||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part41 |||

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
□毎週月曜〜金曜 22時から23時40分までTBS系ラジオで放送中。
 【22:00〜23:30】 枠 HBC北海道放送
※ ABS秋田放送 BSN新潟放送 KNB北日本放送 SBS静岡放送 CBC中部日本放送※ RBC琉球放送※
 (※の局ではナイター中継延長時は短縮or休止の場合あり)
・番組ホームページ :ttp://tbs954.jp/ac/
・ラジオ実況→TBSラジオスレで :ttp://live22x.2ch.net/liveradio/
【携帯電話から「アクセス」への参加方法】
iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス

【放送曜日とレギュラーパーソナリティ】
 月 えのきどいちろう:ttp://enokidoichiro.com/
    田中康夫 :ttp://www.yasu-kichi.com/(隔週)
 火 宮崎哲弥 :ttp://www.shinchosha.co.jp/writer/2932/
 水 藤井誠二 :ttp://ameblo.jp/fujii-seiji/
 木 井上トシユキ :ttp://www.inoemon.com/
 金 二木啓孝 :ttp://www.the-commons.jp/commons/main/index_sam.php

【ナビゲーター】
 月〜木 渡辺真理 :ttp://www.oto.co.jp/otowatamari.html
    金 麻木久仁子 :ttp://www.kobi.co.jp/BOOKS/asagi.html

【前スレ】
||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part40 |||
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1209310740/l50
2ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 23:12:28 ID:LyU37g3r
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
-------------------------------------------------
人大杉回避のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
●Jane Style :ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch :ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ :ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
-------------------------------------------------
3ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 09:23:47 ID:jbCq+kIs
勝間さん、経済成長するためにも移民受け入れと言うけど、
同時に自民の50年間で徐々に受け入れる規模増やすを肯定する。
50年かけて徐々に経済成長のための有能な移民を受け入れること=
経済成長し終わるまで50年かかるのかよw
「痛みに耐えろ」、「格差問題とか言うな」、「派遣はニーズ」が50年wwwwww
経済成長するためにはスキルアップが必要で、スキルアップのための福祉怠っているのに、移民に高給出す余裕はどこにあるんかなw
日本人より移民かよwwww
いやはやみんなで仲良く50年ワープアワープアwww
4ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 09:25:19 ID:A1E/fxPG
>>1
もつかれ
5ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 10:27:47 ID:oh8qCEsm
何だか、生きているのが馬鹿馬鹿しくなるなぁ

有能な人間の政策施策で動くこの日本がこんな有様なのは
言うところの無能なる人々の責任じゃないだろう
自称有能なる人間の無能さが原因じゃないか
まあ、おまいらもその一人だが
6ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 10:45:20 ID:5sHIOON2
移民政策であれだけ混迷してる欧米の例見聞きしてると
安易な受け入れは容認できかねる

人口減で生産力落ちてもそれなら身の丈にあった経済成長でいい

結果的には移民してきた外国人も辛い思いするだけ
(低賃金・人種間の軋轢等々)

7ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 11:51:24 ID:kSTFD0yM
昨日のゲストは香ばしかたねー
8ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 13:07:59 ID:eJboFMh9
50年もすれば、インドやマレーに追い抜かれてる、誰も日本に来たがらない。
インドも落ちて、アフリカや旧ソ連の小共和国が、大国となってる時代が来てるかもしれない
9ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 13:48:01 ID:oX1rvk9e
>>6
ひとつだけ推進論で納得できたのは、介護や医療の分野だな。
それでも低賃金で文句も言わず働いてくれるかというと…。
10ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 14:24:42 ID:H/lVL/Oz
昨日の放送で解ったこと。
麻木は明確な自分の考えがあって話しているのではない、話しながら考えているのだが、自分の中で答えらしきものが
見つかると、そのことをループして繰り返し話し出す。ここ数週間の放送を聴いていて、そう感じた。
11ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 14:54:10 ID:X7MU8jhI
中大ぽっちで自己実現とか(笑)
12ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 15:13:58 ID:bEis/ua4
>>9
何が一番引っかかるかってこれを推進している連中が移住してくるであろう
人たちを今日本国内で低賃金労働に従事している出稼ぎ外国人達と同等に考えているという事
外国人に対してもこんな失礼な話は無い
それに福祉にしても何で若者が従事しないかといえばその労働内容と反比例の低賃金の結果
10年以上前から看護や福祉の現場の労働賃金の見直しを叫んでいる人がいるのに全く耳を貸さない
それどころかい賃金は現状維持でその仕事を移民に押し付けようという魂胆が見え見え
これをちゃんとクリアしない限り移民云々以前の話だ
13ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 15:50:25 ID:iqNuUB1n
>>12
後から「農奴を人身売買も同然に導入した国」とか大江健三郎が書くとか     
14ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 16:27:22 ID:jbCq+kIs
比とか日本の貧困層に比較すればもっと酷いから来たがるわけだが。
まあ、移民を迎えて国際的な国に大転換という前ふりがもう論外で論外でwww
15ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 16:27:49 ID:oX1rvk9e
>>12
結局政府はきれいごとを言うからおかしくなるんだよなぁ。2級国民、
あるいは奴隷を移民させます、ってはっきり言えばいいのに。
移民受け入れが不可避になるなら中国あるいは韓国民きぼんぬ。文化
的に近いのがせめてもの救い。理想は高度な知識技能を有する外国人だが
16ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 16:32:30 ID:jbCq+kIs

>移民受け入れが不可避になるなら中国あるいは韓国民きぼんぬ。文化
的に近いのがせめてもの救い。

これはひどい。外国人犯罪はこの二国が上位独占だぜw

これはわらうところかいな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3
2008年5月9日に、黒木瞳、小渕優子、栗原はるみ、坂東眞理子らと第1回のベストマザー賞を受賞した。
17ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 16:43:33 ID:jbCq+kIs
18ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 17:41:18 ID:i/BcifZO
二木って素朴なんだよな
19ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 19:16:52 ID:O8s7vs3/
今月中で週刊朝日を辞めるらしい元ミリオン出版の久田将義氏を月1で出して下さい。
20ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 20:49:40 ID:5npsNrXU
>日本の面積はドイツとはそうかわらんし(日本の方が若干大きい)、
>人口もドイツは1億人で人口もそう変わらん。EEZは世界5位
>くらいだし、今の人口は別に多くないんじゃないの?
>むしろ、中国の方が、チベット、東トリキスタン、内モンゴル、
>満州の侵略地域を除けば日本の国土の3、4倍程度しかないのに
>人口が10数億人と日本の10倍ある。こっちの方が異常。

↑ 前スレ、これが本当ならチョット認識が変わった
人口が問題なんじゃなく、単に政策が無策だっただけか…
こんな国を有難う、地方が選ぶ自民推奨痴呆議員の皆さんのおかげですた
21ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:31 ID:oX1rvk9e
>>16
中韓の犯罪者が多いのは単に分母が大きいからじゃなかったか?
どちらにしても毒食わば皿まで、だなぁ。でも特定民族ばかりだと
国を乗っ取られるか
22ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 00:06:24 ID:iZpcJPGo
そもそも面積似てるなら他にもあるだろ。。。

島国の日本とドイツ比べて納得してるとか。。。。。
23ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 01:54:10 ID:9otSceC0
渡辺真理さんは、話口調が冷たい感じなのでちょっと敬遠してたが
こないだ初めて顔見たら中川翔子に似てるのでファンになったよ

まるで大人版しょこたんだな こんな俺 きもいですか

Aきもい
B別になんとも
Cむしろそのセンスに同意
24ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 01:59:20 ID:fB7+rXu5
>>23
その前にまず貴方のプロフィールを教えてください
25ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 02:25:37 ID:0y9t3GrS
移民政策の話は反吐が出そうだった
奴隷の数を心配してるのが本当に気持ち悪い
皇室に他人種入れるくらいの覚悟を持ってからにしてくれ
26ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 19:03:31 ID:I23Hvspe
なぜ政治絡みの掲示板に書き込む奴は低所得者ばかりなのか
27ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 19:33:18 ID:Q68NDp8Q
宮崎さんは単なる知ったかぶりだね。
小麦の内外価格差が縮まったから補助金を削れといっていたが。。。
そもそも補助金は生産費に対して払われていて、
生産費自体は減少していないし、
補助金自体も少ないから自給率が上がらないのではないか。
28ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 21:24:27 ID:2V/Z6rb/
>>25
>移民政策の話は反吐が出そうだった

移民には、お願いして来てもらうんだなんて話に到っては理解を超えた。
他人にお願いする前に、自助努力でなんとかするのが筋だろ?
本気で言っているとしたら狂っているとしかいいようがない

ま、完全に、低所得労働者を確保したい財界、大企業の代弁だろ
29ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 08:38:41 ID:XRe58aE9
奴隷ではありません!
お願いして来ていただくのです!
いまだに差別意識があります!
ナショナリズムが残っています!
日本が移民を受け入れずにいることは排他的な差別です!
移民を受け入れることで日本が国際化する大転換です!
地球市民主義です!
移民が奴隷化することなど考える余裕がないほどに、日本の右傾化が気に入らないのです!
by後先考えられない必死なサヨク
30ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 11:33:06 ID:WEKGYGO4
【EU】不法入国移民占め出し法案可決、18か月の拘置や5年間の再入国禁止[06/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1214154919/

金曜のテーマ、このような先例見ると安易な導入は
なお更反対ですね
31ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 11:59:09 ID:odOyptXx
所詮国力という古臭い指標にしがみつきたい連中が必死になってるだけ
日本はいい加減成長信仰と決別し小国寡民を目指した方がいい
32ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 12:40:04 ID:YmHY9PDF
>>29
おいちょっと待てや、サヨクもそうだけど奴隷導入に熱心なのは経団連=自民党=
ウヨクでしょ、むしろ。食料問題にしろ80年代から一環して日本の農業を潰して
輸入に頼れと言って来たのは奴らだぞ。その点日本共産党はry
33ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 13:31:18 ID:XRe58aE9
その点日本共産党は移民どころか在日の参政権だのry
34ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 13:37:35 ID:XRe58aE9
その点民主党は移民どころか在日の参政権だのry
その点公明党は移民どころか在日の参政権だのry
その点社民党は移民どころか在日の参政権だのry
35ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 14:22:45 ID:y+QtPbz/
>>31
国力の増強、保持を目指していない国なんてないだろw
あるなら挙げてくれよw
EUも、もろ、対米その他を意識して国力増強を狙った連合体だし
36ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 14:37:59 ID:fgWAupxe
>>33
食料問題についてはアカは正しかったよ。それは認めようや。
それと今の移民1000万人というのは自民党が推進してんだけど…

現実逃避したいならチラシ裏でどうぞ
37ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 14:59:14 ID:XRe58aE9
>>36
企業の力の国有化を進める共産主義が正しいのですか。
移民政策なんて共産党も含めて自民より先に発言してきた。
単に自民が政権与党だからそれを実行に移そうという力があるだけ。

現実逃避したいなら市場原理主義経済であり共産主義政党の独裁である中国でどうぞ


38ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:04:04 ID:XRe58aE9
一応いっとくけど、自民=ウヨクは現実逃避だからな。
福田はどちら?
前任者とケンカ中の山拓はどちら?
自民のウヨクが移民政策推し進めている根拠があるのかよ。
サヨクの食糧政策の何が正しかったのかなあああ
39ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:42 ID:XRe58aE9
金曜日の電話ゲストと勝間の理屈は、
>>29にある地球市民主義的現実逃避サヨクの論理ですか何か?
40連投厨:2008/06/23(月) 15:20:05 ID:XRe58aE9
自民党国家戦略本部、移民1000万人を首相に提言 
2008.6.20 11:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080620/plc0806201119003-n1.htm

>自民党国家戦略本部の「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」(座長・木村義雄衆院議員)は20日午前、
日本の総人口の1割に当たる1000万人程度の移民受け入れを目指す政策提言を福田康夫首相に提出した。
>木村氏やPT顧問の中川秀直元幹事長らが20日午前、首相官邸を訪れ、首相に報告書を手渡した。

木村義雄 (政治家)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%BE%A9%E9%9B%84_%28%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%29
山崎派所属。
人物
北京オリンピックを支援する議員の会幹事。
移民推進主義者で「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」座長となる。
目標は日本の総人口の約1割に当たる1000万人の移民受け入れ。

中川秀直
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E7%A7%80%E7%9B%B4
古賀誠、二階俊博らとともに、人権擁護法案の積極推進派としても知られている。

日本への移民受け入れを推進
外国人材交流推進議員連盟の会長として移民の大幅に受け入れに積極的であると言われる。
日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を50年がかりで作ると宣言している。
日本を”移民国家”として定義し、「移民法」の制定や「移民庁」の設置を提言している。

伝統的な皇室の廃止を支持
小泉内各時代の皇室典範改正問題では、「安定的な皇位継承」のために女系による継承、つまり現状の皇室制度の廃止を支持した。

日韓議員連盟副会長
北京オリンピックを支援する議員の会
外国人材交流推進議員連盟会長
41ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:20:47 ID:fgWAupxe
>>37
アホですか?w 誰が共産主義まで支持すると書いたんだよコラ。
オレは食料問題についてはアカが正しかったと言っただけ。

それと現在移民政策については推進してるのは自民党だから。
キミなに必死になってるの?
42連投厨:2008/06/23(月) 15:37:21 ID:XRe58aE9
>>41
んで、アカの食料政策とはなんぞや?
俺は>>21でサヨクと書いたのに、それ以降ウヨクと自民の区別がつかずに、
相変わらず、自民内外のサヨクが移民政策を推奨していないかのように言い続けるお前は単なるアホかサヨクかなんだ?

43連投厨:2008/06/23(月) 15:42:27 ID:XRe58aE9
自民サヨクも民主サヨクも移民受け入れで国際化という売国政策諦めてね。

民主党 移民
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%8
44連投厨:2008/06/23(月) 15:43:26 ID:XRe58aE9
45ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:50 ID:fgWAupxe
>>42
はあ? 21はオレが書いたんだけど?
ごめん妄想君だったか、病んでいたのなら謝るよ。お大事に
46連投厨:2008/06/23(月) 15:53:57 ID:XRe58aE9
>>45
揚げ足取りしきりなおし。
んで、アカの食料政策とはなんぞや?
俺は>>29でサヨクと書いたのに、それ以降ウヨクと自民の区別がつかずに、
相変わらず、自民内外のサヨクが移民政策を推奨していないかのように言い続けるお前は単なるアホかサヨクかなんだ?

47連投厨:2008/06/23(月) 15:54:45 ID:XRe58aE9
自民=ウヨク
野党=サヨク
という単細胞w
48ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:58:33 ID:gr/lLZ0z
連投厨って名前が言い訳がましい
49レントウチュウ:2008/06/23(月) 16:10:56 ID:XRe58aE9
>>48
>>46の一行目読め。

さてはて今だにナゾなサヨクの食料政策ですが。
自民=ウヨク、野党=サヨクという単細胞二元論相対主義の頭では答えられませんかね。
50レントウチュウ:2008/06/23(月) 16:14:35 ID:XRe58aE9
ID:oX1rvk9e
>>21
ID:YmHY9PDF
>>32
ID:fgWAupxe
>>36
>>41
>>45

同一人物でもそうでなくても、低脳サヨクであることに変わりはない。
分母が多ければ犯罪犯す率が高い?
まさにサヨクの逃げ口上。
なんで中国、韓国人の分母が高いんだよ。
日本が経済大国だから来る?
行きたかったら行けるのかよ。

51レントウチュウ:2008/06/23(月) 16:22:22 ID:XRe58aE9
>>31
もうひとりいたお。
経済成長路線否定で正反対を肯定する単細胞相対主義www
んで今日は、日本や米国が戦争するから中国には何もいえない
他民族主義国家だからチベット侵略おk
ダライラマとオンカホウがつながっているというデンパもある
キ チ ガ イ サ ヨ ク
田中康夫のおでましいいいい
52ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 18:43:37 ID:I9ICkVmx
田中康夫と久田将義の共演を希望します。
53ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 19:06:12 ID:fgWAupxe
お、火病がようやく終わったかw
542008年06月23日(月)のバトルテーマ:2008/06/23(月) 19:09:29 ID:hNeJno3S

舛添・厚生労働大臣は「日雇い派遣」禁止の方針を打ち出す。
「日雇い派遣」の禁止は、ワーキングプアの解消に役立つと思いますか?

A 役立つ
B そうは思わない
C −
55ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 19:15:29 ID:hNeJno3S
何やら盛り上がっている人がいたようだが、自民はウヨクとサヨクが混在する
寄せ集めだということをアピールしたかったのか?
56ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 19:20:36 ID:tkDxZkw3
今日は康夫ちゃんですか?
57ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 23:27:37 ID:o0oMlZM3
真理>>止まって話されてますかぁ〜

(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!! 馬鹿だね、マリは。。。
58としちゃん。:2008/06/23(月) 23:31:45 ID:O9vdpvhd
BLUES PLAY FUN!
59ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 02:27:08 ID:orW7D1T+
湯浅誠
大学院在学中の1995年よりホームレス支援などに関わる。父親の死をきっかけに大学院を辞め、貧困者支援活動に専念。
幼少時は お手伝いさんが家にいたりして 裕福な生活だったらしい  典型的な「金持ちが故に 貧乏人に同情してしまう」タイプ

株式会社エム・クルー|フリーター・求職者支援事業
ttp://www.mcrew.co.jp/

インテリ湯浅氏は 雨宮処凛とか 「希望は、戦争」赤木トモヒロ よりマシ(両者とも高卒w) かもね
エム・クルーでガテン労働経験がある 東大法学部院卒は そうはいないぞ!
60ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 14:02:34 ID:B/6jzwwm
やっぱテーマがダメだとスレも伸びねーな
612008年06月24日(火)のバトルテーマ:2008/06/24(火) 18:25:12 ID:wX85pTtm

北朝鮮は核計画を26日にも申告、アメリカはテロ支援国家指定を解除へ。
これは日本にとって良いニュース?悪いニュース?

A 良いニュース
B 悪いニュース
C −
62ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 20:10:41 ID:2+6WUKUX
重ムーかわいいんだけど、早稲田だからテレ朝と言うこと同じなんだよな、深くつっこめないw
静岡県立大の伊豆見元とか現状維持の極左の奴との違いを見せてほしいよ
63ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 01:13:59 ID:tnubNj7G
しかし馬鹿なリスナーばっかり電話に出てくるよなぁ〜
非生産的な意見ばっかり
聴いてて渡辺やコメンテーターが「 この人何言ってんだか 」って顔してるのが想像できる
64ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 02:03:03 ID:TqnXd8DS
「何かインフォメーション教えて下さい」っていうくだり必要?
必要だとしてもあらかじめ名前住所年齢職業等をまとめて言ってもらったほうが効率よくね?
でもそのインフォメーションをバトルトークに活用したことなくね?
65ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 05:49:38 ID:9yqvNySv
金曜は住所くらいしか聞いてないよね
66ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 08:26:41 ID:btxO+2lQ
                  テロ朝       日テレ  フジテレビ  さくらチャンネル  
[マスゴミ内極左]     毎日新聞   朝日   中日   ヨミウリ                     
                 ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
         ∩___∩[極左]/)                       [極右]
         | ノ      ヽ  ( i )))
        /  ●   ● | / /
        |    ( _●_)  |ノ /  ここが臭いクマ――!!
       彡、   |∪|    ,/
       /__  ヽノ   /´
      (___)     /
67ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 09:30:06 ID:BMxuhOQJ
>>63
昨日はとりわけ酷かったな
68ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 09:43:14 ID:ccjzYtC0
昨日重村がいいこと言っていたね。アメリカ大使館の前で10万人
デモがあれば政治は動くって。…これ、いいんじゃねえ?誰か音頭
取ってくれんか。俺は地方から駆けつけるぞ
69ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:18:54 ID:btxO+2lQ
デモなんてセンス古いんじゃねえ??重ムーww 60年代かよ
日本の総理はテレビの視聴者の反応を見て政見を決めているように見えるんだが・・
70ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:50:58 ID:ccjzYtC0
>>69
そう思っていた時期が俺にもありました。

だけど沖縄の例の集会とか見ると、アナクロな方法でも数を集めれば
力になるんだと感じた

…と書くとまたファビョるヤツが出るかな?w オレは今日は相手しないよ
71ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:03 ID:btxO+2lQ
沖縄はマスコミを中心とした同調圧力がすごいらしい
民族意識ってやつじゃないのか?
72ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 13:55:46 ID:9HZ9yEc+
>>68  
問責くらってもへの河童の鉄面皮が、10万人デモでマスコミが
騒いだ位で動くわけねーべw
デモが流行らなくなったのは、効果が薄いからだ、おまけに公安が
カメラで参加者を写しまくって、暇つぶしに身元調査とかするし、
市民団体もリクルートの誘いとかあってかなりウザイ。

薬害エイズで厚生省を囲んだ若者達は、青田買い状態だった、、
デモなんて二度とやるもんか!
73ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 14:21:38 ID:Aitb1mZo
青田買いって
74ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 16:03:17 ID:ccjzYtC0
やれやれ、チベットの時はいやがらせじみたデモが散発したのに、
今回は何もなしですか。日本国民の民度も高くないよな。だから舐められる
75ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 16:12:18 ID:btxO+2lQ
日本の場合はまず新憲法・核武装からはじめないと軍事の後ろ盾がないからね
乞食国家の圧力にも対抗できない
76ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 16:36:24 ID:aFT5oJR3
デモ=民度が高いww   逝ってよし
77としちゃん。:2008/06/25(水) 18:55:12 ID:P3EvaNA0
煙草「問題」は、どこまでも、やるぞ!

あたりまえだ。「間違っている」からな。
78ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 19:11:09 ID:pITAgXiy
今後徹夜は彼と距離を置くだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
79ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 20:33:37 ID:lMf95wmH
毎回おなじみのDQNリスナーっているの?

たまに実況にいると、バトルトークんときに「またでたコイツ」って、
話になるみたいだけど。
80ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 20:41:11 ID:mZu+vyij
福田首相ってのは いったいどこまで・・・・・
812008年06月25日(水)のバトルテーマ:2008/06/25(水) 20:53:18 ID:0ovRYLx7
少子化対策、教育対策として
「骨太の方針2008」にも明記へ。
幼児教育の費用を無料にすることに賛成?

A 賛成
B 反対
C −
82ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 21:49:04 ID:KlcLu7Xz
真理、ワンパターンでムカツク。モナ復活してほしいな。
83ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 21:51:49 ID:btxO+2lQ
景気が悪くて仕事がないんだから少子化当たり前だろw
子育てには金がかかるんだよ
84としちゃん。:2008/06/25(水) 23:22:20 ID:P3EvaNA0
何かがまちがってるのさ
いつの頃からか

SUGAR TIME 佐野元春。
85ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:42 ID:fbqYmN+l
真理はマニュアル人間じゃな。
これでは臨機応変な仕事は出来ないじゃろう。
86ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 23:59:47 ID:A/lodLOc
>>85
「お子さんは何歳ですか?3歳ですかーょうど可愛い頃ですね」ちょー機械的
87ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 00:10:55 ID:z/uNv2Pu
渡辺は運転手とかに上から目線でお仕事お疲れさまですと言いたいだけ
88ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 00:46:59 ID:nSDNX+Pa
よーするに職質ウザイてことでしょ?w
89ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 02:10:32 ID:EzdPgZf8
あれは渡辺真理の営業活動の一部なんでしょ
フリーの女キャスターなんて年食ってくるとかなりの社会派でもないと
メジャー系の仕事は先細りだから
聴取者に表面上の特別な一言かけて好感度あげようとしたり
非モテ系の宮崎に馴れ合い仕掛けてコネつくろうとしたり
それを番組中にやられると我々のようなちょっとイジワルな見方する
リスナーからするとあざとさがウザくてしょうがないと
90ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 03:04:02 ID:azaV+IVi
月〜金までぜんぶ肉子で決まり
91ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 08:35:52 ID:Ghqmnn9O
完全に40代のオナニー番組になっちゃったね
92ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 12:49:16 ID:Uf+Pfz5Q
>>89
いや、たぶんDQN運転手に運転中に電話されて事故でも起こされたら
自分の責任になる…と思ってるんでしょ。必ず朝までか、と聞くのも同様。
電話のあとに事故って番組の責任にされたら…と考えてる気が

とにかくウザい。早く交代してほすい
93としちゃん。:2008/06/26(木) 13:21:39 ID:6SOcTMBz
トラックドライバアと、いえば、「運転中」。

あくせす
走れ歌謡曲

なのかなあ?
94ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 14:57:52 ID:XeH/VjUy
トラドラで家出されました…
95ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 15:45:18 ID:ILC+GdkD
>>89
>非モテ系の宮崎に馴れ合い仕掛けてコネつくろうとしたり

この辺については、宮哲がアクセス降りたがっていたってこともあるから、
それを思い止まらせるためにも渡辺を含めてスタッフが気を使っていたって
可能性もあるんじゃないの?
実際、宮哲は、最近、テレビのレギュラー、週刊誌の連載をいくつか降りた
けど、アクセスのレギュラーには残ったし
、、、、渡辺その他の「努力」の甲斐があってのことかもw
962008年06月26日(木)のバトルテーマ:2008/06/26(木) 18:24:47 ID:azaV+IVi

コンビニの深夜営業。
「省エネになる」「夜型ライフスタイルの見直しにつながる」などとして各地の自治体が営業自粛を要請。
この動きを、あなたは支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C −
97ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 18:33:41 ID:LJnPwN3G
モナの時聴いてて、また最近聞き始めたんだけどつまらなくなったよね・モナの時は聞いてて引き込まれたし、頭がいいなーこのパーソナリティって思ったけど今ってただ単にマニュアルどうり進行してるだけ
98ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 20:05:09 ID:azaV+IVi
そういえばこの間、細野が電話してきてたけど、
出会いの場はアクセスだったのか?
99ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 20:15:03 ID:ZYuyv6Io
>>95
>宮哲がアクセス降りたがっていた

てっちゃんはアクセスなぞではなく、たかじんのなんとかの方
降板してくれ。最後三宅あたりにブチキレてw
100ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 21:55:32 ID:tHJcDOhG
今日はテーマ的にトラドラの出演も多そうだな。

深夜輸送で途中買い物できる店がなくなったら困る!

ということは、今、お仕事中ですか?モツカレー様です。
これからどちらへ行かれるんですか?
大変だと思いますが、お仕事ガンガッテください。
101ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 22:15:02 ID:XeH/VjUy
トラドラ電話してこなくなったらアクセス終わるなww
102ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 01:17:51 ID:quR7+qug
今日のトラックドライバーは常連の奴だな
しかし渡辺のトラックドライバーに対する媚びは異常だろ
運転手がこれからどこに行こうが、いつまで仕事だろがリスナーは興味ないって〜の
103ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 02:43:00 ID:EBkVaUW0
やっぱりそういう展開か。ウザそうだったから一人目でラジオ消した
104ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 06:00:56 ID:Jw8dYkkH
だれか電話出演する時、『東京都 名前 年齢 職業』を
一気に言ってしまうやつはいないのか?

職質がウザくなって カウントダウンしか聞かなくなった
105ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 06:01:47 ID:Jw8dYkkH
>>104
あくまで東京都は 一例でした。
106ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 08:24:06 ID:wf3R4u3O
埼玉の田中さんはちょっと笑った
107としちゃん。:2008/06/27(金) 14:19:03 ID:jMRWUVKt
聴取者の「意見」が、現実に「インパクトをもたらす」システムづくり
を、すべきだ。

つまり、「結論」。そして、「その結論を、もたらした『ISSUE』」。
その2つが、弁証法として、機能していない。

問題提起ー「ディスカッション」ー「結論」ー提起された問題の、結論による、「変化」。

これが、「意味がある」ということ。


受けないギャグの「向上」ーどうすれば「受ける」?ー「なにをいうか」より、「どこでいうか」
に、気を配る。ー1つのギャグを、「何度もいろいろな場面で」いってみる。
1082008年06月27日(金)のバトルテーマ:2008/06/27(金) 19:27:57 ID:LJ4yFa5l

社内の飲み会の帰りに駅の階段から
転落した男性は労災と認められず。
このニュースをきっかけに考えます。
仕事絡みの飲酒が原因で起きた事故は
労災とすべき?

A 労災だ
B そうは思わない
C −
109ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 20:35:50 ID:o6oMBMUx
トラドラには今止まって喋ってるかなんて失礼なことを平気で聞く
この後の配送先なんて聴取者にはどうでもいいこと
電話の主の誕生日なんてこれまたどうでもいいこと
学生の明日の起床時間なんてこれまた(r
受験生が電話かけてくると決まって受験ネタに1、2分費やす
(昨日のトラドラのような)常連に毎回職質ってバカか?
仕事中に電話してきたヤツをやたら有り難がって“お忙しい中”“わざわざ”連発
110ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 21:33:37 ID:EBkVaUW0
>>109
やめろ〜w 余計にマリがうざくなる
111ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 23:37:38 ID:QwfoZEZZ
渡辺真理の運ちゃんと学生に対する喰いつきは異常
なんでいっつも同じこと聴くかなー
なんつーか聞いててまたかよーと毎度思ってしまう
真理は井上馬鹿にしてないで2ちゃんの本音を見るべき
112ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 00:11:47 ID:ViF6jsdd
>>109
>仕事中に電話してきたヤツをやたら有り難がって“お忙しい中”“わざわざ”連発

ほんと何なんだろうね。暇なのがいけないことか?とヒネくれた受け取り方もしたくなるよ。
てか訊かれた側もたまには「別に今話す必要はありません」ぐらい言ってみれば?
113ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 00:13:56 ID:ViF6jsdd
>>109
>仕事中に電話してきたヤツをやたら有り難がって“お忙しい中”“わざわざ”連発

ほんと何なんだろうね。暇なのがいけないことか?とヒネくれた受け取り方もしたくなるよ。
てか訊かれた側もたまには「別に今話す必要はありません」ぐらい言ってみれば?
114ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 00:44:46 ID:zD8Y64hB
SWの時にこの番組対する意見で渡辺のリスナーへの質問はいらないと思います
って毎回書いて送るんだが全く無視されてるんだな
115ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 02:43:30 ID:QdDD5hJH
たぶんマリは番組内で女帝状態なんじゃないか?誰も意見できないという
116ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 03:19:05 ID:X1RdqJju
MP3に全部落として後から聞いてるけどスゲー快適
ウゼー電話とかCMなんかは、一瞬で早送り
さらに倍速だから1時間とちょっとで終わり、ストレス無しヨ〜ン
117ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 04:23:05 ID:DghcTxmJ
山本モナのアクセス聞いてみたいな。
文化放送のゴールデンラジオ火曜でこの人知ったんだが、
面白いし頭良さそうだなとおもたわ。
118ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 06:14:03 ID:7aCYz/Bw
不快で頭が悪いだけですよ
119ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 06:41:16 ID:hn+S3eD0
自民党代議士に、なぜか剥きになって食い下がる放送が何回かあったな、、
その頃は、TBSだからと思っていたが、スキャンダル発覚で大笑い。
120ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 09:37:24 ID:hWD7EtkY
電車を乗り過ごしてしまって試験に間に合いそうにない受験生のために車掌が温情でとまるべきではない駅で電車を
停めたことに対して執拗に抗議したことがあったな
このことをテーマにしてわざわざバトルトークまでして、すごくイヤな感じだった
山本モナ大嫌い
121ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 11:03:51 ID:yl83vSj6
私は山本モナ好きだったなあ

聞いてて頭がいいな きれるなって思ったし。
毎日楽しみだったけど今は・・って感じ
122ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 11:45:32 ID:7pe0a2gj
やっぱあのバカまだインフォメーション続けてるのか。
あれが嫌でNHKジャーナル聴くようになった。
っていうか、今日起きたニュースを知りたいだけでバトルトークが俺には必要なかったようだ。
123ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 11:56:40 ID:pjwEAxmc
マリはインフォメ聞くのもウザイが
原稿を早口で読んでカミカミなのを何とかして欲しい
124ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 12:44:42 ID:QdDD5hJH
マリのお陰で名前くらいしか聞かない麻木の株が急上昇
125ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 12:55:15 ID:ckutOqyO
この番組の歴代のナビゲータはみんな自意識が強い
交通整理の旗振りだけしてればいいのに主張したがる
126ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 13:06:04 ID:u4NVwRGP
月〜木を渡辺さん1人で担当するのを止めて2、3人でまわしてほしい
山本モナが担当する以前の伊藤さん、長峰さんとかでやっていたときみたいにしてほしい
127ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 14:04:35 ID:I+kKC+5a
3人制はいいが、問題は誰がやるかだ。
長峰やハスフネのようなのがやるなら、まだマリの方がいい。
128ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 14:24:31 ID:QdDD5hJH
長峰もひどかったな。伊藤さんがいやみがなくてよかった。分をわきまえて
いる感じ
129ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 14:54:05 ID:DghcTxmJ
モナさん入れてくれ!
真理さん麻木さんモナさんでいいじゃまいか。
130ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 15:04:47 ID:lezztQ+0
モナなんかいらないよ
必要もないのに妙な色気出すし、
何ら取材もしないでジャーナリスト気取り
131ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 15:08:33 ID:k1ZL9VQB
山本モナって雑学が全然ないのよね
ゴルゴ13すら知らなかったくらいだ
自分のステイタス向上の足にならないものは本当に興味なさそう
132ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 15:20:21 ID:yLG2jb3q
そういえば初登場時のM3スペシャルでユーミンの「中央フリーウェイ」を知らなかったんだっけ?
133ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 15:27:49 ID:DghcTxmJ
>>131
人間は成長する生き物。
134ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 16:12:39 ID:fZVH3ZOr
モナって顔デカイよな
135ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 18:09:48 ID:zD8Y64hB
ホホ骨張っててなすび顔
チョーきも
136ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 18:20:30 ID:jylhBc3R
モナは上昇志向が強すぎて浅ましい。
品がなさすぎる。
137ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 21:35:59 ID:qZjHBfZd
渡辺も雑誌やTVで「素敵なアタシ」アピールばっかりしてないで、
本業で顰蹙かいまくっていることを自覚しろと思う。
138ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 21:58:57 ID:DghcTxmJ
勝谷とモナの日を作って欲しい。
139ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:21 ID:xRRd9HFR
赤江のタマちゃんがやってくれんかの〜
無理かw
140ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 22:54:45 ID:GKZkbqCT
ナビゲーターはあまり個性を主張しないようにして仕切りに徹して欲しい
タレント色の強くないTBSの局アナで充分だと思うのだが
141ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 23:13:53 ID:/eU4PzLz
貴様らは右習えだな
渡辺真理さんは真面目すぎるだけだよ
何もこの世に迷惑かけてない
犯罪も犯してないし汚職も無い
いい加減攻撃しやすい人ばっかり攻撃するのをやめろよ
142ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 23:16:04 ID:2wqRTp+5
>>141
表に出る部分がすべてなんだよ
お前のフォローはフォローでもなんでもねえ
ひいきの引き倒しだクズ
143ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 00:14:10 ID:n3Jz1fUn
浅野さんでお願い。
無知だけど頭は(・∀・)イイ!
144ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 00:16:04 ID:n3Jz1fUn
モモーイでいいお。
145ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 04:56:50 ID:YDAa8kwR
そもそも女である必要もないような
146ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 05:45:45 ID:avldwBoy
>>98
モナと細野の露チュ〜は 確か(木)の夜  当時 モナはアクセスしか仕事が無かったので(金)はフリー
という事は 果たしてチュ〜だけで 済んだのかという事は 各人の想像に お任せするが…

それより細野は 不倫スクープ以来 一皮剥けたかもな
堂々とテレビにも出てるし 何事も無かったかのようにアクセスにも出てきたし

次はモナの新番組とか大竹まこと ゴールデンラジオにも 出てくれw
147ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 07:22:19 ID:kiLLOsP7
今のバラエティタレント・山本モナには全く興味が湧かないが、アクセスナビの頃は、
バカなりにw番組のマンネリを打破しようという気概が感じられ、少なくとも俺は買っていた。
148ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 08:55:49 ID:83+X+/CC
モナはまたカズとも噂が出てんな
他人の物がとことん欲しくてたまらないタイプらしい
「オトコは、携帯に付けるアクセサリーと同じ。友人に自慢出来るから」とかヌケヌケ言う
奴だからなぁ
こういう人間に時事の事を語ってもらいたくないというか、倫理的に受け付けないな、おいらは
149ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 09:56:32 ID:NxA+c84g
この番組、なんで終わらないの?
150ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 18:32:57 ID:MJRu+rgf
>>149
なんでだろう
TBSは栄光なるマンネリ番組沢山あるからな
151ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 10:14:42 ID:h6lUNL6U
ナベマリがダメなのは、個人情報を聞くウザさと、リスナーの話がテーマから
逸れても軌道修正出来ない点だな。
身の上相談みたいな話を延々と話しているだけってのも少なくはない。
とっととクビにして欲しい。
152としちゃん。:2008/06/30(月) 13:44:31 ID:KMzN6VL7
びくびく「しってかなあ」まり。ちゃん。
1532008年06月30日(月)のテーマ:2008/06/30(月) 18:08:42 ID:0JNxeOi8

イタリアの世界遺産への落書き問題を取り上げます。
今度は高校野球部監督の落書きが発覚し、学校はこの監督を解任。
この処分は当然だと思いますか?

A 当然だ
B そうは思わない
C −
154ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 19:26:46 ID:oloVLraD
>>153
毎回もつかれ

日本人の落書きはいまに始まったことじゃないもんな
国内の観光地にも一杯あるし。全く理解できんが
155ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 21:02:46 ID:RfwmIvTl
>>138
勝谷はイラネ
156ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 21:44:12 ID:rSuLvl6V
ローマ法王庁=ヤングタウン
157ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:11:34 ID:rhtux/vz
今日は始めから落書きぐらい良いじゃないかと言う空気で放送してたなw
158ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:13:23 ID:rhtux/vz
長野の小平
159ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:22:28 ID:d9/V13LR
>>158
香ばしすぎたな
160ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:36 ID:0Obal9xH
長野の小平は聖火の時の気違い発言で祭になって勤務先特定されてたけど
普通に又出て来るって事はガセだったのか
161ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:00:22 ID:0JNxeOi8
今日は意外に面白かった
ちゃんとバトルトークしてたし
こんなときに限って録音してないんだからなぁ
悔やまれる
162ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:00:58 ID:ZtxKHZwA
世界遺産を放送してるのはTBSだろ?
自社が加担してるものでも見境無しだな、、
163gfs:2008/07/01(火) 00:32:30 ID:QiGZt68v
香ばしいとか言ってるやつ ちょっとの間 ネット離れろ

なんか寒い

痛いやつを表現する意味の「香ばしい」なんだろうけど
もうええやろ

もう新しいことを生み出すな

言葉にしても 社会にしても

常に新しいことを生み出し新しいものを作ることを良しとしていた時代が
このような今の糞社会を形成したと思う。

知識欲さえも悪だと思う。人間が何かを学びたいと思う心が
全ての元凶だと思う



164ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:37:27 ID:sFPdUeFh
ねえ〜、お願い小平もう来ないで〜。
スタッフが面白がって頭の悪さを公共の電波使って垂れ流しするからさ〜。
だからアクセスにはもうちょっとお利口になってからTELするか利口になれないならTELしない様に知恵を付けてよぉ〜!
165ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:40:18 ID:kWZAQZqQ
実況民を出演させなかったのはGJ
166ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:46:08 ID:VTKv8KU0
言葉尻だけ捉えて低俗だのモラルがなってないだのって伝言残したアホのせいで
マリとイチローが「ラクガキは悪いことだと踏まえた上で」を繰り返さねばならかったのが
完全に萎えたわ
167ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:51:31 ID:ocOEwBg5
今日はみんな馬鹿オヤジばっかりだった
最初の2人は低レベルの言い争いしてるし、3人目は落書きは核問題と一緒とか言い出すし
168ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:57:20 ID:0SQKNzsY
最後まで悪い事とは思っていない空気出してたろ
まぁマスコミなんてモラルから多少ズレてた方がカッコイイと思ってる奴らの集合体だからなw
169ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 01:10:57 ID:ZtxKHZwA
つーか、この局だからだろ
他の局なら、このバカが! で終わりっしょ。
170ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 01:13:19 ID:ocOEwBg5
えのきどと渡辺はもっとリスナーに良い質問しろよ
正直この2人の質問ってズレてる  答えるリスナーも「?」って感じが伝わる  
171ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 01:29:26 ID:ePDrSNxY
ひょっとして、善光寺の‘アート’は小平の作品か!?
172ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 02:02:13 ID:FeHxPW1v
街なかの落書き、
そのほぼ100%が悪意であることは誰もが知っている。
にもかかわらず、
落書きアート(?)の話なんかを持ち出すえのきど。
一体何を言いたかったのだろう?
そんな極端な例を持ち出しても落書きが肯定されうるはずもないのに。
173ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 02:16:42 ID:aLdYWlSS
えのきどヴァカ杉だったな。まあ知ってたけど

TBSの赤坂サカスの外壁に落書きされてもアートとして肯定できるんかと
174ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 02:21:10 ID:FeHxPW1v
世界遺産だからダメなんですか?
じゃ世界遺産じゃなかったら?
橋の欄干は?

ってアホかコイツら。
175ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 03:48:08 ID:b7QtMPgJ
テーマが単純だからか今日のは白熱してておもろかったわ。w
176ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 05:39:40 ID:mjmEVG7a
中野区の神田拓也

こいつはユーチューブやニコニコ動画で著作権違反の常習者です。
177ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 05:44:15 ID:mjmEVG7a
間違えた。神田拓哉だった・・。
178ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 08:50:09 ID:AqVbScV4
>>163

> なんか寒い

はいいのかw
179ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 11:46:09 ID:IInGb1B1
小平ラジオw
インフォ聞かれないくらいよくでてるのか?
180ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 13:14:08 ID:aLdYWlSS
「アート」落書きで新幹線運休だってよ
181ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 14:30:50 ID:FeHxPW1v
えのきどに勇気付けられたのかもな
182ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 15:37:22 ID:hvmUeEFj
上越新幹線 車体側面に落書き…運休で500人影響

1日午前5時ごろ、東京都北区東田端のJR東日本東京新幹線車両
センターの屋外車庫に停車していた上越新幹線(200系)の車体側面に
落書きがあるのを車両点検中の運転士が見つけ、警視庁滝野川署に
届け出た。落書きを消すため、この車両の使用を予定していた上越
新幹線下り「たにがわ401号」が運休となり、約500人に影響が出た。
同署は器物損壊などの疑いで調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000004-maip-soci
1832008年07月01日(火)のバトルテーマ:2008/07/01(火) 18:12:30 ID:hvmUeEFj

今どきのお葬式を考える。
東京では通夜も告別式もせずに、お経だけあげて火葬場に直送というケースが3割。
あなたは葬儀の簡素化の流れに賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
184ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 18:19:21 ID:FeHxPW1v
こんなテーマよりも
毎日新聞の変態報道についてバトルすべき
ま、できねーだろーけど
185ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 18:28:56 ID:qlxIyV/t
変態新聞ネタで荒らそうぜw
186ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 18:58:09 ID:OrUfJJB2
前、哲ちゃんの日で似たようなテーマやんなかったっけ?
ありゃ、霊柩車ネタだったか
187ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 19:30:23 ID:FeHxPW1v
偉そうなこと言うのに自分には甘いって…
188ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 19:58:01 ID:1sNLX7c8
葬儀なんかより、日本人は医者に殺されている!!!!!
日本の医者は「金儲け志向」だけで、医師としての良心なんてかけらもない。

> 薬害肝炎問題で厚生労働省は1日、C型肝炎ウイルス感染の危険性がある
>血液凝固因子製剤が納入された1825の医療機関名を公表した。
>製剤は主に出血を伴う手術に止血用で使用されたとみられ、厚労省は
>公表医療機関で大量出血を伴う手術を受けた人などに肝炎ウイルス検査を
>呼びかけている。(※リストは記事末尾に掲載)
189ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:00:03 ID:1sNLX7c8
>>188
理系勉強だけ頭の人間のくせに、「医学は」なぞとふんぞりかえったことを
いうのが日本の医者だ。
190ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:03:54 ID:1sNLX7c8
>>189
だいたい、理系・文系と分けてやっている国は、日本だけだ。
ようするに、理系の人というのは日本帝国のころの富国強兵政策によって
生み出された日本特有の欠陥人間のことだよ。
それが医者なんだから、日本人もかわいそうなことだ。
倫理観がまったくない医者!!!
これが実態。
191ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:06:44 ID:1sNLX7c8
>>190
医療関係の人と話していると、「医師」だけは機械のような理系頭だから
倫理観がないものと理解しなければいけないと理解されている。
このへんのところは、「日本医師会」の押しつけているデマだな。
192ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:12:24 ID:1sNLX7c8
>>188-191
日本以外の国、たとえば米国の場合には医師となるため医学の
勉強を始めるのは、大学院からだよ。それまでは、大学の各学部レベルで
一般教養を身につけていなければいけないわけだ。
「ドクター」という職業には職業倫理観が非常に重要だからな。
これが世界の常識だ。
やはり、どうしても、日本人は日本の医者に殺されている!!!!!!
193ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:19:45 ID:1sNLX7c8
>>192

このことに輪をかけてひどいことには、中国から帰化した日本人、
中国系日本人で医者になっているひとがじつに多い。
これらの人はどうしても、帰化した華僑だよという認識はひきずって
いる。華僑は、どうしても、カネに執着する。

たとえば、食品ひとつとっても、毒ギョーザ以来、メイドインチャイナ
なんてあまり食べたくないしねぇ。
「かわいそうな日本人」だよ。
194ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:29:21 ID:W+7qSfNX
>>183
お金無いから俺もそうしたいな
195ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:30:59 ID:1sNLX7c8
マスコミはもっと、たとえばこの医者の問題のようなもっとまともな
テーマでやれ。
196ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:03 ID:1sNLX7c8
とにかく、トヨタのようなスポンサーの日本企業に問題がある。
197ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:42 ID:1sNLX7c8
トヨタ車に呪いをかけている。
198ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:34:59 ID:1sNLX7c8
>>193
>>197
中国四川省で大地震が発生したのも、この呪いが原因だ。
199ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:39:09 ID:1sNLX7c8
投稿のアクセス記録なんてみても、誰がアクセスしたのかということまで
はぜんぜんわからないよ。

それがわかるように法律を変えたら、それだけ中国四川省での大地震の
ようなことが増える結果になるだけだ。
人間のなかには超能力者がいるからな。
200ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 20:39:50 ID:1sNLX7c8
世界中にあるトヨタ車に呪いをかけている。
201ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:00:35 ID:5BW0woRK
自動車という乗り物はとても危険なものだよ。

「世界中にあるトヨタ車に呪いをかけている。」
202ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:06:12 ID:5BW0woRK
なんで、おれは、コンビニや薬局店などでおれにたいする集団ストーカー
のほのめかしを目的としたはやり歌をきかされるのか。

すべて、トヨタ社をはじめとした悪徳日本企業がこのことをやっている
悪の張本人だ。
203ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:10:02 ID:5BW0woRK
「おれの感情と地震の「揺れ」は連動する。」
おれは、このことを阪神大震災の被災地で何度も何度も実体験した。
阪神大震災の被災地では、大震災後、一年間は余震の「揺れ」が
続いていたからな。
204ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:42 ID:5BW0woRK
>>202
世界一になったトヨタ社をはじめとする日本の悪徳大企業は、日本人すべてを
工場奴隷にしようとしているわけだ。日本の悪徳大企業は工場奴隷に最適な
人間以外は「集団ストーカー」を使って精神病院へ強制入院させて殺している。
205ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:21:49 ID:5BW0woRK
>>204
こういうことをやっているから、だから、トヨタ社が世界一になれた
わけだよ。

たとえば、実際にトヨタ関係の子会社や孫会社で労働してみろよ。
どれだけ劣悪な労働環境なのか実際によくわかるはずだ。
秋葉原連続殺人事件の犯人もこの劣悪の労働を強いられていたな。
基本的に、このようにトヨタ社は悪の帝国だ。

雑魚ビジネスマン向けのトヨタ社の経営方法の本なんていうのは、
内容は全部ウソだよ。実態はトヨタ社は悪の帝国だ。
206ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:23:56 ID:5BW0woRK
自動車という乗り物はとても危険なものだよ。

「世界中にあるトヨタ車に呪いをかけている。」
207ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:32:40 ID:aLdYWlSS
自演カコイイー
208ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:07 ID:5BW0woRK
メイドインチャイナの食品は食べたくない。
しかし、貧乏だから、おれの食べてる食材をよくみてみたら、
ほとんどメイドインチャイナになっている。

呪い 呪い 呪い 呪い
209ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:34 ID:AqVbScV4
真理の曾祖父は献体して今でも東大にいる
210ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 00:43:53 ID:O3kIAOjW
年配のリスナーは結局テーマに関係なく自分の事を話して誰かに聞いてもらいたいだけ
最後のじいさんなんてその典型
211ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 01:38:52 ID:2Br3Bjur
それにしても賛成と答えた人って、互助会に金を積むという風習を知らないんだろうか?
212ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 09:25:21 ID:InrN10Ea
それは風習って言うのか?
213ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 10:46:22 ID:E8RyLJMd
霊を鎮めるための葬式というものは人類共通だ。
なぜだと思う。
人類のなかには、超能力のある人間がいて死後も残る霊魂の呪いを鎮めたいわけだ。

だが、葬式などの儀式で、死後も残る霊魂の呪いを防げると思うか。
防ごうとしてもそれは不可能だよ。
214ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 10:52:22 ID:E8RyLJMd
>>213
>人類のなかには、超能力のある人間がいて死後も残る霊魂の呪いを鎮めたいわけだ。
この文は間違いのない事実だ。
なぜかというと、めずらしい「犬」の葬儀があって、そのときのお経が
聞き取りやすい普通の日本語でしゃべっていたから。
215ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 10:56:12 ID:E8RyLJMd
おれは、父親の葬式に最後まで反対していた。
おれと同じ超心理学的な力のある性格傾向の人間だったからな。
だが、葬式などの儀式で、死後も残る霊魂の呪いを防げると思うか。
防ごうとしてもそれは不可能だよ。
216まり:2008/07/02(水) 11:02:15 ID:YBKUAfL0
頭沸き杉。
217ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:03:40 ID:E8RyLJMd
>>214
犬や家畜の葬式は、普通はしない。
なぜかというと、人類の知能と生まれつきの超能力者の超心理学的な力が
結びついたときに大きな力があらわれるからだ。
すべての人類はこの力を恐れて葬式を行う。
218ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:05:39 ID:E8RyLJMd
キリスト教で、よく言うよ。
「神を恐れ、神を敬え。」
219まり:2008/07/02(水) 11:09:52 ID:YBKUAfL0
退避せよ!!!としちゃん。!!!
220ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:14:50 ID:E8RyLJMd
>>218

純粋な信仰心のない日本人は、ナパームと原爆で大量に焼き殺された。
これは恐るべき手段による人類史上最大の大虐殺だ。
最近のニュースを読んでいても日本国は地球最後に残った
属国・植民地国だといえる。拉致問題ひとつとっても何も解決されない。

「純粋な信仰心を持たないから日本人は不幸だ。」
221ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:18:44 ID:E8RyLJMd
おれは、コンビニとか薬局店などにはいると聞かされるはやり歌に
集団ストーカーのほのめかしをされている。

呪い殺してやる。呪い殺してやる。呪い殺してやる。
222ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:22:37 ID:E8RyLJMd
>>221
日本列島は、世界一になったトヨタ社をはじめとする悪徳大企業に
よる工場奴隷の収容所だ。日本の悪徳大企業は、工場奴隷に最適な人間
以外でなければ、集団ストーカーを使って精神病院に強制入院させて
殺させる。
223ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:23:09 ID:E8RyLJMd
呪い殺してやる。呪い殺してやる。呪い殺してやる。
224ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:25:52 ID:E8RyLJMd
トヨタ社をはじめとする日本の悪徳大企業は、工場奴隷に最適な人間
でなければ、集団ストーカーを使って精神病院に強制入院させて殺させる。

呪い殺してやる。呪い殺してやる。呪い殺してやる。
225ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:27:25 ID:E8RyLJMd
コンビニとか薬局店などにはいると聞かされるはやり歌に
集団ストーカーのほのめかしをされている。

呪い殺してやる。呪い殺してやる。呪い殺してやる。
226ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:31:30 ID:E8RyLJMd
集団ストーカーのほのめかしをすればするほど、
永遠に消えることのない怨念は人類と地球の集合無意識層に
蓄積されていく。
227ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 11:33:31 ID:E8RyLJMd
>>226
「集合無意識」という概念は、心理学者ユング以来、心理学の定説だ。
「集団ストーカー」は、社会学で認知されている。
228ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 12:37:30 ID:mPWx/xym
NG入れてすっきりした

日本仏教ってクズだね。宗教がビジネスになっているから日本で
宗教が流行らないんだろう
229ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 14:12:52 ID:FIRSODUq
お名前何だっけってひそひそ声が放送にのっててワロタ
230ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 15:58:52 ID:Bla1IJzF
宮崎は他のパーソナリティに比べてレベルが落ちるな。
そもそも専門というものがないだろ。法学の知識も受験生レベルだろ
(司法試験に受かってない)
最後の締めで、「真理さんでした」、なんて媚売ってるし、キモイぞ。
コイツ降板希望
231ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 18:05:44 ID:Ty9c9S05
はいはい。
232ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 18:11:44 ID:2Xlv6ODz
日本の仏教って昔から葬式仏教だったってことはないのか?
日本の仏教が「堕落」したと言っても最近のことじゃないのでは?
また、「通夜」って、仏教ではなく日本の原始宗教に由来がある
ってことのないの?
電話出演でもいいから、民俗学者とか社会学者に通夜とか葬式の
学術的、歴史的な意味を解説してもらいたかったな
2332008年07月02日(水)のバトルテーマ:2008/07/02(水) 19:19:12 ID:+02IPoxo

7月からまた値上げラッシュ。
「生活困窮者に灯油代を助成」
「漁業の休漁に補助金」などなど。
政府が先週決めた原油高対策は十分だと思いますか?

A 十分だ
B そうは思わない
C −
234ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 21:11:14 ID:v8ogU4JD
>>233
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080702-OYT1T00655.htm
灯油18リットル2104円、9週連続で最高値更新

石油情報センターが2日発表した全国平均の灯油店頭価格(6月30日時点、18リットルあたり)は、
前週(6月23日)に比べて4円高い2104円となり、調査開始以来の最高値を9週連続で更新した。

一方、レギュラーガソリンの店頭価格は前週と同じ1リットル=172・0円、153・0円、
ハイオクガソリンは0・1円安い182・9円だった。

石油元売り各社は1日に卸価格を一斉に引き上げており、
レギュラーガソリンは7月中に全国平均で180円を突破する公算が大きい。

(2008年7月2日20時16分 読売新聞)
235ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:36 ID:yjOhKrIi
真理は貧困を知らないだろうね。
小学校から私立だから。。。
236ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 00:04:06 ID:RqFp0wj8
雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
米国の著名社会政治学者が大警鐘

日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。そう考える人は多いことだろう。しかし、ハーバード大学のマルガリータ・エステベス・アベ教授は、
福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、先進国で一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。
日本で格差問題が悪化したのはアメリカ型の市場原理を導入したからではないか、との批判が高まっているが、これにはいくつかの誤解がある。
アメリカは確かに国家の福祉機能が小さく、利潤追求と競争の市場原理を重視しているが、それがすべてというわけではない。市場原理にまったく
従わない民間非営利セクターが大きな力をもち、福祉機能、すなわち社会を維持する役割を担っている。
貧困者や市場で失敗した人たちの救済活動はその分かりやすい例だろう。
非営利団体はホームレスのシェルター(無料宿泊所)を運営したり、食事や古着を提供したりしている。ハーバード大学の学生も忙しい勉強の合間
にボランティアで恵まれない子供に勉強を教えたり、あるいはシリコンバレーで成功した人が社会貢献活動をするのがブームになったりしている。
237続き:2008/07/03(木) 00:08:57 ID:63O77yqD
このようにアメリカには、政治に対する意識とは別に自分が社会に何を還元できるのかを考える人が多いのである。
日本はアメリカと似て国家の福祉機能が小さく、また、「自助努力が大切だ」と考える人が多い。しかし、企業や社会にはじき出された人を守る
システムが弱く、家族に頼らなければならない。経済的に余裕のある家庭ならばよいが、問題は家庭内で解決できない時にどうするかである。
意外に聞えるだろうが、生活保護の受給条件はじつは日本のほうが厳しい。アメリカでは個人に受給資格があればよいが、日本では家族の所得も
事実上調査される。大学教授だった私の知人は裕福だが、息子は生活保護を受けている。日本だったら、まずあり得ない話だろう。日本の役所は
生活保護の申請書をくれなかったりするが、他に助けてくれる所がないから行政に行っているのになかなか助けてくれない。
ちなみに、アメリカ型の市場原理に対する批判はヨーロッパでもある。ただ、欧州先進国の多くは国家の福祉機能が大きく、「市場で失敗するの
は個人だけの責任ではないので、国家が助けるのは当然だ」と考える人が多い。こうしてアメリカとヨーロッパ、日本を比べてみると、
日本が一番冷たい社会のように思える。
238続き:2008/07/03(木) 00:15:29 ID:63O77yqD
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/?page=2
正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、アウトサイダーの非正規社員が不利益を被る
ことになる。皮肉なことだが、日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために本気で闘おうとはしない。
正社員の雇用保護が強い欧州ですら非正規社員への賃金差別は許されない。
インサイダーの雇用保護はヨーロッパでも起こっており、日本特有の問題ではない。ドイツやフランスなどで
若者の失業率が高くなっているのはそのためだ。しかし、ヨーロッパでは労働組合(産業組合)が強いので、
非正規社員に同じ仕事をさせて賃金を低くするという雇用形態は許さないだろう。
日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる問題だ。政府がそれを
しないのは、企業の反対が強いからだろう。
しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。製造業にしても正規社員
が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが高くなりすぎる。正規社員が減れば
厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのか
をよく考える必要がある。最終的には日本人がどういう社会で生きたいのかということだ。
239ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 00:43:31 ID:Y3Vowj+t
>>238
>正社員の雇用保護が強い欧州ですら非正規社員への賃金差別は許されない

だれでも同一労働同一賃金は世界の常識だと思うだろ。
ところが、日本で、そうならないということの原因はすべて日本の裁判が悪いのだよ。
日本の憲法は米国のものと共通なものとなっているはずと思われているが、
じつは、刑法・民法など、憲法以外の日本の法律は明治以来のものとなっていて、
これを擁護しようとしているのが、じつに東大法学部だ。
東大法学部が日本でのそういう法律をつくり維持し続けている悪の根源なのだ。
もちろんのことだけど、この悪の裁判所は、なにも同一労働同一賃金ということに
限ったことではない!!!!!!
この悪質・悪徳な日本の裁判の判事には、東大法学部卒の人が就任する。
東大法学部が、暴力団組織とじつによく連携していて、東大法学部と暴力団は
利益共有体なのである。
日本の各大企業では、必ずバックに総会屋がいてこれが大きな力を持っている。
総会屋というのは暴力団である。
240ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 01:11:11 ID:AQ8/2v0E
おまいが、馬鹿なのは分かったよw
241ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 01:13:13 ID:Y3Vowj+t
>>241
日本版のFBIを創設しろ!!
242ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 01:14:03 ID:Y3Vowj+t
>>240
日本版のFBIを創設しろ!!
243ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 01:14:45 ID:Y3Vowj+t
>>242
首相官邸へ送信した
244ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 02:01:24 ID:8Fznf+qa
モリタクが言ってたスープヌードルってめっちゃ不味いやん。
一度食って懲りた。いくら安くてもあれは無理
245ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 06:13:48 ID:xWM82+aD
基地外はこてはんにしろよ
迷惑だ
246ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 07:55:42 ID:0P9ZzNPH
これだけインスタント食品を食らってるモリタクは鉄板で早死にだね。
247ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 09:07:47 ID:bx4CqGQ4
>>239
途中まで、おっ!と思わせたのに惜しい。
248ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 10:05:07 ID:lk5G+1Gh
>>247
日本版のFBIを創設しろ!!
249ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 10:09:53 ID:lk5G+1Gh
>>248
首相官邸へ送信した
250ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 10:48:19 ID:WcXtB8HI
>>238
>正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に
>大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
>もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの
>莫大な賠償金を強いられるだろう。

ここに書かれてあるように、日本の裁判はすべて悪質・悪徳の極みだ!!!!
日本の裁判自体が、すべて間違っている!!!!
このことは、なにも同一労働同一賃金ということにかぎった話ではない!!!!
日本国には、正義が存在しないのだ!!!!
「日本の裁判所は、じつによく暴力団組織と協力している。」
「暴力団とは、犯罪者集団、ギャングを意味する。」
251ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 13:51:58 ID:Xd6/diQ1
世間を斜めに見て知ったかぶるのは結構だが、 ちゃんと選挙にいけよ。

投票率が上がって民意がちゃんと反映されれば、デモだなんだと騒がなくても
普通に政権交代がなされて世の中が変わっていくんだから。
252ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 17:51:05 ID:igi8RYBR
>>251
だから、馬鹿が多くて困る。
日本の選挙なんて、まともに行われているはずがないだろ。
おまえこそ、選挙に行ったことがないはずだ。
おまえ、工作員だろ。
こんなことで飯食ってるのやくざ者しかいないはずだ!!
投票結果の集計方法に不正があるとして、ブッシュの最初の選挙のときの、
米国大統領選挙でさえも大問題になっていた。
日本の選挙なんて不正だらけなことは自明だ。
だから、投票率が上がらないんだよ。
そんなことがわからないのか、馬鹿。
おまえ、もっと、真面目な考え方を持て!!
253ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 17:53:54 ID:igi8RYBR
>>251
日本版のFBIを創設しろ!!
254ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 17:59:11 ID:igi8RYBR
>>253
首相官邸へ送信した
255ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:16:57 ID:8Fznf+qa
「日本版のFBIを創設しろ!! 」
「首相官邸へ送信した 」

↑お前うざいから。心の病気なら医者へ逝け
256ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:21:22 ID:EV2VazCj
>>255
また株価が下がっている。
255のような工作員がいるかぎり、日本の株価は下がり続ける。
257ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:22:57 ID:EV2VazCj
よくこれだけ工作員費用を出してやっているものだ。
それだけ、日本の企業は悪徳なものだということだ。
258ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:28:10 ID:EV2VazCj
>>250-251
話の経緯からいって、
251は、おまえ、暴力団関係者だな。
259ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:30:52 ID:EV2VazCj
>>251
>>257
>>258
251のような暴力団のヤカラの総会屋は、日本の大企業のバックには、必ずいる!!
260ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:33:23 ID:EV2VazCj
>>259
日本の大企業においては、代表者の社長よりもはるかに大きな力を
もっているのがこの暴力団のヤカラの総会屋だ!!
2612008年07月03日(木)のバトルテーマ:2008/07/03(木) 18:33:39 ID:bx4CqGQ4

高圧酸素カプセル。
世界的なドーピング規制の流れを受けて、高野連が使用自粛を通告。
あなたは、高校野球で高圧酸素カプセルを使うことに賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
262ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:35:10 ID:EV2VazCj
株関係に手を出していたら必ず大損害をさせられますよ。
263ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:40:02 ID:EV2VazCj
>>261
チベットは、宗教の聖地だ。
なぜだと思う。
チベットというのは、世界最高峰のヒマラヤ山脈のふもとにある。
高地であるため、空気が希薄だ。
野球のことは、関係ないし知らないけど、
この空気の希薄さは、宗教的な超常現象ときわめて密接な
関係があることは間違いないな。
264ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:42:26 ID:EV2VazCj
>>263
仏教の開祖者の釈迦もこのチベットで修行をしていたヨガの行者だった。
265ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:45:12 ID:EV2VazCj
>>264
空気が希薄だと、人間の思考は瞑想にいたり、そして超常現象
があらわれる。これが妙法だ。
266ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:47:04 ID:EV2VazCj
>>265
空気が希薄なチベットというのは、そういう土地だ。
だから、昔から天竺(てんじく)などと呼ばれ、だれもがあこがれる。
267ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 18:53:20 ID:4m7FHd/u
空気が希薄だと幻覚見やすくなるからな ヨガの行法でわざと過呼吸して
変容意識になるのとおんなじ 超常現象は脳の混乱
268ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:08:40 ID:jCdYsad3
>>262-266

「ブラックマンデー」という言葉は、有名だから誰でも知っているだろ。

おれが突然に解雇通告を受けた直後だった、
「ブラックマンデー」の世界的株価大暴落が起こったのは。

超心理学に傾倒していたおれを知らなかったのか、馬鹿。
たとえば、株価なんてきわめて心理的なものだよ。
269ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:12:39 ID:jCdYsad3
>>268
ほんとうは、選挙も株価とまったく同じできわめて心理的なものなのだ。
「選挙と株価は超能力者の力によって動かされる。」
これが西洋文明が生み出した社会システムの真髄だ。
もし、そうしていなければ、超能力者によってすべてを壊滅されてしまうからな。
270ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:15:16 ID:jCdYsad3
>>269
ところが、日本の選挙は不正だらけだ。
271ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:19:45 ID:jCdYsad3
>>238
>正社員の雇用保護が強い欧州ですら非正規社員への賃金差別は許されない

だれでも同一労働同一賃金は世界の常識だと思うだろ。
ところが、日本で、そうならないということの原因はすべて日本の裁判が悪いのだよ。
日本の憲法は米国のものと共通なものとなっているはずと思われているが、
じつは、刑法・民法など、憲法以外の日本の法律は明治以来のものとなっていて、
これを擁護しようとしているのが、じつに東大法学部だ。
東大法学部が日本でのそういう法律をつくり維持し続けている悪の根源なのだ。
もちろんのことだけど、この悪の裁判所は、なにも同一労働同一賃金ということに
限ったことではない!!!!!!
この悪質・悪徳な日本の裁判の判事には、東大法学部卒の人が就任する。
東大法学部が、暴力団組織とじつによく連携していて、東大法学部と暴力団は
利益共有体なのである。
日本の各大企業では、必ずバックに総会屋がいてこれが大きな力を持っている。
総会屋というのは暴力団である。
272ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:20:46 ID:jCdYsad3
>>238
>正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に
>大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
>もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの
>莫大な賠償金を強いられるだろう。

ここに書かれてあるように、日本の裁判はすべて悪質・悪徳の極みだ!!!!
日本の裁判自体が、すべて間違っている!!!!
このことは、なにも同一労働同一賃金ということにかぎった話ではない!!!!
日本国には、正義が存在しないのだ!!!!
「日本の裁判所は、じつによく暴力団組織と協力している。」
「暴力団とは、犯罪者集団、ギャングを意味する。」
273ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:27:19 ID:hS5zRgQG
ここNGしかいねえなw
274ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:30:16 ID:txwmdsC0
句点がやたら多いヤツ・打ち方が変なヤツ・高度成長期の週刊誌のひとコマ漫画みたいな
センスの文章を書くヤツは、かたっぱしからNG登録するといい
275ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:37:52 ID:8Fznf+qa
新たなキチガイが襲来したようだからNGにした

このスレ湧き杉
276ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 20:55:11 ID:R5FnDahg
カプセル王子
277ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 21:41:11 ID:gPqRfRS7
>>273
273は、暴力団関係者。
278ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 21:41:59 ID:gPqRfRS7
>>274
274は、暴力団関係者。
279ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 21:42:56 ID:gPqRfRS7
>>275
275は、暴力団関係者。
280ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:07:49 ID:TXbmgGPH
頭の部分、聞き逃した。
真理たん何の冊子に出てるって?
281ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:07:59 ID:utpeHw5W
濃密な電波文を読んでいるとこっちまで狂いそうになるw
282ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:35:21 ID:R5FnDahg
>>280
954press
TBSラジオの広報誌だってさ
ttp://www.tbs.co.jp/radio/954press/
283ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:55:53 ID:whrgWX6s
ふっ・・・としちゃん抜きでも電波な空気をこのスレは出せるようになったか・・・
284【ライスカレー】:2008/07/03(木) 23:19:53 ID:XvbGCx4G
>>261

今日は、自分に乙で【C】賛成も反対もできません。

って書いた人の↑縦よみ乙
285ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 23:37:39 ID:b8SqaIE7
なあ、おれ思うんだけど、宮崎って他のパースナリティと比べて
レベル落ちると思わないか。アイツ何の専門もないよな。
法学も学部程度だし。真理に対してなれなれしい態度もキモイ。

降板して欲しいな。そう思わないかい?
286ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 23:39:27 ID:2voipaaf
>>274
>高度成長期の週刊誌のひとコマ漫画みたいなセンスの文章を書くヤツ

それは、小泉元首相のことじゃないのか。あれは、たしかにおかしかった。
「改革なくして成長なし」といっても、経済成長をする材料がないじゃないか。
日本でも外国でも、世界中どこでもそうだが、高度経済成長期というのは
冷蔵庫・洗濯機・テレビ・クーラーのような必需品がまだ各家庭に
普及し終わる以前の時代のことだ。日本のこんな成熟経済の時代に経済成長を
しようにも、いったいどんな需要が現れるというのだ、まったくあり得ない話だ。
PCとかいっても、日本でのPCの普及期は橋本元首相の時代のことだった。
小泉元首相のころには、もうすでに日本でのPCの普及なんて終わっていたよ。
阿部首相が異常な短命だったのは、無思慮に小泉元首相のモノマネ「改革なくして
成長なし」をやったからだ。これなど、KYよりもむしろ馬鹿さ加減に
あきれかえった日本だったな。こんな馬鹿、短命に終わらせたのはよかった。
知っているか。ときどき、たしかにある。進学もたいしてできない、
スポーツといってもべつに、何も特徴的なもののない高校で、とにかく
男子であっても一生懸命に掃除をやらせる高校。これじゃないのか。
弱者いじめの政治の目的は経済成長だった。しかし、経済成長をする材料など
もともと最初からまったくなかった。とにかく、みんなで経済成長をすれば
弱者も含めて救われるのだからというのが小泉・安倍の一貫した論調だったよな。
小泉・安倍なんて、完全に詐欺師かペテン師だった。
287ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:36 ID:2voipaaf
>>286
安倍首相は教育問題をやっていた。どう思う。
「いじめ」なんて、やるヤツの親はヤクザなんだよ!!
親が暴力団の組員か暴力団関係者なんだから、先生なんて震え上がって
「いじめ」があっても見てみないふりをしている。
だから、「いじめ」なんだよ。
ようするに、安倍首相は暴力団関係者の代表者だということだった。
「いじめ」を教育の問題にすりかえてしまえば、学校は暴力団関係者の師弟の
天下になる。
「いじめ」は、司法の問題だ。司法制度を正しくすることが「いじめ」の減少
につながるんだよ。
288ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 00:08:59 ID:k3yYtPsW
>>261
おれはそうなんだけど、こんな人は多くない。
「鼻を殴られたことがあって、鼻呼吸がどうしてもやりにくい。」

高圧酸素カプセルというのがどういうものか知らないけど、
パナソニックの酸素の出るエアコンというのが今では販売をしていない。
スポーツのために、さまざまなものが不便になっていく。
スポーツをやってるやつは人の迷惑など考えない。
だから、おれはスポーツをやっているやつは嫌いだ。
おれはスポーツ選手ではない。
ばい煙のなかに住宅があって空気が悪いというひとも多いはず。
おれの家の前にも国道が通っているよ。
289ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 00:38:07 ID:k3yYtPsW
>>288
パナソニックから、酸素の出る機械というのが2万円くらいで販売されていた。
もう売ってないと思う。
買っておけばよかった。
ぼくはまだ買ってなかったんだよ。
290ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:02:30 ID:k3yYtPsW
>>289
2万円もしなかったかもしれない、1万円ほどだったかもしれない。
291ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:07:52 ID:k3yYtPsW
>>290
しかし、おかげでおれの頭はいつも酸素不足。
年中、いつでもおれはチベット状態だ。
292ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:09:10 ID:k3yYtPsW
>>291
仏教徒では、恐るべき超能力を発揮するのは、
やはりどうしてもチベットのラマ僧だよ。
293ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:11:23 ID:k3yYtPsW
>>292
よくあるコリアン系な担任の先生と同じコリアン系な生徒にいじめを
受けていて、そのうち鼻をやられた。
294ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:18:33 ID:k3yYtPsW
>>293
なんで関西でそういうことをするのだ。
大阪の連隊なんて、また負けたで有名だったところだ。
関西は常に首都東京に隷従してきたからな、戦争に行っても、はなから
やる気なしで逃げていただけだ。
それをやるのなら、東京でやることだろ。
295ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:20:06 ID:k3yYtPsW
仏教徒では、恐るべき超能力を発揮するのは、
やはりどうしてもチベットのラマ僧だよ。
296ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:20:43 ID:k3yYtPsW
仏教徒では、恐るべき超能力を発揮するのは、
やはりどうしてもチベットのラマ僧だよ。
297ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:21:14 ID:k3yYtPsW
仏教徒では、恐るべき超能力を発揮するのは、
やはりどうしてもチベットのラマ僧だよ。
298ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:28:17 ID:k3yYtPsW
>>293
293の書き方で誤解があってはいけない。
主体となっておれにたいする「いじめ」を主導していたのは
その担任の先生だった。
299ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:39:08 ID:k3yYtPsW
いずれにせよ、おれはテレビは見ない。
コリアン系の顔を見ただけで恐ろしさで震え上がるから。
300ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 02:42:04 ID:Vp2HaXH6
NGワードの設定しんどい
301ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 03:01:32 ID:Hnxwr/EY
>>300
スルーしろよ・・・
302ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 06:03:29 ID:SCfqK0fM
>いずれにせよ、おれはテレビは見ない。
>コリアン系の顔を見ただけで恐ろしさで震え上がるから。

こんなトラウマの人は多いはずだよ。
303ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 06:06:39 ID:SCfqK0fM
読みました。
わたしも、
何かの店舗とかで、コリアン系の顔の店員がいたら、
震え上がります。

わたしも、
そんな店へは、二度と行きません!!
304ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 06:10:07 ID:SCfqK0fM
読みました。
わたしも同じ体験をしました。
敵性国家の人間のはずなのに、どうして日本国で学校の先生になっているのですか。
わたしは、属国・植民地国に生まれたおぼえはない!!
305ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 08:26:06 ID:39wJ1bGg
>>282
さんきゅう。
>>283
真理オタには電波系が多いのです。
306ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 13:08:56 ID:0RGG6sSR
精神論や根性論はカスだったが
体に害が無ければ
格差を生めるためではなく
選手の安全のために
参加全校が使えるように
高野連が用意すればいいだけの話だろう
307ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 13:58:29 ID:J7XCesaZ
>>306
_| ̄|○ 酸素カプセルってカプセルの薬品だと勘違いしてた
308ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 15:42:48 ID:wu8CJhsl
来週の井上アクは毎日問題でお願いします
309ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 15:54:46 ID:Er1n8jbl
お金持ちは高いバット、高いグローブ、高いシューズ、広い専用グラウンドを使える。
貧乏人は安いバット、安いグローブ、安いシューズ、狭い校庭しか使えない。
すでに格差は発生しているのに、今更、格差の話をされてもな。
310ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 15:57:20 ID:Vp2HaXH6
昨日のアクセス、どうでもいい問題かと思ったら結構格差とか
出てきておもろい話題だった
酸素の摂りすぎはもちろん身体に毒なわけで、なんともいえんな
311ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 17:07:41 ID:95FRYgfM
酸素カプセルに入りすぎると老化が早まるって聞いたんだけど
マジ?
3122008年07月04日(金)のバトルテーマ:2008/07/04(金) 17:55:00 ID:yBDcDOak

規制緩和は行き過ぎたのか!?
増えすぎたタクシーの台数を抑えるため
国交省が再び規制を強化へ。
あなたはこの方針に賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
313ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 21:13:03 ID:CjybrcFn
今日のゲストは松原聡か。
タクシーの問題はさて置き、小泉路線・規制緩和こそが
若者(就職氷河期世代)の利益になるということをちゃんと説得してもらいたい。
ネットで暴れている就職氷河期世代は闘う相手を間違えてる。
314ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 21:20:54 ID:Vp2HaXH6
なかなか飛躍した論理だがこのスレ的には電波発言として評価する
315ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 22:07:37 ID:yBDcDOak
小泉時代、松原は竹中、猪瀬などと一緒に民間からの立場で
郵政民営化マムセー、規制緩和マムセーを推し進めてきた一人。

マヨネーズに負けず劣らずの珍説に期待。
316ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 23:28:39 ID:dmmkkg5P
毎度の事ながら学者、評論家の意見だな。学者ならもっと省令について調べろ、交通産業は縛りがあって、ラーメン屋のような自由な営業はできない
317ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 00:52:31 ID:uKbFJFiu
麻木の指摘は心地よかった
「そうはいってもラーメン屋のように走ってるタクシーを選べませんよ」

この松原って奴はなんかウザイ
318ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 03:37:17 ID:vz1OVr6y
松原って人、なんだかこわごわだったな
自分たちのせいで苦しんでる運ちゃんがTELしてくるんだから当たり前か
319ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 06:31:01 ID:I110aIlB
宮崎哲弥は本当に「毎月200冊」の本を読破しているのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215178372/
320ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 09:20:50 ID:SD8EwDLS
速読という飛ばし読みを憶えれば、200冊位簡単に読んだ気になれるぞ。

内容の理解度はともかくねw
321ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:07 ID:5yzrzwYH
>>317
いや俺は選んでるよ。相互ってタクシー会社しか利用しない。
ド田舎ならともかく、都会はいっぱい走ってるんだから
他の交通機関同様選べるだろ。
322ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 13:54:04 ID:MbA5JcHO
タクシーの話し以外と面白かったな。
タクシー会社が潰れない理由とか興味深かった。
323ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 14:08:44 ID:RoHf4Mh1
歌はちょっとしたコツで、とっても上手に歌えるようになりますね!
324ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 14:36:49 ID:vz1OVr6y
>>322
竿竹屋はなぜ潰れないか?に通じるものがあったな。
まあタクシー業界は恵まれてるよ。待遇改善にすぐ行政が
動くんだから。役人が直接愚痴を聞かされるからだろうw
325ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 14:41:12 ID:prE1Tjxk
松原は酷かったな
本当にバカなのか、避わすのに必死だったのか分からんけど
326ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 16:39:30 ID:gI92YXq0
両方だったと思う。
327ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 17:15:53 ID:VudA7gwy
あれだけかわすのが下手では、御用学者としては心許ないな。最後は麻木にも呆れられてたし
やはり犬瀬ぐらいの図太さが必須かと
328ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 17:43:23 ID:MbA5JcHO
森永卓郎レギュラーにして欲しいな。
なんか頼りになる感じがする。
急遽ダブルパーソナリティにしたのってやっぱ藤井じゃダメだとスタッフ側
が思ったんだろうな。w
役に立たない藤井を首にして森永卓郎にして欲しいとおもた。
329ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 17:47:58 ID:vz1OVr6y
>>328
いや、藤井は良いときもあるよ。いらない子は井上だろうさ
330104:2008/07/05(土) 21:32:59 ID:McUbJZn/
麻木さんは いいね 
常にニュートラルで でも
ちゃんと 一国民として言うことは言う
はまってしまうよ

さすが苗字に 麻薬がついてるだけに
俺も気持ちよくなっちゃってるだけなのかな

オマエラの 誹謗中傷と違い
うまいこと言って スマソ

まあスルーしてくれ
331としちゃん。:2008/07/06(日) 00:22:13 ID:yPyEg1/L
あくせす「もっと」ヤレ!
332ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 00:35:46 ID:/4Vex7o0
麻木は話のツボを的確に押さえることのできる非常に頭の良い女

対してマリはこれでもかってくらいツボを外しまくる頭の悪い女

この欠点はナビゲーターとして致命的
完全にパーソナリティーの足を引っ張っている

場合によっちゃ頭なんて空っぽでもいいのだ
ツボを外さない頭の良ささえあれば
333ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 02:24:16 ID:eFgayd3O
麻木は確かにいいけど真理さんもそこそこいいとおも。
334ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 03:57:18 ID:u+s2Bgl1
井上って今週の高野連みたいに叩きやすい対象だと終始小馬鹿にした態度とるよな
335ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 04:14:15 ID:x3PTZeGz
>>327
憲法九条をすばらしいと言いきる電波も発するけどね
336ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 07:18:58 ID:I4+v2lGK
>>334
井上は毎週マリに終始小馬鹿にした態度とられてるからね
337ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 11:06:16 ID:BwZ4Wptw
>>336
井上はたぶんあれはあれで喜んでるぞw
338ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 13:44:54 ID:WoUhqTXe
>>322バスやタクシーの歴史について詳しい人なら、もっと面白かったはず。特に、偽り関係者自称社長と勉強不足学者のやり取りは
339ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 17:57:03 ID:ou5OTkx6
>>335
実際素晴らしいからなぁ
340ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 18:36:00 ID:CFAcWazr
麻木の、語気を急にハイトーンにして笑いながら喋る、あの下品な喋り方は止めて貰いたい
聞いてる側が小馬鹿にされてるような気がしてどうも嫌だ
341ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 18:39:15 ID:oWoG+fNI
麻木と二木のコンビが一番耳に心地良い
342ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 18:42:42 ID:qEdnKU7R
小馬鹿にしてるんだからしょうがない
343ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 19:21:20 ID:s9HA5u81
>>339
日本の周辺にヤクザ国家、というか、条約無視、国際法無視、
非法治、問答無用の国家がなけりゃ、9条はほんと素晴らし
い憲法とオレも思うよ
中国、ロシア、北朝鮮、それに韓国、、、よくもまあこれだけ、
日本の周りにヤクザ国家が集まっていると最近、つくづくウン
ザリとする
344ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 02:45:05 ID:v9aREtDS
>>343
太平洋を挟んで向こう側にはヤクザ国家の親玉がいるしな
345ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 06:45:55 ID:ABSLy1Qc
憲法9条のどこが素晴らしいんだ?
346ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 16:59:04 ID:58EjLlx6
>>344
第2次世界大戦後、中国、ロシア(ソ連)のやってきたことに比
べれば、米国のやってきたことなんかまだカワイイもんだよ
米国の軍事プレゼンスがあるから、中国、ロシアはまだおとな
しいだけ
朝鮮戦争を見れば分かる
米軍が居なかった、今頃、朝鮮半島全体が北朝鮮化していたろ
うし、日本だってどうなっていたか分からない( ソ連は米国に
北海道の半分を割譲することを求めていたくらいだから、在日
米軍がいなけりゃ、ソ連は間違いなく少なくとも北海道全体に
攻め込んできてだろ )
中国だってどさくさにまぎれて、東トリキスタン、チベットを
侵略したし(1960年代の中ソ対立のひとつの理由は、ソ連
指導部が中国(毛沢東)の侵略的志向に危惧したためと言わ
れる)、1970年代にはカンボジアのポルポト支援で数百万人
の虐殺を黙認、その上、カンボジアと対立していたベトナムを
1979年には軍事攻撃、国内においても大躍進、文化大革命で
数千万人が死亡したと言われているし、、、挙げれば切がない
3472008年07月07日(月)のバトルテーマ:2008/07/07(月) 17:04:01 ID:/bakSLci

洞爺湖サミット始まる。
現在、主要8ヵ国で行われているサミット。
中国、インド、ブラジルなどを入れて拡大することに
賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
348ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 17:42:29 ID:v9aREtDS
>>346
テンプレ通りの答えが返ってきたね。まあ想定内(死語)だが。

特アだけの危険性を喧伝し雨を擁護するやつ。
雨だけの危険性を喧伝し特アを擁護するやつ。

どちらも同じくらい信用しない。
349ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:13:22 ID:ocIDsLpk
>>346
>>348
いずれにせよ、純粋な信仰心を持たない日本人は救われない。
ナパームと原爆という恐るべき手段による人類史上最大の大虐殺を
受けたのは日本人だけだ。
350ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:17:36 ID:ocIDsLpk
>>346
>>348

そんなことよりも、大切なことは必要性のない軍事費は、
できる限り少なくすることだ。
むしろ、憲法九条のあるほうが軍事費が安くてすむのではないのか。

必要性がもしあるとすれば、それは日本の核軍事装備だけど、
憲法九条があるほうが日本が核装備をできる可能性が高いのではないのか。
351ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:22:50 ID:ocIDsLpk
>>350
いずれにせよ、日本の核軍事装備なんていうことはその可能性はゼロなのだから、
軍事予算なんていうのは少なければ少ないほどよい。
憲法九条があるほうが、よほど、かなり、経費が安くてすむ。
米国にも、憲法九条と全く同じ法律がある。
米国がパールハーバーの細工をしなければならなかったのは、
米国にも同じ法律があるからだ。
352ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:30:37 ID:ocIDsLpk
>>351
どれだけ値段の超高い米国製の最新兵器を購入していても、
北の核ミサイルに脅されたら日本はおしまいじゃないか。
米国製の高い兵器を買う必要性など、全く無い。
自衛隊とかもやめてしまったほうがいいのでないのか。
少なくとも、自衛隊の装備なんて現在の五分の一程度に縮小しなければ
ならない。
353ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:35:24 ID:ocIDsLpk
>>352
いらないものはいらない。
いらない自衛隊はいらない。
354ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:36:44 ID:ocIDsLpk
>>353
日本の自衛隊なんて、
あってもなくても
北朝鮮の核ミサイルに脅されるものは脅される。
355ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:37:27 ID:ocIDsLpk
>>354
役立たずの軍隊なんて最低。
356ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:38:36 ID:ocIDsLpk
>>355
それで、自衛隊の装備や人件費はどうして超高額なのだ。
357ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:40:50 ID:ocIDsLpk
>>356
ま、いずれにせよ。純粋な信仰心を持たない日本人は救われないよ。
ナパームと原爆という恐るべき手段による人類史上最大の大虐殺を
受けたのは日本人だけだ。
358ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:43:13 ID:ocIDsLpk
「神を恐れ、神を敬え。」
「天に栄光を。地に平和を。」
359ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:44:26 ID:7fNXSHeD
「天に竹林寺」
「地に少林寺」
360ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:13 ID:Bv3WBfI0
>>358
キリスト教で、イエスは神の使いであって神ではない。
神というのは、人類のなかにいる超能力者のことだ。
ここでいう超能力というのは超心理学的な力のことだ。
人類学で人類のなかに超能力者がいることは証明されている。
361ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 23:05:30 ID:XsJNNMrm
日本がG8を脱退してみるってのはどうよ。
362ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 23:23:46 ID:1X9ZHqdd
脱退して・・・鎖国でもするのか?
363ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:36:15 ID:CD6QuqiW
>>361
「松岡外相が国際連盟を脱退したことから日本の悲惨な戦争が始まった。」
それは、このことなのだろ。
当時のひとだけど、松岡の馬鹿と父はよく言っていたものだ。

スレを読んでいたら、現在の日本でも戦争好きが多いな。
米国で、軍隊のことは「ミリタリー・サービス」という。
日本の公務員や自衛隊員で、サービスという言葉の意味を理解している人など
まったくいない。
こんな状態では、憲法九条はどうしても必要だし自衛隊も危険だから必要ありません。
364ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:40:46 ID:CD6QuqiW
>>363
公務員の不祥事は、よく話題になっている。
たしかに、外務省の高官だという雅子妃の豪邸には驚いた。
なんで公務員の給料であんな豪邸に住めるのだ。
Civil Service という言葉の意味を理解している日本の公務員は
全くいない。
公務員の採用試験には、倫理感の検査をしなければいけない。
365ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:42:37 ID:CD6QuqiW
>>364
憲法以外の刑法・民法などの法律が明治以来のままのことが多い。
これを維持・存続させようとしているのが東大法学部を中心とした
やからだ。
366ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:44:24 ID:CD6QuqiW
>>365
「大阪商人のサービス精神」という間違った用法の言葉を定着させた
のも、東大法学部を中心としたやからであることは間違いない。
367ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:49:31 ID:CD6QuqiW
>>366
方法は、録音しながら役所へ電話をして質問をする。
しっかりと、その公務員の名前と所属を言わせる。
録音結果をネットに永久にあげる。
その公務員は絶対にクビになる。

日本の公務員なんて、全員がそんなものだ。
368ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:51:03 ID:CaUEv969
今日の収穫は
田中に論破されて途中で電話を切って逃走した自称インターネット販売(無職だとおもう)
自称経営コンサルタント G8をやたらV6かV8だとボケる馬鹿オヤジ
369ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:51:17 ID:CD6QuqiW
>>367
裁判所でも、録音をするべきだ。
それでなかったら、書記官がウソばかりを記録する。
日本の公務員なんて、全員がそんなものだ。
370ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:53:09 ID:CD6QuqiW
>>369
警察官の取調べの調書がウソばかりだから、
取調べ中のやり取りを録音しなければいけないということになった。

しかし、そういうのは警察官にかぎったことではない。
すべての公務員がそんなものだ。
371ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:57:12 ID:CD6QuqiW
>>370
民法は英語でCivil Lawだ。
民法という訳し方が間違っている、市民法だ。
372ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:00:57 ID:UgXSwwkq
>>368
サミットテーマだから時間切れにされただけじゃないかな?
普段より重いテーマだから人数多く話させたかったのかもyo
373ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:01:59 ID:CD6QuqiW
>>371
「和を重んじる」ということをよく言う。
この言葉の目的は裁判自体を無力化することだ。
裁判自体を無力化させて公務員の権力を増大させている。
374ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:04:38 ID:CD6QuqiW
>>373
なんで天皇・皇族について「ご公務」という言葉を使うのだ!!
こんな言葉、根っから悪質である公務員を増大させるだけだ!!
375ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:08:12 ID:CD6QuqiW
>>374
「ご公務」は、英語に訳せば"Civil Service"だ。
ところが日本の天皇・皇族について、"Civil Service"というイメージ
なんて、あるか。まったくない。
その日本語は「ご公務」でなくて「市民奉仕」だろ!!
間違った言葉を使うな!!
376ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:15:05 ID:CD6QuqiW
>>369
営業妨害が目的で、訴訟を起こす暴力団関係者というのはいる。
わたしは、ウソばかりを書記されて、結果、営業をつぶされた。
377ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 01:18:51 ID:CD6QuqiW
>>375
>>376
だれでもわかるだろ。
「暴力団関係=右翼=天皇・皇族」
378ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 02:56:51 ID:gtLGLIi9
>>368
最後のやつ酷かったな。経営コンサルタントなんて絶対嘘だろう。
居酒屋で喚いているレベルのヤツは電話してくるなよと思う
379ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 08:22:17 ID:dowKk3o5
ずっと同じ人が書いてるんだね
380ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:18:22 ID:tlsKurA0
最後の酔っぱらいが一番核心突いてたw
381ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 11:23:28 ID:O1Y+wwwd
昨日出てた話はほとんどWikiで既出な件
382ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 13:33:06 ID:b1ii3ibz
ゲストがくだらなすぎて
もうほとんどイタズラ電話のレベル
383ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 14:02:54 ID:qYKhM1/d
既出しか無理なような。
語られ尽くしてるし。

掲示板でも賛否両論の比率変わらないからね
主張も大体代りばえしない。皆考えている事は同じ
384ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 14:12:02 ID:Oo93b246
田中康夫の特定アジア圏国家へのひいきっぷりには、ちょっと評価が変わったなあ。よく勝谷とつるんでられるもんだ。
385ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:47:30 ID:B8UWcWPB
>>384
>田中康夫の特定アジア圏国家へのひいきっぷり

公立学校の先生はそのタイプのひとばかりだよ。
公立学校はそのタイプのひとが支配する。
そのタイプの両親ではない生徒は、卒業のころには、半死人だよ。
まず、生きていけないような人間にされてるね。

このことは事実だよ。
みな、気をつけようね。
386ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:51:27 ID:B8UWcWPB
>>385
385は事実だ。
その証拠に、安倍元首相のころ、卒業式のやり方ひとつでさえも、
すごく大もめしていた。
公立学校へ通わせようとしている両親は、自分の子供を殺そうとしている
のと全く同じことだ。
387ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:51:30 ID:1e6Dz2RY
島国根性で自国自主独立国を気取っても米のペット
この先、経済も競争力も2等3等国に落ちることが
明白なのに、戦後ちょっとの間1等国を気取った気位に
乗っかったままで、抜いてくアジア諸国に、いつまで偉そうにすんだ
って事を、オブラートに包んで言ってんだろう
388ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:53:22 ID:B8UWcWPB
>>386
よく自分の子供の年齢のことを考えてみろ。
何も世の中のことを知らない年齢だ。
少し、間違ったことを吹き込まれただけで取り返しのつかないことになるよ。
389ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:55:05 ID:B8UWcWPB
>>386
よく自分の子供の年齢のことを考えてみろ。
この年齢の子供同士の暴力があったとしても、まったく何の罪にも
問われないのだよ。
あなたの子供は卒業までに半死人にされている。
390ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:57:06 ID:B8UWcWPB
>>389
少林寺拳法で、8年殺しの拳法の術というのがあったな。
8年後に死ぬという術。
本気になって8年殺しの拳法を練習しているのがやつらだ。
これは、マジだ。
391ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:13:54 ID:gtLGLIi9
>>387
全共闘世代のヒト?w なんで日本をそこまで憎悪できるんだろ。
外国人だったらごめんよ
392ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:16:58 ID:B8UWcWPB
>>390
だが、基本的にサラリーマンのような雇われ人の家庭で、私立の学校へ
通わせることなんて絶対にありえない!!
そんな非効率なことが、許されるはずがない!!!
とくにアジア圏で。
>>387
387に書かれてあるように、最近の日本の産業が非効率過ぎる。
子供を私立に通うわせるような、まるでどこぞの上流階級みたいな
ことを考えるサラリーマンとかの雇われ人なんていりません!!!!
393ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:18:18 ID:B8UWcWPB
>>392
基本的に正社員とそれ以外の格差がひど過ぎる。
394ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:21:09 ID:B8UWcWPB
>>393
親会社と子会社、孫会社、あるいは零細企業や自営業者との
格差がひど過ぎる。
395ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:28:06 ID:1e6Dz2RY
>>391
その世代の人たちは年金もらい逃げの方策として
自民と公明に投票し、自分が死ぬまでの間、この国を
貪れれば、その後はどうでも良い程度の愛国者wだろう
396ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:30:15 ID:1e6Dz2RY
>>393-394
そう言うのは自己責任なので知りません ><
397ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:35:54 ID:odHJhtif
>>387
2050年においても日本は一応、GDP世界5位の試算
戦前においても国際連盟で日本は常任理事国だった
江戸期においても日本はGDP世界6位だかの試算がある
16世紀において、日本は鉄砲の保有数は世界一の軍事大国だった
日本は別に戦後に急に躍進した訳ではない
398ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:40:36 ID:B8UWcWPB
>>396
知らないのか。
ホワイトカラーエグゼンプションの法律はもうすでに国会で
両院通過で制定された。
399ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:42:13 ID:B8UWcWPB
>>398
まず手始めに、
公務員の大削減をやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
400ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:43:32 ID:B8UWcWPB
公務員の大削減をやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
401ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:45:02 ID:1e6Dz2RY
その国威を維持した国民の遺伝子は、先の大戦死滅しました ><
今この国に跋扈する魑魅魍魎はその劣化遺伝子ででつw
断言するが2050年で一桁台の順位は絶対に有り得ない

と、思う 何故ならまだ悪政のツケを払ってないから
402ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:47:52 ID:B8UWcWPB
公務員の大削減をやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
403ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:49:48 ID:odHJhtif
>>401
あなたの立場が、よく分からんなあw

あなたが「断言」するなら、オレも,2050年頃に中国がひとつ
の国であったり、インドがひとつの国のままではないと断言するよw
404ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 16:58:41 ID:1e6Dz2RY
>>403
あなたの命に従いまつ
405ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:29:56 ID:3GV1dGfo
>>397
既に一人当たりGDP18位ぐらいに落ちているのに、
マジでそんな位置にいられるのか?
406ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:42:53 ID:B8UWcWPB
>>405
GDPでなくて、GNPならばどうなる。
国際レベル企業の正社員だけが所得が多すぎる!!!!!!!!!!
格差をなくせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
407ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:44:49 ID:B8UWcWPB
>>406
たとえば、長期政権だった小泉元首相はGDPではなくGNPのほうに
傾注していた。
GNPを平等に分配しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
408ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:47:06 ID:B8UWcWPB
公務員の大削減もやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
409ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:48:05 ID:gtLGLIi9
ID:1e6Dz2RY

いい加減自演やめろ
410ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:53:03 ID:KjdSfmBb
北島マヤ以下の一人芝居。
4112008年07月08日(火)のバトルテーマ:2008/07/08(火) 17:53:30 ID:3GV1dGfo

ひとりで食事をするのが「好き」と答えた人が53%で「嫌い」を上回る。
あなたは、ひとりで食事するのが好きな人の気持ちがわかりますか?

A わかる
B わからない
C −
412ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:55:51 ID:3GV1dGfo
時事ネタから逃げて、またこんなテーマか。

しかし、テーマでは「ひとりで食事をするのが好き」が多いのだから、
ひとりで食事をするのが嫌いな人を対象に聞くべきではないか?
413ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 17:58:32 ID:B8UWcWPB
>>406
>>407
>>411
ラジオ・テレビなんて、聴いているやつらは呪い殺してやる
414ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:02:31 ID:B8UWcWPB
>>413
たしかに、「加藤」という名前だ。
以前からよく書いていただろ。
集団ストーカーがおれのいる集合住宅の真上の部屋にいて
振動を発生させると。その真上の部屋の住人の名前が「加藤」だ。
秋葉原連続殺傷事件の犯人の名前も「加藤」。
415ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:04:23 ID:B8UWcWPB
>>414
「帝都物語」「帝都大戦」の主人公の名前が「加藤保憲」だ。
416ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:07:33 ID:B8UWcWPB
>>415
この書き込みは、以前よく見たはずだ。

【 大杉栄の怨念が 関東大震災が引き起こされる原因となった 】


人大杉

--->

大杉栄
417ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 20:10:58 ID:XQD5HO/W
ID:B8UWcWPB

ストーカーの問題は解決したのかw
418ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 23:48:22 ID:DaSdkHk4
会社勤めしだしてからこっち、「飯ぐらい1人で食わしてくれよ」って気持ちが昔より
切実になったなぁ

学生の頃までなら「そんなんどっちでもいいんじゃないの?」だったけど
419ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 02:09:08 ID:rIQjArVF
宮哲の日が一番数字良いなんて意外
420ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 02:09:49 ID:7yEy6Fxf
なんか子供が一人で食べるのは家族が食事の時間帯に共働きとかで揃わないから、みたいな流れになってたが
うちは大抵揃うけど、リビングではなく各自が自室で一人で食べてるぞ。
結局、「欠陥家庭」みたいに問題にされるものは誰もが容易に想像できる
ありふれた普通の家庭なんだよな。で本当に普通の家庭ではない家庭は問題にならない。
421ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 02:40:20 ID:FPaPBE+K
レス削除依頼しても放置されるキチガイ連投レス
422ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 02:42:15 ID:0Q9u7Ymw
渡辺って電話してきてリスナーを和ませるつもりで聞いたんだろうけど
「 今日は何食べたんですか? 」とか「 これから何食べるんですか? 」とか意味無いこと聞くよな〜 毎回毎回 
423ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 05:31:41 ID:/+e82bWS
今日のテーマの意味がよく分からんかた。
なんでそんなテーマにしたのか。
424ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 06:20:35 ID:UmCIyus5
>>411
便所飯って言葉もあるし
友人が少ないって思われる引け目があるからなぁ

基本、一人が気楽
友人と話して食べるのも楽しいし・・・でも一人かな
425ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 10:35:31 ID:jNkwlEuQ
宮崎がいってた、「日本の放送局でもかつて1秒ディレイ放送をしていた。」
ってどこの局の番組ですか?おしえてください
426ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 10:47:19 ID:Bjvan+vS
そりゃあなた、かの準国営放送に決まってるじゃないですか。
427ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 14:12:37 ID:92sYfdzM
渡辺がCDTODAYでも日に日に自己主張が強くなってきてウザい
アナウンス能力の急速な低下コネクション作りとも思える馴れ合い
この人は何処へ向かっているんだろう?
428ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 15:21:18 ID:wWPuLSd/
>>425
東京から地方へラジオがネットされている場合、現在は1秒程度
ディレイが入るね。機器の都合だと思うが。
429ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 19:38:41 ID:0VOIo73n
なんか今日は、行ったことない行きたくても行けない奴らの
僻みと嘲笑のオンパレードになりそうw
この番組って、若年世代絡みの設問となると、
リスナー連中が異様なまでにムキになる馬鹿さ加減がいいねw
4302008年07月09日(水)のバトルテーマ:2008/07/09(水) 19:38:54 ID:H5xbXFnK

海外を旅行する20代の若者が、
7年間で3割も減少
若者の海外旅行離れは
モンダイだと思いますか?

A モンダイだ
B そうは思わない
C −
431ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 22:36:03 ID:jNkwlEuQ
>>428
そういうニュアンスじゃなかったようだが
432ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 22:38:17 ID:dfdt6Xak
紅白だよ。オズマ対策。
433ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 23:35:46 ID:O/f9ALWZ
「旅行に行ったらテーマに関係なく聞かせて下さいね。」
よくこんな事ヘイヅラこいて言えるよな
何処でどうやって聞くんだ?電話かけたら絶対繋ぐんだろうな
複数回出てるアクピーの事すら覚えてないくせに
ほんと真理の心が無い発言にはうんざり。
434ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 00:28:30 ID:h6a5Bo/p
この間言ってたな。
皆様からの意見はいつでも受け付けてるって。
受け付けるけど寄せられた意見を参考にすることは絶対ないよって言ってるようなもん。
435ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 00:31:22 ID:OmZRAbE4
>>433
典型的な社交辞令だよな
リスナーにそんなに媚び売る必要ないんだけどなぁ
436ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 00:49:21 ID:SmNkKxst
>>435

雅子妃のころから知ったんだけど、
公務員が、よく、税金を使って外国の大学や大学院へ留学しているナ。
こんなの完全な国費のムダ使いだ。

そんなに大金を費やしてまで公務員に留学が必要ならば
自費で留学してきたものを公務員に採用するというのが順当な正しいやり方だ。
高卒を採用して公費で大学を卒業させるなどということをしないのと同じだ。
437ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 01:12:46 ID:TiLfHwUb
>>436
以前、雅子妃の英語演説っていうの聞いた。
ぼくは外資が長かったけどあの程度の英語でプロなバイリンガルな
職種の人なんていないよ。
発音とかイントネーションとか、流暢さとか、あんなの全然違うよ。

公務員の留学なんていうのもあやしいものだ。
そんなの、観光旅行の延長だよ。
公務員に大金をはたいて留学をしてもらうというのなんてやめるべきだ。
税金のムダ使いだ!
自費での留学ならもっとマジで学習するはずだよ。
自費で留学してきたものを公務員に採用するというのが順当で正しい。
438ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 01:47:11 ID:YeMTztqF
>>437
国民の税金を使って大金はたいて留学をして、
そのまま外国の大学の教授をやっていた政府の高官がいた。
この高官、公務員の守秘義務ということ自体、わかっていなかった。
それにしてもおかしかった、日本政府の公務員でありながら外国の大学の
教授が副業。
大金をやって留学までさせるから有頂天になって、
なんでもかんでも外国にばらしまくって得意顔な政府の高官がでる。
榊原英資とかいう名前だった。
これが原因でないか、大蔵省がなくなったの。
公務員の留学は費用が多額すぎるのでやめて下さい。

「公務員の採用試験をそのものの倫理感覚について多方面からよく検査する試験に
変更して下さい!!」
439ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 04:56:46 ID:/yzt1lt/
渡辺真理と大沢佑香は似ている。
あくせっくす、というパッケージを出して欲しい。
440ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 06:57:44 ID:C3rsOezs
またモナがやらかしたな
この番組やってるときは、そんな感じしなかったがなぁ
441ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 07:58:46 ID:dOJhCqOu
>>440
哲っちゃんはまたモナに一曲送るのだろうか?

つーか、23降板の時にああいう選曲で送ったって事は
モナの下半身病はある意味見抜けなかったとも読めるな。

それよかまずは大竹の番組からな訳だが。
442ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 08:06:48 ID:/6TP9C19
哲弥はヤリチンを気取っても童貞気質だからモナの手玉に取られたんだろうよ。
薄汚い女の本性がどんどん暴かれていくのは良いことだ。
どうにも好きになれなかった。
443ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 08:23:26 ID:BGHx6vAx
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000047-spn-ent
→他には何もなかったと天に誓って申し上げます。今後このようなことが無いよう悔い改めたいと思います。

天に誓って申し上げます・・・なんて言われたら、信じたくなりそうだが(´・ω・`)
さすがにもうモナ復帰を願うような書き込みはこの先ないよなぁ('A`)
444ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 09:18:56 ID:nwDVGuBf
ラブホテルでは何もしてなかったとしても、妻子持ちのニ岡と一緒に
中に入ってるんだからダメだろ。タクシー内ではキスしてたそうだし。
445ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 09:24:45 ID:Hhv+rbeb
身持ちの堅い真理に変えたのはアクセスの見識だったなあ
446ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 09:57:06 ID:yArpWi68
つーか病気だろこのオンナ
他人の物ならなんでも欲しがる症と○ックス依存症の合併症と思われる
治癒は不可能
447ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 09:59:30 ID:+StKUMcl
事務所よ禁酒命令ぐらいしろ
448ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 10:04:57 ID:aKNkRa79
まあ俺もモナ復帰は願ってないしありえないだろうが
ナビゲーターとしての力量は悲しいかな渡辺より数段上だった。
449ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 10:30:07 ID:JtbpM/pM
芸能人とかスポーツの人、あるいはTV関係者全般ってほんとに簡単に誰とでもやるんだね。
モナがどうとかいうより、この辺りのフリーセックス状態をなんとかした方がいいな。
そうでなくとも偏向報道ばっかりで視聴者は呆れ果てているんだから。
450ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:10:54 ID:IUAIsqwD
新番組始まるんだろ?
だいじょーぶなんか?
451ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:18:08 ID:Ur4mNmrU
>>449 つ枕営業っていう言葉。
452ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 12:27:54 ID:wmakpQ+s
新番組っていうと何か出てくるなモナw
453ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 13:42:15 ID:T4fK+WL3
今日はどーでもいい井上の曜日だからぜひモナと不倫についてやってくれ
454ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 14:22:01 ID:yoMX6zFC
モナってアホなの?(´・ω・`)
455ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 14:36:12 ID:2n4hmY60
モナの出身地の尾道はきれいなイメージがあるかもしれない。
だが、あのあたりもいまでは最先端な重化学コンビナートができて、
ばい煙に包まれてしまっている。
山本モナって、なんとなくだけど、幼少期からの体験のために
鼻毛の成長がとてもとても早そうでないか。
モナ、カクイイ!!
456ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 14:36:55 ID:UwzYRWeP
モナのオマンコは24時間濡れ濡れなの、うふ
457ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 14:41:22 ID:T4fK+WL3
モナがカウントダウン・トゥデイの10項目に入ってなかったらTBSレイディオはヘタレ
458ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:00:55 ID:iR+QbPYc
>>448
もちろん復帰なんてノーサンキューだがそれには同意せざるを得ない
459ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:13:47 ID:ty2kqJir
モナは倫理観が欠如してるんだから社会政治経済語ってももう信用されないね
ヨゴレタレントしか場所は残されてないね
460ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:29:32 ID:6R7qPQGh
報道関係をすると、スキャンダルが暴かれる。
渡辺真理も、この番組をもつようになって元ヤクルト投手との仲が
スクープされていた。
461ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:33:23 ID:6R7qPQGh
>>460
早い話が、ケツのほうのアナに、赤十字とアムネスティと国連と日の丸の
旗を挿して写真をとってもらえばいいのに。
これなら、スキャンダルがあってもいいかもしれない。
不倫の場合には、それでもだめか。

モナ、さようならですか。好きだったのにね。とても。
462ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:37:00 ID:6R7qPQGh
>>461
以前だけど、業ひろみか、なにかが、
不倫の歌をうたっていたな。

やめろよ、あんな歌が流行るの
日本だけだ。
463ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:38:38 ID:6R7qPQGh
>>462
Loveっていう言葉には、基本的に、神への愛という観念が、普通ならあるよ。
464ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:42:14 ID:6R7qPQGh
>>463
純粋な信仰心のない日本人だけだ、人類のなかで、原爆とナパームという
恐るべき手段による大虐殺をされたのは。
465ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 15:45:08 ID:6R7qPQGh
beause,
baby!
466ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 16:03:10 ID:IUAIsqwD
>>457
変態報道を扱わない時点でアクセスはすでにヘタレ
467ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 16:10:10 ID:qCPWjU1F
モナはなんで不倫ばかりするかなあ
468ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 16:18:29 ID:qCPWjU1F
>>461
> 早い話が、ケツのほうのアナに、赤十字とアムネスティと国連と日の丸の

さすもんじゃないだろ阿呆

そこまで酷くいう必要もないと思うが。
どちらが誘ったかわからないし、仕事がきついと発散したくなるのは男女とも変わらない。

俺は不倫する女性はノーサンキューだけどね。
469ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 17:08:57 ID:adDO0EJV
なんかキモイな。ブチブチと…
モナとセックスしたことないくせに。
華麗にスルーだよ。他人のまんこ話なんて。
470ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 17:25:50 ID:1j9Il8Q+
むしろ>>461にそれらに対立する団体の端を尻にさして踊ってほしい

裂傷になるぞ
471ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 17:30:36 ID:1j9Il8Q+

それはそうとやはり拡大サミットの二酸化炭素排出規制の最終目標合意は
中国などがネックになったか・・・

中国を入れようなんて言ったのどこのどいつですか
中期目標どころか最終目標での合意もみえないなんて
何も決まらないサミットの明日が見えたようです
むしろ合意した韓国などの国は偉い
472ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 17:42:49 ID:6R7qPQGh
>>471
二酸化炭素排出とかなんかよりも、食料だ!!
食料が足りないのは、アフリカ諸国のひとだけではない!!
日本国内にも食料が足りないひとがいるのだ!!!!
473ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 17:47:26 ID:6R7qPQGh
>>472
セレブとかで、アフリカの難民がかわいそうとかと運動みたいなことを
やっているやつがいる。
おまえら、日本国内の貧困層はどうでもいいというのか!!!!
呪い殺してやる。呪い殺してやる。呪い殺してやる。
だから、ガソリン減税の小沢一郎の選挙区の地元で大地震が起こった。
4742008年07月10日(木)のバトルテーマ:2008/07/10(木) 17:56:32 ID:bQLKfcpK

大分で起きた教員採用汚職事件。
この2年間の合格者のうち半分が口利きによる不正合格。
今回の事件、あなたはどこに問題があると思いますか?
(フリーアンサーですが、選択肢はAを選んでください)

A −
B −
C −
475ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:09:23 ID:2Jm4jlfp
>>474
雅子妃の超エリートな学歴・経歴がすべて不正なものだったというのは、
もうネットでくさるぐらいたくさん読んだよ。まずこのことから正すことが
本筋です!
476ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:10:26 ID:2Jm4jlfp
>>475
うえのもの、手本となるものから正さなければ、日本人の悪癖は
なおりません!
477ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:12:48 ID:2Jm4jlfp
>>476
営業妨害目的の訴訟を起こす暴力団関係者がいる。
478ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:13:48 ID:2Jm4jlfp
>>477
営業妨害目的の訴訟を起こして、営業妨害をすれば、
その暴力団関係者は儲かるのだそうだ。
479ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:32:10 ID:AhsyP2nA
>>478
営業妨害目的の訴訟というのは、理由はなんでもいい。
とにかくことを大きくすれば、その時期の社会問題にできるし、
ある程度、社会問題にできれば規制をかけられる。
規制をかければ、官僚を中心とするコングロマリット企業体が
その業界全体を支配できて、利益のすべてをかっさらえられる。
480ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 18:45:01 ID:AhsyP2nA
>>479
このての社会問題が完全なウソ・でまかせのでっち上げだということを
わたしは経験した。
4812008年07月10日(木)のバトルテーマ:2008/07/10(木) 20:14:03 ID:RIdyAui5
アクセスの忘れたい過去、山本モナについて考える。
彼女は番組を降板すべきだ。
 

A 降板すべき
B 降板しなくてよい
C どうでもいい
482ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 21:22:20 ID:vhBcRPQF
>>457
気持ちは一緒だが、モナの件はワイドショーネタであってニュースではない。
ニュースってのはテレビ局の定時ニュースにかかるものだから。
483ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 21:30:53 ID:FRviFm2t
【芸能】山本モナ、無期限の活動自粛 所属事務所のオフィス北野が断
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215691551/
484ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 21:51:25 ID:0+JPS1xa
サキヨミって番組 アクセスに似てるね

偶の然で偶然?
485ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:27:22 ID:C3rsOezs
モナこの番組回す能力高いと思ったけどな
個人的に順番付けると
小島>モナ>真理>麻木>その他
さらばモナ
486ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:34:03 ID:8vg3MLVe
ぜんぜん知らなかったけど、
スレでモナの評判悪いな。
ぜんぜん知ったことでないけど、
「一将功成リテ、万骨枯ル。」
のことか。
487ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:37:51 ID:8vg3MLVe
>>486
そんなことより、
「暴力団=右翼=天皇・皇族」だ。
モナ、自決しろ!!

自決したら、かわいい。
488ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:38:46 ID:JtbpM/pM
マリさんは今晩の酒はさぞかし旨いだろうな。
489ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:39:57 ID:8vg3MLVe
>>486
「暴力団=右翼=天皇・皇族」
をどうしてくれる、モナ。
自決してください!!
490ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:43:15 ID:8vg3MLVe
>>488
自決すると、かわいい。モナ。
「暴力団=右翼=天皇・皇族」は、どうしてくれまんねん。
暴力団関係者に訴訟なんて起こさせるな!!!!!!!!!!!

491ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 22:47:56 ID:8vg3MLVe
>>490
フーッ
書き込むとほんの少しだけ気が晴れるな。
だけど、とてもほんの少しだけだ。
あ、毎日どこかに書き込まないといけないな。
492ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 23:08:36 ID:cR74lqPi
>491
なるほど、お前みたいなバカが、b
493ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 23:36:34 ID:bQLKfcpK
>>485
>小島>モナ>真理>麻木>その他

ナベマリに番組回す能力があるとは思えん。
494ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 00:04:02 ID:btfQzZcY
モナは自決なんかしなくていいですよ
迷惑かけた分謝ってくれればよいです。

気持ちの問題は仕方ない。
495ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 03:42:27 ID:Qix6Hvqd
>>492
492は暴力団関係者
496ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 03:43:13 ID:Qix6Hvqd
>>494
494は暴力団関係者
497ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 04:22:07 ID:btfQzZcY
>>495=496
無差別爆撃やめい
498ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 06:50:11 ID:xuSm4okA
>>485
モナに番組回す能力があるとは思えん。
自分の意見をリスナーやコメンテーターに押し付けてたのはこいつくらい。
499ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 09:52:42 ID:Dtgw/pqU
それにすぐに感情的になってたしなw
500ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 10:03:51 ID:W4NeZCOJ
生ダメでパクリアクセスやってた。
501連投自演左翼:2008/07/11(金) 11:20:05 ID:YfJtakHG
>暴力団=右翼=天皇・皇族
502ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 11:41:43 ID:ursCbSaA
小島は時間の経過で美化されすぎ。
モナ、麻木とともに良い部分も悪い部分もあった。
真理はその二歩三歩遅れぐらい。
503ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 12:51:47 ID:6pvppIiU
モナより用稲の方がカワイイと思うのは俺だけ?
504ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 13:09:50 ID:PsBANS3e
モナは見た目だけじゃなくいろんなアクションがエロいんだろう。
男の太腿を触ってきたり、胸を押し付けたり。
酔った男にしてみればそんなことされたらやりたくなるわな。
505ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 13:40:53 ID:eklQJt+5
延長してたんだ>ラブホwww

消すには惜しいよ。 芸能界は器小さいなぁ いいじゃん、あんなキャラで。
506ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 13:57:33 ID:3Xp0zm0S
カンニング竹山の番組に音源の貸すなよ
507ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 16:40:36 ID:+0C4pdck
モナも大人しくアクセスだけやってりゃ、こんなことにはならなかっただろうに。
つーか、そんなに騒ぐほどのことかいな。
今のマスゴミはうるさいババァどもの影響力が強すぎる。
508ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 20:32:59 ID:DQi+xXvX
小島からモナに替わったとき
誰だよオマエ?って感じだったが
その後、えらい頭のキレル女見つけてきたなって
思った覚えがある

哲っちゃんが連れて来たんだっけ?
激動の人生送ってるのぉ…
509ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 20:35:10 ID:Y4Nv/kvZ
頭が切れるって・・・・
笑うとこなんだろうか

5102008年07月11日(金)のバトルテーマ:2008/07/11(金) 20:57:20 ID:6pvppIiU

「学生の就職活動の時期が早すぎる」と
大学側が企業側に是正申し入れ。
そこで考えます。
そもそも、新卒の4月採用は必要だと思いますか?

A 必要だ
B そうは思わない
C −
511ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 22:24:27 ID:X/Kj7/Cj
>>508
小島からモナって滅茶苦茶だぞw
512ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 22:37:32 ID:XHOKxcqD
「モナを評価できる俺」が湧いてきました
513ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:07:46 ID:DQi+xXvX
小島からモナにChangeじゃなかったっけ?
だれか挟まってた?
514ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:09:27 ID:U2GyKwcC
>>497
>>501
ぼくは左翼とか右翼とか、全然関係ないしそんなことに興味もない。
日本国憲法にもあるように、「個人の尊重」が大切だと思っている。
そう思わないのか?
だけど、「暴力団=右翼=天皇・皇族」は事実だな。
政治思想のことではない。
正義とか不正義、悪とか善の問題だ。
英語とかでいえば、Dark Side だな日本の天皇・皇族って。
515ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:26:10 ID:+vtA5in6
>>510

諸物価が高騰している。
諸物価が高騰するようなことをしないでください。

「経済活動の自由」に反することをして、経済効率を下げるようなことは
しないで下さい。

「経済活動の自由」に反することを、教える側の大学側がやったらいけない
でないか。そう思わない馬鹿教授が多すぎる。

馬鹿教授、おまえ、経済効率がよくなるようなことを何も教えられないんだから、
はやくそのことを認めて辞任しろ!
516ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:29:37 ID:+vtA5in6
>>515

ようするに、企業や官公庁が職業の教育に費用を使うようなことを
するなということだ。そんなこと、すべて、大学等で自費で学べ!!
ということだな。

なぜかというと、諸物価が高騰している!!!!

それに、そんなことにカネを使わないで、大企業はもっと多くの税金を払え!!!!!
517ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:33:37 ID:+vtA5in6
>>510
大学が多すぎるし、大学生が多すぎる。
これらが非効率の原因となって、諸物価を押し上げている。
大学なんて、ほとんどのものはいらない。
大学生なんて、ほとんどのものは馬鹿すぎる。
518ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:44:14 ID:+vtA5in6
>>517
基本的に、ロボットは工場労働者が必要でないようにできるし、
PCのようなコンピュータはオフィスワーカーが必要でないようにできる。
この十年近くでPCとインターネットが爆発的に普及した。
オフィスワーカーの必要性はなくなった。
519ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 23:46:22 ID:+vtA5in6
>>518
公務員はほとんど全員がオフィスワーカーだ。
公務員を大幅に削減しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
520ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 00:21:34 ID:F71/LxiE
長峰の事もたまには思い出して下さい。
521ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 00:39:15 ID:CvQbJOia
長峰、レンホーは忘れ去りたい
伊藤さんは悪くなかったと思うけど関口臭いのが嫌だったw
522ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 00:47:42 ID:b+UHQmm1
長野は酷かったなあ
元アナなのにニュースもまともに読めないんだもん
あと軽すぎ
523ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 01:16:35 ID:9qJJwKj0
ああ、モナの前にその人達でしたね
失礼しました
レンホウは特に嫌いだった
やはり小島が好きだわ
今の久米の相手してるユルイ小島も好き
524ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 03:41:23 ID:9QTT+7cb
長峰はあからさまにマスゴミの肩もつんだよな。参加してるリスナーが少しでも
マスゴミ批判するとやたらすごむんでひやひやしたよ。おまけに電話の切り方が
ぶっきらぼうすぎて「はい、はい時間だからおわりー」とぶった切る。あの時期は
番組全体が殺伐としてた。

蓮舟は原稿読みが妙に気取ってたな。アナウンサーの基本的訓練受けてないって
こういうことかと思った。伊藤はただコメンテーターの二木のイエスマンだっただけで
存在感なし。最後までトークバックの指示に「はい」と声を出してしまう不器用な子
だった。

モナは最悪。感情的な主観をまくしたてるだけで仕切りなんて何も出来てなかった。
幇間の井上と組むとこれがまたさらにひどかった。あの子は単なる調子ノリ
なんだよな。中味はない。

真理はまわりくどいわ噛むわ時々いらっとくるが普通に及第点。実際、真理が来てから
聴取率安定してるって話じゃん。井上のあしらいが格段に上ということから見てもモナ
に比べてコンプレックスが少ない人なんだろうなと思う。ゆえに安心して聞ける。
525ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 03:51:50 ID:857R1/Zn
小島も基本的に渡辺と同じ系統で慣れてくるごとに自己主張しだしてウザかったけどな
番組開始当初は事前に勉強してきたことを披露したいけど
それを見透かされるのは恥ずかしいからあえて自分からは言わない
みたいな微笑ましい可愛らしさがあって好感は持てたけど
526ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 04:06:50 ID:857R1/Zn
TBSの女子アナはフジや日テレとは違うという自意識が屈折して現れることが多いから
アクセスみたいな番組だと入り込み過ぎて立場を忘れちゃうんだと思う
方向見失ってるアナは永さんの土曜ワイドに放り込むとあそこは寺みたいなモンだから
雨宮や外山のように少しずつ業が抜けて矯正されるんだけど
527ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 05:20:32 ID:sD5wegux
>>525
「井上のあしらいが格段に上」というが、井上はあしらうほどのアクはないだろ。
むしろ格下としてコケにできる、頃合いのいい相手を見つけたぐらいの感じ。
あとパーソナリティの影でコソコソ言うのもむしろ「あえて自分からは言わない」と真逆だと思う。
528ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 06:25:45 ID:OxFTYmKK
真理は職質辞めるだけで+55点あげられる
モナはウザイ自己主張と不倫辞めるだけで+70点あげられる
529ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 08:00:10 ID:aYNPFULC
きちんとした、法律などの知識があってしゃべるのなら聞ける。
そうでない場合、考え方は江戸時代以前からの掟(おきて)のあたま。
こんなのをマジで聞けているひとも江戸時代以前からの掟(おきて)の
あたまのひと。
セレブとの交際に血道ということだけで、芸能週刊誌レベルなので、
何歳になっても女子アナはうざいだけ。
よくいる若いOLがうざいのと同じ。

セレブな生活など想像もつかない社会の底辺のひとには、
女子アナをはじめとして、ラジオ・テレビ・新聞などについて大きな反感を感じる。
530ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 09:40:28 ID:OAOl0PFY
>>524
非常に分かりやすい論評だ。
モナの妙な自信過剰ぶりは大竹ラジオでも健在だったが、あれは何だったんだろうかw
531ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 10:15:49 ID:wgUXhFoN
セレブな生活など想像もつかない社会の底辺のひとには、
女子アナをはじめとして、ラジオ・テレビ・新聞などについて大きな反感を感じる。
532ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 10:28:35 ID:+mNIRQCG
コリアン系の顔のやつに、骨格がまだ固まっていない10才前後のころに
2度にわたって鼻を殴られた。
鼻呼吸が難しい、息が詰まる。
コリアン系の顔をみると恐怖におびえる。
ラジオ・テレビ・雑誌・ITに出さないでください。
533ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 10:48:22 ID:+1KC8kzo
>>531
ぼくもそうだ。
ラジオ・テレビ・新聞なんてどれも聞きたくも見たくもない。
むしろ、反感を感じる。
ぼくも100円ショップ以外まったく関係ないからなー。
534ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 11:08:02 ID:b+UHQmm1
>>526
>永さんの土曜ワイドに放り込むとあそこは寺みたいなモンだから
>雨宮や外山のように少しずつ業が抜けて矯正されるんだけど

ワロタ
うまい表現だな
535ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 11:41:09 ID:Av/sFIrN
>>532
敵性国家の人間については、はっきりとそのことを明示して区別しなければ
ならない。

>2008.7.12 01:01
>新学習指導要領の中学社会科の解説書に島根県の竹島(韓国名・独島)を
>我が国固有の領土」と明記するかどうかをめぐり、韓国国会は11日、
>文部科学省が明記しようとする行為は、韓国の主権、領土権を侵害する明白な
>挑発行為とみなし、即刻に中断する措置をとることを要求する」など明記
>しないよう求める決議案を採択した。
536ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 12:15:42 ID:eZFSdcCp
バカモナは引退しろ
537ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 12:46:25 ID:f9BHnmaS
モナは二度とキャスターやれないけど、「タレント」としてはまたランクアップしたなあ。
538ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 13:32:35 ID:es+xpBZ0
>>537
ネットでみたけど、父親がノルウェーだ。
ああいう北欧の大きな体の西洋人は、女でもものすごくとまらない性に
燃えるものだ。
白夜とかの、気候とかのせいだ。
むしろ、日本のは、女でも男でも、男か女かわからない。
男なのか女なのか。性的な魅力がないんだから、歌なんてうたうな、おまえら。
勘違いしていて、歌なんてとくに、
気持ちが悪くて仕方がないんだから。
539ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 13:38:10 ID:es+xpBZ0
>>538
白クマはヒグマよりも大きい。
ヒグマはつきのわグマよりも大きい。
北極に近いところにいる鹿はエルク、またはムースともいって、
ゾウぐらいに大きい。
モナさんはしかたがない。
日本の風俗・習慣などがあってなかった。
540ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 13:48:09 ID:es+xpBZ0
>>539
モナをせめる日本人には精力・性力が欠けていて性の魅力が欠けている。
<-----イエテイルナー
541ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 14:18:45 ID:fG7XukEM
上にも書かれているが、長峰の「キリのよさより進行が第一」、「マスコミの悪口は許しません」
的な、常にピリピリした司会っぷりには毎回カチンときたのを思い出した。
542ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 15:29:19 ID:ieATzpqI
来週のテーマはモナ騒動をお願いしたい。
モナさんのやったことは騒がれる程の悪事なのか悪事じゃないのか?

でおながいします(´・ω・`)
543ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 16:24:11 ID:ieATzpqI
性欲を処理することは悪事なのか?

ってテーマでもいいお(^ω^)
544ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 17:17:45 ID:Cq8oPRbF
>>541
それ以前に長峰の進行は「やっつけ仕事」の一語につきるよ
「○○さんは〜という意見なんですけど△△さんはどうですか」
と訊く時、〜のまとめ方が恐ろしくいい加減。要約にさえなってなくて、憶えてる部分を
適当に切り取った感じ。あれで怒り出す電話リスナーがいなかったのが不思議。
545ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 21:21:03 ID:gMWPhE4N
ノルウエーと言えばバイキングだな
その攻撃的、冒険的な民族性は世界史上、特記に値する
546ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 21:51:53 ID:6tfA/MaV
>>545
どこでも戦争があったように、バイキングの戦争というのがあった。
現在のヨーロッパの貴族階級は、その北欧のバイキングの子孫
から成り立っている。
イギリスの場合は島国だから、とくにバイキングの子孫の人口が多く
支配・繁栄した。よくいう、イギリスのアングロサクソンというのが
これのこと。
米国のワスプというのもこれのことを意味する。
547ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 22:04:28 ID:6tfA/MaV
>>546
このへんの言葉の意味があいまいに伝わっている。
アングロサクソンならば北欧人で、
欧州人ならばコーケイジアンという言葉になる。
548ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 22:12:37 ID:6tfA/MaV
>>547
筋骨が自然によく発達しているのはアングロサクソン。
549ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 23:09:32 ID:f9BHnmaS
954pressの10ページにお前らの大好きなtkdが。
550ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 23:40:56 ID:OAOl0PFY
アクセスの女性パーソナリティーは総じてろくな連中じゃないって結論に至りました。
長峰も増長したメディア関係者そのもので酷かったね。
551ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 23:42:51 ID:wxZrsxLm
>>549
格差社会なんだからな。

またセレブのことなのか。
ラジオ・テレビ・雑誌・新聞なんてぜんぜん興味ないね。
関係ない。

100円ショップの情報を載せてくれや。
なら、興味あるけどな。
格安日用品以外はぼくとはぜんぜん関係ないからな。

格差社会なんだからな。
552ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 01:05:29 ID:ACqj29ym
>>527
>「井上のあしらいが格段に上」というが、井上はあしらうほどのアクはないだろ
わかってないな。井上はあれはあれでやっかないな癖がある。あいつに悪気は
全くないが、女性アナウンサーを目の前にしたときの自分の緊張感を解消する
ためか下手に相手を持ち上げちゃう悪癖ね。
これが女子アナにはちょっとしたキラー・パスでまともにのっかっちゃうと厄介な
ことに。肯定するわけにもいかず否定するのもなんだかうそ臭い。
モナはアホだからそれをまともに喜んじゃってリスナーを置いてきぼりにして放送を
私物化しちゃうわけだが(本人は和気藹々した雰囲気だと勘違いしている)、真理は
井上が緊張してくる前に上手に井上をいじめてあいつの気をそらすことができるんだよな。

結果、つまんないおだてに乗っちゃうモナに比べてコンプレックスの少ない人
だと思うわけよ。人にチヤホヤされることなんて慣れっこってことだな。
それと、やっぱなんだかんだいって真理は場数を踏んでるし、久米のところで鍛えられたんだ
ろうなと思う。
553552:2008/07/13(日) 01:46:56 ID:ACqj29ym
言葉の使い方間違えたな。
キラー・パスというよりウンコ投げられたようなもんね。

モナみたいなタイプの女子アナ、久米さん嫌いだろうなー。あの人、自分に
そういう傾向があるので余計、我が、我がって出てくるタイプのキャスターを
毛嫌いしてた。
モナはその後の様子を見ても社会のことより自分に一番関心があるようなので
マジに報道には向いてないと思う。タレントだったらその自己愛の強さは吉と出る
と思うから、若一さんの言うようにヨゴレタレントでがんばったほうがええんじゃ
ないだろうか。
554ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 01:47:04 ID:tsJuhqbC
>>552
むしろ、アナウンサーの能力以前の問題だ。

モナの学歴をネットで見た。
モナなんかが目立ってて注目されてたら、
首相候補だとかの麻生が調子づいてしまって首相になってしまうぞ。
麻生は核装備論者だから、カネがかかってしかたない。
国民は核軍備のためにひどい生活や重税にあえぐことになるぞ。
アナウンサーの面白さとか能力なんかではなくこのことのほうが重大だ。

モナなんて永久追放できまり。
モナについての永久追放以外の選択肢はノー!!
555ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 02:15:12 ID:orRffUNG
頭悪そ
556ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 02:43:11 ID:tsJuhqbC
>>554

それから、東京都知事の東京オリンピックなんてやめろ!!
土木工事で建設業者と組んでいつもの悪巧み政治家のやり方まるだしだ。

東京都民は、何やっているのだ。選挙の以前から、石原知事は不正で
問題になっていた。

はやく首都移転をしてください。
557ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 03:52:23 ID:oq/GUWm5
>>553
久米が毛嫌いしていたのは、真理でなかったのか。
真理は、小学校からのお嬢様学校の出身。
ぜんぜん、報道や時事関係には向いていない。
モナ同様、真理もはやく引退しろよ!!
久米も当時このように思っていたはず。
当時、最初のころからNステをみていたものには、そう思えたし、
わたしも真理には違和感がとてもあって、大嫌いだった。
吐き気を催すたぐいのものだった。
案の定、真理のときにNステはつぶれてしまって終了したよ。
558ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 04:01:00 ID:oq/GUWm5
>>557
上記の真理というのは、渡辺真理さんのことです。
早く引退しろよ!! 
クソババ
なんで、黒柳徹子の真似をしてアフリカの支援活動やってるんだ。
日本国内に、飢えている人なんてやまほどいる。
同じ日本国人はどうでもいいのか。
日本国内で日本語で放送やってるんだろ。
これだからセレブはきらいだ。
とくに、渡辺真理の場合には、生まれつきの生まれたときからの
セレブなのだそうだ。
早く引退しろよ!! 
クソババ
559ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 07:57:07 ID:pmLmk9UW
鹿爪らしい調子でニュース原稿読んでもどこか嘘臭く聞こえる、その破壊力は凄いと思う

渡辺に対する上の印象は朝ワイド司会者の頃からあまり変わらない
560ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 09:01:10 ID:mwY5afNz
文句ばっかだな
じゃあ結局だれにナビしてもらいたいんだよ?
男は無しな
561ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 09:35:52 ID:pmLmk9UW
いや少なくとも俺は降りろなんて言ってない。
「そんな渡辺真理が仕切る」アクセスなんだなと思って毎週聴いてる。
あるいは週末のカミソリナビ・麻木に対する飢餓感を抱かせてくれる存在として
562ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 10:04:25 ID:riB1x1N5
小俣雅子さんをナビゲーターにしてはどうでしょう
563ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 12:36:53 ID:eLXzoLNl
>>560
他の誰かにやらせてみないと良い悪いはわからないからな。
そのためにもナベマリはクビにするか、担当日数減らすべきだ。
564ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 13:02:57 ID:SIb8QiYy
以前、お嬢様ブーム時代というのがあった。
そのころ、まだ日本ではPCが普及していなかった。
ワープロ機械というのを使って文書作りが行われていた。
ワープロ機械を使えるのは女のOLだけという時代だった。
外資ではない日本の会社では、皆が、それぞれに、OLさまにお願いをして
文書作りをしてもらっていた。
自然、OLさまの収入もよく、女はパリのルイヴィトンのようなブランド嗜好
でだれもがお嬢様だった。
いまは、そんなうざいだけの、非効率な時代ではないのだ!!
時代認識を持て!!

今の時代、これといって能力のない若い女は、ケツのよく出るジーンズと
ノーパンで、筋肉労働のバイト人生というのが当たり相場。
男でも女でも、ケツをよく出していなかったらすぐにクビにされるのが、
普通のアルバイトという職種だというのが現在の日本の世の中の現実。
アナウンサーに、もし大卒が必要ならば、わたしは貧乏家庭で
育ち、苦学して大学を卒業しましたというのを採用しなければいけない。
もちろん敵性国家の人間を採用してはいけない。
>2008.7.12 01:01
>新学習指導要領の中学社会科の解説書に島根県の竹島(韓国名・独島)を
>我が国固有の領土」と明記するかどうかをめぐり、韓国国会は11日、
>文部科学省が明記しようとする行為は、韓国の主権、領土権を侵害する明白な
>挑発行為とみなし、即刻に中断する措置をとることを要求する」など明記
>しないよう求める決議案を採択した。
565ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 13:29:02 ID:orRffUNG
>>560
川田亜子
566ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 14:59:30 ID:vzpt6J0S
>>550
日曜サンデーの長峰さん(声だけだけど)は好きだけどね。
>>557
でも久米さんと同じ事務所でラジなんでキャッチボールしてたよ。
567ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 23:42:36 ID:56bzkwll
>>565
よくそういうこと書けるよな。
のろわれてしまえ。
568ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 00:17:50 ID:Wr7S0fNz
>>552-553
結局井上サマも2ちゃんねらから抜け出したいけど抜け出せないねらーだからね。

最近いくつかの紙媒体で肩書き付けろとか色々言ってら。
偶然m9とかいう雑誌と去年暮れに出た別冊宝島Realを一緒に読んだんだけど、
編集者の裁量を差し引いても結論ありきの原稿使い回しと勘違いしかねない内容に
呆れたわ。肩書きのない奴の発言に説得力を持たない、なんてコメントは
アクセスパーソナリティはもとより、ラジオ屋としての基本を全否定してるとも
取れる内容だよ。

それって氷河期の問題や地方の問題を完全に棚上げしてるわけで
一体何のためにアクセスで時事問題やってたんだと。

2ちゃんの世界の外には飛び出せてないし、
この調子だと、2ちゃんを切り離そうとしても住人が許さないだろ。
付け焼き刃のノウハウは哲ちゃんにも及ばない。
遅かれ早かれ経産省か総務省にコネ見つけて潜り込むつもりだろうけど・・・

つーか何でスタッフはコータリ降ろしたんだ?
569ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 00:23:27 ID:G+o9pc1d
SPWの久々コータリよかったな
570ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 01:25:07 ID:CgSv/n7x
長峰のリスナーを追っ払うかのような切り上げ方は笑えるw
571ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 11:07:38 ID:iGXURPuk
ピンポンで宮崎モナに激怒
572ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 13:29:59 ID:l7nISwnV
宮崎がモナのために曲をかけたことがあったな
573ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 15:47:38 ID:Mi1uYWtr
モナ聞いてるか?
574ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 18:06:17 ID:NtuSiefS
うーん、みんなキレ杉

恋に生きる女は波乱をまきおこすものだからさぁ

モナ大好きだったアクセスピープルもいるんだろ?

君ら以外とモナが付き合ってしまって、しかもなんで不倫なんだよと
怒る気持ちは非常に理解できますが、
本来恋愛なんてプライバシーの範疇だし、キャスターなんてアイドルと同じと考えれば?

ただ、やっぱ不倫をしながら、一般番組で正論しゃべられるのは
うざいってのはありますが。
ウソをつけない、すぐばれる、ってのは、逆に性格が良い証拠かもよ?って

擁護してもなぁ。ハッスルに呼ばれてるし >モナたん
575ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 18:07:46 ID:NtuSiefS
>>568
井上って2ちゃん批判もしてるけど、
まだ2ちゃんねらー内の良識派の心自体は理解してる方だぞ

2ちゃんねらーが歩み出せてないだけ
5762008年07月14日(月)のバトルテーマ:2008/07/14(月) 19:05:08 ID:M+ZAWOcp

サッカー五輪代表18人が決定。
北京五輪は、23歳以下の選手だけで臨むことに。
オーバーエージ枠を使わないという判断に、
あなたは賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
577ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:31 ID:zOCnRXJq
ちょっと聞きたいんだけど、ネットで聴ける方法ってある?
578ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:16 ID:U6CqFNRF
>>577ポッドキャストでダメ出しが聴けるよw
小野・川口・中田・稲本の黄金世代はもう30過ぎだしオーバーエイジ枠は使わないでいいよね、真理しゃん
579ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 21:31:52 ID:Cc6IAZ4r
>>577
ぴあきゃす
580ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 21:40:49 ID:39Y+7g5i
昔、宮崎哲弥が言ってた
行方不明だか誘拐事件にまつわる
不思議な話をしてたけど
なんだっけ?
581ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 22:19:01 ID:P0kFRd9A
>>574
>恋に生きる女は波乱をまきおこすものだからさぁ

>モナ大好きだったアクセスピープルもいるんだろ?

>君ら以外とモナが付き合ってしまって、しかもなんで不倫なんだよと
>怒る気持ちは非常に理解できますが、
>本来恋愛なんてプライバシーの範疇だし、キャスターなんてアイドルと同じと考えれば?

だから、純東アジアなやつらにそういうことをいわれることについてが
もっとも腹立たしい。それについては、もっとも腹立たしくなること。
実際の現実の場所でなら、そんなこと言えないだろう。
その純東アジアのサル顔ではね。おーっと失礼。

このこととまったく同じことは、サル顔のみえてくるようなJポップとか、
聞かされるのは、ほんとうにつらい。
Jポップ、かんちがいしまくりなんですけど。
582ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:15 ID:Cc6IAZ4r
ん?放送自己?
583ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:02:42 ID:+rkQFER3
>>576
年長者を重んじるという徳もなくなってきた。
もうこの国は末期症状。
584ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:26 ID:+rkQFER3
>>583
誰にも支持されないという若いひとたちの時代。
585ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:19:02 ID:mXKyI0Vj
なんかサッカーファンがヲサーンばかりだな
586ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:23:03 ID:fSawn2Zs
スポーツネタつまらんからスイッチ切った
587ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 23:25:36 ID:wrTbYBci
30代後半しかいねえwww
588ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 00:14:48 ID:6rwm0Ay1
敵性国家の人間は、日本で公務員にしないで下さい!

>新学習指導要領の中学社会科の解説書に島根県の竹島(韓国名・独島)を
>我が国固有の領土」と明記するかどうかをめぐり、韓国国会は11日、
>文部科学省が明記しようとする行為は、韓国の主権、領土権を侵害する明白な
>挑発行為とみなし、即刻に中断する措置をとることを要求する」など明記
>しないよう求める決議案を採択した。
589ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 01:23:06 ID:OWj3JoQf
スポーツ自体は好きだが、バトルトークのテーマにするとなんかなぁ〜
590ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 15:40:06 ID:iAtmGysw
コータリって人気あったんだ?
話しの切り口が特殊すぎて付いていけなかった
何々って本で誰々が言ってましたが…って他人の受け売りばっかで
自分の意見喋ってない気がして。
コータリ曜日だけ聞いてなかったが…
591ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 15:47:12 ID:fEdcWlOa
コータリはテーマで取り上げたことに対し、反社会的な面から
フォローすることがあり、そういうときにはいつも聞いていて
違和感があったのを覚えている。
面白くはあったんだけども。
592ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 16:36:57 ID:wAPYWkH8
>>590
引用元を明らかにするのは誠意と受け取るべき。
本に書いてあることを自分の意見のように述べる輩もいる。
宮哲とは言わないが。
5932008年07月15日(火)のバトルテーマ:2008/07/15(火) 18:56:03 ID:pGvNxfjK

代表選に誰が出馬するか話題の民主党を考えます。
民主党は小沢体制のままでいくべきだと思いますか?

A いくべき
B そうは思わない
C −
594ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 19:00:55 ID:pGvNxfjK
>>592
イノウエはニュースサイトからコメント集めているとしか思えん解説。
595ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:17 ID:XRLxB28Z
小沢代表といっても最近は顔だけで、言論人のガンダムだったから
若手を起用していったほうがいいよね真理しゃん
596ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 21:24:35 ID:fId62G+w
>>595
工作員。
この番組、世代間対立をねつ造しようとしている。
世代間対立なんてないよ、実際は。
ラジオ・テレビなんて、聞けているやつらは馬鹿だ。
597ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 21:55:07 ID:wVnG9dil
だからそんなことよりもとりあえず前原は民主から出ていけってことよ
598ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 22:00:55 ID:MD2XLDFD
なんかバトルトークはヌルいネタが続くなあ
599ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 00:21:50 ID:Q1P4lHeh
ほんとヌルいよな
600ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 01:04:43 ID:17wNAOV3
馬鹿なリスナーも多いし
いまだにラジオを近くに置いて電話してくるリスナー
ハウリングって知らないのかね・・・
601ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 01:14:15 ID:IQNL9Oxe
まあなんだ
まともに話も出来ない奴を電話にだすなという
602ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 02:33:41 ID:kDchDeoW
まあなんだ
まともにナヴィゲートも出来ない奴も番組にだすなという
603ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 03:41:22 ID:VT5y9soI
ヌルいならヌルいなりにモナネタや毎日ネタでもせいと
604ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 15:52:56 ID:4Dj8bDMu
ヌルいならヌルいなりにストリームやデイキャッチからテーマ盗んでこいと
605ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 15:55:15 ID:t8P650Uc
政府発表:『社会保障費の伸びを2200億円抑制』



「(1)すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2)国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の
向上及び増進に努めなければならない」(憲法第二五条)
6062008年07月16日(水)のバトルテーマ:2008/07/16(水) 22:02:11 ID:eqq/xmWW

全国の漁船の一斉休漁で考える。
政府は漁船の燃料費を補填すべきだと思いますか?

A 補填すべき
B そうは思わない
C −
607ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 22:09:10 ID:PdnCeZQW
バトル喧嘩ラジオアクセス
たいしたことじゃないのにリスナー同士を喧嘩させるという
左翼局らしい番組
608ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 22:28:37 ID:v5MPexT1
毎日CM聞いてるうちに山崎ナオコーラの小説が気になってきた
609ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 23:41:54 ID:2VmZDeME
>>608
でもあの筆名スベってるよなー、田口ランディの比じゃないくらい
610ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 09:19:03 ID:y2GW51xa
611ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 13:22:06 ID:RTnwfU/t
>594
あとwikiね。
スタッフがネット上で取材したもののコピーだと思われるから
ナビも含め全員共通

6122008年07月17日(木)のバトルテーマ:2008/07/17(木) 18:12:01 ID:eSP+gEMu

彦根城の「ひこにゃん」、裁判員制度の「サイバンインコ」…
PRのため自治体や官公庁が起用する「キャラクター」が全国で乱立。
こうしたキャラクターを使うPRは、効果があると思いますか?

A あると思う
B そうは思わない
C −
613としちゃん。:2008/07/17(木) 19:09:07 ID:pHrYDZ5G
東京大学の「キャラクター」として

東大通を
さいようすべきだ。
614ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 19:31:33 ID:WKNQH5dP
>>612
みうらじゅんゲストに来るかな?
615ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 19:44:10 ID:WaZWXp6D
今日もきなくていい日なのね^^:
616ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 20:30:11 ID:FRpfYGDW
最近金曜日しか聞いてねーよ
617ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 22:40:41 ID:Gkf9jWPH
TBSラジオ、記者が結構取材してるなあ。
618ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 22:40:54 ID:UQ29lAzu
新名物記者誕生の模様
619ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 00:03:44 ID:p3PSZM/K
>>615-616
正解
620ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 01:06:47 ID:7/Zt+nCl
>>616
俺も麻木とニ木のコンビが聴き易いから金曜日が一番好き
しかしなんでこうもくだらんテーマ設定にするかな〜
621ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 03:54:15 ID:BYxAQogM
インプットアウトプットの話しなるほどと考えさせられた。
622ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 09:53:39 ID:uwsUSf8G
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1216340353.mp3/attatch
板橋の徴兵先生です。名前も年も明かしています。
なんか生徒への憎悪が半端じゃない。
個人的にはこの人の言うことを聴かない生徒の気持ちは分かる。
あと教師である前に論理性がかなり欠落しているそして感情抑制が効かなそう。
50にしてはかなり幼い感じがする。声はおっさんですけど。
まあとにかくダウンロードして聞いてみてください。
パスワードは1111
それにしても自分が気に入らない物を押し付けられる自衛隊はいい面の皮
こういう奴こそが国防の担い手を一番見下してるんだと思う。
623622:2008/07/18(金) 10:21:18 ID:uwsUSf8G
こいつににわか?
ハウリングも知らないみたいなんだけど。
50歳の教師で大丈夫?無知すぎ。
624ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 10:46:35 ID:ust/u36G
サイバンインコ
http://www.moj.go.jp/SAIBANIN/koho/inco.html

アホウムショウによるサイバンインコ
ウサクサイバンインコ
625ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 10:58:38 ID:ust/u36G
>>622
なんで徴兵制が子供の教育によいのか言っていない。聞いてない。
現状が悪いから現状の教育と正反対と思うことをやれば現状が正反対になる=よくなるという思い込み。
軍隊というプロがあれば素人による徴兵など不要。プロと素人を比較して素人を選ぶなんて国防を考えたことにはならない。たぶん比較する頭もないだろうけど。
素人である「自分が」「生徒たちが」が間違い。
「自分はどう参加するか」「自分が参加させたい生徒たちをどう参加させるか」は単なる利己主義。国防という国全体のための思考と矛盾している。
626ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 11:07:21 ID:uwsUSf8G
ああいう発想って根底に職業蔑視があるんだよね。
介護とかもそう。
教師でこういう考えの奴がいると思うだけではらわた煮えくり返るよ。

生徒なんとかいう前にお前が行けやって言いたいけどね。
軍隊には傷害にならずに相手を制圧する格闘術もあるみたいだからこの先生にはうってつけだと思うけど。
体罰にならずに制裁できるやんけ。


終業日前と大分記念であちこち張っておいたからみんなもせいぜいばら撒いてくれ。
627ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 11:50:33 ID:eqBI1ruP
>>626
日本は階級社会だからな

まぁそれはそうと自分を守る護身術が派閥社会の支配力になる厨房メカニズムを解明して欲しいものだ。
628ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 12:08:37 ID:c7Li4uzE
職業蔑視がないとでも思ってたのかw
629ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 12:50:21 ID:uwsUSf8G
>>628
そんな事が問題じゃないだろ
思うのは自由、
ただ公僕風情が職業蔑視を自覚せず公器を使ってかなり程度の低い床屋清談をぶったこと。
国防とか言ってるが本音は別、
自分のような選良が何で馬鹿ども相手に苦労しなけりゃならないんだ、そうだ自衛隊に預けようってことでしょ。

巧みに本人は隠してると思ってるところが痛い。国防とか考えてないあのおっさん、
鍛える為と言ってるのに他国が攻めたら戦闘力にしたいらしい。
その場合所属は何だろう、自衛隊か義勇軍か、
ちなみに国際法上は戦場に後者が出現した時点で虐殺が解除される。
正規軍以外が混じった時点で何をやってもいいことになってる。だから兵隊どころかあのおっさんも含めて民間人を殺しまくっていい。
中学生がにくい、自分は立派、自分が立派だとは思ってない自衛隊に憎い中学生をおっかぶせる。

>>628
あらためて本人乙。
630ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 12:54:03 ID:uwsUSf8G
>>628
板橋方面にも投下しておいたけど
お前こんなとこでwとか書いてる場合じゃねえだろ。
教育委員にもメールで投書しておくか。
公務員による職務外でなす公の発言としていかがなもんかってね。
631629:2008/07/18(金) 13:01:39 ID:uwsUSf8G
つまりあのおっさんは日本国民が大虐殺される格好の口実と引き金を作りたいらしい。
社会の先生じゃないこと祈るよ。国際法の常識も知らんなんてね。
632629:2008/07/18(金) 13:12:18 ID:uwsUSf8G
あとあのおっさんの発言で一番注目して欲しいこと
他国がせめて来た際、擬似徴兵制度の兵隊中学生が戦うことは当然と考えているのに
自分が武器を持つとは言わなかったしまた教え子である彼らに合流し打って出るとも言ってない。
国防とかぶつ以上まず脊髄反射的に自分はどうするかと主張しないのはきわめて惰弱のそしりを免れがたし。


633629:2008/07/18(金) 13:15:18 ID:uwsUSf8G
国防とか何とかいう前に
とにかくあのおっさんは
13〜15歳くらいの日本人が大量に死んで欲しいのでしょう。
634629:2008/07/18(金) 13:24:11 ID:uwsUSf8G

自分の教え子が兵隊になって死んで欲しいと思ってる奴が教壇に立って教えてるって恐ろしいね。

他国が攻めてきたら子供に戦って欲しいのは分かるが
自分が何をするかは一切何も話さなかった。
ああいうおっさんが平和ボケとか他人を罵ってるんだろうが
一朝事あらば己が何をするか一切練っていない奴に国防とか語る資格があるのかね。
普段からいろいろ考えていればああいう場で発言する際でも他人がではなく自分は何をするのかという観点から語り始めると思うんだけど。
635ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 13:34:46 ID:BUd/22RG
俺はもっと恐ろしい怪人を10分前に見たぜ!
636ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 14:01:45 ID:u1RdgeW7
YouTube - 23分間の 奇跡 1of2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FANlMlKX_ic

YouTube - 23分間の 奇跡 2of2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mIA5j2Zi9rs&feature=related


23分間の奇跡
http://www.cl.bias.ne.jp/~sobae/sobae/kiseki.htm

ひとつの国が敗れ、占領され、新しい教師による洗脳がはじまる瞬間を描いたこの作品は、
教育のもつ意味、教師によって子どもたちの心理がいかに誘導されやすいかを描いたものでもある。


Amazon.co.jp: 23分間の奇跡 (集英社文庫): ジェームズ クラベル, 青島 幸男: 本
http://www.amazon.co.jp/AB/dp/4087493571
637ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 14:03:59 ID:c7Li4uzE
としちゃん。が恋しいな。
638629:2008/07/18(金) 14:14:53 ID:uwsUSf8G
まず教師としての資質としてどうなんだろう、
短い時間しか与えられなくなりそうだなと思った時点で穏健な主張に切り替えるべき。
5分近くあれば極論でも論理的に付則を添えつつ展開することが可能だが
持分が少なそうと判断したらすぐに方針を変えるべき、保身のために。こういう判断力必要だよね。
短い時間で極論突撃する馬鹿いるかね、普通。教師で人前で話すの慣れてるはずなのに。
生きる力とか言ってたがああいう人材しかいない時点で所詮無理な話。

639ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 14:22:05 ID:uwsUSf8G
ああいう人材しかいない時点⇒ああいう輩しかいない時点
640ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 14:31:07 ID:uwsUSf8G
昔小朝が言ってたな
できる人はやる人
できない人は教える人

若い奴がどうとか人の生きる道を説きだしたり導いたりしたがる奴ってもう現役じゃないんだよ。

趣味とかでも初級クリアしたあたりが一番人に教えたくなったり他人が気になる頃だからね。
641ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 15:18:17 ID:c7Li4uzE
すーっとした。
642629:2008/07/18(金) 19:13:10 ID:uwsUSf8G
ああいう親父が特攻少年を送り出して戦後は大手をふるって老醜さらしたんだろうね。
まったく国防とか言ってるくせに国際法の常識も知らないで
正規軍と民間人を区別する重要性も知らない軍事音痴が何をかいわんやだな。
イラクだってゲリラが勃興したのは正規軍が戦闘不能になってからだぞ。
何も護るものことがなくなってから活動してる。とりあえず軍という主権の象徴が存在している間は民間人が戦闘に参加しちゃいけないんだよ。

あのオヤジ中学生を訓練矯正の為に徴用するため戦闘力としては度外視するようなこと言ってるのに
領土侵犯されたら兵士として使うって、凄い矛盾ぶりと論理展開能力の欠如、相手が宮崎とか宮台だったらどう守勢に回るんだ。

あと自分の腹のくくり方を示さなかったな。お前はそのときどうするんだよ。しつこいが何度も突っ込むぞ。


それと自衛隊に放り込むとか言う前にさプロフェッションとして主張することあんだろ、
教師にもっと大きな権能を与えろ、それを使って俺がひとかどの人間に育ててやるっつうのが筋じゃねえか。
教師の仕事を放棄して自衛隊をゴミ箱に使うんですか?大人の発想じゃないよね。お前が一番逃げ癖ついてるんだよ。
6432008年07月18日(金)のバトルテーマ:2008/07/18(金) 19:32:33 ID:p3PSZM/K

大分の教員採用汚職事件。
「不正合格した教員は採用取り消し」
大分県教育委員会の方針を支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C −
644629:2008/07/18(金) 20:08:02 ID:uwsUSf8G
子供を自衛隊に押し付けて学校という戦場から逃げるような発想する奴が国防なんてチャンチャラおかしい。
いくら生徒が横暴でも命のやり取りなんてしねえだろ。そんなことにねを上げてる奴が国防ですか、笑っちゃうね。
くどいが自衛隊に押し付ける前に教師の現状を訴えて権限の強化を主張するのが筋だろう、ひとたび教師に成った者としての。
645ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 20:35:15 ID:CUi5XYTg
コネで採用されたのに、面が割れて解雇された奴カワイソスww
646ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 22:31:55 ID:QZ5sbXjV
基本的に、学校なんて、無法地帯なのだ。
こんなやつら(生徒?)がいるから、基本的に、
教員は『警察』に頼れない。

暴力団関係者の師弟が大手を振るっているのが、
普通の、学校というところの現状であるのは事実。
647ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 22:35:35 ID:QZ5sbXjV
>>646
米国の学校でも、星条旗や国歌についてのことはよくやる。

最近は、米国の学校は、完全に細かく人種別にしている。
もちろん、先生も同じ人種のひとだ。
日本でも、まったく同じことをしないと、生徒が本当はとても危険だ。
648ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 22:37:06 ID:QZ5sbXjV
日本兵は最前線と戦車・艦船・航空機。
朝鮮兵は占領地の治安と守備防御。
1910年の日韓併合のため、こういう分業になった。

南京大虐殺をやったのは朝鮮兵。
649ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:07 ID:2Jzr5wyr
ずいぶん教師マンセーな電話ばっかだったな。
650ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 01:08:49 ID:bSaDCtVU
>>649
後ろめたい連中ばっかり出てきた感じだったね
651ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 04:01:28 ID:+1t+QGwC
麻木さんの意見が一番当を得ていたとおもた。
652ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 05:11:13 ID:oN4zqf9f
麻木もけっこう言いっぱなしが多いよ
自分の夢の世界の話をしてるw
653ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 07:00:27 ID:WOp4QELr
生徒が一番の犠牲者だ、 現場の混乱を考慮するなら当該教師の解雇は不当。
大体こうゆう意見だったよな。
現役女教師の、どこでもあることだから、、がトドメかな、、

正直 聴いていて虫唾が走ったぜ。 不正を厳格に罰しない教師が
生徒に道徳を教えられるか? 
 全員逝ってよし!
654ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 08:39:48 ID:xD3V83oj
的を得るな、「的を射た」だ。
お前の教師も不正合格者決定。
655629:2008/07/19(土) 08:44:27 ID:bQIjZHIU
>>629
その教師の音声ファイルも噴霧しておくか。
656629:2008/07/19(土) 09:03:17 ID:bQIjZHIU
>>654
その教師の音声ファイルも噴霧しておくか。
657ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 09:17:06 ID:FTIEJL3X
冒頭の理屈
>すべての不正教師を解雇できないことは公平性に反する

真なる公平性100%は無理でも100%に近いできる限りの解雇を行うことが、100%ではないからやらないよりも公平性を保つことができる。

>親が300万円払っていたことを食事の場で知った勤続20年の教師

本来は金銭のやり取り以前に試験に合格することが必要だからこれができていない人間は、本人の意思で金銭授受があることを確認できなくても不正だから今からでも解雇可能。

>試験に合格していたが金銭授受があった。
>(麻木)もう一度試験を受けさせれば
>(二木)20年やっていたのに。。。

何十年教師やっていようが過去に不正があったことを正当化できない。
未経験者が受ける試験ごときは、20年も教師やっていればその経験から当然のごとく合格できるだろう。
658ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 09:34:21 ID:bQIjZHIU
昨日の放送気持ち悪い、
組織が、一般の意見封鎖するため教職員に好意的な奴を鉄砲水のようにぶつけたみたい。
恐ろしい、本当に効率の教員が嫌いになった。差別したくなった。
659ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 09:37:52 ID:FTIEJL3X
電話
>大学出ている教師でも問題がある人はいる

今批判対象である「不正教師」と不正ではない教師とわかれている。
「大学出ている教師」は不正ではない教師だが、「大学出ている教師」が不正であっても、
今批判されている不正教師の不正を正当化、矮小化する根拠はない。
不正であればどちらも教師をやることは誤りだ。
前者はそもそも教師生活をスタートする権利がない。
後者は教師を続ける権利がない。

>教師は免許を持って選ばれたから選考段階の不正では免許があることを理由に解雇できない。

免許があることは最低限の義務でそれがその後の選考段階の不正を正当化、矮小化する根拠にはならない。
たとえばタクシー運転手は車の免許を持つからやれるわけではない。車の免許所持ごときはやるうえで最低限の義務だ。
選考段階では、運転の技能を図る免許を得るときの試験とは別の接客の技能などが試されてこれに合格したものがタクシー運転手をやることができる。

上記の者はこのような指摘をされても「別問題」とする。

>教師は生徒に教育を行っているから・・・うんぬんかん

権利がないやつが教室で何をしようがそもそも教室にたつ権利がない。
こいつのいう心意気だけでなく結果を出していても、医者の免許がなくても医療行為を行う不正医者を正当化することと同じ理屈。

>教師を解雇するのはどうかと思いますね。教師側ではなく採用側が不正を犯したから採用側に問題があるわけで・・・
>教師側を解雇することで採用側の不正をごまかしてはいけませんから・・・

採用側と採用される側に利得が発生しなければ成り立たない。なぜに採用される側は何の利得もないのに採用側の利得のために不正に飲み込まれたのか。
採用側の不正をごまかさないために採用される側の不正をごまかすのはやめてください。
660ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 09:38:08 ID:bQIjZHIU
冒頭の理屈
>すべての不正教師を解雇できないことは公平性に反する

ばかすぎ、
じゃあ警察も検察もいらんだろが。すべての犯罪者をしょっ引いて罰する組織って何だ?神か。

661ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 10:43:56 ID:QE6YRsot
『従軍慰安婦』などというのを、仲介してやらせていたのはチョン。
662ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 10:45:37 ID:QE6YRsot
日本国憲法

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
663ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 11:23:16 ID:RFMLUfZu
例外は不用、悪即斬
664ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 13:20:10 ID:+1t+QGwC
>>654
「的を射る」と「当を得る」はどちらも正しいよ。
665ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 13:31:47 ID:kKbfU90x
的を得る、という言い方の話だろ
666ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 14:05:32 ID:zQztzcGB
>>636
ホラーじゃにのに、じわじわと怖さが伝わってくるな
子役が上手いのも輪をかけてる
667ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 14:59:58 ID:YXHiks0V
最初のおばちゃん以外、全員工作員じゃね?
668ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:02:59 ID:bQIjZHIU
>>659
どうでもいいが何でアクセスに出たがる奴って論理的じゃないやつ多いんだろ。
声ばかりでかいって言葉よく当てはまるんだけど。
小学校時代よく手を挙げて先生にあてられた奴ってろくな学校出てないしろくな職に就いてないのを思い出す。
669ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 20:04:27 ID:YXHiks0V
二木がちょろっとシッポを出した
670ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 22:50:48 ID:Mc1lbXzH
>>653
公式には
・どうせ調べられないのだから(見逃してくれ)
・他都道府県でもやっているのだから(見逃してくれ)
・民間でもやっているのだから(見逃してくれ)
なんかも多い。
671ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 23:20:31 ID:bQIjZHIU
>>670
屑どもが大量動員かけてるね。
まあでも処分しないならしないで自分たちの職業の権威が失墜してもっと子供と親に困らされるだけなんだけどね。
6722008年07月21日(月)のバトルテーマ:2008/07/21(月) 18:09:12 ID:7vmJfhwq

「車離れ」に自動車メーカーは危機感を強めています。
そこで考えます。
「車離れ」が進んでいくのは、良いこと?悪いこと?

A 良いこと
B 悪いこと
C −
673ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 18:11:41 ID:ToEY9Lwu
>>672
車は「物」を運ぶもの、けっして人ではない。
674ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 18:17:08 ID:7vmJfhwq
経済を完全無視して暴走する環境プロ市民に期待。
675ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 18:25:34 ID:7vmJfhwq
>>673
けっして人は「物」を運ぶものではない?

けっして車は「人」を運ぶものではない?
676ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 19:08:04 ID:uB+YSOsU
単にマスコミの大スポンサー様である車の会社が、
自分ところの車が思うように売れないので消費者のせいにしたいだけ
677ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 19:13:54 ID:UrGyLlK1
>>675
んと、物流を優先して人は地域で暮らせと言う事です。
仕事で移動
買い物で移動
レジャーで移動
とかナシナシの暮らし
678ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 19:29:13 ID:7vmJfhwq
その「地域」の定義とは歩いて暮らせる範囲とか?
679ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:03 ID:YSsRoR5a
たぶん突っ込みとして地方を指しているん?

んとこうです。
・地方過疎地で車問題は「自給自足」の崩壊で乙。時すでに遅し
・仕事を都市集中にしちゃってるのも乙。地方に職が無い
・生まれた場所を離れられないのは理解出来ます。

まぁ実際は
・俺が東京もんなので電車&自転車生活してることもあり、車嫌いなのです。

本当は基盤のしっかりした(何)日市をもっと各地に作れればよかったんだろうね
イメージで言うとP2P網かもしれない

もちろんBGMはユニコーンの「ターボ意味無し」
680ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 21:23:37 ID:7vmJfhwq
自分に関係ないことはどうでも良いみたいな感じか。
681ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 21:39:31 ID:YSsRoR5a
地球の未来や子供の将来に関係無いしどうでもいいけどエコバックもって自転車で買い物行く
682ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:01:36 ID:+0pzVEmr
久々に良テーマの予感
683ラジオネーム名無しさん :2008/07/21(月) 22:04:51 ID:K2PGO1Mp
車離れはメーカーにとってもそうだが
ドライバーを大得意としてるラジオにとっても死活問題ってとこか
684ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:14:34 ID:+0pzVEmr
ドライバーは商売だから車離れはしないだろうけどさ
685ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:15:28 ID:YSsRoR5a
>>683
トラドラ深夜便枠か
ウーハつんでるヤンキーは関係ないかも
686ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:15:48 ID:3QtpVJPe
昔昔フォードが車の需要増やすために、自分たちの会社の
工場労働者の賃金を上げ休みをきちんと与えて
工場労働者自体を車の「消費者」にした。
今トヨタを初め日本の企業はこれの真逆をやっている。
車の需要を増やしたいなら賃金の上昇と休みを与えろということ
687ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:16:28 ID:kwwJOdyl
今日こそ技術の日産,商売のトヨタの証左が分かるといいな。
688ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 22:21:52 ID:YSsRoR5a
>>686
毒ギョーザを作った人間に食わせたい話だ。
自分が作って自分で食わないから平気で毒を入れる。

三菱君聞いているのかね?
689ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 23:26:31 ID:+0pzVEmr
アクセスのリスナーは真理ファン多いな
690ラジオネーム名無しさん:2008/07/21(月) 23:30:34 ID:+pIQf4fZ
九州での大量リコール隠し、横浜で廃材を湾岸不法投棄、、

なぜこれらの巨悪は話題にならないか?

スリーダイヤモンドだけが劣悪だと思い込んでる馬鹿どもは
すっかりマスコミに騙されてるぞ。
691ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 03:35:26 ID:XXLFE7hF
正直どうでもいい。

って真理さんの本音がでたな。w
最近のテーマもう一つなんだよな。
692ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 05:04:27 ID:0Rt8iURZ
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
693ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 17:06:00 ID:7tNjejhl
悪世巣
694ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 17:47:25 ID:x15wLzrC
あれ昨日 康夫じゃないの?
6952008年07月22日(火)のバトルテーマ:2008/07/22(火) 18:41:40 ID:hMtQZW3+

内閣改造。
残ってほしい、やめてほしい、新たに入閣してほしい…。
あなたが注目する人は誰ですか?
(フリーアンサーですが、選択肢はAを選んでください。)

A −
B −
C −
696ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:21:41 ID:0Aer4N5a
それよりも解散総選挙こねーかな〜
697ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:28:54 ID:JU3GwW8U
実は康夫は良くやってる、と俺は思う。
698ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:52:32 ID:2zI9ReTZ
>>674
>経済を完全無視して暴走する環境プロ市民に期待。

知らないのか、馬鹿。
米国のトヨタ工場ならば、すくなくとも自給は2000円以上!
おまえは、経済のプロ奴隷だなぁ。
699ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:53:12 ID:2zI9ReTZ
>>674
>経済を完全無視して暴走する環境プロ市民に期待。

知らないのか、馬鹿。
米国のトヨタ工場ならば、すくなくとも時給は2000円以上!
おまえは、経済のプロ奴隷だなぁ。
700ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:56:36 ID:2zI9ReTZ
>>697
その康夫と同様な圧力団体系なひとびとが支配するのが、
公立学校。

普通な両親の子供が公立学校へ通うと、卒業のころには、
半殺しにされているというのが、現実。
公立学校へ通わせようとしている両親は、子供を殺そうとしている
のと同じこと。
701ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 19:59:54 ID:2zI9ReTZ
>>674
>経済を完全無視して暴走する環境プロ市民に期待。

必要性の全くない自動車が多すぎることと、
日本だけが原子力発電所が少なすぎることが環境問題なのだ!!
死ね!パーフォーマンスだけの小池百合子元環境相!!
702ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 21:18:05 ID:2zI9ReTZ
>>699
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
703ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 21:50:25 ID:b4oQLH6Y
内閣改造じゃなくて解散総選挙やってくれ。
704ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 23:45:44 ID:rjTCprLI
上杉隆とか存在意義がようわからん
番組はプッシュしたがってるようだが
705ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 00:17:02 ID:L7TlhvAv
>>704
人脈とコネがはんぱない人材でスッパヌキ連発。反権力だがバックが不透明(鳩山系?)

どこと無くTKDと仲悪そう<ライバル関係か?
706ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 00:42:18 ID:3wUxfbcx
しかし政治をテーマにするとキモいリスナーが沢山出てくるね
最後に甘利をプッシュしてた宇宙人声の奴とか
707ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 01:58:01 ID:upi3PSTa
飲み屋で「俺に言わせりゃ今の日本は」ってクダまくような奴らばかりさ
708ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 02:13:44 ID:urHVxoQq
タケダ記者ワラタ
709ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 02:14:18 ID:/dhyORbZ
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
710ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 02:15:18 ID:/dhyORbZ
>672 :2008年07月21日(月)のバトルテーマ:2008/07/21(月) 18:09:12 ID:7vmJfhwq

>「車離れ」に自動車メーカーは危機感を強めています。
>そこで考えます。
>「車離れ」が進んでいくのは、良いこと?悪いこと?

>A 良いこと
>B 悪いこと
>C −



>691 :ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 03:35:26 ID:XXLFE7hF
>正直どうでもいい。

>って真理さんの本音がでたな。w
>最近のテーマもう一つなんだよな。



>692 :ラジオネーム名無しさん:2008/07/22(火) 05:04:27 ID:0Rt8iURZ
>悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
>日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。



悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
711ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 03:15:45 ID:BLsgIfER
>>686
千倍の所得は千倍の消費にあらずって別に経済学以前の普通の知恵で分かることだね。
金持ちは意外とかね使わない、つうかトヨタが儲かる消費の仕方はしないでしょ。
712ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 04:06:50 ID:WCnpJhjc
>>711
トヨタの米国工場は、時給がすくなくとも2000円以上!
もちろん、米国の場合には下請け・孫請け会社などない。
日本のトヨタの場合には、秋葉原無差別殺傷事件の容疑者で世間的に
知られたけど、労働者の労働条件はひどい惨状だ。
711、おまえ、馬鹿だろ。トヨタはもう日本でなんか売って儲けようと
なんかしていない。米国を金持ちにして米国人に売ろうとしているのが
現在のトヨタ代表の奥田。奥田というひと、最近は日本に移民をいれろと
いってきかない。移民が自動車環境問題にたいする奥田の仕返しなのだ
そうだ。
713ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 04:10:35 ID:WCnpJhjc
>>712
移民の何割かは、必ずカネで雇われる殺し屋に変貌する。
そのうちに、ほんのわずかな金額の遺産相続でも
殺人事件が発生するようになる。
714ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 04:15:14 ID:WCnpJhjc
>>712
>>713

トヨタの奥田にしてみれば、移民は低賃金労働者だけでなく殺し屋も
得られる一挙両得なわけだ。

いまでも、もうすでにトヨタの暴力団っていうのは、あるけどね。
こういうことがあって、爆発したのが秋葉原無差別殺傷事件。
715ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 05:55:53 ID:IqfAy/pQ
>>712
>>713
>>714

政府の財政赤字が増大しても、政府は日本国民の税金で米国債を
買い続けている。米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。

米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を買っている。

トヨタ、政府の悪党が、日本の財政赤字の原点だ。
716ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 05:58:41 ID:IqfAy/pQ
>>715

「また、今日、無差別通り魔事件が起こったね。」

悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
717ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 06:06:51 ID:IqfAy/pQ
>>715
小泉・竹中は、財政赤字をどんどん拡大させて米国債をどんどん買い、
かたほうでは財政赤字を解消することを名目に弱者いじめの政策を
推し進めていった。
718ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 06:10:41 ID:IqfAy/pQ
>>717
雑誌に書いてあったけど。
小泉はいまでは、
自宅には帰らずの、
美女をとっかえひっかえの、
赤坂プリンスホテルの最高級スイート住まいなのだそうだ。
719ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 06:11:19 ID:IqfAy/pQ
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
720ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 09:42:57 ID:mVWRbGTa
経済を完全無視して暴走する環境プロ市民の荒らし乙
721ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 09:54:44 ID:pNg2iDW7
頭壊れてるんだから仕方ないよ。
としちゃん。が恋しいw
722ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 10:05:57 ID:bghXsYUB
>>720
>>721
>経済を完全無視して暴走する環境プロ市民
文系の大学で経済学部っていうの、多いな。
ところが、馬鹿がうようよいるだけだ。
馬鹿が多くて困る。

>>720
>>721
悪徳トヨタの工作員!!

>>720
>>721
「環境プロ市民」というとらえ方自体が
悪徳自動車産業の発想!!
723ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 10:07:39 ID:bghXsYUB
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
724ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 10:34:12 ID:mVWRbGTa
>>722
環境プロ市民グリーンピース乙
725ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 10:36:46 ID:bghXsYUB

もしトヨタ社の自動車を買ったら、

トヨタ社のGPSに監視されるんだぞ!!
726ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 11:10:15 ID:mVWRbGTa
>>725
はいはいわろすわろす
727ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 11:15:51 ID:pNg2iDW7
完全に沸いてるってこのことだ罠w
728ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 13:28:53 ID:HYRLSE53
>>724
>>726
>>727
トヨタの工作員
729ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 13:29:35 ID:HYRLSE53
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
730ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 13:31:26 ID:mVWRbGTa
トヨタの車買わなければ下でこき使われてる下請け企業や労働者の利益も減るわけだが、
トヨタつぶして下請け企業や労働者の安定確保の代案は何だ?
731ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 13:49:13 ID:HYRLSE53
世界で話題な

トヨタ(笑) カローシw


ワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
「 karoshi 」(過労死)がついに国際語に !!

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/07/12/AR2008071201630.html
732ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 13:50:48 ID:HYRLSE53
米国トヨタ工場では、高待遇!! 時給2300円!!
733ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 14:10:12 ID:HYRLSE53
政府の財政赤字が増大しても、政府は日本国民の税金で米国債を
買い続けている。米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。

米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。

トヨタ、政府の悪党が、日本の財政赤字の原点だ。
734ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 15:32:58 ID:mVWRbGTa
>米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。

>米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。

>米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。

>米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。

>米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。

>米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。
735ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 17:21:25 ID:A11NN20N
勝谷とか宮崎は層化のカナリアなんだよ
言いたいだけ言わせておけばいい、おかしくなったら要注意
7362008年07月23日(水)のバトルテーマ:2008/07/23(水) 18:40:01 ID:tCcwoZRK

「成果主義は人件費削減に使われることが多く
必ずしも成功していない」
と労働経済白書が批判。
いっそのこと成果主義はやめた方が良いと思う?

A やめた方が良い
B そうは思わない
C −
737ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 21:03:22 ID:BLsgIfER
>>735
ボッドキャスト拾えば勝谷が工作員とは断定できないけど。
工作員じゃないとは当方もはんこつけないが
工作員だという心証はなおさら形成しにくいね。あれ全部聴いてる限りでは。

>>718
なんつうかとどのつまりはそれが御所望だったんだ。
もっとでかい野望のために国を売られたのなら我々だって本望だが女と住まいかよ、
そんなの国売らなくてもいいおだん探せば手に入るだろ。オシオ様に弟子入りすればすぐできるんじゃね?
女とホテル代のために売られた国民って・・・・・。
キングメーカーとか一族から代々入閣とかそういう野心なら理解できるけど。

738ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 21:21:57 ID:BLsgIfER
>>736
成果主義云々じゃなくて
下層ほど“成果”に連動させているのに
役員の賞与諸々と決算書にあまり相関性が無いのが一番問題だろう。

日雇いもそうだが廃止よりもピンはね率を公開して市場原理が働くようにするのが筋だろう。
政府の政策提言はあほすぎる。
だいたい成果主義導入してるくせにまったく中途採用とか流動性が無いからね。
成果主義導入するんだったらアメリカ並みの流動性がなきゃ思い切った創意工夫のある働きぶりなんて怖くてできん。こんな足引張り好きの多い社会では。
739ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 21:52:36 ID:7YS+Err2
>>738
欧米型の専門職特化社会はどうです?

4、50代のベテランがAD雑用などでもプロ化して尊敬される社会とか

有名なのがホワイトハウス専門記者のベテランじじい
740ラジオネーム名無しさん:2008/07/23(水) 23:50:45 ID:k5K6nHJ5
これほどどうでもいい番組が長続きするのは不快だな
741ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 00:23:13 ID:kYYI4Ab9
最近のテーマのヌル杉だ。
742ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 00:53:49 ID:rbsif01v
まり「明日は32度です
ゲスト「うわー

32度くれえでがたがたいってんじゃねえよ
こちとら東京の熱が南風に乗って36度なんだよ
五輪招致する金があったら暑さ対策しろ馬鹿都民と都知事
743ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 01:51:11 ID:QhWQpNvi
>>742
君の言葉は乱暴だが同意だわ
オリンピックにかける金を暑さ対策に使うと明言したらヒーローになると思う
でも無計画な臨海の高層ビル群を誰が建築OK出したんだか・・・
海風来ないぜ
744ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 02:23:25 ID:qJrS7Nmk
>>743
涼しくして五輪専用キャンプ地になればいいんじゃないの。
開催国じゃなくてサポートに特化する、そっちのほうがかね落ちそうだし。
記者とかからもふんだくれる。
745ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 02:24:57 ID:qJrS7Nmk
>>743
あと海面上昇が本当だとしたらお台場とかからポンプで水くみ上げて東京中に噴霧すれば?
めっさ涼しくなると思う。
塩とかまずいの?
746ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 08:28:14 ID:b6IpFZup
NEC Wisdom ビジネスの知恵袋、やらなくていいよ。それより井上氏の話聞きたい。
無理なら、ポッドキャストのほうで、井上氏の話あげてください。
747ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 10:04:02 ID:qA6ZO/Gz
>>735
勝谷は何度も層化批判してるけどw
748ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:19:49 ID:L8S55BGM
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員に成果主義を導入しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
749ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:20:43 ID:L8S55BGM
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員に成果主義を導入しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
750ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:22:54 ID:L8S55BGM
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員に成果主義を導入しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
751ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:24:02 ID:L8S55BGM
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員の人件費を大削減しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
752ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:24:44 ID:L8S55BGM
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員の人件費を大削減しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
753ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:28:12 ID:nhFFgps5
>>736
>「成果主義は人件費削減に使われることが多く
>必ずしも成功していない」
>と労働経済白書が批判。

公務員の人件費を大削減しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
754ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 11:51:15 ID:qA6ZO/Gz
連投を大削減しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
755ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 12:40:58 ID:6e+zftim
としちゃん。を呼べ!!!!!
756ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 12:50:15 ID:i9Abuxb5
>>754
754は公務員
757としちゃん。:2008/07/24(木) 13:13:54 ID:NwfEg54G
禁書 法律や命令で特定の書籍の発行・輸入・閲覧・所持を禁止すること。

「命令」ねえ。

禁煙 「命令」で___。
つまり、「命令」の主体は?

権力者。かあ。
で、1000円ねえ。  「ほう」。
偉そうに、いや、「命取り」。
758ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 13:19:10 ID:qA6ZO/Gz
ちょwきたw
759ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 13:59:46 ID:goVWj22P
え!宮崎って学会員なの?
760ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 14:01:04 ID:qA6ZO/Gz
761ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 14:11:34 ID:6e+zftim
としちゃん。久しぶりの登場にマジ嬉しいww
762としちゃん。:2008/07/24(木) 15:40:07 ID:NwfEg54G
戦争の「方法」に、補給を断つ。という「方法がある」。

現在の「エネルギー市場」の、ふぁんど。は、まさに「それを」やっている。
つまり、武器は、「経済」だ。

よって、テロ行為である。野放しの「経済活動」は、する側も『容認する』側も、
「基本的人権」「生存権」等にたいする、「テロ行為」である。

壊滅させるべきだ。「そのための」自衛隊だ。よく考えろよ、政治家。

ヘッジファンドは、テロだ。「これは」論理的にくつがえせない、「事実」である。
反証できなければ、「即刻」自衛隊によって、攻撃「壊滅」させろ。

暴論ではない。「なぜなら」、基本的人権「生存権」等の、壊滅によって、
ヘッジファンドは、「利潤」をうみだす、からである。
763としちゃん。:2008/07/24(木) 15:59:54 ID:NwfEg54G
資本主義経済の、番人は、結局は「見えざる手」である。
つまり、「なるようになる」。

みくろ的には、「収支」を、執拗に気にする。マクロ的には、「ドンブリ勘定」。
システムではない。あまりに、決定的に、「駄目」だ。

人は、資本主義経済が、「産み落とした」ものではない。資本主義経済(システム)は、
ただの、「道具」である。

つまり、「それが」、駄目になったのである。金。カネ。
「発語」できない。あまりにも、「チャチ」だった。

もう、「終焉」。もう、「終わり」。なぜ、「地震」。じしん?ぢしん。
「今回の失態は」、引き金をひいた。

「NO」。
764としちゃん。:2008/07/24(木) 16:14:13 ID:NwfEg54G
煙草に「どう火をつけるか」だけで、「すべてが」ONになる。

わかるな、政治家。
7652008年07月24日(木)のバトルテーマ:2008/07/24(木) 18:04:16 ID:CYmyz1Mg

八王子で起きた無差別殺傷事件。
「格差社会」「孤独感」「親との関係」…など、
犯人のバックグラウンドに絡めて論ずることに意味はあると思いますか?

A あると思う
B そうは思わない
C −
766ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 18:08:12 ID:CYmyz1Mg
これは・・・

別の番組でのリスナー投票の流れを見ると、Bが多くなりそうな予感だが、
アクセスに限らずマスコミがこの結果を尊重するとなると、今後、凶悪
犯罪事件そのものを扱ったテーマや、その背景をテーマとして取り上げる
事も全く無くなったりしてな。
767としちゃん。:2008/07/24(木) 18:59:36 ID:NwfEg54G

王子
768ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:00:34 ID:cuHXztFo
「自分が死刑になるはず」
ということがわかっていながら
殺人を犯すものは
狂気である。
769ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:03:24 ID:cuHXztFo
>>768
「狂気」は
神の意思
あるいは超能力者の意思
の力
によって引き起こされる
「憑依現象」である。
770ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:11:41 ID:cuHXztFo
もし超能力の
生まれつきそなわっている人間ならば
大地に憑依することも可能だ

けっしてきえさることのない
深い憎しみとうらみの怨念とともに
大地に憑依するのだ
大地と一体化するのだ

こうやって地震を
引き起こすことができる
771ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:15:16 ID:cuHXztFo
深い憎しみとうらみの怨念とともに
大地と一体化することだ
772ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:19:27 ID:cuHXztFo
やがて
呪われし地は、
憎しみとうらみの
パンドラの箱
アークの棺
となって
爆発するときをまつであろう
773ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:21:27 ID:cuHXztFo
深い憎しみとうらみの怨念とともに
大地と一体化することだ
774ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:34:33 ID:cuHXztFo
世界で話題な

トヨタ(笑) カローシw


ワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
「 karoshi 」(過労死)がついに国際語に !!

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/07/12/AR2008071201630.html


米国トヨタ工場では高待遇!! 時給2300円!!



政府の財政赤字が増大しても、政府は日本国民の税金で米国債を
買い続けている。米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。
米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。
トヨタ、政府の悪党が、日本の財政赤字の原点だ。
775ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 19:46:36 ID:eKL13EGT
毎日痛いヤツ来てるんだなw 
活動きめえ NGNGっと
776ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 20:13:46 ID:pydg5FoW
あのアホか、投票の人しかいないからな。
777ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 20:38:45 ID:ulf5uHbp
八つの墓がある八王子ですね
778ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:15 ID:qJrS7Nmk
>>765
正直もうあの手のやからは報道して欲しくないよ。
言ってることが白痴なんだもん。
親が話してくれないとかさあ、みんな注目してるの分かっててああいういいわけしかできない奴って本当にどうしようもないでしょ。
もっとかっこつけた言い訳最初にするでしょ、で刑事に突っ込まれて本音が出てくる。これ昔のパターン。
今の馬鹿は初めからかっこつけない、もうがきっぽい本音ぶちまけるだけ。
あと派遣とかとか絡めるのはおかしい。やっぱり普通のバイト殺してる奴をそういう高尚な次元に持って行ってやる義理は無い。
宮内氏ね〜とか奥田道連れじゃ〜とかやらかしたなら分かるけど
誰でもよかったとかほざいてる奴をいちいちバックグラウンドまで斟酌する必要なし。

あんな他人に迷惑かける基地害だったら親殺してる奴のほうがましだろ。

いじめられていたようだがむしゃくしゃしたときの腹いせが弱い奴をいたぶるみたいな奴だからいじめられたんじゃないか、そもそもが。
そういう解釈されちゃうんだよ、ああいう事件起こしたら赤の他人に後出しじゃんけんでさあ。
779ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 21:09:19 ID:qJrS7Nmk
>>777
確か八王子って神話の神様でしょ。墓なんて仏教的な意味は無いよ。
スサノオノミコトのかみさんがその八柱の神を生んで無理がたたって死んじゃった、
であんまり縁起のいい神様じゃない、禍々しさが付き纏うことになった。
780ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 22:36:55 ID:wedIieSk
ったく、誰でもよければ自分を殺せよな
781ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:17:47 ID:qJrS7Nmk
正確には誰でもよかったですらない、
自分よりも弱そうな誰でもよかった、
書店という客が完全無防備になるしかも物陰に隠れられる場所を選ぶチキンさ。


782ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:23:02 ID:KRWBlzcd
「自分が死刑になるはず」
ということがわかっていながら
殺人を犯すものは
狂気である。

「狂気」は
神の意思
あるいは超能力者の意思
の力
によって引き起こされる
「憑依現象」である。
783ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:59 ID:CYmyz1Mg
>>780
自殺者3万人超
784ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:13 ID:GMh2QFje
>>781
本当は誰でも良くなくて、「アイツ」を殺したいんだよな
785ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:57:46 ID:hGAVTx4o
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
786ラジオネーム名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:46 ID:hGAVTx4o
>>783
>>784
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
787ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:26 ID:hGAVTx4o
>>783
>>784

世界で話題な

トヨタ(笑) カローシw


ワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
「 karoshi 」(過労死)がついに国際語に !!

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/07/12/AR2008071201630.html


米国トヨタ工場では高待遇!! 時給2300円!!



政府の財政赤字が増大しても、政府は日本国民の税金で米国債を
買い続けている。米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。
米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。
トヨタ、政府の悪党が、日本の財政赤字の原点だ。
788ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 00:06:21 ID:jCbCc5OE
1日100人自殺。
毎日100万人に一人自殺してるのね。
超ラフな数字だけど、実際の自殺ってもっと多いらしいから、許してね
789ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 00:30:48 ID:0Dp8Aii1
背景を報道することで同じ背景を持った模倣犯がでることを警戒しているようだが
甘ったれな若者が増えているのか、若者が不遇な環境に置かれているのか、いずれの立場でも
背景を報道しないことで、同種の犯罪を防ぐ対策を考える機会が失われることにもなるので
難しい問題だと思うけどな。そもそも犯罪の報道自体に模倣犯を生む余地があるのだから。
まあ良いテーマだと思うので、折に触れてまたやってほしいな。
790ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 00:40:49 ID:CwNWhTyh
>>789
やくざとかいじめた張本人とか要人とかを殺した奴だけにすれば。
弱いものや赤の他人を手にかける奴なんてはじめからいなかったことにして三面記事でいいよ。

加藤は工場にトラックで乗り付けて通用門を塞ごうとしたようだが
それなんだよな、何でそっちの方をあきらめるの?
誰も殺さずにネタにしてもらってそしてそのうち過半数は同情しただろう、面白い男だって。そういうのだったらバックグラウンドは掘ってあげてもいいと思う。
加藤は何で計画がああいう方向にもっていったんだろう。

殺された人の側はああいう大々的な報道されるほうが溜飲が下がるんだろうか。
馬鹿な目立ちたがりが兄弟とかにいたらそうなんだろうけどね。
791ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 04:04:00 ID:LIBOSQCZ
小泉、竹中が好き放題やってなかったら、
多分秋葉の事件もなかっただろうし、今回八王子の女の子も死なずに済んだだろう。
792ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 04:05:58 ID:LIBOSQCZ
小泉は山手線とか多分乗らねえんだろうな。怖くてw
乗るとしたら回りはみんな遠慮するフリして順番譲って奴が一番前になっちまうだろう。
奴が先頭で電車待ってるのを見たとしたら回りの考えることは一つしかないよなw
793ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 04:14:00 ID:LIBOSQCZ
トヨタの代表者はいつも小泉の相談役だった。
794ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 04:14:46 ID:LIBOSQCZ
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
795ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 08:57:31 ID:trUZalKZ
>>789
>甘ったれな若者が増えているのか、若者が不遇な環境に置かれているのか、いずれの立場でも
>背景を報道しないことで、同種の犯罪を防ぐ対策を考える機会が失われることにもなる

そこは重要。だから背景を報道するのがいいかどうかじゃなく、仕方が問題なんだろう。
アキバの件にも八王子の件にも言えるが、一々本当かどうかも分からない犯人の供述を連日
ダラダラと小出しに伝える事に何の意味があるのか。公判が始まってからで充分だよ、
背景や犯行動機を知ろうとするのは。
「同種の犯罪を防ぐ対策」だって真相が出てこなきゃ立てようがないし、いずれにしろ
拙速は禁物だ。

あと、被害者の卒アル公開など百害あって一利なしだから止めろ
796ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 09:07:29 ID:trUZalKZ
本当かどうか→本心かどうか
797ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 09:58:55 ID:3BMos4Ns
「自分が死刑になるはず」
ということがわかっていながら
殺人を犯すものは
狂気である。

「狂気」は
神の意思
あるいは超能力者の意思
の力
によって引き起こされる
「憑依現象」である。
798ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 10:00:25 ID:3BMos4Ns
やがて
呪われし土地と人々は、
憎しみとうらみの
パンドラの箱
アークの棺
となって
爆発するときをまつであろう
799ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 10:04:31 ID:3BMos4Ns
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
800ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 13:56:15 ID:Bz89IphE
背景を考える事で同じ境遇にある人が予備軍扱いされる逆差別を産むのではないか?

しかし本当に不満分子なら予備軍だろうね
801愛国者:2008/07/25(金) 15:27:36 ID:rJ96KRvC
802ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 18:28:35 ID:LMj8/ZuO
803ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 19:46:45 ID:LhKMPEr7
「自分が死刑になるはず」
ということがわかっていながら
殺人を犯すものは
狂気である

「狂気」は
神の意思
あるいは超能力者の意思
の力
によって引き起こされる
「憑依現象」である

やがて
呪われし土地と人々は、
憎しみとうらみの
パンドラの箱
アークの棺
となって
爆発するときをまつであろう

悪質な「集団ストーカー」の資金源は
トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない
804ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 19:47:45 ID:LhKMPEr7
世界で話題な

トヨタ(笑) カローシw


ワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
「 karoshi 」(過労死)がついに国際語に !!

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/07/12/AR2008071201630.html


米国トヨタ工場では高待遇!! 時給2300円!!



政府の財政赤字が増大しても、政府は日本国民の税金で米国債を
買い続けている。米国債を買うことをやめれば、日本の財政赤字は
解消出来る。
米国は日本から借金をして得たカネで、トヨタの自動車を
買いつづけている。
トヨタ、政府の悪党が、日本の財政赤字の原点だ。
805ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 19:48:51 ID:LhKMPEr7
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの
『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、
自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕
アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が
苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、

●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。

日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。

●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」

日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、
これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。
トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた
(「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの
労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。

「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」

オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ

人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。
これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、
国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔笑〕
806ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 19:56:55 ID:Wmum8KIk
>>805
それはアメリカのほうが
おかしい。
アメリカ人は一体どんな
高度な仕事をしているというのか?
8072008年07月25日(金)のバトルテーマ:2008/07/25(金) 20:35:20 ID:f/nJiEMR

2010年に発足する日本年金機構では、
「社保庁時代に懲戒処分を受けた職員は全員不採用」。
政府と自民党のこの合意に納得していますか?

A 納得している
B 納得していない
C −
808ラジオネーム名無しさん:2008/07/25(金) 20:58:14 ID:Lcl4CJtU
つか社保庁を跡形なく解体しろ。
809ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 02:13:51 ID:R9cyqSO3
斬首がよろしいかと
810ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 02:35:07 ID:dCRZLbT8
いきなり「罪を被らされた職員もいるんです」なんていわれたら賛成できないわ
811ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 02:45:09 ID:oqWMtE9T
大蔵省・財務省は、毎年、国民の血税を使って莫大な金額の米国債を
購入し続けた。この米国債の購入が、現在の政府財政赤字の原因となった。
日本の公務員が、米国のスパイであることは間違いない。
国民のほうには何も知らされていず、財務省は財政再建を旗頭に、
「弱者切捨て・福祉切捨て」の政治を行い続けている。
812ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 07:11:40 ID:r3t7fYTT
岩瀬のしゃべりを久々に聴いたが、従来とは別人みたいに歯切れが悪く声のトーンも重たかった
政府のスポークスマン的立場と化し、自分の言葉から説得力が失われたという自覚だけはあるようだな
813ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 08:01:10 ID:bYg9mkUt
岩瀬は前からあんな感じじゃない?
前から胡散臭かったよw

814ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 08:18:12 ID:lypzgtZS
岩佐は可愛いね。
815ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 12:17:28 ID:mxJzx0/X
実況で岩瀬も犬瀬と呼ばれていたのはワラッタ。

日テレの夕方のニュース番組で、タレントや著名人を数人集めて談話する
怪しいコーナーがあるが、先週あたりに年金記録紛失の問題を扱っていた
回に犬瀬が出演していたが、「年金は自分で管理するしかありませんね」と
発言して他の出演者を呆れさせてたな。

年金資金を預かっている側が管理するのは当たり前で、管理出来ない
組織なら、最低限できるようにするよう意見を言うのが犬瀬の仕事だろう。
816ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 16:16:37 ID:YUaUik/N
名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 20:11:25 ID:JEH4s2Le
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105248.jpg

午前10時頃 フジ、朝日、日テレが取材した、この時、時計は29分を指していた。
 ↓
フジ、朝日、日テレ は 00:29のまま映しました
 ↓
TBSは
地震が起きたのが00:26だから、その時間にしたほうが
「地震が起きた瞬間、時が止まった!」みたいでカッコいーじゃんw
と、時計をいじって撮影しました
 ↓
午前11時半 NHKは役場の人と来た。
NHKは、なにも疑問を持たずに00:26の時計を撮影。
 ↓
各社、放送しました
 ↓
TBS:やべw みんな00:29じゃんw このまま放送したら、仕込みバレバレw
 ↓
TBS、時計を放送せず
 ↓
NHK、何も知らずに放送
 ↓
問題化
 ↓
関西のテレビ「おい、TBS、お前も取材してたそうだが、放送してないな ちょっと見せてみろよ」
 ↓
TBS:やだ
817ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 19:14:31 ID:YnAyqrNn
年金は税方式が望ましい。
無年金者増えてくるとおもうし。
818ラジオネーム名無しさん:2008/07/26(土) 20:16:10 ID:YUaUik/N
TBSとテレ朝、被害者の写真取り違える
2008.7.26 19:50

東京都八王子市の駅ビルで起きた無差別殺傷事件で、TBSとテレビ朝日が
被害者の中央大4年、斉木愛(まな)さん(22)として報じた写真が別人
だったことが分かり、両社は26日夕方のニュース番組で謝罪した。

両社の広報担当者は「取材で集合写真を入手したが、確認作業が不十分なまま
放送してしまった」としている。

TBSは事件の続報を伝えた後、キャスターが「24日から25日にかけての
ニュースで、被害者の顔写真として報道したうちの1枚が別の女性でした。
関係者の方々におわびし、訂正します」と謝罪。

テレビ朝日もアナウンサーが「報道していた斉木さんの写真が別の方であることが
分かりました。関係する方々、視聴者に深くおわびし、訂正します」と頭を下げた。

ニュースソース SANSPO.COM
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/080726/sha0807261950013-n1.htm
819ラジオネーム名無しさん:2008/07/27(日) 20:26:23 ID:apuOrNJM
名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 20:11:25 ID:JEH4s2Le
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105248.jpg

午前10時頃 フジ、朝日、日テレが取材した、この時、時計は29分を指していた。
 ↓
フジ、朝日、日テレ は 00:29のまま映しました
 ↓
TBSは
地震が起きたのが00:26だから、その時間にしたほうが
「地震が起きた瞬間、時が止まった!」みたいでカッコいーじゃんw
と、時計をいじって撮影しました
 ↓
午前11時半 NHKは役場の人と来た。
NHKは、なにも疑問を持たずに00:26の時計を撮影。
 ↓
各社、放送しました
 ↓
TBS:やべw みんな00:29じゃんw このまま放送したら、仕込みバレバレw
 ↓
TBS、時計を放送せず
 ↓
NHK、何も知らずに放送
 ↓
問題化
 ↓
関西のテレビ「おい、TBS、お前も取材してたそうだが、放送してないな ちょっと見せてみろよ」
 ↓
TBS:やだ
820ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 01:21:44 ID:r3i2Xe4l
>>807
山田朝右衛門の出番ですね。

821ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 11:32:24 ID:r9afCQdV
無限の住人
8222008年07月28日(月)のバトルテーマ:2008/07/28(月) 19:02:47 ID:lqyLypWd

今夜は「家族旅行」について考えてみます。
夏休みの期間以外に、子供に学校を休ませ家族旅行を
することに、あなたは賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
823ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 19:14:01 ID:tpkdI0pY
久田正義(天才編集者)を出してくれ
824ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 20:07:52 ID:vRe/J+br
この番組のスポンサーどこ? こんなくだらない議論に金払うなって
825ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 22:31:01 ID:pq2oNGI0
番組聴くことが出来る谷津なら誰でもわかるんじゃね?
826ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 22:59:10 ID:hGFyIZQy
登校日ってなかったけど。杉並区立だけ?
827ラジオネーム名無しさん:2008/07/28(月) 23:01:30 ID:LPPAccks
やすおちゃんの回はカウントダウン聞いたらスイッチ切る
828ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 00:45:49 ID:HXFu1R5Q
今日はなかなかいいテーマ設定だったけどリスナーに香ばしい奴が居なかったからつまらなかったわ
829ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 12:19:56 ID:KElA0dNM
こんなの事をわざわざマスコミが採り上げるって状況が怖い
モラルが何たらやら昔と比べたら物凄く向上してるのに何故か
低下しているという事にして殊更問題として採り上げる
どうしちゃったんだろうね日本は?
830ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 12:23:31 ID:KElA0dNM
>>795
いつの時代もはみ出し者の若者はいくらでもいる
そんなものを管理するのは不可能だよ
そしていつの時代も若者や子供の犯罪に対して大人は恐怖を感じて
「昔はこんなの無かった」という理屈の元わけのわからない規則や
法律を作って溜飲を下げる、結局はこの繰り返しこの繰り返し
831ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 14:22:33 ID:0Sz3677O
>>827
ヤスオちゃんのフリートークだけで結論出ちゃうからね。
しかも彼の場合はそこで収まることが多いから満足。

でも昨日の放送は随分突き放した感じだったな。
832ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 15:48:28 ID:cB/RnayH
>>827
>やすおちゃんの回はカウントダウン聞いたらスイッチ切る

そのやすおと同様な圧力団体系なひとびとが支配するのが、
公立学校。

普通な両親の子供が公立学校へ通うと、卒業のころには
半殺しにされているというのが、現実。
公立学校へ通わせようとしている両親は、自分たちの子供を
殺そうとしているのと同じこと。
833ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 16:09:47 ID:jb2VXuw0
田中:カウントダウン聴く、バトルトークもよほど酷いテーマでなければ聴く
榎戸:カウントダウン聴く、バトルトークはよほど良いテーマでなければ消す
宮崎:一切聴かない
藤井:榎戸と同じ
井上:榎戸、藤井と同じ
二木:田中と同じ

俺はこんな感じ
834ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 16:21:33 ID:0JQAqKBD
>>832
経済的理由
835ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 16:25:44 ID:0JQAqKBD
田中:聴いて後悔
榎戸:当たり障りのないことばかり言うから後悔しない
宮崎:時に後悔する
井上:当たり障りのないことばかり言うから後悔しない
二木:聴いて後悔

当たり障りのないことは求めていない
836ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 16:26:47 ID:RjXkPcd8
宮崎聞かないとは珍しい
大抵に人は=アクセスだと思ったがそうでもない人もいるんだな

田中康夫はたまに一時間政党公告になるのがヤだな
エノッキはあのチョイスを楽しむ回
宮崎は委員会呼ばないとボンクラ
藤井は森達也呼ぶと化ける
イノエモンは斉藤環呼ぶと化ける
二木麻木は反体制すぎておなか一杯
837ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 16:38:46 ID:BjHPNmRv
>>827
>やすおちゃんの回はカウントダウン聞いたらスイッチ切る

そのやすおと同様な圧力団体系なひとびとが支配するのが、
公立学校。

無力な普通な両親の子供が公立学校へ通うと、卒業のころには
半殺しにされているというのが、現実。
公立学校へ通わせようとしている両親は、自分たちの子供を
殺そうとしているのと同じこと。
838ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 17:10:25 ID:jb2VXuw0
>>836
宮崎を聴かないのはその思想や政治観その他諸々が個人的に相容れられなくなってきたこともあるけど、
喋り方や声が受け付けなくなったこともある。
小島の頃はむしろ田中と並んできちんと聴いていた方だよ。

声質とかでいえば、二木の落ち着いたトーンは嫌いじゃない。
日曜深夜にパックインやってた時もそうだけど、夜に落ち着いて聞ける。
なのに田中が良くて藤井がなんでダメなんだと言われると確かにそうで自分でも説明つけられんがw
839ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 17:38:24 ID:CaFjD3if
>>834
>経済的理由

>>838
>宮崎を聴かないのはその思想や政治観その他諸々が個人的に相容れられなくなってきたこともあるけど、
>喋り方や声が受け付けなくなったこともある。
>小島の頃はむしろ田中と並んできちんと聴いていた方だよ。

パーソナリティーが相容れない。
パーソナリティーが日本国籍を取得していない。
840ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 17:49:03 ID:RjXkPcd8
>>838
同意
45になって与党寄りになったしエラそうに喋るし疲労自慢するからね
相方に論客居ないと本気出さないのはホント劣化したと思う

まぁ信者の戯言でスマヌ
841ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 17:54:35 ID:4zk9eVIZ
両親のうちどちらかが
犯罪を犯したことがある場合、
日本国籍の取得は不可能。
842ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 18:00:17 ID:4zk9eVIZ
両親のうちどちらかが
犯罪を犯したことがある場合、
日本国籍の取得は不可。
8432008年07月29日(火)のバトルテーマ:2008/07/29(火) 18:33:13 ID:6Awo7AYc

「機動戦士ガンダム」をアカデミックに研究する国際学会も誕生。
ガンダムについて大人が真面目に話し合うのって変だと思いますか?

A 変だと思う
B そうは思わない
C −
844ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 18:38:40 ID:TX3WOU7D
ネタかとおもいきや
845ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 18:46:32 ID:6Awo7AYc
機動戦士ガンダム:国際学会発足 「未来学」で環境、人口問題の研究対象に
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080729mog00m200026000c.html

>広島経済同友会アニメーションビエンナーレ基金などは28日、人気アニメ
>「機動戦士ガンダム」を学術的に研究する「国際ガンダム学会」を発足させる
>と発表した。8月24日、広島市中区で設立記念シンポジウムを開く。
>大学の研究者らで構成し、会長に大阪府立大特別教授・橋爪紳也さん
>(47)が就任する。
846ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 19:00:34 ID:6Awo7AYc
ガンダム学会が8月末に発足
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807290033.html

>人気アニメ「機動戦士ガンダム」を題材にした世界初の「国際ガンダム
>学会」が8月24日に発足し、広島市中区のアステールプラザで記念シンポ
>ジウムを開く。広島アニメーションビエンナーレ実行委が28日、発表した。
>世界中の研究者が、ガンダムを通して見える人類の未来を研究、議論する。
847ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 20:40:53 ID:4sNoa+Da
世はなべて事もなし、ってことか。
848ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 21:16:27 ID:89gIkVFU
どうして井上の時にしないんだアフォか
849ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 22:25:27 ID:4sNoa+Da
tkdは真理の後輩なのか
850ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:10:21 ID:HNOtwn6i
またオタクバッシングでウンザリでござるの巻
851ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:15:37 ID:4sNoa+Da
宮崎が珍しく擁護に回ってるぞ
852ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:30:51 ID:6Awo7AYc
まぁ、一つ言える事は一応司会者なら、何らかの予習ぐらいしてこいと。
853ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:42:05 ID:89gIkVFU
ウルトラマンの時と比べると痛いのはでてこなかったな
いちいち宮崎が説明してる時間のおかげで人数が少なかったのもあるだろうけど

最後のやつ、詳しいような事いって思いっきり間違った情報いってたけどまあどおでもいいか
854ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:53:13 ID:YeC6NvCO
>>843
まぁ、好きにやればいいんじゃないか。何であれ興味ない向きにまで熱く語るヲタが
ウザいのは間違いないが
あと非リアル世代の癖に見てきたように語る奴もな
855ラジオネーム名無しさん:2008/07/29(火) 23:59:17 ID:4sNoa+Da
>>853
ああ、森口博子がZZのオープニングとか、デタラメだったな
856ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 00:08:08 ID:Q/8COYaE
>>854
>あと非リアル世代の癖に見てきたように語る奴もな

これはまさに半田健人ですね。
857ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 01:17:58 ID:Ty8oI9rM
はい 今仕事してますアピールしながら電話に出てくるリスナー ウザい
858ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 01:28:16 ID:2aVDbqUY
ガンダム知らねーのに電話かけてくるヤツもタコだが、
そんなヤツらをラジオに出すアクセスはもっとタコ
ついでにマリもタコ
859ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 03:20:45 ID:LJknRnYY
せっかく夏休みなんだから、どうせネタないなら
宮哲のおすすめ本を紹介するみたいな企画でもやってほしかったな。
明日図書館行くのに。
860ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 03:30:45 ID:+jmUHM45
今回のガンダムネタは、真理の予習不足のおかげで全く消化不良だったな
861ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 04:12:42 ID:edBe6rV8
今度は攻殻SACをテーマになんかやってくれ
862ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 04:27:18 ID:Dk1YHTZj
観たこともないのに「嫌いです」言うってことは、結局若者文化についていけない
だけじゃん。こういう大人にだけはなってはいけないな。
863ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 04:41:00 ID:q3WYFgy+
>>855
前期が鮎川麻弥で後期が森口じゃなかったっけ
864ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 05:49:42 ID:Hife2oNs
面白かった。匿名でしか悪口いえないやつは最低だな。どこまで腰抜けかと

……て2ちゃんもそうじゃねーか
865ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 08:49:11 ID:J/Fe2oYt
八王子在住の40歳無職(就業歴なし)、
CLAMPのストーカーが今月の放送で
電話出演したって書いてるが
(ロマンチックな日とか書いてるんで七夕か?)
どんな話したか分かる?

ttp://www.geocities.jp/lecto_000/petitlog.html
866ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 08:52:49 ID:N6ojd2mK
>>863いやそもそも両方ともZの方だから。
867ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 08:58:33 ID:esnSJlsL
>>862
そういう紋切り型の考えも悪くはないと思うが、
観たこともないのに「嫌い」と言ってる人は、たいがい「好き」と言ってる奴のキモさが嫌いだと遠回しに言ってるんだよ。つまり君。
868ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 09:08:20 ID:gTzMWwjD
C どうでもいい
869ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 09:43:36 ID:BI2MNtz9
ディレクターが「いいんです、真理さんは知らないままでいてください」
って言ったんだろうな。おかげで宮崎がいい人になった。
870ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 10:40:08 ID:+jmUHM45
まあ、正直、国とか公的機関が介在してる訳でもない限り、あーだこーだ文句を言われる筋合いは無いわな

俺だって、全く興味の無い花男だのCHANGEだのを学術的に研究する機関を作るとか言われても、
ふーん、勝手にやればくらいにしか思わなくて、別に反対する気もおこらないし
871ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 10:54:21 ID:Lh5QrkOo
>>862
最初に出た25歳の人もそんな感じだったな。
872ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:01:17 ID:gTzMWwjD
サブカル(笑)
ポストモダン(笑)
873ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:04:57 ID:Lh5QrkOo
>>865
> CLAMPのストーカー

kwsk
874ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:16:29 ID:Lh5QrkOo
CLAMPってナニ?kwskと思ったがググッたら少しだけわかった。
875ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:34:35 ID:rSqZoFoR
森本がこの番組に出ていたと聞いて飛んできました

>>368の言ってる人がまさにそいつですw
こいつはヲチ板に専用スレがある40歳無職コスプレ盗撮野郎なのですが
詳しいお話をぜひ聞けたらと…
876ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:46:24 ID:Lh5QrkOo
なるほど、なかなかの有名人らしいね。

>>347の録音ソースを聴いてみたよ。
年齢は言っていなかったが、偶然にも?都道府県、下の名前、職業が同じ
人が出演していた。
電話での主張は、公式バックナンバーにほぼ同様の投稿があるね。

電話は、ヤシヲ氏に色々諭されて、最後は切ったのか切れてしまったのかは
わからんが、いきなり電話切れで終了。

公式にも頻繁に投稿しているようで、何度も自己紹介しているのがワロス。
ゲオシティの内容と比較すれば簡単に特定できそうな予感。
877ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:50:40 ID:6yVgBTDg
スレ凸は良くない。
と言うのは重々承知しております。
それを踏まえたうえでお願いがしたいのです。

今回の放送を聞くことはできませんでしょうか。

よろしくお願いします。
以後、神が現れない限り、この話題は書き込みません。

詳しく知りたい方は、
森本 CLAMP でググったり、
森本浩司 でイメ検すると良いかもしれません。
なお、本名はご本人のHPのMETAタグに組み込まれているので、
本名検索を前提とされているようですので問題ありません。
878ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 11:52:59 ID:3217lT/b
>865
>>368の自称インターネット販売らしい
879877:2008/07/30(水) 12:07:14 ID:6yVgBTDg
手に入れることができました。
スレ汚し失礼いたしました。

興味のある方は、該当のスレでお待ちしております…
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 12:27:40 ID:9RkrsVsp
はい、それまで。それぞれ巣に帰りなさいw
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 12:56:40 ID:PmYeklPP
>>873
CLAMPの大川○瀬の同級生と称したり
CLAMPのマンガの中の登場人物が自分の知ってる人だと称したり
挙句の果てには仕事場に手紙投函したりして警告食らった
(CLAMP−NETのIMFORMATIONの
「そのうちの一つについては、こちら(CLAMPからのご報告)をご覧ください」)
の人だと思う

>>880
↓こんなページが現存してる現実はどう説明するの?

ttp://www.clamp-net.com/info/report.html

884ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 13:08:53 ID:ay4WL/VZ
スレッドレイパーは死ねばいい
885ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 14:35:11 ID:mYMLkstN
昨日の渡辺もウザさ爆発だったな
886ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 14:41:24 ID:+jmUHM45
>>885
うざいとゆうより、職務怠慢だと思う
知らない人側のスタンスって体だったんだろうけど、流れの腰折りまくり
嘘でもいいから、映画3本みてくるか、あらすじくらい目を通せと
887ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 14:58:43 ID:A66Ci76x
>>865-883辺りの書き込みをした人達と同じスレの住人です

先ず最初に、同じスレの住民がスレに無関係な話題を書き込み、荒らしの様な真似をした事を遺憾に思い、また
それによって、このスレの住人の方々に迷惑をかける結果になった事をお詫びしておきます

今回この様な事件が起きた経緯について軽く説明しておきます
>>880に記載されているスレは、ネットwatch板が、ネット事件板と呼ばれていた時代から既に7年余りに渡って存在する
森本浩司と言う人をヲチするスレの611本目です
7年余りで611本と言う事からご理解頂けるかも知れませんが、1年に100スレ近い勢いで流れるスレです

森本浩司と言う人物についての詳しい話は
サイコボォゲステーション
ttp://members.lycos.nl/dexiosu/
ある男の伝説
http://fla3.net/flash.html#aruotoko
この二つに目を通して頂ければ、ある程度理解できるものと思われます

ここから話す事は、なるべく上記のリンク先に目を通してからお読み下さい

実は、この森本浩司と言う人物が、今更になって自サイト(ブログ代わり)で7月7日に放送された
アクセスに電話出演した事を遠回しに書きました
この事から、本人がどの様な受け答えをしたのかと、スレで話題になりましたが
この番組を聞いたスレ住民から、「反論ができなくなると電話を切って逃げていた」と言う証言が得られました
これが、事態に火を点け、7月7日の放送を聞きたいと考えた人達がこのスレに書き込むに到った経緯です
どうもお騒がせしました

また、以降森本浩司に関する話題は、このスレの住民の方でも、このスレではなく、
ヲチ板のスレで発言する様にお願い致します
888ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 15:16:23 ID:JtgY1toP
ヲチネタってだいぶ廃れたと思ったがまだまだ珍獣はおるんやのう
889ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 15:18:30 ID:39Qqwo7x
最終ボスクラスだよ、アレは。
890ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 15:38:54 ID:NyPux5AZ
>>862
海外連続ドラマみたいに
今からはじめるには敷居が高すぎるからねぇ。
ポケモンみたいにもう間口の広い趣味じゃなくなってるもん。
891ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 15:41:26 ID:gTzMWwjD
>>887
謝罪した上で荒らすなキチガイ
892ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 16:28:53 ID:Lh5QrkOo
地方自治ストーカーバカと徒死ちゃんよりはマシだな。
893ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 16:49:58 ID:Hife2oNs
ガンダムも最初の頃は「戦争を賛美してる」って朝日や市民団体から叩かれたり
してたんだよな。オレは忘れないよ

あと当時の盛り上がりの中で、最初の大きなイベントが東京であったんだけど、
そん時トミノは「もし運営事故(将棋倒し等)があったらマスコミから袋叩き
にされる」って随分心配していたらしい。それくらいオタク文化の黎明期には
マスコミに敵視されていたし、それを回避しようと主催者側はがんばってた。
894ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 16:54:31 ID:bj6Hkx1p
>>893
ガンダムが黙殺してる3台ネタ

戦争中の殺戮
少年兵
宇宙の爆風
895ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 17:04:44 ID:Atq1g2az
いくら作品ごとには反戦的なメッセージを込めているとは言いつつ、
ロボットアニメって戦争がないとダメなんだから存在自体が矛盾してんだよ
8962008年07月30日(水)のバトルテーマ:2008/07/30(水) 17:33:45 ID:Lh5QrkOo

神戸市の河川増水事故で考える。
去年、子供の水死事故の半数は河川で発生。
水辺で遊べるよう、
川岸を公園化することに、あなたは賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
897ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 17:39:54 ID:09sEZSnO
集団ストーカーとは日本社会によるメディアを使った集団リンチ
898ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 18:09:49 ID:+jmUHM45
>>890
映画3本見て出てくる主要メカの名前を覚えれば大概の話はできるから、
多分日本の古典になってるアニメの中では一番敷居が低いと思うけど
899ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 18:57:51 ID:Wt5vWZSV
>>896
片倉川だっけか?あれも遠い昔だなあ
教訓がまったく活かされないのか
それでも起こるべくして起こるのか
900ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 20:23:50 ID:ji7K20AY
神戸の鉄砲水の件はあの場所と地形等で事前に起こることが予想できた所なので
今回の事故を一般論で語る必要無し
901ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 21:50:17 ID:HGhCLZUR
神戸は無差別殺傷事件が〜とか言いながら余計な情報を付けたり
無理矢理少年事件に例えて知ったかしかねない人が今日の担当だっけ?
902ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 22:17:36 ID:cw5E9Wcp
よくカラジッチでこれだけ話せるな
903ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 22:45:52 ID:ESXrDzkF
>>895
そういうことなんだよな。
プラモを眺める石破の眼みたいに、言ってることと内心が裏腹なんだよ。
904ラジオネーム名無しさん:2008/07/30(水) 23:08:41 ID:cw5E9Wcp
ロボットアニメで反戦てのは、クルマでエコとか言ってるCMと一緒
905ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 03:54:00 ID:g7sfK90F
>>894-895
30年前から時間が止まっているのか…(呆 まさしく昔そういう論理で
市民団体と朝日がガンダムを批判してたよ

>>904
別に反戦だけとは言ってないよね。ガンダムは立派なエンタメ作品。その
中に反戦的なメッセージ(って言い方もうざいが)があるってだけで。

物語の中の戦争は面白いに決まってるでしょ。作り物なんだから。虚構
にまで目を吊り上げてガーガー向かっていくのはもう「反戦ファシズム」
じゃなかろうか。
906ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 04:05:59 ID:niJzp4zp
パトレイバオワタ
>>905
エバーグリーン(誤用)なテーマだから時代で意見が変わってしまったら困るんだが

判って見てる人とそうじゃないの人差だろ?
ここまで言ってなんだが、90年代のイラククエート戦争の暗視ミサイル中継思い出す
現実の中の戦争も面白いんじゃないか?見てる分には
907ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 09:14:19 ID:8Hj6YSZ3
現実世界に素材が山ほどあるのに何故にそっち向かうかといえば
話題作り以外の何ものでもない。
「違った側面からの議論」とか「分かりやすい切り口」なんて建前を真に受ける方が阿呆。
学歴低い阿呆が偉くなったと勘違いしてくれるので面白いわ。
908ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 09:19:50 ID:oMi7bTlF
本当、最近のお題はヌルイのばっかだな。
909ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 10:37:11 ID:H7sNmZUL
910ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 16:28:52 ID:g7sfK90F
>>906
あーあ、言っちゃった。実は人間ってのは現実の戦争も大好きで、戦争について
書かれた本や小説や映画がこれほど多いのはその証拠……ってのは反戦厨の皆さん
には理解して頂けないだろうから黙ってたんだけど。(戦争を肯定しているわけで
ないから念の為)

>>907
それはオレへのレスなの?ガンダムに限っていえば元々プラモデルを売るための
販促番組だぞあれは。そのためのロボットであり宇宙戦争。人文的なテーマは
全部後付けで調味料。

ガンダムが批判されていた時代ってのは、マスコミの社会的圧力が今よりはるかに
強くてさ、まさしく前述の反戦ファシズム的空気が充満してたんだよ。当時のアニメ
ファンの間では冗談めかして「そろそろ朝日あたりが好戦的だって批判しはじめる
んじゃないか?」って言われていて、実際その通りになってみんな唖然としたんだわ。
そういえばヤマトも軍国主義的だ!って批判されてたな。哲弥センセイも同意見らしいが
9112008年07月31日(木)のバトルテーマ:2008/07/31(木) 17:27:59 ID:QgaSr9Bx

「環境利権」に群がる官僚の実態をルポした若林亜紀さんと考える。
役所が進めるエコ政策にあなたの税金が有効に使われていると感じていますか?

A 有効に使われている
B そうは思わない
C −
912ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 17:28:47 ID:QgaSr9Bx
このテーマでイノウエとは残念。
913ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 17:36:33 ID:P20wCpsZ
イノウエって京都だし朝日系の人間なんだろうな、層化ではないけど。
今日のテーマもお花畑みたいな結論を出しそうw エコは時代の流れなのです、とかさ
914ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 17:39:57 ID:P20wCpsZ
エコはいいんだけど、環境族とか層化議員は自分の金でやれよw
ガソリン税や消費税を上げるな( ゚Д゚)ゴルァ
915としちゃん。:2008/07/31(木) 18:28:05 ID:nIcX3jRE
官僚に「ほんとうに」力って、あるのか?
ここ最近の「総理大臣」をみても、「官僚出身者」は

べつに「権力ない」けど。というか、いるのか「官僚」本当に。
いないんじゃないのか。建物だけで。
「官僚の抵抗」って、嘘だろう。
916ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 18:46:12 ID:QgaSr9Bx
最近の総理で官僚出身って誰?
917ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 19:10:57 ID:lgLypEE6
>>916
宮沢喜一が最後
それ以降官僚出身者はいない
918ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 21:20:52 ID:jNlarAIi
>>912
ホント一番使えないヤツの時に良いテーマが来るよね。
今週なんて特にどうでもいい話題ばっかだったのに。

あとA少なすぎてワロタ。
919ラジオネーム名無しさん:2008/07/31(木) 22:29:53 ID:QgaSr9Bx
そのAも・・・、(全て別の人の意見)

>確認のしようが、ないから。
>同じ利権でも道路の利権などに比べればどれだけ良いのか
>使われていると思うしかない
>文句を言う前に己を省みろ。
>豆腐の角に頭をぶつけて死ねばぁ?
>少子化推進には目を見張る成果がある。
>なんだかんだどこかに利権が在るとは思われます?人間そもそもそんなもんがなければ動かない存在と思われるからです
>環境に限らず全ての税金は、官僚とそれに群がる政治家・財界人・暴力団などの懐に入る事は、大人であれば誰でも知っているではありませんか
920ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 00:31:21 ID:vUuqAr3b
2日続けて同じ人がリスナーが登場
どれだけ電話してくるリスナーが少ないんだよ
921としちゃん。:2008/08/01(金) 00:31:34 ID:7veekvrW
精神を「特定できる」医者は、いるか?

脳なら、まあ、「特定」できる。だから、脳にできた「おでき」を、確認できる。
確認できるから、とりのぞける。だから、なおる。

で、精神は?「特定できない」のに、どうやって、治療する?しかも、確認すらできない。
存在するのか、「精神」。

精神。心。魂。「なんだ」それ。嘘。である。
922としちゃん。:2008/08/01(金) 00:50:28 ID:7veekvrW
こころ。は、ある。こころ。LOVE。
923ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 03:35:14 ID:IdYxQ14A
官僚の税金無駄遣いに対して国民は寛容だなどと言ってたんだが、
どう声を上げればいいのかサッパリ分からん。
今日聞いた話しが本当なら抗議したい。
どう声を上げるのか説明汁パーソナリティ。
924910:2008/08/01(金) 03:38:49 ID:EN2EzvWH
なんだ、反戦厨は敵前逃亡か。……ま、ジジババばかりだから仕方ないか。
925ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 08:36:46 ID:A6ImCg7O
夜中の3時に書き込む自称真人間は釣りにレスが無くご立腹でござるぞ
926ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 09:23:44 ID:knnCKYM2
今日はtkdスペシャル!
927まり:2008/08/01(金) 09:49:57 ID:PX5/iatR
久しぶりのとしちゃん。登場が嬉しいな。
最近キ印に乗っ取られてたからね。
928ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 10:19:38 ID:14QerWiH
「マジレスが論破されたのでネタでしたと改ざんしてみた」さんおはよう。
929ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 13:22:51 ID:fH1RbyTd
自分が放置されたとも気づかず勝利宣言て・・・どんだけシアワセなんでしょう
930ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 14:13:54 ID:14QerWiH
勝利宣言に見えてしまう被害妄想君乙
931ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 15:01:53 ID:bILlGwgP
>>924みたいのを夏厨と言ったら負けですよ。
932ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 15:08:11 ID:14QerWiH
>>931
自己紹ry
933ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 16:59:25 ID:el9lX7a2
うーん 昨日のゲストの話しはなかなか良かったんだが 最ごっ屁にちらっと戦争責任持ち出したのはどうなんだ??? そういう人なん?
934ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 17:01:11 ID:N8utCdvc
>>933
あの人チャンネル桜のガチ右翼
935ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 17:30:03 ID:el9lX7a2
>>934
しらんかった! そら普通知らんわなw
9362008年07月31日(木)のバトルテーマ:2008/08/01(金) 18:24:20 ID:98nnu9vI

内閣改造&自民党役員人事でバトル。
今回の福田総理の人事、
あなたは評価する?評価しない?

A 評価する
B 評価しない
C −
937ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 18:25:59 ID:98nnu9vI
ゲストは上杉か。
938ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 19:30:26 ID:FC0wnznP
古賀・二階・谷垣とか何にも変ってないじゃん。麻木と二木は文句ないだろ?
福田総理は麻生幹事長にして次期政権に繋ぎをつくったんだよ
939910:2008/08/01(金) 19:48:58 ID:EN2EzvWH
具体的反論ゼロなわけだが。おれもジジババ反戦厨を追い込む気はないんで、
これくらいにしとくよ。ポックリ逝かれたら困るし。じゃーね
940ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 20:20:40 ID:V1H90VS2
金曜日だよ
941ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 20:29:04 ID:90hFqfqa
あの程度であぼ−んか
他にあぼーんしないといけないものがあるだろうに
942ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 20:41:47 ID:iDZhcoB2
とりあえず聴くか〜。byCBCラジオエリア民
943ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 21:32:36 ID:SCre/iBf
>>927
ここはキジルシしかいないのかよ!

で、町村留任なわけだが、どうするお前らのtkd
944ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 21:56:20 ID:MgPGrmbD
>>910 < 35歳フリーター。希望は戦争。(笑)
945ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 00:57:22 ID:HGQWgHBy
ちょっと このテーマ 早すぎないか?

来週頭ぐらいにしないと
946ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 01:38:58 ID:8+C3OMqv
来週月曜エノキドじゃ無理だし、火曜宮崎は政治ネタはやらないし、
水曜日以降だと時事ネタ感薄くなっているし・・・
947ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 01:46:45 ID:7vCm69mL
今日のテーマって新聞テレビなどの受け売りばっかりになるんだよな、リスナーの意見は
948ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 02:47:40 ID:ZnmXEsA1
えーと、>>865-887
その人物がCという作家のストーカーと言われているのは完全に濡れ衣です。
実はCという作家の方がその人物や周辺個人をネタに作品を描いていたという説あり
に留め置きます。
「20面相に〜」という作品の伊集院某のモデルだそうです(誕生日が同じ)
他、彼の元知人(小学生の同級生女子、同級生男子の妹や、脚本教室の同級生)が
Cの作品でむごい目に会うキャラのモデルにされていたようです

色々きりがない話題になるのですが
「20面相に〜」で伊集院某の彼女が、C代表の苗字だったことと
上記の理由、更に、
Cが読者向けFAXサービスやDMサービスを行なっていた秘書代行会社が
エロゲー会社、偽の劇団木馬座、(のちに消費者金融、布団販売の問題業者等)の代行もやっていて、
更に代行会社の入居するマンションにはオ●ム真理教の渋谷サ●ィアンも入っていたため
心配してその人物は接触を試みたというのが実際です。しかも92、3年の話だそうです
949ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 02:55:23 ID:ZnmXEsA1
しかしその人物はK川書店の某アニメ誌=NT誌の新編集長に怒られることになりました。
実はK川書店にその人物がメカデザインなど投稿していたのは84年の頃からで
何度か紙面にも投稿が載ったことがあり、
更にその人物の親戚のR社時代の後輩の人物がNT誌の編集部に入っていたので
91年には親戚づてにライターとして やらないか? ということになっていたのですが、
絵が描きたいからと彼は断ったのだそうです。

その後K川書店の社長は大麻事件を起こしていて、社内は大混乱でしたが
彼が監督をしていた某恐竜映画の漫画を担当していたのがCで
更にオ●ムがあの事件を起こしました。
更に件の代行会社は、オタク向けQ2ダイヤルを、Cと同部屋おくづけで行なっていましたが、
一般アニメ誌と、エロゲー雑誌に広告を双方載せ、更にCと同部屋おくづけだったので、
年若いアニメファンから色々やばい被害にあった子が出た、というのは当時のオタク間の噂ですね

物事の経緯が>>865-887 には一切記されていないという事を理解しておいた方がよいですね。
どちらにしても冷戦のところに爆弾投下しても仕方ないのでは? >ヲチ板住人

その人物を攻撃している人たちもかなり香ばしいですし
950ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 03:00:25 ID:1SxWRrpN
ttp://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/

としちゃん。 志木なのね

カミカゼには 投票しません!
951ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 03:02:15 ID:ZnmXEsA1
Q2ダイヤルも代行の可能性ありますが。
とまれ、その人物がCを心配していたのは、理由あってのことだったってことです。

マンション自体もブルセラ業者は風俗店で一杯でしたから。
数年前には弾痕事件や発砲事件もありましたし、パ●●ェーブ=白装束のおくづけもそこでしたね

その人物がいうには、小学生の頃のことを調べられて勘違いしただけで
実際には86年の松竹アニメシナリオ夏期講座でCの代表も
受講していたのかもしれない、ということですが
彼は転勤族なので大阪居住時を含めて調査は困難でしょう。

また、92,3年にはストーカーという語句も認知されていませんので。
その辺を理解して >>865-887 は話半分で読んだほうがよいかと思います
952ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 03:04:23 ID:ZnmXEsA1
パ●●ェーブ=白装束のおくづけ  ←これはマンション内の私書箱代行等
953ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 03:18:54 ID:tW1Fcwvy


934 :ラジオネーム名無しさん:2008/08/01(金) 17:01:11 ID:N8utCdvc
>>933
あの人チャンネル桜のガチ右翼
954ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 21:44:20 ID:Q+9GJZxO
昨日の放送で改めてオモタ、麻木は声可愛いが立派なオッサン気質

だがそれがいい
955ラジオネーム名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:42 ID:gUUq1Puq
本当に人の好みは色々だねえ
956ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 01:10:41 ID:1di2eshb
俺は麻木さん可愛いと思うけどあの甲高い声だけはダメだわ。
957ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 02:17:59 ID:yE95oDW/
麻木とかフジテレビの平井理央、声優の坂本真綾とかはドイツ人っぽいイメージあるな
基本は木のような植物っていうか・・・
958ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 09:05:45 ID:qAYq9a7b
韓流ブームの怖さとは一体何か?韓流ブームは怖くない
アニメ文化は日本が世界に誇る文化である
日本のアニメ文化の影響力は、アメリカのヒップホップ文化をすでに越えている
しかしそういった認識を日本人の何人が認識しているだろうか?
日本人の意識にあるものは「アニメはオタク文化、秋葉原はオタクの聖地」
マスコミによって擦り付けられた世論誘導である
これが恐ろしいのだ
韓国や韓国文化を持ち上げ、日本や日本の誇る文化を潰す
これらの行為を行う、在日に操られた日本のマスコミが驚異なのだ
敵を間違えると日本は必ず沈没する
外からの侵略と内からの侵略がどちらが驚異なのか日本人はそろそろ気づくべきだ
毎日新聞の不祥事のコピペやスレが立った当初
ほとんどの人達が疑い、信じようとしなかった
しかし実際は約9年間も行われていた本当の行為だったのだ
日本人は現実を直視しなければならない。現実を直視しなければ、問題は解決しない。
在日を馬鹿にしている人を信用するな。彼らは本当の事を知らない。
馬鹿にしている人間に限って、本当の事を知った時、在日側に寝返るのは彼らである。
あらゆるスレのほとんどがそうである
在日は弱者ではない、日本の支配者である。
なぜ在日が日本を支配するまでになったのか?
その答えは終戦直後にある
アメリカは信用できない日本人に代わり在日を利用した
アメリカは日本を再び危ない国にならないよう、反日の在日を利用し
彼らに特権を与え、在日に地位と権力を与えた
在日に刃向かう事は、アメリカに刃向かう事なのだ
在日に法律は通用しない。在日は気に入らない日本人を平気で消す事ができる
マスコミを支配しているので全てが闇に葬り去られる
在日は弱者ではない、在日は日本の支配者である
959ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 09:30:36 ID:6ARH3332
俺も 以前から麻木はただのオッサンだと思っていた。

常に男目線からの意見

女性的意見になるのは 性犯罪扱うときぐらい。
960ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 16:21:29 ID:xVTfVRBQ
ロリっぽさとオッサン臭さの同居
そのあたりが、小林信彦や鳥越らの世代からしたらそそられるポイントなんだろうか?
961ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 16:28:39 ID:1Hi74h9v
浅黄さん髪染めてるなありゃ
962ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 16:43:20 ID:zWjt0aIr
最近麻木のヒステリックな笑い声がなくなったね。

その分男の下になった時に声を……    やべ勃ってきた
963ラジオネーム名無しさん:2008/08/03(日) 23:16:18 ID:HPfep3r+
>>962
上になった時も(ry
964ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 09:46:49 ID:wE2wYgET
>>962
お口でする時も(ry
965ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 15:12:59 ID:iEcmHSyv
文春で宮崎が十月降板を撤回しようかと言っていたな。
降板するわけが無いと思うが。
966ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 15:17:25 ID:mGTGFX1n
降板してくれても構わないが
967ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 15:34:53 ID:A6U0Sg5m
媚中田中
媚特ア藤井
団塊の世代いまだに左翼二木
えのきどに井上

これはひどい。
968ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 15:38:33 ID:MpFtuJix
全方位に媚びる内弁慶宮崎をお忘れ無く
969ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 15:43:26 ID:A6U0Sg5m
( ´,_ゝ`)プッ
970ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 16:25:19 ID:xlVTuhMX
いまやタレント評論家だからね 
971ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 17:00:41 ID:A6U0Sg5m
ホロン部乙
972ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 18:53:27 ID:6+V9zfV7
真昼間から何やってんだか
大した愛国者様だこと
973ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 20:17:40 ID:FIfnAZmB
このごろ康夫の日のテーマが、本来えのきど向けのゆるネタばっかりな気がする
上のほうからクレームが来たのか?
974ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 20:20:19 ID:N2ZPVCcs
やっしー元々下衆ネタ大好き
9752008年08月04日(月)のバトルテーマ:2008/08/04(月) 21:15:00 ID:oBqBWg0G

暑い!とにかく暑くて熱中症も続出。
そこで、こんな暴論を考えました。
「一定以上の気温なら、
  その日は仕事などの活動は禁止」
そんなルールが必要だと思いませんか?

A 必要だ!
B いや、必要ない
C そのほか
976ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:50 ID:NpMUriUd
>>968
>全方位に媚びる内弁慶宮崎

わろた。まさに。
977ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 21:49:41 ID:K7C6eWEg
>>975
なんだこりゃ、本格的にネタ切れか?
978ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 23:17:39 ID:DHCnTdaw
アクセスってさ運送業の奴が多いよね。それで自分たちが
どの業種よりも大変だってアピールしてるけど、
自分たちで何か生み出すわけでもないし、24時間勤務の
製造業だっていっぱいある。
979ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 23:17:54 ID:4oynXv6T
実況って落ちてる?
980ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 23:28:27 ID:3KXA2Wu1
康夫の政見放送も行くとこまで行ったという感じだね。
981ラジオネーム名無しさん:2008/08/04(月) 23:31:48 ID:K7C6eWEg
>>978
大変扱いに輪をかけているのがナベマリの無知からくる労いだな。

まぁ製造業だって運送業が無かったら困るわけで、工業品や農産物の
生産はしないが、輸送というサービスを提供しており、どちらも経済の
一部だ。
出演トラドラのアフォぶりを見て、その業種の存在そのものを批判するのも
どうかねぇ。
982ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 01:42:12 ID:8sgDjYw+
どんな仕事でも働くおじさんおばさんに感謝する、それがアクセスピープル
運送業だけじゃなく床屋や八百屋や漁業や生肉業や製造業やもろもろ
みんな意見言ってかまわないのがアクセスです 多分。
983ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 04:41:19 ID:krWr7J2/
本当はトラドラなんて必要ないんだよ、鉄道をフルに活用したらはるかに
運送費が安価になる。人件費が安くてすむからな。それだけではなく、
自動車は地球環境汚染の主原因なんだよ。
交通戦争と呼ばれるくらいにトラドラには交通事故は憑き物だよ。
トラドラは、最前線の兵士と同じで交通事故で死ぬための仕事でしか
ないよ。余計な余り物の人間の捨て場所死に場所の仕事なんだよ。
984ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 04:53:39 ID:krWr7J2/
>>983
長年やっていると、日が暮れたのちにだけど、フロント・ウィンドウの
右横くらいにいつも女の影が映ってくるよ。目の前でみたことがあるけど、
トラックが民家に激突していた。いつも女の影と激突の恐怖に悩まされて
います・・・・・・・・・・。
985ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 04:57:57 ID:krWr7J2/
>>984
なぜなのか、わからない。その女の影が話しかけてくる。そんなとき
にはいつもラジオをつけて、女の影から逃げようとする。しかし、
いつも女の影が追いかけてきている。
986ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 09:42:23 ID:QXLsFe+b
田中康夫
「今回の内閣は小泉竹中路線を否定することなんですよ」
「福田さんは前から評価していて・・・」

自民がまるで小泉竹中路線(=経済成長路線兼格差広げる路線)から、福祉充実路線にでも変化するとでもいうのか。
福田が景気対策しますというけど受け売りか?与謝野、伊吹が消費税増税派なのに、増税しないという民主の対抗策がない?
単に同じ媚中二階あたりを評価してるんだろ。相変わらずオンカホーオンカホーって馬鹿か。


987ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 10:08:26 ID:DkwlrEGr
最近は康夫はとみにおかしい。
議員立法を作れと言うけどあんたの仕事はなんなの!と聴いているとツッコミを入れたくなる。
988ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 10:31:11 ID:1/3HRHfb
虚勢張りの康夫ちゃんは何でも屋だろ。
989ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 15:59:32 ID:W4JlwRdK
コメンテーターが喋ってる時は渡辺黙れよ。ナビに徹しろ。
私もそれ知ってますとばかりにボソボソ単語並べて聞き取りにくいし図書委員みたいに暗い。
990ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 16:25:27 ID:4ktGtzP1
>>989
禿同。
オレもそれが言いたかったんだよ。
うまく言葉にできなかったけどさ。
キミすごいね。
991ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 17:29:39 ID:uG85tiSY
犯人はヤス。
992ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 17:42:37 ID:YS6QTlQ9
ハハハッ、図書委員!w
993ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 18:23:11 ID:Kt4hHGYv
世の中にはメガネ萌え以上に図書委員好きが多いんだよ。
9942008年08月05日(火)のバトルテーマ:2008/08/05(火) 19:13:20 ID:FEPPEwGD

アクセス政局観察三人委員会と福田改造内閣でバトル!
今回の内閣改造で、解散総選挙は
近づいたと思いますか?遠のいたと思いますか?

A 近づいた
B 遠のいた
C ー
995ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 19:18:21 ID:ZRegTQxu
キター!暴走しまくれTKD!
996ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 21:58:32 ID:3m64o2Gs
昨日の放送を聴いていて、康夫は民主を見限って自民に擦寄り始めてるんじゃないかと思った。
自分を入閣させて欲しいとか、まあこれは半分ギャグだろうけど
997次スレ:2008/08/05(火) 22:44:22 ID:i7S8l2Jv

||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part42 |||
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1217943590/
998ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 23:17:34 ID:HAZhBpQ3
>>997
999ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:03 ID:Kt4hHGYv
杉並の門田さんは毎回同じ自己紹介だね
1000ラジオネーム名無しさん:2008/08/05(火) 23:40:51 ID:YS6QTlQ9
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。