土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん

TBSラジオにて、毎週土曜日8:30〜13:00放送中。

番組サイト
http://www.tbs.co.jp/radio/rokuchan/

主な出演
永六輔
http://www.tbs.co.jp/radio/profile/ei_rokusuke.html
外山惠理(TBSアナウンサー)
http://www.tbs.co.jp/radio/profile/toyama_eri.html
はぶ三太郎
http://www.tbs.co.jp/radio/profile/habu_santaro.html
ラッキィ池田
http://www.tbs.co.jp/radio/profile/lucky.html
崎山敏也(TBS記者)
http://www.tokyo-jinken.or.jp/jyoho/jyoho17_relay.htm
954情報キャスター
http://www.tbs.co.jp/radio/infocaster/

前スレ
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1170044481/
2ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 12:24:43 ID:DeJhoaCc BE:167256858-2BP(211)

過去スレ
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔・その新世界
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1005955365/
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1063421730/
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 3
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1112430898/
3ラジオネーム名無し :2008/10/21(火) 12:40:20 ID:UB5I+9L6
はぶ三太郎と外山恵理を降板して
赤荻アナと山内あゆアナにチェンジしてくれ。

中継レポーターに安住、コマダケンゴ、アンディ、向かいマサオレギュラーで入れてくれ。 
4ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 20:54:29 ID:Rtoll3rl
誰もクリックしないようなリンクは>>2以後に貼れ。
5ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 21:00:13 ID:DrM/mKU7
永さん。
後任が見当たらないので長生きしてください。
市場原理主義者の久米じゃ、永さんの後釜は全然無理です。
6ラジオネーム名無しさん:2008/10/21(火) 22:25:57 ID:LqVPULgb
>>1
7ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 00:27:35 ID:3qRpAn3D
ピノコ以外にもはや介護は不可能
8ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 00:31:38 ID:Z4DReFM1
外山えりぴょん、
お誕生日おめでとう。

>>3
山内は笑い声が不快だからイヤ。山内なんか死ねばいいのに。
あと、北山修の笑い声も嫌い。
9ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 00:43:36 ID:t01X2Blv
>>8
山内の笑い声は俺も苦手
あと山中デスクでアシスタントやってる女子アナの笑い声も

北山は誘い笑いだから
10ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 00:53:02 ID:ZxIsvhJ4
惠理お誕生日おめ!
11ラジオネーム名無しさん:2008/10/22(水) 02:22:11 ID:2N0u6aFN
>>1
乙団子
12ラジオネーム名無しさん:2008/10/24(金) 23:56:05 ID:wXvJSwm9
外山三十三
声だけ聞くと十三歳ぐらいに聞こえるな
でもそこが可愛いんだけれども
13ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 07:48:49 ID:+bRA+I8p
ニッポン放送(笑)
こんな間違いはいい加減に1000回(笑)
14ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 17:34:36 ID:2b2rd/1C
アナウンサーババア?
15ラジオネーム名無しさん:2008/10/25(土) 22:51:20 ID:gFS/vLJn
最後にチラッとだけ聞いたんだけど、何かすごい雰囲気だった。
なんでこうなったの?
16ラジオネーム名無しさん:2008/10/26(日) 00:05:13 ID:jDjS9MA6
午前中の客はずいぶん商魂たくましい御仁だったのかね
永さんがチクリと言っていたが
17ラジオネーム名無しさん:2008/10/27(月) 00:21:06 ID:Cv41DnZO
今日の東京新聞の一面に海賊船出てたよ!
ラッキイもちゃっかり写ってたw
18ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 21:44:29 ID:G76/cQcR
>>16

> 永さんがチクリと言っていたが


誰? 誰?
19ラジオネーム名無しさん:2008/10/28(火) 23:44:15 ID:vAp3DiWE
永がダウン→代打できたやまが登板 たまに久米も
→そのまま正式にきたやまになって3年くらいやる
→永公認のカンニング竹山に
20ラジオネーム名無しさん:2008/10/30(木) 21:30:50 ID:2Kn+e648
>>16

> 午前中の客はずいぶん商魂たくましい御仁だったのかね

假屋崎省吾。

例のおねぇ口調で、CDやイベントの告知を、まくしたててた。
21ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 02:32:20 ID:ICw5ngTE
>>20
ああ、假屋崎のオジサンか

そういえば小沢さんの宣伝はうまかったな。
数ヶ月前に番組に来て何かの催しの宣伝してたけど。

小沢さんが眠そうに登場、惠理ちゃんが会場の電話番号を言うたびに
どんどん機嫌が良くなってくの。

あれだけ宣伝しても、ちゃんと面白く聞かせてしまうんだから大変な芸当だよ。
22ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 19:14:52 ID:e/oyLFq3
小沢さんの魅力は、ある種のニヒリズムから来る自然体ならばこその魅力だね
以前に伊集院の昼の番組に出た時も眠い眠いを連発してた気ガス
23ラジオネーム名無しさん:2008/10/31(金) 21:06:07 ID:U4+BYLYt
そりゃ、独り身な立場の芸能人と違って假屋崎は門下生とかたくさんいるんだから、宣伝に使えるチャンスは有効活用しなきゃ駄目だろうよ。
下の者食わすにゃ上の者が嫌われ者になるぐらいじゃないといかん。
24ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:59:26 ID:qi3Ikm42
永さんと筑紫さんって接点あるのかな
25ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 03:29:34 ID:jtlCyhNv
永さんはニュース23にたびたびゲスト出演していた。接点はある
26ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 03:56:25 ID:21FVyaws
>>24
大ありだよ
27ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 07:41:28 ID:YJJ+gvOT
金曜日でも接点あるだろ
28ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 13:24:51 ID:Qi62SxKE
毎日新聞はじめ永さんのコラムにも
筑紫氏の名前は度々登場してた。
29ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 13:46:04 ID:nbarwYIj
筑紫哲也なんてたいしたことないじゃん。
彼の最大の汚点は、創価系出版社とつるんでノンフィクション大賞などという賞の審査委員長をやったことだな。
ジャーナリストを名乗るならば、創価みたいなカルトと付き合うなよ。(w
30ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 15:48:11 ID:n5srnN3Y
あの口跡でラジオやるとは、もはや芸と言っていい。
あれは芸だと悟って、心を広く持って聞いてください。
死んでしまったらやはりさびしくなると思うので。
31ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 17:57:12 ID:cpaa61FD
また大橋巨泉か
そんなに「オバーマ」じゃなきゃいけないんなら
TBSラジオだってTBSレイディオに社名変更しろっつーの。
32ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 18:28:56 ID:iZyX/f1d
食事やゴルフを共にする関係なのかもしれないがいくらなんでも、
放送で王選手を「あいつ」呼ばわりとはひどいもんだな巨泉は。
33ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 18:40:00 ID:tUrj2DTW
小室哲也のことまで語るとは思わなかった。
34ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:26:35 ID:cRgXv8ji
ストリームでは萩原健太が、先人の遺産の上に築き上げるのではなく、
ただ頭の中とコンピューターで作り上げただけの音楽、と批判するし、
永六輔は、新しいものを目指すのではなく、聞いたことがあるメロディーをコラージュして作り上げただけの音楽、
と批判するが、どっちが正しいのん?
35ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 01:00:23 ID:nnJXl0vj
中村八大や小林亜星だってアメリカからのジャズを土台にしている。
けっしてゼロからのスタートなわけではあるまい。
ジョン・レノンだろうがシェークスピアだろうが実は同じなのである。
それを逮捕された途端、「10年前」どっかで聞いた話を蒸し返して
水に落ちた犬を棒で叩く根性の浅ましさよ
36ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 17:23:04 ID:QGkt9rcO
大橋さんもアメリカ式のイントネーションで呼んでもらうようにすればいい。
おはしのハにアクセントでいいんだよね。
37ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 20:15:08 ID:eEK9p9wt
昨日の小室叩きはひどかったね
言いがかりというか、曲解というか
38ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:04:25 ID:aXZTfQzY
小室は有能なソングライターだよ
サウンドが好みに合わないからってメロディーそのものの
魅力まで否定するのなら老害だな
39ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:47:02 ID:SFEbKWlE
A3も、今の仮屋ザキぐらいの歳の頃には、随分商い宜しくしてた印象がある。
40ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 23:45:34 ID:FK4klSwJ
いい加減に入れ歯治せよって
もはや言葉になってないじゃん
担当の医者にも迷惑かかりそうだし
41ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 16:23:50 ID:GMxe1o1a
インプラントにすればモゴモゴしないのに。
噛む度にリスナーとピノコに言い訳しているA3は可愛いがな。
42ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 19:41:17 ID:1UYwgcOQ
数年前、これから入れ歯を作るという段階だったと思うが永さん曰く
「知ってる?入れ歯って2種類あるの。喋るための入れ歯と食べるための入れ歯」(大意)
喋るための入れ歯作ったんじゃないのかよw
43ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 21:43:30 ID:21yEooqc
今日マムシさんの中継現場に行ったら、はぶ三太郎さんが前説やっていた。
三太郎さんが集まってきた人に「ゆうゆうワイド聴いている人は手を挙げてください」と言ったら沢山の人が手を挙げたが、
「土曜ワイド聴いている人は手を挙げてください」と言ったら2、3人しかいなくてがっくりしていた。
そういう俺もゆうゆうワイドは聴いているが土曜ワイドは聴いていない。
44ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:58 ID:OU2qqVot
土曜ワイド面白いのに
45ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 09:33:45 ID:JlilR2iZ
けっこう前にも小室批判はしてますよ。
46ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 10:08:49 ID:yb2fw7x9
適当にググってみた良寛の戒め
冒頭二ついきなりAさんと被る戒めw
47ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 10:09:58 ID:yb2fw7x9
良寛戒め、リンク貼り忘れたわw
http://www.h2.dion.ne.jp/~ppnet/prod065.htm
48ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:54:14 ID:Wn2QPQIr
久しぶりに聞いたが永さんヤバイな。
冬を越せずにポックリ逝きそう。
49ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:57:04 ID:9Retrbph
23日のイベント、行くぜ!
オーイエー!
50ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 19:56:20 ID:SfStVIPp
12時台にAさんが良寛の戒め読んでたが
モゴモゴ早口で何言ってんのかわからんかった
51ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:12 ID:ty1K7/We
>>50
モゴモゴ(=舌が回らない)の早口(=脳はよく回ってる)ってホント聴き取りづらいよね
というわけで>>47参照
52ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 23:31:03 ID:qSUIG351
ふがふがのターザン山本よりはるかにまし。
53ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 23:46:24 ID:XnzrvRtz
あの崎山さんが聞きやすいくらいだから困ったもんだ
54ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 10:02:30 ID:zEBwNVaj
『六輔2008・クライマックス』

どきどきしてしまいます。。。
55ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 22:37:42 ID:QVVA4bNU
山ちゃん死去
56ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:03:39 ID:GuzkjRol
>>55
ご冥福をお祈りします…
57ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:35:58 ID:p0Z3WoSz
永さん、またがっくりしてるだろうなぁ。
北山教授が頻繁にラジオ出演するようになったのは、永さんのうつ対策としか思えない今日この頃。
58ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:39:39 ID:Q5+h2hSD
ごめん この番組ゆかりの誰が亡くなったの?
59ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:46:01 ID:Nrex/Tgi
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20081121-OYT1T00744.htm
山田泉さん=「いのちの授業」の大分県豊後高田市元中学校養護教諭

乳がんと闘いながら、生命の尊さを考える「いのちの授業」を続けていた
大分県豊後高田市の元中学校養護教諭、山田泉(やまだ・いずみ)さんが
21日午前9時12分、がんのため大分市内の病院で死去した。49歳だった。
告別式は23日午後1時から豊後高田市高田2137の1城葬祭高田斎場で。
自宅は同市玉津1280。喪主は夫、真一氏。

養護教諭時代の2000年2月、40歳で乳がんを発症した。
入院して放射線治療などを続け、02年に復職。
「いのちの授業」を始め、村山富市元首相ら多彩なゲストを招き、生徒らと語り合った。

今月15日に、フランスのチェロ奏者との交流を描いた記録映画「ご縁玉」が大分市で公開された。
著書に「『いのちの授業』をもう一度」「いのちの恩返し」などがある。

(2008年11月21日22時23分 読売新聞)
60土曜にレスしている人:2008/11/22(土) 00:49:59 ID:p0Z3WoSz
>>58
通称「山ちゃん」。時々土曜ワイドに出演してました。

ブログはこちら↓
ttp://yamachan.biz/

心からご冥福をお祈りします。
61ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:53:16 ID:Q5+h2hSD
>>59
>>60
あ〜ぁ あのガンを患いながら教師をしてた女性か・・・思い出した
ありがとう
永さんも辛いなぁ〜
62ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 02:05:17 ID:nW/Ic+cr
あの人か
合掌
63ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 07:16:40 ID:niUKDlfI
山ちゃん先生、亡くなったのか…

筑紫さんに続いて、永さんにとって掛け替えの無い人がまた逝ってしまったなあ…


謹んでご冥福をお祈り致します。
64ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 18:13:02 ID:yHTYIWxj
Aさん、脳に酸素行ってないな。
脳は酸素をかなり消費する器官なので
酸素がきちんと送り込まれていないと
酔っ払いみたいな感じになる。
65ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 05:57:58 ID:eGn+B+TC
昨日、きたやまおさむのシンポジウムに行ってきた。
面白かったなあ〜。
永六輔さんは老人のよい感じを出していた。
66ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 02:36:33 ID:DR4zwqWf
永さんも友人がどんどん減っていくなぁ
きたやまおさむは元気でいいが
67ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 09:49:59 ID:pcp6k4Ow
永さんは、森繁の葬儀委員長をする約束をしてるから、死ぬに死ねないんだよなぁ
68ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:43:17 ID:PEDEdyjG
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html
首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言

麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の
金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に公開された議事要旨で分かった。

首相は全国知事会議で「医師は社会的常識がかなり欠落している人が多い」と発言し、陳謝したばかり。
病気になるのは本人の不摂生のためとも受け止められる発言で、波紋が広がりそうだ。

20日の諮問会議では、社会保障制度と税財政の抜本改革などを議論した。
首相は同窓会に出席した経験を引き合いに出し
「(学生時代は元気だったが)よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる」と指摘した。

その上で「今になるとこちら(麻生首相)の方がはるかに医療費がかかってない。
それは毎朝歩いたり何かしているからだ。私の方が税金は払っている」と述べ、
努力して健康を維持している人が払っている税金が、努力しないで病気になった人の医療費に回っているとの見方を示した。

さらに「努力して健康を保った人には何かしてくれるとか、そういうインセンティブ(動機づけ)がないといけない」と話した。

2008/11/26 22:09 【共同通信】

永おじいちゃんまた血圧上がりそう
69ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 02:32:44 ID:BnKXyFpc
はたまりこの季節ですね
70ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 17:26:47 ID:l5eSPoPb
今日は久し振りに聴いたんだが永さんの呂律が回ってなくて何を喋ってるか分かりづらかった入れ歯が合わないのかな?
71ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 17:30:14 ID:dobGtcx3
そうか?
分かりやすかったけど。
72ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 22:08:52 ID:l5eSPoPb
>>71
ハガキを読む時だけ早口になって判らなかったよ。
73ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:41:13 ID:1akzQGBk
小沢昭一は空回りしてた
74ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 07:13:46 ID:NzLCLyOo
いや、老人のいい味を出していた。
笑ったよ。
75ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 19:47:45 ID:+2ge7jWT
http://www.tbs.co.jp/radio/present/1213_sat.html
12月13日の【土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界】
六輔交遊録 精神科医 きたやまおさむさん
お昼12時30分 人形浄瑠璃 豊竹咲大夫さん
76ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 23:09:38 ID:ZpKw9Jb1
>>75
またヘラヘラ笑いの精神科医の北山来るのか('A`)
77ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 00:09:08 ID:VlWCwz6R
ピノコ、「件」という字の読みは「ケン」だけじゃないぞ
しっかり勉強しろよ
78ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 00:50:36 ID:cJpyzewO
年末恒例TBSラジオ珍プレー集には外山の「 この番組の提供はニッポン放送 」はでるだろうな
79ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 01:22:11 ID:pWI9ny2n
ピノコの発する言葉がみんな平仮名に聞こえてしまう。漢字もカタカナも横文字も。
特に横文字を読むときのたどたどしい様子がかわいい。
80ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 02:43:00 ID:TXGaOV6v
>>76
北山さんは腹から声だして笑うからウルサいw
でも楽しみだ。
81ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 10:03:56 ID:J+kTtJj8
女、子供だけが被害者で男が好きで戦争をしてる印象操作か

さすが基地害サヨ番組
82ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 10:33:42 ID:/aOwDhEY
嫌々なら戦争しなくてもいいのに。
83ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 07:02:36 ID:/mcJbUfV
惠理ちゃんが大好きなだけで土曜ワイド聞いてます。(´ε` )
84ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 11:47:41 ID:PIpJAuq1
>>81

> 女、子供だけが被害者で男が好きで戦争をしてる印象操作か

> さすが基地害サヨ番組


女・子供が始めた戦争ってあるんですか?
85ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 11:49:36 ID:PIpJAuq1
>>77

> ピノコ、「件」という字の読みは「ケン」だけじゃないぞ
> しっかり勉強しろよ


小松左京を読めば良かったのにね。
86ラジオネーム名無しさん:2008/12/07(日) 12:05:56 ID:zopkpyCB
イーデスハンソンと話してる永さんは元気やのう、訃報が続いてたが骨も治って復活し始めた?
87ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 08:53:34 ID:qIFTJFG6
元気になりつつあると思うが、一年前の土曜ワイドと聴き比べると今は病人が喋ってるみたいに聴こえる。
88ラジオネーム名無しさん:2008/12/08(月) 12:34:19 ID:4s6zKXC8
youtubeで24年前にいいともに出た時のAさんを見たが、今と話す内容が変わってないな。
流石に見た目は若かったけど当時50代前半と考えると格好も手伝って老けて見えるともいえるし。
89ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 13:20:08 ID:P5JXkMJC
SWなんだから、あんこの餅ぐらいプレゼントしろ
90ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 14:06:23 ID:TuECQamQ
正直あの団子は高級過ぎて美味くない

つぶあんがでっぷり乗った地元の串団子ウマ
91ラジオネーム名無しさん:2008/12/12(金) 20:41:33 ID:TO8/yvIo
10年前のTBS番組を見てたら入社1年目の外山が・・・。
あれ、今より痩せてて可愛いじゃね…。

やっぱ性格なのかねぇ。
92ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 04:06:15 ID:ZYpV3y5Z
酒太り
93ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 11:13:32 ID:LxKrXvkj
きたやまおさむ うるせぇ
94ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 14:55:42 ID:SNUB89Zh
永六輔の滑舌の悪さと頭の回転の悪さがとても目立ってきた。
そろそろお迎えが来ているのかね。
95ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 15:33:16 ID:aG26G3k9
>>94
心肺機能が弱ってきているんじゃないかな。
心肺機能低下 -> 酸素が脳に行かない -> 滑舌の悪い&頭の回転が鈍い

4、5年前の録音聞くとシャキシャキして小気味いい感じで番組仕切っていた。
あの頃が懐かしい。
96ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 16:33:58 ID:/9xZzoDv
最近のミッキー安川もそんな感じ。
97ラジオネーム名無しさん:2008/12/13(土) 16:46:47 ID:LVLCqZYN
>>95
モロ肋骨骨折の影響じゃんか
98ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 12:27:13 ID:LAbiqJ2v
以前、永さんが紀伊国屋ホールあたりで毎年やっていた年末恒例のお「笑い会」は一昨年(06年)末のものを最後に
取りやめになったようだね。

一昨年末といえば、例の皇室侮辱問題で抗議が殺到した時だ。多分あのときは永さんや中山千夏さんは生きた心地がしなかったと思うよw。
永く続いた恒例行事なので取りやめは残念だよね。是非復活してもらいたいところだが、永さんや中山さんの気持としては
「あのときの恐ろしさを思うと、もうこりごりだよ」というのが本音だろうね。
99ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 13:26:08 ID:Au2UYdzS
きたやまおさむvs永は面白い
100ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 13:49:58 ID:CPTKrrUu
あれがダサいのはアクシデントで罪の擦り合いした挙句に
出演者が全員根本的に左でアクシデントを利用したからだ
101ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 14:26:14 ID:KZK50o8n
きたやま つまんね
102ラジオネーム名無しさん:2008/12/14(日) 15:40:30 ID:Au2UYdzS
千葉ってTBS弱いんだな
安住が言ってたが、昨日はラッキィも言ってた
電波の状況らしい
103ラジオネーム名無しさん:2008/12/17(水) 09:52:08 ID:3zncoUwB
>>102
特に山を越えた外房はカーラジオじゃ完全に聞こえない。
104ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 21:31:52 ID:e/Ny1bM8
高い山があるわけじゃないんだけどね、房総半島は。

前にTBS聞きながら昼間の国道6号線を下っていった時、日立のあたりで入らなくなった。
横浜だと文化放送が弱かった。おそらく距離なんだろうな、と。
105ラジオネーム名無しさん:2008/12/19(金) 21:55:13 ID:1bYyKh/e
>>104
アンテナは戸田、そして中間に醤油蔵

つまり醤油の菌が電波を吸収しているのだ

もちろんこのネタの落ちはショウユーコト
106ラジオネーム名無しさん:2008/12/24(水) 23:31:37 ID:a6VZf+Bk
永さんメリークリスマス
107ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 14:35:42 ID:iJNTWm3C
昨日、紀伊国屋へ行った。
永が大変なことになってた。(おいらの中で外見は、龍角散のCMで止まってる)
外山のかわいさは異常。
108ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 15:20:59 ID:5atfyNou
外山 何歳頃メフィストに魂売ったんだろ?
109ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 22:15:54 ID:mRLBeyzf
>>85
内田百閧チて聞いたことある?
110ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 22:22:42 ID:qiTF5Igr
A6へのクレーム手紙、笑って受け流してたけど

言われてる事はすべて該当してたよね

自分じゃ6割なんて言ってたけど…
111ラジオネーム名無しさん:2008/12/27(土) 23:46:59 ID:E1HGDdAR
惠理ちゃんの着物姿を見たかった
可愛かったんだろうなあ
ノーパンだったんだろうか
112ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 13:32:13 ID:OW/ifyUm
今きたやまおさむ氏がNHKFMで8時間の放送やってるね
永さんの話題もしてた
113ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 16:39:44 ID:L/BRS0D2
ずいぶんと長時間の番組なんだね。
いま田中優子教授が出ていた。
114ラジオネーム名無しさん:2008/12/28(日) 23:23:15 ID:zLrE39Ht
年寄りが聞いて、永が何言ってんのか分かるのだろうか
115ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 19:52:58 ID:rTTlPcVu
>98
今年もやってるぞ。六輔、小室等、中山千夏、佐高・・・「アカの枢軸」と言われる連中が集まっているよ。
来年はぜひとも「差し入れ」などを持って、「励まし」に行ってくれよ。

○12月26日(金) 新宿紀伊国屋ホール18時開演 「六輔2008クライマックス」
  全席指定 5000円
  ステージ1 小室等・こむろゆい/中山千夏/きたやまおさむ
  ステージ2 永六輔/三遊亭小円歌
  ステージ3 三上寛/オオタスセリ
  恒例お楽しみオークション はだかの王様
       【前売り完売】

○12月25日 「新宿寄席」 18時開演
  出演:松元ヒロ/江戸家まねき猫/ラッキィ池田/佐高信
    /斎藤晴彦/入歯亭六輔・泰久
116ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 22:32:42 ID:+KwRpFBu
外山って性格どきついのに笑い声かわいい
117ラジオネーム名無しさん:2008/12/29(月) 23:15:51 ID:w6i77lkP
>>116
そこがいいのよ。
118ラジオネーム名無しさん:2008/12/30(火) 00:29:29 ID:P3VKdvQy
>>115
両日ともピノコこと外山は出演してないの?

26日に行こうと思ってたんだけど
出てなかったのなら行かなくて良かった…になるけど
出てたのならちょっとだけ残念な気分
119 【豚】 【677円】 :2009/01/01(木) 00:33:56 ID:pyc3J4YX
惠理ちゃんあけましておめでとう
今年もよろしくね!
120ラジオネーム名無しさん:2009/01/02(金) 09:24:43 ID:J6eMBKrJ
今年も誰か永さんと仲の良い人が亡くなるのかな
淋しいねぇ
121ラジオネーム名無しさん:2009/01/03(土) 14:39:02 ID:bv3RmX1m
さんちゃんのコーナーで外山の「どうすりゃいいんだ?」発言に
萌え死んだ。こんな粋な子と友達になりたい
122ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 00:20:03 ID:rQETjU/K
>>121
くっ、聞き逃しちまったorz
123ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 18:41:31 ID:3DSmNUlb
やっぱり江戸っ子だな。
時々べらんめえが出る。
124ラジオネーム名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:31 ID:rQETjU/K
するってえとを聞きたいのう
125ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:39 ID:7J6t8VMB
外山さんの事を悪く言う人も居るが俺は好き。
126ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 18:39:43 ID:rPZ/1e16
潔癖症気味だけど良い性格そうだし好ましい人物である。
127ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 19:43:42 ID:HmYcFl8L
問題はツラだけなんだな
128ラジオネーム名無しさん:2009/01/05(月) 22:21:13 ID:HWRHXOL6
外山がイク時の声は永さんの言った事を理解した時の
「アーーー」って声
129ラジオネーム名無しさん:2009/01/07(水) 12:54:24 ID:VUptsiEz
高給取り外山は定額給付金を受け取るかどうかコメントした?
130ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 01:13:35 ID:UJl/VI4D
>>129
テレビ局員にしてはいけない質問。(もし1000万円以上は受け取れないと決まった場合)
「 1000万円以上は受け取れないらしいですか00さんはどうですか? 」
131ラジオネーム名無しさん:2009/01/09(金) 01:24:58 ID:cT+oHyIF
別にしてはいけないって程のもんじゃないだろ。

自分は受け取らないだの人間の矜持の問題だとまで言っておいて
舌の根も乾かぬうちに態度をころころ変えるような輩こそ批判されるべきであって。
132大田:2009/01/09(金) 21:56:58 ID:lA15igMN
6助は死にました
133ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 08:38:19 ID:KuJBxomh
>>127
俺はあのツラが大好き
134ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 11:23:57 ID:bswToSoX
永Y輔は2ちゃんは嫌いだろうね
135ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 14:03:32 ID:WRkfbQo8
先週、永さんが高崎に亡命してきた「ぶぅたぅどとぅ」って誰だ?

ググろうにも何回聞きかえしてもわからん
136ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 14:58:45 ID:7IbIFyKK
旧陸軍参謀が計画し資金はビルマの麻薬王クンサー、実は生きてる川島芳子を担いでの満洲独立。 まぁ本気なら永さんに声かけないよな。
137ラジオネーム名無しさん:2009/01/10(土) 16:29:52 ID:WKi6PhbW
>>135
ブルーノ・タウト

>>136
20年前に某所で詳しく話してた。
本気で永さんに声掛けたぐらいだから、完全に状況判断誤ってる。
138135:2009/01/14(水) 16:31:01 ID:yFW14X+E
文盲のオレにお答えありがと
139135:2009/01/14(水) 16:32:00 ID:yFW14X+E
>>137
文盲のオレにお答えありがと
140ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 10:33:14 ID:pL+oqwsj
音立てて茶啜るな!馬鹿三太郎
141ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 10:38:40 ID:UyrRpr7Y
日本的マナーに反するがラジオという媒体上、あのように表現するのは致し方ない。
142ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 14:01:27 ID:Anw7OVbw
別に音立てたからってマナー違反とは言えない。
143ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 18:48:08 ID:Nbm601je
えのさん・・・・よかったぁ
144ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 18:56:26 ID:hVSiP2mf
>>143
ラジオつけた時にはラスト30秒。
「おはようさん」ファンとしては不覚だった・・・。
145ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 19:01:05 ID:pL+oqwsj
馬鹿三太の場合、昔からマイクにわざと近づけてるだろ。
あんなのはあざといだけ。
146ラジオネーム名無しさん:2009/01/17(土) 19:27:08 ID:XYN9rBet
誰かえのさん部分だけどっかにうpしてくれ
最後の靴が大切のとこだけしか聞けず…
147ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 01:54:12 ID:itahBtef
ラジオショッピングで食材の美味しさを伝える時に音は大事だろ
視覚で訴える事ができないんだから
148ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 02:13:32 ID:aMUVxM1u
>>146
1225からの30分ファイルと先日の大竹黄金の湯浅トーク部分と交換でなら
149ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 10:33:07 ID:smjMjdsM
>>147
あれはね 旨そうな音じゃない。
聞かせる為にわざとらしく出してるから余計にイラつく。
150ラジオネーム名無しさん :2009/01/18(日) 19:45:40 ID:Ur1oUmLg
誰かえのさん部分だけどっかにうpしてくれ
最後の靴が大切のとこだけしか聞けず…
151ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 20:13:36 ID:VP/kSCv8
三太郎は本当にやらしいやつだ
152ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:00:32 ID:uGo0DSIw
俺も榎さんの電話、ほんと最後のところしか聴けなかった。不覚。
153ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 21:32:42 ID:oM0AJdKm
だから>>148くれれば出すってば
154ラジオネーム名無しさん :2009/01/18(日) 21:58:51 ID:Ur1oUmLg
俺も榎さんの電話、ほんと最後のところしか聴けなかった。不覚。
どなたか1225からの30分ファイルと先日の大竹黄金の湯浅トーク部分と交換を
よろすく。

155ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:02:40 ID:uGo0DSIw
>>154
氏ね
156ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:03:29 ID:nmr6M854
他の局の番組ファイルと交換と言われても・・・・
そもそもストリームの真裏の大竹の番組聴いてる奴なんているの?
157提供:名無しさん:2009/01/18(日) 22:06:09 ID:Ur1oUmLg
誰かえのさん部分だけどっかにうpしてくれ
最後の靴が大切のとこだけしか聞けず…
158ラジオネーム名無しさん:2009/01/18(日) 22:51:49 ID:2SPoOVTf
>>156
聞き逃して探してみつからないで困ってて渡りに船だったんだがな

@聞きたい
@うpしてほしい
@でも情報は上げないよ
@そっちの希望なんかしるかよ

てスタンスらしいから金庫にしまっておく
159ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 05:03:20 ID:Kzf94wUA
://www2.vipper.org/vip1074403.wma.html
160ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 05:20:28 ID:hVEiVC0d
>>159
passが、目欄のだとうまくいかないようです
161ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 06:40:17 ID:Kzf94wUA
直リンがまずかったようです
一旦トップページに戻って
下の右側にファイルNo & P を
162ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 12:46:03 ID:4eEy/Ctc
キチガイども 他所でやれ 
163ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:13 ID:hVEiVC0d
>>161
聴けました。
榎さんの声聴けて感慨無量、THXでした。
164ラジオネーム名無しさん:2009/01/19(月) 23:41:19 ID:sh93KgvJ
://www2.vipper.org/vip1074403.wma.html
のファイルが見つかりませんが。どうしたらいいのでしょうか?

>>163さん
どのようしたら、聴けましたのでしょうか?
165163:2009/01/19(月) 23:56:33 ID:hVEiVC0d
>>164
割と早くにダウンロードしたのですが、
もう流れてしまってファイルが残ってないようです。

これ以後は、、以下のスレッドに移動しませんか?

ラジオ番組UPスレ TBSラジオ 1kHz
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1212513796/

166ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:00:02 ID:P+mGeK+M
>>163
>>164
死ね
167ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:12:49 ID:P+mGeK+M
>>165
直リンして一般の奴まで巻き込む訳だ
ホントキチガイだね
168ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:14:21 ID:fBWtRFch
直リンって、スレッドへのリンクのこといってんの?p
169ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:47:10 ID:P+mGeK+M
>>168
何も知らん奴が向こう行って、やり方知らずに質問して迷惑掛けるわ
挙句染まることにもなるだろが
170ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:51:37 ID:g/c/Lzl8
ただ榎さんのお声を拝聴いたしたいだけなのに。
171ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 01:53:56 ID:XtMk//Lb
無知は罪、この際無垢も罪
172ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 05:08:38 ID:GzrhPDK1
拝聴したいだけ、で自宅に押し掛ける以上に迷惑かつ違法な行為だと自覚しろ、クソ野郎。
173ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:15:18 ID:Sa3NIgro
ただ榎さんのお声を拝聴いたしたいだけなのに。
174ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 12:49:21 ID:Sa3NIgro
YouTubeでもいいからお願いします。
175ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 16:01:44 ID:Sa3NIgro
YouTubeでもいいからお願いします。
176ラジオネーム名無しさん:2009/01/20(火) 18:29:41 ID:ioJjAd/g
去年の年末の放送分(12/27)をお願いします。
177ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:34 ID:8YwEMs3v
178ラジオネーム名無しさん:2009/01/21(水) 21:02:16 ID:mRxQis9s
大橋巨泉が大暴れした回のをお願いします
179ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 01:06:56 ID:w0GLLD7B
きたやまおさむ氏 最近ラジオによく出てるね
180ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 06:54:16 ID:MuKm3hLT
大学退官後の備えでしょ。
メディア活動を本格的に再開すると思います。
181ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 08:46:32 ID:oBLZZvSh
きたやまおさむは最近、耳障りになっちまったな。
聞いててイライラするわ。
182ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 11:34:25 ID:fJSp7cwb
そっかぁ?
183ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 18:08:53 ID:oBLZZvSh
まぁそれはともかく永さん良い事言うわw
184ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 18:38:00 ID:w0GLLD7B
今日のチェコ大使館の人は、永さんの呂律が回ってない聴き取り難い日本語をよく理解できたな
185ラジオネーム名無しさん:2009/01/24(土) 20:53:47 ID:fV2mwaxj
呂律が微妙とはいえ、まだまだ全然理解できるレベルだけどな
あの程度を聴き難いとか言う田舎者はNHK聴いてろって話
186ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 00:20:52 ID:zJZzY/Po
>>185
なんだおまえ  キチガイっぽいな。 なんでそんなに噛み付いてるわけ? キモっ!
187ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 01:51:28 ID:2v5E7c9y
sageも出来ない奴のがなぁ
188ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 02:13:27 ID:zJZzY/Po
>>187
カリカリするなよ  何そんなに怒ってるの?
189ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 04:14:19 ID:2v5E7c9y
( ´,_ゝ`)プッ  童貞がよく使う言葉だよな
190ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 09:54:15 ID:aj9MR+cb
なんかおもろいw

904 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 00:24:18 ID:zJZzY/Po
>>901
その書き込みは誰に対しての返信?  なんかキモイな君 

905 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 01:53:29 ID:2v5E7c9y
返信してるようには読めないけど・・・

906 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 02:16:03 ID:zJZzY/Po
>>905
国語の「’この’は何を指してるでしょう 」とかの問題不得意だろう おまえ
一行目の文章読めば分るだろう 

907 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 04:11:52 ID:4UW3JAhk
キモイのは無闇に噛み付くID:zJZzY/Po

908 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 04:13:06 ID:2v5E7c9y
ああすまん、キチガイとは知らなんだ
191ラジオネーム名無しさん:2009/01/25(日) 23:06:09 ID:2v5E7c9y
別に面白がるのはいいが、マルチは止めとけ
暇な爺さん
192ラジオネーム名無しさん:2009/01/26(月) 02:19:35 ID:Plm4jRp9
( ´,_ゝ`)プッ
193ラジオネーム名無しさん:2009/01/27(火) 00:31:39 ID:QMoJGfGM
>>191
( ´,_ゝ`)プッ
194ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 17:26:35 ID:m9xI4AeG
チェコセンターのペトル・ホリーさん
ttp://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080722105588_1.htm
195ラジオネーム名無しさん:2009/01/28(水) 17:38:12 ID:MdsQP3Fe
チェコというから一昨年に電話出演した永が30年振りに会ったという
元三木鶏郎事務所にいて向こう移住した女性の息子の外交官が出てくるのかと思った。
196ラジオネーム名無しさん:2009/01/29(木) 00:12:21 ID:p3C0mp9Q
>>194
イエージと違った
スリムな体型な人かなぁと思ってた
197ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 10:38:11 ID:zb3apRZ/
「へちま」がへとちの間だからというのは間違い。
へちまという言葉はとうりより古い呼び名。
198ラジオネーム名無しさん:2009/01/31(土) 12:21:46 ID:RPfyWNaO
ラッキィの中継、前から上すべりがひどかったけど、もう聞くに堪えないレベルだな。
冷笑され同情される役を頼りに番組に出続けるのはもういいよ。
199ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 02:45:43 ID:vF+XL/s8
惠まれて理知的な子
200ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 03:37:56 ID:DzVx3WEd
>>198
年配のリスナーからの支持率高いぞ
俺はまだ若い方だが支持者
201ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 07:36:45 ID:BbB4t0Ev
そう。この番組は50歳代以上のリスナーが中心。
202ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 10:28:51 ID:wQlL5JtG
だいたい、永 六輔が嫌いな椰子って
「偉そう」とか「爺のくせに」などと言う
表面や偏見でしか、評価できないのが多いよな。

この番組を聴いていると良くわかるけど
永さんが心底楽しみながら、話しているのが伝わって来るけどね。

それは、外山や三太郎、ラッキィも同様。

面白くない・自分に合わないと思うなら
同時間帯のLF、QR、NHK第1でも聴けば良いのさ。

自分は、高橋&山瀬、和田は内容的に物足りないので
TBSを聴いている。

QRは論外。
203ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 10:44:55 ID:i3qIDN7r
もう永六輔は勇退すべき。
204ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 11:17:47 ID:GT7l7Ptb
ラッキーは当たると聞けるんだけどなぁ
客いじりがヘタなだけではなく単に失礼なヤツになるときはひどい

205ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 12:50:53 ID:BbB4t0Ev
はっきり言って、TBSラジオの番組で一番面白い。
なんで勇退の話が出てくるんだ?
久米の事務所の工作員か?
206ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 14:27:08 ID:i3qIDN7r
>>205高齢。ちなみに久米の番組は聴いたことない。
207ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 17:40:00 ID:I9Wwbe3V
えい六輔 改め もう六輔
208ラジオネーム名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:05 ID:DzVx3WEd
バックグランドミュージック終るんだね
永さんはまた怒るだろうなぁ
子供電話相談室が終ったときも怒ってたし
209ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 02:57:36 ID:Ywc2zMja
A3が何とか知識を付けてデジタルの偏見を
無くそうとしてる姿勢に萌え〜。
210ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 08:59:47 ID:1T6L3eZj
A6、先山、牧太郎…TBS呂律悪の枢軸
211ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 09:29:57 ID:o43X1TTj
最後は脳溢血やらかしているから仕方ないだろ
212ラジオネーム名無しさん:2009/02/02(月) 22:50:22 ID:7YK3vk8k
長峰・塔子時代は よく聴いてたけど 最近 あまり聴けてない者ですが
三太郎が離婚したのって ゲイの気があるからですよね
時々 女っぽい言葉遣いが目立つし…

やはり 蝮に  ア〜〜〜ッ  された 後遺症かww
213ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 02:53:55 ID:s9yAPBOi
離婚したの?

さんちゃんが、墨東病院に運ばれた時、奥さんの献身的な介護があったと、蝮ちゃんが言ってたような…

A6が呂律回ってない間も、モナは次の男の突起を自身の中心に挿入しているわけなんです!
214ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 03:13:59 ID:H9zxpp0x
栄さん、もう限界だな。ラジオで呂律が回らないんじゃしょうがないぜ。
昔はよく聞いてたけどな。最近はつらい。
215ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 03:51:32 ID:B3Q6wZIx
早く歯を治せよ
団子屋が歯医者まで無理矢理にでも引っ張って行け
216ラジオネーム名無しさん:2009/02/03(火) 12:48:57 ID:dqtN/Vq+
永ちゃんインプラントに汁!
217ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 00:14:00 ID:SPqlXnlY
政治や最近の音楽なんぞ文句言ってても
まともに話せないんじゃ説得力にかけるな


オレは永さんの話がききたいんだよ
頼むからちゃんと治してくれよ
218ラジオネーム名無しさん:2009/02/04(水) 16:45:59 ID:6K2Y6FQj
>>206
久米の番組おもしろいよ。
>>216
年齢的に難しいかも。
あと、週一でレギュラー持ってる芸能人が全顎的にインプラント治療するのは
かなり難しいよ。(たぶん総入れ歯でしょ)
219ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:35 ID:I6nIUTHL
流れぶった切るがマムシはホモ
220ラジオネーム名無しさん:2009/02/05(木) 21:13:30 ID:k+hAeN2M
嘘つけw
221ラジオネーム名無しさん:2009/02/07(土) 18:12:21 ID:XL7MWxoV
テスト
222ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:47 ID:4qalHPYO
>>208
スポンサーが火の車なんだから怒っても仕方ないだろうに。
223ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:59 ID:zj495x+Z
今日の放送で弦さんがスポンサーが降りちゃうからって言っててやっぱりと思いつつ寂しかったな。
224ラジオネーム名無しさん:2009/02/08(日) 19:20:00 ID:FLMkBU/0
>>222
残念がるという意味だ
バカかおまえ
225ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 05:50:05 ID:S7QCCJVB
Aさん、ドコモ交友録のコーナーで電磁波の話をして下さい。
226ラジオネーム名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:06 ID:TDJm3W9I
今日蝮の中継見に行ったら、はぶ三太郎氏がいた。前説で永さんがなくなったって言ったからびっくりしたよ。
227ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 01:03:23 ID:7p6sot8v
永さんはスープカリーがお好き
228ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 08:59:05 ID:79eqJMkV
>>226
そうか、しんだのか
229ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 11:21:38 ID:5mW4nfsa
>>227
永六輔からアメトークまでかw
視聴する番組が幅広いな。
230227:2009/02/14(土) 02:13:19 ID:0T3DTFOW
>>229
ほとんどラジオしか聴かないけど、あの時間帯にテレビで食べ物の番組やってると見ちゃう
そしたら永さんがw
231ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 19:52:00 ID:PhRUt2KB
キンキンは文化のラジオが終わったからまたゲストに出るかな?
232ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 00:05:04 ID:sl6GGVDg
愛川の番組が終了したから、この長寿番組も危ないとか書かれてるな
な訳ないだろう
233ラジオネーム名無しさん  :2009/02/16(月) 00:18:40 ID:YuyNObAq
東京都に不満があるなら
都民ニュースコーナーなくせば良いんだよな。
散々、青島や石原慎太郎の悪口言ってるくせに。
都民の税金の1部はこの人の懐に入るわけね。
 
はぶ三太郎もそうだけどその傾向があるけど、気が短いしネチっこいし
反日トーク多いわりにスポンサー降りないのは
スポンサーも反日、在日が多いのかね。 
  
234ラジオネーム名無しさん  :2009/02/16(月) 00:24:18 ID:YuyNObAq
キンキン、伊集院、弦さん、コサキンの番組は打ち切りでも
この在日舌っ足らず坊主の番組はしぶとく残るわけね。
日高ゴローとキャラかぶるし
しゃべりなんて舌っ足らずのせいでうまくないのにね。
子ども電話切られてザマアミロと、思ったが。
皇室、天皇をサタカマコトとともにおちょくった罪は大きいし
今も忘れてないからな。
 
235ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 04:48:20 ID:iSIx6+Iz
>>233-234
mixiでやれ
236ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 05:26:58 ID:VbfaWE5G
今度、龍角散のCF出るの何年後?
237ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:31:23 ID:lhpz5/Lx
永さんは、あれはもう酷すぎて限界をこえていると思うよ
そりゃあ、ファンは楽しみに聴いているのかもしれないけど、ラジオである以上、最低限の聴きやすさというのがあるでしょう
周りが言えなくても自分で退かないとね
実家が寺で「大往生」書いたりしてるのに、往生際が・・・
238ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 01:55:29 ID:SWpjwlUz
>>237
全然上手くないよ
239ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 09:00:00 ID:4UCZb4uu
>>237
去年の秋頃は何しゃべってるのか聴き取り難い事も度々あったけど、最近ははっきりとしゃべってるぞ。
今でも聴き難いというなら、それは爺ではなく、お前の耳に原因があると思うので、耳鼻科に行く事をオススメする
240237:2009/02/17(火) 09:28:27 ID:lhpz5/Lx
>>238
別に上手く言ったつもりじゃないんだけど
スポーツでも政界でも仕事でもどんなとこでも、引き際というのは大事だと思うけどね
>>239
誰でもファンだったら良くみえるのはわかるけど、単に許容ラインを下げてるだけでしょ
何と言ったらいいか
横綱が毎場所8勝7敗で勝ち越しても、見てられないじゃない そんな感じかなあ
241ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 09:58:02 ID:LEt9oGCj
スポンサーも聴取率も磐石なのに、交代を考える必要ないじゃん。
番組変えてスポンサーに逃げられた時に誰が責任取るの?って話。
現状に不満があるなら他局を聞いた方がいいと思う。
242ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 11:28:24 ID:bPg+x0rN
誰か永さんに同録聞かせてやれよ

ちゃんと修理する気になるかもよ
243ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 17:46:53 ID:wZv2kdD6
永さんもはや限界?

あの土曜ワイド枠を受け継ぐ後任はだれなんだろ。
244ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 22:03:40 ID:8twehmZy
キンキンとチャコ
245ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 01:14:39 ID:r1wVdr6J
>>244
今から20年以上前にQRでキンサタという番組があってな
246ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 01:23:50 ID:7Pmnd3dZ
不況のおり、永さんはTBSに遠慮して自分から「 降板しましょか 」って言いそう
247ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 06:47:47 ID:j4/5uO4M
妄想ばかりが先走っているなw
ただこれからはスポンサーの力が相対的に強くなって、
放送内容も不自由な物になるかもしれんね。
248ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 16:13:52 ID:nhTVfwR7
国防なんて日本には不要座談会www
http://www.youtube.com/watch?v=pBra6bd_xfQ
249ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 01:03:04 ID:zBRMjgo6
大橋巨泉をゲストによんで、自民党を
味噌糞に言った直後、自民党のCMが流れる、
というような最高のギャグはもう聞けないって事か
250ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 01:40:04 ID:N0xTTUya
今日はパープル師匠が来るのか
251ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 03:05:37 ID:TqsrgpTb
ミッキーカーチスってノリが良いね
252ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 10:07:31 ID:ByZjxc5r
今ラジオ聴いてるんだが、これ永さん?
何言ってるかわかんない!
253ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 10:16:10 ID:1UGvgadg
こんな番組が4月以降も続くのか。
254ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:27:11 ID:+fQBtJfT
fgfgワイド。
255ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:45:26 ID:4jud4u1M
>>252
日本語を勉強するor耳鼻咽喉科へ行け
256ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:54:42 ID:1UGvgadg
あんなしゃべり方で金もらっているなんて楽な仕事だ。
257ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:55:22 ID:eYYNKEHF
フキノトウって「なってる」って言う物かな
258ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 14:06:23 ID:qPKCoVWj
「生えている」が正解だね
259ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 14:37:32 ID:EuOtSLvW
納棺師、あれは韓国の文化ですよ的なこと言ってなかったか
260ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 15:26:34 ID:PA05Xyic
数カ月ぶりに聴いたら、ドコモとキューサイの不愉快なCMが異常に増えたな。
永さんの呂律のまわらなさもひどいし、完全な末期症状だね
261ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 15:30:07 ID:2uv5c8Of
日本はもがり(放置して土に還す)の文化だったから
262ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 15:52:42 ID:EuOtSLvW
そうですか、でも韓国のなのかな
仏教のとか中国のな気が
263ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 17:37:56 ID:P5vpuj/E
死者を綺麗にするって感じは儒教ぽいね
土まんじゅうはどこだっけ?
>>261
いざなみを放置して腐乱させる文化ですし
264ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 07:30:23 ID:na8+/SUD
お前ら、永さんのファン層が2ちゃんなんかしない、50代以上であることを知らないだろ。
2ちゃんで騒いでも、永さんの番組は終わらないぞ。
265ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 08:34:18 ID:41kmgBSe
大沢悠里の番組で、かなり永さん批判放送してたな
266ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 08:44:47 ID:SUx7ZTGz
今のスポンサーが高齢者重視しているから終わらんと思う。

ただし、潮目が変わったらやばいな。
267ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 12:00:52 ID:1Ydy/EYf
聴いている高齢者も永の呂律の酷さには頭にきているんじゃないかな?
268ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 07:56:12 ID:5EW3/fLC
永六輔ほどの人には、自ら勇退していただきたい。
269ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 08:33:44 ID:irLUxj/v
平日・大沢悠里&週末・永六輔が降板したら、中高年リスナーが大量流出した挙句、スポンサーも消える事が判りきってるのに、勇退しろだとか降板しろとか言ってるヤツは麻生レベルのバカなの?
270ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 09:32:37 ID:Sdrt1HSx
この番組も昔はいろんな世代に向けられてたんだけどな…
もっと多彩なゲストを呼んで活性化して欲しい。
271ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 10:22:38 ID:LF4IbAkQ
いつまでも悠里、六輔ってわけにはいかない。
272ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 18:43:41 ID:7L7CR/b1
マジでつまんねえんだよ!
休みの朝にホモ声ばっかたれながしやがって。
273ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 23:41:52 ID:WTypy46p
永六輔よりも、はぶのネットリした喋り方に馴染めない。
274ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 00:09:02 ID:N4KYCNvH
>>270
永さんがテレビ見ない人だからゲストの選択は限られるからね
ネプチューンの泰造が出たときも永さんとのトークは少なかったし
275ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 07:23:24 ID:xij1/Kje
最近はゆうゆうワイドに出たゲストが2週間か3週間後に土曜ワイドのゲストに出る傾向がある。
276ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:24 ID:awVnhocA
いっそのこと永六輔の娘でもゲストに呼べばいいのに。
277ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 02:46:59 ID:9VT2KHuj
>>276
たまに映画評論家の娘を呼んでるべさ。
278ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 06:01:06 ID:eYtFbopl
あの娘イラネ
てかここ5年くらい内輪で固まっててまじ面白くない
279ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 13:07:22 ID:+s46T+e6
永六輔、運転しながら聞いてると何言ってるのか聞き取れない
280ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 19:47:54 ID:Owpk1prb
自宅で聴いていたって何言っているのかさっぱり分からない。
281ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 00:15:25 ID:d2veWLrJ
惠理ぴょんを妻にしたい!
282ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 06:38:51 ID:tK4xRipI
外山はこれ以上キモいファンが増える前に土曜ワイド卒業した方がいい。
283ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 16:22:07 ID:h47KK3M3
こないだのラッキィ可哀想だったね
「うるさい、邪魔」て
284ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 22:57:35 ID:t4joteuS
>>282
外山が土曜ワイド辞めたら仕事ねえよw
それとも広重れいちぇるみたいに泊まり勤務のニュースばっかりやるのか?
285ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 00:12:05 ID:gYKhJcL1
あ、だからAさんのこと必死で介護してるのか!
286ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 01:06:34 ID:VZ683+PV
永さんのラッキィに対する言葉は聴いてるとたまにキツイなぁと感じることがある
まぁそれは愛情表現の裏返しなんだろうけど
287ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 20:06:02 ID:UKmwmTuA
今、NBにピノコが出てるんだが・・・

やっぱピノコはラジオだねw
288ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 12:35:22 ID:pdrhXB3B
トヤマアナの声がスキ
289ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 12:46:21 ID:GbFbPjHv
ストリームの後番組はピノコに野獣路線を継承して欲しかった。
怪鳥小島にはもう嘗てのヤバさは無いしさ
290ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 17:50:30 ID:HITk2GZS
骨折のこと、入れ歯のことこんな高齢者チックな話題が聴ける番組は他にない!もっととりあげて!
291ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 20:27:12 ID:v/dxAvtN
ええ番組や。
292ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:11:02 ID:tF+CB5tw
エグザイルかかったけど、外山とかが心配するほど違和感なかった。
ブラックミュージックがベースになった歌謡曲なんて、それこそ昔からあった訳だしね。
293ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:19:22 ID:6ALkR4yo
永さん、最初の一時間くらいにいいけど後半メロメロ。外山アナにもっとハガキ読ませればいいのに。
294ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:15:22 ID:uwzPDgYK
自分と声の質が同じゲストが来たときには
リスナーが混乱しないように、わざわざ自分の声の
トーンを変えるほどの拘りを持った人だったのだから
こんな状態で番組を続けるのは本意ではないのでは?
痛々しくてとても聴いていられないという人も多いと思う。
295ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:33:09 ID:hKNQXzWH
永さんの椅子をキンキンが狙ってるぞ
296ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 17:01:20 ID:y1rx2rvZ
永六輔フガ☆フガ
297ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 14:28:13 ID:4zM/Txy7
今日は永さんイラストレーターの方が中継ゲストで
話していた時に「声がキレイ!」テンションあがっったよね(^^

tbsスタッフ総出で「こんにちはあかちゃん」永さんverを叩きすぎw
298ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 16:08:41 ID:SLrJnnDE
千絵さんは毎度思うけど、ラジオ向けじゃないね。
たどたどしすぎて、映画の魅力が伝わってこない。
299ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 00:15:40 ID:9xum/JSN
野田高梧という小津安二郎とコンビを組んでいた脚本家が
「自分がなぜ感動したのか、分析し、それを再創造する」
ように書いていたが、そういう勉強をしてないんじゃないかな。
一つのセリフ、一つのシーン、力のある映画は、そういうところから
切り取っても十分、魅力が伝わると思うのだけど。
300ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 06:40:55 ID:aQflgzeQ
この番組は俺の癒し時間。
こんな番組、他にない。
301ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 07:21:11 ID:yTvQ7lap
この番組聴くと、あぁ土曜日だなって感じます。
302ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 16:28:29 ID:dS9u0+jE
もうさすがに、ワイド枠無理だろ。
1-2時間に短縮して、ワイド枠は久米か小堺あたりにでも任せた方がいいと思う。
303ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 17:27:43 ID:C6sTxYLr
元蔵の枠が開きましたのであそこで活動してもらう
304ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:10:53 ID:aQflgzeQ
>>302
久米の事務所の工作員か。
久米には土曜ワイドは無理だ。
305ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:12:25 ID:dS9u0+jE
>>304
じゃ、誰がいい?
306ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 20:24:45 ID:IbTA/R17
永六輔
307ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 20:51:53 ID:dS9u0+jE
┐(´ー`)┌
308ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/03(金) 02:02:51 ID:cxFDc8DJ
小堺もいいかな。

小沢昭一さん、小林アセイ出てるときは聴くけど。
野坂さんの肉声は聴けるのか。
乙女探検隊とラッキィ池田の中継は面白いが。  
ニュースえり好みはつまらない。
関谷さんの中継と鈴木史朗のフロオケ好きだったのによ。
山中伊知郎は番組の雰囲気に合わないから降板は当然だろうが。
どうして山中伊知郎がこの番組のレギュラーで出ていたのかと、思う。 
 
309ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 10:06:23 ID:vtY1zIFi
>>308
> 関谷さんの中継と鈴木史朗のフロオケ好きだったのによ。
私は関谷さんの中継は知らないけど、鈴木史郎さんやその前の落語家の方がやっていた
百人フロオケが大好きでした。
もうああいった中継は難しいんでしょうね。
310ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 06:41:16 ID:JLMitNei
その落語家って、笑福亭笑瓶でしょ。鶴瓶の弟子。
昔は午後2時まで放送があって、中継スタッフも多く、ほんと、ゴージャスで面白い番組であった。
ま、今も面白いけどね。
最近は予算カットしているのがよく分かる。
311ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 02:03:38 ID:Cp88z5JP
TBSって野球解説者の田淵をプッシュするよね
なんか関係あるのか
312ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:13:34 ID:eDxW3dJw
生島企画所属だから
313ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:32:43 ID:/UmGYxPH
まおみ来ないじゃん!まおみ!まおみをだせ!
314ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:11:57 ID:3apySdPG
永さんの娘さんがNHK朝のラジオ番組「ラジオビタミン」に出てた
315ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 11:01:57 ID:c1QojDB8
HAか。
316ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:53 ID:gJSI0Wav
永さんが引退されたら、きたやまおさむの土曜ワイドになりそうですね。
久米よりは1000倍いい。
317ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:24:44 ID:c7NzoqLU
>>316
きたやまは最近ラジオに出てるし、レギュラーも持ったし
地ならしかもしれんな
318ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 11:54:39 ID:nLmLjVH7
すみません。4月5,12日の放送をアップロードをどなたかしていただけないでしょうか。
319ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 13:09:00 ID:0n4brBb2
わたしもそう書き込もうとおもっていたところでした。
どなたがしてくださっているかわかりませんが、おねがいいたします。
320ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 14:16:50 ID:Oj08VhRl

ス レ ち が い で す

321ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 21:50:27 ID:I0GKsqpO
いや板違い
322ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:09 ID:QeHZBOr5
きたやまおさむ

笑い声がうるせえ
323ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 06:34:04 ID:KWsuV0UK
>>322
別にうるさくないけどね。
昨日の北山の話は面白かった。
うるさいと思うのならば、聞くなよ。
324ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 12:27:59 ID:0EXgGyYY
A6が引退したらTBSラは草加一色になりそうだからやだな。
まぁ学会員の諸君にとっては目の上のタンコブだろうけど
325ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 23:18:19 ID:HPj3KgRp
                ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
326ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 01:23:54 ID:MnilNUBG
>>323
普通にうるさいだろ。
昨日の北山の話はまだマシだったが、いつもは笑い声がうるせえ。
322の書込みが気に入らないなら、このスレ見るなよ。
327ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 19:22:40 ID:cAbsK4yo
大変です。外山アナが久々の地上波番組に出演します。

2009/04/26 25:20〜25:50
メガデジ

出水麻衣アナウンサーと外山惠理アナウンサーが五反田でOLさんに人気のレミィを紹介!

出演 出水麻衣(TBSアナウンサー)
    【ゲスト】 外山惠理(TBSアナウンサー)
328ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 21:11:25 ID:D11WeiBx
地上波はマズイって
CSにしなよ
329ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 18:17:33 ID:H68DVjTm
今日はあまりのジャズの懐かしさに泣いてたな
330ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 21:49:37 ID:s+Pz8kQk
言葉として間違ってるが
「声が潤んでた」6スケ。
331ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 22:09:24 ID:4acd5DSc
外山のワイチンタレント擁護論には噴飯だった、馬鹿もあそこまで行くともはや…
脳みそが3色餡で出来てるんじゃねーかと思えるわ

>>322-323
俺はどっちでも無いけど、そういう風に思うのは理解出来るわ
で、どうでもいいんだけど「聞くな」ってガキみたいな一言やめなよw
332ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 22:57:50 ID:6LJB/suT
>>331
聞くな(w
333ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 00:10:33 ID:yz0xIqGt
332 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 22:57:50 ID:6LJB/suT
>>331
聞くな(w

これ・・・どこを笑うの?っていうかどこが面白いの?
334ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 13:57:46 ID:83XGfFsu
知らない間に外山の出演番組がA6と安住の番組だけになってしまった。
335ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 16:23:38 ID:emyDQ6kI
ホリイの産休
外山の老人介護

これを認めてるだけでもTBSラはすげーよ
こんな連中に給料払うって神だな
336ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 00:12:43 ID:RHp6e0+3
外山は安住と戸籍を一緒にすれば良いのに。
良い夫婦と思うが。
337ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:38:19 ID:TofJfLTb
どっちかというとキョウダイに近いんじゃね?
338ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 00:40:28 ID:vhXvUL0T
「TブーSラジオショッピングでは、いい男も売っているの?」
339ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 12:58:50 ID:RmJDPBwV
>>336
ダメ。
ピノコはおれの女
340ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 01:13:36 ID:uQhm7ieI
依存症が激しくなると
スイッチ切るどころかダイアルも変えられなくなるw
これは合わないなと思ったら普通は聴くの止めるものだが
依存してしまうと嫌な物ほど時間を費やすようになる
341ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 03:10:05 ID:+vrOPCUf
>>340
ほう、生で聴いているのか。
俺はICレコーダーに録音してから、聴きたくないコーナーや交通情報を飛ばしながら聴いている。

ロッテの健康カムカムなんて、ほとんど真面目に聴いたことがない。
342ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 12:52:16 ID:GTrtHWnm
☆  ☆ 祝・若山弦蔵復活 ☆  ☆

復活するならこの番組かゆうゆうワイド内で箱番しかないと思ってたよ!
嬉しいな〜
343ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 13:20:40 ID:eGblfjz1
12時代に玄僧登場
いいねえこのフットワーク
月一でよんでくれい
344ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 13:40:21 ID:eGblfjz1
聞き終った、マジで月一で呼ぶらしい
345ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:37:23 ID:4omr9na3
>>336
ピノコの父は亡なる前に安住に

娘を頼む

と言ったらしい…

ただこれがどう言う意味の「頼む」なのか…
346ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 17:10:08 ID:0zxKJWlx
>>345
その遺言を聞いても、安住は頼まれてくれないのか…
ピノコは振られちゃったのね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
347ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 17:27:32 ID:vKQ95Afq
土曜ワイドの不満点は、いつもおなじみのゲストばっかりで、内輪で閉じた感じがしてた。
たまに若いゲストがきてもA6の顔色伺ってるみたいで、なるたけ地雷を踏まないようにしてる感じだった。

そういう中で弦さんの登場は本当にうれしい。
できれば適度な距離感で、番組にかかわってもらいたい。
348ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:31:30 ID:e3C3Kjcf
ピノコは俺がもらった!
349ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:50:11 ID:0pcU4fd5
>>347
ゲストどころか投稿リスナーもおなじみばっかだよな。まあ俺はいいけど。
350ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 22:32:12 ID:tpm6oxbB
64ビートまで到達したビートルズ以降の音楽は五月蠅いだけって、そりゃお前の感性が時代に取り残されたんだ。
世相や流行が変わっても「時代の音」に最後まで対応しそして需要もあった阿久悠と違って、商業作詞家として敗北したのを誤魔化してるだけだろ。
最新の音はもはや作家先生様が脳内で捏ねくり回して作るもんじゃない、世界中のクラブのダンスフロアで生まれてるんだ。
道徳や習慣に口つけるのは先達の忠告として拝聴しとくが、もう音楽に関しては黙れ老害。
351ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 22:46:45 ID:QQVFdCzz
老人を労われ、良く道だもの
352ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 23:15:48 ID:0pcU4fd5
紋切り型でありふれた評論家気取りよりも、音楽を自ら作ってきた永の方がまだマシ。
353ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 21:43:01 ID:jNBMSvzj
http://s02.megalodon.jp/2009-0504-2138-37/www.47news.jp/CN/200905/CN2009050401000434.html
歌手の高英男さんが死去 シャンソン界の草分け

日本のシャンソン界の草分けで「雪の降る町を」などの歌唱で知られる
歌手の高英男=本名吉田英男=さんが4日午前9時40分、肺炎のため千葉市の病院で死去した。90歳。
サハリン(樺太)生まれ。葬儀・告別式は近親者で行う。喪主はめい吉田隆子さん。後日、お別れの会を開く予定。

1951年に初めて渡仏。翌年帰国し、その後「枯葉」でレコードデビュー。
日本人の男性シャンソン歌手第1号と呼ばれた。
「雪の降る町を」などをヒットさせ、シャンソンを大衆音楽として定着させた。

日仏を行き来し、ダミアら歌手と交流。フランスでも活動し、着物姿で歌を披露して、人気を博した。

元来のサービス精神からワンマンショーは3000回を超え、85年に心筋梗塞で倒れた後も、
昨年末までステージに立ち続けた。舞台、映画などでも活躍した。

89年に紫綬褒章、95年に勲4等旭日小綬章を受章。
92年にはフランス政府から芸術文化勲章シュバリエを受けた。

2009/05/04 21:07 【共同通信】
354ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 11:36:33 ID:rcc6JZMj
>>350
そんな永さんの作品を
亡くなる前年までライブでやっていた
イマーノキヨシローについて
今度の土曜日にどう語るのか?
非常に興味がある
当日はキヨシローの本葬儀もあるから
全国からファンが集まる注目の日でもある
355ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:41:43 ID:0eFms+Ui
触れもしねぇんじゃね?
先週の発言は言うならばロックという音楽ジャンルの全否定だし、コレで清志郎褒めたら矛盾しちゃうだろ。。
356ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 19:49:39 ID:d+i6efUh
そもそもAとキヨシローって接点あんの?
357ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 09:40:48 ID:BYq0YHqj
>>356
上を向いて歩こうをカバー
RCの暗黒時代から昨年まで
機会あるたびライブで唄っていた
358ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 21:11:10 ID:9mbBB9FT
虚泉 この間も来てたよな?
明日もだって?
359ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 23:06:31 ID:9mbBB9FT
スレ違いだけど…
『小沢昭一の小沢昭一的こころ』の筋書き担当:宮越太郎さんが亡くなられていたんですね。
ご冥福祈ります。

合掌
360ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 08:47:06 ID:v/UrBZvY
>>355
ハイ残念でした。これを機に浅はかな発言は慎みましょう。
361ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 09:57:05 ID:LRYzzAcN
「雨上がり」連発だし
362ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 10:32:40 ID:l0Gyl5Op
音楽つながりとロックつながりは希薄かもしれないけど
戦争反対つながりはそのすべてを超越するんだろうな

良くも悪くも
363ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 11:57:48 ID:V9oig+vX
ほんで清志郎の話は出たの?
気がつけば九ちゃんより
長い年数歌ってくれたんだぜ!
364ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:31:04 ID:Hle3qYlX
「上を向いて歩こう」がかかったな。
あと遺作の「ラジオ」をかけるといっていたがかけたのかな?
365ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:43:21 ID:Hle3qYlX
しかし、六輔の滑舌の悪さは痛々しいレベルになってきた。
こりゃ、もう引退かな。
366ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:49:14 ID:E47fHkDh
さきやまってひと、イ段の発音ひどいね。
367ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 15:36:18 ID:7FVwUawg
巨泉の発言(芸能人は恥じて生きろ)は
いい話だなぁと思ったけど

ピノコの父ちゃんの話は…

まぁ知らないのは当たり前だけど、あの発言が出た瞬間こそ
ピノコの顔が引きつったんじゃねーかなぁ…
368ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 23:31:37 ID:hVmhLYmS
惠理さんは強いから大丈夫です
安住に慰めてもらえばいいし
369ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:24:23 ID:/rkuWIzG
来週、きたやまのカスが登場。


きたやまに「びっくり箱」のコーナー潰されるのわかっているのに葉書募集するなよ。
370ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 18:19:38 ID:OO7sq3br
乙女中継で 宮川賢が出ないのは なんか理由あるのかな〜
TBSラジオで長く番組 やってるのに(土曜深夜から15年近く)
出てないのって宮川 くらいでしょ>?

「大泉学園界隈」とかやってても おかしくないのに…

やはりTBSラジオのパーティで A6の面前で ピノコの乳を揉んだのが マズかったんだなwww
371ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 20:26:41 ID:X3efQBku
>>370

それどころか、賢も生放送なのに久米とバトンタッチトークやってないよね?

堀尾→永→久米は言葉を交わすのに、賢とはエール交換をしませんな
372ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 21:43:58 ID:G4lkEJTV
もしもし、で、いきなりリスナーとつなぐスタイルだから無理だろ。

でも久米はバツラジリスナーだってラジなんの中で言ってたじゃん。
ニュースで一時代を築いた男が聴いていたラジオ番組がバツラジ!
373ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:04:10 ID:ytpiIzfX
クロストークしないのは理由があるんじゃないの
土ワイとラジなんだってクロストークするようになったのはここ1、2年だし。
ネットする地方局がちがうとか。
374ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:26:41 ID:G4lkEJTV
一番大きいのはそれだろな。

宮川が宣伝して久米の番組が終わっても
聴けないじゃんパカパカ、って地域が
多くちゃ仕方ない。
375ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 23:18:05 ID:uAcayF/9
永さんの滑舌、もはや入れ歯の調整で治るレベルではないよね・・・
昔の切れ味が聞けなくなったのは残念。
俺は関東在住ではないので、たまにしか聞けないが。
376ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 23:19:08 ID:MD+wEr+F
>>372
久米がバツラジ「しか」聞いてなかったら自慢していいけど。
377ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 00:55:10 ID:qU8eDB+V
さすがみやみやっちょ!!
378名無しじゃにー :2009/05/14(木) 14:47:33 ID:mWGL2VgK
昔の土曜ワイドの音源がyoutube、ようつべで聴けますよ。 

ラジオ小ネタ集09 記念すべき今から39年前 19700516、1970,5,16土曜ワイドラジオTOKYOオープニング音源
ラジオ小ネタ集27 久米宏の土曜ワイド素朴な疑問パート1の音源19780715 1978,7,15の音源
ラジオ小ネタ集66 永六輔の昭和の頃の土曜ワイドの名物コーナー久米宏のなんでも中継の音源
 
379ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 10:47:23 ID:GN7h08sI
永はもうろくしてきたし、そろそろこの番組の終了は近いなあと思う。
昔の放送はかなり面白かったが、最近は面白くない。
爺さんだから仕方ないね。
380ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 11:24:13 ID:oIl+BkRc
パカパカは子会社制作だからクロストークなし・・・
381ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 11:51:22 ID:wHNaf+g0
JUNK0 はいらねーから
バツラジ復活きぼん
382ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 12:25:38 ID:uvDwNBXr
永六輔
森光子

引き際を誤った人たち
383ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 12:45:27 ID:90e9ynOg
松尾が気に入られた模様

なんか凄い意気投合してたな
384ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 13:00:48 ID:OlZ0YdQV
古い物と新しい物を引いた感じで分析してるから
古い物「良し」、新しい物「理解不能」で片付ける永さんからすると分かりやすく解説してくれる松尾氏に興味示したのでは?

永さんもさらに古い人からしてみれば新しい形の音楽を作った人な訳で

・・・駄文だな
ゴメンうまくまとまらないや
385ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:42 ID:ExZIMdbx
土曜ワイドのダメっぷりを救うのは松尾だろう
386ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 23:01:37 ID:PHNjd2tz
バトン渡す先(音楽関係者)を見出したな。
良いんじゃないの?
387ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 01:43:35 ID:Ea6QCGHN
松尾氏を月一ゲストにすべしと思った。
話も噛み合っていたし、なによりA6さんへの尊敬心がある。
現代音楽の介護者としては最適な人じゃないかな。
1週目は弦さん、2週目に松尾氏を希望したい。
388ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 02:18:40 ID:UY/lYp50
KCのおべっかにすっかりだまされる
389名無しじゃにー :2009/05/17(日) 02:56:04 ID:DTlcaFFy
松尾貴史ではないね。
390ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 23:55:56 ID:cDbjyWtu
>>387
北山をゲストに呼ぶの辞めて松尾氏が定着すると嬉しいね。
北山、びっくり箱のコーナーで喋ってばかりでムカつくよ。

北山の無駄話なんかより、リスナーからの葉書の方が大事だろ。
391ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 10:06:39 ID:2nnh0bIx
TBSがJ-WAVE化しとるな
392ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 15:38:51 ID:ttCx9kld
ピストン西沢が乙女探検隊に出る日が近かったりして。
393ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 06:13:09 ID:CCoa86SA
よ〜し
秀香も出ちゃうぞ!
394ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 12:59:20 ID:u0LG5qJh
タイアップが煩くなけりゃグルーヴライン聞くんだけどねー
395387:2009/05/19(火) 21:40:17 ID:4shXA+bk
>>390
レスありがとね。

俺は北山さん、そんなに悪くないと思うけどなぁ。
(一人で爆笑してる時はさすがにウザく感じること
もあるが…)。
専門分野の話になると途端にスタジオが教室になる
ところとか、結構楽しい。
396390:2009/05/19(火) 22:57:02 ID:MzCnxWbJ
>>395
どういたしまして。

10時台のゲストコーナーは別にいいんだよ。
11時台の葉書のコーナーにまで、しゃしゃり出て話をしているのが嫌。

葉書のコーナーは、葉書がメイン。
397387:2009/05/20(水) 20:44:11 ID:IrPQB1yL
またまた387です。

>>396
あぁ確かにそれは言えるかも。
リスナーからの葉書FAXの時間をほとんど潰されて
しまうのはどうかと思うよね。
ただそれをネタに多少は議論してるから、それとても
俺は歓迎してる。逆にもっと議論してほしいくらい。
巨泉氏とかもまたいで出るけどそれはどう?
398ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:22 ID:1xlaSYDD
葉書を読まないのじゃなくて読めないから変わりにしゃべってもらってるんでしょ?
残念だとは思うが
399ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 00:18:10 ID:P4u9501i
396です。
>ただそれをネタに多少は議論してるから、それとても
>俺は歓迎してる。逆にもっと議論してほしいくらい。
10時台で思う存分喋ったのだから11時台の喋りは不要。
北山が喋りたいなら自身のサイトや土曜ワイドのサイトでネット配信すればいい。
葉書のコーナーを潰してまで喋る必要はない。

>巨泉氏とかもまたいで出るけどそれはどう?
年に数回の人なら別にいいよ。北山はでしゃばりすぎ。年に12回くらい出ているだろ。
北山が出ると、ほとんど葉書のコーナーが潰れている。

>>398
だったら葉書は外山惠理が読めばいい。
400ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 09:03:01 ID:3eRGlFJd
あなたは土浦?八王子?
401ラジオネーム名無しさん:2009/05/22(金) 19:55:14 ID:22p8Dj/4
仙台。
402ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 08:15:35 ID:qtUsBJtK
本庄
403ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 09:16:31 ID:GWBIf+MQ
「テレビファソラシド」は放送史に残る名番組。
頼近美津子の話をするんだろうな。
404ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 12:22:03 ID:PyLcCqn5
>>403
こないだ森本毅郎さんがスタンバイ内で訃報伝える際に話してたが
頼近さん本人はテレビファソラシドはイマイチだったらすい
(と森本さんに話してた模様)
405ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 21:55:36 ID:3GcSfJgb
テレビファって、永さんとタモリさんの対決コーナーみたいの
なかったっけ?
406ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 12:59:44 ID:bKwS7bvX
来週弦さん出るのね
407ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 18:08:36 ID:FW/S57q/
土曜日はこの放送を聞かないと落ち着かない。
408ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 13:29:15 ID:MFwS7Nc2
見てないけど朝日ニュースターの「痛快おんな組」の番宣CMの、
居眠りしてる永さんの画像はかなーりヤバイw
40代の頃の夜番組「六輔七転八倒」の軽妙なテンポが懐かしい。
409ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 23:46:19 ID:WlYLnQvO
ラッキーさん、先週の終わりあたりから
だいぶヤケになってるな

俺としてはいなくてもなんの問題もないが
410ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 22:35:09 ID:xxirrq3a
409に同意。
鈴木さんや関谷さんもいなくなってしまったのに、なんでラッキイ程度の低劣な寒々しい実況が18年も続いているのか、まるで理解不能。
411ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 09:09:45 ID:BXWm4w5v
今朝の読売新聞に呂律がまわらず聴きずらい、そろそろ後輩に譲ったらと投書が載ってた。
412ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 10:58:02 ID:zPU5SDt0
最近は口が着いて行ってないって感じで、初めて聴いた人は「???」だろうね。
・ラジオ人としてのプライドが無い
・劣化の自覚が全く無い
・俺の番組だ、死ぬまでやる
のどれなのか!?

スタッフは怖くて何も言えないのだろうけど・・・
413ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 11:33:24 ID:MZ3AVzAP
>>412
もう読売のナベツネ状態だなw
俺がルールだ、文句あるかてな感じ。
大御所だからと、猫に鈴も付けられない。

似たような話を他にもいろいろ聞くよ。
聖路加の日野原さんも、スタッフの人事面では老害ぶりを発揮してるらしいし。
老害に関しては、もう立派に年寄りなうちの親でも、
「永さんはみっともないなあ。早く若い奴に譲ったほうがいいよ。」と言ってるよ。
414ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 14:28:18 ID:NnTUzI9c
聴取率が低ければなあ。
415ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 15:50:44 ID:MZ3AVzAP
いっそのこと、キンキンか若山弦蔵さんを後任にすればいいのに。
そうすれば、年寄りも若い層も聴くよ。
416ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 23:17:15 ID:hxCdYnCl
久米や安住の番組でもなかなかスポンサー枠が埋まらずに営業は苦労してるのに、聴取率もスポンサーも万全な現状で、パーソナリティを交代しろって言ってるヤツは馬鹿なの?

417ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 23:27:42 ID:7IAObIkG
今はスポンサーが全ての状況だからな。
言ってることが聞き取れるかどうかなんて
番組の存続要素に全く無関係。
418ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 23:57:47 ID:D4rY1W4t
永の喋りが聞き取りずらいってヤツは、日頃お年寄りと会話するといいよ。
市井の糞ジジイ糞ババアの喋りなんてみんな聞き取りずらいもんだ。慣れだよ慣れ。
419ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:10:47 ID:ZxUTDzSN
>>416からずらっと、本社関係者なのは良く分かったw
ていうか、こんな聴取者に苦痛を強いる放送の存在意義って何なの?
我慢大会じゃないんだからw
420ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:13:08 ID:X2JeAd12
そんなに我慢してまで聞いてる奴の存在意義は面白くない自分の書き込みに草生やすぐらいだよな。
421ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:16:34 ID:ZxUTDzSN
>>420
盲信者ばかりじゃなくて、呆れてる人も多いんですよ。
だから新聞にまで、苦情の投書が来ちゃったわけだし。
ズルズルと続けずに、業界人として綺麗な幕引きが出来ないもんですかね?
422ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:31:20 ID:l+YXDidQ
能力が衰えても、老人を大切にする姿勢は忘れません、わが社は。
423ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:39:04 ID:ZxUTDzSN
>>422
ストリームを終わらせた御社に、それ言える資格があるのかと小一時間(ry
424ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:50:47 ID:ZxUTDzSN
あんなにラジカルな面白さで売ってたバツラジもなくなったし。
425ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:53:44 ID:+K3max4p
>>421

永の前に永は無く
永の後も永は無し。

三木鶏郎みたいな存在なんだから大事にしなくちゃ。回顧録あたりをそろそろ編纂しないて後悔するで。
426ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 01:05:21 ID:ZxUTDzSN
だからこそ、放送上で往生するのもどうかと思うわけ。
秋山ちえ子さんなんかは、お歳だろうがかくしゃくとして舌ぜツもいいし、
現役として何ら問題がないから無問題なんだしさ。

それと三木鶏郎ってより、歌謡界における青島幸雄じゃないの?
427ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 01:28:56 ID:+K3max4p
>>421

永の前に永は無く
永の後も永は無し。

三木鶏郎みたいな存在なんだから大事にしなくちゃ。回顧録あたりをそろそろ編纂しないて後悔するで。
428ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 07:13:14 ID:elLYgv5h
本人も自覚してるんならちゃんと治せばいいのに・・・
下手に取り巻きが「大丈夫ですよ」なんて言うから面倒なことになるんだよ
内容も好きだし、新しい発見もあるんで
まだまだ聴き続けたいんだ
頼むよ永さん
429ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 07:17:06 ID:a8xwnKuZ
取り巻きではないが、俺も大丈夫派の一人
聞き取りづらい人は耳の掃除するか、耳鼻科に行って難聴の傾向が無いか検査してもらったら?
ipod等の携帯プレーヤーの普及により、難聴を患う人が増えてるそうだし
430ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 07:32:43 ID:X2JeAd12
前後の言い回しや文脈から会話というのは自然に脳内補完されるもんだしな。
俺も現状で問題は感じてない。
気になる人は気になって仕方ないのかもしれないが。
431ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 09:51:57 ID:ae739TcO
小沢昭一も一時期なに言ってるか、わからないことなかったっけ?
432ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 10:14:42 ID:Xrmoiqh5
宮崎哲哉と牧太郎と崎山記者が鼎談したら大変だぞ
433ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 10:31:16 ID:ae739TcO
3人でディープキス
434ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 10:40:50 ID:2cEGbtMn
もう永ちゃんはラッキー池田に番組を譲った方がいい


ろれつの回らない喋りは毎回聞きずらいんだよ
435ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 11:23:13 ID:ZxUTDzSN
里見幸太朗さんが長門裕之さんに、
南田洋子さんをテレビで晒しものにするな!
って怒っていたけど、
取り巻きも機嫌ばかり取ってないで、
永さんの過去の栄光や出演にそんなに拘るなら、
歯科インプラント代出して上げるか、
きれいな花道作ってあげるとか考えればいいのに。
436ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 13:21:08 ID:ZxUTDzSN
>>427
いやw
どう考えても、三木鶏郎や徳川夢声の足元にも及ばないよ。
ヲタや取り巻きは不必要に持ちあげるだろうが、
青島幸男の友達だったんだから、所詮その程度だよ。
437ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 14:03:14 ID:Xrmoiqh5
あっそー
438ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 17:10:29 ID:apFcZ82q
>>435
歯科インプラント代なんて大往生の印税に比べたら
屁みたいもんだろうw なんで出さなきゃいけないんだw
さてはお前、六輔かw
439ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 17:18:16 ID:KwDDt/Vn
最近TBS系のどのスレでも粘着アンチが増えたね
不況でニートが増えてるのが実感できるわ
440ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 18:46:40 ID:PT/6ozhA
「聞きづらい」という意見は分からないでもない。
それに対して「別に気にならない」という意見も書かれた。

で、それで話は終わりでしょ。人それぞれってことで。
ところが、気にならないとするいくつかの意見を無視して同じ書き込みを繰り返す。
永の歯よりも噛み合わせの悪いおつむの持ち主なんでしょう。
441ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 20:02:50 ID:ZxUTDzSN
>>440
あなたもねw
442ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 20:30:41 ID:ZxUTDzSN
衰えをけして見せたくないと、絶頂期で引退したアーティストがいます。
永さんの絶頂期を知っているだけに、これでは情けなく寂しいです。
443ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:09:59 ID:2cEGbtMn
だって今週の読売新聞の放送塔に投書が来てたんだからしょーがないじゃん、もう潔く身を退くか番組を終わらせるしかないよ
444ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:23:11 ID:R6VuUkeY
70数年間続けてきた早口は一朝一夕には治らんわな。
またゆっくり喋る永さんというのも想像できない。
結局あれでいいのよ。あれ以外にやりようがない。
あの愉快な甲高い笑い声を聞き続けたいなら。
445ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:44:03 ID:8sNcuEjw
読売の投書欄なんてナイタイのオススメ風俗店並みに胡散臭い
446ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:45:55 ID:xd+WTIzG
先は見えて来てるんだし優しく見守りたい、というか聴き取りたい
447ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:51:12 ID:sUlSBouO
TBSラジオのライバル局と関係が深い新聞社の投書欄を真に受けるオメデタ馬鹿
448ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:yQlpgI56
しかも、末尾に「同様一通、好感一通」みたいなのも
ついていたよな。
つまり、頑張ってしゃべり続けている永の姿勢に
好感もってるリスナーからのお便りも来てるってことだ。
449ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 04:36:16 ID:+07sFTtT
粘着アンチのIDを調べると他のスレでもアンチ活動してるのがわかる。
仕事探せよw
450ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 07:50:32 ID:/CjSObaW
441 名前:ラジオネーム名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/03(水) 20:02:50 ID:ZxUTDzSN
>>440
あなたもねw


この程度の返ししかできないところにアンチの限界が見えるな。
451ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 09:24:12 ID:uU190SqT
ラッキー池田その新世界
452ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 09:59:38 ID:cqr7fmyt
ID:ZxUTDzSNってキラキラスレの住人なんだ。
ちょっと覗いたけど9割アンチの異常なスレ。
おおかた、そこでのアンチ活動が物足りなくなって、こちらまで出張されたのでしょう。
453ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 10:02:38 ID:swFJe5rD
日々のアンチ工作が何の成果も生まないこと、その空しさを紛らわせるために戦線拡大してるのか。
迷惑な話だし、もはや当初の目的すら見失ってひたすら人格崩壊に向かってるとしか思えない。
454ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 10:54:51 ID:veCwDLfh
>>452-453
なんでもかんでも耳触りの悪い書き込みをアンチとひとくくりにすると、
見えるものが見えなくなりますよ。
455ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 10:56:09 ID:swFJe5rD
汚いモノは見たくないから別にいいよ。
456ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 12:00:28 ID:veCwDLfh
今日の「誰かとどこかで」聴いて、心配になってきたよorz
457ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 14:10:56 ID:yQlpgI56
>454
まあ、「耳障り」に、いいも悪いもないわけだが。
458ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 21:12:57 ID:yQ8avqz4
聞き取りにくかろうが、俺は死ぬまで続けて欲しい。
年寄りは労るもんだ。
死んだら「永六輔あなたの知らない世界」を放送して欲しい。
459ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 22:46:45 ID:veCwDLfh
>>458
卑しくも芸能界に生きているんなら、同情されたら終わりだな。
460ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 22:50:33 ID:mQOznl6M
ID:veCwDLfh、「耳障り」の用法覚えたか?
今日は一日中張り付いてて、一つ勉強になって良かったな。
461ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:13:48 ID:veCwDLfh
>>460
一日中はネットにいませんよw
仕事してました。
TBS付けっ放しでね。
462ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:15:30 ID:veCwDLfh
というか、TBSの営業職の人は少し神経過敏すぎると思いますよ。
こんな書き込み放置プレイすればいいじゃないですか。
463ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 00:10:31 ID:owLyZJBf
>>458
お経が聞こえてくるわけか
464ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 10:43:10 ID:mSSNa46r
永さんの番組が終わったら 恵理ちゃんの声も聞けなくなる
465ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 11:23:50 ID:JDsYC+Q1
日曜があるだろ
466ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 11:29:39 ID:qnEMz4pN
永さんの番組は永さんが死ぬまで終わりません。
467ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 12:24:08 ID:mSSNa46r
弦さんが登場してるのは、永さん降板への布石か。
468ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 12:33:11 ID:lU4oJ4oZ
OK牧場の決闘で若山ゲンゾウ
469ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 12:58:58 ID:q1zDHJwB
弦さん毎月出るみたいだね。
470ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 17:23:29 ID:OjUGKzvs
六輔さん、毎朝起きたら「アエイウエオアオ」を100回唱えてください。
お願いです。
471ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 17:52:36 ID:cZAhQh7I
というか、プロとしてお金を頂くに当たって、この現状はどうなのか?
マッカーサー元帥の残した、有名な言葉を思い出して頂きたい。
472ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 19:00:15 ID:9bI0iRBi
気にならないこともないが、許し難いとか引退を促すようなものでもない。

こんなこと書くとマンセーとか信者とか社員乙とか思われるんだろうな。勝手にどうぞ。
473ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 20:57:09 ID:5Au+SkXS
来週、北山のバカが登場か。
また「びっくり箱」のコーナーが潰されるんだろうな。

びっくり箱が潰されるのわかっていて、わざわざ募集するなよ。
474ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 21:21:29 ID:GutV3Xs1
お前ほんとTBSスレほとんどで見かけるな
475ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 23:33:56 ID:TBW9FYkf
若山弦蔵と交代したほうがいいよね。
弦さんも内心狙ってるよ。
476ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 23:47:44 ID:1qJMyQ26
毎週登場だと、さすがにいろいろ軋轢も出てくるだろうけど、
隔週登場くらい、いいんじゃない?<弦さん

スポンサーがついて、独立して番組できるのが一番いいとは思うけどね。
477ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 00:07:24 ID:gzZW1PWR
前まで一人喋りだったから複数クロストークが新鮮

正直土曜ワイドなんだから30分の分割箱番組的老人ホームでもいいと思うな
小沢昭一とか吉永小百合とか分散してるレジェンドを集めまくる
478ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:49 ID:mNjdBcKH
森光子と同様のみじめさだな
479ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 01:27:38 ID:pLIoXW5n
>>473
いいじゃねえか。どおせ常連のハガキばっかりだしさ、それじゃ月一で北山が語ってんのと変わんないよー。
480ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 01:41:45 ID:rjrtfXWA
「さあどうしたフリント、
おまえはまだ老いぼれちゃいねえ、
飛べねぇはずはねぇんだ」
「その気になりさえすりゃ、
俺たちゃまだまだ飛べるんだ」(『宝島』声:若山弦蔵)
481ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 13:17:36 ID:ej+UbUSR
ピノコは付き合ったことがなさそうだな。。。
482ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 06:56:30 ID:8f1DYzat
たしか弦さんのが年上じゃなかった?
なのにねー。
483ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 08:10:59 ID:Cpn6EGIE
弦さんは昭和7年生まれ。永さんは昭和8年生まれ。
484ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 08:47:49 ID:m5HOnpc5
>>471
「アイ・シャル・リターン」ですね、分かります
485ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 11:42:36 ID:axdRVqdK
>>484
違うw
「老兵は死なず。ただ消えゆくのみ。」
486ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 11:49:17 ID:axdRVqdK
>>484
引退か本国召還の時に残した。
487ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 16:57:13 ID:nf2y9U6k
いざ来いニミッツ、マッカーサー♪
488ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 19:52:07 ID:8f1DYzat
もう、誰かとどこかで、だけでいいんじゃないの。
489ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 22:22:30 ID:jHSXQqCh
番組内で紹介したお便り(さくら?)が番組の方針なのではないかな

「永さんを介護するスタッフ、リスナー」ってやつ

そこまで開き直ってるなら何も問題ないよね

耐えられないヤツは聴かなくても仕方ないってことでしょ
490ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 22:31:51 ID:ulLzyjWN
>>485-486
いや、それ一般常識のレベルだから、当然>>484も知ったうえでボケてんだよw
「アイ・シャル・リターン」も「老兵〜」ほどじゃないけどよく知られてる言葉。
491ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:02:11 ID:JQ1AL3VE
224 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:10:01 ID:4uPxNTPY
いや爺は自分がまともにしゃべれなくなったらすぱっと辞めると再三言っておきながら、
現状を繰り返し、スタッフやら一部のリスナーの手紙で「介護です」なんて言われても続けてるから醜いんだよ。
永6は自分の地位に恋々とするあまり後継者を育ててないんだよね。
後継者が番組引き継いで、永6がご意見番なら文句ないんだけどね。
小沢さんや悠里さんはまだ大丈夫そうだけどね。

227 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:56:51 ID:4uPxNTPY
さあなんとも。土曜ワイドも7円の歌も同じでしょ。
どんないいこと言っても聞き取れないんじゃラジオ人としては終わりでしょう。
492ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:57:08 ID:GUkAemk1
ユーリでさえ、かなり爺むさいのに、弦さんとか小沢さんとかの若さは凄いね。
493ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 00:08:26 ID:zDFPTZgg
>>464
そうなったら惠理ちゃんメインでいいよ。
494ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 00:22:30 ID:Ggsf6KX2
久しぶりに「誰かとどこかで」聴いたが、3分の1は発音グダグダ過ぎて判らんかった。
495ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 09:57:30 ID:A0V9sg8p
釣りはいいがスレ違いだなwバカでバカにされたからって、わざわざ野良でID換えてくんなよw
496ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 09:58:11 ID:A0V9sg8p
230 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/06/10(水) 21:06:06 ID:hBNBRLCF
そういやこの番組、60年ぶりくらいに聞いたけど、
永さん衰えたね〜

231 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 22:27:46 ID:fJHSJ3tj
こんな見え見えの釣り針にも全力で食いつくに一票
497ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 19:19:07 ID:7A9eRuA7
大沢悠里のゆうゆうワイド曜ワイドもよろしくね
の声と全然違う
498ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 19:58:26 ID:OEsGGBwL
滑舌どうにかならないかな。
2007年ぐらいの時声に戻って欲しい。
499ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 20:07:14 ID:OEsGGBwL
これはひどい
【映画】美輪明宏(74)「私はピカチュウの生まれ変わり。だから髪の毛が黄色いんです」 ―映画「ポケットモンスター」公開アフレコ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244542114/
500ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 20:12:48 ID:ashoWQYB
黄色い人はそういう悪趣味なサービストークをたまにする
501ジャジー:2009/06/13(土) 10:07:54 ID:3wBc4lFT
>>500
だからこそ三輪さんだと思いますよ?

おかしいことを「おかしい」と言ってくれる永さんのような人は、
今のマスメディアでは貴重です。
502ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:33:15 ID:X+pLzR60
Aじいさん自体がオカシイぜす。はい。
503ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:55:49 ID:cPrUt3az
キミの文章もね。
オカシイぜすってのが何か説明してくれるか?
504ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:57:37 ID:wIOFXmNw
交友録ゲスト

6/06 ピーコ
6/13 きたやまおさむ
6/20 ピーコ
6/27 きたやまおさむ

すげーw
505ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 20:09:57 ID:X+pLzR60
しかしつまらんのばかりww
飽きもせず
506ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:22:55 ID:MKLtzFBW
きたやまを出すんだったら、小沢先生を出したほうがいい。
小沢先生 小円歌、そして弦さんでゲスト回してほしい
507ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 02:18:39 ID:DpcRSJfQ
正直PNKを嫁にしたい
508ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 05:51:15 ID:OBwfZMz4
>>507
幸せにしてやってくれ
509ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 18:09:26 ID:/3LR4jIA
カロノウロン・・・
510ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 19:01:31 ID:kGQdXQbW
今更ネタだが 金田一春彦の息子が出た時  お互いに「初めまして」と言ってたけど
前に ゲストに来た事 無かったか?

ひょっとして痴呆も入ってる<A6
511ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 21:47:36 ID:2aDrM60T
心配なさらないで下さい。もう、かなり前からですw
512ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 00:55:35 ID:w2iw7pld
数日前の変態新聞の放送塔?とかいう投稿欄にA6騒動が掲載されてた
513ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 01:55:40 ID:EGWsTBBx
>>512
読売新聞だね。6/2と6/12だったか。
先代のローマ法王が亡くなったときの、誰かの署名記事で、
「かつては共同体に老人がいて、人が老い、病み、死ぬことは日常の中にあった。
現代では、人が老い、病んで死ぬことは、多くの場合家庭や病院に囲い込まれ、
当事者以外の目に触れることは少ない。法王はこの当然で重要なことを、身をもって
広く社会に示されたのだ。」的なことが書いてあって、
「(盲信とは言わないまでも)信仰とはすごいものだなあ」と思ったものだった。
永六輔が老醜をさらすことをいとわず、スタッフとリスナーが彼を看取りたいと
思うなら、信者以外が何を言っても仕方ないのかもしれない。

まあスポンサーがどう思うかはわからないけれど。長文ごめん。
514ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 13:04:53 ID:5C4Iq6Y2
>508
金も地位も無いけど俺がPNKを幸せにする!
515ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 19:29:27 ID:RoHZuvTe
A6騒動って、ようするに何?
まあ、場当たり的なことを言い散らかしがちなジジだから、なんかやったんだろうが。
516ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 22:36:19 ID:mJZxFuYJ
<A6騒動
呂律の問題

それに対してリスナーが投稿した
さらにそれに関して反論のようなものが掲載された
517ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:50:06 ID:/2Tdze3L
三沢さん
引退したいのに周囲が引退させなくて事故死

A6はどうなの?
本当は引退したいのに周囲が引き止めているの?
本番中にぶっ倒れて失態晒す前にそろそろ決断したら?
518ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:52:02 ID:JV429RMq
まだお前は堂々巡りの話を続けたいのか。
519ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:54:05 ID:WYF935kN
何がどうなの?だwボケナスw
テメエごときに心配されなくても、いつかは引退すんだろw
520 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/18(木) 01:30:30 ID:voxHy+7J
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
521ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 17:00:28 ID:ysCbd8xc
ふがふが
522ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 04:12:40 ID:UoNlukQF
日の丸にウンコのデザインをする在日韓国人 「オレ達に選挙権をよこせ」
http://www.youtube.com/watch?v=yIcVnZZ-vLw
523ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 12:35:05 ID:Ovds5mxc
久々に聞いたら
どっかのボケ老人が何言ってるかわかんないヨボヨボの声で
喋ってるから
徘徊老人がスタジオに紛れ込んだのかと思ってたら
永六輔だった(笑)
524ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 12:40:10 ID:IeS7vPNk

別に(笑)つけるほど面白くはないよ
525ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 12:53:44 ID:Ovds5mxc




すかさず書き込む永信者(笑)



526ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:01:33 ID:v5YQGwXx
ageて書きゃ信者であろうとなかろうと人目に触れやすいのは自明の理だろ。
改行厨はそんな簡単なことすら見えない。
527ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:28:17 ID:a4YNzsaT


永さん非難されると顔真っ赤にしてお怒りになる






中年リスナー(笑)



528ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:57:18 ID:R2sSjpdQ
と、sageを知らない派遣のおっさんが申しております(笑)
529ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 14:56:23 ID:3MoiRJa7
大河の宇津井健さんも入れ歯がきついけど永さんは引き際考えた
方がいいね
530ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 16:06:11 ID:XrHt81lo
先週の久米の番組にゲスト出演した糸井重里が、永を「ラジオの神様」と称賛してた。
531ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 16:40:27 ID:qoBe++0q
世渡り上手だね
532ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 18:54:13 ID:KWup2OVR
>>530
永さんが有り難がってたな
533ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 21:29:50 ID:IJsehxGn
聞き取りにくいなんてレベルじゃないな
末期症状
リスナーに失礼
さっさと降板しろ
534ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 21:42:08 ID:K+YEo8rQ
嫌な奴が嫌な奴を誉めるw
535ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 23:40:40 ID:RldbiThD
2chの一部のバカが懸命に麻生マンセーしても世間では悪評三昧www

同じく永爺を懸命にネガっても、時間帯聴取率TOPww

536ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 01:01:43 ID:cCx2ted1
>>504
>6/13 きたやまおさむ
また今度も「びっくり箱」のコーナーが潰れるね。

びっくり箱クラッシャーきたやま
537ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 06:49:51 ID:QwyFZao5
いやなら聞くなよ。
538ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:18:57 ID:cjzBqb2K
ジャズドラマーの人に
「聞き辛くて(←だか覚えてないがそんなようなこと)すみませんねぇ」
って言ってたから、本人に自覚はあるようだな

変な感じの擁護が最近増えてることからすると
人気絶頂のアイドルwだから、やめさせてもらえないのか
539ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:42:01 ID:WKoSl+bS
ふがふがw
540ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 18:57:51 ID:uv6QyAPI
変な感じの批判には言及せずか。
541ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 20:50:15 ID:LPoog7k1
誰かとどこかでで、散々自分のしゃべりが聴きづらいって話題になっとる。
542ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 22:42:40 ID:cMkeF59Z
永六輔なんて2chじゃ筑紫哲也と並ぶ嫌われ者じゃん
こんなジジイ擁護してる連中って
完全にアッチ寄りの人ですねw
543ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 22:48:53 ID:HOMgmjEs
>>542

> 永六輔なんて2chじゃ筑紫哲也と並ぶ嫌われ者じゃん
> こんなジジイ擁護してる連中って
> 完全にアッチ寄りの人ですねw


2が己れの世界なのですね。でも、世間の大勢ではないのが残念ですね。

仲間が欲しいのかな?
544ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 22:57:40 ID:cMkeF59Z


うわぁ…

キモいオッサンがキモい爺さんのスレ監視してるよぅ…




545ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 23:04:13 ID:KQk9hRUX
絶滅寸前ネットウヨ乙w

546ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 23:23:03 ID:cBdOmrNE
>>537
びっくり箱は好き。きたやまが嫌い。
大好きなびっくり箱のコーナーで、くっちゃべっているきたやまが嫌い。

大好きなカレーを食べている最中に、カレーにゲロ吐く酔っ払いがいたら嫌じゃん。
カレーがびっくり箱で、酔っ払いがきたやま。
547ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 23:37:18 ID:HOMgmjEs
きたやまは合間にデカイ笑い声入れるからせっかく真剣に聴いていても話が霞んじゃう。


びっくり箱がつぶれたらハガキやメールの鮮度が失せちゃうね。
548ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 10:34:19 ID:4UM+xedc
>>544

自己紹介だなw
549ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 12:28:10 ID:LPLSnLhV
年上の小沢御大や弦さんの方が発声がはっきりしてるよな。
なんでこうも急激に衰えてしまったんだろう…。
マジで徹子さんと結婚してパワーもらわないとダメだ。
550ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 12:37:11 ID:BqNqpcfg
>>549
そうなんだよ。
高齢者虐待と勘違いする向きもあるが、
いつまでも若い弦さんや小沢さんは熱狂的に支持されてるんだから。
ミュージックプレゼントの蝮さんもさ。
551ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:47:44 ID:u1RIg7Va
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
552ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:20:16 ID:l1CylRyR
>>549
当初、入れ歯が理由だとばかり思ってたんだが?
553ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 10:47:37 ID:BERJAPl0
>>552
肋骨やってから余計拍車掛かってる。
入れ歯のメンテとか意識して深呼吸とか呼吸法改善でもやりゃ良いのに。
頭は回ってるし、直近のスケジュールキャンセルは無いみたいだから
内臓に爆弾抱えてなければまだまだ戦えるでしょ。

一番はヘコんでるところに追い打ちで突っ込まれてるところ。
サンタローかラッキィが聞き落とすようなことが出てきたら末期。

ま、ネトウヨ連中が最近むやみやたらと呪い掛けてるみたいだけどな…
554ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 12:10:19 ID:aQehLZiz
インプラントにすれば良いのに。
555ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 14:04:29 ID:aFXECYZ7
>>553
ネットウヨ嫌いの私でもヤバいと思うよw
年上の弦さんは達者なのにねえ。
556ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 19:25:33 ID:t36ju6it
「レッツゴーサザエさん」(作詞・北山修、作曲・筒美京平)

作詞・北山修 マジでwwwwwwwwwwwwwwwwww
557ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 21:47:58 ID:h4NI6aSZ
今日のミュージックプレゼントで蝮が永六輔を降ろせという意見について批判していた。
558ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 22:47:01 ID:Q90eoFy7
>>557
kwsk
559ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 22:11:48 ID:2cW4RsFw
>>556
サザエ「来週もまた観て下さいねー。ウンワックック」
560ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 23:33:16 ID:FAFKLBNk
沢田研二「我が窮状」かかったこと有るんかな?
ええよ。
561ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 12:53:38 ID:qO3YWxIL
ちょっと今日の放送大丈夫か。
昼から聞いているが完全な老人の茶飲み話なってる。
何を言っているのか分からない。
聴取者無視にもほどがある。
562ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 12:57:10 ID:+AIFhtf2
おいおい、今日は急に聞きやすくなってるじゃん。
滑舌が回復してるよ。

563ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 15:49:54 ID:5jhs2Jeh
最初のほう(9時前)でAサン
「医者に診てもらうとか検査を受けるとかして来月半ばぐらいまでに進退を決める」
と言ってた気がするんだが…。他のことに関してか、
夢だったのかな!?誰も書いてないからさ…。ちゃんと聴いてた人いる?
564ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 17:09:37 ID:pZ3lBb/i
進退を決めるなんて言っていないぞ。
565ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 17:30:16 ID:ZqR3WpjL
北山修はカツオの歌とかほかのサザエさんの歌も作ってるはず。
今日の朝日土曜版は北山くんの話だったよ。
566ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:08:08 ID:ROvkbFBR
>>563
「六輔六日間」でそんなことを言ってはいたが 「進退」とまでは言ってない。
567ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 22:43:29 ID:OXM8E1Qb
外山の岩波書房にはワロタ
568ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:50:41 ID:yzbX2Ut0
ぴのこかわいいよぴのこ
569ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:06:55 ID:1bNbib9W
昔、北山修はとんねるずの曲も作詞していたっけ。
曲中「マラドーナ」と叫ぶ曲。
570ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:21:02 ID:TgGN6oG/
>>563
A6が入院してら番組どうするんだ。
外山と北山の大笑い騒音コンビが受け継ぐのか?

そうなったら番組聴くのやめる。
571ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:30:16 ID:iKOEwme2
三太郎が進行担当だろう。
572ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 05:50:42 ID:mNddQjIk
>>556
「サザエ」がまだ4本立てだった頃、その内の1本がサイレントで、
BGMがその曲だったな。

今では次週の予告時のBGMに使われてるけど、曲が途中からなんだよね。
573ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 09:18:21 ID:qv1bkiDp
サザエさんを呼び捨てって何様だよ
574ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 11:38:56 ID:tbu7ELaz
>>573
ワロタ
575ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 18:32:20 ID:jWq3/9g9
>>570
いっそのこと『土曜ワァーイドレィディオTOKYO 小林克也のファンキィィーウィィィークエェェンド』にしたら?
576ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 00:36:09 ID:pVP4DNRz
>>575
それくらい大々的にぶっ壊してくると諦めがつくね。
577ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 00:38:16 ID:MVYN5+YL
ジジババの行く先は渋谷区神南かね?
578ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 07:53:19 ID:+/+gVG2R
週刊女性に指摘されてるぞw
579ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 12:09:40 ID:SyEVUCKL
いかりや長介の晩年のようになったら終わりだな
580ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 20:11:13 ID:2iDa3Ywx
>>579
いかりやの晩年ってどんな感じだったの?
なにせ、この番組は数字はいいらしいので辞めさせてくれないのでは。
581ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 20:23:16 ID:GR4odpMK
今日の毎日新聞に投書が載ってたな。
呂律の回らないパーソナリティーはとっとと引退しろと。

そろそろか?
582ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:01:37 ID:At8tc1EF
見た見た 毎日新聞
名前あげなくても ばればれですね
583ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:05:47 ID:At8tc1EF
しかも 毎日って土曜にエッセイ連載してるところだよね
つまり 毎日もこの機会にエッセイも打ち切りたいってことかね
584ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:02:29 ID:8ZTiPDEL
数日後に擁護投稿を載せるところまでのシナリオ。
585ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:34:47 ID:B/muqo9I
そのパターン読売でやってから
まだ一ヶ月もたってないだろw
586ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 05:54:04 ID:d7DMvHRC
新聞の投稿とかで世論らしきものが動いていくのが、ジジババの世界らしいですね。
俺はどっちでもいいけど
587ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 07:44:16 ID:nDwfb4IL
毎日新聞を購読してる人っているのか?
俺の周りでは全くいないし、耳にする噂では経営状態が相当ヤバいらしいじゃん
読んでる人がいなけりゃ、世論誘導も何もないだろ
588ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 07:55:32 ID:2zKvUur0
読売2400
朝日2000
毎日1200
日経1000
589ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:04:31 ID:H06cpCxK
毎日購読者がリスナーって割合は他の新聞より多いと思う
あのエッセイって ラジオのことしか書いてないしね

あと 投書なんだけど 読売との大きな違いは
ラテ欄ではなく 一般投書に載ってること
通常翌日とかに反論が来るけど いまだに載らないのは
リスナー老人はメールがなく いまだに葉書なのか
590ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 21:03:06 ID:tmYVtUhz
>>588
それ押し紙込みの公称部数では?
実数で毎日が日経より上って事は無い
591ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 02:16:13 ID:SmwEfrfz
それは思い込み
592ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 06:01:34 ID:0sORKGJX
>>590
8がけして正しい数字になる奴だね
593ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 00:46:39 ID:r8b6vhQ2
今日の誰かとどこかでで
病気の後遺症で体が不自由になった人が
夢では、体が自由にうごくんだけど目が覚めたらやっぱり体は不自由なんだ
っていうハガキを読んで、

永さんが
私も夢の中ではろれつがちゃんと回ってるんだけど
って返しをしてたのを聞いてかわいそうになったな
594ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 03:22:05 ID:PpTSeaLr
エイさん頑張って!
595ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 07:20:39 ID:7fCbOM1a
もう入れ歯を直しても駄目なのか?
596ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 10:43:19 ID:eI2SqCRC
ケイコねいちゃん、はなぐずだなあ
597ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 11:54:19 ID:vCTKm7z/
とっくに盲信者だけが聞く番組になってる。
過去の名声だけで続いている番組。
こんな番組続けてたらAM離れがますます進むぞ。
自ら進退決すべき。
別に完全引退することはない。
三ヶ月に一度くらいゲストで出ればいい。短時間なら我慢できる。
598ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 12:00:56 ID:rQZ8NGoF
永さんの滑舌が良くなったな。
良かった。
599ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 12:38:09 ID:/206JgIq
アンチって他人の意見を聞き入れられないから
他人を盲信者と決めつけたがる傾向あり
600ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 14:10:19 ID:yQ1i0yZN
でもね、過去の縁者が10時に色々集まってお礼の様にやりとりする絵は
まるで末期の入院お見舞的な切ない反面今まで聞きつづけた俺達も同席しなきゃいけない気もするし
これはこれで良いと思うんだ

だから活舌だとか老衰だとか退役とか抜かす糞共は文化にでも行っててほしいぜ
いつまでも続く訳じゃないんだしな
601ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 14:43:27 ID:Vs3s37wC
>>600
たしかにお見舞い的な面もあるなぁ。
北山やピーコのときなんかは特にそう感じるね。

発声がうまくいかないのは、歯の問題以上に顎の筋力が
低下してるのが原因じゃないかと思うがどうだろう。
歯医者の見解を訊いてみたい。投書してくれないかな。
602ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 14:53:42 ID:177aPl7a
>>600
ただね。この番組は文化財並みに扱って温情かける割に、
永さんから見りゃ、若造や鼻たれ小僧がやってる番組は、
情け容赦なく潰しまくってるから、聴取者も怒るわけ。
603ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 16:05:38 ID:4oWbGWRw
犯罪を犯した少年の親族すべてをも罰するか?
犯罪者を生んだ町の住民は等しく馬鹿にされるべきか?

潰れた番組には潰れた番組が責任を負うべきだ
俺もストリームやコサキン大好きだったから気持ちは判るが
そういうのはおかしい
604ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 17:11:19 ID:u14zFMRg
葬式特番はやくやれ
605ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 18:58:15 ID:Dr7E+z9n
体力的にもきつくなってきてるんじゃないかな。
ワイドじゃなく、2時間位に縮小してみるとかでも、いいんじゃないか。
606ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 23:58:10 ID:PpTSeaLr
優秀な介護士(ピノコ)もついていることだし
やれる限りやってもらおうよ
607ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 00:32:18 ID:AdBRgZGa
A6の酷さは今更だけど、うちの姉曰く鳥居ナンチャラも酷いらしいね

俺はその時間に起きて無いから聞いてないんだけど
相当劣化してるんだって?
608ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 00:41:56 ID:03EYKfW0
ミッキー安川のように検査入院したほうがいいよ。
復活したよ。
609ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 00:55:03 ID:XMyDBC8Y
関東すんでたころたまに聞いてた。
今九州住みだが、誰かとどこかでは聞けるので聞いてるが永さんのしゃべりやばいね(自分は歯科医だから尚更感じる。)
おとなしく隠居させてやればいいのに…。
俺が聴いてた頃は長峰さんとか外山がパートナーだったが、今は誰?
はぶさんたろうとかラッキー池田はまだ出てる??
610ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:22:57 ID:I0lD0y2N
殊更にしゃべりの話題をふってくるのはage厨ばかりという現実
611ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 03:52:47 ID:xZXXZd9h
>>609
相方は外山(もう代役がいない?)
はぶ、ラッキィも相変わらず出演中
月一回で若山弦蔵さん出演(午後ゲストで)
612ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 03:57:04 ID:pWxAts/E
「ゆうゆうワイド」内の「MP」、聴いてる奴はこのスレに居る?
洩れはマムちゃんの云う通りだと思ったよ。
613ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 05:37:19 ID:XMyDBC8Y
>>611
情報サンクスです。
あと、アシスタントの女子アナにファックスではなくファクシミリって読ませてたのを急に思い出した。やはりファ○クを思いおこさせるからこう読ませてるのかな?
まぁ、今の時代はメールで情報お寄せくださいなのかな
俺が聴いてたのは10年前後前だがな
614ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 06:32:16 ID:OqvLqjNU
若い頃は老人支配を批判していたのにね。。。
615ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 07:28:18 ID:jqcNfEpZ
ここで永を批判してるのはネトウヨだけかと思ったが、他局の営業関係の人間も混じってそうだなw
いくら批判しても、数字(聴取率)が抜群にいいのに、終わるわけないじゃん
616ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 07:43:07 ID:18OkG0CE
ストリームとか潰れたからTBSスレ全体を潰しまわってる子供が混じってきてるようです
4月からおんなじ語感でワンパターンなのがどこのスレにも居るよ
617ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 10:30:19 ID:tXP65NsN
もう終わらせるか引退するか、知り合い呼びまくってるな。
このまますぐ御臨終なら永さんお疲れ様でした、で終わるんだけど
死に損なうと周りこそお疲れ様だからな。
618ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 15:13:02 ID:3wr1ocWN
619ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:22:12 ID:hQPy72c+
620ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:04:13 ID:UtyEfLwF
聴取率そんないいの?
和田アキ子のほうがいいかと思ってた

621ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 14:28:32 ID:row5XArw
>>616
その典型が>>617だろw
九州に防人に行ったバカが何の用があんだろうねw
で、だれかとどこかでしか聴けないけどと、きたもんだw
じゃあ該当スレに書き込め、ウスラバカw

そんな知能じゃ何聴いても一緒w
622ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 15:38:33 ID:J0OglDDv
>>621

>>609は「>>1」で事足りるバカなんだよな。
まあ、何かを装って何かを誘ってるんだろう。
623ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 18:34:03 ID:adtn+VAO
>>621

本物の気違いだね
624ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 18:58:52 ID:LGqh062J
六助は死にました
625ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 19:18:21 ID:MfMm4PVf
>>623
いいよwワザワザID変えて自己紹介しなくてもw
自称歯医者さんw
626ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 19:29:43 ID:adtn+VAO
>>625
そうかそうか、君は本物の気違いだったか。

大丈夫、六輔は続くよどこまでも。
火の鳥の血を飲んだからずっとラジオやっていられるさ。

だから君は安心して病院に戻って薬飲んで治療に専念してください。
心の病はちゃんと治すんだよ。
627ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 20:08:23 ID:eGCb4r2J
ぴのこに変わって小島が担当してはいかがでしやう。
628ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 00:02:59 ID:G8iIuPgx
ふぉりゃぁおもひろいでふねぇ。
629ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 12:27:27 ID:kXo/ILzD
>>626
こんな程度のことしか吐けない自称歯科が、なにってもムダ。
バカで無能だから、都内じゃ開業できなくて九州くんだりまで流れたんでしょw
630ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 12:34:14 ID:wzASpJtT
>>629
仙台にほとんど生活投げ打って東京じゃしない治療をしてくれて、
全国から患者が殺到する歯医者があるんだが。
631ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 12:41:21 ID:VQw49ed+
で?
632ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:33:06 ID:NtOwtoo+
と、読解能力皆無のキモオタが申しております。
633ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 20:10:27 ID:fA9XHET0
>>631
知障乙
634ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 10:06:14 ID:lbhzh/Q+
で?
635ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 10:38:40 ID:XGFaXLwS
今度は「北海道に引っ越したんだけど」か?

女だけど
初心者だけど
久しぶりにこのスレ来たけど

コピーして使ってくれ
636ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 01:21:28 ID:CSwasKiz
>大丈夫、六輔は続くよどこまでも。
>火の鳥の血を飲んだからずっとラジオやっていられるさ。

幻想と現実は違う。
受身の天才・ゾンビと言われた三沢光晴もバックドロップであえなく死んじゃった。
永さんだって超人じゃない、生身の人間。
だからそろそろ危ないぞ。
637ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 07:34:21 ID:jqQwlY2X
>>636
人の事より、まず自分の将来を心配したらどうだ?wwww
638ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 09:49:20 ID:CuTm6Wez
まあ正直、昔の放送に較べたらマンネリ化しちゃってるし、そろそろ番組構成自体を考え直す時期には
来てると思う。
639ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 10:02:34 ID:VoYzyOnU
マンネリ=悪という発想も考え直さないとな
640ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 10:41:23 ID:iKNZGUxp
水戸黄門の再放送が最も視聴率を取るという事実

マンネリは偉大だ!!
641ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 11:34:49 ID:CuTm6Wez
つまり水戸黄門の再放送と同じレベルという事かw
642ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 11:49:37 ID:SeqByeA2
徹子の部屋とこれはアンタッチャブル
643ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 20:04:00 ID:DUtFsNog
>>636
と言う事は六輔もバックドロップであえなく…
644ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 01:03:49 ID:WlFGcmiv
なんだかんだ言いながらも土曜日午前は楽しみ!
645ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 08:59:01 ID:WlFGcmiv
あれ? なんか聴きやすいな。
646ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 11:21:24 ID:rWnar4Ss
木曜の「誰かとどこかで」で自分の喋りが衰えてる事は自覚してると言ってた
本気でヘコんでる様子だった
遠藤さんには「もっとゆっくり喋れば」となだめられてた
647ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 16:46:33 ID:Qfk6LC9L
こんなに松尾と相性が合うとは誰も想像してなかっただろうな
648ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 17:32:18 ID:rMcWd47e
確かに。
松尾が永を心底から尊敬しているのが分かるね。
649ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:01:03 ID:nA3GY1D+
松尾はもともと古今東西の大衆音楽に精通した評論家からプロデューサーに転身したわけで、
自らの乏しい経験則よりも先達の歴史を信頼してるとインタビューで語っていた。
ましてや小学生時分に永に直接会ってるんだから尊敬しない理由がないな
650ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:22:29 ID:CgYSqgDL
>>647
アレは自分をヨイショしてくれる存在がいる事に対して悦に浸ってるだけじゃね?

とかいう穿った見方を抜きにしても面白いんだけどさ…
651ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:59:31 ID:tdBSOh5E
話の速度や質感、あるいはラジオじゃ見えないたたずまいが良いのかもね
ヨイショ問題はまぁちょっと気になるけど、時々吠える
「そうかもしれませんが、僕はこう考えてます。いっちゃった」と反論が増えてこれば
老若対立バトルラジオも期待できる
652ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 00:19:25 ID:mCe9Y1iW
>>627
俺とPNKの赤い糸を切るのだけは止めてくれ
653ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 01:18:28 ID:J2uIXm82
イヒイはまだやってるのかな?
654ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 10:50:07 ID:yWI6X/QV
三重在住者から言わせれば 吉本芸人を毎週呼ぶラジオ番組より
永の番組のほうがよっぽどいいと思う
昨日の放送は永麻理を呼んだらしいけど、これも時々ならいいとは思う
655ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 11:02:26 ID:kAGgaw/F
フジテレビのアナウンサーだったのが麻里だっけ?
656ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 12:01:03 ID:zx37Xh2N
そうだよ。
657ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 13:10:25 ID:Gx/HAuFc
>昨日の放送は永麻理を呼んだらしいけど、これも時々ならいいとは思う

頻繁に呼んでますがなw
658ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 13:29:26 ID:XNgGA6mN
>>652
ピン子?
659ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 13:34:42 ID:eJKT8fRp
>>658
ちゃうよw
ピノコ。
元は手塚漫画のキャラから来てるけど、外山アナの声がピノコに似てるから。
660ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:32:33 ID:e6YlVAoO
>>657
頻繁に来てるのは永千恵(長女)

昨日は次女の麻理。
二度めの出演。
661ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:37:01 ID:scWJD9KH
コサキンネタだと
いつも目が血走ってて
トラコーマとか呼ばれてたよ>次女
662ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:46:14 ID:cQXSwdm6
CXでショットガンって定時に15秒だけやる女子アナの顔面大出しで豆ニュースを読むキャンペーンがあったのよ
その時代の面子が中井美穂や永麻里、城の内もやってたかな?

コネ入社だし遺伝ロング顔で今で言うゼッターランド顔
663ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:51:39 ID:LpMnwv7/
永麻理って フジにコネ入社だったのか
A6ってフジサンケイと縁がなかったと思うが
青島やマエタケはフジでよく仕事をしていたが
永の真裏でやっていた野末陳平とは当然仲悪いだろうな
664ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:43 ID:3zYjnX6D
>>663
昔の放送でうろおぼえだが、6輔の知らないところで就職が決まっていたみたいな事を言ってた様な気がする。
ただし、履歴書等を見れば素性はわかるだろうし、仮に普通に就職しようっていったって、もの凄い競争率だろうし。
いろいろあるんじゃないの
665ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:30:07 ID:x8SVNylL
来週は、きたやまおさむ登場
びっくり箱が潰されます。

なんでテーマ募集するんだろ。葉書なんか読まないのに。
666ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:45:03 ID:4dDeSgYG
>>664
有名人が有名企業に入社するととりあえずコネって言いたがる人はいるもんだよ。
凡人のやっかみと思えばいい。どうせ一生浮かばれないんだろうし。
667ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:48:43 ID:4L8WgTcp
思想的には絶対賛成しない選択だろうしな
668ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:34 ID:VzOx32mP
>>666
コネっていうのは当人側の問題じゃなくて受けての問題なんだよ
当事者達はコネじゃないと言い張るし
受け手は話題作りや今後の贔屓期待とは絶対言わないし
第三者がコネと思ったらコネでいいんだと思うぞ

>>667
永と産経てどう考えてもおかしいんだよな

総合すると当人達は自覚無いし参画する気も無いかもしれないが
CXは弟子筋関係筋の期待はある。

となります
669ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:17:51 ID:9YvGT2Si
つまり本人に相応の学歴や素養があっても第三者がコネと決めつければ
本人の資質を貶めるような言い方をしてもいいということか。勉強になった。
670ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:59 ID:FG693vLM
>>669
言いたい事は判るよ
でも実際その行為が過去現在普遍だった事もお忘れなく

ここからが難しいのが、現代においても当人レベルと観客レベルと業績レベルの3つを単独で判断する事はまず無いと言う事だ
671ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:23:37 ID:0feIgvaK
>>669
コネを吹き飛ばすような活躍をしていれば、
コネ云々は言われない。心配するなって。
コネを長い事取り沙汰されるのは、
本人が先代よりも実績がなく未熟だからだ。
672ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:51 ID:9YvGT2Si
>>670
すまん、仰ることの意味が良く分からないし、あまり興味もない。

>>671
心配?俺が?何故?
で、何故コネ云々と言わなければならないの? わざわざ言う必然性はあるのかしらん。
社員が陰口をたたくならまだ理解できるけど、我々が知りうる「活躍」とは
テレビに何時間映ったかぐらいではなかろうか。
673ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:35:17 ID:FG693vLM
> 本人の資質を貶めるような言い方を

本人の資質を貶めるような言い方をしなかった歴史が今まで存在しない

あんまり本当の事を書くのは反発を呼ぶもんだから、癇に障るのはよくわかる
674ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 01:04:38 ID:26Wtd2aH
っていうか縁故入社なんてマスゴミじゃ当然の事だろ
もしくは金持ちの坊ちゃん嬢ちゃん

そうでもなけりゃマスゴミにゃ入社できない
675ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 19:21:45 ID:+Yko5E5P
政治家や公務員(外務省)は縁故・コネが当たり前の世界なのに、マスゴミにだけ清廉さを求めるなよw
676ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 19:30:15 ID:k8259Y1U
田淵も以前
知らないうちに息子が決めてきたとか言っていたな
677ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 00:35:24 ID:VrhgQy7z
貧乏人の僻み
678ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 04:03:30 ID:Q0GDb8Jp
ピノコはA6のヒット曲の量を知ってしまうと驚くだろうな。
679ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 09:50:58 ID:rDKg86lq
その歌を知ってればの話
680ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 19:23:19 ID:6RJGUkBQ
この番組が早く終わらんかねえ。
休みの朝からフガフガワイドはいらねー。
とっとと打ち切りしてバックグラウンドミュージック
再開すりゃ誰も文句言わねーのによ。
681ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 20:44:16 ID:91ROQlbt
俺が文句を言う。
682ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 21:30:40 ID:M2O77j5u
じゃあ、俺も。
683ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 21:59:44 ID:vZGph7op
BGMはさすがに1時間が限界だろ。
あれを土曜ワイドの長さでやったら
もともとファンだったやつでも
文句言うよ。
684ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 22:37:02 ID:rvvth3mc
だな

1時間が丁度いいんだろうね
685ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 23:27:15 ID:h0ODU3JB
>>683-684
強啓さんの前が弦さんのお疲れさまです…だったこと忘れてるなw
あれ毎日夕方に聞くのが良かったんだよ〜
それを思えば週末の数時間、ウエルカムだよ。
686ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 23:28:19 ID:ByiGj0go
東京ダイヤル懐かしいね
687ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 23:29:29 ID:ByiGj0go
子供電話もあの時間だった
小沢昭一的心もあの時間だった
イトキンのCMが怖かった
688ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:52 ID:gyVblyWk
筋書き 宮越太郎
お囃子 山本直純




共に鬼籍に入りました。
689ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 23:51:10 ID:vZGph7op
悠里の中でやっている昭一的こころ、を土曜に持ってくる
わけにもいかないし、弦さんが逆に定期的に出演してるんだから
現状のままで決して悪くないバランスだろ。
「呂律」は本人も自覚してるんだし、打ち切る必要なんて
さらさらないさ。
690ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 13:44:36 ID:gf1xGSO5
本人の自覚じゃなくて、リスナーが聴いてどうかという話だよ。
691ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 16:21:57 ID:YgngeaMU
なんで自分が不快というだけで、さもリスナーの総意のように言いたがるの?
692ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 16:29:34 ID:JXeG7HA8
新聞の投稿欄見た事ある?1人だけの意見じゃなくて相当数の意見なんだけど…
693ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 16:42:49 ID:fu0mzdc5
まだ新聞なんてものを読んでる奴がいるのか

…と2chウヨ的に返してみるw
694ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 16:43:14 ID:YgngeaMU
総意と書いたら「相当数」と姑息に下方修正してきたw
どっちにしろ投書欄が何?って話。馬鹿でなければその程度の根拠持ち出して恥ずかしいでしょ。
695ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 17:10:30 ID:EpI7LCm8
新聞の投書欄なんてクレーマー体質の集まりだから、どうでもいい。
696ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 18:02:36 ID:j7IRWokI
そういえば 毎日新聞?のあの投書って
強力な反論は載ったの?

あのままで終了ではかわいそすぎ
697ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 21:26:25 ID:oRLJBIQO
自己顕示欲が強いクレーマーの方がやたら投書したりして目立つからね。
呂律は大目に見て、楽しみにしてる人も多いと思うよ。
698ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 22:59:29 ID:5uL3WILt
>>694
こういう奴ってどこで騒いでいても

それが何?

で済ますんだろうな…

結局てめーがマンセーと思ってる対象が貶されると
どんな意見も受け入れない…

まるでA6そのもの
699ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 00:21:43 ID:JM/2VzgD
少なくとも読売は、最初の投書(A批判)が載った時点で、
同様一通、応援一通って感じで、その後反論の投書(A擁護)
が載って、しかも担当記者が、聞き取りづらくてもそれを
補って余りある内容を持っている、みたいなフォロー記事
まで書いてたような。
印象としては、ラジオ続けて派の圧勝、だったけどな。
700ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 02:25:44 ID:CctvGOIz
ttp://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_CorruptMedia.htm
1953年のニューヨークプレスクラブで、当時のニューヨークタイムス紙の局長、
ジョン・スウィントン氏が、乾杯の際に行ったスピーチです。

「世界の歴史が今日に至るに当たって、アメリカに独立した新聞などありえない。
あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。
あなたたちの中に、誠実な意見を書いてやろうと思うものなど存在しないだろう。
たとえ誠実な意見を書いたとしても、それが印刷される事などないということは、当然わかっていると思う。
私は、私の紙面に誠実な意見を書かないことの見返りとして報酬を得ている。
あなたたちも同じような仕事で同じような報酬を得ている。
もしあなたたちのうちの誰かが、誠実な意見を書くほどお馬鹿さんであれば、
職場を追い出されて別の仕事を探すことになるだろう。
もし私が私の新聞紙面に率直な意見を書くことを許されることがあるとすれば、
それは24時間後にクビになることを意味する。」


こんな昔からw
701ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 06:29:35 ID:2vcJQLps
>>698は自己紹介です。
702ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 06:49:51 ID:bd/8rM+e
呂律は大目に見ず、不愉快にしてる人も多いと思うよ。
703ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 07:07:59 ID:2CQOVW6J
ここに書くなよ、投書しろ
704ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 07:34:42 ID:fVkIhNxN
不愉快に感じるならNHKなり民放他局に変えれば?
変えて聴く人が減れば聴取率も必然と低下する訳だから

705ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 09:22:46 ID:CZuAnk1V
新聞の投書欄は噴飯モノだが、
「1人だけの意見じゃなくて相当数の意見」とか「多いと思うよ」とか
どうして多数派を装うとするのかな。
自信のない現れなんだろうけど。
706ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:37:08 ID:d/7BBwYa
自分の意見で喋れない屑はめちゃめちゃ居る
707ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:12 ID:BVUNNY1g
こいつもう死ぬだろ!!
当たりが近いぞマジで
708ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 12:50:04 ID:TdaXn/xO
966:07/16(木) 01:22 LVFRPEeK
ムチャクチャだが、一度ミッキー安川呼んで欲しい
709ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 15:31:07 ID:Ff7gyjyM
2ちゃんの書き込みが正しいと思うよりはマシだろ
710ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 15:39:32 ID:CZuAnk1V
誰がそんなこと書いたかな。
何か不安なのかな。
711ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 15:43:05 ID:ead1E6tu
>>709
いろんなスレで会うよね、なんかあった?
712ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 17:36:05 ID:zmsfMhqB
A6の話は真剣に聞いても何言ってるかわからん。
かつて雑音と戦って聞いた深夜ラジオのほうが内容わかったし
笑えた。
おきまりのデジタル批判、言葉遣い、マナーなどなど。
言いたいことがあるんなら文章にしてピノコに読んでもらえや。
1週間たっぷり暇あるんだろ、このクソ老害がw
713ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 17:41:27 ID:Ve4FCmPf
今日、NHK第一のビタミンラジオに
秋山ちえ子先生が出演されていて、「かわいそうな象」の朗読もあった。

途中A6が電話で介入。
その部分は聞けなかったんだけど
アシスタントの歌ババアが
「永さんのおっしゃっていること、よくわかりました」と言っていたよ。

ああよかった、とほっとした。
714ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 19:11:23 ID:H9w/JPDQ
永6の深夜ラジオ聞いていた世代が「ピノコ」って言ってて恥ずかしくない?
まあ、古参リスナーを装って馬脚現しちゃっただけかな。
715ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 19:36:55 ID:yCsAbZJD
キモいネトウヨは存在そのものが恥ずかしい
716ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 21:09:19 ID:qgB6uZkD
>>705
装うもなにも、私はこう思うけど、貴方はどう思いますか?
て事だろ。断定しない所が日本人の奥ゆかしさじゃないか。
717ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 21:12:12 ID:LzY1l9n/
>>713
俺聴いてた
電話の喋り出しが滑らかで聴きやすかった
秋山先生もA6の聴きやすさに少し驚いてた
718ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 21:41:30 ID:I1ZHCEV6
数週間分録音まとめ聞き。

何かA6かまって爺さんになっちゃったな。
やたら調子の悪さをアピールして心配して貰いたがってるね。
その構ってちゃん振りが呂律以上に不快だったわ。

普通の迷惑年寄りに成り下がってた。

719ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:02:27 ID:Zb1wXhxB
そろそろ番組自身潮時をむかえつつあるな
信者さんたちにとっては介護だなんだ安っぽい時代劇みたいな世界にひたっていたいのだろうけど
720ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:12:07 ID:qLEJXmZ4
>>711
あなたみたいに日がな一日
2ちゃんねるを徘徊するような
暇な存在ではないので
他人だと思います
721ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:49:14 ID:fausaWgr
人違いとするならあなたも類型的な2ちゃんえらーってことでしょう。
722ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 00:18:56 ID:kfGUTmdW
今日は、きたやまおさむ登場
びっくり箱が潰されます。

なんでテーマ募集するんだろ。葉書なんか読まないのに。
723ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 06:14:01 ID:IroSZ8xC
きたやまおさむってなんであんなにエラソーなの?
しかも話はつまらんし。
ただgdgdと時間が過ぎていきリスナーは不快になるばかり。
724ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 06:27:34 ID:s7kU+bHp
きたやまおさむの凄さが分かる人は年配者だろうね。
最近20年はメディアにあまり出ていないから、若い人には分からないだろ。
いいんだよ。土曜ワイドのリスナーは年配者が中心なんだから。
この番組、若いやつは聞かなくていい。(w
若いやつはテレビでも見ていろ。
725ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 08:33:14 ID:Ha/t3crl
偉そうなのは別に良いがキタヤマと永の話が噛み合っていないところが不快。
永ピンぼけ過ぎだわ。
726ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 09:46:19 ID:s5ZkL2lu
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
727ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 12:07:44 ID:2N7+9h0Y
>>718
スレチで申し訳ない

先週放送分、おわけくださいませんか?
過去3週間ほど聞けてません
728ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 22:59:31 ID:usCwpaoE
ボケ老人にしかわからん話をボケ老人のヤブ医者が話すw
729ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 23:21:18 ID:5KZIxeCn
もう愛川欽也の土曜ワイドでいいよ
同時間帯にやってる朝日ニュースターの生番組を収録に切り替えてもらう事になるけど
730ラジオネーム名無しさん:2009/07/18(土) 23:22:28 ID:RC5X91L3
朝日ニュースター「痛快!おんな組」でA6見たが、本当に大丈夫なのか?

ほとんどA6は喋らずに置物のような状態。しかもスタジオが寒いからと、途中で膝掛けを使用。

久しぶりに画面で見たけど…随分と痩せているようで、どっと老け込んだ印象。
731ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 01:05:48 ID:RfkT/wxA
もう、永一族のその新世界でいいよ。
深夜便みたいに、隔週登場すればいい
第二週目は長女、第四週目は次女
第五週目がある場合は弦さんの東京ダイヤルをやればいい
732ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 02:22:39 ID:+8FQZ++Z
きたやまおさむ  まとめ

偉そう
話がgdgd
びっくり箱のコーナーを潰す
733ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 10:55:58 ID:RjrRJnmb
いつもはそれなりに面白いのに今回は会話も適当すぎてつまらんかった
エイに対しても偉そうな部分だけが目立って嫌な感じしか残らず



734ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 11:15:43 ID:lKblRTiv
ようするに無教養で傲慢なだけw
735ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 12:07:14 ID:srTdmZ6c
>>733
全体的にイライラしてる感じだった。なんかあったのかね。
頻繁に出すぎて緊張感もないし、ありがたみもない。
暫く充電してほしい。代わりに松尾氏希望。
736ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 12:17:34 ID:kQXbzKv9
松尾に席を譲らねばならない焦りだったりして
737ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 12:26:49 ID:m+CHYNlf
あんな傲慢な態度に言うことを聞く患者がいるんだよな
738ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 12:53:01 ID:yDl2AvTj
>>737
医療はサービス業なんだけどね。
いち早く察知した先生方は研修を受けて、接遇を改めてるよ。
でも精神神経科や心療内科では40〜50代ぐらいの中途半端な年齢の先生で、
結構失礼な物言いする先生がまだ多いみたい。
739ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 13:03:30 ID:yDl2AvTj
他の診療科目含めて、総反省して若手に教育してるらしいけど、どうなるかね。
740ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 21:36:29 ID:lKblRTiv
だいたい単なる技術者なのに、なんで先生っていうのかね?
741ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 22:38:28 ID:+ApODJ70
ネトウヨは、頭が悪くて気が小さくて臆病者で卑怯者で怠け者で、
自信も能力もやる気も体力も無くて、皆の嫌われ者だから、
少しでも権力に擦り寄って、権力にこびへつらって生きていこうっていう、
ウジムシよりいやしい卑屈な気持ちも分からないではない。

だがな、ネットで国士気取りするのもいいが、本当に日本に貢献したいと思ったら、
まともな職を見つけてカネを稼いで税金払えよ。その方がお前らの大好きな
国益にも合致するし、お前ら自身のためにもなる。少しは親にも楽をさせてやれ。

いつまでも怠けてばかりじゃ、きりがない。怠けるための理由は
いくらでもあるんだよ。だがそれに甘えてると、お前らネトウヨのように
きたならしくて役立たずの廃人のまま、一生を終わることになるんだぞ。
742ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 22:44:29 ID:O6aNescO
>>741
急にどうした?
743ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 23:25:45 ID:vjpggGdA
永さんの体調が心配で調べていてここにたどりつきました。

朝日ニュースターの番組を最近見たところ
先日、永さんがずっと口をずっと開けたまま、ぼうっとしてる感じで
他の出演者はいろいろ話してるのに、永さんだけまったく発言せず
司会の人も話をふりません。どうしちゃったんだろと思いました。

きょうも、永さんは一言もしゃべりませんでした。
きょうは口をぐっと閉めて前よりしっかりした感じではありましたが
やはり表情が少し以前と違いました。

また先日行われた高石ともやが出演するコンサートの司会をやるときいていたので
大丈夫なのかなと思っていたのですが、さきほど高石のHPの写真を見たら
永さんだけ後姿で顔が映っていません。
ちいさく写っている他の写真にも、力ない感じで、以前のような笑顔が
ありませんでした。

滑舌が悪くなった、とか、肋骨を骨折した、とかいう情報を見つけたのですが
それだけなんでしょうか?
もっと何かあるような状態に思えてしまったので、心配でたまらず
教えていただければと思い書き込んでいます。
744ラジオネーム名無しさん:2009/07/19(日) 23:42:45 ID:HWUYJ2z/
老化です。
もう気力が尽きかけてるんでしょうね。
ゲストも気を使うほど弱っているようです。
最近じゃゲストによるお見舞いと言った有様ですし。

745ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 05:31:45 ID:67rb0tzj
森光子をアシスタントにしたら凄い事になりそうだなw
746ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 06:06:03 ID:rcaKh70Q
いっそのこと4時間半丸ごと徹子さんにジャックしてもらうとか。
この前、久米氏のラジなんに出た時の徹子さんはスゴかった。

あるいは平野レミ。
付き合いがあるのか知らないけど、あのパワーを少しでいいから
分けてほしい。最近はホント元気がないからね。
747ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 10:26:52 ID:cGTzIdXG
>>743
ここだったか、誰かとどこかでスレだったか、
寒いでしょうって気を使われて毛布を掛けられて書いてありましたね。
748ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 12:55:48 ID:8JW40/SM
>>744
老衰といった感じなんでしょうか。
以前は同世代の中でも一番元気だった方なので
ちょっと想像がつきません。
特に大病(ガンや心筋梗塞とか)はやられてないのですよね?
うちはラジオの電波が入りづらいためラジオはほとんど利用したことがないのですが
来週はぜひ番組を聴いてみたいと思います。
749ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 13:15:03 ID:3TYkmR9k
心配してる割には不躾だな。
750ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 13:16:48 ID:8JW40/SM
どこが。
751ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 13:25:49 ID:3TYkmR9k
カマかけたら馬脚現すあたり
752ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 13:32:23 ID:cGTzIdXG
>>749-751
取り巻きつか、A6に親衛隊でもいるの?
あんまり感じよくないね。
753ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 13:52:28 ID:8JAf3JAE
>>748
病気に起因した物でもないでしょ。
普通の年寄りだし、そろそろ限界なのでは

入れ歯が合わないと言い出した頃はまだ元気だったんですがね。
754ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 14:21:26 ID:8JW40/SM
>>753
元気なころのイメージしかなくて
落差が大きかったのと
でもまだラジオはいろいろあってもやってるというのが
まだ自分の中で整理つきません。
永さんはいま80歳前くらいですよね?
まだまだ普通に元気な人も多いし、、、

一度お声を聞くと少しは安心できるのかも
テレビとラジオできるだけチェックしてみようと思います
755ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 14:22:08 ID:3TYkmR9k
>>752
もっともらしい事柄を並べる暇があるくせに自分で直接確認しようともしないネット弁慶っぷり。
スレの流れからして巧妙な(と本人は思ってる)荒らしと認定されてもおかしくないレベル。
そんな輩をかばう方もどうかと思う。二言目には信者とか親衛隊という短絡的な奴。

永のファンなら「あんたごときにいちいち心配されたかない」と言われそう。
756ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 14:58:39 ID:8JW40/SM
去年の夢で会いましょう回顧VTR見てきました
やはり以前のイメージとは違って、表情が弱いのと
滑舌が少し悪くなってましたが、話は相変わらず面白かったです。
笑顔も見れてよかった。
いまはこれと比べてどうなのでしょうか?

あと土曜ワイドは吉田拓郎ゲストのときの音声があがってましたが
これはいつのものでしょうか? 相当前のような感じ?
以前どおりの元気な声と話でした。
757ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 15:06:46 ID:cGTzIdXG
>>755
落ち着いて良く読みましょうよ。
短いけど読解力が要ったかなw

>>749-751がいけすかない、嫌な感じだなと>>752で見てるんですが。
758ラジオネーム名無しさん:2009/07/20(月) 15:18:32 ID:8JAf3JAE
>>756
言葉が出てこないのか、話したい事が上手くまとまらず相手に伝わっていない。
ゲストとのやりとりもそんな感じ、何を言いたいのか掴めず答えに窮するゲスト多数。
A6も、すでに伝えようとする努力はしていないな。
だからトークも滑舌の悪さも相まって聞きづらい物になってる。

12時回るとほぼ電池切れ。
759ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 00:28:43 ID:jgJIoxfr
今 パリ祭の模様をNHKで聞いてるが永さんの声聞きづらいな
同じ日に土曜ワイドで弦さんや悠里さんと話していた人とは思えない
760ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 02:12:56 ID:zqVnl9C1
談志も同じ状況なんだよな。

独演会の途中で、「ちょっと待ってくれ」とか言って、
落語を中断してしまう。

頭の中がうまく回らないんだよな。
BSで「まんま」を放映していたよ。

談志は、爆笑の大田に自身を託している感がある。

永さんは、実際、誰を後継者として考えているのだろうか?
ぶっちゃけ、プライドの高い人だから、後継なんていう概念は永さんにはないのだろうな。

老化は、自身の想いとは別に厄介なものなんだろうな。

石原都知事も、猪瀬直樹に後継させる面が見えるしなぁ。

何て言うかな、巨泉は小倉が下にいるし・・・

永さんのこれまでの功績は評価するが、案外、孤独な人なんじゃないかな?
プライドが邪魔して、後継を作ってこなかったという側面があるんじゃないかな?

間接的に、永さんに学んだ人は数多くいるのだろうが、直接的に永さんを継ぐって人が見当たらない。
761ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 02:28:56 ID:II4hJhjQ
後継者にはきたやまおさむが居る
762ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 10:10:20 ID:8EXVr+/V
それだけはやめれ。もっとちゃんとした知識人がええ。
763ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 12:51:22 ID:awhyspKA
将来的には小島一慶にバトンタッチだろ
今はまだ無理だけど
764ラジオネーム名無しさん:2009/07/21(火) 14:37:18 ID:89U2VDnQ
>>763
小島一慶さんは例の事件をきっかけに引退したんじゃなかった?
765ラジオネーム名無しさん:2009/07/24(金) 22:35:35 ID:kEbwkKWt
明日の藤井さんは、美人だぞぅ
766ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 01:25:13 ID:MDgE/QvB
どんな人? 何やってる人だい?
767ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 02:06:07 ID:G+jGsdUJ
>>765
柳沢さんとお二人揃って、浴衣姿で「乙女探険隊」かな…
768ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 08:55:29 ID:ONtNuBSV
A6輔ちゃんは、一人じゃ病院いけないんだ信じられないいい年こいて
769ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 09:33:07 ID:VQRDDiFD
>>767散歩中に見かけましたが2人とも浴衣姿でした。
770ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 15:10:08 ID:fSb1v5pO
ろれつ
771ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 18:49:45 ID:ueEXF999
今日の放送はちょっとマシだったような気がす
772ラジオネーム名無しさん:2009/07/25(土) 22:19:19 ID:XruwCxdy
きょう車の中で聴いててあれ?と思って来てみたのだがやっぱり
773ラジオネーム名無しさん:2009/07/26(日) 20:10:53 ID:C5drs2pG
永さんより一回り近く年上の歌手が「ゆうワイ」に出てた
774ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 09:13:15 ID:F24KPv3Y
もう快方に向かう望みはないのですか…?
775ラジオネーム名無しさん:2009/07/27(月) 10:11:42 ID:FsoEHBOL
>>771
IDが銀河鉄道999みたいだな
776ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 12:26:29 ID:djEJC89J
歯が弱って、やわらかいものばかり食べるようになると、
どんどん進みますよ。認知症。
777ラジオネーム名無しさん:2009/07/30(木) 12:31:51 ID:a86VJw21
永に幸あれ777
778ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 11:06:47 ID:49vfVNDI
ろれつ
779ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 11:16:58 ID:rq6le9CH
何言ってんだかさっぱりわからんぞ!
番組関係者も六輔ぐらいの大物になると引退勧告はできんのはわかるがでも酷すぎる。永六輔本人がいっちょまえな事言ってるだけに痛い…
780ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 11:23:40 ID:1HiD+Six
怪物くんのエンディング曲

♪フンガ フンガ フランケン〜

ざます ざますのドラキュラ〜

うぉーでがんすのオオカミ男

俺達怪物3人組よ〜♪


フンガ フンガ ロクスケ〜
781ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:32:11 ID:K9R6Rtva
夏休み交通情報、夏休みじゃないときと何か違うのか?
782ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:35:42 ID:K9R6Rtva
うちの父さんの鼻歌だw
783ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:41:04 ID:7/AsilG+
来週から弦蔵さんの「土曜ダイヤル954」に変えろよw。
六爺はコーナーレギュラーか、
「永六輔さんからの手紙」を外山に読ませるくらいでちょうどいい。

784ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 12:49:10 ID:Ea+gT8fw
永六輔やばいのかな?若山弦蔵に代わるのかな
785ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 13:21:28 ID:7uoRiwz9
弦さんの「土曜ダイヤル954」…になっても
外山さんの声が聞きたい


786ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 14:03:24 ID:WGc26yUL
エヴァ話を聞き逃したのが悔やまれるw
787ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 17:19:57 ID:SfEBm158
六輔さん 
788ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 17:22:27 ID:SfEBm158
ろれつがまわってなかったね。
外山さん何度も復唱してるもんね〜

僕も弦さんの声がたくさん聞きたいな〜

789ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 18:19:11 ID:oq7gvo+b
年寄り笑うな
行く道じゃ。
790ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 19:14:05 ID:7RwP9NCX
六輔「永Tフィールド、全開!」
791ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 19:38:58 ID:dnv999/u
A6によると、自転車で「右折」するときの合図は「右手をL字型に曲げる」そうだw
792ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 21:58:38 ID:oj1CI1d3
破裂音とか摩擦音(て言うのかな?)等の、唇や舌を使う発音が全滅ですよねぇ。
もし、番組が10月以降も続いたら「辞めろ」メール毎日送っても
訴えられないよう'な気がしてしようがない'。
793ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 22:29:57 ID:dY+PzTy6
で、後釜誰にする?
正直弦ちゃんの音楽番組を四時間もやられるのはちょっとなぁ
794ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 22:39:19 ID:+YiuQBAl
>>793
東京ダイヤル954知らない若い世代の人?
弦さんは90年代半ばまでのの平日、
毎日情報番組担当してたんだけどw
795ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 22:50:35 ID:oj1CI1d3
>>793
誰でもいい。肌に合えば聴いてやるだけ。
最近まで、BGMをやってた若山かさんが定期的に出てくるからといって
↑のような事を言うのは単純杉
796ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:22:56 ID:I5nrQlrW
辞めろとは思わないが、しばらく治療に専念して休むべき。
今日は特に酷すぎた。早口になると何言ってるのか聞き取れない。
ただ弦さんが登場してからは、意識して丁寧に発音しようと
してるのは判った。張り合う相手がいないとダメなんだな。
797ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:26:41 ID:oj1CI1d3
"老化"には、普通どんな『治療』をするんだい?
798ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:37:44 ID:gCHvMU/C
森光子も新年のドラマのナレーションでびっくりしたなぁ
老人てなんで自分で辞退しないのかな
799ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:38:53 ID:6zST7c7W
そりゃあ、弦さんは声の仕事が本職だもん。
永の弦さんに対する敬意だよ。
800ラジオネーム名無しさん:2009/08/01(土) 23:42:37 ID:L4yteZvz
あの歳で秋山ちゑ子の滑舌と脳の回転は奇跡だな
801ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 00:23:09 ID:1OF2MtkU
永さん、もう限界ですよ。
痛々しくて、聴いてられないです。
後継は・・・芸能や伝統文化など多方面に造詣があり
話のうまい人となると難しいですね。
NHKの葛西聖司アナなどは適任だと思いますが
フリーではないので無理ですか。
安住アナでもいいですが、少し軽すぎますね。
802ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 00:32:41 ID:spe8BJ9n
惠理の水着姿が見たい
803ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 00:32:46 ID:yppOrBh+
>>801
じゃあ宮本隆治氏がいいんじゃない?
804ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 00:33:12 ID:WOgOe4Op
永さんも10年前なら、会社の名誉会長とか相談役とかで死ぬまで地位に
しがみついてるような老人を批判しただろうに、自分がそんな立場になって
しまってる。年を取ると自分の衰えを判断する能力も一緒に衰えるから
自分の引き時がわからなくなってしまう。大御所だとまわりからはなかなか
切れないのはどこの世界でも同じだね。
805ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 00:38:41 ID:V5qwu5e2
みんな遠まわしに早く死ねって言ってるんだね
806ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 01:39:26 ID:ZlpDTY52
なんで心配するんだろうね。それとも心配する古参リスナーとでも言いたいのかな。
ラジオ消すか死ねばいいのに。永より求められてないんだから。
807ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 01:56:34 ID:bdv+OPeU
落ちぶれたとは言え、TBSはマスコミだよ そんな自覚もないのか?
極少数を対象に伝えるのなら、アマチュア無線でもやってればいいよ
808ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 02:18:05 ID:ZlpDTY52
自分に自信がない奴ほど自分が多数派だと信じたいんだよな。
809ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 03:02:03 ID:y1X/x2yv
永さんのトークが聴きにくくても、存在感だけでOKだなぁ 俺は
810ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 06:20:20 ID:GLTL8/z+
永さんには倒れるまでやってもうらうのが筋。
引退なんて早い早い。
811ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 06:30:09 ID:6XYkLX2R
>810秋以降も続投なんて言語道断。老害は大至急排除し,この枠は大カイゼンせよ。
812ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 08:08:03 ID:0vZvvy11
永さんには体力に見合った仕事をして欲しい。無理しても死期を早めるだけだし。
周りの人間が気を使ってるのが目立つ番組なんて、一部の信者以外は面白くも何ともない。
813ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 08:33:20 ID:ZlpDTY52
814ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 09:58:45 ID:DN3wPWtl
>>809
俺もそんな感じだ
遠距離受信に慣れた身からすると何てことないレベルだしw
815ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 09:59:22 ID:hFfSFlEZ
年齢的にはまだまだお若いから、何とかならないかな。
淡島千景さんなんて85才で舞台をおやりになるそうだ。
816ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:22:03 ID:xHStjcKu
スポンサーが獲得できず、イベント告知や番宣でスポットを埋めて凌いでる番組が少なくない中、これだけ安定してスポンサーもリスナーもついてる番組を弄くるという発想がバカ過ぎる

社会貢献も生産性も無いキモいネトウヨはミッキー安川の番組でも聴いてればいいのに・・・
817ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:31:52 ID:hcQYe4Pl
しょうがないよ、キチガイだから
818ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:34:39 ID:3cE746xp
口は回らないけど頭はしっかりしているというならラジオ辞めて原稿書き
にでも専念すればいいのに。筑紫哲也もそうだけど一度人前に出る快感を
味わうと死ぬまで止められないってひとがいるんだろうなあ。
819ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:53:07 ID:uUR/XwGr
>>816
ネトウヨじゃなく、政治・宗教絡みで永を快く思ってない一部の学会信者が暴走してるんじゃね?
この番組で創価のCMが流れた事ってあったっけ?
820ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 10:57:08 ID:TmwZX1Ze
>>819
いやいや、左の人でさえ呆れてるよw
821ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:02:19 ID:LpiUHmDg
お前ら考え過ぎw
A6を叩いてるのは、社会的に恵まれた人を妬み嫉み、叩く事で満足感を得る哀れな奴等なだけだろ。
この手の奴は死ぬまで社会に不満を抱き誰からも愛されずにひっそり朽ち果てていくだけ。
822ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:06:15 ID:TmwZX1Ze
>>821
それはちょっと違うな。男の引き際の美学として見苦しいと見られてる。
823ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:24:30 ID:uUR/XwGr
引き際の美学・・・
中田ヒデよりキングカズの方がカッコいい生き方だと思う俺にはわからんわ
824ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:29:24 ID:ZlpDTY52
美学を押しつけるのは野暮。
825ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:31:47 ID:TmwZX1Ze
>>824
ていうか、永さんは男おばさんだから、男じゃないのかもしれないw
葛西アナ、軽部アナ、笠井アナ、寺嶋アナと同じ匂いがする。
826ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 11:45:46 ID:ensnyQhh
>>812
老人介護のリアルタイムレポートになってるな。
もう番組の体をなしていない。

さんざっぱら身の引き際について偉そうな事ほざいてきたのに
自分はこのざまか。
結局自分が批判してきた連中と同じじゃねーか。
827ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 12:46:47 ID:bdv+OPeU
これが新人アナウンサーのしゃべりだったらどう思うだろうね 答えは1つでしょ
べつに叩くとかじゃなくて、退かせてあげようなんていう気持ちは無いのかね
まだしゃべらせるなんていうのは酷だし、かなりのSだよ
引き際悪ければ今までの功績だってなくなることも多いし
828812:2009/08/02(日) 13:33:10 ID:0vZvvy11
>>813
信者を揶揄した書き方が気に障ったかな?
でも倒れるまでやれなんていう書き込み(>>810)に対しては
信者扱いするほかないし。
829ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 14:19:09 ID:8gRPEryp
若山さんが出てきたとたんにラジオが新品になったような気がした。

後継はいっぱいいる。
830ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 14:26:47 ID:iLIaOxyT
>>828
>>813>>810

なにが「気に障ったかな?」だよ。
ID見てから言え。
他人を「揶揄」したことにしたいようだがあんたの方がずっと恥ずかしいよ。
831ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 16:12:07 ID:b6qmF6hR
関東エリア外の人間だが 永の番組降板を願っている人達は番組自体終了希望派なの?
832812:2009/08/02(日) 16:29:19 ID:0vZvvy11
>>830
ん、>>813=>>810なんて言ってないよ。
ただ >>813がよく分けのわからない反論をしてきたんで、信者という言葉が気に障ったのかと推測し、
説明しただけ。
で、君は>>813なの? IDが違うから違うよねw
833ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 16:33:40 ID:/mxAFG5X
>>832
苦しいよ。
834812:2009/08/02(日) 16:46:33 ID:0vZvvy11
あーあ、俺、永さんは無理しないで体力に合わせて仕事すればいいと書いただけで、
永さんに対するアンチでも何でもないのに。
なんで、信者の人たちは何で言葉尻ばかりとらえて、ねちっこく反論してくんだろう。
ちゃんとした反論ができないのかね。
835ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 16:59:46 ID:/mxAFG5X
誰もアンチ呼ばわりしてないのに。自覚あるんだな。
信者とかアンチとか安直な記号付けしないと話が出来ないのか。
ちゃんとした反論を望むなら杜撰な批判を垂れ流す前に100回ぐらい推敲すればいいと思うよ。
836812:2009/08/02(日) 17:09:46 ID:0vZvvy11
>>835
> 誰もアンチ呼ばわりしてないのに。自覚あるんだな
また言葉尻をとらえた反論ですか?
それがあなたのいつもの手なんですね。不毛だよ。
837ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 17:26:12 ID:LpiUHmDg
そもそも聴取率が高い=支持するリスナーが多いって厳然たる事実があるのに、降板や終了なんて議論する意味が無い
行列の出来る塩ラーメンが売りの店に、俺はこってり系が好きだから豚骨ラーメン店に変えろ!っていちゃもんつける様なもんだ。
838ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 17:50:46 ID:qYfCcIgA
こう言う人達は降板して小島松本なめこ石原の4代帝王で代替番組作ったとたん切れて殺人予告するタイプ
839ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 19:08:22 ID:OZcDRiAR
いや〜、君のがさっさとジジィ降板させろって我侭言って何かしでかしそうだw
840ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 20:12:14 ID:b6qmF6hR
永さん降板希望派は、他の局を聞こうとはしないのか?
残間でも和田でも聴けばいいのに
841ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 20:24:52 ID:HIa2cbSd
ラジオでの局変えは最終手段な人が多いよ、ダイヤル式の名残
842ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 20:31:47 ID:wkJ+cyq9
>>808
毎度、お疲れ様です。
843ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 21:01:00 ID:w4ZORFBr
最終手段だろうがなんだろうが、イヤなら聴かない。
スイッチ切ればいい。
844ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 21:31:39 ID:D6/Dbvcw
5分番組とかこどもリアルぐらいの枠ならまだしも、
4時間30分も嫌々聞くぐらいなら局変えるか消すだろ。
845ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 21:51:45 ID:4vyvj0Da
そりゃそうだけどここに沸いてるアンチは聞いてるのかも怪しいレス乞食臭いよ
846ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:07:41 ID:3cE746xp
いやむしろリスナーの中で信者がこんなに多いのに驚いた
何言ってるかわからなくても教祖様のお言葉が聴けるだけでうれしいってのか
847ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:26:18 ID:wDYVL+51
嫌なら聴かなければいいのに何でここでグダグダと余計なお世話な書いてるんだろうね
ここは東京だろ?、嫌なら他を選局する自由もあるのに
他局を聴かないでどうしても954を聴かなければならない理由でもあるのでしょうかね
848ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:31:11 ID:0vZvvy11
>>846
熱心なリスナー通り越して、いっちゃってる信者もいるみたいだし。
なにせ倒れるまでやれなんて書き込むやついるしね。
849ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:32:05 ID:+86QRfxK
局変えるのは最終手段、てのは納得。この番組に関しては
局変えようなんて思うことはない。むしろ、外山が一生懸命
介護したりゲストががんばったりでいいじゃないか。
局変えるなんてよっぽどの時。この春、キラ☆キラで
そのよっぽどが起きたが。
850ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:34:38 ID:bdv+OPeU
スポンサーが付いてるとか付いてないとか、アンチとかオタとかじゃないよ。
なんか永さんが可哀そうになってこないかなあ?
一言で言えば「まだ、働かすんかいな」
どこかの国の強制収容所みたいな感じ。
口は悪いけど >>826 が正しいと思う。
ファンの殆どはそう思ってるんじゃないの?
851ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 22:59:25 ID:rwmc/t2d
何言ってるのかわからないヤツは難聴なんだろ?
外山の発する言葉の様に聞き取りやすい訳じゃねーけど、永爺の言葉で不明瞭な事はないけどな。

文句垂れる前に耳鼻科に行け
852ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:04:55 ID:+yLsBV59
永の言葉を聞こうとして聞き取れなくはないが、外山が繰り返し
フォローすることが物語っているように、やはりちょっとつらいなあ。。

じゃあやめりゃいいかというと、そうだな、
永さんの番組なくなったら永さんに自分をあわせている人たち(。。。
うちの75になる父親とか)もちょっと落ち込むだろうなあ。
むつかしー。

853ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:19:33 ID:1OF2MtkU
というか「嫌なら聴くな」っていうのは筋違いな批判。
少なくとも好きだから聴いてたわけで。
あんなしゃべり聴かされたら、多少なりとも
「どうにかしてくれ」「もう勘弁してくれ」って思うのが
普通だよ。良かった頃を知ってるだけに。

>永爺の言葉で不明瞭な事はないけどな。
それはどう考えても「強がり」だろう。
何言ってるんだか分からないことが往々にしてある。
もちろん、本人が恥を晒してでも死ぬまでやるという意気込みなら
辞めろなどというつもりはない。
でも、本人がわかってないとか周りに無理やりやらされて、というなら
「もういいですよ」と言ってあげるのも「ファンとしてのやさしさ」だと思う。

「嫌なら聴くな」というような言い方は間違っているよ。
854ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:30:55 ID:1aiG78HC
永さんでの番組継続を望んではいるが
2か月ぐらい休養して 完全復活とはいかないまでも聞きづらさは是正してほしい
休みの間は若山さん、小沢昭一さん、タモさんあたりでいいのではないか

関東圏に住んでないから(それでもこの番組、月一で聴くことにしている)
詳しいことはわからないが、この時間帯他局は女性がメイン司会の番組が多いようなんだが
なぜなんだろう?
855ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:32:01 ID:y1X/x2yv
永さんに続けて欲しいし、永さんを慕ってゲスト出演する人たちも好き
土曜の午前中の雰囲気に合う
856ラジオネーム名無しさん:2009/08/02(日) 23:48:27 ID:CQ0/knmt
>>818
口が回らないだけじゃない
頭も回ってない
857ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 00:00:45 ID:gTqYFWbQ
永ちゃんとエヴァってかなりミスマッチ
858ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 00:21:57 ID:KxqITh0C
>>854
休ませるともう戻って来れないのよ、肉体的にも良くある精神的な話両方で

永さん現場主義だから精神的にも生涯現役志向だろうしマイクの前で死にたいタイプなのと
公器で老人をそんな事させちゃいけないって倫理のハザマで揺れているのね

残るも地獄降りるも地獄
859ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 00:28:25 ID:782vCUR8
>>858
古くからのファンを自称するならそれぐらい思いやるべきだよね。
「やさしさ」を押しつけるって本人は気づいてないだろうけど下衆で傲慢でしかないよ。
とても年相応の態度じゃない。
こんなところで書くより毎週番組にハガキ書いてる常連の方がよっぽどやさしい。
860ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 03:11:45 ID:7R+JkcdQ
「喋らせてる」と「喋りたがってる」
土曜ワイドの場合は「喋りたがってる」でしょ
老人から生き甲斐を取り上げると老化が一気に進んじゃうよ

861ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 05:46:39 ID:gTe5dtM4
時間短縮あたりがおとしどころだと思う。
現在だって後半になると疲れてるせいかあまり喋ってないし。
862ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 10:51:23 ID:KYMHFPPG
>>853
好きで聴いてるならモンクいうなよ。お前の責任だろ。
「勘弁してほしい」とまで思うなら、聴かなきゃいい。なんでそんなことがわからないかな。
脳と耳がA6ちゃんよか老化しちゃってるのかしらw
「働かせてる」ではなく、A6が働きたいんだろ。
863ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 11:04:56 ID:yyYDIoq6
5:30土曜ワイド・永六輔プラス!
8:30土曜ワイド・永六輔その新世界
13:00土曜ワイド・永六輔ラジオなんですけど
15:00土曜ワイド・永六輔のパカパカ行進曲!
17:30土曜ワイド・永六輔のエキサイトベースボール
21:30土曜ワイド・永六輔のウィークエンド・シャッフル
25:00土曜JUNK 永六輔の23が六輔
28:00永六輔のあなたにモーニングコール
いっそこれくらいやらせれば永さんも諦めるだろ
864ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 11:28:05 ID:MIYT2c9r
>永六輔の23が六輔

アレは本当に良い番組だった
865ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 11:37:38 ID:eucOXxp3
「嫌なら聞くな」というのは、
屁理屈並べて自己正当化しつつ傲慢な要求をするような輩に向けて
塩を撒いてるようなもので、そこ気づかずぐずぐず言っても平行線ですよという意味なのに。

だいたい「やらされてる」って前提がよくわからん。
くだらぬ妄想する前に永の心情や発言を率直に受け入れるべきだ。
東京新聞読める人は今日の朝刊読んでね。
866ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 12:45:03 ID:GgPj4+wv
アンチの味方するわけじゃないけど
嫌なら聞くなはまったくもって思考停止で何の生産性も無い言葉だと思うから
今後やめとこな
867ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 12:55:28 ID:E69uGdbW
じゃあ、ここにいるアンチって永は嫌だけど番組は全部聴いてるって事で桶?
868ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 13:12:18 ID:eucOXxp3
思考停止の一言で片づける方が思考停止してんのと違うかと。
何でこちらが文句たれのために思考してやらにゃいかんのよ。
ラジオ消して外にでも出た方がずっと生産的だぞ。
869ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 13:39:06 ID:dBOjYVaa
今日のMPで蝮さんが「永さんもっと元気出してよ」と言っていたな。
今日ゆうゆうワイドにゲスト出た羽佐間道夫さんは永さんと同い年らしい。※昭和8年生まれ。
870ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 18:46:12 ID:lb2Iw7Ss
毒蝮みたく素人相手に適当な相槌と中身の無い空っぽな会話で番組を進行してりゃ楽だろうけど、永は常に熟考してリスナーにメッセージを発しようとするから疲れちゃうんだよ。
871ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 20:42:17 ID:SNaW1UDR
>>868
何か「嫌なら聞くな」って言い方は
「嫌なら日本から出て行け」っていう連中と同じで
排他的なものを感じるから好きではないな。
おかしいことはおかしいと言う、それでも聴くというのは
矛盾しないはず。中傷はいかんけど、批判はあっていい。
872ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:23:09 ID:dBOjYVaa
放送関係者は「そんなに嫌なら聴くな(テレビなら観るな)」って皆言うよ。
873ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:24:08 ID:IaP/S3nq
だから番組にはがきを送るかチラシの裏に書けって話だよ。
まだわからんのか、そんな独りよがりの要求など「批判」というほど高尚なもんじゃない。
874ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:27:52 ID:duLAAfRQ
あの時間に954にチューニングしている人達は極一部を除いて本当に永を好きな人たちばかりだと思うよ

極一部とはここで老害という言葉を使いたくてわざわざ聴いてる人ね
875ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:38:07 ID:Dy8OryiX
倒れるまでやれとかいうやつも、永さんの事好きな人たちに含まれるのかな
876ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 21:52:51 ID:NgczMRCN
死んだらミイラにしてスタジオに置くんだね。
877ラジオネーム名無しさん:2009/08/03(月) 22:23:05 ID:HyNsh5SX
>>871
ここは大事なポイント。
CS放送なんかでジャーナリストも学者も言うけど(中にはそれを言っちゃおしまいよ
という人も…)、日本は選挙の度の混乱を見ても、民主主義が未成熟だから、
各人の受け止め方の違いで批判を中傷と被害妄想で受け止めてしまう人が、
いまだにたくさんいることが問題。
ちゃんと区別できている人はまだ少数派だね。
878ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 05:40:57 ID:0dwfSkX9
>>875
「本人が望むなら」の前置きが大前提。当たり前だろ。
879ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 05:42:42 ID:0dwfSkX9
>>877
わかったから、もう頑張らなくていいんだよ…誰も望んでないから。
880ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 07:43:20 ID:Gt78qt8E
永さんも、もう頑張らなくていいんだよ。本当に倒れちゃったらシャレにならんし。
881ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 08:23:28 ID:v9x6jd2r
>>880
そう思う。水連の古橋さんも東京オリンピック招致の為に犠牲になってしまったようなもんだ。本人は具合悪いから行きたくないって漏らしてたらしいし。
石原都知事が、ここの局スタッフみたいに無理させちゃったんじゃないかな。
882ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:05:08 ID:9TRVMOmz
だからさ、永が望んで続けてると発言してるのに
己の願望で妄想すんなよ下衆野郎が。
883ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:22:42 ID:iajkX4JB
イヤなら聴かないって当然の思考を停止してるわけですなw
884ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:25:40 ID:iajkX4JB
批判をするために聴くんだってさw
885ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:33:24 ID:9TRVMOmz
民主主義だからラジオ局の選択権もラジオを聴かない自由もあるのにね。

民主主義が未成熟だから(キリッ

だっておwww
886ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:35:20 ID:v9x6jd2r
>>882-885
感じ悪い取り巻きがいては、永さんも迷惑じゃないのかな?
887ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:38:26 ID:9TRVMOmz
別に取り巻きじゃないけど。
レス乞食の相手してやってるだけです僕わ。
888ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:41:11 ID:HXQFBH66
>>883
思考停止

この板での流行言葉ですねww
889ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:41:31 ID:9TRVMOmz
繰り返すけど、永は、醜態晒して、スタッフやリスナーに迷惑をかけてることも承知で
しかしみんなに応援されてることも重々承知してることも含めて
自ら望んで放送を続けてるんだよ。

>>881みたいな妄想こそ迷惑だと思うがね。
890ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:42:43 ID:9TRVMOmz
>>888
「思考停止」って便利な言葉だよね。言ったもん勝ちでさw
891ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 09:53:55 ID:v9x6jd2r
>>889
本人がちゃんと自覚してるならいいんだけどね。
古橋さんのような律儀な人を便利屋のように使ったり、
迷惑掛け続けて終わった川内さんのようでないのならいいや。
892ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 10:30:34 ID:5V8PmF3Z
永さん番組存続について発言していたんだね。
よろしければkwsk
893ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 11:00:53 ID:JKstPvyi
レス乞食に餌与えるな
894ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 11:29:53 ID:5V8PmF3Z
>>893
そんなつもりじゃなかった。ゴメンね。
895ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 11:49:10 ID:yv9Hk2x8
>>872
小島慶子のことですか
896ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 13:30:27 ID:2/NiP1rD
で、永さんは何て言っていたの?
897ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 15:15:50 ID:kzT75DEz
そういえば昔、応援してくれる人の気持ちに答えたいみたいな事をいっていたような。
でも、今みたいに介護が必要な状態になる前じゃなかったかな。
898ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 16:23:06 ID:RXj6q5Nz
裸の王様
899ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 19:29:08 ID:iajkX4JB
今日の誰かとどこかででも応援ハガキが来てたな。
900ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 20:16:10 ID:md+aOY5e
>>899
応援葉書しか読まねーじゃん。
この辺は若山弦蔵も同じだけど。
901ラジオネーム名無しさん:2009/08/04(火) 20:34:14 ID:ZzeVpD8H
>>898
裸の王様というより
かつぎ上げられた御神輿みたいなもの。
なかなか降りるに降りれません。
902ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 08:54:45 ID:TyB29YHS
応援メッセージで、どんどんハードルが上げられていきますw
903ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 10:40:06 ID:yLyUGJuu
>>900
ハガキは読まなかったが、苦情ハガキも来てると話してたぞ。
904ラジオネーム名無しさん:2009/08/05(水) 10:40:48 ID:yLyUGJuu
ああ、「ゆっくりしゃべれ」ってハガキは読んでたか。
905ラジオネーム名無しさん:2009/08/06(木) 21:41:10 ID:RNOoNIJ1
今年芸能人死亡大杉。
永さん養生して。
906ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 08:05:47 ID:5lZ2zJIe
この番組を聴ける人はスゴい!
ドMか、耳や脳に障害がある人か。
まあ書き込み見てると、まともなのが多いから、みなさんMなんですね。
907ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 09:13:32 ID:8oQroUBI
いや、どSでしょうw
一種の放置プレイだよ。
908ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 12:12:42 ID:doI/Oqdt
お気の毒だけど、聞くに堪えませんね。
早いとこ、誰かに代えてやったらいいのに。頭はまだ回ってるようだけど。日々、老いているのは間違いない訳だし。
トイレが我慢できなくなったりでもしたら、周囲の人間だって困るでしょう?
そんなバカなと言うかもしれませんが、以外と早いですよ。
909ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 12:17:13 ID:QaaSrt0W
馬鹿はお前だよ。毎週凝りもせずに同じことをよく書けるな。
910ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 13:52:46 ID:gjlnsRrK
危険水域に入っちゃったね...。
911ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 15:35:30 ID:EpfIp67r
>>908
> お気の毒だけど、聞くに堪えませんね。
いつもは番組前半はちゃんと聞けるんだけど、今日は冒頭から何を言ってるのかわかりませんでしたね。
お腹に力がもう入らないのかな。
912ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 16:22:24 ID:L0gu687J
言問団子が不明瞭な単語を復唱してくれるんで有り難い。
913ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 17:55:39 ID:vUQXtDeh
まさかこの後、この番組が更に10年間続くとは誰も想像できなかった・・・。
(でも中の人がデジタル化されてるのは秘密だお。)
914ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 18:53:23 ID:2vw4w7xe
ドコモプレゼンツ。デジタルラジオパーソナリティ、DA-6。起動開始!
915ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 18:57:17 ID:o+Pv6XAJ
もうさ・・・言語が聴き取れないって主張してるヤツは、自分の耳がおかしい事を自覚しろ

永の言葉が不明瞭なら、外山が何故復唱できる?聴き取れないなら復唱できるか?
番組ラストの久米との会話のやりとりが何故ちゃんと成立してる?

世間の大多数の耳が正常な人間は、ちゃんと聞き取れてるんだよ。
916ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 19:36:50 ID:xWAKYzzk
>>911
> 今日は冒頭から何を言ってるのかわかりませんでしたね。
何を失礼な事を言っておるのだ。
それは貴様に、「注意力」、「集中力」、「推理力」が欠けているからじゃ。
仕事しながらなぞという言い訳は聞かぬぞ。わかったら校庭十周!
917ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 19:39:09 ID:tLf3YPuu
>>915
北山さん、もう分かったからw
918ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:08 ID:MiV8yk10
i-pod等の携帯プレーヤーの影響で難聴の人間が増加してるらしいので、文句垂れてるヤツもその類なんだろ
難聴の障害者にも聴きやすい放送をってか?
919ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:45:10 ID:PzuglXa7
古参アピールしたくて、かつ心配してる自分にオナニーしてるから
永を殊更に廃人扱いしたくて仕方ないのさ。
920ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:48:32 ID:zUY18z8A
六輔は俺が守る。
921ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 20:51:11 ID:xO05JYkf
任せたぞ。
922ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:00:38 ID:M2P78thY
キチガイ六輔にキチガイ信者、いい組み合わせだ。
923ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:05:28 ID:ZLsnxh7M
あれまあ。
何だかもう、ライトに聞く番組じゃなくなっちゃったのね
924ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:18:17 ID:MqYx9HOJ
信者の「聞き取れる」っていう強弁は
食い物屋で言えば「一応食える(毒ではない)ってレベルの話だろ。
そもそも外山に復唱させてるって時点でおかしいだろーが(笑)
公共の電波使ってるんだから「嫌なら聴くな」なんてのは論外。
場末の個人経営の飲食店じゃないんだぜ
925ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:26:06 ID:ZLsnxh7M
もう止めようよ。少しは濃い人たちの居場所を残しておいてあげないと。
濃い人たちも、少し嫌いな意見があったからって、やっきにならないで。
926ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:28:39 ID:ttLhQWmJ
以前は外山とはぶが、永に軽く手を添えて助けている位な感じだった。
今日の放送とかは、もはや永の肩を組んで歩けない人を引きずってるぐらいの感じ。

聞き辛いとか何とかより、聞いていて哀しみすら覚えた。
927ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:41:06 ID:zUY18z8A
>>924
食べ物屋で例えるなら、客にも選択する自由がある。
無理に好みでない店に入らなくても…
客が少なくなって閉店になるか否かは店側の問題。
928ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:47:24 ID:ZLsnxh7M
もうやめよう。
聞きやすい聞きにくいという論点が
すでに、聞く聞かないにずれてきてるし....
929ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:53:11 ID:zUY18z8A
>>928
だって皆で俺の六輔を虐めるんだもん。
930ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:55:41 ID:Ku9T1rBR
因果応報だから死ぬまで叩かれろ
931ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:56:18 ID:ZLsnxh7M
よし、みんなでテレビみて休戦だぁ。
のりぴー逮捕だぞ
932ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 21:58:58 ID:M2P78thY
>>929
ID に、A6 だしたら認めてやるよ。
933ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 22:15:15 ID:Y5FNQCPB
こいつに認められて良いことはあるのか…
934ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 22:18:47 ID:mZ2hyJwI
いい加減、レス乞食のクレーマーはスルーしなよ
935ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 22:20:33 ID:M2P78thY
キチガイの味方してやるよ
936ラジオネーム名無しさん:2009/08/08(土) 22:21:10 ID:ZLsnxh7M
そんなことよりテレビ見ろよ
安住がんばってるぞ
937ラジオネーム名無しさん:2009/08/09(日) 07:55:42 ID:IwQj9jfX
この番組のこと??

【ラジオ】ラジオに、聴取率の良くない長寿番組がある理由
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249750254/
938ラジオネーム名無しさん:2009/08/10(月) 01:36:12 ID:xhYu8Ph+
きたやまおさむがいないと、番組が聴きやすくなるね。

騒音発生装置きたやま
939ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 00:40:12 ID:SSSq8dQV
きたやまさん評判悪いね
永さんが静なら、きたやまさんが動で、俺は聴いててバランス取れて心地いいが
940ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 02:45:54 ID:kw1TzmIN
俺はどちらかというと嫌い。
だけどこの番組は爺さんがいて孫娘やオカマっぽい倅や、陽気でチンピラの兄貴や
いろんな近所の人が集まる場だと思ってるから、
北山みたいな、うるさくて敬遠したいけど時々面白いこと言うから嫌いになりきれない叔父さん
という存在もあっていいやというか。あっていいやは失礼かもだけど。
941ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 07:03:18 ID:dduPHN9h
永さんに対して物怖じせずズバズバいうのが、きたやまだけなんだよな。
でも最近はさりげない上から目線みたいなのが鼻についてきた。
942ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 08:53:32 ID:wJ84nFDz
NHK-FMの北山ラジオはけっこう好きですよ
943ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 17:50:23 ID:tN58RZsN
>きたやまさん評判悪いね

笑い声がうるさいし、口の利き方も傲慢だからね。
944ラジオネーム名無しさん:2009/08/11(火) 20:43:33 ID:fH0qBPQ/
長居して、11時台潰すしね。
945ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 17:55:54 ID:lVvvC2vE
ろれつ
946kuku:2009/08/14(金) 21:31:19 ID:Ay4jc6P4
『創』9・10月号に、連載対談『永六輔×矢崎泰久 ぢぢ放談』で、
週刊女性が取り上げた「永六輔『回らないろれつ』」、「『激やせ
15キロ』の孤独生活」をネタに二人で話されていますよ。

この中で永さんは、
「あはは、ほんとだ・・・・・・。「以前のガッチリした体型は見る影も
なく、手足の細さが目立つ永さん」(笑)しっかり写真の説明まで
つけてるじゃない。こっちの写真は、ウチの近所の喫茶店ですよ。
「コーヒーとやわらかいパンを頬張る永さん」だって(笑)いつの
まに、こんな写真を撮られていたんだろ?」

とか

喫茶店に朝夜2回来ていて、奥さんに先立たれて少し孤独そう、と
いう店主のコメントを受けて、
「あははは、余計なお世話だ。(笑)ただ、ろれつが回らないとい
うのはごもっともで、入れ歯のせいもあるけど、これはもう歳をと
ったからとしかいいようがない。放送中でも寝ているからねえ(笑)。
まぁ、テレビじゃなくて、ラジオ番組のことを取り上げて記事にし
てくれるなんて、うれしいじゃないの。」

と発言されてます。

また、医者の知り合いはいっぱいいても、幼い頃、疎開したら、原
因不明の病気が治った、という経験から、医者嫌いだそうです。
947ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 21:55:25 ID:WEnSNqRW
よくよく振り返ってみれば、この「永イズム」とでも呼びたくなる姿勢は
昔から首尾一貫してることがよくわかる。
それが嫌だというリスナーはさっさと卒業した方がいい。
今さら「昔は」どうこうという能書きは通用しまい。
948ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 22:12:48 ID:afXeiQtT
教祖様は絶対...
949ラジオネーム名無しさん:2009/08/14(金) 22:15:49 ID:RAaVee+y
>>947
酔ってる?
950ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 10:07:54 ID:k/fIg2xG
ろれつの件は、もうこれは永さんの芸だから。
老人芸。
みんな年を取るんだよ。
昔から聞いているから、ろれつぐらいで大騒ぎするのは、馬鹿らしく感じるな。
永さん、死ぬまで番組を続けて下さい。
951ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 10:33:30 ID:1DGdBq70
久しぶりに聞いてぶっ飛んだ。
集中して聞いていないと永さんが何言ってるかわからない。
これで成り立っているんだから、ある意味革命的な番組だ。
ラジオのメリットは仕事など他の事をやりながら聞ける点だが
この番組はながら聞きを許さない。

確かにろれつが回らない点を批判したい気持ちも分かるが、
こういう番組が一つや二つあっても良い。
この番組は日本の老人達に絶大な人気があるわけだし。
老人を大切にしない国は住みにくい国になるだけだよ。
952ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 11:23:09 ID:3UTbYKrN
関東ローカルだ、ばか。
953ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 11:30:48 ID:odYAr8WN
ほとんど外山の番組だなw
954ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 12:47:07 ID:6vpVNWN6
「アシスタントは・・・」 「永六輔」
955ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 15:59:18 ID:rSNOKOdh
このバカ引き取ってくれよ。
該当スレもわからない馬鹿らしいから。

525 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 13:04:36 ID:3UTbYKrN
>>513
よう、終わったぞ
感想書き込むと、おまえに同調するばかもででくるかもよ
956ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 16:21:09 ID:ORtyJ579
494 名前:ラジオネーム名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/11(木) 00:22:30 ID:Ggsf6KX2
久しぶりに「誰かとどこかで」聴いたが、3分の1は発音グダグダ過ぎて判らんかった。

730 名前:ラジオネーム名無しさん メェル:age 投稿日:2009/07/18(土) 23:22:28 ID:RC5X91L3
久しぶりに画面で見たけど…随分と痩せているようで、どっと老け込んだ印象。

951 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2009/08/15(土) 10:33:30 ID:1DGdBq70
久しぶりに聞いてぶっ飛んだ。


月一ペースで聞いてるんだな、この人。
957ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 16:24:39 ID:KHurvqNG
>>951
> 集中して聞いていないと永さんが何言ってるかわからない。
> これで成り立っているんだから、ある意味革命的な番組だ。

今日はまだ聞きやすい方だよ。先週はもっとひどかった。
周りが気を使って成り立ってる番組が別に革命的でもないと思う。
958ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 17:02:32 ID:o+9PnBOL
このスレですら番組の内容ではなくA6の呂律のみの話題しかないんだから
もう番組終わった方が良いね。

959並木橋大学OB:2009/08/15(土) 17:23:06 ID:OEqNOPl7
終わってしまうのは寂しいので反対だけど放送時間をもっと短くしてほしい。

長時間集中して聞くのは疲れるんだわ…
960ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 18:45:22 ID:WE53PP12
土曜ワイドは8時半から12時まで。12時から13時まで若山弦蔵。
961ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 19:47:18 ID:KHurvqNG
そうだね、時間短縮してその分、放送に永く携わってもらった方が、
永さん、リスナーともにいいと思う。
962ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 20:27:47 ID:ORtyJ579
どんな意見を持とうが自由だけど、リスナー代表みたいな言い方はまさしく余計なお世話だ。
963ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 20:55:01 ID:80BvqhK8
>>947
> よくよく振り返ってみれば、この「永イズム」とでも呼びたくなる姿勢は
> 昔から首尾一貫してることがよくわかる。
> それが嫌だというリスナーはさっさと卒業した方がいい。
> 今さら「昔は」どうこうという能書きは通用しまい。

信者ってこんなのばっかし。
964ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 21:08:56 ID:rSNOKOdh
文句言いつつ聴き続けるバカもよっぽどだ。
965ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 21:26:36 ID:VWKTwFsu
文句たらたらで聴き続ける奴は
将来「50円の小言」に投書しちゃうタイプだろうね
966ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 21:57:28 ID:ORtyJ579
「嫌なら聞くな」にろくな反論が出来ないもんだからレッテル貼り。それがあんたの限界だ。
967ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 22:04:30 ID:oeFlpncu
山城新伍も逝ってしまった。
次は森繁か、永だろうな・・・残念だけど。
968ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 22:10:20 ID:odYAr8WN
>>966
「嫌なら聞くな」程度の定型句で「俺論破しちゃったすげー」って
思えるなんて幸せなひとですね。
969ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 22:18:41 ID:80BvqhK8
>>968
> 「俺論破しちゃったすげー」って
> 思えるなんて幸せなひとですね。

本当に信者って、見えない敵と戦ってるんでしょうねw
970ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 23:10:05 ID:2IAlBzai
「嫌なら聴くな」に反論って、簡単なこと。
誰でも「嫌でも聴く」権利はあるし、「聴いて文句を書き込む」権利もある。
それで不快になるなら、お前こそ、このスレを覗かなければいい。
971ラジオネーム名無しさん:2009/08/15(土) 23:19:38 ID:XSyE0AmJ
今日のレスをまとめると
番組を集中させて聴かせる
ように工夫していることに
なりますか?
972ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 00:55:29 ID:ahrmGxLK
>>970
基本的にスレッドとは善意を前提としたファンのためのもの。
板のトップにも「ラジオ局、出演者、関係者への度を越したクレーム」は禁止と明記されている。
それも嫌ならアンチスレを立てればよい。他の番組ではそうしてる。
自分ルールの権利とか片腹痛いわ。

それで不快になるなら、お前こそ、このスレを覗かなければいい。

な。書いてて恥ずかしいだろ。
973ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 01:27:05 ID:Ap+NGrFP
A6の信者って、宗教とかにもはまりやすいんだろうな。
974ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:13 ID:pADeojcS
アンチスレを立てればいい、なんていうのも
お前の価値観に基づく「自分ルール」。
どれ見たって、アンチというほどのレスでもないだろ。
ストレス耐性がなさすぎ。
仮にアンチスレ立てたら、こっちでは
「翼賛レス」で固めるってか。
それこそ気持ちがわるい。
975ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 01:42:45 ID:2ZnZ9KAq
こんな不毛な議論をしている間にも、
永六輔はどんどん衰えて呂律も回らなくなると言う現実。
976ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 02:04:15 ID:NdafAV5P
A6の喋れていない様子はまさに「六輔びっくり箱」
977ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 03:35:14 ID:ahrmGxLK
>>974
他の番組スレでもそうしてる、というのは「自分ルール」というのか?
そういう解釈、自分でも強引だと気づいてることを祈るよ。
さもなくば家族が可哀想だ。勝手にすればいいけど。
あと耐性を言うなら自分の耳に向けてくれ。
978ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 04:46:43 ID:2+alV6qz
新聞でも呂律回らないのを投稿してるアホがいたな
979ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 05:55:45 ID:jswa3gCV
嫌なら聴かなければいいだけ。
永六輔の偉大さを理解できないアフォが、アンチなんだな。
君たち、若すぎるよ。
980ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 06:26:41 ID:vibE+JhP
信者の言う事は、まさに理解の範疇外だw
981ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 09:10:16 ID:avtNivbX
>>975
実のある議論をしたところで劣化と呂律の悪化は止まらないわな。

もういいんじゃない?
六輔が番組で何を言ったのかなんて話題にすらならないんだから。
このスレですら最大の関心事は呂律なんだし。
話題にするような事を喋ってないのも確かだけどな。
呂律だけじゃなく頭の中も劣化が進んでらっしゃるようで。
982ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 09:35:48 ID:AOmHIIZ9
>呂律だけじゃなく頭の中も劣化が進んでらっしゃるようで。

聴きにくいなあと思ってる側の者だけど、あなたそれ言い過ぎ。
呂律は酷い物だけど話す内容は良くも悪くも全然変わってない。
極左思考、昔マンセー、新し物批判・・・まあなんというか中身は相変わらず永六輔だ。
983ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 10:56:30 ID:WuQjTkwC
        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____愛●国_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  アニメと漫画は日本が世界に誇る文化だ!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 韓 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  流 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
984ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 11:32:21 ID:+upoT22L
>>永六輔の偉大さを理解できないアフォが、アンチなんだな。

そりゃ、あんなヨボヨボで何言ってるか分からない爺さんを偉大だとは気付かないさ。

早く後の者に道を譲った方が良いんじゃないの?
引き際を見誤るとか、晩節を汚すとか、そんな事にならないうちに・・・
ってか、もうなってるけど。
985ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 11:50:46 ID:mL2vRg2M
ボケてきたお年寄りに自分がボケている自覚が無いからダメ人間だと責めるのもどうかと思うけどねぇ・・・
986ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 12:22:00 ID:+hpJDZ48
>>980
イヤw
イヤイヤ聴き続けるほうがよっぽど理解できないんだが?
987ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 15:27:29 ID:vibE+JhP
イヤイヤ聴き続ける、なんて毛ほども書いていないのに、勝手にこじつけてるw
いい加減、うざいな。
988ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 16:14:01 ID:gVdeyfEO
2年くらい前に見た時はお腹が出るほど太ってたのに、なんか病気した?
989ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 16:32:36 ID:miF0JdGo
それよりも東京の今日の気温は28度ぐらいでしょうと予報してた予報士は当然
来週謝罪するよな
990ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 18:08:15 ID:Ap+NGrFP
来週の放送という事は、2009/08/29 か。
991ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 22:50:46 ID:GZF/KbRc
ろれつ
992ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 22:59:21 ID:+upoT22L
永六輔のカウントダウンが始まった? 992
993ラジオネーム名無しさん:2009/08/16(日) 23:19:09 ID:jWFGgli5
A6は永久に不滅です





永だけにww
994ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 15:33:43 ID:mneIjAaG
今秋に終わることはないな。
995ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 18:59:32 ID:qPI2HZpu
来春の改変時に決めそう。単なる想像、いや妄想。
996ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 20:24:52 ID:ckzQcsWx
来春まで持てば良いけど…
今秋すら危ないかも…
997ラジオネーム名無しさん:2009/08/17(月) 21:28:46 ID:WxRXy7ca
思えば、娘がたて続けに二人来たのも、何かのフラグかも
998ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 00:14:01 ID:9xMLNT2B
999ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 00:15:30 ID:9xMLNT2B
1000ラジオネーム名無しさん:2009/08/18(火) 00:16:27 ID:9xMLNT2B
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。