伊集院光 深夜の馬鹿力 アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
馬鹿力への不満はこちらで。
伊集院自身へのアンチ活動は別スレを立てて。

2ラジオネーム名無しさん:2008/01/22(火) 18:59:17 ID:FzRxGHxA
新コーナーやってもいいから
その前にナイナイアルアルをきちんとやってくれ
3ラジオネーム名無しさん:2008/01/25(金) 21:45:14 ID:l4UHDw0z
伊集院は最近めっきりトークにキレもスタミナも無くなったよね。
昔は曲なんかかけないでトークしっぱなしだったのが今じゃフルコ
ーラス+CMだもんな。5分以上はインターバルとってるもん。
4ラジオネーム名無しさん:2008/01/29(火) 23:25:02 ID:6Kc1mL6u
そういえばアンチスレ落ちたね
5ラジオネーム名無しさん:2008/02/01(金) 18:36:46 ID:JvJEPwwn
ここも落ちそうな勢いだな 




 保守
6ラジオネーム名無しさん:2008/02/03(日) 05:21:09 ID:KYFjnkR3
駄じゃれGメン持ち直したね
作り話は酷いけど番組最後に
コーナー持ってきてくれるなら別に良し
飛ばすから。
7ラジオネーム名無しさん:2008/02/05(火) 22:25:04 ID:4YYPfGU3
保                     守
















8ラジオネーム名無しさん:2008/02/06(水) 08:42:19 ID:/NUQK2se
リスケンがBPOだかなんだかに訴えられて終了したから
もう聞く価値ないわ
9ラジオネーム名無しさん:2008/02/06(水) 14:21:12 ID:Ei9zIDMM
もうラジオ辞めて〜
10ラジオネーム名無しさん:2008/02/09(土) 23:55:15 ID:MxhVP/pC
後輩イジメ
レイプ肯定タレント死ねキモ十陰
11ラジオネーム名無しさん:2008/02/12(火) 07:40:17 ID:2MZsH/9Q
未だにここって「ただのアンチじゃなくて昔に戻って欲しい奴が集まってるんだ」
みたいなキモイのが仕切ってるの?
12ラジオネーム名無しさん:2008/02/12(火) 10:17:51 ID:mY1V+go8
>いや〜すごいね
>久しぶりに伊集院の番組聴いたがさっそくクソを表す言葉が出た
>クソの話ばかりするんで嫌だから遠ざかっていたのを思い出したよ

>これは確信をもって言えるが伊集院は絶対にスカトロ愛好家だな。もう確実
>たぶん家にはスカトロDVDが大量にあって毎晩それ見て抜いてるんだろう

>毎回のクソの話ばかりじゃない。こいつの番組はクソにまつわる言葉や表現で
>あふれている。もう異常と言えるほど
>アナルだ便所だオモラシだ肛門おむつ浣腸などなど
>こういった単語が出ない回は一度もない

>おそらく頭の中がクソのことでいっぱいでそれが知らず知らず無意識に
>言葉やギャグのはしばしに溢れ出ちゃうんだね
>普段あまりにクソに親しんでいるせいで自分がどれだけクソにまつわる
>ことを言っているのか自覚がないんだろう
13ラジオネーム名無しさん:2008/02/12(火) 10:18:17 ID:mY1V+go8
>汗をたらしたよだれ臭いスカトロ好きのデブが唾をまき散らしながらクソの話をする。
>吐き気を催さしめる図だ。まさに本物のクソ溜め。
>これを電波に乗せるってのもスゴイことだな
>TBSもこんな番組流すのやめた方がイイんじゃないか?

>みんなも伊集院ファンを標榜することはもちろん論外だがくれぐれも他人に
>伊集院の番組を聴いてるなんて言っちゃダメだよ
>そんなこと言うのは「オレってスカトロが好きでさ〜」って人に言うのと同じだからね


14ラジオネーム名無しさん:2008/02/15(金) 18:20:50 ID:roRWMYzI

超いいこと言ってるじゃん
まさにそれだよ
超同意
15ラジオネーム名無しさん:2008/02/18(月) 12:48:53 ID:5bRxGIA0
伊集院を擁護してるヤツらもデブかスカトロ好きのどっちかなんだろうな
伊集院のファンになんかなるには普通のひとよりもどちらかにより多くの
親近性がなければなるまい
もしかしたらデブなうえにクソ好きかな
デブには変態が多いからね。きっと両方だな
ハハ最悪
16ラジオネーム名無しさん:2008/02/19(火) 01:02:33 ID:TXrFswdL
ほしゅ
17ラジオネーム名無しさん:2008/02/19(火) 06:15:03 ID:8J1NRnYz
>>16
死ね
18ラジオネーム名無しさん:2008/02/19(火) 06:26:54 ID:GcqnQXNU
>>15
で、君は伊集院を語る風に見せかけ糞クソ書き込んで
普段押さえ込んでる欲求を吐き出してる訳だね潜在的スカトロ君
19ラジオネーム名無しさん:2008/02/21(木) 12:27:21 ID:jyYqO2rv
>>18
なにを言われても君とレスの応酬をするつもりはないよ
君から発せられるくさい臭いが伝染るといけないからね

ただオレは優しいからひとつだけ君にアドバイスしてあげるよ
電車とか人ごみの中に入った時に君の周りの人の反応に少し注意してみなよ
君のくさい臭いにみんながひそかにイラついてるのがわかるはずだよ
今は薬局にいろんなデオドラント製品が売ってるからさ
ネットばかりしてないで早く買いに行ったほうがイイよ
ただでさえデブは臭いんだからさ。クソが好きならなおさらでしょ?

これは煽りとかウソじゃないよ。君のために心から言ってあげてるんだよ

じゃあね
20ラジオネーム名無しさん:2008/02/21(木) 19:22:00 ID:AeKNEE9h
こんな長文書いてまで批判する人って怖い
病気なんだろうな
21ラジオネーム名無しさん:2008/02/21(木) 20:39:59 ID:CsKwLL3N
しかも荒らしのくせにスルーもできない。ショボw
22ラジオネーム名無しさん:2008/02/24(日) 22:06:59 ID:BzLppF+W
ひみつきち終わるならジャンクも辞めちゃおうよ!
23ラジオネーム名無しさん:2008/02/25(月) 02:38:50 ID:8DuuJda8
先週コーナーやらなかったのは
もしかして馬鹿力も終わるから?
それならアンチ涙目wwww
24ラジオネーム名無しさん:2008/02/26(火) 13:04:55 ID:ze34m6hM
アンチスレもなんか伸びなくなったね
ちょっと前はガンガン伸びてたのに…
どういうこと?
25ラジオネーム名無しさん:2008/02/26(火) 13:15:25 ID:0iXAeNKt
アンチ伊集院ども…松山千春と比べたら伊集院なんてまだマシだろ?

なんで未だに芸能界生き残れるかワカンネ

年収だって伊集院の1/10も満たないくせになw
26ラジオネーム名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:26 ID:hVaHtR2L
>>24 伊集院の話しがマンネリ化してるからだろうな
今まで批判しながらも惰性で聴いて来たアンチも興味なくなったのかもしれん

無駄な買い物目立つよな。
思いついたら即買って、ラジオでネタにして直ぐ飽きる
伊集院は自分の浪費癖を自覚できているのだろうか・・・
奥さんはストッパーになってる?
27ラジオネーム名無しさん:2008/02/26(火) 19:46:51 ID:HBGJuIUz
>>24
1)今まで文句を言いながらも望みを捨てずに聞いていた人間が、ついに見切りをつけた
2)本スレがアンチ化している
28ラジオネーム名無しさん:2008/03/02(日) 21:42:06 ID:5YflyFa8
確かに、このスレ、伸びなくなったね
アンチの連中がホントに見切りをつけたということかもしれん
29ラジオネーム名無しさん:2008/03/02(日) 22:57:26 ID:E8OOVKJa
フリートーク時のつまみ食いギャグもレベル下がってつまらん。
自虐ネタとして本人がヘラヘラしながら流れの最後に
『横道反れてリスナーに伝わらないよwwww』とか言うけど、
普通に内容は伝わるが、つまらん話を間に挟むと邪魔臭くて冷める。
そういう不完全な部分も毎回自虐ネタで皮肉って軽く落とすだけ。微妙すぎる。なんか滑稽。
30ラジオネーム名無しさん:2008/03/03(月) 19:17:15 ID:F4ltkTVh
伸びなくなった訳は、
アンチスレは何が何でも叩いて喜ぶ傾向があるのに対して、
ここはある意味、こうすれば良くなるのに…というある意味愛情の嘆きのスレだった訳で、
どうやっても良くなるとも思えなくなったから見切りをつけられたのだろうと思う

つか、語るほどの内容が最早ない
伊集院自身にもつまらなくなった自覚があるみたいだし
31ラジオネーム名無しさん:2008/03/04(火) 12:28:33 ID:r3NKW4Il
ノリノリで「きょくさいしきの!」と連呼して萎えた
極彩色(ごくさいしき)だろが

従来通りイエスマンしか周囲に置かないつもりなのか

すべからく
アボジリニー
わきしゅー
変な話
とかいい加減にもう勘弁して欲しい
32ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 06:31:20 ID:xrAV5Fx4
ギャグとしてわざと言い換えてる物はともかく、その他にも素で間違えてるもの多いよな。

以前、読み間違えや誤用でも、一般的にそれで通じるならその言葉を使う
みたいなことを言っていて呆れた。
一般人なら良いが、喋る仕事だしある程度影響力あるんだからさ・・・
33ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 14:31:46 ID:mXtzKHmt
深夜の馬鹿番組で読み間違えを指摘されても・・・
34ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 16:28:50 ID:jX9SK61W
>>33
別に、こまかい揚げ足取りをして悦に入っている訳ではなく、
伊集院がミスをしても、
それを指摘してあげられる人が周りにいないか、
または、指摘した人がいても伊集院がガン無視しているということが問題なのではないかと思う
35ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 21:13:11 ID:4txvgCxF
伊集院は基本スタッフに注意されても我を通すよ
秘密基地遅刻した週の馬鹿力のフリートークは酷かった
一切誤らずに、『むしろスタッフの不注意だ』方向に偏った意見だったからな・・・
36ラジオネーム名無しさん:2008/03/05(水) 21:40:05 ID:LAlysMDK
・・・・・・・
37ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 01:36:03 ID:z7MHoKFs
とりあえず>>35が理解力無いのはわかった
38赤坂良子:2008/03/06(木) 07:17:33 ID:XjRXl+fq
そういえば、以前、守秘義務のことを「ひしゅ
ぎむ」と云ってましたね、別にギャグでもない。

>>35が文脈を読めないことは同意。

「インテリ
のタレント」を自負しているんだから、無知はす
なおに認めて繰り返さなきゃ良いのに、と指摘し
ているだけなのにね。
39ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 09:11:41 ID:258BbpJY
渡辺真理が「青龍刀」を知らないことの方が気にかかる。
40ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 12:06:51 ID:8BZ0Jns1
>>38
>「インテリのタレント」を自負している

自負したことは一度も無いwテレビ局が勝手に言ってるだけ
そういうこと言われるからラジオで自分のこと無知だとくりかえしてるよ
41ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 13:13:25 ID:cBtX4w7B
>そういうこと言われるからラジオで自分のこと無知だとくりかえしてるよ

単なる言い訳であって
自分で無知だとは思っていないのでは?

俺は、予め防護壁を張っておいて、
相手の主張を否定しておいて、
自分の主張は抜け抜けと言い張るやり方は汚いと思うのだが

「わかりませんけどね!わかりませんけど!wwwwww」
「僕は馬鹿ですからーww 分かりませんけど!」とか
42ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 14:08:50 ID:XlSGbyM2
宮川のアンチスレみたいにクズが集まって見る価値すらない中傷を書くのもどうかと思うが、ここみたいに理解がありすぎるのもどうかと思う
43ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 14:21:06 ID:8BZ0Jns1
>>41
そういうこと言うんだったらもうなんでもアリだろw
44ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 15:16:48 ID:VfGMQ3fZ
>>10
誰イジメたの?
45ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 16:31:04 ID:VObFBryA
あの、>35なんですが
俺そんなおかしな文章書いてしまいましたか・・・
46ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:32 ID:cBtX4w7B
「僕は馬鹿ですからーww 分かりませんけど!」みたいに
予防線を張っておいてから、相手の主張を完全否定しておいて、
そのくせ反論の自己主張はする伊集院のやり方っていうのは、
極論すると、
「俺は責任無能力者だから、俺に殺されても文句言うなよ!」って言って
暴れているような感じで卑怯だと思ったのだが、考え過ぎだったのか

分かんないとか責任取れないのなら、黙ってすっこんでろと個人的には思う
ネタとして昇華されていて面白くなっているのなら話は別だが
47ラジオネーム名無しさん:2008/03/06(木) 23:07:38 ID:TuwJmVYF
「分かんないけど」は他人を腐すときにほんとよく使うな。
あの粘着的なトーンの言い回しは確かにイラッと来る。
48ラジオネーム名無しさん:2008/03/07(金) 05:52:29 ID:IxXAubjP
>>45
あのスタッフへの逆切れトークをマジに取ってる時点で色々ヤバイ。
っつーかあのギャグが理解できなくてなんで伊集院なんて聞いてんの?
49ラジオネーム名無しさん:2008/03/07(金) 10:44:28 ID:r/OPzyFB
>>48
俺は35じゃないと前置きした上で

俺はあの放送での逆切れトークはギャグでやっているのは十分承知しているが、
あの逆切れトークをすることを面白いと考えている伊集院のセンスはおかしいと思った

遅刻しておいて、「お前らの所為で遅刻したんだよ!」って…
どこが面白いの? 少なくとも俺は全然笑えなかった

かなりオーバーだけれど、たとえば仔犬を崖から投げて殺して、
「殺されたのは仔犬の所為だよ!」って言ってもギャグにならないのと同じ感覚

35も、あれはギャグでやっているのは分かっていた上でのの発言じゃないかと思うのだが
(違うかもしれないが)
50ラジオネーム名無しさん:2008/03/07(金) 12:09:32 ID:ZbE7Y8DO
極論の例えで否定できるなら全ての笑いを否定できる
5149:2008/03/07(金) 12:36:14 ID:r/OPzyFB
まあ、そう言われたらその通りだねw

煽りじゃなくて、俺には全く合わないが
ああいった逆切れを面白いと思える人がいると知って勉強になった
52ラジオネーム名無しさん:2008/03/07(金) 18:35:55 ID:7c3cb9HE
遅刻しといて逆切れはネタでも不快
53ラジオネーム名無しさん:2008/03/07(金) 21:53:44 ID:71uRLRaF
『綱渡りって落ちてから「危ないと思ってた」ってみんな言うよね』的なこといっていたが
お前の遅刻スレスレ出勤は綱渡りのようなエンターテイメント性のない、仕事に対するただの惰性だろと思った
54赤坂良子:2008/03/08(土) 00:39:31 ID:DchjqFiT
>>40
> >>38
> >「インテリのタレント」を自負している
> 自負したことは一度も無いwテレビ局が勝手に言ってるだけ

「インテリのタレント」とカッコ付きの表記にしたことをの意
をくんでほしかったなぁ…… いわゆるってヤツね。“ ”で書
いたほうが良かったかな(反省)。とにかく、この立場を彼は
否定しているとはおもえない。

> ラジオで自分のこと無知だとくりかえしてるよ
若手相手には「ことわざに詳しい」とか云ってるけどね。すで
に指摘があるけど、「莫迦だから判りません」式の立場は、早
稲田大学出身にありがちな屈折したエリート主義に良く似てい
る、自尊心の表明に他ならないとおもうしね。

なので、つまんない言葉のミス(※)は訂正するのにはばかる
ことないのに……とおもうのでした。

※プラズマ管のテレビの類
55ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 01:00:43 ID:gXDMHSWB
馬鹿だからわかりませんて言葉にどれだけの力があるかというので考え方違うと思うけどねえ
言ったところで否定したらそのままに捉えられるだろ普通
素直に考えて伊集院はそれに関する知識が無いという自覚からそう言ってるとは思えんのかw
56ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 01:23:46 ID:FRgmCfeR
本スレよかアンチ少ないじゃんココ…
57ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 02:22:25 ID:2CZhyLyC
だって最近面白いもん。芸人いなくなったし。
58ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 03:52:22 ID:5gjLF6iQ
本スレアンチはツンデレだろ
昔みたいに面白くなりゃ
それで良い人だろ
ここのアンチは
何か
何で聴いちゃったの?
しかも何でスレ覗いてるの?
って感じ
合わなきゃ即切って
気にも止めないのにな
59ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 07:37:47 ID:bLbnJh1L
とりあえず>>49>>35並に理解力が無い事は分かった
>>35は「伊集院は周りの注意を聞き入れない」事の例として遅刻話を上げてるだろ
挙句突っ込まれて捨て台詞とか
60ラジオネーム名無しさん:2008/03/08(土) 23:30:22 ID:qoQxw3LR
>>58
アホか
61ラジオネーム名無しさん:2008/03/09(日) 12:01:58 ID:nv6dTl99
>>58
お前はもっと他のアンチスレを見てアンチスレとは何なのかをちゃんと見てこい
宮川スレや義家スレなんかは本スレにも糞アンチが湧いてるぜ?
62ラジオネーム名無しさん:2008/03/09(日) 17:58:14 ID:CYq8zPOb
本スレにもじゅうぶん湧いてるよ
63ラジオネーム名無しさん:2008/03/10(月) 15:19:43 ID:8z1A2hMr
TBSさんよ

クソ好きのデブがクソの話ばかりするこんな醜い番組流すの早くやめてください
公序良俗に反してますよ明らかに
いくら深夜とはいえこんなのを電波に乗せてるとTBSラジオのイメージも悪くなりますよ
64ラジオネーム名無しさん:2008/03/10(月) 17:25:49 ID:azFDTIHL
まあな
65ラジオネーム名無しさん:2008/03/10(月) 23:32:17 ID:pMU2uLNE
面白の中に笑えない未熟さが見えるんだよな
得意の自虐ネタで『分かってんだよw』とか言うけど、その自虐ネタがまたつまんねーんだよ
何回同じこというつもりだ
66ラジオネーム名無しさん:2008/03/11(火) 15:54:36 ID:PL3hx7Cf
それは良いか悪いかは別として伊集院の癖だからな
自分を守るための自虐が嫌いな人にはウケが悪いんだろうね
67ラジオネーム名無しさん:2008/03/12(水) 21:32:17 ID:7O5Tk+zt
三船みかについて同意のFAXが来て大喜びしてたが、
信者がわんさかいるって言う自覚はないんだろうか。
まさにナンシー関が指摘したとおりの状態になってるぞ。
68ラジオネーム名無しさん:2008/03/12(水) 22:10:43 ID:ISJm0rWR
このようなスレが立ってたんですね。
>>25
松山千春の方がまだマシだと個人的には思います。
>>10 >>40 同意。
この人、すべてのラジオ番組を終えたほうが色々な面で良いのではないだろうか。
69ラジオネーム名無しさん:2008/03/13(木) 00:50:06 ID:JuX7+tbY
>>67
指摘の内容kwsk
70ラジオネーム名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:53 ID:khPOaCTg
ラジオが殺したラジオスターだっけ?

信者に囲われて面白さの基準が硬化する的なことをいってたが
そんなもん深夜ラジオの常だろとしか思わんかったな。
71ラジオネーム名無しさん:2008/03/13(木) 02:58:26 ID:SXr3dOig
ナンシー関の墓は消しゴムで出来ている。
72ラジオネーム名無しさん:2008/03/13(木) 05:34:25 ID:+E9R+2Ui
ナンシー関の遺体は放置していると消しゴムになる
73ラジオネーム名無しさん:2008/03/18(火) 16:13:50 ID:/wQuy83B
 
74ラジオネーム名無しさん:2008/03/20(木) 22:35:03 ID:tRRTU1rV
消しゴムはナンシー
夏色もナンシー
75ラジオネーム名無しさん:2008/03/20(木) 23:03:24 ID:HYbqFWs0
ウンコ、クソなんていうネタ以外は面白い。
マニアックなトークやギャグも多いけど、それがツボにはまる。
76ラジオネーム名無しさん:2008/03/21(金) 01:39:23 ID:V7d2K6w2
>>67,70
ナンシーの言った信者(DJのファンでなんでも面白いと言ってくれる
甘いファン?)と狐さんの関わる信者は別の話では?

痴豚様は無知無頓着なのか、それとも敢えて触らない方が
良い事への限界に挑戦してるのか分からないので心配なんだけど
楽屋で○○○の悪口を言ったら、それ系芸能人が聞いていて、
悪口言った奴がどうのって噂を聞いた事有るし・・・。

TBSラジオも長年スポンサーで無関係ではないから周囲がそれとなく
制止してあげないと・・・。多分本能的に何か察知したんだろうけど。
77ラジオネーム名無しさん:2008/03/21(金) 11:04:45 ID:Y+e6bLir
でも、ミフネミカは大嫌い。
あの女が、世界のミフネの娘だとは思いたくない。
ミフネミカが創価なのは、高橋ジョージが、創価だからでしょ。
78ラジオネーム名無しさん:2008/03/21(金) 16:18:04 ID:l+razFS1
創価の芸能部で出会っての結婚だよ。
ジョージみたいな一発屋が当時14歳の三船娘と出会うチャンスはそこしか無かったし。
79ラジオネーム名無しさん:2008/03/22(土) 05:37:40 ID:8SrcAyYQ
本スレはバカに乗っ取られ隔離スレになり
新しいスレはバカのヲチスレになり

何かここが一番まともじゃねーか
80ラジオネーム名無しさん:2008/03/22(土) 09:55:42 ID:QTF7ZHlP
>>77
三船敏郎が熱心な層化信者だったから
81ラジオネーム名無しさん:2008/03/24(月) 15:30:08 ID:RmPN0iF4
>>80
しばくぞ
82ラジオネーム名無しさん:2008/03/24(月) 16:12:02 ID:oQWPXKdt
伊集院て創価臭い
83ラジオネーム名無しさん:2008/03/24(月) 20:52:30 ID:WeSrgO+p
神に誓って無神論者
84ラジオネーム名無しさん:2008/03/24(月) 21:25:32 ID:nHA8PXKu

俺も それワロタw
85ラジオネーム名無しさん:2008/03/24(月) 23:03:34 ID:xnomv+iP
逆に伊集院の発言を野放しに出来る様な宗教だってんなら
おれ層化入っても良いわ
86ラジオネーム名無しさん:2008/03/25(火) 00:43:49 ID:3nqYBxXr
伊集院は別に某団体関連については批判してないんだし
このネタ引っ張りすぎるのイクナイ気がする。
87ラジオネーム名無しさん:2008/03/25(火) 09:45:42 ID:LqwNWc8g
秘密基地でやんわりスポンサーがらみの草加批判したような
88ラジオネーム名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:51 ID:wZ2gxxzR
伊集院は2世だからな
89ラジオネーム名無しさん:2008/03/25(火) 16:03:24 ID:YDrathl4
そうか。
90ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 08:24:52 ID:+iIEEfTt
ラード2世
91ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 19:55:24 ID:aA0oJnt3
一人で旅に出て出来事を報告するって内容の話が続いてうんざり。
しかも中身は無い笑えない無駄に長いでどうしようもない。
ラジオなんか辞めてテレビで「いじゅ散歩」でも始めてくれ。
クソが。
92ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 20:02:58 ID:aA0oJnt3
今日久々にラジオ板に来たが、本スレの内容が昔よりあからさまにアンチ寄りになってるわ
アンチスレはみんな諦めて閑散とし放題だわ、とんでもないことになってるね。

柳沢や河野を許容できなくなった辺りで、もう頭がおかしかったんだろうな。
壊したら直らないってことを、今後悔してるのかどうか知らないが。
「(関係などを)壊せる立場にいる」ってことを、驕ってしまったんだろう。

柳沢に見限られた辺りでもう完全にダメかも分からんと思ったけど、やっぱり転げ落ち続けたな。
93ラジオネーム名無しさん:2008/03/26(水) 20:57:37 ID:eWmpInB7
>>92
アンチよりと言っても伊集院はまだ良い方だろw
宮川スレなんて内容すら語らないアンチ以下のゴミが湧いてるんだぜ
94ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 08:34:49 ID:ignFF8Ei
深夜辞めて昼残すのかと思ってた。逆かよ。
足掻くのみっともない。
今週初めてフリートークを8割飛ばした。もう普通に面白くない。

作り話は、「まだ壊すのは早いです!!!」というフリがいつ出てくるのかと思ったが、
もう出る気配無いしな。

本当にもう終わったわ。
95ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 08:40:31 ID:ignFF8Ei
昔はトークしててもリスナーにお伺いを立てるかお願いするという姿勢があったが、今は

俺様のチョーオモシロイ横道トークを聴け!これがつまみ食い芸だ!!
俺様の気に入らないことに同意しろ!FAXで!同意以外は読まん!!
そして俺様の知らないことがあったら勝手にFAXで教えろ!!
あと俺様の間違いは指摘するな!ヘコむから!!

だもんな。ダメだよ。
なぜかって、痴豚自身が人にサービスすることを忘れてるもんな。
人のサービスを搾取しようとするだけだもんな。
96ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 10:33:39 ID:1Ye+2tPI
>>91
旅はまだいいが先週のフットさるやらハンドボールやらの
「すげー」ネタはうんざりした
97ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 18:29:02 ID:OowZVXp8

南原が 『エーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!』 って言ってるのと同じ。
98ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 19:39:59 ID:aMXIOa2/

一人で1時間以上もしゃべってるけど
リスナとの情報共有がないから全然面白くない
独り言を聞いてるって感じ
話に尾ヒレを付ければ面白いとでも思ってるのかね?

駄洒落Gメンはいい感じ
はがき職人次第だけど
99ラジオネーム名無しさん:2008/03/27(木) 19:48:37 ID:/xUHFm9e
最近はとにかく勢いで喋ってるだけで、
話の本筋自体はたいして面白くない週が続いてるなぁ‥‥
ちょっとした脱線部分や言い回しだけが、やけに笑えるのが唯一の救い

ドスランプか、ある種の精神疾患か、単に腕が落ちたか‥‥
100ラジオネーム名無しさん:2008/03/28(金) 12:01:30 ID:CPb6em/l
なんか、最近の暴走フリートークに違和感を感じる。
無理してはしゃいでるんじゃないか、もしかして。
101ラジオネーム名無しさん:2008/03/28(金) 14:46:45 ID:u1UB+VF/
TV出演絞ったなんて言ってるからな。
鬱期なのかもな。
102ラジオネーム名無しさん:2008/03/28(金) 18:25:51 ID:FGxofPRq

滋賀県とかハンドボールとかフットサルとか
ニッチな話ばかり
そんなのテレ東の番組でしゃべれ
103ラジオネーム名無しさん:2008/03/28(金) 20:38:43 ID:E5E53/Wj
誰でも人生に好不調の波がある中で、
豚が数年かけて大きな不調期に差し掛かってるのはほぼ間違いないね
104ラジオネーム名無しさん:2008/03/28(金) 20:57:54 ID:s/qGel0J
ここは離婚・出産・事務所解雇などの大イベントが起きる必要があるな
105ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 02:13:18 ID:Q8I7J9rM
>>102
おもしれーすげーおもしれーすげーおもしれーすげー
言ってるばかりだもんな。

全然面白くないよ。

ヘラヘラブヒャブヒャしながら「ギャグの拾い食いすんなっつの!」というセルフ突っ込みが、
もうたまらなく寒い。
106ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 05:51:16 ID:O69Us9Z1
>>104
TV出演を自分の意志で減らすことが出来て本気でラジオだけになったら
事務所的には稼ぎが低くなるし、いい顔はされない悪寒。

っていうかTVで白(ニコニコデブ)やってて貯まった物を
はき出すのがラジオをする意味の一つなのにネタを減らすようで
いいのかなと。

TVだと制約が多すぎるから、ネットで有料ラジオ配信とか
24時間痴豚部屋観察ライブカメラ設置放送とか実現
してくんないかな。

全裸スクーターでTBSの中走ってる映像なら金出しても見たい。
もしくは馬鹿力で喋ってる映像を配信とか。
107ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 16:57:04 ID:FWMv+s85
まー伊集院に限らず「これ面白いでしょ」っていう
雰囲気まんまんで話された話が面白かった試しがないんだけどな。
108ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 17:09:58 ID:DkMcaYco
リスナー不在のオナニートーク
もう秋田
109ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 17:31:05 ID:7xX0WD2Z
>>105
俺も全く同じ感想だな

渡辺の追従笑いだけでは足りず、
自分でブヒブヒ笑いながら今面白い話をしていますよ!って
我田引水の演出をするのは寒過ぎる

でも、こういうことをすること自体、
自分で全く面白くなくなって来ている自覚はあるんだろうね

耳に痛い意見をいう人はすぐに切るから
原因は分かっていないみたいだけれど
110ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 18:07:03 ID:MMrEYGgB
最後の妄想以外は同意
渡辺と池田が馬鹿力でいままで痴豚にしてきた
仕打ちを考えれば意見くらい言えるだろう
痴豚が方向性見失っても無能な奴しか周りに居ないから
痴豚が自分でなんとかしないと復調は無いだろうな
111ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 18:35:01 ID:Q8I7J9rM
そういや昔、

「先週より面白くなければ意味がない!」

みたいなことを言っていたのに、最近、

「ゴミみてーなトークの中で一箇所でもクスッと笑ってくれればそれでいいんだよ!!」

などと言っていたのを聴いて、心の底から絶望した。
そこまで落ちたか痴豚よ。
112ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 18:36:28 ID:Q8I7J9rM
もはや職務放棄だよ。
113ラジオネーム名無しさん:2008/03/29(土) 19:00:50 ID:7xX0WD2Z
>>110
確かに最後のは俺の妄想だったw
「耳に痛い意見をいう人はすぐに切る」ではなく、
自分に都合のいい意見をいう人しか回りに置かないというべきだったか

『まずは月曜のラジオをすっごい面白いのにしてやる、すっごい面白いのにしてやる』
と本人が断言した以上、何か思うところはあるのだろう

とはいえ、最初に改善すべきは渡辺の追従笑いだと思うのだけれど、
それに気付けない時点で既にズレてしまっていると思う

渡辺が面白くないのに笑っていることに気付いているけれど、
それでも絶対に直す気がないのなら、もう終わっている
114ラジオネーム名無しさん:2008/03/30(日) 04:39:32 ID:BurtV/IG
次週からこの時間はあの超人気セクシーアクション女優 及川奈央さんをパーソナリティーに迎えてお送りします、その名も「及川奈央の朝までシェイシェイシェイク returnS」 です 皆さんからのメッセージ 及川さんへの質問(AV時代の質問は不可)などお待ちしてます
115ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 11:24:18 ID:dnEV+ce0
つーか前にパート5ぐらいまで行ってたろ
>>1はアンチの勢いを潰したいクソ信者か
立て直せ
116ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 21:18:46 ID:D9Xz6Etm
今の乱立状態にアンチも信者もあるかい。
スレ統一を願う書き込みがあれば、その書き込みを馬鹿にするトンマまでいるからな。
117ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 22:19:28 ID:TRriVgrl
伊集院光 深夜の馬鹿力 Part164
本スレのテンプレが正しく直されたスレ。スレタイに「深夜の馬鹿力」も追加された
ただ、このスレを使わずテンプレが直されていない本スレを使うやつもいる
実質10スレ目位で普通に機能している

伊集院光・日曜日の秘密基地 Part41
日曜日の秘密基地のスレ

伊集院 光 Part176
本家の糞テンプレスレ
テンプレがルール違反なうえ、かなり古い。スレタイに「深夜の馬鹿力」も入れない
割と普通に機能している

【馬鹿力】伊集院 光 Part175【ばんぐみ】
ルール無視テンプレはそのまま、スレタイに検索ワード(?)を付け加えたスレ
初期のころはスレタイ維持派のキチガイと普通の住民が言い争っていたが最近は普通に機能している

以下糞スレ
伊集院の番組の笑い声氏ね!!
伊集院ラジオのギャグだけで11000目指すスレ
118ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 22:39:11 ID:D9Xz6Etm
↑あと、こういう自分勝手なスレ鑑定をする奴も絶えないわけで。
119ラジオネーム名無しさん:2008/03/31(月) 23:17:40 ID:TRriVgrl
鑑定はよかったなw
120ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 00:11:47 ID:MrJomjrY
>>118
お前もだろ厨房
121ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 05:39:10 ID:ZYLlP08z
九州に行った話だけ面白おかしくしてりゃいいのに
ここでもエンタ叩きをねじ込んでくるんだな…

…もう病気だな
122ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 08:32:36 ID:Sg4bGht8
面白くないのに1時間以上フリートークって、もう勘弁してほしいよ
123ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 15:43:41 ID:lw8Q0rQ6
聴かなきゃいいじゃん
124ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 16:08:49 ID:MrJomjrY
アホか
125ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 16:49:43 ID:lw8Q0rQ6
コーナーならともかくフリートークつまらないならそうだろ
126ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 18:24:44 ID:jJ8d5Zfk
今迄、『聴かなきゃいいじゃん』という意見を聞く度に、
思考停止のアホの意見だと思って正直馬鹿にしていたが、
実際、2〜3週聴かないでいると、
その意見が正しいことに気付いた

もう見放せばいいんだ
127ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 19:50:08 ID:f/iuvvNR
いつも「カミさんが・・・」、「カミさんが・・・」って
お前は刑事コロンボかっ?つーーの
128ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 20:35:34 ID:lw8Q0rQ6
>>126
フリートーク=喋り手ということだと思うんだが
それがつまらないラジオ聞くのはおかしくないのか?
思考停止の俺にわかりやすく説明してくれ
コーナーだけ楽しみってことか?
129ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 20:44:35 ID:phNZTzRP
アンチスレに来ていちいち吠えるほど
今の伊集院に魅力があるのかい
130ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 22:12:07 ID:jJ8d5Zfk
>>128
えーっとね、
まずフリートークとかコーナーとか分けて意見を言っている人は俺とは別人

それと、俺の書き方がいけなかったのだけれど、
君を特定して馬鹿にした訳ではないの、ゴメンね
つか、『その意見が正しいことに気付いた』って言ってるじゃん

色々な伊集院スレで、文句を言ったり、意見を出したり、愚痴を垂れたりするのは、
【どうやったら面白く番組を聴けるか?】という命題に対して、
番組の方を改善する方向性か、自分達の聴く態度を改善する方向性かの区別はあるにしても、
比較的、建設的な意見を言っている(と自分で思ってはいる)人が多かったと思われるのだけれど、
それらに対して、【聴かなきゃ良いじゃん】という意見は、前向きでもなく、後ろ向きでもなく、
問題が生じているのに単に見ないフリをしているだけで、
考える態度を放棄しているという意味で【思考停止のアホ】と言った訳ですよ
砂に首を突っ込む駱駝と一緒ですよ

でも、面白く番組を聴くことがもうできないのであれば、
あきらめて聴かなきゃ良いじゃんと思ったわけですよ。ええ。
馬鹿は俺の方だったと気付いたというわけ 許してよ
131ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 23:26:49 ID:y0JZSynf
嫌だから聴かないんじゃなくて、なんとなく聴く気がしない。ときどき聴いてても途中でやめちゃう。
好みが変わったのかと思って昔のテープ聴いたら神がかっていた。
早くスランプ抜け出してくれないかな。
132ラジオネーム名無しさん:2008/04/01(火) 23:45:31 ID:qrzQumO4
>>130
俺は>>122が議論とか無縁のただのアンチと思ったわけよ
まあよく見たらそうじゃないかもしれなかったかもだけど
つかむしろ俺はその建設的な意見に対しての聞かなきゃいいジャンには
その文の最後の境地には至れてない人間w
133ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 02:09:47 ID:gEAuPiO9
つか、聴いてて、まだやるの?って感じがする。
フリートークはおろか番組を。

面白くないフリートークなら、さっさとコーナー行って
リスナーとコミュニケーションをとろうとした方が、
まだスタンスとして真面目だと思うけどな。

スタッフいじりもリスナーいじりも若手いじりもしなくなったね。

今やりたいことはBS11でやってますなのかね。あれも面白くないけどな。
月刊イジューインほどのバイタリティは感じない。
134ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 08:12:09 ID:i+0muZKA
今年に入ってから(正確にはリスケンが始まった去年辺りから)
聴きながら感じる違和感と、どうしようもない怒りが混同して、
「なんでこうなっちゃったのかな…」って思ってたんだけど>>95>>105>>109が答えを示してくれた。
ありがとう
135ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 08:20:57 ID:twy7kQGK
お前ら本当に伊集院そっくりだよw
136ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 11:32:43 ID:BnktMhbH
フリートーク好きだったけど、なんでオチ言わないで切るかな。
途中まで話して気がかり増やすの止めて欲しい。

あと、エンタ(ゴミ)が嫌いなのはもう十分分かってるのに。
137ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 11:52:13 ID:rjul3oIw
もういいもう関係ないと言いながら、ことある毎にネチネチ言うのは得意技です。
そのくせ陰口に相手が反応すると大人気ないと逆ギレするのも得意技です。
13824:2008/04/02(水) 19:31:55 ID:CoU6lUHa
24だけど、ひさしぶりに来たらアンチスレがガンガン伸びてるw

なんだ、また伸びてるじゃねえか ちょっと安心しましたよ
139ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 21:53:07 ID:gEAuPiO9
今日から痴豚のことを「飛ばねぇ豚」と呼ぶことにしよう
140ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 22:40:22 ID:FrssAsf8
駱駝も砂に首を突っ込むのかも知れないが、
駱駝は、目と鼻の穴を閉じて、しゃがみ込むだけで、
一般には、砂に首を突っ込んで、見てみないフリをするとされているのは駝鳥の方だよ

俺の場合は、もう聴くまいと反省しても、
一週間忙しく過ごすと、今週こそ面白いかも?…と今迄のことを忘れて、
また聴いちゃう くやしいけど びくびく
141ラジオネーム名無しさん:2008/04/02(水) 23:01:29 ID:UDY4oFeH
わざわざエンタなんぞ自分から見て、
面白くも無いエンターテイメント化されてもいない愚痴を垂れ流す伊集院には
見なきゃいいじゃないかとしか言いようが無い。
142ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 00:05:28 ID:nxCChE5h
そんでアレだろ、カミさんにそう言われて
「うっせえ!そんなのはお前思考停止っつんだよ!」
って言い返してまたぞろセックスレスなんだろw
143ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 00:57:52 ID:yrJKfgio
いい加減エンタ批判はキモイな
あと義家批判はイメージ悪くなるよなw
144ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 01:05:52 ID:QE7hrtRU
ホントに思い出したように陰口叩くからな。
昔はイザムやウンナンに対するのが酷かった。
去年、7年越しでサザンのこと言い出したりしたときは全く笑えなかったな。
で「一番悪いのは俺だ」と、思ってもいないことを口にする。
145ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 01:20:15 ID:99hgI78H
イザムはどうでもよかったけどウンナン(ポヶビブラビ期)は面白かった
実際糞だったし、もろ仕事に影響するのに上に向かって唾吐く様は見てて気持ちよかった
エンタは言うならきっちり笑わせて欲しい。今のクオリティじゃファンからも文句も言われるわな
146ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 01:33:21 ID:FRryRiei

深夜のひとりハイテンションぶりが何故か物悲しい
147ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 01:45:50 ID:tp7S7OI8
本気で嫌って叩く場合と、好きなのに叩く場合の二種類あるからな痴豚。
ま、最近はもっぱら前者しかないが。
148ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 08:18:22 ID:sDOlAg0i
エンタは実家に帰ったときにたまに観ると面白い。

一般人と思われる家族が、「陣内は面白くない」とか「最近ヒロシどうしたの?」とかいう
普通の感想を垂れ流しているのをみると、
別に心の底から面白いと思って観てる訳じゃねーと思うよ。

ただ、そうして意味もなく視聴率が稼げてしまうものを作るゴミには、ある意味では嫉妬できるね。

痴豚は、「意味がない物を作って金を稼げる能力」を卑下しているし、嫉妬してるんだろう。
「意味があるもの(面白いとか、新しいとか)を作らないと意味がない」と思っている人間なりの
ぶっちゃけ思考停止だよな。

もちろん俺も、売れる番組とは意味がなければ意味がないとは思うが、公共の電波でゴミを貶すのは
それこそ意味がない上にエンターテインメントにもなってないんだよな。


エンターテインメントがパクリやパロディで消費されていく状況に警鐘を鳴らしたいだけなんだろうが、
既に痴豚から心が離れかかってる人間にそれを言っても、心に響かないよな。
もっと分かりやすく言えばいいのに、としか思わない。
149ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 08:23:34 ID:sDOlAg0i
つか、痴豚自身が、ウンコチンコで笑いを取ろうとしていた時期のことや、
手淫勃起オナニーで笑いを取ろうとしている今について、どう思ってるのか知りたいよな。

ちょっと前は芸能人貶しか。
150126:2008/04/03(木) 13:03:00 ID:hk45cKch
俺の書き込みの後で、
思考停止って言葉が多用されている傾向があるけれど、
この言葉は使う方がむしろアホなんだよ?

知っていて、自嘲のつもりで使っているつもりならば別にいいけれど
151ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 13:42:45 ID:kckJVrat
なんだこいつ。気持ち悪いな。
152ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 17:29:40 ID:bsbm0mpf
悪口の言い方について一般人の小競り合いとか興味無ねーから

痴豚について語れ
153ラジオネーム名無しさん:2008/04/03(木) 20:32:52 ID:NamonTpD
デブの意味あんの?
154ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 00:34:15 ID:fBgchIFM
今の伊集院はラジオの仕事が重荷に感じてるんじゃないかとふと思ってしまう。
155ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 13:46:13 ID:ehcXGIOK
そうかもね
156ラジオネーム名無しさん:2008/04/04(金) 15:04:52 ID:Rp8AbCgP
インテリテレビスターだもんな
157ラジオネーム名無しさん:2008/04/05(土) 18:45:13 ID:ZmDz05Bw
>>151
自己愛性人格障害
158ラジオネーム名無しさん:2008/04/06(日) 12:31:36 ID:S4zp53u9
デブが嫌いで伊集院光を拒否した青木裕子
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1207448707/
これまじかよ!伊集院許せない
159ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 10:11:08 ID:r677Dsyg
伊集院なんて豚はもう完全に終わってるだろ

毎回、糞が付くほどつまんねえフリートークを垂れ流しやがって

公共の電波使って言いたい放題なんだからいい身分だよ

この豚の暴走を止める係の人が周りにいないのが問題なんだよ
160ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 15:40:59 ID:6GtBmYJw
今年に入ってからの愚痴トークははっきり言って笑えないのが多すぎ
愚痴を巧く笑いに転換するのが豚の真骨頂だった筈なのに、そのまま愚痴垂れ流し
強引に笑いに持っていく技法も、強引な拾い食いのみ
そしてわざとらしい笑い屋

なんだこれ?
161ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:16 ID:3o/0pdX9
渡辺はいるだろ
162ラジオネーム名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:28 ID:vSt0bKSv
irane
163ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 11:14:56 ID:jh9aKApi
>>159
毎回聴くなよw
164ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 11:41:37 ID:kav0IKo4
渡辺のキャラは嫌いじゃない、むしろ好きだ
ただ年々酷くなっていく「やっつけ笑い」が鬱陶しい
あと「構成作家」として仕事をちゃんとしてるのか甚だ疑問だ
165ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 13:01:47 ID:SHzV0Yzq
やっつけ笑いと言うのはいい表現だね
166ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 14:26:50 ID:8lkFkvLn
マジで笑ってるときとお仕事笑いがはっきり分かるからね。
いつだったか伊集院からスネークヘッドなんたらとか言う映画のオチを
知らされたときの笑いは良かった。
167ラジオネーム名無しさん:2008/04/10(木) 16:31:43 ID:Tk6tIJ0m
>>117
今更だけどこれは案外的を得てるな
スレタイやテンプレを少しでも変えると大騒ぎして新しくスレを立てるゆとり
テンプレがおかしくても別に問題ないのにわざわざ変えてスレを分化させるアホ
どっちもどっちだと思うがね
168ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 06:38:57 ID:+EpTPI69
笑い方がウザイと思った事はないが、血圧が高いとか
そういう話し聞いてから脳溢血とか心配だわ。

痴豚さんはフリートークで何話そうかなとか、空回りしてないか?
進行表とか単語しか書かないで気ままに喋ってんのかな、最近も。

犯罪に出会っても発見して貰えないような場所をふらつくぐらいなら
TVで白く笑ってくれてる方がマシ。多分、自転車とかバイクとか
盗難してバラシて海外に流す奴に捕まったんだろうけど。

廃墟とかも行っちゃいそうだけど、土地の持ち主ヤバイ時あるから
散歩は場所選んだ方がいいって。
169ラジオネーム名無しさん:2008/04/11(金) 07:10:23 ID:yquhoD/E
心配するなら本スレで書いてやんな。
170ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 14:33:17 ID:xx46CgWU
笑い声スレは立てた奴は糞だが、いつのまにか内容がこのスレ同様濃いものになっとる
171ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 16:15:26 ID:luqHGSzl
面白いが、う○こなどのしょーもない死も寝たに走りすぎ。 
172ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 16:49:40 ID:DpEW/rKf
『日曜サンデー』の方がおもしろい
173ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 18:14:56 ID:oNf/4O+P
両方微妙だけどな
174ラジオネーム名無しさん:2008/04/13(日) 23:20:51 ID:luqHGSzl
う○こやち○こ以外で笑わせろ。  
それと、女子アナネタどんどんやってくれ。  
175ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 07:56:29 ID:XsCwVUSZ
お前らは田舎の年寄りかw
豚の言う事をなんでも鵜呑みにして、
本当に豚が感じている事思っている事として認識するのな。
そりゃクイズ・ヘキサゴンが視聴率良いわけだ。
176ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 11:16:07 ID:EAVkaJEm
お前はボケた年寄りかw
どこに向かって話してるんだ?
177ラジオネーム名無しさん:2008/04/14(月) 12:57:50 ID:BL/sRhKd
このスレの愚痴を本気で言っていると思っている自分の方がむしろ鵜呑み

自分以外皆馬鹿に見えるお年頃か
178ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 03:28:37 ID:/uf+jVfU
>>175
こんな糞ろくでもねえカス番組を冷静に批評して
鬼の首取ったような気になってるお前がキチガイwwwwww
179ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 10:26:20 ID:HGSnxAqF
「俺、○○なほどすげー金持ちだから」

秋田
180ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 10:57:36 ID:BH92+yUp
トークネタの拾い喰いは構わないけど、ハガキとハガキの間で野球の話を始めて
コーナーが間延びして笑いが薄くなるとか(今日のナイナイアルアル)、昔ならしな
かった凡ミスだと思う。
コーナーやハガキの途中に入る時報を気にして、なるべく避けてきた人のやる行動
じゃないでしょ。
181ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 22:04:30 ID:Q1KV9CqZ
野球話って芸能界では形態模写でクイズが出来るほど熱狂的な
マニアが居る(30代後半〜で元野球部)けど、置いてけぼり
なんだよ。選手が渋すぎてわかんねー。

伊集院の野球話について行くために選手調べろって無茶いう
奴居るけどそれって知識としては納得出来ても面白いとは別だし。

中井の黒薔薇とか竹山さんに相談してたまに譲って貰えないかな。
野球分はそっちで解消して貰いたい。
182ラジオネーム名無しさん:2008/04/15(火) 22:31:05 ID:HK3OPemR
>>180
関係ないけど、クソミュージックを本当の番組っぽく2時ちょうどにはじめる遊び心が好きだった
183ラジオネーム名無しさん:2008/04/16(水) 22:02:36 ID:V9/4pcTk
上げとくか
184ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 09:37:49 ID:cfOTBjLA

今度の趣味は釣りにしたようだな
ころころ趣味変えてほんと節操のない奴だな
185ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 11:01:38 ID:4AH54ALK
日曜のラジオをやめてから面白くなさに拍車がかかってる
186ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 11:25:58 ID:EwSPpYoF
何故聞く?
187ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 15:53:21 ID:yDdtRjNq
それ昼話せよってことを深夜に話すようになったな。
もう深夜はできないんだよ。

昼残して夜切れば良かったのに。

痴豚は本当にヴァカ。
188ラジオネーム名無しさん:2008/04/19(土) 16:35:52 ID:DajxOxEl
CMを幾つもまたいでまで期待させたあげくの包茎手術トークにはいよいよガッカリした

今さら感が拭えない失笑系自虐だし、
キッドがとっくの昔にやっつけたネタと丸かぶりだし…
189ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 10:55:29 ID:GPEUt6Nt
>>188
リストカッターネタにするようなコーナー作ってた本人が
構って系をこじらせてる感じが・・・

包茎手術はカントンだけ治すとか医者困らせる事言わないで
すっかりとっちゃった方が良いよ。不衛生になりやすいし
結婚してるなら、なおさら。
190ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 11:16:50 ID:wc1PZfls
最近聴いてないんだけどまだ空元気で空回りしてるの?
スランプ抜けたら教えてね
191ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 13:42:29 ID:q7fl8Xa2
今爆笑の日曜サンデー聞いてるけど、普通に面白い
伊集院なんかすぐに忘れ去られる、本人はラジオの寵児とか言われて勘違いしてるようだけど、
奢る平家は久しからずとか盛者必衰とか言う言葉を伊集院に教えてあげたい
自分からさじ投げただけで、落語家辞めたときと同じ
談志にいわせりゃ「渡りに船だな」ってこと
軸がぶれたとかなかったとか頭良さそうな振りしてけむに巻いたつもりだろうが頭悪いことがバレバレ
頭隠して尻隠さずとか言う言葉を伊集院に教えてあげたい
192ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:09 ID:ktCk6aBN
>>187
今の深夜の内容を昼にできるわけないだろヴァカ
それに他の番組より、まだ全然黒い
193ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 13:45:23 ID:ktCk6aBN
>>191
かなり微妙な番組だが・・・
それに深夜じゃ劣化してても伊集院の圧勝だし
194ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 13:48:31 ID:PnNcd6Wa
死者に鞭打つスレはここですか、、

爆門よりLFの中島のほうが面白い。 QRもいいし、
伊集院が消えたこの時間帯はリスナーが分散されてくよ
195ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 16:44:49 ID:6cqxYIT7
爆笑のゲスト松村邦彦すごく面白かった
聞かなかった奴は一生後悔する
196ラジオネーム名無しさん:2008/04/20(日) 21:17:27 ID:TXIp+gF/
盛りの過ぎた人だね どうでもいいよ 聴く価値なし
197黒隅牙美:2008/04/21(月) 16:10:04 ID:DtbkpMkx
異獣淫のトークの持ち味って“拾い食い”なの?
俺は、あれで笑えたためしがほとんど無い。
数撃ち過ぎるし、クドいときもあって、イライラすることが多い。

お笑い芸人に限らず、人を笑わす時は、自分は面白いこと普通にシレッと言って、周りが爆笑している。といった状況がイイと思うんだが、
異獣淫のは、本来なら周りに大ウケする話なのに、言ってる本人が1番面白がって話てるから、周りはシラケて笑えない。といった状況になっているよーに思う。

バカナベが話のオチ以外でも、何でもかんでも笑ってるから、異獣淫も、オレのトークはこんなに面白い、って勘違いしてるんだろおなぁ。
「箸が転んでもおかしい」という慣用句はバカナベのためにある言葉かねぇ? ヤツの笑いぶりが、確実に異獣淫をスポイルしていると思う。
笑いの感性が“普通”(笑うべき時だけ笑う)な年上の構成作家と組ませたらどうなるかな?
198ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 23:30:05 ID:YTo8KnQw
>>195
松村邦弘なのか、三田村邦彦なのかどっち?w
199ラジオネーム名無しさん:2008/04/21(月) 23:51:57 ID:u8MLyMsA
モジャ公は業界に染まりすぎて愛想笑いが巧くなった。
痴豚が笑って欲しいところで必ず笑うようになった。

今の痴豚の拾い食いはかなり無理してやってる。昔の感覚取り戻そうとしてる感じ。
今は拾い食うときに声を張り上げるので「笑ってくれ」と指示されてるかのようだ。
声質も変わって、声を張り上げると裏返るようになった。ちょっと聞き苦しい。
200ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 03:17:38 ID:GBKUIO7Q
浪費の話と自分笑い、拾い食いの強調さえ直れば文句いわない
笑い袋はもはや意味のある音として認識しないようになってきた。
昔は渡辺が爆笑したときは総じて自分も爆笑してたもんだが・・・
201ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 10:23:43 ID:ah5X83H8
なんか昨日渡辺の笑いのフォローしてなかった?
半分寝てたのでかなりうろ覚えだが
202ラジオネーム名無しさん:2008/04/22(火) 23:42:36 ID:Wfy3YTnj
渡辺がケッって言うのもしかたがないだろう

伊集院が本当につまらないんだから
203ラジオネーム名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:48 ID:c/b1e9PC
ローカル放送のサンドの番組で
伊集院が言ってた油揚げの店紹介してた
伊集院のサイン色紙と写真あったよ、美佳さんも写ってた
204ラジオネームラジオが情報源:2008/04/24(木) 00:16:26 ID:OXQjAFOP
美佳さん、すんげー美人だね。
205ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 12:25:04 ID:dLjq/R6L
昨日久々に渡辺の笑いでウケる気を無くした。
が、伊集院のトークが既に乾いた笑いしか誘わないんだよな。

聴くの本当にやめたいねぇ。
昼続けて深夜辞めれば良かったのに。
206ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 12:38:22 ID:8QamxiH8
kikunayokasu
207ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 13:02:03 ID:AQc1+gnf
ガタカで、以前観たときには一番泣けたところなのに、
今は正反対に感じた場面ってどこだろ?
正解はでないのは分かっているけれど気になる

1)最後でユージーンが自分のDNAを数年分残してから○○したところ
2)○○が実は気付いていたのに黙っていたところ
3)優秀な弟との水泳勝負

あと、今週の放送では、渡辺の笑いをリスナーの笑いの指針にしていることと、
自分のモチベーションを上げるためと明言していて驚いた
伊集院はあんなに笑っている人がいるとマジで思っているんだな…
208ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 13:35:52 ID:+ZYOdUOU
オーデカナイトの頃から聞いてるけど、最近飽きてきた。
でも聞くけどねw
そろそろドッキリとかやってほしいね
209ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 17:01:38 ID:Knne8Fbu
まじで俺ら依存症だよなぁ・・・
210ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 18:05:28 ID:8GV6bmmE
渡辺が消えたら絶対聞かなくなるな
最近は伊集院より渡辺を聞いてる感じだ
211春夏秋冬 :2008/04/24(木) 22:39:02 ID:OXQjAFOP
フリートークよりは、コーナーが面白いかな。
 
212ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 22:43:56 ID:fRCmypj7
ガタカの話をしたのか。
伊集院がやたらと誉めていたから、わざわざ千葉の田舎から恵比寿まで観に行ったことを思い出した。
アンチスレの方が聞き逃した回をチェックできるというのも皮肉な話だなw
213ラジオネーム名無しさん:2008/04/24(木) 23:18:47 ID:Knne8Fbu
YNGSWってマジで何で切られたの?
放送で豚面トラックが理由言ったことってないよな・・?
214ラジオネーム名無しさん:2008/04/25(金) 16:39:27 ID:DxLdcDJR
話す内容がくだらなすぎるよ
ウンコの話とかはもうしなくていいね
伊集院は大人も結構聞いてるんだからw
215ラジオネーム名無しさん:2008/04/25(金) 23:15:17 ID:PgH0/j9f
大人は伊集院なんて聞かねえよw

なんつーかココの住人は重度のニコチン中毒者と同じだな
216ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 03:10:58 ID:rNdbAqbA
なんかもう2時間殆ど「今週気づいたことコーナー」になってるじゃねえか
信者以外のリスナーはおいてきぼりだな
217ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 10:49:43 ID:a9e+MTnT
しかもそれが勢いとバカナベの笑いだけで、
話の中味そのものは大して面白くないんだよね
218ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 13:16:33 ID:FU3hR6S0
>>211
面白いっつっても友達でいようコーナーくらいかな
なんつーかここ最近のコーナーはアホでも書ける経験談、報告系のコーナーばっかってイメージ
219ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 20:29:09 ID:hPH8+WWz
このラジオ、と言うか深夜ラジオのネタを書いてる奴のレベルはもうかなり前から
低い物になってるからネタコーナーなんかやめちゃったほうが良いと思う。
で、この番組は1時間に短縮してトークだけの番組にすれば良いじゃん。
220ラジオネーム名無しさん:2008/04/26(土) 21:30:18 ID:RxTTz4Vz
もうネットラジオのみでいいよ。そうすればいつでも聞けるし
221ラジオネーム名無しさん:2008/04/27(日) 00:22:57 ID:udF0k1M0
>>219
採用されるためにはまず伊集院に気に入られる事も意識しなくちゃ
ならないんだろーけど、一時は野球、最近だと伊集院お気に入りの
「青沼 静馬」ネタとか・・・。

深夜ラジオはリアルタイムで聴いてたって話し、まさか自分の
ラジオもリアルタイムに聴いて欲しいって事?

DJ40で、リスナーも年喰ってるの多いだろうに。
伊集院はそれが仕事だから、睡眠不足でも生活パターンが
不規則でもいいんだろうけど、こっちはそうはいかねーよ・・・。
222ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 13:31:39 ID:9gGC3IWx
投稿の質はパーソナリティの質を表す

投稿の質が落ちるってことは、リスナーの質が落ちてるってこと
リスナーの質が落ちるってことは、良質リスナーが逃げてるってこと
良質リスナーが逃げるってことは、パーソナリティーの質が落ちてるってこと
223ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 17:30:44 ID:CLUySU+X
>>216
今のコーナー楽しめるようなヌルい奴向けのラジオじゃないよ
ANNか深夜便でも聞いてれば
224ラジオネーム名無しさん:2008/04/28(月) 21:46:25 ID:k7KCSzJU
ペニ坊は河野とセットでペニ坊なんだよな。
ペニス伊集院と金玉河野がセットにならないと全く話にならない。
要するに、痴豚がペニ坊としてがなりたてても面白くも何ともないということだ。


つまり、一人トークのラジオはそれを引き立てる脇役あってのもの。
笑いふぐり袋の渡辺一人じゃどうしようもねーよ。

かつて渡辺、柳沢、松上という子分、そしてある時には鈴木順や局長を
ラジオでいじり倒したカリスマ性に惹かれたのに。

もう何も面白い部分が無いよ。
225ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 01:07:10 ID:XnEqdXXc
また無理してテンション上げて喋ってる
226ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 02:11:11 ID:9m0XrkNl
>>224
伊集院好きで聞いてるんだけど信者に悔しい思いをさせられたんだね
227ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 02:17:42 ID:0kyx1OfA
もはや信者向けの礼拝説教のようなもんだ
228ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 12:01:38 ID:wN7faR8M
>>226
日本語で
229ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 14:19:51 ID:6Fdra2mx
>>227
深夜ラジオなんて基本信者向けだろう
その中で伊集院は大勢の信者をひきつける魅力があるということ
アンチは好きな番組の不人気の僻みに、信者信者連発するしかできないんだろうけど
信者向けなのに、信者が殆どついてこないショボイのよりマシだよ
くやしいだろうけど、人気実力共に伊集院はトップなんだよ
230ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 14:36:39 ID:wN7faR8M
ここは誰のアンチスレでしょう
231ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 14:37:16 ID:6Fdra2mx
ここアンチスレだったんだなorz
232ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 19:14:21 ID:5HPsvLbv
>>229
> くやしいだろうけど、人気実力共に伊集院はトップなんだよ

釣れませんね・・・
233ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 22:18:48 ID:qeA9Sppy
て言うか6Fdra2mxみたいな奴は薄ら寒い。
234ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 22:31:05 ID:0kyx1OfA
うん、「トップなんだよ」なんて言ってる時点でなんか気持ち悪い
235ラジオネーム名無しさん:2008/04/29(火) 22:38:39 ID:5HPsvLbv
>>229
少し釣れてきましたね(・∀・)
236ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 00:17:59 ID:e27zhEaH
伊集院さん、もう俺たちを置いて勝手にどっか行ってください。
237ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 00:40:09 ID:4mkJhL39
ラジオでトップは爆笑問題だ馬鹿が

気持ち悪いいなあ この童貞オタクはwwwwwwwwwww

238ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 03:01:32 ID:PEIn3cxu
ha?
239ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 03:49:58 ID:uOk9eZSl
釣り堀と化してるよ
240ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 10:15:44 ID:60qbDq/m

一昨日の深夜、聞いたんだけど、一箇所も笑えなかった。
伊集院さんも落ち着いちゃったのかな・・・
241ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 11:02:10 ID:kcnHvuX0
そろそろ本気で診療内科に行くべきレベルの躁状態喋りだったねー
以前の躁状態喋りとの決定的な違いは全く面白くないこと、、、
単なる病人が懸命に声を張り続けてるようにしか聴こえない

そして、あの反動の鬱状態はすさまじいと思う
242ラジオネーム名無しさん:2008/04/30(水) 14:39:27 ID:O9AMyJVj
キモいやつ多いな
243ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 01:09:03 ID:DF8dly20
ポッドキャストやれよ
244ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 04:58:50 ID:RPfRggcN
この前初めて聴く機会があったから聞いてみたら
誰だか知らない甲高いキモい笑い声の奴に耐えられなくて切った
245ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 05:44:49 ID:g2PP0+MA
心療内科って一発で出ない辞書ってどんだけ

>>224
俺もそう思う。孤独って寂しいよね。
友達を一人ずつ無くしていったのは痴豚の自業自得なんだよな。
結局あんだけ生理的にキモがってた田代と付き合わざるを得ないのもな。
しかもリスナーに田代のキモさを強要するなよ。
246ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 09:39:49 ID:Vj8EGcl3
>>244
わかります
それで新規のリスナーがあまり定着しません
詳しくは、ちょっとあまりにもなスレタイですが、

伊集院の番組の笑い声氏ね!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1195036706/
247ラジオネーム名無しさん:2008/05/01(木) 16:28:29 ID:+Sg9ypsX
田代のこと「もう別の世界の人間です、気持ち悪い」とまで言ってたのにね。
248ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 04:02:27 ID:WMX84xGO
そんなこと言ってたか?
なんか手打ちしたって言ったのは覚えてるけど。
249ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 08:35:03 ID:JwhrIm2t
一人旅に出た時に、なんかよく分からない痴豚の嫌いな詩人みたいのにハマって
>>247を言ったような気はするが。
250ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 10:24:48 ID:XFZZqngV
田代は山崎邦正の元の相方が路上詩人で売り出した時に会って、感化されたらしい。
その後、馬鹿力の10周年記念の放送回に駆けつけたが余り相手にされず、草野球で大売出しの企画の芸人不足で池田が復帰させた。
同じ世界の住人だし、誰かが手打ちすれば復縁も別に珍しくないと思う。
251ラジオネーム名無しさん:2008/05/02(金) 14:36:14 ID:qoZjexI0
アンコウの歌は久しぶりに面白かった
252ラジオネーム名無しさん:2008/05/04(日) 18:26:18 ID:oyPywTJ3
トークが面白くなくてもコーナーが面白けりゃそこそこ聞けるんだが
今のコーナーがダジャレ報告会メインだから楽しめない
昔はクール毎に新コーナー立ち上げしてたもんだけどなぁ
253ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 22:30:33 ID:DGGnXmCx
もうそのトークうんざりだからコーナー行って!
って何度も突っ込んでいるのだが、俺の電波は届かない。

最近録り始めた頃の10年前のテープをずっと聴いているが、
思い出補正を除いても充分面白いね。
254ラジオネーム名無しさん:2008/05/05(月) 22:34:12 ID:0RLx8eQT
自ギャグの詩とカブトムシの秘密がすきだなぁ
最近は一発のネタコーナーばかりで、リスナーが参加しやすいのはいいんだけど
やっぱり「これはかなわねぇ」みたいなネタ(実話?)の方がおもしろい。
255ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 01:06:19 ID:jeRTIuM4
もう1時か・・・寝なきゃ
256名無しさん:2008/05/06(火) 02:09:01 ID:ufH24VEq
コーナー、つまらなすぎ
今、聴いてるけど
257ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 03:11:09 ID:7OnOECWo
最近、メガネや爆笑の方が面白く感じてきた。以前はダントツで乳トン様だったのだが。。
258ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 07:45:19 ID:ja0houNl
ブックオフめぐりでマンガ全巻揃えた報告とか俺ら一般人でも地味な部類の話
芸能界・業界がらみの話とかでないと華つーものがない
(陣内のコントみたいなのならハガキ職人の合わせ技で余裕で一本出来ちゃうけど)
陸王の小説ぽいのを作るのは期待したけど途中からもう面白くなくなった
259ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 08:22:11 ID:Jsyocs3i
実は、痴豚が本当に辞めたがっていたのは深夜で、
池田から昼を残して深夜を辞めろと言われていたのだが、
そんな渡りに船の話は嫌いな痴豚が、昼を切ってしまった。

……というお話だったのさ、という夢を見た。

あながち間違っていない気がする。

あと「ラジオはライフワーク」発言はもう撤回してるよな?
260ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 17:43:19 ID:OXqQ5U18
昨日初めて聴いたんだが
馬鹿笑いしてるのは誰?作家?
ものすごく耳障りで不愉快だったため5分と聴いてられなかった
261ラジオネーム名無しさん:2008/05/06(火) 22:11:54 ID:lDNXYC3R
たった5分聴いて気に入らなくてアンチスレに書き込みに来る時点でバカすぎでしょう。

まさしくゆとり世代ですか。
262ラジオネーム名無しさん:2008/05/07(水) 00:46:12 ID:SGcKzEno
>>260
伊集院はラジオでテンション高いから、渡辺さんの笑い声の
間にちょい休んでると思えば・・・

伊集院が一人でテンション低めにボソボソトーク&渡辺さんは
相づちしかしない放送とか想像してみたけど、なぁ。
263ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 02:59:52 ID:8rRPWk4l
渡辺の笑いはかなりわざとらしくなってるだろ…加減だよ
264ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 07:15:39 ID:5D4m+2xg
伊集院死んだ
265ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 07:35:04 ID:6mQF1CZU
番組って伊集院と渡辺の2人だけで作ってるわけじゃない。
他のスタッフとかとも会議だってするだろう。

で、なぜ渡辺の笑い声が不快と思わないのだろう。
266ラジオネーム名無しさん:2008/05/08(木) 22:38:43 ID:DtqDbI9F
昼のラジオみたいにいきなり捻くれて「辞める!」とか言い出しかねないからね。
聴取率を稼いでくれるうちは好きなようにやらせるしかないんでしょ。

落ちたら最後、あっという間に降板、というパターンが待っている。
267ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 00:09:58 ID:mMI8EcXj
昔、何も仕事が無くて一人で部屋で考えたくだらねー妄想を垂れ流すような
つまらなかった回を毎週聴かされている気分だ。
撮影で溜めてきたストレスをラジオでブチまけるスタイルの方が勢いあったよな。
一時期、業界関係者が聴いていると分かった途端にヘタレたが。

お前がテレビを観た感想なんかどーでもいいんだよ!
268ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 00:34:16 ID:OcJ0TaUg
無理に旅行したりしてネタ拾ってくるより、日常話の方が面白いんだよな。
スタッフの誰かが俺のお菓子を盗み食いしたってネタだけで15分喋ってたんだから。
269ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 08:19:46 ID:llxcP73b
今週の今週気づいた事がイマイチ理解できなかった
フリートークもさっぱり意味不明・・・。
ぼーっと聞いてたからだと思い、まじめに聞き押したが
イマイチ意味が分からなかった・・・・。

ワタナベは笑ってたけどな
270ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 08:21:23 ID:mMI8EcXj
番組やCMに出て、使われる側のルサンチマンをブチまける愚痴が、
深夜の毒舌DJをうまく出してたと思う。
永田や池田(と渡辺や、末期には河野)にいじられてた内が華だったな。

使う側になって、愚痴も嫌みっぽくなって、
「言うこと聞かない若手をこんだけいじめてやった!」という自慢を聞かされるのは痛い。
人の生殺与奪権を持ってる奴の身勝手な一人トークほど痛いもんは無いよな。

痴豚にコキ使われる若手芸人の、痴豚が聴いていないラジオでのルサンチマンを
一度聴いてみたいものだ。
271ラジオネーム名無しさん:2008/05/09(金) 08:41:59 ID:uAbDUatV
俺はアンタまでは全然おkだった。
272ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:26 ID:b8ZNJfC0
SP企画をやらず、無理に旅行に行くことが「ラジオを1本にしぼる」ことなの?
意味わかんねえ。好きだからこそ迷走してほしくない。
273ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 11:50:08 ID:o1nQ8d0J
伊豚おわってるねぇ
この先再びかつての勢いを取り戻す事はあるのか無いのか

このまま傍目にも哀れなカラ回りを続ける限りは厳しいだろ
274ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 12:13:00 ID:b0U4vNS4

某指標によると4月に入ってから人気が下がり続けて
3000ポイント位から2000ポイント位にまで落ちてる
275ラジオネーム名無しさん:2008/05/10(土) 12:15:27 ID:b0U4vNS4
補足
4月以前は3000ポイント以上あったけど今は2000ポイント位というとこと
276ラジオネーム名無しさん:2008/05/12(月) 07:49:19 ID:h81fuLJm
真面目な話、深夜も一旦切っちゃってもいいんだけどな。
今のテンションだとリフレッシュできるか二度と戻れなくなるかは五分五分だけど。
277ラジオネーム名無しさん:2008/05/12(月) 21:01:43 ID:yle3DG2v
もう生放送でやる意味がまったくないよな
昔は20分に一通はアホなFAX読まれてて
お前らしょうがねぇなぁ〜 って感じが好きだったんだけど
278ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 06:37:49 ID:aYz7wp0a
またテレビの感想かよ てめえ日曜のラジオ辞めてなにやってんだよ
クソデブ!つまんねーんだよ!
279ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 08:42:59 ID:VLeSS0e6
まだ聴いてないけど、今週もそれかよ・・・

本当は痴豚ももう辞めたいんじゃないの?と勘ぐってしまうよな。
280ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 14:58:48 ID:J+xi6seW
他人への悪口というか中傷が増えたねえ・・・
それも40分近く延々と
281ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 18:59:16 ID:7Y1+0SS3
40すぎの人間なんかおっさんでもおばはんでも
老化で性格も言う事も歪むんだよな頑固になるしさ・・・
若者向け深夜放送より昼間のオバハン向けのラジオのほうがいいんじゃないか?
老化で歪んだおっさんならではの毒は主婦に受けるよ。
282ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 19:02:57 ID:cTuLdfUS
さくらんとかどうでも良いわw
伊集院の周りで起こった事を延々と話してくれた方がマシw
283ラジオネーム名無しさん:2008/05/13(火) 20:49:37 ID:HLOnzWFJ
おまエラ文句ばっかり言ってないで↓こうゆー奴を見習えよw


965 :[名無し]さん(bin+cue).rar メェル:sage:2008/05/13(火) 08:28:29 ID:XFUVRSVd0
今週の馬鹿力すごいな。
伊集院の話したい事を話して話して話し尽くしたって感じで
あまり興味のある話題じゃないから楽しめなかったけどこれはこれでいいと思った。
先週はすごく笑ってた。
ウェブの投稿欄減った事に言及してたけど新コーナーできるな。楽しみだな。
284ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 11:38:04 ID:8LobZEBH
本人もコーナーの現状が良くない事を把握してるのが分かっただけでも収穫。
285ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 11:55:02 ID:G3wQ6GfG
半年前のコーナーはけっこう充実してたのにね
286ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 12:11:36 ID:ATl4Td5t
まえだまえだなんて初めて聞いたよ。
有名なの?
287ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 12:23:09 ID:zNthnQrD
コーナー増えて欲しいよなぁ…
とりあえずダジャレとか馬鹿の壁みたいな報告系
リスケンや脳内商店街みたいな体験談系はお腹いっぱい
そんなライトリスナー向けのコーナーなんかFMのDJにでも任せてろ
288ラジオネーム名無しさん:2008/05/14(水) 21:49:39 ID:EihfgNuG
どんなコーナーが増えたところでここに書いてる奴が満足する事はないだろうな。
良いコーナーができようがそのコーナーにネタを書ける奴がもういないんだから。



10年位前のコーナーでも復活させて、その頃のハガキでも読んでるほうが良いかもね
289ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 08:23:34 ID:nZkog64Q
一番古い記憶が脳内商店街で、「FMに任せてろとか」みたいな見当違いなツッコミ入れてるのか。
その時期に聴き始めた人には、本当の黄金期は知らないよな。

「ダジャレとか馬鹿の壁」「リスケンや脳内商店街」と、同列に見えてるのもね。

「いつまでも絶えることなく〜」のことをどう思ってるのか知らないが、
俺は「バカの壁」と同列のお寒いコーナーだな。
ネタにヒネリが無いんだよ。
それこそエンタ並の瞬間芸で笑いを取るような、すぐ笑えてすぐ忘れるような代物。

実体験7:創作3の絶妙なバランスを追求して、
記憶に残るネタを書けるのが本当のネタ職人であり深夜DJだと思うんだがな。
290ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 08:26:53 ID:nZkog64Q
コーナー自体をやってないからかもしれないが、
印象に残る投稿ネタがここ半年ぐらい無いんだが。

音575で、チンコをしごく音を連想するようなネタが定番だったなぐらいしか。
291287:2008/05/15(木) 10:31:11 ID:3A+bMlTE
>>289
脳内商店街を例に出したのは豚が「普段ネタが書けない人用向け」ってハッキリ言った
所謂初心者向けコーナーの代名詞って事で挙げたまで。

夏のタイムマシーンや自ギャグは、まさにおまいが言う様に
「実体験7:創作3の絶妙なバランス」だったよ。

でも最近のはさ、「この前こうこうこう言うのがありました」とか「どこどこにこういうのがあります」とか
そういったライト感覚な体験談コーナーが多くなったなぁ、って言いたかったのね。

それなら、まだ友達でいよう〜の方が聞けるし、面白いと感じるのよ。
292ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 11:57:09 ID:mdVLP7bJ
なんか過剰に思い出が美化されてるのもあるような。

でも、基本今やってるコーナーって昔の劣化コピーばかりだし、
ネタの質が最近特にアレなのは感じるけどね。
ないあるで何でもかんでも甘勃起だのおねぇMANSだの送ったりとか。
まぁそんなしょーもないネタを選んでるのも伊集院なんだけど。
293ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 12:32:40 ID:ZCSecUoX
2年ぐらい前から聞いてるけど
ここ半年ぐらいは強烈につまらなくなったかな
昔はおもしろいコーナーがたくさんあった
「ドキドキ冒険伊集院島」がなかでも秀逸だった
294ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 13:39:04 ID:qcN3HJ7o
「あはははははわははははははあはははは」

この馬鹿笑い弾幕、本当にやめて欲しい
295ラジオネーム名無しさん:2008/05/15(木) 22:03:46 ID:Toycjv+H
ネタコーナーで、伊集院がちょっと前にトークした事をそのまま書いてくる奴の多い事ったら。
そうなったらそのラジオは終わりと思ったほうが良い、信者ばかりの糞番組だから
296ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 06:54:13 ID:9jCspjOr
リスケンでそういうのあったな
「コンビニの店員が箸を一膳しか入れてくれない」って伊集院の愚痴トークを丸々ネタにしてた

当時はコンビニで働いてたから、トークと同じネタを採用するって事は
伊集院、接客業が嫌いなんだなぁ…俺一生懸命やってるのに、って一人凹んでたの思い出したw
297ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 11:55:49 ID:fOYYsRJ6
何か今年に入ってから痴豚の様子がおかしい
躁状態が長過ぎる
こりゃ反動が怖いぞ
298ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 12:04:48 ID:4jHNte9X
>>295
山彦はつまらないね。賛同しやすいネタばかり集まって
温まるんだろうけど。

この前も「野球ネタ多いな・・・」とかつぶやいてたけど
ネタの偏りについて自覚があるなら改善して欲しい。
あと、構成作家って1番組1人じゃないと駄目なのかなぁ。
299ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 12:10:49 ID:J99QJS1k
リスケンは正直ネガティブすぎて
ついていけない
いいじゃんそのくらいのことぐらいのこと多すぎ
300ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 16:10:24 ID:CqRJr4LU
リスケンはもともとの趣旨がそうなんだからしょうがない

最初に伊集院自身が言ってたけど
「重いのは読みませんよ
 その程度のことで自殺するか…ってのがおもしろい」

とかなんとか、こんなニュアンスのことを言ってたね
301ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 16:16:35 ID:nU0Y1Vpn
正直恥豚の中二病には耐えられない
もう俺も番組卒業かな
302ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 17:46:42 ID:U7108RkK
リスケンキャラって藤子Aさんが短編マンガとかでさんざん出してる

伊集院がちょっと前にトークしたネタ(サプライズゲストが××ってどうなの)で
雨上がりの番組で吉原がクオカードもらってた
303ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 20:14:18 ID:JF5AlTaK
リスケンって、単に落ち込む時ってだけの話
そこそこ人気あったみたいだが、俺はほとんど面白いと思ったことがないなー

>>297
> 躁状態が長過ぎる
> こりゃ反動が怖いぞ

とっくに、ずっと反動が続いている
テレビやゲームの引きこもり系の感想なんぞで延々とトークし、
聴調週間にすらなんのアイデアもなんの工夫も出来ず、
オモテに出る企画や後輩イジリ企画などの臨場感のある企画もやる気なし
昼の番組、自分勝手に降りる

昼の番組はは聴いていてあまりにも辛そうだったから、辞めて正解だとは思うが
304ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 20:53:01 ID:H5tteaiG
>オモテに出る企画や後輩イジリ企画などの臨場感のある企画

この辺りの欲求は「のばんぐみ」で満たされちゃってるんじゃないか?
305ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 21:17:11 ID:JF5AlTaK
>>304
なるほど
俺はまったくそれ見れてないんで
面白いの?
306ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 21:22:19 ID:fOYYsRJ6
痴豚がラジオを愛しているのは本当だろうけど・・・

後輩たくさん出来て、大御所になっちゃったかなw?
307ラジオネーム名無しさん:2008/05/16(金) 22:40:57 ID:XoohO4vo
年をとるのは誰にも避けられないからな。
昔と同じように話しているつもりでも説教臭くなるし、ムダな重力がついてしまう。
自虐&卑下でやってきた痴豚も、キャリアを積みかさねてる事実は誤摩化しようがない。

原点回帰のための過剰な拾い食いなんだろうが、はっきりいって逆効果。
年とったのもあるんだろうが瞬発力が鈍ってる。これも隠しようがない。
歩きながら立ち止まらずに拾い食いしてたのが、今はいったん止まってしゃがんで食ってる。
ふつうに話した方が面白いんだもん。拾い食いが相乗効果を生むような内容でもないし。
昔からよく言ってた「喜怒哀楽のどれにも入らない感じ」の話が多くなってる。
それを面白く聞かせるための話術は向上してると思うし、そちらを前面に出して欲しい。
308ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 02:05:53 ID:rP1LsArj

♪勢いが悪いんだよ 落ち目かな落ち目だね ああ前立腺肥大症♪
309ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 04:46:47 ID:MC3W+JW6
>>307
全面的に同意。

最近の拾い食い多めのトークに関しては、変にもう話す前から面白いこと言おう
という気負いが出ちゃってて、上滑り感がひどい。
本人も原点回帰したいんだろうしリスナーもそっちを求めてる層が多そうだし。
でももう年取っちゃってるのは事実だからなぁ。
本人ももう「少年じゃないからジャンプが面白くないのは当然のこと」って言ってるんだし。
そういうのがあるから、気ばかり焦ってるんだろうな、っていうくらい、最近はテンションがおかしい。
310ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 08:37:53 ID:dAu5BuDc
端的な例が「まーそのー」だよな。
昔は最低のネタとして使っていたのに、今はもうコレでも面白い方の拾い食いになっている。

他の拾いグソ駄洒落は聴くに堪えん。
311ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 09:31:36 ID:KM1srCML
フリートークがテレビの感想な件について。

まえだまえだや髭男爵の話されても正直困る。てかテレビほとんど見ないしなー。
かなり前にビューティフル・ライフの最終回の視聴率をリスナーの間でやってたけど
ほとんどの人は見てなかったし。豚恥リスナーってそういうもんじゃなかったっけ?

それとも今は違うのか?
312ラジオネーム名無しさん:2008/05/17(土) 21:23:20 ID:VdP8xOe4
いやそういうもんだろ
そもそもが糞つまらないテレビ電波の感想なんて、チラッとならともかく延々とやられても、
ネタ元のニュアンスが分からねーからツマランっつーの
313ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 06:56:47 ID:G3j+iKFz
今日の朝日新聞の文化面に、林家三平の記事が載っているんだが、放送作家・はかま満緒のコメント後半、三平の晩年に関するくだりがまるで今の伊集院の事の様だ…
314ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 08:27:06 ID:Bflb6wc2
ポンチャリを拾って直すとかサビ取りおもしれーとか言われても、
それを企画にして、誰も見てないテレビでやりまーす!見ても見なくても!

とか言われてもな・・・
萎えるよな・・・

「のばんぐみ」で起きたことを全部話すなら面白いかもしれないが、
寸止めして、続きは誰も見てないチャンネルで!と言われてもな・・・・・・

まぁ実際俺んちはBS11が映るんだが、一度も見たことがなくてな。BS11自体を。
315ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 12:01:05 ID:huLtv2Yy
見ればいいのに
地上波では無理なレベルの事はやってるのでそこそこ面白い、らしいぞ
316ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 13:10:40 ID:7Tnpis2+
数回観たけど、ラジオのスペシャルウィークにやってる全く面白くない企画を映像つきで
やってるだけって感じだったぞ。
317ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 19:04:02 ID:BF2YSOaf
俺は「のばんぐみ」全部見てるけど、企画した時点で伊集院の頭の中で思ったほどは
面白さを再現できてないだろうなーという感じ。
効果音や反復編集、次週またぎ、テロップを多用するといった、小手先のテクニックの
総登場。(伊集院がたのんでないだろうけど、スタッフからの評価の表れかもしれない)
特に、放送前に馬鹿力で一番楽しいところを言ってしまうので、驚きがあまり無いのが残念。


318ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 21:21:57 ID:/zAhaoV9
>>316-317
なんだ、観てみたいと思ってたが大して面白くないのかい

>>310
先週聴いてて思わず笑ったのは
その「まーそのー」の箇所ともう一箇所やはり瞬間的にモノマネをかました所
まだ時々思い出したように瞬発的なキレを見せることもあるが、往時ほどのキレはもう無いね
だから>>307にも>>309あたりの解析にも同意
319ラジオネーム名無しさん:2008/05/18(日) 21:59:35 ID:L6QAZY8C
間違いなく昔と比べて総合的なトーク力は向上してるのに、拾い食いはとにかく余裕がないんだよ。
途端にアタフタしだすわ大声になるわ裏返るわで。自信なさげなんだよ。
320ラジオネーム名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:21 ID:jdBHwrYK
確かに自信のあるなしは大きいのかな。
今も昔も「俺さえ面白ければ他人なんか知ったこっちゃない」ってスタンスは
変わってないはずなんだがなぁ。
321ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:54 ID:sOh89koI
バキュームカーからリスナーも降ろさねーぞ!ってのはなんか
笑った。いつからかわからないけど周りの反応気にしながら
喋ってる気配がする。

面白いフレーズとか狙わないで自然と脳汁でちゃってるような喋りが
聞きたいなぁ。大人になるといろんな位置関係に配慮するから
気の赴くままってワケにも行かないのかなぁ。
322ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 00:13:57 ID:q4ug8Qdg
気の向くまましゃべったらテレビに対する愚痴が出ちゃってるんでしょ今。

もうご老人ですよ。
323ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 00:25:09 ID:s1+zlJag

お、もうこんな時間か・・・寝なきゃ。
324ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 00:48:06 ID:s6V+AuY8
本気で脳が勝手に喋ってる時は、接頭辞として意味もなく「ヘンナ話〜」と付く
しかしこのフレーズは最近の深夜でも末期の基地でも聞かれなくなった
325ラジオネーム名無しさん:2008/05/20(火) 16:05:21 ID:TAgneUiL
きょっかん…
326ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 03:41:17 ID:Ed1qpDAd
もはやお笑い芸人じゃない
愚痴と悪口を垂れ流すだけの公害
327ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 10:19:46 ID:D4cMTuZM
松村や出川や、今ならアンタ山崎のポジションに、
プライドが邪魔して行けなかったことは悔いてるかもね。
ま、結局行けない奴は行けないよ、あのポジションは。

インテリとかいう、おそらく不本意なレッテルを貼られてるしな。
ラジオじゃ全くインテリじゃないキャラクターを貫き通せば良かったのにね。

インテリキャラに本人が飲み込まれたか?
328ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 10:31:00 ID:Ti7a2KTR
邪魔したのはプライドじゃなくてヘルニアだろ
329ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 12:05:27 ID:HafJypJs
しろがくろをのみこみはじめた
330ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 13:21:52 ID:kJXzLxRB
>>317
今週の真剣ジャンケンはかなり良かったぞ。今まではまあ微妙だったけど
あーいう若手の運命をいたずらにもて遊ぶってのはBSでしか無理だろ。
地上波では被害者を量産できても加害者は中々作れん。
331ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 14:57:48 ID:mC4BQjL8
最近つまらなくなったなホントに
何よりも致命的なのはスペシャルウィークやらなくなったこと
SPがあったおかげで今まではラジオに対する緊張感というか義務感みたいなのがいい感じに入ってたんだけど
最近はただフリートーク引き伸ばして時間が過ぎるのを待ってるって印象しか受けない
まるでスイーツ小説みたいだよ・・・
332ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 16:43:16 ID:sbrqRHju
TBSの局長のデスクの引出しに屁をこいたあのパワーはどこ行ったんだ!!
333ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 17:19:56 ID:FVTFJcSy
SPWで若手苛めか自己陶酔系の糞企画垂れ流すならフリートークの方がマシだよ。
334ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 17:43:03 ID:krkYAmYh
なんでゲスト呼ばないの?
面白い企画もできないし、
フリートークもつまらなくなって来てるのに
335ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 18:49:59 ID:LP1Ohifh
>>1-334へのヒント
強度の神経症および適応障害
臨床医の俺のアドバイスとしては、こういう人は不特定多数を相手にしちゃいかん
336ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 19:25:16 ID:nPi+FQlt
ワキガがどうのこうのつったって
何処の誰かわかんなきゃ
感情移入できねんだよ

単にぼやきたいなら嫁さん相手にしろってんだ
337ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 20:24:21 ID:FVTFJcSy
>>335
番組スレでも既に複数回そんな指摘がありますが、
その度に信者のみなさんがファビョります。

冗談抜きで、騙し絵の話の時とか、この人こんなになっちゃったかぁ
とか思ったね。
338ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 20:51:32 ID:mC4BQjL8
懐古なリスナーは若手芸人批判とか多いけど
アンタッチャブルとか切畑のときはそれでも面白かったけどなあ
田代河野とどんどん落ちていってもうどうにもならなくなったから切ったって感じだわ
339ラジオネーム名無しさん:2008/05/21(水) 20:57:07 ID:oPLoxY5Q
どう見ても病んでるし、それが進行してるよな

>>336
嫁は既に充分対処し、理解し、話の聞き役にもなってきたと思う
時には正月に旅行を薦めたり、時にはいきなり習いたいと言い出したスケボーに付き合ったり、etc...
340ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 07:38:53 ID:IeBawgCj
久々にファックス募集かけたと思ったらまた何の捻りも無い経験談か。たまにならいいんだけどさ。
「〜だけは絶対にやめてください!」系のネタファックス募集とかもうやる気はないのかな…。

それこそ>>287の言う「FMのDJに任せろ」って感じだわ。FMなんて聴かんが。
341ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 08:25:52 ID:XL471ZNI
10周年に何もやらなかった時点で、もう翼で飛ばずに完全に歩いちゃってるだろ。
40歳記念にも何もしなかった。

もう終わってるんだよ、この番組は。
聴いてると思ってるそれは、幻聴。
342ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 08:27:30 ID:XL471ZNI
多分、昔散々弄ってきた福留アナみたいになっちゃってるんだろうな。
冗談抜きで。
343ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 18:54:08 ID:saRgCJu6
さして面白くもないのにガッハッハガッハッハ!
笑いの牽引役を課せられた子飼いのワタナベと一緒にガッハッハガッハッハ!
昼の番組もやめた分、中味の無い勢いだけででも1時間以上フリートークしなければっ!!!


無理を続けてれば誰だって精神病むって…
344ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 19:23:32 ID:+QEFBXSx
今は完全にコーナー穴埋めのためのフリートークになってるな。
現状のコーナーがダメな事は、本人もじゅうぶん理解してるんだろう。
2つしかコーナーしないし、コーナーとコーナーの間に時間調整でフリートーク入れるようになった。
さらには体験談的FAXまで駆使して時間埋めをするようになった。

深夜に専念すると言ったとき、俺はまず4月改編期でコーナーを立て直すんだろうと思ってた。
ところが驚いた事にそのままだった。現コーナーはどれも長期政権を築くほどのものじゃないし、
これまでのサイクルからみても入れ替え時期が遅いくらいだったのに、そのまま。
345ラジオネーム名無しさん:2008/05/22(木) 21:41:52 ID:W6f6nO5j
昼も夜も一旦やめたかったのかと思った。だからLFの特番に出るのかとか
FMで番組始めるのかとかいろいろ噂された。説得されて譲歩案で昼やめて
深夜が残ったような感じがする。この惰性でやってる感じ
346ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 00:46:15 ID:miGlJR4j
昼を辞める際に、全力を傾注したいと言った深夜がこれじゃあネェ。
347ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 01:08:08 ID:zKr85ROc
拾い食いが増えて、コーナー潰してトークに割く時間が増えたりはしてるけど
結果、目に見えて面白くなったり、大きな変化はないよなあ。
スペシャルウィークは何かやってくれるかと期待したけど
何にも触れずにスルーだったしな。
348ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 08:20:29 ID:/G0N3d32
10年前「この時報なんとかしろよ!やっべもう2時なのにコーナー1個しかやってない!」

今は何の疑問も無くコーナーを2:15ぐらいに無意味に開始。
コーナーコールしても無駄話の続き。

もはや部長の愚痴を聞かされる新入社員の気分にしかなってこない。

わかった、わかったからおじいちゃん!!!

わかったっつってんだろー!!!!!!!
349ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 10:45:56 ID:FvTj3Ckd
>>344
こういう時こそ構成作家の仕事なのにね
350ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 14:00:46 ID:rApBzd3L
10年前のテープ聞いてみたらFAXをたくさん読んでたなあ
351ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 21:17:26 ID:Q7ZOmuQu
こんな番組内容じゃ、メールの質も量も落ちてるから読まない
この悪循環じゃないの

>>348
> もはや部長の愚痴を聞かされる新入社員の気分にしかなってこない。

あら上手いこと言うわね
352ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 22:24:30 ID:w87D8EtK
オッサンが無理して言う「俺って若い子の気持ちが判るからさあ、まだ若いんだよ〜」
みたいな痛いアピールが悲しいんだよね。
353ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 22:56:52 ID:I1xjoIY3
1)渡辺の提灯持ち笑いを止めさせる(無理ならせめて控え目にする)

2)自分で笑いながら、声を裏返してまでさも面白い話をしているように装うのを止める

3)「俺、40のおっさんがだよ!」
「俺、中卒だけど!」
「俺、なんか分かんないけど!」の類の、予め言い訳して逃げ道を作っておく癖を止める

4)結果として面白くなるかどうかは別として、せめてspウィークぐらいには力を入れる

本当に深夜ラジオを面白くしたいのならば、これぐらいはやって欲しい
TVとかグダグダみてグダグダ愚痴垂らすのが、伊集院の本気なのかね?
この内の1つでも実行すればかなり変わると思う

…と、二宮清純こと俺が考えてみた
354ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 23:00:56 ID:iUcNauFj
うーん…ここ一ヶ月聴いてないけど
そんなにテレビ観てグチグチが多いのか?
しっかりしてくれよホント
355ラジオネーム名無しさん:2008/05/23(金) 23:26:43 ID:I9tHyyOI
もう立派なテレビタレント
356ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 05:04:28 ID:cc6sJscO
>>329 それだ!
357ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 12:40:31 ID:NFZX5oOK
痴豚にやる気がないのは明らかだろ。

渡辺のオヤジが、ヒロコの膣内に中出ししてた頃だよ!

という発言を、さも面白いことのように言った時点で、コイツ死ねばいいよと本気で思った。

10年前は「怒張したティンティンが!」と言った後、
「死ぬほど疲れてねーとこんな(最低な)こと言わないよな、俺死ぬな!」
と言って笑いを取っていたのにな。
358ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 12:43:15 ID:NFZX5oOK
もはや、頭蓋骨の中にウンコが詰まったガハハオヤジじゃねーかよ。

若手芸人とつきあい始めた頃から、あからさまに言葉遣いが悪くなったよな。
ああいうチンパンジー並の頭脳の連中の「面白いこと」に合わせると、ロクなことにならんよ。
359ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 17:58:47 ID:vOvU5YVx
しょうがないじゃない、元々何もない人なんだから。
そんな何もない人がビートたけしやタモリや、その後は電気グルーヴや浅草キッド、
みうらじゅんなんかの面白いところをつまんで然も自分の物であるかのように
喋ってただけなんだから。

その面白のストックがなくなっただけ。
まあ、若手の中に凄く面白いやつがいれば痴豚のトークも面白くなるんじゃない?
そんなのがいればその若手はあっさり売れて痴豚の前からはいなくなるだろうけど。
360ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 18:01:23 ID:ZoAVljW9
今日、
アンタと竹山の合同企画JUNK・リスナーの言う事なんでもききますっていうSPウィークの録音聴いたんだが、
豚のピーク時のあれこれの企画を知ってるとあまりにもチンケなお約束進行でつまらなかったなァ
Pはやはり池田なんだが
361ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 20:41:10 ID:ezoXbX60
この歳になって「元噺家」のプライドみたいなものが、変に出てきてる様な気もする。

誕生日の時にケーキをひっくり返した桐畑に引いたとさも当然の如く
話してるのを聞いてると、やっぱりこの人は芸人ではないなと思ってしまう。
362ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 22:08:54 ID:tNQGJnjp
「すべらない話」での敗戦が、痴豚を焦らせたんじゃないかなぁ。
自分では白と黒を使い分けてるつもりで、能ある鷹はなんたら〜みたいなことをしてたはずが
TPOにあわせて面白い話をするという素の実力が知らないうちに衰えていた、という。
ラジオでキャリアを積み上げてきた人間が、自らの話芸に絶対的な自信を持ってないはずがないし。
口では出たくなかったとかマネージャーが勝手にとか言ってたけど、
承諾したのはやっぱり「自分の話芸が認められてる」「俺面白い話ならできるよ」という
自信や自尊心があるからだと思うんだよな。
だからこそ敗戦に思った以上のショックを受けてしまったんだろうと。
363ラジオネーム名無しさん:2008/05/24(土) 23:35:59 ID:ZoAVljW9
>>362
松本相手にはハナから猫ナデ状態で勝負あきらめてるよ
読んでいてこっちの顔が赤くなるその恥ずかしい解釈は引っ込めてくれ
364ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 01:01:02 ID:/UqDAJ9H
>>362
松本とは世代近いしみうらじゅん師匠が崇めてるしで何かしらの忸怩たるものがありそうな気はする
365ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 02:43:14 ID:DkyG+ERw
>>362
全同意
366ラジオネーム名無しさん:2008/05/25(日) 10:59:35 ID:O1Z3syjz
テレビの仕事も中途半端に入ってくるからテキトウな感じになってるんだろうな。
367ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 09:57:35 ID:rSa34kdK
なんか日曜日の秘密基地終って

深夜の馬鹿力の方のクオリティが上がるとか
みんな期待してたけど、
逆に下がってない?
368ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 13:30:07 ID:ITLDowk7
今日はスルーだろうなさすがに
369ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 14:23:51 ID:82fA7pH3
みんなそんなに無理言うなって、
芸人には誰でも全盛期の頃があるだろうよ。
そこそこ売れたほとんどの芸能人は、バラエティの司会に収まるか、
芸術を始めるか、経済番組の司会になったりと、
衰えた芸を隠してかしこぶるものだぜ。

フリートークがダラダラ長いのは
ハガキが来なくなってるからだろうね。
ネットで一般人の表現欲が発散できちゃうんで、
伊集院のラジオの需要が落ちてる。面白い話があったら
2ちゃんねるに投稿しちゃうもんな。
370ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 15:53:54 ID:tlvTLLHN
責任とって今夜で辞めてもらいたい
371ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 15:55:52 ID:l1nsyRgE
>>368
でもアシスタントとして一緒に仕事したんだから一言有ってもいいと思う。
例え好きじゃなかったとしても。
372ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 15:57:50 ID:vo/2jXQc
>>368
触れれるのが痴豚。
と思ったけど面白要素0なんで触れる必要なし
373ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:02:36 ID:VmEXIs8m
>>369
それはあるかもな…正直ラジオよりネットの方が楽しいし
374ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:11:36 ID:QMuDXV4+
鬱ぶりっこの痴豚にしてみたら、本気で命を捨ててしまう人は
羨ましいというのではないがどこか疎ましい気持ちはあるはず。
375ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 16:41:26 ID:I153FItk
>>370
人死にをネタにして豚を叩くのはさすがに違うだろ
そういうのは本スレのキチガイどもに任せよう
376ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 17:01:57 ID:YUL38ssI
責任を取って今晩で馬鹿じから終わりです。
これでラジオから引退してますます暇になります
377ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 17:24:53 ID:bvtuZ+tU
まぁ、本スレ辺りの反応は毒舌を売りにしてきた芸風のツケではあるかと。
まざまざと潜在的なアンチというか、そういう人たちの多さを見せ付けられた感じだ。
今日の放送では触れても触れなくても、何を言っても叩かれるのが目に見えてるから華麗にスルーだと思う。
378ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 17:27:16 ID:48oMqKjT
OPでは触れずに、2時台のCMとCMの間みたいな空間で軽く触れると予想
(サンドウィッチマンのM-1優勝に触れたような感じで)
379ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:19:52 ID:rr9ElhXu
伊集院さんって川田さんのこと悪口言ったりしてたの?
380ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 18:21:51 ID:/eeHGvRw
伊集院がついにしでかしたと聞いて
381ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:11:42 ID:Q13t1wDO
スマン
何があったのか教えてくれ
382ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 20:20:50 ID:Q13t1wDO
スマン
わかった

【訃報】TBSの元女子アナウンサー、川田亜子さんが港区海岸の路上で練炭自殺★12
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211795140/
383ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:49:45 ID:vAyLGWDp
このことが、いま不安定な痴豚にどう影響するんだろうか。
どう楽観的に考えてもプラス材料とは思えん。

一切触れなかったら危険。
384ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 21:59:32 ID:NHX17Qyq
まぁ色々あるけど
今日こそ引き伸ばしフリートークを控えめにしてほしい
先週なんて、なんとか百科の話だけで番組の7割くらいなかった?
385ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:32 ID:vAyLGWDp
それは次のSPWまで改善されないんじゃないかなー。
多分どちらかの週で新コーナーSPやるんだろう。
386ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 22:14:57 ID:2mbh+P46
気が小さい痴豚の性格からして、この話題には絶対振れないだろうね。
無関係なとはいえ知人の訃報はショックだろうし。
387ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:11 ID:oR/PSXFn
テレビを観た感想じゃねーの?

故・川田アナの思い出話をしんみりとおっぱじめるようなことになったら、
さすがにFAXで「伊集院さん僕たちを置いていかないでください」って送るわ。
388ラジオネーム名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:31 ID:LpeWZsgs
ageage
389ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 03:35:56 ID:DPoBpIGS
無いとは思うけど、今回の一件でこのスレがν即の馬鹿共と一緒にされるのは嫌だなあ
390ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 04:41:02 ID:Bi3mg4Y+
ν即のバカっつーか単に伊集院アンチだろ
こっちは馬鹿力アンチだからな

取り合えずサイドカーの上のババアは一生乗せっぱにしとけ
変にブラックネタ自粛しなかっただけマシな放送だった
391ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 05:27:54 ID:2zFDl8Vm
最後の「さようなら」ってのが不安な感じだったけど、川田さんの
事と掛けてたのかな。放送終わってネット回って今知ったんだけど。

以前から「また来世!」とか「それが伊集院の最後の声〜」みたいな
Ver色々あるけど、なんかイヤ・・・
392ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 07:01:16 ID:hSOvMyNN
うーんトークつまらんなあ。。。俺が変わったのか?
393ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 08:50:32 ID:Gwa2GVwa
触れるわけないだろっていうか、本人あんまり興味ないんじゃないの。
関係あるとか騒いでるのは外野(しかもネット界隈の一部)だけみたいな感じ。
そもそも伊集院だって関係者が不幸な死に方するのは初めてじゃないんだし。
そういう所を捉えて面白おかしく騒ぐのは、アンチでもなんでもなくただの荒しだな。

でも上にもあるけど、そんな風に騒がれるのは、
場当たり的に周囲に噛み付いてる伊集院本人の責任でもあるからなぁ。
394ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 09:09:12 ID:ihSXjxpC
最近のコーナーの扱いを聴いていると、
お前本当に飽きてるだろラジオに、としか言いようがない。

雑魚リスナーどもは故人の話題に触れる触れないでもめてるようだが、
そんなことどーだっていーわ。

そういう方向でしかラジオの聴く聴かないを決められないんなら、
一生聴くなお前ら。

聴取率がゼロになったら嫌でも番組終了なんだからよ!!
395ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 09:55:16 ID:0dgSOqzY
少なからず関わり合いのあった人がなくなって、興味無いといえるほど人間性はねじ曲がってないだろうが
お笑い番組というのと本人の気の弱さもあいまって
屁理屈こねてでも意地でも触れないというところでしょうな
396ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 11:39:54 ID:zTcV8gNL
2008年不作杉じゃね?
スランプ?
397ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 12:49:19 ID:Bi3mg4Y+
正直ここ最近の痴豚はラジオしかないってプレッシャーを自分にかけすぎ
なんつーか「ラジオやりてー」じゃなく「ラジオやらなきゃ」になってるだろ

一年くらい番組休んで義務感取っ払ってラジオやりたい欲を
充電した方がいいだろ、まじで。
398ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 12:53:26 ID:Bi3mg4Y+
>>393
「川田の悪口を言ってた」って騒がれてんのは伊集院の責任じゃなく
アンチのクズどもが頭悪いからだろ

ただしそこまでアンチが増えたのは伊集院が見境なく噛み付きまくってるから
ここばっかりは芸風だしまあ自己責任だな。
399ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 17:52:48 ID:iyoA+BOh
>>394
アホみたいにスポンサーがつけば続くだろ???
400ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 18:36:11 ID:V/6NtM7F
伊集院今年42歳だっけ。やっぱ厄年ってあんのな

頑張って乗り切ってくれ
401ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 18:45:40 ID:k3vIOoNP
勝手に歳を増やすなよ。
402ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 19:39:27 ID:XgX/aoWN
拾い食いがつっかえて出てこないなんて信じられんな。
モジャ公も笑ってやることねーよマジで。
鬼太郎話も昔なら15分でさくっと纏めてる。
403ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 20:36:52 ID:AgqbcTGY
>>402
>>397
>>394
いずれも同感じゃ
404ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 22:03:02 ID:CIuF4xEX
いやぁ今年は本当にスランプだな、ひでぇよ
何が原因なんだかな、伊集院自身毎回こんなはずじゃって思ってるんじゃないの?
毎回充実感感じてたらびっくりだわ
405ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 22:47:21 ID:zTcV8gNL
原因はなんでしょうかね

マネージャーの交代

日曜日の秘密基地の降板

定期的な鬱周期

CS番組

仕事量の調節(減少)

ほかになにかありました?
406ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 22:49:30 ID:AgqbcTGY
スパモニすったもんだ
407ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 23:01:44 ID:f94WVOIt
スランプじゃなく、ただ単に才能が枯渇しただけだろ。
とっとと昼のラジオにでも移行すれば良いんだよ。
新聞読んで、ワイドショーのコメンテーターが言いそうなことを言って、
外回りの切畑にでも無茶なことさせてれば
408ラジオネーム名なしでやんす :2008/05/27(火) 23:09:18 ID:OBjDYdk/
極めつけは昨日の事件でしょう。 
409ラジオネーム名無しさん:2008/05/27(火) 23:17:01 ID:h2SedeYI
昼の番組できる芸人だったら、とっくにTVで活躍しとる。
410ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 00:04:10 ID:8EnVO68h
拾い食いがしつこかったけど、ぬりかべは面白かった。
仕事制限するより、がんがん働いた方がいいんじゃねぇの?
411ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 03:43:12 ID:Vr1IhLpc
>>407
藤子A然りたけし然り談志然り年取ると毒ってのは薄れるんだよね、、、
でも痴豚はそれにはまだ早いって、もう少しだけ勘違いさせててよ、、、
412ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 03:55:46 ID:LVv9TPB1
「セレブ目指して勘違いタレントになる」って体を張った長いネタ
やんないかな。半年とか期間限定で。オペラ歌手は無理だろうけど
なんか新しい方面で・・・。

痴豚にオシャレは求めないけど、やっぱTV観てる話よりは、
芸能人として向こう側の仕事に携わってる、ちょい華の有る話しは
欲しい。インテリタレントって肩書きはともかく、芸能人で有ることは
やはりありがたい。

昼は白く曖昧に笑ってドロッと貯まった物をラジオで噴き出す感じが良い。
413ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 04:48:43 ID:Vr1IhLpc
TVの仕事をどんどん減らして休日増やして
今までやった事ないような体験どんどんして
それをラジオにフィードバックさせる。

って方向を痴豚が選択したって事は、
TV仕事のグチを吐き出すトークにマンネリ感なりを
痴豚本人が感じてたって事かね?

むしろそういうのが聞きたかったのに
414ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:24 ID:mUAeG5Mc
10年前と同じじゃねーかとも思うが、10年前より面白いことが出来ない上に、
「テレビに出た感想」じゃなくて「テレビを見た感想」をほざいてるぐらいなら、
10年前の行動をトレースしてもいいかもな。

自ギャグの詩と三行革命とあそびを復活させるとかね。

受付も、「俺はハガキ・封書でしか受け付けねー!!!!!」ぐらいの
ゴーマンかましてよかですか(爆笑)をすればいいのに。
415ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:09:08 ID:mUAeG5Mc
ダクションとの関係も、
「西野に使われる」から「下尾を使わせてる」に態度が変わってるから、
その辺から全部ダメだけどな。

西野から「あなたはダメ!(全部が)」と言われるぐらいがいいね。

「芸能人様の言うことだぞ!」という態度が、放送からだけで見え隠れしてるからな。
後輩に対しても「先輩芸人の言うことだぞ!」という態度だろうし。

ペコマンが、ジコマンでゴーマンになっちゃったって感じよの。
416ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:16:50 ID:XCGz8dRk
身体張ったSP企画をやれよ…下僕芸人抜きでな
裸・マロンキックとか好きだったよ
417ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 10:30:12 ID:qFRW0s92
最近聴いてないからわかんないんだけど、西野さんはもう関わってないわけ?
西野がどうのこうのって話俺は結構好きだったんだけどな

>>405
欝のときの伊集院は面白いだろ?
418ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 11:20:24 ID:FtoVqsNC
>受付も、「俺はハガキ・封書でしか受け付けねー!!!!!」ぐらいの
>ゴーマンかましてよかですか(爆笑)をすればいいのに。

+FAXで全面的同意だが…
昔なら家にハガキ持って行ってネタを吟味できたはずだが、個人情報とか何とかで
今は出来なかったんだっけ?
419ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 12:19:53 ID:P/4AyBS9
>>418
たしかそのせいで、ハガキも文章面だけ別の紙に書いて
ハガキ自体の隅に書いてある雑談みたいのは除かれてしまって悲しいって言ってた

今は昔みたいに雑談のところも見れるようになったらしい
420ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:01:10 ID:Vr1IhLpc
メールで簡単に投稿できるようにって
面白いネタが増えたとはとても思えん

ハガキで出すまでもない駄ネタが増えて
ネタ選びの手間が増えただけだろ
421ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 20:14:17 ID:nkyLSeDP
お題がよくない
特に音575
音じゃなくて何かの台詞にすれば良くなると思う

駄洒落は情報提供型なんでリスナーもネタを見つけるのが大変

しかしなんだなぁ、作り話は終了か。よかったよかった。
陸王に乗ったおばあさんなんてマニアックするぎる。
パカパカみたいにゆるーい縛りにしないとリスナーの創造性を生かせないよ。
422ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:09:21 ID:Vr1IhLpc
台詞はさすがに無いわ
423ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:16:53 ID:wBjT5oPc
今のリスナーにまだ期待してるのか。

下種な下ネタしか書けない奴らに何を期待してるのやら
424ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 22:55:49 ID:4wIBJNfZ
リスナーはマスで存在してるってことが解ってないみたいだな
リスナーの方が数が多いだけに面白い奴は絶対に存在する
そんでもって最終的にどの投稿を採用して番組の
色を決めるのは伊集院だ。
コーナーがつまらないのは伊集院のせい
425ラジオネーム名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:40 ID:Vr1IhLpc
>>424
ハガキ職人の方っすかw
426ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:00:52 ID:d9G7H9ID
アオミドロ
427ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 00:11:29 ID:EnW7e0bQ
豚面さん最近うんこネタに逃げすぎですよ
428ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 01:13:42 ID:q227XpyS
アオミドロが歴代ナンバーワンだよな
429ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 06:33:42 ID:zAzu2sco
個人的に好きなのは、甚六さんの宴、ウルトラマンキダタローの両氏
昔から未だにコンスタントに採用されてるのは凄いの一言
モチベーションが下がる時期とか絶対にあるだろうに
430ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 09:11:34 ID:1p5Nt57J
逆の方が良かったんじゃないかって気がしてきた
深夜の方を半年位休んで昼間の方を続けてた方が昔の伊集院っぽさを回復できたんじゃないかと
431ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 14:29:29 ID:iQILSl0E
昼の番組あっても
1時は竹内さんに愚痴や苦情、2時はペコマン、3時はいつもの方との最近の活動キャッチボール、4時は若手が読んでいるさなかに拾い食い

昨日、このスレを見てもう一度秘密基地聞いてみた やっぱり昼の無毒化された爆笑問題がいいね
 スレ違いならスマソ

432ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 18:55:17 ID:oBkWGsE6
今のような放送では、新しいファンは増えない。
今迄のファンはアンチに変わっていく。
そして最後に裏切った奴は伊集院にボコボコに殴られる
433ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 21:11:34 ID:pkRgagLg
常連というだけで滑ったネタを読まれてる時は、聴いてる方が恥ずかしくなるがな。

また、クソネタを送る連中に向けて(連中のツボはここだろうという)クソネタを応酬していたら、
もう「伊集院さん置いていかないでください」状態にもなるっつーの。

「ネタのレベルでリスナーの知能指数を測ってる」というようなことを昔言っていたから、
ネタのレベルに合わせると(仮に今の伊集院のトークを、送られるネタの鏡として)、
あのレベルの放送にもなるよな。

そのことに今週やっと気付いたよ。
434ラジオネーム名無しさん:2008/05/29(木) 22:41:17 ID:ROcgl1Xi
トラウマ系またやってくれないかな
かくれんぼでトラックの荷台に隠れて新潟で発見される話とか
大好きだったんだけど
435ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 02:11:18 ID:gsHg5jnJ
 月曜に録音した馬鹿力を火曜〜金曜にかけて聴き、週末に携帯から投稿してるけど、全然読まれないな…orz。

 俺のネタがツマランのが原因の9割だろうけど、秘密基地辞めて、日曜にTBS行かなくなってネタ吟味の時間が減ったのもあるのかな?

一週間でどれくらいの投稿数あるんだろう?数千とか言っていた気がするけど。ハガキオンリーだった時代はどれくらいだったのかなぁ。
436ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 02:29:01 ID:doIS6HTX
>>435
むしろ秘密基地なくなって日曜丸々ネタ選びやってんじゃないの?
ハガキ時代にワンコーナーで200くらいとか言ってたと思う。
手軽に遅れるようになった今はそれどころじゃないだろうねえ。
437ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 08:00:53 ID:K9c9BEb/
ネタが読まれないからアンチって、どれほど〜
438ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:26:53 ID:ZrrPb0Ve
サイドカーのババアに
「僕の考えた泣ける話です!」って長文投稿しちゃう奴とは
多分一生分かり合えない。
439ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:39:29 ID:LCZdBnEd
ヤンサン休刊か
440ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 11:47:03 ID:LCZdBnEd
連投でアレだけど東ハト倒産ってのもあったな
441ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 13:43:47 ID:gsHg5jnJ
>>437
他の2スレは川田騒動で質問する雰囲気じゃ………

 確か以前ネット投稿の功罪について議論してたし、あながちスレ違いでもないかなぁ…と。それにアンチって言っても、このスレの住人は基本伊集院好きで、良くなって欲しいからこその苦言なんだろ?
442ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 14:45:43 ID:doIS6HTX
だな、「伊集院アンチ」と「馬鹿力アンチ」は分けて欲しい。

俺にとっての馬鹿力は麻薬性はもう低減しきったのに
中毒性だけ残ってる麻薬。
443ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 19:17:15 ID:tX2cl8KL
>>442
おお、的確な言葉過ぎてちょっと感動した 頭良さそうだね

多分、このスレでは少数派だと思うけれど、
俺の場合は面白いラジオ番組が聞きたいだけであって、
伊集院本人のファンでもアンチでもない
だから伊集院の人間性とかは割りとどうでもいい
444ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 20:10:16 ID:yMtHZc90
どうでもいいまでは言いすぎじゃね?w
ラジオで一人で喋ってんだから、「面白い」には人間性も加味されてると思うぜ。
445ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:25:30 ID:K9c9BEb/
>>441
本物のゆとりを見たのは初めてだ。
446ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:32:41 ID:S4KgEfMx
そうなんだ
447ラジオネーム名無しさん:2008/05/30(金) 23:52:40 ID:5RRuCJAd
何でも「ゆとり」で済ませるのもどうかと思うけどな。
448ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:36:12 ID:4ZMSbgL2
>>445
 アンカー付けられた≒攻撃されてる→報復。…って短絡的思考はどうかと思うぞ。
 俺もIKKOの流行語使う人初めて見たな。
449ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:38:39 ID:mowCnuqx
この流れが攻撃報復に見えてる時点で読解力なさすぎない?
450ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 00:42:16 ID:mowCnuqx
>>435への>>437でしょ?
>>435の発言がユトリ丸出しで痛いのが発端じゃないのか?

読まれないのを自分のネタのクオリティのせいにしたフリして
アンチスレに書き込んでるってことは、伊集院への遠回しな批判だろ。
意図的か無意識かは知らないが。
451ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 01:33:43 ID:4ZMSbgL2
ユトリがやってるラジオだからユトリが聴いてるんだろ。

自分のネタがつまらん云々は本家の痴豚お得意の先回りエクスキューズと同じ。書かなきゃ書かないで突っ込まれてたろうから、可哀相だがどっちにしろ反撃確定だよ。
452ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 03:26:54 ID:XgEDNxqV
アンチ同士で仲間割れって、お前らどんだけ天邪鬼なんだよw
まあ地豚リスナーっぽくはあるけれども。

おすすめ2ちゃんねるをふと見て気づいたが
松田聖子の放送って評価どうだったの?
453ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 06:31:25 ID:rfEc+tqH
スタッフをネタにしなくなったよねえ
昔はプロデューサーからアルバイト見習いまでスタッフの人事とか把握してたのに
今は渡辺以外のスタッフがわからん
フリートークスペシャルやって欲しいなあ
ああいう企画するために仕事減らしたと思ってたのに
釣り行ったり映画見に行ったりとか、糸井重里じゃないんだから
454ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 07:03:06 ID:KhGcyoDq
スタッフと過ごす日常の出来事を拾って
面白おかしく広げて話しているのは面白かったな
ただ買い物にいったとかドライブしたとか
その道中で起こる出来事だけでも、面白かった
野球野球言い出す前がよかったなあ
455ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 10:11:57 ID:moQs00CM
柳沢クンが消えてからスタッフいぢりはしにくくなったのよん
456ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 11:54:55 ID:934V3MOf
シカマンでのこの間の中山いじりは大笑いしたよ…
457ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 13:31:02 ID:w66OXR1i
録音失敗した時は悔やむから、どうでも良いとは言えないんだけどねー

古参リスナーで少年ジャンプを惰性で買い続けてるタイプ居る?
458ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 14:17:36 ID:XgEDNxqV
30過ぎて買い続けてるが惰性じゃないぜ
459ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:27 ID:IudTESIo
うわー だせー
460ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 20:58:36 ID:mowCnuqx
スタッフで草野球チームを作ろうとほざきだした頃がターニングポイントだったな。
461ラジオネーム名無しさん:2008/05/31(土) 21:01:13 ID:xJ4nh2df
草野球と若手芸人の乱用と・・・
昔「学校の放送部みたいな」「友達同士で作ってる」とかたとえてた頃の
人間関係狭い雰囲気の番組がよかった
462ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:04:31 ID:CKWweKsC
キモイ曲ばっか
463ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 02:23:53 ID:M/IlhPWz
伊集院が中途半端に偉くなっちゃったのが敗因かと
464ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 05:56:53 ID:90KZN+qz
昔のものを拾ってきて聞いてたら、甚六さんの宴さんの名前が出てきてそれだけで笑えた。
死ぬまで続けてほしいと思った。
最期は送ったハガキで荼毘に付せないものだろうか。
465ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:11:27 ID:h6rWZINQ
メリットも大きいにせよ、ホリプロに身を委ねたのは今の不幸の始まり
466ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 16:54:02 ID:v2rqoBgw
>>463
だよな。
こないだの川島なお美ネタも弱いものいじめに聞こえてしまった。
前はそんなことなかったんだけどな。

泰葉は、ようつべでフライディチャイナタウン聞いたら、なんか批判する気がしなくなった。
467ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 17:54:32 ID:RettaHx4
偉くなる(キャリアが積み上がる)のは止めようがないからな。
そのためにも年齢と共にキャラを変化させてかないと。
こんなことくらい自意識過剰王であるところの痴豚様は重々承知してるんだろうが。
色々考えてのクイズインテリキャラなんだろう。そこしか居場所がなかったとも言えるが。

痴豚は自虐とかペコマンとか言ってるけど、自らを貶して笑い取ることってないよな。
実は相当プライド高いし、それがなくなると壁を越えそうな気がするんだが。
468ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 18:25:33 ID:U3BkklSn
プライドが高いから落語家からも逃げ出した。
いつまでも真打になれないとか言われるのが嫌だから


もしかしたらこんなもんだったんじゃないかと思った。
469ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:03:27 ID:Ur2suDx1
QQQやってた当時
「やべぇ!もう1時40分なのにコーナー何もやってねぇ」
なんて言ってた。今じゃ考えられない。
あの頃は次から次へと話題とコーナーが切り替わって、2時間あきさせなかったな。
今はダラダラ同じ話続けてるだけで退屈だ。
470ラジオネーム名無しさん:2008/06/01(日) 23:24:02 ID:ZaaiL9GW
いや、昔は遅刻とか会議すっ飛ばしとか糞もらしとか
伊集院=自虐ネタだったんだけど。

そういやそういうネタ最近減りつつあるか?
471ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:44:57 ID:JqSFW/N+
向こうから『払い下げ』です
472ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 08:57:28 ID:Qwede9vb
今は自虐、っつうよりもまんま愚痴だな。
どこどこの店員が悪い、サポセンが悪い、若手芸人が嫌い、出てるお笑い番組が嫌い、etc…
そういうのを笑いに変える話術も、今は拾い食い+腐ったメーテルの仕事笑いのみ
473ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:34:26 ID:GbVKbjLE
まぁそんなに愚痴るラジオもやだし
俺から言われば○○でとんでもない事を言わ笑いなしの事いうし豚は
いまでも許せないのは 「俺から言わせるれば野球やサッカー俗に言うメジャースポーツをやらない奴なんて性癖おかしいんだよ」
何年か後にマスコミ発女子ゴルファーが炎上したが
474ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 11:37:03 ID:GbVKbjLE
言わせればだね
475ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 12:18:54 ID:JqSFW/N+
今週の放送は、ウガンダさん追悼放送になります

デブタレは身を削って笑いに変えているんだよ!と
ウガンダさんを悼むよりも自分を中心に据えたトークになって
自意識過剰でお聞き苦しい放送になりますがご容赦下さい
476ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 14:12:02 ID:7vC+NFAk
デブタレに逆風か
477ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 19:35:55 ID:gavaGO5D
>>457
いねぇよwww
478ラジオネーム名無しさん:2008/06/02(月) 23:55:44 ID:r2qq49CJ
今さら何をw
479ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 00:48:03 ID:McGvUwVL
あと少しで放送始まるのにラジオ聴こうとも思わない…
480ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 07:11:27 ID:rDkBTJ4X
エンタを批判するどころか、エンタの話題をメインにトークしてんじゃん。
すげえ気持ちわりい

ぺっ
481ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 16:21:56 ID:FDif5CcR
ホント 吐き気のする放送だよな
482ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 16:29:55 ID:ELgOjycR
君たちは深夜の馬鹿力が本当に好きなんだね
483ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 17:03:59 ID:pFRaqC/y
矛盾してるけど
好き過ぎて嫌いになる
484ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:16:50 ID:aY+syU+V
痴豚さぁ、金スマやCHANGEやエンタ見て楽しんでるスイーツ(笑)層を侮りすぎなんだよ。
アンタが言ってることぐらいなら織り込み済みで楽しんでるって。皆が皆とは言わないけどさ。
しかも理屈じゃなく本能的にわかってる。大衆ってアンタが思ってるほど馬鹿じゃねーよ。
10年前の豚面が言うなら笑えるんだが、今の豚面が言ってもなんか逃げにしか聞こえないわ。
485ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:20:15 ID:xq9vm7Tv
一度3年くらいラジオを休むべきだな
486ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 19:35:13 ID:hVO+rv/i
だね
豚が大嫌いなこの腐りまくった電波界で、あっさり家電のCMに使われてしまうような存在に甘んじるか
それとも落ちる所まで落ちてでも10代の頃の自分に笑われないような独自の喋りのエンタテイナーになるか
今の迷いはもう見苦しいだけだから、辛い方を選べ
487ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 20:21:25 ID:XqD63df/
確かに、スイーツ層を侮り過ぎ…というか、
【自分以外の他人は皆馬鹿】という中2病症候群を発症しているように見受けられる

ゴミプロデューサーとか、ドラマ好きOLとか、人気ドラマを何の衒いもなく馬鹿にしているが、
そういうのに気付いている俺様ってスゲエっていうのは、
学生の内に済ませておいて欲しい
40歳の俺がだよ!って免罪符にもギャグにもなってないのに

…あれ、マジでやっているのかなあ…
昔強かったボクサーの末路を見ているようで寂しいよ
488ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:06:02 ID:wl42CPZ/
昨晩のオープニングトークで言いたかったのは
「あれ?テレビに出てますよね」と言われるくらい有名なんだよ俺ちゃんは、ってことだな。
489ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:12:49 ID:pFRaqC/y
テレビでてないと通報ものですけどね
素のデブが幼稚園をじーっとのぞいていたら
490ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:13:07 ID:4d1v0T+E
スイーツだのゆとりだの・・・
馬鹿はこういう言葉を好むな本当に
491ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:55 ID:dlwWS+Ua
ひとりぼっちの引きこもりが妄想にふけってひとりで楽しんでるようなトークに聞こえる
492ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 21:27:53 ID:XqD63df/
他人のことをやたら無意味に馬鹿馬鹿って言いたがる人いるよね
別に他人が馬鹿だろうがそうでなかろうが大して自分には関係ないのに

そんな人と同様の臭いが今の伊集院からはする
493ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 22:07:37 ID:gRe/Ke7L

また、うんこ・・・
494ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:19:32 ID:vKP3qqMq
>>489
ほうほう

ではテレビにも出ている有名人様は
なにをやらかしても

通報されずにギャグで済まされる可能性があるんだな
495ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:42:47 ID:CtKwJfBV
伊集院って○梶とかDQN売りにしてるタレント大嫌いだけど
若いときの素行聞いててると本人も微妙な事沢山してそうだし
その辺の折り合いっつーか、矛盾したまま大人になってない?

万引きとか法律に引っかかる事はしてないけど親の金盗むとか・・・

結局、他人に迷惑掛けるか、身内に迷惑掛けるかの違いでしか無い
気がする。

あと、最近シモネタ頻繁に言うけど、こなれてないから
どぎついっていうか、素人の年老いた両親をしつこくネタにされても
辛いわ。

昼のラジオで五月みどりからお色気放送のABCでも習ってくれば
いいのに。最終的には悠里さんとか小沢さんポジション狙ってる
んだよね。

496ラジオネーム名無しさん:2008/06/03(火) 23:44:48 ID:YkbTyc5N
無免許で捕まった事を嬉しそうに話してるよね
497ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 00:18:28 ID:rFY7Fnjp
武勇伝武勇伝武勇でんでんででん伝
建ちゃんカッコE〜!!!

厨房の頃原付無免で捕まったよ!

武勇伝武勇伝ポンポンスポポンスポポンポン


なんだろ。
498ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 02:36:09 ID:OVBWCBIn
>>497
皮肉のつもりだろうけど面白くはないな
499ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 06:36:09 ID:90Tlpd1+
>>311でも同じようなの書いたけど・・・

今週のトーク内でキムタクのドラマの視聴者層と馬鹿力は被ってねー、みたいな事言ってたけど
じゃあ、エンタや若手芸人(田代、切畑以外の)の出てる番組は丸被りなのかと
正直言ってる事の半分は分からん
まぁ、アンチスレ住人以外のリスナーはどうなのかは知らんが
500ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 08:55:29 ID:rFY7Fnjp
>>498
痴豚のやってることは、このぐらいつまらないってことだよ。
501ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 18:26:33 ID:OVBWCBIn
つまらないフリ上手いっすね
502ラジオネーム名無しさん:2008/06/04(水) 18:28:02 ID:ApAvzv5g
映画博徒に「R246 STORY」をリクエストしたい。うたまるさん出てた。8月公開。
503ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 00:47:36 ID:CLtoPMHz
この人、たまにワケ分からないことで腹立てたりするよね    気持ち悪いわ
504ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 01:07:01 ID:jlBEW2ei
本スレのラジオ聞きもしないではしゃぐバカと違って
ここの住人には心底感心する。
マゾなの?君ら。面白くないの判ってて毎週毎週。
505ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 02:16:03 ID:oG03nDQs
面白かった時を100とすると今は60から70くらいになってるわけよ。
で、その落ちた30〜40について各々が思うところをカキコするのがこのスレ。
506ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 03:18:59 ID:4MYX1s8R
>>504
>面白くないの判ってて
面白いか面白くないかは聞いて見なきゃわからない
先週で言うならテレビの話は相変わらずつまらなかったが、インド人のあたりはわりと面白かった
テレビの話の時点でつまらないからとラジオを切っていたら、おそらく損した気分になってただろう

ラジオの、コーナーならまだしもフリートークを事前に面白いか面白くないかわかる能力があるなら楽だろうよ
伊集院も腐っても鯛と言うか、期待させるだけの能力は持ってるだけにやっかいだよ
507ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 06:31:27 ID:w3ms6jE4
言いたい事の殆どは>>505-506が語ってくれたサンクス

次のコーナー改変期がいつになるか分からんが、とりあえず何でもいいから作ってくれ
アン・ルイスコーナーでもあゆに陳情でもいいからさ
それで拾い食いのダラダラしたトークの時間が減ってくれれば・・・
508ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:23:57 ID:/koCTp8a
昨日レッドカーペットを初めて観た。

「こんなん芸ですらねぇよ」ってのが大半だったけど、
世界のナベアツと柳原加奈子は突出して実力あるな。

芸ですら無い連中は、今田ともうトリビアのデカイ方の人が
全然歯牙にもかけてないコメント残すのが面白かったが、
結局大衆にウケやすいのは、最初の「芸ですらない連中」だから、確かに歯痒い思いはする。

なに、鳥居みゆきとかガリガリガリクソン? 古くはヒロシとか。

テレビをほとんど観ない俺ですらそうは思ってるが、
伊集院の嫌味増幅でダラダラやられても、本来の意図が伝わりづらいよな。

だって、今聴いてるのは、本スレレベルの、「芸ですらない連中を面白がる知能しかない輩」なんだから。
もっとそういう奴にも伝わりやすい放送をすべきだろ。

要するに誰も得をしない言い方しかできないのかこの豚、と思うよ。
509ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 08:27:28 ID:/koCTp8a
昔はそこのギリギリを攻めるのが巧かったよな。

今は、「どうせお前らは俺より馬鹿なんだからこういう話でもしとけ」
という嫌味が透けて見えてしょうがない。
510ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 09:07:50 ID:NGCTtzDi
お笑い評論家うぜぇ
511ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 12:28:44 ID:tbqJn8fJ
>>508
キミはこのスレ向いてない気がするな。
「芸」が見たいんなら落語見とけばいいんじゃね?
512ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 13:30:09 ID:oG03nDQs
短いネタ番組はMCの腕が重要だよなー
あらびき団も赤絨毯も。
513ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 17:45:37 ID:0x1VkiFs
なんだかんだいって吉本所属のテレビでよく見かけるようになった
くらいのお笑いさんは基礎のレベルは高いと思う
514ラジオネーム名無しさん:2008/06/05(木) 21:29:38 ID:RT3qqcKH
TV出過ぎでウンザリするけどねw
515ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 18:49:58 ID:kV6yhfET
アレ皆さん
昨日の内外スポーツ読んでないのですか?
今秋からTBS月曜深夜一時にバカの野久保のラジオが始まるって書いてあったのですが 誰も触れていないので慌てて書き込んだ
516ラジオネーム名無しさん:2008/06/06(金) 20:36:08 ID:99omIlTP
まじでうp よろしく
やっぱり昼やめておかしくなった軸はもうだめぽになったか
517ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 00:10:36 ID:nUAiX5r2
もうなんかPodcastで金とってやれよ痴豚。
すぐじゃなくてもいいから。やりたくなったらやれよ。金は払うから。

つーかラジオ局もせっかくアップルのくれたチャンスを活かせよ。
こんなに普及してんだから。新しいビジネスモデル創出しろよ。
ラジオメディアってうまくやりゃ復活するぞ。ネットと相性いいんだから。
518ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:01 ID:4A2Pao6d
笑いってのは波があって

コンテクストリッチ
 落語 喜劇 ダンスや歌も織り混ぜた喜劇
 分かる人には分かるジョーク


ローコンテクスト
 一発ギャグ 単純な反復

この繰り返し
そろそろ単純なのが飽きられる
519ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 00:30:55 ID:SHshoCUg
>>518
それで?
520ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 00:41:08 ID:nUAiX5r2
痴豚は潜水艦だから波は関係ない
計器が壊れて迷走してるのが問題だから。
521ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 02:50:56 ID:94NbLVVC
>>515
えええ!!と今驚く遅豚。

あまりザワザワしていないようなのですが、
みなさん的にはもういーんじゃない?みたい感じなのでしょうか。

私は一本いきたい気持ちです。
522ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 05:01:46 ID:O7YvQXEy
まあソース出てからでいんじゃね?驚くのは。
523ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 06:14:09 ID:af/l3pJY
部屋の中で棚作ろうとして失敗してるとか、パンツ一丁でゲーム
しながら独り言つぶやいてる光景とか有料配信して欲しいわ。

ライブで視聴者のリクエストに応えるとか、普通のメールに
微妙なレスつけながら延々読むのでもいい。

休業すんなら、そういうのでどの程度小銭が集まるか
実験としてやってくんないかな。
524ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 15:37:22 ID:EcESy3ps
今週の放送をやっと聴いたが、もうコイツ単なる近所の名物おじさんじゃねーか。

もう放送を急死しても誰も咎めんわ。
525ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 15:38:29 ID:EcESy3ps
休止だった
526ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 17:53:49 ID:iie0lDWd
野久保のラジオが面白かったりしてな
527ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 18:08:05 ID:94NbLVVC
ちょっと褒めてる?>名物おじさん

あ!いよいよFMに移っておしゃれな音楽をかけるのかも!
528ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 19:39:19 ID:EcESy3ps
「名物おじさん」というワードを、
賞賛の意味で使ったことはこのスレの住人および痴豚の誰にも無いと思うが。

インド人のくだりもどうだかね。
微妙な空気を出してからのその話だったからな。

その話を最初にして、1:35ぐらいからコーナー行ってりゃ及第点だよ。
529ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 22:32:35 ID:8yCWCYDw
馬鹿なつるのは深夜のFMで面白かった、まぁその前の時間に中途半端な芸人だったやまだがいたが・・・

野久保のラジオ楽しそうだな ずっとjunk金曜が変わっただけで活性化してないしね
野久保のラジオいいかもな 発想的に
530ラジオネーム名無しさん:2008/06/07(土) 22:37:01 ID:pUJgNSsc
最近はオープニングコールになるまでダラダラしていて、その辺の深夜放送みたいだよ。
全体の構成に緊張感がない。
531ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 01:11:48 ID:87Npp6MW
JUNK終わらしてUPSに戻せばいいよ
532ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 01:45:09 ID:QCrUuPlG
他でラジオやるんなら別に馬鹿力終わってもいい
池田馬鹿ナベと切れるんだったら
馬鹿力ブランド終わらせる価値は十分過ぎるほどある
533ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 04:05:51 ID:qkKGl6WU
>>532
同意。

ジャンク2に移動程度じゃだめだろうか。
毒にも薬にもなれない枠だったら酷く悲しい。
お色気とかやらされたらどうしよう。
534ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 09:09:53 ID:3R7LQjD0
俺はJUNK終了で伊集院リスナー終了の予定なので、どうでもいい。
535ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 20:42:31 ID:ojrq0tNb
でも気になって聴くんだよ
536ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 22:00:28 ID:I3G4FQX6
おまいらがどの時期に何がきっかけでここの住人になったのか、ちょっと聞きたい
因みに俺は去年のコーナー(大馬鹿、夢太郎、リスケン)が劇的につまらなくなったのがきっかけ
今年からトーク自体もなんだかなぁ、って感じで
537ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 22:03:32 ID:3R7LQjD0
そもそも満足にやってねーし、豚の自分語りしたがりがうっぜえ。
538ラジオネーム名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:30 ID:N/KhJGuN
SPWに触れもせず素通りするようになってからだよ。
539ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:43 ID:NWkJVyNU
FAX募集、リスナー絡みのSPWをやらなくなってから。

ああ、この人はリスナーと触れ合う事よりも、
子飼いの若手芸人や渡辺にチヤホヤされたいだけなんだなぁって悟った。
540ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 01:57:53 ID:EnFKN1nd
伊集院がそういう考えなら変えさせる人が必要
渡辺と池田マジでしんでくれ
541ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 02:48:36 ID:KUWkQsn6
いつからこうなってしまったのかと思い、
とりあえず、2003年12月01日分を聞いているのだけど、
冒頭30分聞く限りあまり今と変わらんね。Bクラス。
シャベリのテンポはいいけど既に何かが変質しているんだよな。

渡辺の笑い声
・既に発病(過剰ではないがパブロフ、短め、音量中)
・声質 張上げるほどではないのでまだ自然(坂上二郎風発声には至らず)
542ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 17:56:36 ID:5KIP6Mv2
>>540
オレは言ってると思うよ、その二人は特に。
言われてヘソ曲げたか得意のへりくつをこね回したかのどちらかだと思ってる。
543ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 18:03:14 ID:YtHZDykp
バカ鍋は「もう僕のこのキチガイ笑いやめさせて下さい!」って意見したのか?
しかし却下されて結局あのキチガイ笑い続けてるの?
豚が天の邪鬼だという見方はまったく正しいと思うが
544ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 18:08:29 ID:Q9ArTeh7
渡辺君は小心者ぽいからリスナーの苦情を平気で無視しそうに思えない
豚にやらされているにちがいない。
545ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 19:11:43 ID:5KIP6Mv2
「ラジオでの自分の方向性/今の状況は何よりオレちゃんが一番分かってんだよ」
って絶対思ってるから痴豚は。誰にも口出しさせねーよってね。

546ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 19:35:09 ID:tiTNka4x
バカ鍋信者は脳みそ腐ってるな
もう不快な騒音でしかないよ
547ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:25 ID:A4D1bKeU
2001年くらいまでは、話にちゃんと起承転結があって
オチで笑わせるための組み立てが見事だった。
渡辺氏の笑いも、今みたいに不快な愛想笑いじゃなかった、と思う。
今は内容の無いトークで笑いをとるために、必死で拾い食いをしているのが痛い。
いつか復活してくれるのでは、と毎週聴いているが・・
548ラジオネーム名無しさん:2008/06/09(月) 23:00:11 ID:B9n12qaU
2001年っていえば、その頃ぐらいから出てきたアンタッチャブルは悪くなかったよな。
割と言い返したり出来てたし、伊集院も多少気を使ってたと思う

アンタッチャブル以外の後輩芸人は完全にペコマンってイメージがある
んで伊集院がすげー高い位置から見下してる感じ
549ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 00:03:01 ID:UJSht568
ゲロ兄さんとの関わりも…
何もかも
550ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 07:57:59 ID:0PsvDMh6
今にしてみると、アンタッチャブルはセンスがズバ抜けてるからな。

司会が出来るタマじゃないのは本人たちも分かってるだろうが、
普通によゐこぐらいの位置はキープしてくだろ。
551ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 11:53:27 ID:yn1eJNfg
伊集院のスレに空気読まずでてくるお笑い評論家はアンタ信者のおばさんだったか
552ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 12:21:25 ID:f5BDW2dx
ニュース切ったあたりからこの人本当にダメになった
少なくとも俺は伊集院を「お笑いタレント」として見てないから
風刺が強すぎて電通あたりから突っつかれたとかそんなんなら同情するが
553ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 12:23:01 ID:KbYcbVZW
ついに「リストカッター」が投稿フォームから消えました
554ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 18:16:41 ID:YI6MsVGI
本人的には「ゲームウェーブをやったオレは芸人」とか思ってるよ。
あの頃はまだTVでも無茶出来たんだぜとか語ってさ。
お笑いウルトラと同列扱い。
555ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 19:23:45 ID:9nsTgVzu
虫画像見せれ!
556ラジオネーム名無しさん:2008/06/10(火) 22:57:35 ID:0PsvDMh6
昨日の放送を聴いたが。

自分がリスナーから全く信頼されてないということが
もう妄想ではなく現実だと分かっちゃったみたいだな。

6月で辞めちゃえよ。マジで。

5千万持ってるんだろ?
557ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 00:14:44 ID:kkhHoJ8N
昨日の放送を聴いたが。

「これが今の俺のスタイルだ。文句あるなら聞くな」

悲しいが、これが現実みたいです。
558ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 00:15:01 ID:eARCa+sj
別にアンチじゃないんですけど、あっちで否定的なレスするんなら
アンチスレに逝けって言われたんで此処に書き込みますけど
昨日の酷すぎだろ
フリートーク全っっっっっっ然面白くないじゃん 寄り道っつーか拾い食いばっかしやがって
それが面白いんならまだしも、ズルンズルン滑り倒して、苦笑いを通り越してムカついたね
開始三十分で聴くの止めたんで結局何がいいたかったのかは分かりませんが、知りたくもねぇ
渡辺は伊集院が何言ってもウヘヘウヘヘって笑ってやがるし 気持ち悪いんじゃボケっ!
何があったらここまで面白く無くなる訳?
リアルで起こったつまんない話はもういいよ
オール嘘でいいから面白い話してくれ 嘘でいいからウンコ漏らせ!膝に水溜まれ!
559ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 00:15:12 ID:jmNvEBle
なんとなくなんだけど、最近気づいたこと。
アップス時代の喋りは、
豚さんがラジオの前の君達へ向けてはしゃいで叫んでいるもの。
JUNK時代子分芸人登場後の喋りは、
豚さんが渡辺その他と楽しく話しているのをただ聞かせているだけのものなんだな。
そう考えると、それまであくまでも「空気」だった渡辺が
キチガイ笑い袋として前面に出てきたのもうなづける。

今回の放送は、なんらかの建て直しを少々意識していたような印象。
きちんと終われなかったから自己嫌悪しているかもね。
560ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:17 ID:041uoP15
昨日の酷かったんだ。聴けばよかった
561ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 00:44:49 ID:jmNvEBle
>>560
ここ最近とたいして変わらないけど、
フリートーク短めで打ち切ってきちんとコーナーを拾っていたよ。
ダジャレに関しては、コーナー解説と楽しみ方を説明していた。
個人的には、仕切り直しをもういちど手探りしている感。
562ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 01:09:18 ID:s4iP6jJI
リスケンが消えた件。

しごく残念だ。
563ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 01:30:52 ID:sa9iJCCy
確かに、最近の放送では、
自分でも現状がヤバイと気がついて建て直しを図っている様子が見えるね

でも、色々な経験を積んで喋りの引き出しを増やしたり、
話芸そのものを磨いたりするべき人生の大切な時期に、
イエスマンの取り巻きに囲まれてご満悦でいた所為で、
喋りの引き出しにはTV番組や芸能人の悪口しかないし、
話芸は脳梗塞の初期症状みたいにボロボロになってしまっているからなー

必死で暗中模索している様子が伺えるけれど、あまりにも自堕落な時期が長すぎたから、
今から努力して仮に結果が出たとしても、それまで数年は掛かる…かな?
そりゃ10年ぐらい野球でホヒャホヒャやっていたんだからツケはでるよ

友人関係を切れとまでは言わないが、
まずは最大の元凶である渡辺の提灯持ち笑いを止めさせなくちゃ駄目なんだけれどな

以上、高い所から見下し気味で二宮清純こと俺が分析してみました
高い所っつても、さっき座り糞をぷりぷり垂らしたからだよ? 全くここは見晴らしがいいぜ
564ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 03:26:52 ID:ljnSD/aN
批判の投書云々って自分関連のスレ見て回ってんじゃないかと。

>>536
伊集院以外の喋りに全く興味がないので番組に後輩出して
お披露目っつーか練習させ始めた辺りから。聞きたくない部分は
別作業するか、録音なら再生飛ばして、間があくというか深夜に
痴豚がくだらない事を純粋に笑うテンションが下がった。

女のタレントとかは聞いてますって言われても拒絶するけど、
男に対しては緩いよね、伊集院って。面白くない物にも
共通項見つけてなんとか繋ごうとするし。

ピンでずっとやってきて後輩の育成とか面倒見るとか根本的に
向いてないと思うんだけどな。
565ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 06:18:38 ID:TqF8W1yg
>>558
1:45頃 「いつまでもたえることなくグダグダしよう」コーナー
2:00頃 なんかコーナーやってたけど忘れた
2:15頃 渡辺が何か新種の虫を発見したらしいが、超つまらない拾い食い連発、しかも派手にどっちらけた後
      「アッハッ今日ハッ俺絶好調だなッハッハッハ!」
      重要なのは、結局どんな姿の虫なのか全然伝わってこなかったこと。

もう寝たのでその後は分からない。
566ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 06:22:59 ID:TqF8W1yg
しかしなんだね。

「これが俺の拾い食い芸だ!」
っていうスタイルを模索してるんだろうけど、超つまらんわ。

何で10年前にラジオの帝王だったのか本当に分かってないんだな。
567ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 06:31:19 ID:S3CfhsF9
一応は番組会議等の事はしてるんだ。ちょっとだけ安心した。まぁ結局はやってなかったんだけど。

>重要なのは、結局どんな姿の虫なのか全然伝わってこなかったこと
これって喋り手としては末期だよね。
568ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 07:20:39 ID:la8951h0
でも番組会議をしていてもさ シレンがはじまってるからまた
コーナーなんていつか出来ればいい 別に何か特別な出来事で突発的にやろうとしてる
漏れは野久保をずっと待ってるよ
569ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 09:03:11 ID:vvUCbrvZ
9月終了ネタが現実味を帯びてきた。
570ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 09:34:30 ID:UWJq7yOe
>>566
なんつーか明らかに変わったよな。
以前みたくただ単にコーナ−がつまんなくなったとか、
後輩と軍団形成してつまんなくなった、とかそういうレベルじゃない、
伊集院自体のカミカミすべりまくり、脱線上等意味ワカランなつまんなさになったな。

談志と対談してたころのやりとり思い出すと、
あそこで話した内容(とんでもなく高みにあるヤツ)を体現しようとしているのかと
思ったけど……


正直クソつまんねぇんだよ。
とりあえずまともにしゃべれよ。ちゃんとネタ仕込んでからトークしろよ。
つめんねーオチもない話の中で無理矢理高い声張り上げて、
聞き手起き去り上等とか、何様だよコイツ。

ホント変わったよ。
571ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 09:52:09 ID:UunsVR3Q
リスナーのネタで笑うことはあっても伊集院の話しで笑うことが全然ないな。
572ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 10:02:46 ID:041uoP15
つか馬鹿力終わっていいよ。一年ぐらい充電して、FMで復帰してくれ
573ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 14:25:44 ID:HQGkt9/n
>>571
リスナーネタが聞けなくなるのがもったいない。終わらないで。
574ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 15:03:39 ID:kkhHoJ8N
4年くらい前までは、聴いている時に不思議な一体感があったんだよな。
自分と同じ日陰者たちが、一緒に聴いて笑ってる感じがして好きだった。
渡辺くんが笑い死しそうになってる時は、俺もベッドで転げ回ってた。


今は、伊集院との間にぶ厚い壁があって、ラジオの前で独りぼっちだ・・
渡辺くんの作り笑いを聞きながら。
575ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 16:18:18 ID:UWJq7yOe
(´;ω;`)ウッ…
576ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 16:25:15 ID:9wB/RIO9
伊集院信者的にはおもしろくなくなったのはスタッフのせいというのが主流なのか?
577ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 16:28:20 ID:r+yo7YHf
もちろん伊集院本人のせい
ただ自分で気付いて修正するのは難しいので、
まわりの人が言ってあげないと
578ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 16:29:15 ID:Cw4oVZ6U
痴豚の老化と、芸能界でのランクが長くいるというだけでちょっとあがってしまったのが
嫌。若手にいばる痴豚なんかつまらなかった
579ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 18:16:59 ID:WoZp1lil
この前のぬりかべの話なんかはちょっと面白かったんだけどな
このまま仕事縮小したら本格的にネタなくなっちゃうんじゃね?と心配する
580ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 18:42:54 ID:sa9iJCCy
迷子とかダイエットとか自分を痛めつける企画が好きだったけれど、
若手虐めを延々とやっているあたりから本格的につまらなくなった気がする
TVの黄金伝説のことを『ココリコ達が伝説に挑戦しなくなっちゃ面白くないでしょ!』って
伊集院本人が言ったのにね
581ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 19:36:49 ID:u+bBhxYP
オープニング等の拾い食い過多トークよりも
終盤に時間調整でやった拾い食いなしエロサイト話の方が遥かに面白いことを自覚してくれ。
582ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:11 ID:TqF8W1yg
そういや「耐えることなくグダグダ」の後、
「ちょっと真面目な話していい?」といって始めた話が、
お前それ何番煎じって感じで本気でつまらなかったので、内容覚えてない。

他の人が散々した今更の話を、新しい切り口一切なしで話すのだけはやめてくれ。

先週の「茗荷おじさん」の話も、本人は超々お気に入りのネタだったみたいだが、
はっきりいってクソすぎた。
意味が分からん。

というより、意味が分かりすぎてクソを食らってそのまま死ねと思った。
583ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:05 ID:TqF8W1yg
最近ウラの無い話をしすぎ。
そしてシモは最高に面白いこととばかりにバンバン入れてくる。

「中出し」という言葉を吐いた時は、
茗荷おじさんに舌をえぐり取ってもらえばいいじゃんと思った。
584ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 21:22:08 ID:bBgTf910
連投までして・・・
なんだかんだいってしっかり聞いてるじゃないか
585ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 21:39:25 ID:u+bBhxYP
あーそういや言ってたな、先週だったか。
「中出し」を別の表現に変換して笑わせるのが痴豚の真骨頂だろと思ったよ。

そこまで劣化したんかと。
586ラジオネーム名無しさん:2008/06/11(水) 23:49:31 ID:SSWtZLKx
同田貫を知らないのが意外だった
587ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 00:05:14 ID:nhIEZVOr
>>583
まあ、スレタイが「アンチスレ」だから額面どおりに受け取って
こういう書き込みになる奴もいるわな。
588ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 01:31:39 ID:3BX+ueD+
元々、ここは所謂アンチスレじゃなくて、
【伊集院のラジオのつまらなさを嘆くスレ】というスレだった

否定意見は一切禁止!絶対許さない!伊集院面白い!
という本スレの狂信者に辟易とした連中が集まっていたところだった筈なのだけれど…

でも、今や本スレでも否定意見ばっかりにw
589ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 01:38:01 ID:65oMp8ah
おーまいごっーど
590ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 02:16:44 ID:nhIEZVOr
>>588
毎度戻そうという話が出るんだけど、
なぜか次スレではそのままになっちゃうんだよなw

かつての本スレだと、今も昔も面白さは変わらない・回顧厨の妄言は認めないという
雰囲気を持った人が多かったな。嵐扱いされちゃうの。
現状は両極端な人も減って、話をするにはいい状態だと思う。
591ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 02:29:17 ID:2df+94Pa
つーかアンチスレあんのにわざわざ本スレで
面白いと感じてる人も居る中で「今週つまんなかった」って話を
やる必要もあるめえ。リスナーの意見まとめたところで
伊集院が何か変わるわけでもなし。

今週面白かったなら本スレで、
つまんなかったらこっちで語れば良い話。

つーか本スレで暴れてるの半分以上は
単なる「伊集院アンチ」でしょ。
川田に触れろとか秋葉の事件に触れろとか。
592ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 05:39:56 ID:W32fpkBO
>>587
もうスレの流れ上そのぐらい書いてもおかしくないだろ。
痴豚が「中出し」を解禁したんだから。

本気で辞めて欲しいと思ってる奴が既にどんだけいることか・・・
593ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 05:41:25 ID:W32fpkBO
人を不快にさせた分だけ、自分も不快にさせられてもおかしくない。
まさに因果応報というやつだ。
もはや。
594ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 07:09:01 ID:+FndViBN
みんなで楽しくダジャレ報告会コーナーが無くなっただけでも一歩前進

夜明けは必ず来ると信じてるよ
595ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 11:52:46 ID:YKUe1naW
伊集院、なんというか、もうホント、がんばってくれ……orz
今の伊集院にはついてけないよ、俺の貧弱な理解力じゃあさ
596ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 13:00:42 ID:mXwMWshw
俺も頑張って欲しい…
597ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 13:13:39 ID:U1Xg5QAC
好きだから、現状が本当に悲しいんだよな・・
また俺らの前に戻ってきてくれるのを信じたい
598ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 15:45:13 ID:kYWAzazB
伊集院がつまんないのは本当は仕事も順調だし家庭も円満なのに
いつまでも中二病の教祖を求められてそれを演じてるからじゃないのかな
もうタレント伊集院をとりまく環境が違ってきたんだろうと思う
むしろ頑張らずに休んだほうがいいのかも‥ ファンが追い込んじゃだめだ
599ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 15:52:02 ID:+aPY3e9z
>>597
ハァ?
>>598
ハァ?
600ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 15:56:28 ID:WKNRxxd0
久しぶりに見たんだけど
アンチスレのほうがまともじゃん
笑ったw
601ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 19:05:36 ID:zYpdKtZJ
>>574
柳沢くんがいなくなった影響が大きいんじゃないかな
602ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 20:18:55 ID:YKUe1naW
休み増やしたのも、面白いラジオというのを見つめ直す、
っていうポジティブな意志かららしいし、
今の馬鹿力は痴豚の実験場になってんじゃね。
結果今んところあのザマだけど、いい結果が出ることを祈るよ。
603ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 20:29:56 ID:n+Yy9wM2
河野に手をかまれて下っ端を深夜にかませなくなって、
しばらくは面白い時期が続いたと思う。

許すな!頼む!頑張って!
604ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 22:40:14 ID:2df+94Pa
>>602
漫画家が画風変えようとして絵がガタガタになる
みたいなもんか。

昔のまんまで良いんだけどなあ。
それ自体高望みなんだろうなあ。
そうも行かなくなったんだろうなあ。
605(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2008/06/12(木) 23:36:27 ID:KeTU7DcE
正直ここ数年は昼の方が面白かった、馬鹿力は7,8年前位をピークにだんだん下降して行った印象がある。
深夜がつまらなくなってると言うのは、伊集院自身強く認識していたと思うしが、、
何より、自分は深夜ラジオのパーソナリティーの第一線で在りたいという意識が強烈過ぎて精神的に追い詰まったんじゃないかな。
結局昼を止めれば深夜が面白くなると言うのも、痴豚様にしては浅はか過ぎる結論に思える。
他人の悪口をネタにするのも面白ではなく、単なるストレスのはけ口になっていて、聴いていて非常に不快。
伊集院は年齢も立ち位置も変わっていることを自覚すべき。
と、言いたいことを書いてしまったが、、、痴豚様の心境は本人のみぞ知ることなんだけどね。
606ラジオネーム名無しさん:2008/06/12(木) 23:51:43 ID:uVZ7Hm2B
実験場とか言っても何か新しい試みしてるか?
せいぜい拾い食いを多めにやってみるだけで時間調整のためのフリートークも満載。
またSPW素通りか?コーナー総入れ替えSPやるんじゃねーのか?
いつまで五七五とかナイアルやるつもりなんだ?
つまらなくはないけど長く続くようなもんでもないだろうよ

フリートークも含めて、友達でいようコーナーだけが馬鹿力っぽい。
長年やってこびりついた馬鹿力っぽさを払拭して新しい馬鹿力を作ろうと実験してるって?(一行目に戻る)
607ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 04:20:34 ID:tJNusMgd
まあなんだ、個人的にはSPWって置いてきぼり感が強かったからな。
○死隊をやりだした時期から期待はしていないけどね。
痴豚さんも、どうにかしたいんだけど決め手がないんだろ。
と、こんな時間に書き込んでいる俺自身とだぶらせて考えてみた。
608ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 04:38:08 ID:CGbV1ruj
>>607
○死隊なついなw
まぁSPWがつまらないのはそうだけど、その中でも面白いのがあったじゃまいかメカ山崎とか。
伊集院が24にはまってた時期にやった同時珍行動SP?が最悪につまらなかったな。
つーか最後にやったSPWってなんだっけ?
609ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 06:38:28 ID:inrdSHIC
>>608
5W1Hなんたら

因みにリスナー参加型のSPWは黒豚急便
610ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 07:30:37 ID:Hjoxl6Xs
なつかしデジタルに、もはや誰もスレで触れない件について



ま、語る価値もないよな
611ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 07:35:23 ID:Hjoxl6Xs
つか、やってることがFMレベルっつーより、昼レベルだよな。

深夜を卒業して昼を続けるのが最も正解に近かったはずだが、敢えてそれに逆らった理由は何だ?
612ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 07:56:03 ID:EwqgaNKb
無茶苦茶必死で足掻き苦しんでるように見える。個人的には。
だから深夜選んで闘い続けてくれるのは、正解不正解はたしかにその通りなのかもしれないけど、
個人的には嬉しい。
でも、ちょっと見てらんないほど痛々しくて悲しいのも事実で……複雑だわ……
613ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 13:04:51 ID:dmGcS/Sh
痛々しいときー 

昔強かったボクサーが、自信満々で挑発しているのを目の当たりにしたときー
自殺未遂のアイドルが、復帰会見で妙にハイテンションになっているのを見たときー
一時代を築いたお笑い芸人が、ハイテンションで滑り倒しているのを見たときー

さらに痛々しいときー

それらを本人が全く気づく様子が無く、ノリノリで続けているときー
614ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 14:15:59 ID:R6hzBpaO
うわうわうわ。
何この痛々しい奴。
615ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 19:26:29 ID:LBVjEctK
伊集院も最近やばいってコトは築いていると思うけどな さすがに
616ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 21:27:24 ID:xd5VUjJc
>>614
自分がオチというハイレベルなギャグなんですよ、きっと。
617ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 21:56:47 ID:aTWl7BDU
野久保!野久保! 伊集院なんかけっとばせ
野久保!野久保! 伊集院をいなくしろ

でも野久保以外でもいんじゃないか?でも野久保でもいいか
618ラジオネーム名無しさん:2008/06/13(金) 22:46:24 ID:EPDDyWi5
9月が楽しみだな
野久保さん楽しみにしてます
今のところリーダーのロッケンローのつるのしかDJ経験ないかもしれませんが頑張ってください
伊集院さんは残念ながら今回で卒業になりますが引き続きクイズタレントで頑張ってください
619ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 00:57:15 ID:7MOEeETS
せっかく深夜ラジオに専念するのなら、いまみたいな無駄行動の報告会じゃなくて、昔みたいにスタッフの私物破壊したり、オナラ企画やったり、とにかく違う意味でおもしろくしてほしい


ラジオで自分の話がツマラナイから犬と反省会するってのをネタにしないでほしいわ
620ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 01:09:43 ID:sTe5vxCL
昔のロケ的なやつおもしろかったよね。
ああいうのやってほしい
621ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 01:50:54 ID:OkC/Kp/4
あんまり派手なこと出来なくなったのかな?
会社関係とか芸能関係では
色々と批判したりしてたし
年々立場悪くなってるのかななんて思ったり
完全に迷走しててやる気ないならやばいが…
本人も自分が軽快なトークが出来なくて放送中にかなり自虐的になってるのみるとな…
宗教嫌いと吉本、ジャニ嫌い
調子合わせしないところが好きだから数少ない芸能人として見て応援してるが…
622ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 07:01:10 ID:lFXU9qgc
この番組の黄金期って…

プロデューサー 牧(千野)
ディレクター 松島(田村)
AD 柳沢
アルバイト 松上

こんな感じか? やっぱり外部からの血は必要だなぁと
623ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 07:32:32 ID:2ocwqN8s
もう40だよ豚は。30前後の喋りを取り戻せなんて…
624ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 07:39:27 ID:HwjUinpB
柳沢と松上は伊集院が引っ張り入れた素人上がりですね。
どちらにしても、専任Dを置かないともう、企画もロケも人手不足で難しいのでは?
何故Dを置くかないのか、柳沢の件もあり、いろいろ勘繰る所ですが。
625ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 08:21:49 ID:uGfFKHGE
柳沢と喧嘩して
「ディレクターなんかいらねぇよ!長野に帰れ!!」
「わかりましたよ!!」
みたいなことになって、新しいDを置けないんじゃない。
626ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 08:23:23 ID:uGfFKHGE
そういやサウンドステッカーが4年ぐらい変わってないんだな。
柳沢が消えてからもちょうど3年経ってるしな。

それ以来記憶に残る放送が一回も無いや。
627ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 12:59:15 ID:Ti5rsCnm
>>622
その頃だっけ、TBSの社内にバイクで突っ込んだり社長室に全裸で特攻して電話かかってきたり。面白かった。
でも40になったらできない企画だとも思う。
それで喋り中心にシフトしていくんだろうけど、とりあえずシモは封印して欲しい。どぎつくて笑えないし、
安易な発想に萎える。

ここ最近の放送聞いてて疑問なんだけど、伊集院ってそもそもお笑い芸人ではないんじゃないの?
ライブやったりネタがある人たちとは違うって意味で。でもそこの延長に立ち位置を置こうとしてるっぽくて、
違和感がある。長年一匹狼だった伊集院にとってヨイショしてくれる若手に囲まれるのは居心地がいいんだろうけど、
何だかな。
628ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 13:46:12 ID:oeNKdJWM
結局いい青春時代を送ってこなかったのが影響してるんだよ。
ヤンキーとかクラスの中心的なやつ嫌いなわりに、上下関係厳しい体育会系の世界にはあこがれを持ってるし。
2002年頃に後輩芸人の遊び相手が出来たことがきっかけで、青春を取り返そうとしだした。
パワプロ大会もそうだし野球チーム結成もそう。
629ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 14:50:49 ID:Ti5rsCnm
30過ぎる頃になると、学生時代の友人とは生活違ったりで関係薄くなって、同業種で集まるしかないから
仕方ないのかもね。落語〜ラジオじゃ横並びの仲間も作りづらかっただろうし。
それでも若手との付き合いは全然いい影響無いと思うけどね。
630ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 18:51:07 ID:qUNapq8W
アンタッチャブルとつるんではしゃいでいた時の批判意見も無視
若手芸人に囲まれてはしゃいでいる時の批判意見も無視
草野球に明け暮れていた時の批判意見も無視
芸能人やお笑い番組に対する全然笑えない粘着語りに対する批判意見も無視

そして以前から不評だった渡辺君の笑い声は段々と強まっていくばかり

…でも、万が一聴き逃した放送が面白いとくやしいから聴いちゃうのね
で、案の定つまらないと
631ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 19:17:14 ID:M5jlGI2j
>>598 >>605あたりが的を得てる感じがする
632ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 19:20:04 ID:M5jlGI2j
結局、年取ったんだよね伊集院も長いリスナーも
大人になってから小学生の時の感じではしゃいで見ろって言っても
出来ないじゃんやっぱり。
変に昔の良さを求めるより今の良さを求めていった方がいいかも知れん
633ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 21:31:33 ID:uGfFKHGE
スパンキン兄弟より70倍以上面白くない今の放送でもか?
634ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 21:32:24 ID:+BDkRmZG
9月で終わると言うのが以前から決まってたんじゃないかな?
それこそ日曜が終了する以前に。
本当は日曜も深夜もいっぺんに終わらせるつもりだったけど、
最後に一花咲かせたいから深夜を半年だけ続けさせてくれ、と。


その後にどうなるのかなあ?
「平日昼間で大竹・テリー・伊集院で三つ巴の戦いを開始する」
「ラジオから撤退」
635ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 21:47:20 ID:IhxgIZou
【新番組】伊集院光「ラジオから撤退!(・∀・)」
636ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 21:59:25 ID:HPaRhzWJ
>>628
劣等感もトラウマも無いまともな青春時代なんぞ送ってたら
そもそも伊集院のトークがここまで面白くなる事もなかったろ。
喋りの達者なそこらのFMDJと大差ない。
637ラジオネーム名無しさん:2008/06/14(土) 22:33:11 ID:UNhADky5
D30なるものがあった
ttp://d30.jp/
ここで伊集院が岡田センセに「こっちへ来いよとラブコール」
ネタになるかも

638ラジオネーム名無しさん:2008/06/15(日) 12:54:52 ID:bORnJJeD
エレカシの宮本も言っていた
「今デーデのような曲はもう作れない。デーデ見たいの作ろうって
思って作ってもそういう感じにはならない」と。そういうことだ。
639ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 02:15:49 ID:PZ85I92/
野久保というとこから9月終了はガセだろうに

>>638
伊集院はやろうとしてるだろ
拾い食いトーク過剰にやってるし。
問題はその水準が低いこととそれに気づいてない事。
その上渡辺のそのままでいいとばかりの愛想馬鹿笑いが勘違いさせ、
何の役にも立たない池田がプロデューサーとディレクター兼任。
コーナーもカブトムシみたいのできてたんだし、
新しくイエスマンじゃないディレクターとか入ればもう少し何とかできるはず。
640ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 03:32:06 ID:xMKC1MIj
年食った弊害って、本人の情熱や意欲のとかの減退より、
みんなが言ってるように、周りが気を遣いすぎる年齢になっちゃったのが一番しんどそうに見えるな。
トーク聴く限り、スタッフいじりネタもかなり少なくなっちゃってるみたいだし。
ギャラクシー賞受賞パーソナリティーで40越え、
さすがに昔みたいな、ギラギラした事強要できるポジションじゃねぇのかなぁ……。

でも、俺の豚面トラック様はこんなんで終わるわけねー。絶対。
641ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 15:43:18 ID:S1ZTvOfK
> 問題はその水準が低いこととそれに気づいてない事。
気がついているからこそ今迷走してる、と思いたい。

今キツいのはコーナーや企画が全然充実してないことだと思う。
昔はフリートーク20分くらいでコーナー始めてた覚えがあるんだけど、違ったっけ?
それで時々フリートークの時間が長くなったり、フリートークスペシャルのSPWとかあるとすごい嬉しかった。
今だってフリートークは話す事ある週のは十分面白い。
あんまり話題無いのに尺が長いから、拾い食いやどうでもいい話題まで喋ることになるんじゃないのかな。
今の番組構成じゃ伊集院1人に負担が集中しすぎてる。

俺もこんなんで終わって欲しくねー。
642ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 16:10:36 ID:u13+vqCF
また自ギャグの詩や夏のタイムマシーンみたいなのやらないかな・・・
643ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 16:37:14 ID:UsfpvyXm
今週気付いた事でオープニングトークするのも、もう限界だよ
前みたいに嘘タイトルや、先週までのあらすじ、第何話、等の妄想トークからの放送の方ならまだ聴ける、かも
644ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 17:14:07 ID:y1aprXTD
もう一回地元をマイク付けて歩かせてみりゃいいんだよ
645ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 20:15:59 ID:MJOByEcV
あれははずれ企画だったろw
竹山のラジオみたいだった
646ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 20:47:41 ID:oqYvq5mx
リスケン終わっても、リスケンが面白くて自分で付けた剃刀の自傷跡は消えない。
「リスケンを聞いて、彼が手首を切ったことを意味する音楽が流れたときに釣られて、剃刀で傷つけまくったな。」
647ラジオネーム名無しさん:2008/06/16(月) 21:30:18 ID:BAGyrsLH
まだ伊集院がやれると信じてる奴がいるんだなあ〜。

完全に腐ってる肉に「腐りかけが美味しいと言うし」とか言ってるようなもんだ。
648ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 01:01:54 ID:FYEjXOeB
チノさんの頃のたんぽぽメンバーとの絡みはおもしろかったぜ
チノさんサヨナラスペシャル
649ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 03:10:11 ID:b3FSGsFt
>>647
何でここに来たの?
650ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 07:22:54 ID:lJ0OsS+4
伊集院が復活できるって思い込んでる奴いるんだな
無理だよ
651ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 09:51:23 ID:FOYcj+i+
SPWは無視を怒っているわけじゃないんだ また今日もグダグダや コーナー1つしかやらないなんて…
微妙な企業がしかけたモノなんていってるな、FAXも「今日もまた懐かしさにひたるのですか?」を大量に送りつけて豚をわからせなければならないな
わかった今からビックカメラでウィンドウショッピングや
652ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 11:57:08 ID:kfuU/U7J
つーかここ最近のあんまりな酷さと比較すれば、
そりゃあ全盛期とは別次元だけど、
昨日の放送は最近の最悪続きの中ではだいぶマシになってんじゃん。
ファックスにもきちんと反応してるし。
653ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 16:46:38 ID:LrYV5HHz
昨日はちょっと酷かったな。聞き続けるけどさ。
実際>>652が言う通り良くなっては来てる。
というか危機感を感じて良くしようとはしてる。
それが空回りする事も多いけど、今は模索の時期って事なんじゃねえかなあ。
654ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 16:56:48 ID:TDbNw/ex
>>653
昨夜は割りと拾い喰いが少ない方だったけど
655ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 17:09:35 ID:LrYV5HHz
デリヘル話がイマイチだった
656ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 18:10:43 ID:UmRfMere
>>655
あの話しは拾い食いがひどかったな、特にコング?のくだりは全部いらねーだろと思った。
657ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 19:24:12 ID:HnkkJqh7
オレなんかはあれでも「少なくなったな」と感じてしまったw
それにしても人形作る話はオチが弱すぎる。ちょっと吃驚した。え?ってなった。

最近のフリートークは話したいからではなく時間埋めの目的が先立ってるからなんか違う。
そういう意味ではトークの地力は上がってるんだろうが、熱がないよ。
この期に及んでまだコーナー総入れ替えSPやらないし。
658ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 20:03:07 ID:/dQvWayG
帰宅
俺もデリヘル話(単なる無知と神経症の合体で糞つまらなかった)まではそこそこ面白く聴けた
渡辺のキチガイ笑いも、音量もわざとらしさもかなり控え目になってきた気はする

最近の豚が無駄に自分に課した試練はおそらく、
・コーナー以前にフリートークだけで2時間ガッハッハさせる
・聴取率調査週間でも何も企画せず、普段どおりの内容でそれなりの数字を残す
の2点なんだと思う
無駄で無意味な目標だと思うが
659ラジオネーム名無しさん:2008/06/17(火) 21:38:54 ID:vVULIwkd
としか思えんだろうが(皮肉かもしれないが)、多分伊集院もう辞めたがってるよ
660ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 00:49:06 ID:ZiE2P2yu
今回は先週の放送よりは全然マシだった
アンチレスじゃなくてスマン
661ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 08:22:27 ID:svMAoC4t
いい時のハズレ回くらいましになった気がする
662ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 11:21:32 ID:UgqQ2v3e
相変らずSPWに何もせず。
くだらねぇ〜デリヘル話
デリヘルなんて呼べねぇ〜くせにチェンジ以前の問題
やる気がねぇ〜なら完全に仕事休めば良い
くそみて〜な理屈こねて完全に休業する勇気も無い
バナナマンと交換しろ!!
663ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 11:57:24 ID:eFNaU3r1
>>657
俺もトーク自体の自力は上がってるように感じるよ。
ただ、せっかくの(リスナーが必死に書いた)ネタハガキやファックスにシラーっとした反応しか返さなくなった
辺り(アウトサイダーアートに行った辺りから激変したように感じた)から、
「ああ、この人はラジオパーソナリティーとしての、リスナーのための話術より、
今は芸人としての自分の芸を模索してしてようとしてるのかな」って感じて、正直かなり幻滅した。
そんな人じゃないだろアンタほどの人がさ、って感じで。

でも今回の放送はその感じが少なくなってきてて、
少しホッとしたよ。
664ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 13:04:44 ID:7yp1hDFt
もう何がおもしろいのかさっぱりわからん糞ラジオだな

こんなもん聞いてる奴は頭がおかしい

665ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 13:51:27 ID:wGI3WrNe
秋で終わりなんでしょ?
666ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 14:06:25 ID:1w5IDTly
トークの上手い普通のFMDJになれば良いかもなんて思った
667ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 14:10:35 ID:wKEWgT8y
秋で終わりて嘘でしょ?
でももし馬鹿力が終わったら自分の長すぎた青春も終わる感じだわ・・・
もうじゅうぶんおっさんですけどね
668ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 16:56:23 ID:D7Q29uk2
渡辺の笑いが抑えられたことで、ここまで聞きやすくなるとはなw
FAXまともに読んだのなんていつ以来だろう。後は爆発力のみ
必死な安置も出てきたしちょっと良かったときの雰囲気がちょっと戻ってきた感じ

>>665
ヒント
つ野久保
669ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 19:59:14 ID:T7YG+EIb
デリ減るといえば、包茎手術は結局どうなったんだっけ・・・
670ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 20:35:53 ID:HTbduvDJ
あの包茎シュジツ話も、何も話すネタが思い付かずお手上げだった時のウソ八百、その場限り
もう忘れてあげて
671ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 20:38:12 ID:vLvJrpty
野久保にマジで変われよ。休憩が必要だ
672ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 20:44:46 ID:4glMg/de
包茎の話は痛た痛たかった・・・
40親父の包茎なんてどうころんでも笑いにつながらんだろ
だいたい伊集院はシモで笑いとる人じゃないよ・・・
673ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 21:35:07 ID:HTbduvDJ
推奨捨てラジオネーム「包茎手術宣言はどうなった?」
674ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 21:36:26 ID:pszThKfS
リスナーに相談があるってべつのまじなネガティブな話しようかと思ったけど
直前に包茎手術の話に逃げたんじゃないか 3月の秘密基地最終回でいちばん悩んでたのが
1月って言ってたのとおんなじ時期なんでは
675ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 22:03:35 ID:y5Msns5G
>>672
コアリスナー層を高校生と想定してしゃべってるのだろう
そこにシモネッティがどれだけいるのか
ああ、とっつあんはつらいよ
676ラジオネーム名無しさん:2008/06/18(水) 23:04:38 ID:dBIb616P
今週の放送では、高校生リスナーを寧ろ珍しい物扱いにしているがね。
年齢のギャップを楽しんでいなかった?
677ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 00:00:09 ID:X5KNLYip
俺は、年齢のギャップを楽しんでいるというよりも、
コンプレックスの裏返しではしゃいで誤魔化しているように思えた

ここのところ、毎週のように「四十のオヤジがだよっ!」って連呼しているけれど、
全然面白くないどころかむしろ悲愴感が漂うので勘弁して欲しい
678ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 00:16:44 ID:SdKqrRVm
というか、昔からそうでしょ。前も「32歳児が〜」みたいに連呼してたしw
679ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 00:54:07 ID:8fkXnZyl
ウンコチンチンなネタは全然問題ないと思うんだよ。
でも中田氏だのマ○コだのデリヘルだのってネタはどうもなあ。
同じシモネタを得意としたDJのタケシや鶴光と比べて
エロに余裕が無さ過ぎるんだよな。

痴豚言うところのガッハッハ親父じゃないと
シモネタが妙に生臭くなりすぎて笑えん。
680ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 00:56:53 ID:PwXHSFob
いや、昔の「『○○歳児が〜』って言えば、何でもアリじゃね?」
っ言っててガッハッハと元気よく笑い飛ばしていた時の頃と違って、
最近の「俺、40のオヤジがだよ!」って連呼するのは、
焦燥感が感じられるというか、何か違う感じがするんだけれど
それに「○○歳児」ってのは毎週言わなかったし
つか、まあいいか 気にならない人もいるのね
681ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 07:22:33 ID:tO1JwN30
みうらじゅんに憧れていた頃の方がまだましだな
682ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 07:54:22 ID:P49wg8ZK
ネタ切れだったらコーナーやれよと思う。
フリートークを水増ししてでも一本30分以上しないと損だみたいな意識を改善しないと無理。

CMまでの15分で起承転結つけるスキルを、技術としてそろそろ身につけようよ。
昔は自然に出来てたじゃん。
683ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 12:33:16 ID:mrddWJFK
>>682
本人もちょくちょく言ってるようにコーナーがダメなんだよ。今新コーナー考え中なんじゃないの?
それでコーナーが最高でも2つしかないし、時間調整目的でフリートークをするようになった。
オープニングでやって、コーナーひとつやった後もやって、エンディングとその前もやって・・・
コーナーももう賞味期限切れてるやつばっかりだしな。入れ替えないとダメだ。

4月も6月もスルーして8月も新コーナーSPやんなかったらほんと末期だ。
改編で馬鹿力終了って噂もいよいよ現実味が出てくるな。

684ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 12:39:54 ID:42Zps/Da
デリヘルの話なんて3分でも多すぎるくらい
ぜんぜん話が広がらなかったじゃん
685ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 19:22:36 ID:NXDIVvjQ
あー、日曜の方聞き直してるけどおもしれぇなぁ……
686ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 19:49:30 ID:NXDIVvjQ
コーナーの強化と特殊企画復活させりゃあ、
色んな経緯を経てきちんと地力アップはしている
今のトーク力なら、充分馬鹿力もまだまだいけそうなのにな……

要は、どーせ暇ならマジメに会議して、
昔みたいな緻密な二時間にしてくれよと思う。
今のグダグダ見ると渡辺さん一体何に貢献のって感じ。
構成のくせして全部伊集院任せじゃこのザマにもなるだろそりゃ。
687ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 19:57:14 ID:mMqVLe2M
精神的にきつくて、大量のハガキを読みきれないんじゃない??

あとFAX云々言ってるやついるけど、パーソナリティとの距離感が重要なタイプ?
くりぃむのANNをおすすめする。
688ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 20:30:21 ID:SE6nUmiI
以前は月曜深夜、放送前はワクワクしてたが最近は...

オレが歳をとったのか?
689ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 20:30:46 ID:R9sYx/oh
コーナーを作ったって、そこに面白い物が送られてこないんだから何やっても無駄だって。
690ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 21:06:09 ID:Z/4ITGGX
ああ伊集院さんが決断すべきは深夜の一時終了でした
691ラジオネーム名無しさん:2008/06/19(木) 21:35:55 ID:ciu4rEhg
今の伊集院のトークを面白いと思える人もいるんだな
ある意味うらやましい
692ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:19 ID:EeBGUILF
デリヘル話が始まるまでは、久しぶりに面白かった。

曲とかCM明けに、もうオチがついた話を蒸し返すのは勘弁してほしい。
言ってる事、ほとんど一緒だし。
693ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:44:19 ID:QaFRDWgf
2000年前後までは神だった。今聞いても焼死体のコーナー以外は普通に面白い
694ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:48:00 ID:ylDG85Xv
キングコングの歌間違ってたな
思いつきだけでしゃべってるんだなきっと
695ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:49:41 ID:/hKwd7GE
どのコーナーも最高におもしろかった
いまは音5・7・5がナイナイアルアルコーナーか・・・
696ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 00:58:56 ID:EeBGUILF
その頃はもっと濃密な2時間だったよなぁ・・
今の放送の3回分以上の内容があって、瞬間最大風速も5倍くらい。
毎週楽しみだったなぁ・・
697ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 08:39:52 ID:iodOgqc1
>>687
>>689
もうね、いっその事メール投稿止めて、ハガキのみ採用するのも手だと思うんだ
身銭を切ってる分、スナック感覚でネタ投稿する奴も減るだろうし
698ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 13:42:45 ID:1Z5GseSk
>>697
それ正しい。でもTBSラジオがそれを許さないんだよ。
699ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 16:17:43 ID:xETDNjjc
>>693
焼水死体の話以外はマジで面白かったよな?
あの頃は。トークの神が降りてたと思うw
700ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 16:26:40 ID:EkfNJBam
まだメールのせいにしてる馬鹿がいるのかよ
いい加減に責任転換は止めて、伊集院が劣化しただけだという事実に気づけよ

お前らの理屈はコーナーだけが駄目で、伊集院自体は大丈夫な時にだけ通用する理屈だ
たとえ面白い話が送られてきてたとしても今の伊集院には選ぶ力はないよ
今の伊集院は己に媚びたネタを選ぶだけ
701ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 16:52:44 ID:RqpceiJK
あのー別に大したことじゃないんですよ?
あんまり大きい声ではいえないんですが、
でも、『自分の意見に添わない人はみんな馬鹿 俺以外世の中みんな馬鹿ばっかり』
とは随分とまたこじらせてませんかね? あ、声が大きすぎましたかね?ごめんなさい

馬鹿ばっかりのところだと本気で思っているなら、
わざわざそこで勝ち誇るということは
特殊学級とか幼稚園に乗り込んで『俺、一番!』って勝ち誇るようなことじゃないのかなって
ボ、ボキは思うんですよ

あ、さよならバスが来たんで、じゃっ!

旧コーナー【声を弱にして言いたい】より抜粋で御座います
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5436/ups/koejyaku.htm
702ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 16:54:38 ID:EEXe5NXc


伊集院劣化の一因は渡辺のせいかも...

身を引いてくれるわけにはいかないか?
703ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 18:51:02 ID:iqvKwGNo
天然パーマのゴリラ乙
704ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 20:35:52 ID:8AmIPmiP
>>702
他人のせいにして現実逃避すんなよ。
705ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 21:36:53 ID:nSo0SU0x
>>701
そのさよならバスからの中継が欲しいんだよ!!!!!!!!!!
706ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 22:22:12 ID:4NQRA9Ad
>>704
一因と書いてるから合ってるだろ
今週は何故か糞笑い抑えられてたからスゲー聞きやすかった
つまらんものには過剰反応しないでもらいたいね
707ラジオネーム名無しさん:2008/06/20(金) 22:51:55 ID:ZbAdG+An
つーかコーナーが弱体化したのも渡辺をのさばらせてるのも原因は痴豚にあるに決まってんだろw
いちいち現実逃避だの何だの言ってるお前が一番甘いんだよ
708ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 06:28:51 ID:wFppuH5/
お、いいぞー、もっとやれー
709ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 09:49:07 ID:1B/kR1E/
腐った物に対して「腐った原因はコレだから排除すれば何とかなる」とか言われてもな
腐ってる物はもう使えないよ。
710ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 10:49:56 ID:H6qdL7ef
包茎手術宣言どうなったんだよ
こういうウソが一番ダメだ
711ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 14:37:55 ID:1/9P5E9l
>>710


あ、すっかり忘れてたわw


俺、本当に伊集院に興味が無くなったんだなぁ
と、実感した。



泣きたくなってきたな
712ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 14:46:03 ID:5C+3P4ut
本人も忘れてそうだし仕方ないよw

最近、あれは本当は全然違うこと言うつもりだったけど
辞めてFAXに便乗した気がしてきた
713ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 14:46:55 ID:QfDBsftf
所詮、ぜーーーんぶ嘘話
714ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 15:19:53 ID:j1kFuD1N

伊集院はもう既に
ウソ話をホラ話に昇華できなくなっちゃったんだよ
715ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 17:03:35 ID:anHAlIDl
>>709
お前の必死さでそれ言っても説得力無いぞw伊集院関連スルーしろよ諦めてんならw
716ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 18:17:21 ID:pWpOat6J
リスナーがリスナーに向かってキレたって今のドブ状態が
改善されるわけも無いじゃんさー。

>>712
とりあえず、茗荷おじさんの事をスルーされて寂しかった。
最近の妄想発言の中では気に入った部類だったから。
717ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 18:47:46 ID:TBiv4l5H
アンチスレなのに愛に溢れてるじゃないかw
718ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 21:35:00 ID:1/9P5E9l
>>717

まぁこっちが本スレだしなw



伊集院が以前言ってた自宅スタジオからのPodcast構想。

話してた当時は是非やってくれ!
と思ったもんだが



今は怖くて聴けない
てか聴けたもんじゃないだろーな...
719ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 21:42:25 ID:IzxF4Sl+
滑らない話もそうだけど、誘い笑いって大事だな。
渡辺いらねーみたいなレスをたまに見るけど、なくなったらキツいな
720ラジオネーム名無しさん:2008/06/21(土) 22:35:15 ID:nTL9wloJ
渡辺が心から笑ってないから、リスナーに伝染しないんだよな
完全に仕事になっちゃってる。今のトークじゃしょうがないけど。
721ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 02:06:27 ID:ysDWZ955
「バカラ」
とか
「幻覚」
なんかの時は、渡辺あってこその伝説だしな。

昔みたいに、心から渡辺が笑えるようになるといいんだけどなぁ……
722ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 03:44:08 ID:/Rw5xzJ4
昔は伊集院が童貞リスナーの気持ちを汲んで
「ブーラージャー」とか「手淫」とかソフト麺にくるんで話をして
童貞が「あるあるwそれで?」って身を乗り出したところに
「ウチのカミさんがさあ」とか「昔の彼女がさ」みたいな話をして
あえて童貞どもを突き放すというカタチをとっていたがその
絶妙なバランスで不快感をあまり持たずに聞けていた
今はどうだ
童貞が(実際リスナーに童貞がどんだけいるのかわからんが)引くような
バイト先の先輩の武勇伝みたいなエロ単語連発で番組やってる
もう童貞ターゲットにするのはやめたんだろうか
723ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 04:06:06 ID:CDIAElL9
バカラは渡辺の爺ちゃんがベガスから帰らなかった理由じゃないの?
724ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 09:38:20 ID:qqGHKpH5
>>721
QQQのQな
俺も一緒に窒息死しそうになったもんだ
あと、セピアエロの「そんなに熱くない」とかな
725ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 10:57:39 ID:mp4IYZj0
スーパーマリオ64の最後の敵がピーチ姫とかいう
明らかな嘘を嬉々として話してたころの伊集院が好きだった。

今はもう・・・フリートーク聞き苦しいだけ・・・
ないないあるあるのコーナーだけでいいよ。
726ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 12:54:55 ID:CDIAElL9
昔のテープを聴いてるが、マネーの豚SP面白いな。

やっぱりアンタッチャブルに企画出させるとそこそこ面白かったな。
期待通りに滑りまくってネタに昇華してたしな。

河野や桐畑にこういう企画出させてもいいアイディアは出てこなかったろうな。
そして一番酷いのは田代だな。

田代暗黒時代以降この番組は迷走したな。
727ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 14:38:36 ID:TG/lPelo
企画以前にアンタッチャブルは声でかすぎて、伊集院の喋りを聞きたかった自分にはいい思い出が無いんだよなあ。
個人的には若手使い出す前の、スタッフと伊集院が無理してる企画の伊集院の実況が好きだった。

>>722
ソフト麺にワロタw
728ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 19:21:24 ID:TAShSK1O
伊集院の面白変換装置もガタがきてるのかな、、、

今のままなら、フリートークというよりは音声ブログって感じがする。
729ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 19:29:58 ID:E/CJKgYy
アンタッチャブルと豚にぺこぺこしてる他の若手とじゃ差がありすぎる
730ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:18 ID:DvzKbUy5
アンタッチャブルはオンエアーバトルで連勝していた。
いまの若手は、どこか出てる?
731ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:43 ID:SENYYNqa
伊集院を弄れるほどのヤツが若手の中にいねーよな
本人が弄らせない空気を年々強めてるせいもあるが
この年になってきたら多少は弄ってもらわないとキツいぞ痴豚
732ラジオネーム名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:37 ID:3JCems4K
豚頭麗香の少しだけメランコリー
733ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 14:47:34 ID:+qra7CVv


渡辺君も3の倍数でアホになる作家みたく
伊集院がプロデュースしてエンタに出て芸人になればいいんじゃね?


734ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:25:22 ID:idhwhkPd
彼は元々芸人だから
735ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 15:42:08 ID:OCleObPH
今の深夜には的確な突っ込み役が必要だと思うよ。
以前だと豚から自然に珍奇な言葉や思い出が沸いて出てきたものだけど、
現状、キチガイ笑い相手では話が膨らまないどころか縮めている。
日曜との違いはその辺にあると思う。
いっそ、竹内かカミさんでも呼んでみたらどうか。

ミキサーなどの現場スタッフの反応ってどうなっているんだろうね。
736ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:25 ID:odOyptXx
王様は裸だって、指摘してやる奴いないんかね

もっとも豚本人はとっくに分かってるから、いびつなトークに拍車がかかってるんだろうけど
737ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:31 ID:+qra7CVv

ここで関西弁Ver.の池田Pの登場ですよ

738ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 21:13:20 ID:kgytt0+L
今日は2003年6月のSPW一週目を聞きました。
ギャラクシー賞の授賞式で小便を漏らしてました。
2000年頃の評判の良さは耳にしていましたが、いやいやどうしてこの時期も面白い。
739ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 21:16:56 ID:W5QA21eU
今夜の放送開始30分の間にテレビ番組の話があったらプロポーズする
740ラジオネーム名無しさん:2008/06/23(月) 22:23:50 ID:+lP9kuQD
>>737
池田が一番の癌
741ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 09:55:00 ID:epk6Hm8g
最近、気になること
NHK首都圏ニュース845にでている池田アナの声がアノ池田Pの声とすごくすごく似ている
もしや、ご兄弟?
過去の馬鹿力を聞くと容姿もなんとなしに。。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=35
742ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 11:19:26 ID:U3YD1CZU

でも今の伊集院の凋落は別に池田Pのせいではなくて

伊集院本人の実力というか限界なんだろーな...


どっちかと言えば今のマネージャーがダメな気がする

743ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 11:31:38 ID:U2pd4xhN
個人的には、トークの内容よりも昔に比べて流暢にしゃべれて
ないのが聞いていて気になる・・・
長く考え込んだり、つっかえたりする度にちょっと悲しくなるんだが、
もう昔のようなテンポのトークは難しいのか、やっぱり
744ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 12:36:11 ID:U3YD1CZU
まぁでもテレビの方の道も残ってるし

結果として微笑みクソデブキャラを演じていて正解だったな
745ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 15:10:33 ID:TGFD0Zt+
おぱーい じゃなくて おっぱい って言うようになっちゃったね。
746ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 16:21:50 ID:U3YD1CZU

鼻の間をニッパでとか金玉をペンチでとか

グロ発言何一つ面白くないからホントやめて欲しい…

747ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 16:34:01 ID:ttvFgzlx
昨夜は久々に聴いてみたがトークは繰り言っぽかったな
相変わらず玉袋の中身のフルフルとか言ってるのね
748ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 18:45:25 ID:m5Ftn/oQ
これといって持ちネタ無いし、子供に受ける分かりやすい芸人は
ゴミ嫌いで批判してきたから、今更そういう路線にも成れないのかな。

塗り壁は無理として、かぶり物(顔隠れる)オペラ座の怪人みたいな
別キャラ作れば?子供向け番組で「これはこれ」みたいな仕事やんの。

漫画や音楽でも昔の物を掘り返してリサイクルする流れは
有るのだから別に恥ずかしい事じゃないでしょ。

「もう40」ってのをやたらと口にするけど、別にサラリーマン
じゃ無いんだし、ここから崩してもいいと思うんだが。

師匠の「年取ると建て増ししてくしかない」ってアドバイスを
必要以上に重く受け止めている気がする。
749ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 19:53:45 ID:tOLcF/e5
雑学クイズブームが終わったら、もうテレビじゃ虎ノ門ぐらいでしか見れなくなるだろうな
750ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 20:22:03 ID:U3YD1CZU


ダイエットに励んで本とか出すんじゃね?www


751ラジオネーム名無しさん:2008/06/24(火) 20:29:56 ID:U2pd4xhN
馬鹿力がこのまま低空飛行でラジオ以外での露出増やすようじゃあ、
秘密基地終わらせた意味が無いような・・・
752ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 01:34:18 ID:Vi9YTpIw
エンタ見ないから、お笑い芸人についていろいろ言われてもなあ・・・
それよりも横浜の勝率について小一時間語ってほしいよ。
753ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 02:02:46 ID:aHiT37oE
野球なんぞどうでもいい
754ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 09:48:52 ID:HbsUvVKH
ゲームの話よりは野球の話の方がいいわ
755ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:02:04 ID:ObYj6W7f
ゲームと野球は今に始まった話じゃないよな。
756ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:20:17 ID:2WYINefs
ゲームも野球も、もう昔ほど好きじゃないんじゃない?
以前ほど話題にしなくなってるみたい
757ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:57 ID:ObYj6W7f
日本ハムも人気出たからな、あまのじゃくだし話題にしないだろう。
ゲームも新しいのじゃなくて昔からやってるやつの続編中心だし。
758ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 12:10:38 ID:3eajSDuT
ゲームと野球の話は結構好きだ。どっちも詳しくないけど。

ただ、テレビの話(主にお笑い番組)は無いわぁ。
759ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 12:49:01 ID:2WYINefs
伊集院だってブツブツ言いながら見ているようなテレビの番組を、
馬鹿力のリスナーがそう見てるとも思えないしなぁ

秘密基地でアシスタント相手に話していればまた違うんだろうけど
760ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 18:34:39 ID:9rMzXmjT

西尾もガッカリだろーな...

761ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 21:33:52 ID:BDOfgbJx
ケンちゃんモード:うんこだおっぱいだときゃっきゃと独りよがり気味にはしゃぐ
建モード:テレビを見てぶつくさとひねくれ気味に文句をいう
痴豚モード:馬鹿馬鹿しいことに大真面目に大汗かいて格闘して大袈裟に大いに語る

ケンちゃんや建は好きになれないわ






762ラジオネーム名無しさん:2008/06/25(水) 21:57:29 ID:FwYQjOzC
>>759
リスナーが見てるとか見て無いとかってあんまり関係なくね?
ゲームも野球も全然分からなくても面白い時は面白いし
結局伊集院の喋りが駄目になっただけでしょ
(何かを)見てない人間・知らない人間に対する配慮だったりが欠けてるというか
テレビはゲームや野球と違って皆見てて当然、知ってて当然とか思ったりしてるのかな

ただテレビの話自体に難色を示すのなら、好みの問題だろとしか思えないなあ
763ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 01:03:41 ID:ckhPYaMl
親の敵みたいに五味pを扱き下ろしてるのに
そのpが作ってるエンタ毎週チェックして
ラジオで延々ネチネチグチグチと…

最近の粘着質なその姿勢に引いてたんだ、もうほとんど聴かなくなったけど
764ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 01:26:46 ID:oRa9x2Ov
伊集院が髭男爵を昔の自分に重ね合わせている話を聞くたびに、何ともいえない気分になる。
ギャグオペラ歌手時代の伊集院さん、髭男爵みたいに売れてなかったよ・・・。
髭男爵のほうがうまくやってるよ・・・。
765ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 07:44:08 ID:FG55ZuUA
なんか、天才的なSFホラ話を書いてた作家が、
今はグダグダ愚痴ブログしか書かなくなったような、
そんな感じになっちゃったな……
せつねー……orz
766ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 08:30:30 ID:S79xT87S
俺は旅行話が好きで、「しっとりきなこ」とか「最北エロ本販売機」が大好きだったことも
あって旅行土産話は鉄板だと思ってた。かみさんと長崎行った話で鉄板も崩れたけど。
767ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 15:59:45 ID:Hmp8fLuU

もう子供も出来ないし、作る気もなさそうだから離婚しねーかな?

もしかしたらトークもちっとはマシになるんじゃね?

768ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 20:17:36 ID:iaIG1QN7
離婚して、20ぐらいのヤツと再婚でもすればいいよ


つか昔はテレビじゃつまらないけどラジオはすげー面白いデブだったけど今はもう(ry
769ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 21:07:29 ID:pjkIveXT
オッサンが離婚して若い女と結婚しようとした時点でそいつは終わったと思って良い。
770ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 21:31:05 ID:aZRwpR62
芸能人揶揄とか時事ネタいじりって、昔はトークやネタ読んでるときにちょこっと触れるだけだったよな。
速射砲みたいに畳み掛ける中のひとつって感じだから、食傷気味にもならないしインパクトもあった。

今は、自分はこれこれこういう風に思うからダメだと思うんだって一から十まで筋道立てて話すから
なんかうんざりしちゃうんだよな。渡辺も最初笑ってても途中から黙るし。
771ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 21:48:33 ID:4zlWGOHQ
渡辺だ黙るようになったのはここに週だろw
それまで食傷気味だろうだなんだろうが声張り上げて笑って宝うざくてしょうがなった
772ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:47 ID:rk3ViKT8
どうこういって聴取率は特別悪くはなってないんだろ
俺の周りで聞いてた奴はみんな聞くの止めたけど
773ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 22:17:10 ID:aZRwpR62
>>771
いちいち渡辺に反応してんじゃねーよw
拾い食いに過剰反応しすぎる話とは違うんだよ
痴豚の最近の愚痴や悪口話はバカみたいに笑う渡辺でさえ黙っちゃうくらいだってことだ
始めは馬鹿笑いするけど痴豚がくどくどくどくど言うから結局笑いもせず黙るだろうが
774ラジオネーム名無しさん:2008/06/26(木) 23:47:08 ID:4zlWGOHQ
今週はフリートーク良かったし先週までは笑い疲れにしか聞こえなかったけど
まあどっちにしろずれた話だったな
前は確かに下世話な話でもワイドショー的な下世話さは一切感じさせなかったしなあ
にしても771はタイプミスにも程があった・・・
775ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 00:08:08 ID:ARnGodK3
>>773
横からだが、どっちも正しい。
ここ最近は意識的に基地外笑いを控えている様子だし。
776ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 00:41:31 ID:7ZhDxFB/
最近聴けてないんだけどたまには大野君の話はしてる?
777ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 01:08:39 ID:ARnGodK3
とんとしていないよ。
778ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 01:29:49 ID:H6WtRCUm
A先生って俺ははじめ永さんのことかと思っちゃったよ
779ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 06:44:27 ID:pgr9SI+m
あれ?今週久しぶりに大野君の名前聞いたような気がしたけど…
まぁ、昔と違って最近は寝ながら聴いてるから自信ないけど

あと、番組終わりくらいに新コーナーの話もしてたような気もしてたけど、概要どんなのだったっけ?
780ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 07:08:57 ID:vxUQ5RsE
パンの耳の話してたよな
781ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 14:54:33 ID:69Gz/hJS
>>779

おれも途中で寝てた

てかコーナーも本当につまらんな


おれの中で最後に面白かったのってコマンの頃くらいか?
782ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 16:12:18 ID:df/jEyPj
大野の話は今でもしてるけど、流石に10年前に比べたら、
疎遠になってるんだろうなという感じはするな。
783ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 20:01:35 ID:nDm0dOng
最近きいてない・・・2005年くらいからきいてないんだけど
大野君の話、最近ならいつ出た?
784ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 20:07:22 ID:flddpNk6
何でそんなに大野君にこだわるの
785ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 21:09:11 ID:8anzXIMK
大野君はじめ一般人幼馴染&柳沢君マツウエ君たちとの蜜月が忘れられないから
786ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 22:54:05 ID:rjsILo65
深夜ラジオではスタッフいじりが欠かせない1要素
787ラジオネーム名無しさん:2008/06/27(金) 23:01:53 ID:69Gz/hJS


そろそろ変死体企画再始動かwww

788ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 01:50:47 ID:uYnLNl1Y
>>783
だから今週出たって言ってんだろうが!
789ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 04:48:48 ID:XAEtGlkB
池田とっとと消えろよ。放送も企画もナァナァすぎてつまんねえんだよ。
もっと無茶苦茶な事強要できるレベルのPに変えろや。
ホントコイツプロデューサーとかの位置にいながら、痴豚に対して甘すぎだろ。
790ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 05:07:41 ID:XAEtGlkB
でも、痴豚自体のトークがだいぶ復活の兆し見えるのは良いな。
ここ数年、自分の「芸人」としての位置づけにこだわりすぎて、
ラジオパーソナリティーとしての、基本中の基本つーか、以前こだわってたはずの、
投稿ちゃんと読んで、話広げて抜群の話芸を披露して、
面白くしてリスナーと向き合う放送って昔有ったけど、
最近そんなモンカケラほどもやってねーし。
野球うぜえよ。やりすぎ。後輩に感化されて「俺だって芸人」
なんて思ってんじゃねえよ。アンタと伊集院は別物。別次元。
芸人としてなら比較になんてなんねえんだよ。
痴豚はラジオパーソナリティーなんだよ。ちゃんとラジオしろ。
791ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 06:53:36 ID:uYnLNl1Y
今の痴豚が運転しているバキュームカーは糞尿の詰まってない新車
40過ぎたらさすがに糞尿の詰まったバキュームカーは乗れないって
自分で感じているが、下りるわけにはいかないので乗ってるというかっこだけ。
792ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 09:50:53 ID:z6O+WC/s
40過ぎてるのにちょっと未熟な部分が見えすぎて切なくなるときがあるなあ
いい青春時代を送れなかったからかなあ
793ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 10:17:27 ID:qjw7pIPp
復活の兆しなんかどこに見えるんだよww
ここ数年ずっとこんなもんだろうが。
もう落ちていくだけだよ。
794ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 10:25:53 ID:vdomrWjX
確かに昔と比べてリスナーに向けて話してないってのはすごく感じる・・・
795ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 10:35:57 ID:jDrytLdy
文句を言いながらも聴き続けてる奴って
「ずっと聴いてきたので奴の死に水は採ってやろうと思っている」
「何となく習慣で」
「何だかんだ言いながらその内復活してくれると思っている」
って感じ?
796ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 10:38:17 ID:fQQ6klms

リスナー不在の自己満足俺様トークしかしない豚
797ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 11:07:47 ID:0+ABV84Y


そのうち、落語とかやりだすんじゃね?w
798ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 11:08:49 ID:vdomrWjX
日曜昼を終わらせて深夜を残すのは40のラジオパーソナリティとしては
結構なリスクを冒してると思うし、できれば復活して欲しいとは思う
799ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 16:02:53 ID:0+ABV84Y

日曜日は爆笑問題と2時間ずつ担当してもいいんじゃねーの?

と思う。
800ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 17:20:25 ID:D2Nraofw
>>795
> 文句を言いながらも聴き続けてる奴って
> 「ずっと聴いてきたので奴の死に水は採ってやろうと思っている」
> 「何となく習慣で」
> 「何だかんだ言いながらその内復活してくれると思っている」
> って感じ?

3番。
番組的には若手登場期が大底で、現状それよりはマシなところで。
いわばやればできる子としてかつての神童の再起を期待しつづけるニートの親。
あるいは原の晩年を見守るような巨人ファン。
ああ、こうやって書いてみるとこれは1番かな。
801ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 18:43:30 ID:rHk2JPBD
不謹慎だけれど、
植物人間状態になってしまったが、
たまに復調の兆しをみせてピクピク動くから生命維持装置を外すに外せない感じ

積極的に切るのには忍びないという感じだが、
このまま続けてもなぁ…っというか
悲しいやらホメイニ師やら
802ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 20:10:07 ID:0+ABV84Y
なんつーかコーナーをやらないし

そもそもそんなに送りたいコーナーがないし

常連は送ってるんだろーけど

こんなんじゃ先細りだよ




このままずっと痴豚は愚痴を言うばっかなのかね?

803ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 21:35:24 ID:aY0XksWQ
スペシャルウィーク企画やらなくなったよね?なんで?
芸能活動も押さえ気味だしもはや素人のブログの方が面白いわ・・・

ブログなんか電車の吊り広告よりつまらんけど伊集院はそれ以下ってこと
804ラジオネーム名無しさん:2008/06/28(土) 23:16:34 ID:8DVAmVb6
仕事始めてからリアルタイムで聴かなくなったせいで、
ちょっと評価が甘くなったかな…

録音したやつを好きなときに聴いてる分には多少つまんなくても
許せる。
805ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 02:29:19 ID:ycmifKEP
>>803
こいつ馬鹿?
806ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 07:35:32 ID:bIKWTxya
アンチスレでなに人の書き込みにつっかかってんの?
バカ?
807ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 15:57:41 ID:5EREdLay
↑全く同感
808ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 16:01:01 ID:/6Gu4pAK
全く筋の通らない話する馬鹿もどうかと思うが
809ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 17:34:54 ID:WhRPhAS7
筋が通る、通らないは個人の受け止め方次第
だからって「こいつ馬鹿?」の一言で片付けるのもね

そういうのは本スレで十分だ
810ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 17:45:00 ID:RCz1O9t3
805みたいなのを見るとこっちまで恥ずかしくなる
下らないレスだと思ったら無視すればいいだけ
811ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 18:04:15 ID:/6Gu4pAK
>>810
つ鏡
812ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:00 ID:t4cVjfSv
スズメバチだらけの水泳大会
813ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 21:00:40 ID:ZScZKelo


今のモー娘のメンバーが誰だかわからないのと同じ様な感じで

現行のコーナーがなんなのかわからなくなったオレは歳なのか?

814ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 21:08:22 ID:E6FEJ6U+
今の2コーナーはそんなに嫌いではないけど、
こんなのが採用されちゃうんだなあ・・・というのはある。

この前だと友人宅で母ちゃんが出してくれる謎の野菜ジュースネタ(大野君の思い出につながった葉書ね)。
ネタそのものはいいのだけど、「まずい」で落とすかなあ、と。
言葉が安直になっている印象。
815ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 22:17:15 ID:wNnB7gAu
昔の伊集院なら愚痴も笑いに転化できたけど、
最近はただ延々と愚痴ってるだけで笑えない
816ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 22:31:07 ID:2bCWV1Vh
幽霊は信じないけど、夜の病院は怖い。これなんでだろ?
つなぎトーク
幽霊は信じないけど、夜の病院は怖い。これなんでだろ?
つなぎトーク
幽霊は信じないけど、夜の病院は怖い。これなんでだろ?
つなぎトーク
幽霊は信じないけど、夜の病院は怖い。これなんでだろ?
オチなし

最近こんな感じですな。途中でどうしても眠くなる。
817ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 22:32:17 ID:mKEQBnnz
わかる
三時までおきてるのがつらい
818ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 22:53:27 ID:xmYu2Sfp
月曜深夜1時が待ち遠しくて、
ホントに腹抱えながら笑って聴いてた時期も
あったけど、ほんの一瞬だったな

今は録音で聴くからある意味もの凄く冷静。
「今日はイマイチだな」とか自分なりにめちゃめちゃ分析して
しまうw

いくらでも夜更かしできて、馬鹿で精神的に不安定だった
学生時代が一番楽しく聴けた
819ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 22:55:47 ID:2bCWV1Vh
深く掘り下げるわけでもなく、横に拡がるわけでもない
同じところをぐるぐると回り続けるトーク+拾い食い。

眠いけど、録音じゃなく、やっぱり生で聴いていたいんだ。
昔からずっとそうしてきたのだから。
頑張ってくれぇ・・・
820ラジオネーム名無しさん:2008/06/29(日) 23:12:45 ID:NXfdzd5Z
そこまで無理して聴かなくても良いじゃんよ・・・・・

録音して流し聴きで充分。
821ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 05:16:20 ID:KKspGmCl
ネタの採用についても、前の週に伊集院が言った事をなぞったようなのが
良く読まれるけど、新しい切り口で投稿してる人は居ないんだろうか。

それともそういうネタは痴豚がボツにしてしまってるのか・・・

冒険しないね。なんというか。

>>819
鬱にガンバレは禁句
822ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 06:00:21 ID:gQ/ScbDh
縛り上げて強制的に何かやらせた方がいい様な…
特にSPの時は
823ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 08:01:42 ID:yiYzCpLs
芸能人になったのは、モテたいからだよ!!

昔:モテあそばれたい

今:モテはやされたい
824ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 20:38:49 ID:Gck6Lb37


そろそろLFに伊集院を蹴落とす奴が出てくるんじゃねーの?w

825ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 20:47:09 ID:wZPyyHXV
TBSを今後メインで担って行くのは宇多○
「月曜JUNK・宇多○(タイトル未定)」
「宇多○の悠々ワイド」
「土曜ワイド・宇多○の新世界」
826ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:11:20 ID:vNkFR2P/
うたさんが次のTBSのタマなのは同意だけど後5年はかかる。
馬鹿力とのジョイントが懐かしい市川ノブタケレベルに終わるかもしれんし。
827ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:10 ID:9I6YIGSu
宇多丸が面白いってレスをたまーに見るんで
聴いてみたけど別におもしれーwって感じはしなかったな
828ラジオネーム名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:52 ID:bRl+ZFWT
うたまるって「俺ちゃん世の中を斜めから見ちゃってますから」ってだけのハゲじゃん。
829ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 00:00:51 ID:4XNeRntK
でも喋れなくなったデブより面白いよ
830ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 03:33:26 ID:rXe6HUbO
タバコ吸いたい、とか言い出した時は
最後に来て構ってちゃんかよ!と不快になったけど
今回は結構楽しめた
エンタ叩きが無いだけでもえらく違うわ
831ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 17:29:05 ID:aeUXDFJQ
はやく明日が見つかるといいでつね。
832ラジオネーム名無しさん:2008/07/01(火) 19:47:11 ID:Red6BT0A
「今の俺は〜」「今の俺は〜」
もう病的そのものだと感じたのは俺だけではないはず
833ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 06:36:28 ID:tH8Oa/nU
いやぁ、まさかここに来て接客業擁護のトークを聴くとは…
去年一年掛けてリストカッターケンイチとかいう接客業叩きの糞コーナーやってたのにさ

コンビニの夜勤で酔っ払いに絡まれて胸くらつかまれて唾吐かれて「殺すぞ」って言われて
くたくたになって帰って遅い晩飯食いながら大好きなラジオを聴いてたら、
豚が「ホント、こういう店員いるよなぁ〜」「腹立つわ〜」とか愚痴ってて
なんか知らないけど御免なさい、本当にすみません、って気持ちになって、
それこそリストカットしたい気持ちになったあの気持ち思い出したわ
834ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 07:46:35 ID:tH8Oa/nU
やべぇ
冷静になって自分のレス読んだら色々な意味で凄いな…
835ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 07:55:54 ID:atXGjsxD
まあ、落ち着け
836ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 21:31:07 ID:/misXEAT
シリカゲルまで聞いたが
このコーナーはダメだな
がっかりだよ
837ラジオネーム名無しさん:2008/07/02(水) 22:30:17 ID:IXnPAfiT
新コーナーつまらないなぁ
ほんとにラジオやる気あんのかわからないよな
838ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 04:07:52 ID:jE2upcoC
それでも期待してしまうのかお前らは
なんという可哀想な愚か者





まあ聞くけどさ
火曜休みの時はバナナマンも聞くしそのまま草加提供も生島ヒロシまで聞いてるし

カーボーイも聞いてるし
podcastでだけど宇多丸も聞いてるけど
馬鹿力終わったらラジオ自体聞かなくなりそう、、、
839ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 12:18:15 ID:+EML8042
おれ伊集院知ったのpodcastなんだよね。
他が10分とかの短いやつばっかりの中で1時間とか平気でやってて聞いてみたのが始まり。

今では過去ものをあらかた聞いていっぱしのベテランリスナー気取りw
こんなスレで「最近の痴豚はなってねーなー」とかしたり顔で語ってんの
840ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 17:02:52 ID:ghanj0Ep
ワロタww一時間ていうと河野とかの頃だったかな。
あの頃はそれなりに勢いあったっつーか、病的じゃなくて、元気だったよね。

月末にはパワプロも出るし、ゆっくり養生してくれ俺の痴豚様……
841ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:29:07 ID:qG3raBvz
今の痴豚って、明らかに心を病んでるよね?
今週月曜聴いて確信したんだけど
842ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 19:52:52 ID:jld4RWTu
え、今週?そうなのか、テンション抑えて喋ってたとは思うけど
しかし確信って、心理関係の人?
843ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 20:27:12 ID:ghanj0Ep
ここ三週間くらいはあまり、たまに少し顔出してくるけど、
病的な部分はあまり表に出てないように思うよ。
それ以前は聴いてて泣きたくなるほどだったけど……
844ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:19:46 ID:F0Z4b/51
ちょっと前の「俺今日凄い調子いい!!」って発言には本当にがっかりした。
確か前この発言聞いたのは、ワイヤーストリッパーの話してたとき(電気が無いので向く必要が無い云々)だったと思うんだが
あの時は本当にこの人すげぇと思った
それが今は・・・とか言いたくなってしまう
845ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 22:50:34 ID:mlgIFGN+
知識と言葉のイメージを切り離して云々・・・
とか、そういう面白さを望んでないんだよなぁ俺
真面目に感動のストーリーを作る馬鹿ばかしさを追求する、とかも
駄目人間による駄目人間のための番組だと思ってたんだけど
846ラジオネーム名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:57 ID:+EML8042
最近のコーナーってちょっと気取ってるところがあるんだよね
少し捻って知的にね、みたいな。
847ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 00:43:19 ID:FZZrTzdE
太田の影響じゃないの?
848ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 07:21:29 ID:ozGN2zfz
ダジャレとか今週始まったヤツとかまさに>>845-846の言う通りなんだろうな。
ただ、少年誌の後ろでやってる読者コーナーや声優のラジオでやってそうなユル〜い感じがして…。
そういうのはファックス募集のテーマで一週限定でいいじゃん、みたいな。

もうちょっと直球で面白を体感できるコーナーがあってもいいと思うんだ。
849ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 14:11:55 ID:xO+/W36D
>>842
スマン
今週はオープニング(よく知らないゲームに関する話)だけ聴いて、あまりにもツマラネで寝たのでそう思った
今日録音を聴いたら、それ以降はそれほど異常でもなかったね
オープニングの話がテンション・オーバーでダメなのは、末期の秘密基地でもよくあったと思う
850ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 19:47:26 ID:XDILjcjh
「今週気づいたこと」は頼むから辞めてほしい
ほんとに今週気づいたこと報告してどうすんの
851ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 21:15:43 ID:GdF/7nAU
>>850
いや、それを辞めちゃったらフリートークに入れなくなっちゃうような。
そうでなくても何もなくなっちゃってる人なのに。
852ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 22:24:26 ID:EkXg4K7f
オープニングにしてもそうだし、ジングルなんかもそろそろ新しくする頃じゃないのか。
あとはエンディングもだな。そういうムダなところにムダな労力を割くのが馬鹿力じゃないのか。

ほんとにもう一度原点に立ち返って欲しいよ。
自分の持ち味がなんなのか考えて欲しいよ。
853ラジオネーム名無しさん:2008/07/04(金) 22:39:07 ID:kzFsKMTI
昔はジングルも面白かったよな
音のライブラリとか
854ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 02:12:32 ID:Km6M/gRx
強化ウィークなんか良かったね
855ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 04:28:34 ID:UimHoFQe
それはそうでもなかったような・・・
856ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 06:58:56 ID:oNCXEbH0
嘘タイトルコール好きだったな
「ワタシノコトスキナラバ〜、オサシミタベロトイワナイデ〜」とか
柳沢の電話に掛かってきた間違い電話(クリスティーヌ)とか…
あと前回までのあらすじ(中尊寺博士)も良かった。
gdgdな体験談より、珍文から膨らませた妄想トークの方が豚の真骨頂だと思う。
857ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 07:36:45 ID:lfxcAhxL
そこらへんの選曲、作曲、アレンジをしていたのはあの男だったからなぁ。
858ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 09:38:13 ID:KdzRlSZQ
実はこの番組のセンスの7割ぐらいは柳沢にあったのではないかと。

痴豚は、昔から、一人で何か判断してやらすと少し間違ってたからな。
痴豚にイニシアチブを持たせると、実はあんまり面白くなかった。
859ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 13:31:23 ID:EhXJHe1a
芸人スタッフ含めて良き理解者仕事仲間が離れていくのも、原因は本人にあるよな
が、ラジオDJとしての魅力もその難儀な性格に起因してるから話がややこしい
860ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 18:19:48 ID:fNrcfXTz
もう一旦休養して、
どっかでキッドとかと一緒にやりゃいいじゃん。今のキツすぎるよ。
861ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 19:30:20 ID:0mfGXA+A
あまりにつまらな過ぎて、
何でつまらないのか?と分析したり語るのすらも
もはや馬鹿馬鹿しくなってきた

伊集院がつまらないギャグを連呼しまくったり、
自分でウケまくってブヒャブヒャしているのを聴くと、
番組を改善する気はないような気がしてくる
862ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 19:44:12 ID:i143VmKP

「日曜サンデー」のアシスタントになれ。
863ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 19:58:19 ID:Wl72/Iim
数年後には伊集院はせんだみつおみたいに「ああ、そんな人もいたね」という位置に
置かれちゃうんだろうね。
864ラジオネーム名無しさん:2008/07/05(土) 20:10:32 ID:9MGb6awB
なんか・・・I太郎とかも絵描くより、おでん食べてた時の方が輝いてたよ。

お笑いだけじゃないけどベテランとかそういう位置になっちゃうと
馬鹿なことしなくなるから退屈だね。「文化人」だか何屋だか知らんけど。
865ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 00:38:27 ID:cZ/3IITy
日曜のラジオで言ってたポンコツオヤジを目指してくれ
あれは名言だったわ
866ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 03:48:37 ID:/2i/Rxbo
いい年してゲームやったりほっつき歩くのも
リーマンから見りゃ馬鹿な事しているようにも感じるけどねえ。
今は生暖かく見つめているよ。
867ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 10:15:30 ID:eK1c3cOg
リーマンの生涯年収を数年で稼げるけど、まともに長期ローンを組む事も難しいハイリスクハイリターンな業界の話。
成功者はオンオフが派手だけど、リーマンの価値観で評価しても意味はない。
868ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 10:22:07 ID:7yOMujsS
自分探しにどっか行くとかすれば?



若い頃に全部否定してきた生き方だけどさ。

前に一度宣言してしまった皺寄せが来てるよなぁ。
「犬飼う奴の気が知れない」を覆すのとは訳が違うからなぁ。
869ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 21:20:00 ID:ObVqYn94
犬がどうのとか、そんなレベルじゃなく彼の人生は口からでまかせな物が多いし。
リスナーを喜ばせる為に嘘に嘘を重ねて生きてきたんだししょうがないよ。
870ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 21:22:03 ID:SrMJNP15
 

自殺するにしても少しは盛り返しえてからにして欲しいなぁ

871ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:27 ID:ozatfKyv
そうだな
盛り返してえて欲しいよね
872ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 22:39:00 ID:7yOMujsS
BS11のばんぐみを見ていると、「ああやっぱりお前その程度のセンスなのね」ってのがすげー出てくる。
若手芸人の携帯を勝手に見て、そこに登録された女の番号にかけてケーキの作り方を聞くとか。

「弱い者には強いぜ!」という人間性を見せて何が楽しいんだろうか?

あと、「これ地上波じゃ絶対無理だな!」という台詞がすごく出てくるが、
BS11をスカパーのマイナーなチャンネルか何かと勘違いしてるんじゃないのか?
873ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 23:46:24 ID:LW79lGH5
ご高承な芸を目指している痴豚(例のエンタの反動だろどーせ)と、
『言葉と想像力』風オンリーのコーナー、言葉のイリュージョン目指して大失敗続き、
そんなプロでも受け取りようのないコーナーに、
素人同然のリスナーが、いくら頑張っても面白くハガキかけるわけねーだろ。

ハガキコーナーの投稿傾向を変えていってスタイル変えてし行きてえんだろうけどさ、
はっきり言ってそんなの無理。
だって面白くねえんだもん。痴豚がどんだけイリュージョン目指してんのかしらねーけど、
一般人に膾炙できるレベルでやれよ。
もうホント、カミさんと犬以外の、誰も彼からも見放されるぞ、このままじゃ。
874ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 23:47:04 ID:0JtJY2OG
くっせつしてるこころのだめなめんばかりが目立ってきてしまってますね、このところ
875ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 23:56:11 ID:LW79lGH5
ホントもう一人喋りむり、今は絶対無理だわ。一人で突っ走りすぎ。
スタッフもあのクソつまんねー状態止めようとしないし。
誰かと一緒にやってリハビリしろ。
日曜のが遙かに面白かったよ。
876ラジオネーム名無しさん:2008/07/06(日) 23:56:35 ID:7yOMujsS
>>873
そのくせチンコとか勃起とかオナニーとか中出しとか言いすぎなんだよな。

誰に聞かせようとしてるんだ?
自分が求めている放送を今できているか考えて欲しいよ。

あと、2週に1回できれば・・・じゃねぇだろ、毎週やれや。全コーナーをよ!
877ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 00:27:14 ID:gNYJWmWq
別にコーナーはどうでもいい。
ただ、番組として「流れ」を重視してほしい。
CMの入れ方がここ数年悪くなったね。1242みたいだよ。
878ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 01:17:41 ID:f6BlVPsO
そんなに叩かれるほど酷いかな??

期待しすぎじゃねえの
昔からこんなもんだっただろ
879ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 01:20:19 ID:mnjQWrC+
毎週キューシートに従ってCMを入れて全てのコーナーをやるという義務感が足りない。
それを踏まえた上で面白くするのが仕事だろうに。

つか、仕事をしているという認識が足りてないだろ、あの豚。

ま、ブヒブヒ効果音に「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」ていうネタを、
読んだだけでも評価してやるよ、とりあえず。
880ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 11:51:52 ID:HzjoGqzC
伊集院は自分より下と思っている芸人は褒める。

上と思っている芸人は叩く



そんな奴
881ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:20 ID:lhhPnYU3
>>878
> そんなに叩かれるほど酷いかな??

今の豚のギリギリのツッパリによって外形的にはあまり変わってないように装われてるけど、
本質的な部分で決定的な変化や差異があるだろ
重篤な心の病、あるいは衰えを感じさせる、致命的な差異だ
882ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 21:50:04 ID:iIIDfdmc
今までとは違って
伊集院が、一番聴いてほしかったはずのリスナー層
日陰者の童貞軍団、つまり俺らが
「面白くなくなった」と言っている事に気づいてほしい

一週間で一番の楽しみが月曜深夜1時だったのに・・・
883ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 22:12:55 ID:W+/6okPL
年齢的にも環境的にも、もう童貞軍団を率いるリーダーを演じ続けるのは限界のように思える
往年の馬鹿力をやるには、今の伊集院は恵まれすぎた環境にいるのかもなぁ
884ラジオネーム名無しさん:2008/07/07(月) 22:36:52 ID:lP6OTETF
俺も叩かれるほど酷いかな?って思ったりはするし
面白いかどうかは人それぞれだから水掛け論になりそうなんであれだが
誰の目にも分かる変化と言える「何もしなくなった」っていう点は酷いと思う
SPWは何もしない、コーナーは大して考えない、TVの仕事はしない
昼やめてこれから何かやらかすつもりだなって期待したりもしたが
やる気があるのか、無いのか、ただ空回りしてるのか知らんが、何も動きが無いのが…
885ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:24:07 ID:qImk/l7X
動かざること駄馬の如し
886ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:37:44 ID:oEJYFhv1
5年以上前からずっと「面白くなくなった」って言われ続けてるので
特に問題はない。
887ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 00:56:45 ID:Z1bg7PCs
駄豚。
888ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 02:29:38 ID:qi/hY+On
>>886
現在はその「面白くなくなった」事を自覚してもがいていて、
深みに入っているから始末に終えなくなっている。
889ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 03:16:51 ID:j91u8KSu
最初に痴豚さまのラジオ聴いた時のことまだ覚えてるよ
あの時はホント笑い死ぬかと思った

もう十年前か・・・俺も痴豚も年を取ったのかな
890ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 05:25:43 ID:MBxlzwTQ
ラジオパーソナリティには、或る程度リスナーへの摺り合わせが必要なんだがな。
もうそれもウンコ芸人とつきあい始めた5年ぐらい前から放棄してたな。

昔から片鱗がちょいちょい見えていたが、「俺を称える奴だけ救ってやる」という
何の権利があってそんなことコイてんだ、という本音は見え隠れしてたが、
近年それがとみに酷くなったな。

というか、もうその時期すら抜けちゃって、
抗うつ剤を飲んで無気力になってるアホみたいになっちまってる。

「のばんぐみ」では、最初の数回こそそこそこ面白かったが、
10回を待たずにお得意のグダグダ若手イジメになってきた。
もう観てない。

そういや「歴史を語る」だけは最悪につまらなかった。
891ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 05:32:25 ID:MBxlzwTQ
結局、五味を否定することで、てめー自身が何も出来なくなってるんだよな。
実際、五味のギャグセンスって、痴豚の一部でもあった訳だから。

つか、わざわざ痴豚の一部と言わないまでも、誰もが持ってるギャグセンスの一部な訳で。

その一部を蒸留して濃度を上げたのが、五味番組な訳だろ。

純粋な部分以外の「雑味こそが面白い」というセンスが痴豚の持ち味だったわけだが、
五味のそこがキモではある訳で、否定しちゃったら「雑味」が生きなくなるだけだろう。

雑味だけで作ってみた「1億人が泣いた作り話」は大ゴケしたもんな。
892ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 05:46:45 ID:fnNtEWWd
エンタつまんねーだろ。
小さい子供とか中年には受けてるけど俺は最近見てないけど。
五味との比較なら伊集院の方が面白いと思う。
でも、昔はスペシャルウィークが楽しみだったけど、今は惰性で聞いてるだけかな。
893ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 08:07:39 ID:6a/DejOr
エンタはお笑いじゃない
894ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 08:20:57 ID:gfyxtlQ6
>>892
そりゃ単にあんたがエンタが対象にしている層じゃないって事じゃないか。
逆に小さい子供や中年が、伊集院のラジオ聞いて面白いと思わなかったりするんじゃないのか?
もっとも今の伊集院じゃ、対象としている層でもつまんないと言うかも知れないが。


エンタとかの話題の時にスレに出てくる、したり顔してお笑い語ってるようなヤツほど気持ち悪いものは無いな。
伊集院自身にもその気持ちの悪さをかなり感じるけど。
895ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:23:04 ID:fnNtEWWd
エンタも伊集院もつまらない。
896ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 09:53:17 ID:tQnrbRtB
かみさんとののろけ話はもういいよ
897ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 11:17:45 ID:QeyxwuFc
ここ二・三週いい感じだったけど
今週は拾い喰い脱線しまくりでイラッときた
渡辺笑うな 調子に乗るから
898ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:42:08 ID:PSIsc4ej
一回の放送全て使ってでゴーストコーナーの葉書処理をするだけでも随分スッキリする気がする
899ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 15:53:54 ID:PSIsc4ej
芸人から一般リスナー交流にしたら刺激があって良いんじゃないか
群がる芸人は才能ないし金に近寄っているだけでラジオ聴く訳でもないから一文も得にならない
900ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:13:00 ID:9H09YM0S
なんか声が裏返る頻度が最近とみに上がってる気がするのだが
901ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 18:59:45 ID:T1FBCloR
今週レベルの脱線ならいくらでもやっていいと思うけどね
にしても新コーナー酷過ぎる。このままモンハン続けるのか?
池田と渡辺は何も言わないんだろうか・・・だとしたら消えてくれ
902ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 21:39:39 ID:ZHpbgnYq
>>900
あれしばらく治ってたのにな。
興奮して声張り上げると裏返る。そのせいで拾い食いに過剰な「無理してやってます」感が出る。
拾い食いと通常モードでの声のテンションがあまり変わらないから面白かったんだよな。
903ラジオネーム名無しさん:2008/07/08(火) 22:03:24 ID:Z1bg7PCs
 
もう既に伊集院のラジオは生ダメレベルだよなぁ...


としみじみ感じる。
904ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 00:39:06 ID:CbUlIxip
>>902
>興奮して声張り上げると裏返る。

島崎俊郎みたいだな。
905ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 06:29:31 ID:gvxSXNK0
今週まだ聴いてないけど、新コーナー、そんなに酷いのか?
概要聴いただけで想像できたけど…orz
906ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 07:01:06 ID:+phEXRbi
拾い食いにイラつく
「いいから早くしゃべれ」と思ってしまう
907ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 07:28:22 ID:sHVyFnUu
クソ豚、お前は「深夜の馬鹿力」というタイトルに謝れ。

内容変えるならウルルンみたいにタイトル変えろ。
908ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 07:28:52 ID:sHVyFnUu
もしくは月刊ビジネスアスキーに。
909ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 07:33:36 ID:sHVyFnUu
言わなくても分かるだろうけど、タイトル変えたら死亡フラグだからな。

でも半年は続けられるよ、痴豚ちゃん。
910ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 15:28:12 ID:xQyjXaAQ
聴き始め(96年ごろ)の頃、珍肉番付コーナーのツクリ度が週を追うごとに増していくのを
なんだかちょっとイライラしながら聞いていた覚えがある。
「どこまでほんとなんだよ!」って。
でも今、起こったことをただ報告するだけのモンハンとか聴いてると
あれはとても贅沢な時間だったんじゃないかという気がする。
911ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 16:10:24 ID:r/e0oRWt
100万回くらいガイシュツだろうけど教えて。
柳沢ってなんでいなくなったの?
912ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 18:05:30 ID:VO58Fdy1
今週に拾い食いは面白かった
あれまで無くすと本当に生ダメみたくなる気がする
913ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 19:47:33 ID:2AS50Quf
全然面白くねぇよ。

唐突に話した嫁の話も不快でしかなかった。
いい年してAV見る奴が嫌いなんじゃなくて、いい年してAV見る目下の奴が嫌いなんだろって話で。
そんな話をさも面白いでしょと語る豚も馬鹿にしてるコーダと同じレベルだね。
914ラジオネーム名無しさん:2008/07/09(水) 20:12:06 ID:o6GgIJec
>>911
幾つかの説あれど、真実は今だ薮の中
誰より痴豚こそ説明責任があるわけだが、けーーーーーーーーーーーーーして語らず
今の不調(心の病?)とも関係ありやなしや
915ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 06:34:48 ID:zbfX01Fx
移動や業界辞めたんなら、報告ぐらいあってもいいし(千野P、AD松上・長野、田村D等)
喧嘩別れなら、柳沢が作ったジングルを未だに使用してるのも妙な話。
俺はマジで死んだんじゃないかと思ってるけど。

>>910
ただの報告コーナーなんて今に始まった事じゃないけどね。
昔は月曜深夜1:00にハガキが読まれる事って、ある種ステータスになってた思うんだけど
今はもう…
916ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 20:37:00 ID:K1nBrRVT
田村Dっていつのまにか柳沢君と入れ替わってなかった?
やめるときそのあとどこに移動するとかなんか言ってた?
917ラジオネーム名無しさん:2008/07/10(木) 20:51:20 ID:G0UeRjZl
最近は目の前に居る渡辺の名前しか出さなくなったのも異様なんだよ
池田の名前すら滅多に出さない
以前は気軽に出していたその他のスタッフの名前も今は絶対に出さなくて、すごく不自然
918ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 03:01:06 ID:ZnypTbYd
テレビ見た話するなとは言わないけど、ただの感想と言うか、大して穿ってない
便所の落書きと変わらん反応を、一方的にだらだら垂れ流すのは止めて欲しいなあ
もっと自分の経験を絡めるとか、テレビに出る側の人間だからこそ出来る話とかならまだしも
919ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 08:01:07 ID:zWsET8qd
田村の異動の話は軽くしてたんじゃないか
元々距離があったようなので、田村さんがどうなろうが知ったことじゃなかったのかもしれないが。

Podcastで「会社を辞める奴がいて」と言われていた社員が柳沢だったというのがかなり可能性が高い。
理由は、重篤なお母さんの介護に帰郷しなければならなくなった説(もちろん仮説)が有力だったような。
喧嘩別れなら、いくらなんでも音声素材を差し替えるだろうと。

真実は藪の中だが。


もう本当に9月に終わらないかな。酷すぎる。
もうやってて自分すら楽しくないのは聴いてて分かるから、辞めてしまえよ。

なんで深夜を残して昼辞めたんだろうね。
920ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 08:55:31 ID:qmVuGjcW
 
てかなんで東京に住んでる奴はヨドバシにいる伊集院に
「柳沢どーなったの?」って聞かないんだ!?


今聞け、すぐ聞け、早く聞け!
921ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 13:43:18 ID:JGF/Edcz
ヨドバシワロタwwww
出待ちするより確率高そうだな
922ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 14:52:55 ID:Ocf+yt7C
ビックの常連じゃなかったっけ?
923ラジオネーム名無しさん:2008/07/11(金) 15:52:21 ID:OFK8rjMi
ヨドもビックも間違い
正解は電器のナカウラ

>>919
>> 喧嘩別れなら、いくらなんでも音声素材を差し替えるだろう

未練がある喧嘩別れだから、今も使ってるのかも
いずれにしろ彼の技量やセンスを超える人材が今も居ないから使い続けてるのは確か
彼が残したサウンドステッカーのおかげで、今も番組全体がすごく救われてると思う

>> もうやってて自分すら楽しくないのは聴いてて分かる

明らかに無理して喋ってる感が伝わって来て、聴いてて辛いよねー
924ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 01:36:00 ID:NYPbyDCD
超新星爆発的な最終回に期待
925ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 09:42:53 ID:YgBH3ELq
拾い食いやめろというのは無理だろ
質にこだわるなら解るけど、伊集院は脱線した話膨らまして
脳直ワード出てくるし、伊集院の話のスタイルみたいなもんでしょ
個人的にはきっちりした話よりそっち楽しみに聞いてる
でも、つまらん脱線で渡辺の馬鹿笑いが聞こえると殺意すら沸く

にしても評判悪いな。今週は拾い食いの言葉がポンポン出て
フリートークはかなり良かったと思うけど
後は新コーナー何とかして糒
コーナーに対する審美眼と熱意が足り無すぎ
926ラジオネーム名無しさん:2008/07/12(土) 11:42:33 ID:MwYlL0jw
>>925
ほぼ同意。
つまらないのは仕方がないにせよ、
馬鹿笑いが豚にそれを気づかせないのだよな。
927ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 01:56:59 ID:J4LKfgj2
>>916
田村Dバイバイ柳沢君昇格の時は放送で話したよ 柳沢君の陰謀で田村さんが…みたいに
928ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 10:44:17 ID:ygNVOjUe
伊集院がどんなAVで抜いてるのか一部判明したけど、
具体的に想像できちゃってすごく気持ち悪いです!
929ラジオネーム名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:39 ID:gSsdNOuG
エロ自販機紀行
チュカチョロ見ながら最高級ステーキ
マジックミラー号
金粉塗りたくって野外で
飛び出すエロ
シェイクシェイク
テンガ
930ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 04:41:49 ID:J6CJnaoS
日曜聞き直してる方が万倍面白いわ。
もう絶対コイツ一人じゃ無理っつーか、スタッフと絶対連携取れてないよ。
コーナーも独りよがりすぎて、リスナーと一緒に共有感とか作り上げていったり、
逆に面白く壊していったりしていく以前の意欲がぜんっぜん無い。

何に感化されたのか、太田か談志かしらねーけど、そっち行き過ぎたらもうはっきりと終わりだろ。
あの二人のレベル相手にマトモに戦えるわけねーし。
931ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 14:19:34 ID:QuyfdfkM
芸人としての格が違いすぎる。
談志はいうまでもなく太田の足元にも及んでない。
ことラジオに限定したとしても、ゲスト呼んでのトークになると痴豚の負けだ。
932ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 15:04:22 ID:J6CJnaoS
太田・談志みたいにになりてえってのはなんとなくだけどそんな気がするんだよな。
今のトークとコーナー傾向見てると。
伊集院はこの二人にないモン持ってて、それが最強の武器だったのに、
今はそれ完全に捨ててる。
勘違いしないで戻ってこい。
この二人とは別ジャンルでの伊集院は天才的なんだから、頼むから戻ってこい。
明日なんかみつけんな。とっくに持ってるモン持ってるんだから。
933ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 17:00:22 ID:fzqTYNfE
 


伊集院に励ましのお手紙を送ろう!



934ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 19:33:11 ID:pBl49Cxb
励ましじゃなくコーナーのメールはあれこれ送ったが、
いつの間にか勝手にコーナー打ち切ったのがあまりにも多くて、もう送る気がしない

伊集院って、頭でっかちが故に勝手に悩んで苦しんで、
勝手に自殺してこの世から消えていくタイプかも
935ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 19:42:39 ID:uegCgqrP
ファンレターってまじめに書いたら一応読んで貰えるんだろうか?
936ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 22:10:10 ID:m+buieOH
太田ってそんなにすごい芸人なんだw
937ラジオネーム名無しさん:2008/07/14(月) 22:20:39 ID:CKhxXxrg
やっぱ伊集院みたいなのにも
女ヲタが写真と連絡先入りで誘惑ファンレター送ってきたりとか
あるんだろうか
938ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 03:21:18 ID:57jgE/LQ
いやーつまらんね
特に面白くも無いガキの思い出話いらね
イノシン酸も寒すぎ ただのゴロ合わせ?コーナーじゃん

いいかげん「いつまでも友達」も終わらせた方がいいツマンネ

モンスターコーナーもいまんとこリスナー実体験だが
そのうちネタが混ざってグダグダになんだろなあ
939ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 04:33:27 ID:VhCeODAH
いつまでものコーナーは悪くないと思うのだけど、
「オナニー」なんてそのまんまなネタで喜んでほしくないなあ・・・
その辺のてらいが面白さのひとつだと思っていたのだがな。
940ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 04:55:13 ID:TdtabPPB
柳沢の力は大きかったと思うけど、抜けたんならなんとかして面白く弄れるスタッフ見つけてこれないもんかなあ
まあ今更新しい人間入れても伊集院のランクが上がりすぎて以前の様にはならないんだろうけど

またスタッフと伊集院が体張った馬鹿企画やって欲しいんだが
941ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 05:24:36 ID:/1yvTVxt
今週は子供時代の話以外空回ってたな
Iフォーンはもうちょっと捻って欲しかった

>>931
伊集院はゲストトーク苦手じゃん
942ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 09:53:01 ID:E5VTJGr7
なんかだたの気持ち悪いおっさんになっちまったな
943ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 15:27:57 ID:jW5VGwS5
 



伊集院、もう賞味期限も過ぎて消費期限切れだろw



944ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 16:49:26 ID:zPujjUMz
伊集院とまりなの間に
いったい何があったのか・・・・
945ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 19:19:52 ID:jW5VGwS5
 

光化学スモッグやアイスクリーム頭痛になっても
ちょっと前ならもう少し面白く話せてたよなぁ...



946ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 19:25:06 ID:c8gTFLDz
でも一時期よりはかなり復調してきた感じはするんだが…
余りに不快で途中でラジオ消してばかりだったけど
ここ3週くらいはラストまで聴けている
947ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 19:32:39 ID:vWe0o472
光化学スモッグ注意報が発令された場所でかつ亀がいる池
http://www.ukima.info/meisho/kaiwai/inatuke/benten4.jpg
948ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 20:00:16 ID:oSrxz4ws
昨日はまだ聞けた
全盛期にはほど遠いけど
949ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 20:21:46 ID:jW5VGwS5
 


チンダル現象も知らないのかよw


950ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 21:46:47 ID:EzoGwsQ2
もう7月か。


10月まであと2ヶ月か。
蝋燭は燃え尽きる瞬間に明るくなるというけど、この人はどうなるかな
951ラジオネーム名無しさん:2008/07/15(火) 22:01:41 ID:qBr/bEFW
2000年の分聴きなおしてるが、やっぱ伊集院もスタッフも楽しそうにやってんな・・・
この何とも言えないマイナス方向への一体感が好きだったんだよなぁ

俺が望んでた伊集院と、彼が目指したDJ像が違いすぎたのか
952ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 08:09:15 ID:Ka8y7zGp
今週の放送、何年か振りに実況に参加しながら聴いたんだけど…
なんつーかもう、おっさんだな俺。
草生やしまくりの「彼ら」を見てて、やるせない気持ちになった。

俺の知ってる豚面トラックはこんなもんじゃねー
953ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 12:16:29 ID:iJ3ZVroT
今週のガキの思い出話しはこち亀を髣髴させたな

もちろん劣化してる現在のこち亀
たまーに免罪符的にやる両津子供時代の下町ハートフル話に似ている
954ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 13:07:46 ID:l4uqkv8n
iTunesで馬鹿力整理する時、各回のトークで印象に残ったことを箇条書きにしてるんだけど
この二年くらいはそれを見返してみてもどんな内容だったか思い出せない
955ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 14:26:30 ID:Rif0O2Hg
なんかこの数年?馬鹿力がラジオから流れてるはずなのに
内容が全然頭に入ってこなくて、「?」というモヤモヤが取れなくて
ここに来て何となく原因が分かった。有難う。

モヤモヤは取れないけど、月曜深夜に(真剣に聞き込まなくても・笑えなくても)
ラジオを傍らで流す日々は、まだ続くかもしれない。
956ラジオネーム名無しさん:2008/07/16(水) 16:40:02 ID:u9fkJbr3
 



こまんちゃーーーーーーーーーーーーーーん!



957ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 14:26:03 ID:CR0MWIk0
モンハンのコーナー。
あれ不愉快なだけなんですけど・・。
アレ笑い飛ばすって感覚がさっぱり理解できん。
958ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 14:55:59 ID:6WFpd2kF
あれはこんなひどい奴がいるという報告だしな
おもしろいとは違う
959ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 17:56:18 ID:lZPcLHkh
以前、中山秀のことをつまらないとか言ってたけど、
もはや大差ないよ
960ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:09 ID:gM7mLNsK
>>959
いや、向うは朝の顔として人気番組を持つ人気司会者になったし、
芸能人としての格はもはや雲泥の差
961ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 23:39:42 ID:vyUfSaH9
ていうか「沢尻はみんな叩いてるから今更叩いても」の舌の根の乾かぬ内に
自信たっぷりに「ヒデちゃんはつまらない」だからな。
まぁおめでたいなと。
962ラジオネーム名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:52 ID:uSLXFFHZ
「バカって言う奴がバーカ」は未だによく分からんけど、
「人のことをつまんないって言う奴がつまんない」というのはよく分かった。
963ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 03:27:17 ID:AsdPbYXY
まりなどうよ?とか中山がつまらんというのは別に従来からの話であって、
誰も指摘しないが誰もが感じているような、実力不明の割には妙にいいポジションにいる者を
ネタとして腐すのは毎度の事だし。
例えばヤワラさんのツラと言動についてどうこう言うのと変わらないよ。

問題はその腐し方が下手になったことと話題そのものが今更な点でずれていることだな。
最近はなにより腐すことがメインになっているのもまずい。
964ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 04:34:58 ID:cjAT68DL
>>963
伊集院自身がクイズ番組とかワイドショーとかで
「実力不明の割には妙にいいポジションにいる」タレントになっちゃったのがなあ。

しかもいざやってみると馬鹿にしていた秀ちゃんや恵の足元にも及ばないというのがなんとも。
965ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 06:39:05 ID:lZTyh6N9
センスが古いままなんだよな。硬直化してる。
あれ聞いた時は、いつまでマリナとか言ってんだよと思ってしまった。
966ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 09:20:48 ID:bRykNmXe
はたから見ても相当劣化してるんだから、
本人もかなり悩んでいるんだろうな
967ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 14:54:27 ID:aU5osupB




種無し伊集院。




968ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 15:21:03 ID:UWgjVxUk
>>967
確かに去年あたり、浅草kidsあたりに奨められて子作り宣言してたけど、結果ダメだったみたいね
>>966
本人は今の自分の状態、絶対わかってる
969ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 17:56:43 ID:6is1Paaf
劣化している自覚があるからこそ、
日曜日の番組をやめるときに、
「まずは深夜のラジオを絶対面白くしてやる」って啖呵を切った筈なんだけれどね

具体的に面白くしようと努力しているようにはみえないのでイライラする
うまいたとえじゃないけれど、デブがポテチぼりぼり貪り食って、
「凄く努力しているのに、ちっともやせないデブゥ〜」って言っている感じ

面白いラジオを聴きたいので、伊集院には復活してほしいんだけれどな
970ラジオネーム名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:29 ID:IJc9Zqq7
今週、渡辺の笑いは前半は嘘愛想笑いで、後半は本当に笑ってたと思う。
9割方フィクションだろうけど、子供の頃のヤバイ遊びの話は
久しぶりに個人的には面白かった。

コーナーも頑張って4つこなしたし。
でも、イノシンはもう完全にお腹いっぱい。1週で飽きた。
971ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 04:23:50 ID:QYsEE4ZU
亡くなった友人の話で渡辺さんが笑ったのがマジ笑いなら、感覚
合わないなぁ。

何で亡くなったのか半端に気になるし、何回も言うし。
架空の作り話だとおもっとくけどさ。
972ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 04:27:30 ID:z0g+ja96
ここで自分が笑わないとギャグにならない!という気を利かせたつもりの笑い
973ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 06:28:47 ID:zR7LsbEN
毎回今週はここが面白かったとか久々に笑ったとか、
わざわざアンチスレに書き込むアホ大杉
974ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 09:50:19 ID:KtLGNckb
ここはつまらなくなったと愚痴をこぼすスレなので、
そこに改善の兆しがあればそうなるだろう。
額面どおりスレタイだけで判断するお前の方がどうかしている。

つーわけで、スレタイを以前のものに戻す動議。
975ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 12:43:36 ID:RK4jJ8KV


高校を中退して落語も中途半端。


そろそろラジオも引退してまた落語家に戻る模様







976ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 12:50:00 ID:n5wSO1dP
40過ぎて童貞気質自称してるのはやっぱり気持ち悪い。
歳相応の芸風新たに確立してかないと、どこにも居場所なくなるよ。
当人はそれでもいいって言いそうだけど。
977ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 13:38:58 ID:CcYv2/JU
>>974
いいんじゃない、任せるぜー
978ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:09:00 ID:uKumE556
>>974
■伊集院光 マジアンチスレ
・恥豚辞めろ、渡辺黙れ、ツマンネーんだよの感情むき出しのみ、理論なし
・犯罪にならない程度の罵倒、ストレス発散
・伊集院儲に我慢がならない人の集う場所

■伊集院光のラジオのつまらなさを嘆くスレ
・今はつまらないけどいつかきっと復活するよ!派
・今日はここが面白かったよ!俺はここで笑ったよ!とイイところ探し派
・つまらないのは渡辺君と後輩芸人の所為派
・昔は良かったとワンカップ片手にイカクンを齧りながら愚痴る派

…あれ?もはやスレ分化する必要ない気が…
979ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:14:52 ID:+/j2CN5O
つか、もう「よかった探し」なんてやめろっつーの。

「フリートークは良かったがコーナーがダメ」とか、個人的な感想を書くような場じゃねーよ。

個人的には今週はコーナーの方がマシだったと思うが、
こんなことを書いたら住人同士の罵り合いがまた始まるだけだろうが。
980ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:17:55 ID:+/j2CN5O
つまり、全盛期の豚を知っていて今のていたらくに嘆かざるを得ない者どもが、
イカをかじりながら愚痴るスレなんだから、人の気に障るような感想を書くような真似はやめれ。
そういうのはむしろ本スレで書いてあげれば?
981ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:26:15 ID:5NxVYr6H
本スレも○○は面白かった、面白くねーよの繰り返しだしな。

俺は改善の兆しなんか全く見ることができないんだが、これも他人の気に障る感想に当たるのかね。
982ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:48:12 ID:2jOE6QM/
本スレがマンセー以外認めねーって感じだったからこのスレあったのに
今じゃ同じようなダメだしばっかだし統合していいのに、これ以上分化させるの
頭わるすぎだわ
983ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:53:38 ID:KtLGNckb
そうは言っても先ほど立てちまったんだなこれが。
伊集院光 マジアンチスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1216457018/
んで、俺は二つ続けて立てられんのでどうにかしてくれ。

984ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 17:55:36 ID:KtLGNckb
いちおうテンプレ案 あとはお前らの判断にまかせた
-----------------------------------------------------------------------
伊集院光のラジオのつまらなさを嘆くスレ 再開版

アンチスレの現状を鑑み、元に戻します。これに伴いマジアンチスレも別に立てました。

・今はつまらないけどいつかきっと復活するよ!派
・今日はここが面白かったよ!俺はここで笑ったよ!とイイところ探し派
・つまらないのは渡辺君と後輩芸人の所為派
・昔は良かったとワンカップ片手にイカクンを齧りながら愚痴る派

馬鹿力と伊集院を分析批評する、そんな俺宮清純たちのつどう床屋談義のできるスレです。

マジアンチスレは
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1216457018/
渡辺氏に関しては
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1195036706/
前スレ
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1200995760/
985ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 18:36:31 ID:5NxVYr6H
ちょ、何こいつ。頭悪すぎだろ。
986ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 18:58:11 ID:uKumE556
行きがかり上、立ててみた
需要あるのかな

伊集院光のラジオのつまらなさを嘆くスレ 再開版1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1216461093/l50

987ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 19:13:22 ID:5NxVYr6H
ただでさえスレ乱立し過ぎてるのに何考えてるのかね。
988ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:34 ID:VDYXxET5
あと数ヶ月でラジオからもいなくなるかもしれないってのに
989ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:07:41 ID:pAG3AEti
ID:KtLGNckb
990ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:36:55 ID:RK4jJ8KV
>>988




この世からも...





991ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:41:18 ID:zR7LsbEN
やはりアホばかりのようだな。しかも立て逃げかよ。
992ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:43:48 ID:KtLGNckb
>>986
とりあえず乙です。
そちらが後継スレだから需要は問題ないでしょ。

マジアンチスレはアンチレスが集まらなければそれまでなので。
993ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 21:54:23 ID:+rANUeG5
お前らが消えろ
994ラジオネーム名無しさん:2008/07/19(土) 23:42:42 ID:QYsEE4ZU
痴豚スレ一杯あるねぇ・・・

このスレの空気はあまりささくれて無くて居やすかった。

あと、考えは色々だろうけどホントに見捨てていたら、すっぱり
聞かなくなると思う。

次、どこ行こうかな・・・
995ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 12:49:59 ID:xvTSYBYU
アンチに「なんちゃって」も「マジ」もあるんか?

「マジ」だけあればええんちゃう?

「嘆くスレ」とかやめようよ、本スレに統合すれば?
996ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 12:51:27 ID:xvTSYBYU
そもそも、マジの方に

>しゃべり場・御歓談にも御活用ください。

などと書いている自体、「嘆くスレ」の存在を想定してないだろうが。
997ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 14:35:02 ID:DUdCq8L3
結局立てたアホども逃走?
次スレどうすんの。
998ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 14:37:55 ID:9+qyttcT
じゃあ、結論は、本スレに統合ということですね
ずいぶんと長く続いたこの隔離スレも終了だね
需要も無いらしいし

あと、【伊集院の番組の笑い声氏ね!!】もスレタイが酷すぎるし、
アンチ隔離スレだったけれど、ついでに統合すれば
999ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 14:39:21 ID:DUdCq8L3
マジアンチが次スレと言うことで継続
1000ラジオネーム名無しさん:2008/07/20(日) 14:39:29 ID:9+qyttcT
逃走も何も、動議で誰も意見出していない上に、
過去スレのログもないし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。