松本人志・高須光聖の放送室 part107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
◆4月からの各放送局の放送時間

【土曜・深夜2時】 東京、青森、山形、福島、群馬、栃木、新潟、長野、岐阜、富山、
      石川、福井、三重、滋賀、大阪、鳥取、岡山、山口、徳島、香川、
      愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
【土曜・深夜3時】 秋田、岩手、静岡、兵庫、広島、福岡 長崎
【土曜・深夜4時】 宮城
【日曜・深夜1時】 愛知

【未放送・北海道】
◆【前スレ】 
松本人志・高須光聖の放送室 106
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1211000096/l50
◆公式HP :ttp://www.tfm.co.jp/hoso/
◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 :ttp://www.mikageya.com/
◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
 :ttp://radiradi.yh.land.to/index.php
◆放送室wiki 登場人物等の詳しい解説はこっちへ
  ttp://cgi40.plala.or.jp/〜hoso42/pukiwiki.php
◆放送室CD (2008/4/23発売)
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%AE%A4-1-%E9%AB%98%E9%A0%88%E5%85%89%E8%81%96-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97/dp/B0015FHHUK/
>>970あたりで新スレ立て、誘導する。 新スレ建った後は、前スレ埋まってから使用する。
◆専ブラ推奨。
2ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 17:41:01 ID:1SYxlGjR
人大杉回避のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利

-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style :ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch :ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ :ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html


携帯専ブラ
■iMona
ttp://imona.k2y.info/taio/
3ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 17:46:35 ID:itsr05jk
■お笑い関連記事
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1なだぎ武批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
M-1チュートリアル『冷蔵庫』、松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=10833
松本人志『大日本人』批評
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16020
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
4ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 20:54:59 ID:uEiWiccg
信者対アンチは一生続くんだな
5ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 11:18:41 ID:44J3dk7O
過去の放送室で、うどんを温めで注文する奴がいるとか言ってたけど、そんな奴っているの?
6ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 17:37:34 ID:a7LYFPEG
乱立しすぎだろ。。。
7ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 17:42:55 ID:CpDZDr7c
こっち?
8ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 17:49:39 ID:Hp7b0ZEj
パートついててうざいからあっちいくわ
9ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 17:54:36 ID:a7LYFPEG
どっちでもいい
そのうち埋まるだろ
10ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:51 ID:uf8TxzBo
松本って

ディズニーの子供向けの浅い糞映画を褒めて
ジブリ批判してるけど
どんだけ感性がガキなんだ?

ディズニーのアニメ映画とか糞にも程があるだろ

いい年こいてしょーもないガキ向けのディズニーでよく喜べるな
ほんとくだらない
映画の感性が幼稚で古いくせに偉らぶりすぎ

大日本人は5分で飽きたw信者しか見てないよな
あんなもん映画ですらないだろ

あげくのはてには信者が大日本人は馬鹿には理解できないとかwww
信者にしか理解されないの間違いだろwww
高須ですら反応に困ってたからな

よく若者の感性が正しいとか昔言ってたけど
若者はディズニーのアニメ映画なんて嫌いだぞw
11ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:25:49 ID:uf8TxzBo
ディズニーのアニメ映画は
アメリカの若者ですら
「幼稚で子供向け、日本のアニメの方が上 浅いショボイ」とか言ってるのにwwww

松本は大称賛www

おまえは少女か
感性がオカマ
さすが乙女座なだけはあるわな
12ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:10 ID:K/631fma
日本のアニメ見てる奴キモイ
13名無しさん:2008/05/23(金) 18:29:35 ID:K/ICcCB+
>>10
コピペ?
14ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:30:54 ID:uf8TxzBo
ディズニーのアニメ映画は

アメリカの若者ですら
「幼稚で子供向け、日本のアニメの方が上 浅いショボイ」とか言ってるのにwwww

松本は大称賛www

おまえは少女か
感性がオカマ
さすが乙女座なだけあるね
15ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:35:01 ID:uf8TxzBo
ディズニーはオッサンにも理解できるようにできてる


逆にいえばディズニーアニメ好きな奴はオッサンかオカマ
若者はあんなもん興味ない
女・子供だけだろ
16ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:37:57 ID:uf8TxzBo
しかも大日本人って確実に糞以下だったよな

そんな奴が偉そうに映画批評すんなよ
松本高評価のアニメ映画はもれなくつまらない
感性が古いんだよ
しかもその感性が正しいと思ってるからタチ悪いな
17ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 18:41:40 ID:uf8TxzBo
感性が古い人間を批判してきた松本だけど

今では本人の感性が石器時代
18ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 19:24:50 ID:kJWmRUdT
スルー覚えた
19ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 19:27:03 ID:V58Kve79
松本はアンチは当然ムカつくだろうけど、信者も鬱陶しく感じてるだろうな。
「本当に俺のファンなんだったらこんな事はしないだろう」って事よく言ってるし。
信者の発言はまさにそれだよな。
20ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 20:38:40 ID:3Hb5MO7G
全然違うと思う
21ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 20:55:14 ID:bB2I+VdY
チューリップ切ったり硫化水素のことニュースで言うなっていって自分達はラジ
オで広めまくってるんだからなw
大丈夫かよこいつら。
22ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 20:56:09 ID:eguElyH0
スレ乱立してるね。
例の人は、とうとう板荒らしまでするようになったのかあ。
相当病んでるね。
23ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 20:58:46 ID:eguElyH0
どうせID変えるだろうけど、あぼん推奨>ID:uf8TxzBo
24ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 23:09:16 ID:+neqKQTQ
このラジオの影響力ってあるんだなぁ
25ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 23:53:04 ID:JngnxjmZ
ロリコン・ロンパリの放尿室
26ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 00:07:27 ID:izRz/hmt
>>19
やっと出てきた料理をいざ喰おうとする瞬間にサインをねだってくる奴だっけ?
それは信者とかアンチ以前にただの知障だろうな。
27ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:00:36 ID:lYmTURL5
どっちかっつったら信者だろ
ラジオ放送後、昔から俺はそこらへんの常識わかってましたよ松本さん
って奴が多すぎる、あの放送なかったら信者は同じ事続けてだろうな
あと本物の知的障害者はそんな事しない
知障以下だろ
28ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:08:30 ID:aNL5Erba
iTunes Storeのオーディオブックランキングで
帰ってきたビートたけしのオールナイトニッポンが
一位なんだが1時間で900円。
放送室もこのやり方すればもっと儲かったのに
勿体ないな。
つーか三次使用って手もあるけどな。
29ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:12:31 ID:+Deihnj4
そういえば、空き巣の話題どうなったんだ?WWWWWWWW
あれだけおおごとなったのにWWWWW
30ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 01:17:06 ID:JzHpQQZq
福岡なんで大阪には遅れ馳せながら、今さんまの番組に
山崎と八光が揃ってゲストで出てた。
月亭バンビ誕生の日もマジで近いのかも知れんw
31ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 06:28:49 ID:7cX3448A
<登龍門>
人志松本のゆるせない話2
フジテレビジョン
2008.06.16(mon)25:10-26:10
松本人志

<土曜プレミアム>
人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン
フジテレビジョン
2008.06.21(sat)21:00-23:10
松本人志

ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/
32ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 06:45:20 ID:mO/AZjr1
おお、ゆるせない話楽しみだー!サンクス!
33ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 07:04:53 ID:fidVeglX
>>26の話題の時によく
「好きなタレントに会った時に写真を撮りたがる人がいるけど、
 本当に好きだったら写真は撮らないと思うけどな。握手は分かるけど。」
って言ってるけど、これの心理が分からん。
写真は欲しいだろと思うんだが。

>>29
収録的にもうちょっと先の放送で触れるんじゃね?
34ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 07:28:43 ID:mO/AZjr1
収録時点は、事件後だったけどね。
35ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 11:17:45 ID:m44nsfIT
松本『ごめん、俺、謝る気一切ないから』
高須『ごめん言うてもうてるやん!!恐いわ自分!w』
松本『ああっ!!ホンマや!!』

松本『ガンジーなんて付けてるだけあって優しいんですよ、彼等はね』
高須『松本さん何て言いました?!』
松本『?』
高須『アンジーですよ!!』
松本『・・・・・!!!』
36ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 11:51:41 ID:L8pQqeAd
人間らしいなー
37ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 13:10:38 ID:msv5GBUs
しかしCDはなんでネット配信にしなかったんだろ
放送数も多いんだし松本が言うように安くしたかったら絶対にその方が賢いよなあ

38ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 13:15:56 ID:5hjPBo5q
・消防車のカンカン。
現場に向かうときは カンカンカン
消火活動を終えて帰るときは カーーン    カーーン    カーーン  
高須が言ってたのは カーーン    カーーン    カーーン   のこと 
高須は間違ってない
39ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 14:35:34 ID:W7I0zbma
加齢臭を最初に笑いのフレーズとして使ったのは松本?
40ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 15:13:29 ID:aLeCJRNE
間違いなく俺が最初やから
41ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 15:52:32 ID:Cp2zLNv7
>>33
本当に好きなら写真よりも相手に触れたいと思うからだろ?
42ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 17:09:32 ID:F1SrsAdo
TKOとライセンス
こいつら笑い吸いの香りがする

ジャリズム山下は吸ってるけどそれがネタになってるから面白い
43ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 17:13:46 ID:7zTVXv7r
有名人とかの写真は人に見せる為に撮ったりするからじゃね?
実物が直ぐそこに居るのに、わざわざファインダー越しに見るのも
ナンセンスだもんな〜。
44ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 17:29:43 ID:9JpAakWf
観光旅行行った時に記念写真とか撮る事あるだろ?
つまり突然建造された文化遺産みたいな感覚があるかも知れないな
45ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 17:59:00 ID:g2K2UONI
それはない
46ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 18:04:17 ID:fidVeglX
>>41>>43
いや、握手の感触や記憶なんていつまでも残るものじゃないんだし、
写真ならずっと思い出として残るだろ。
「写真を撮らせて下さいと頼まれるのが鬱陶しい」という意見は分かるんだが、
「本当に好きなら写真じゃなくて握手」って考えた方が分からん。
47ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 18:23:03 ID:wMwoXJx4
>>42

お前がTKOの何を知ってんねん。最近知った芸人に、無責任な結論つけるな
この猿が。
48ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 18:35:03 ID:7zTVXv7r
>>46
元々、写真うつるのが嫌いって言ってたから、それもあるだろうな
写真なんて、雑誌なりなんなりでいい訳だし、直の感触には代えれられんと
思うがな〜。
流石に、写真と握手どっちもは厚かまし過ぎていかん。
49ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:36 ID:rBdak6jU
握手してくださいって言う勇気は無いな。写真は証拠として欲しい。でも堂々と撮るのは無理w
50ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 19:02:39 ID:02PGkiKw
松本側の気持ちで考えたら、握手も写真も嫌だろ
気持ち悪い
51ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 19:25:15 ID:7zTVXv7r
松本本人が言うのは判るが、
勝手に同一視して、その言葉を吐くあなたも中々w
52ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 19:49:32 ID:02PGkiKw
信者の感情を逆撫でするようなことを言ってしまったようだ
53ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 20:01:52 ID:L8pQqeAd
信者というワードが逃げ道になってるな
54ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 20:18:47 ID:O38f+tJi
そんなことよりお前ら今日だぜ!


最近ケータイのFMチューナーで寝ながら聞いてるけどすっげー楽
おすすめ
55ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 20:23:49 ID:02PGkiKw
>>53
お前は何と戦っているんだ
56ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 21:10:58 ID:Ua1T9Dn7
>>54
録音できるの?
俺みたいに録音して週3回は聞かないとファンは言えないよ。
57ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 21:26:44 ID:TZw1iY3G
>>29
大事になったの?
例の発言の後に事件があったと勘違いしてる人が騒いだだけでしょ
58ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 21:33:49 ID:Ua1T9Dn7
空き巣事件はまじだから、まだ話題にできないでしょ、さすがに。
〜区とか住所書かれてたね、報道で。
仮に記事のポイントがそこになくても、読む人は
「あ〜松ちゃんて〜区に住んでるんだ。しかも一戸建てなんだ」
みたいな読み方になると思う。実際、俺そう思って記事読んだ。
あんなプライバシーにかかわること、書かなくていいと思う。
「東京都内の松本さんの自宅」で十分だ。
59ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 21:43:42 ID:OwaLtvJx
>>46
だいぶ前に松本が言ってたけど写真撮ってくれとか
サインしてくれっていう人間は本当のファンじゃない本当にその人のことが心の底から好きだったら緊張して何も喋ることも出来ないって言ってたな
百歩譲って握手してくださいなら分かるけど。
まだ写真とかサインとか言える人間は心に余裕があるからファンかファンじゃないかはそれで分かるって言ってた。
60ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 22:05:24 ID:7zTVXv7r
近寄れんから、>>49みたいに遠くから無断で写真撮ったりしたら、
松本さん、切れますけどねw
61ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 23:27:41 ID:r01PxD7A
今週の放送は先週放送予定で飛ばした分なのか
先週の放送の二本目なのかどっちだろ?
62ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 23:44:22 ID:36zl/tE8
このラジオおもろい
63ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 23:56:05 ID:UCU2H3WZ
>>58
前から週刊誌に出てたよ
64ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:30:03 ID:BfcoM2cJ
昔、長者番付で勝手に住所が公表された事に怒りをあらわにしてた松本だけど、
今回の空き巣被害でまたマスコミに目黒区に住んでる事をバラされて頭にきてるだろうな。
「空き巣に入られた事を何でワザワザ報道せなアカンねん!」とか言いそう。
ってか、空き巣に入られた事が何でマスコミにバレたんだろ?
被害届けを出したら警察関係者がリークするの?

>>48
誰が撮ったか分からなく万人が持ってる雑誌の写真と生写真とじゃ重みが全然違うでしょ。

>>59
いや、だから松本がそう言ってたのは知ってるんだって。
その松本の言ってる事がイマイチ分からんって言ってるの。
心に余裕があるかどうかなんて人それぞれだろ。
「写真」とか「サイン」を言えない人間に「握手」はもっと言えんと思うんだがな。
65ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:39:30 ID:qV8PF6ie
>>64
警察がマスコミに発表したんじゃないかな。
記事に住所まで書く必要はないと思うがな〜。
66ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:40:30 ID:9N1PJLq7
東京都なら区まで発表すんに決まってんだろ
67ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:43:03 ID:qV8PF6ie
>>66
報道機関が把握するのはいいが、
それを記事に書いて有名人の住所を改めて社会に周知する
必要はないということ。
68ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:43:32 ID:aVEae/DA
マスコミには警察担当ってのがいて普段からのお付き合いで
記事になりそうな事件とかがあったらそこ経由で情報が流れるように
なってるのよ
まあ目黒っつても広いからほとんど情報にならんよな
ラジオ聴いてれば世田谷目黒渋谷港区くらいには絞れるし
69ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:47:35 ID:qV8PF6ie
ラジオ聴いてない人にまで知らせる意味はないと思う。
あるとすれば、未検挙の空き巣被害だから、
近いところに住んでいる人への注意喚起ということにはなろうが、
そんな視点なら地域版で報じればいいはず。
被害者が松ちゃんだという話題性で全国ニュースになってしまった。
70ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:49:27 ID:aVEae/DA
確かにわざわざ知らせる必要はないと思うけど
報道のヤツらは報じる意味があるかどうかで記事書いてないからな
71ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:52:13 ID:qV8PF6ie
それを言うとんねん、それを。
そういう奴は何のために記者になるんだ?
72ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:54:08 ID:qV8PF6ie
お前らテレビの人間は〜〜〜
みんなそうかあ〜〜〜
お前らが輝く朝焼けなら〜
ワシは〜〜〜道路かあああ(泣)
73ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 00:55:57 ID:aVEae/DA
おまんま食うためやないかい
74ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 01:00:34 ID:HzvF2ivl
グアムのホテル、肺炎、J-CAST、空き巣、幽霊
75ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 01:11:09 ID:R0JxCree
上半期で既に大殺界満喫してるなあ
こんなんで下半期はどうなるんやろか
76ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 01:47:54 ID:C1G6GtQi
>>56
俺なんて先週の聞きながら今週の聞いてるし
77ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 01:52:00 ID:qV8PF6ie
>>76
俺なんか高須ちゃんのぼろっと述べた一言に松ちゃんが
どう返したかまで全部頭にインプートされてるぞ。
78ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:16:55 ID:TclABXul
>>10
信者なのに大日本人が理解でぎせんでしたが何か?
79ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:22:26 ID:XikulbJX
松っつん、霊とか信じてるのかよ〜
ガッカリだわ
80ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:22:44 ID:vCQuHq7r
今日の放送いつ収録したのかね?事件前?
81ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:29:49 ID:qV8PF6ie
2週前のが「GWどうやった?」(高須)と言ってから、
事件後では?
82ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:31:12 ID:XikulbJX
スルーするかね?事件の事・・・
83ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:32:07 ID:JR+9djkb
ふんが!
84ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:35:14 ID:qV8PF6ie
やっぱり犯人もまだ挙げられてないし、
番組で出す気にはならんでしょう。。。
85ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:35:53 ID:t2vt/zyx
時間差で停電とか普通にあるよ
86ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:43:14 ID:pWVmeaRa
山下の事ほんっとに嫌いなんだろうね
87ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:58:33 ID:VuPFkAIl
#347

最初の10分聞き逃した。

・家になんかおる。
・大なり小なり。
・ポイントカード。
・飛行機でのサービス。
・林先生。
・ありがたいと思わなあかん。
・ナベアツばか売れ。
・公開番組の客。
・アメリカ銃社会。
88ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:59:22 ID:qV8PF6ie
↑そうやって引くのは
「大きなお世話」なのかもなw
89ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:59:52 ID:bN55uiNd
すっげーおもしろかった
90ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:02:13 ID:bN55uiNd
こんな凄いトークは出来ない
91ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:03:39 ID:XikulbJX
ちょ、浜田が誰のカラオケ歌ったかピー入ってるじゃんw
放送できてないじゃねーかよー松ちゃん〜

松ちゃんの才能好きだけども、たまにイラッとくることあるゼw

天狗っちゃ天狗だな。世間が言う別の意味で。
92ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:39 ID:NSrcBZtr
今日のはめちゃくちゃ面白かったわ。大なり小なりが好きだwww
毎回このくらいのクオリティだと良いな
93ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:44 ID:DT3D2n0y
芸人の春一番っていまなにしてるの?
94ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:07:00 ID:qV8PF6ie
>>87
・どこに行きたいのか松本の兄と母、そして何をしている父
95ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:09:15 ID:/PyD2Xxo
音消される鶴田浩二が気の毒で仕方ない
意図的な音消しだろうけど
96ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:09:59 ID:VuPFkAIl
>>94
補完ありがとう。
97ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:18:09 ID:n18HASg+
なんじまで?
98ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:21:35 ID:XpBuogAx
大なりwめさワロタww
放送室ありがとうだぜー
99ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:27:03 ID:n18HASg+
まだやってるで
100ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:29:01 ID:Tywnntpz
浜田のピーは軍歌
関西ローカル(DX番宣)では普通に放送されてた
なぜ今回使えない?浜田の意向か?長谷川がビビった?
101ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:31:28 ID:/PyD2Xxo
>>100
わざとピーにしただけだよ
102ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:36:36 ID:aVEae/DA
モザイクかかってた方が興奮するってヤツですね
103ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:38:17 ID:YZKoTHlj
長谷川の判断基準がおかしい
104ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:46:54 ID:/Dvy1kxl
ポイントカードは確かにいらない
105ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:49:12 ID:TWUivAu3
カラオケの〆が軍歌って・・・
まだ日生学園の名残が取れないんだな
106ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:49:38 ID:qV8PF6ie
確かに利益追求ぎりぎりまでやってるから、
商品のこと聞ける人は少ないし、レジが少ないんよね。
でもポイントカードは割引で還元される率がめっちゃすごいよね。
107ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:51:17 ID:TWUivAu3
>>100
サバンナのUPUP大作戦だと普通に流してたのにな
その辺が関西ローカルと全国ネットの違いか
108ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 03:51:19 ID:ngNegPjr
変な話題にならないのならhiroの話題をどんどん振ってやって下さい。
109ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:09:04 ID:xfM2Uk75
>>86
分かってないなー
110ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:10:09 ID:RHTffzvA
家になにかおるってかなり前から狙われてたんじゃん…
111ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:10:24 ID:L/30fzMj
あー面白かったーww
大なり小なり最高ww爆笑したw
112ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:15:09 ID:7IC4tjqr
>>86
あれはレッドカーペットに出てくるコンビの「お願いだから死んでよー」ってネタのパクリだと思った
113ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:18:05 ID:YZKoTHlj
ほんとに大嫌いだったら名前は絶対に出さないだろ
松っちゃんの性格上
114ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:18:43 ID:qV8PF6ie
「口角上がってもてるやん」
ごっつオモロイなw
115ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 04:21:06 ID:RHTffzvA
大殺界ド的中ですやん
116ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 05:04:56 ID:RHTffzvA
え?そんなん言うてもええの?空気は2ちゃんでも物凄く感じるな
117ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 05:08:00 ID:EYq5Q/aG
こないだDXで出川が濱口のこといじった時も客ひいてたな。
確かにあーゆーのは腹立つ。
118ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 05:30:44 ID:Vfy7lP7F
世界のナベアツがブレイクって皮肉なもんだよなぁ
演者としてすぐに諦めたのは山下じゃなくて渡辺の方だったじゃん
で作家になってもこの放送室で高須に「あいつ会議でずっと黙ってんねん。お前なんか喋れやって叱ったんやけどアカンみたいやなぁ」なんて言われてた
松本にも「あぁ会議でずっと作家に黙られてんの腹立つねん」と言われる始末
で山下が放送室でボロカスに言われた時渡辺は「俺が救う」みたいに逆に燃えてコンビ再結成
松本も自分の叱咤からそうなり感動話みたいにしてた
でも数年経ちやっぱりジャリズムは全くダメなんだけど、渡辺がピンのネタで面白いの思いつき、
世界のナベアツとして「3の倍数と3のつく数字でバカになる」でブレイク
松本はやっぱり「山下氏ねや」になる
119ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 05:46:47 ID:wqNWdu4F
あーあ、高須がジャニーズを茶化すのは業界のタブーってバラしちゃったな
次は高須が血祭りにされるだろうな
120ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 05:46:59 ID:wZ4gFytQ
世界のナベアツって世界のヘイポーのパクリじゃね?
121ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 06:32:44 ID:L/30fzMj
>>119みたいな客に松っちゃん引くんやろなw
122ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 07:15:58 ID:Vfy7lP7F
ダウンタウンと絡ませるようになってからジャニーズは吉本と仲良くする事に決めたっぽい
そっからはジャニーズの番組に吉本芸人出るしヘイヘイにもガンガンジャニーズを出してきた
高須はガッツリ吉本だからジャニーズが高須を叩くことはまずない
まして高須は松本の相方2号だし
123ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 07:32:57 ID:M0CXj+ck
>120
世界のナベサダ
124ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 08:17:32 ID:vokPmTnM
>>110
空き巣犯は「小なり」だったのかw
125ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 08:37:29 ID:XVdw5cRI
ホテルのお札は恐いな
俺だったら徹夜しちまうぜ
126ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 08:42:07 ID:k7xN5HHh
変に空気を読む客のくだりの高須のイエスマンぶりがひどかったな
127ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 09:21:40 ID:XkUG5yHJ
今週おもろかった!

『あーいえー言うたな…』
www
128ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 09:30:52 ID:hYPbFTX4
今週は高須ちゃん大活躍だなw
いやあ面白かったわ・・・
129ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 10:01:30 ID:2kZ9YyCD
ナベアツの風船の奴おもしろいのにあまり観ないなと思ってたら高須に切られちゃってたのか
130ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 10:03:55 ID:5vhnIIn6
放送室のパスわかる人おる〜?
131ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 10:30:27 ID:GKZx7wzR
高須おもしろかったなあ
ふぁっと、もうすで爆笑した
132ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 10:53:24 ID:YZKoTHlj
ナベアツ「行きま〜す」
133ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 11:00:17 ID:ShyzZlY+
いきまーす連呼ワロタ
134ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 11:29:40 ID:VDVQHxtM
浜田が歌ってる曲伏せちゃいかんだろw
使われへんって判断すんのおかしいって流れのなかで
135ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:51 ID:vokPmTnM
>>134
>>101

ポイントカードのくだりで松本がヨドバシカメラって名前出した時、
これ流して大丈夫か?と思った俺も毒されてるのかな。反省。
136ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 11:57:49 ID:E1wvX5h1
【芸能】松本人志の硫化水素自殺「アホが死んだら別に俺はええねん」発言 不適切だと思う21%、思わない79%
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211678684/
137ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 12:16:17 ID:5Nv6Uxt3
松っつんが行ったヨドバシカメラって
秋葉店?
138ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 12:52:03 ID:IHbNZYr/
先程のTBS「アッコにおまかせ」の「ノックの達人」という特集にて
達人がヘルメットに固定したリンゴをバットの素振りで粉砕したとき・・・

※賞味期限切れのリンゴを使用しています

('A`)

まんどくせえええええ
139ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 13:01:03 ID:ShyzZlY+
わざわざ賞味期限切れにしたってことだよね
140ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 13:10:10 ID:hP6gGrMa
高須、東京吉本の初期の話と、松本が酔っ払ってYOUが泣いて東野がずるいって言われた話、
放送室で何回ぐらい言ってるんだろう
141ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 13:55:56 ID:1mIzmUEz
今回の放送ってJ-CASTの前?後?
142ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 13:58:06 ID:kEGYlmIn
俺もふと廊下見た時に煙っぽいのが見える。黒系なんだけど…
だれか霊視してくれ……
143ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 14:03:31 ID:ShyzZlY+
>>141
先週のはあの騒動のあと急遽撮ったやつ
今週のは騒動前のものだと思うよ
微妙に話してる話が古かったから
144ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 14:15:42 ID:q8CpJIrU
浜ちゃんのカラオケの話、
結局浜ちゃんの判断が正しかったってことですね。
なんという皮肉……
145ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 14:24:21 ID:1mIzmUEz
>>143
やっぱり前か。
ショッカーの件の後に
考えてしゃべってるからおかしなことにはならないみたいなことは言わないよな
146ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 15:06:41 ID:jzcPazXu
>>137
秋葉に並んででかいのが吉祥寺
147ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:10 ID:7nt3wyIN
やっぱり事件前か。なんか話がふるかったしね
148ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:38 ID:eHuuZj7V
先々週の二本目でしょ昨日のは
来週が先週の二本目だと思う

あと、本当に大殺界ですよ、とか言ってるから事件を念頭に置いてるんだと思うよ
あえて触れないだけでしょきっと
報道されたからそれについて触れるとしたら再来週だろうね
149ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 16:17:29 ID:D792cp5X
あ〜いぇ〜ゆうたな〜あ〜いぇ〜ゆうたな〜
150ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:34 ID:cx7p4pIz
光大海。おもろすぎ。
151ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 16:36:05 ID:JR+9djkb
遅ればせながらcutのインタビュー読んだ

アンチが嫌いなはずのタレントの番組をわざわざ視聴してケチを付けるのを不思議に思っていたんだが、
テレビがダメになったという松本の話を聞いて、そいつらの行動原理が納得出来た。
152ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 17:25:51 ID:XFh6XaOE
今回久々に面白かった。
153ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:21 ID:ApJUtyEp
高須はもっと遊ぶ時間作って話題を増やさないとな。
何度も同じ昔話(特にオチも無い)を持ち出して松本に負担をかけるんじゃない。
154ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:52 ID:YZKoTHlj
>>151
俺はCUTのインタビューはガッカリしたな
面白いことをやりたくてもテレビはダメ、ライブは確認作業でつまらん、映画は興行収入を考えなきゃいけないから難しい、って言ってて言い訳ばかり先行してる気がしたなぁ
二本目が失敗してもまた客のせいにしそう
155ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:16:56 ID:7MN4RL5R
昨日の夜は最高だった
セックスよりも深夜ラジオが
やっぱ話術は日本一だわ
156ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:18:33 ID:83Yoflxd
逃げだよな
ライブなんかDVDにもできるしすればいいのに
157ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:25:17 ID:7MN4RL5R
俺は多分少数派だが
松本の次の映画が見たい
158ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:29:05 ID:WMNQSrRC
ライブが一番劣化がわかるからねえ
松本が言う「ネタは面白くて当たり前」ってのがどれほど大変か自分でわかってるんだろうね
159ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:57 ID:ApJUtyEp
映画もいいけど、またビジュアルバムやって欲しい。
160ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:35:01 ID:7MN4RL5R
劣化はしてない
ガキの、たいやきのおばけや!
とボケた時あり得ないと思った。
このキャリアでこのボケは凄い

劣化というお前らが劣化しているのは事実
もしくは多くを求めすぎることからのゆがみ
2008年だぜ、許せよ
老化というなら分かるが、
老化を誰が責められのか
161ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 18:51:43 ID:pImjz61i
信者が認めなくても世間がそう判決を下してる

まあ信者は信者で自分の考えに自信持ってりゃいいんじゃね?
・・・世間との温度差に気付かずにw
162ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:04:14 ID:YZKoTHlj
>>157
いやいや、このスレにいる奴はみんな松ちゃんの映画が観たいでしょw
ただ公開前に強気なことを言い過ぎたり、公開後に言い訳したりっていう能書きはいらないな
面白い映画を撮って、口よりも実力でみんなを黙らしてほしいな
163ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:07:35 ID:Rx+Rwa9f
>>87
乙です。

最近外れなしで、放送室だけで一週間の通勤時間を乗り切れる。
164ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:13:32 ID:cYqrysbH
>>163
電車の中で放送室聞いたら、俺なんか爆笑してしまうから無理だなぁ。
それとも、そんなのお構いなしで聞いてるの?
165ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:03 ID:/PyD2Xxo
病気だな
166ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:16:26 ID:k54Xy4RK
ドリームマッチの時はジャニーズネタ以前に韓国ネタって事でみんな引いてたよな。
2ちゃんの実況スレでも韓国を茶化して大丈夫なのか?なんて書き込まれてた。
167ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:21 ID:7+m5BIAT
北海道なんですが何故放送しないんですか
168ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:18:29 ID:/PyD2Xxo
>>166
そこはマジでシャレにならないから正解でしょ
169ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:21:30 ID:7MN4RL5R
アンチって本当に頭が悪いよな
信者は見てて面白いけど
170ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:24:46 ID:k54Xy4RK
まあ松ちゃんや高須から見たら
信者とアンチどっちもしょうもないんだろうけどな。
どこまで暇なんだよって話。
171ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:26:37 ID:BfcoM2cJ
アンチ発言してる奴は全部分かってて言ってる。
信者発言してる奴は周りが見えてなくて言ってる。
172ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:26:59 ID:ApJUtyEp
>>168
別にその後問題になったりしてないだろ?
なら引くのはおかしいって事だ。
173ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:28:05 ID:/PyD2Xxo
>>172
表向きは問題にはならないからややこしい
174ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:28:36 ID:Rx+Rwa9f
>>162
自分で作ったものを、どう語ろうと松本の勝手なんだからいいじゃないか。
それで叩かれながらも、実績で黙らせて来た事実があるから今があると思うよ。
客のせいにすると二言目には書く人がいるけど、大日本人だって
合格点は取ってるわけだし、言い訳らしい言い訳はしてないよ。
完全に日本人向けに作ったものを、笑いどころを外さず理解してくれたカンヌの記者や客を見れば
最初から向こう受けを狙えば、もっとちゃんと受けたのにと言うのは本音だろう。

亀田が持ち上げられてた頃、「可愛げがないと愛されない」と語ってた。
松本は強気な発言もするが、笑いを本当に愛してるのが伝わるからファンもついて来るんだと思うよ。
今更、謙虚にされても気持ち悪いしね。
175ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:30:30 ID:ApJUtyEp
>>173
裏ではなんか騒動になってるんか?
176ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:33:35 ID:Rx+Rwa9f
>>164
ラジオ関係なく何を見ても爆笑すること自体ないから、それは大丈夫。
ただ時々噴出して、軽く咳をして誤魔化す事はよくあるよ。
通勤時間帯の山手線だから、俺一人が笑いを噛み締めてようと、
誰も気にしないけどね。
177ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:35:11 ID:Jna4HDwi
キモイやつばっかw
東海地方に住んでる田舎もんやろなw
178ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:25 ID:cYqrysbH
>>176
すごいね、でも咳をして誤魔化すの分かるわ〜w
俺もオナニーしてて気持ちよかった時声が出るんだけど、
横の部屋はオカンだから咳して誤魔化してるわ。
179ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 20:15:10 ID:83Yoflxd
気持ち悪っ
180ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 20:25:17 ID:YGouxwqv
俺はいつも一人で車に乗る時に聴いてるけど、爆笑したりヘラヘラしてるから
対向車とか赤信号で横に並んだ人とか、引かれてるだろうなとは思う
でもそういう人は他にもけっこう見かけるから屁でもない
181ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:23 ID:l7k5xxkP
関西ローカルでは浜田も軍歌ネタに乗っかってきてたけどな

松本は男女まぜあわせの大人数でカラオケに行くけど
浜田は男だけで行って軍歌ばっかり歌うって松本が振ったら
それは締めや。他の曲も歌うけど最後に軍歌。
そんときは全員気をつけして歌うからな!って返してて面白かった。
まさに日生。
182ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 20:58:54 ID:YGouxwqv
>>158
ライブが一番ってことはない。
なんだかんだ言っても、笑いに来てる「ファン」は
目の前に目当てのタレントが現れただけでも笑う。
183ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 21:03:20 ID:fldom/zy
野見さんいますか
184ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 21:06:17 ID:kaAc0CKF
■[話題][経済]須田泰成監修『笑論ーニッポンお笑い進化論』
ttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20080525#p4

> 『笑論』での一発屋の分析は、ブームの中での一番手、二番手に
> 注目して、一番手にいたものはブームの終焉とともに人気がなく
> なるが、二番手こそ持続的に活動できている

> 一発屋の芸術家の多くが芸術史に残るエポックメイキングな作品
> を残してそれとともに終わっている(=芸が主で人は副)、それ
> に対して大器晩成型は試行錯誤過程で残した多くの作品があるだ
> けでありいわば人が主で芸が副になっている、といえる。
185ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 22:25:13 ID:c7N1kHpb
いきま〜すw
186ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 00:54:30 ID:v2hYEDc2
>>185
帰ってくるなよ
187ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:06:18 ID:9LsjcHtQ
>>185
あえて、そこに目をつけた松本は上手いなぁと思った。
それを聞いて3の倍数ネタを見たら、今までと違った面白さを認識した。
188ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:32:18 ID:lWhfpZ7h
高須の妨害うゼェ
コイツほんとヘタクソ

もう降りろや
189ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:42:01 ID:5VDVSLtx
今回おもろかったって言う人多いけど、お前らこんなんで笑えるの??
あと、軍歌を消したのはわざとだよ。松本が放送できるって言ったから
長谷川が、ここを消したら面白いだろうなと思って消したんだろうが余計なことしなくてよかったよ長谷川!
190ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:43:53 ID:tuXa7npH
>>189
アンチは出てけー
191ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:50:51 ID:5VDVSLtx
アンチじゃねーし。
ただ今回は俺はいつもより面白くなかったのに、面白かったとか言う人多いから変だなと思っただけ。
松本も高須に面白くないって言ってたし。

高須の空回りの回だな。
192ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:51:52 ID:0e9EdPur
>>154
>映画は興行収入を考えなきゃいけないから難しい

これはひどいな。
193ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:53:38 ID:uC1ahisK
今回は高須が良かったんだろうが
200回聞きなおせ
194ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:54:53 ID:5VDVSLtx
今回面白かったってこのラジオ聞くのやめたほうがいいよ
195ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 01:56:49 ID:YrQkHaH8
大なり小なり電車の中で顔隠して笑ったよ
家で一回聞いとけばよかったw
高須のお化けなりきりが面白かった
196ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:00:46 ID:tjcWTB4m
今回が特別面白かったとは思わんけど笑えるところもちゃんとあった。
むしろ1時間一度もクスリともしない人のほうが怖いな。
197ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:03:26 ID:77wNZyAt
お前がこのラジオと体質合わないだけじゃねーの?お前聴かなくていいよ。
198ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:07:59 ID:tuXa7npH
>>194
アンチは出てけー
199ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:12:43 ID:5VDVSLtx
いつもは面白く聞いてるのに今回は高須が調子こきすぎてて冷めた。
まぁ俺が霊を信じてないから、その話にあわなかっただけかもしれないけど
200ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:15:50 ID:GgsT8PaV
定期的にID:5VDVSLtxのような痛い子が湧いてくるけど

ごちゃごちゃ言う前に、「面白い」の意味を辞書で調べてみたらいいと思うんだ
201ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:35:59 ID:TtEzdbuQ
軍歌を消したのわざとなの?
あそこは絶対消したらダメなとこだろ・・・
202ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 02:38:31 ID:5VDVSLtx
>>201
だよな?
長谷川は分かってるようで分かってない
203ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 03:07:43 ID:fp7ZEvaV
小学校の時に便所に落ちた女の子って誰?
西本かしばしなえのどっちかだよね?
204ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 05:26:39 ID:lvFcE+Kc
211回で言ってた48時間DVDって今売ってるの?
205ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 05:26:52 ID:+/ThasfV
>>201
「面白い」の他に別の新しい言葉を作るべきなんじゃね?
「フリンフォン」とかどう?
206ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 05:39:05 ID:cW03cDmQ
>>203
後者
207ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 05:51:05 ID:ndqLUuIl
>>203
それを知ってどうしたいの?
208ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 06:42:54 ID:IfegsnSx
>>205
流行ってるし、オーモローで良いじゃん。
209ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 07:42:13 ID:PvTEQ7eI
軍歌消したのはわざとじゃないだろ
いろいろあるんじゃないの?でも浜田はなんでその「いろいろ」を知ってるんだろw
210ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 07:58:51 ID:inrtUjvD
マジで浜ちゃん軍歌うたってるの?
というかカラオケに軍歌って入ってるの?w
211ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 08:10:32 ID:UFEA957N
おっちゃんが説明したろ

浜ちゃんが軍歌歌うんは、一人のときか?ちゃうやろ。誰か一緒におるね。
女性と一緒の時やろか?それも色気無いね。だんだん層が絞り込まれるね

触れられたくない人脈ゆうもんもあるんや。アーイェー

212ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 08:17:21 ID:OL0nRplu
カラオケ行ったこと無いの?
軍歌って言っても定義は幅広いけどな
213ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 08:22:29 ID:F7drRSzZ
>>176
同じく。
恵比寿で日比谷線に乗り換えながら
笑いをかみ殺してるリーマンがいたら俺だと思ってくれw

>>123
そうだよね。松本も高須も知らないみたいだったな。
CMにもなってるから、年代的には知ってそうなんだけど。

>>204
なんのこと?
214ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 09:08:34 ID:fBYZfwrj
軍歌のイメージが異常に悪いな、いい曲いっぱいあんのに。
215ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 09:14:15 ID:+/ThasfV
ダ右ンタ右ン
216ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 09:15:26 ID:F7drRSzZ
士気高揚のためのものだから、いい曲がいっぱいあるのは当たり前。
217ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 10:44:08 ID:+/ThasfV
「ダウンタウン」の前の名前が「ライト兄弟」

ライト兄弟 → ライト → 右 

( ゚д゚ )
218ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 10:53:03 ID:UFEA957N
松本は左利き

左→左の逆→右

( ゚д゚ )
219ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 10:55:59 ID:OL0nRplu
軍歌好きな人=右の人ってのはサヨク思想丸出しですな

220ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 11:25:25 ID:JpqV/OYF
過去に戻れたら絶対『チンカス』って書かなかったと思う。
ナイナイのこと嫌いではないでしょ。
若さ故の表現で冗談の方が強かったと思う。
いや愛もあったと思う。
でもずっと松ちゃんに憧れ、松ちゃんを神と思っていた岡村はそれを『本気』に受け取ってしまった。
そして萎縮してしまった。
それのせいでまともに話すこともできなくなった。でもこっちから謝るなんてことは絶対できないし、
ナイナイもそれはそれで変な気分になると思う。
ナイナイと変な関係になってしまったことを絶対後悔してると思う。
みなさまの意見を聞きたい。
松ちゃんが岡村をどう思っているか。
221ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:17 ID:rG0hrPhI
放送聞いてれば、実際に軍歌を歌ってるかどうかは関係ないと思うが。
不穏だから使えないと突っ込んだんだろうし、だから松本も、
そのツッコミで使えなくなったとツッコミ返したんだろう。


大なり小なりのやりとりは、ドキュメンタリー等のコント会議でよく見る
松本と高須の真骨頂だな。
番組最後松本が「俺もう…」の後何を言おうとしたのだけが気になるが
ここ4週、毎回当たり続きで嬉しい。
222ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 11:35:29 ID:1kMEs+cw
自殺する奴はアホやな、松ちゃん

【社会】 元TBSアナウンサーの川田亜子さん、自殺か。車内に練炭と遺書…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211768215/
223ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 11:47:28 ID:tij3sXzP
>>220
萎縮したりするのはそれ以前から

松本はその時代はナイナイに限らずスグ下の後輩には
厳しかったしな、今は見ての通りだけど
224ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 11:49:35 ID:9LsjcHtQ
>>220
ナイナイは嫌いではないよね、とんねるずやさんまにしても。
お笑いを本当に愛している人が好きという松本は、いい意味で純粋で馬鹿だなぁと思う。
225ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:07:09 ID:bmitmg67
さんまもダウンタウンに対しては特別厳しかったらしいからね
で、松本が「さんまさんは今は他の後輩とかにはやさしい。俺らんときは、なあ?厳しかったよー」とか言ってたし
226ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:10:17 ID:t1QmLC0D
最後の昭和芸人と言われた浜田
227ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:12:22 ID:0RXlNlyL
カラオケのとこは絶対編集したらアカンとこやん
それはもう絶対やん

大なり小なりは面白かったわー
228ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:17:31 ID:yLG3LEYT
パス教えて
229ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:19:34 ID:tuXa7npH
何自殺しとんねん
アホちゃうか
230ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:20:51 ID:JpqV/OYF
放送室でめちゃイケやナイナイについて触れることもある。
逆に岡村は、もちろん今でも神だと思ってるから、
ラジオでガキ使やデラックス毎週見てるって言ったり、
この間楽屋でダウンタウンさんに会って挨拶したんやーってトークをする。
お互いが好意を持ってるのに一切絡まない(絡めない状況)というのがホント歯痒いです。
俺はどちらにも落ち度があると思うけど、
松ちゃんは全部自分のせいだと思っていそう。
231ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:23:35 ID:9LsjcHtQ
>>230
リンカーンとかに岡村が出て松本と絡ませたら面白そうだ。
高須繋がりでなんとか出来そうなもんだけど、どうなのかねぇ?
232ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:40:49 ID:9MG1RGPT
なにこのナイナイオタだらけの流れw

松本はネタとかトークで勝負してる
芸人が好きなんだよ

岡村なんかパクリやダンスしかねーだろ
松本が一番嫌いなタイプじゃん
233ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 12:45:06 ID:F7drRSzZ
好きか嫌いかはわからないが、板の上で真っ向から勝負せずに
「萎縮してるから」面白さで勝負できないみたいな逃げは、先輩たちはやり辛い罠。
遺書に書いた「チンカス」も、ナイナイの芸に対しての話でないことは
ちゃんと読めばわかるしね。
234ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:06:01 ID:9MG1RGPT
西野みたいな奴は
松本好きみたいだしね

ちゃんとネタやトークで
勝負してるから

岡村は大物から逃げ過ぎ
235ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:15:13 ID:tuXa7npH
松本もガキの使いで企画ばっかりやって
ガキトークから逃げてるよね
236ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:23:24 ID:r99gyluC
関西弁で書き込みする奴は、関西人じゃないか
関西の中でも痛い奴だってばっちゃが言ってた
237ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:23:59 ID:F7drRSzZ
トーク以外の面白さを認めない人にはそう見えるのかな。
238ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:34:55 ID:tuXa7npH
>>237
トーク以外の面白さ云々じゃなくて
昔と比べて明らかにガキトークやってないよね^^
239ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:38:13 ID:F7drRSzZ
企画をやることが逃げという話とは違うということ。
まあ、企画が逃げだと思う人もいるんだなあと思っただけだから。
放送室のトークで充分満足してるし、正直近年のガキトークは審査員を横に置いた漫談でしかないので
企画だけをやることが逃げなら、逃げ続けてほしいぐらいだ。俺はね。
240ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:39:38 ID:tuXa7npH
まぁぶっちゃけオレも企画ばっかやっててほしいけどね
最近のトークつまんないし
241ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:12:59 ID:JpqV/OYF
>>233
そうそう。
あんな態度で来られたら松ちゃんはどうしようもないんだよね・・・
でもそれだけ松ちゃんが好きだったってことなんだろうけど。
242ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:18:44 ID:JpqV/OYF
>>231
可能っちゃ可能そうだけど、放送できるようなものにはならないんじゃない。
岡村はダウンタウンの前だと普通じゃなくなるから。
それを面白がってみるのも有りかもしれないけど。
お笑いダウンタウンとお笑いナイナイの絡みを見るのは不可能なんだろうなぁ・・・
もはや不可能だけど。
243ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:21:24 ID:9LsjcHtQ
>>242
岡村自身が面白いんじゃんくて、照れやいつもと違う岡村を見てるのが面白いかなぁと。
共に看板番組持ってる身だから難しいとは思うんだけどね。
244ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:38:05 ID:eUtqstZ1
岡村>>>>>まっつん
245ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:38:48 ID:tuXa7npH
97年の27時間テレビで絡んでただろ
246ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:39:01 ID:fBYZfwrj
  r⌒η::::;;;:::'::::;;;:::::::;;;:::\⌒)
         /\ \::::::;;;:::::::;;;:::::::;;;:::\\
        /::::::::: :.\ \ :::::::::::;;;::::::;;; \ ヽ,
        /:::::::::: ::::. |\ .\  〆.ノノ人ヽ  | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\川@‘ロ‘@ / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ   `  'ヽ /::::|     
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \   ∩ .i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| |  i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、
247ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 15:32:30 ID:ohjfgj7/
>>224
ああ、確かに爆笑問題には一切触れないね
248ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 15:38:37 ID:9MG1RGPT
岡村なんかつまんねーよ
自分でアドリブ出来ないとか
言っちゃうし
芸人じゃねーよw

前はダンスなんか
芸人にいらねーとか
散々言っといたくせに
今はダンスしかないからね
芸でもなんでもねーしw
249ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:14:38 ID:JpqV/OYF
俺がなぜ本スレではなく放送室スレでこの書き込みをしたかというと、
本スレだと好きだ嫌いだ信者アンチの感情論でわめき立てるから。
一方こっちのスレはヒステリックな書き込みは少ない。
案の定、みなさん冷静なコメントをくれて良かった。
狂った書き込みは>>248にしかないようだし。
250ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:29:17 ID:9MG1RGPT
>>249
チンカスオタは黙ってろよw

素人の学生や俳優に
つまんねーって
テレビでハッキリ言われるようじゃ可哀相過ぎるよ
岡村はw
251ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:33:38 ID:81Q8+dKc
どうせ>>250はナイナイスレにいって
「松本信者が岡村をボロカスに叩いてたお!みんなで突撃するお!」
とか書き込むんだろ。
252ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:38:36 ID:9MG1RGPT
>>251
いや岡村なんかここで
話題にもしたくないし
わざわざそんな事する
意味もない
可哀相じゃんw
253ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 17:41:30 ID:M4vFeOUh
小なり三匹がおっきい布かぶって大なりのフリって下りが最高だったw
254ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:30:29 ID:vyePad7p
視聴率じゃ完全に99>DTだね
255ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:31:34 ID:sUdE//ME
元アナウンサーのアホが一人自殺しよったか
アホが一人減ってちょうどよかったよなww
社会のためにもww
256ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:32:45 ID:5yb8j8+8
芸スポの松本アンチがウザイ…ってここにも>>255来てんのか
257ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:41:18 ID:x7vKi9KI
258ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:37 ID:aEQwRuam
しかし今回のおもしろいなぁ
久々に何度も聴き直している
259ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:24:14 ID:Hg95wrk2
アンチは人の死すら利用して松本を叩くんだね
260ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:27:19 ID:9MG1RGPT
素人って何で
タブーの発言とか
気にするようになったのかな?

素人のblogでも
某TV局とかあるタレントがとか

ハッキリ言わないよね

素人何だから気にすんなって
松本が怒るのは分かる
261ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:31:36 ID:hAuE1tPK
そのお茶の俳句みたいな書き方止めろよ
262ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:42:50 ID:ptJaCISZ
またアホが一人死んだな
いちいち報道すんなよ
263ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 19:51:04 ID:0RXlNlyL
>>261
秋子に謝れ
264ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:15:59 ID:9MG1RGPT
>>262
松本に影響されんなってw
有名人何だから報道はするだろ
別に怒るとこじゃねーだろ
265ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:42:33 ID:Qj75cFtD
>>263
俳句じゃありません!川柳なのです!

それゆけ!
266ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:25:01 ID:y8XFT8XR
267ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:45:28 ID:UFEA957N
松ちゃん、空き巣騒動の話するかな

高「大なり きよったな」
松「大なり やで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
268ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:52:52 ID:LfwUrY1V
ゴキブリ一匹で大騒ぎだからね。
269ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 22:03:27 ID:RlSbCxnq
6月16日(月)25時10分〜26時10分
人志松本のゆるせない話2

松本人志、千原ジュニア、藤本敏史、有野晋哉、ハチミツ二郎、タケト

6月21日(土)14時30分〜15時30分
すべらない話ザ・ゴールデン直前スペシャル

6月21日(土)21時00分〜23時10分
人志松本のすべらない話ザ・ゴールデン

ttp://www.fujitv.co.jp/suberanai/index2.html
270ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 22:06:34 ID:yvIkrU2b
>タケト

こいつジュニア枠?
創価学会員みてえなことしてんじゃねえよ。

素人以下の野グソタレントじゃねえか。
271ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 23:49:16 ID:Pbfn1lMU
みてえな?
272ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 23:57:34 ID:PRtOmUyU
ゆるせない話、テンション低くて斜にかまえたのばっかりだなw
これで光浦が入ってれば、俺的に約一名を除いて好きな面子なんだけどなあ。
273ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:01 ID:t6pyBsOX
>>113
本当に大嫌いな人って例えば誰?
274ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:46 ID:OP8EqJlD
タケト
なんでこいつ入ってるんだ
最悪だわ これですべったら・・・
275ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 00:30:05 ID:uik4Z/9s
>>273
精子が欲しい芸人ランキング6位
276ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 00:34:12 ID:Cs/rboMm
そいつのヲタも松本を嫌いで松本嫌いスレまで立ててるから、絡まなくてちょうどいい。

558 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 19:50:55 ID:8Pc5sCJe0
太田夫婦を追うという番組があって、自宅で奥さんがインタビュー受けてるそばで
恥ずかしそうに黙って座ってる太田が可愛かったよ。
松本も昔は愛嬌があって可愛らしい感じだったけど、歳とってだんだんうざくなってきたw
なんだろね、この差は。毒男差別はないんだけど、松本を見てると悪い毒男の例を見ているようでやだね。

563 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/05/26(月) 01:47:09 ID:zrBIkfOEO
松本人志とオウム麻原ってそっくりだねw
汚らしい容姿から信者が盲目なところまで。

565 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 09:53:53 ID:C9mFHnnw0
>>560
太田は勉強してるよ。
太田総理を引き受けたのはたけしがタックルをやっているので、
自分はたけしと違うスタンスでやってみようと始めたのが理由。
初めよりは勉強しているし、太田はかなりの本好きで結構な努力家。
勉強しているから老けるとか老けないって問題じゃない。
松本が汚い歳のとり方してるということだけが問題w
560は女遊びしている方がいいらしいw 560って毒男?

567 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 16:02:21 ID:L6730IZx0
>>560
女遊びしなけりゃ若いってどういう理屈だよw
若いときはしょうがないとしてもいつまでも欲望をセーブできずに楽なほう
楽なほうに流れてりゃあぁいう風貌になるだろうなって感じがする松本。

568 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/05/26(月) 21:11:51 ID:aPpLF9Ja0
>>558
太田は爽やかなところがあっていいよね
松本はファンに媚びてる。自分の良いところを見ろと強要してるようだよ
277ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:01 ID:K1eUNENx
>>265
なつかしいなw
278ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 01:43:58 ID:0+RMqD5J
あのさ、誰が好きとか嫌いとかそういう書き込みやめてくれないかな。
特定の名が出ただけで発狂するのやめてくれないかな。
自爆してるよ。

ここに来るくらいなんだから松本好きなんでしょ?
放送室も『おもしろい』って感じてるんでしょ?
その価値観を持ちながら、なぜ自分の嫌いな芸人だからという理由のみで、
そいつに対する狂人的な侮蔑の念を書き込めるの?
悲しくなってくる。
279ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 01:54:17 ID:uik4Z/9s
確かにしっかり名前出してた森脇や飯島愛やタマヨや藤本義一は本当は価値観を共有した真の戦友だろうね
280ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 03:08:38 ID:lvXixKkK
>>278
おまえのブログじゃねーんだから、自治るのやめてくれないかな
悲しくなるのならマンセー意見だけのSNSでやればいい
281ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 03:21:47 ID:qV8OZ4Q5
ナイナイとか関係ない名前出されてもスレ違いなんだけどね。
282ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:00:13 ID:p38TvSip
大目に見ろアホボケ
283ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:09:57 ID:UjRbaG2X
松本はすべらないことだけ考えてればいい
「自殺がどうだ」とか
バカ丸出しの無知が社会派を気取っても鼻につくだけ
284ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:16:04 ID:/Z7vvpSA
伏せられたのが軍歌なのをこのスレで知ったが、伏せたのは間違いという意見にはびっくりだ。
「だから使えない」という突っ込みする事で使えなくなるという話なんだから、
浜田の突っ込みで使えなくなる事の証左になってるんじゃないの。
いつぞやの放送室で2人が言ってたが、女子が「苛められて可哀想」と庇うのと根は同じだよ。
285ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 05:43:59 ID:gnjg9CGB
日本語でOK
286ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 07:34:22 ID:QIZTKZ0c
>>284
>>221で終わってるのに蒸し返すにゃ〜。
287ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 07:42:37 ID:oXK60P9w
遺書の頃は志村のパクリしてた岡村に嫌悪感を抱いてたが
1年ぐらい前の放送では
「こいつ才能ないけどお笑いがすきなんやな、そういう奴が好きになれるようになった」
とも言っている。岡村への態度を変えたのは3年以内ぐらい
浜田のめちゃいけ出演や、旧友の宮迫、作家高須からの評判など聞いて態度を変えたんじゃないかな
288ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 07:53:07 ID:+4PsplgT
まあ伏せたのは正解とは言い難いよ
別に笑いにもなってないし
289ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 08:40:41 ID:MqpitQEa
松本の不の功績が如実に出てるなぁw
三流素人が笑いにならないだ、笑いとして間違ってるとか、笑わせるなよ。
面白かったか、つまらんかったかだろ?三流素人の判断基準は。
笑いを判ってるとか勘違いしてる奴は取り敢えず、
自分のレスを読み直せw
290ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 08:44:13 ID:uRW1hg+d
>遺書の頃は志村のパクリしてた岡村に嫌悪感を抱いてたが

自分の見解を松本の威を借りて書くなよw
291ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 10:40:50 ID:DxRML2Rr
今回は高須ちゃんの魅力満載だったね。
大なり小なりのくだりとか、松本が喋ってたらこのスレでも大絶賛だったんだろうけど。
292ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 10:51:45 ID:0vHE4XJz
前々回の消防車の下りで消防署が使った水の請求が来る、って話があったけど
消防署から消火対象の家屋の所有者に請求が来るのか、
消防署に水道局から請求が来るのか、どっちかよく分からなかったな。

どっちでもいいっちゃいいんだけど、キッチリしいとしてはそこはキッチリ説明して欲しかったな。
293ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:04:36 ID:gJJAr6h5
節約うんぬんがあったから消防署のほうでやんしょ
人の金だったらなんぼでも使いますでしょ
294ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:05:31 ID:uRW1hg+d
>>291
普通に使う言葉を松本が突っ込むことで話を広げていったのに、何を言ってるんだ。
295ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:15:37 ID:a++MRFe9
>>294
そうそう
皆わかってると思うけど、あそこをスルーしたか
引っかかったかで今回のデキが左右されてると思う

スルーしても成立する話だし
296ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 12:28:16 ID:JvTfeaIr
あ〜〜〜〜っ諸さぁ〜ん
297ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 13:01:09 ID:yyC+rw4T
>>290←すぐにこういう事を書く奴ムカつくわ。
298ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 14:03:23 ID:uRW1hg+d
図星だとむかつくよね、わかるよ。
299ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 14:18:42 ID:rxTGQ9V7
まっつんの言うことが全部ただしいんやでええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
300ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 14:35:27 ID:uRW1hg+d
そんなこたあない。
301ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 14:35:37 ID:5lND6bON
あぁイエー言うたなぁ…

で何度も笑える。
302ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 15:27:13 ID:jfxhjSE8
トースト→原始人→光大海のとこ
なんど聞いても笑ってまうわ
303ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 15:28:06 ID:xivx7iWN
>>297
すぐも何も、>>287は明らかに自分の思い込みを
松本が言ったかのように書いてるだけじゃん
304ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 15:32:08 ID:uRW1hg+d
も、ええねや。
305ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 16:48:52 ID:0/EFJ/dp
ますごみなみだめ っと
306ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 17:56:32 ID:xXch0mLt
最近よゐこや有野の話した事ある?
おすすめに出てるけど
307ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:45 ID:bTdP6T2c
静岡ローカルでフランダースの犬を放送してるんだが、
今日たまたま見たらババアのアヒルの回でニヤニヤしながら見てしまった
たしかに繋ぎ感アリアリの回だw
それ見てから何度も聴いた150回をまた聴き直したらまた笑えたわ
308ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:58 ID:xivx7iWN
ここに居るやつのうち、一人でも見てたらオススメに乗るから
全くアテにならんぞ
309ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 19:00:12 ID:QyReQkZO
高須がさんざん奇麗事言った後に
松本が「でも毎日そんなこと考えて生きて行かれへんやん・・・」って言って
バッサリ高須の奇麗事を切り捨てたのって何回目だか分かる人いる?
奇麗事っていうのが、たぶん貧しい国で必死で生きている人もいるんだから自分も頑張らなきゃいけない、みたいな
事だったと思うんだけど。
310ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 19:05:57 ID:2Hz8VAz3
J糟の情報収集ですか?w
311ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 19:30:35 ID:QIZTKZ0c
>>307
すっかり忘れてたけど、150回かあ。
俺も聴いてみよう。
312ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:56:50 ID:G65XYpsD
祝312!
313ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 21:23:41 ID:SKDP2wVk
松本は、バラエティ番組のイジメは見た人がマネするからテレビでやるのやめろって言われると 
「マネする奴が悪い。テレビは関係ない」って言うくせに 
自殺になると「マネする奴がいるからテレビで報道するな」って言ってるんだよな 

自殺だってマスコミじゃなくてマネする本人が悪いんだろ 
314ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 21:36:58 ID:+tS3mb7A
ただいま松本信者がない知恵絞って教祖の擁護文を熱筆中です
今しばらくお待ちを
315ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 22:16:20 ID:kY8TcyN7
フランダースの犬って30年ぐらい前じゃないの?
すごいね、まだ再放送やってるんだ。
再放送に耐える画質なのか気になる。
316ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 22:29:42 ID:G65XYpsD
松本ほど一貫性のない男も珍しい
317ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 23:18:38 ID:S1HOuxPc
ナベアツ大ブレイク!吉本凄いね〜
とか言ってて恥ずかしくないのかな
318ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:07:31 ID:Pj6CsmB4
松本が、MXテレビで何見てるって言ってたか思い出せなくて寝れない。
319ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:18:10 ID:DwdpXcoU
【訃報】元TBSの女子アナウンサー、川田亜子さんが港区海岸の路上で練炭自殺★19
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211882627/

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     いま自殺もはやっているでしょ
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  まあ、ある意味ね。ちょうどええ時期に、   
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  そんなアホが死んだら別に俺はええねんけど
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
320ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:22:32 ID:4AYsKjI3
>>313
バラエティと報道(ニュース)は種類が違うような気がするけど
どうなんだろう。
321ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:22:34 ID:FreBwYhj
イジメを促進してるようなバラエティって、どんな番組を言うんだろうか。
クレーマーの言いなりに自主規制し、全く無毒の情報だけ与えたら子供は健全に育つのかね。
322ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:24:52 ID:bqmfS08O
自分(達)は笑わせようとしているのだから問題ない
では、言い訳にすらならんからなぁ
323ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:25:46 ID:Pj6CsmB4
自分で釣って自分で餌に食いつく気分ってどんな感じ?
324ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:27:13 ID:JlitwgDl
>>321
毒ってわかってるんだな
325ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 02:14:42 ID:LOybYWe0
自殺を促進してるような報道って、どんな番組を言うんだろうか。
クレーマーの言いなりに自主規制し、全く無毒の情報だけ与えたら子供は健全に育つのかね。
326ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 03:21:00 ID:P4uJ17PG
高須は「声カッター」あまり評価してないんだな
確かに微妙な空気作り出すけど
327ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 05:12:59 ID:D1P3Csi2
何の放送でもデメリットはある。
だが過激なバラエティは多くの人間が楽しむという大きなメリットがある。
自殺やチューリップ損壊の報道は見て楽しい人は居ない(デメリットしかない)。
これはただ単に負の話題を盛り上げたい製作者のエゴでしかなく、やならくてもいい放送。
328ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 05:28:14 ID:bqmfS08O
楽しくなければテレビじゃないのフジ理論ですね分かります
329ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 05:55:48 ID:kZu3pHHa
>>318
ナイトスクープ
330ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 06:17:36 ID:LOybYWe0
殺人や交通事故や強姦や脱税や戦争やテロや拉致や地震や放射能漏れ事故やカルト集団の報道は見て楽しい人は居ない。
これはただ単に負の話題を盛り上げたい製作者のエゴでしかなく、やならくてもいい放送。
だが何の変哲もないバラエティはカルト信者レベルの知的階層の病状が悪化するという桁違いのデメリットがある。
331ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 06:51:44 ID:N5YlTUBI
トースター無いです!原始人か!
のやりとりにはクソワロタ
あそこで「原始人」って発想が出てくるのが松本の凄さだよなあw
自分のお笑い脳細胞を刺激してくれる唯一の芸人だわw
332ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 07:26:34 ID:9SVHoM+U
>>330
やらなくても良いって事はないだろ。
近辺でそういう事件事故があった時は情報知りたいだろ。
333ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 07:43:47 ID:8qwNNqfw
>>332
じゃあ近辺じゃなかったら報道されなくていいのね。
全国ニュースでやる必要はないな。
334ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 07:45:20 ID:kZu3pHHa
前提が間違ってるね
他人の不幸を観るのが楽しいって人多いよ
335ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 07:47:04 ID:AWo/Y1oU
松本「自殺や殺人のニュースはヒントを与えることになるやろ!報道すんなや!」

松本「俺らの番組がイジメのヒントになる?俺らが面白かったらそれでええねん!」
336ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 08:21:58 ID:ctVVSOih
>>335
君の頭の悪さは十分に伝わった
津波の被害を原爆に例えたアメリカの高官にさも似たり
337ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 08:30:55 ID:CFvbSsJI
なぜアンチはここまで余裕がないんだろ?
人気ラジオに対する嫉妬?
338ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 08:33:31 ID:fdXoT1a5
松本の発言を捏造すると、みんながかまってくれるからね。
339ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 09:02:33 ID:Ew3O415r
テレビ局としては単純に人の不幸は視聴率が取れるから
おばちゃん層には最強のキラーコンテンツ
340ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 09:05:52 ID:bqmfS08O
今日ひでーなw
341ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 09:34:17 ID:WRdaJidq
今回は高須ちゃんの魅力満載だったね。
大なり小なりのくだりとか、松本が喋ってたらこのスレでも大絶賛だったんだろうけど。
342ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 09:45:14 ID:QSev6E1k
しかし、今年はカンヌの話題全然無いね、日本では
去年は松本効果と言えるのかな
343ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 09:52:05 ID:+P9sMSDQ
344ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:35:08 ID:qfRgrEtz
345ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:48:29 ID:vi90rB+n
CD2巻キターo(^-^o) (o^-^)o♪

包装ビニールに貼ってあるシールに、日本一の芸人と日本一の放送作家って書いてあるんだけど、文字になるとなんかヤダなw
346ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:50:52 ID:BoQ9Oc/X
アマゾンで安く買うかツタヤでポイントためるか迷う
347ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 11:03:03 ID:zcNKDbMO
リンカーンスレの804だけど 捏造って言われた
なんとか言ってくれよ
348ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 11:04:57 ID:z5YLR6Qf
松本はともかく
もう一人の某作家さんの声のトーンが不快だ
やはりプロの芸人さんやアナウンサーさんに交代させたがいい
349ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 11:12:28 ID:vi90rB+n
>>347
あれは真鍋も麒麟も藤本も庄司も交際認めてるんだから、その話をにおわせただけで変な空気になるなよ(変な自主規制)って事じゃなかったっけ?
350ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 11:24:22 ID:HZfrknb2
>>348
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の番組作りの参考にさせていただきます。
351ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 12:16:59 ID:MyqrrsTk
>>347
見てきたけど、松本が言った趣旨と逆のこと書いてるよ。
そりゃ捏造って言われても仕方ない罠。
でも、そういうのはリンカーンスレで解決してこいw
352ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 12:20:04 ID:9SVHoM+U
>>333
お前はバカか?
遠い土地でも親戚、知人がそこに住んでるって人もいるだろ!
身寄りも友達もいないお前には分からないのかもしれないけど。
353ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 12:39:46 ID:zcNKDbMO
勘違いだったかな あまり詳しく聞いてなかったから…
354ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 12:53:48 ID:k4Y9M4SN
>>353
どないやねん
355ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 14:10:53 ID:HZfrknb2
さがすめんどくさいのでゆうどうしてくれれば
356ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 14:12:44 ID:fdXoT1a5
他のスレでの揉め事までここに持ち込むなよ。
357ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 15:16:14 ID:zcNKDbMO
すまん
捏造言われて頭きてしまい
でも勘違いだった
358ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 18:27:23 ID:Um0MQURH
「捏造」って言葉覚えたてで使いたくてしょうがない信者が約一名
359ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 18:42:37 ID:yunZujGw
お前らパイ毛生えてんの?
俺は4本ぐらい生えてる
360ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 19:06:41 ID:9SVHoM+U
「捏造」って言葉使ってる奴って、絶対同じ奴だよな。

「おまえ、それ言いたいだけやろ!」ってハマタにツッコまれてしまえ!
361ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 19:08:43 ID:rfzle/PM
5月31日
松本の大発明「世界共通言語」!!


松本人志が考案した数字を使った
世界共通言語について語る。

362ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 19:54:51 ID:bgFeeuf9
>349
まぁ客がおかしい、あれで笑わないのは変だってのは
同時に松本がそこの客層とは感覚がズレてるって事でもあるんだけどな。
若い頃にはそのズレをも若さと勢いで笑いに変えれたけど、
今は立場とか全体の流れとか色々な事を考えなきゃいけないから笑いに転化しきれない。
単純に歳食ってパワーも落ちてるし。
363ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 19:55:46 ID:JlitwgDl
ドリームマッチはただすべってただけだろ
今更言い訳かよ
364ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:09:32 ID:/j4VCli+
CDBOX2北ーーー
365ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:12:43 ID:5Mfs/br3
CD売れてんの?
366ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:33:23 ID:SIM9vNYR
俺も今年のドリームマッチはないわ
てかドリームマッチのネタことごとくイマイチなんだよな
やっぱ浜田じゃないとだめなのか?
367ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:46:42 ID:+P9sMSDQ
>>362
あれで笑わないのは変なんて言ってないから、それで話を進めるのは無駄。
最低限放送聴いてから、批判はしろよ。
368ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:36:07 ID:P39e9DFs
松ちゃんに失望したのは今年のドリマチが初めてだ
369ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:00 ID:G/66NNfq
松ちゃんがテレビでつまらないのは全て規制のせいだから
ちなみに若手がテレビでつまらないのも規制のせいらしい
370ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:45:30 ID:6D2qb3o2
たけしと対談した本を読んだことがあるのだけど(頂上対談ってやつ)
40すぎたあたりから枯れてくるみたいなことが書かれてたな
松本は努力家というか天才肌だから限界があるのでは

放送室は面白いからまったりやるのがいいと思うのだけど
どうも認めたくない感がみえる
371ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:48:36 ID:6D2qb3o2
ガキのトークをみると笑わせようと頑張って空回りしてる
しかし放送室では適当にやっているのに面白い
むずかしいね
372ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 21:51:48 ID:bqmfS08O
変な雰囲気とやらを作り出す客とやらって
スイーツ多くね?観覧希望者か何か知らんけど

自業自得って気もするけどな
373ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:01:00 ID:6D2qb3o2
変な雰囲気は仕方ないね
こないだデスパレートな妻たちというドラマをみたのだけど
子供をしつけるときに暴力は無意味と説明していた
でも日本のドラマだと、しつけとして普通に叩く場合がある

前者を先にみて後者の日本ドラマをみたとき、なにか違和感を感じたんだ
わかっていても考えちゃうんだよ

他に似たような事例を挙げると喫煙シーンがある
374ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:14:49 ID:+P9sMSDQ
>>370
コマネチの再録版だね。
それ言ったのはたけし。
ラジオが面白いなら、松本が枯れてない何よりの証明だと思うが?
というか、コマネチが発売された頃もしつこく叩いてる人がいたよ。
たけしは40過ぎて枯れたけど、松本は40前に枯れてしまってファンとして悲しい…って。
松本が現役を続けてる限り、言われ続けるんだろうね。
375ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:20:25 ID:Uxd8SYi0
>>349
松本も光代も吉本もタイタンも何も認めてないから、その話をにおわせただけで変な空気になる(変な自主規制)って事?
376ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:26:11 ID:+P9sMSDQ
>>372
でもこのスレでも、あの発言はやばいんじゃないかとか問題だとか
毎週書く人があるから、観覧者に限った話ではないんじゃないのかなあ。
昔、松本が出版した松風という写真で一言の誌上再現本を思い出したよ。
あの頃から何も変わってないどころか、笑いという意味では後退してしまってる。
377ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:30:02 ID:+P9sMSDQ
>>375
認めてないのと認めてるのじゃ、天と地ほどの違いがあることはわかるよね?
378ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:32:15 ID:bqmfS08O
>>376
俺はだいぶ前なんだけど辰吉がガキの観覧に来てて
客が邪魔、家で見たい。って言ってたの思い出したよ
379ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:23 ID:Uxd8SYi0
>>377
久本と松本にそんなに違いがあるの?
380ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:44:43 ID:+P9sMSDQ
>>378
あー言ってたね。
俺は、吉田戦車の大日本人を映画館で見た感想を読んだ時に
ガキを観覧した辰吉のそれを思い出したよ。
若い客たちの笑い声が邪魔で、家で自分のタイミングで笑いたいって。
381ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:50:26 ID:+P9sMSDQ
>>379
久本は、公明の応援演説までしてるじゃん。
松本は無神論者だと何度も自ら語ってる。
親がそうかでも、子供は違う家はいくらもある。
ましてや居を別にしてる40過ぎのおっさんに、家族がそうかだからという理由だけで、
キミらの仲間にしようったって無理。
382ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:01:38 ID:Uxd8SYi0
>>381
> 松本は無神論者だと何度も自ら語ってる。

ソースは?
40で引退するとか、自分は嘘付きだとか、自分の言う事は信用するなとか言ってたのは憶えてるけど
383ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:22 ID:nJZJIoEU
糞アンチに釣られるなよ
こいつらは煽るネタが尽きれば創価話で荒らすのが常套手段なのだから
もう少し学習しろや
384ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:30 ID:Tp2uNLO6
負けないでもう少し♪お前が負けとるやないけw
君がいない♪ほんまにおれへんようになったわwww
グッバイマイロンリネス♪さようならw死んだらさらに孤独やでwwwww
385ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:15:40 ID:lls4tDIR
>>370
枯れるというか適切な言葉が瞬時に出てこなくなるってことでしょ?
でも頂点に立った芸人ってそれまでが神がかり的で凄かったから
若い頃に比べて枯れるってことで、普通の芸人並みになるってことかもね。
それでも周囲は以前の本人と比べるから枯れたって思われちゃうだろうけど。
386ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:13 ID:lls4tDIR
松本層化説って、たまに出てくるけど
もし本当に松本が層化だったら何で信者獲得のために松本は活動しないの?
層化も松本を利用しないの?久本以上のすごい広告塔になるじゃん。
387ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:24:26 ID:Uxd8SYi0
中村しゅんすけ層化説って、たまに出てくるけど
もし本当に中村が層化だったら何で信者獲得のために中村は活動しないの?
層化も中村を利用しないの?久本以上のすごい広告塔になるじゃん。
388ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:31:33 ID:M+eeI+6W
笑点はジジババ御用達
ドリフはオッサンオバハン御用達
いいともとガキはスイーツ御用達でFA
389ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:28 ID:CVAG+UBW
松本は無心論者というよりニヒリスト
物事の価値を並列化することで笑いにする
宗教にはまる人間とは真逆の思考だよ
390ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:37 ID:+P9sMSDQ
>>382
放送室でも言ってるし、インタビューでも何度か語ってるよ。
自分は嘘つきと言ったソースは?

あ、そういえば、光代と奈摘はそうかリストに載ってたな。
家族がそうか=そうかとするなら、太田もハマタもそうかってことになるな。
こっちは今もって居を共にしてるんだから、松本以上に確率高いな〜。
うわあ〜芸能界はそうかだらけだ〜。

>>383
いつもはスルーするんだが。
ほいじゃおやすみ。
391ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:53 ID:PXUMEVVX
>>388
御用達に縛られて、さぞ面白味のない人間じゃろうてのぅ
392ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:38:22 ID:kOXkRI7r
でも今も松本の瞬発力は、普通の芸人以上だからいいじゃないか。
393ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:43:03 ID:M+eeI+6W
>>391
今なら叩かれないかと思った 反省はしていない
394ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:55:56 ID:Uxd8SYi0
>>390
テレビでも言ってるし、インタビューでも何度か語ってるよ。

> うわあ〜芸能界はそうかだらけだ〜。

今まで知らなかったの!
395ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:26:15 ID:9reJ+eQj
>>359
東幹久さん、いつも見てます。頑張って下さい。
396ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:31:16 ID:Xlpr9W4N
今月26日に自殺を図ったとされるフリーアナウンサーの故・川田亜子さんに
対して、“アウトロー芸人”電撃ネットワークのリーダー南部虎弾が吠えた。
27日付けのブログで、「悩みのない奴なんていないさ。皆、毎日悩んでんだ。
もっと苦しんでいる人だらけだ」と、自らの芸人人生と比較しながら述べ、
さらには「そんな次元の悩みで、自殺を選ぶなんて(中略)ただ育ちの良い
世間知らずで、打たれ弱いお嬢さん、と思われてもしょうがない」と
故人を暗に批判。ブログの最後は投げやり気味に「ご愁傷様でした!」と
締められている。(現在記事は削除されている)
397ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:34:08 ID:bNOnLAxs
>>394
ボケ以外で、インタビューで語るような事をテレビでも語るって珍しいな
なんの番組?
398ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:39:47 ID:WpZvMVwQ
>>396
どちらか言うと、バカは死ねばいいと言った、松本の方がきついかもしれんが、
こちらは個人攻撃なだけに反感かうよな
399ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:46:30 ID:uo1R3gt/
自殺する人間は弱虫なのか、はたまた勇気があるのか?
400ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:49:52 ID:pm773YwF
ただのアホ
アホが死んでも別にいいけどね
ただいちいち報道すんなって話
401ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:52:34 ID:iWdUDIbn
松本が死んでも?
違うだろ?知りたがるんだろ?信者までダブスタになる事はないんだぜ
402ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:06:45 ID:zDHX3NnM
信者と言うほどのファンはもういないだろ
403ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:17:19 ID:QhDsFo2T
有名人が死んだら一応放送はしたほうがいいな。自殺でもなんでも。

松本が自殺報道をするなと言ってるのは
手軽に死ねる方法と今みんなこれで死んでるよ〜という紹介をするなってこと。
無名の人間が自殺したことにニュース価値は無いはずなのに
余計な負の部分をマスコミが取り上げて負の結果を招いてる。
404ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:25:19 ID:GXzz+YtM
正だろ
405ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:03 ID:X7pbVCNe
硫化水素自殺は周囲にも害を与えるってのは報道すべきだろ
作り方報道したらしい朝ズバはあれだけど
406ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:38:11 ID:QhDsFo2T
>>405
自殺したい奴に対してはそれも危険かもしれない。
道連れを欲しがる場合があるから。
407ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:42:00 ID:U+xIpq2l
>>405
>硫化水素自殺は周囲にも害を与えるってのは報道すべきだろ

確かにそういう報道は必要かもしれないが
全ての自殺報道がそういう姿勢で報道しているのかってことだよ
408ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:43:34 ID:iWdUDIbn
そろそろ無理がある
409ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:46:46 ID:QMcrL4m7
高須って今は恋人いるんかな?
60回ぐらいのを聞いてたら松本が高須に
「自分、今の恋人と付き合って長いよな」なんて普通に言ってたのがビックリした。
この人とは別れてるんかな?
410ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 02:58:08 ID:nyVjKM0n
ピカデリー梅田にディープキスできる若手女性タレントっていないのかな?
ガキでやってほしいわー
411ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 02:59:20 ID:iWdUDIbn
素人っぽい方が良いだろ
ほれ、松っちゃんのNTRの時みたいに
412ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 05:28:21 ID:Djvyx0Kr
>>406
犯罪したい奴に対して犯罪の報道を見せる方が遥かに危険だが
413ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 05:35:32 ID:I4mAQCfg
スルーされっか単発で論点ズラされるだけなのに
よくツッコめるな
芸人関連なんてマジレスするだけ無駄だぞ、糞つまんねー奴に煽られるだけ
414ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 05:56:25 ID:Qn79M1CJ
放送室のCDって普通のCD屋に売ってないのかい?
昨日無性に聞きたくて探し回ったけどないな…
今PC使えないからネット通販できん!
415ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 06:04:12 ID:dHyXpFe0
タワーとかに売ってるんじゃないの
普通のCD屋だったら取り寄せとか

マジレスしてみた
416ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 06:10:53 ID:dHyXpFe0
自殺関連の話もうつまんねえからいいよ
安っぽい理想論とか、フェイクのプチ鬱自慢とか

以前の住人が懐かしいわ
まっちゃんお花畑〜
417ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 06:30:17 ID:e5yxVgMZ
ご新規さんもいるだろうけど、煽ってるのと煽られてる住人はほとんど同じ人たちだよきっと
だって昔から書いてることが呆れるほどかわらないもん
松本は劣化したけど、それでも他の芸人よりまし論者と愉快な自演仲間たち
418ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 06:56:33 ID:yRE/lCQu
こんな微弱な電波で新規なんか出来るかいな。
419ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 07:38:27 ID:mGNWMALj
高須がでしゃばる程詰まらなくなー
前回が良い例だ
420ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:22:42 ID:UwQwxnfO
たまにウザイけど、このラジオは遠慮せずに友達というスタンスで喋ってくれる方が面白い
421ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:27:53 ID:uAK4f8sV
ここで振り出し(>>291)に戻る。
>>294のレスがついて3回目に突入。
422ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:35:39 ID:bNOnLAxs
甘いな。
「遠慮せずに」と書いてるのを見逃してる。
これはお馴染みの「松本は裸の王様」「高須ぐらいしか松本に言ってやれる人はいない」フラグじゃないかw
423ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:47:23 ID:UwQwxnfO
俺の言葉を横取りして勝手に解釈すなw
「遠慮せずに」は「友達というスタンスで喋ってくれる方が面白い」にかかってるだろ
424ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 08:53:18 ID:bNOnLAxs
あんたさんのレス単体の話ではないのじゃ。
425ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 09:46:42 ID:dVUr3yon
今回は高須ちゃんの魅力満載だったね。
大なり小なりのくだりとか、松本が喋ってたらこのスレでも大絶賛だったんだろうけど。
426ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 09:54:58 ID:XKV9rLzf
ラジオドラマとかやってくれんかのぉ。
評判が良かった作品は映像化とかCD化で
二次使用しほうだいだ。
427ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 10:12:57 ID:VQhZVnuh
ザッツオール!で閉めたれ
428ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 10:46:38 ID:JrOSlfcA
ヘイ!ソロ 高須
429ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 11:22:28 ID:FCEangyD
別枠だが、チキンライスでラジオドラマやってたな。
でも放送室では、余計な企画はやらずに今のままだらだら話すのが一番。
昔はガキトークがそうだったが、今はそういう番組は放送室しかないからね。

>>425
>>294
430ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 14:18:13 ID:Qn79M1CJ
>>415
マジレスありがとう


危ないとこやで〜
431ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 14:31:03 ID:BhKaSjqV



ニート松本ヲタは親が泣いてるから働きなさい。



432ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 17:43:36 ID:NjkZ1/Ma
オマエモナー
433ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 18:36:02 ID:tc1zRI1E
前回の放送面白かったねぇ
ファットの人とか口角あがってもうたあるやんとか。
気に入ると何度も聴いちゃうから、ipodで通勤時に毎日聴いてるよ。
434ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 19:28:19 ID:0UUH6gfa
最近は睡眠時間がちゃんと取れてるのか面白い回が多いね
435ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 19:32:16 ID:B/UN9Y9Q
728 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/05/27(火) 23:42:07 ID:3yshM0760
夏帆 広末 長澤まさみ 上戸彩 田中れいな 小池里奈 浅田舞 入江紗綾 しほの涼
平野綾 石川佳澄 秋山莉奈 水本凛 南明奈 森下悠里 中川翔子 山中知恵 YUKI

があっちのロマンティックキスのメンバーだったらどんだけいいことか・・
誰が来てほしい?

↑リンカーンスレでこれ書いたのに誰も相手してくれない。
答えて。
436ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 20:05:33 ID:YVUIHEEm
きもい。スレ違い。
チラシの裏に書いて、父親にでも答えてもらえ。
437ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 20:32:05 ID:QID/Y/BO
>>435の中で松本が好きそうなのはどいつだろ?
ロリな松本だから、しほの涼、入江紗綾とかが好きそうだな。
438ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 21:03:59 ID:XGjWIAza
そういや最近人気の鳥居みゆきも良く考えたらキャシー塚本の亜流に過ぎないんだよな。
そう考えるとやっぱり松っちゃんはお笑いの世界のかなりの部分を1人で切り開いてるよなあ。
439ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:51 ID:Unk5uVg1
全然違うよ
440ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 22:26:43 ID:fyawAGBF
本気かよ
441ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 22:27:36 ID:I4mAQCfg
正気かよ
442ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 22:49:58 ID:gKRUX1Pk
>>438
鳥肌実は層化ネタやってるけど
443ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:04 ID:4WBe5SjF
>>442
テレビじゃなければ、そういうのはいっぱいいるよ。

>>438
だからカリスマ扱いされて来たわけだけど、だからこそアンチも多いんだよな。
444ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:44 ID:ygV7J7SA
445ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 00:19:02 ID:z+xfGN23
コント会議みたいな大なり小なりのやりとりも面白かったけど、
その後の亡くなられた先生に対する失礼を、押し付けあってたのも面白かった。
いいコンビだ。
446ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 00:26:42 ID:GyNNZOBw
>>443
> テレビじゃなければ、そういうのはいっぱいいるよ。

テレビで、久本の横でやるのもいるよ。
447ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 00:58:11 ID:M2iJKgxw
今日のDXで狩野英孝が「実家が寺なのに親父はクリスマスを盛大に祝ってくれた」
って話をしてたんだけど、松本はどういう気分だったんだろ?
「自分ん家も創価だったのに・・・」って思ってたのかな?
448ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 00:59:10 ID:pBNSw9i/
DXスレで聞いたら良いよ
449ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:13:01 ID:GyNNZOBw
>>447
それ今田の定番ネタ
今田のは誕生日もクリスマス
450ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:34:11 ID:SsfXAZSI
他番組の他愛もない感想をここに持ってくる奴ってなんなの?
ネットの世界でも内弁慶なの?
451ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:35:06 ID:V6+KzkrS
正の感想はおk
負の感想はNG
452ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:41:54 ID:UgvpHxJ2
うんこ喰ってる時にカレーの話はNG
453ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 01:45:19 ID:i89T53RF
CDの十一話のさんまの話は良かった。
このへんの考え方はあまりブレてないね。
454ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 02:37:11 ID:w0so4Jmn
CD買おうかなぁ
音源自体はニコニコで手に入るけど、なんかメリットあった?
買った人
455ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 03:10:16 ID:i89T53RF
おしながきが付いてますw
あと、チャプターがあるから自分が一番気持ちいい話をすぐ探せるところが良いね。
俺はウッチャンの話といとうの話がいいんだ。
456ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 04:04:27 ID:NcFg4wMc
聞く時に、CDを掛けるってひと手間が逆に良い。
所で、日本は神道な訳だが、クリスマスの時、
「うち神道なのに・・・」って思った奴って居るの?w
457ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 05:20:12 ID:ad1d839C
農業と呼ばれてた足達先生亡くなられたんだね
一番怖い先生だったそうで藤井も出た再会の特番にも昔出てて顔知ってる
でも松本ワロタ 足達先生って言った時の顔がだっふんだぁになってたてw ものすごい言い掛かり
458ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 06:51:44 ID:qIofp3sh
放送室のメディア化はHDDVDでやってくれたら松本らしいと思えたんだがな。

>>456
「日本は神道」なんて、いつの時代の人?
459ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 09:09:53 ID:NcFg4wMc
天皇の役割を知ってれば、日本は基本、神道だと判る筈だが。
まぁ、いいけど。
460ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 09:11:51 ID:w0so4Jmn
もっと本来をいうなら八百万とか言うやつじゃなかったっけ?
神も仏もどっかから流れてきた教え、って
461ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 10:03:05 ID:RonCthZy

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ そんなことよりさー
          't ト‐=‐ァ  /  他の国にいっぱいお金あげちゃうぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなーおまえら。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
462ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:03:43 ID:mRztQ7EC
今回は高須ちゃんの魅力満載だったね。
大なり小なりのくだりとか、松本が喋ってたらこのスレでも大絶賛だったんだろうけど。
463ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:11:54 ID:mBfISVHf
極上アナル
464ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:27:55 ID:S4fZJ4vt
>>457
だっふんだぁは、今読んでても笑ったw
確かにすごい言い掛かりだし、ラジオの特性を活かしてるよなあ。
465ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 13:17:33 ID:/Bvj0xUi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1341804

これ松ちゃんに聞いてほしいなあ・・
466ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 13:52:18 ID:xpiPjK0b
>>465
きもい 死ね
467ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 13:53:27 ID:XoxwQ3UV
>>465
かわいい 生きろ
468ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 14:09:45 ID:DhN3rowi
>>457
足立先生って、その時でいくつぐらいの人だったの?
469ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 16:32:35 ID:Fhr6UzzS
生きまーす。
470ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:14 ID:NnN+rjoI
>>465
誰だコイツ?

ガキを見ないんなら俺とは合わん
471ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 17:13:15 ID:Fhr6UzzS
軍歌、任侠、演歌(ムード歌謡)、フォークソング、アニソン歌えない奴は俺は日本人として認めないよ。
472ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 17:14:51 ID:XoxwQ3UV
>>471
ageんな 死ね
473ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 17:15:26 ID:3QWXAYO+
「松本人志・高須光聖のもうすぐ50才、独身おっさん二人組が喋る深夜の笑われてる放送室」(笑)
474ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 17:21:03 ID:Fhr6UzzS
>>472
御免、生きまーす。
475ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 17:36:11 ID:bkuz3ktm
>>468
50くらいかな。15年くらい前だからまあ早死だよな。
476ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 18:26:22 ID:Fhr6UzzS
じゃあここで馬鹿かま多い床であえて言わせて貰うわ
「フリーチベット!」
いつ死んでも覚悟はできてる
分かるな。松ちゃんも高砂サンもこの意味が
477ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 18:38:59 ID:Fhr6UzzS
御免なさーい。まだ、時代かま早すぎました。
さようならw
478ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 18:39:48 ID:Fhr6UzzS
479ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 18:47:25 ID:Fhr6UzzS
この長い冬を
480ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 18:56:16 ID:rYcpxLZx
GOTTE
481ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:06:08 ID:Sm1hk/tv
前回なんか評判悪かったけど・・・。

『松本見聞録』
本日5月30日(金)深夜26:55から

今回は東京・日暮里を探訪する。
視聴者の皆様からいただいた情報をもとに、伊能忠敬風な衣装に身を包んだ松本人志が時間の許す限り検証する。
制限時間は30分!果たして何箇所回れるのか?
日暮里駅前からスタートした松本が訪れたスポットとは?乞うご期待。
http://www.tbs.co.jp/matu-kenbun/
482ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:15 ID:Fhr6UzzS
頼むここへ二度と来ない来ない事を誓う。チベット人を助けてくれ。
書き込まなくていい。チベット人、東トルキスタン内モンゴル人を救ってくれないか頼む
483ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:47:36 ID:Fhr6UzzS
どうかお願いします。場違いなのは百も承知です。助けて下さい。チベット密教の僧呂をお願いします。
日本で最後にお願いできる所がここでした。
助けて下さい。
フリーチベット!お願いします。助けて下さい。
484ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:48:58 ID:S4fZJ4vt
>>481
すげえ、IDがTVだ。
俺は好きだよ。
485ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:50:00 ID:nZcHilE0
高須は餃子の時に中国様をたたくなってたやつやど〜
バリバリの親中派やど〜

俺は中国大嫌いだど〜

しかし、あの餃子問題の時の高須の発言は意味がわからんわ〜
高須ちゃーん毒餃子食べながら北京オリンピックをみてね〜
486ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 20:35:31 ID:NnN+rjoI
>>481
正直一回目は糞番組だったネ
487ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 20:38:27 ID:NblhGYJB
正直1回目は糞番組だったけど
そういう糞番組を世に出せるようになったっていうのは
こと完璧主義者松本人志にとっては進歩だったりするんだよね
一般的には退化と映るから天才というのはややこしい
488ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 20:42:02 ID:h7seFrYr
>>487
正直本人はそこまで考えてないと思う。

踊らされてないか?
489ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 21:08:44 ID:GVmbbMyY
>>481
この番組企画って、過去の放送室で、ずっと音楽が流れてほとんど内容が伏せられてた
回で言ってたやつ? 
雑誌か何かにしたら絶対うける街ネタみたいな事話してた
490ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 21:36:28 ID:S4fZJ4vt
>>487
考えすぎ。
糞番組はどこまで行っても糞番組でしかないから、
糞番組を意識して「世に出せるように」なる必要性はどこにもない。
沢山の支持は得られないかも知れないけど、
これは絶対面白いんだと信じたものを、世に出せるようになったと言う意味ならそうだろうな。
でも、見聞録はそこまでのものではないと思うよ。
松本自身も、そこまで力入れてないだろう。
俺は好きだけどね。
491ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 22:47:07 ID:M2iJKgxw
最近、全然ゲスト出演無いね。
最後に出たのはトータスかな?
492ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:14:12 ID:Fhr6UzzS
スレ汚しゴメンな。
義理と人情だけは忘れてやってくれるな。
バイバイキ〜♪
493ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:43:36 ID:xG49bsPC
この番組の過去の放送も聞きたいぞ
494ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:03:17 ID:MraJ2PU8
酔ってるのかw>ID:Fhr6UzzS
495ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:26:44 ID:6BWZ0VMw
高須ちゃんは何でエドはるみなんかを押してるんだろう?
松っちゃんは乗り気じゃない感じだけど・・・
行ききったら面白いの論理なんだろうか・・・ 全く分からん。
496ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:33:23 ID:MraJ2PU8
松本が乗り気じゃないのは、女として見れないという意味の乗り気じゃないだけで
エドと初めて共演したガキは、誰よりも一番笑ってたじゃん
おかんとか腰フリおばさんとかに通じる面白さだから、松本は好きだと思うよ
板尾やジュニアを認めてる意味での好きとはベクトルが全然違うだろうけど
497ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:37:21 ID:o993P2NB
一昔前なら、あの手のオバハンは小説家になりたいとか言って、
その辺のカルチャースクールで
他の生徒から鬱陶しがられるっていうパターンだったろうな。
498ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:41:21 ID:MraJ2PU8
でもあの人けっこうフリートークでもキャラを定着しつつあるよ。
どんどん自信つけて来てるし、何よりも年上なのに後輩キャラというのは
けっこうおいしい位置なのかも知れないと思いはじめてる、俺が
499ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 03:56:42 ID:DSJ1uSTS
エドはグーが飽きられたらお終いだよ。
そんな事わかりきってるから松本は何も語らない。
自分の意見で芸人が一人消えたと言われたらたまらんし。
生き残れる可能性がある人間なら褒めるにしろ注文つけるにしろ
何らかのコメントは出す。
500ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 04:33:53 ID:lcvo93Wq
>>485
何で高須だけなの?
501ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 04:38:42 ID:h0xCiu5O
エドは周りが引っ張ってくれないとやばい
502ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 04:50:39 ID:Jyc6Ebdl
>>エドはグーが飽きられたらお終いだよ。
これから生き残れるかってことより、おばちゃんのやってることが痛々しくてひくんだよな。
開き直りのキャラで年相応にこなれてて、見かけとのギャップってことでこれからもしばらく需要あるんじゃないか?
むしろグー押しをやめたほうが長続きするんじゃないか
503ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 04:52:24 ID:+tLPDDNV
ギャラの更新までだろ
504ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 06:06:32 ID:08AMY4EN
グーは飽きられるだろうけどお終いにはならないだろうなと
昨日の金スマのエド特集を見て思った。
あの誠実さと勤勉な姿勢は大きな武器だと思う
505ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 06:44:44 ID:ilg8+UEd
幼稚な意見多数
506ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 07:46:14 ID:KdsazuhY
お子ちゃまねえ〜
507ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 07:53:16 ID:WUTk5tZU
おっぱいほしいの?
508ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 07:53:38 ID:qB6ajphA
おっぱい飲みたいの?
509ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 08:36:35 ID:bD0UZVbr
松本が「美味い」と言って高須が「あれは無いわ」と言っていた尾道ラーメンが潰れ、
高須が「美味い」と言って松本が「あれは無いわ」と言っていた麺屋武蔵は大繁盛。

味覚に関しては松本は喋らない方が良いか。
510ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 08:41:06 ID:kaHKV2hj
>>485
毒餃子てもう古いよ〜
報道はブームなんだよ〜
511ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 08:46:51 ID:Y9npA77f
昨日のこぶこぶ、ヤンタンのスタジオでのラジオ風トーク
・はるかの恋人
・森三中村上の初体験
・キムの店、小倉優子の店
・たむけんと電話
・雄大と電話(吉田ヒロの元相方)
・石野真子と電話
・浜田の友達の話

曲:石野真子
512ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 08:49:30 ID:+G9taaws
ごぶごぶ(五分五分という意味)でしょ・・・・
513ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 10:00:54 ID:rJh6ikvn
まずうんこネタや性病ネタをその年で続けたいのなら
浜田や同年代の芸人を見習って早く結婚しろ
独身で下品ネタをやられると普通にキモく引くわ
まぁ、身を固めて子供でも出来たら下品なこと言わなくなるし
今まで口にしてた自分が幼稚だったってに気づき後悔するけどね
とにかく最近のあんたみてると悪い意味で世間とずれてるよ、いや真面目な話。
514ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 10:08:01 ID:kaHKV2hj
なんか怖〜い
515ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 10:32:05 ID:pt2Air0W
これは確かに怖い
516ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 10:53:01 ID:pjNyuk6A
いや、むしろ怖い
517ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:18:15 ID:dIfeZSfb
大日本人って相当批判されてしかも大コケだったんだねw知らなかった。確かに面白くなかったけど。
518ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:35:02 ID:oS+k7Utj
映画に関してはずぶの素人だったんだからオーソドックスなのにしてほしかったね
サザン桑田が昔訳の分からん映画で大コケして無かったことになってると被る
519ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:47:43 ID:romKVa8f
小なりが来てるね。
520ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:50:23 ID:YKKrZ6JU
いや、中なりだな
521ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:58:34 ID:QYFo873m
>>518
桑田のは評価はさんざんだったけど
興行収入では大成功してる
522ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:06:19 ID:kaHKV2hj
>>520
乗るなら乗る、乗らないなら乗らない。
変に細工するなよw
523ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:10:23 ID:romKVa8f
いや、小なり。
524ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:12:43 ID:pt2Air0W
えなり
525ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:50:37 ID:6TisTeiW
小なりが大なりのふりしようとしてるのがばれてる。
526ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 14:24:53 ID:BQy90OZP
エドはるみ、俺今、一番好きかも。
527ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 14:42:20 ID:qB6ajphA
松本人志、俺今、一番嫌いかも。
528ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:25:26 ID:om8dnKBz
一番好きであり一番嫌いな芸人
信者やアンチにはわかるまい
529ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:42:41 ID:krM9D4LT
愛すれば愛するほど憎さが出てくるってか
530ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:47:35 ID:XyUq8QNO
>>527 >>528
それはみんな知ってると思うよ。
だから君がここに貼りついてることも。
でもなぜ一番嫌いなものに粘着するのか
その理由は普通のファンからしたら永遠の謎。
531ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:50:46 ID:qB6ajphA
アホな子ほどカワイイって言うもんね。
532ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:52:27 ID:XyUq8QNO
それは全然違う意味だよ。
知性と教養に長けてるアンチのお言葉とも思えないな。
533ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:57:50 ID:g/w4bYnq
534ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 15:59:37 ID:XyUq8QNO
プロ市民
535ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 16:26:19 ID:qB6ajphA
>>534
チャットかよw
536ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 16:38:00 ID:4Ts9WaTa
尼も変わりますby秋子
537ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 18:54:31 ID:om8dnKBz
うん、予想通りの信者のレスがもらえたわ
やはり理解できないんだな
538ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:03:45 ID:qB6ajphA
<自殺>ブログに「死ね」…高1、遺書に「書き込みされた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000048-mai-soci

どんだけ弱いんあよ・・・
松本さん、これについて一言どうぞ。
539ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:13:05 ID:tnvP8ZMf
絵に描いたような信者>ID:om8dnKBzさんが
俺だけはわかってる、俺だけは他の奴らと違う
そう叫んでおられます。
540ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:34:48 ID:Oo10Lp8E
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212227883/
【芸能】渡辺えりさんと松本人志さんを「卒煙」表彰・禁煙運動団体「タバコ問題首都圏協議会」
541ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:37:03 ID:MTYV8yUu
>>530
おしえて〜な、俺わからんから。
週刊誌が大日本人をいかにも、というような文章で
「叩いて」た(鋭い視点からの批評じゃなく、
まあそらそんな見方したら面白さ味わえんわな、
てな感じのわかりませんでした感想・製作者攻撃)も
その類なの?
542ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:12 ID:romKVa8f
それもまた小なり。
543ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 20:04:49 ID:MTYV8yUu
みんな大なり小なりって映像思い浮かべた?
俺は昔のごっつ?で松ちゃんらが三角頭巾かぶった
お化けの格好で同じような歌を歌いながら
流れていくコント思い出した。
詳細忘れた。
544ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 20:13:33 ID:WjBO9yl4
>>543
小なりは「ダイの大冒険」という漫画のお化けの格好した師匠を思い浮かべた。
「だっふんだぁ〜はこうだっけ?」と思いやってみた人いる?
俺はやってみたが、象を思い浮かべる事ができるのに描けないと同じで、できなかった。
545ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:13 ID:U+7tFHfg
まっちゃん 報知新聞へびいちご賞以来の快挙
546ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 20:56:10 ID:MTYV8yUu
>>544
小なりなのにダイを思い浮かべたって、
天邪鬼な放送室ファンだこと。
547ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 21:02:39 ID:romKVa8f
ダイは小を兼ねる。
548ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:17 ID:oac4EvXr
>>543
愛知万博のもりぞーとキッコロだっけ?
手足細いのつっこみで思った
549ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:17 ID:7gNM6Erc
星島容疑者がたまにコムに見える
550ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 22:06:37 ID:PwR8OSkY
ウチに小なりが来てた
551ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 22:19:20 ID:0zHCYVzb
家にも
さっきからプリンターが白紙を出し続けている
うっさいねん!
552ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 22:38:47 ID:bD0UZVbr
>>540
ワーストスモーカーから卒煙者受賞かよw
ひねくれ者の松本だから受賞してすぐに吸いだしたりしてw
553ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:22 ID:tde5nt8i
こんなの受賞してほしくなかったけどな
また文化人気取りのくだり聞けたりしてw
554ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 23:11:42 ID:es/XrrEL
向こうが勝手に表彰してるだけだろ
本人の了解得ずに
555ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:17:59 ID:Mv4CPST5
日経エンタ放送作家ランキング一位やで?
556ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:19:21 ID:Mv4CPST5
途中で書き込みしてしまいました。↑のくだりってどの回だったかわかりますか?
557ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:41 ID:QEn7wnWi
それはぐぐれよ
一発で出るだろ
558ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:31:19 ID:yiZoOG2b
>>553
騙されるなよ
だいたい前にも表彰して拒絶されたのに、また表彰して「贈った」とか書いてるのが小賢しい。
煙草嫌いだが、嫌煙家のこういうやり口を見ると、煙草吸ったろかって気になるよほんと。
559ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:51 ID:Mv4CPST5
>>557
日経エンタ放送作家ランキング 放送室 でググったんですが出てきませんでした。教えてもらえませんか?
560ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:47 ID:O62hjkle
>>558
なるほど。名前使われてるだけなんだな
でも前の文化人気取りのくだりは面白かった
今回はねたにもならないな
561ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:38:27 ID:QEn7wnWi
>>559
104回みたい
562ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:51 ID:KJW5YB8l
アドリブで大なり小なりの話をしてるわけでしょ?
やっぱりすごいなこの2人。
松本もそうだけど高須、あんたもすごいで〜。
563ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:40:13 ID:j1eayKJd
>>558
石原慎太郎にチョコ送りつけてたババァ団体みたいな臭さを感じるな。
564ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 00:52:10 ID:k+gL6pYU
前に録音して聞いてなかった奴を聞いてたら、

高須がおにぎりのことをおしぼりって言っててワラタ。


565ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:53 ID:ISMpmbxE
おまえら起きろよきょうだせ?
566ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:12 ID:BpTlTzYD
うるせーよチビ
567ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:21:22 ID:r87k+tWI
今日はどんな内容ですかい?
568ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:31:39 ID:BpTlTzYD
おっしゃー終った
今日もおもしろかった〜
569ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:04 ID:QEn7wnWi
今日はとにかく俺は天才って話でした
あとおもろいうんこが出たって話
570ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:54:24 ID:BpTlTzYD
一緒にボケんなクソが
571ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:55:50 ID:BpTlTzYD
おっしゃー5分前

お前ら全員うぜえよw
明日10000札ひろえようんこになれないハエどもが
572ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:56:43 ID:BpTlTzYD
ハエにもなれないウジ虫だった


あああああああああかん
急げ
573ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 01:56:57 ID:QEn7wnWi
そういう怒り方もあるわけかなるほど
574ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:03:30 ID:BpTlTzYD
間に合った

俺の実況だけどインスタント珈琲でも
香味焙煎ならけっこう飲めるな
柔らかモカうめえ
575ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:07:32 ID:QEn7wnWi
柔らかモカ飲みながらの実況禁止
576ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:24:48 ID:ISMpmbxE
>>566
ちっちゃくないよ
577ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:58:41 ID:GuY+BreW
#348

・CD第二弾。
・鼻づまり。
・数字を使わない手はない。
・世界共通語はいるか?
・名前年齢いらん。
・子供と親どっちが大事?
・松本の子供。
・東野の髭。
・男過ぎるともてへん。
・ナイトスクープおもろい。
・電化製品の会議に出たい。
・ギャクナビ。
・iPOD。
・鳥取はおかしい。
578ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:03:59 ID:pl1uEseU
ギャグナビ
579ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:05:21 ID:GuY+BreW
>>578
失礼。
580ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:05:53 ID:kYgLqMRQ
よごれって何?
581ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:06:24 ID:bhAM7CpG
高須はいったい
582ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:08:22 ID:xy+UNFN6
鳥取人ケチャップカケナイ
583ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:10:06 ID:3ZbzlfND
鳥取の人たちに失礼すぎて笑ったw
584ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:11:31 ID:UdomOqR3
>>577
・数字を使わない手はない。
・世界共通語はいるか?

これのグダグタになったところが面白かったな
挨拶ばっかりやん
585ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:13:15 ID:HybczPmH
CD特典ってなに出すんだよ
引っ張るなあ〜高っちゃん
586ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:13:54 ID:AbdkO8Hr
点鼻薬は常習性があってやめられなくなるんだよなぁ。
587ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:19:14 ID:hJ18hqbm
松本の数字で会話はアリだろ。
高須が頑なに拒絶してた意味がわからない。
588ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:28:42 ID:fSM3U7bv
>>587
10種類くらいの簡単な言葉なら英語で十分だと思うけど
高須は否定ありきで話してて嫌
589ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:31:40 ID:pl1uEseU
エスペランド語
590ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:31:45 ID:bVIPZAZH
数字に意味持たせちゃうと
出席番号が「なんか羽織るもんないですか?」になったりする悲劇がおこる
591ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:37:17 ID:HybczPmH
自分の子供か親か
どっちが大事か?
592ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:42:24 ID:gfemD7w5
高須は以外とコンプレックスが強そう
話し方でなんとなく
593ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:46:54 ID:pl1uEseU
空き巣の話はしてくんないのか
ほとぼりが冷めてからするつもりなのか
594ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 03:59:52 ID:1KFeQopd
そういうマスコミで話題になった身辺雑記みたいなのを報告する番組じゃないし。
興味ねえな。
595ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 04:04:44 ID:k8EGcUcf
何か面白い裏話があれば聞いてみたいが
単に大変だったとか、むかついただけじゃ面白くないからな
596ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 04:22:06 ID:L+0sz/mD
上から目線で大企業の企画に参加したい発言
鳥取を誹謗中傷

この2つをおかずにして来週まで叩きまくろうぜ!
597ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 04:24:38 ID:8itTdoMU
つか、まだ聴いてないんだけど、何で、取鳥じゃないんか、って事じゃねの。
598ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 04:47:05 ID:uo7uHhBv
高須ちゃんの年齢いらんの考え方はよく分からんな。
599ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 06:08:42 ID:by2cgfy+
>>577
はやっ乙!
600ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 06:50:27 ID:PZ4DM3R+
>>577
あんまり調子に乗るなよ。
601ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:01:49 ID:iLsThlnV
松本が言ってたゾンビの動画マダー
602ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:02:18 ID:HslEHWBV
前回より全然面白かった。
前回は糞
603ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:08:12 ID:HybczPmH
♪あなたがその気なら

しかたがないわねと

おまえはうつむいて

静かに背をむけた〜
604ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:17:25 ID:bVIPZAZH
実況に貼ってあったゾンビ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8_gwsDi_Qw4
605ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:25:24 ID:fxE1H/TA
だいぶ前に松本が言ってた「ニュースをクイズ化するな」ってのはつくづく思うなぁ。
最近もCM入る前に10秒ほどCM明けのニュースの冒頭を流してCM行ったり、
「前にも犯行を起こしていました。」と意味深な事だけ先に言ってから
本題の「○○日に起こった殺人事件は・・・」みたいに続いたり。

今朝のニュース見てて松本の言葉を思い出した。
606ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:29:30 ID:oRR04f5w
ニュースなんてネットで見ろよ、ってのはつくづく思うなぁ。
607ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 07:30:00 ID:XeGKcqCo
今回の高須は何故かやけにうざかった〜
とくに松っちゃんの数字話のくだりは潰しまくりじゃん
どうしちゃったんだろ
608ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:00:13 ID:wEPzR09a
挨拶ばっかりやん!のツッコミぐらいだな今回のいい仕事は
609ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:10:06 ID:jcQXSX2O
鳥取の話は事実誤認だらけで全然笑えなかった
話の前提がおかしくなってるから何言っても笑えない
なんも知らん無知な奴は笑えるだろうけど
松本はこういうの多すぎ
610ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:13:01 ID:O62hjkle
「鳥取」ってパソコンで変換すれば問題ないけど
時々どっちが「鳥」でどっちが「取」かわからなくなる
611ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:20:43 ID:5SVYiYUL
空き巣ネタは完全に旬が過ぎた来週あたりに触れるんだろうな
だからまとめ録りはやめろと…
612ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:30:16 ID:gMmICCVN
>>602
センスねーな
613ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:38:35 ID:bVIPZAZH
犯人も捕まってないし、話題にあげない可能性も高いと思うぞ。
松本のストーカーが犯人だとしたら、話題にしてもそいつを喜ばせるだけだし。
614ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 08:52:31 ID:VYZXwPej
ゾンビの回のナイトスクープは、たしかほかの2本もおもろかった

まっちゃん 顧問でいったらええねん 誠さんおるけど
615ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 09:14:17 ID:FHWo9UBd
ゾンビかなり面白かったもんねw
あの番組を松ちゃんも見るなんて思わなかったけどw
今、CDボックスで初期の頃の放送室をよく聞いてるけど
高須さん遠慮がちで、つまんない。今ぐらい普通にノビノビと話してるのが最高。
616ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:02 ID:dn5PTZ+N
617ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 09:28:19 ID:XeGKcqCo
>>614
その話してる時の二人の雰囲気に癒されたよ
リアルに学校の休み時間みたいだった
618ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 10:26:47 ID:MA8jMPHb
やっぱ子供絡みの話は、しんどいなw
しんどい!w
619ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 10:28:47 ID:Q2NuFQsE
先週、今週は当たりだったな
特に語りたいことはないが
620ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 10:41:16 ID:UdomOqR3
6は「なんか羽織るもんないですか?」な
621ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 11:45:48 ID:o4NCWtMn
>>609
何故、聴いてたの?そんな話が多いの分かってるんでしょ
間違いの無い普通の話が聞きたければ聴かなきゃ良いのに…
622ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 11:52:37 ID:FNjeruUd
623ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 12:13:18 ID:jCdzzeKo
あーあ、最初の15分聞き逃した
624ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 12:35:39 ID:aZxVyztx
まじでなんで鳥取の人はそんなにカレー食うの
625ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 13:37:28 ID:3ZOJIZy4
松ちゃん
マリオカートの1週追加アイテム、パクられるぞ
626ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 14:04:06 ID:1KFeQopd
627ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 14:42:32 ID:VRyXyUNo
高須のゆたかちゃんの話って何話だったか分かりますか?
628ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 15:09:12 ID:BvgKi4Ej
>>625
アイボのときみたいに
「松本さんのアイデアを参考にさせてもらいました」
→ギャラなし
ってなったらカワイソス
629ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 15:12:52 ID:3ZOJIZy4
>>628
だよな
630ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:10:56 ID:lIOFtPfe
>>609
カレー食べないの?
631ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:41:26 ID:BJfjlxck
田舎もんって変にプライド高いよね
東京の奴はいつも「べらんめぇ」って言ってる
大阪の奴はいつも「なんでやねん」って言ってる
って言われても双方笑って流すでしょ
632ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:42:10 ID:gMmICCVN
1週追加とか言ってるけど
増えたり減ったりしても結局一週でも差ついたら終わりじゃん
差がつきすぎて面白くなくなる桃鉄と一緒じゃねーか
633ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:51:49 ID:3ZOJIZy4
>>632
お前全然分かってない
634ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:56:52 ID:M59pltnP
地元が鳥取だがケチャップをかけてカレーを食べることもないし
ましてや、店のカレーコーナーのとこの隣にケチャップも置いてない
軽自動車が多いのは事実だけど
635ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:14:56 ID:cum9QyXz
そろそろYMkでも売るか.
636ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:15:30 ID:uo7uHhBv
てかお兄ちゃんは松下系でその種の仕事してるのかと
ずっと思ってたよ。
637ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:16:43 ID:bVIPZAZH
ググったら鳥取はケチャップの消費量も日本一だってw
多分ネタ元は鳥取出身の安住の話しだから、自分の家独自の習慣も入ってるのかもね
638ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:22:53 ID:uo7uHhBv
>>634
個人の生活目線で認識してるのと、県民が全国で比較的傾向持ってるか、
ていうのとは違う可能性もあるんじゃない。
なにか客観的なデータを基に否定した方が説得力があるのでは。
639ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:49:14 ID:c1zPbIrI
安住みたいなニート芸人もどきの戯言を信用するなって。
640ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:13:38 ID:0ow8RgYH
東京人の8割は元田舎者
641ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:17:11 ID:uo7uHhBv
多分だけど、カレールウ消費量の多さは事実
ケチャップ消費量の多さも事実
さすがにカレーにケチャップかけて食べる、は芸人のツクリw
まあいいよね、その程度は。
642ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:27:57 ID:MIb92Akm
マリオカートの1周追加はゲームバランス壊しそうだなw
けど他の例に挙げてた会社の改善点も教えて欲しいな
643ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:40:32 ID:qLFNMpm8
冒頭の高須の「ほざいたことを」って部分で松本本気でイラッときてたな。
644ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:43:52 ID:HslEHWBV
なんか喧嘩っぽくなってたというか、確かにそういう感じの空気だったよね
645ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 19:01:18 ID:ulnV56sg
高須はつまらない学級委員長
646ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 20:00:00 ID:n/KpVfdE
生まれも育ちも鳥取県民だけど、カレーにケチャップは???と思ったな。
カレーと軽自動車、砂丘のラクダは分るけど、>>637のケチャップ消費量1位は初耳だ。
647ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 20:01:33 ID:n/KpVfdE
鳥取県は人口最小だから、人口比でくらべりゃなんでも1位になるって。
648ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 20:23:59 ID:V/nGsWK9
鳥取とインドの話は軽自動車はタタの26万円の車までちなんで欲しかったな。

つーか田舎で近所に店が無いから1人1台で外出しまくりなんだよな。
649ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 21:26:22 ID:fe+GxUfS
高須は毎回ウザい
これまで松ちゃんはずっとガマンしてた。全部笑いに変えてた。
でも今回は、松ちゃんがちょっとイラッてしたのがわかった。

高須のウザさはどんどんヒドくなってる。

・松ちゃんの話を否定するだけ
・間違った意見でも通す意固地
・いっぱいしゃべるわりに何が言いたいのか解らん&つまらない
・自分の自慢話
・リスナーを意識していない。自分の感情で話してるだけ
650ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 21:53:06 ID:lJKYvwcN
> 話を否定するだけ
> 間違った意見でも通す意固地
> いっぱいしゃべるわりに何が言いたいのか解らん&つまらない
> 自分の自慢話
> リスナーを意識していない。自分の感情で話してるだけ
651ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 22:00:40 ID:oqBsT60q
手話があるんやからまず手話を覚えろなんて、英語と日本語の手話は
もちろん違うし日本の手話でもいわゆる方言があったり、仲間内だけで
通じる言葉(=身振り)もあるのになーと思いながら聞いてたw
ちっちゃい少年が「ええこと考えた!」って目をキラキラさせてる図が
頭に浮かんだわ(・∀・)
652ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 22:07:46 ID:V5h0cp1e
ここで高須が揶揄されてる
ttp://www.voiceblog.jp/chunen/570626.html
653ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 22:09:34 ID:I5q1GTi8
普通に友達と話しててもイラッてくる事あるだろ。
選んだのは松本なんだし、ほんとに邪魔だと思ってたら高須もきられてるとおもうよ。

取りあえずまっちゃんと同じ話題で対等に喋れ、心許せる相手はたかっちゃんしかいないでしょ。
654ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:37 ID:Qs2mHuRO
CDの特典とかオマケみたなのってある?
655ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 22:59:21 ID:vYmg16Ch
高須がうざいのは、高須の番組がめちゃイケ以外最近ほとんどあたらず、めちゃイケでも浮いてる
吉本も大崎が社長にすんなりなれるか怪しい
新番組にもあまり声かからん
高須得意のハンバーガー構成の番組が飽きられてる
(大ネタ1Aパート大ネタ2大ネタ1Bパート次のコーナーがさもあるかの要にCM実は次週予告大ネタ1のオマケ)
高須がでしゃばれる番組は全部これ
その中で唯一褒めてもらえるのが〜この放送室だけ〜これだけ〜これだけ〜
だからアッピールもするさ〜
一生懸命頑張ってトンチンカンな中国餃子の話もするさ〜
ブログも炎上するのさ〜
あまりかんもうれすぎでうってないさ〜
俺本屋に週五で行くし馴染みの本屋12軒あるけど売ってるとこみたことないし〜
だ、か、ら、張り切るのさー張り切りが悪いことに気づいてないから張り切るのさ〜
五、六年で止めてりゃ伝説のラジオになってたのにな〜
656ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:01:12 ID:uo7uHhBv
ララッラララララ、ラララ〜ララ〜
ララッララアラッラ、星きれ〜い〜♪を思い出したな。
・・・てことで、
↓コマ〜シャアル〜♪
657ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:04:03 ID:uo7uHhBv
1回松ちゃんも逆境みたいなのあった方がキャリアの長い
お笑いアーティストとしてカッコいいのかな、ともちょっと思ったり。
そして不死鳥のように○○で甦る、みたいな。
658ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:11:00 ID:CCbEIma4
まっつん、頭のてっぺん禿げてるやん!剃りすぎるとヤバいんだなぁ。
659ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:24:03 ID:fJw4RVXo
今週アメトークで松本も小評価してる平畑が出て
静岡で人気がある模様を伝えるけど、地元民からしたら全然人気ないし
死ぬほど寒いぞ。

やってるネタはカプリチョーザ杯風に、地元の料理を紹介するもの。
その喩えが不勉強丸出しなので腹が立つ
660ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:24:20 ID:wgrxyN+M
今留守録画してたガキ見たけど
久々に腹よじれるくらいワロタよ。
超おもすれー
661ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:27:41 ID:bwFvqo5H
うわぁ・・
「アーティスト」とか止めてくれよ〜 
ただのお笑いの人。それでいい。
662ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:30:33 ID:HEGgKYS4
ガキは久しぶりに面白かったな
663ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:34:27 ID:TDJhNrvF
>>622
おもしろかったよ!
664ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:50:41 ID:bq8h14sT
>>649
自分が苛々してるからって、松本も同じみたいに語るなよ、笑わせるなあ。
仮に本当に苛々していたとしても、質が違うわ。
665ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 00:51:56 ID:zTdQHj1V
1回松ちゃんも逆境みたいなのあった方がキャリアの長い
ただのお笑いの人としてカッコいいのかな、ともちょっと思ったり。
そして不死鳥のように○○で甦る、みたいな。
666ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 01:05:51 ID:/6dYoj39
ゾンビいいね
667ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 01:14:41 ID:S5GpEHYt
あれ、虎馬になるだろうね
668ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 03:43:45 ID:IBDQrdyd
>>643ー644
仲良しの関西人同士だと、あの空気は普通だと思う。
で、熱く話してると近くにいる他人や母親とかに「自分ら喧嘩しなやー」とか言われて
「喧嘩してへんやん!」と二人でハモって笑ってしまう…って光景は、よくある事。
669ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 04:08:27 ID:mWCc7bdG
ただでさえ関西弁はガラ悪く聞こえるからな
熟考しようとしたり空気が張り詰めた感じがすると、どうしてもね
670ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 05:54:01 ID:NVxO9kFK
関西弁は言葉が汚いというか、下品な気がする。
奴ら自覚がないんだよね。
671ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 05:58:49 ID:936VcgNo
またベタな流れにもっていこうとする
672ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 06:02:54 ID:mWCc7bdG
すまん俺は生粋の関西人だ
673ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 06:40:23 ID:FnTGQ48r
>>664はなんでイライラしてるの?
(´・ω・')
674ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 06:49:29 ID:PapKKuJ/
ナイトスクープのゾンビの動画見たいわー
関東じゃ放送してないんだ・・・
675ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 06:50:58 ID:936VcgNo
>>674
>>622に感謝
676ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 06:59:00 ID:PapKKuJ/
>>675
即レス感謝wwwFOOOOで探したけど無かったから諦めてたんだ
今から見るス。あんがと!
>>622も感謝!
677ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 07:02:23 ID:ynpTNPRa
>>657
逆境あったじゃないのあんた。
678ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 07:35:40 ID:RrD94h9K
ガキのトーク最近本当にひどいな
何があったんだ松本に 
679ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 07:37:23 ID:ynpTNPRa
何もないだろ。
昨日のは面白かったし。
680ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:11:44 ID:zTdQHj1V
>>677
誰の物まね?
681ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:26:06 ID:IeMozirx
ガキのラコステのトークを見て、ハマタとは「大なり小なり」みたいなトークはもう有り得ないんだなあと悲しくなった。
最初から仏頂面だし、ドンベエでは筋の通らないツッコミするし、宇宙人の面白いボケも「おもしろい」って言っちゃうし。
ガキはもう企画だけでいいよ。
682ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:26:19 ID:eYAwB82o
親より子供が大事 って山崎言ったのか?
人格的におかしいなアイツ。
松本が正しい。
親を下にするような言い方は絶対しちゃダメ。
山崎ってずっと子離れ出来ない親父になりそう。
娘を溺愛してるんだろうが心配だよな。
彼氏なんて出来たら強烈に嫉妬したりキレたりしそう。
683ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:41:11 ID:OHyU7lIi
ガキトークと放送室がこんなに違うなんて
昨日のガキトークはおもろかったけど
浜田が悪いわけじゃないけどね
684ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:59:59 ID:RrD94h9K
はがきトークにいたっては松本の発想が面白くなかったらどうしようもないからな・・・
685ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:08:28 ID:IeMozirx
だったら、相手はハマタである必要はないよね。
放送室でも、一言目はそうでもなかったボケを、高須と2人でどんどん育てていくのがよくある。
この何年かのガキトークにはそれが一切ないんだから、どうしようもない。
ドンベエのツッコミなんて酷かった。松本の発想云々以前の話でしょあれ。
高須でもしないよ。
686ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:11:01 ID:RrD94h9K
どんなつっこみだったっけ
めちゃくちゃな質問すぎて覚えてないわ
687ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:14:09 ID:IeMozirx
夕べの番組なのに、その程度のことも覚えてなくて>>678書いたの?
ただスレを伸ばしたいだけか、相手して損した。
688ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:15:16 ID:YXtdGhHZ
>>682
そうか?そうでもないと思うが
どっちも大事、が正解だろ。代わりがいないんだから

山崎はいかに子供が大事かを示すために比較対象を親にする意味がわからんし
松本もそれに浅い思考で反発して親のほうが大事と言ってしまう
どっちもどっち。あまり差はない
689ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:19:07 ID:RrD94h9K
質問1 どんべぇをおいしく食べる秘訣
松本 まあどんべぇは常に上手いんですけど、1回めっちゃ素早くガツガツ食べた後に食べると死ぬ程上手いんですよ
観客 はは・・(失笑
浜田 ふーん。でもいつでも上手いんやから別にそんなことせんでもええんちゃう?
松本 そんなん言われるとこの質問自体に答えようがないんですが(汗だらだら)
浜田 ・・・誰かティッシュ取ってきて
間違ったつっこみあるか?
かといって松本ボケてるわけでもないし
質問がダメなの?
690ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:28:03 ID:IeMozirx
ああ、やっぱりガキスレに粘着してた携帯厨だったのか。
前回はハマタを持ち上げて松本叩きしてたけど、今回は爆笑の名前出してるよね。
691ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:34:05 ID:RrD94h9K
ガキに張ってたのコピペしただけだよ
誰が見てもひどいだろ アンチがだとか関係なく
さまぁ〜ずのトークのほうがいくらか面白いよ
昔は放送室でガキトークのことを誇らしくしゃべってたのにな・・・
692ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:35:58 ID:ynpTNPRa
というか、それをコピペしてる時点でろくにガキトーク見てないんだよな。
693ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:39:19 ID:IeMozirx
だからそのコピペが違うのはわかるだろう、本当に見たんだったらな。
まあでもダウンタウンとさまぁ〜ずのトークだったら、確かにさまぁ〜ずの方が面白いのは同意。
松本と高須のトークには敵わないけどな。
694ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:41:04 ID:RrD94h9K
こんな一語一句覚えてられるかw
>それをコピペしてる時点でろくにガキトーク見てないんだよな。
なんだ その理論
695ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:44:19 ID:RrD94h9K
客を前にしたトークとラジオの会話を比べたうえさまぁ〜ずより面白いなんかよく言えるな・・・
696ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:50:49 ID:IeMozirx
さまぁ〜ずを言い出したのお前じゃんw
ダウンタウントークは面白くない!
これだけは俺とお前に共通してるんだからもういいだろ。
697ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:52:50 ID:DVdlEE6j
ガキトークは松本の発想が飛ばなくなってきた感があるな。
昔はよく妖精やオバケや変な動物をでっち上げて話を膨らませてたんだがなあ。
前々回の放送室の「大なり小なり」みたいなのを松本一人でどんどん出してた。
698ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:58:23 ID:IeMozirx
新たなるID登場か。
いや、いくらなんでもトークなんだから一人で話を膨らませるって有り得ない。
そもそも、その言い分はハマタの功績を完全否定してることになるよ。
699ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 09:59:03 ID:RrD94h9K
今だに一応大当たりはあるんだけどな
極端に減ってきてるのが昔の映像見たらわかるよな
松本自ら40になったらお笑い無理って言ってたくらいだから分かってるんだろうけど
700ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:00:25 ID:RrD94h9K
てかなんで「ハマタ」なんだ?
701ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:01:54 ID:IeMozirx
なんだシレソかよ。
702ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:06:12 ID:mWCc7bdG
おいスレ違いども
どっか行け
703ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:06:24 ID:RrD94h9K
誰だよ シレソって
704ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:07:02 ID:DVdlEE6j
>>698
いや、松本の発想ありきだよ。
それが弱いと浜田も突っ込みようがないから膨らますのも無理。
二人の共同作業ではあるが、面白くなるかどうかはけっきょく松本次第。
705ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:10:14 ID:RrD94h9K
確かに
まあどんべぇは常に上手いんですけど、1回めっちゃ素早くガツガツ食べた後に食べると死ぬ程上手いんですよ
なんかボケてすらない
唯一昔と変わらずおもしろいのは  例えだな
706ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:14:14 ID:IeMozirx
>>704
途中から現れて、話を最初に戻すなよ。
大なり小なりを出して来たってことは、>>681も読んでるんだろ?結局そういうこと。
高須がどんどん腕を上げていくのに比例してハマタが劣化していったから余計そう思うんだろうけどね。
面白くないDTのトークの話をいつまでひっぱるんだ?ここでどんなにハマタ擁護したって無意味だよ。
DTの松本は面白くないと認めてるし、放送室の松本は面白いんだから。
707ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:21:13 ID:RrD94h9K
高須ヲタっているんだな
どんだけ大なり小なり気に入ってんだ
708ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:25:42 ID:DVdlEE6j
>>706
浜田の質は変わってないと思うよ。
じゃあなんでガキトークはつまらなくなってきて放送室が面白いのかというと
高須は松本のボケ(発想)を補助・加速する役割だから。
「大なり小なり」でもわかるけど、むしろ松本のほうが質問して高須が発想を出してる場合がけっこう多い。
いわば松本が2人いるようなもんで、放送室>ガキになるのもまあ当然。
709ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 10:55:23 ID:RrD94h9K
客を前にして汗を異常にかきながらしゃべっても面白くないのに普通に喋れば面白い
笑いって難しいね
710ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:01:45 ID:dCP5cikR
>>708
なるほどな
要するに、浜田の突っ込みでは補助・加速はしないということだね。
普通の会話の流れで使った「大なり小なり」に突っ込んであそこまで持って行った松本はもちろん
高須の突っ込みにも劣るってことだな。わかるよ。
711ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:03:36 ID:bEo13MJd
「とんでもないおサセがやって来た!」
712ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:26:38 ID:mZZGjr4J
フリートークは、客前で三十分くらい喋ってるんでしょ?
その中から五、六分だけトークを抜き出しても爆発的な笑いは難しいんじゃないのかな。
713ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:31:01 ID:ynpTNPRa
40分から1時間喋ってるよ。
というか、いつまでスレ違いの話を引っ張るのかと。
714ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:38:30 ID:pEPSkw54
ガキのフリートークはたしかに最近やばい
まじでつまらん
俺のがおもろい
715ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:46:38 ID:MYRprPEi
数あることの中でそれだけはないわ
716ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:47:08 ID:E1bnvxkb
よし!松本みたいに補助加速させる突っ込みを探してデビューしろ
717ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:52:18 ID:DVdlEE6j
>>710
浜田がボケに加勢するわけないだろ。最初から高須とは決定的にスタンスが違う。

ダウンタウンのトークは基本的に漫才と同じでボケとツッコミの構造でテンポよく進めるもの。
でも最近は松本のボケがスピード、質ともに落ちてきてるから
むしろボケとボケの相乗効果で膨らましていく放送室のほうが向いてきてる。
718ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:58:55 ID:ynpTNPRa
まだやってる。
細い足が見えてるのに。
719ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 12:05:42 ID:E1bnvxkb
おばちゃん熱くなりすぎw> ID:DVdlEE6j
720ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:17:43 ID:3nmHaBhG


ニート松本ヲタは親が泣いてるから働きなさい!


721ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:27:44 ID:oKZ6JN9M


ダウンタウンのトークを見てたら、自殺する気が失せて、
働く気が出てきて、良い会社に就職できて、カワイイ彼女が出来て、
どんどん出世して、彼女と結婚出来て、庭付き一戸建てを買えて、
人生バラ色になりました。

722ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:28:27 ID:IeMozirx
ID変えてるのに改行が一緒じゃだめじゃん。
723ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:38:43 ID:PapKKuJ/
山崎は松本にマジ意見する辺り、結構カン違いしてないか
結婚して子供がいるってだけで松本より偉いって思ってる節がある。
明らかに笑いの才能無いのに松本に威張りたいとかあいつらしいな。
それでも松本はまともに聞き入れてるみたいだよな。
山崎の事、本心ではどう思ってるんだろう

「絶対に笑ってはいけない病院24時」では蝶野のビンタを拒む山に
オオウケしてた松ハマだが、あれは山の天然ぶりにウケてたんだろ?
あれが計算だとしても山に才能を感じないわけだが
ほんとに才能ある笑いだったら松本は嫉妬して笑いを堪えそうだ
724ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:48:41 ID:guicqkVU
いや〜評論家気取りの文化人気取りの松本気取りの高須モドキがい〜っぱいいること、、、
つまらんの〜
725ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 13:54:44 ID:637kOTX7
高須が話のイニシアチブをとりだすと詰まらないので記憶が飛んでる。
松本が話すとまたラジオに意識が引き戻される感じ。
高須が知的な人なら放送室はもっと面白いのにな。
726ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 14:03:59 ID:IeMozirx
>ほんとに才能ある笑いだったら松本は嫉妬して笑いを堪えそうだ

自分がそうだからって、いやらしいこと書くなよ。
そんなことする男かどうか、放送室聞いててもわからないのか。
そんな男が、すべらない話みたいな番組を立ち上げると思うかい?
答えてくれなくていいけど。
727ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 14:31:39 ID:MZJp1w29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212375067/
これってリアル古賀じゃね?w
728ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 15:12:30 ID:CzTPeNa9
> 高須は毎回ウザい
> これまで松ちゃんはずっとガマンしてた。全部笑いに変えてた。
> でも今回は、松ちゃんがちょっとイラッてしたのがわかった。
>
> 高須のウザさはどんどんヒドくなってる。
>
> ・松ちゃんの話を否定するだけ
> ・間違った意見でも通す意固地
> ・いっぱいしゃべるわりに何が言いたいのか解らん&つまらない
> ・自分の自慢話
> ・リスナーを意識していない。自分の感情で話してるだけ
729ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 15:42:42 ID:637kOTX7
高須は面白いことを考えることができるんだろうか。
この人は一体どんな仕事を残してきたんだろうか。
730ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:58 ID:IeMozirx
こりゃ本格的に、細い足が丸見えだな。
731ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 16:47:10 ID:5htwoYgw
今回のガキの話、いつ頃聞けるんだろう。
732ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 16:49:11 ID:guicqkVU
高須がうざいのは、高須の番組がめちゃイケ以外最近ほとんどあたらず、めちゃイケでも浮いてる
吉本も大崎が社長にすんなりなれるか怪しい
新番組にもあまり声かからん
高須得意のハンバーガー構成の番組が飽きられてる
(大ネタ1Aパート大ネタ2大ネタ1Bパート次のコーナーがさもあるかの要にCM実は次週予告大ネタ1のオマケ)
高須がでしゃばれる番組は全部これ
その中で唯一褒めてもらえるのが〜この放送室だけ〜これだけ〜これだけ〜
だからアッピールもするさ〜
一生懸命頑張ってトンチンカンな中国餃子の話もするさ〜
ブログも炎上するのさ〜
あまりかんもうれすぎでうってないさ〜
俺本屋に週五で行くし馴染みの本屋12軒あるけど売ってるとこみたことないし〜
だ、か、ら、張り切るのさー張り切りが悪いことに気づいてないから張り切るのさ〜
五、六年で止めてりゃ伝説のラジオになってたのにな〜
733ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 17:32:24 ID:UBDfiz/7
シネマ坊主3は発売まだ?
734ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 17:36:33 ID:ug0vXQEp
高須と浜田叩いてる松本信者って一体何なの?
そこまでして松本を絶対に据える必要ってあるのか?
735ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:02:21 ID:oKZ6JN9M
高須がいなけりゃ松本はここまでの地位には来てないわな。基本、引きこもりだし。
736ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:09:48 ID:feNBMilD
>>732
おどれが一番ウザいぞカスw
何かちょっとでも才能あんの?
737ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:14:21 ID:guicqkVU
>>734
浜田を叩いてんのは高須信者
俺は高須を叩いてる、理由は嘘をつく、聞きかじりでものをいう、馬鹿、薄っぺらい、ロンパリ、パクリの天才、うざい、胡散臭い、ロンパリ、松本を馬鹿にしてる、ガチャ目
パッと思いついただけでこれぐらい
他にも餃子とか、チンカホウ、カンヌブログテイゾウ問題、とかもあるね
でも俺は松本信者じゃないよ、ダウンタウンは好きだけどね、松本だけ、浜田だけは駄目なんだな〜
あと松本は馬鹿でいいの、笑い指数が高いから、
でも高須まで馬鹿だとさ〜、馬鹿と馬鹿の話はあかんでしょう?ねぇ
なんかあるとデカい声だす、ちょっとウケたこと繰り返す、松本の話を遮ってトンチンカントーク、お得意のブログ炎上の繰り返しじゃん
冷めるわ

長々と文化人気取りすまん


いや、でもほんま冷めるわ〜冷めるわ〜
738ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:21:38 ID:guicqkVU
>>736
いや〜ん起こんないで〜ちびっちゃう〜
IDどうりmildでよ〜ろ〜し〜く〜〜



冷めるわ〜
739ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:42:10 ID:ynpTNPRa
>>734
じゃあ松本と高須を叩いてるのは浜田ヲタって事だな。
松本と高須の番組スレだから、浜田ヲタはスレ違いと言う事でお終い。
740ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 18:57:32 ID:guicqkVU
誰もいないみたいなんでマジレスすると、
高須の馬鹿発言のあとからこのスレは荒れだした、それはしゃーない
言ったことは事実だし、社会人なら眉をひそめる内容だもんなぁ
だから、俺は傍観してたよ、諦観してたといってもいい
ところが高須擁護派が増えだしてからおかしな書き込みが増えたよね
「ラジオきくな!」
「ラジオきくな!」
「このスレみるな」
「このスレ書き込むな」

あのさ〜タダのラジオ聞いて、タダの二ちゃんみて、タダの二ちゃんに書き込んでなにが悪いのかな?
全部タダ、つまり無料や、開かれとるものやろ?
松本が言ったならわかる。お前らただのリスナーだろ?なに他人に口出ししてるのかな?
しかも低視聴率芸人の番組なのに、
そこに腹がたったのよ俺は
だからしばらく俺は反高須でいきま〜す
あ、勿論高須のブログには手を出してないよ、見たこともない、興味ないからさ
別に高須がここみて「し〜きびやでえ〜」とかいわないでしょ
741ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:03:15 ID:AyTPQ8co
おああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
みっちゃんのちんぽこおおおおおおおおおうらああああああああああああああああああああああああ
ちんぽこおおおおおみっちゃんのちんぽこおおおおおおおおおおぺろりんちょおおおおおおおおおおおおおお
742ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:05:18 ID:637kOTX7
高須の顔には知性と品性が感じられない。
743ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:12:29 ID:w2/ynK23
高須は顔も声も若い。今年45には見えない。
744ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:17:23 ID:NQ3rCP5n
>>734
どう見ても浜田ヲタが相方の番組スレに来てはまだを絶対に据えようと必死なんですが?
> ID:DVdlEE6j

ついでに、 松本だけ、浜田だけは駄目なんだな〜と発言するDT信者が高須叩き>ID:guicqkVU
これで松本信者に反論するなという浜田ヲタって、いったい何様?
745ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:15 ID:OHyU7lIi
ガキスレやリンカーンスレに常駐してるアンチがここにもw
煽られると逃げちゃうんだよこいつ
ID変えてまた同じこと繰り返す。病気
746ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 20:12:02 ID:3RwjkiB9
もう年だよ。老いが脳にきて、言葉がうかんでこないんだよ。
 
許してやれよ
747ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 20:58:41 ID:l1gX9kON
もういい加減に浜田の悪口は許してやれよ>>746
748ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 21:22:13 ID:DVdlEE6j
>>744
俺の書き込み見て浜田ヲタだと思っちゃうのは凄いなw
俺は松本も高須も浜田もみんな好きだけどね。
お笑い系のスレは派閥で対立しないと会話ができない知障が多くて嫌だねえ…
749ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 22:59:39 ID:mZZGjr4J
カツキをゲストによんで〜。
750ぼん ◆ONFMmziMsg :2008/06/02(月) 23:18:07 ID:qZS6ftbD
千手観音も
751201X:2008/06/02(月) 23:37:24 ID:guicqkVU
あ、岡本オッスオッス,今な日テレみてたんやけどな、中田の奴
ん、都合悪いんか、なぁ、だろ、大丈夫やろ
それでな、これ、俺でもよかったんやないかな、思ってな
ちゃうちゃう、中田君のことちゃうがな、チンカスがナレーションやってるがな
これって俺でもよかったんやないかなっていってんの、そういってんの俺が
え、これは中田君が直々にチンカスに、じゃあしゃあないわなぁ、ん、いやかめへんよ
でも会社的にはどうなってんの、俺には美味しい仕事まわさへんのかいな
映画、映画ってまだ回ってへんやんけ、その合間にこういうのいれるとか、ないの
前言ったやろ、これからはちょいちょいゲストギャラでもでてくって、おお、よう考えといてくれよ
それからな、俺の方がスポーツドリンク的な物や発泡酒的な物は口に入れてるはずなんやけどなぁ、
なんやけどなぁ、岡本、どないやねん
会社的にはどないなってんの、俺かてそこそこうれてるでぇ、なぁ岡本
ちゃんと押してくれてんのかいな、押してくれてる、押してくれてる!


押してくれてこれじゃあかんやろ、なぁ岡本
そこは 嘘 つこうぜ 岡本
う そ つ い て お か も と

ん、なになになに電波悪いって、オイもしもし、もしもーし
ガチャンツーツーツー
752ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 23:39:43 ID:g32uB7aa
昭和の日本の曲が好き
753ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 23:43:55 ID:xBzY/DRd
カーナビで高速と一般道の切り替えってボタン一つでできるんだけどね
あとカラオケも音楽配信もできる
754ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 23:52:34 ID:ynpTNPRa
>>748
あんたの書いたレスが、DTの番組やDTのスレなら
その言も通るが、ここはDTの番組スレではない。
そこであまりに浜田を養護しすぎたね。
結果、対決構図を作ってるのはあんただよ。
ここは、少なくとも松本と高須の番組スレだから
例えば、浜田より高須のツッコミが上だと思う人がいても当たり前だし
DTは嫌いだけど、松本と高須は好きだと言う人がいても
それは決して悪ではない。
いちいちDTファンが飛び出して来て口論する場ではないんだよ。
そのために、色んな種類のスレがある。
DTスレで松本だけの番組や高須を褒めて、浜田は違うと書くレスがあったら
今日みたいに頑張ればいい。
その時はきっと、俺はみんな好きという言葉も今みたいに綺麗事じゃなく、住人に響くだろう。
755ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 23:54:54 ID:bq8h14sT
>>748のレス下2行だけには激しく同意するけれども
いかんせん、他のID:DVdlEE6jのレスがどうも
心からそう思ってる奴とも思えず。
756ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 00:06:21 ID:3KT6ivg1
>>754
俺の書き込みをちゃんと読めば一貫して
「放送室があって良かった」と言ってることが分かるはずなんだがなあ。
757ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 00:36:55 ID:b14waL1T
>>756
松本スレを見ていたら、浜田というキーワードに過剰反応する奴が必ずいるのがわからんか?
758ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 00:53:21 ID:MSaUcXdR
>>757
論旨をずらすなよ。
ID:bq8h14sTが1日かけて長々書いた事を要約すると、
ガキが面白くないのは松本だけのせい、放送室が面白いの高須の発想のおかげってことだよ?
浜田の名前に過剰反応して、松本叩きしてるのはそいつじゃん。
759ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 00:54:55 ID:YQdsgN9c
みんな馬鹿だな
760ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 01:00:37 ID:Vc++4Dk1
どうしたんだぜ?
761ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 01:05:27 ID:arRZhytB
松本がつまらん週に高須叩きしてる奴の方が見苦しい
浜田とか終わった芸人はどっかでやれ
762ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 01:20:30 ID:xAv/cxoe
『嫌です』は7
763ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 02:19:19 ID:3KT6ivg1
『このスレは住人のレベル低いな』は9
764ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 02:42:53 ID:f3JMrhym
高須の知能の低さは問題。
Hジャングルは別にどうでもいい。
765ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 02:57:46 ID:+/MAqdsy
あ、岡本にもう一ついうとくの忘れたわ
もしもーし、あれ留守電や、一分たってへんのになぁ、地下鉄でも乗ったんかいな
あ、さっき言い忘れたので電話しました、なんてことでもないねんけど、エヘン
最近ゴールデンの弁当くうてへんなぁ〜
テレ朝やフジのゴールデンの弁当くうてへんな〜
なんてね、岡本あんま気にすんなよ〜オイ
あ、あと岡本またえらなったんやて〜オイ、それは誰のおかげかよく考えてな、ほんまにいやほんまになぁ岡本〜オイ岡本〜
じゃな

次の日

松本宅に二件のバイク便が届いた
ロンハーの弁当とジャンクの弁当だった
766ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 03:14:10 ID:gGV2LH4L
しかしこいつカッパみたくハゲてるぜ
さんざん人にハゲハゲネタにしてるから

いざ自分が言われると嫌な感じ出しそう
このはげ
767ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 05:56:54 ID:G/4BZ9TQ
親と子供どっちが大切かっていうくだりで改めて思ったが
チキンライスの「親孝行って何って考えるだけでそれがもう親孝行」
みたいなところは親が子供に対して「考えてくれるだけでうれしい」みたいな感じで言うなら分かるが
子供いない松本がいうの「考えてるから親孝行してるよ」って聞こえてなんかしっくりこないと思う
まぁ実際はいろいろしてるのかもしれないけど・・・

ちなみに後半の「最後は笑いに変えるから」のとこは聞くたびにうるっときてしまう
768ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:04:40 ID:MwUbpXSp
一日かけてぐだぐだ松本叩き浜田ageしてたのはID:DVdlEE6jだろ。
こいつはテレビ板でも同じことしてる。
769ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:12:38 ID:pU6hUBQd
>>753
マジで?
松本も高須も全然時代に付いて行けてないなw
770ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:13:09 ID:ijTRNlV2
別に一日何しようがそいつの勝手だし、誰がやった、あいつをそこでも見かけたみたいな
こと書いてもしょうがないだろ。
お前こそヒマ人だよ。
771ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:49:49 ID:May5d+hs
最近話題になって知った人間からしたら、単純に面白いから聞いてる
772ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:50:59 ID:Az5VTURN
>>767
チキンライスは別に松本の自叙伝じゃないんだから。
自叙伝っぽくみせたフィクション。
そんな事をいちいち気にしてたら、他の歌手の歌詞にも全部突っ込みいれないといけなくなるぞ。
773ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 08:14:57 ID:xV1eX/Z7
>>704
松本は高須の弱いボケも、ボケツッコミで膨らませて話を広げるけどな。
774ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 08:57:42 ID:tCtO+YjK
ここで偉そうにいろいろ書いている奴も、直接会って話すと全然ダメダメなのかなぁ・・
ちょっと気になった。
775ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 09:03:48 ID:xV1eX/Z7
ID:DVdlEE6jとかは、意外に「いつも見てます!」とかって優等生的に対応しそうだけどね。
リアル社会ではさすがに、他人に向かって知障とは言わないだろうから。
776ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 10:03:08 ID:o1WSp4f+
>>753 外車メーカー純正のナビは最悪だから
5年落ちくらいの性能だよ
777ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 10:05:53 ID:qou4aOzM
このラジオ高須が相手じゃなかったら滅茶苦茶なラジオになってるな
数字を言葉に変換するとか滅茶苦茶すぎる
数字は数字だろ
反論できる高須がいないとラジオとして成立しないな
778ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 10:14:33 ID:ufb0h49K
数を指で表せなくなる方が不便だろうしな
779ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 10:17:18 ID:o1WSp4f+
高須は話を盛り上げるために反論してるんだよ
780ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 10:43:21 ID:Tzl2LKq7
おまえらのキモさには反論する気も起きない。
781ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 11:01:51 ID:reW9Le/x
高須が反論しなければイエスマンとか言うくせに
アンチってああ言えば上祐だよな
782ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 11:24:53 ID:/MH9Du7E
20年近く前のヤンタンで「子供のころはチキンライスのひとし て言われてた」

って言ってたぞ
783ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 11:32:08 ID:MSaUcXdR
よっぽどチキンライスが好きだったんだなw
784ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 11:36:47 ID:MSaUcXdR
>>768
そうだ、ID:DVdlEE6jだった。

ID:bq8h14sTさん、ごめん。
785ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 11:59:22 ID:syssZNcj
ボケを補助も加速もさせないツッコミなら、いらないなw
浜田を擁護してるようで、実は浜田の仕事を過小評価してることに気付いてないのがさすがアンチ。
786ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 13:29:34 ID:Az5VTURN
松本「もうええねん。俺の意見を否定したらええと思ってるやろ?」
高須「いや、俺が否定せんかったら話が終わってまうがな。無理に否定してんねんて」

ってやり取りは過去に何回かあったな。
787ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 13:34:18 ID:xV1eX/Z7
最初の頃に松本自身も言ってるしね。
知ってることも(知識教養ってほどのことじゃないので反応しないように)知らないふりして
視聴者にわかるようにあえて質問したり、話を膨らませるために否定したりしてるんだって。
ただ、否定のための否定になると、結局話自体が潰れてしまって残念なこともあるね。
788ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 14:22:24 ID:f3JMrhym
数字を世界共通語にするという話は面白くなかった。
こういう小学生みたいな発想が
すごく新鮮なときもあれば小学生並みで終わることもあるな。
789ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 15:25:16 ID:DdAu0ygM
高須の突っ込みは話を膨らませるけど笑いにはならない。
二人が対立してる場合はたいていマジ話だよな。
最後に松本がネタ的な折れ方して笑いにして落とすけど。

しかし、このスレで「松本のボケにキレが無くなってきた」と言うのは禁句なのかな?

790ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 15:32:42 ID:Go32IFNC
俺は松本のボケを鋭く判別出来る様になってきた、と言い替えてはどうか?
791ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 15:40:17 ID:xV1eX/Z7
このスレで劣化した浜田よりも、成長著しい高須の突っ込みの方が面白いと書くのは禁句かな?
792ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 16:27:51 ID:DdAu0ygM
>>791
高須のトークは成長してるけど突っ込みで笑いを引き出すものじゃないな。
たとえ浜田が劣化してようと比べる類いのものじゃない。
高須が面白いのは松本のボケにボケを足す時だよ。
793ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 16:55:48 ID:xV1eX/Z7
何言ってんの?面白いか面白くないかなんだから、比べる類いとか関係ないんだよ。
浜田で笑えるのは顔芸ぐらいだからな。それも飽きたけど。
794ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 17:40:43 ID:DdAu0ygM
>ID:xV1eX/Z7
君こそいきなり言動が劣化したけど何があった?
酒入った?
795ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 17:49:00 ID:4WxexFRO
ID:DdAu0ygM=ID:DVdlEE6jでしょ?
昨日から同じことばっかり書いてるのに、相手してるのも自演か。
796ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:14:18 ID:DdAu0ygM
そうだよ。
アンチとか信者とかのレッテルなしで語りたくてリベラルな話振ってるんだけど
けっきょく浜田オタにされる始末w

松本を少しでも批判したらダメってのも怖い話だ。
797ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:15:56 ID:4WxexFRO
ほらね、昔からいる粘着さんじゃないか。
少しでも批判したら云々って、口癖の。
798ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:19:03 ID:DdAu0ygM
残念、出入りするようになったのは失言問題以降だよ。
まあ他にも同じ事を感じる人がいたってのはそれが事実ってことだろうな。
799ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:22:56 ID:4WxexFRO
しかしまあ、アンチってのはなんのアンチもそうだが揃いも揃って不思議だよね。
いつから出入りしてるとか、信じてもらえると思ってることが凄い。

俺もついつい相手しちゃったけど、この人はかまわれてる限り絶対粘着をやめないから
住人たちもいい加減学習することだよ。
自演しだすからどうしようもないっちゃないけどなw
800ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:29:51 ID:DdAu0ygM
ほら、すぐにアンチのレッテル貼り。
俺、松本関係のDVDや本はほぼ全部持ってる松本オタなんだけどな
(日めくりカレンダーも愛用してる)。だからこそ言いたい批判や愚痴ってのもある。

松本のトークが今でも全盛期と寸分変わらぬ飛躍力とキレを持ってると本気で思える?
801ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:36:16 ID:i4/0XM2o
>>800
松本批判って何様だよw

って言われるよ。俺の体験談。
802ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:38:44 ID:MSaUcXdR
正直、全盛期がどうとかどうでもいい。
今日自分が笑えるか否かのみ。
今一番自分を笑わせてくれるのが放送室だから聴いてるだけ。
これは全盛期と比べてどうなんだとか、いちいち考えないよ。
あれ持ってるこれ持ってるとかも、何をしたいのかわからないが気持ち悪いよ。
803ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:43:24 ID:DdAu0ygM
>>801
怖いところだなw
>>802
松本の笑いが変化(劣化?)した今、一番面白いのは放送室だと
俺も何度も言ってる。俺の発言チェックしてるならそこ赤線引いといて。
804ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:44:48 ID:MSaUcXdR
赤線引いて欲しかったらコテつけたら?
805ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:49 ID:8VWnpzFP
おまえら、落ち着いてファンタジア見ろ
806ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:12:42 ID:Az5VTURN
>>797
あ、それ、多分俺の事だわw
でも、俺も松本も放送室も好きなんだよな。
決してアンチではないんだよ。ゴメンなww

で、いつも相手してくれてる信者君はキミかい?

>>800
ねー、こういう態度取られるのってムカつくよね。
好きだからこそ気になるって事を書いてるだけなのに、
すぐに「アンチ」だの「捏造」だの言ってくるんだよ。



その為に作った「ファンスレ」なんて過疎りすぎてだ〜れも書いてないのは何で?
信者はそっちで語ってれば?
807ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:13:22 ID:xG+GFsqY
いつもならアンチはスルーだけど・・・

>>803
お願いだから荒らすのやめてくれ。
ここは松ちゃんが好きで放送室が大好きな人たちが集まる場所なんだ。
不満があるならアンチ専用スレがあるからそこに書けば良いだろ。
あなたの好きな芸人が誰なのか知らないけど、
俺達はその芸人を中傷したりしない。
だから、頼むから君もやめてくれ。
わざわざファンが集まる場所に来て、おもしろおかしく松ちゃんや、そのファンを馬鹿にするのはやめてくれ。
本当にお願いします。あなたの善意に期待します。

スレ汚しスマソ
808ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:24:34 ID:MSaUcXdR
コテさえつけてくれればなんだっていいよ。
809ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:36:08 ID:tDoc/9Ga
名無しで荒らすのは何よりの無能の証明
810ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:36:15 ID:0hfsEY52
百恵ちゃんありがとうございます
811ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:39:06 ID:Az5VTURN
だから、別にアンチでもないし、荒らしてもないって何度言えば・・・
812ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:39:32 ID:DdAu0ygM
「放送室は面白い」と言うのが荒らしになるって…
いったいここは何のスレなんだ?w
813ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:43:12 ID:0hfsEY52
若かった〜♪あの頃、何も怖くなかった〜♪
ただあ〜あなたの優しさが〜♪
814ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:45:16 ID:MSaUcXdR
>>812
得意だよね、そういう物言い。
業界ゴロになれるよ。
815ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:50:02 ID:MSaUcXdR
>>811
あれ?何度も言ってる?
君はむしろスルーされてるのになんで言い訳してるの?
816ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:52:30 ID:7Ps3sdnp
今週の曲教えて
817ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:49:58 ID:rxSnb7sM
普通にID:MSaUcXdRが気持ち悪いな。
818ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:52:48 ID:MSaUcXdR
結局コテにはしないのか。
まだ昔いたコテっちゃんの方が肝が座ってたな。
819ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:55:07 ID:i4/0XM2o
コテ付けてない奴に言われてもな
820ファン太:2008/06/03(火) 20:57:49 ID:8VWnpzFP
なんだよwおまえらw
821ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:57:56 ID:Az5VTURN
「アンチ意見はアンチスレで書け」とか言うけどさ、
不思議と信者は「ファンスレ」には行かないんだよな。
何のために作ったの?
俺はこのスレは信者意見もアンチ意見もあって良いと思ってるから、
別に「ファンスレ行け」とは言わないけどさ。
アンチ意見を見たくないのなら、ファンスレだけで話し合ってたら良いんじゃないの?
822ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:23 ID:rxSnb7sM
>>818
まずキミがコテ付けたら?真っ先にNG登録するから。
823ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:05:15 ID:i4/0XM2o
>>821
だね、ここは番組スレであって、ファンスレでもアンチスレでもない
824ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:40:33 ID:YQdsgN9c
安心しろ お前らみんな気持ちが悪いよ
825ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:50:17 ID:YsIVltzU
GOTTE
826ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:08 ID:020yD4yx
Song-Yang
827ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 22:07:37 ID:nVnNsdUT
高須うざい
松本結構いいアイデアだと思うけど
数で基本的に意思表示
世界中の人と対話したいって思いをなぜ貶す
あっちの人わかってないって反論もわかってない
国際的に数字で決め事してからってことだろうが
828ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 22:11:29 ID:nVnNsdUT
あと英語なら基本的に伝わるとも反論してた。
そうじゃなくて・・
イタリア語で ドイツ語で フランス語で
「ごめんなさい」ってすぐ出るか? ちゃんと伝えたいって時にさ、
国際的に数字意思表示の決め事が出来てればいいだろって話だろ。
高須呆れる。
829ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 22:13:55 ID:nVnNsdUT
つまり松本の言ってることは、手話にもっと簡単バージョンをってことでもある。
世界共通の。
それを数字で使えってこと。
かなり優れたアイデアだと思う。
そこには愛もある。
「優しくないわ」って高須言われるのわかるわ。
反論すんのどうかしてる。
文化を大事にってのは勿論。
そうじゃなくってさ・・ ほんと呆れる。
830ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:06:37 ID:ex+6di4M
もうこれらの話題うんざりだよ、昔のように戻ってほしい
831ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:38 ID:IWHK+sWZ
手話って覚えるの大変なの?
英語覚えるのより簡単?
832ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:09:02 ID:qou4aOzM
>>827-829
この文を見てますます荒唐無稽だと感じるな
日本人同士でもこんなに言ってることが伝わりにくいのに
数字で表現とか絶対無理
お前の文章を数字で表すだけで多数の数字が必要なんだよ
それが伝わり文章になるのかも微妙
簡単じゃない手話を国際語にするしかないねw
833ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:45 ID:nVnNsdUT
>>832
お前ちゃんと聞いてたか?
松本は少なくとも10個は出来るって言ってるの。
10個だけだ。
ありがとうとかごめんなさいとか基本的な言葉だよ。
ドイツ人にとっさにドイツ語出るかよ。
834ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:14:59 ID:N/Dw5IWL
そんな10個だけありがとうとかごめんなさいに関連付けたサインを
作ったところで、返って誤解を生んで必要のない文化摩擦を起こすだけだろ。
外国人とちょっとでも会話した奴ならすぐわかること。
馬鹿馬鹿しいと分かってて喋ってるならともかく、マジにスレ書いている
奴ほんと頭悪いの?
835ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:50 ID:JXcKkZbK
最初、挨拶の「こんにちは」を数字の1で表現しようみたいなアイデアだったよね。
言葉の通じない外国人が自分に向かって指で1を出したら「ああ、この人、挨拶して
くれてるんだ」って分かってこっちも1を出す。
それだけでも確実に挨拶を交わすっていうコミュニケーションが取れる。
いいアイデアと思う。画期的。今迄、誰も発想しなかった。
数字を増やして「ありがとう」「ごめんなさい」はちょっと難しいかもね。
836ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:20:29 ID:nVnNsdUT
んなことないよ。
こんにちは
ありがとう
ごめんなさい
後残り七つ。
手で表せるわけだ。
義務教育がある国すべてに教えて共通10手にし。
咄嗟の表現はこれで出来る。
エチオピア行って、英語もわからない人を怒らせたらどうする?
「ごめんなさい」が共通認識表現で伝えられたらそれはいいだろ。
松本は凄いアイデアだよ。
837ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:21:25 ID:nVnNsdUT
>>835
そうそう、同意。
838ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:23:15 ID:CIORt2nI
ナベアツが「3」にアホという意味を持たせたギャグのパクリじゃないのか
839ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:25:28 ID:nVnNsdUT
とにかくなんにも考えないで高須は否定してただろ。
別に松本は世界共通言語にこの世をしていこうなんて言ってない。
数字は世界共通で、これを基本的な共通言語表現に利用できないかって話で。
高須には呆れた。
840ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:26:53 ID:nVnNsdUT
伝わるんですよ 英語があんねんから
あっちの人がその@がなんかわからんやん

全部アホ。全く松本の言ってること伝わってない。
841ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:39:02 ID:qou4aOzM
>>833
だから手話覚えるとかあるだろ。あいさつ程度なら頭下げるのを国際標準にすればいいだろうがw
わざわざ数字に置き換えるなんてややこしすぎる
だいたいあいさつ程度できても意思疎通なんて無理だろうが
だいたい数字表すときどうするんだよwワンと同じ発音の言葉あったらどうするんだよw
そりゃ高須も「はあ?」になるわ。あそこで反論してなければ荒唐無稽な幼稚な論理が展開されるところだった
842ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:47:49 ID:K9+9hSE9
ありがとう、ごめんなさいが伝わるなら、いいね。
仮に数字でランゲージ出来てもそれ以外は多分覚えられないなw
咄嗟に出る「挨拶」が数字10通りなんて、的確なチョイス出来ないし。
843ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:53:02 ID:i4/0XM2o
日本に来てる外人には日本語であいさつすればいい
ドイツ行くならあいさつぐらい覚えてから行くだろ
日本語も覚えず辞書も持たず日本に来て自国語で話しかけてくるようなアホいるのか?
844ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:53:23 ID:23E0r+Oi
今の子供に嫌われるかな????????????????????????????・
845ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:09 ID:PaVpgfax
まあ実際はありがとうやこんにちはくらいなら英語が実質共通語なんだけどな。
846ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:15 ID:Go32IFNC
数字に置き換える、までは良いんだよ

それを立てた指の本数で表すにしたのが間違い、手話の簡略化でしかないから
847ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:48 ID:HAlcmQMV
親孝行って何って考えるでもそうか
848ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:05:16 ID:UXEpImo3
GOTTE
849ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:09:23 ID:YS7arFDG
まあ英語でいいってのはあるな。
「ハロー」や「アイムソーリー」が伝わらない国なら
どんな共通言語も無理。
850ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:14:29 ID:wGo8w+RA
相手も英語ができるとは限らない
851ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:19 ID:TCxglfi9
ハローやサンキューもわからない奴にどんなサイン言語決めても無理だろ。
常識で考えろよ(w
852ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:31:11 ID:krfBX/RO
Song-Yang
853ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:34:00 ID:z+hOq/7Z
このての事は
松本以前に既に誰かが言ってるような気がする
854ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:45:05 ID:Lh/FJpIO
問題点

1, 意思疎通が出来るには数字じゃ数が足らない
2, 世界共通語はあったが浸透しなかった
3, 数を表すとき混同してしまう
4, その認識をどうやって浸透させて教育させるのか
5, 8つ程度なら最初から手話を覚えさせた方が簡単

小学生のアイデアに一々賛同してられない
855ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:46:50 ID:/zlfiV3a
どうでもいいから   松本   結婚しろ   その一言   。
856ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 01:06:25 ID:UUL2ZnYJ
>>854
まじめー
きらいー
857ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 01:25:56 ID:Lh/FJpIO
笑えない話に真剣に反論して何が悪い

そうやなとでもいうのか
858ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 01:28:58 ID:GiG3pRUd
石田靖のくだりワロタw
Tシャツなんて着目しないよ
あ〜ゆ〜松本の笑いは好き
859ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 04:31:26 ID:SEFNCfJ6

松本 貯金50億以上 年収5億以上 愛車 ファントム5000万円

高須 貯金不明 年収1億以上 愛車 レンジローバー1000万円


860ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 04:36:12 ID:7rqD2Q4V
2倍
861ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 05:34:49 ID:FNNVAuxC
俺や松本の言ってることわからんやっちゃな
ワンって英語がわかんないんじゃないだろ
1って指で示すのが意思表示って言ってんの
バカが多い
862ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 05:40:00 ID:7rqD2Q4V
手話をイチから勉強して来い
863ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 05:41:05 ID:YS7arFDG
英語でいいって。
「1はこんにちは、2はありがとう、3は…」って覚えるより
ハローやサンキューを覚えたほうが早い。
864ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 05:52:42 ID:2Yxnj0oC
荒唐無稽な幼稚な論理が展開されてほしかったなあ
それが放送室なんだから
865ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 06:44:07 ID:ErBsVFrw
すべらない話ザ・ゴールデン

・Hさん(出場経験あり)
・Oさん(初出場)
・Aさん(初出場)
866ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 07:23:13 ID:bQdj1VyN
英語でいいってなんで言えるの?
フランス人なんて愛国的にも絶対英語使わない奴多いよ。
お前が英語が良くても英語が嫌な奴は世界にいっぱいいるんだよ。
だから世界共通の10個ぐらいは手でって言ってんだろ。
バカが多い。
867ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 07:30:26 ID:YS7arFDG
英語嫌いな奴に「サンキュー」っていうとムッとされるのか?
もう知らんがなw
868ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:10:09 ID:r0mwyny2
そもそもさぁ手での合図でのコミュニケーションってさびしいよな
おれの英語圏での旅行の経験なんだけど発音が通じないと思ったから言いたいことを紙に書いて渡してた。勿論返ってくる言葉も聞き取れなかったが、やっててむなしくなったから途中から日本語英語な言い方に開き直ったら旅が楽しくなったよ。

結局、世界の共通語?英語の日常会話10コ覚えた方がはえー
>>883と同意というこの一行がかきたかっただけだが・・・)
869ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:11:42 ID:r0mwyny2
>>863ですorg
870ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:12:27 ID:r0mwyny2
このIDいいな
871ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:17:30 ID:clQfolVA
>>864
それは言えてる。
最終的に、喧嘩になってでも言い合う覚悟があるなら別だけど
放送室はそういう場所じゃないんだしな。
872ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:20:23 ID:r0mwyny2
変わったかな?
873ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:41:39 ID:m52ns4Ja
アイデアが正しいか間違ってるかなんかどうでもいい
面白かったらそれでいいんだ
874ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:49:33 ID:W6uQDC/2
>>873
そういうこと!よく言った!
おもしろ消しゴムみそラーメンあげる
875ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:58:07 ID:cBwdlnLQ
>>835
ハローとかハーイも言えないのか
数字で挨拶なんて無機質だと思わないか
武豊が皐月賞とったときの一の指はこんにちはなのか
三冠達成したときの三の指ははごめんなさいなのか
三冠取ったのに謝っちゃったよ
876ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:17:24 ID:bQdj1VyN
じゃあ考える

1 こんにちは
2 嬉しいです
3 ありがとう
4 ごめんなさい
5 バイバイ
6 お名前は?
7 何歳?
8 好きです
9 嫌です
10 やめてください
877ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:17:57 ID:bQdj1VyN
これで手だけで大体表せるな。
世界共通にしたらいい。便利。
878ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:22:04 ID:7rqD2Q4V
バイバイw
879ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:24:46 ID:YS7arFDG
>>876
9、10、5
880ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:30:30 ID:VYXASUS4
>>861
> 俺と松本

ついに、松本と同一視するようになりやがったw
アンチを「荒らし」と言ってた奴いるけど、この信者の方がよっぽど荒らしだろw

指で1をするポーズってのは既に他の用途で使われてるだろ。
例えば、そのまま1を表す時。
「これ、何個いるの?」と聞かれて1を出す。
この時に「こんにちは」と認識されるとややこしい。
その他にも「上」を表す時にも1のポーズをする。
他の数字でも同じ事。どうせやるならハワイのアロハみたいに独自のポーズにしないとダメだな。

それに、指での数字の表現って、世代によって違うよな。
年配の人では2を表す時に人差し指と親指を立てる人もいる。
国によって違うかもしれない。

そもそも、「義務教育をしている国に教えたら良い」って、それなら英語を教えるのと何ら変わり無いし、
一からポーズを教えるより、大多数が認知してる英語を教えた方が早いだろ。
881ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:33:49 ID:VYXASUS4
>>876
疑問系を入れたらダメだろwww
相手が答えた時にどうすんだよwwwバカスwwww
882ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:34:10 ID:bQdj1VyN
>>880
最初の方は建設的な意見かな。
でも後半は、もう何度も言わせるなよ。
英語はダメなの。一国の言葉だけ世界共通にしてはいけない。
松本と同じ意見なんだから仕方ないじゃん。
聞いた瞬間目から鱗だったよ。松本すごい発想だよ。
883ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:36:08 ID:bQdj1VyN
>>881
名前なら答えてくれていいだろ。
年齢か。わからない言葉で年齢言われても困るか。
なら議論してって10を入れ替えたりして決めればいいじゃん。
884ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:36:50 ID:YS7arFDG
英語はとっくの昔から一国の言葉じゃないよ。
885ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:39:52 ID:bQdj1VyN
827からID変わっても全部俺だけど、同意意見が全くないのがおかしいな。
反対だけ言えばいいってもんじゃないだろ。
松本の世界の人とコミュニケーションをって意向は人ととして絶対清いもの。
それを安易に否定する高須はアホだったよ。
そしてお前たちも。
すごい愛あること言ってるじゃん。
今までの松本は日本日本日本日本語でいいやんって男だったのに。
彼からこういう発想出てきたのはちょっと感動したよ。
886ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 09:53:36 ID:mbZytWCs
くだらないことを話す事に意義がある。
887ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:00:47 ID:clQfolVA
>>861はどう見てもネタだと思うが。
俺や松本→俺と松本って、こんなに短い言葉まで改竄するとは。
いつもの一言一句くんって、本当に一言一句が覚えられないのね。
888ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:06:12 ID:VYXASUS4
>>882
英語がイギリスだけの言葉だと思ってるのか?w
そもそも何で一国だけの言葉を世界共通語にしてはいけない?
日本語で世界共通語になってるのもあるんだが?
889ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:12:46 ID:VYXASUS4
>>887
それぐらい脳内変換しろよ。単なる間違いだろ。
890ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:13:46 ID:GiG3pRUd
イラクでも英語は教えてたからな
アメリカ=英語ではなく国際語として勉強させてた
891ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:14:00 ID:c9sN++Ey
松本にとってのゴールは笑いだろうから
その為ならどんな話題でもいいと思うけど、
高須のああいう頭ごなしの否定はなんなんだろうと思うよ。

冒頭で調子に乗って松本に、ほざいたことを
と言って松本に少しキレられたのも本当に馬鹿

そして前々回はどんぐり、今回はリス、
というキーワードが高須のオチのない話で消されている。
誰でも知っているような教養をだらだらと話して、
最後にはおとせずに自分の意見を全否定。
クソ寒い
全部計算でやってるのなら凄いけど、計算じゃないだろう

二人の作る空気が好きな人間がいるのは理解出来るが、
そういう人は批判精神もない鈍感な人間なんだと思うよ。
892ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:18:42 ID:bQdj1VyN
>>888
英語を共通語には何かと弊害が出てくる。
フランス人なんて俺らの言葉こそ標準語だってプライドあるし。

>>891
素晴らしい。そうだよ。俺の言いたかったことも。
ダラダラと日本語の良さ語ったのもバカみたいだった。
そういう話をしてるんじゃなくて! と怒鳴りたかったよ。
893ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:25:24 ID:FofMuhD+
浅田真央とキムヨナも英語で喋ってたな
894ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:26:02 ID:YS7arFDG
それほどまでにフランス人に気を使う理由がさっぱりわからんな。
っていうかフランスの他に英語を毛嫌いする国ってどこかあるのかな?
895ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:30:25 ID:bQdj1VyN
ヨーロッパだよ。フランスが特にプライドが高い。
フランス語が絶対と思ってる。
ドイツもイタリアもそうだよ。
「わかんないから英語で話してよ」なんて言ったらキレられるよ。
英語を世界共通言語にって動きは勿論ずっとある。だからどこでも
教育もしてる。
でもやっぱ絶対的なものじゃないんだよ。
松本の言ってることはもっと大きなことだと思う。
エチオピア行ったら って例えてたけど。
ほんとどこでも世界中のあらゆる人とって感覚だよ。
これは愛があるんだよ。
なんにも否定すべきことではない。
文化なんですよ 英語があるじゃないですか
って安易な批判に虫唾が走った。
896ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:35:30 ID:bQdj1VyN
「優しくないわ」って松本言った。
ちょっとこれは、このことわかってくれなくて悲しかったんじゃないかな。
すごい愛があることだけに。
世界の人々がコミュニケーションできればいいって願いから生まれた発想じゃん。
俺はわかるぞ! って言ってやりたい。
高須をコテンパンに否定してあげたかった。
897ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:38:21 ID:bQdj1VyN
1 2 3 4 のやり方がどうかって建設的な意見や反論ならいいの。
でも安易に即否定したでしょ。
世界の人々がよりコミュニケーション出来るようにって持ってきた発想を
なぜ真っ先に潰す?
これ俺はありえない。
まずそういうこと考えてるのが凄い。
松本なんて外国人と話したいって人間じゃないのに。
人のことをちゃんと思ってる。エゴではなく。
愛がある。
高須優しくなかったよほんと。
898ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:41:31 ID:c9sN++Ey
手話的な数字でいいじゃないですかというのは
明らかにルーザーの視点から喋ってるよな
愛といえば愛だ
言葉が喋れなかったり耳や口が不自由な人も対象だし。

というか最近このラジオの松本は凄いわ、本当に凄い
全部かけて全部落としてる
ストイックすぎる
こういう状況に追い込むことを高須が狙っているのではないかと、
そんな期待を高須にはすることにした。
899ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:43:21 ID:bQdj1VyN
実は俺も悲しかったの。聞いてて。
普段二人の会話好きなんだよ。ずっと放送室聞いてるし。
高須も好きだし。
でも、松本が珍しくグローバルな愛ある発想持ってきたのに、
それを即高須が否定した会話聞いてたら俺も悲しくなってきて。
高須なんで否定したんだよ。よく考えたらミスだろ。
全く松本の言ってること理解してなかったろ。
悲しいわほんとに。高須は松本の言ってることわかってあげなきゃ。
900ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 10:45:45 ID:YS7arFDG
>>895
>ヨーロッパだよ。フランスが特にプライドが高い。
>フランス語が絶対と思ってる。
>ドイツもイタリアもそうだよ。

いきなり英語でベラベラ話しかけられるならともかく、
ハローやサンキュー程度にも腹立てるような連中なら
無理してコミュニケーションとることないだろ。
901ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 11:03:40 ID:uiNwTZeb
というか挨拶程度なら誰でも6ヶ国語ぐらいは知ってるから
902ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 11:09:46 ID:xH6qWB5O
誰が頭いいとか、フランス人の気質がどうとか
そういうのはどうでもいいとなんだよ
903ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 11:19:21 ID:nouDisUf
>>895
君が好きなのは松本じゃなく
自分なんだろうなぁ〜。や、寒いからね。レスが。ゴメンゴメン。
904ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 11:20:26 ID:W6uQDC/2
>>902
ちょっと噛んでるけど、いいこと言った!
君には、エポック社の野球盤3塁手あげる。
905ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 11:34:03 ID:OIkv94d0
>>891
3行目まで同意。
否定のための否定は、浜田よりは、はるかに少ないからまだましだけどな。
906ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 12:30:30 ID:VYXASUS4
英語はヨーロッパ圏で嫌われてるから使いたくないって言うのなら、
日本が提案した手でのコミュニケーションは中国や韓国には使いたくないって言われるだろうなw
907ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 12:34:33 ID:57udrJxH
「1」に意味を持たせるのなら、
「ファックユー」の中指一本立て
サムズアップの親指立て
これらと混同してトラブルにならないようにしないとな
908ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 12:39:58 ID:clQfolVA
今日 ID:VYXASUS4
昨日 ID:DdAu0ygM
一昨日 ID:DVdlEE6j

毎日まっかいけ
909ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 12:56:54 ID:YS7arFDG
>>908
何で今日はそのIDの人だと思った?
人物特定が不得意ならやらなきゃいいのに…
910ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 13:04:24 ID:ygCeFBR4
おれは松本の「数字で世界中と会話」はとてもゲーム的な発想だと思った。
通信対戦で他国のプレイヤーと遊ぶゲームの多くには
プレイ中にやりとりする会話の「テンプレ」が用意されてる。
たとえば「1・よろしく 2・ゴメンなさい 3・キミは上手いね 4・また遊ぼう ・・・・・・」みたいな感じで。
プレイヤーは数字を選択するだけ、
相手プレイヤーにはその国の原語に対応したメッセージが表示される。
たったこれだけの仕組みで、どの国の人とも気軽に遊べてしまう。
松本の発想は、これを現実世界に持ってきたようにも思える。
いかにもゲーマーの松本らしい。
911ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 13:34:53 ID:9TvejtSY
おれは数字だけでコミュニケーションすることに愛がないと思うわ
本当に愛があるなら相手の言語大事にするだろ
912ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 13:56:56 ID:rrXJ2zdD
>>895
> ヨーロッパだよ。フランスが特にプライドが高い。
> フランス語が絶対と思ってる。
これは大げさに語られすぎで、ホテルや空港で英語で話しかけて無視されるなんて
ことはありえない。
職業上必要があったり、教養あるフランス人なら英語喋れてあたりまえ。
他のヨーロッパ人も同じだよ。

いくら英語支配が気に入らなくても、英語がデファクトの世界共通語なのは否定しよう
がない。

フランス人が、とか語りだす奴は馬鹿としか言いようがない。
文化的な反発と実体は別物だ。
913ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 14:01:51 ID:4K3s2/pO
>>910
ゲームじゃなくてバイトの隠語じゃね?
914ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 14:49:04 ID:ygCeFBR4
>>913
きみは世界各国の人たちとバイトしてるのか
915ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 14:53:26 ID:W6uQDC/2
隠語と言ってしまうとなんでもいけてしまうからの。
>>910に一票。説得力に惚れた。
916ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 14:53:59 ID:kmKbKrPu
義務教育で教えればいい、ってのは識字率ほぼ100%の国の考え方。
ろくに学校にも行かずに自分の名前も書けないような人ばっかの国も山ほどある。

とりあえず高須が持ち出す話は典型的な「山なし、落ち無し、意味無し」だと思う。
松本の記憶の補助や会話を作り上げる方向だと良いんだけど。
917ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 15:00:35 ID:1ghBhgXa



職探ししなさい!



918ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 16:09:11 ID:ShTfmwok


嫌じゃボケしばくぞ!
919ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 17:06:24 ID:FNNVAuxC
なんで俺や松本の言ってることわかんないんだろ
920ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 17:16:31 ID:VYXASUS4
>>919
えっとね、このスレでキミに反論してる人は、
松本に反論してるんじゃなくて、キミに反論してるんだよ。
キミの書き方がアホ過ぎてついていけないの。
921ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 17:18:16 ID:sTQAKIc+
信者って自分と松本を同列に置いてるのか…
一番頭悪いな
922ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 17:20:51 ID:W6uQDC/2
アンチもそうだよね♪
923ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 17:26:36 ID:o2/h/5H2
>>854
松本がいたら
そこで数字はややこしなるから使わん方がいいわな
とか言われそう
きっちり元帥だからな
924ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 19:53:57 ID:exVDu98g
お 鬼畜だな
925ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 20:00:25 ID:v1MEB2ox
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおプシュー-----
926ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 20:04:48 ID:sddpILdn
カウスのことには触れてくれるかなアディダスの広告塔は

タブーにはそれ自体が倫理的にタブーなのと
後で大変なことになりますよてきなことが
あると思うが、松っちゃんが今回いってたのは
タブーではないということについてなんだよな

実際タブーにせよそうでないにせよ誰と付き合ってるとかで
引くのが確かによく分からない。
伊集院が「今回のm-1で驚いたのは司会席の一番左の人、
いいの?出てて」とか大体そんな感じのこといってたとき
結構笑ったんだが。
あとTimerの『fm tokyo』『北朝鮮のうた』
927ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 20:15:55 ID:6sMbeRz5
>>926
伊集院M-1についてそんなこと言ってたのかw
さすがタブーを恐れないヤツだなw
伊集院はエイベッ糞やエンタの五味についても堂々とラジオで批判してるからな
神すぐるw
928ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:15:58 ID:wGo8w+RA
でもアレはサンドウイッチマンには触れないのかよっていう空気を出しておいての
すかしでカウス使っただけだろ
929ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:18:07 ID:JbTmNPLb
松本って正直変わってるぶってるし
天才と思われたいのを常に意識してる普通のちょっとおもろい人
930ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:24:52 ID:XTiMKy/K
映画評はやめてよかったよホントに。
最新刊のノーカントリー評、トミー・リー・ジョーンズの保安官は必要なかったんじゃないか、
って何見てたんだよ(w

ラストの保安官のモノローグがなけれりゃ、それまでの意味ぜんぜんないじゃん。

あんだけ分かってない映画評初めてみた、というか、編集が教えてやらなきゃだめだよ。
恥ずかしすぎ。
931ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:32:42 ID:KFt0vps1
>>930
松本って、「シネマ坊主を書く為に見たくもない映画を見ないといけないのが苦痛」って言ってたぐらいだから
ちゃんと見ずに評論してるのも多かっただろうな。
932ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:33:50 ID:oyBjUo6c
★松本にのめり込みすぎると起こる典型的反応

@松本と自分の区別が付かなくなる。自分の意見は松本の意見だと思いこむ。またはその逆。 → 信者

A松本と自分の区別が付かなくなる。俺っておもろい!と思い込む。本物の松本の人気に嫉妬しはじめる。 → アンチ
933ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:34:57 ID:wGo8w+RA
批評家としての松本を支持してる人間もいないでしょ
松本はゼロからものを作り出すタイプだから
他人の作品の批評や改変は的を得てない
そんなのは爆笑にやらせておけばいいんだよ
934ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 23:48:59 ID:Q8yqZt1D
>>910
俺はプログラムを思い出した
世界共通の組み合わせを定めれば日常会話は出来る様になるだろうな
よく使う商品などは世界共通で番号を決めて、商品にも印刷しとけば覚えるし
手話とも組み合わせる
935ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 00:07:01 ID:h+JVfZg2
松本のボケスキルは最低
936ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 00:22:14 ID:dWP93ThZ
もっと気楽に放送室きけよ
937ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 01:18:32 ID:+VO8cEgA
松本に笑い以外の何を求めてるんだよ
938ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 01:38:34 ID:c0P9iZ1G
気楽に聞け=批判すんな
939ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 01:57:40 ID:ZmbjVClO
吉本の事を批判してるけど
こないだの自殺報道の鎮火の早さは吉本だから
こういう事には感謝してるんかいね
940ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 02:59:15 ID:8JXoSIti
>>930
ここじゃなく、日経BPに送ったれやw
足りんな〜ww
941ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 03:19:33 ID:RRUi+ca2
>>939
感謝はしてないだろうし、する必要もないだろ。
松本の価値を考えれば当然の仕事だから。

でもそれとは別に
吉本の凄さはしょっちゅう語ってるよな(良くも悪くもだが)。
942ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 03:22:52 ID:n9rZsuiL
いちいち「する必要もない」とか書かずにはおれないところが香ばしい信者って
感じでいいね。
943ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 03:26:13 ID:yofUBcFU
アフォくさ
944ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 04:41:59 ID:l4t44Ycr
>>937
世直し
945ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 06:16:34 ID:RRUi+ca2
信者だから言うが、松本はもっと勉強して欲しい。
己の感性や着眼的の良さに甘えてる。

本人がよく言ってるワイドショーのご意見番なんてやったら
しょっちゅう赤っ恥かくだろうな。とくに政治・経済面で。
946ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 06:19:47 ID:VIgmiyPp
>>939
まだ言ってるのか、ほんとに外道だな。
親の顔が見てみたいよ。
君には非常に残念だっただろうけど、元々がJ-CASTの自爆。
大人をなめちゃいけない。
947ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 06:38:51 ID:VIgmiyPp
着眼的の良さなんて言ってたら赤っ恥だな。
まあ、そういうコメンテーターはたくさんいるけどねw
948ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 07:16:12 ID:9R8T13U0
勉強するより新しいブレーンを見つけた方がいいと思う
勉強だけがとりえみたいなタイプの
949ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 07:40:08 ID:BTFsYFXz
第81回の放送で言ってた、
日テレの特番で松本と中居の2人に神経衰弱をして罰ゲームをするって番組で、
ゲストで出演したものの待ち時間が長くてごっつ怒って帰った歌手って誰か分かる?
950ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 07:45:34 ID:fd61jBs6
知らないけどこの二人の番組で帰るってなかなかだな
951ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 07:58:12 ID:BTFsYFXz
>>950
松本・高須は笑いながら「ごっつ怒ってたよなw」って言ってたけどね。
この番組のゲストで歌手って1人しかいなかったみたいなんだけど、
ググっても見当たらなかった。
952ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:01:08 ID:fd61jBs6
年取った紅白演歌歌手とかかな
細川たかしとか
953ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:02:56 ID:+6ELqpIG
ささきいさお?
954ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:04:02 ID:kemjqTaR
女のイメージあったけど
955ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:06:50 ID:eflZIQKM
勉強しろとか新しいブレーンみつけろとか、百年一日、同じことばっかり書いてるなあ。
これが噂の松本と自分の距離を見失ってる信者か。

>>949
ささきいさお。
怒ったと言っても、怒鳴ったりしたとかじゃなくて、かなりむっとして帰ったって感じだったよ。
事前の約束どおりだったから、文句も言えなかっただろうしな。

>>934
俺もそっちを思った。
でも、松本の発想だから>>910の方だろうな。
956ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:26:55 ID:2NJgNEmC
前から気になってたのだけど
ボンっていう友達とは今は付き合いないのかな?
957ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:27:51 ID:l4t44Ycr
>>955
十年一日の間違い?ワザと?
958ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:28:00 ID:y468xyHm
高須は帰って会う事もあるだろうけど
松本は基本誰とも無いだろ、ごぶごぶで帰ってる分浜田はあるかもな
959ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:38:39 ID:eflZIQKM
松本が尼に帰ると、藤井が必ず六甲山に連れて行く回を聴いたところだ。
でも松本は尼に帰るときは、基本わんちゃんに連絡するんだな。
武道館で見たけど、大きくて頼りになりそうな人だった。
ボンって、VTR出演してた人かな?あの人なら、今はもう誰とも付き合いがないと言ってたよ。
960ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:40:13 ID:y468xyHm
同窓会してんじゃなかったっけ?
ああ付き合いとは言わないか
961ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:53:14 ID:2NJgNEmC
VTR出演してた人は森岡って人だと思う

ボンって人はひょっちゃんと同じく私立の中学に進学したのかも
962ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:00:16 ID:eflZIQKM
森岡って姉ちゃんがごっつに出た人かな。
ボンは、喫茶店の息子だったよね。注射針を足に落としたのもボンだっけ?
前にこのスレで、よく名前の出る同級生の解説を作ってくれてたよね。
また作ってくれないかなあ。
963ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:11:19 ID:mSu6MLlp
ごっつにでてたのは妹だろ
てか森岡に姉はいないはず。子沢山兄弟の長男
で下への面倒見がよかったから「ちょいちょいきりきりまい」w
964ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:34:23 ID:RRUi+ca2
笑ってはいけない病院で
土壇場で笑いネタをキャンセルしてけっきょくただ居ただけの大物って江守徹?
965ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:40:17 ID:lLl4DpiZ
そんなことはどうでもいいから、信者なら同級生のリスト作ってよ。
そのぐらいしか役に立つ事もないんだから。
966ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:57:51 ID:yofUBcFU
>>964
江守さんは廊下で、思いっきりオペラ歌ってたよ。
967ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 10:13:56 ID:BzYb7UFe
まっつんの同級生:宅間守
968ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 11:04:23 ID:ZmbjVClO
>>946
ふと思った事カキコして悪いか?
アンチじゃないし、外道呼ばわりされたくないね
969ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 11:27:57 ID:zhWtC3IW
>>968
事実誤認だからだろ、吉本関係なく松本の意見に対して否定的なものが少なかったから
過激な発言がすべて炎上してるわけでもない
テリーの発言だって支持のほうが多いし
世の中、モラル低下があるぶん厳罰化に向かっているからね
人に迷惑かける自殺の仕方も、作為的な抜き出しによるJ-cast的行動もね
970ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 11:37:03 ID:upJpFsPo
>>968
アンチじゃないから何書いても文句言うなっていうのはおかしいよ。
名無しのレスは点で捉えられるもの。他でいいことを書いてるとしても、>>939が非難されるのは当然。
アンチでも正しい意見はあるしね。
たとえば、ID:RRUi+ca2みたいに、自ら信者と名乗ってるわりには、ろくに知らない人もいる。
971ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 11:46:20 ID:bFTJWpak
6月7日
サラリーマン川柳に物申す!!


最近発表されたサラリーマン川柳の
優秀作品について語る。





972ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:03:03 ID:BTFsYFXz
>>939はそんなに悪い事書いてるか?
松本は散々吉本の悪口言ってるけど、吉本に守られてる部分もあるワケで、
(もちろんそれは松本も理解して悪口言ってるんだろうけど。)
>>939はちょっとそれを言っただけでしょ。別に松本を非難してるワケじゃなし。
それを「外道」だの「アンチじゃなければ何書いても」って言うなんてどうかしてる。

>>953>>955
トン

>>971
そろそろ、秋子川柳が来るかな?w
973ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:09:03 ID:eflZIQKM
>>972
>こないだの自殺報道の鎮火の早さは吉本だから

ついでに>>951で松本・高須がって書いてるけど、高須が怒ってたのを松本に話したんだよ。
松本は高須に聞くまで知らなかった。たいした違いではないが、ちょっと気になったんで。
974ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:17:44 ID:RRUi+ca2
>>970
あんたの言い分、メチャメチャやなw
975ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:33:44 ID:HGsxQdO7
武道館ブイティーアルは森岡 コック
ボンは松本と高校一緒 いじめられてた 松本が戦えと言ったらボコボコになって帰ってきた でもそれからはいじめられなくなった
976ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:37:54 ID:Ykqjw1m0
何このクソつまんね流れ

お前らって頭悪いくせに無駄に真面目だよな
977ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:42:53 ID:9RukYGOF
>>929
超大正解
978ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:47:20 ID:Ykqjw1m0
どこから目線だよ
979ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:48:01 ID:Eq6kjNWJ
>>977
ひどい自演をみた
980ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:52:25 ID:eJoZwPOa
加齢臭 を浸透させたの松本だよな 長い年月かかったが
朝の番組で特集してて若い子らも普通に使ってた
でもこれも松本発とは思われてないんだろうな
あと、ぐだぐだとかぐずぐずも松本発だよな?
今はみんな使うね。
ぐだぐだやがな ぐずぐずやがな
松本は言葉作るの天才
981ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:57:07 ID:blJF2t82
加齢臭は知らんけど「ぐだぐだ」はヒロミだよ
982ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:05:34 ID:l4t44Ycr
>>976
お前は真面目じゃないし頭悪いくせにクソつまんねぇじゃん。
983ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:06:41 ID:Ykqjw1m0
お前らには失望した
984ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:07:43 ID:Ykqjw1m0
>>982
そういう馬鹿丸出しなレスするし
985ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:22:25 ID:HmE12G32
>加齢臭を浸透させたの松本だよな

もういい加減にしてー
986ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:27:25 ID:l4t44Ycr
>>984
カワイイなwww
987ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:28:45 ID:Ykqjw1m0
まじめ〜
きらい〜
これどっかで使うわ

まじめ〜
きらい〜
鼻くっせえ

ああそういえば松本は鼻にこだわるよな
山下の鼻や紳介の鼻炎とか
988ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:31:46 ID:Ykqjw1m0
>>985
松本と資生堂でしょ
でもTVで加齢臭という言葉を一番多く言ったのは松本だと思う
989ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:33:05 ID:eflZIQKM
なんで急にまじめになったんだw
990ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:36:34 ID:Ykqjw1m0
>>989
お前は本当に頭が悪いと思うよ
本スレで自演してろよ
991ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:37:42 ID:BTFsYFXz
でも、松本って「加齢臭」って言葉を知らなかったよな。
初期の方の放送で高須が「加齢臭って知ってる?」って聞いたら、
「え、何それ?」って言ってたもんな。
それを「松本が広めた」と言われても・・・高須の方が先に知ってたワケだし。
992ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:38:12 ID:eflZIQKM
誰彼かまわずかみつくんだなw
993ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:38:50 ID:Ykqjw1m0
>>992
一応こいつ松本スレ荒らしてるやつね
994ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:39:04 ID:l4t44Ycr
>>988
なんで急にsageたんだw
995ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:40:25 ID:Ykqjw1m0
>>994
そんなものわかんねえのかよあいかわらず頭悪いな
996ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:40:39 ID:sFxaYqOa
松ちゃん大好き1000げっと
997ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:41:21 ID:Ykqjw1m0
いや俺がゲット
998ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:41:28 ID:sFxaYqOa
松ちゃん大好き1000げっつ
あんどたーん
999ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:41:42 ID:Ykqjw1m0
アンチゲットしろよ
1000ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 14:41:55 ID:sFxaYqOa
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。