おつかれさまですー。 前スレは14日ほどの放置状態から落ちたようなので、 7日くらい書き込みがなければ保守したほうがよろしいかと思う。 50レスに到達すればもっと長く放置しても落ちにくくなるらしい。
>>1 乙
『夕鶴』『死者の奢り』『山姥』…… 名作ラジオドラマ復活 NHK第1 4月から月1回放送
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008022802091121.html この新番組は、四月二十七日にスタートする「ラジオドラマ・アーカイブス」(第4日曜午後11時15分−午前零時、ラジオ第1)。
初回は枠を拡大し二作品を放送し、二回目以降は一作品ずつ取り上げていく予定。
ラインアップとしては「夕鶴」(1949年、43分、作・木下順二、出演・山本安英、宇野重吉ら)のほか、
大江健三郎さんの「死者の奢り」(58年)、寺山修司さんの「山姥(やまんば)」(64年)、
大岡信さんの「あだしの」(66年)、筒井康隆さんの「ジャズ大名」(82年)などを予定。
制作当時のエピソードや時代背景などの聴き所も紹介する。
公式サイト更新されててラジオ第1の新番組「新日曜名作座」の予定も載るようになったんだな
AMのラジオドラマってろくに聞いたためしがないんだけど、 音質に目をつむれば十分に聞けるものなのかな。 AMの音質で聞く汽笛なんかは独特の味わいがあると思うけど、ラジオドラマはまた別。 AMステレオ対応のチューナーからどんな音が出るのかも知らないけど、 一度試してみたくはある。
NHKはステレオやってないYO!
>>9 仕事の都合で最後まで聴けなかったんだが、いい出来だったと思う。
で最後には顔面麻痺は治った? 恋の魔法か魔女の呪文かどちらが効いたかハゲシく気になる!
>10 それってどんなのだったっけ。 麻痺はそのままというか、本当にまったく話と関係なかったような気が。 そのへんは忘れて勘違いしているのかもしれないけど。 店主の予言が一部的中してたとか、 一部魔法らしいものが効いていそうな場面もあった。
魔女のオジサンという設定が、斬新で萌えた!
13 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/02(日) 20:53:53 ID:c/ovd6vg
面白かったのは占い師のオカマだけだったな 他の人も書いてるけど半身麻痺の設定が活きてなかった 撫で撫でしてお母さんがセクースと勘違いする場面はあったけど それに幽霊が出てくる意味があったのか? 上級生の話によれば監督は息子をえこひいきしてただけだし 監督が父親ってのもすぐ読めちゃった。 最後に結論というか主題のような文が出てきたのだが、ぜんぜん納得できなかった 「月」にこだわりすぎ、穴の開いた月は三日月でなくドーナツでは? なんかいろいろ入れようとして失敗したみたいな感じだったな。
プラハの春再放送。その後はおそらくベルリンの秋だろうな。またその後は? 青春アドベンチャーは今年になってからなかなか新作がない。
ウィーンの冬?
>>4 2週間位で定期保守でもいいんだけど、
各板でスレ数の上限が決まっててその数値に達すると圧縮される。
そのタイミング(直近)を見定めて保守しても十分。
50レスに達すれば〜ってのは、即死判定のことかな?
少なくとも圧縮(スレ整理)落ちにくくなるってことはないし、
即死判定のこととしても、レス数は一桁とか十いくつとかもっと少ないレス数じゃないかな。
古事記が三日連続で一挙放送されるみたいだね 最初からそうしといてくれりゃあ良かったのに・・・
第三部までで終わりじゃないんだよね? 途中まで聞いても次の放送まで間が空くと話を忘れるので、今までスルーしてた。 最後まで制作されていないんだったら、今回もスルーするよ。
古事記は第3部で完結だよ
ありがとう。 でも、平日午後に連日の放送で、合計およそ5時間あるんだよねえ。 これを全部聞くのはちょっと厳しいかなと思う。
F001号応答しろ! F001号ーーーー!!!!
広川さん追悼企画で乱歩シリーズやってくれないかな……無理かな…… NHKにはおそらく残って無いだろうけど、 当時のスタッフとかで保存してる人とかいないのかな。
広川太一郎さん亡くなったのか……。 映画見ないのであまりなじみはないけど、合掌。
F001号の続編ずっと待ってたんだけどなぁ・・・ ともさかりえの旦那さんが書いた、コオロギ養殖の話にも出てたよね。 ご冥福をお祈りします。
このスレが1000までいかずに消えるなら FMシアター専用スレを立てたほうがいいかもね 【土曜日】FMシアター【22:00〜】 とかね
今回の話はなかなかシナリオが良かったな。会話がうまかった。
今年のFMシアターは佳作が続いていていい感じ
ここ数ヶ月録り溜めしてたのを一気に聴いた。 「ふくれっ面のアンジー」と「照子ちゃんの思い出」が個人的良作。 特に照子ちゃんは、あまりの鬱展開に若干引いたけど、そのぶん最後に効いてちょっと泣いた。 あと昨日の「90日の過ごし方」も劇作家シリーズらしくて面白かった。
組長がヤクザじゃないとか癌なのは医師とかは すぐ予想が付いちゃったね
3人の個性がもうちょっと生きているとよかったかなと思う。 主人公がおたくといってもそれらしい描写は比較的あっさりだったし、 口調と境遇が違うだけで、あとはみんな同じようなことを考えている感じがした。 でもなかなか楽しかったよ。
大前提として、 ストーリーとしてちゃんとまとまっている(破綻していない)のは すごくいいよ。 広げた話をきちんとまとめている、というか。。 ここ数回はすごくいいね。
33 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/16(日) 21:08:43 ID:mjHLzxp9
マルオラストデイズは選曲がよくなかった。 きっと作家さんがどういう場面にしたいのかを「ここはこういう曲にして」って指定したのに 想像通りにいかずに聞く側の感覚とズレてしまったんだろうな。 主人公がオタクってのをもっと強調してもよかったと思うが、 まあ全体的に面白くて最後まで飽きずに聞けたよ。
減点方式でしか聞けない人って可哀想 素直に作品を楽しめない人って可哀想
36 :
32 :2008/03/17(月) 20:47:54 ID:cvTgICmu
個々の感想に口出しする事自体がおかしい。
今日から青春アドベンチャーは新シリーズ! 楽しみ
>34 それぞれの楽しみ方で思い思いにやればよい。 可哀想とか、余計なお世話。 お前さんのその考え方こそ、人のことを減点方式で考えているようなもんだろ。 矛盾しているではないか。
旨く文章にまとまらなかったからスルーしてたけど
>>39 と100%同意見。自演じゃないよ。
自分は
>>34 の言ってることがなんとなくわかる気がする。
このスレも真っ先に書きこみにきて一番乗りでダメ出しばっかりしてる人いるじゃん。
(たぶん同じ人だと思うけど)
ああいうの見てると、もう少し肩の力抜いて楽しみながら聴けばいいのに、とは思う。
自演じゃないよw
どういう聴き方しても人それぞれでいいじゃん ただでさえ過疎スレなんだから、感想があるだけ良いよ。 あ、自演じゃないよ!
>>34 が言ってるようなレスがどこにも見あたらないんだけど、
34はどのレスに対して可哀相だと言ってるんだ?
そうだな、僕は ラジオドラマが好きかな。
>>45 あ、今日かと思ってラジオをつけたら違ってた
明日なんだな
あの冷静な医者は孤独に氏んじゃったんだろうか 楽しい思い出が出来たからいいか
今日のは再放送か 前に聞いたときの事をよく覚えているよ 最後に一曲入るんだよね。 これも蟹江一平だったか「ゼンダ城のとりこ」の主役 朝ドラの「どんど晴れ」の板前の役の人。 蟹江一平は蟹江敬三の息子だが親子そろっていい声しとる 蟹江敬三は「ガイアの夜明け」のナレーターだ。
今日のは再放送だよな。聴いた事があるような気がする。
記憶違いだったらスマソ 月曜日から古事記シリーズ三日間やるけど、神代編かまほろば編ってどっちか青春アドベンチャーの枠でやらなかったっけ?だとしたら 15分×10回で2時間半なのに放送時間が1時間40分ってどうゆうこと?
あ、なんか意味不明なことを書いている、すまん
効果音作成風景がおもしろいな。 こういうものの特番をやってもらえないかな。 キャストが二人だけのラジオドラマってどんな感覚なんだと思ったけど、 まんが日本昔ばなしみたいなものかな。
>51 OP&EDを追加したら合計で150分ぐらいになると思うよ。
神代篇後半(インターミッションの後)失敗しました どうかダウソ板までお越しのほどおねがいします
57 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/26(水) 14:27:02 ID:y0FZ7mlw
過去放送されたFMシアターで面白かったもの教えて下さい ニコニコにたくさんうpされてるけど、どれを聞こうと思って
三部作無事に録音でけた・゚・(つД`)・゚・
ニコ厨は氏んでください
60 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/28(金) 15:47:21 ID:HmwWU/AY
ください
モノローグがなくて難解だけど、 誰が何を言っているかわかってくるとおもしろくなってきた。 劇中で福岡の中洲の話があって、 福岡の中洲の話もこの枠でやっていたことを思い出した。
大袈裟なBGMが劇作家らしい作品と感じた。舞台用の脚本をマンマ使った観がある。 大好きな平泉さんの情けない役は絶品ですた。
俺この人の作品苦手だわ
ゼンダ城面白かった 原作も読んでみようと思うけど、文庫でも1200円するんだな
プラハの春(再)の後はイカロスの誕生日(再)なのか…。 ということで>14の予想は大外れになった。
69 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/06(日) 00:53:48 ID:QQuJUNCR
広川太一郎さんのこおろぎ養殖の話だれかUPしてくれないかなぁ
新日曜名作座聞くの忘れた 聞いた人どうだった?
カリブの現代文学は約半年で再放送か。早いな。 現代文学シリーズの短期間の再放送はもはや恒例といった感すらある。
青春アドベンチャー再放送ばかりでつまらない
シアターの裏に文芸館持ってくるのやめて欲しかった
>>73 聴いてないし聴かないだろうけどwこれはひどい
似たようなことはBS1海外ドキュメンタリーがBS2の映画の裏とか
他にも総合テレビとも重なってチューナーが3台要るような厳しい編成が多くなった
見ない時間帯は全く見たいのがないのに・・・スポーツの裏にでもすればいいのに
なんとなく去年の暮れくらいからおなじような趣味趣向の視聴層を苦しませる被りが多くなった
民放で世界遺産と宇宙船地球号ぶつけ合うみたいなことならわかるけど
NHK同士なら内部できちんと調整すればいいのにもうア(r
>>74 NHK衛星波はchが多いんだよ。ラジオに限らず編成もchごとに考えてるとしか思えない。
真新しそうならば数年後には衛星波は1ch減らされる見通しらしいから、どのような編成になるか楽しみではあるが。
76 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/19(土) 22:27:04 ID:PwP06/5g
>>71 現代文学シリーズの過去のやつやってほしい。中国現代文学シリーズききてえええ
NHKも縦割りなのかねえ。 序盤のどろどろ加減でお腹いっぱい。 でもちゃんと集中して聴いてみるとおもしろい作品だった。 最初から集中していなかったことを後悔した。 >76 同意。中国のはもう一度やってほしいな。 古井戸は1時間分の枠を2本もとったから再放送は難しいかもしれないけど。
78 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/19(土) 23:53:52 ID:6XTzHrPP
l
a
感想は誰も書いてないのか・・・ 尻切れトンボだったもんなあ
長いこと中学生日記を見てないけど、こんな雰囲気だったっけ。 BANANA音楽だったし。 丁寧な描写だったけど、石投げの事情にはあまり深く触れなかったな。 そこまで書くと50分では無理か。
84 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/28(月) 00:37:18 ID:vefEKe5N
>>82 すごかったな
あんなドラマはじめて聞いた
85 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/28(月) 00:56:07 ID:KwRaIIxN
ラジオドラマアーカイブスはぐっと引き込まれるというより ホウホウと感心する次第です。会話から成り立つドラマだからか 昔は他人との会話がもっとあったなあと思わずにいられません。 これからが楽しみです。
ラジオドラマアーカイブス、NHKのドラマページにある 「ラジオ第1:第4日曜 午後11時15分〜午前0時」って記述を 信じて録音したので、「都会の二つの顔」の途中で終わっていた…
87 :
無法松 :2008/05/03(土) 08:08:49 ID:LWtkzpaO
オーディオドラマ板の関係者はNHKに「今日は一日オーディオドラマ三昧」 要望しよう!メインは勿論午後7時から二時間生ラジオドラマ。
88 :
ラジオネーム名無しさん :2008/05/03(土) 12:07:23 ID:vTH678sq
>>87 そりゃいいね。生じゃなくてもいいので、過去の作品をだらだら一日つかって流すとかしてほしい。
ハードディスクあけてまってます。
今日は一日おいコー三昧ですね、わかります。
封神演義じゃね?
91 :
86 :2008/05/07(水) 12:08:37 ID:ADITbmkj
青春アドベンチャー「一瞬の風になれ」、録音したものを今聴いた(月曜分)。 途中で、フジテレビでやっていたドラマと同じことに気づいた。 ラジオのほうは再放送ということは、ラジオのほうが早かったということか。 流石だな、ラジオ。 がんばってほしいものです。
92 :
91 :2008/05/09(金) 00:17:38 ID:Rmr+0SUJ
青春アドベンチャー、過去の作品一覧を眺めたが、すごいな〜 最近夜にアニメでやっている奴や、最近ドラマで見たものや、最近映画に なったものなどてんこ盛り。手つけるのが早いんだな、ラジオドラマって。 というわけで、今後の再放送も期待している自分がいます。 だが、新作もやはり作ってもらわいと。今、旬なものをラジオドラマから教えて もらいたい。 ところで昨日(5/8(木))の朝日新聞の声欄に投稿した人って、ここの住人? 「新作聴きたいラジオドラマ」 NHKの人もきっと見ていると信じたいです。
10年ちょっとラジオドラマに聞き続けてるが 確かに映画やTVドラマ化よりラジオドラマ化のほうが早い。 村山由佳、宮部みゆき、東野圭吾、あさのあつこ、とか 映画化してるものを先にラジオドラマで聞いてるから どうも二番煎じに思えることがある。 声だけだといろいろ想像するという楽しみ方に馴染むと あとの映画は映像化したときにイメージが違ってたりで。 最近再放送が多いけど、夕方の青春〜(再)がなくなったから それなりに需要があるのかもしれない。
てか、テレビよりラジオのドラマの方が普通に面白いよね テレビはジャニーズ()笑使うとか、そういう蛇足のせいで作品価値相当落としてる なんていうかラジオドラマの方が素直、もう少し力入れてほしいなぁ・・・・
眉山 とかもね。
>>95 眉山は母親役の草笛光子が映画版の宮本信子より良かったな。
特に医者に啖呵きるあたりなんか。
>>92 NHK担当者の返信が載ってた。
青春は6月まで再放,新作は7月から。
決してラジオドラマをサボってる訳ではなくて、
新名作座を始めました。。。
みたいな事が書いてあった。
サボってなくても、ラジオドラマに割けるリソースは一定なのかな。
(名作座のあおりを食らって青春が。。。)と勘ぐってしまう。
とにかくガンバレ。
慢性的にスタッフ不足なのかな。 今年は地域発ものが多いような気がするものの、 劇作家ものには再放送が混じっていたし、 恒例のシリーズものには今年発表の新作がまだない。 不思議屋とか現代文学とかタイムスリップとか。
そうだったな。 まだ現代文学シリーズの発表が無いぞ。 今年はどこの国の少女がレイープされるか楽しみだ。
100 :
ラジオネーム名無しさん :2008/05/17(土) 01:02:10 ID:IVYNbf/T
現代文学シリーズというならやっぱりディープラブとかスイーツなかんじの恋愛?小説を やるべきじゃね。原点回帰だよ。日本現代文学シリーズやってほしい。レイプもでるし。
>>97 先週の声欄を読んでから、返信あるかなと楽しみにしていたのですが、木曜は
見逃していました。今確認しました。
5/5(木)朝日新聞の声欄の「お答えします」
「7月から新作登場します」(NHKドラマ部チーフプロデューサー)
私はなんとなく安心しました。NHKがんばれ。
それと声欄に投稿した人グッジョブでした。
ドイツ、カリブ海とホモネタも続いて出てるな 制作部かなりアブノーマルな趣味を持っているようだな
103 :
ラジオネーム名無しさん :2008/05/19(月) 03:04:24 ID:oNxlo29c
それでも圧倒的なのはレイプ。レイプへのこだわりは尋常じゃない。
>>97 「日曜名作座」はNHKのOBが演出していたが、
現在の「新日曜名作座」は現役のディレクターが演出しているから
まあ、スタッフ不足というのはあるんだろうね
「新日曜名作座」面白いと思うけど聞いている人あまりいないのかな
>テレビドキュメンタリー番組部門の本賞に >NHKスペシャル「夫婦で挑んだ白夜の大岸壁」 こっちは「垂直の記憶」の山野井さんだな。
FMは専用アンテナたててるからいいけどAMはノイズ酷くてダメだから頼みます
ドラマアーカイブ、前回は録音をAM0:00までに設定していて、途中で切れていた。
今日はちゃんとAM0:15まで予約しておいた。(今日変更するまではAM0:35まで
のばしていたが、番組表を見てからぴったしに変更)
ところで、
ttp://www.nhk.or.jp/archives/radiodrama/ を見つつ、マウスをhead_title.jpgに合わせると表示される文字が、
=======================================
毎月第4日曜日 R1NHKラジオ第1 32:15〜
ラジオドラマ・アーカイブス
Radio Drama Archives
=======================================
って、23時を32時に打ち間違えている…
「山姥」聞いたが…。昔はすごい時代だったんだなと思った。 まあ昔の人から見ればお互いさまだが。 能や狂言を取り入れたそうだけど、何を言っているのかわからないことが多かったな。
14:10からのラジオ第2「日本文学館」 4月から月末土曜に始まったらしいが 直前なのに番組内容が空欄だ…
注文の多い料理店の英語朗読だった。 HPよく見たらちゃんと語学のカテゴリにありました。
ミヨリの後はゴメスか
新作は7/7からかな
>>97
「カリブの女ユーマ」で黒人が白人の幼女を殺す前にレイープすれば面白かったんだけどな 幼女のまだ毛も生えてない割れ目に黒人のいきりたった怒張が無理やり100%入れられた。 その日少女は大人になった。 そしてその直後無残にも殺されてしまう。 この場面を生々しく描写できればより悲惨さが増したというものだ。
116 :
ラジオネーム名無しさん :2008/06/02(月) 17:51:02 ID:PnukbTqY
>>115 いくらレイプ好きの多いNHKでも原作レイプはやばいだろ。同人誌じゃねえんだから
FMシアターの放送予定更新されないねぇ
今日(6月11日)の朝日新聞ラジオ番組ページの「ラジオアングル」というコラムで 「ラジオドラマ・アーカイブス」が紹介されていました。 「音響表現に込めた技と熱意」 まだ5月分を聴いていないのですが、6月分も楽しみです。
施設の入所者が口々に騒ぎ出すほどの女優があんな小娘とは。 散々引っ張ってどう解決するのかと思っていたら、 何の前触れもない奇蹟で跡形もなく片付いた。 パート1には見るところもあったが、今回はひたすら偽善的で気持ち悪くなった。 久々の大型地雷に心からの拍手を。
「新日曜名作座」の「ドナウの旅人」、録音してあったのをようやく聴いた。 でも途中でつい「おや、こんなところでうさが出てる」って思っちゃうw (前作と同じ声なので登場人物の印象が混じるという意味<聞いてない人に説明) 2人で全部の出演者の声をするというのはなかなかいいと思うけど 一作ごとに交代してくれた方が違和感がないんじゃないかと。
今週のリハビリ病棟? の話、 なんかリハビリ病棟にも女優業? にも奇妙な話じゃなかった? なんか途中で聴いていられなくなって、AM-NHKの朗読のほうを聴いていたよ。 こっちは恩田陸原作の不思議なSFっぽい話で、面白かった。
やっと公式更新された
7月5日放送分のFMシアターは出演者未定。 あと2週間くらいしかないのに収録が終わってないんだろうか。 スケジュールが前より厳しくなっているのかね。
7/21は特番でアドベンチャーの放送がないんだね そのため(?)7/21前後が再放送作品になっている気がする しかし今日は一日名古屋三昧って…
あ゛あ゛あ゛やっちまった アーカイブス聴くの忘れた 来週だと思っていたよ
`公式の掲示板全然更新されないね
昨夜は良作でしたね。
>>126 更新ストップどころか、掲示板は停止していますよ。
アドベンチャー久々の新作でおもしろいね どんな展開になるのか楽しみだ
へーFMシアターでアガサ・クリスティーやるんだ
力作だったな。山場がよい。
二宮さんの声を久しぶりに聴いたな。懐かしい。と確かワンダーウーマンの初代吹き替え がこの人だったよな。 我聞も結構巧かったな。
「成田屋おまつ」よかったな「おばけ暦」に匹敵する面白さ 指切りや近親相姦などダークなネタ満載だったけど 声優さんの凛とした声と堂々とした演技で全然暗くならなかった。
j
夕方の再放送終了のお知らせなんてしてたが とっくに終わってるから収録されたものだろうな。
かつての夕方枠のことまで再放送するのか。 そのへんは編集して、テーマ曲を流し続けてくれてもいいんだけどな。 当時の内容がそのまま資料にもなっているってことか。
あぶね〜、アーカイブス00:05までになっている。 録音時間を慌てて変更しました。
宿屋の人のおかげでいくぶん明るくなったな。 なかなかおもしろかった。 現代文学シリーズでもないと海外ものはほとんどないし、 こういうのがもっと増えてもいいかも。
つまんねー話だったな 宿屋のオヤジとできたほうが面白くなったんじゃねーの 「オクサーマ!オクサーマ!」 「アン!アン!」 「オクサーマ!オクサーマ!」 「アン!アアン!」
「アン!アン!鈴木杏!」
>愛おしさと憎しみが交錯する斬新なストーリー展開 これって斬新なのか? だがいろんな意味で楽しめて満足した。
うそつきマーメイド 主役の話し方が(役柄もあるだろうが)あむちゃんに似ていたなと
144 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/05(火) 00:24:11 ID:uf3ONbX6
今夜だね
あれあれ?144を予約録音したつもりなのに談志が喋ってるよ。
148 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/09(土) 22:56:08 ID:jGNN7AB7
コメ減反したから食糧自給率が下がったなんて、そこまで偽装しなくてもw
あらま、そんな番組(広島)があったんか。知りませんでした。残念。 そういえば新日曜名作座休みだと思っていたら、22:30から日曜名作座の再放送が あるみたいですね。録音予約の変更をしつつ番組表を確認していて知りました。
150 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/09(土) 23:36:28 ID:FmGef6jV
今夜のはオレ的には一時予選通過レベル。 食品偽装と家族の崩壊と再生を絡めているのはわかるがやや消化不良。 またキャラも設定もステレオタイプで、弱い。 ただタイトルのつけ方は○。
いつになく教育的な内容だな。 年忘れ青春アドベンチャーをこの時期にやるのかと思った。 食品偽装は昨年の放送分でやったから今年はもうやらないだろうが。 中盤の偽装定義論は設定が徹底していてワラタ。終盤がもう一歩だったか。 「殴ったね」とか小ネタみたいなものも練り込まれてたな。
とりあえず偽装についての詳しい説明を聞いただけでも満足だな
昨日から始まったアドベンチャーいいね 9月のFMシアター シリーズ・スペインの現代文学 9月の青春アドベンチャー 僕たちの戦争(10回) 天体会議〜プラネット・ブルー〜(5回) ラジオ・キラー(15回) 9月の新日曜名作座 カシオペアの丘で
154 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/14(木) 19:12:34 ID:oZNbQHKU
FMシアター、上半期ベストはやっぱ「マルオ…」じゃない? 劇作家だけあってウマいね。 全般的に不作気味な気がする。 下半期に期待だな。 井出真理さまの登場激しくキボン
マルオのエンディング曲、なにげに良かったなw 聞けた分で振り返って印象に残ったものは 『あなたに続く道』 『よしこちゃんの涙の音』 『90日の過ごし方〜マルオ・ラスト・デイズ〜』 『水のなかの月』 『ふくれっ面のアンジー』 『照子ちゃんの思い出』 ひとつ選ぶなら、『よしこちゃん』か『アンジー』かなぁ。。 もちろん好みによりますが。 去年の分は、小野武彦の『晩年の弟子』と それで星野聖良にハマったので 今年やった青春ADV『ミヨリの森』の再放送が良かった。
音楽が印象に残ったのはアンジー
157 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/15(金) 21:23:11 ID:O7eSrnnw
『あなたに続く道』 『水のなかの月』 『ふくれっ面のアンジー』 『照子ちゃんの思い出』 それに上杉祥三も聞き逃している… >全般的に不作気味な気がする。 は素直に撤回しまつ。スマンカッタ 誰かnyかニコでにもうpしてくれたなあ (´・ω・`)
NHKがストリーミングで流せばいいんだが なんせ著作権とかいろいろ理由にして販売もしないからねえ。 自前で録音したものだと 1995年〜2005年まではテープ→MDにダビング 2005年以降はMDで全部で60枚くらい。あとはny経由でDVD1枚。 青春ADV、FMT(シアター)、恋音、特集ドラマなど。 ちなみにニコで『恋する音楽小説』は結構あった。 「なつかしい場所まで(出・桑島法子)」はオススメ。
今日のFMシアター放送分のMD空けようと整理してたら 青春ADV「ハッピーバースデー』(再)(全5回)」が あったことを忘れてた。。2007年の作品だが今年聴いた。 全5回で物足りなかったが結構良かったかも。
喜びを分け与えんことを
161 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/17(日) 15:01:27 ID:HHWmSpfL
『それぞれの木目』 自分も似たような状況に置かれた事があったんだよね。
ようやく予定更新された。 もうやらないのかと思っていたけど、今年はスペインの現代文学だそうな。
163 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/23(土) 23:19:52 ID:Kp0FUl0O
今夜のはオレ的にギリギリ一次予選通過レベルか予選落ち。 この手の話はこういう感じっていうのはわかるが、 あまりにもフラット過ぎる。息子と親父の葛藤を作者は描けていると 思っているんだろうか? かなり役者に助けられていたな。 少々気味で陳腐な話だから少しはスパイスきかさないと… それと名古屋局のは結構好きなんだが「うそつき・・・」は弱いな。 辻褄がどうとか野暮なことは言わない。ただ物分り良すぎる連中のままごと のような感じがして、これは好みの問題だろうか? 今夜のはニコにうpしても評判よくないだろうな。
164 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/23(土) 23:20:18 ID:rvNVIgtV
いやあワラタワラタよ 今日の花笠の話はとてもワラタよ クラスのマドンナとの再会の場面は実にワラタ 「ドロ沼のグッチャグチャの三角関係。大沼君いつもあんただこと考えてンだ。このスケベ!」
165 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/23(土) 23:21:05 ID:Kp0FUl0O
少々× 食傷○
166 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/23(土) 23:39:43 ID:mJARiLqE
山形ではNHKで予告まで流したのに・・・ たまに、外れている作品があるのは事実。
仕事に失敗して傷心旅行 → 故郷のなんとかを見つめ直す って展開は確かに飽きてきたかな。 今回は特別ここがいいってところもなかったか。
168 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/24(日) 10:56:15 ID:ku+odKYk
オーディオドラマの活性化のために各局のラジオドラマ脚本賞を 年2回にすればいい。実際「文学界新人賞」は年2回だしね。 カッチリとラジオドラマを書ける作家が少ないんだよな。 そんな奴が選考委員やってるとこあんだからレベルも下がるわ。
「らせん階段」面白かったわ〜 調べたら古典とのこと。なるほどね。
ラジオ・キラーの出演者豪華だね。いいねぇ
今週はFMシアターは休みだが、 日曜日に「ジャズ大名」の放送があるぞ
ジャズ大名は80年代に放送されたのをもう一度聞きたいなー 子供心に名作だと思ったよ
173 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/30(土) 19:25:29 ID:HIsPFi3j
今夜はシアターなくてざんねんですね(´・ω・`) ところでこちらのスレッドの人たちは耳が肥えているのでよかったら Answerください。 これまでのラジオドラマで「これは長ゼリフだなあ〜」っていう作品で 印象に残ってるのってありませんか? 橋田さんのような無意味な長セリフじゃなくて、 心に響くような、このまま聞いていたいって思うようなものです。
174 :
ラジオネーム名無しさん :2008/08/30(土) 19:28:33 ID:HIsPFi3j
あ、ちなみに短くても30秒以上です。
おっ「ラジオ・キラー」って「治療島」の作家の本ですか。 丁度今「前世療法」を読んでいる最中なこともあり、大変うれしいです。 「治療島」は読んだのですが「ラジオ・キラー」は読んでいませんでした。 これで本を買わなくて済みそうです。 この間の「らせん階段」も面白かったですし、楽しみですね。 今日の「ジャズ大名」は00:10までですね。今日は録音予約チェックOKです。 アーカイブスって、今年はこれが最後ってことでしょうか?
ジャズ大名面白かった!
マルオラストデイズを聞きなおしたが 医者の人がかわいそうで、聞いてられなかった
>アンヘルら青年4人はスペイン北部の山中に潜伏する。 公式の紹介だとこうなってるけど3人だったな。
179 :
ラジオネーム名無しさん :2008/09/07(日) 00:31:38 ID:K671Ehxt
今夜のはいいね、歯ごたえありあり作品だった。 SEも良かったし原作は知らんが脚本もしっかり。 海外ものは当たり外れが顕著に出るが今回は当たりではと。
今日のは敬老の日に合わせて来たんだろうか 孫にデレつつあっちのほうも充実させながら死ぬなんて羨ましいジジイだ
現代文学シリーズの中では指折りのできだったな。おもしろかった。
天体議会、話が全然理解できなかった… 通勤しながら、運転しながらなどで聞きしていたからか? 今、どのように終わったかも思い出せない。 とりあえず、ラジオキラーが楽しみだ。
丸尾聡氏のblogにラジオキラーの収録の話が出ていたな
184 :
ラジオネーム名無しさん :2008/09/16(火) 20:02:32 ID:dCHs3Os9
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm 返らないと思う 虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ 教師も虐めに荷担するんだからな
元パルチザンの老兵役の加藤武氏の熱演に脱帽
スケベジジイに体をさわらせてこづかいをもらうロリータの話はよかった。 やはりスペインでも大人になるためにはレイプを経験しなきゃならないらしいが、 その日僕は大人になった、じゃイマイチだな。
パスクアルがかわいそうすぎる・・・・・ 不幸のてんこもりで疲れたな
おもしろかったけど構成に一部不満が。 公爵の他にもう一人いた男は結局何だったんだ。 突然登場して突然いなくなったんだけど。 最後の最後もよくわからなかった。 主人公が戦争に行った間に食べる物がなくなって栄養失調になったとか?
スペイン人ってもっと陽気な民族かと思っていたが この4回とおして聴くと暗くてしんどい話ばっかりだ 公共放送がたまたま選んだのがそうなのかも知らんけど
191 :
ラジオネーム名無しさん :2008/09/28(日) 20:47:24 ID:vCe0CT2g
おいらはスペインなんぞ観光パンフ程度しか知らんが、 4作品概ねよかったとオモタ。 どうもキャラを日本名にかえても何ら違和感ないと思われる。 中上や永山のエッセンスも感じられ意外に日本人のDNAに近いのかもしれん。
今回のシリーズよかったよね 原作読んでみたくなった
ノーベル文学賞受賞者の作品だからな そこら辺のナントカ文学賞とは比較にならん力作ぞろいだ 聴きごたえないわけないよ
レイプの出てこなかった海外文学シリーズは久しぶり
195 :
ラジオネーム名無しさん :2008/10/01(水) 21:11:14 ID:7RkmzO6Q
ラジオキラーは失敗だな。 内容はそこそこだとは思うが、1シチュエーションが主だった緊迫感の素材 のものを15分の3週に渡るぶつぎりにしちゃいけないよ。 これは年頭のオーディオドラマスペシャルでもっとキャストにも金かけて 90分で凝縮した方が絶対よくなる! おいらは3回聞き逃す。山間部でその日によって電波の入りが微妙な為 タイマーは事実上つかえないのはイタイ。 脱線するが「だんだん」はあまりにもベタ過ぎ。森脇さんは好きな作家で はあるが、彼女ならもっとコミカルな味が出せるのに…朝ドラってあんな ものなのか? もう何やっても低視聴率を回避するのは無理。朝ドラなんぞやめて その分クオリティ高い二時間ドラマや「ハゲタカ」みたいなので勝負しろよ。
>>195 ラジオキラーはエンターテイメントに徹していて面白いけどなぁ。
キャストに金掛けるってどういう意味? ラジオドラマは名前ばかりの役者では務まらないよ。
それにラジオキラーはキャストにも実力者揃ってるよ。
>>195 >ラジオキラーは失敗だな。
>おいらは3回聞き逃す。
3回も聴きのがした者が評価するなよw
ラジオキラー、録音していたものを一昨日から一気(といっても通勤時)に聴いた。 面白かった。どきどきしながら聴きました。 スペインシリーズ好評みたいですね。そろそろ聴いてみよう。
名古屋局制作の話と大阪局制作の話 タイトルが違うのにあらすじは同じ?
あらすじの部分はおそらく、別の人が書いたテキストをコピペしてるんだろうな。 それにしてはいつも誤字脱字が多いが。 FMシアターは再放送三昧。 青春アドベンチャーには新作が。 狸というとジブリのあれを思い出してしまうので期待できない。
再放送三昧って 芸術祭参加作品の放送だろ 毎年やってるじゃないか 今年は「成田屋おまつ」だと思うな
オレの場合、二宮さよ子って、本職の仕事より ワンダーウーマンのリンダカーターの吹き替えの印象が強いな。
31歳のお母さんはいいとして、声は31歳って感じではなかったな。野暮な注文だが。
三年ぐらい前みたいにあまりショートショートみたいな不思議な感じの話やら無くなっちゃったなぁ… 文芸館もFMシアターも 短編ミステリーもやってほしい
さっきBS11で市川森一が出てて古事記はSEXと農業だと語ってた。 当然だがNHKのオーディオドラマについても話していたよ
207 :
ラジオネーム名無しさん :2008/10/30(木) 00:10:41 ID:AGq4c1qW
208 :
ラジオネーム名無しさん :2008/11/01(土) 18:12:07 ID:sg5fElbc
お前ら今夜は元ワハハ本舗幹部・平成モンド兄弟の村松さんの登場だよ!
ちと聞きたいんだけど 「プラチナタウン」のラストでゴン爺は街宣で何を叫んでたの?
今年はもう終わった感じ ベスト FMT アワード2008 1.照子ちゃんの思い出 2.あなたに続く道 3.僕らはみんな、 ベスト 青アド アワード2008 1.ラジオキラー 2.バードケージ(予定) 3.ゼンダ城の虜 こんな感じかな… どう?
>>210 なるほど。
照子ちゃんの思い出は聞き逃した・・・。
>>209 「本日○○○○○〜」って叫んでいるから
パチンコ屋の開店のアナウンスとかじゃないかなあ
何度聞き直してもよく聞き取れない
スペイン・シリーズがすごすぎて その他の雑魚みたいな作品は、全然記憶にねー
今日のFMシアター、予想外に良かった ベスト3いれかえたよ
215 :
ラジオネーム名無しさん :2008/11/08(土) 23:24:37 ID:5/9kyb2L
ドラマってのはラジオ、テレビに関わらず台詞って最重要なんだな、
と思って今夜のを聞いていた。
なんか箱書きにただ台詞をつけただけみたいでぜんぜん響かない。
キャスティングも結婚云々いってる割に娘の声が若すぎ。バーターで
仕方なくの起用なのか?
留守録でみせていくならせめて最後の最後にドンデン的なものがないと
設定が生きてこないのでは?
>>213 にはまま同意。
今年は期待できるのが一本、BK入選作を楽しみにしたいところ。
チラ裏スマン
>「あの人の声がきこえた」 >【作】土田 英生 >重松……土田 英生 ちょ、おま それはいいとして捜索願いを出したのは誰だったっけか。 辻褄合わせまでしている余裕がなかった。 >215 そういうのはあったけどドンデンというほど大きいかまでは人によるかもしれん。
留守電の内容で淡々と進むもんだから 普通なら勢いでスルー出来そうな細かい所まで気になってしまった とりあえずキミエさんは嫁に直接誤解ときに行っとけよw
>215 気になって調べてみた さりな役=後藤飛鳥さん 30歳らしい はっきりと書いてないが、ブログで、 「大阪でラジオドラマの仕事」 と書いていたから、間違いないかと。 それにしても、確かに、声は幼い感じだよね
スペインシリーズでヤギのチーズと 爺ちゃんと孫が出てくるのなんだっけ
小見山町の重松です。 「あの人の声が聞こえた」はとても良い作品だったと思うんですよ。 ほとんど留守電だけで構成され当人の声が出ないまま当人の人生を描くという試みも斬新だったしね。 家族や会社の後輩、シマウマや友人のもうけ話なんかもうまくまとまっていて、緻密であり感動的でもあったね。 あと、ソバと小さいカツ丼のセット一つ。
小宮山町の重松です! あんた、ええ加減カツ丼持って来てよ! あんたんとこの旨い旨いて評判だから注文しとんのに、わしに恨みでもあるのかね。 頼むから、カツ丼食べさせてよ〜。
>>215 人によって声とイメージする年齢は違うんだね
娘は別に若すぎという感じはしなかった
逆に弟の声が大学受験前の青年にしてはおっさんぽかったかな
随分と都合のいい留守電の録音時間だなーとおもたよ まぁそれはそれとして、かぁさまにとってはトラウマになるくらいの悲劇だな。
今日の土スタでオーディオドラマの宣伝をしていた。
「バードケージ 一億円を使いきれ!」
>>219 「エトルリアの微笑み」ですね。
おー カセットテープの回るところ何年ぶりかで見るとなつかしいな 中身聴かないで巻き戻したりして遊んでしまった
ニコ動にもある「幽界彷徨・桂木孝介の冒険」を聞いてみた 主人公「桂木孝介」は生き延びたのに、主人公役の東野英心は 亡くなったのな FMシアターにも、こんな縁起の悪い作品があったとは 20年以上の歴史もだてではないね。
ダークなテイストも少なくないよ 名古屋放送局のがそういうのが多かった気がする
2315からラジオ第一でラジオドラマアーカイブス「あだしの」の放送があるよ
>>225 うわーなんという80年代なサイト
すげえ
231 :
ラジオネーム名無しさん :2008/11/24(月) 00:09:20 ID:JKEa3r3r
「あだしの」 (・∀・)イイ!! 脚本自体はそれほどでも〜、それでも「プロ」集団が作った 作品とオモタ。 NHKはこれ毎週にしてくれない?
ニュースで「残置物処理班」が何か賞を取ったとやっていましたね。 昨晩帰宅途中に、携帯プレイヤーに入れっぱなしだった10/18の再放送を 聴きました。
握手しよう。何か切ない話しだったねえ。まぁタイチロウくんが年寄りだってのは、すぐ分かったけど。 あとはトウコちゃんと母親が、ちゃんと実社会に対応出来るかだな。
切なかったね。 あなたのために っていう一言は相手を思いやってるようで、実は自己満足に浸ってると。 あれ?そんな話最近も再放送されたような???
これ本当に最優秀作か。 年を越すところを端折って、そこを境に前触れなく主人公の心境が一変してるんだけど。 上司の家族発言なんかもあまりに露骨。 オチは単に丸め込まれただけ。
238 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/07(日) 00:55:52 ID:CDBRw5I4
脚色がダメなのか原作がダメなのか。 ききどころ梨。せっかくの長門さん生かされていない。
239 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/07(日) 01:39:32 ID:T5GA0cYN
今年の作品で最優秀を選ぶとしたら、 『ふくれっ面のアンジー』 『あの人の声がきこえた』 のどっちかだな。
FMシアター・歌謡ドラマは例年並の新作本数だけど、 青春アドベンチャーは過去最低の新作本数で、 特集オーディオドラマは新作なし 縮小傾向なのだろうか? 来年が心配だ
来月のFMシアター、つまらなさそう 過去作品の焼き直しのようなのばっか 特集オーディオドラマに期待するか
各局のラジオドラマのシナリオの応募を見ていると各局とも結構な応募総数があるんですけどね・・・。 佳作・入賞・最優秀と・・たしかに、レベルなのか?審査員なのか? ラジオドラマにして話を聞いて見ると・・・。 でも、いつの時代もシナリオライターや作家を目指す人は多いですね。
今週の 山茶花さいた は飽きずに面白く聞けたぞ。再放送? けど、どうしても気になることがあってさ。 入試も終わってこれから暖かくなるって時に咲く花って、ツバキだと思うんだ。 サザンカって秋の終わりから冬の初めにかけて、関東だったら、ちょうど今が見頃かな。 似た感じの花だからしょうがないし、話の大筋には全然関係ないコトだから気にしなきゃいいんだけどさ。
今日のネタ ■政治・経済 ねじれ国会 福田首相「あなたとはちがうんです」 内閣投げ出し サブプライムローン破たん 世界同時株安 定額給付金
もう年忘れなんだね。1年経つのはやいなぁ。 今日のはおもしろかったよ。
247 :
245 :2008/12/16(火) 23:00:53 ID:Gxvoe3N7
今日のネタ ■社会的な出来事 事故米、汚染米 蟹工船 12年前のヒット曲 KinKi Kids「硝子の少年」
蟹工船ってのは新聞でタイトルを見たことがあるって程度の認識だな。 >247 日雇い派遣の使い捨ても。
2回目でやっと12年前のヒット曲がかかったね 12年前のヒット曲がかからないと年忘れという感じがしない 来年最初の青春アドベンチャーはタイムスリップ戦国時代の再放送と予想 理由:今年、タイムスリップ源平合戦まで再放送されたから続きの 戦国時代と川中島が再放送されるんじゃないかなぁと思うわけです
スペインシリーズ録音しとけばよかった 再放送しねぇかな
251 :
245 :2008/12/17(水) 23:02:10 ID:qySzhf/l
今日のネタ ■スポーツ 北京オリンピック開会式アトラクション 石井慧の迷言 清原引退 桑田引退 王監督引退 Qちゃん引退 朝原引退 (小泉元首相政界引退)
テレビ見てないせいか、柔道の人がいろいろ言ってたなんて初めて聞いた。 プロ野球に興味がなくても野茂の引退は知ってたが名前は出なかったな。 聖火リレーは絶対ネタになるだろと思ってたけどはずれてしまったか。 大山ドラのBGMとSEの使い方がおもしろかった。
253 :
245 :2008/12/18(木) 23:01:49 ID:qu1FBbIK
■芸能界 鼠先輩 世界のナベアツ サザン活動休止 ジェロ 小室哲哉著作権売買詐欺 一発ギャグ芸人 12年前のヒット曲 安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」
>>253 青アドスレに張れば?保守代わりにやってるんだったら構わないけど
別にこっちでもかまわないんじゃないの 総合スレだし
曲をかけるかかけないかで盛り上がるとは思わなかった。 >254 過去ログを見れば自ずとわかる。昨年の今ごろとか一昨年の今ごろとか。
258 :
245 :2008/12/19(金) 23:01:11 ID:uPVyr73i
今日のネタ ■文化的な出来事 赤塚不二夫氏死去 タモリ白紙弔辞 ノーベル賞日本人4人受章 12年前のヒット曲 SPEED「White Love」 また来年ノシ
>252の繰り返しなんだけど、 この番組を聞いてるといかにテレビを見なくなったかがよくわかるな。 身近な話題があまりないというか世間離れしてきたってことかな。 赤塚さんをこれだけ大きく取り上げてくれたのはうれしかった。 >258 おつかれさまです。
>>261 まあ、妥当な感じかな
エフエム福岡の「聞こえない声」を是非聞いてみたいが…
誰かUPできません?
ダウソ板行け
俺も「聞こえない声」聞いてみたい FM福岡は民放連の賞を取ったときpodcastingしていたから今回もお願いしたい それはそうと、青春アドベンチャーの今後の予定の更新遅いね 今日、今年最後の放送になるから今夜あたりに更新されるのかしら
公式更新 青春アドベンチャー 『タイムスリップ戦国時代』(全10回)(再) 『世界でたったひとりの子』(全10回)
>>189 めちゃ遅レスですまんが、その後わかったかい?
俺も知りたい。最後の場面。
俺は、あれは幽霊で、遺体を抱きしめているのかと思った。
もう一回聞いたら、なんか生きてたような気もした。
FM福岡の「月のしらべと陽のひびき」が 第3回日本放送文化大賞ラジオ部門準グランプリ受賞とかで、 結構良かった 「聞こえない声」も、再度、Podcast配信されるのを期待して待つよ
年内は28日の新日曜名作座とラジオドラマアーカイブスだけか 全作品を聞くことができなかったけど、聞いた中では 「ラジオ・キラー」 スペインの現代文学 「あの人の声がきこえた」 「残置物処理班」 が良かった ラジオドラマアーカイブスの「ジャズ大名」とても楽しい作品でした
269 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/28(日) 21:07:43 ID:fVrIEAqI
FMシアターだけですが、個人的に 大賞「エトルリアの微笑み」 佳作「プラチナタウン」「水の中の月」「うそつきマーメイド」
270 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/28(日) 23:51:51 ID:zbuOXD36
うたた寝から 目覚めてみれば たけくらべ
スレ違いなんだろうけど、ラジオドラマつながりという事でさ 「泣きたいときのクスリ」(podcast限定配信)も良かった 映画を見たくなった
今月は夕鶴 夕鶴ファン、木下順二ファン、宇野重吉ファン、昭和24年マニアは聞き逃すな
特集オーディオドラマは今夜だっけ 21:00からだから忘れないようにしないと
274 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/03(土) 22:23:59 ID:FG1x50It
期待度ゼロで聞いていたがよかった。 さゆり石川が思いのほか芸達者だったんだな。 年明けに相応しい。
SAYURIだしな。
276 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/10(土) 22:58:19 ID:XiDz8X/G
FMシアター『天昇る魚』 真冬に花火職人の話とはw
弟子入りしたねーちゃんは5歳のときから例の花火のファンで、 それから20年経ったとか言ってなかったか。公式には28歳って書いてあるけど。 それはともかく真冬に花火の話か。 NHKはもう放送済みページに移動させてるが、2008年の放送とごっちゃになってる。
278 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/11(日) 00:23:14 ID:98xshnTh
これは「それぞれの木目」のパクリ。 この手のはもううんざり。 親子の葛藤も弱い上設定もありきたり。 「スキトオリタイ」みたいなのやってくれよ。
279 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/11(日) 09:59:13 ID:98pKPqUc
びっくりするほど、なんのひねりもない、普通のどうでもいい話だった。 セリフもありきたり。
昨日の花火師の話だろ 無難で良いんじゃないか 普通でひねりがないってことはまともってことさ あれで、花火立て直すために女の子が筒に走ってって天に昇るなんて話じゃ納得できないだろ
原稿の枚数と時間制限などで、作風が似たような物になってくるのではないだろうか? 3部構成など、脚本の長さにより、放送時間を組み合わせた方がいいと思う。 よく、伏線を張るけど、何も解決というか?話が繋がらずに終わる話などあるでしょ? 今後の製作の人によるんじゃない? 脚本募集のオーディションは、各局を見ると結構な数の応募総数があるし・・・。
282 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/11(日) 17:39:30 ID:98xshnTh
陳腐な設定でも飛び切りいいのもあれば糞もある。 その差はなんだろう? 山田太一の最後の連ドラの初回はよかった。 がべつにどうということはない設定。 やっぱり彼の味である「重箱の隅をつつく」台詞にあるかもしれない。 NHKは「カワイイTV」なんてドキュンすれすれのものもやってる んだからもっと冒険してほしいね、FMシアターは老舗に胡坐を かいちゃだめよ。
若手劇作家の作品取り上げたり 素人スレスレの作品もやるし ノーベル賞作家の特集もやる 日本放送狂会(笑)にしては、がんばってると思うよ
284 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/12(月) 00:27:34 ID:oeKyW29j
遅くなった。 漏れ的ベスト2008 マルオラストデイズ スペイン文学シリーズ よしこちゃんの涙の音(ラストがイマイチ。でも推したい) これまでの最高作品 『カムバック小野田少尉』 これを超える作品が今後でるだろうか?まさにパーフェクト!
うわっ、
>>284 はこれまでの最高作品が選べるのか
俺が選ぶとしたら・・・
思い出深い作品となると海外文学シリーズが有利になるよな
あとは特殊な構成のもの
「そのテーブルに苦い二人」「あの人の声が聞こえた」みたいな
あとは時代劇だな。
それらを抑えて俺が1位に押したいのは、
「餡パンとブラームス」だな。
これが俺の選ぶ最高作品。
高校時代聖の青春で泣いたのが懐かしい
過去(2008)に前回のが入ってるな
基本的なことだが起承転結を意識できてないんだろうな 充分こなれた作家があえて崩すのはありなんだけど、 転の部分がパンチに欠けてたり、結が締まりがなくてグダグダってのがあまりに多い
「月より帰る」に一票。
290 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/16(金) 21:17:49 ID:iCNxFGcJ
俺は「笑の大学」に清き一票。 当たり外れの激しい三谷だけどこれが(・∀・)イイ!! やっぱ舞台のがいちばんだけどもともとはラジオドラマが元祖。 これくらい書けてプロといえる。 この前の花火のやつなんかド素人の習作レベル。選んだやつは セミプロ以下。才能ないやつは書いちゃいけません。
今晩は笹野高史の出演作か
震災の日に関連付けたものでなかなかよくできた話だった。 小道具を使うとかご臨終とか定番化した感じの展開もあったけど、 わびしさの残るオチがよかった。
293 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/18(日) 01:02:16 ID:0G4aHEGV
可もなく不可もなくってところだね。
俺は良かったと思ったぞ 震災時の人間の余裕のなさと切羽詰った気持ちが八つ当たりになって出てくるとことか それをあえて説明しないとこなんかがよかった。
思い出したのだけれど94年頃〜98年くらいのあいだに放送されたもので 主人公(少年)が一家心中のためにリゾートホテルに連れて行かれ そこで同じような一家と知り合い、その一家の少女と仲良くなるのだけれど・・・ という話のタイトル分かりますか? 調べたのだけれど、さっぱり出てこないです。 ちなみに、終わり方がかなり衝撃的。
296 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/25(日) 00:15:12 ID:qnnQn1Ub
今夜のはローカル局でもこれだけの秀作が作れることを うれしく思った一作だ。 小野田某は底辺や池沼ものが得意だがこういう青春ヽ(^o^)丿ものも ちゃんと書けるんだね。 今後も期待できる作家。 今年に入っていちばんよかった。 因みに「金玉」はNHKでもおkだったんだね。
悪くはないんだけど、50分に収めるために過程を省いてしまった感がある。 彼氏とどういう関係なのかほとんど触れてないのに、 彼の方だけ一方的に一生付いて行きますと言ってるのが腑に落ちない。 そこが本質じゃないのはわかっているつもりだけどさ。 主役の人は中学生みたいな声だったが、収録時は19歳か。
今日のは、再放送だったけど、今の時期に合った、いい話だね。 田舎を離れる人、田舎に残ろうとする人など。 田舎を大切にしない人は、どこへ住んでもつまらないんだけどね。
アーカイブスの夕鶴は今夜だったね。忘れるところだった。
その通り 夕鶴ファン、木下順二ファン、宇野重吉ファン、昭和24年マニアはくれぐれも聞き逃さないように
>>296 ごーるでんぼーる (((;-д- )=3ハァハァ
303 :
sage :2009/01/31(土) 03:47:57 ID:lVGM74xs
アーカイブスがFMで聞けるのは嬉しいけど、 歌謡ドラマがなくなってる! 終わりなのか〜残念
文芸とシアターのかぶり解消されてねえじゃん
もことともこ 多少現実離れの点もあったけど、どきどきしながら聞けたよ。ヨカッタ
306 :
ラジオネーム名無しさん :2009/02/01(日) 13:48:11 ID:5RV9aC8m
昨夜のやつ@感想 駄作。やっつけで書いた浅田次郎レベルのストーリー。 聞きどころまるでなし。 「銭ゲバ」みたいなハイレベルな脚本(原作の強烈さとマツケンのキャラ を差し引いても)みたあとでは糞だった。 来週に期待。
>>306 作品を聞いてどう思うかは人それぞれだが、
おまえの書く文章は理解できない
チラシの裏にでも書いてろや
308 :
ラジオネーム名無しさん :2009/02/02(月) 14:08:00 ID:YciW/xXG
銭ゲバってテレビ?
たしかに「感動のアイテムちりばめました」(棒読み)みたいな脚本 でもまあ全体そつなくできてたからいいんでない
そろそろ二木_美希子の新作が聴きたい・・・
犬ではあったがこれを老人と考えればなかなか
312 :
ラジオネーム名無しさん :2009/02/13(金) 16:19:43 ID:NyxGwg93
NHK-FM40YEARS 「FM40ラジオデー」過去の2作品放送される。
2.28 PM9:00-10:15 名作ラジオドラマ劇場 「愛と修羅」'67
3.01 PM9:00-10:00 名作ラジオドラマ劇場 「神様」'03
http://www.nhk.or.jp/fm/40th/ 〜特別放送ラインナップへ
おお、「愛と修羅」の放送があるんだ これは楽しみだ
再放送でも十分楽しめた。 北阪昌人氏の作品は「ラジオの前で」以来縁がないけど、 本人のサイトによると民放の方でいろいろやってたんだな。
いつも見ていた広島 amazonレビューを見ると虚実入り混じった小説なのね。テンポ良く聞けました。 主演の声はどっかで聞いたことがあると思ったら中尾明慶氏でしたか。そういう芸風だったんだ。
良かったんじゃないか。吉田拓郎物語。 広島というと原爆と反戦だけど 全然違う青春ものだったな。 それなのに被爆者の苦しみが伝わってくると言う良作。 今のところ今年イチかもしれない。
318 :
ラジオネーム名無しさん :2009/02/15(日) 20:55:17 ID:mvsbr35J
アドベンチャーは再放送が多いな・・・;
フィクションとノンフィクションがどれくらいの割合だったのか気になる。 公式を見る限りの情報で推測するなら、 あらすじはノンフィクションで細かい部分はフィクションかな。
うpお願いします
今(2009/02/20、9:12頃)、NHK総合の「生活ホットモーニング」に 宮本信子が出ていて、去年ラジオアーカイブスでやったドラマが 少し流れました。
「密航者たち」 なんかキャストが無駄に豪華だな
皆、ノータッチのラジオ・アーカイブ「霜夜狸」 それが正解だったよ つまらんかった
「愛と修羅」にしても、「神様」にしても 楽しみ方がわからない... というか、For Ladies ??
谷山浩子と加賀美さんのガールズトークをお楽しみ下さい
神様って相当人気あったんだね なんか意外だ
愛と修羅は源氏物語を知らないと楽しめないだろうな。 予備知識がない人はお断りの内容だった。自分もほとんど知らんけど。 神様を聴くのは今回で3回目だったけど、やっぱり今回もおもしろさはわからなかった。 これをリクエストしてる人ってどんな人なんだろ。 千と千尋を絶賛しているのと同じようなものを感じる。 ただ最後のトークは、あーそういう風に聞いてるのかと参考になる話だった。
今朝の朝日新聞「ラジオアングル」で「ラジオドラマ・アーカイブス」が取り上げられていた。
「隠れた人気番組だ。NHKのラジオ番組の平均聴取率が0.9%のところ、これは1.1%を
取っている。」
で、次回の「おはようインディア」の話と4月から放送時間が移動する件について
書かれていた。
>>302 で話題にあがっていたのですね。知りませんでした。
といいつつ、録音だけして何ヶ月分もためてしまっています。
>>328 前に書いていた人がいたけどFMでも聞けるようになるのでうれしい
だた深夜便の枠内になるので、60分を超えるような作品の放送は難しくなるのではないか
そこだけが心配だ
土曜のFMシアター 久しぶりに津嘉山正種さんの声聞けた。 クロスオーバーイレブン懐カシス
331 :
ラジオネーム名無しさん :2009/03/17(火) 22:28:33 ID:qjcNEvm7
あげ
オトイがイトイをもじったものだということをわかるひとは50代いじょうか
「ふたつの剣」にしても「島の密航先生」にしても、事実を元にして書いたうんぬんと。 そういう余計な情報をわざわざ最初に言うのはどうなんだろう。 本編が終わった後に言うなら別に構わんけど。 事実を元にしたかどうかなんてのは物語の内容や本質とは関係ないと思うんだが。 さあこれから話を聞こうとしているところでそういうことを言われても、 余計なだけで何の足しにもならない。
実在の人物を出してるから、そのへんに配慮してるんじゃ?
次回作品 3/30・31・4/1・2・3 「押入れの ちよ」
>>334 途中で「あれは事実を書いただけの盗作だ!」とか騒がれたらどうすんの?
過去の「火星人来襲」事件からも当然の処置だよ。
>>332 30代。
Go Go Go and Goes on
どこかで聞いたことあるフレーズだと思って調べたら五郎さんでしたか。
聞いたことないんだけどね。
どこかで録音とか聞けるといいけどね。
津嘉山さんまた脳梗塞になっちゃったね
そばとカツ丼(小)セットの出前がまだ来ないだけど
「あの人の声がきこえた」のネタバレあり考察。 捨てトリップで書くので、まだ聞いてない人はNGするか飛ばしてほしい。 留守電メッセージの登録件数が全部で50件と言ってたが、 数えてみると48件流れたところで終わっている。 最初のメッセージを[1]ということにして、 誰のメッセージが何件目に流れたか次のレスでまとめて書く。 ただし、録音せずにぶっつけ本番でメモしただけなので誤りがあるかもしれない。 誰か録音した人がいたら確かめてくれ。
真紀子………………[9][35] 紗理奈………………[27] 須藤貴美江…………[10][11][12][14][16][21][22][26][36][37][46] 須藤真………………[28][29][36][37][41][48] 伸晃…………………[20][30][31] 宝田…………………[8][17][23][32][33] 神崎宝石店店員……[13][15][38][43] 嬉野…………………[1][5][18][19][34][39][40] 重松…………………[2][3][4][6][7][24][25][42] 無言電話……………[44][45][47]
[37]と[38]の間に電話が2回かかってきて、2回受話器を取っている。 この電話がメッセージ50件のうちの2件を消したのかもしれない。 無言電話の解釈はいろいろあるだろうけど、 重松さんが間違いに気づいて何も言わないうちに電話を切ったんだろうと予想。 あとは50分の枠に収めるため。
>>340 あちゃー、こりゃXO11の復活の夢が遠のくか…
スレチスマン
346 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/11(土) 20:44:21 ID:ANRnYpCj
あげ
来週のラジオドラマ・アーカイブス、 深夜1時以降で 正確な放送時間が不明、 たった30分のドラマ… って、FMで聞けるメリットはあっても、デメリットも大きいな〜
348 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/15(水) 19:19:13 ID:CqvcOJXV
経営サイドの翌週は派遣切りとは。 題材が変化に富んでますな。
349 :
◆8qFfDFU4uI :2009/04/18(土) 10:48:37 ID:gADFkR+l
FMアドベンチャーの「闘う女」目茶苦茶面白いぞ。
>>349 面白いよね。初回放送聞き逃したので楽しんでるよ。
ラジオドラマアーカイブスは今夜だっけ
まだ、ラジオ見つからない俺は胃が痛い ポータブルラジオも有るけど、ヘッドホン部分が壊れていてこれも聞けない なんてこったい
ラジオ文芸館の「心理試験」、デス・ノートみたいだったw
>>347 今夜は2本立てらしい
武蔵はまだ2巻までしか読んでないや
> ある自転車泥棒の話1966年30分
> 徳川無声の巌流島1959年20分
353 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/19(日) 00:49:53 ID:RKjNkr9U
F1層向きのドラマだった。 佃は腕を上げたように感じた。
佃典彦氏の作品は死滅回遊以来で2年ぶりってところか。 死滅回遊の主人公の名前が秋山未来(みく)だそうだけど、 今回もみくという名前の人物がいた。 何か思い入れでもあるのかね。 アーカイブスはある自転車泥棒の話だけ聞いた。 1分で説明できる筋を30分に引き伸ばしただけ。 音楽も当時の世相を反映していたようだったな。聞きどころはそれくらいか。
ちょっと聞きたいんだが、FM録音したのをyoutubeにうpするのってやっぱりまずいのかな?
ここでそんなこと聞くくらいなら止めとけ
357 :
◆8qFfDFU4uI :2009/04/20(月) 12:05:40 ID:pq14WdhV
それにしてもラジオドラマアーカイブス、嫌な時間に追いやられちゃったなあ。 「神部ハナという女の生涯」なんかすごく感動したのにな。
>ラジオ文芸館の「心理試験」 前に「人間椅子」をやったことがあったが、あれは読み手があまりに平凡すぎた あの手の話は思いっきり気色悪く読まなきゃ、そう新潮CD版の佐野史郎のようにw 今回のは・・・途中で寝てしまったorz
来年のNHK朝ドラの脚本を山本むつみさんが手がけられるそうだ FMシアターや青春アドベンチャーで書かれていた人が活躍されるのを見ると うれしくもあり少し寂しくもあり
先週のFMシアター、結が抜け落ちてた。続編が無いと話終わらない。 再来月子供が生れる自分にとっては、非常に恐ろしい内容だった。
確かに、ありゃ怪談話だね。なまじ画像が見えないだけ怖い怖い話しだったな。 主人公はまだ妄想から解放されずに終わっちまったしな。
362 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/29(水) 07:40:08 ID:f8fLAwnm
あげ
新日曜名作座をまとめて聞いてみたけど、 最近の髪結い伊三次捕物余話や絲山秋子短編集は、 何気に艶っぽくていいね やっぱり青アドとは違う
先週までやってた青アドの「闘う女」は笑激の傑作だったけどなあ。 今の甲子園のやつはちょっと・・・
仲良しサークル ヘッドハンティング リーダー涙を飲んで憎まれ役。部員の成功を陰ながら願う。 部員鳴かず飛ばず。 故郷に戻る。 リーダーへの憎しみ再燃。 「言うなって言われてたけどな、リーダーが一番お前の事、応援してるんだぞ」 と他の部員がうっかり口を滑らす。 偶然リーダーの努力を目にする 泣く。ありがとうリーダー。私、がんばる! ( ´Д`)なに、このありがちストーリー。
森口 最近仕事してんのか?
>366 してたみたいだね。高橋も良かった、実直さが出ていて。
森口さんは第一で毎週土曜日夜7:30から「今夜も大入り!渋谷極楽亭」に出てるよ。 TVは知らないけど。
【FMシアター】シリーズ・スペインの現代文学 『狼たちの月』(再) 2009年5月2日(土曜日)22:00-22:50 必聴です 絶対後悔しないと思う
今回で聴くのは2度目だが前回よりかえって新鮮に聞けた気がする。 必聴とはいかないまでもいい作品だった。 スペインの現代文学ははずれなしだったから安心して聴けるな。
今日も腐女子の妄想のような短編だったが、 活字で読む気はないから、名作座で聞けるのは良し 青アドとは違うテイストが◎、"絲山秋子短編集" こんな感じで、今後もお願いしたい
>>373 ttp://www.nhk.or.jp/r1-blog/050/19259.html 「不思議の部屋のプリンセス」
5月4日(月・祝)午後5時05分〜午後5時55分
朗読やナレーションなど多彩な分野で活躍中のボイスアーティスト、橘由貴さんの音声表現は、
声色やキャラクターを巧みに変化させながら聞く人を引き込んで不思議な世界へといざないます。
”春編”の今回は、安房直子の「遠い野ばらの村」を朗読します。朗読に合わせてチェロの演奏も楽しみます。
また、野口五郎さんを迎えてドラマ仕立ての演出で「雪おんな」も披露します。
”春編”の今回は ってあるんだけど前にも放送したことがあるのかな
やられた 今日の放送きいてないわ
376 :
ラジオネーム名無しさん :2009/05/09(土) 21:16:16 ID:sEz1TvzX
【FMシアター】シリーズ・スペインの現代文学 『エトルリアの微笑み』(再) 2009年5月9日(土曜日)22:00-22:50 頑固で昔気質、山あいの南部でずっと田舎暮らしをしてきた父親ブルーノを、 都会で暮らす息子が引き取る。慣れない共同生活に戸惑う父と息子家族…… 実は父の残された時間は病魔のせいでそう長くはない。 しかし、老翁はここで一つの喜びに出会う、1歳のまだ言葉も話せない孫の男の子であった……。 スペインで知らない人はいないと言われる超人気小説をドラマ化し、 老人の精一杯な生きざまから「愛」と「死」の意味を問いかける。 聴け!
これは2008年放送分のベストだと思っている。 別の視点から見ると老人介護の話なんだよな。介護は世界共通か。
半径5mのことしか描かない自閉的な日本の腐った現代小説と似たような話なのに スペイン人が書くとなぜこんな感動的な話になるんだろう
380 :
ラジオネーム名無しさん :2009/05/10(日) 23:07:14 ID:gkRZrXmT
【FMシアター】シリーズ・スペインの現代文学 『パスクアル・ドゥアルテの家族』(再) 2009年5月16日(土曜日)22:00-22:50 原作:カミロ・ホセ・セラ 綱島郷太郎 左時枝 河原崎建三 江良潤 小坂優舞 柳下季里 渡辺妙子 関貴昭 中西陽介 佐藤祐四 益富信孝 中村由起子 加山到 荒川大三郎 常石梨乃 ホルゲ・マドリッド 訳:有本紀明 脚色:入山さと子 音楽:長谷部徹 演出:小林武 技術:宮澤智臣 音響効果:石川恭男 作者は1916年生。本書は1942年刊行。 パスクアル・ドゥアルテは両親と妹の4人家族。生まれたばかりの弟が、大瓶の中に落ちて亡くなった。 しかし母親は弟の死にも平然としており、それから母への憎悪が始まる。ローラとの結婚後、 飲み屋で友人のサカリアスと口論してナイフで傷害を負わせる。ローラの流産と生まれた子供の夭折。 彼は自分の境遇から逃れるようにマドリードなどを放浪する。二年後帰郷し妊娠中の妻と再会する。 彼の妹は、その子の父親が情夫エスティラオと告白して亡くなる。怒ったパスクアルはエスティラオを殺害する。 三年間の服役後、故郷で再婚する。しかし妻から母の無愛想な態度や、 悪意のこもった話し振りに彼は我慢の限界に達する。 ノーベル賞作家(1989年受賞)の代表的ピカレスク小説のドラマ化。 聴け!
おせーよ
「パスクアル・ドゥアルテの家族」は、 このスレでのみ評価が高いスペインシリーズの中でも 最も不快なストーリィ ノーベル文学賞は、その人の評価期間までの作品を 総合評価しての実力が評されるもので、 決してこの作品に対して贈られたものではない もっと、他に適した作品があっただろうに 個人的には、主人公のバカさ加減が、 今まで聞いたFMT作品史上 最も不快に感じる作品だったね
気が滅入りまくる話だったな
人間の荒廃面が情熱的かつ骨太に描かれていて感心したよ 妻の浮気で激情に駆られる場面で、太宰治を思い出した
「トタンの穴は星のよう」の高度成長期にもかかわらず、 これ程の貧しい地域社会があったという事は、逆に 更に酷かったはずの"戦後の日本"に思い至るが、 FMシアターのスペインシリーズを聞くと、 内戦後のスペインも似たようなものだったんだな〜 と少しはわかったよ そういう意味で、スペインシリーズは良かったなと それにしてもなんて重い一日だ
FMT(笑)
パスクアル・ドゥアルテの家族は救いようのない話だったが、今の日本もこんな感じだろ。 金と教育の両方が欠ければいずれこうなる。 トタンの穴は星のようは台詞が早口で聞き取りにくい上、 展開が平坦に感じて聞くのをやめた。
>>386 トタンは在日の話だよね。
「腹ペコペコの、ペクチョンや〜」って台詞があるし、演出家は和田。
崔洋一がなにかのインタビューで言っていたけど、ああいう悲惨な生活の中でプライドを保つために、
全て「強制連行」した日本人のせいだと、子供に嘘を教えて育てる親が多かったらしい。
実際は、そのペクチョンとして差別される本国よりはましだから「不法入国」して、帰国事業でも帰らなかったのに。
で、そういう子供や孫が逆恨みして反日活動してるのが現在。
根が深いなぁ。
390 :
ラジオネーム名無しさん :2009/05/20(水) 23:42:21 ID:szZ0yDVG
あげ
【FMシアター】シリーズ・スペインの現代文学 『嵐のマドリード』(再) 2009年5月23日(土曜日)22:00-22:50 原作:ラモン・センデール 訳:浜田滋郎 脚色:大河内聡 音楽:ツルノリヒロ 演出:江澤俊彦 出演:利重剛 大路恵美 山賀教弘 若林久弥 高橋礼恵 祖父江進 吉見一豊 中谷守男 -------------------------------------------------------------------------------- あらすじ:1936年7月17日。マドリード郊外にあるアルランサ家の当代の侯爵夫人は若く美しい裸身で 自宅内にあるプールで一人で泳いでいた。そこへ呼びつけられたのは、庭師のロムロ。 ロムロが一糸纏わぬ公爵夫人の裸体にとまどいの表情を浮かべると「ロムロは男なの?」と言う。 公爵夫人はロムロを男性としてはおろか、対等の人間とも見なしていないのだ…。 現代スペインを代表する作家、ラモン・センデール(1901〜1982)が1947年に発表した小説のオーディオドラマ化。 スペイン内戦時(1936年)のマドリード市内にある貴族の屋敷を舞台に、若くて美しくも高慢な公爵夫人と、 夫人にどこまでも奉仕していく中年の庭師の、徐々に立場が逆転していく関係を重厚な人間ドラマとして描いていく。 聴け!
「徐々に立場が逆転していく」ってのはまだわかるとしても、 やはりラストが不可解なんだよな。 そこらへんをもっとはっきりさせてくれるとよかったんだが。
ロムロ、逝きます!
三月の招待状 今夜ですがどんなはなしなのかしら
主役の人、戦う女の人だね
なんかDQN集団の話、キモかった。
ながら作業中にきいていたんだけど 旦那と別れるとかいうような話で行方不明になった友達探してる話が延々続いていたような感じで ぜーんぜん頭に入ってこなかった 実際どういう話だった?
「離婚式」やって学友招待、という時点でリアリティーなさすぎで聴く気が萎えた。
なんかみんなが板尾って呼び捨てにするのが妙におかしくて話に入り込めなかった
次シリーズ 6/15-6/19 1w「ごくらくちんみ」 6/22-7/10 3w「カレーライフ」 7/13-7/24 2w「失われた地平線」
カレーライフ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「三月の招待状」聴いた なんかトレンディドラマ世代の成れの果てって感じだったなぁ
新日曜名作座 2009/7/12〜8/30 高橋留美子短編集 「日帰りの夢」 「君がいるだけで」 「Pの悲劇」 「Lサイズの幸福」 「茶の間のラブソング」 「鉢の中」 「専務の犬」 「赤い花束」 マンガ原作かよ...
漫画原作??? 墜ちたもんだな・・・
マンガ原作は日曜名作座を含めて初めてじゃないかな ビッグコミックオリジナル掲載のでしょ 悪くないと思うけどね
高橋留美子の短編は割と目線がしっかりしてるから面白いんだけどね。 ただ、ラジオドラマに向いてるかは脚本演出次第か・・・。 だが高橋の長編コメディはもう大人には無理だな。 「らんま1/2」まではちょっと読めたけど。
留美子は短編は神がかっていて 確かに、長編は最悪、やる気無いんだろうな
409 :
ラジオネーム名無しさん :2009/06/04(木) 23:04:33 ID:2j7XPTts
あげ
『ぶたぶた』 今夜楽しみだ
『ぶたぶた』つまんなかった・・・
『ぶたぶた』,凄く有能だけど豚のぬいぐるみの姿をしている、といわれても 頭の中でイメージを構築できなかった。
『友子とモコ』 第46回ギャラクシー賞奨励賞授賞おめでとう!
車に乗って過去に逝っちまう話だっけな。
今日初めてこのスレに来ました。
超遅レスになりますが
ひとつ、お力になれそうなのがありました。
>>295 は「素晴らしき休日」だと思います。
昨日のFMシアター 一人主体の語りだったから安心して聞けて良かった
418 :
ラジオネーム名無しさん :2009/06/20(土) 23:47:02 ID:+xRlJ4bK
今日の話、いい話だったね。 マルスの声も萌えだったし。
小坂優舞さん。最近よく聞く名前だけど特徴的な声でかなり目立つ。 闘う女のチビタカコなんかもやってるし、けっこういい役もらってるんだな。 話の方は雑然としてたけどおもしろかった。
うpしてください
/download/1230542047/
ほい、好きにダウンロードして使ってイイよ 八木アンテナ通してダイレクトにPCM録音しているので品質は保証する C:\Users\12345\Music\Dorama\Radio\NHK-FM\
423 :
ラジオネーム名無しさん :2009/06/26(金) 12:48:16 ID:l12FtLa2
【青春アドベンチャー・夏の休止期間について】
7月13日〜7月17日 ジェームズ・ヒルトン 失われた地平線 前半5回
7月20日〜7月24日 ジェームズ・ヒルトン 失われた地平線 後半5回
7月27日〜7月31日 (ジャパニーズゴールデンポップスのため休止)
8月 3日〜8月 7日 (真夏の夜の偉人たちのため休止)
「ジャパニーズゴールデンポップス」も「真夏の夜の偉人たち」も
21:10〜23:00の放送となっているため、青春アドベンチャーの休止は確定。
(通常通りの放送なら両特番は22:45で終了とかかれるはず!)
ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/calendar.html
このごろ、ラジオドラマって言う物を知りました。 昔の色々拾って聞いています。 FMシアターのF001号白浜エネルギー作戦が前部が途切れていて始めから聞けないのが残念ですね。 再放送してくれないかなぁ。
【FMシアター】2008年7月4日(土曜日)22:00-22:50 『僕らはみんな、』(再) ユージ(16)とヨーコ(16)とリリ(16)の3人は家が隣同士の幼馴染。子供の頃は、 3人とも一人っ子だったこともあり、お互い家に上がりこんで遊ぶ仲だった。 しかし、別々の男子高、女子高に進学してからはお互い顔を合わせることもなくなっていた。 学校でも遊びでも、日常生活のいたるところでシミュレーションや ヴァーチャルリアリティーに接しているユージ。どこか「生きている」という 実感に欠けた日々を送っているユージが、突如ふりかかる“想定外”の出来事に遭遇し、 自分の頭で考え、自ら行動をとることを余儀なくされる…。 本でもゲームでも予行演習でもない、リアルな“生命の誕生”に立ち会うことで、 「生きている」ことの歓びや大切さを感じ取る高校生3人組を瑞々しく描く。 女子高生が妊娠する話だね・・・・つまんね
つまらそうだね。 だが、聞くし、録音もする。
俺も録音する とりあえず、ライブラリーにするよ
429 :
ラジオネーム名無しさん :2009/07/04(土) 21:22:16 ID:Gb9ccx7Q
なんで今は亡きNHK公式掲示板で酷評が多かった『僕らはみんな、』を再放送するんだろう 一度聞いたけど、これは内容がゆとり&ケータイ小説でひどすぎる あと名曲の無駄使い
AMの家守綺譚聞いた人いる? 原作の朗読だろうと踏んでシアター聞いたんだけど、一応気になったもので。 文芸館聞いたことないしなあ。
家守綺譚聞ってFMじゃなかった? FMのは聞いたよ 毎回、んなばかな!というネタでそこそこ面白かった
432 :
ラジオネーム名無しさん :2009/07/05(日) 09:00:23 ID:f2f6SgCu
amですね 原作の朗読でしたよ 個人的には青アドでやった時のもののほうがよかった
西田敏行と竹下景子主演、ラジオドラマ高橋留美子劇場
NHKラジオ第1で毎週日曜日に放送されているオーディオドラマ「新日曜名作座」にて、
7月19日から9月6日までの全8回構成で「高橋留美子短編集」が放送される。
西田敏行と竹下景子のふたりだけで登場人物を演じる「新日曜名作座」。
ひとり二役はもちろん、100人以上の登場人物をふたりだけで演じることもあるという。
「新日曜名作座」初となるマンガ原作の放送にあたり、発売中のビッグコミックオリジナル14号(小学館)には、
両キャストへのインタビューが掲載されている。
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/18372
青アド再放送流してるが、あんなの流すなら昔の 「青春デンデケデケデケ」「サラマンダー殲滅」 でも流して欲しいんだが。
あー、くだらねぇ ふぬけた高校生が生きる実感だどうだの何だの、 幼稚で毒にも薬にもならない話だった もうさ、骨太なスペインシリーズを毎週流せば良いと思うよ
すぐに外文持ち出す所で軽薄で中味が無いのが露呈だな 感性の無い馬鹿が抜かすな 氏ねよ
日本の若手作家の作品は、無意味な細部への妙なこだわりと ひ弱で、自閉的で情けない描写力、構成力の低さなど、とにかくひどすぎる どれもこれも小学生の作文レベル
>>437 じゃ、お前なんでここにいるのw
そういう専門スレじゃすぐに論破されちゃうから、
軽いオーディオドラマスレでしか自論を吐けないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局アンカーも打てずにスレで話も出来ないw
リアルでも曲解しか出来ずに誰にも話を聞いてもらえないから
ラジオに向って話してるパラノイア
ああ、もうlv1のスライム相手に出来ないからこれっきりね
もともと低レベルの人間が、意味不明にいきがっているから 自制心を失って情けない地金が露になっただけだろうに 怒りで心の汚れた人間の吐く言葉は、醜くて哀れだなwwwwww
ここは恐ろしいインターネッツですね!
443 :
ラジオネーム名無しさん :2009/07/10(金) 15:06:46 ID:er7v4tf5
ラジオドラマ夏の特番・名作ドラマ劇場 8月2日(日) 21:00-23:00 加賀美幸子/中江有里 「ぼがぁざん」−戦艦大和の少女−(93/03/13) 作・早坂暁 演出・笹原紀昭 出演・仲村トオル/本名陽子/内藤武敏/津嘉山正種 他 「ポンソンファ」(02/08/24) 作・長川千佳子 演出・安梨香 出演・北村一輝/ユンソナ/中江有里/佐川満男 他
加賀美さんがパーソナリティか。
何回目だ ポンソンファ 最近のオリジナル脚本、地方発信の普通の人の普通の日常を描いた 毒にも薬にもならない話ばっかでつまらない。二十年前からこの枠聞いてる けど、その頃はSFあり、ミステリーありで面白かったのにな。
SFとかミステリーは、デジタル化で映像作品が簡単に作れるようになったので、 深夜アニメとか世にも奇妙なとかに役割を取って変わられたのかと思った 俺も聴いてない
FMシアター史に残る駄作。 「平成20年度中四国ラジオドラマ脚本コンクール佳作」だそうだけど、 これが応募作品中で最高評価を得たのか? 愛媛の人がこれを聞いたら喜ぶような何かがあったんだろうか。 音の風景を聞いていた5分間の方がずっと有意義だった。
むー、せっかくMP3化して保存リストに加えようと思ったのに とりあえず駄作とタイトルに付け加えておく
NHK名古屋の馬鹿たれ。 カレーライフ1話目の中で気象 警戒 情報入れてるんじゃねえよ。 今録音聞いてガックシ。
しばらく再放送だったので久しぶりに青春アドベンチャーを聞いてる 今日からの「失われた地平線」良いんじゃないかな
せっかくの新作なのに寝過ごすとは。再放送がないとつらいな。
FMシアターがヒューマンドラマばっかりで、もううんざりです。 地方の局に作らせて、特産品紹介なんかも、もう要りません。 サスペンス、ホラー、SFなんかを前後編で、ガツンと聞きたい。
たしかにファンタジーSFは青アドばっかだな
>>452 ラジオドラマのなれのはてが
木8ドラマあたりじゃないかと思ってる
アイドル顔出し等の制約のせいでgdgdで
ちっとも面白くないが
ふたつのスピカは面白いだろ
ライオンさん・・・
>>455 題材は悪くないけど、
原作が漫画であることの悪い面が出てて粗が目立つ。
台詞が幼稚で学芸会の出し物みたい。
原作が破綻していても、
脚本家は換骨奪胎で立て直せなかったのかな?
え? ラジオドラマだと原作トレースするが テレビだとアイドル活用の制約のためデタラメやってるって 論点じゃないの? スレ違いだけど
今日のラジオ深夜便の中の ラジオドラマ・アーカイブス 「歌よ生まれよ」 は1時ジャストから2時ジャストでOKなのかな?
自分のことになると声が聞こえないって時点でオチが見えてる。 間延びした進行で薄っぺらい上に説教くさいときた。 50分もいらないだろ。15分に圧縮して青春アドベンチャー枠で十分。 今年のFMシアターは本当に不作だな。もう資源がないのか。
平成20年度中四国ラジオドラマ脚本コンクール 入選 『憂鬱な女神』 これもダメだった? 録音したのにどうすっかなー
確かに駄作だったな。 サイエンスゼロ見ておけば良かった。 金曜日の再放送、見忘れないようにしなきゃ。
そろそろ片岡礼子だしてくれーー
5〜6年くらい前の夏の夜中11時過ぎにラジオドラマ聴いた記憶があるんだけど 青春アドベンチャーでもFMシアターでも特集オーディオドラマでも クロスオーバーイレブンでもないっぽくてぐぐり疲れてしまった
おつかれ
昔は 10:45〜青アド 0:00〜ZERO HOUR 0:30くらいからなんか変なのだった
468 :
ラジオネーム名無しさん :2009/07/25(土) 22:35:34 ID:K3L8fDJY
ラジオ文芸館「寿し辰の一番長い日」待望のアンコール放送中 聞き逃すな!(笑
うpおねがいです
どうでもよくどろどろした人間関係を終始陰鬱な雰囲気で50分間ぶっ通し。 最初の2分間だけならいつものヒューマンドラマ(笑)だと思ったんだけどな。 かえっていつもの方がましだったんじゃないのか。 今週もろくなものじゃなかった。 そして8月はラジオドラマも夏休み。とうとうネタ切れか。
471 :
ラジオネーム名無しさん :2009/07/28(火) 22:03:02 ID:51cM3stb
>>443 「北京原人あんた誰よ」
書いた脚本家じゃねえかw
でも、本名陽子の声が可愛いから絶対聞くよ。
「バーバー・レッスン」の作:宮村優子って電脳コイル小説版の宮村優子さんかな。 話はまぁ、良くも悪くもFMシアター的でこれといった感想は浮かばないけど 作中でもあったようにハサミの音が心地よかったなぁ。 あーいうラジオの性質が発揮されるネタがあるのは嬉しい。
おいらもああいう陰鬱とした話、そう嫌いでない。
474 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/02(日) 17:56:27 ID:GPT13L8e
今晩「名作ドラマ劇場」ってやるんだな・・・って思ったら 新日曜名作座とかぶってるじゃん。これリスナー層一緒だろ?
475 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/02(日) 19:23:09 ID:IBBCIl8z
再掲載 ラジオドラマ夏の特番・名作ドラマ劇場 8月2日(日) 21:00-23:00 加賀美幸子/中江有里 「ぼがぁざん」−戦艦大和の少女−(93/03/13) 作・早坂暁 演出・笹原紀昭 出演・仲村トオル/本名陽子/内藤武敏/津嘉山正種 他 「ポンソンファ」(02/08/24) 作・長川千佳子 演出・安梨香 出演・北村一輝/ユンソナ/中江有里/佐川満男 他
>>474 そう。
俺は新日曜名作座の方はあきらめた。
やはりリスナーのことなんか考えてないんだね。
昨日の新・名作座、あまりのくだらなさ、つまらなさに呆れた。 漫画が原作なのか?ったく製作者が文学の本を読む能力がないのかよ。 こんな駄作、愚作を作って垂れ流すくらいなら、森繁加藤コンビの 昔の名作座を再放送で流してくれといいたい。 とにかく腹が立った。
たかがラジオごときにそんなムキムキすんなよw
>>478 お前は何にでも「たかが」だろ
たぶん親が殺されても「たかが」ですむんだろうな
極論してみたが、たかが使うのは場を選べ
「たかが」程度でそんなムキムキすんなよw
たかが2ch、何に腹を立ててるんだろう
たかが「たかが」の用法でムキになってる人がいると聞いて。
wなんて使って恥の上塗りだな
オーディオドラマなのかわからないけど 「白州次郎・音でたずねるドラマの世界」は中止なの?
たかがラジオドラマ ときたら されどラジオドラマ と言えんのかねぇ
今日FMシアター無いけどアーカイブスがあるよね
490 :
sage :2009/08/15(土) 16:31:17 ID:UYefCa93
忘れてた、ありがとう しかも、小松左京は嬉しいね 楽しみ
FMでも放送があるっていうのはありがたいね。
アーカイブス是非頼みます!
日本怪談百物語 と視聴層かぶってないか心配
キムチドラマなどに大金使うくらいならラジオドラマにもっと力を入れて欲しいと 丁寧な言葉で陳情してみたが何ら取り上げられる事がないね。
ラジオドラマってメディアとして終わってるから 喜んで聞いてる人って、紙芝居喜んでるイメージ 俺も好きだが
日本の場合テレビドラマの方がよっぽど陳腐だろ
コミック原作をテレビドラマ化させるよりも ラジオドラマ化してくれたほうがなんかうれしい。
テレビドラマは映像があるぶんハリボテっぽさばかりが目について入り込みづらい。 ラジオが前時代の遺物みたいな見方されるのは納得いかんが その偏見が逆に盾となっている気もしなくもないし、これからも続いてさえくれればいいいや。
>>497 N木8や民放のgdgd指してるんなら
最初から見て無い、時間の無駄だから
ロドリゴ、つまらねー 不愉快な程の日本礼賛と、何の起伏もない物語 メキシコなんてほとんど無関係だし 無駄な時間を過ごした
上半期で面白かったオーディオドラマって何? そもそもある?
青春アドベンチャーは再放送ばっかりだったなぁ FMシアターの方は『お顔』が割と良かった
「いつか見た広島」だな、これ以外はあまり良い作品は無かった。
タイマー録音してたのチェックしてみたら、FMシアターじゃなくて 新人アーティスト発掘だとかとんこつラジオだとかいうわけわからんのが入ってた なんだこれ九州だけの特別編成なのか? 前回録音失敗したから今日にかけてたのにふざけんなよもう
FMシアター忘れてた・・・
現代文学といっても作品内の時代はけっこう古い話が多いと思ってたが 今回はパソコンが出てきたな。 パソコンを出す必要はまったくなかったけど。 現代文学の中のしかも最近のものってところかな。
「やさしい歌を歌ってあげる」 多少の気になるところはあるものの 全体的に、自分の琴線に触れる作品で、 気に入ったわ
今日FMシアター無いんだね 青春アドベンチャー「スカラムーシュ」面白いからまあいいけど
スカラムーシュで一人だけ演技が下手な人いるなー って思ってたら磯山さやかだった
サンタクロースがうたってくれたの9話当たりのしんみりしたシーンでのバックミュージック セーラームーンのテーマじゃなかったっけ? こういう作品もまたやってほしい
>セーラームーンのテーマじゃなかったっけ? アニメBGMの流用は他の作品でもわりとある。
514 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/12(土) 13:46:22 ID:fLNu0ydu
>>502 不作ですね。とくに脚本賞のドラマが酷すぎます。ドラマツルギーの欠片もないものや
ハルキムラカミの小説を下手に脚色したようなものとか…
「やさしい歌を歌ってあげる」は冷ややかなそれでいて丁寧な作りが気に入りました。
劇中劇の方がメインだったんだろうけど 生物学者の妄想止まりって感じで途中からBGM代わりに。 どこを楽しめばよかったのか教えてくれ。
北欧の文学、おいらの感覚や世界観と比べてまるで異次元なんで、それがかえって興味を引いた。 昨日出てきた「トロール」はムーミンで、「かげろう」はニョロニョロですな。
戦争ものかと思ったらファンタジーだったでござる
今月号の月刊ドラマで知ったのだが 青春アドベンチャー「封神演義」などの脚本を手がけられた 綾瀬麦人さんが8月に亡くなられたそうです
519 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/19(土) 22:57:46 ID:Oz0rjpsl
今日のFMシアター壮大な夢オチwww そんでショ多要素だったしw
なんとなく「海辺の王国」を思い出した。 先に出演者の写真を見てしまったので、ショタ萌えしなかった。
521 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/20(日) 21:23:57 ID:ohYSl5TL
9月26日の放送(FMシアター)はまだ決まってないのか。 それに10月は再放送ばっかりだし・・・
放送中からスカラムーシュって単語が妙に耳に覚えがあったんだが、 今日になってやっと分かった。 クィーンのボヘミアンラプソディの歌詞にあったんだわ。 ガリレオーガリレオー♪のちょっと前のとこ。
>>522 よく思い出したな。気付かなかったよ。
歌詞カードあるから写しとく
I see a little silhouetto of a man.
Scaramouch scaramouch will you do the Fandango-
Thunderbolt and lighting-very very frightening me-
Galileo,Galileo,
Galileo,Galileo
一人の男のシルエットが小さく映る
スカラムーシュ 道化の者よ ファンダンゴを踊っておくれ
雷鳴と稲妻 とても恐ろしい
ガリレオ ガリレオ
ガリレオ ガリレオ
524 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/25(金) 13:53:05 ID:+jnXv2Ry
9月26日の「満月の夜」って新作なの?
>>524 「友子とモコ」になってるよ
局によって放送内容が違うのかな?
526 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/26(土) 12:21:35 ID:VLBRjWBj
なんか差し替えられてますね 文芸館のほうも受け月から杜子春になってますし
受け月だったのか 昔、ラジオ図書館でやってた記憶が強い でも差し替えか
528 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/26(土) 21:33:19 ID:07WlQRTZ
FMシアター再放送の連続なんでー
529 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/26(土) 22:50:56 ID:NjeSPlyP
海外の現代文学シリーズ、いつも4本なのに今回は3本。 ギリギリまで決まってなかったのは、 最後の4本目がどうかなったのかもね。
530 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/28(月) 00:20:35 ID:XX09dPnN
NHKラジオ第一の歌謡ドラマが10月から復活するって話だけどいつから?
規制で遅れた。 曲芸師ハリドンは、不思議屋を50分に引き伸ばしたような雰囲気の話だった。 主役の子が熱演してたのはよかったな。癖のある泣きの演技が気になったが。 今年の現代文学シリーズは3本放送しただけで終了かね。 予定が更新されなかったのは>529に同意。 スタッフの誰かがインフルエンザにかかって放送までに間に合わなかったとか。 そうこうしているうちに芸術祭シーズンに入ってしまったしな。 そして例によってごく短期間のうちに再放送するのはどうかと思う。
ガリレオ〜、それでも地球は動いてる ここは ガリハバラ!
534 :
ラジオネーム名無しさん :2009/10/06(火) 18:57:41 ID:wgKQQfTZ
NHK−FMで流れたラジオドラマで探しているものがあるのですが 物語最後の場面しか聞けず、ずっと気になっています 物語最終盤で、主人公の男の子が女の子に、自分は女の子とともにいけないことを 伝えようとするが、女の子は満月の夜に男のを迎えに来る。 で、手を引かれ息も出来ない程に走り続け、ようやく共に行けないことを伝えた男の子に 満月に淡く光る草原の下で女の子が「もう遅いよ」という台詞で物語は終わりました。 どなたかご存知ありませんか?
今年のシアターは大凶作で終わりそう。 「風に刻む」は現実味が強くてオチにも味がある。今年の中ではいいでき。
536 :
ラジオネーム名無しさん :2009/10/13(火) 20:24:39 ID:wkplL9lS
今までで一番は「ふくれっつらのアンジー」 特にすきなのは「地下水脈」「私は先生」「4頭の羊」 かな
今、録音した「スカラムーシュ」を聞いている途中なのですが、これ面白いですね。 NHKのサイトを見たら、出演者もなんか豪華だし…
今日はアーカイブスの日か 月一なせいか忘れやすいので困る
今回も録音忘れるところだった アーカイブタイマー予約完了
毎週録り捨ててるオレに隙は無かった
マイナージャンルですから。
インターネット普及によってラジオの自主制作がかなり増えたんだろうけど
ラジオドラマはマイナーなまんまだな。
ttp://www.projecttri.com/ 一応プロを雇ってラジオドラマを作っているところはある。中身は聞いてないけど。
>>542 しゃべりと芝居のそれぞれに要する手間暇の差かもしれませんね。
余計に手間がかかるぶんだけ忌避されてしまう。
それなら面白い人にしゃべらせればいい、という判断があるのかも。
全裸嬢の虜
>>542 ニコニコで聞いてみたけど良かったよ。
妙に持ち上げる信者コメントがウザイからコメオフ。
547 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/02(月) 20:09:09 ID:2Vc9l54c
548 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/03(火) 10:58:43 ID:Y7e0OeRW
最近のFMシアターで一番面白かったのは、 アガサ・クリスティーの「春にして君と離れ」かな。 勝ち組人生を歩んで来た奥さんが、いかに自分が孤独かを 身をもって体験していくくだりはスリリング。あのラストも 衝撃的だった。 演じてたのは伊藤蘭だったけど、もしかしたら水谷豊も 同じような感じでと邪推してしまう(もちろん、そんなことは ないだろうけど)
また規制で書けなかった。 bitchが中心になって話が進むとどう転んでもつまらない話になるという。 31日のも例に漏れず。
タンドリーカレー聞きやすくて良かった しかし最終回だけ録画失敗しちゃったよ そのうち再放送あると思いたい
森繁久彌さんが亡くなった…
森光子が弔辞を読む係りを引き継ぐであろう
なんなんだ今日のドラマは 棒読みに近い下手な役者 淫乱売女のお花畑の電波 実在の人物らしいが軽蔑させるために作ったとしか思えん
554 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/14(土) 23:17:22 ID:xie5xu6Q
鈴木しづ子という人は実在したとのこと。 雰囲気づくりは悪くない。ただ、俳句と聞いて覚悟してたけどやっぱり難解だ。 今日みたいなのは後から実況スレを見るのもいい。 みんな同じようなことを考えてるなと。
今夜から森繁さんを偲んで日曜名作座の再放送があるんだね
557 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/19(木) 23:31:16 ID:6v6h/8vP
今夜が最終回
558 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/21(土) 01:51:37 ID:tO6ZV+vd
1977年頃のFMエアーチェックテープが出てきたがどうしよう? パソコンに取り込む術がない 俺が逝ったら捨てられちゃうだろな ラジオドラマ良いな。音の本棚やジェットストリームも
カセットだろうがオープンリールだろうがヤフオクでなんぼでも売ってるから入手は簡単だし後はアナログインターフェース付きのオーディオカードつけるだけで合計数千円ですむ簡単な話だが?
>>558 ライン録音のできる携帯型プレーヤー。
creativeとかiriverとか。
561 :
ラジオネーム名無しさん :2009/11/21(土) 22:55:07 ID:15ZF1LAk
きょうのFM・・・悪いけど、感動したというより鬱展開で、凹んだorz めったにないねこういうの
そうかな。なんかストーリーがあまりにも予想通りの展開なんで、失礼ながら笑いそうになった。
>父親に過度の愛情を持っていた20歳のさつき 「過度の愛情」というのは違うだろ。 看護士の行動に無理があることと若干の説教くささが気になった。あとはまずまず。
一瞬「ダブル・キャスト」のパクりか?と思ったよね。
>>565 スケジュールを一覧にしてみると、
まだ1月2日と3日の午後10時台があいている。
入り込むならここと見た。
薄い。とにかく薄い。話の密度に対して登場人物多過ぎ。 前に書いたことをもう一度書く。 50分もいらないだろ。15分に圧縮して青春アドベンチャー枠で十分。 それ以前にラジオドラマという体裁にする必要性すら感じられなかったんだが。 >七夕祭りなど仙台の情景を交えて 仙台の「情景」描写なんてあったか。
569 :
ラジオネーム名無しさん :2009/12/08(火) 23:32:10 ID:zgnjItEG
↑たしかに仙台じゃなくてもよかったね、自分は演劇か学芸会みたいだなと思ったw てか11月12月になってFMシアター本気だしてきたのはなんで!?
571 :
ラジオネーム名無しさん :2009/12/12(土) 22:47:15 ID:WE/QMN+x
雰囲気がすごくよかったので テレビドラマにしてもいいくらいだって褒めようかと思ったが 急になんなんだ、あの展開は、 白鳥の隊長って何だよ
まろーすwww
マロースが白鳥だったという展開はびっくりしたけどまあいいよ テーマとなっている自然破壊の話をそのままマロースが語るのはどうかね ともかく今年のFMシアターの放送は終わった あとは来週から放送の年忘れとラジオドラマアーカイブスだけだな
2時間サスペンスみたいな雰囲気。 話は可もなく不可もなく。やや尻すぼみかな。 それはともかく、音作りはスタッフの意気込みがこれでもかと伝わってきた。 安物ラジオでもいつもと音や響きが明らかに違う。 もっといい機材で聞きたかったな。
>>573 12月21日22日に青春アドベのアクアライフの放送もあります
ひどい棒読みだ。わざとか? 「仕分けられ人」はよかったな。
ふかわは失敗だったのか?
感情込めていうところが棒だけど、まぁいいんじゃない?
「燃えよ虎の子」のところも棒読みだからぜんぜん燃えないな。 一応演劇パートもあるんだからもうちょっとましな人選をしてくれ。 雰囲気は悪くないのが救い。
多分トラのくせに草食系という演出なんだとおもう
うがいの音をずっと続けたのがやや下品だったのと 家電芸人ってのが初耳だったのは置いておくとして、 今回はギャグに一段とキレがあった。 ミクル伝説の次の日が大河ドラマとかカオスな選曲もいい。 あとはふかわがフリートークでまともな発言をしていたことが好印象。
去年の年末は子年の松尾貴史だったんだが、比べちゃうとふかわは力不足もいいとこだな・・・
軽くまとめ。 ・ジングルが一新された。 ・政治と芸能の回はネタが多くて時間が余らず、12年前のヒット曲なし。 ・フリートークパートは1回だけ。数年前は2回あったと思う。 ・ふかわは異色キャスティング。フリートークには適性があると思う。
>・ふかわは異色キャスティング そうか? ビミョーな立ち位置のタレントなんて 年忘れじゃ定番中の定番だと思うんだけど
NHKドラマの外事警察観てると 片岡礼子の新作ラジオドラマ聴きたくなる。 演出も堀切園だしなあ。
規制で遅れたが青春アドベンチャースレでの総括を見てこっちでもやってみる。 今年のFMシアターは印象に残る作品が少なく、完成度の低いものが目立った。 もう長く聴いているけれどもここまでひどい年は初めてだっただろうと思う。 現代文学シリーズの放送回数が例年より少なかったのも残念。 全体に再放送の方が楽しかった。新作の中では「風に刻む」がよかった。 今年の青春アドベンチャーはとくに目立ったものはなく、 やはり再放送の方が楽しかった。 不思議屋やライフシリーズなどの競作が作られなかったのは残念。 来年はぜひやってほしい。 新作の中では「世界でたったひとりの子」が楽しかった。 あとは藤井氏が例年より活躍したところもよかった。
今年はFMシアター・青春アドベンチャーをあまり聴けなくて、総括のようなものは言えないけど
心に残る作品がひとつもなかった。
再放送だけどFM40年で「愛と修羅〜源氏物語より」を聴けたのが唯一の収穫。
新日曜名作座の高橋留美子短編集は良かったと思う。
>>587 北欧の現代文学の1つとして放送される予定だった『満月の夜』は1月に放送されるね
過去最低の年だったな FMシアターでは再放送の「あの人の声が聞こえた」がベストだな
「あの人の声が聞こえた」よかったよね
いつか見た広島 も結構よかったけどなあ。
「曲芸師ハリドン」に1票
593 :
ラジオネーム名無しさん :2009/12/31(木) 09:22:11 ID:wm6Rjwog
あけおめ。今年は良作に出会えますように。 今日の特集オーディオドラマからだ。
誰の言っていたことが本当なんだろうと。あとは想像におまかせなのか。 今回のが今年度の現代文学シリーズの4本目だとしたら、 放送がここまでずれたのはこれはこれでよかったかもしれない。 同じ北欧でも他の3本とは明らかに作風が違う。
最初に流れた末田アナウンサーの声は当時のものかね。 ああいう音源を使えるのはNHKの特権だな。 ラジオドラマアーカイブスも今となっては歴史ある音源なんだろうが、 当時のアナウンサーの声を収録したものなんかも十分に貴重なものだ。
598 :
ラジオネーム名無しさん :2010/01/16(土) 23:25:18 ID:ycU0NLLN
同じ震災モノでも風に刻むは隣人同士の憎悪や怒りだったのに 今日のは暗すぎずシリアスすぎずで良いドラマだったね
震災関連では、遅れて到着した地震で潰れた実家の前で罵声を浴びせられた看護婦が、 その罵声の主を看護することになって悩むドラマもあったな。あれはちょっと気分良くなかった。
>>599 のドラマが
>>598 の風に刻む
あれは役者の演技(特に看護婦の怒鳴り声)が気合入りまくってたなってのが印象的
震災がテーマの作品だと、飛べない豚さんを思い出す。 りあるキッズの演技上手かった。
複数の人の人生が凝縮されていて、悪くなりようないのない良い原作、 ラジオドラマとしてもデキは良かった 久々に聞いて良かったと思ったよ、重いテーマだけど… そのうち秋葉原通り魔事件もラジオドラマで語られるのだろうか?
良作だったけど、陰鬱な気分になってもうた…
思わず聞き込んでしまったよ再放送してほしいな海外シリーズ戦争シリーズじゃなくて 今年は良作続くねーついでに公式掲示板復活してよ!!!!!
今日のFMシアターのラストを他のことやってて聞き逃した。 どういうオチだった?
シアターで久々のSF?と期待したけど、 風味だけで、実質別物でした いつも通りの感じで、悪くはないけど…な感じ
オチが読み取れなかった。もう一度聴き直したい。 ただ、舞台や設定は味付け程度のものだったと思う。
今回のは良かったのか? 今から聞いてみよっと。
609 :
ラジオネーム名無しさん :2010/01/31(日) 15:22:50 ID:iPrygGlf
デュークと言えば更家
「ルカ」って男の名前だろ。娘に付けるな。
ルカというと「巡音ルカ」しか思い浮かばないが
日野原ジジイの聖路加(ルカ)病院があるではないか。 キリスト教伝道師のルカは立派な男子だw
ルカっていう植物のことを知って思いついたかのようなシナリオで
なんかいまいちだった。これが優秀賞か。
>>607 なんか島での思い出が一緒になったよっていうぬるい感じだった。
なんかご都合主義な展開に思えた。
ルカつー植物も架空だろう。21世紀に発見とかいってたから。 まあラジオだから、舞台をどこに設定してもいい、という利点を生かした、といったとこでないかい。
ここのところの脚本募集入選作はどうってことない作品ばかりで飽きてたんだが 今日のはよかったな。 あからさまな展開やまとまりに欠ける点もあったが、 欠点を補って余りあるものを感じた。
どこかで見た記憶が……そうだ、冒険家のハヤタさん!
少女だから成り立つドラマ
618 :
ラジオネーム名無しさん :2010/02/07(日) 13:31:06 ID:JNKG6BEi
昨夜のはたしかに入選に値する出来だとオモタ せめてこれくらいのレベルを選べよNHKさん
だけど、地球温暖化とやらでは北極海の島は水没しないよw よくツバルがもう沈んでるとかいうけど、あれは海面が上がったんじゃなくて地盤沈下。 地球温暖化で上昇する海面はせいぜい数センチとされる。 それに10℃や20℃も上昇するのならともかく、少々の温暖化なら、南極大陸の氷は逆に増えるんだよね。
それニュー速でよく見るけど、一度足りともソースを見たことがない
終末のフールは有機的に話がつながっていくのかと思ったけど そうではなくて普通に終わってしまった。
終末という現象はそのままに 淡々と物語がつながれるのか・・・ 最後に何かひねり欲しかったな
今日は玉置三昧だが中断してシアターをしっかりやるようだ。
>>623 三昧があってもラジオドラマがつぶれることは滅多にありません
重い内容かと思ったらイイね宇梶剛士おもしろかった良かったよ スレチだけど炎上中のニッポン代表選手に聞かせてやりたい
面白かったな。純粋に楽しめたよ。テーマもはっきりしていてわかりやすかった。 子役も上手かったね。腹から声を出す発声方法ができていたよ。 実際のプロレスは勝ち負けは初めから決まっているもので ドラマ内のように真剣勝負はありえない。 また「裸絞め」はプロレスでは明らかな反則。 プロレスのスリーパーホールドとリアルファイトのチョークスリーパーでは全く別物。
>>実際のプロレスは勝ち負けは初めから決まっているもので >ソース希望。 おいおい、まさか今まで信じてたのか? そりゃ「サンタは本当にいる」レベルだぞ。
最近のFMシアターは、テーマや主要人物の背景がバラエティに富んでて なおかつ聞き応えのあるものが続いて嬉しい限り
おれは原作知らないけど(てかあるのか)、展開がやけに早くてだいぶ端折ってんじゃないのかと思ったな
プロレスが真剣勝負だという幻想をまだ抱いている純朴な日本人がいたことに感動する。 社会人なら定年の年代のおじさんが連日仕事として成立する事なのか少し考えて見れ。
真剣勝負のプロレスはありましたよ。 ただ、真剣を命題にしていた団体は毎回骨折やらが多くて酷かった。 真剣勝負ということで爆発的な人気があったが 故障車続出というのが原因なのか数年後には別団体に吸収された。 まあ、真剣勝負といっても何をもって真剣とか有るからね。 今時、相手を殺すつもりで戦えとかいう空気読めない人いないんじゃないかしら? ※知っている人には直ぐに分かる、知らない人には調べないと分からない書き方をしてみました。
まあ、つまらないから、妥当ではあるが、 また1つ減るのは寂しいね 最近のナゲヤリなシナリオから言って、阿部礼司もか?
谷崎潤一郎や吉行淳之介などの隠れ?エロ文学を ラジオドラマ化してくんないかな〜 山田詠美でもいいか? 最近では、ちょっと系統が違うけど 川上未映子でもありかも そんなくくりのラジオドラマを是非お願いしたい なんなら、短編をFMシアターでもいいんだけどな〜
どの番組枠、どの作品でしょうか?
スレチなんだけど、関西ラジオ深夜便の朗読が意外に良かった 「村上春樹にご用心」の朗読で、読んでいる人の声がいまいちだったが、 内容良ければ全て良しという事で 深夜便の朗読は、聞いている人少なそうだな
北阪氏はラジオドラマのことをよくわかっている。さすがだなと思うしおもしろかった。 演出や音響効果もがんばっていた。 ヒロインの人は次のガンダムで主題歌を歌う人か。 NHKの集合写真を見ると、 主人公の人(左から3番目)との対比がちょうど劇中の設定とそっくりなのもおもしろい。
↑眠れない夜に深夜便のナレーターさんの声とミュージックをぼんやり聞いてると眠れる 先週は面白い良い話だったけど今日のは笑える面白さだった(ちょっと某ゆとりだったけど 特に大学んときの友人が電話でアシカをオッサンと勘違いしてたシーンは吹いたw
久々にリアルタイムで聞いてみた。 アーカイブス「東の国にて」、悪くない感じ。 当時こんな感じ?というのが伝わって来る。 さすがに古すぎて、原音がノイズだらけのようだが…。
シート状のセラミックスによ〜 電極パターンをプリントしてよ〜 重ねる〜 よ〜いよい!
どうしちゃったんだろうね。 今年に入ってハズレがない。 今日のもくだらない話だったけど 良い作品だった。 特によかったのは音楽と効果音だな。
モノホンがんhkを聴いてるとは思わないけど、 もし聴いてたらテキ屋のおっさんがテキ屋をなめるんじゃねえ!と怒り狂いそうな内容だったw
646 :
ラジオネーム名無しさん :
2010/02/28(日) 16:06:17 ID:6fmOTIJw >>644 たしかにくだらねーけど面白かった
最後のご意見ご感想って、、、、公式掲示板復活してくれ!