松本人志・高須光聖の放送室 124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
◆10月からの各放送局の放送時間
土曜深夜2時
東京、青森、山形、福島、群馬、栃木、新潟、長野、岐阜、富山、
石川、福井、愛知、三重、滋賀、鳥取、岡山、山口、徳島、香川、
愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

土曜深夜3時 秋田、岩手、静岡、兵庫、広島、福岡、長崎
土曜深夜4時 宮城

月曜深夜4時 大阪

未放送 北海道

◆前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1229415735/
◆公式HP http://www.tfm.co.jp/hoso/
◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 ttp://www.mikageya.com/
◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
 : ttp://radiradi.yh.land.to/index.php
◆放送室wiki 登場人物等の詳しい解説はこっちへ
  ttp://cgi40.plala.or.jp/〜hoso42/pukiwiki.php
◆放送室CD
http://www.randc.jp/housoushitsu/discography.html#YRCN-95041
◆専ブラ推奨
2ラジオネーム名無しさん:2008/12/25(木) 23:55:52 ID:dmmgLar/
◆ファンサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6018/80menu.html
ttp://youngmoku.s31.xrea.com/youngmoku/file/housousitsu.html
ttp://www.2choume.com/gottu/housou/
ttp://www.hisakawa.net/hososhitsu
ttp://aoimix.fc2web.com/index.htm

◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 6枚ダー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191946133/

◆これ〜は第何回?って聞いてる人へ。
http://aoimix.fc2web.com/index.htm
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。
3ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 14:24:00 ID:dcBIw1HE
逆に
4ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 15:07:58 ID:SzHvS9uv
高堂のダメ出しが面白いのは、ちょっと感覚がズレてるからだよな
高須の叫びわかる 別にあの番組は笑かしにかかるのじゃないし俺芸人ちゃうし!って
多分世界で一人高堂のりこだけは「さあ笑わせて」って感覚であの番組見たw
5ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 15:11:04 ID:eOUIM+iK
高須さん声小っちゃい → 音量上げりゃいいやんか!
6ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 15:50:41 ID:K11uLfzO
>>1
7ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 18:12:02 ID:DZHWsGwX
>>1
8ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 18:33:38 ID:KwRrVNgk
こちとら好きな放送室のフレーズをレスするんじゃーい
↓↓↓どうぞ↓↓↓
9ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 18:56:31 ID:SzHvS9uv
なんもないな〜
10ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 19:16:55 ID:7rgPfijl
だから再利用しないのかよ
11ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 19:50:03 ID:KwRrVNgk
松本「どないやねん ほんまどないやねん夏やで」
高須「あらあなた意外とみてますねぇ〜」

高須「視聴率きつかったらしいですよ〜 渡部さん坊主にまでして頑張ってはるのに ほんまどないやねん夏やで」
松本「視聴率なんてしらねぇ〜よ夏かいな」
12ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 23:33:19 ID:Sg/cwrTZ
京都どす〜
13ラジオネーム名無しさん:2008/12/26(金) 23:57:24 ID:KwRrVNgk
残念な兄「のビール率がですねぇ
お医者さんがみてですねぇ
これは大きくスダチ酎言うてましたよ」
高須「なんか腹立つけどおもしろい」
14ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 00:10:04 ID:ZFfDn0m5
>>11
>>13
お前こっち行け

松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 6枚ダー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1212493840/
15ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 00:58:24 ID:RlnG6kfN
>>12
なにそれ松ちゃんや高須ちゃんそんなこと言ってた?
16ファン太:2008/12/27(土) 01:02:06 ID:ILGPFcgc
おまいら1年おつかれさま!
1じはんから。すべらないの舞台裏な!!
17ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 01:26:40 ID:zScLCReC
サンクス
18ファン太:2008/12/27(土) 01:51:25 ID:ILGPFcgc
naitu ナイツすきなたわwwwwすまんwwなんm0おわからんけどw
19ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 02:40:21 ID:HKmPNzlL
>>15
知らないのかよー

松本「松本どす〜」

高須「おお、なんやそれ!?」

松本「京都どす〜」

高須が若干違うかもしれないけどこんな感じだった。
20ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 03:36:07 ID:pcfvooap
>>19
サンキュー!!そのやりとり最近の話?
21ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 03:38:43 ID:HKmPNzlL
>>20
わかんない
22ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 04:08:05 ID:wLMuy0q4
鯨の肉入りタコ焼きにムーミンのシールついてくる
23ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 04:13:36 ID:2C79T9/V
松本ファン死ねよ
24ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 09:07:02 ID:Lhe6VDUc
俺の骨盤
25ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 09:29:04 ID:2C79T9/V
高須ファンなんていね〜と思うけど死ねよ
26ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 10:46:07 ID:vtCzyVX/
明日も松っちゃんは不在か
27ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 12:57:48 ID:tGeUhWeh
福岡からやけど今日はラジオでないけどすべらない話ゴールデンとガキ使08年ベスト10と松ちゃんづくし
夜が楽しみ
28ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 14:28:16 ID:XymoQYQP
年末年始はどのチャンネルもムーディばっかだな。
29ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 15:00:06 ID:77cq7fut
ムーディはもういいっちゅうねん
30ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 15:11:39 ID:dPBdFL1I
ムーディーに触れてやるなw
もう素人だ
31ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 15:12:55 ID:YJoy3PKA
辞めたの?
32ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 15:58:53 ID:J3F0dGsn
>>26
あーそうだった
来週は出てくるのかなあ
放送室だけは毎年休みなくやってくれてたのに
本人が休むなんて思いもしなかったよ
33ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 16:15:12 ID:aXvsMBbD
>>27
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!

待ってるぜッ!!!
34ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 16:16:58 ID:2jHytvnj
高須は休んでいいけどな。
35ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 16:19:18 ID:J3F0dGsn
松本と高須の放送室が聴きたいんだよ
36ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 16:28:23 ID:XXGueI+m
>>27
>>33
友よ
37ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 17:00:54 ID:HCyuMyax
TFM「放送室」
年内最後の収録です。ドリームマッチの事やM1グランプリの事など
細かく話していますのでお楽しみに(来年の1/10 0A)
38ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 17:44:25 ID:EtrX0Qrg
ジュニアいらね
39ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 17:58:30 ID:iU9LUG8U
Jrは俺が見るたびに同じ話してるわ
NHKのDとか、兄貴がデジタルビデオ忘れて旅行行った話とか
嫌いじゃないんだけどね
40ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 18:46:19 ID:dPBdFL1I
さあ今日はすべらない話だ
松本がいかに天才か味わおうかね
41ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 18:54:55 ID:Eo7Q5oma
千原ジュニアは忘れっぽい性格なんやろうね
オモシロエピソードは使い回しが当たり前なんだろうけど
ジュニア君は別格
42ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 18:58:59 ID:K8IFiyBH
俺が知る限りでは松ちゃんがすべらない話で新ネタを披露したことは一度もないな。
全部過去に放送室やガキで話したことのあるネタばっかり。
43ファン太:2008/12/27(土) 19:40:32 ID:YkONNlQX
>>39
俺もそれ思ってたぜww
44ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 19:53:24 ID:YJoy3PKA
ボキャ天で爆笑田中がネタ書いてた件について
太田「ダジャレはつまんねー奴が書いた方が面白い」
45ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:02:21 ID:RPhHPsx8
ダジャレ芸人ナイツは創価

創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
創価学会はカルト宗教
http://www.toride.org/asami/cult.htm
世界で複数の国が創価学会をカルトに指定
http://mildsevenxx.fc2web.com/page009.html
創価学会は、なぜ悪いのか? わかりやすく解説しました!(画質UP版)
http://jp.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ
創価学会問題まとめ
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/cult/souka.html

ナイツ「公明党って知ってますか」動画

http://www.komei.or.jp/webtv/special.html

塙「学会活動でも、一歩も引かずに戦ってきた。同志の皆と共に”日本一の折伏”にも挑戦し抜いてきたよ」
土屋「僕も、昨年から”一日一時間”の唱題を続けてきて、メンバーと一緒に"人間革命しよう”と戦ってきました」


こんな奴らを絶賛する松本と高須も当然創価学会員
46ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:03:50 ID:ntxcHlo9
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。
47ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:06:05 ID:r5zueVXY
すべらない話で加圧トレーニングの話やるかな
48ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:09:05 ID:GtPkUBVW
加圧女の話か
オチでドカーン構成にするのが難しそうだな
ウゥァアーン!のところを最後にもっていくとしても盛り上げが難しそう
49ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:11:42 ID:dPBdFL1I
話作るしかないな
帰り際レジ済まして外出る瞬間にまた「あぁ〜ん」ってとw
50ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:15:14 ID:yKet1MQE
すべらない話でのまっちゃんの話って、放送室聞いてると正直あんまり楽しめないよね
既出なのもそうだけど、リラックスしてる分、同じ話でもラジオで話してるほうが面白かったりする
歯が痛くて学校休んでた時にぺルが逃げた話なんかは正しくそうだった
51ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:29:38 ID:EYgVIXJm
>>50
すべらない話はテレビ見る人向けの映像作品で、松ちゃんは
半分司会進行の責任も負ってるからな。
放送室の方がそりゃ面白いと俺も思うよ。
てか今週も休みなんだな。
52ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:35:44 ID:0esJXIx6
>>44
カプリチョーザ杯の時に松本も似たようなこと言ってたよ
ダジャレは違うセンスが必要なんねやなあ〜て
53ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:43:58 ID:NN8rZRHb
>>50
虫歯とペルはすべらないでも面白かった
構成、盛り上がり、オチまでまくし立てる感じが最高
「可愛がってるしちゃんと餌やってるし、何を逃げることがあんねん…」
「そんなんちゃうねん!」
「何やねーん!」
54ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 20:55:06 ID:dPBdFL1I
すべらないでの電話チン後またペル逃げてたは作りだろ
放送室ではチンで尼中に響き渡るくらい怒り叫んだで終わった
55ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:00:26 ID:dPBdFL1I
放送室の方が最高だった理由
あれ確かペルがすっごい臭かったって事から始まった話だよな
臭いペルをヘッドロックしなきゃいけなくてそして臭いベットリついてって 歯も痛い痛いしやっと電話出ようとしたらチンて
ペルの臭さが省かれたすべらないはイマイチ
56ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:07:24 ID:wLMuy0q4
俺は3キロって言った時点で急に醒めてしまった
57 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/27(土) 21:08:42 ID:s6KE8bTx
>>37
M-1の話題はやはりNON STYLE中心になっていくのかね。
ナイツとかにも少しは触れそうな気がするけど

個人的に松ちゃんがオードリーについてどう思ってるのかが知りたい
58ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:16:01 ID:YJoy3PKA
>>52
みんな思ってることは同じかと
土田も相方がネタ書いてたと言ってた
59ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:24:01 ID:0esJXIx6
>>58
ん?言いたい事がイマイチわからない。
結局何が言いたいの?
60ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 21:28:30 ID:YJoy3PKA
ダジャレは突っ込みor普段あまりボケない人間に向いて
それがお笑い芸人の認識だということ
61ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 22:09:01 ID:0esJXIx6
そのままかいな
62ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 22:47:06 ID:x4M7MB2y
今週は松ちゃん出るのかな?
63ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:12:19 ID:U7DPALLU
すべらない話は完全に終わったな
スタッフに潰されたって言ったほうがいいのかな…
64ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:13:50 ID:LqPWmdur
よそで話せ
65ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:35:39 ID:MTg78Umx
M-1よりすべらない話を先に終わらせたほうがいい
66ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:42:54 ID:O08vOCVl
すべらない話おもしろかった
67ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:44:34 ID:wLMuy0q4
松ちゃんの話聞いたことなかったなぁ
68ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:45:20 ID:GtPkUBVW
大輔が殴り返した話はどこかで別角度からの視点で聞いたような
69ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:54:05 ID:MTg78Umx
すべならい話はスタッフに殺されたな
テレ朝スタッフのわらいのじかんしかり

日テレガキ使のスタッフは優秀だなあ
70ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:57:37 ID:dvdEZpcL
同じ話を何度話してもいいというルールが
すべらない話の証明になるのに、人数増やしすぎで全然まわってこないね
勝俣のMVSは高須大先生の発言力が大きい気がする
71ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:57:55 ID:rjYow0gz
このラジオって影響力大きいんだね
72ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:59:09 ID:NN8rZRHb
>>68
有吉が話してた記憶がある
有吉の体験談を大輔が話すのはいいと思うが登場人物まで入れ替えるのはどうなのよ
73ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:59:31 ID:GtPkUBVW
どう考えてもソンソソソソンがMVSだがシモネタなのでしゃーないか
74ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:59:39 ID:k8kWDEkj
ゆるせない話って関西でやらんの?ショック…
75ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:00:41 ID:aYu/Y8+V
>>70
すべらない話に高須はかかわってないよ
トキエと争ったって言ってたから、ゴールデンで下ネタカットのつもりなら
トキエは無理だから勝俣に行ったんだろう
76ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:02:44 ID:GtPkUBVW
>>72
そうだね、有吉だ。
でも有吉の話の中でも殴られてるのは大輔だったと思うよ
ただ、殴った舞台がファミレスだった気はする。
77ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:02:45 ID:FGCDFp3L
芸人さんたちは幸せを売る人らやな
ウルッときた
78ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:04:35 ID:DplBrUAp
>>75はぁ?
すべらない話は立ち上げの時から高須ちゃん参加してる
放送室でも話してるし
79ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:07:16 ID:42PWhzyq
>>77
うん、あれはいい話だったね
別に観覧ゲストがいてもいいけど、誰が一番良かったか聞くのやめればいいのにな
それ以外の人たちが否定されてるようでせっかくの楽しい気持ちが萎える
80ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:11:30 ID:dFPWaBkL
>>75
そうなんだ、初めて知りました
放送室で勝俣評価してるからねじ込んだのかとも思ってた

ゴールデンだとすべ話の空気感と合うかなんて関係なくなってしまうね
悪い意味で
81ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:14:17 ID:/5iTDjFw
高須はすべらないの作家ではないよ
高須抜きで松本が始めた番組
82ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:16:44 ID:/5iTDjFw
大輔の「ソープ → スープ」って作ってないか?
松本が放送室で話したのは、殴りあいを外でしてからなんか二人いい空気になって入ってきたみたいな
二人とも気持ち悪いみたいに言ってた
83ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:17:31 ID:lI2v3WjJ
>>78
落ち着け
84ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:18:07 ID:/5iTDjFw
あ 違う時なのかな?
三又がキスさせろと大輔に迫った日かな?
三又いつもそんなツンデレみたいなことしてんのかよw
85ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:25:49 ID:wQuF6KCj
>>73
同じく。ソンソソンが一番面白かったけど
身内の中からMVS出すのを控えたのかね
86ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:28:26 ID:/5iTDjFw
下ネタだからに決まってるだろ
MVSのは何かと使われるから
87ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:30:31 ID:dFPWaBkL
長谷川ブログの1/10にお松復帰の年末総評となると
来週は大輔ジュニア高須なのかな?
微妙そうだ
88ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:30:35 ID:42PWhzyq
田中の生理用ナプキンの時も放送室で言ってたよね
一番面白いと思ったけど、黒清水が渋い顔したから
安パイの兵頭のたっくんにしたって
89ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:37:52 ID:e3+4x/S0
今回特につまんなかっただろ、もうマンネリスタイルやめた方が良い。

今週はジュニアがゲストか楽しみだな
90ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:50:11 ID:/SO0+lZk
>>76
あ、すまんかった
当事者なら両方の持ちネタか

ジュニアの話はにけつとかで三回は聞いたけどおもしろいな
トゥーン→ソンソソソンとか擬音がたまらん
91ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 00:55:07 ID:FGCDFp3L
>>87
高須のblogで長谷川うつってたし第三弾は高須バーサス長谷川だと思う
92ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 01:49:37 ID:UDHF5Bad
お松って言うなってw
93ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 01:49:51 ID:VSyfgytu
>>91
ディレクター放棄かよw
さすがに放送室じゃなくなるが
長谷川の「なにそれ病気?」聞けるならよし
94ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 01:50:17 ID:M2GGiQ3Y
>>84
それはアキだろ
95ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 01:55:40 ID:lmt6bwOY
高須ちゃん痩せてるな
96ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 01:58:39 ID:NyjK84YF
松本ホストで長谷川と1時間なら安心して聞けるし
むしろ特別企画で普段より楽しみなぐらいだけど
高須ホスト役で長谷川と一時間だと成立するのか?って不安になる

ささ、ジュニア聞こ
97ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:02:01 ID:r0UHiZIb
たかちゃんたいしたもんだと思うよ
喋りに関しては本来素人だからなぁ
98ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:03:30 ID:SnvE7Dmm
映画のあれってなに?
99ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:05:00 ID:rp1Qp3Ck
今回ジュニアか
100ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:07:43 ID:kMgQgyAS
>>73
やりすぎで喋ったときのほうが「トキエがローションでヌルヌルだから……」の前フリがあって
更に面白かった
101ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:08:35 ID:UDHF5Bad
大日本人のDVDで高須と長谷川がコメンタリー入れてるよね
この二人が実現したら、あんな感じになるんだろうけど
個人的に放送室や3人が関わってる映画の裏話的な興味はあるから
変に笑いを取ろうとしなければ期待したい
102ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:11:15 ID:r0UHiZIb
やっぱ電波悪いダメだ俺の部屋(´・ω・`)
103ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:16:34 ID:TkerLbNQ
なんだよ急いで帰ってきたのに千原かよ、つまんねーから嫌いなんだよ
104ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:18:24 ID:UDHF5Bad
>>102
アンテナを手で握るとかしてもだめか?
俺前住んでたところが電波悪かったけど、アンテナを触るとクリアに入るから
毎週一時間アンテナ触ってたよ
105ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:21:01 ID:rp1Qp3Ck
浜ちゃん呼べばいいのに
ラジオでは新鮮だろーなー

このパターンは芸人の紹介ラジオっぽくなる
106ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:23:01 ID:XatPm/rO
浜田だけは勘弁してくれ
浜田はもちろん嫌いじゃないが、浜田ファンが流れ込んでくるのはうんざり
107ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:24:17 ID:r0UHiZIb
>>104
色々やってみたがザーのほうが大きいのはかわらなかったよ
ニコニコ様頼りはいやなんだがなんとも
108ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:28:50 ID:l4r8hB8g
大輔の50分の1だな
109ラジオネーム名無しさん :2008/12/28(日) 02:40:59 ID:VmxOLzLt
千原のキム批判は納得いくな。

夜、ポカリ飲んだっておかしくないしな。軽自動車をレンタカーで借りてもおかしくないし。
キムは基地外だな。そりゃDVで3回も離婚するわ>キム
110ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:43:41 ID:r0UHiZIb
お笑い力とは別に、キムはおかしいのは事実だろうな
俺も人間的に好きになれない
離婚歴多すぎ
111ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:45:56 ID:liy4axyb
ジュニアって不機嫌になると黙るな
112ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:46:09 ID:TkerLbNQ
>>110
芸人としてもちっとも伸びないしなあ
料理とか写楽?とかひたすらよごれやん
113ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:47:04 ID:MvCu4YAU
かっちゃんてww
どうでもいいよ
114ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:48:59 ID:/5iTDjFw
松本とでは絶対言わないゴルフ絶賛とゴルフをジュニアに勧める高須
115ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:50:50 ID:/5iTDjFw
大輔と違いまだ自分から面白い話をしようとするジュニアはマシだな
116ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:54:58 ID:/5iTDjFw
芥川が死んだのが35
太宰が38

とかも俺は驚愕する どえらいおっさんのイメージだから
117ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:56:09 ID:rp1Qp3Ck
松本は知識系を嫌う傾向
118ラジオネーム名無しさん :2008/12/28(日) 02:56:53 ID:VmxOLzLt
FNS歌謡祭で、石原裕次郎が41歳でかっぷく良くて色黒いの、俺も見たわ。
41歳っていったら、
今の役者で言ったら、織田裕二、福山雅治、江口洋介、内野洋陽とかと同世代だもんな。
裕次郎は、よく言えば貫禄があるし、悪く言えば老けてた(大スターの風格かもしれんが)
119ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:58:11 ID:liy4axyb
大輔の東京吉本vs天然素材の愚痴話も面白かったがジュニアも面白かった
120ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:59:15 ID:/5iTDjFw
花束か?
女スタッフの笑い声が可愛かった
121ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:59:22 ID:TeNGjfSf
ジュニアは芸人辞めたほうがいいかもw
122ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 02:59:58 ID:/5iTDjFw
ジュニアと高須は合うな
てか大輔が酷かった
123ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:02:40 ID:CFiKSSuC
最後の方小用で聞いてなかったんだがなんで拍手してたんだ?
124ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:03:14 ID:yGpjOxF4
まさか放送室で一度も笑うことのない回があるとは
夢にも思わなかった。
125ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:03:21 ID:YVqEl3gb
今ラジオ始まった@FM神戸

ええええーーーー今週も休み??
ごってついてへんやん。ま、Jrならちょっとマシか。
126ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:04:17 ID:+MnYJouc
ジュニアも宮川もやりにくそうだった
127ラジオネーム名無しさん :2008/12/28(日) 03:04:20 ID:VmxOLzLt
先週の、大輔の昔話も良かったけどな。

松本の天素への度重なる嫌がらせが事実だったとわかったし
宮迫の「天素で一番人気あったのは、俺や」発言が嘘だってのもわかった。
他にも、東京吉本(極楽ロンブーココリコガレッジ)と天素(ナイナイ抜きの弱ってた天素)
が対立してたのも、真実だとわかったし。
128ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:04:51 ID:YVqEl3gb
松ちゃん、以前だったらどんなに忙しくても絶対に休むことなかったのに。
映画のせいにしてるけど、もう本当に休むモードに入ってるなorz
129ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:06:06 ID:0oQMJmHC
光聖の部屋だったな
130ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:06:23 ID:rp1Qp3Ck
しかしまっちゃんのあのだらだらトークないだけで
このラジオなんていうかカリスマ性というか価値がグンとさがるな

あんなだらだらなのに
131ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:06:40 ID:kCtnqfez
過去最低の放送室だった
132ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:08:22 ID:MvCu4YAU
>>131はははははは
133ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:10:10 ID:wQuF6KCj
>>120
高須の誕生日ケーキだと思う
134ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:15:18 ID:CFiKSSuC
>>133
あーなるほど、そういえばクリスマスが誕生日だったな
俺はてっきり高須がやめて松本千原の放送室になるのかと思って絶望してたよ
135ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:22:50 ID:A8Zrwhyq
>>114
松本にも絶賛してたし最初の頃は薦めてたよ

>>128
いや、深夜番組とかけっこう休んでたよ
ごっつも別の理由だけど一ヶ月休んだことがあるし
HEYもドラマがきつくて休んだことがある

長年やってるから体調を崩して休むことも意外に多くて(HEYガキ松紳)
そういう時は、傑作集とかで乗り切ってたね
136ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:29:34 ID:I/MCL8BU
>>135

>>いや、深夜番組とかけっこう休んでたよ

放送室のこと言ってんだろが。わからんやっちゃの。
137ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:32:02 ID:QuNDHGsm
松本の本気のラジオを聞いてみたいよな
138ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:32:51 ID:A8Zrwhyq
以前だったらどんなに忙しくても絶対に休むことなかったのに。って書いてるから
なんでIDの違う人が>>128の本意がわかるんだ?
139ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:44:21 ID:t1YFGspz
高須頑張ってるけどJrダメすぎ
空気悪いわ
大輔>>>>>>Jrだな
140128:2008/12/28(日) 03:45:11 ID:YVqEl3gb
すみません・・・曖昧な書き方をしてしまったばっかりに。
放送室を含めて全ての仕事のことを言ったのです。
松ちゃん自身も「仕事に手を抜いたことがない」って言ってたから。
135さん、そうですか、何度も休んだことあるんですか。知りませんでした。
有り難うございます。
放送室も含むので136さんも間違ってません。フォローして下さって
有り難うございます。
みなさんすみませんm(_ _)m
141ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:49:57 ID:A8Zrwhyq
そんなに謝らなくても・・・w
やる限りは仕事に手を抜かないのは本当だと思うけど
しんどすぎてとか、スタッフとの関係でモチがあがらなくてやれないとかで
ちゃんとした仕事ができない時に休んでるんだと思うよ
それもゲストがいて迷惑かけそうな時は、ふらふらでも出てるから
そのへんは大人になったんだと思う
若い頃はこんな仕事やってられるかー!で休んでたっぽいしw
142ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:50:24 ID:C90c47/o
>>140
ちゃんと両方のフォローして偉い
143ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:56:08 ID:e3+4x/S0
確かに

>>135
うんこ
144ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 03:56:39 ID:M2GGiQ3Y
バッスーン
145ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:01:28 ID:t1YFGspz
最後の拍手なんなんだ
女の声がちらっと聞こえた
ディレクター?
146ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:02:40 ID:XE7FbLGM
松本は元々なまけものだからねw
それが笑い(と金w)を好きっていうだけを原動力に働いてるんだから
モチベーションが切れたらあっさり手を離してしまう危うさがいつもある
147ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:19:09 ID:/SO0+lZk
ハマタがすべらない話出たらウケると思う?
エピソードトークできる?
148ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:23:26 ID:0KQBo96g
受けるんじゃないの
ハードル低いから
すべらない話のひとつやふたつあるだろうし
ただ松本みたいに継続しては無理だろうね
149ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:37:15 ID:j3BJnBO4
今日の放送聴いたあといつもの回聴いたら懐かしくて涙出てきた
たった二週なのに物凄い懐かしさ
今日のジュニアの態度が特にひどかったというのもあるけど
松ちゃんいないとここまでつまらない放送になるものか

それにしても今日は個人的にジュニアの評価が急激に上がって急激に下がった日だった
すべらない話で腕見せたと思ったらラジオでのこのなめきった態度
150ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:37:34 ID:e3+4x/S0
>>145
どう考えても誕生日のお祝いだろ
151ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 04:55:30 ID:NyjK84YF
>>149
俺はジュニアは特に好きではないが、さすがに前日オファーは気の毒だ
しかもテレビのような企画物ならともかく、半素人とのフリートークだし
152ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 05:52:52 ID:jhXp0QB5
原西のおかんの話はいつになるんだ・・・
153ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:00:55 ID:xL9uWmDb
高須ちゃんの絶賛トークはうざいな
全然面白いトークになってねージャネーか
高堂さんに聴かせてあげたい
154ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:03:35 ID:GcuJRE+S
高須さん全然面白いこと言わないんだもん
155ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:04:32 ID:kcaEU8Cj
高須って二週連続で大物風吹かせてうざ
影響力が強い分かわら長介より老害だな
松本・大輔・ジュニアで糞高須の欠席裁判すればいいのにな
156ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:12:24 ID:SnvE7Dmm
>>151
前日オファーって、なんでだったんだろうね
いつ収録したのか知らないけど、本当は映画じゃないんじゃない
157ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:52:25 ID:3di2N5wu
東野お前はずるい話何回すんの高須?
長谷川注意しろよ
158ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 07:54:12 ID:nT4I8vHm
>>149
どう見ても今日のラジオは高須が悪いわ
あんな薄っぺらいおべんちゃらガンガン聞かされたかと
思ったらするっと目上視点入れてきたり無茶ブリしてきたり

しかも前日オファーで準備不可
誰でも内心キレるって
159ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:00:39 ID:ESkL8d/M
前日オファーでも芸暦考えたら準備不足とかは言い訳にならないんじゃないかなあ
ジュニアはフリートークが得意な芸人だし、だからこそ頼んだのもあるだろうし
今田とかなら喜んで飛んでくるよ
でもトークがつまらなければ、どっちが悪いっていうより両方でしょう
基本的に世間話をするだけなら高須はコミュニケーション能力は高いけど
業界ニューハーフだから、芸人相手になるとちょっと笑いを弄ぼうとするから
相手としたら素人よりもやりずらそうではあると思った
160ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:10:57 ID:6MkZrbyo
ジュニアは昔放送室にキムとゲストとして出たときもほとんど喋らず
カプリチョーザ杯もローテンションで適当にダラダラやって
今回も「松ちゃん○○で〜す高須ちゃん○○で〜す」すら知らない
テレビではあんな張り切るくせに何なんだ
ラジオを馬鹿にしてんのか?

松ちゃん本人が「こんなラジオどうでもいい」というのはわかるけど
他の芸人にこんな態度取るとマジで腹立つわ
161ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:11:07 ID:nT4I8vHm
今聞きなおしてるけど、赤ちゃん堕胎するせえへんの番組に高須が怒ったくだり、丸ごといらんやろw
ただの高須の自慢な上にグダグダ長くて話があっちこっちに飛んでる
いつも松本が高須にツッコんでるとこだろうコレ

ジュニアも突っ込みたくてしょうがなかったと思うぞ
162ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:13:06 ID:ESkL8d/M
敬語で突っ込むことはできるんだから、つっこまなかったってことは
ジュニアは別につっこみたかったところではないと思うよ
163ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:13:51 ID:nT4I8vHm
>>160
ぶっちゃけ、高須がジュニアをがんじがらめにして何も喋らせなかった。
今回は高須ちょっと調子のっちゃったな
164ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:15:09 ID:nT4I8vHm
>>162
聞き直したら分かるけど、流れとしてはムリだな
165ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:21:15 ID:+musoaCO





ジュニアおもしろい。
高須調子乗りすぎ。




166ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:26:39 ID:ESkL8d/M
>>164
そうかなあ
じゃあツッコミたかったとして、つっこまなかったのは技術がまだ及ばなかったってことにもなるよ
作家大先生ではあるけど、喋りでは素人だからそのへんはジュニアの話術にかかってくるところじゃないかい?
なんていうか、何気なくリードしていくみたいな。松本は紳助相手にさらっと突っ込んだり言葉一つでリードしたりしてたよ
ボケは散々つぶされてたけどw
って、高須は意外にリードされるのも嫌がるしなあ
もう休んだ松本が一番悪いと言うことで
167ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 08:50:43 ID:T8LeBvIM
今回高須が出しゃばったとは到底思えないけどな
高須はなんとか喋らそう喋らそうとしてるのにジュニアが不機嫌そうに
「そうすっか」「そんなことないっすよ」しか返さないから
仕方なく高須が自分からエピソードを話して場をつないでいった感じ
大輔は高須のフリに答えようと必死で色んなエピソード話したのに
168ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:04:07 ID:nT4I8vHm
>>166
ならないよw
そりゃ牽強付会すぎる
立場と流れからみたら普通にムリだって

っていうかいつも聞いてるリスナーなら
今日の高須がぺらっぺらの上っ面モードでしゃべくり倒してた事ぐらい分かるだろうに
最初はジュニアも「これは突っ込み待ち?」とか思ってそれらしい事をしようとしてたけど、
そのうち「あ、この人これでマジなんや」と思って、後は「目上のペラペラトーク」に
付き合うだけになった。

>って、高須は意外にリードされるのも嫌がるしなあ

そうなんだよね
それが松本相手だと抑えてるけど、目下相手だとボロッと出てくるんだと思う
169ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:07:26 ID:nT4I8vHm
>>167
調子のったとかでしゃばったとかは言葉のアヤだな

「業界慣れした作家さんが芸人を弄る」感じのイヤな雰囲気だった
170ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:16:06 ID:NyjK84YF
ジュニアが売れたことを褒め倒すくだりも「俺のおかげ、感謝しろ」と
言いたい感が漂ってた
確かにそういう部分も大きいんだろうけど自分で言うのはなあ
171ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:18:30 ID:+musoaCO
>>170
別にいいんだろうけど、
そこに笑いが入っていないことに
問題があるんじゃん。
172ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:21:33 ID:FCnrdB4/
前日にいきなりってことは体調崩したのかな
松本が選んで休むにしては、放送日が年末年始のこの時に休むって
ちょっと不思議だなと思ったんだけど
173ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:23:00 ID:nT4I8vHm
あと
「富士山にハマる奴って最悪やよな」→「富士山って何かあるよな」もね

目上が天然&ツッコミ倒せる関係性でもないってのはキツいってやっぱり
そりゃデメリットしかないわ
174ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:26:01 ID:v8TSw4A0
久本とナイツを絶賛する高須




175ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:32:54 ID:T8LeBvIM
高須と松本がやけにナイツ推す理由は昨日のすべらない話しでわかっただろ

 大 崎 洋 
176ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:40:30 ID:FCnrdB4/
やけに推すやけに推すって、一日一回言わないと気がすまないのかw

それならウンナンの師匠で松本が大好きだった好江師匠の相方
桂子師匠の弟子がナイツというのもけっこうなもんだよ
177ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:55:42 ID:dgo1v3Ph
千原ジュニアってなぜイケメン扱い?
兄のほうがましだろ
178ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 09:59:15 ID:ASuE5m1T
ジュニアに「松本と似てる」と高須が言っちゃうのは
あまりにも酷じゃないかね。
あれでヘソ曲げちゃった感じがする。

ところで、ジュニアのいいともの話題から、
・せいじ抜きのピン出演について
・爆笑問題について
という展開を期待してた。
179ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:11:48 ID:ARY49xh6
>>160
「松ちゃん○○で〜す高須ちゃん○○で〜す」を知らないのはちょっとあれだよね
前日に呼ばれたんだから仕方ないっちゃ仕方ないのかも知れないけど
極端な話、放送室に対する愛情が感じられれば好意的に聴けたりするもんだし
全く逆に、放送室であることすら忘れさせてしまえるほどジュニア色で突っ走るからだったら
また全然違う反応だったかも知れない
180ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:21:34 ID:xyp99t7B
松っちゃんがいない放送室なんて
肉抜きのハンバーガーや ヽ(`Д´#)ノ
181ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:25:09 ID:xL9uWmDb
高須ちゃんとゲストの相性が悪いわ。
年下でも高須ちゃんをいじって転がす力量がないとな。
まぁジュニア大輔は年が離れすぎててそれもツライか。
東野か今田あたりが無難だった気がする。できればダウンタウンのリーダー呼んで
今年を締めくくって欲しかったが
182ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:27:23 ID:rXpfNdCD
とりあえず今回のは高須のせいではないよ
前日オファーというのを考慮に入れたとしても100対0でジュニアが悪い
だって大輔は普通に面白かったんだから
183ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:28:40 ID:nT4I8vHm
高須は目下には誰でもあんな感じだろうから、相性って言うより
自分より立場なり格なりが上でないと今回みたいな事になるんだろう
184ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:28:54 ID:ARY49xh6
んー大輔もなんか周りを全部悪者にしちゃった感じで救いがなかった
腹から笑えなかったよ
185ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 10:31:15 ID:nT4I8vHm
大輔は他人を悪く言う以上に本人が普通に嘘吐きの上に暴力癖持ちだしな
186ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:01:19 ID:SjsTJos4
裏方分際が年下の芸人になに上目線になってんだってのばっかだな
アホらし

いつまで高須はまともに認められないんだろうな
187ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:15:53 ID:rXpfNdCD
>>186
だよな・・・そこが裏方の悲しさというか
高須がガキの使いの挑戦シリーズ(ロケと思いきや実はコント)の生みの親であるということも
ワールドダウンタウンやチンパンニュースの生みの親ということも
未来日記の生みの親ということも一般には一切知られてないし
いつまでもダウンタウンの腰巾着と思われてるんだろうな
今回みたいなジュニアの不祥事ですら高須のせいにされて
まあ本人もそれ納得した上で裏方やってるんだろうけど
188ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:15:53 ID:PdyFVyGA
いきなり呼ばれて高須ちゃんの深夜番組の怒りとか
ゴルフの話をきかされるのはしいきびやで
189ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:17:30 ID:ARY49xh6
裏方分際って言っちゃだめだな
だいたい松本からして裏方でもあるわけだから
それに昔は一般人から見ても、芸人より作家の方が上だったんだけどね
大橋巨泉しかり、青島幸夫しかり
いつから芸人の方が偉いみたいになっちゃったんだろうな
190ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:18:10 ID:IAPmPNhy
来週あるの?
191ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:23:35 ID:ARY49xh6
>ワールドダウンタウンやチンパンニュースの生みの親ということも
>未来日記の生みの親ということも一般には一切知られてないし

いやいや、これはDTを知ってて高須を知ってる人にはかなり有名
未来日記なんて、顔出しで色んな雑誌でインタビューにも答えてたから
未来日記を知ってる人ならほとんどが知ってるだろう

>高須がガキの使いの挑戦シリーズ(ロケと思いきや実はコント)の生みの親であるということも

ロケと思いきや実はコントの大元はごっつで松本が始めたこと
ある時からヅラをつけてコントというのが寒いと感じ初めて
松本の大好きなリアリティを突き詰めたのが、有名なところでは
今田はなぜ間に入らないのかとかごっつコントなどの一時間ロケコント
それからまた、ロケコントもヅラをつけてのコント「も」ありなんだと語ってたけどね
192ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:25:58 ID:rXpfNdCD
>>191
馬鹿かお前?
「ロケと思いきや実はコント」の一番最初は
ガキで高須が考えた「真剣白刃取り」が最初だが
発表年よく見てみろ
193ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:32:32 ID:ARY49xh6
だから、「有名なところでは」って書いたんだよ
194ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:36:25 ID:rXpfNdCD
>>193
「ロケと思いきや実はコントの大元はごっつで松本が始めたこと 」と抜かしてんじゃねえか
お前みたいなのがソースもない脳内編集の捏造を垂れ流すんだろうな
風説の流布ってやつが生まれる瞬間を見たわ
195ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:37:53 ID:rp1Qp3Ck
高須が調子乗りすぎってwww

先輩だから大人しくなってたjrが芸人じゃないみたいだね
それじゃサラリーマンだねははははははははは

高須ちゃんはガッツンとくること期待してんじゃないの?知らないけどw
196ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:44:01 ID:nT4I8vHm
>>186
>>187

っていうか「高須が叩かれてるのは高須が裏方の作家だから」とか
よくもまぁそんな差別的な発想が出てくるもんだ
作家に対しても高須に対してもものすごく失礼な事を言ってるのに気づかないのか?
197ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:51:26 ID:rXpfNdCD
>>195
だよな
高須は今回も大輔とやったようなやりとりしたかったのに
完全にジュニアのなめくさった態度のせいで
路線変更せざるを得なかったのが丸わかり
この程度の会話も理解できない池沼は哀れだ
198ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 11:56:45 ID:nT4I8vHm
まるで荒しだな
199ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 12:01:14 ID:vZZoZZWl
いつも放送の内容うピしてくれる人どうした?
200ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 12:17:07 ID:MGpLNc5A
ID:rXpfNdCDはいつもは松本を叩いてる人だね
201ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 12:47:40 ID:vDglDaiv
オレは個人的に大輔>ジュニアだったけど、
両回とも各人のキャラが出ていておもろかった。
高須は頑張ってると思うけどなあ…。
来週も松本復帰しないのですか?
(絶対ありえないんだけど、1回でいいから浜田高須の回聞いてみたい。)

ま、いっか…復帰の回は話題満タンだろうし、期待してます。
202ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 12:50:48 ID:MGpLNc5A
それこそ松本か高須が袋叩きにされるのでやめてほしいw
松本は10日の放送から復活かあ
長いね
203ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:00:33 ID:LTQu89kO
ANNの時のジュニアもそんなに面白くなくてネタ使いまわしだったから
元々ラジオ自体が得意ではないんじゃない?
それこそ昔の松本みたいに「ラジオはTVで話す場がない人のもの」って思ってるとか
あと、大阪時代にヤンタンとかやってなかったのかな?あまり噂も聞かないけど
204ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:12:30 ID:0KQBo96g
>それこそ昔の松本みたいに「ラジオはTVで話す場がない人のもの」って思ってるとか

これなに?
205ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:12:39 ID:JuOagZpM
今回の放送聴いて思ったことは
『高須は後輩芸人から結構嫌われてそう』
206ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:15:05 ID:2t+gl8Eo
ニコニコにジュニアの回あがってないよね?
寝ちゃって聞けなかったorz
207ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:18:39 ID:TeNGjfSf
ジュニアの目的がわからん

笑わせにこれないなら受けるなよ・・・
208sage:2008/12/28(日) 13:22:59 ID:0VNlJJdV
ニコニコこねぇ
209ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:24:21 ID:R/Grlg37
ニコ頼む誰か勇者
210ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:41:59 ID:MvCu4YAU
>>205
全く理解できない
211ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:59:29 ID:1XaqcH7z
>>204
なんだろうね
松本は若手の頃からラジオは芸人に取って凄く勉強になる場所って言ってたけどな
212ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:00:34 ID:o8dhaILW
何時もの事だけれど、高須の自分は良い人アピールだけは鼻に付く。
213ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:07:34 ID:jhXp0QB5
>>212
じゃあ松本がその役割を担わなければならなくなるが
それでも良いのか?
214ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:10:28 ID:o8dhaILW
>>213
ごめん、意味が分からないです。
215ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:11:37 ID:1XaqcH7z
どっちも良い人アピールしなくていいじゃまいか
冗談ではいくらでもやりあってほしいが
楽しいから
216ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:11:51 ID:LTQu89kO
>204
ガキトークの場所についてそんなこと言ってたよ
ラジオはこういうガキトークみたいな場所がテレビにない人がやるものって
本だったかなぁ…放送室でだったかなぁ…
ここで覚えてる人がいないってのは意外だった
217ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:25:33 ID:ZvNDmC8c
松ちゃんのM1話聞けるか心配になってきた

そもそも何で松ちゃん休んでるの?
218ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:27:38 ID:jhXp0QB5
>>214
そのレベルの奴がレスしちゃダメ
219ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:33:12 ID:1XaqcH7z
あーそういえば言ってたね
なんでDTでやらないのかって話だったかな
DTにはテレビでやる場所があるから、とか言ってた気がする
始める前後のTFMのフリーペーパーだったか、放送室だったか
それもかなり初期だなあ多分
どちらにしても、ラジオを軽んじてる話ではなかったよ
元々自分はどちらかといえばラジオ向きの芸人なんですよとも言ってたから
220ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:51:56 ID:SoO42vHd
ジュニアおもろかったな

高須の絶賛トーク(というかネタがなければ誰でも
絶賛ネタになる)に対して
「ちょっといいですか?なんやお前」いう反旗翻しギャグや
バスネタでも乗っかってきたし

大輔との実力差みたいのが明確になった
221ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:53:21 ID:r0UHiZIb
>>218
>>213は解り辛すぎると思うぞ
222ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:55:16 ID:/KQTitxc
たかっちゃんのHPの写真の意味がやっと分かった

大輔とJrしか写ってなかったって事は来週は松本復活だよね?
まさか長谷川が入る事はないだろうし
223ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 14:57:51 ID:JFuACEIz
大輔やジュニアに限らず
誰も松本の代わりなんてやりたくないだろうなw

平気でやれそうなのは
松本兄とフジイ氏じゃないか?
224ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:09:59 ID:GMnJwLoK
>>222
長谷川のブログも見てあげてください
復活は1月10日だお
M-1の話をたっぷりするってさ
この正月休みにじっくり聴きたかったけどなー
休んだりしやがって、松本のボケーw
225ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:10:12 ID:W3kuJ935
てかジュニアって全然聞いてないんだな

「ど〜も〜光聖&ガーファンクルで〜す」
「・・・なんすかそれ?」
226ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:15:23 ID:6oS/Sm3t
浜田を呼んで松本の昔話をしたらいい
227ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:22:06 ID:24+s70dw
高須は弄られてナンボなんだな、と思った。
噛んだ噛まないだとか、弄って貶められた方が面白くなるっつーか。
あと今回と前回は八方美人ぶりが際立つなぁ、と思った。
228ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:23:19 ID:GMnJwLoK
>>223
んだんだ、一行目から兄と藤井まで全面的に同意

「ちょっといいですか?なんやお前」みたいな言い方って
基本敬語の松本が、若手の頃先輩に失礼なツッコミするときのお約束だよね
これを松本軍団はみんなやる
だから、松本を聴きなれてる人たちが聴くラジオで代わりなんかしても
ある意味ネタバレしてるんだよな
これを超えるのは松本でもなかなか
229ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:43:54 ID:TkerLbNQ
ジュニアはもう伸びないな。木村とカブるわ。
230ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 15:49:51 ID:SbBUzn8H
>>225
最高
231ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:05:08 ID:4IHkWnOm
ジュニア微妙だったなー
というか高須が微妙なんだよな
松本がいないとだめだわ
232ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:12:10 ID:wIE1Jvjh
ジュニアはまずまずだったな
松本の兄貴と藤井の出演には賛成
233ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:17:36 ID:TS7pFZkL
ニコニコ来ね〜。。
無理してでも起きておくべきだった…
234ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:23:47 ID:lgDR0KgP
Jrは放送室聴いてないんだな。そこが驚いたわ
235ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:30:37 ID:VSyfgytu
ローリングジュニストーンズで〜す

洋楽で合わせなきゃと思ったのかな
236ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:40:59 ID:5nDgqtnx
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。
237ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:43:22 ID:SbBUzn8H
わかったよ、俺の負けです
今年は正直負けゲーム
ですから!
どうかニコにお願いします
238ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:46:00 ID:lgDR0KgP
Jrがブレイクしたのは俺がいいふらした感がでててウザキモかった
まあ過去の放送室でも言ってたけど
239ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 17:33:20 ID:BRtp1hsl
ラジオつけてジュニアって分かった時点で聞くのやめたわ
240ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 18:22:10 ID:cgr0lSpy
ニコお願いします
241ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 18:24:55 ID:6U93CYkf
出だしのやり取り知らなかったって言うのは
ジュニア流の「つかみ」の一種。
カプリチョーザ一番バッターの時も
同じ事してた。
242ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 18:52:21 ID:ibfYu79D
ニコ上がってないから、久しぶりにラジオで聞こうと
FM愛知チェックしたら、もう今は日曜25時じゃないのね・・・
243ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:08:33 ID:NyjK84YF
ニコは上げてくれてる人が帰省とかしてるんじゃないの
俺は今回はたまたま生で聞いてたけど今後のためにPCに録音ソフト入れるかなあ
244ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:13:05 ID:JFuACEIz
松本人志の放送室 第378回
でググってトップにきた文章にヒントがあったDLできた
245ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:13:32 ID:ZYsbj2HP
>>228
「世界平和さん。おまえクズやな。」
246ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:27:00 ID:aPlMuZKl
まあ高須が今年はジュニアを売り出しますよ。と言っていたのは事実
247先生:2008/12/28(日) 19:29:03 ID:a5aaKo1j
248ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:39:36 ID:wCRmRwvZ
で?
249ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:39:59 ID:6BSZYs1f
公共の電波上であそこまで「俺が売ったってんぞ臭」を出してたら、
それこそ影でどれだけ恩着せがましくしてるんだろうとか思ってしまうな。

高須はたまに三流ゴシップ誌並に薄っぺらい根性が見える時があるから
250ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:44:56 ID:aPlMuZKl
大輔とジュニアと高須でもやって欲しかった
ジュニアも天然素材は嫌いだっただろうから
251ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:49:44 ID:JFuACEIz
この2週は面白かったよ
大輔もジュニアもいい仕事した

ただ屋台のスカスカのベビーカステラに慣れた状態で
高級カステラを食べたような満腹感・・

やはりあのインチキ親父のカスカスのベビーカステラを食べたいorz
252ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:52:10 ID:aPlMuZKl
大輔の会は面白かったが昨日は笑いはほとんどなかった
253ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 19:58:24 ID:X7PGb1I/
ヘビーリスナーの博士呼べよ
254ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:00:48 ID:DQ1LkA3a
笑いは無かったけど、高須ちゃんが業界で成り上がった一端が垣間見えて
そういう部分では興味深かったかな。

俺が前にいた会社の社長の言葉「世の中は貸しと借り」
要は力のある相手にいかに貸しを作るかが成功の鍵ってこと。
これから社会で頑張っていこうとする若者は参考にしたほうがいいかもね。
255ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:06:05 ID:JFuACEIz
来週は高須とジュニアと大輔?
256先生:2008/12/28(日) 20:13:38 ID:a5aaKo1j
先生が 好きな GAME を 先生 として 紹介する考え
です
先生が学生時にすぐれたことは ENGLISH と SCIENCE
難しかったことは 国語
それでもどうせ TOPでした

http://jp.youtube.com/watch?v=y9SskXCjlFc
257ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:17:33 ID:wCRmRwvZ
で?
258ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 20:47:37 ID:0KQBo96g
>>251
いいねw
259ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:26:31 ID:VzBbAfRy
録音したのを今聞いたけど、今回はぜんぜん面白くないな
ジュニアを褒めるのは最初の5分くらいにしとけよ
ほかにも全然興味引くような話がなかった

こいつら全然仲良くないだろ
260ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:41 ID:Bzn15PR9
>>225
あれは計算でとぼけたと思うなぁ
ジュニアは確実に知ってた
261ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:35:15 ID:mOg5Jru2
>>104
想像するとちょっと面白い
>前住んでたところが電波悪かったけど、アンテナを触るとクリアに入るから毎週一時間アンテナ触ってたよ
262ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:37:55 ID:mOg5Jru2
>>254
なんでその会社辞めたん?
263ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:40:47 ID:uzOwtWJQ
>>262
フリーでやっていけるようになったから。
264ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:41:02 ID:6BSZYs1f
>>260
ジュニアがよくやる「変な事に対する一見さんの一般人視点からのツッコミ」だよなアレ
冷静に考えたらものすげぇヘンなことだっていう。

でも高須が素で答えちゃったので成立しなかった
265ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 21:54:02 ID:YPaTVrlF
なんで松本休んでるの?
266ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 22:06:06 ID:SfJvnjc8
ラジオは生じゃないから
定期の収録日以外でも収録出来たのにな
267ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 22:41:46 ID:1X10Flfi
松本がぐずったのかもね。
休みたがってたし。
268ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 22:55:37 ID:TkerLbNQ
>>259
ジュニアなんてあんなもんだよ
期待しちゃだめ
269ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:14:27 ID:lgDR0KgP

吉本、浅草と協力→放送室でいきなりナイツを推す→M-1→すべらない話


   
270ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:15:56 ID:lgDR0KgP
>>241
カプリチョーザは第一回目のい一番バッターだからマジだろ
どんな感じか判らず探り探りでやってた
271ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:29:26 ID:aI6z2Mp+
まだ二鼓動にあがってないな〜

だれかうpして
272ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:31:07 ID:84iqpuvW
高須ちゃんは喋りを生業としてないんだからあんま突っ込まないであげて(><)
次の放送は松ちゃん帰って来るかなぁ
273ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:41:20 ID:vDglDaiv
「ねぎ!」「しょうゆ!」おもろかった。
…二人とも「正解」目指すんだよね、まじめ。

松ちゃんだと、ここでしようもないたとえひとつふたつ入れて笑いにしてた?
…んで、20分ぐらい経ってその日の大オチにもっかい言う、みたいな。
274ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 00:30:59 ID:7r1FSfla
兵藤が言ってたけどすべらない話のDVDの印税取り分
松本さんが多めにしてくれたって。今田も知ってたみたい。

松本やるねえ
275ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 00:41:57 ID:EgK0Ogwu
>>251
一言言っていい?


お前の例え超下手だよ、死ねば?

語尾のorzが意味不明だし
276ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 00:49:56 ID:olFjNE77
>>274
ナンバーズ4が当たったと思ったって言ってたな
277ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 00:58:14 ID:A0HFYWOk
>>265
>>267
映画の都合だって
278ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 02:24:46 ID:l3i5lEV2
2525にうpきたよ
279ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 03:20:41 ID:EKpVsPY5
ジュニアの実力が分かった
280ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 03:26:11 ID:EKpVsPY5
ミラクルは高須と松本の間に起きてたんだなー…
281ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 03:31:53 ID:nFkZRdZZ
ジュニアは兄貴が荷物かオマケぐらいに思ってそうだが
ぶっちゃけお前一人じゃなんもおもんないわ
282ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 03:48:04 ID:/q/ksXP1
今週は先週と比較すると
裏情報も笑いもあんまり無かったな
283ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 04:57:59 ID:wNIIxiQo
う〜ん、ジュニアはイマイチだったな…
ぐだぐだになったとしても山ちゃんの方が面白かったのでは?
284ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:29:11 ID:rmUCdDZT
なんだ、大輔の時は面白くなかったがジュニアは頑張ってるじゃないか
普通に当たり回
285ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:35:16 ID:89HlFv2a
>>270
一番バッターは関係ないけどな。
286ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:38:18 ID:RRYmLrYP
大輔の回は全く面白くなかったね。
思い出話も松本の時とは違って全然想像できないし笑える話じゃない。
単なる裏話。二人の確認のしあい。
それに比べてジュニアの回は良かった。
初めてで松本と高須の時の空気感が多少出てたことがすごい。
ジュニアと松本が似てるってこういうことかなって思った。
287ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:39:39 ID:nFkZRdZZ
>>286
単なる劣化コピーを持ち上げるなよ
288ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:44:24 ID:RRYmLrYP
>>286
松本と比べたら劣化してるだろうけどコピーではないよね。
コピーできないから今の松本の地位があるのだから。
289ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 05:52:34 ID:RRYmLrYP
うわーーーーーーーーーーーーーーー

パ、パ、パ、フンパラパンパン、フンパラパンパン、パンパラパン。
290ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 06:29:29 ID:lpkkAwCx
お笑い界歴代最高のカリスマ
松本人志
これには誰も異論はないだろう…
291ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 06:43:00 ID:WVwe+8YY
前回よりつまらん
292ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:04:49 ID:mOZmOdd3
カリスマだけど無知は治して欲しいな
293ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:42:30 ID:KV+P3xAj
オープニングのくだりだけど、
ジュニア全然ラジオ聞いてくれてへんねんな〜。
294ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:50:21 ID:crKkG1c+
全知全能の奴いたら逆に教えて
295ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 07:50:51 ID:crKkG1c+
ごめんあげちゃった
296ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 08:04:18 ID:rmUCdDZT
>>292
ネタで言ってる事も往々にしいあるだろうしむしろ
知識が有り過ぎると邪魔にしかならないのでは?
きっちりしいのインスピレーションの方が大事。
討論番組じゃないんだからさ
297ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 08:04:29 ID:/q/ksXP1
ジュニアもう少しがっついたほうがよかったんじゃないか
高須が相手だから手抜いたのか。
298ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 08:11:34 ID:rmUCdDZT
>>297
それを言うなら大輔こそそうだろう
前回のは酷かった

高須が後輩をいじる側になるとこうもダメかと思ったもの
299ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 08:23:30 ID:nFkZRdZZ
>>298
大輔なんてジュニアに輪をかけてつまらんわ。
期待する方が悪い。て言うか呼んだ高須が悪い。
300ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 08:36:37 ID:KBMJVmx5
二人ともドングリの背比べ。
揃って落第だよ。
301ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 09:10:57 ID:5x15C7FT
>>285
あるだろ。見本がなければどう動いていいかわからん
302ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 09:22:24 ID:D5XTJE3u
やっぱ松本とジュニアは似てるな
ジュニアの方が古典と最先端を意識していて、若いからか例えも早いし的確
松本はそれよりも少し良くも悪くも頑固な所がある

かっちゃんはネギ、という例えのあとに、
充分なのに気を使ってか、うまいこと言えた才能からか、豆腐とか
余計な言葉を付け足してしまう所とかそっくりすぎる
でエンディングにどうなんですか高須さん!とふる所も
303ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 09:31:22 ID:vdBapA1o
>>241
えっジュニア一回目じゃなかったっけ?
むしろ知ってたらびっくりだけどな
本当に知らなかったんだろう
松本と芸風が似てると言われ続けてるから
あえて、松本番組は見ない聴かないというのもあるかも知れないし

>>261
自分でも情けない姿だよなあと思ってた
俺にとってはそこまでしても聴きたいと思わせるものがあるんだけど
当時はp2pの存在も知らなかったし
304ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 10:07:00 ID:drlMyAaB
ふむふむ、ジュニアは意外と評判良いな

何にしても松本復帰して欲しいし、今後仕事セーブするにしても
放送室だけは続けて欲しいわ
もう今はテレビはダウンタウンの番組すら見なくなったんだけど
放送室だけは楽しみでたまらない
すべらない話やゆるせない話はDVDや動画サイトで探して見るんだけど
感想は「面白いけど放送室聞いてれば充分だなあ」だし
結局単位時間あたりで松本のボケを一番多く聞けるのは放送室なんだな
305ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 10:12:09 ID:rmUCdDZT
>>302
厚いタウンページから薄いフラッシュも良かったなあ
306ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 10:25:35 ID:vdBapA1o
いや、これで評判いいなら毎回の放送室は大絶賛の嵐だな
307ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 11:37:06 ID:AF0aLkdT
普段の放送室も日曜・月曜あたりはずっとアンチが常駐して荒らすから
大体似たようなもんじゃね?
308ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 12:04:13 ID:GlDH7srv
松っちゃんのスベリダイの話で、高須が「はやすぎるわ!」ってツッコムのがきけるのは第何回の放送でしょうか。

誰か教えて(人v`$)
309ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 13:16:25 ID:JOp1snVD
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
上の四角の集合体を凝視しながら
マウスのホイールを使って小刻みに上下にスクロールしてみよう
310ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:28 ID:M5IiZNyh
>>302
最後のフリは似てるというか、やっぱいつも聴いてるのか?
というぐらいの松本の放送室での定番の言葉だよね。
まあ長谷川の台本に書いてあったのかも知れないけど。

にこ動で「ゆるせない話」を初めて見たけど
ジュニアと隣の若手だけ視点が笑いに通じてる感じがした。
後の人はただのマジ切れ。
311ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:53 ID:89HlFv2a
>>301
カプリチョーザ杯は電話で他の人間が何やったかとか一切わからないから一回目は関係あっても一番二番は関係ないだろ、って意味。
二番でも三番でもあの感じで行っただろう。
順番すら知らされてなかったはずだし。
312ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 13:39:43 ID:zpRfMpKO
>>301
みたいなアホが多いから
レッドカーペットが楽しまれるんだろうな

301はホントにアホwww
313ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 14:04:36 ID:7r1FSfla
中居いつ呼ぶんだ?昔言ってたけど
この辺のやつから松本の話を聞きたい
314ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 14:32:32 ID:fV6Fccol
CDを買って放送室を楽しんでるのですが、
62回目の内容で「ヅラ」の話で
ピーが入ってるんですが、この「ヅラ」の芸能人は誰ですか?
昔、ガキの使いで「ヅラを探せ?」というようなコーナーで
その「ヅラ」の人がパネラーで出てたと放送室では語ってます。
既出だと申し訳ないのですが、色々検索しても分からず
かなり気になってます。もしご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい。
315ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 15:05:12 ID:G84pBfWz
>>314
なぎらっちだったと思う

ついでに、松本が劇場で映画を見てたら
映画終わりになぎらっちのトークショーがあったという話が面白かった
気を使って見ないで帰ったのも面白かったけど、見て内容に突っ込んでほしかった気もする
316ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 15:14:06 ID:ayW3C6EX
なぎらけんいちの立ち位置が分からない…
やくみつるみたいなものか
317ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 15:24:25 ID:G84pBfWz
どうなんだろうな
やくよりは、下町の気のいいおっさんだけどね
318ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 15:26:40 ID:a1jFrRHG
@さくらじお
http://www.ne.jp/asahi/sakura/podcast/

【新聞って面白い?中学生さくらのポッドキャスト】

子供だって、本当は新聞が大好き!
小学生3年生からインターネットにどっぷりつかって育ったさくらが、
最近気になるニュースについて語ります。


【さくらとおばあちゃんのホッとキャスト】

平成生まれのさくらが
おばあちゃん達の昭和史について
いろいろ話を聞かせてもらいます。


【ローカル・農刈る・儲かる?】

専業農家のZEN(ぜん)さんこと、アイゼンハワーおじさんが
知っていそうで知らない農業について教えてくれる番組です。
319ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 15:33:38 ID:xZBSoE5e
>313
つか高須と大輔、高須とジュニアの関係とかが聞きたいんじゃなくて
大輔とジュニアから見た松本とかそういった話の方が聞きたかったってのはあるな。

高須と大輔・ジュニアとの初めての仕事はどうで、最初に話したのはいつでよりも
後輩芸人からした松本人志との初仕事やその印象とか、
こういう人なんですとか印象がこう変わった、思った通りだったとかそういうの。
320ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 16:23:08 ID:G84pBfWz
>>319
上二行同意
321ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 16:23:38 ID:G84pBfWz
あ、なんで上二行って書いたんだ俺
全部同意ですw
322ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 16:26:44 ID:39Q9zry1
確かにジュニアの栄光の軌跡なんて知りたくないわな
松本の悪口が最良のネタだったんだがな
323ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 16:57:41 ID:5+HSaQNm
大輔には天素時代の話があるからね
324ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 17:00:20 ID:5+HSaQNm
やっぱり松本さんを好きな人が聞くラジオだから
松本さんの話が一番ファンは聞きたいわけだな
325ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 17:48:47 ID:5+HSaQNm
意外と今ちゃんのギャラってかなり高いらしいね

ジュニアが使われる理由はそこらへんだろう
ダウンタウン くりぃむ 爆笑 たけし 今田 シンスケ ウンナン
はかなり高額
326ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:15:50 ID:hX5WPAUB
やばい 禁断症状
早く松本高須の放送室が聞きたい
2週続けて雑魚芸人の聞いて松本の偉大さがまたわかった
「松ちゃん○○で〜す」のひとこえで復帰した時泣くかも

今日だけ言わせて
俺松本がやっぱ好きだ
327ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:17:48 ID:qoMEqsc8
>>326
今日だけて
いつも言うてるやん
328ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:26:25 ID:igtd42yv
今日だけ言わせては密かに流行って欲しい
329ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:31:35 ID:IruaWAfg
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。
330ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:33:45 ID:r2Ge2bqC
>>325
今田のギャラが上がったのは松本のせいw
わらいのじかんをやる時に、松本が今田を俺と一緒のギャラにしないとやらないと言ったので実現
でも、わらいのじかんではそれで良かったけど、一旦上げたギャラ設定を下げるのが大変で
以後けっこう苦労したと今田が話してた
だから設定を下げたとは言っても、松本まで上げてから下げたから
元々の設定よりかなり高いんだそうだ
あれから、ゴールデンで高視聴率番組もけっこうやってるから
実力が追いついてるのはもちろんだけど
331ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:55:31 ID:ogKhj27C
大輔の回は、笑いとして、というよりも、天然素材時代の松本やその周りの雰囲気が知れたので、興味深いという意味で面白かった
今回のジュニアのは正直普通に面白くなかった
332ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 18:56:36 ID:MFzeW4aD
>>330
ほうー 初めて聞くその話!
今田松本ラインの話が好きなのでもっと聞かせてくれ!
333ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 19:07:03 ID:r2Ge2bqC
そんな思いっきりスレ違いなお願いされてもw
元々スレずれの話した俺が悪いんだが
放送室で今田の話が出たりしたらその時にでも>>332

>>331
最後は笑いに持っていくみたいなのがなかったりするから
欠席裁判みたいな後味の悪さが残った
松本も仲のいい芸人についてめちゃくちゃ言うけど
救いがあるし(山下にはない時もあるけど)、愛情のある(山下にはなさそうだけど)言い方するから
聴いてられるんだけどな
俺が所詮松本ファンってとこもあるんだが
334ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 19:31:29 ID:VXwEFXI4
>>326
世界平和さん乙
335ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 19:41:24 ID:MFzeW4aD
>>333
うむ!残念だがその時までジーッと待ってるぜ!
336ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 20:10:58 ID:hX5WPAUB
今夜ゆるせない話 忘れないように
337先生:2008/12/29(月) 20:43:44 ID:nSU62CoS
個人的に 尊敬する 持田香織 様 の every little thing スレの
「先生」です

私が 先生として 申し上げたい
ことは
すべての 面で 完璧に mr.children 桜井が b'zより ずっと
立派な 良い歌手だということです

FNSで しるし LIVE 映像出る時
OH MY DARLING この部分で 大声を出すこと見たんですか?
最高です

私は b'zのように 魂がない歌手が 売れるのは
本当に 日本の 羞恥 だと 思います
本当です

私の考えには b'z この UNITは 名曲が ただ一曲も ないです
本当に ただ 一曲も 名曲が ないと 思います
私は 本当に すべてのものを 客観的に 見る 人です


http://jp.youtube.com/watch?v=_40Mt73q0zQ
天才 と いう 言葉 さえ 顔負けな・・・

KAZUTOSHI
どうして こんなに 格好い い んだ?

b'z otaku たちは私の話に駁したければ
いつでも elt スレを訪問してください
お勧めすることは Every Little Thing -155- スレ です
338ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 20:56:59 ID:vYDZNjZ7
番組には予算があるからね

おもしろくても高ギャラの芸人はハイリスクになってくる
司会できる芸人は全員高いから
ジュニアやケンコバやおぎやはぎとかは重宝される
339ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 21:24:59 ID:nZGl+XWp
大輔は面白かったけどジュニアはつまらなかった
340ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 21:43:15 ID:D52nJslI
まぁ松本と高須の時も
つまらないという意見の方が多いからね。
どっちにしろみんな何もかもつまらないんだろう。
そりゃ辞めたくもなるわなぁ。
やってたって何の役にも立たんしな。
自分だったら辞めてるよこんなくそラジオ。
341ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:13:47 ID:nZGl+XWp
松本がいる時は多少笑いはいれてくれるけどな

ジュニアにはそれがなかった・・・
番組は50分そこそこあり色んな話ができるのに・・・
342ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:22:14 ID:8JHM6wp0
大輔の評価も惨たんたるものだったが
それ以下のジュニア回によって大輔が再評価されてるのが
しょーもないなw

目くそ鼻くそだって。
343ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:40:07 ID:F7k4xuXu



それは高須が悪いからでしょう。
笑いも入れずにパワハラじゃしょーがない。
松本が業界から消えれば松本ブレーンも消える。
それが今回わかったことでしょう。


344ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:47:42 ID:8JHM6wp0
高須自身が面白い必要は無い。ただ今回高須が放送作家としてダメなのは
ジュニアと大輔から松本に関する裏話を引き出さなかったこと。
上でもいってる人がいるがリスナーが聞きたいのは松本関連の話なんだよ。

345ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:52:55 ID:ayW3C6EX
ジュニアとか大輔じゃなくてとんねるず呼べよ
高須vsとんねるず聞きてーよ
346ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:53:46 ID:rmUCdDZT
何様なんだお前はw
347ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:57:14 ID:D52nJslI
「とんねるずと爆笑問題の放送室」でいいんじゃない?
ここの人たち松本関連きらいみたいだから。
348ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:01:50 ID:8JHM6wp0
俺はいっそ松本のオカン(+隆博)の話が聞きたかった。
オンエア聴いた松本が身悶えして「二度と休まん」と思うような逸話をタップリと。
349ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:05:06 ID:lpkkAwCx
>>345
さすがに君は
ひとり班だな。
350ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:05:40 ID:ayW3C6EX
>>348
兄ちゃんはともかくオカンはそんなに喋れなさそう
高須じゃあ回せなさそうだ
それならイトウかワンちゃんがいいな
藤井は消息不明だから無理そうだけど
351ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:24:24 ID:F7k4xuXu



なんで高須ありきなんだよ
ジュニアと大輔で2週。
テーマは松本でよかったんだよ。
フラットに話せるし、笑いの量も多かった。



352ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:31:49 ID:8JHM6wp0
>>351
それだと両者の楽屋裏でのダベリの延長でしかないな。
話を引き出して驚いたり笑ったりのリアクションとる人間は必要。
353ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:35:23 ID:pV07J27o
>つまらないという意見の方が多いからね。

いや、それはない
354ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:44:19 ID:3fvF85TD
高須さんはクォリティーを下げずいつも通りの放送室をやった。大輔、jrはTVのりでラジオをやった。それだけの話
355ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:57:05 ID:pV07J27o
>>353>>340へのレスな

>>354
好みはともかく、いつもどおりの放送では絶対にない
356ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:04:18 ID:rt37oIL9
松本がいないからな。
357ファン太:2008/12/30(火) 00:05:06 ID:oJrIHq1L
dotirakatoyu-to

どちらかとゆうと、ジュニア好きで宮川さんあんまだったんだが
今回の放送室は宮川さのがおもろぁたなあ
ジュニアさんのは途中で寝てしまったわ
358ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:20:33 ID:uYVwK+eS
松本がいる時の高須ちゃんクォリティは保たれてないなあ
高須の良さも出てなかった
チロリンとやってたxxxの当時の高須ちゃんクォリティーはあったと思うけど
359ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:32:07 ID:XZVL4lGP
高須、間を恐がってしゃべりすぎ
あんま仲良くない奴と2人きりにさせられたみたいな
360ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:50:52 ID:CUNdp+Mw
高須自体が単なる細腕作家なんだから松本以外の人とそうそう面白トークなんかできないわな
361ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:56:20 ID:Xnh9O4F5
高堂のり子が真実突いてたな
高須さん全然面白くない
大輔とジュニアのこの2週高須何一つ面白くなかった
引き出してたのはやっぱり松本だったんだ

松本はよく俺が休んだら俺の価値がわかると言ってたがほんとそうだ
大輔ジュニア高須の放送室2週でこっぴどくわかった
362ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:57:07 ID:lTOQGdYa
そりゃそうだ
高堂さんも言ってるじゃないか
363ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:57:48 ID:lTOQGdYa
>>360にレスしたつもりだったのが、かぶってたw
364ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:03:38 ID:bRp4vg90
いやいや
高須ちゃんも腕あげてるよ
365ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:04:09 ID:/siQD1LP
次は高須欠席で松本、東野の放送室を一回頼む。
366ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:05:29 ID:lTOQGdYa
いやもういいって
松本と高須の普通の放送室が聴きたい
367ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:06:41 ID:SDyzmbwS
高須は沈黙恐怖症とかいう病気なんだろ?
368ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:10:23 ID:JOz47UWG
松本板尾versionを一度ききたい
369ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:14:04 ID:lTOQGdYa
松ごっつで親父関係あれへんがなまで10分というのをやってたけど
あれけっこう面白かったな
370ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:16:11 ID:lTOQGdYa
あ、でも放送室は松本と高須で良い
371ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:32:03 ID:ZI1fONKQ
>>368
前科1犯なのでダメ〜
372ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:49:22 ID:Xnh9O4F5
松本高須の放送室
松本浜田の放送室
松本板尾の放送室
松本宮川の放送室
松本ジュニアの放送室
松本今田の放送室

どれも聞きたい
やっぱ松本が軸なんだ それは揺るぎがない
今日だけ言わせて
俺やっぱり松本が好きだ
373ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 01:50:18 ID:lTOQGdYa
今日だけって、昨日も言うたやん
374ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 02:25:09 ID:/siQD1LP
松本と一対一になったら東野気ぃ使いすぎて変な放送になるだろ、って誰も突っ込んでくれないな…
スタッフとかが見てれば大丈夫なのかね?
375ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 02:30:51 ID:Xnh9O4F5
素で話すの無理だろうね
キャラ作るならあれだけど一時間ラジオとか持たない
プライベートでも東野は松本を尊敬し過ぎて喋れなくて避けてるんだから、
オファーが来ても東野断るだろ
376ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 02:46:06 ID:xH9JUVAA
>>374
ジュニアだったかキムだったかと一緒に松紳に来て
休業中の紳助の代理で松本と東野がトークしたことあるよ
凄く面白かった
377ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 02:55:36 ID:RKEbts/V
松本ジュニア東野のトークはたしかにおもしろかった
378ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 02:57:19 ID:1xUvxZ3n
松本人志は絶対である   by東野
379ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:01:54 ID:RKEbts/V
東野は松本が好きすぎるんだよな
ジュニアは案外そうでもない
380ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:03:54 ID:5+CstMft
紳助代理の時、今田東野の評価が確固たるものになったよね
381ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:08:18 ID:1xUvxZ3n
へーそうなんだ
382ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:20:07 ID:1NQM83bp
東野はズルイ
383ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:20:16 ID:exVD7qks
同じぬるい放送するなら、山ちゃんとヘイポー呼べば良かったんだよ
意外に山ちゃんがふったり突っ込んだりしそうだw
384ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 03:50:34 ID:/siQD1LP
>>376
それは見たけど、それより後でも東野は一対一だと緊張するって話が放送室で出たような気がするんだよな。
楽屋だけの話かな?
385ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 04:39:34 ID:miKht4V/
松本がいる場所に飲みに行こうって言ったら緊張するからいいですって遠慮した話だろ。
386ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 06:04:18 ID:+JEvt2Fe
最近の松本の言動は政治的になってるな。
自分の流派から遠いところに随分気を使っている印象。
関東漫才、たけし軍団、松竹、鉄ちゃんファミリー・・・
同じ吉本でも色々派閥があったりして
その中でも自分の影響力のデカさに苦しんでるように見える。
387ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 06:07:42 ID:Fh/7cZWG
>>386
7年前からそうだよ。
388ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 07:24:09 ID:XqlhKWDl
>>359
それだな
問題は
389ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 08:17:12 ID:eoCh7xLe
ラジオなんだし、出来るだけ間を空けずにテンション上げて喋るのは普通だろ。
問題はそこじゃない。内容だ。
相手が困ってどんどん無口になるようなオベンチャラを並べてるのがダメ。
そんなのは最初の1分で済ませてあとはずっと松本の裏話を聞き出せと。
390ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 08:42:44 ID:423CMdzs
大輔もジュニアもそんなにガッツリと高須とつるんだ事ないでしょ。
いきなりのオファーだったんだし、二人とも気を使ってたよ。
まあ、とどのつまり、高須は素人なんだから勘弁してやれと。
そして、やっぱり幼馴染だから、二人の放送室は面白いんだよ。
391ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 09:12:37 ID:SDyzmbwS
なんか芸人って腹が座ってるよね。大輔にしても松本にしても。
今日死んでも悔いがないって・・潔い感じ。

その点高須は常にトークが逃げ腰な感じだし、人に媚びるし、
誉められたい。いい人に思われたい、自分かわいい。
火事になっても彼女とか置いて我先に逃げ出すような感じがする。
そこはやっぱり素人と芸人として大成する人間の違いなんだよね。
てか高須が特殊なのかな。よくわからん。
392ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 09:21:49 ID:XqlhKWDl
まぁそれは言いすぎだが、言わんとしてる事は分かる

あと、jrが「松本と似てる」と言われるのを嫌がる事は分かってるはずなのに、
さも「これ言ったら芸人は誰でも喜ぶだろ」的に「やっぱジュニアと松本は似てるんやなぁ」を
連呼するのがデリカシーないわーと思った
393ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 09:39:20 ID:JeLCv8FB
俗物の高須ちゃんと真正芸人の松ちゃん。それでいい。
ところでこの二回分はCD化から除くんだろうか?
収録するなら値段下げろよ吉本。
394ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 10:02:26 ID:WuOOJz3A
ジュニアは松ちゃんに似てるって言いすぎやな
これは良くないよね
395ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 10:16:37 ID:3jxKsNvz
高須よ、ジュニアにゴルフとか、さむい...さむすぎる
396ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 10:41:28 ID:KMrDk5Q/
第206回聞いてたら曲3回かかってたんだなw
城間おもろいなぁ
397ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 10:46:34 ID:8oN5h+pC
オールザッツって漫才ほとんどやらないな
なんかジャルジャルが優勝してたけど

ケンコバまたやらかしてたな、ピンクローター電源ONしながら
ちなつ(司会の若槻)俺のおしりにペットボトルを入れるんだ、とか
398ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 11:47:33 ID:WuOOJz3A
先週の吉本内部の派閥争いに高須が巻き込まれたって
大崎派VS木村政雄派みたいな感じ?
399ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 12:15:42 ID:C7l1phrC
>>394
本人は褒め言葉のつもりで言ってるから余計たち悪いわな。
400ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 12:24:09 ID:ic5C29+b
で今週はどうなるんだ?
401ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 12:34:00 ID:Xnh9O4F5
高須自身も松本の偉大さ再確認したんじゃないか?
松本と話さないと面白くならない
402ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 13:11:43 ID:XGlOF9L6
自殺する奴はアホ発言でマスゴミに叩かれてから松ちゃんが少し変わった気がする。
403ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 13:16:15 ID:uEFRfXzH
最近松本は声のトーンを落としてきてるな
前はでかい声だしときゃ客は笑う、みたいな感じだったのに
404ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 13:20:46 ID:XqlhKWDl
お前の「前」はたぶんどこかで別のパラレルワールドに繋がってる
405ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 14:47:28 ID:uEFRfXzH
パラレルワールドに時間軸を持ってくるセンスがカスとしか言いようがない
お前が外で恥をかかないことを祈る
406ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 14:58:17 ID:DTMiXL3y
まず間違いなくガキのトークよりは絶対におもしろい

同じ話をしてるのに広がるどころかグダグダになたり、、、放送室ではあんなにおもしろいのに
407ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 14:58:26 ID:G/82+uI/
大崎VS木村の派閥闘争があったなんて知らなかったよ
ブロードキャスターに木村が出てて
フリープロデューサー?吉本ちゃうの?て思ってたなあ
408ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 15:10:57 ID:Kjo6wHfg
>>406
ガキのバリバリ仕事モードの松本より放送室の素に近いまっつんの方がおもしろい
って問題じゃないか
409ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 15:34:05 ID:XqlhKWDl
>>405
一丁前にむかついたのか
自分がアホな事言ったのが自覚できたみたいで結構な事だ
410ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 15:49:04 ID:uEFRfXzH
可哀想な奴
411ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 16:29:58 ID:kr3E20Bi
「最後に貶した方が勝ちね!」だそうです
412ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 17:08:00 ID:82Q+1OjB
つまんね
413ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 17:09:13 ID:82Q+1OjB
2008年は
大輔の前の回が記憶が新しいせいか一番好きだな
二人とも楽しそうだったし
414ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 17:19:52 ID:3UPJjjc6
昨夜の許せない話面白かった!
既出話多すぎてワロタがやっぱおもろいもんは何回聞いてもおもろいな。
415ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 17:22:40 ID:Kjo6wHfg
許せない話初めて見たけどおもしろかった
何かすべらないより話しやすそうでいいね
416ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 18:21:20 ID:VsXT5BHO
すべらない話はハードルを高く設定したのは良いものの、誰もクリアできないSASUKEみたいな番組になってる
417ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 19:18:01 ID:Xnh9O4F5
うまい
松本ヲタの崇拝者だけど流石にメイクさんの話はないわぁ
下手したらどんケツかも
418ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 19:52:21 ID:Xi1QOWy9
メイクさんの話はオチが無いよな。
母親の死とネコが死んだ話を一緒にされてムカついたという
小籔の話と並んで弱いネタだった。
419ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 19:57:48 ID:5PRk5TDo
1月3日総集編キタ━ーーーーーー━(゚∀゚)ーーーーー━━!!!!!!!!
420ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:05:26 ID:KqK6xBll
>>418
実は話す順序間違ったんじゃないか
普通に時系列でしゃべった方が面白いと思うんだけどな
421ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:15:15 ID:Xnh9O4F5
うんオチ先に言ったよな
ミスなら放送室で清く認めてほしい
422ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:32:22 ID:JskAQB0N
Jrを売り出したのは俺
どの芸人を使えと売り込んでいるのは放送作家(つまり俺)

高須の奢り高ぶるところは人として最低

DTの同級生というだけで、トイレが2つある高級マンションに住み、高級外車SUVに乗り、
松本とカンヌ映画祭へファーストクラスで移動・・・

勘違いするわな。でも、この奢った発言は人間性の低さを物語るね。所詮、尼崎の貧乏八百屋のガキだもんな
423ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:37:34 ID:4ki0kXUQ
>>422
お前の書き込みも人間性の低さを露呈してるけどな
424ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:38:37 ID:kr3E20Bi
なんかふわふわした実の無いおべんちゃらトークをずっとしゃべくり倒して
ジュニアがしゃべれなかったり、変な感じだったな前回の高須は
425ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:40:05 ID:gG6w0KrQ
>>423
お前の書き込みも人間性の低さを露呈してるけどな。いちいち煽るな、馬鹿
426ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:40:29 ID:uVWQ6q35
大輔とジュニアの回、お前らの書き込みよりは面白かったよ。
427ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:44:35 ID:hsHWASfW
そういえば昔松本が言ってたね。
笑いを知らない人間が松本と同じように山崎邦正をいじるなってね。
本人との人間関係と笑いの能力があるからできることだと。

何を言ってるんだ?と思ったけど、
今回の高須と大輔・ジュニアでよくわかった。
高須はヘイポーと同じレベルだよ。
428ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 21:56:11 ID:pdSa/Isd
高須薄っぺら裁判
429ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:04:10 ID:AUkLuY+V
インタビュアーにならんと、高須。
430ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:07:11 ID:toY46mF0
高須なんてそんなもんでしょ
431ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:10:03 ID:pe/H6EB3
>>422
でもどのタレントに目をつけるか、そしてそれをどう売り出すかというのも
放送作家のかなり重要な仕事だから、それを話すのは別に悪い事ではないと思う
少なくとも奢り高ぶってるというのは違うよ
高須も、自分が推したからってだけでジュニアが売れたと話したわけじゃないし

>>427
最後の一行以外同意
432ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:20:38 ID:pe/H6EB3
>>418
メイク室の話が面白いかどうかはともかく
すべらないは実話というのが約束だから、
オチをつけると嘘っぽくなるから、オチは付けない感じにしたいと
地下駐車場に閉じ込められた話を高須が褒めた回で話してた
あれも実はオチをつけてなくて、話が終わって笑いが一段落した後
次に移る前にちょっとオチつけたみたいな話をしてたよ
433ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:21:53 ID:LRnomKCE
高須はおもしろいこと考えられないからなあ
434ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:38:52 ID:toY46mF0
高須なんてそんなもんでしょ
435ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 22:41:15 ID:urXPUWeH
5年CD買ってない?
ブランキーの達也と何かやってなかった?
436ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:02:01 ID:G/82+uI/
>>422
ん?ファーストクラスは松本とキムタクの二人だけじゃなかった?
キムタクに押し出されるように出てきた松本を見る高須達
437ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:23:01 ID:/siQD1LP
むしろ前々からジュニア売り出すって放送室で言ってたから、今回の放送で一人の手柄にしないのは偉いと思ったけどな。
今までの放送室だけ見てれば特別おしてたのは高須だけなのかもしれない、って思う人もいたはず。
438ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:55 ID:G/82+uI/
触れ方が恩きせがましかったけどな
439ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:40:20 ID:Kjo6wHfg
>>432
すべらない話でオチないからおもんないやんって言うやついるけど
それは違うだろって思う
440ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 23:58:56 ID:pe/H6EB3
>>437
放送室で売り出すと言ってた時は、既にドラマとかも出てたし売れ始めてたから
高須の言葉で初めて知ったみたいなレアな感じがなかったんだよね
だからこそ、方々でジュニアを推したりしてた事は高須本人が言わないと伝わらないと思う
441ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 00:23:34 ID:BP0Rb8lK
オチが綺麗に決まるとネタ臭くなるから恥ずかしいっていうのも昔から言ってるよね
高須も、松本は予定調和を嫌うと何度かインタビューで話したり本に書いたりしてる
ネタが悪いという意味ではなく、出来る限りリアルに近づけたいということだと思うが

>>408
放送室も仕事だから別に問題ないと思うけどな
そのために色んな露出の仕方をしてるんだから
自分に合うものを見たり聞いたりすればいいわけで
442ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 00:46:59 ID:aL+hKQ99
松ちゃんってリズム感が良い

おもしろい動きにしても他の芸人とはなんか違う
キレが良すぎる
443ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 00:51:45 ID:aL+hKQ99
松本さんは

圧倒的なセンス アドリブ カリスマ性 雰囲気 華 リズム感
声質 顔 etc
と全部が芸人向きだね

ジュニアはセンスはめちゃくちゃすごいけど
顔と声質がテレビ向きじゃない
言ってることはものすごくおもしろいのに
声質のせいで評価が微妙になってたりする
小杉は声質だけでもおもしろい

それでテレビ出てるってことはよっぽどすごいな
松本さん並の声質と顔があればとてつもない芸人になってたね
444ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:00:41 ID:KtL8dfqD
松ちゃんの顔芸はなかなか
445ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:16:19 ID:BP0Rb8lK
>>442
民生がガキの松本の動きを見て、切れが違うと言ってたなあ
なんか笑いのために必要な道具は全部持ってるみたいなこと言ってた
生まれついてのものもあるし、本人の弛まぬ努力もあるだろうけど
446ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:22:45 ID:i2wK1ocZ
>>443
それ全部真逆じゃん。
華も無いし顔も怖いし声も変だし。
芸人とは真逆な風貌の人間なのに面白いところが面白いんじゃないか。
447ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:24:17 ID:fN6dZF27
松本の顔はどうみても芸人向きじゃないだろ
448ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:25:36 ID:86V9N5pE
芸人らしいと芸人向きはまた違うってことじゃないのか?
つーか華はあるだろ。
449ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:28:29 ID:BP0Rb8lK
>>448
同意

>>447
松本の芸風には松本の顔はアリでしょ
笑えるブサイクに生まれてたらそれはそれでそっちの芸風に行ったかも知れないが
450ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:29:34 ID:3wmdkxOH
デビュー当時は華が全然なかったよなw
451ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:33:36 ID:BP0Rb8lK
うん、たいていの芸人がそうだよね
俺が初めて見た頃は、もうキャーキャー言われてたけど
リアルなヤンキーがそのまま出て来ちゃったのは初めてだなと思ってたw
それまでは紳竜とかの、パッケージとして綺麗に作ったヤンキーしか知らなかったから
452ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:34:23 ID:aL+hKQ99
坊主になってから特に華が出たと思う
453ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:24 ID:KtL8dfqD
板尾が華を大量に買ってるの見かけた
454ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:28 ID:1IoW9epK
>>422
高須ってナルシストだし、話の所々に自慢入れるあたりが 宮迫と似てるよな・・

松本のコネと、持ち前の躁の精神だけで、
今の地位を手に入れるって結構スゴいよね。

放送作家としての実際の力量は
まぁ、芸人で言ったらロンブーの遼や、ワッキー程度だろう
455ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:42:09 ID:QEwHKbzf
松ちゃん好きだけどあの顔で俺モテモテ発言はなんとかしてほしい


456ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:43:40 ID:86V9N5pE
男は腐りかけがモテる。
457ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 01:51:29 ID:x5+fmzcw
>>455
かなりのブサイクでももてるの芸人
松本ならモテモテなのも頷ける
458ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:03:47 ID:IHgBOGt/
>>455
松本がモテるのはわかるが高須が「女」って言うだけでキモい
459ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:16:38 ID:fN6dZF27
松本はかなりの不細工だろが。芸人の中では中の下でしょ。
モテるとは思うけど。

高須は運がよくてそれを生かす積極性がある人。
バランス感覚がいい。
面白いことが好きな人で、面白い人ではない。
460ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:23:01 ID:Ch/K+kc7
松本は微男前
461ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:23:01 ID:BP0Rb8lK
松本をかなりの不細工っていうのはいくらなんでも無理
モテるとは思うというのも、どうせ金持ちだからもてるとか言うんだろうな
462ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:26:34 ID:x5+fmzcw
>>460
微炭酸の微ですなw
懐かしいね、フガフガ男前
463ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:29:15 ID:fN6dZF27
今テレビに出てる芸人の中で冷静に見たらかなり下だろ。
顔面だけじゃなくて背は普通だけど運動神経悪いし、
女走りだしクネクネしてるし
昔タモリからオカマと言われてたし、
松本の才能と地位など差し引けばモテるわけないんだが。
464ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:31:00 ID:fN6dZF27
ダウンタウンが東京で売れるのに時間がかかったのも
二人のルックスの悪さが一因。
465ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:37:11 ID:x5+fmzcw
大晦日にいつまで言ってんだか
来年もそうやってどうでもいいことに粘着する気か>ID:fN6dZF27
466ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:38:57 ID:Km1IxadN
松本は男前じゃないのに自分が男前みたいに言うのが前からキモかった
467ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:40:06 ID:x5+fmzcw
だから微男前だってば
468ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:41:39 ID:fN6dZF27
松本は自分が男前とか思ってない。
割と客観的に把握していると思う。
469ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:42:24 ID:fN6dZF27
むしろ男前とかいってる信者が痛い。
470ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:44:03 ID:BP0Rb8lK
よっぽど気に障ったんだな

447 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 01:24:17 ID:fN6dZF27
松本の顔はどうみても芸人向きじゃないだろ

459 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 02:16:38 ID:fN6dZF27
松本はかなりの不細工だろが。芸人の中では中の下でしょ。
モテるとは思うけど。

高須は運がよくてそれを生かす積極性がある人。
バランス感覚がいい。
面白いことが好きな人で、面白い人ではない。

463 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 02:29:15 ID:fN6dZF27
今テレビに出てる芸人の中で冷静に見たらかなり下だろ。
顔面だけじゃなくて背は普通だけど運動神経悪いし、
女走りだしクネクネしてるし
昔タモリからオカマと言われてたし、
松本の才能と地位など差し引けばモテるわけないんだが。

464 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 02:31:00 ID:fN6dZF27
ダウンタウンが東京で売れるのに時間がかかったのも
二人のルックスの悪さが一因。

468 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 02:41:39 ID:fN6dZF27
松本は自分が男前とか思ってない。
割と客観的に把握していると思う。
471ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:46:16 ID:bHXfU+s3
気に入らないとすぐ抽出
ガキだな
472ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:46:46 ID:QEwHKbzf
>>468
一時期モテてたとはラジオで暴露されたけどな
小5で彼女がいた浜ちょんの方が凄いかと
473ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:50:21 ID:DVZXZn9/
やばい すべらない話の文句散々言ってたけど、
ゆるせない話の録画したの今見たら松本超面白い
これぞ松本や! すばらしい話術と笑い!

KI
やっぱ俺松本が好きだ
474ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:52:59 ID:fN6dZF27
最近のすべらない話よりゆるせない話の方が
松本もその他も断然面白いよな
475ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:53:21 ID:QEwHKbzf
ゆるせない話のjrはがんばってたと思うけどな
ラジオはあんまだったが
476ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 02:53:32 ID:86V9N5pE
男前かい?
それとも微男前かい?
偽男前じゃないのかい?
477ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 03:01:45 ID:DVZXZn9/
松本の「いやいやいや」って怒りリズムが好きなの
これジュニアも真似してるな
あと怒りツッコミの言葉のチョイス
松本ワールドがほんと今はゆるせないの方で発揮してるな
478ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 03:04:34 ID:DVZXZn9/
エアコンリモコンの感度の悪さ最高だな
お父さんを起こそうとしてるのに寝たまま
上げたくない温度までやっていき29のとこで親父うぃ〜って
いやいやいや! w
479ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 03:36:47 ID:1IoW9epK
ガキのフリートークの「松本の口調」って
ハリセンのデブも去年のドリームマッチのネタで真似てたな
480ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 05:14:54 ID:pKqrgMHX
松本は男前だよ。
それよりも芸人として重要なのは強面でもあること。
芸人は黙ってると怖がられるくらいふてぶてしい顔くらいが丁度いい。
スベった時に同情されちゃうようなヤワな顔は最悪だからな。
笑いに同情は最大の敵。
481ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 05:25:48 ID:0DPMKJS/
>>442
同意。
ガキトークで金縛りの対処法の時のステップは絶妙だった。
浜田が真似しても全然できてないのもまた面白かった。
松本は運動神経は確かに鈍いが不思議とああいう動きのセンスはあるよな。
482ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 05:35:08 ID:0DPMKJS/
高須はさんまも紳助も鶴瓶も誰でも面白がるから基準がようわからん。ジュニアを推しても説得力が…。実際ジュニアはそんなに面白くもないし。単なる気のいい関西のゲラと言えなくもない。でも松本の相手の時だけはいい仕事できてる。とおも
483ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 05:37:42 ID:T35vnJo1
>482
俺の持論だけど
ダウンタウンが好きな奴は、意外に笑いの守備範囲が広いと思う
484ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 05:41:34 ID:HDnRvZc0
高須の撮影した吉本の映画は糞つまんなかった
こんなのに太鼓持ちさせてる松本の大日本人がつまんない理由がなんか分かる気がした

お笑いのときの松本は好き
高須は思い違いしてて、見てて痛々しい
485ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:05:03 ID:ld3H2Bko
松本さんはすべてにおいてお笑い向きだと思う
本当に天才的
486ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:05:07 ID:DVZXZn9/
明日があるさ!の脚本家に期待すな
487ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:05:58 ID:ld3H2Bko
>>482
ジュニアはかなりおもしろいと思うよ
センスがある

ないように見える人はたぶん声質とかで判断してるんじゃないかな
言ってる内容だけ見ればトップレベル
488ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:08:24 ID:ld3H2Bko
>>481
そう松本さんのやるおもしろい動きって
真似してもできないと思う
なんか独特

浜田さんみたいな動きになるのがデフォ
489ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:37:21 ID:DVZXZn9/
やばい
ゆるせない話笑いが止まらん
いつつけても英語でしゃべらナイトやってるてw
松ちゃん最高w
490ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 06:54:28 ID:DQZSm/gN
松本のルックスは芸人の中でも中の下の流れわろたw。

あと、ゆるせない話は1から4まで全部面白いぞ。
ジュニアの力も目立つが4の八木のポジションも
各々いておもろいw。
491ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 07:00:56 ID:Ys+9BoKg
492ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 07:09:42 ID:DVZXZn9/
ゆるせない話最高だな
DVD化希望
松嶋も良かった ひまわり気持悪いてw
サバンナの奴も 干支は竜入れるなら全部架空の怪物にしろとかw ユニコーン 河童 サンタクロースてw
493ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 07:13:57 ID:DVZXZn9/
なんだろうな 完全にゆるせない話の方が今はすべらないより勝ってる
松本も生き生きとしてる
やっぱ少数で深夜って初期のすべらないの良さみたいのがつまってるからかな?
494ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 07:19:24 ID:NgStS9Cj
>>487
少なくともここの住人で声質だけで判断するような人はいないと思うよ
松本の笑いが好きで長年見てる人が多いスレだから
無意識に松本と比べてしまう人も多いと思う
ジュニアは、今まだ自分の番組を確立してないから
ジュニアの笑いというものが世間的にも確立してなくて
どうしても松本の劣化版の印象を持つ人がいても仕方ないんじゃないかな
受け答えでも、松本が昔からよく使ってるフレーズが、ジュニアらしいなあと思える言葉以上に頻出するうちは
松本に似てるといわれるのも仕方ないし、似てるうちはやっぱり劣化版と思われ勝ち
495ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 07:23:06 ID:NgStS9Cj
>>493
この間のゴールデンは完全に人が多すぎで、発表会になってしまってたから別として
今年やった深夜版のすべらない話も、ゆるせないと遜色ない面白さだったと俺は思う
松本自身もどちらも大して変わらないけどなあ
自由に口を出せる分だけ、ゆるせない話の方が若干楽しそうには見えるけど
496ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 08:43:33 ID:Ch/K+kc7
>>492
山ちゃんがやるようなgdgdっぷりだったね
松本はああいうタイプの面白さを盛り上げたり引き出すのが本当に上手い
子供扱いしたり、UFOに乗り物じゃないかとすかさず突っ込んでてワロタ
サバンナ両方とも別々に松本と絡んでるが
そのうちDXとかに出て来そうだから、その時が楽しみだな
個人的に、サバンナ八木は昔からトミーズ雅に見えて仕方なかったけど
最近ますます似て来た気がする
497ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 09:22:46 ID:zRMKmO0W
>>489
> いつつけても英語でしゃべらナイトやってるてw

放送室で既出です。

うち中部なんだけど、ゆるせない4の翌日にゆるせない3がやってた。どちらもnot再放送。
まったく、ゆるせんな。
498ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 09:34:58 ID:DVZXZn9/
ガイシュツ知ってるよ
殆んど放送室で話したのばかりだけどワロタわ
同じ話でも、
放送室→ガキは落ちるんだけど、
放送室→ゆるせないはそんなに変わらず笑えたわ
499ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 10:29:12 ID:axODfXJY
大晦日の今回のガキの収録終えてすぐの放送室で松ちゃんが「うん。まぁ、面白かったですね」
って若干どうでもよさげに言ってた。
前みたいに「これは凄いのができたで〜!!!」みたいなのが無かった
500ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 11:09:54 ID:4ngc8AmS
昔のガキのフリートーク見てると松本のボケが自信に満ち溢れてるね。
「これがオモロないわけないやろ」っていう。
今たまにやるフリートークはボケる時に自信なさげに伏目がちで
「こんなん、どう・・・?」って感じ。その自信の無さが客や視聴者にも伝わって
大きな笑いが生まれない。浜田がもうちょっと助けてやれる気もするんだが、難しいな。

まあ放送室は昔も今も面白いんだけどね。
501ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 12:56:03 ID:7pp++wHb
今のガキのトークは浜田が冷たすぎる
昔のとか見たらとぜんぜん違うww

客も浜田についていくから、
浜田がもうちょっと昔みたいになったら面白いはず

こんなこと放送室でもこないだ言ってたな
502ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 13:00:45 ID:KtL8dfqD
>>482
普通に考えてさんまも紳助も鶴瓶もおもしろいだろ
いつかレギュラーを推してたときもあったが
503ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 13:15:54 ID:Jr0zbkC1
もうそんな名前言われたら、もう何も言われへんやん
ごって損やん
504ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 13:35:57 ID:G4lU9xSy
山口ももえの息子のバンド
Peaky SALT
505ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 13:55:53 ID:RV5txhE3
リスナーのことを「この人は〜歳から〜歳の人です」って言うけどどうゆう意味?
馬鹿なの死ぬの
506ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 14:07:06 ID:pxVAWTA4
笑ってはいけないに往年のごっつキャラで今田とか東野に特別出演してほしい
宮迫とかがゆるい感じで出てくるのはほんまにいらん
507ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 14:15:52 ID:zyjJePB+
>>501 松本のボケで爆笑が減ったから引きのスタンスが常態になったと思わんか
浜田は事故を察知するのが早い、浜田のせいでスベリ易くなってる事があるなら
浜田引く⇒ウケない⇒放送減 ×
ウケない⇒浜田引く⇒放送減 ○
爆笑さえ取ってたら今もガツガツした浜田だった筈
508ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 14:31:50 ID:Xe7CviW/
リンカーンの宮迫や天野のほうが上手く突っ込んでる気がする。浜田は最初からあまりにも引き過ぎ。
509ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 14:42:40 ID:xKrVtCDp
>>505
放送室の公式サイト見てみ。
お題のメール送信フォームな。
510ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 15:46:59 ID:Km1IxadN
>>502
うん普通に好きだよ
今の20代中盤以降でいうと
カトケン→とんねるず→ウンナン→ダウンタウン
って感じで行き着いてる感じかな
さんま武タモリとかは産まれる前からいたからいて当然な感じ
自分はあんま嫌いな人とか居ないわ

ガキ楽しみ♪
511ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 16:01:00 ID:ld3H2Bko
せいじと相性が良いね
せいじと絡んだときおもしろい
512ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 16:11:02 ID:pxVAWTA4
せいじはけっこう誰と絡んでもおもろい
513ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 17:23:46 ID:F3HidUjw
せいじは誰かにいじられてガヤガヤ騒ぐと面白い
514ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 17:44:40 ID:BZ069e+/
松本は男前じゃねーだろ。鼻が気持ち悪いし。
高須に指摘されるくらいだし、本人も「鼻は無いものだと思ってる」って言ってるし。
515ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 17:51:31 ID:+rvQMHNR
最近の浜田は松本を追い込む楽しさ?みたいな物を
見つけて楽しんでるようにも見えるなw

ただそれをちょっとやりすぎ
516ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 17:52:45 ID:fN6dZF27
千原ジュニアの不細工さは段違い。
俺は兄貴の方がましに見える。
517ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 18:34:09 ID:qNSVI1nk
酒飲みながらアニソン三昧聴きながら
ガキを見れるなんて贅沢な大晦日だよ
518ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 18:51:37 ID:HqNHFJbS
録音してたの今聞いたら、これひどいな
お互いを褒めあうことに終始してる
内容もほとんどない
519ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 18:54:36 ID:65W+7bhs
♪山崎邦正バーサスモリマン見てたほうがマシだ〜

http://jp.youtube.com/watch?v=8yhE4kXuh2k
520ファン太:2008/12/31(水) 19:05:53 ID:+d67oRMx
俺ひとりw
みんないいお年をだぜw来年もよろxしく
今日はヒレ酒を飲んでる
521ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 19:38:06 ID:0DPMKJS/
>>516
それは言うたんな
522ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 19:40:27 ID:0DPMKJS/
とは言えヤスシのが可愛いし面白いと俺も思う
523ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 19:45:29 ID:65W+7bhs
>>522
ヤスシや! 
524ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 19:48:33 ID:xKrVtCDp
なんで突然やっさんの話にw
525ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 20:05:05 ID:qNSVI1nk
ううやっぱり魔王を一升はきついな
おもろいなやっぱり
526ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 21:13:49 ID:O8k9Q/RW
>>516
でも内田有紀かけるんだぜ?
527ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 21:17:22 ID:65W+7bhs
引き出し芸すげーなw
部屋自体が、ちょっとしたCUBE(映画)みたい感じになってる

528ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 22:05:41 ID:a3pwleO7
山モリも新聞社もすげーいい出来。スタッフがんばったな。
529ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 22:47:19 ID:O8k9Q/RW
千秋出過ぎだろ
530ラジオネーム名無しさん:2008/12/31(水) 23:05:30 ID:xZloTzJD
これか?

嫌がってた奴って
531ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:20:59 ID:+BQefs+v
ガキの使いすごくおもしろかった
松本さんリアクションも最高

ガキの使いのスタッフも優秀だなぁ
裏をかいてる
532ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:21:40 ID:+BQefs+v
今回は特におもしろかったと思う
高須さんも有能だね
533ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 00:23:48 ID:6VkbEO1q
あけおめ
534ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 01:19:50 ID:z6arrIn9
俺もガキスタッフの優秀さを痛感した。
そしてガキがなくなってこのスタッフが解散した後のTVバラエティを思ってゾッとしちまったぜw
535ファン太:2009/01/01(木) 01:36:00 ID:zwWHlSnM
みんな、あけましおめでとう
536ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 01:46:53 ID:aBoHvrL2
て抜きすんな
537ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 02:14:50 ID:uO9qJD8C
>>535
おめでとう
今年も上手い酒が飲める放送室でありますように

>>501 >>507
毎回繰り返されてるけど、ガキトークの犯人探しを始めてる時点で
それはもう面白くないということを言い合ってるだけ
だいたい松本のボケだけで爆笑が取れるなら、相方は浜田じゃなくても良かったことになるし
放送室が面白いからガキトークはどうでもいい
538ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 06:29:44 ID:fJ3YAkZU
>>488
ガキ使湯河原温泉の罰ゲームの時の、遠藤と一緒にやってた動きも面白かった。
特に最後の、台の上に上がってやった動きなんでよく思いつくなあ。
539ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 06:30:34 ID:xAJfRhne
笑ってはいけないって
仕掛けで笑わす部分ほとんどカットにしたねこれ

で、5人での内輪笑わせ合いの部分(待ち部屋のとこ)を多くした
マンネリがひどかったんだろう

今回は編集にGJだな
540ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 07:24:58 ID:aS483T2o
ヘイポーと田中の画で年越すとは…
541ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 09:32:08 ID:UgGKy1+w
>>538
横だけど、あの動きが目に浮かんで鼻出たww

昨日のガキで椅子から落とされた時もゴロンという落ち方みたいな
意識してない動きもなんか変で面白かった
542ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 09:38:52 ID:6AUu2C5f
笑ってはいけないは日本お笑い界の一つの結晶だと思うぞ
これに関わった松本、高須のラジオを聴ける幸せ
543ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 09:46:36 ID:UgGKy1+w
最近面白くなかったから、今回で終ったらあー面白かったで終れそうな気がする
高須も松本も終わりにするって言ってたしね
でも松本がびびらされるのはまだまだ見たいが

とりあえず吉本芸人とか関西芸人とか安易にくくってどうしたこうした言う奴が大嫌いな俺でも、
昨日のガキの吉本芸人ゲストには食傷した
ショージ兄やんは別として
544ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 10:02:59 ID:idBDjNoX
新年ということで一句詠みたいと思います。。


空気読め
それより部下の
気持ち読め
545ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 12:17:37 ID:1ot9sLLD
松ちゃん、あけおめ
今年もよろしく
546566:2009/01/01(木) 12:28:13 ID:60ySIqCk
小室哲哉と付き合っていた飯島愛
神田うのからの罵倒メールに悩んでいた

http://www7b.biglobe.ne.jp/~duradura/
547ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 12:40:20 ID:Cq3Q/ExL
どこの誤爆なんだ
548ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 13:07:32 ID:pH+2sfFs
>>542
パクリ、寄せ集めの間違いだろ
都合良く解釈する信者脳



549ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 13:14:32 ID:gNvzalEw
元旦からアンチが張り付きたくなるほどの影響力

すごいわ
550ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 13:15:07 ID:Cq3Q/ExL
スレ住人の感想に対して、信者脳とか言うような人が来るスレではない罠
551ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 13:25:02 ID:l5W6JKub
つかネットでも嫌われてる子に何で構うんだよ
自分に反応して欲しいだけなんだから
552ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 16:37:26 ID:0REi4Jhh
久しぶりに放送室聞きました。面白かったです。
553ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 17:42:13 ID:ez1ZXYyV
後は松本×内村を見れればいい正月だ
密室で照れながら打ち合わせする二人見たら見たらニヤニヤがとまらないだろうな
554ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 17:43:01 ID:ez1ZXYyV
何で二回言うたんや
555ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 19:12:20 ID:+BQefs+v
今田東野の能力が高すぎると思うんだが
最近の司会見てて思う

今一番司会力が高い二人だと思う
556ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 19:20:34 ID:XMeGyEgd
この二人はコンビネーションすごいよね
イス1の審査とか見てて思う
557ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 19:45:45 ID:ez1ZXYyV
わかりにくいとこ拾って、振って、自分も小ネタ披露して、ベタベタな掛け合いもやって、ちょっと危うくなったらスパッと切って次行って…
生で今田東野だけ注目して見てると、おもしろいというよりすげーwと思う
558 【大凶】 【53円】 :2009/01/01(木) 20:39:11 ID:5K5MMhHY
!omikuji!fusianasan
559ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 20:43:46 ID:x1yBXmPa
この二人が合うのって松本が末っ子で高須が長男なのも少しは関係してるんだろうか。
560ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 20:54:25 ID:LihKB+v1
1月3日
新年特別企画!


過去5回に渡ってお送りした美しい「カプリチョーザカップ」の名場面集をお届けします!

561ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 21:11:10 ID:dAd5Vzyy
放送室にゲストで来てほしいけど
ギャラ高くて多分無理なんだろうな
562ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 21:34:31 ID:x1yBXmPa
今田東野が松本以上のギャラを取らないでしょ。
2週休んだことを考えれば、ギャラ的なことで無理ってことはないんじゃない?
563ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 21:47:56 ID:VwNkrurN
今週は松本出るよね?
564ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 21:51:00 ID:Xniu/S34
ラジオのギャラなんてレギュラーの中堅でも4,5万位らしいよ
チュートの30分ラジオのゲストにブラマヨ出たときは二人で1万円だったって

Wikiの今田みたら月月水水金金土土土土ってレギュラーあるみたいだし
収録これないんじゃないかな
565ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:01:40 ID:XMeGyEgd
今田東野助っ人に頼むのは流石に申し訳ないって感じなのちゃう
でも頼んだら駆けつけてくれそうだけど
特に今田なんか昔出させてくださいよって言ってたような
566ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:07:11 ID:43V6KLMB
>>559
絵に描いた様な長男型、末っ子型だからね。
それはあると思う。

そういう型にはめた見方はなるべくしないようにしてるけど
少なくとも血液型云々よりはある程度根拠があると思う。
567ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:15:17 ID:1ot9sLLD
ヤンタン時代の今田東野なんて芸も顔も見るべきところがなくてまさかこんなに安定感のある芸人になるとは思わなかった。
板尾も問題起こしたとは言え面白くてユニークな芸人になってる。
が、木村祐一だけは皆目伸びてない。
568ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:17:41 ID:KYQE3Csq
>>566
大なりや・・・

のときにその関係を強く感じた。
569ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:39:24 ID:PPUvZjmH
ダイソンの掃除機の話は笑ったよ
570ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:43:38 ID:VUfE9aEE
>>564
> Wikiの今田みたら月月水水金金土土土土ってレギュラーあるみたいだし
> 収録これないんじゃないかな

そのとうりなら、放送室は木曜日収録みたいだから空いてるじゃん。
今田と高須って合うのかな〜?
なんか合わなさそう。
571ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:49:33 ID:oGY4zAGC
>>567
多分2ちゃんがあったら今のキンコンやオリラジ以上に叩かれてただろうな
今田、東野をみてるから西野すら叩く気にはならない
今田、東野は発想のセンスはないけど面白い
今田の技術はさんまを超えてる
572ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:57:39 ID:FVYHLF7v
松本[B型末っ子]
・相性がいいのは行動力のあるB型長子、自立心旺盛なAB型一人っ子。
・O型一人っ子とは衝突

[B型長子]
・発想が柔軟なB型末っ子とは意気投合。
・保守的なA型長子とは意見が食い違います。

浜田[A型長子]
・自分にない物を持ってるAB型(全兄弟形)とO型末っ子とは相性◎。
・マイペースで身勝手なB型長子とは気が合いません。
573ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 22:57:43 ID:x1yBXmPa
>>570
実は東野と合うってぐらいだから、今田とも合うんじゃない?
というかやって欲しいのは個人的には大輔とかジュニアより板尾とかも含めたその辺だな。
574ラジオネーム名無しさん:2009/01/01(木) 23:03:27 ID:qWWUs3H0
>>570
それは放送日であって収録日は別だろ
木曜に収録があるのかどうかは知らんけど
575ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 00:49:02 ID:VMh/EV7z
初期の頃は宮迫が来たいって言ってるとか話があったな。
結局378回まで一度も呼ばずにきてしまったわけだがw
576ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 01:24:50 ID:KPdJ5Zzq
>>567
ヤンタン時代からWコージは凄かったよ
フリートークは今と変わってない
当時ハガキ職人やっていたけど、Wコージの凄さに気付いて、木曜から金曜に乗り換えた
577ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 01:25:18 ID:8J4UvYzv
>>572
血液型厨 死ね
578ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 01:36:44 ID:vJGde3Rh
東野呼んでほしい
高須と遊んでるのは東野だし
579ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 01:42:19 ID:vJGde3Rh
今田東野の二人は技術的にさんまや浜田も抜いてると思う

今田はまわすのめちゃくちゃ上手いしちゃんとフォローできる
どんな芸人でもいかせる
東野はツッコミがとにかく的確でオチャラけたやりとりも上手い
今田は誰に対してもやさしいけど東野はわりとハッキリ言うとものを言うので
二人のバランスが取れてる

どっちもやさしすぎると馴れ合いになりかねないけど
東野がいることで視聴者が求めてるようなコメントも聞ける

松本さんがどう評価してるかわからないけど
ダウンタウンにとってもかなり驚異だと思う
すでに司会力は今田東野が上回ってるし
以前芸人が「この二人方はとてつもない、この二人だけで何時間も語れる」と言ってた
580ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:06:50 ID:c5sy1CXT
>>567
>>571
未だに引きずってるお笑いファンっているよ
知り合いに、ほとんどの深夜お笑い番組録ってる
奴がいて、そいつ経由ですべらない話知ったんだが
そいつは東野の事が嫌いらしい
581ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:11:47 ID:HmBA84iU
司会ってもそれぞれ得意分野あるよね
トークはダウンタウン、さんまとか賞レースは今田とかクイズは敦、しんすけとか
582ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:12:35 ID:VMh/EV7z
山崎「東野さんはもっと評価されていい」
松本「そうかぁ〜?」
583ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:14:37 ID:c5sy1CXT
今田は2004の27時間で神がかりを見せてくれたけど、
どうも品川的な野心が見えて
本当にお笑い好きかって思うときあるよな
実は政治家や実業家みたいの目指してるタイプ

東野はミステリアスなまま、お笑いやってるから
好感あるよ

ま2人とも日本一の松本ファンだから
そういう意味でゲストに来てくれんかな
584ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:20:21 ID:00+9z3fJ
M-1での今田の仕切りっぷりは見事なもんだった
ボケ出身とは思えん
585ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:31:04 ID:I5Vonb21
なんでこういうタイプとか決め付けてる人いるんだろw
〜好感あるよって何様だこの馬鹿
586ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:33:40 ID:c5sy1CXT
東野に好感があるからじゃない?
587ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:41:15 ID:00+9z3fJ
ごぶごぶSP見たけどええ感じで仕事してはったな二人共
東野は正月、関西ローカル出まくりだな
588ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:41:46 ID:vJGde3Rh
>>582
松本さんはそれほど評価してないみたいね

だけど今、売れてる芸人達のほとんどが「今田東野はとてつもない」
って評価してる
あの持ち上げ方は異常だったし本気
松本さんにとってはごっつのときのダメな印象が強いんだろう

少なくとも浜田よりも笑い取る回数が今は多いよ
危ないのは浜ちゃん

もはやダウンタウンの番組のほとんどが今田東野に変わってもおかしくない
589ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:51:41 ID:UN+JqIu8
松ちゃんジュニアが売れてから冷たくなったような気がする
東野にも最近になって冷たくなった気がする
今田にも冷たい気がする

レッドカーペットの話題になったときに
高須が「今ちゃんも一生懸命やってるんやで、もういいやんか」
と意味深なことを言ってた

売れてうれしいから逆に照れて褒めなくなったと思ってたけど
芸人の本能が突き上げてきた後輩に危機感を感じてるってことも考えられるよね
やりすぎや今田東野のスペシャルって
平等な目で見てもダウンタウンのやってるどの番組よりもおもしろい
後輩芸人の今田東野への評価の高さもすごすぎるし
松本の耳にも入ってるだろう
590ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:53:48 ID:VMh/EV7z
司会は腕はあるだろうけど、ダウンタウンに比べて華が無さすぎると思う。
591ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:57:00 ID:c5sy1CXT
山崎、アンガールズや黒沢に尊敬されてると知ったとき、
東野本人より、その尊敬してる奴らが凄いと思ったな

山崎て あいつダウンタウンと後輩芸人のパイプ役で
相当貢献してると聞いたことある

極楽をDTに紹介したのも山崎とか。
592ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:58:57 ID:UN+JqIu8
大輔を持ち上げるのは大輔が自分を超える可能性がなくて発想がおもしろいからだろ

ジュニアや今田東野に冷たくなったのは
本来自分がやってたはずの番組を取られるようなことも起きてくるわけだから
どこかで芸人の本能がヤバイと感じてそうだね
593ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 02:59:58 ID:c5sy1CXT
>>589
>やりすぎや今田東野のスペシャルって
>平等な目で見てもダウンタウンのやってるどの番組よりもおもしろい

その状況を
一番感じてるのはダウンタウンの2人
一番感じてないのは信者
一番葛藤してるのはお笑いファン。
594ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:02:42 ID:VMh/EV7z
>>592
「冷たくなった気がする」から「冷たくなった」になってるのはなぜ?
気がするすらどこでそう思ったのかよくわからんのだけど。
595ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:04:40 ID:UN+JqIu8
俺もダウンタウンの信者なんだけどね

もし以前松本さん本人がラジオでも言ってたけど
「もしみんなの記憶から消えてイチから芸人やったらどうなるやろ」
ってのがあったけど

仮にそうなったらダウンタウンは今田東野に完敗する気がする
今のダウンタウンの華はダウンタウンの過去の栄光が作り上げたもの
それがなくなってガチで勝負となったらヤバイと思う
596ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:11:27 ID:c5sy1CXT
>>595
今田東野の番組が面白いと思えてる時点で
信者ではないと思うけどな
平等な視線で見れるのがお笑いファンでしょ  

597ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:11:37 ID:KPdJ5Zzq
>>595 現時点だと・・
漫才  DT>Wコージ
フリートーク Wコージ>DT
コント DT>Wコージ
TV企画 Wコージ>DT
って感じかな
598ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:12:20 ID:VMh/EV7z
過去の栄光と言えば、今田自身「ごっつ貯金」って言ってるけどな。
599ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:20:09 ID:c5sy1CXT
松本さんの笑いは排他的だと言われてるけど
そうじゃない感じするよ

松本自身笑い上戸だし、
コント、トーク、漫才、動き
全部できる人間だから    
そんな松本が好きなファンは
いろんな笑いに食指があるのでは? 
600ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:26:06 ID:8J4UvYzv
信者は安置がファンを貶す言葉
601ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:30:39 ID:Fr/ox5PP
>>597
漫才とコントやってねーから、Wコージに完敗してるように感じるのか
見てえな、DTの新作コント、漫才
602ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:48:36 ID:D00slzYh
最良の部分だけ見れば松本のボケは群を抜いてると思うけど、近年のテレビではほとんどそれが発揮できてない
浜田も強面キャラに固執して空気悪くすることが多いし、司会としてはいまいちなコンビと言わざるをえない
今こそ今田東野とがっつり絡むダウンタウンが見たいな
603ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 03:52:44 ID:j3NN/QvZ
おまえらこんな夜遅くに好きだな。ま、悪くわない
604ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 04:16:42 ID:0gkTpB/2
松本「生涯収入やったら俺より今田の方が稼ぐんちゃうかな」


司会仕切りのできる今田は60なっても余裕でやっていける
大して松本の芸風ではその年齢まではとてもできない
605ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 04:22:33 ID:8J4UvYzv
今週の相方は誰?


606ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 04:40:10 ID:uAi94y4t
>>592
松本をさんまみたいに言うなや
ジュニアに関しては昔推したほどには伸びてないのをシビアに見てる気がする
今田東野に関しては年次が近いことによる遠慮もある気がする
自分を脅かすから即冷たくするようなマネはこと松本に関しては逆にようせん気がする
607ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 04:42:17 ID:aUk0rY6L
松本さんか松ちゃん だろうな
608ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 05:26:23 ID:UN+JqIu8
>>606
しない人間だけど

松本さんも人だから芸人としての本能みたいなのもあるだろう
無意識でそうなってるかもしれない
609ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 05:51:54 ID:Ekfj8ez/
冷たいってどういうこと?一緒に仕事しないって事?
プライベートで遊ばないって事?
610ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 05:53:06 ID:m1YU3eM6
なんか松本が芸人の仕事にしがみ付いてるような言い方だね。
611ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 07:40:47 ID:LdtUx5ls
マイバッハに乗ってるぐらいだからこの先一切働かなくても余裕の余裕で暮らしていけるだろうね
612ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 08:31:41 ID:8Mhi01Hv
>>557
一行目すべらないやゆるせないの松本のことかと思った
613ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 09:06:22 ID:xMObRIco
今週も高須×ゲストなのか?
今までで一番か二番目に否の声が
多いM-1話聴きたいのに。
笑い飯の時は松本票が落選してたけど
今回は松本もノンスタイルにいれてたし
あと軽い因縁ある飯島愛話も聴きたい
614ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 09:39:50 ID:xL78PPW1
>>577
別に血ヲタじゃねーよ
上に長男末っ子の兄弟型の話しがあったから
「生まれ順と血液型でわかる基本性格〜」ってやつ貼ったんだけど
でも>>572のやつ男女の相性だったみたいだ
615ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 10:14:58 ID:IC89n502
比べる事オカシ。後輩や関係者にとって松本とWコウジに対する目線や距離間も違うし後輩にとってはWコウジは身近な存在で目標に出来きる存在からのリスペクト。松本一家とはいえスタイルも今後の到達点も違うしWコウジが力があろうが松本の仕事をカバー出来る訳無いじゃん。
616ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 10:26:22 ID:00+9z3fJ
ゆるせないの松本は冷めてたな
jrも言ってたけどあたりがキツかった
617ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 10:34:27 ID:OVRmq8rt
>>584そんなに褒めるほどのデキじゃなかったけど
スベッてるとこあったし
618ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 10:41:40 ID:+/pClyv8
今田東野は大物感がないから
使いやすいっていうこともあるだろうな
619ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 10:50:31 ID:rKU7TcdU
高須光聖とjrのを聞いた

ここに書いてある通り、酷いな、あの高須光聖の勘違いっぷりは
所詮、松本に寄生しているだけで、松本のアイデアをメモるだけの書記係でしかないくせに
市ね、高須光聖
620ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 11:14:48 ID:xL78PPW1
>>618
年齢的には40過ぎだし大物でもいいんだけど
妙に偉ぶらないし優しいんだろうなぁ今田と東野は
621ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 11:19:31 ID:PGIQFhEg
でも東野はいつか大阪でファミリー築きたいんだろ?
622ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 11:44:42 ID:sI94LNkT
実際Wコージの安定感はすごいよな
あの二人を見てると変にインテリぶった面白くない語りしかしない伸介とか古びれたボケしかいえなくなったさんまとか普通のおっさんの浜田なんか必要ないとさえ思える
ただ松本から主にフリートークでたま〜にこいつは天才だと思ってしまうフレーズとか話がでてくるんだよね
いろんな芸人見てきたけどこの感覚は松本だけだった
だからまだ松本にはがんばってほしいなあ
最近はごくまれなことになってしまったが・・・
DXでジュニアがカウスか誰かによばれて怒られるかとおもったら兄弟でおそろいの服をかってもらった話をしたあとの松本ののりおか誰かに呼ばれて普通に怒られたっていう話をした時が最後だったかな・・・
623ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:03:39 ID:8J4UvYzv
長文でスレ違い書くやつって何なの
624ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:23:29 ID:LeV6PvTv
松本が今田東野jrに冷たいの意味がさっぱりわからん。
どこがだよ。
625ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:39:34 ID:Tn/VOHm7
>>623
馬鹿なの
626ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:47:52 ID:er0Dahom
「笑ってはいけない」の視聴率、15.4%で民放では1位だってさ。
高須、自信無さげだったけど、良かったじゃん。面白かったし。
627ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:50:07 ID:N2kyqA6I
格闘技が潰しあってれたからな
628ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 12:52:11 ID:BC6Yk+xe
格闘技はフジのいざこざで格闘熱がすっかり冷めてしまったな
629ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:18:34 ID:xL78PPW1
>>628
PRIDEが面白かっただけでTBSがフジの真似しても全然面白くないね

ガキ視聴率すげえな。録画しててまだ見てないから楽しみ
630ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:30:42 ID:0gkTpB/2
2006/12/31
10.2% 21:00-24:15 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル

2007/12/31
12.4% 21:00-24:15 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル

2008/12/31
15.4% 20:20-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!第3弾
631ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:32:21 ID:UbqwdzMx
一番高いトコだけはるなよ
632ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:33:07 ID:aQHBsNKq
>>626
> 高須、自信無さげだったけど、良かったじゃん。面白かったし。

自信があったからあんまり言わなかったんじゃない?
あ、何だか高っちゃんぽい仕掛けだな〜、と思った所がいくつかあったし面白かったよね。
未公開のネタがやたらありそうだから、ぜひDVDかBDに全部入れてもらって早めに出して欲しいよ。
633ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:33:46 ID:I2NOX4DB
山ちゃんモリマンも12%10%だってw
二桁オメ
634ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:39:11 ID:HmBA84iU
今回はCM前に次の仕掛けの予告が無くて本当良かった
前回とかはそれで見る気失せたからなぁ
そこらへんやっぱりスタッフえらいと思った
635ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 13:45:52 ID:ZDx+iHdU
質問スマン
>>2の検索で見つからんかった
松本が英会話番組見てて怒る
Is This My Ticket ?
こんな状況ってあるか?

この放送って第何回だったっけ?
636ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 14:09:37 ID:hbEH5OMC
ガキの使い最高におもしろかったなぁ
ガキの使いのスタッフ優秀
高須さんもすごい
637ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 14:24:26 ID:p8FzOOBl
面白かった
基本的にうちの両親はDTの笑いを理解してない人たちだけど
片平なぎさや高田純二のような知っている人が出ると
親近感がわくのか、下品でもすごく笑ってた
で千秋でまくりww結婚会見は良かった
638ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 14:52:26 ID:PGIQFhEg
高田純二のキャラはガキとしては異例だよな。
直球すぎるというか。

面白かったけどw
639ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 15:05:35 ID:iuaoUfmz
Wコージは安定してるか知らんけど結果がまったく出てないからな
今田初の冠番組もすぐ終わったしやりすぎもかなり苦戦してるみたいだし
なにより山下シゲノリをいつまでもかわいがってることが腹立つw
『ダメ芸人』としても扱ってほしくない
640ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 15:19:55 ID:nWaBeI92
>>635
371回だよ
・赤信号を平気で無視する歩行者にイラッ!
・ド天然・山崎再び!芸能人の信号無視の記事を"歩きで"と勘違い
・昨今の禁煙エリア拡大と松本がタバコを止めた理由
・お疲れ気味の松本、一ヶ月休みたい発言
・最近の美味いもの…カール(ダブルチーズ)やカマンベールミルフィーユピザ
・卵が持つポテンシャルの高さゆえの卵とじ料理の逃げ腰感
・「Is this my ticket?」という英例文の使い道を真剣に考える ←
・『やりすぎコージー』ゴールデン進出の裏に見る吉本興業の怖い策略

書き起こしは345回で止まってるっぽいね
641ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 16:22:41 ID:ZDx+iHdU
>>640
マジでどうもサンクス!
どうりで必死で検索してもヒットしないわけだw
おまいさんは、別の検索サイトを使ってるのだろうか?
642ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 16:32:42 ID:W+29eiKk
顔がね・・歪んでるんですよ、と言ってた回は何回でしょうか

643ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 16:45:21 ID:r2SrhD8R
そう言えば、今回の「笑ってはいけない」で
宮迫が終わったあと「どうでした?」みたいな
いやらしい感じであざとく高須に言ってきたっていう
エピがあったけど、宮迫ほとんど何もしゃべってなかったなww。
644ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 16:57:28 ID:HmBA84iU
芸人の定例会議のとこの司会の件じゃない?
あそこはいらないなぁ他の番組みたいだった
645ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 17:17:59 ID:QzQ8B6ox
大輔の回を聞いて思ったんだけど
なんで大輔は岡村は呼び捨てで
矢部は矢部さんって
言ったんだろう
矢部さんは歳は1個上ですって岡村は2個上なはずなのに
646ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 17:24:56 ID:QGnPADEv
松本が笑わせにかかる方から外れると
やっぱり笑い度が落ちるのかな
けれど吹き矢や学校の回は面白かったしねえ
ゴールデンになると内容が薄くなるってことか
647ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 17:25:20 ID:iuaoUfmz
宮迫はよくあれで自信満々でいれたな
レスリングと暴露のとこはほぼ100%叩かれてるぞ
648ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 18:13:00 ID:9jJHoTCk
649ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 18:19:30 ID:9jJHoTCk
>>634
そこの改善はよかったよな
視聴者を引き付けるつもりでしょうがなく次のネタばれをいれてたんだろうがね
最近のテレビの流れからいうと、CM前のネタばれを辞めるのは勇気がいったと思う
650ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 18:45:58 ID:VMh/EV7z
>>645
同期だから両方呼び捨てにしていいはずなんだけど、なんとなく矢部だけさん付けしてしまう何かがあるんじゃない?
651ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 18:53:32 ID:c5sy1CXT
ナイナイサイズ出たときははっきりと矢部と言ってたよ
「矢部・岡村の変化した事」というお題だされて、
一瞬矢部の、暗黒時代の話するかと思ったら
矢部のタバコの吸い方が変わったとかいって 
その真似したけど それがおかしかった
652ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:10 ID:1LSoUAz+
>>649
去年松本が指摘してたよ
だから自分の番組だけでもやらないようにスタッフに話したって
リンカーンじゃ相変わらずやってるから、
やっぱり自分の番組とは思ってないんだなと思った
653ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 19:43:19 ID:vjOrh3zF
>>651
矢部の暗黒時代ってなに?
654ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 19:56:50 ID:QzQ8B6ox
>>650
>>651
そうなんだ。なんかちょっと気になったもんで
ありがとう
655ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:22:10 ID:X1NAjPaz
すげっ 桜井翔から年賀状が来ちゃった!
656ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:22:51 ID:RjM73QRi
明日の放送室はカプリチョーザ全五回のダイジェスト

楽しみ
657ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:34:40 ID:ZDx+iHdU
>>656
orz
658ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:34:59 ID:Ww6vVXpj
いつまで休むんだよ、松本さん。
そこまでして映画撮りたいのかね。
中途半端なことが嫌いな人だと思ってたけど、どうやら違ってたみたいだね。
がっかりだよ。
659ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:41:54 ID:er0Dahom
笑ってはいけないは、石倉三郎と千秋が最高だったな。
660ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:45:11 ID:ZDx+iHdU
>>658
中途半端が嫌いだから映画優先するんだろ
661ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 20:45:17 ID:Op/beUXR
>>645
矢部の兄貴のことじゃね
NSC7期生の
662ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:08:50 ID:Bg0f0/0i
矢部ついにゴチ、クビになってもうたな
663ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:13:52 ID:E5hnob81
矢部ってのが7期にいたんだよ
矢部兄貴とは別人
664ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:17:31 ID:Ww6vVXpj
>>660
すべらない話、許せない話、放送室の出来を見ていってんのか?
映画優先して結局他の仕事が中途半端になってるだろ
665ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:21:59 ID:ZDx+iHdU
>>664
では単なる休暇なんだろうか
666ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 21:22:43 ID:HmBA84iU
品川は映画とるためにひな壇の仕事セーブしてるぞ!
667ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 22:00:49 ID:0zqbRIEt
あれって兄貴の事だったのかw
668ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:42 ID:fT3xip1/
噛んだ噛まないの話もあっていいけど、もう少し減らしてもいいんじゃないか?
669ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 23:50:04 ID:cpV6Yqp5
おれのまわりにはYESマンはいないって言ってる時点ですでに勘違いだから
くだらない映画でもまた撮ってればいい
そういう位置にいるやつだけができる贅沢
670ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 23:57:03 ID:+LMTHm2W
よく言われる「周りがイエスマンばっかり」って批判はちょっと違うと
思うんだ
「人付き合いが苦手で、新たに畑違いの人脈を広げられない」と言うか。
ある意味、余計酷いが……
671ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 00:03:11 ID:+bnQh70E
大日本人をちゃんと「分からない」と答えた清水はある意味評価されるべき。
松本高須にはバカにされてた感じだけど。

オレも自分のストライクゾーンじゃなかったからよく分からなかったけど、
多分松本と一緒に仕事してて前々の本人の手応え聞いてたらそうは言えないわ。
672ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 00:31:53 ID:FBmE81kw
消化不良の放送室にモヤモヤしながらもガキSPで年を越し…
そして年明け三日の夜、福岡県民の松本人志祭りが始まる…!

ドリームマッチ
ゆるせない
ガキ
放送室

時間かぶりは一切ないで
松本人志の笑いを味わえる幸せ噛みしめますわ
673ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 00:39:02 ID:i/CgVA2j
やりたいことをやる、やめたいならやめる、
休みたけりゃ休む、きっちりしたいならする
まわりの人間に気を使わせる(使わせない)、
全部できる(やめてもいい)位置まできているのはたしか
FMラジオなんてじゃり銭仕事
幼馴染と公共に吐きたいことを吐ける場所として使いたいだけ
それもまたそこまでいけたやつだけができる人生の贅沢
674ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 00:47:00 ID:7O96kWTg
キモ!
675ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 01:29:57 ID:718yl3YD
放送室は穴あけたときに迷惑かける人間が一番少ないからなあ。
ファンとしては松本の一番濃いトークを楽しめる番組だから辛いところ。
676ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:17 ID:x6FXbm3B
カプリチョーザ杯は何べんも聞き返してるからなぁ…
677ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 01:49:41 ID:P4bB63dg
【紅白裏の視聴率】『ガキの使い』15.4%、『Dynamite!!』12.9%、『Qさま』7.5%、『FNSクイズ』4.4%、『ハッスル』3.4%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230903038/
678ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 02:08:11 ID:TddkN3j1
ガキの使い視聴率高いね
素晴らしい

もっと高くていいと思うくらいだわ
679ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 02:36:42 ID:x6FXbm3B
こりゃあ今年もやるのかな?
680ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:04:38 ID:L60kn4OP
何で毎年変えんねん!毎年同じ事やってればそれが定番になってくがな!
って言ってたからもうちょっと続けてみてほしい
もうやらんっていってたからやらなそうだけど
681ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:10:35 ID:kz2cjSRQ
鬼ごっこ、ホラー、笑ってはいけないに続く新しいもの発明してほしいね
682ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:17:03 ID:eInaTGeb
めちゃくちゃで面白いかもしれないけど
普通にみたら企画としてまったく成立してないよね
理不尽すぎる。×ゲームじゃないんだから
笑ったらなんでたたかれるの?なんで山崎はチョウノにビンタされるの?
683ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:34:01 ID:9hcv3+cv
来年笑ってはいけないをやらなかったら
フジですべらない話をぶつけてくるかもしれん
あっちの方が楽で効率もよくてガキ並の数字を期待できる
684ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:50:03 ID:eInaTGeb
生でならちょと見たいけど
ゲストがうざいしなあ
せっかく大晦日にやるんだったら
年末感を出したほうがいいと思うよ
別にいつでもいいじゃんガキのなんて
685ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 03:59:51 ID:+zxx1N0s
すべらないはさすがにやらないと思う
笑ってはいけない以上にマンネリ感が強い
あと意味不明な演出が 
686ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:02:24 ID:FBmE81kw
ドリームマッチの裏でヒーローと只野仁かよ
視聴率しーきびやな
687ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:04:48 ID:x+qjkye9
>>682
「笑ってはいけない」という番組ルールなのに笑ったから罰として尻叩かれる。
普通に成立してるぞ。山崎のビンタは単においしい見せ所。

以前の「勝負に負ける→罰ゲーム企画」から変更があったから違和感あるだけで
番組単体としてみれば問題ない。
688ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:08:27 ID:+bnQh70E
ぶつけてくるって、普通にありえないだろ。
同じタレントが冠の番組を裏でやるとか。
689ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:10:52 ID:fvO2VW8b
第何回に入るのかな01-03の放送は
690ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:18:43 ID:eInaTGeb
>>687
なんでそのルールがいるわけ?
おかしいじゃんw×ゲームだったらルールはいるけど
なんなのあれw出演者も言ってたじゃん「めちゃくちゃだ」って
めちゃくちゃなんだよ。とりあえず惰性で続けてなんとなく笑いが
生まれたから良しになってるけど。おかしいってw誰が見ても
691ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:23:24 ID:UH9a+N1J
今日もどこかで 松本レンジャイ
家族はひとつ クーラー1台
今日も行く 明日も行く
庶民のヒーロー 松本レンジャイ

潮江の平和は 松本レンジャイ
山里ホルモン スタミナバッチリ
路地裏で サンマ焼く
ホロリと泣かすぜ 松本レンジャイ

今日も行く 明日も行く
庶民のヒーロー 松本レンジャイ


個人的にこの曲すごく良いと思うのだが・・・
誰か神アレンジしてつべとかニコニコにあげてくんないかな・・・
692ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:29:03 ID:kTRXaykh
642を教えてくれ 大日本人あたりだった気がするんだが
693ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:31:47 ID:eInaTGeb
テンプレ嫁
694ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:35:19 ID:x+qjkye9
>>690
そんな事いったらほとんどの番組企画は
本来必要のないルールで縛られて進行してるんだよ。
面白いかどうか、そこだけが問題。
695ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:44:05 ID:eInaTGeb
違うね元々別のゲームの敗者に対する罰ゲームとして考えられた企画から
ゲームの部分を抜いたのに、罰だけが形式として残ってるのは明らかにおかしいよ
現実逃避だよ。事前に前みたいに勝ち組と負け組み作っておけばいいだけなのに。
696ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 04:59:42 ID:x+qjkye9
だからそれは変更があったから違和感覚えるだけ。
最初から今の形式だったら何の問題も感じてなかったろうさ。
697ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 05:13:32 ID:+bnQh70E
少なくとも現実逃避ではない。
698ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 05:19:49 ID:eInaTGeb
いっそのことコントにすればいいのに
いちいち笑ったタイミングでネタ止めたりしてさ
叩かれる意味がわからんし
つーか罰ゲームですらないんだから笑ったっていいじゃん
699ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 05:28:52 ID:VdoNi4k/
その男は尼崎で生まれた

その男は大阪で芸人になった

その男は東京で天下を獲った

その男はいつでも“すべらない”
700ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 08:13:01 ID:3ah+6oPP
新年特別企画!
過去5回に渡ってお送りした「カプリチョーザカップ」の名場面集をお届けします!
701ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 08:22:53 ID:Mthdq+YC
>>695
笑ってはいけないっていうルールのゲームなんでしょ?
んで、罰が尻叩き。

勝ち組と負け組に分かれた方が面白いというのは同意。
遠藤たけしとかまた見たいしね。
702ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 08:36:42 ID:eInaTGeb
どうしても嫌々やらされてるって前提がないと
なんで「24時間そのくるしい状況下に置かされているのか?」
の理由が「番組だから、ゲームだから」では
尻叩かれた時の説得力がなくなるだろーに
703ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 08:59:50 ID:HMRHsXWu
個人的には人が叩かれて痛がっているのは笑えないし好きではない、
罰の為に流れが止まるのも良くないと思う、
ダウンタウンの年齢的にも体罰系は遣らなくても良い頃だろう。
廃旅館が一番好きだし体罰なしの心理的に追い込む形がベストじゃないかと思う。
704ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:17:12 ID:+4PRpBBd
ID:eInaTGebって、放送室で松本が言ってる事の何を聞いてきたのだか?
「大晦日なんだから大晦日らしい事しろよ」って松本が嫌う事の代表的な事だろ。

俺は別に「笑ってはいけない」の尻を叩かれてるのを見て笑ったりはしないけどな。
ふいを突かれる笑いが面白いから見てる。
705ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:17:31 ID:+zxx1N0s
じゃ 全世界のどっきり番組全てが理不尽ってことになるね 
706ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:23:08 ID:+zxx1N0s
例えばダチョウくらぶの熱湯風呂芸は罰ゲームから派生して、
今は何のフリもなく、ちゃんと芸として笑いとってるけど
これはどう説明するの 
707ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:27:38 ID:+rCqSAXS
体罰系やドッキリ系は
芸人のリアクションがよっぽど面白くないと笑えないし、
「笑ってはいけない」のネタは緩い身内ネタが多いから、
お茶の間では冷めてみてる人が多いんだと思うけどなぁ。

ダウンタウン好きだし体張ってがんばってるのは認める。でも寒い。
今年は「罰ゲーム」の対決そのものがなかったこともよくないなぁ。
708ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:34:17 ID:+rCqSAXS
人がシバかれていれば面白いだろうって言うのは
松本のセンスだと思う。
スタッフもダウンタウンとともに高齢化してて思考が凝り固まっているんだと思う。

年末のガキ使は、そろそろテコ入れした方がいい。
709ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:34:56 ID:b9bnicPY
何が特別企画だよ、過去の総集編で・・・
ラジオまで手抜きするようになってきたか。。。

早く松もっさんの愚痴トークが聴きたいのに
710ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:39:33 ID:x+qjkye9
>>707-708
根本的に勘違いしてないかい?
ケツしばかれるのは別に笑いとる所じゃないから。
711ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:46:47 ID:pZE8k9EC
>お茶の間では冷めてみてる人が多いんだと思うけどなぁ。
これ、このスレ的には意見に自信がない時に使うフレーズじゃ…
「みんなそう言ってる」
712ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:47:32 ID:SpakQZ5t
松本、今年はハワイなんだな
空港ではマスコミにつかまらなかったのに
中華屋の親父にばらされててワロタ
あの店には2度と行かないだろうなあ
713ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 09:53:51 ID:+rCqSAXS
>>710
笑ったらシバかれるという前提自体がよくわからないし
笑いをこらえている人を見ても面白くないし
笑わせにかかるネタそのものも面白くないということ。

個人的にはジミーのコーナーがきつい。
714ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:02:32 ID:cWG2fyfR
うざいのが沸いてるな
消えろ屑
715ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:05:19 ID:7O96kWTg
ちょっと批判されると気が狂ったかのように騒ぎまくるよな。松本信者は。
批判は批判として冷静に聞くとか無理か?
716ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:10:43 ID:+rCqSAXS
あとシバけば面白いというのはモリマン対決にも言えること。
のびたよりジャイアンがやられた方が面白いんだから
山崎とダウンタウンを入れ替えるとか、意外なことをしないと駄目。
(24時間鬼ごっこでも浜田のリアクションが一番面白かったんだから。)
とにかく、裏方にもっと新しい風を入れないと、
若い作家を入れないと駄目、マンネリがひどい
717ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:11:51 ID:cWG2fyfR
>>716
おまえはスレタイとか読めないの?
718ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:17 ID:7O96kWTg
>>717
お前は義務教育終えたのか?
719ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:52 ID:+rCqSAXS
うん。もういい加減スレチだし、やめとくわ。
720ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:17:05 ID:ybKiH0p9
じゃあ笑ってはいけないという企画自体が合わないんだよ
他にも色んな企画してるから、そっちを楽しんだらいい
笑いに理屈こねて説得される必要もなければ、説得する必要もない
721ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:18:47 ID:ybKiH0p9
>>712
何でやってたの?
722ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:31:58 ID:+4PRpBBd
>>707
>「笑ってはいけない」のネタは緩い身内ネタが多いから、

普通にダウンタウンの番組見てる人だったら分かるネタばかりだと思うけど?

>お茶の間では冷めてみてる人が多いんだと思うけどなぁ。

視聴率が民放1位だった時点でお前の意見が間違ってるのは明白。
結論、お前がダウンタウンの番組に合ってないだけ。
723ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:37:40 ID:eInaTGeb
視聴率って
いまどきリアルタイムでTV見る奴いんのかよ

ずっとここ何年もそれこそ最初の笑っては〜から見てきて
今年ついにRECすらしなかった
ようつべでみて、まあまあ面白いとこはあるんだけど(片平なぎさとか)
途中で見るのやめてる(後で見るけど)特に急いで見ようとも思わない

やっぱマンネリ感は否めない、レスリングのとこは飛ばした
724ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:39:37 ID:lyhKbeYy
なんでそんな熱くなってるんだよこんなとこでw
725ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 10:56:32 ID:+zxx1N0s
今回のはマニアと一般人、両方に
もの凄い分かり易く作ってあるのよ
そのバランスが凄い。

例えばナベアツがレフリーで3を言えないトコ

あのギャグが象徴してるよね
この放送聴いてる人間とかなら
なんとなく普通のカウントで、オチない となんとなく予想ついて
ああやっぱりオチなかった、とベタな方向で笑ったし
普通の人は何で3言わないの??と意外性で笑ったと思う

玄人向け、素人向けがすごいいいバランスで作られてるのよ
裏方の人に感心する。
726ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 11:07:50 ID:DvfKoG3+
放送見ない、聞かない、2ちゃんにも来ないっていう選択肢もあるんだからな
毎回現れてくだらん文句言ってる時点でおまえも信者のかたわれだ
727ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 11:23:39 ID:+4PRpBBd
>>723
>いまどきリアルタイムでTV見る奴いんのかよ

出た、自分のしてる事は世間一般みんながしてる事だと勘違いしてる奴。
番組を録画してる奴が多かったとしても、それは全チャンネルで共通して言える事なんだから、
視聴率に換算したら全番組が同じ数字分上がるだけだろ。
728ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 11:27:06 ID:SpakQZ5t
>>725
湯河原の後に松本が同じことを放送室で言ってたじゃん

>>721
テロ朝の陣内の番組
反町と菜々子夫婦とかと一緒に、名前を出されてた
あのやり方だとテレビ局を攻められないよな
上手いっていうか、汚いやり方だよ
729ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 11:37:00 ID:+zxx1N0s
728 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 11:27:06 ID:SpakQZ5t
>>725
湯河原の後に松本が同じことを放送室で言ってたじゃん



なんて言ってたの?
730ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 11:45:20 ID:SpakQZ5t
>>729
725と同じこと
うぐいす(だっけ?)和尚を例に挙げてた
731ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 12:22:57 ID:eInaTGeb
>>727
世間やお茶の間って概念が消失してるって認識はやく持ったほうが良いぜ
732ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 12:24:40 ID:+zxx1N0s
>>730
できれば何回か教えてください 
733ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 12:49:20 ID:SpakQZ5t
言った時期も内容も書いたんだからぐぐるぐらいはしてください
734ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 12:59:36 ID:y41FJcg9
1月3日
新年特別企画!
過去5回に渡ってお送りした「カプリチョーザカップ」の名場面集をお届けします!


こんな総集編みたいな企画いらん
これで松本3週連続登場しないじゃん
735ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 13:16:09 ID:+rCqSAXS
何でゲスト呼ばないんだろ?
資金難?高須が嫌がった?
736ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 13:22:24 ID:eFHHC+FI
>>731
意味分かんね。

>>735
そもそもこの番組の資金はドコから出てるんだ?
737ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 13:40:48 ID:kz2cjSRQ
松ちゃんがいなくなったらどうなるか噛み締められたな
まだ年末年始で特番多いからいいけどこれでテレビもなくなったら…
738ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 14:10:23 ID:scTBnVRs
>>736
地方局への売上
739ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 14:13:27 ID:jbXlzKc0
本とかもTFMが出してるんじゃね?
740ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 14:20:20 ID:GPuAPNEx
松本さん。ハワイのKIRINのレストランに行ったんだね。
やっぱり日本系がいいのか。
741ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 15:09:23 ID:TJhqPqsE
>>734
だから年末年始は横蹴り3本シュートだと何度言ったら
742ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 15:23:01 ID:RbCKk53a
パンピーってやっぱ>>619みたいな理解ばっかりなの?
これが世間の限界なの?
743ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 15:24:04 ID:TddkN3j1
ガキの使いのスタッフの優秀さには驚いたわ
本当にすげえ
744ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 15:26:52 ID:EoQSOICX
>>742
せっかくみんな放置してるのに
てか、本人?
745ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 15:33:02 ID:y41FJcg9
講演会より

質問「松本人志さんと十年以上お仕事をされているわけですが、どのような方なんでしょうか?」

ヘイポー「そうですね、一言で言うと天才です。え〜、今日は放送されないので言ってしまいますが、
    あの、さんまさんやビートたけしさん などおられますが、このお二人よりも発想力は何十倍も上だと思います。」

746ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 16:32:58 ID:eU8Lz1YE
松本さんのリアクション良かった
747ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 16:38:52 ID:L6ruE2nR
たけしより上とか言うとものすごい噛みつくのがいるから勘弁してくれ
748ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 16:41:47 ID:eU8Lz1YE
ヘイポーもこんな感じでネットに書かれるとは思ってなかっただろうね
749ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 16:51:48 ID:V5NUGaBs
10日放送のは収録いつ?
750ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 16:52:32 ID:i7NQrcku
みつよしはテンション高いな
朝起きても、テンションが高いままらしいね
751ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:11:19 ID:vzAcp213

G A S S
752ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:26:50 ID:hlYMKYuJ
大メインクライマックスに褒められてもな〜。
753ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:42:08 ID:45MC+5BW
俺ホンマ頑張ってるわ!って話嫌い。
伊集院とか雨上がりのラジオのが中身が濃い。
754ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:50:46 ID:9hcv3+cv
ガキSPのMVPは千秋だなw
別れたロンブー淳と藤崎奈々子が共演して話題になったが
それ以上のインパクトだった
755ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:51:49 ID:XR2b9oDx
にゃ〜 にゃ〜
756ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 17:53:51 ID:x6FXbm3B
プロレスのときの千秋おもしろかった
遠藤の破れたマスクの下の表情がすごい
てかピカデリーまでの一連の流れが素晴らしすぎる
757加護亜依最強論。:2009/01/03(土) 18:16:17 ID:n5s+WZiS
高須ちゃんパクリは良くないよ

目黒祐樹のSF作品、映画館で見た記憶あったんだよね

SPACE POLICE スペースポリス
出演:榮倉奈々, 板尾創路, 目黒祐樹
http://www.amazon.co.jp/SPACE-POLICE-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9-DVD-%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E4%B8%80%E5%BF%97/dp/B0006SLBU4

解説
http://2.csx.jp/users/sinkan/eigahyou34/spacepolis.html
758名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:22:54 ID:4p4kgTmm
>>757

狼に帰れよ
759ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 18:25:22 ID:DyWBobEk
ガキの使いおもしろかった
松本さんすごいわ
スタッフ素晴らしい
760ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 18:55:23 ID:SyXwc04f
今日あります?
761ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 19:00:07 ID:rqN2m9Vc
>>760
>>734をご覧あれ
762ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:18:15 ID:MjlBdH0B
長谷川の「何それ病気?」の話って何回か教えて
763ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:19:06 ID:y41FJcg9
>>759
ああいう企画構成作るのはほとんど
松本と高須だよ

大人数会議にいるんだけど、ほとんど中心で2人が話し合いながら
作っていく
764ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:56 ID:63HfQrz0
>>763
見たんかw
ドキュメンタリーとか見ると確かにそうだけど
元に他の作家が提出してる案もあるから
それらを煮詰めていく作業を松本と高須がしてる部分もあるよ
だからほとんどが松本と高須の二人だけってことはないと思う
765ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:26:27 ID:LtQ9T3N0
コピペだしどうでもいいじゃないか
766ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:38:30 ID:+4PRpBBd
>>731
何の事を言ってるんだ?お前は無人島にでも住んでいるのか?
767ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:39:29 ID:mKyfV266
温泉旅館、高校、警察、病院、新聞社、
次は何がいいんだろう・・・
768ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:45:56 ID:xMJvvCsQ
ドリームマッチのメンバーたまんねえな
769ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 20:50:16 ID:7KrZKmMi
松本と内村が見られればもう今回でドリームマッチ終了でもいい
他の人と組んだらがっかりだけど
770ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:01:38 ID:eInaTGeb
>>767
笑ってはいけないテレビ局
771 ◆T0e.kDbaK2 :2009/01/03(土) 21:08:37 ID:IkcTqwdH
>>769
もしも松本と内村がコンビの場合視聴率どれほど上がるか楽しみ

しかし今回千原兄弟が出ないことに少々驚いた。
772ファン太:2009/01/03(土) 21:11:32 ID:Vx7rqaJQ
うわーwなんか感動してしまうなー
773ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:13:34 ID:7KrZKmMi
>>771
放送室聴いてたら予想の範囲内だったけどなあ
視聴率はどーーーーでもいいw
774ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:14:14 ID:VdoNi4k/
視聴率なんてどーでもええわ┓( ̄∇ ̄;)┏
775ファン太:2009/01/03(土) 21:27:26 ID:Vx7rqaJQ
たのむ!おまいらも願え
776ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:30:44 ID:wzqDhXG+
松ちゃんとウッチャンコンビきたーーー
777ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:48:30 ID:MHvJ4fZ9
もう笑ってはいけないシリーズはやらないんじゃない?
778ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 21:54:59 ID:xlhHzdDp
なんかもう、放送室での選曲が最高に良い
無錫旅情とか、妙にガキの頃を思い出すぜ
779ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 22:19:33 ID:c9/Gbph2
>>775
何を願うの?

>>776
どうしたの?
780ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 22:58:52 ID:LlGbjs1+
>>777
おととしも最後って言ってた
781ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:01:43 ID:9hcv3+cv
DMは一回目が一番おもしろかった
第一線で活躍してる芸人が絶対にスベレないという緊張感がひしひしと伝わってきて
いつも見た事のない表情に興奮した
2回目以降は慣れあいと化した
782ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:07:18 ID:LSRxNyJt
DTが参加し始めたのは二回目からだよ
783ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:09:18 ID:GWQPtrjQ
ケツ出してるお
784ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:18:00 ID:zcjZ8Ix0
しいおもしれぇwww
785ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:19:13 ID:LSRxNyJt
凄かったね
色んな卑怯な手を使ってたけど
そこはさすが海千山千の大ベテラン二人だなw
786ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:20:58 ID:fZwjuHn9
○○デカって昔から好きだよなw
787ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:26:47 ID:LSRxNyJt
あ、そういえばそうだねw
俺が最後に見たごっつのコントもなんとかデカだった
788ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:27:09 ID:VdoNi4k/
青春伝説を思い出した
789ファン太:2009/01/03(土) 23:29:36 ID:jVVQpCBL
俺は完全に感動したなんだ、あの初期のごっつな感じは
790ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:29:42 ID:LUV0Xu0x
右脳笑いの松本と左脳笑いの内村が組めばそりゃ面白いわな
791ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:30:07 ID:rAAY7oXl
手練手管を使いまくってたね
さすがだよ
792ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:32:09 ID:j3EmNo0x
懐かしかったね
青春時代の記憶が蘇ってきた
793ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:32:25 ID:wY0bSU7o
良かったね
二人の(芸の)貯金がモノを言ってた感じだった
794ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:52:41 ID:2fLjqmmg
でもお松は何やっても周りからハードル上げられるね
映画撮ろうがコントしようが。
毎日がプレッシャーとの戦い。俺なら逃げるね
795ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:53:58 ID:pEjdKeQp
ブルース・リーの名前が「色白」なのはやられたw
796ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 23:56:25 ID:x6FXbm3B
二人ならではの発想だったわ〜予想の斜め上を行く二人かっこいい
本人らも刺激なっただろうしこれを見てる今ネタをせっせと作ってる若手も刺激されただろうなぁ
やっぱすげぇ
797ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:00:49 ID:DyWBobEk
おもしろかったね
素晴らしく良く出来たネタだったしごっつっぽさも感じた
798ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:04:05 ID:ceGpGd0l
松ファンもウッチャンファンも十分楽しめたコントだったなw
799ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:04:16 ID:r/mMZ/px
第367回の浮気とか離婚とか男、女の話が面白い
800ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:05:27 ID:zt9vRuIn
来週のドリームマッチの裏話や打ち上げ話が楽しみ過ぎる
M-1の話は今回はどうでも良いな
801ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:08:47 ID:P654O9fm
普遍的なネタを持って来てるし、やっぱり上手いね
本気で笑った
802ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:09:43 ID:6XGLHuZt
あの頃のコントって感じで良かった。
夢逢いでの繋ぎのショートショートネタ的。浜田が出て来て突っ込んだら最高だったな。
803ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:09:48 ID:RkQMMQBe
他と比べるお二人とも言葉の聞き取り安さが際だってたね
とおる声というか、すっと入ってくるというかね。
一組除いて、色んなパターンがあり全体的に面白かった
804ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:13:34 ID:X3i5l8SR
ツッコミが無いコントはいかにもって感じだったなあ
805ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:18:26 ID:Hdt3Ylf5
さてビィジュアルバムでも見るか
806ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:21:49 ID:/zYZ1ui9
2人のマンパワーを感じた出来だった
タレント性込みの受け方をしてたね
内容もすごく良かった
だけどバックアップがハンパないね その意味で卑怯だった
衣装をふんだんに使い
写真を予め用意し
最後プレゼント配り
他の芸人達よりツール使いまくりw
807ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:25:17 ID:mr2vK/Np
今更カプリ杯かー。今日は寝るか
808ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:28:01 ID:8a9Wiivx
あれって松っちゃんが骨子を考えてきてて二人でネタを出し合ったんかな?
ブルースリーとか侍のキャラを名前で裏切るのは松っちゃんぽかった
二人の打ち合わせ3時間全部見たい
809ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:32:15 ID:P654O9fm
>>802
刑事ネタは王道ではあるけど、あの頃のコントというのとも違うと思うなあ
懐かしさで行くなら他にいくらでも持ちネタのある2人だから
810ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:33:00 ID:w4hFn04V
個人的には衣装小道具部屋で迷ってる2人を挟んでるのがちょっと余計かな
せっかくの憑依合戦なのに裏が見えてしまったというか

カプ杯総集編にジュニアと大輔いてくれたらまだ面白いかもね
811ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:34:25 ID:P654O9fm
>>806
写真や衣装も3時間の中で用意してるから、使いこなすかどうかはそれぞれの問題じゃね?
卑怯なのは長年の手練手管wを全力で使って来たとこw
812ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:41:37 ID:X3i5l8SR
期待の裏切りで笑わせる方法は松本の十八番だと知ってるけど
今回のはなんとなく千原兄弟っぽいコントだと思った
作家が同じなのか?
813ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:42:12 ID:6L3Ue5+Z
>>811
その全力が見れて良かった。
今後このコンビは見れないだろうからね。
一番最後の握手にちょっとホロッときた。
814ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:18 ID:81Nj379H
ペイポーの大メインクライマックスだっけ?あれを使ってたのは良かったな
815ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:45:08 ID:P654O9fm
>>812
千原のコントって見たことないけど、これが千原っぽいってことは
千原のコントって松本のぱくりっぽいのか
816ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:53:37 ID:RkQMMQBe
>>811
最初のつかみは卑怯w
なんだよ脱ぐのかい!と一度がっかりさせてローライズ刑事で
成る程と思わせて客を引っ張りこむ。
ここはベテランらしいテクニックだった。
斜め上をつく言葉選びや構成、さらにキャラを色々変えるテクニックといい
ベットテクを様々使いわけるお笑い界の加藤鷹
817ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:55:46 ID:Ok4LWUfY
カキもすべもドリームもよかった
818ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:59:27 ID:X3i5l8SR
>>815
パクリとかはわかんないけど作家が同じなら似てくるレベルじゃね?
デカコントの雰囲気は寸止め海峡の雰囲気に似てたなあと思った
819ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:59:59 ID:FHgakDQd
よかったよかったって何がよかったかちょっと説明する能力もないのかね?
洗脳されたロボット信者は?
820ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:02:25 ID:8a9Wiivx
>>816
確かに一度ガッカリさせるのが上手いw
CMいくまえのウッチャン見てうわぁベタな刑事コントだと一気に不安になった
けど刑事を何人も二人で演じるとは思わなかったなぁ
821ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:02:44 ID:P654O9fm
>>818
高須が書いたって言いたいんだろうけど、千原は知らないが
松本は誰が書こうと自分が出るコントは自分で作ってる
作りながら内容を変えて行ってる
822:2009/01/04(日) 01:25:57 ID:7/kSfllj
で、今日は松本か?
823ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:42:33 ID:X3i5l8SR
ドリームマッチを見て改めて松本が言った
「リンカーンは必要」という言葉が少し理解出来た気がする
824ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:44:53 ID:vEgIS+Xb
>>822
松本と内村が2人で口だてしながら作ってたのを見てなかったんかいな
825ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:49:35 ID:x18qyMSM
>>820
俺は松本が芸者ガールズみたいなヅラつけてるのを見て
これは遺憾ですよーと思ったw
いざ始まったら普通の格好で安心→ケツ出してるのを見てやっぱり遺憾ですよー
で、思いっきりハードルが下がり切ったところにローライズ刑事から
次々裏切られてって最後まで一気に見た感じだ
確かにハードル下げるテクはにまんまとはめられたw
826ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:51:56 ID:aANr2cfI
>>824
このスレが何のスレか忘れてるだろ
827ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 01:57:57 ID:NeaJ2YMx
「ものごっつ」が低視聴率で、テレビコントもう一度の流れは完全になくなったわけだけど
内村と組んでだったら、数字も結構行くだろうし、イケるんじゃないか?ギャラ高くつきそうだけど

って言うか見たい
828ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:01:49 ID:tSuUNb0c
総集編かよっ!残念
829ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:02:58 ID:oOpOcB5d
>>825
三回くらいあったガッカリ→裏切られポイントがまったく同じだw

普通→七転び八起き
鼻眼鏡→ごはんですよ
ブルース・リー→色白
侍→時代遅れ

この予想外はよかったw
正直ネタそのものは期待してなかったが単純に面白かった
打ち合わせ三時間と打ち上げはDVDにするべき
830ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:03:21 ID:vEgIS+Xb
はっ、ほんまやね〜
831ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:07:05 ID:mjHn1eXH
初めて聴きます。
千葉県なんですけどFM80で聴けません…男の人と女の人が対談してる音楽番組なんですが…今ブルーハーツながれました

どうすれば聴けますか?
832ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:12:29 ID:f9/mqgpz
今週は過去の寄せ集めか
833ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:12:51 ID:RkQMMQBe
打ち上げのDVDは、激しく欲しい
でも最後の握手に全て混められてるんだよな
834ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:14:33 ID:AvFRm2yF
http://tomoji-hasegawa.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-f7c4.html

ドリームマッチ、M-1は来週か・・・
835ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:22:37 ID:APnW/jMu
変な総集編はやめて、ドリームマッチの裏話でも聞かせてくれ!
836ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:24:16 ID:iFyIsri+
松本失踪
837ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:26:20 ID:6eVpjaY9
nhkで飛脚のドキュメンタリーやってるよ
放送室で話した飛脚ネタ+大日本人っぽい
838ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:30:49 ID:zZPvTqDb
内村×松本は台本どーり?
839ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:32:01 ID:x18qyMSM
>>829
でんじろう先生も笑ったなあ
意外すぎて思いつきもしなかったw
840ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:33:16 ID:x18qyMSM
841ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:35:45 ID:zZPvTqDb
ネタではなくて組めたのはやっぱ最初からのシナリオ?
842ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:41:57 ID:vEgIS+Xb
843ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:42:45 ID:kUv/Eoik
>>181
>できればダウンタウンのリーダー呼んで今年を締めくくって欲しかったが


ふざけんな
844ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 02:44:45 ID:vEgIS+Xb
>>841
ん〜どうなんだろうなあ
シナリオ通りだとは思うけどねえ
それにしては松本と内村のふった時とかフラれた時の芝居が上手過ぎるw
845ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:02:29 ID:kUv/Eoik
松本、やる気出せよ
846ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:02:38 ID:oOpOcB5d
>>839
でんじろう先生はダンボールの空気銃?持ってたしまんまだと思ってたけどw
個人的に最大の鳥肌シーンは「せーのっ」「四番!」のミニコントだった…
あと宮迫見直した!
847ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:05:52 ID:bbdO2Ybl
俺もそこは目を皿のようにして見てたw
でも、ほんとにガチでやってるみたいに見えて
これもしかして内村と組まないのもありなのか?と疑ってしまったぐらいだった
848ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:09:05 ID:w4hFn04V
表彰式で選ばれると松本はいつもオカマリアクションだね
リンカーン運動会のMVP然り
絶対照れてるw
849ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:23:47 ID:KCj5so9m
夢の共演のノリってだけで
ぶっちゃけコントつまんなかった
多分ファンの総意だと思う
でも懐かしかったから良し
850ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:27:26 ID:3XaFX/GG
馬鹿だけならいいのだが、総意を求めたがる寂しがりやちゃんとはタチが悪い
851ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:31:10 ID:bbdO2Ybl
>>848
あれやらないで下手にまじめにしてると泣きそうになっちゃうんじゃないかw
852ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:47:18 ID:RkQMMQBe
>>844
演技ならそれはそれで凄いよな
853ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 03:59:14 ID:2yv+whAq
演技でも凄いが、偶然でああなったならそっちのが凄いから
やっぱり演技なのかなあ
詐欺師だな2人ともw
854ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 04:11:53 ID:oOpOcB5d
27TV打ち上げでたけしさんまに芸人連中が一斉に写メ向けたって話どこかで聞いたな
DM打ち上げでひとしきり盛り上がった後、隅っこで昔話をするウッチャンマッチャン…
宮迫や三村あたりが気づいて大騒ぎ、あっと言う間に人だかり
ニコニコする内村
松本「もぉ〜何やね〜ん///」

もう一回言わせてくれ
D V D に す る べ き
855ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 04:42:21 ID:ltqdyEuE
今ドリームマッチ録画しといたの見たわ。
放送室で裏話すげー聞きたいw
856ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 04:43:10 ID:MP9YA70M
というか、このスレの住人が誰も今夜の放送室に触れてない件w
857ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 05:17:10 ID:vdVgfZfn
ドリームマッチが面白すぎたもんなあ
大変なことだよ、期待されてその期待にこたえるって
しかも感性なんてほんとに微妙なさじ加減でどうにでもなっちゃうもんだしな
それを20年以上やって来た二人だからこそっていうのはもちろんなんだが
858ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 05:34:35 ID:4Dw6Pn5B
松本は「怖かったから」と言うけど、あのハードルの上がりかたの中
あそこまでテンション上げて真正面からぶつかっていくベテラン二人の姿には
感動すら覚えた。
859ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 06:39:40 ID:k/r6U4K6
ローライズに切れがあったw
860ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 07:14:38 ID:8cFSCeyA
バッハとPKOは要らなかったな。
うちの親も 誰これ?って感じだった

861ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 07:25:25 ID:t993UktE
松&内が組んだだけで涙が出そうになった。。。
862ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 07:26:51 ID:m1xZHZdk
最後本人たちの照れながらの握手はよかったね
863ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 07:29:13 ID:PQ9wMMV7
>>856
来週
864ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 08:16:35 ID:xfk/7AP6
きっちり的には、誰よりも現場に遅れてくるはずの時代遅れデカが最後じゃなかったのが気になる
865ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 08:33:21 ID:oUIoe1AR
子供の身長がのビ〜ルです♪
866ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:14:08 ID:qxFxKEvo
>>853
演技じゃないだろ
ウッチャンから指名された時の照れた松本の顔
松本はあーいう顔する時はガチ
867ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:19:55 ID:7uFgZoY7
総集編か・・・・。








つまんね。
868ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:21:11 ID:vdVgfZfn
ガチであの展開だと、松本内村は組みたかったわけではないんだな
「難しいところですけどね〜」には言葉以上の含みを感じたしね
ハードル上がりまくりってこともあるんだろうな
869ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:30:30 ID:FIy+BbEV
ベテラン二人と他のメンバーが空気読んだってことだな
最初ホリケンときまってしもたと思ってドキドキした
870ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:31:21 ID:BG2IbrUJ
視点をカンフーに持って行っての色白は笑ったなあ
871ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:36:47 ID:X1UzKlTa
普通の刑事と思っていたうっちゃんが七転び八起き刑事だったのが好き
そこからうっちゃんにシフトしていく流れもスムーズだったなあ
872ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:37:36 ID:m1xZHZdk
俺も普通にブルースリー刑事かと思ってたw
873ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:38:34 ID:+VX6prOy
ゆとりですがあの二人には感動しました><
874ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 10:47:26 ID:3r9N0xe+
ウンナンファミリー多かったね。次は今田あたり誘って。
875ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:07:11 ID:rGhjw9BE
>>816脱ぐのかいって

最初に太陽に吠えろ流れてローライズTシャツだから普通に
あだ名はなんなんだろう
と思った。22歳でリアルタイムじゃないが
松田優作がGパンってのは知ってるし

ハンケツ刑事かと思ったのが不覚。
876ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:07:47 ID:AFB6czIK
まっちゃん年末年始とテレビでまくってたからラジオ休みくらい許してやろうよ
ガキの使い
すべらない
ドリームマッチ
とどれも高須ちゃんのいう合格点はとれてたと思う
877ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:13:22 ID:AFB6czIK
今ハワイに休暇中だからお土産話に期待
今年は誰と行ったんかな?
後輩に松ちゃんがきれまくる話好き
松ちゃんの回りはデリカシーのない後輩ばかりだからね
878ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:13:55 ID:n35Pfo3U
聞き逃したやべーとか思ってたけど、総集編だったか。
879ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:18:40 ID:qxFxKEvo
>>876
別に高須に合格点もらう必要もない
松本も高須にそんな事言われたかないだろ
880ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:28:58 ID:1MVkp+gF
>>879
一瞬俺もそう読んだから言いたいことは凄くわかるw
でも多分876は、高須がブログでガキのSPの笑わせネタについて
自分で合格点はもらえたと思うとか書いてたことにひっかけて言ってるんだと思うよ
881ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:30:36 ID:RkQMMQBe
>>876
そんな精神力も体力も使う仕事してたら、そりゃ休みたくなるなと納得してる
882ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:53:02 ID:tHLD9wOl
お前の納得とかどうでもいいから。
883ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 11:55:17 ID:BG2IbrUJ
原西のおかんの死とか年末年始恒例番組の感想とか
正月休みの話とか聞きたい事が山ほどある・・・

早く来週にならんかorz
884ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:25:07 ID:oUIoe1AR
年末に収録したみたいだから
正月の話は3週間後?orz
885ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:34:46 ID:u2Dz/DZK
886ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:37:26 ID:u2Dz/DZK
小学生並の繰り返しぶつ切りコント
一回一回舞台裏に戻って小休止するのは
間が持てなく自信が無い証拠
887ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:40:53 ID:0GIzcLax
刑事vs犯人でくると思ってたから
松本が左側から登場したとき、そこで笑えたな
ケツをパン、パンパンw
888ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:41:04 ID:BG2IbrUJ
>>886
ラジオじゃあるまいし間の認識が浅過ぎる
889ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:45:07 ID:X1UzKlTa
裏切りの連続、最高でしょ
設定だけ見て古臭いとかいってる奴アホか
中身見ろよ。いろんな発想が詰め込まれてて最高だった
890ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:54:01 ID:+9xBjEQG
松本のナンセンス+内村のショートコントって感じだった。
二人じゃないと出来ない感じだったのが良かった。

はやく来週にならんかな。久々に録音するよ。
891ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:57:24 ID:u2Dz/DZK
擁護するのいいが
つまらないものはつまらないとファンでも言うのは必要
どうみても間が持てないから同じパターンで何回もキャラを変えて
大声でどなりその場を簡単に凌いでるだけのコント
陣内のネタみたいに映像を使うのは二流芸人の逃げ
892ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:57:25 ID:BG2IbrUJ
短時間で仕上げるのに最適のスタイルだったろうな
オーソドックスな設定をベースに裏切りを設けて
キャラ芸に一言フレーズでツッコミする

松本色内村色が見事に融合してた
流石の一言、脱帽ですわ
893ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:58:53 ID:SbzRyUUi
>>876
ゆるせない話もあったぜよ
どれも司会でニコニコしてればいいだけの番組じゃないし
いちいちハードルの高い番組だよなあ
これに俺たちは見えないところで映画制作もやってるんだから
ガチで戦ってると言いたくなるのも無理はないよなあと思った
でも、休まれると寂しい
894ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 12:59:47 ID:BG2IbrUJ
>>891
そのつまらないという理由があまりにも稚拙だから仕方ない
間は途切らせてはいけないとしか思えてないんだもの
話にならん
895ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:02:16 ID:xGnd4q5z
松本内村がコンビになったのは出来レースというより、そういう空気になってたんだろうな。
あそこでこの二人が組まなかったりしたら、どれだけ2ちゃんが炎上してた事かw
内村にオファーを出したのは誰の判断なんだろ?

個人的にはウド井上コンビが最高に笑ったんだけど、
ベタ好きの志村にはウケが悪かったのが残念だ。
896ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:03:02 ID:SbzRyUUi
>>891
面白いと思ったことを面白い書くことは擁護ではない
君がつまらないと書いてるのがアンチレスでないのと同じでね

陣内の映像とは使い方が違うし、大声で怒鳴ったのではなく
2人共、舞台で鍛えた発声で声を張っただけ
あれはつぶやくようにしゃべっても、声は通る発声なんだよ
腹からちゃんと出してるから
897ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:04:03 ID:K2jmlvkz
仲間が死んで悲しむシーンで声張らないっておかしい
898ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:08:29 ID:SbzRyUUi
面白いと思ったことを面白いと書くことは擁護ではない
「と」が抜けてた、すまん

>>895
ウド井上もベタではあったけど、志村はブラックな匂いがするのは嫌いなのかな?と思ったけど
そんなことより、あの番組が年々審査に本腰入れてるような演出がどうにも嫌だ
誰が取っても誰もなんの得もない賞なのにな
それこそ、TKOとかナベアツが取った日にゃ、あのDTやさまぁ〜ずやキャイーンを抑えて受賞とか言われるかと思うと
DTやさまキャイとかの先輩たちには益々損しかない大会になるよな
899ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:08:51 ID:0GIzcLax
間の認識が浅すぎる(`・ω・´) 
900ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:09:41 ID:FIy+BbEV
いつか言ってた声って大事なんだなぁと痛感させられたなぁ
ああゆう即興コンビの一発勝負の場では大声でテンション上げて突っ走るほうが良いと判断したんだろうなぁ
浜田は出てないことを後悔してくれたらいいんだけど
901ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:12:42 ID:p0y/ko6Q
COWCOWって昔、今のライセンスの位置に居たよね?
いつから変わったんだろ
902ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:16:10 ID:4Dw6Pn5B
七転び八起きの遺影がブレてるのとかいいよな。
ウッチャンの遺影は全部オモロかった。
903ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:16:41 ID:SbzRyUUi
大声と声が出てるというのは違うもんね
こんな時に例に出すのはあれだから、名前は出さないけど
声張って大声の印象がある人でも、実はあまり通らなくて聞き取り辛い芸人は意外にいる
「声が出てた」っていうのはちゃんと「通る声」という意味だよね
鍛えた「声」やキレのいい「動き」を2人ともがきちんと持ち合わせてたからこそ
あの速いテンポでもひとつひとつがちゃんと聞き取れ理解できて
上滑りにならず勢いに繋がって行ったんだと思う
志村が言ってた目で耳で全部で楽しめたというのもそういう意味じゃないのかなと思った
904ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:16:45 ID:j8TMMauk
松本内村のコンビは反則だろww
905ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:17:30 ID:/zYZ1ui9
>>811 なるほど 考えを改める
じゃ最後お餅を配るという保険だけあざといとする
あんなん絶対盛り上がるわw
906ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:20:00 ID:BG2IbrUJ
あれお餅だったのか・・・ アメちゃんかと思ったw
レジェンドコンビという前フリがあってのボケだよなw
907ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:24:07 ID:xGnd4q5z
DMの順番決めはくじ引きで決めてたけど、松本って
「M-1の順番はくじ引きじゃなくて出演者の芸風を見て番組側が決めるべき」
って言ってたよね。DMに関してはそれは良いのかな?
>>898
志村は自分で「ベタが好き」「ウドの世界観は分からない」って言ってた。
ウド井上コンビのネタはどっちかと言うとシュールだと思うが。
908ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:26:01 ID:4Dw6Pn5B
>>907
そこまでガチの勝負じゃないからだろう。
909ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:26:29 ID:u2Dz/DZK
誰がみても間が持てない一本調子のごまかしコント
終始舞台の前で勝負して貰いたかった、これで評価される松本は落ちたもの
まあ、夢の共演みたいだし興奮状態のファンに何を言っても駄目かもね
でも、つまらないものはつまらないとファンが言うのも必要。
910ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:27:34 ID:0GIzcLax
このスレ蒲田行進曲知らない人間多そうだな 
 
その癖に間がどうだ とか作家風に語ってるから笑えるw 

911ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:27:41 ID:BG2IbrUJ
>>909
レベルの低い君みたいなのが言うつまらないには説得力がまるでないんだよ
912ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:27:47 ID:xGnd4q5z
>>905
あそこまでコントだと思うと納得できるw
他の芸人が「そんなん卑怯だ」って言ったところで、
「じゃあ、お前にそんな発想はあったのか?」って事だし。
913ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:31:27 ID:u2Dz/DZK
レベルが低いだろうが低くなかろうがそんなのどうでもいいし関係ない
つまらないものはつまらないというのもファンも必要
914ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:31:29 ID:/zYZ1ui9
漫才を最初に持ってきたところといい
数字が期待できる松本&内村を最後の方にしたところといい
ネタ順はヤオでしょ
ただそうするとどう転ぶか分からないウド井上を、とりにしたのは不可解なのだが‥
915ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:32:37 ID:SbzRyUUi
>>907
ベタが好きだから別のコンビの時にエクスキューズのようにつけたものだから
ウド井上がベタじゃないからわからないという文脈ではなかったと思うんだが

>>909
他人に自分の感性を無理やり押し付けることがファンとして必要なことなら
俺はファンじゃなくていいや
916ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:33:42 ID:SbzRyUUi
>>911
うわ・・・レベルって言っちゃったよこの人
十文字くんがぶち切れる呪いの言葉なのに・・・
917ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:36:21 ID:BG2IbrUJ
>>913
大ありだ。ファンではない何よりの証拠だもの。
アンチにすらなれていない。最初から会話する気もない。
918ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:37:01 ID:/zYZ1ui9
>>912 松本も「だって怖かってん(笑)」て言ってることだし
餅配り=あざといは認めようよ
あれは笑いで勝負してないし ビッキーズなどやってた古典芸の一つだし
919ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:38:37 ID:BG2IbrUJ
>>918
そのコメントまで含めてボケなんですよ
920ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:40:11 ID:u2Dz/DZK
全然関係ない
ファンだから全部褒めちぎる、それはおかしいし気持ち悪い
921ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:40:31 ID:0GIzcLax
他スレでは、あのキャラはあのコント
ここはあのオマージュみたいに
知識と批評がワンセットになっているのに
(本来そうあるはず)

ここじゃ 間や声やベタがどうのこうの   
ノープランで書き込んでるのが分かるから受けるwwww
922ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:42:13 ID:/zYZ1ui9
怖かってん をボケでかたすのかいw
全肯定する盲目ファンにはなりたくない
923ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:43:37 ID:BG2IbrUJ
>>922
当たり前やんかw そんな事まで揚げ足取りせにゃならんのか?w

否定する側も大変なんだな
924ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:44:31 ID:xGnd4q5z
>>908
確かに賞金とかが絡むような勝負じゃないけど、
出演者の間では内心ガチ勝負だと思っていたと思うよ。
視聴者も1位になった芸人への印象が変わってくるだろうからね。
実際、浜田がウソ順番を言った時に松本内村も1番を嫌がってたし。

>>918
919も言ってるようにそれも含めたコントなんだって。
浜田からそういうツッコミが来るのを想定してのね。
925ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:44:33 ID:X1UzKlTa
面白かったので荒れてるね
926ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:46:39 ID:4Dw6Pn5B
>>920
っていうか、
あれは往年の松本(+内村)ファンなら多くの人が馴染んだ好きなネタだろ。
2人に思い入れが無ければ大して面白くないのかも知れんが、それはしょうがない。

とりあえず自分の意見を押し付けるのはよせ。荒れるだけ。
927ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:47:23 ID:/zYZ1ui9
>>923
笑いが分かってないw
お話にならないよ



センスないやつの相手は不毛だからこれで終わりよ
928ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:50:07 ID:FIy+BbEV
まぁつまらんかったらつまらんになるわな
実際この前のすべらないの松本については流石に誰もおもしろいとは言っていない
今回は成功だろ
多分松本はウッチャン専用のネタを考えてきてたはず
929ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:50:31 ID:UHaMs5O0
>>927
松本がホントに怖かったからあのバラ撒きをしたと思ってるのか?
ホントに怖かったのなら、最後に「怖かってん」なんて言わないだろ。

俺や>>923が笑いを分かってるかどうかは分からんが、
少なくともお前も分かってないと思うがな。
930ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:51:01 ID:X1UzKlTa
面白い面白くないの議論が出来るなんて素晴らしいじゃないか
何もせず動かない芸人スレではありえないことだ
931ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:53:06 ID:p0y/ko6Q
笑いのプロがいっぱいだー
このスレすっげーな
932ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:54:48 ID:SbzRyUUi
>>922
いいじゃん人それぞれで
あんただってここは認めるここはいいって自分の感性で決めてるんだから
自分の感性からちょっとでもずれたら盲目信者って言ってたら
いちいちあんたにお伺いを立てなきゃいけないのか?って話になっちゃうよ

>>924
賞が欲しくて順位に拘るんじゃなくて、できるだけいい条件で披露したいのは当たり前だと思うが
それは自分だけがってことじゃなく
一番がすべれば二番三番と空気が重くなってしまうこともあるしね

>>926
往年のコントって、たとえばどのコント?
松本と内村それぞれのコントはそれぞれに実はけっこう違うテイストだよ?
組んだコントといえば、夢で逢えたらだけど、少なくとも夢からそのまま持って来たキャラはなかった
933ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:58:48 ID:FIy+BbEV
ゴレンジャイとかアホアホマン思い出した
934ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:58:58 ID:4Dw6Pn5B
>>932
もっと大きな「夢逢えでやってたようなコント」っていう括りの話だよ。
ボケとかツッコミではなく、キャラに憑依して高いテンションで押し切っていくタイプの。
935ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 13:59:30 ID:6k4kyC0+
ドリームマッチのスレと間違えたかと思ったw
936ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:10:55 ID:UHaMs5O0
来年はどんな出場者が出たら面白いかな。
サプライズとしたらもうナイナイぐらいしかいないか。

>>935
だって放送室が総集編なんだもん・・・
937ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:13:20 ID:SbzRyUUi
>>934
キャラに憑依してテンション高く押し切るのってごっつでもあったし
遡れば4時でもやってた
そんなでっかいくくりを、往年の2人に思い入れがなければ笑えないってどんだけ〜
あーびっくりしたw
938ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:18:10 ID:4Dw6Pn5B
>>937
ずいぶん絡んでくるね。
往年のファンなら好きであろうコントって言ってるだけなのに
何が気に障ったんだろう?
939ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:22:03 ID:yb5FhyZ5
「キャラが憑依する」ね
940ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:23:41 ID:j8TMMauk
どこにあがっているの?
941ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:25:31 ID:SbzRyUUi
>>938
絡んでるつもりはないんだが、二人に思い入れがないと笑えないコントと書いてるみたいだったから
どういう意味だろう?と質問したら、そのくくりがでかすぎてびっくりしたんだ
気に障ったならすまん
942ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:29:59 ID:bnn8Ynri
高須って創価学会?
943ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:30:13 ID:1asyPOwU
浜田も言ってるとおり他のメンバーと違う
スライドつかって金掛けてたこと指摘してたけど
松本『だって怖かったから』
これがすべて自信のなさの表やろな
まあ祭りやから今回はしゃあないか
944ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:38:04 ID:vEgIS+Xb
>>943
与えられた条件は同じ
その中で必要充分なセットなり衣装なりを使いこなすのも実力のうち
色んな場面を想定できるのも場数を踏んでる強さだし
それだけに客の怖さも知ってる
自信がないのではなく、与えられた条件の中で全力を尽くすというのはそういうこと
だから最後、松本が込み上げてくるものがありましたねと言ったのも
往年の仲間と、本心からやり切れたからこそ出た言葉だと思う
945ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:38:08 ID:A56Q7PUJ
とりあえず>>920が一番面白かったのは誰なのか語ってもらおうぜ
946ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:38:54 ID:xN5XvVG/
最後志村けんがベストカップル賞を発表する時に
後ろに立ってる浜ちゃんをうけて、
「志村後ろ後ろ」って言ってたの誰?
947ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:40:10 ID:vEgIS+Xb
>>946
松本
948ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:40:19 ID:eaZ7MZus
すごくよく出来てたネタだと思うよ

ごっつっぽさもあるしあれだと優勝は当然
949ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:41:37 ID:UHaMs5O0
>>943
別に他のコンビに「金を使うな」とか「スライドは禁止」という条件が出てたワケじゃないだろ。
それを利用する発想が無かっただけ。
950ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:43:26 ID:eaZ7MZus
そもそもスライド使えばおもしろくなるとか
そういうものじゃないじゃん

普通にやった方がおもしろい場合もある
951ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:44:36 ID:vEgIS+Xb
賞なんかいらないのにな
別格で良かったんだ
952ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:46:00 ID:ceGpGd0l
昔、ナンチャンがウッチャンを付け鼻付け鼻言って
いじりまくってたのを何故か思い出した
953ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:48:15 ID:Aejmx/4J
そんな話より
情報を共有しようか
ドリームマッチ まだフルバージョンうpされてないよね?
ペンド〜ラTVにはなかったから どこにあるのかな??
954ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:48:57 ID:eaZ7MZus
ないよ
955ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:50:08 ID:eaZ7MZus
大竹 ウドは毎回平均しておもしろいね
井上にネタ作りのセンスがあそこまであるのは驚いた
956ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:53:21 ID:Aejmx/4J
>>954
ありがとね
あと3日は待たなきゃだめか
今回は当たり年過ぎたから ろくがしようとおもってたんだ

本当にありがとうね!じゃね バイバイ ノシ
957ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 14:55:28 ID:Q/634yeU
>>951
まあでも取れなかったら取れなかったで、松本のせいで内村が賞を取れなかったと叩かれるだろうな
958ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:19:49 ID:OSqyGLUT
宮迫ひどかった
959ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:26:04 ID:zZPvTqDb
天野って毎年人気ないよなw
jrが塞ぎこむのもわかるわ
960ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:38:32 ID:FIy+BbEV
天野最初三人くらいから指名されてたぞ
961ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:40:41 ID:Q/634yeU
>>959
去年松本は天野指名してふられてなかったっけ?
最終的に兄ちゃん選んだけど、そのときは天野が逆指名してたと知って
残念そうな顔してた
だから来年は天野と組んで漫才するのかなあと期待してたんだが
ウッチャンとのコントが良かったから全然いいんだけど
962ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:41:22 ID:Aejmx/4J
天野は優しいツッコミだよね
ただテンポが関西と比べると少し遅い気がする
963ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:43:51 ID:Aejmx/4J
ただ宮迫コンビが1番良かったって言う人も多いみたいだけど
最近オードリーとかホリケン系が多くなってたから
見るの飽きた 宮迫のツッコミ別に上手くないし
964ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:54:22 ID:VtGb6Tll
松本の相方

2006年 三村マサカズ(コント)
2007年 トシ(漫才)
2008年 千原せいじ(コント)
2009年 内村光良(コント)
965ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:56:04 ID:ceGpGd0l
>>964
トシとの漫才は面白かったなぁ
今回のコントも良かった
966ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:57:55 ID:Aejmx/4J
まっちゃんのコントは全部あと少し構想を練れば
テレビコントとしてもごっつのレベルに達するレベル
967ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:43 ID:3r9N0xe+
オモシロクナール
968ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:12:32 ID:rKwYZUZP
昨日のウッチャンとの漫才なかなかよかったな
969ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:14:25 ID:4M19aRzh
「ズラの話し」の回で,最初に出てくるズラの芸能人でなく,
最後の方に出てくる
「武道館(?)7デイズくらいまですでに売れてたときやから,いまさら言えなかった」
その「知り合い」って誰なんですか?
970ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:18:38 ID:1wgUc9ZD
>>854
5万まで出す
971ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:42:37 ID:w4hFn04V
前回あたりのDM打ち上げでホリケンはいろいろ考えとるなって評価してて、今回一番にホリケン指名してたよね
見てみたかった気もするけど想像つかないなー
972ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:42:42 ID:APnW/jMu
来週の放送室は是非ドリームマッチの裏話を聞かせてくれ!
973ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:46:03 ID:RkQMMQBe
>>972
松本の話が聞きたいのに、高須が興奮してでしゃばり過ぎてない事を願う
974ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:46:21 ID:2Bk9frYI
高須「俺もうこの仕事辞めよう思うねん」
松本「たかっちゃん、こんなボロい商売ないで。人笑わせて金貰えるんやで」
975ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 16:49:28 ID:vXyL3yq5
松本は今年が一番良かったなドリームマッチ。 

去年も一昨年も酷かったからなあ
976ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:00:02 ID:wX8+u6wp
一昨年と去年と今年は良かった
特にトシとの漫才とウッチャンとのコントは何度も見られる
977ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:05:11 ID:lOVkSiVH
ま、声は一番でてた
978ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:05:17 ID:LJ7/PR+W
井上がウドを巧みに操るのには予想外に笑った
それに比べて宮迫は相変わらず・・・(ry
979ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:10:20 ID:FIy+BbEV
宮迫は演技うまいの活かしてうまく振り回される感じ演じてたと思う
でもそれがあざとかった
980ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:14:29 ID:1wgUc9ZD
ところで次スレどうするよ?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226060829/
↑二つとも削除依頼だされてるけど残ってるし、消化した方が良くないかい?
981ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:19:33 ID:cwGDeIyt
ドリームマッチの松本全然面白くねえじゃんw
なんかみんながレジェンドとか言ってるのがすげー気持ち悪かった
松本ってそういうの一番嫌いなんじゃねーの?w
まんざらでもない顔してたじゃん
誕生日会のときもそうだったけど、結局そういうのやってもらいたいし、そういう扱いにしてもらいたいんじゃん
やっぱりビシっとした芯が通ってねえよなぁこの人

コントもシュールなやつ狙ってたのかも知れないけど、もう古いよあんなの
完全に時代錯誤
昔ごっつでダウンタウン師匠とか言って、じじいになったダウンタウンのコントがあったけど
すでにそれと似たような扱いされてるな

笑わせてる、んじゃなくて笑われてるのがダメなんだっけ?松ちゃん
でもさ、今の松本って笑われてるよりもっと酷い、義理笑いだよ
みんな義理で笑ってるんだよ

いい感じで裸の王様になってきたなぁ
たけしは頭がいいからそれを自覚してるけど、この人はそれが無さそうだなぁ
982ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:20:54 ID:j8TMMauk
長い
983ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:21:05 ID:wX8+u6wp
松本ってそういうの嫌いじゃないのって口癖だよね〜

>>980
使った方がいいと思うんだけどな
984ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:23:04 ID:wX8+u6wp
松本が何を嫌いかがいつも気になってるんだよなこのおっさん>>981
985ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:23:34 ID:1wgUc9ZD
んじゃ次スレはコレから使おうぜ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1211519627/
986ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:25:03 ID:wX8+u6wp
>>985
一回ageといた
987ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:26:28 ID:1wgUc9ZD
>>986
thx
988ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:28:17 ID:wX8+u6wp
アンチおじさんひとネタ投下しただけでいなくなっちゃったのか
どうせなら埋めて行ってくれればいいのに
一ミリたりとも他人の役に立つことはしないんだなw
989ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:31:36 ID:fz/PfUfv
次スレこっち
上の方は削除依頼だしといてね


スレ立てるときには確認を怠らずに


松本人志・高須光聖の放送室 125
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1231057710/
990ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:46:59 ID:VtGb6Tll
内村と照れながら握手する松本。
991ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:47:09 ID:j8TMMauk
どこ?
992ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 17:52:41 ID:fz/PfUfv
松本人志・高須光聖の放送室 125
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1231057710/
993ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:49 ID:BG6zfZUu
強引だな、随分
まあ層価信者がどうとかこうとかで始まってるようなスレ嫌だからいいけど
994ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 18:47:51 ID:8yDYnqKS
ありがとうございマーシャル諸島です
995ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:33 ID:7DW+rzrJ
息子は嫁ルシャン似です。
996ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:15:22 ID:JNRtVwc3
>>981
たけしの場合は松本という天才が現れたおかげで、心置きなく引退できたんだよ。
松本の場合は、次がいないから仕方なく惰性でやってるだけ。
997ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:23:59 ID:R+8O2r7K
エライきっちりしいの奴がいるみたいだな
どうでもいいけど
998ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:24:12 ID:AFB6czIK
りっぱにスダチ酎
999ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:25:36 ID:7DW+rzrJ
コスモス?コスモス?
1000ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 19:26:09 ID:fz/PfUfv
こんな晴れた日に??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。