく貢献してる
246ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:38:28 ID:XcwmPhy0
吉本が数年前に乗り出した映画事業の核となり得るのは「松本を置いてほかにない」(吉野社長)という判断があったんだろう。
247ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:45:59 ID:VlfMMptA
1液2液で核ー
248ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 14:47:44 ID:1AYkZsFk
>>247
それ好き
249ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:07:25 ID:SbU9zThr
芸人の大半が松本に憧れて吉本に入ったんだよな
すごいわ

もう吉本の最高責任者でいいだろ
250ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:12:47 ID:0zNGWy7V
何その誉め殺しw
なんのフリやねん

>>246
DVDで成功したから、今度は映画もってことだろうね
吉本芸人の著作本も凄いよ
まだ全国区まで行ってないような若手が本出してるし
251ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:25:28 ID:I9ktuwId
10億払ってできた映画があれかよ・・・
完全にスベってるやんw
前回は内容シークレットにするっていう卑怯な戦法でなんとか客来たけど
今度はそうはいかないだろうな
252ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:33:56 ID:G3s8mtz5
>>244
たしかに俺は松本の言い分しか聞いてないw
あとナイナイの岡村がNSCに出した履歴書に「ダウンタウンみたくなりたい」って書いてあった。
なのに派閥が違って全然競演出来ないのはかわいそうだね。
>>245
今もどの芸人より売り上げ凄いよね。
253ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:34:02 ID:QChjaIiB
>>244
ナイナイはそんなのやりたくもないでしょ。
リージャパンって。
254ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:36:52 ID:iPqStVay
>>253
やりたいかやりたくないかは別問題
255ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:38:55 ID:QChjaIiB
>>254
あれは寒かったしね
256ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:51:18 ID:pnfSdfVL
りんごと梨、どっちがみかんですか?と延々やり合ってるようなもんだな。
257ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 15:57:38 ID:5I5E1WvX
今更だけど10分くらいでいいからリスナーの質問コーナーみたいのが欲しい
258ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:03:01 ID:XhX3EjOz
うわあそれはやめてくれ
何回かリスナーからの質問を紹介してたけど、
チャームポイントはどこですか?とかだし
何より、リスナーの思惑なんかガンガン無視して、好き勝手言い続けててほしい
259ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:15:15 ID:SbU9zThr
リスナーの質問コーナー

高須「ペンネームのび太のパンツさんから頂きました
松本さん高須さんこんにちわ
松本さんは以前ドメスティック・パン屋を経営してたらしいですが
一体どんなパン屋なんですか?」

松本「なんか勘違いしてない?このリスナー
ほんで、なんで高須はこれを選んだの?」

高須「ええやんか、答えてやってな〜」
260ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:26:59 ID:pTuy6VBc
>>259
ガキトークのハガキで聞いたような気が…
261ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:35:16 ID:XcwmPhy0
高須「続きましては、ラジオネーム『まつもっさん・たかっさん』からいただきました」
松本「はい次!」
262ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:38:29 ID:vP/LsudY
リスナーの質問から面白い展開になったこともあると思うけどなぁ。
修学旅行の思い出は?って質問から
「100カンデラー!」の話になった時とか、
好きだった給食は?って質問から
子供の時食べてビックリしたお菓子の話になった時とか
263ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:46:08 ID:Mo4wmg7O
>>259
高須をバカにするな
そんなハガキ選ぶか
264ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:50:54 ID:Ztv9m3x4
>>262
ケンカしたことあるか
演奏できる楽器は?
などはいい展開になったね

最近マンネリ気味だから
また質問設けてほしい
265ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:59:03 ID:c2dFp+1B
100カンデラはオモロかったw
266ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 17:00:39 ID:0zNGWy7V
放送開始一ヶ月から定期的にマンネリって言われるんから
そんなもんのために下手にリスナーと交流せんでも良か
ポンセさんが風邪をこじらせられたり
世界平和さんが氏ねといわれたりぐらいのささやかなか交流のままがいい
267ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 17:01:44 ID:diapTMDa
ごぶごぶにはがき送って浜田東野に漫才させようぜ
本は前田で
268ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 17:05:18 ID:NoV7UHad
自分がやってる劣化版あらびき団が不評だから嫉妬で東野叩いてたのかw
269ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 17:09:17 ID:Ztv9m3x4
世界平和って作家の倉本でしょ 
270ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 17:17:14 ID:DFGWWBm5
271ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 18:25:26 ID:pwQYfpEs
>>270
なんぞこれ
272ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 19:02:41 ID:DFGWWBm5
>>271
え、なんか変?
273ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 19:31:40 ID:DxLecXyv
松本人志監督映画第二段最高のネタバラシするね












映画マンマミーヤは松本人志監督
274ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 19:54:47 ID:W8/to4Le
>>268
日本語が理解できるようになるといいねw
275ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 20:01:09 ID:7a3ne9aB
FL
276ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 20:09:45 ID:7a3ne9aB
今日もごくろうさまでした
大変だったでしょう
お忙しいのに
277ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 20:38:09 ID:7a3ne9aB
おちんちんペニス

さてどっちが名字でしょう?
278ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 20:44:44 ID:7a3ne9aB
つーかあの歌なんだよw

憧れのまつもとひとし〜
馬鹿すぎるな
馬鹿だな

M1は俺はテクノカットがよかった
テクノカットの突っ込み上手だよな
279ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 20:50:28 ID:7a3ne9aB
憧れのまつもとひとし〜
の歌の後に、高須が何かつけたして歌っただろ
でそれを松本が、それええやん
高須が、これはありもんや、と言った

この時じょういちろうだっけ?
松本の親父さんを思い出した

家族でゴレンジャイで松本兄がギターで曲を作っていて、
長渕を弾いて歌った時に親父さんが、
その曲オリジナルでおーけー的な意味で、それええやん
って言ったよな

血筋か、それとも初老はみんなそうなのか
280ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 21:59:07 ID:eTaQH4Zx
>>279
人志もオリジナルを知っててわざと言っとんねん。
あんたが初老か。
281ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 22:14:22 ID:5DVXPoFl
1月24日の放送室

年始のオーストラリア旅行について語る!
松本人志が年末年始に山崎邦正ら芸人仲間と行ったオーストラリアでのエピソードを語る。
282ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 22:34:23 ID:rTnm+BCR
>>281
おお面白そうだな〜
283ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:30 ID:T1v9h5Y+
>>279
譲一
284ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:08:57 ID:1YXT6bui
今年はオーストラリアだったのか
さっきのリンカーンで日焼けしてたからまたグアムかと思ってた
またあやちゃんも行ったのかなあ
松本が話すあやちゃんの話けっこう好きなんだが
天然あやに惚れてしまいそうになる
285ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:21:05 ID:+71EHO/0
あやちゃんは見た目もカワイイぞw
ttp://downtownlaugh.blog76.fc2.com/blog-entry-1486.html
286ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:23:08 ID:1YXT6bui
知ってますがな
だからこそですがな
287ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:30:10 ID:nUWVCbVl
でも元ヤンだろ?w
お前殺してええか、って言うてええか?とか言う嫁さんだ
288ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:33:39 ID:5DVXPoFl
今田耕司はウエンツ瑛士とラスベガス行ってた
289ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:36:52 ID:1YXT6bui
>>288
山下も一緒に映ってたなw

>>287
可愛くて天然で子供や家庭を大事にして
さらに芯の強さも持ち合わせてるんだぞ
山ちゃんがうらやましいよ
290ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:42:24 ID:qSmWX1ew
>>279
>その曲オリジナルでおーけー的な意味で、それええやん

ハワイ航路を知らないのはしょうがないとしても、
「それええやん」をまともにとってるのはさすがに痛いね…
291ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 23:46:44 ID:nUWVCbVl
>>289
元ヤンってそういうとこあるよな。いい嫁さんだと思う
292ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:16:01 ID:ACnkYTDj
ヤンキーってだけでだめだわ
趣味があわんし、アフォだし、モノしらないのは痛い
多少ぶさいくでも頭いいほうがいいわ
293ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:19:55 ID:9aoiR5kN
>>292
「多少ぶさいく」って微妙な言い方だ。
かわいいほうがいいんでしょ?
294ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:23:32 ID:Xfd0hNo/
ヤンキーは頭が悪いっていうのはどうだろうか
ものを知らない不細工なお嬢様や頭の回転の速い可愛いヤンキーも相当数いると思うが
295ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:47 ID:uokcYdCR
>>244
>> 吉本を東京で成功させたのはダウンダウン
>これはあくまでも松本の言い分だし、実際、さんまや紳介が地均しした部分もある

さんまは頑張ってたけど紳助はないな。ダウンタウンが東京進出する以前の
80年代後半で紳助が東京キー局でレギュラーを務めていたのは
歌のトップテンぐらい、それも和田アキ子の添え物程度だった。
感謝祭、サンプロ、鑑定団に出だす頃には、ガキ使もごっつも始まってた。
296ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:35:10 ID:tHGUjlmc
>>294
でも少なくともアヤちゃんは頭が良いとは言えないな・・・

Q、アメリカの州で思いつく州は?
A、カナダ

Q、好きな四文字熟語は?
A、国語辞典
297ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:36:34 ID:Xfd0hNo/
ワロタw
298ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:08 ID:be/dZpRe
Q、勤務したい省庁は?
A、マクドナルド
299ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:26 ID:thWSSHtD
文化人と言えば?
あや「サル」
300ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:44:12 ID:kILcJX+u
クイズあやの500のこと
301ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 00:47:56 ID:90cQPMX3
凱旋門の話が好きだなw
302 ◆T0e.kDbaK2 :2009/01/21(水) 01:21:20 ID:VDkZWirY
>>281
ガキ使トークでも喋りそうだな。
303ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 01:27:59 ID:ni0Yizjk
>>244
Re.JapanはDTの99嫌いで共演できないのかと思ってたよ
裏でそんな政治的な話があったなんて意外だったわ
304ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 01:46:36 ID:bSXgUE6u
>>253
なんや!値打ちこいてんのか?
このチンカス芸人が!
305ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 02:09:15 ID:ni0Yizjk
当時99は道歩いててもRe.Japanの事ばっか聞かれるからウンザリしてたな
Re.Japanにロンブーがいてビックリしたのを憶えてる
日経でかなり貶してたから共演はないと思ってた
ロンブーと絡んだ後から浜田も髪染め出したなw
浜田は髪染めてる奴は芸人やないと言い張ってたんだが
306ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 02:33:13 ID:u/Tp5mk9
Re.Japanはガキの楽屋で山崎だけ凹んでるって話がおもろかった
307ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 02:52:41 ID:ACnkYTDj
オバマの就任式みてなかったの?
308ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 06:24:34 ID:IFxvFBF/
オーストラリアて
またキレて帰ってきたのでは?

憧れの〜 の歌のとこはまさに放送室ならではの松本ワールドだな
理不尽というかシュールというかわけわからないままズルズルと進む こういうのたまらんわ
最後は笑ってなんの話してんやで閉め
309ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 06:29:53 ID:UGxYRkhN
あれが理不尽とかシュールとか・・・ないわ〜
310ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 06:59:44 ID:px6+sVqR
http://jp.youtube.com/watch?v=3OcPc2vvEvY

家庭内ってことかって言う時の素の顔ワロス
311ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:01:16 ID:tHGUjlmc
松ちゃんの旅先でキレた話は面白い時は面白いんだけど、
半分ぐらいは「何でそんな事でキレてんの?」って感じだよな。
ハワイのラーメン屋で後輩芸人がとんこつラーメンを食べた事に対してキレたのは、
最後まで理解できんかった。
312ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:05:02 ID:V8QF+a/e
最近ガキでトーク全然してなくない?
関西だからOAされてないだけなのかな?
313ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:11:46 ID:thWSSHtD
関東でもOAされてないような
安上がりだから菅ちゃんはしたがってる筈なのに
314ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:12:47 ID:N2VuOVYf
確かにさんまや紳介が7〜8割、地均ししてたかな。
さんまはタモリとかに関西弁を馬鹿にされてた印象がある。
DTは関西弁を全国区にしたような感じかな〜
315ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:13:30 ID:WxXdBYOu
てか関西最近ガキの番組放送自体が全然無いんだけど・・・
316ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:45:12 ID:PP2IVYS6
さんまの関西弁はちょっと違う
317ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:56:42 ID:M+Jmt/Rb
ラジオにて
西野「それでは曲に・・・」
梶原「りじゃぱん?あしたがあるさ」
梶原西野「わっははっはっは」
西野「吉本の宣伝ですか・・・・・・・?よごれ?」
梶原 「汚れですか?」
西野「芸人が本気になって歌だされてもなー、どーでもええけど、曲をかける俺らにとっちゃえらい迷惑やな。しかもマジやん」
梶原 「汚れはいいすぎやろ」
西野「汚れといったら、このまえ松本さんとテレビ局ですれちがったな。」
梶原 「そんなこともあったな。二回挨拶したけど無視やったな。目線すら、、、」
西野「小汚いジーンズ姿で前から誰かあるいてきたとおもったらな、奴やったな。遠めからみたらホームレスかと」
梶原 「(強引に)それじゃ曲、リジャパン」
西野 「おい!!」
梶原「俺らが今やってんのも
   ガキの使いみたいなもんやろ」
西野「何でしゃくれてんねん!」
318ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 07:59:21 ID:JV+HP5b4
興味ねえから失せろやカス
319ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 08:06:31 ID:xIiqVriR
とんねるずヲタがあちこち貼りまくってるな

元ネタはこれだそうだ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1227539561/126
320ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 10:15:46 ID:zyerFQQr
>>311
先輩が薦める店で、看板メニューから逸れた注文をし、感想が「イマイチ」。
そりゃムカッとはするだろ。

でも松本がマジギレしてるとは思わないほうがいいぞ。
321ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 10:34:00 ID:BAR067CY
>>320
新メニューであって感想が「イマイチ」だったのは松本の主観
ムカッとはせんよ普通ならねw
322ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 11:13:58 ID:Yk/Qt5I4
松ちゃんが普通なわけないやろ

なにをいっとるんだきみは
323ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 11:44:41 ID:bSXgUE6u
>>316
さんまは和歌山→奈良だよな。
ダウンタウンはずっと尼崎市

まあ、より大阪ネイティブかな。
324ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:01:15 ID:QLgjNUcp
>>320
薦められた店で新メニューが出てたら試してみたくもなるだろ。
それを全否定する奴の心境が分からん。
325ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:30:41 ID:mGKHqPG9
松ちゃんオバマ報道に喝いれてほしいわ。
326ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:39:28 ID:aWFh8rlj
おいしいものを食べさせてあげたくて連れて行った店だから
そこの新メニューでしかもイマイチだったら、喜ばせてあげられなかったのが残念なのも含めて
連れて行ってあげた甲斐がないっていう日常のちょっとした話をデフォルメして面白おかしく語ってるだけ
本気で全否定してるなら、ラジオで話さずにとっとと縁を切ってるよ
327ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:41:04 ID:UGxYRkhN
おもしろければ、なんだっていいじゃないか
328ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:42:16 ID:6W1EGfo+
大日本人はアマゾンで予約してDVD買ったけど、事前にネットでオチとか見ちゃったから失敗した
第二弾は情報遮断して見ようと思った
329ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:42:46 ID:vOXSFLkc
いかにもな白人より好きそうだけどな
330ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:43:49 ID:6W1EGfo+
頭頭、大日本人、「ホームアローンは最後に少年が殺されたら名作」
これから見るに松本さんは最後の裏切りが好きなのか
第二弾は楽しみです!
331ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:44:40 ID:CzHYogdc
まだ整理できてないのにカレーの話とワンセットで話しちゃった感じ
>とんこつ
332ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 12:52:55 ID:u/Tp5mk9
>>330
最後にルールを壊すてのが好きなんだろうね
333ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:34:10 ID:ACnkYTDj
>>325
どういう風に?
オバマガールズ死ねくらいのことしか言えないだろ?
まっつん、アメリカに対してはふあふわーっと原爆落とされたからムカツク
ブッシュあほやのーくらいのことしか言って来てなかったけど
オバマに対してどういう風に思ってるんだろ
「言うほど黒ないなあ」とか言いそう
334ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:51:52 ID:V8QF+a/e
ここの人達は大日本人おもしろいと思ったのかな?
松ちゃんは好きだけど正直自分はおもしろくなかった
335ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:53:26 ID:SFoQfQux
浜田ってズラじゃないよな?

ズラの話しの回(ナギ○のズラ見破り選手権」の話から始まって)
話題が終わりかけんときに,松本の身近な人がズラだったけど,大分経ってから気がついたから・・云々
という話が出てくるんだけど。。あれは誰なのかな。ものすごっく気になってる。

教えてエロイ人
336ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:53:31 ID:2JDJt8Pv
小泉屁ぇ我慢しすぎておなかぷくぷくと同じ状態だろうな
屁ぇせえへん子で通ってきとるから
337ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 13:53:54 ID:5ZGG2I6P
ウッチャンと二人で お疲れ様でした どうもどうも!
と やりきった感出して握手してるシーンは すごくいい。。
338ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:01:03 ID:coflipv/
高須さん全然おもしろくないもん。
339ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:08:24 ID:oouXdMFD
>>334
もっかい見てみ。
340ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:29:14 ID:oouXdMFD
>>325
小浜市民の浮かれっぷりと、それを取り上げる報道はないと思うわ。
341ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:30:40 ID:aWFh8rlj
小浜市民については騒動初期に話してるから、今さらもう話さないんじゃないかな
342ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:32:46 ID:HvAgkYyU
富士宮市もちゃっかりしてるなw
343ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:33:43 ID:2tLANb0B
小浜市で絶対金落としたらんっていう俺みたいな奴は
少数派なんだろうか
344ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:51:09 ID:0z+jE8fy
>>334
失礼や!
345ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 14:56:02 ID:vOXSFLkc
オバマって誰?とかいってほしいけどな
346ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 15:10:23 ID:ACnkYTDj
民主党と共和党の違いくらいは分かるんだろうか?
347ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 15:25:33 ID:ck9q/vZs
なんか松本って太田と似てるな。オバマとかアメリカ否定してたし太田も。
世間に怒りの発言するし
まぁどっちもたけしを真似してるだけだが
348ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 15:30:11 ID:u/Tp5mk9
松っちゃんもパンクなんだよ
349ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 15:34:47 ID:aWFh8rlj
その3人だと、松本だけがパンクだな
350ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 15:38:49 ID:CTei3C6K
>>347
同じように見えるのは可哀相ですね
そうじゃなきゃ3倍楽しめるのに
351ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 16:01:08 ID:5ZGG2I6P
松本と太田は 絵がうまい、くらいしか似てないでしょ。
太田は 読書しまくりで知識をいろんなとこから拾ってくる。運動音痴。
    年上と仲良くするのがうまい。
松本は 自分のセンスだけで判断。 あとは加圧トレーニング。。
    さんまなどともいまひとつ。
352ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 16:03:04 ID:ck9q/vZs
すぐムキに反論してくるよなw
松本同様に余裕がないんだよな。あんな糞映画作って自画自賛してるしね
353ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:08 ID:jI3RREmY
今日も仕事中に自慰行為してしまいました
354ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:02:34 ID:aWFh8rlj
>>351
太田と比べる意味がわからないから太田どうこうは関係なく

さんまとはいまひとつだが、紳助とは仲が良かったりするから
年上と仲良くできないわけじゃないっしょ
大崎氏をはじめ、倉本さんや土屋さんや水口さんやガースーと言った
朝まで語り合ったりした相手もみんな年上だし

355ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:22:44 ID:IUTi8asx
遊びに連れてってくれるような年上が居ないってことだろ
倉本やキムなんて年上でも完全に格下扱いだし
356ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:24:57 ID:u/Tp5mk9
孤独な天才は先輩から可愛がられないのか
357ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:27:03 ID:3IrmibiM
>>347
今の40代以上は反米がデフォ。
思想的な意味でアメリカ好きな
おっさんなどおらんよ。 
358ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:29:24 ID:BAR067CY
>>355
倉本さん言ってる時点でどこが格下扱いなのかと
キムは今田よりも後輩なんだが
359ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 17:44:38 ID:ni0Yizjk
末っ子だったら年上のほうが気楽だと思うんだが
昔の松本は引っ張っていく存在が常にいたと言ってるし
集まってくる人間がどうしても後輩ばかりになるのは仕方ないか
360ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:13:02 ID:EkRCkUlB
30代の始めから10以上違う武と比べられて来た人だから
先輩に可愛がられるとかそういう次元ではないと思うよ
格下という言葉を用いてる人がいるが、若手であっても同期や先輩を凌ぐ力があれば
先輩にとっては可愛がる対象というよりライバルそのものだからね
その代わり制作側の大人たちには可愛がられてたわけだから
年上が苦手とかそういう事でもないんだろうな
若手の頃はおばちゃん女優とかにも可愛がられてたし
361ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:18:24 ID:oouXdMFD
>>357
いっぱいおるでしょ。水野晴郎とか。
362ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:23:28 ID:HvAgkYyU
いっぱいとか言って例えが1人かい
別に深い意味は無いけど
363ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:24:46 ID:BJKq1HvM
>>357
逆だよ40代以上は「豊かなアメリカ」に憧れてたから
アメリカ大好きが多い

若い世代のほうが無関心だよ
364ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:24:49 ID:l1zG6gs3
デフォとか言っちゃってるのが痛いな
365ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:31:40 ID:Mpu7r4mw
オオサキさん「前例ないのやからしゃあないやろ!キムラさんになんてゆうねん!」

松ちゃん、高っちゃんのオオサキさんの声マネはオレ鉄板ですw
366ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:38:31 ID:3kQ9usGs
松本のやる身近な人のモノマネはどれもよく特徴捉えてるよね。
大輔のマネも好き。
367ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 18:58:10 ID:s/34IBOq
昔出川のてっちゃんのモノマネしてる回あったな
たしか板尾の風俗話で
なかなか特徴とらえててうまかったよ
368ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:04:11 ID:DYI0+MU5
>>1
同意
369ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:07:02 ID:QmVbtlVb
>>1
同意
370ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:16:09 ID:3IrmibiM
>>363
それは文化の面でしょ
おっさん連中は文化の面では
アメリカ憧れが、今より強いのは確かだけど
政治的な部分で親米など少数。

原爆にベトナムって
これでアメリカ好きになれって方がおかしい
371ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:13 ID:c01K1sC7
>>365
俺その声のトーンと、大山の「もうええやろ!こっちもまっとンねんっ」て子供に言うトーンが似てるんだけどもw
372ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:22:53 ID:2tLANb0B
>>370
日米安保闘争もその年代だっけ
あの時代は学生も政治に真剣だったんだけどな
373ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:23:15 ID:ck9q/vZs
まるで松本の友達かのように語る奴って頭大丈夫か?
先輩に可愛がられたかとかアメリカかがどうとか
つまんねー話しをしてんなよw
374ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:14 ID:p3nX9O/D
つまんねー話の代表例


347 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 15:25:33 ID:ck9q/vZs
なんか松本って太田と似てるな。オバマとかアメリカ否定してたし太田も。
世間に怒りの発言するし
まぁどっちもたけしを真似してるだけだが

352 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 16:03:04 ID:ck9q/vZs
すぐムキに反論してくるよなw
松本同様に余裕がないんだよな。あんな糞映画作って自画自賛してるしね
375ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:04 ID:BJKq1HvM
>>370
現実には戦争でメチャクチャされたのに親米な日本人は変だと思う。

しかし寛大な占領政策と90年代までの東西対立で
西側の親分アメリカに日本は喜んで従う
という政策を取った自民党
を大多数の日本人は支持してきたんだよ。

日本人がアメリカ嫌いなら共産党政権ですよw
376ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:30:03 ID:UgIqJt3x
>>373
おめぇだよ
377ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:31:45 ID:c01K1sC7
>なんか松本って太田と似てるな。オバマとかアメリカ否定してたし太田も

こんなおっさんどこでもいるわw井筒も虎ノ門で言ってるし
378ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:36:25 ID:ck9q/vZs
釣られすぎだな
だから松本信者はバカにされんだよw
379ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:41:38 ID:paL+3Qy0
松本のセコセコおちょこ裁判みたかなりショックだった
ケチなのはDTの松本だからとおごり高ぶるんじゃなく
一般人レベルで〜とムキになって言い訳してたけど
言葉の選択からしてスで高慢、支離滅裂でカッコ悪かった
一般レベル以前に常識を遥かに越えた情けないセコさで
バカ丸出しで下品な自尊心のかたまり謙遜のケの字もうかがえない
380ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:45:37 ID:3LSHfWx7
わざと釣られてるのに気がつかないアホw
381ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:41 ID:oouXdMFD
>>365
自分でほのめかしておいた福利厚生について前言を翻し、「そんな前例はない!」なw
382ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:00:34 ID:ACnkYTDj
>>375
一部には日本国軍部に家族を戦争に借りたられたせいで
とにかく戦争終わらせてくれて、アメリカありがとーって
思ってる奴らもいたことは事実だろ
そしてその子孫が今も生きていて9条万歳と言っている
383ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:09:25 ID:ni0Yizjk
>>378
反論できなくなった途端釣り宣言wwwwwwwwwww
384ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:11:19 ID:3IrmibiM
大日本人でもキムジョンイルを名指しで言わなかったり、 
一番怒ってる事は何ですか?と聞かれたら
「それを言うと抹殺される恐れがあるので・・」(多分アメリカのこと)
政治的なことも名指しで言ったら良いのに
385ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:14:39 ID:BJKq1HvM
>>384
ラジオ聞いてたらわかるけど
松っちゃんの政治知識やばくないか?

下手に実名出すと墓穴掘りそう
映画は政治的なテーマと関係なくやってほしいよ
386ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:16:43 ID:MvtvnIiD
小浜にしろ富士宮市にしろごく一部の人がやってたことで
皆がそうと思われるから勘弁して欲しいなぁ
富士宮に住んでるけど周りのやつ誰も知らなかったよ
まあ町おこしに加わらない俺みたいな奴よりよっぽどいいか
387ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:31:45 ID:ACnkYTDj
>>384
それ俺が前スレで言ったことまんまやん
俺のやん。俺の名指しやん。
388ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:35:46 ID:QEs86wVg
ごって若手やん
389ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 20:40:14 ID:CTei3C6K
>>379
古い話にまだしがみ付くんですねw
390ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 21:22:22 ID:3IrmibiM
>>387
病院イケ 
391ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 21:28:45 ID:btDArwO4
ノリ悪っ!w
392ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:15 ID:mAPpz7yd
書き割りちゃうわ!!!
393ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 22:01:00 ID:WxXdBYOu
クリアアサヒの浜ちょん寒すぎるぜ!
394ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 22:23:16 ID:63lqzTjP
あの話、第何回放送だっけ?の質問でスマン。
色々検索したが見つからんかったので、このスレで覚えてる人いたらお願い。

物が無くなるのは小人的な存在のいたずらの話。
カギ(携帯だったか?)を無くして、散々探したが見つからない。
最終的にはGパンのポケットに入ってた。
小人A『とりあえず、Gパンのポケットにでも戻しとこ』
小人B『いや、そこはさっき松本探してたから、つじつま合わなくなる』
小人A『大丈夫だろ、Gパンのポケットにしとこ』

みたいな感じの話って、第何回放送だったっけ?
395ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 22:30:03 ID:u/Tp5mk9
>>394
134回恐らく
396ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 22:58:56 ID:ni0Yizjk
JrもyahooのTOPニュースに出るまでになったか・・
397ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:37 ID:ZpBB6w+B
ここの住民基本イタイから
398ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:41 ID:YDev/12a
正座
399ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:26 ID:YDev/12a
やりすぎ面白いな
あれがあるならいいじゃねーか

松本だって通常はガキだけだろ
400ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:45:46 ID:63lqzTjP
>>395
どうもサンクス!
134回を探してみる
401ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:47:49 ID:l4ikdqZU
松本「高須は何やってても成功してたと思うで。別に放送作家やなくても
    不動産屋でも、そういった風俗業界でも。やっぱ商売人の子やねんな」
402ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:06 ID:Mpu7r4mw
小1で餃子焼いてたからね
403ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 00:16:30 ID:cPIPSEod
>>397
松本好き過ぎる奴の間違いだろ
松本が言った持論をまんま言っててファン通り越して気持ち悪い
404ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 00:18:36 ID:LSkdDIWe
信者とはそういうものです。
405ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:27 ID:TJYh8bOk
>>404
そこやで。もっとちゃんと言わんと。
信者とは?
406ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:07:17 ID:tD5V4FH6
ん?ほんで?ほんで?行こう!
407ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:21:10 ID:IEfMFu5A
ぜったい手ぇ離さんとってや。
408ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:36:07 ID:x9MQaPou
よっしゃ、いこ!
409ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:39:22 ID:xda2J7Uu
おおおおそいっ!
410ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 01:52:48 ID:IEfMFu5A
まだいける!
411ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:03:47 ID:aGyAUMPv
おまえら高須みたいだな
412ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:09:23 ID:cPIPSEod
この流れなんだ?
これが松本信者の笑いか?つまんねー
今の松本みたいだなw
413ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:13:23 ID:IEfMFu5A
そんなことないですよ。
おもろいですやん。
414ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:23:34 ID:TJYh8bOk
>>412
今の松本みたいだから〜?
そこやで。待つよ。待つ待つ。
415ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:28:16 ID:IEfMFu5A
まだ続けるか〜?
416ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:30:28 ID:xda2J7Uu
………なんや〜ぐずぐずやんか〜
417ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 02:55:08 ID:F2VqG6B6
確かにこの流れは全くおもしろくない
418ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 03:20:15 ID:xmARwsRw
高須さん全然面白くない・・・
419ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 03:22:28 ID:tJ/sXh3c
高遠さん乙
420ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 03:39:41 ID:wkHimqs1
高堂です
421ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 06:08:32 ID:A2HvJ0z8
大日本人をハリウッドがリメーク決定!
ビッグアメリカン
422ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 06:15:50 ID:yqvpDeN4
大日本人のハリウッド版「ビッグアメリカン」の詳細が徐々に明らかになってきた
主人公はビッグジョーンズというヒーロー
あのグリーンマイルの黒人が演じるそうです
423ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 06:15:52 ID:ZRAY82TL
ここ、まともにリアルタイムで放送室聴いてる人少なそうだな
424ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 06:19:29 ID:i0k6Tic0
おちょこ松本w
425ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 06:49:59 ID:dSoH0r7D
>>423
実況すんなよ
426ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 07:19:33 ID:F2VqG6B6
賽ノ目坂ってミランカで見れたんだな
低予算ぽい荒さは目立ったけど、面白かったよ

https://miranca.com/entry/article74
427ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 07:36:53 ID:dV/KJkr7
>>62
俺は第39回で高須の愚にもつかない面雀の出来に驚いたけど
客も空想トークもありだったから高須と浜田の実力の差が分かる回だった
428ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 08:46:03 ID:n+AxkElB
BEGINの島人ぬ宝の唄かかったときは、感動した
ソッコーでツタヤ行ったな
猿岩石もだな
2人ともかける曲暗い曲wが多いから

429ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 08:48:05 ID:5+G4P56z
お前趣味悪いな
430ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 10:25:23 ID:E1mXMDqH
流す曲って今でも2人が選んでるのかな?
さすがにネタが無くなってきてると思うが。
60年〜80年代の曲を長谷川が適当に選んでるとか?

>>428
猿岩石の歌を聴いた事ない世代?
431ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 10:41:11 ID:AXVApKOv
渡さんの声低っみたいな
コントがまた聞きたい
432ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:30:45 ID:L9ZHAEXZ
松本のホンコン声真似は地味に似てた。
一度しかしていないしちょっとしかしていないが印象に残ってる。
433ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:33:02 ID:3kpo6RrQ
ここの人はジュニアに関してはどうおもう?
俺は確かにジュニアはトークの才能はあるとはおもうけど、いいともとか色んな番組で仕切りを任されてグダグダになったときに
「あ〜、こりゃコーナーがそもそも悪いんでっせ」「やらされてる俺かわいそー」みたいな感じですぐ投げやりな感じになるのがちょっとダメだとおもう
自分の仕切り能力のなさを自覚してもっと謙虚にならなきゃ
そういう意味では、ジュニアは才能はあるけど、その才能以上に変なプライドだけが高すぎて、バランスが悪いとおもう
434ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:33:26 ID:3oXdkX+/
300回以上もラジオ出てたらもはや素人じゃなくないか?
435ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:57:54 ID:Cwz1Cg7G
それどころか放送室前にも関西でチロリンとラジオやってたしね
ミニコントは会議でいつもやってるし、喋ってコントのできる雑貨さん

>>432
それ何回か教えておくれ
436ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:59:06 ID:F2VqG6B6
437ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 11:59:35 ID:F2VqG6B6
>>435
千鳥とやってたんだっけ?
どんな内容だったか聞いてみたい

連投スマン
438ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:14:41 ID:tD5V4FH6
>>433
すべらない&ゆるせない話に関しては才能あると思う
439ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:26:37 ID:xmARwsRw
ジュニア本人がどうこうよりも、
ジュニアに対する客や共演者の特別扱いがキモく感じる。
高須が撒いた種でもあるんだろうな。
440ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:27:41 ID:cI2HHzis
>>438
言われてみれば、松本だって仕切り出来ないんだから
何でも出来ると期待しないで、適材適所で行ったほうがいいよね。

浜田は仕切りの役割が出来るけど
せいじはジュニアのネタ元としての役割があるな。
相方に恵まれているのか否か。
スレチですな
441ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:30:09 ID:bERQbS3P
喧嘩は通算何勝何敗ですか?
442ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:40:32 ID:/0do50gB
松ちゃんの西城秀樹モノマネは最強。
443ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:45:29 ID:B8UJK5XE
全ての芸術は模倣から始まる

全てのゲイはモーホーで繋がるアッー
444ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:49:30 ID:uG1v+KRU
高須がめざましTV出たときの動画持ってる人いない?
久しぶりにみたくなった
445ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 12:54:53 ID:n+AxkElB
yes we can
446ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 13:00:59 ID:E1mXMDqH
>>443
どや顔すんな。
447ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 13:06:10 ID:n+AxkElB
change
448ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 13:34:01 ID:Cxq3gYXm
480:名無しさん:2008/12/22(月) 12:32:15
松本 0.90
大竹 0.88
渡辺 0.87
中田 0.75
巨人 0.73
上沼 0.67
紳助 0.58

総合得点の順位と、審査員の個別の順位の相関係数
(スピアマンの順位相関係数による)

1に近いほど、審査員の個別の順位が総合得点の順位に近い
すなわち、総合の順位に一番納得がいっていないのが伸助
松本はキングコングをやや高めに評価した以外はほぼ総合得点どおり
この二人が一番、乖離が大きい
いつも自分が松本と同じ傾向であることにプライドを見いだしていた伸助が、「レベルは皆、高い。好き嫌いで決まる」と言い出した背景が見える


松本すげーw
449ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 14:01:25 ID:WnFZMg8y
松本さんは常に客観視することができるような気がする

客がこれくらい沸いてたからというのも点数の理由に入ってるでしょう
450ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 14:05:23 ID:xHixGdE/
空気の読みの鋭さがハンパじゃないよな。
451ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 14:29:20 ID:Cwz1Cg7G
>>449
そうだね>1行目
だからトータルの時みたいに、客の受けがイマイチでも面白さが勝ってる時は
「もっと受けても良かった出来」みたいな言い方で、ちゃんと世間にアピールしてあげたりもしてるね

>>437
毎週聴いてたわけじゃないから、千鳥が出てたのは知らないなあ
452ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 14:31:04 ID:jZZFAjMw
松本人志になら
何でも任せられる
そうそれはまるでイチローのように
453ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 14:48:09 ID:OJsdMp7H
さっき録音してたカセットで今週分の放送聴いたけど、いい話多かったね。
最後の、

みんなガチで勝負したくてお笑いの世界に入ってきたけど、いつかプロレスになってしまう。
前のドリームマッチなんて、失敗すればそこで全てが終わって再起不能になるかもしれないけど、
それでも挑戦してほしい。

みたいな内容の所、すごい感動した。
454ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:06:02 ID:9SA60DTj
プロレスがいけないって志村のことを批判してるのか?
455ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:47:24 ID:OJsdMp7H
>>454
東野がトライアスロンするっていう話になって、東野や今田に笑いをもっとやって欲しいって言ってた。
批判というよりも、嘆いてるような言い方だった。
456ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:52:15 ID:4Yf7wybF
てか松本の場合ガキの企画とかやってるから、
コントでなくてもそういう面で芸風いかせって事じゃねーの。
457ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:55:40 ID:wGIgHmM5
■和泉夏子HP
8月28日
京都市
京都文教短期大学
英会話・スキー・スノーボード・テニス・水泳・スポーツ観戦

http://izunatsu.com/
応援してね 焦げちゃう〜〜〜
458ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:57:05 ID:FEEXUvbF
今田東野が今回松本が言うようなことやるとしたら何ができるだろう
自らあらびきとかレッドカーペット挑戦とかかな
後はやりすぎメンバーとかでコントとか
459ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 15:57:11 ID:3mD+gFTd
あと、あらびき団とかレッドカーペットで
批評するだけのWコージーを嘆いていた
460ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 16:00:55 ID:VKSv2GrV
志村は今でもコントやってるから、どちらかというと総合でしよ
461ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 16:14:10 ID:dV/KJkr7
>>448
2008年度だけの相関関係を見比べてんじゃねーよ
全年度の相関関係を割り出し、その平均を比べるべき

松本は上位にならないよ
462ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 16:17:20 ID:B8UJK5XE
志村は格闘技で言うとジャッキー映画に出てくる
赤鼻のじいさんクラスだろ
463ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 16:29:36 ID:AXVApKOv
>>437
ちろりんは東野博昭

千鳥とちろりんを間違ったんでなければスマソ
464ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 17:31:08 ID:n+AxkElB
子役が役者やめたら、なんで〜?と嘆くドラマファンみたいだ
465ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:01:29 ID:8auCyUsp
泣いてるんか?
466ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:03:43 ID:7cBP2RJj
マイナー過ぎて誰も知らないかもしれないが
今田と東野と板尾がやっていた冒冒グラフなんかは
ちょっと新しい試みが見られて面白かったんだが
漫画朗読なんてなかなかのもんだったよ
467ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:05:06 ID:jf7+uopt
>>466
全然面白くねぇよw
シュールの意味履き違えてるだろw
あれを褒めとけばオシャレだとか思ってんだろ?w
468ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:20:01 ID:/hucZdja
オシャレw
469ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:35:50 ID:B8UJK5XE
しかし板尾のたたずまいはすごいよな〜
いるだけでちょっと笑ってしまうアレはなんなんだ?
不思議な存在感持ってるよな

迷子のくせに妙に落ち着いてる犬みたいな顔してるからなあ
470ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:50:03 ID:Cxq3gYXm
年始のやりすぎ特番は板尾が楽しみだ
スタジオをガン無視でドミノを並べるだけであんなに面白い芸人はいない
佇まいがオンリーワンやね
471ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 18:54:18 ID:4vdnKJpf
松本もついに老害に成り下がったか〜
完全に引き際を見誤ったね
472ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:07:18 ID:LSkdDIWe
第2弾映画みんなの予想どんなだと思う?

やっぱおっさんは必須かな?
473ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:17:50 ID:7cBP2RJj
>>467
すいませんオシャレだと思ってました
474ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:21:34 ID:Tbikv8bN
オサレだな
475ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:37:33 ID:ZdOCp8iE
確かにオシャレだな
476ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:38:03 ID:4+r5HbT3
東野は1人でトーク番組とかに出て結構がんばってると思うけどなぁ
トライアスロンはアゴの命令だろうし
今田は完全に司会者になってしまったな
477ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:50 ID:CO+Tjcds
オシャレと言えば関。でも現在はつるっ禿。
「チェックメイ〜〜〜〜〜〜ツッ!!」
478ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 19:57:43 ID:n+AxkElB
           ___
          ,::':::::::::::::::::、
        /  ヽ_ `:::::::、     ,-――――― -、
         (●)(● ) :::::::::|   <           \
        (__人__)  ::::::::|    < ,/|/|/|/\  |
        l` ⌒´   ヾ;::|     ヽ/ ─    ─  |   |
.        {         |    / (●)  (●  |,ーノ  ダウンタウン
         {       /    .|   (__人__)     |
         ヽ  ,,,,  ノ,、    \   ` ⌒´    ,/
        /:ノゝ ミ lフ:::::l ^ヽ   ./ 7 ̄`。へ。' ̄ ̄l─、
        |:::|:::::ヽミ/:::::::::|::::::|   | l  B E A C H | |
        |:::|:::::::ヾ/ :::::::::|::::::|   | |  P A D D Y | |
479ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 20:25:56 ID:uQi2aGaY
>さっき録音してたカセット
カセットテープ?めずらしいな
480ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:15:33 ID:xZYWWfSY
>>428
今まで放送室で猿岩石の曲なんてかけたことあったっけ?
481ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:24:11 ID:WnFZMg8y
松本さんすごい
482ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:33:21 ID:NbdEbIFL
違うんですよ〜
今日、ほんま寝てないんですよ〜
483ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:35:10 ID:P1xYyswB
いつだかわからんけど高須セレクトかな、かぜぇにーふかれて〜って流したよ
その後有吉褒めてた
484ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:42:14 ID:xZYWWfSY
>>483
有吉のことを褒めてたのは覚えてる
わりと最近の放送だったよね

だが白い雲のようにが選曲されたのは全然記憶に無い(俺は猿岩石の曲好き)
485ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:51 ID:jW1p5kZu
しかし有吉の地方番組とか内村さまぁ〜ずとかでのお笑い講義企画?みたいなやつ見てると、
構成作家である高須と有吉の関係はなんかこええなw
野心で満ちてるだろあいつw
486ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 22:52:44 ID:OJsdMp7H
>>479
アナログ人間なもので、ラジカセで録音してます。。
次の放送が待ち遠しいわ、早く〜。
487ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 22:55:28 ID:xda2J7Uu
ナベアツ「………じゃ、いきマース」
488ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 22:58:13 ID:pv2EiNXq
カセットいいよね
放送開始から2年ぐらいは俺もカセットに録音してた
489ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:00:34 ID:xZYWWfSY
>>488
いよぅ俺
490ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:09:24 ID:oTZ755e6
今日のDX山田優が出てるの見て、昔の放送室でやたら高須が褒めてて松本にも同意させようと必死になってたの思い出した。
確かに可愛いけど芸能人の中でそんなに取り立てて言うほどかね。
491ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:10:59 ID:FEEXUvbF
昔朝食りんごヨーグルトのCMでバランスボールのってたときはちょっちかわいいと
思ったけど今はそんなに思わんな
492ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:14 ID:+mYuNZL9
海老ちゃんより男受けいいのは山田ってだけじゃなかったっけ?
493ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:48 ID:OhVIM+TL
お先に御無礼しま〜す
494ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:16:27 ID:pv2EiNXq
>>492
うん、えびちゃんを可愛いとは思わないという話から
それだったら山田の方が可愛いって話だったね
495ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:20 ID:oTZ755e6
確か女が可愛いって言うのがエビちゃんで男が可愛いって言うのが山田優って話の入り口だった。
しかしなんか妙に熱を入れて松本にも言わそうとしてたんだよな。
オレはその違いがイマイチわからなくて、「それあんたの好みだろw」って思ってたけど。
496ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:19:37 ID:0y3Shimp
そういや高洲は確かに絶賛してたな
497ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:23:40 ID:y0umRyfy
消費者金融のCMまでなりさがったなぁ・・・山田優
498ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:24:37 ID:xda2J7Uu
世界観のしっかりしたもんが好きだから
499ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:26:46 ID:pv2EiNXq
>.495
そんなに熱入ってったけ?
どちらにしても、世間ではエビちゃんが受けてるけどって話だから
最初から完全に好みの話としてしてる話だよね

>.487
今、松本の声で再生されたw
500ラジオネーム名無しさん:2009/01/22(木) 23:32:46 ID:IEfMFu5A
>>497
なりさがったとは言っても
俺らよりは確実に上だよね。
501487:2009/01/22(木) 23:32:56 ID:xda2J7Uu
あ、ナベアツ何回でした?聞きたいと思って探したんだけど見つからなくてあきらめた…

んで、>>493「あーこれもおもろかったなー」と思って、今探してたとこw。
502ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:11 ID:SOpbFbHs
>>500
知名度と収入だけね
503ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:20:52 ID:I7IsZeHD
>>500
山田優なんかよりお前の方が上だよ。
504ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:20:52 ID:QDE4MIMb
かし〜こぉ〜くなり〜たいぃ〜♪
505ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:22:55 ID:EUvnqHf+
大仏師匠久しぶりだなあw
506ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:45:34 ID:O5hgSOJl
>>503
いいや、下だよ。
宇宙で一番下だよ。
507ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 00:59:52 ID:4pOkGhst
山田優って普通にかわいくない部類の人間だろ
508ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:01:26 ID:If3f+C9u
篠原涼子と似てるよね
だから褒めてるんだと思ってたw
509ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:21:18 ID:sZCTS1ZJ
山田優はくりぃむしちゅー有田に見えて駄目だ
目が邪悪過ぎる
510ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:21:47 ID:eW5iAp/W
高須はあほやからほっといたり
511ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:23:26 ID:I7IsZeHD
>>509
俺にはホリエモンに見える時がある。
512ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:37:48 ID:H0XV5HIP
お前が来てからこのスレが面白くなくなった
死ね死ねコールが聞こえるだろ?
お前だよオマエ
513ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:53:17 ID:SOpbFbHs
>>509
共栄ジム(?)の金平会長に似てる。
514ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:54:06 ID:sZCTS1ZJ
高須の嫌われ方って「俺の大好きな松本人志に対して何同じ目線で喋ってんねん」からスタートしてるからキモイい
少なくともお前よりは面白いわ
ジェラシー感じるからキモ過ぎる
515ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 01:57:51 ID:2QjpBZ+p
>>514
よし、おもしろいこと言ってみよう
516ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 02:00:27 ID:0Ct4yuhS
高須は経歴から考えると松本と同じ目線どころか
上からでもいいくらいだわな
517ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 02:10:35 ID:/migJfpQ
放送作家って職業が今一よくわからんから嫌われてるって部分もある気がするなぁ
ニコ見てると素人がお笑い語るなとか虎の威を借る狐的な事結構書かれてるし
逆に他番組スレでは高須がテロップとか番組全てに関わってるみたいなレスもあるし
518ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 02:14:00 ID:0Ct4yuhS
まあニコ動って小学生とかいるからなあ
あそこのコメントは気にしなくていいような気もするが

とりあえずスタッフロールの時の順番とか見ればどんだけの人かわかりそうなもんだけどな
519ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 02:17:28 ID:hKWKl9LJ
占い師をやってるものだけど松本さんは気をつけた方がいいです

松本さんは過去にたくさんの女性を傷つけてきましたね
そしてその女性と関わる男性の恨みもかってますね
本来、天罰がくだります
しかし松本さんが今の地位につけたのは
それだけ松本さんが笑という形で世間に貢献してきたからです

しかし簡単にチャラになるはずもありません
松本さんが笑で勝負するのをやめたとき天罰はくだります
520ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 03:04:54 ID:4mZ5BBMr
>>519
それありもんやん
521ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 03:09:25 ID:hn/Bbio5
高須ちゃん好きです

ボケれる、つっこめる、声たかい、しょーもない話も広げられる、毒はける(リスクしかないのに)
行動できる、気も使える、論破で人を追い込める

問題点は「俺、やっぱり」という言葉を使う時おっぱいという発音に聞こえる点
それのみ
522ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 03:25:59 ID:AI3aVowf
放送作家うんぬんよりも
幼馴染だからなあ
35年以上の付き合いだぜ
上からも下からもないだろ
523ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 03:43:32 ID:UyqDWsL9
松本さん素晴らしい
524ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 04:01:54 ID:UyqDWsL9
前回の話おもしろかった
素晴らしい
525ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 04:24:37 ID:AI3aVowf
>>523
こいつ松本じゃね?
526ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 04:43:27 ID:glTfUQ07
今日のDXでもボケがスベりまくってたしあんな姿見せるくらいなら
本気で引退を考えて欲しい
527ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 05:08:04 ID:RO2WK6C7
まさかDXでごっつの話題が出るとはな
528ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 05:50:47 ID:4pOkGhst
トスポの中の人って倉本さん?
529ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 06:51:48 ID:7Fn//C/W
臓器目的かいな
530ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 06:52:22 ID:oayfuzYn
>>528
そう。あとひとりごっつの大仏さんも。
531ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 07:02:21 ID:TOUnfcJV
>>480>>484
第342回で「白い雲のように」を流してるよ。
放送室で流す曲にしては最近の曲だったのでよく覚えてる。

ソース(放送室の記憶 - 松本人志の放送室書き起こし より)
ttp://fmhososhitsu.blog25.fc2.com/?q=%C7%F2%A4%A4%B1%C0%A4%CE%A4%E8%A4%A6%A4%CB
532ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 07:38:03 ID:2HveLrPY
>>529
すごいもん持って来たなと思ったw
それに乗って行く鶴太郎もさすが
533ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 08:10:26 ID:tDtBzhNN
今は絵描きさんが本業みたいになってるとはいえ、さすが大ベテランだよな>鶴
534ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 08:49:34 ID:66t27lMG
>>435
何回かは忘れたなぁ。
確かみんなよく病気を盛るという話の流れで
ホンコンは「あかん、調子悪い」ってコント前にしょっちゅう宣言するという話。
535ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 09:39:13 ID:UyqDWsL9
今の丸くなった松本さんの方が良いね
536ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 09:44:53 ID:rxCa2eZZ
漂流教室は映画の参考にかな
537ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 09:53:58 ID:IDpzs2P5
523 :ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 03:43:32 ID:UyqDWsL9
松本さん素晴らしい

524 :ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 04:01:54 ID:UyqDWsL9
前回の話おもしろかった
素晴らしい

535 :ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 09:39:13 ID:UyqDWsL9
今の丸くなった松本さんの方が良いね

印象操作丸出しw
538ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 09:56:47 ID:tDtBzhNN
その人は、ファン太と同じでいつもいる座敷わらしみたいなもんだから
539ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 10:03:17 ID:1GWjx/f3
丸くなったというより落ちたという表現の方がしっくりくるわ
昨日のデラックスなんておかまに媚びてたしもう終わってるとつくづくおもたわ
540ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 10:13:41 ID:U4curVYG
まぁ、年齢的なのもあるし仕方ないよ。
芸人の面白い年齢って28〜40歳だと勝手に思ってるんだけど、
ビートたけしも松本もやっぱりその辺から衰えてくるね。
松本に関しては今でも十分面白いけどね。
541ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 10:43:10 ID:66t27lMG
良くも悪くも自分の中の着想がマンネリ化するんだろうな。
同じものを作り続けて評価される場じゃないし。
いつか言ってたけど、数点作品群を作ればその人の方向性がバレるってのは、
始めの発想からちょっとの発展じゃ受け手の評価は薄くなっていくものってのが、
さらに作り手を追い込むんだろうね。
542ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 10:48:04 ID:zj+DnscH
別に媚びてはいないだろ>おすピー
無理くり持ち上げてたわけでもないし。
543ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 12:19:14 ID:OqG9ZEOa
30前半は1番葛藤に悩むとき

松本もミスチル桜井もこの時期病んでた
544ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 12:46:06 ID:RO2WK6C7
ただ近年でもすべらない話という優良コンテンツを生み出した大きな功績があるぜ

ところでNHKで1組ガッツリ30分ネタ見せ番組が始まるぞ
出演予定もインパルス、フット、次課長とwktkすぎる
545ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 12:52:43 ID:90GqO9kn
>>542
意味が解って無いんだと思われ…
546ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:04:30 ID:U4curVYG
>>544
何ていう番組?それは楽しみだな。
ダウンタウンにも出演してほしいな、絶対無理だと思うけどw
547ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:17:03 ID:tjlUmPN7
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090121-00000009-the_tv-ent

>昨今のお笑い番組の人気をかんがみ、3月30日(月)より、30分間の番組の中で1組のみの芸人が出演し、
彼らが作り込んだネタを披露する「笑・神・降・臨(しょうしんこうりん)」をスタート。出演者には、次長課長、
インパルス、フットボールアワー、バカリズム、東京03ほか豪華なラインナップが予定されている。
548ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:29:14 ID:RO2WK6C7
特番で既にバナナマンがやったんだが見逃してしまった…
レギュラー化は嬉しい
いずれ放送室でも間違いなく触れるだろうな
549ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:29:26 ID:Bg6Pu2FW
Wコージも出てーな
550ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 13:46:31 ID:eW5iAp/W
分かってる奴が作ってるみたいだな
しかしこの人選からしてすぐネタ(芸人)切れしそうだ
551ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:01:15 ID:1nwloZ5+
民放だと率悪いと結局ショートネタ見せ番組とかになる
事もあるけど
NHKだとそこまで手を変えてくる事もないだろうから
期待できるな
552ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:07:14 ID:RO2WK6C7
出なくてもいいレベル>出演レベル>出れないレベル

20組くらいはすぐ挙げれそうだが、ハードルは下げないで欲しいな
しかしショートネタ全盛期というタイミングといい、1組30分という構成といい、革新的と言っても大げさじゃないな
正直泣きそうなくらい嬉しい
553ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:30:20 ID:7Fn//C/W
番組タイトルが微妙だが見てみたい
554ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 14:44:35 ID:rxCa2eZZ
新しい波の中堅バージョンみたいなもんか
555ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 15:12:24 ID:SsrYuKOG
ハイリスク・ハイリターンな番組だな
556ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 15:45:01 ID:7bDFqWkc
それにしても民放がネタ見せとかばっかりな上そもそも縮小していくっぽい中
NHKはこれからお笑い系やるんだなぁ
今まで金払うたびに嫌な気持ちになってたけど面白かったら払うのに抵抗なくなるな
557ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 16:24:00 ID:zbboMhga
少し前にバナナマンが30分コントやってたよ。その番組かな??
558ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 16:28:43 ID:741dfSR3
これは期待できるね
本当に楽しみだ
559ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 16:58:40 ID:AI3aVowf
>>538
例えおもろw
560ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 17:07:39 ID:SvU9gJTt
NHKが民放ののりで糞バラエティ量産すると逆に金払いたくなくなるけどね
ペナルティとか品川とが微妙な吉本芸人が司会しててびっくりするわ
561ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 17:19:47 ID:9N2Y9hFc
なんで芸人の所属事務所気にするの?
吉本だろうが松竹だろうがどこでもいいじゃん
562ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 18:14:40 ID:nr5f1amI
一日35番組の内11位の番組が再放送だったり大相撲3時間+30分×2+ニュースで大相撲
みたいな感じよりよっぽど見るけどな、俺は
うちのばあちゃんとかすらほとんどNHK総合なんてみてないもんなぁ
そういえば松本は払ってないっていってたけどずっと集金追い返してるのかね
563ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 18:25:53 ID:SvU9gJTt
>>561
バラエティやってて司会が芸人だとほとんど吉本だから気にするなっていってもしょうがない
564ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 18:32:33 ID:tjlUmPN7
>>562
NHKの番組出てるのに受信料払ってないってありえなくない?
565ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 19:53:02 ID:ceMq2EjD
メンバメイのココが作った、よく知らない口座から引き落とされてたり
566ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 20:48:15 ID:sZCTS1ZJ
やっぱりNIGOは高須に似てる
567ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 20:51:15 ID:6lBs4vnK
目元が似てるな
568ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 21:19:54 ID:PBbepkLC
吉本、吉本うざいな
吉本なんかナベプロホリプロにくらべりゃ弱小なんだよ
ぼけが
569ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 21:43:21 ID:BYFW1tGy
>>568
自分 元気やなー。青汁かいな?
570ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 22:24:24 ID:6anYbisF
衰えがはんぱねーなや
571ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 22:32:48 ID:OXs7GC4f
>>514
その発想で行くならむしろ「俺の大好きなDTは松本と浜田しかあり得ないのに、
何当たり前みたいに松本の相方努めとんねん」からスタートしてると考える方が順当
普通はそういう発想自体しないけどなw
572ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 22:38:30 ID:qHqraGaD
おちょこ松本
573ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:08:39 ID:cyjvgcV9
このスレ浜田嫌いも多いから
>>514の考え方な奴の方が多いだろw
574ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:09:14 ID:2khsS7DZ
ただのDTアンチ
575ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:13:42 ID:JWT+5AG5
Zassaーを最近見たんだけれども面白いねザッサー
576ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:15:24 ID:OXs7GC4f
>>573
意味がわからん
浜田のアンチとヲタがスレ違いのここで戦ってるのはよく見るが
577ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:17:52 ID:cyjvgcV9
一から説明しないとダメなのか
そんな読解力無いやつは松本様のお言葉聴く資格無いよw
578ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:19:35 ID:OXs7GC4f
いつもの信者信者の浜田ファンの人か
579ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:33:03 ID:IDpzs2P5
またアンチやら信者やら お前ら本当進歩ねーな
580ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:38:49 ID:54T516J9
ネスレブライトだな
581ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:39:45 ID:6lBs4vnK
俺はまっつん好きだけど嫌いな所も沢山あるから信者じゃないな
582ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:45:18 ID:Bg6Pu2FW
放送室聞いて信濃そば行った人いる?
地元民じゃなくて大阪旅行した人とかで
583ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:51:29 ID:G/zAuS8C
旅行とか期待こめて行くとがっかりするだろうなw
584ラジオネーム名無しさん:2009/01/23(金) 23:53:31 ID:G/zAuS8C
放送室コミュに入ってる奴から足跡ふまれると
嬉しさと同時に照れみたいなのがあるw
他から来た人間には何とも思わないんだけどな
585ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 00:19:11 ID:gfmio1Nl
>>582
就職活動のついでに行ったよ
あんま期待して行かないほうがいいと思う
586ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 00:24:37 ID:+zKrgcZ+
>>581
全てを好きなんて人はいないよ
すぐに信者と言い出す人は、自分が嫌ってるところを好きな人がいたり
自分が面白くないと思ってるところを面白いと思う人がいることを信じられないんだよ
「こんなのが面白いという奴はなんでも面白いと思ってるんだ!宗教だ!」と怒っておられる

>>582
あるよ
もう何年も前だけど、出張で大阪行った時に
587ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 01:08:47 ID:rzyR8zZC
ちょっと遅れちまったが高須ちゃん、二代目ハイパーメディアクリエーター襲名おめでとう。
588ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 01:13:16 ID:GLU/WvIB
正直あの辺じゃ信濃よりちとせかあずま食堂の方が美味しい
589ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 01:44:59 ID:F7XOeCm1
>>587
もし高須が本当にそれ襲名して一度でも名乗ったら
今後一切、放送室聞かないし、高須が絡んだもの見ない
590ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 02:17:38 ID:/7vMo7I9
しゃ、洒落だろ
591ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 02:18:14 ID:4CVB/49Z
俺は高須は最初嫌いだったけど
だんだん聞いてるうちに高須の面白さがわかってきた
592ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 02:24:54 ID:vRwCDk2I
高須のゴットファーザーの話でADにカンチョーするなやってとこがツボ
593ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 02:37:26 ID:gH1CBJor
まだ実績がないコッポラが地味な嫌がらせされてた話なw
594ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 02:54:01 ID:q5TIqVXq
昔は浜田と伊藤の三角関係の相手が松本だったけど

今は浜田と松本の三角関係の奪い合いの相手が高須になってるよな
どっちも数少ない対等に喋れる相手で、昔の話できる人間だからいいんだろうな
595ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 04:09:59 ID:geHEVEIH
>>596
これはなんかの雑誌のインタビューで否定してたよ
放送室のCDが出た時のインタビューだったかな
596ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 04:10:49 ID:wIBKMnyG
>>592
高須ちゃんのああいう被せは素人とは思えないセンスだなw
ADにカンチョーされる監督ってw
597ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 04:11:43 ID:g0rBDqwE
>>586
松本全肯定 それ以外は認めん!
みたいなバカが度々出てくるからだろう
どちらかといえば、信者って単語に過剰反応してるのがイタイよ
598ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 04:33:08 ID:geHEVEIH
ごめん
>>594
599ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 04:59:08 ID:48YzPp+4
>>501
シャッフルで聴いてたら今日たまたま当たったぞ。
347回だ。
600ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:05:53 ID:BPA0TFyY
高須が放送作家になった経緯が
売れかけ寸前のダウンタウンにすり寄ってったって
感じが気分悪いわ。
これが伊藤なら多分みな納得してんじゃないかな。
601ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:08:12 ID:zo7+L2wB
>>594
放送室よりガキのトークをしろと言っている浜田オタを見る限り、
三角関係の中心は高須では無くやっぱり松本だよ、
三角関係の星が有る松本だからね。
602ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:14:06 ID:I2ABjwcn
最近の浜田はすかし芸一辺倒だからなあ・・・
ツッコミも松本の例えツッコミに任せてる感じだし

でんでん虫の10番までの歌詞も浜田がもうちょっと頑張れば
もっと良くなってたはず
603ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:28:20 ID:KTNF6Zm+
松ちゃんが一生懸命しゃべっても、放送室と違って
ガキの場合は、話が広がらずに空回りで終わるからなぁ…
604ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:28:31 ID:/lgUR08b
ルミ姉
605ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:54:36 ID:I2ABjwcn
でも時々見せる一言で的確なツッコミは流石だなと思うな
新お兄のモノマネの誰や?とかレゲエダンサーの時のまた一緒やとか
606ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 08:27:24 ID:g0rBDqwE
出た出た このスレお得意の浜田腐しに高須腐し
607ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 08:59:09 ID:I2ABjwcn
全然腐してないじゃん
浜田高須全肯定 それ以外は認めん!
みたいなバカが度々出て来るな
608ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 09:15:42 ID:bpsxWqbm
>>606
松本腐しはないの?  まっちゃん大好きは共通認識なんだな
609ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 09:29:20 ID:g0rBDqwE
http://jp.youtube.com/watch?v=AEDsQ1GPv3I
藤井

>>607
別にお前のこと指して言ってるわけじゃないよ
610ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:07:29 ID:GEGk/aDq
>>597
あんたノイローゼだよ
611ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:11:15 ID:MmNt0fRj
ツッコミの腕としては浜田よりナイナイ矢部の方が上だと思う。

>>600
もし伊藤が今の高須の位置になってたとしてもお前は同じ事を言ってただろう。
612ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:24:21 ID:q5TIqVXq
放送室の裏

で、松本が「伊藤は今考えると放送作家向いてなかった」って言ってたよ
613ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:26:35 ID:FNtU5ASi
やっとオーストラリアの話か
614ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:30:23 ID:GEGk/aDq
>>594
それはないw
そもそも三角関係ではないし
伊東氏と浜田は松本を共有できなかったから三角関係的なニュアンスになったけど
615ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:42:47 ID:g0rBDqwE
>>610
はぁ?
どこが?
616ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 12:17:19 ID:q5TIqVXq
>>614
今も3人で話したことはここ数年で1回(教授の曲作詞するとき)しかない
って高須言ってたぞ
617ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 12:43:33 ID:iaGq4cJm
ここの人で、耳栓もらった人いる?
応募してみようかと思ってるんだが…
618ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:00:00 ID:g0rBDqwE
>>616
そもそも松本と浜田が一緒になることがないし
619ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:01:34 ID:GEGk/aDq
そう、だからいちいち松本と高須のラジオスレで
高須を浜田と取り合ってるとか意味不明な発言が間違ってる
620ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:03:56 ID:iaGq4cJm
「どうも〜、タカスピ海です。」で応募するけど、間違いなく落選するな…
なにかアイデアちょうだい><
スレ汚しごめん。。
621ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:07:10 ID:dvO8Z1HJ
>>620
いいと思う
耳栓来たらうpしてくれ
622ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:08:04 ID:bpsxWqbm
浜田の話が嫌な奴は完全にスルーしろよ
いちいちウザい
623ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:10:22 ID:g0rBDqwE
スルーしてても次々沸いてくるしなー
624ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:10:45 ID:iaGq4cJm
>>621
うん、うpします!
タカスピ海か、タカスピ海ヨーグルトと流れたら、このスレを思い出してください…
625ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:14:59 ID:dvO8Z1HJ
うん、わかった
使われるといいね
楽しみにしてる

>>622
何そのやくざの言い分
開き直るなw
626ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:23:56 ID:bpsxWqbm
>>623
相手するから沸くんだろ
スルーも出来ないやつはくるな
627ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 13:36:23 ID:KK31sHeE
>>626
一番相手して煽ってるのはおまえだよw
すれ違いでハマタの話をしつこく出すのはハマタヲタよりもハマタアンチだろうな

608 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 09:15:42 ID:bpsxWqbm
>>606
松本腐しはないの?  まっちゃん大好きは共通認識なんだな

622 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 13:08:04 ID:bpsxWqbm
浜田の話が嫌な奴は完全にスルーしろよ
いちいちウザい

626 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 13:23:56 ID:bpsxWqbm
>>623
相手するから沸くんだろ
スルーも出来ないやつはくるな
628ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:17:42 ID:9I1Klov3
今面雀したらちょっと怖いな色々
629ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 14:44:07 ID:cPSwdpVn
イエス、ウィー、タカス笑った。
630ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 15:25:00 ID:qHCO6P9w
ウミガメ、陸で卵はスタンドプレー
トータライザーで70%取りたいからって
631ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 16:03:43 ID:JWKvvBSh
>>604
ルミ姉ってちゃんと元々キャラがあるんだねw
webで見てコイツこんな性格かよって思ったらまた面白くなったよ
632ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 18:17:25 ID:3nkegj8q
ルミ姉  壁紙特集だってよ
http://www.kabegami.com/kabegami/html/lv3-676-1.html
633ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 18:37:20 ID:aqjV3h4n
ルミ姉の乳首たくさんある→ミル姉さんだろっ!
634ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 19:59:08 ID:LrmGAEUf
>>632
足絡めてる画像無いのかツマランw
635ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 22:20:16 ID:DPC9JMKn
はい、みなさん!腰骨を伸ばして下さい
636ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 22:59:53 ID:B9x7Wdu5
ハイパーメディア高須で〜す
637ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 23:12:06 ID:A2S4FjHa
一日に2万個考えられるわ
638ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 00:14:26 ID:s5/IsG4C
暴走作家高須で〜す
639ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 00:23:02 ID:YpXWAQV1
孤高のWボケ作家高須でーす
640ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:21:14 ID:jeboroeK
浜田と東野の関西ローカルの番組は面白いけど東野とカンペ(政二)と商店街ブラブラでほとんど尺埋めてる。ハガキコーナーもあるけど浜田は「1まいー!!(シール)」とか「なるほど。」ぐらいしか言わない。
それに比べ松本と高須はフリートークで一時間埋めてホント凄いと思う、揚げ足の取り合いはたまにイライラするけど。
641ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:23:09 ID:CC2lD8p6
なんでその2つを比べたん?
642ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:34:31 ID:J13UzAZi
ど〜もガダルカナル高須で〜す
643ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:47:32 ID:aE1AVBr3
今日はもう終わった?
644ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:54:24 ID:jeboroeK
>>641
浜田頑張れ!って思ってさ
645ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:02:14 ID:DbLhIjW2
先週センターできいてないから今週楽しみ
646ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:12:35 ID:8zk8hgBl
>>640
商店街なんか当分行ってないだろ
647ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:48:06 ID:ApFvVmgB
枕営業は、断れ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1155565672/101-200
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50767862.html
http://narinari.com/Nd/2007077660.html
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  / YES 芸能界チェンジ! 
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    YES 芸能界チェンジ!
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
648ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:51:07 ID:ApFvVmgB
「カメラはマナーを守って使いましょう」
http://jp.youtube.com/watch?v=p87hOWzTjhA                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  / YES 芸能界チェンジ! 
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    YES 芸能界チェンジ!
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
649ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:59:20 ID:ze3iJ2pX
#382
・舐めとるんやなー。
・ミウラはげとる。
・同窓会新メンバー。
・エライ人気やん。
・藤井来てない。
・山里ホルモン行列。
・口内炎なる派。
・山崎前途多難。
・チャド。
・おにぎり恋をする。
・風邪。
・加湿器。
・どないやねへん。
・プールはカメラ禁止。
・家帰ってもた。
・ジャックさん。
650ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:00:00 ID:7L2xucga
ジャックをラストに持ってきたのは素晴しいw
651ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:01:40 ID:IkSXT7RP
もはや加湿器芸人だな
652ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:02:19 ID:I1HRTTSB
「こっちおいでジャック」で声出して笑ってしまったw
653ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:02:23 ID:vtONbPFg
ここに来てどないやねへんが掘り下げられるとは思わんかったw
654ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:04:35 ID:IkSXT7RP
どないやねへん関ケ原はこのラジオらしいトークだった
655ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:09:59 ID:FVCGeENx
加湿器の白い巨塔死ぬかと思うくらいワロタw
今日のOAはひさびさの神だったな
656ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:11:13 ID:J0Qh6FWB
久々にどないやねへん聞いたなー
あのグダグダした流れがたまらん
657ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:14:49 ID:RJjQxuZX
さすが山ちゃん天才だな
658ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:17:08 ID:IkSXT7RP
白衣着てヤカン持ってるマッツン想像してもうた
659ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:27:51 ID:jBRvzRGn
高須の言ってた「パナギ」ってサバンナ八木の「パナキ」の事かな?確かガキの新年会出るらしいし
660ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 03:56:11 ID:86zy1sMA
まさか放送室に最終回が来るとは思わなかった・・・
661ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 04:29:25 ID:uVKzyaX2
チャド「Shit・・・」
662ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 05:36:29 ID:HMeyvikS
加湿に過敏だよな
加湿なんかしたことないから?ばっかだった
飲み物飲んでりゃいいんじゃねーのかい?
663ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 05:59:08 ID:CQ3VjbgF
起きてる時はそれでいいかもしれんが寝て起きた時部屋が乾燥してたら喉が痛くてしょうがない。
664ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 08:24:12 ID:92zOKdgj
>>649
乙です!最近見かけなかったから
もうやめちゃったのかなあと残念に思ってました
今週は休養ばっちりで面白かった
先週先々週のお疲れモードも面白かったけど
665ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 09:03:55 ID:l3e9WlI8
機能聞き逃しました。
聞けるところありますか?
666ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 09:05:54 ID:GDC8LRzb
最後の山ちゃんの話しは何回聞いても爆笑やわ
667ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 10:22:22 ID:gamszDR8
>665
ニコ
668ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 10:32:15 ID:fzZTQ1BL
>>662
湿度低いと、肌カッサカサになってかゆくなったり
朝起きた時、喉が痛かったりしちゃうじゃないか
あと、喉の免疫やられて風邪引きやすい

まぁ、松本は声使う仕事だから余計過敏になってるんだと思う
669ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:00:57 ID:C3CkQFGY
B'zの稲葉は湿度を保つ為に控え室のドアに目張りまでするらしいな。
声が資本の商売はそんなもんなんだろ。
670ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:11:57 ID:lF7QaMHM
>>669
NHKでやってたな、稲葉さんのそれ
松本さんも稲葉さんのプロ意識が高い人なんだろうね
671ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:43:57 ID:Aijs9o+A
それにしても加湿器買い過ぎ。
加湿器って小さいやつでどれぐらいか知らんけれども
松本の家はゆとりがあるなぁ
実にうらやましい。
672ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:48:11 ID:nlsdK8iv
女じゃねえの?
673ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:52:10 ID:urnKLrG7
松ちゃんに対して思うのは 恋愛話をしないところ
なんだか いさぎよくないなあと思う
この十年ぐらいに付き合った女性の、名前は無理としても、どんな恋愛だったか
教えてほしいなあ
674ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:57 ID:D8nFouTc
チャドって人の芸、一回も見たことないんだけど
松本は誰の紹介で遊んでるんだろ
675ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:55:26 ID:dYtsaKEW
松っちゃんて、村上里沙 ストライクやと思う。
676ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 11:56:39 ID:nlsdK8iv
チャドって英語でしゃべらないとに出てたっけ?
677ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:02:56 ID:WV5Oxk8+
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00309/v01288/v0128800000000489340/
チャドのコンビ、ジパング上陸作戦のネタ
かなり古いネタっぽい 今のが面白い
一応、M-1準決勝常連

板尾がチャドに、クロマティ高校の字幕頼んだりしてたから、
その繋がりで仲良くなったのかもしれんね
678ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:03:03 ID:+2tfrXeY
チャド=通訳 おにぎり=ボディーガード
若手は使える奴しか連れてかない
679ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:12:05 ID:5pZrSM25
宮川大輔って松本が言うほど演技上手いと思う?
今、銭ゲバってドラマに出てるけどセリフ回りより、
顔の演技や仕草がどうもぎこちなく見えるんだよね。
680ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:23:23 ID:3lV/SFSF
oasisのリアムみてみろよ

喉の調子なんてまったく考えないから、もう声全然ちがうぞ
だがああいうのがロックンロールだ!稲葉はせちょい日本人的だ!
681ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:26:06 ID:tQ6tQQ/K
あるある
そういうのがカッコイイと思う時期って
682ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:33:11 ID:jBRvzRGn
「どないやの変」の話聞くとガキのトーク最近やらないのはもったいないよな
683ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:35:26 ID:Mh+UmkSB
>>679
ザッサーでは緊張しまくってたな
ザッサーは何らかの形でリリースしないともったいない
684ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:35:30 ID:HVUB/2ZL
>>682
いや、画面に集中させるために速いテンポが必要なテレビにはもう向かないだろ。
今の松本のトークはラジオ向け。
685ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 12:46:19 ID:+2tfrXeY
松本はもう早いテンポに対応出来なくなったってことか
686ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:02:08 ID:UL3aP2Yw
今回めちゃめちゃ面白かったねw
どないやの変とジャックで糞笑った
687ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:18:39 ID:FVCGeENx
ガキのトークは松本がどうって問題じゃない
まず浜田がスカシばっかでほとんどトークに食い付かないから
トークが広がらないからどうしようもないし面白くなる訳ない
たとえば話やボケがイマイチでも食いついてくれればなんとか修正も可能だが
フリもオチも全部松本がやらないといけないからキツイ
それと大輔の演技がうまいって松本が言ったんじゃなく
まわりの評判がいいって松本と高須が言っただけじゃなかったっけ?
688ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:18:49 ID:KM0xKuhd
>>685
・・・・・
689ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:19:07 ID:3lV/SFSF
ああいう小ネタで笑えただけで
全体を通じてでとイマイチの回だよ

何より何一つ中身の無かったから
690ファン太:2009/01/25(日) 13:21:05 ID:i3+RXrrs
40なっても、昔の同級生が毎年集まるっていいな
691ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:21:23 ID:ZS6wc7HO
岸和田少年愚連隊の頃から天素はみんな演技うまい
692ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:21:54 ID:+7SBwXmQ
プールは読売ランドは撮影とか禁止 ほとんど禁止じゃないかな
693ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:51:14 ID:Wna5DLio
どないやねん
694ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 13:58:49 ID:ehGD9JwW
加湿器はカツラに似ている
695ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:01:57 ID:Vjip6Mtx
ジャックさんすべらんなあ〜
696ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:05:21 ID:+UJhEFDL
サッポロビールドラフトワンの新しいCMのジュニアの最後の表情きもいんだけど(笑)
697ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:05:37 ID:WV5Oxk8+
>>689
だよなぁ
神回とか言ってる人もいるみたいだけど、俺にはわからんわ
698ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:08:16 ID:+7SBwXmQ
>>696
ドアップのやつね、ちょうど見てた
699ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:17:26 ID:uGjaF4pf
加湿器総回診とジャックさんしかオモロなかった
700ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:20:22 ID:XlT3vRX8
同級生がはげてるって話してたけど松ちゃんもはげてるんじゃないか
701ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:38:39 ID:D8nFouTc
松本は外人芸人嫌ってなかった?
パックンみたいなの
702ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:41:55 ID:IkSXT7RP
空気にうるさいのは尼崎時代の反動だろう
703ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:41:57 ID:IE34wJB1
チャドのことは別に嫌ってないよ

旅行行ってるから
704ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:49:28 ID:bmCIMzMg
不愉快CMスレってとこでは千原ジュニアのビールのCMが大人気w
705ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 14:51:44 ID:v1iTeoop
>>673
まぁ所々でしゃべってるけどね

>>674
板男さんと仲よさそうですね。嫁の英会話関係で

>>689
撮りの2本目なのかな
706ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:04:50 ID:jPiSBH40
湿度に関してはパラノイアになってるな。
何かにとりつかれたかのようだw
707ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:06:07 ID:jPiSBH40
どないやねへんは外した事ないな。
708ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:15:38 ID:Ru4vcgMf
このラジオに中身なんか求めてる人もいるのかw
俺は今回わりと当たり回だな。
709ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:15:39 ID:uGjaF4pf
というか前回のは1本録り(昨年収録)だったということか?
710ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:23:35 ID:Vjip6Mtx
休ませろ、休みが欲しいとか言って3週間も休みを貰ってやってる事が後輩連れてオーストラリア旅行かよ
711ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:27:34 ID:PGIQJRUY
のどは商売道具だから気ーつかうのも分かるが
なんらかの恐怖症だろうな、充電恐怖症みたいなことも言ってたが
712ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:28:52 ID:MNDXYrNj
【芸能】最低最悪コンビ飯芸人“とんねるず” 若者は彼らに興味なし★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232850328/776

776 :名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:25:32 ID:ZHRzS60I0
松本人志がアーティスト批判。音源は2、3日でニコニコ動画にいつもの人がうpする予定。

63 ラジオネーム名無しさん sage 2009/01/18(日) 03:35:23 ID:9CycGYTF0
今日の放送室で松本人志が、HEY!HEY!HEY!が視聴率取れないのを、
「今の音楽に力がない」とかいって ミュージシャンのせいにしてた。

福山雅治に出演拒否されてるから、ドラマ映画の「容疑者]」も批判してるし。
自分達だって、「明日がるさ」を映画化したくせにさ。
713ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:35:52 ID:KM0xKuhd
高須が言ったことも松本が言ったことになるのか
714ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 15:57:11 ID:odJ+2rkF
捏造をしてでも叩きたい人のカタマリですから…
715ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 16:00:24 ID:UL3aP2Yw
今日はどないやねへんの学説が色々聞けて面白かった!
ドナイヤってオランダ人だったんかいww
716ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 16:07:08 ID:Ru4vcgMf
しかし、どないやね変の話で
関が原の戦いを傍で見てた人が「どないやねん」言ったというのをオチにしたのに
高須が全然ウケてなくて松本ちょっと焦ってたよなw
なかなか珍しい現象w
717ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 16:19:14 ID:CC2lD8p6
>>670
そこで松本言うてもうたらB'zの松本とごっちゃになってもう
718ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 16:32:14 ID:SvZB/Tq4
今回のオーストラリア旅行ハプニング少なかったんだな
1回ジュニアのとこのあいつと一緒に旅行してもらいたい
719ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 18:06:12 ID:LuCS5tTa
芸人で一番演技がうまいのはココリコ田中
異論は、異論とかあってももうええわぁ、好きにしろや
720ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 18:11:28 ID:MEk90IQM
一番かどうかはともかく確かに田中は上手いな
芸人だとどうしても芸人臭が消えずわざとらしさみたいなものを感じるけど
あいつは芸人を忘れさせるな
721ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 18:24:49 ID:ZtYo30Tu
>今日の放送室で松本人志が、HEY!HEY!HEY!が視聴率取れないのを、
>「今の音楽に力がない」とかいって ミュージシャンのせいにしてた。

先週こんなこと言ったか?全く記憶にないわ
捏造か?
722ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:58 ID:0F3YdOZX
>>721
そんなこと言ってないよ!捏造だよ!
723ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 19:07:57 ID:TYlY1JSa
本当に話すことが何もないんだな
724ファン太:2009/01/25(日) 19:10:20 ID:i3+RXrrs
はい、もーこっちおいでジャック
725ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 19:14:35 ID:+2tfrXeY
>>689
中身無いのは同感 大概そうだが
726ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 19:46:04 ID:AuHbvGx5
どないやねの変とええじゃないかの変が関ヶ原でガチャガチャガチャッ!

もー意味分からんけど最高w
727ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 20:01:05 ID:HNKuDt24
>>712の福山に出演拒否されてるってのは本当?
728ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 20:01:24 ID:+UJhEFDL
どないやねん夏も語ってほしいなぁ
729ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 20:25:26 ID:ECyqUpW9
>>710
いやまずは収録曜日にFM東京周辺ドライブです。
730ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 20:49:59 ID:nlsdK8iv
福山は某うたばんも出ないしどうでもいい。
731ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:30 ID:0F3YdOZX
福山は増毛してるくせに夢や愛を歌ってんじゃない!
732ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 21:14:03 ID:RTAcQ6/e
>>731
増毛ってマジ?
733ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 21:16:22 ID:EKEgYg2z
福山は2、3年前はカッパだったからね
734ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:49 ID:WV5Oxk8+
お前らほんとスレ違いの話が大好きだな
735ラジオネーム名無しさん :2009/01/25(日) 21:48:37 ID:UBG38YpW
>>727
福山のヘイ出演拒否は本当。
ソースはきくちブログ。
736ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 22:19:52 ID:jPiSBH40
まともなミュージシャンは軒並み拒否してるだろ。
ミスチルも最近出ないしね。
ジャニーズみたいなの出しときゃ数字も取れるし
ダウンタウンの意に沿った受け答えもするだろうし。
737ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 22:29:51 ID:anNJOcMJ
むしろまともでないミュージシャンの方が面白そうだ
ファンの性器に金目鯛を突っ込んだ有名なエピソードを聞いたりとか
738ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:46 ID:Wna5DLio
サメじゃなかったっけ?
739ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 22:34:57 ID:7UQ0TvTD
すげえなww誰だよそれ
740ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 22:37:08 ID:mCHrjrgc
福山は「現在のHEY!には出にくい」ときくちに言った。バライティ−志向の番組構成に難を示す。
741ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:19:14 ID:8zk8hgBl
松本 浜田のこと馬鹿に出来ないくらい肌汚いぞ・・・
742ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:30:48 ID:HNKuDt24
福山ってバラエティ好きそうなイメージあるけどな
下ネタとかもバンバンいけるクチだと思ってた
743ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:35:16 ID:IkSXT7RP
松本も浜田バカに出来ないぐらい老けたな
744ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:36:10 ID:IkSXT7RP
ダウンタウンとシルクって4時ですよ〜以来か
745ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:37:02 ID:fMFlJgcc
どないやねへん は毎回俺笑ってるぞ
高須の感覚の方がおかしい

ガキ使にシルクが出た。
ダウンタウンと同期ぐらいの女だろ?
一度放送室でも話題に出た。
初めて見たがエロいな。
昔松本ヤッただろw
746ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:59 ID:D8nFouTc
これからシルクさんで抜きます
747ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:43:48 ID:CC2lD8p6
>>745
高須がおかしいって…
今までどういうラジオの聴き方してたんだ
748ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:29 ID:1jyFIgVy
加湿器どうこうの話はよくわからん
一般人が加湿器やるわけないのに
749ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:47:43 ID:fMFlJgcc
どないやねへん
「へ」を入れるのは昔からで、これ松本の言葉ワールドで
重要なとこと思ってる。
どないやの変やな って付けたしもありで。
俺はもう数年彼女にも「どないやねへん」を多用してるし、すごい好き。
高須が「それおもろない」「何もない」って指摘してるのがおかしいと思った。
松本は昔から言葉遊びの天才。「へ」を入れるのはたまらないリズム感がある。
750ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:49:34 ID:3pv9+PSS
>>749
あなた気持ちが悪いですね。
751ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:49:47 ID:Ru4vcgMf
>>742
そういう事じゃなくて、ひな壇に座らされて
他の歌手たちと一緒にワイワイガチャガチャやらされるのが嫌なんだと思う。
今のヘイヘイじゃ売り出し中の新人以外はみんな嫌がるよ。
752ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:50:50 ID:1jyFIgVy
加湿器の話とか一般で聞いたことがない

芸能人とか金持ちだけの話だろうね
753ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:53:17 ID:fMFlJgcc
解説しちゃうと気持ち悪いけど、
でも殆どのコアな松本ファンなら「どないやねへん」の良さわかってると思う。
754ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:55:21 ID:+2tfrXeY
ヘイは数字取れなくなったからアーティストをひな壇に居させ
数字を稼ぐようになった
いいとものレギュラー人数が増えたのと同じ理論
755ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:57:48 ID:IkSXT7RP
HEY3は昔みたいにメインゲストは座り、その他は立ち話が一番いい
あの頃はメリハリあって楽しかったよ
チンピラの立ち話こそダウンタウん
756ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:38 ID:Pbou4UFZ
ヘイヘイの歌ってもはやスーパージョッキーの歌みたいな扱いだからな
マトモな歌手は出ないよそりゃあ
757ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:06:13 ID:GzhcuBV7
まともなミュージシャンは、Mステぐらいしか出ませんて。
758ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:10:46 ID:odI60Bf/
加湿器は俺みたいな喉が弱い奴には必需品。
ないと喉の痛みで夜中目が覚めるし朝は声出ない。
そんな人間もいるんだよ…
759ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:28:40 ID:klBulsRg
Mステのトークの方がアーティストにとってプラスにならないと思うんだけどなぁ
760ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:33:33 ID:YgkgIqdk
むしろイメージ的にはアンチ加湿器っぽいけどなぁ
タバコ吸って喉鍛えろ言ってた奴だしw
761ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:39:01 ID:W+3WTVEh
松本さんは常に笑いを狙ってるところが素晴らしい
762ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 00:50:03 ID:KAaYwJSA
幼女大好き松本君
763ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 01:13:32 ID:lII6P+QE
ヘイヘイヘイは昔の形に戻してほしいよな
戻してダメなら辞めればいい番組だろ
プロデューサーが変わってダメになったってどっかで見たけど
764ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:07 ID:sIPWgyjM
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2007年こそ、車を捨てます。その4 [車]
【芸能】最低最悪コンビ飯芸人“とんねるず” 若者は彼らに興味なし★5 [芸スポ速報+]
ダウンタウンDX 40 [テレビ番組]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 137 [テレビ番組]
松本人志 Part194 [お笑い芸人]
765ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 01:20:13 ID:JoDcLM+i
2009年になってもやっぱり車は捨てないのかw
766ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 01:29:40 ID:sIPWgyjM
w
767ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:03:05 ID:mlkMvH/4
大阪で生まれ育って東京で仕事してるもんですが、
きょうシルクさん久しぶりに見た。キレイになりましたね〜。
昔はそんなに魅力的じゃなかったから、松ちゃんも関心外だったと思う。

あと上で言ってるヘイヘイの視聴率がどうのという話は
NHKの紅白歌合戦の視聴率についての話が混線して伝わってるんだと思う。
768ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:22:06 ID:qZ4eP907
今回のどないやねへんは「どないやねん」と「の変」の牌が回ってきた面雀と思って聞いた
最初の農民たちの怒りがっての昔の松本じゃ絶対言わないよなぁとちょっと思った
でもそのあとのええじゃないかの関西版から関ヶ原までの修正はおもしろくてホッとした
769ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:44:03 ID:zpVEC4rL
今回の放送のタイトル『年始のオーストラリア旅行について語る!』
みたいに、どこかに放送全話のタイトルわかるとこないですかね?
770ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:55:47 ID:V1LByu5n
パナギってなーに?
771ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:58:36 ID:yCPvdmQR
なーに?→ニラ→ラッパ→パナギ
772ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 03:11:50 ID:W3/l/LX3
773ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 03:44:55 ID:ycZXNSxo
バレンタイン川柳かいな
774ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 03:48:30 ID:nd9/C1Yq
>>772
八木おもろいw
775:2009/01/26(月) 03:53:29 ID:4VvqSbVM
おにぎりうけたwww

雨の中告りいったら休みだったwww

けど一番可愛いそうなのは付き添いのチャドwww
776ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 05:04:59 ID:vmR9U5b6
>>741
いつも浜田の肌について言ってるのは高須だよ
ガキの松本の肌は年齢云々以前に日焼け後じゃん
777ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 06:36:34 ID:vXTz7JQd
やまちゃん最高!
マジしばらく思い出し笑いしたわ
778ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 06:47:28 ID:hzaQreiO
チャドがパスタを取り分ける話が時間が経つほど、面白くて仕方ない
悪気がないだけにっていうのがかなりツボ
779ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 06:52:46 ID:hzaQreiO
>>777
こっちおいでジャック
780ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 07:34:23 ID:Q2ZmaoUh
.
781ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 08:21:24 ID:2ujykB3b
【松本人志、年間10個の加湿器を破壊し、加湿器を部屋に10台置く異常な性癖】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421428674

松本人志よく説明書を読むタイプの人らしいです。

休日一日中機械の説明書を読んで、
機械と格闘しています。

電化製品で腹立つこと、
電化製品のあるあるネタを、
よく怒りながら喋りますよね。

チュートリアル『バーベキュー』の主人公がバーベキューに没頭するように、
チュートリアル『冷蔵庫』の主人公が冷蔵庫に没頭するように、
松本人志は加湿器に没頭しているようです。

冬は加湿器を部屋に10個つけているらしいです。
よく加湿器に没頭している話を話します。

加湿器を奴隷のように管理して、
冬は独裁者みたいに、加湿器を働かせている、
という話をよくラジオでします。

奴隷にして酷使するので、
一年で加湿器10個を破壊し、
買い換えるらしいです。
782ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 08:49:06 ID:XpL8jSnn
>>781
これは秀逸だなw
783ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 08:52:22 ID:hzaQreiO
それしょっちゅう貼られてるよね
784ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 08:58:46 ID:qwW9JJQ9
盗んできてるわけじゃねーんだから加湿器何台使おうが勝手だよなw
785ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 09:16:02 ID:QRdDov4N
最新の加湿器で10万くらいかな
年間100万ってすげーな
786ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 09:39:35 ID:0UaZhV9N
松本の番組1本の1回のギャラの3分の1じゃん
余裕だろう
787ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 10:00:04 ID:xm+aFpuI
加湿器って存在を放送室で初めて知った

聞いたことなかったわ
788ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 10:26:21 ID:QRdDov4N
沖縄の映画祭に板尾の長編映画が出されるらしい
『板尾創路の脱獄王』

正直かなり見たいw
なんとなくまっちゃんより才能あるかもな
789ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 10:31:59 ID:7R/0N6dw
放送室スレはお前のブログかw
790ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 10:36:16 ID:ZNsHnIcK
ゲームを説明書を見ないでやって、後から「こんな動き出来るのか!」って驚いたエピソードがあったな。
791ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 10:44:49 ID:WYEgp8LQ
松本のおかげで売れてる千原jr
お前のビールのCM不快すぎる
松本のおかげで売れてるくせに調子のってんじゃねーぞ
792ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 11:36:00 ID:klBulsRg
うちの親は取り分ける時普通にお箸やフォーク舐めるんだけど・・・
793ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 11:36:02 ID:NFbUs9Jz
おにぎりキモい
才能ない 
緊張に弱い 
旅行の思い出で恋してしまう


794ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 11:50:55 ID:rTzv1BSh
795ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 12:09:22 ID:0jJfz569
探偵ファイルモバイル『SPY TUNE』 : 松本人志終了の報せ by 探偵ファイルモバイル - 探偵ファイルmobile 『SPY TUNE』
http://spy.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=2671
796ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 12:35:01 ID:Uqnh34HX
797ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 12:43:32 ID:hzaQreiO
>>792
他人に取り分ける時はしないんでしょ?
自分の子だから気にしてないのかもな
うちの親は自分の箸でも舐めるとすげえ怒られたから、
余計にチャドのやってしまった感がツボったけど
798ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:24:33 ID:YgkgIqdk
人志はいつでも加湿器のCM出る準備は出来とるで〜
799ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:28:36 ID:YgkgIqdk
加湿器、加圧トレで肉体改造は映画第2弾の伏線だよ
800ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:32:18 ID:Qu3yKLT4
松紳で紳助がミウラのボイラー絶賛してその後すぐにCM出てた時は吐き気がしたわ
801ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:43:18 ID:JoDcLM+i
>>687
第57回で松本は浜田のその変化した対応について、いい場合と悪い場合があると言ってたが
今はもう悪い場合しかないのかな
浜田のトーク放棄はエスカレートしてるし、松本もいい場合へ持ってけない現状
天才コンビゆえんだった即興漫才はもう出来なくなったか
802ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:51:32 ID:aZCjet68
>>795


1/17放送のラジオ番組【放送室】にて、松本人志が東野幸治と今田耕司へ
批判めいたエールを送ったのだが、それが話題となっている。
http://spy.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=2671

東野幸治に対しては、人気の高い深夜番組あらびき団を例に出して、
若手芸人のネタ見て笑っているだけではダメ、挑戦的な番組をして欲しい
と…、深夜番組の松本見聞録で挑戦をして大失敗したり、働くおっさん劇場で
奇特なおっさんをただ見て笑っていた松本人志さん、人のことが言えるのか?
また、今田耕司へは、ルミネの新喜劇やってることで芸人やと思ってるなら大間違い
と、司会業が板についてきた今田に対してきつい一言。
803ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 13:56:10 ID:7R/0N6dw
隙さえあればガキトークの話に持って行って、どっちが悪いだの言い出すねえ
いい加減飽きないもんかね

>>802も実際に放送聴いてんのかよって感じだし
804ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:13:34 ID:0UaZhV9N
ゴッホ名言

『あなたのインスピレーションやイマジネーションを
抑えてはならない。 『模範』の奴隷にならぬように』

『何かをうまく語ることは、 何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ。
線の芸術と色の芸術とがあるように、 言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない。』
805ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:25:01 ID:JoDcLM+i
>>803
ダウンタウンの凄さが一番顕著に表してたのがあのトークだったからね
他のコンビは即興で妄想漫才は出来ない
放送減はショッキングな出来事 ずっと言われるよ
806ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:26:33 ID:7R/0N6dw
ずっと言われるよって、あんたが言うとんねんw
いくらでも言ってくれていいけど、それはそういうスレで言うようにするとかできないもんかね
807ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:29:44 ID:JoDcLM+i
オレはここで一回書いただけだしw
808ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:31:34 ID:7R/0N6dw
これからも言う気満々みたいだからさ
とりあえずじゃあ、あんた「も」言うとんねんで

809ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:33:40 ID:uMgjI76a
放送室での松本のトークを語るときにガキトークの話が出るのは自然なことだろ。
相方としての高須と浜田を比較するのも当然ありうる流れ。

悪いのは感情的になって荒らす奴(包丁を振り回す奴)であって
話題自体(包丁)に問題は無い。
810ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:42:28 ID:QRdDov4N
>>809
前半同意だけど

浜田「最後の例えいらんかったな」
811ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:44:38 ID:7R/0N6dw
その言い訳も聞き飽きた
どこが自然な流れなんだよ、100以上もレス飛ばして
801は精一杯気を使って書いてるのがわかるからまだしも
毎回しつこく繰り返してる人は、優劣をつけるために比べてるだけじゃん
そもそもなんで毎回毎回松本のトークを再評価するがごとくDTのトークと並べ比べて語らなきゃいけないんだか
松本のトークをDTと絡めて改めて語りたいなら、そういうスレは腐るほどあるから
そこでやってもらえませんかねえってお願いしてみてるんだが、どうにも無理みたいだな
812ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:44:43 ID:GF7f5ym5
少し前のSPで明らかになったけど
流さないだけでDXでも毎週即興漫才やってるんでしょ
よく出来てたし、面白かった
813ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:51:25 ID:7R/0N6dw
SPで明らかも何も、オープニングトークならHEYでもやってるよ
それはそこで語ればいいと思うんだけどね
松本の相方としての高須と浜田を比較するって、悪趣味にもほどがあると思うけどなあ
814ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 14:57:15 ID:uMgjI76a
>>811
>松本のトークをDTと絡めて改めて語りたいなら、そういうスレは腐るほどあるから

このスレもそのうちの一つってだけ。
っていうか俺は放送室のトークが面白くてガキトークがつまらなくなった理由を語り合うのは
面白いし意味のあることだと思うよ。
「信者!」「アンチ!」と罵り合いながら単純な優劣を競うんじゃなければ。
815ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:04:00 ID:7R/0N6dw
いやいや、このスレは放送室のスレだから
ここでガキトークが面白くなくなった理由を語られても、悪口にしかならないし
どうしてもここでそれをしたいなら、もうひとつ削除されずに残ってる放送室スレがあるから
そちらに移動したらどうですかね?あなたに同意してくれてる人もいるみたいだし
その人と一緒にそこで語りつくしてみたら
高須と浜田を比較してたら、普通に高須のあれが面白かったね〜とか
放送室の話がしずらくなるから
816ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:14:34 ID:uMgjI76a
>>815
なんかいろいろ過敏すぎだね。
817ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:21:46 ID:/qmIWGpr
放送室でのときたまでる浜田いじりは好きだ
818ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:34:28 ID:XpL8jSnn
このスレでガキトークについての話題、
いっつも内容ループだし、不毛な内容ばっか
ほんとスレ違いの話題を無理やりこじつけるのは止めようぜ
819ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:38:28 ID:7R/0N6dw
>>816
過敏ですまんね
哀れと思召して、高須と浜田を比べたりガキトークと放送室トークを比べる考察は
ぜひもうひとつのスレでお願いしたい
過疎ってるから、あんたのいう罵りあいもなくゆっくり話せると思いますよ
820ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:56:17 ID:JSxifK10
>>802
これν速でスレ立っちゃったな…

松本人志終了の報せ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232950451/
821ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:32 ID:bthjYa9b
松ちゃんほんと哀れだね
さっさと引退してよ
822ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 16:08:41 ID:08dtuMib
大変なことになった!


ウコンマーンアホ氏、ノキア・ジャパン新社長就任

・ノキア・ジャパンは、同社代表取締役社長に2008年12月31日付けでマウリ・ウコンマーンアホ
 (Mauri Ukonmaanaho)氏が就任したと発表した。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232947746/
823ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 16:23:45 ID:L+dAZYkT
824ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 16:31:29 ID:dOVAmk77
どないやねんの変とジャックさんとクソワロタ
825ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 17:13:52 ID:efBNAc/g
795みたいな記事は10年以上前から事ある毎に出とるよね。
重箱の隅をつつくが如く悪意ある方へ解釈して。

俺なんか今田東野のコントか企画かを
松本はまだまだ見たいと思ってるんだ
実力あるもんなあ、とちょっと感動したのにな。
826ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 17:39:58 ID:hzaQreiO
マスゴミにもなれない蛆虫だから
827ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:04:32 ID:kxd0CTXV
とっくに今田東野に追い抜かれてるのに
それにすら気づいてないのかなんかみっともないわ
828ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:11:25 ID:0W4b3HR/
203回つまんねぇ
829ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:19:22 ID:3H9EXD8C
松本が今田東野を驚異に思ってるということは分かった
830ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:52:43 ID:kxd0CTXV
なんかこんなコントあったな
出番前偉そうにしててステージあがったらなにも浮かばず
アワアワしてるベテラン芸人のコント
ビジュアルバムかなんかで見たなあ
あれは将来の自分を描いていたのかもな
831ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:57:26 ID:zoCwSFnX
年々2014が現実味を帯びてきてる
832ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 18:58:29 ID:hIA7YXFd
そういえば12月フライデーされてたけどスルーしてたね
まぁタイムリーに話したらフライデー売れるからスルーしたんだろうけど
相手はアナウンサーってあったけど詳しい人いる?
女の顔はばっちり写ってたけどかなり綺麗だった
松ちゃんはマスクしててガードバリバリだったけど
833ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:37:03 ID:+8MVkUrF
>>832
お相手は元ズームインのお天気お姉さん伊原凛。今はお仕事辞めて事務所も辞めているので
松ちゃんと入籍するんじゃないかと噂。
834ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:40:36 ID:+rK9svwk
小池栄子に似てるよねその人
835ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:41:47 ID:H3UWKRbZ
ラジオ始まって以来休んだことなかったのにここにきて休んだり、
ラジオの発言ネタにされた>>795みたいな記事が出て言いたいことも言えなくなったんじゃ、
そろそろラジオ終了するかもな。まあそろそろ潮時だろうけどな。
836ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:45:03 ID:nMReG5UH
>>802
小林真一の国語力のなさは異常だな
837ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:46:17 ID:SVlBTZ8e
>>825,835
何でこんなに悪意のあるねじ曲げ方するのか疑問だよな。こういうのって松本の耳に入るのかね?
こうも頻繁にラジオでの発言を変に切り取ってネタにされたら、確かにラジオやめたくなるだろうな。
ただ今の見聞録は何で続けてるのかわからん。
838ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:47:24 ID:lII6P+QE
ルミネの客は笑いたくて来てるんだから・・・とか言ってたけど笑い見に来てるやつみんなそうだろ
もちろんガキトークも 
あらびき団だって東野じゃなかったらまず無理だろ 松本じゃ絶対できない
なんかドリームマッチに相当なプライド持ってるみたいだけど3時間のネタって時点でただの祭りなんだよな
現に見てる側も気楽に見れる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232950451/このスレでも9割8割批判だし
次の映画もまた失敗したらマジで松本やばいぞ
839ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:53:16 ID:Tuh7kZ0W
アンチだの信者だのww

>>829みたいな解釈しかできない最近知った中学生が暴れてるだけだとおもうんだけど
840ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:54:02 ID:3CgBL1N1
>>839
信者乙
841ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:56:16 ID:Tuh7kZ0W
ニコニコっぽいな

>>840
はやいね〜w
842ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 19:58:28 ID:3CgBL1N1
>>841
必死な信者乙
843ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 20:07:00 ID:vaDI3tgK
何このブスにストーカーされてる感じ
844ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 20:11:43 ID:vaDI3tgK
>>794
それよりこれ
フルボッキしたぜ
日本の男はロリコンです
845ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 20:14:34 ID:Tuh7kZ0W
>>842
このスレ来たの初めてですよ〜

なんすかこの低脳スレw
アンチだの信者だの

ははははははw
846ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 20:23:34 ID:JSxifK10
うわあ…
847ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 20:55:13 ID:vaDI3tgK
どうすんだよ
848ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 21:07:38 ID:hIA7YXFd
>>833元お天気お天気お姉さんか
どおりで綺麗なわけだ
松ちゃんがくどく瞬間見てみたいなー
849ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 21:07:57 ID:HADBPT8b
最近知った小学生なんでしょう
850ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 21:26:21 ID:S3YzBmuE
>>829
売れない芸能ライター乙
851ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 21:57:19 ID:6okeok7c
そしたら山崎親父の顔して「こっちおいでジャック」

話し方上手いなぁ 「親父の顔して」って挟むのがいいんだよな
852ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 21:59:14 ID:UGDjodvZ
最近放送終了間際が面白いこと多くない?
もうちょっと聴きたいナーってとこで「ママァ〜ドゥユリメンバー〜」
853ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:00:32 ID:qZ4eP907
小林真一ってあの他にもいた何ていうか忘れたけど
こうゆう記事のときに識者の意見として勝手に名前使っていいっていう人なのかと思った
854ラジオネーム名無しさん :2009/01/26(月) 22:03:46 ID:ltoazo4J
松本って、先々週、ガリレオみたいなテレビ映画を批判してたけど
自分達だって「明日があるさ」を映画にしてたじゃん。
それについてはどう思ってるんだろう。
同じテレビ映画でも、「ガリレオ」の方が「明日があるさ」より圧倒的に
面白いのにな。それすらわからないから、映画の演出ができないんだよ。
大日本人なんて演出の酷さが酷評されまくったじゃん。
855ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:05:47 ID:O0o2/9KD
禿げたクラスメートの話で
俺、谷村の位置何か嫌やわ
にハマったのは俺だけ?
856ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:09:04 ID:gUf3R5kO
十年前、今頃は今田はとっくに、さんまにとって変わってると思ってた
そつなく進行をこなす無難な便利屋になっちまった。いい兄さんポジションからはもうぬけだせないし、抜け出す事を望まれてもない。
東野は白い悪魔ではなく、サラリーマンになっちまった
松本は間違ってる
彼等はもうリスクを侵すポジションにはいない
仮に気概はあっても、彼等に一からコントを作って表現する事はもう出来ない
でも、芸能界で長く生き延びるのは松本より彼等
しかし後の人に評価されるのは松本
857ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:31:30 ID:oxaxJpQo
松本自身が芸能界で長く生き延びようと思ってないし。
858ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:33:44 ID:ZNsHnIcK
今は思ってるだろww
859ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:40:04 ID:+5ZJbCXD
打ち切ることなんて簡単だしな
860ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:40:15 ID:v3B3OPi6
>>856
ダウンタウンを尊敬してないのかな・・・・誰のおかげで今があるのか今一度よく考えて欲しい
時間がないとは言わせない
861ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:55:36 ID:qwW9JJQ9
ヘイヘイヘイはギャラ稼げるし、フジテレビも後釜番組作れないからやってるだけっぽい
862ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 22:57:10 ID:qKr153+x
てかまず今田と東野はコントなどのクリエイティブな笑い見た事ないけど
この二人にそんな物作れるわけねーだろ
関東の奴知らんと思うけど東野って関西時代山崎以上のサブイ芸人だぞ
オオギリやらしたら滑るってレベルじゃないくらいサブイ
あまりに酷いから浜田にダンボールの机でやらされてたからな
あらびきもあのCG処理がおもろいだけだろ
863ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 23:10:13 ID:dAwViX2D
最近松本疲れてるね。
今週も旅行の話がなかったらグダグダで終わるところだった。

コバンザメのことなんか気にせず、休養したほうがいいよ
864ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 23:37:54 ID:oxaxJpQo
>>858
なんでそう思うんだ?
今でも「いつでもやめたってええねん」って言ってるだろ。

放送室聴いてない奴はこのスレくんなw
865ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 23:41:07 ID:YNuuO9ha
松本人志というワードが気になってしゃあない。
つまんない・嫌いなら普通は興味を持ちたくないし考えるのも嫌なもんなのにね。
内心は松本人志に期待しているんだろう。
偉大な強力なものにアンチは付き物。
本当に松本人志に消えてほしいなら興味感心を持たないこと。
現在なお凄いね松本人志。
866ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 23:47:29 ID:mQDrGfFC
松ちゃんの「○○なんかあるかぁ〜!??」が聞ける回ってどれがある?
867ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 00:49:55 ID:wuerAcbH
>>856
なっちまったって言うか、昔から本人達が二線級ポジションで細く長くやっていきたいと言っていたし、それでいいじゃない。

あと>>860の言ってる意味がわかんねー。誰の気持ち?
868ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 01:09:55 ID:RxPkhsqR
今田にしても東野にしても、ここにきてやっと
自分のポジションをつかんだといった所だろう。
松本にしたら物足りないのかもしれないが、
彼らにすればこれが精一杯なのかもしれない。
869ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 01:18:24 ID:W7efp5qp
松本の誘いは待ってないのか?
870ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:09:26 ID:qc/u8KX5
今田あんま好きじゃないんだよな、未だに地方の番組をやってるのは好感持てるけど松本の築き上げた笑いを崩す畏れのある「レッドカーペット」とか「エンタ(至上最悪のお笑い番組)」に関わってるのが嫌。
新たな笑いを築き上げた松本が衰退してちゃ話にならんが
871ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:11:26 ID:jSyN/8uw
ヘイヘイヘイ 
昔は大澤誉志幸、松山千春、長渕、エーちゃん、氷室布袋
今じゃ考えられないメンツ出てたな
しかもこの番組に出れば、ちょっと箔が付くみたいな感じだった
872ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:51 ID:m0i6/5YS
>>870
今田とエンタって?
873ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:17:17 ID:Wg149lXU
焼きタービンってうまそうだな
874ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:20:11 ID:qc/u8KX5
>>872
エンタは直線的には関係ないや、ただプロデューサーの五味氏と繋がりがある。今はもう何もテレビ業界に魅力感じないやorz今こそ松ちゃん頑張れ
875ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:30:12 ID:m0i6/5YS
>>874
ダウンタウンもごっつ初期とかスタジオ撮りのショートコントやってたよね。
そもそもショートコント自体ウンナンが広めたものだけど。

ショートスタイルが嫌いってことじゃなくて、
芸人使い捨てが嫌いなんだよね。きっと。
876ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:39:10 ID:Wd3NCHLE
ショートコントはウンナンが広めた?
バカも休み休み言え
877ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:40:50 ID:dH3dh8ja
今田ー!どうにかせえ!
が懐かしいな

でもやりすぎでよくダウンタウンの名前出るよね
878ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 02:40:53 ID:jSyN/8uw
また起源厨房か

全ての起源はシーラカンス

落語もシーラカンスが作りました 以上
879ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 03:22:43 ID:4gBVu7QE
ショートコントとミニコント
880sage:2009/01/27(火) 03:23:32 ID:HRYgb5f1

今回の放送のタイトル『年始のオーストラリア旅行について語る!』
みたいに、どこかに放送全話のタイトルわかるとこないですかね?

881sage:2009/01/27(火) 03:24:30 ID:HRYgb5f1
今回の放送のタイトル『年始のオーストラリア旅行について語る!』
みたいに、どこかに放送全話のタイトルわかるとこないですかね?
882ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 03:35:58 ID:HXuk6MVl
「年始のオーストラリア旅行について語る」
でググったらええやん
883ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 03:44:53 ID:m0i6/5YS
べつに起源について書いてないんだけどね。本当の書いただけなんだけどw
884ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 04:12:30 ID:MOZ/U6qL
ほとんど全員がスレ違いの話してる
本当にこのスレの住人は程度が低いというか、釣られやすいというか
仮想敵とシャドーボクシング延々してるよな

            こ こ は ラ ジ オ 番 組 板  で す
885ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 04:43:19 ID:agOaOBtG
んなこといちいち言わんでも放送室の話したけりゃ始めてくれればレスつけるよ。
今日はそろそろ寝るけど。
886ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 05:54:04 ID:47Uc87GY
山崎家族 チャド おにぎり
しょぼメンツだなぁ
ジュニアも大輔も宮迫もキムも忙しいんだろうな
松本の旅行に付き合う芸人が年々しょぼくなってる気がする
箱根とか温泉ぶらりでも今はメンツ集まらないだろ
887ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 07:37:38 ID:e99itM25
>>866
姉歯ではありませんの回であったよ
888ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 07:49:50 ID:zjRe5xfX
>>886
ジュニアも大輔も宮迫もキムも売れてない時は
「しょぼメンツ」だったじゃん。
松本は、忙しくなったらつきあいが減るのは
最初から承知で後輩達を後押ししてる。
それでもあいつらが売れて嬉しいと言ってた。

あと、山崎はもうそろそろ
しょぼくない方に入ってると思う。
889ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 07:49:57 ID:mgwNh1EF
てかジュニアは後輩連れて旅行行ってるんだな
もうそういう立場になって松本には着かないのか
今田と同じような道だな
890ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 08:03:02 ID:1pS9HBSb
結局おにぎりの不細工な「ほわーっ?」の女はどうなったのかな
891ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 08:49:47 ID:8uEBSwTw
おにぎりなんて確実に将来ないもんな
892ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 08:52:02 ID:jSyN/8uw
白人ナンパするって思考回路がアウト  
しかもよりによって白豪主義の地元で 
893ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 08:55:28 ID:jSyN/8uw
>>888
ジュニアの「MDギリッギリやなあ」とボクシングで吐いた話
大輔の沖縄で犬に吠えられた、サウナ部での犬の話
宮迫、キムは充分ストックがあった
全然ショボメンツじゃない 

おにぎりだけは一個もおもしろ話出てこない
894ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 09:37:22 ID:DK+QExtA
01/26月

17.7% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
*8.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
15.0% 21:00-21:54 CX* ヴォイス〜命なき者の声〜
17.4% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
895ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 09:55:37 ID:WQIY/1AZ
ジャックの話なんか松本のしゃべりじゃないと多分
面白くもないエピだと思う。ただ、山崎が言い間違えただけだし。

途中で高須が松本の表情を説明していた所があったけど
放送室を画で見たくなるね。
896ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 09:56:20 ID:16quuvoN
おにぎりって松本を楽しませるためにネタで行動してないか?
ボディーガードみたいなスーツで旅行したり、
二回連続現地で恋して告白したり、
数珠みたいのずっと頭につけたり
おごってもらってる旅行だからせめて笑かそうと思ってそう
松本の言うことメモしたりしてるぐらい尊敬崇拝してるんだからネタ提供に必死なんだろ
897ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:02:23 ID:tXjKUJ0U
【映画】堀部圭亮が映画「悪魔のエレベーター」で監督に挑戦 カンヌで松本人志と勝負?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233016666/
898ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:12:36 ID:WQIY/1AZ
>>896
俺もそう思う。逆に言えば、旅費うんぬんじゃなくて
若手からすれば松本と行動を共にして
ネタを提供するべくいろいろがんばるのは、
下手なテレビ出るよりいい経験にもなると思う。
899ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:14:54 ID:G12TuPsM
ああ、なるほどね
たしかにあるかも
努力してるし素晴らしい
900ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:15:50 ID:R+5qvIes
894
hey3はもういい
終わってるのはこのスレの住民なら周知の事実
901ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:17:15 ID:WDLqZ8GT
>>870
9%だったものごっつ クイズ、誘拐漫才の手数も今のM1漫才と比べりゃ半分程度
視聴率が取れる番組はショートネタ番組
松本が築き上げた笑いはもう十分今の笑いの肥やしとなり、TVでは必要とされてない
必要なのはすべらない話くらい
902ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:27:20 ID:3cPv6DI8
いやネタってバレたら寒いだろ
松本はおにぎりがマジで恋したりする天然だから面白がってる
903ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:50:30 ID:XNSAcwwL
確かに今のヘイヘイヘイに昔の勢いはもうないが、
低視聴率だったからと言って>>900のような言い方は
松本に対しても高須に対しても、余りにも失礼じゃないだろうか。
904ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:52:54 ID:MOZ/U6qL
905ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:56:27 ID:0da7Jtyw
ヘイヘイとDXはずっと見てない
放送室 ガキ リンカーン だけで充分
906ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 10:58:37 ID:uPxTQp/7
DXとガキは必ず録画して見てる
リンカーンだけ見てないな
907ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:00:57 ID:G12TuPsM
おっしゃるよね〜
908900:2009/01/27(火) 11:09:06 ID:R+5qvIes
hey3は出演者に魅力がない
DTがどうとか思ってない
たまに見ていたが若手のコーナーができてから
全く見なくなった
909900:2009/01/27(火) 11:09:49 ID:R+5qvIes
ごめん
若手=若手芸人
910ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:11:27 ID:/qLuHcsi
美空ひばり「柔」上手すぎ
こん時30歳ってのがまた凄い
911ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:11:36 ID:T+coRFN8
>>901
m1だけはリアルタイムで見る必要性がある(個人的にだが)
から普段お笑いを録画で見る人間も視聴率に寄与する傾向に
あると思う

ものごっつは今でも録画したDVDたまに見るけど
時間を経てもすっごい面白い
912ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:30:54 ID:WDLqZ8GT
ものごっつは勿論面白いよ TV離れが進み、規制も厳しくなった昨今
松本がしてきた、もしくはしたいお笑いがTVで求められてないような
深夜でいいから面白いお笑い番組を作って欲しいね ギャグ繋ぎはつまらんが
913ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:32:01 ID:XiIZuxDj
>>901
そうゆうのも結局は移り変わって行くから。
数年後には手数の多い漫才は廃れてるかも知れん。

>>862
ごっつもビジュも見た事ないわけ?
見てみろ、あの頃の松本今田東野板尾は
コント師としてもの凄いから。
YOUもなかなかやりおるよ。
914ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:41:46 ID:UzAmNMPO
>>913
ネタの話だろ。今田東野だったら宮迫宮川あたりでも十分代役できる。
今田東野は松本イズムを継承しただけだろ。
松本のパターンや笑いの取り方を学んだ奴ってだけ今のジュニアもそうとう影響を受けている。
915ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:42:10 ID:HOF6QMKo
ビジュアルバムまた作らないかな〜。
松本は放送室の中で「またいつでも出来る」みたいな事言ってたよな。
ビデオ(しかもレンタル)が主流だった当時に比べて
今はDVDでの売り上げが見込めそうな気がするんだが。
916ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 11:46:47 ID:WDLqZ8GT
>>913
確かに移り変わってくが、漫才の歴史は分析すると手数の点で移り変わってるらしいぞ
http://www.voiceblog.jp/tokyo-pod/726672.html
ダウンタウンの漫才がいかに古いか分かる
因みにこれは08のM1前に配信されたもの
917ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:07:20 ID:MOZ/U6qL
>>916
聞きはじめてみたけど、冒頭からいきなり間違った知識前提で話してるな
918ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:08:51 ID:WDLqZ8GT
>>917ちゃんと指摘しろよw
919ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:12:57 ID:MOZ/U6qL
スレ違いだから、とりあえず2点

阪神・巨人のネタは作家が書いた台本をベースに、
二人が実践しながら、どんどん書き直していくネタ作り

ダウンタウンの漫才が手数が多い前提で話してるが、
当時の風潮からすれば、テンポも遅く手数は非常に少ない
920ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:21:33 ID:WDLqZ8GT
実践しながら書き直してく=「基本巨人が作ってる」
でいいじゃん なにも間違った事言ってない
921ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:52 ID:MOZ/U6qL
「作家が書いてるんじゃないの?」
「いや、巨人が書いてる」
だから違う
阪神も手入れてるし、作家も付き合ってる

ていうか、一番大きいのはダウンタウンの漫才が手数多いって誤認識だが、
そこだけじゃなくて漫才内コントについての歴史背景とか、
チュートの漫才がしゃべくり漫才だとか、間違いだらけ
芸人板の寸評カキコよりはマトモだと思うけど
922ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:28:22 ID:+jyQP/tH
チュートのBBQネタってさまぁ〜ずのキノコのネタに似てるよね
923ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:29:48 ID:WDLqZ8GT
サンキュータツオのブログで反論してきて欲しい
兎に角、今の漫才と比べてダウンタウンの漫才は古いと言えれば満足
松本の笑いは今のお笑いの肥やし
924ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:31:03 ID:yiLm5Hd1
今田・東野への叱咤激励を悪意のある批判と捕らえている人が居ることにただただ悲しい
925ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:34:27 ID:MOZ/U6qL
>>923
ダウンタウンの漫才が今でも新しいなんて思ってるやつ誰もいねえよw
>>913のレスの意味もわかってないみたいだし、
見えない敵と戦いすぎだぞ

>>924
聞けばわかるはずなんだけどな
自殺するやつはアホと一緒で、
編集されたもの読んでるだけの奴が多すぎるんだろう
926ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:36:47 ID:WDLqZ8GT
>>921
基本巨人が作ってるだよ
巨人が書いてるなんて言ってない

嘘つくんじゃねーよww
927ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:47:03 ID:HOF6QMKo
ID:MOZ/U6qL

この人詳しいな〜。
928ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:48:41 ID:WDLqZ8GT
勝手にサンキュータツオと戦ってるけどな
929ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:52:14 ID:FixglJ86
>>928
論破されたからって必死すぎ
930ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:53:35 ID:WDLqZ8GT
どこが?w
ダウンタウンの漫才は古いを早く論破してくれよw
931ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:39 ID:yiLm5Hd1
外野の俺が一言、言うのもなんだが
どこがどう古いのかを言わないと論破も出来ないのでは?
おれは論破する気も議論する気もないが
932ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:09:06 ID:WDLqZ8GT
手数が少ないから古い
933ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:10:32 ID:Q3PB4AlV
>>888
一言一句全部同意

>>889
松本と温泉旅行行ってる頃も後輩連れて温泉行ったりしてた
同じように大喜利したりするけど、松本軍団との違いがあまりにありすぎてへこむと話してた

>>930
うん、古い
だからこれで消えてください
934ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:10:33 ID:1zgAXv6D
漫才ブームの時は手数の多さで勝負してたわけだが
紳助が最初に見出したのもその部分だったわけでね
935ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:13:18 ID:WDLqZ8GT
手数は多いけどフリは長いけどね
DTはフリが短い
今はフリも短いし手数も多い
936ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:14:26 ID:Q3PB4AlV
もうわかったから
スレ違いを自覚して消えてください
937ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:15:07 ID:WDLqZ8GT
やだw
938ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:33:51 ID:YYz+B+Dy
評論家気取りの素人ほど寒いものって無いよね
939ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:57:38 ID:SWhqtWSZ
>>916
その当の先生が作ったネタがこれ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=VhXuzkVUUpI

なんか目の前にいる人たちの影響丸出しで
後半の大御所のダメ出しのほうが聞く価値あるかな
940ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 13:58:58 ID:Q3PB4AlV
なんで折角消えてくれたスレ違いの暴れん坊をわざわざ呼び戻すの?
941ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:33:31 ID:FC0517xi
松本が「ビデオを勝手に撮られた」と文句言ってたが、私は沖縄で松本とその取り巻きが
ビデオを撮ってて、ホテルのプールで水着姿を勝手に撮られたことがある
旦那が「こっちにカメラを向けるな」と文句を言ってその場を収めたが、
自分たちも同じことしてるよ

しかも、ホテルのロビーで大声で馬鹿笑いしている松本は周りの迷惑だった
帰りの飛行機も一緒になったが、修学旅行生のようにうるさかった
自分たちのしていることを省みてない
942ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:41:11 ID:LvEpcaL7
芸人に良識を求めないこと。
943ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:46:02 ID:Q3PB4AlV
こっちにカメラを向けるなと言われてやめたなら、気付かなくてついってことだったんじゃないのか
若手が盗撮したいような水着姿だったら別かも知れないが・・・
おっさんに注意したのも機内だよね
松本たちの目撃情報を数々聞くけど、空港や機内やホテルでうるさくしてるって見たことないな
迷惑かかるとか以前に、顔バレするのが嫌な松本たちにとって一番したくないことなんじゃないか
雑誌とか盗撮の記事でも、コソコソしゃべってたり無言でいるから逆に気持ち悪いみたいな方が多い
944ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:51:06 ID:HSPOD4YV
即効で擁護レスがつくのがきもいわここ 信者っていわれるだけある つか事務所の人? 
945ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:58:33 ID:1BkV3oDO
捏造に釣られ杉
946ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:58:40 ID:MOZ/U6qL
芸人に良識を求めないには同意だけど、
実際に迷惑こうむった人が文句言う分には仕方ないし、
松本自身が俺は常識あるってのを、
ラジオでもインタビューでも声高に言ってるんだから
批判されても仕方ないわな
947ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 14:59:16 ID:Q3PB4AlV
事実ならね
948ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:04:39 ID:mcVX/i/C
まあ店の中で静かにしろっつーても
自分たちはストンプの真似して騒がしかったんだから
自覚せずに周りには結構迷惑かけてるんだろうな
949ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:06:16 ID:WDLqZ8GT
>>942
酷い暴論だな 一般人には怒り、自分らは芸人だから許されるのかよw
どうせ捏造だけど、こういうレス付ける奴はアホ
950ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:09:51 ID:FC0517xi
>>943
>こっちにカメラを向けるなと言われてやめたなら、気付かなくてついってことだったんじゃないのか

明らかに私たちを狙って撮っているので注意したの
別に、ホテルのプールだし、子供連れの人でビデオを回している人もいて、
子供を録画してて私たちが見切れたのは別にいいけど、松本と取り巻きたちは
自分たちを録画するのではなく、15mぐらい離れた私たちを狙って撮ってたから
注意したわけ。旦那とホテルの人も注意してくれたのでビデオ撮影をやめた
始めに旦那が注意したときは「別に撮ってない」って言ってた

あなたが見聞きした情報がすべてではないよ。実際、騒いでたのは事実。証拠は示せないけど
951ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:10:38 ID:51busWXi
>>944
それは普通にラジオを楽しんでいる人間も感じるものだよ…
ほんのわずかのダメ出しでも松本アンチ認定だし
なぜかこのスレの人間へのダメ出しでも松本アンチ認定だよ
まあ信者のスレってそういうもんかもしれんがここはまた一段と酷いな
952ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:17 ID:WDLqZ8GT
スレ違いだ!って早く怒りだしたら?
953ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:27 ID:HXuk6MVl
まぁ嘘つくなと言うやつも嘘ついたことあるわけで
人なんだししょうがない
954ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:39 ID:Q3PB4AlV
>>949
>>942は松本じゃないよ、念のため

>>950
松本が?
955ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:41 ID:Uqin9DWJ
>>950
誰がビデオまわしてたの?
松本?取り巻きって誰?
956ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:15:25 ID:51busWXi
>>950
証拠を出せない内容を鵜呑みになんてできないよ
それが通ればどんなことでも通ってしまう

もしそういうことが本当にあるなら確実な証拠を確保してやらないと
957ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:18:23 ID:KMxLcaap
ええ?!その手の事で証拠なしでいいならなんでも書けるじゃん
958ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:18:49 ID:EJWBAzWq
松本が「俺らを撮ってた」って騒ぐのも自意識過剰だと思うけど、
一般人でもそういう自意識過剰な奴っているよな。
そんなに人は他人に興味ねぇよ。
959ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:22:06 ID:Q3PB4AlV
>>958
言いたいことはわかるが、松本が俺らを撮ってたと騒いだという話は機内ね
そこはしっかりおさえてから話を続けてくれ
960ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:28:53 ID:MOZ/U6qL
証拠出せとかさ
そこで証拠まで押さえてたら、粘着質だなって思うだろうに
よっぽどのトラブルに発展しない限り、同じ状況で証拠なんて得ようがない
嘘か本当かなんて判らないが、捏造くさいって決めつける証拠もないし
結局悪魔の証明になるんだから、脊髄反射で松本擁護するのはどうかと

ラジオやテレビでの言動聞いてても、旅先で人に迷惑かけてそうだなとは想像つくし、
私生活まで擁護する気には俺はさらさらなれないわ
961ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:29:56 ID:sYXAvWue
日頃から音声を録音したりするやつなんていないだろ

昨日の朝ごはんが何だったか、記録したり、しゃべったことを録音しているやつなんか、
いないのが大半では?

よって、証拠を出せないのが普通。捏造だと思うやつはそれはそれでいいんじゃないの
962ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:31:20 ID:FMoaxvuB
なるほど
おまえらチンジャオロースの話をしょうとしてるな
963ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:33:30 ID:51busWXi
>>962
鋭いなお前
964ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:34:26 ID:WDLqZ8GT
関係ない話いいのかよ
>>921
やすきよとかツービートの時代は平均20秒に1回
ダウンタウン16秒に1回くらい
とちゃんと分析し根拠のデータを出してる
お前の根拠を出せよ
965ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:34:27 ID:Q3PB4AlV
いやいや、証拠出せとは誰も言ってない
俺が書いたのだってそんな雑誌後生大事に持ってないから
証拠を示せないし、示す気もないから同等だしね
たださすがに、自分の水着写真を狙って撮られたと書くからには
いくらなんでも証拠を示せないとだめでしょうって話だよ
それを擁護だとか事務所の社員だとかで煙に巻こうとするのは無理があるよ
それは松本だけじゃなくて、他の誰のことでも俺はそう思うけどね
966ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:37:36 ID:XiIZuxDj
「迷惑かけてそう」なんて想像だけで信用できるなら
いくらでも作り話が出来る。ゲンダイや東スポと同じく。
本人も常々言ってる通り、顔と名前曝して文句言ってる
松本とは訳が違う。で、しっかり叩かれたりしてるし。
967ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:38:13 ID:Q3PB4AlV
>>965>>960へのレスね

>>961
件の水着写真を撮られたと言ってる人は、ホテルの人も介入したと書いてるから
証拠を示そうと思えば示すことはできるけどな
その場合、問題はどんどん大きくなるが
その前に松本が撮ってたのかどうかも今の時点では曖昧なんだが
968ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:39:57 ID:MOZ/U6qL
とりあえず次スレたてといたよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1233038335/
969ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:40:56 ID:Uqin9DWJ
>>901
ガキの使いも今のテレビで必要とされてるじゃないですか。
何言ってるんですか。
すべらない話とか言う前にガキ出さなきゃおかしいじゃないですか。
970ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:41:18 ID:MFFaJ7gP

というか、こんなところで文句タレてないで吉本に文句言ったほうがいいと思いまーす
971ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:42:03 ID:MOZ/U6qL
>>970
それはその通り
972ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:42:04 ID:l+WYT34D
俺は吹雪の中、松本がお地蔵さんに自分が売ってた
傘をかぶせてるのを見かけたよ
DXにも送ったけど、さすがにガセだと思われたのか
採用されなかった
973ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:44:01 ID:51busWXi
先にこれらを使おうや↓
松本人志・高須光聖の放送室 107
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
松本人志・高須光聖の放送室 122
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1228606044/

で、>>968の立ててくれた
松本人志・高須光聖の放送室 128
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1233038335/
は実質130ってことで

ゴミスレを放置するのは他の人の迷惑になりかねんのできちんとしとこうぜ
974ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:44:10 ID:WDLqZ8GT
テレビで必要とされる=相対的に視聴率がいいと定義して
ガキは昨年バライティ部門年間平均視聴率ランキングでトップ40にも入ってないよ
975ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:44:14 ID:Q3PB4AlV
>>968
もうひとつのスレを再利用しないの?
削除依頼も出てないからずっと残ってるよ
976ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:44:48 ID:8fE7GRXC
スレあと二つあるんだが、再利用しようぜ

ところで今田だが、調べたらテレビ10本(名古屋1、たぶん関東2?)ある
+新喜劇で、松本ほどレギュラー以外の時間空かないんじゃないかね
自分で何かやってほしいと言ってたが、やりすぎで今田東野参加企画やればいいのにな
977ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:46:05 ID:MOZ/U6qL
>>973
>>975-976
ごめん 再利用スレがあるのを知らなかった
きちんと検索しなかった俺が悪い
978ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:47:08 ID:Q3PB4AlV
>>974
その定義が正しいなら、年間で40番組のみが必要なんだね
979ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:47:57 ID:Uqin9DWJ
>>974
23時のバラエティの中でもガキは視聴率低いほうなの?
相対的ってそういう事でしょ?

980ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:48:36 ID:51busWXi
>>977
まあ今までずーっと何故だかスルーされてたわけだし気にするな
この板ほんと落ちないからね〜
981ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:49:17 ID:YYz+B+Dy
松本が作ったコントと作家が作った新喜劇
どう違うんだろう
982ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:49:47 ID:9b8eGEgW
再利用なんかせずバカがスレ違いの話をした時の誘導スレとして使えよ
983ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:51:37 ID:MOZ/U6qL
>>982
3つもあるし、必要になればそう使えるんじゃないかね
俺のスレ建ても一要因だけど
984ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:51:42 ID:51busWXi
>>982
一つのラジオで二つのスレを立てたらダメだろ
985ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:52:04 ID:WDLqZ8GT
>>978
そうだよ
収益が激減してきてるテレビ業界に於いて絶対命題は視聴率を取る事
民放で質なんて関係ないよ 局に於けるDVDで副次的に上げる収益はまだまだ微々たるもんだし
986ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:53:20 ID:MFFaJ7gP
>>972
俺のとこには「あの時お世話になった石鹸です」って恩返しに来てくれたんだぜ
987ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:55:49 ID:Q3PB4AlV
毎回スレ立てしてる人じゃなかったのか
なんで急に新スレ立てようと思ったんだろうな
いつも立ててくれてる人がびっくりしてるだろうね
988ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 15:58:29 ID:51busWXi
>>987
君は2ch初心者かね?
989ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:00:00 ID:Q3PB4AlV
いえ、普通にラジオを楽しんでいる者です
990ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:02:33 ID:WDLqZ8GT
>>979
それは知らん
プライムタイムでガンガン稼ぐ番組の方が
11時代でそこそこ数字とる番組より局側としては重宝する
収益を上げるから
大体ガキは長らくスポンサー自体ついてないw
通常放送でどの位局に金を落としてるかは甚だ疑問だ
991ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:06:08 ID:51busWXi
>>989
スレ立てって年中そこに張り付いていられるわけじゃないんだし
一人の人しか立てちゃダメなんてことはないぞ?
スレが終わりそうになったら有志で誰かが立てるもんだよ

というかテンプレにいれとこうか
次スレ立ては>>970
とか
992ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:07:34 ID:Uqin9DWJ
>>990
論点変わってるっすよw
誰も21時とか22時の番組よりもガキが稼いでるかどうかなんて聞いてないよ。
あなたの意見だとどの局も23時以降テレビ放送する意味ないって言ってるようなものだよ。
993ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:10:21 ID:WDLqZ8GT
金を稼ぐ順がテレビで求められる順 でいいでしょ
994ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:11:05 ID:Q3PB4AlV
んー、なんか誤解してるね
いつも立ててる人がいて、その人は絶対に重複スレを使わないんだよ
毎回終わり近くなると重複スレを使いましょうって、あなたみたいにリンクを貼ってくれるんだが
なぜかその人一切無視して新スレを立てるんだよ
しかもスレが終わりそうな時間帯なんて決まってないのに、必ずどこからか現れて立ててしまう
不思議な人がいたんだが、今回は話をしてる最中に立てたから珍しいなと思ったら
別の人だったんで、いつもバツグンのタイミングで来てたあの人はどうしただろう?と思っただけだよ
995ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:14:49 ID:FMoaxvuB
おまえら背中にちんこ押し付けたろか

そう言えばフジテレビの中間配当のレポート送ってきたけど
表紙裏表紙中身ヘキサゴンだらけ。
996ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:15:50 ID:51busWXi
>>994
色々ツッコミたい点はあるけど
それが全部同一人物だって信じられる君の純粋さになんとなく感動した

とりあえず次スレは↓だね

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
997ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:20:51 ID:sYXAvWue
ホテルの人も注意した、ということなので、ホテルの人も水着の女を狙って録画していることを
確認したのでは?
でないと、客に注意はしないはず

ま、松本も自分がビデオで撮られたと文句いうなら、自分の仲間がしてたこともその場で注意しないとな
998ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:22:43 ID:Q3PB4AlV
>>996
全部同一人物とまでは思ってないんだけど
重複スレを貼ってくれる人を無視する人がそんなに何人もいるとも思えないんでね
いちいち嫌味な書き方するけど、なんか俺あなたの気に障ること書いたかな?
999ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:23:30 ID:jSyN/8uw
966
うぜーな
新しく来た人間が迷うだけだろ

失敗を他人になすりつけるな

削除依頼出すのがめんどうだったら
こうやtって話題にださないとか
いちいち書き込まない我慢すればいいだけ
そうすれば自然とdat落ちする

これから新スレのときは
そのネタもってくるなよ
本当にうざいだけだから

1000ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 16:24:43 ID:sRIKK905
>>1000なら朝青龍優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。