【続ける?】誠のサイキック青年団Vol.69【辞める?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ことり ◆xc8oDlIGxs
■朝日放送■
1008kHz ABC朝日放送 日曜日から月曜日の狭間 深夜1:00〜2:44
出演:北野誠・竹内義和ほか

【↓】誠のサイキック青年団vol.68【長い物に巻かれろ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1221226471/     
       _,,,   
      _/::o・ァ  ネット社会に取り残された中年の姿を見届ける
    ∈ミ;;;ノ,ノ                 そんなラジオ番組です…
      ヽヽ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★誠のサイキック青年団サイト
http://www.abc1008.com/psychic/

>>2以下にテンプレよろ
2ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 07:49:43 ID:XNeyUmFY
「第5権力」としてのウェブ
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381
3ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 08:28:32 ID:uDQ/dNqO
君らシュートなテンプレ付けたんやな〜みたいな〜。
4ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 12:34:49 ID:nrqsIsaE
とりあえず誠はカミングアウトすべきだな。
5ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 12:43:41 ID:tiNak54y


福田沙紀と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所 1

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1112503486/l50


6ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 13:19:50 ID:z3uUFhRW
もう『誠のサイキック青年団』なんてタイトルやめたら?
『誠と竹内の夜のウダ話』とか『土岐さんバンザイ!』に。
ゲスネタもヌルいものだし、もうタイトルも変えたら。
イベントだって『“濃い口”トークミーティング』という
名前に変わったんやから。
7ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 13:37:30 ID:z3uUFhRW
これは12日放送の話題になるのかな?

細川たかしさん、中条きよしさん、角川博さん、小林旭さん、
松原のぶえさんが、9月に行なわれた暴力団組長の誕生日を祝う
ゴルフコンペに参加したため、NHKへの出演を見合わせる事に。
こんな事は昔からある事。芸能界以外ではスポーツ界でもある事。
驚くべき事でも騒ぎ立てる事でも何でもない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000050-jij-soci
8ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 15:19:33 ID:/Hywj6dl
スポンサーがあるから番組もイベントも大丈夫。
てのはわかります。
ナチュラムさんの経営状態とかは詳しくないし
気になる会社ではないので気にしてません。

ただ、以前のスポンサーさんよりも企業イメージが大事だとは思うので
イベントを含め内容には期待してはいけないのでしょうねぇ。もう。

土岐さんの会社がスポンサーになれば
ひょっとしたら、マシなのかも。
9ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:48 ID:EA3Qyxz7
ID:/Hywj6dl
10ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 19:25:46 ID:7eY90mQT
前スレID:Dq4rCzHOさんよ、そもそもどうしてそんなに俺を攻撃するの?
あなたが何を求めているのかがわからない。そこを説明していただければ幸いです。
11ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 19:35:25 ID:MvkJZaSH
土岐一族とは清和源氏を始祖とし、南北朝時代から美濃一帯を支配していた
守護大名である。
その流れから明智光秀も出ている。
土岐社長はそのような高貴な血筋を引いている。少なくとも800年続いた
家系である。
後裔は紀州の吉宗に仕えていた。
よってハゲのような紀州の水のみ百姓で、工業高校卒の人品骨格卑賤の男が、
主家筋の土岐社長の草履取りをするのは
しごく当たり前なんである。
12ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 19:51:27 ID:z3uUFhRW
>>11
竹内さんも凄い人の腰巾着になったよなあ。
それにしても、よく腰巾着になれたよなあ。
どうやって土岐社長に擦り寄ったのかなあ?
不思議ですよねえ。

>>8
あれだけサイキックで「土岐さん」連発するんだったら、
サイキックのスポンサーになってもらえば良いのにねえ。
やっぱり、家臣がご主君に「スポンサーになって下さい」
と言うのは、おこがましい話?それとも言う勇気が無い?
どっちかな?
13ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:34 ID:u490Awwe
禿はBって聞いたが
禿は和歌山のそういう地区なんか?
14ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 22:39:19 ID:4wVRJIbB
キタさんはこの所の金融危機によって、株大損こいたはずだから
他人のスキャンダルを喋ってる場合でないのでは?
それに週刊誌か何かで株の指南役みたいなことやってるから
相当キタさん宛てに苦情が殺到してるんじゃないの?
15ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 22:52:32 ID:z3uUFhRW
こんなに日経平均株価が下がるとは思わなかった。
誠さんも、年収が減りましたな。大損間違いなし。
また何か書籍かDVDでも出して、サイキッカーに
買ってもらって、損失を取り戻すのかな?

12日の放送は、株価下落のグチですな。
値上がり株の無い日もあったんだから。
ノーベル賞も加勢大周も何処へやら。
絶対アメリカへの怒り大爆発でしょうね。

誠さんには個人投資家からの苦情殺到でしょう。
中には全財産を失った人もいたりしてね・・・。
16ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 23:07:23 ID:4wVRJIbB
アメリカへの怒り爆発させたら大笑いしてやるよw
数年前はドル買えドル買えって言ってたんだからw
それに株やる人間にとっては、市場原理主義のアメリカなんて
天国のような国のはずだがw
17ラジオネーム名無しさん:2008/10/08(水) 23:56:39 ID:z3uUFhRW
小泉元首相の経済政策は新自由主義政策。小泉政権時代は株価は
高かったはず(小泉氏の構造改革路線を海外投資家は期待した)。
それが、小泉氏が首相職を辞してからは、
株価が大幅に上がった事は無い。逆に大幅に値下がりしている。
小泉氏が首相職に復帰するという情報が市場に流れると、
海外の投資家から買い注文が殺到する。
だから「小泉さんの方が良かったですねえ」なんて事を
誠さんは言う訳か。投資家から見たらそうだろうな。

小泉政権時代は、小泉氏の政策をボロクソに批判していたのにな。
掌を返すのん、早いでんな、誠さんは。だからアカンのか。
18:2008/10/09(木) 00:44:13 ID:MPArFrxW
毎日何回レスしてんだよ。いいかげんうざい。
19ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 02:44:31 ID:/jFo/yx5
>>16
今年の7月にはユーロが170円台になると予測wして
ユーロ圏での販売比率が大きいヤマハ発動機推奨してたよw

個別銘柄の変動より数段複雑な為替変動を予測できるだけの
知識があると思ってるのがすごいわw
20ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 08:36:12 ID:WUOq359O
たとえばですよ、今日明日と蛭子さんが、丸亀競艇のイベント出るわけです。
数十万円のギャラでるんですが、
やっぱりそれ以上スッテしまう。
そこがいいわけじゃないですか。 でもエヘラエヘラしてる。
主催者もまた呼んでくれる。
爆笑の田中が800万円馬券当てたって言うが、それ以上ぶっこんでるわけですわ。
彼らこそが芸人でありトリックスターなんですわ。
その面白さがあるから支持される。
芸人がガチで投資で儲けようなんてするから、しらける。
21ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 09:42:25 ID:cGQzUlQH
>>20
アホの場合、ガチで株儲けようって浅ましさより
「株やってる俺って芸人やのに知的にみえるやろ」みたいな
カシコぶりが透けて見えるのがカッコ悪いんよね。
よく放送でも「俺がパソコンで株やってる横で、息子らが〜」とかって
何気に喋ってるけど、あれって子供が遊んでるリビングで父親がパソコンで
株やってる家庭ってなかなかセレブやろとでも思ってるんやろうなぁ。
まぁ今はどんだけ大損こいて凹んでるのか知らんけど。
22ラジオネーム名無しさん :2008/10/09(木) 10:12:29 ID:qkX2ySJ0
>>21
本人は紳助になりたいんだろう。株やったり誠魂で
他の芸人呼んでイベント打ってみたり。
23ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 11:22:17 ID:vORMCDHt
なれるわけないやん。
紳助は、関西ローカルのパーソナリティーや京橋の事とかいちいち話題にせえへんし。

気にする所が違う!
汚野はどーでもいい所を言う
24ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 12:35:38 ID:i502hjXY
誠さんは紳助師匠と揉め事を起こしているから無理。
どうも上岡龍太郎師匠を目指しているみたいだけど、
絶対に無理でしょうな。器が違いすぎる。
チマチマしているのが似合っている誠さん。
25ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 13:44:20 ID:1SiCOE/N
おとつい、オセロの松嶋がこんなこと言ってました。
私が2さいのとき、両親が離婚して、中学のとき、おとんが
危篤になって、ナホミの、名前をよびつずけてたんやけど、
知らんおっさんの死体見るの怖い〜っていかんかった。って。
おとうさんの念が関係してるのかなあ。数々の不幸は
26ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 13:51:08 ID:gd03syDv
株は自己責任とかいいながらまた政府批判するんだろうな
27ラジオネーム名無しさん :2008/10/09(木) 14:13:45 ID:qkX2ySJ0
んで、あれだけ小泉竹中批判したくせに、今になって
「小泉竹中は規制緩和を進めたから、金が市場に集まった」とか言って
掌返しで小泉竹中を評価しそう。
28ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 15:50:11 ID:IaS7+wNx
眞鍋がドル買いと株で大変な事になってるとオヅラに言ってたらしい。
まこっちゃんも次のサイキックでこの話題よろしく。
29ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 16:18:02 ID:zFfUBya3
誠さん、自分の器っちゅうモンを理解しないと!
アホが賢いフリすると無様なだけですよ!
30ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 16:29:42 ID:1SiCOE/N
誠だけじゃないよ。 宮崎哲哉もきのう、すごい恥かいてた。
ピンポンでノーベル賞のおじさんの性格とかすごい得意げに話すもんだから、
福沢さんがお知り合いですか?と思わず突っ込んだら、いえ、ぜんぜん、
会ったこともないです。ってなんじゃそりゃ、だった。 井筒も鼻で笑って
たと思う。
31ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 16:57:14 ID:xd0VT150
竹内は嵐本の中で、
「世間ではサブカルチャーの旗手として名前が通ってる僕なので、嵐ファンだと言うと変な顔をされる」
って書いてた。
サブカルチャーの旗手だなんて、誰も思ってないよな。
32ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 17:07:18 ID:QHKGxk23
嵐のファンって、インチキ商法や宗教にあっさりハマるんだろうな。
33ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 17:26:52 ID:lHBh6OjO
>>28 きっと「素人が何も知らんと株に手をだして、あげく本まで出して素人を焚き付けて…」と眞鍋を批判してくれるはず。「誠大明神」なら
34ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 18:00:54 ID:i502hjXY
>>33
誠大明神は、最近のサイキックで
「俺は株には詳しいよ。証券会社の人間の言う事は当てにならん」
って言っておられましたけど、株安・円高ですけどねえ・・・。
今回の金融危機の発生地はアメリカですから、
誠さんのアメリカ批判を楽しみにしております。

誠さん、相当イライラしているだろうなあ。
株価は下がり、円高になり、『誠魂』のチケットは売れず・・・。

>>31 >>32
嵐ファン自体が宗教的です。Sの付く学会と同じです。
嵐脳・土岐脳の竹内さんは、サブカルの旗手ではない!
35ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 18:16:10 ID:i502hjXY
>>25
『オーラの泉』に、オセロの松嶋さんが出たら、
江原氏と美輪氏に何て言われるのかな?

松嶋さんは、霊感があるらしいですけどねえ・・・。
36ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 18:32:57 ID:GDx/UgU+
嵐アゲアゲの竹内が、「嵐ファンの皆さんに耳寄りの話があります」とかうまくやったら
教祖になれるんじゃないの?
37ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 18:52:11 ID:MPArFrxW
>>25
違うよ。
オヤジの親族が呼びに来たがオカン側の親戚が行かせなかったというのが真相。
鶴瓶の番組で言ってた。
38追加:2008/10/09(木) 18:54:31 ID:MPArFrxW
オカンは別に行ってもいいとと言ったらしいが
行ったらオカンが可哀相と思って行かなかったんだと。
39ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 19:44:38 ID:i502hjXY
>>36
中年の嵐ファンからは、神のような存在みたいですよ。
中年の嵐ファンは「自分は嵐ファンです」と、
なかなか言いにくかったのが、竹内さんの嵐本のお陰で、
カミングアウト出来るようになったからみたいです。
それに、若い女性の嵐ファンからも「カワイイおじさn」なんて
言われていますからねえ。
確実に教祖になれます!!竹内義和名誉会長ってとこかなw
特に中年の嵐ファンからは「竹内先生!!」と崇拝されて、
ボロボロ涙を流すのでしょうね。○本や柴○みたいにw
言い過ぎ?
40ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 19:44:54 ID:vORMCDHt
>>31
サブカルチャーの旗手として名が通ってる僕なので

馬鹿丸出しだよな禿ってw
厚顔無恥のキチガイだよな
41ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 19:58:11 ID:HxO8Jd78
今現在サブカルチャーといえば、ipodを作った日本人とか
Linux作ったスウェーデン人とか、
google作った二人とかですよね。

NHK教育TV見てドテとか言う人がサブカルチャーとは、いくらなんでも
自画自賛しすぎ。
42ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 20:16:19 ID:R+QPat5+
>>41
ま、そこまで凄くなくてもいいがw
百歩譲って嵐でもいいとして、サブカルの旗手自称するなら、もうちょっと「語る言葉」を持ってないとね。
六十近い爺さんが「可愛い翔くん!翔くんに可愛すぎ注意報発令!」では話にもならんw
43ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 20:22:28 ID:FyAwMMy1
サブカルだけじゃ食っていけないから嵐に飛びついたんだな
44ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:24 ID:RmdMFEkq
アホみたいな本出したりアホみたいな発言してもプロレスだからとかワザとですとかいうだろこのおっさん
あざといわ
45ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 21:58:29 ID:6MdNyZqe
根拠は、他人の発言。
結局、場当たり的に発言してるくせに
偉そうにコメント。
46ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 22:01:14 ID:i502hjXY
土岐社長は竹内さんを「サブカルの旗手」って思っている訳でしょ?
だから、YCトイズの重役に迎え入れたんですよね。
自分で「サブカルの旗手」って嵐本で書いて、何を言いたいのん?
サブカルの旗手ではなく、土岐社長の旗手。
竹内義和って、一般的な知名度って高いのん??
47ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 22:45:51 ID:gqiSWIT0
ABCのサイト
いつまで「吉野公香」のままやねん
48ラジオネーム名無しさん:2008/10/09(木) 23:57:34 ID:VduTeuDn
本当にファンなら、メンバーに「気持ち悪いオッサン」としか認識されて無い現状に
忸怩たる思いを抱かないのか。
それともおぼえてもらってるだけでいい、ってことなのか。
49ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 00:20:08 ID:GDm2dtkb
竹内さんの嵐本、アマゾンのエンターテイメント本部門で現在11位。
歌謡曲・演歌本部門では1位。音楽本部門では6位。全体では182位。
セブンアンドワイのタレント本部門では現在11位。売れてますねえ。
この本を買う人、居るんですねえ。
(この本のアマゾンでの宣伝文を読んだら、気持ち悪かった)

アマゾンのレビューを読んでいたら、中年男性の嵐ファンから
絶賛されていました。中年男性の嵐ファンって、いるんですね。
50ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 00:34:33 ID:qKiwa+qn
>>49
いないって 自作自演の可能性大
51ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 00:35:25 ID:qKiwa+qn
中年男性の嵐ファンのことね
52ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:54 ID:JsrZ/LMh
映画のパーフェクトブルーて原作とどれぐらい違うの?
映画は面白かったけど。

ところでWOWOWでエクスマキナがやってたからみたけど、
竹内さんがやりたかったのはこれなんだろうね。大阪じゃないけど。
でも前作の方が遥かに面白かったなあ、アップルシード。
で、メタルホース頓挫したの?
53ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 00:55:57 ID:GDm2dtkb
>>50
その中年男性嵐ファンのレビューも、
竹内さんの自演の可能性が高そう。
そんなに嵐に媚び入りたいのなあ。
土岐社長に嵐、まさに腰巾着の帝王。
54ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 01:03:13 ID:GDm2dtkb
今は廃止になったけど、高額納税者番付の芸能人・文化人部門で、
誠さんと竹内さんの名前を見た事が無いなあ。
そんなに儲けていないという事なのかなあ・・・。
55ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 01:09:25 ID:9D+G3e6A
むかしラジオで一千万超えてるって一生懸命自慢してた
56ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 01:54:39 ID:5Z1r/JQk
バカにしまくってるジャンプより低いってことは幾らなんでも無いだろう。
だから二人とも2000万はあるんじゃないか。
57ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 02:14:28 ID:ReDYjS3u
>>52
これだけは言っとくが、映画版パーフェクトブルーは、竹内の小説もどきとはまったくの別物。
映画化に関して竹内の出した条件は「主人公の名前を変えないこと」と、
「原作・竹内義和が一番目立つようにクレジットすること」の二点だけ。
だから今敏監督は自分のセンスを存分に発揮してまったく違う話を作り上げ、あれだけの名作が生まれた。
ちなみに今監督は「原作は読んでいない」と断言してる。
竹内の原作はマジで糞だから、あの禿げがいまだに
「あの名作アニメ映画・パーフェクトブルーの作者」
を名刺にしてるのも、
「今クンはねぇ、僕の考えていたことを見事に映像化してくれましたわ」
って言ってんのもムカつく。

メタルフォース?10分のパイロット版見たけど、あんなゴミ映像、ちゃんとした作品になるわけない。
土岐とかいうバカ社長が騙されて金集めてなきゃ、パイロットすら作れなかっただろうな。
58ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 02:19:01 ID:zz5cG+BW
嫌いなのに見るんだな。
59ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 03:00:33 ID:ReDYjS3u
>>58
はぁ?
原作も読んで映画版も観た上で、そういう感想を抱いたって話をしてんだけどな。
「嫌いなのに見るんだな」って、全然意味わかってねえな。文章難しかったか?
60ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 03:12:07 ID:zz5cG+BW
文句言うくせに、どんだけ竹内好きなんだよw
61ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 03:21:31 ID:ReDYjS3u
>>60
あ、なんだ。日本語不自由な人か。
じゃあいいや、何でも。
62ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 03:55:12 ID:zz5cG+BW
逃げたw
63ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 04:38:00 ID:9dDYf4Am
元は期待してたから余計腹が立つんだろ
64ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 05:04:22 ID:FEVjW2QY
>>57
>>ちなみに今監督は「原作は読んでいない」と断言してる。
そういや当時、放送でコンビンがサイキッカーとかって言ってたけど、
いくらサイキッカーだからって読みもしない原作の名義だけ借りたってのは
意味不明だな。別に禿原作だからって全く権威もなにもないんだから、
コンビンのオリジナル企画でやればよかったのに。

単行本のパーフェクトブルーは読んでないけど、
サイキック本に載ってた短編(あれもパーフェクトブルーだっけ?)
読んだ限りじゃ、キモオタが自分の好きなアイドルに変身するって
アイデアがキャッチーな以外は、小説としてはカスって記憶しかないね。
アニメのほうの出来も正直微妙だし、コンビンは傑作っぽいものは
作るけど、決して傑作ではないからなぁ・・・
65ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 06:54:43 ID:be3cG7G/
客観的に見て
逃げた
という感想を抱かざるを得ない。
66ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 07:49:17 ID:GDm2dtkb
原作:竹内義和ってクレジットを入れておくと、
著作権料が入るからなあ。金に汚い人ですなあ。
島田洋七師匠と同じですな。

今敏監督は原作を読んでいないのではなく、
原作を読んでみたら駄作だった。
ただ、世界観だけを借りて、駄作を名作に仕上げた。
それだけだと思う。しかし、今敏監督は凄い人だ!
67ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 08:09:18 ID:UWmLtRz1
映画とかアニメの原作は基本買取。
大体20〜30万円ほど。
二次三次発生権利なんかも、なし。
基本はプロデューサーと監督の力量で決まる。
製作総指揮ってのはコネ、ノウハウ、資金この三つがそろわないと
できない。
だから、マコト&ハゲにはむり。
68ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 08:19:58 ID:cY+Zueeq
>>57
禿ムカつく
69ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 08:27:56 ID:GDm2dtkb
>>67
株で大損しているので、それどころではないと思う。
竹内さんって、嫌な人ですなあ。
自分の名前を大々的にクレジットさせるとはね。
それに応えた今敏監督は凄いな。
一応、原作者の顔を立てたって訳か。
70ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 09:33:28 ID:ReDYjS3u
>>67
「基本買取」ってのは違う。
例えば売れてる小説をアニメ化するのに、たかが2〜30万で原作者が権利渡すのが「基本」だってんなら、
そもそもパテント商売が成り立たない。
音楽のケースもそうだけど、買い叩かれるのはこっちから売り込んだ場合だから「基本」ではない。
71ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 09:40:59 ID:GBH4y1nj
監督はヲタの描写だけ参考にしたんだろうね。
竹内シナリオのPSゲーム「あかずの間」もイマイチだったし。
72ラジオネーム名無しさん :2008/10/10(金) 09:42:38 ID:xBOnDley
キタさん、日経9000円割れでっせ。
73ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 09:45:03 ID:UWmLtRz1
勘違いしてはこまるよ。たとえばどらえもんなどは、富士子先生が
交渉するのではなく、小学館が弁護士数人を立てて代理人で交渉する。
なぜならドラえもんだけで、数百億円生み出すから。
カメンライダーとかもそう。湖南とかもそう。20世紀少年もそう。
動く金が膨大であればあるほど、緻密な計算で算定する。

はげの原作に二次三次利権が発生するなてことはない。
こうゆうのはプロ同士が、やることなんで、
それほど誤差はない。

74ラジオネーム名無しさん :2008/10/10(金) 09:51:28 ID:xBOnDley
20世紀少年と言えば、キタさんは止めておけばいいのに、
今なら俺らが止めてやるのに て言ってたけど、余計なお世話
だったようだね、制作費60億円は回収できそうな観客動員だよ。
しかし何も知らないキタさんが「俺が止めてやるのに」ってw
75ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 09:55:26 ID:GDm2dtkb
日経平均株価下落中!!
誠さん激怒?
76ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:24:58 ID:ReDYjS3u
>>73
「竹内原作にもパテント発生してる!」なんて、俺一言も言ってないんだけど。
77ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:40:40 ID:9mexHVJh
誠もここまで来たら株暴落で破綻した方がネタというか芸人としてはかえっておいしいと思うが文化人や経済通としてのプライドがそうはさせないか。
78ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:42:28 ID:DXEKs5FU
紙に書いたものは、ただの素材。
金になるのは、キャラ立てなんよ。だから漫画家には多く払うし、
そのキャラ使用権、グッズ、DVD、など数十倍も儲かる 
だからただの原作や梗概やシナリオなんかには、
その程度の金しか払わないのよ。
ワンピース、ドラえもん、コナン、こうゆうキャラが一番大事。
誰もが思いつくわけでなし、難しいのよ、だからみんな苦労する。
79ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:47:53 ID:Ags75ymS
梅田駅前ビルの金券ショップ立ち寄ったら
通天閣劇場TENGEKIの招待券が500円で販売されてた

 ttp://www.shochikugeino.co.jp/tengeki.html

日によっては良いメンバー編成の時もあるし、
寄席の雰囲気味わって、新世界・日本橋ブラブラして、
美味いもん食って帰ったほうがコスパ・満足度は高そうだ
80ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:47:54 ID:d0FVdjTf
自ら大明神と名乗って、金とって投資「セミナー」開催して、ラジオでも嘘吐いて
まさにトリックスターやな
81ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 11:53:48 ID:cvJDXVgK
サイキックの録音今日かな
絶対冒頭は株の話だな
82ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 13:32:59 ID:2gMQQFGE
青い顔しながら、でも激昂してるのが目に浮かぶ
83ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 13:53:09 ID:cY+Zueeq
株の話しても加勢の大麻栽培話する時間はあるからな。

嵐大野のために、相撲の大麻話せず。今度も嵐大野のために大麻話しなかったら、マジクズだよな
84ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 14:16:09 ID:EwUH7ism
485 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/10(金) 14:14:26.04 ID:9YefGbwR
東証全面安でも今日は一段とひどい
日経は7000円台が既に想定されているし今晩のNYダウも続落懸念必至
バブル崩壊以上のインパクトですぞ?
チャート的にも二番底をさらに割り込む勢い、トヨタは決算目前にして大幅下方修正
倒産はさすがにないけど危機感は顕著化しとります

深刻だよマジで・・・


汚野終了のお知らせでした(≧▽≦) /
85ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 14:29:18 ID:GDm2dtkb
収録にも力が入っていないのんと違いますかね?
株価下落・円高・『誠魂』チケット売れず・・・。
12日の『誠魂』の誠さん、どんな顔なんやろか?
加勢大周容疑者の話は無しでしょう。
嵐バンザイさんに気を使って・・・。
86ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 15:50:57 ID:GDm2dtkb
>>79
『誠魂』の当日券を買うのだったら、そちらの方が断然お得です。
87ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 16:08:46 ID:9hEmCJAU
つるべがヤンタンで、西アナに、「会社のトイレで、ぬいたことあるやろ、
1回ぐらいは。」って聞いてた。 こんな類の話、竹内さん好きそう。
88ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:59 ID:9fSgqLFW
>>57
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
89ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 17:02:47 ID:CG6alsZk
株やらない俺に、誠が今どれだけやばいか教えてくれ
90ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 17:22:49 ID:9mexHVJh
>>83 加勢の件もどうせスルー濃厚だが、「覚せい剤」だけを取り上げ、そこだけを叩く可能性も。
まあ株価下落の話も直接やらずに、麻生、自民対民主の政局の話を中心に叩きを入れ、主に個室ビデオ放火の話題中心では?
91ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 18:01:36 ID:EwUH7ism
>>89
汚野の場合、本業の儲けが少ないからタネ銭が足らず信用取引を
(儲かるのを見越して株を買う)している可能性が非常に高い
だから、株価が下がると保証金(下がった分の穴埋め)を、株屋に払わなくてはいけない
今みたいに株価が爆下げしてる状況では、手元から保証金が出て行くばっかりで
持ってる株式の価値はドンドン下がってるから、売り買いしてないのに損してるわけ
博才がないのにそれに気づかず、次は勝てるだろうと金をつぎ込めば
どうにかなるなんて発想をする、パチンコ中毒の腐れ主婦と思考回路は一緒なんだなw
92ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 18:44:00 ID:D0FVS5q1
キタさんの場合、稀代のトリックスターですわ。
なまじ自分が頭いいと勘違いしてるからこそ、
ゲイで精進せず、余技で儲けようとするし、
余技でカリスマになりたいわけ。
たけしが、一人で事務所100人分の給料稼いで、
「アキレスと亀」でまた10億の赤字。
おそらく個人保証だけで、20億円くらい借りてるんじゃないか。
こうゆうスケールの大きい芸人にキタさんもなってほしい。
93ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 18:44:08 ID:r+3WW1kQ
>>23 シネ クズ

  関西ローカルのパーソナリティーや京橋の事とかを話題にするからこそ面白いんだろーが
94ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 18:52:39 ID:JBLtjyzB
女遊びも昔、竿師とか下半身の暴れん坊将軍とか自分で言ってたけど
セコイ風俗話以外、具体的な話は聞かなかったな。
95ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 19:22:42 ID:cY+Zueeq
>>93
つまらねえよ。関西ローカルや京橋なんかどぉーでもええワ。
要は、汚野がお山の大将になりたいから、そういう狭い範囲内しか生き甲斐がないんだろwwクズお前京橋のホームレスかwwゲラゲラ
96ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 19:32:30 ID:KtbO3c8d
>>89
ミッドウエー海戦で対艦船装備に換装中の航空母艦「加賀」並みにヤバイ。

今回の株価暴落だけどマコトは「はいはい、僕はね麻生内閣が組閣された時
から一万円切ると睨んでましたわ。そう思うと小泉内閣はすごいね」

とか言い出すと思う
97ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:09:33 ID:XwYzjCjV
今日のラジかるで、タカトシの視聴率ベストファイブのコーナーで
昨日放送のタカトシがメイン出演者であった「いきなり黄金伝説」が高視聴率をあげたことが
紹介されました。
そのとき、祝福の拍手が起こったのですが、出演者みな 笑顔で拍手していたのですが
誠だけ 苦虫を噛み潰したような顔で 拍手もお約束程度で、軽く手をたたくだけであった。

また、ゲストの相武紗希が出演しているときも、意味も無く騒ぎ出し 司会者の秀ちゃんに
注意されていました。
ほんとうに、どうしようもない人間ですね。
98ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:15:40 ID:BK5EpDGi
今週は放送どころじゃないよね。    大将軍さま…

99ラジオネーム名無しさん :2008/10/10(金) 20:18:59 ID:xBOnDley
>>97
恐らく株で大損コイたからイライラしてるんだな。
100ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:27:46 ID:D0FVS5q1
もしかしたら、株大暴落とマコトコンの入り悪しで、
1000万円くらい、やられたのかもしんないですね。
もうこれでは、お笑いやってる場合じゃねーよな。
101ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:37:54 ID:ykyW/ueU
>>100
自称年収どおりならそれじゃすまない予感
今はほんとに仕事が手につかない状態じゃないか?
今に手と声が震えるようになりそう
102ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:49:38 ID:XwYzjCjV
それにしても、今日のラジかるでの、誠の行動は異常でした。
司会者でもないのに、話に割り込んできたり 突然騒ぎ出したりして、秀ちゃんも
辟易としていたようでした。
さっきの注意の件でも、秀ちゃん 笑っていたが、目は笑っていなかった。
もう こんなやつ テレビに出ては、いけないんじゃないですか?
 
103ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 20:57:03 ID:cY+Zueeq
>>102
いつもの事だ。だから嫌われてるんだよね汚野
104ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:01:44 ID:d0FVdjTf
自殺だけはあかんぞ
105ラジオネーム名無しさん :2008/10/10(金) 21:02:38 ID:xBOnDley
自殺は父親・・・・
106ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:20:08 ID:zz5cG+BW
本人の資質をあげつらうのはいいが家族のことは言ってやるな。
最低限のルール。
107ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:30:46 ID:31lAY4q1
株損したやつがあらしてるんやろ
ほんまみっともない
108ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:42:19 ID:l36WzLZi
またサイキッカーにタオル売りつけりゃいいよ。
あとお見合いパーティー。
109ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:49:31 ID:EJA3iGr+
タオル販売は安易な金儲けだと
○沢を罵倒したんだから
自分たちは良心的な適正価格だと思ってるんだろうな〜。
○沢より安い分、小さいんだけど・・・。
110ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:53:15 ID:0Hxw7ItH
竹内さんが、アーティストのアルバム収録曲を 「捨て曲」って言ってたのがショックだった
111ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 21:55:11 ID:be3cG7G/
でも捨て曲ってのはあると思うよ。
どれが捨て曲でどれがそうでないかは解釈次第だが。
112ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:04:36 ID:D0FVS5q1
矢沢タオル昔でも3000円。
コンサートチケットと一緒じゃん。
原価150円でした。
113ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:17:31 ID:hdjD6z5t
>>100
誠さんのサイキックでの話しぶりを聴いていると、
株式投資だけをやっている訳ではなさそうですね。
1000万円は最低ラインでしょうね。
信用取引をしていたら、億単位の損失かも・・・。
かつみさゆり状態ですな、これは・・・。

ミッドウェイ海戦ならば、もう米軍機が
赤城・加賀に接近中ってとこでしょうな。
まあ、ラジオでは「飛龍ハ健在ナリ」と
言うんでしょうね、きっと・・・。
114ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:25:16 ID:zz5cG+BW
また来たよ
115ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:25:30 ID:bSfcDrUQ
>>97>>102
それでミヤネ屋のレギュラー曜日が、タカと入れ替わったんか
116ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:31:29 ID:hdjD6z5t
ミッドウェイ海戦で言えば、赤城・加賀撃沈ですな。
そこまで番組で荒れていたとは・・・。
誠さんが番組内で荒れるなんて考えられない。
かなりの損失を出しましたな、これは。
まさか、かつみさゆりさんみたいに、膨大な借金を
背負ったのではないでしょうねえ・・・。
117ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:42:18 ID:4k/QN1Kv
この人文章ですぐ分かるな。
118ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:46:42 ID:hdjD6z5t
こんな事を書いて何なのですが、12日の『誠魂』での誠さん、
舞台上で相当荒れると思いますね。トーク中に突然とか・・・。
もしくは涙目で青ざめた顔をしているかもしれないですが・・・。

先週の『あさパラ!』で、モモコさんのギャグに返しをしなかった
理由が分かりました。株と為替と誠魂で頭が一杯だったんでしょう。

日本は月曜日は祝日でも、海外市場では取引をしています。
海外市場の動向によっては、日本市場もどうなるか分かりません。
そうなると、誠さんの損失は益々増えるばかりです。
119ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:47:23 ID:ykyW/ueU
来週、ミヤネ屋で誠は株暴落の話するのかな?
できるのか?
120ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:48:23 ID:JWj4deBb
これを機会に借金芸人キャラでいけばいいんじゃないか。
いじられて、おちょくられていいスタンスだと思うけどね。
121ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:49:32 ID:ykyW/ueU
ここ2、3日の株の動きでとどめ刺されてたりして
今週末のサイキックで平静保ててるか興味ちんちん
122ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 22:57:31 ID:bSfcDrUQ
収録は明日だっけ?


巨人優勝にも触れるかな
123ラジオネーム名無しさん:2008/10/10(金) 23:19:17 ID:cY+Zueeq
>>118
>先週の『あさパラ!』で、モモコさんのギャグに返しをしなかった
理由が分かりました。株と為替と誠魂で頭が一杯だったんでしょう。
↑ 勝手に決めるなwイジラレて返しが出来ないのは昔からよ。今始まった事ではない。株がこんな悲惨な状況になる前から汚野はイジラレても返し下手だった。
株は関係ない
またそれを自分が面白くない理由にしてはいけないだろ!
124ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:01:54 ID:Q7nsOTxD
反応がないかもしれぬが敢えてきく、
ID:hdjD6z5tは何者?
125ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:10:29 ID:Luvk34ko
>>123
すみませんでした。反省します。

>>124
『誠のサイキック青年団』の単なるリスナーです。

阪神タイガース、情けない・・・。
126ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:16:00 ID:cicQ1HDa
>>124
そいつは鈴木。くわしくは前スレ。
連投でうざがられてる。
127ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:34:28 ID:Q7nsOTxD
訊き方を間違えました。

>>125
なぜ連投するの?考えをうまくまとめられないの?個人でブログ作ってやるという選択肢は?
批判しているのではなく、素朴な疑問に近い形で訊いてます。
128ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:44:30 ID:cicQ1HDa
仕事してなくて一日中暇でかまってほしいだけ
あちこち追い出されてここに根を下ろしました。
129ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 00:45:14 ID:Luvk34ko
>>127
考えを上手くまとめられないのは事実ですし、
何故か書きたい事が山のように出て来ます。
でも、上手く短い文章に出来ません。
だから長文や連投になってしまいます。
これは全て自分の力量不足です。
誠に申し訳ない次第です。すみません。
130:2008/10/11(土) 00:48:43 ID:cicQ1HDa
こうやって質問してもらって答えるのもうれしいんです。
131ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 01:26:40 ID:Rtg8pT8U
さっき、林先生、でてたけど、なんだか目が死んでるというか
顔に元気がない。 つらそう。
132ラジオネーム名無しさん:2008/10/11(土) 01:35:23 ID:AfVUREcT
西川家の踏み入れてはならない領域に入ってしまったからな…
133ラジオネーム名無しさん
別に同情したくもないが、株で大損、イベント不入り確実、
人間関係にも恵まれず、仕事の先行きもあやしいとくれば
かなりシンドイやろうな(自業自得なとこが多々あるとはいえ)。
どうせならその辛さを放送で素直に吐露するくらいの殊勝さがあれば、
まだ救いもあるんやけど。でもこの人はアホのくせにプライド高いから、
それが出来んのよね。今度の放送でも腹立ち紛れに麻生や自民を闇雲に
叩くか、真鍋みたいな商売敵をグチグチ弄るかしか出来んのやろうけど。