1 :
ラジオネーム名無しさん :
2007/11/03(土) 19:35:23 ID:HSDhiLIj ONLINE RADIO BBStation(
http://www.bbst.tv )のスレッドです。
11月以降、すときゃから移行された番組がありますが、
今後はこちらのスレッドでどうぞ
いつになったら再放送更新するのかねぇ。 BBStationのスタッフは宮崎さんと違って2ちゃんのスレなんて 見ないんだろうなぁ・・・。
ニュータイプナイトしか確認してないけど再放送やっと更新されたね。
昨日、12時まで聞いてたら、すときゃの時と同じアナウンスが流れたw 当然「こちらはすときゃです」とか言った すときゃ、ちゅうやん変えろ変えろwww
あと何分これ先週の再放送だよね?
15時現在更新されたた。 今までと違って企業主体だから夜中にエンコード〜アップロードする なんてことはしないんだろうな。 9時に出社したとして、メールの処理なんかすると取り掛かれるのは早くて10時頃 映像と音声のエンコードに2時間以上はかかるから、その間にべつのシゴト 15時頃気がついたらエンコ終了してたんでアップロード 遅くも早くも無く普通だと思う。 むしろ午前中にUPは無理だろ。
>6 すときゃの時のこと考えたらまぁ早いほう。 でもリスナーからの文句の多いポアロがらみだからこれぐらいのペースで出てくるんであって ほかの番組は2〜3日、ひどけりゃ火曜日の番組が週明けぐらいにしか上がらないかもな。 実際先週は水曜分が週明け月曜日にしか上がらなかったし。
あと何分ビデオの方は更新されてなくね? 俺だけ?
文句のあるやつは聞くなよ このスレのクレーマーは どうせケチつけるのが目的で聞いてるだけなんだろ?
すときゃ!のときはそういう発言は即宮崎認定だったが、 つぎは誰になるんだろうな。
宮崎に決まってんだろw
いくらなんでもかかわってない人間を血祭りに上げるのはどうか。
かかわってないわけがないと思うんだが
関わってんならすときゃから移転せんでも良いだろw
業務移管って事なんでしょ? オフィスストレイキャットのネットラジオ部門である「すときゃ」を、 キャビネットが運営するBBステーションに移すという感じの。 トップは変わったけどシステム構築とかで関わってるんじゃないのかな? それとも全くノータッチなのかな?
推測からでしか物事いえんけど、 すときゃ最後期での番組大量終了が一部の曜日(金土日)に偏っている。 宮崎本人の番組を含め、関わりのある番組が消えている気がする。 いつだったかアダチ番組内で夏コミに行ってきたとの話はあるので システム構築は手伝ったかも知れんが、維持とは関わりは薄くないか? 仕事として金もらうんなら維持も手伝っているかも知れんけど さすがにそこは関係者しか知らん気がする。
システム構築を手伝ったというか、すときゃのシステムそのままだと思われる。 秋葉原移転のときに、使用料という名目のものとに宮崎関係者をシャットアウトして、 キャビネットがシステム横取りしたようなもんだろ。
渋谷時代は使用料ってなかったん? 渋谷とらなくて秋葉原になったらとられるってどんな豪華なスタジオかよ。 ただでやってる事せずにとっとと認可取れよw
ちょっと遅レスではあるけど。 BBStationのシステム構築や送信技術に関してはOffice Stray Catが業務として請負ではないかと。 だからそれなりのお金は取ってるだろうし、今後もコミケでのブース設営とか新機材導入などは いろいろと関わってくるはず。 ただ番組作成に関しては単純に手を引いただけみたいだね。 宮崎さん何を企んでんだか知らないけど。w それとよく言われるキャビネットと宮崎さんとの確執は全くないんじゃないかな。 もしキャビネットが宮崎さん切り捨てならスタジオ作成から全部別業者に任せればいいんだし。 逆に宮崎さんにしたってその気になれば9月いっぱいで完全に手を引いてもいいのに 10月の1ヶ月間自分の番組やってたわけだし。 まぁみんなが考えるよりは単純なことなんじゃないかな。
自他共に認めるすときゃ!の看板番組! 未だにすときゃw
>>20 そういえば番組でここの機材使いたかったからって発言してたな。
>>21 今見たらBBStationに修正されてたw
24 :
また事故? :2007/11/15(木) 14:12:09 ID:kVvmBRoG
登録したけど"接続中…" のまま、聴けないよ。。オレだけ?|・_・)
たぶんサポートに問い合わせたほうが早いのではないか?
今現在きけないんだがどうしたものか。
>もしキャビネットが宮崎さん切り捨てならスタジオ作成から全部別業者に任せればいいんだし。 もしそうなったら番組名も継続できないよ。 番組スタイルとか大きく変えなきゃ権利問題が発生したりしない?
28 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/16(金) 11:05:09 ID:ysJS5ITJ
今も聴けてないです・・ 水曜からこの状態だけど・・ 誰も気づいてない??
やっぱりシステムは宮崎さんがないとダメなんじゃね?
>>27 言ってることがよくわからないんだが?
だから切り捨ててないんだから番組名変えなくていいってことなんじゃないの?
それと切り捨てたとしても残ってる番組自体は宮崎さんとは直接関係ないから
番組名変える必要もないし。
ずっと接続を試みてるんだけど俺だけじゃないんだ、よかった。 生ボジョレー祭り見たかったのに。
サーバ障害のお知らせ 現在ストリーミングサーバに障害が発生し、 急ぎ復旧作業を行っておりますので、 恐縮ですがもうしばらくお待ち頂きます様、 宜しくお願い申し上げます だって。やっと今頃ってかんじだよな。
復旧した。 アーカイブはまだ火曜日分までらしいが、とりあえず今日のドカベンは聞けそうだな。
BBStationはポッドキャストやってくれないの?(´・ω・`)
なんでもやってみようという個人運営のすときゃ!と 安定路線だけ狙っていく企業運営のBBSTの差だな どっちがいいというわけではないが
これで安定してるつもりなんだw
本当にここの住人は読解力がないな 安定路線を狙う≠安定している だろ。
また聞けないんだけど。職務ぐらいしっかり果たせよカス運営が
39 :
キャビネット :2007/11/22(木) 23:08:48 ID:rH5xqF5h
金払え。そしたらまともに運営してやる。
また出たかw 無料だから無能晒してもおkって相変わらずだなwww
41 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/24(土) 00:40:26 ID:cakrPFsO
BBStationに接続できないのは俺だけ?
繋がんない
繋がらないなー
ドカベン聴けない…
スペシャル放送聴きたかったんだが
アーカイブもなにも BBStation自体に繋がらないわけなんだが
ドカベン聴けなかったのか… いい加減何とかして欲しい。というか、なんでBBStationで放送してるのだろうか? もう、別のところでいいんじゃないか?そこでやらなければいけない義務でもあるのか?
再放送全て見られなくなってね?
50 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/27(火) 02:24:44 ID:2xHIojxl
なんという…(ry
51 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/27(火) 02:34:36 ID:2xHIojxl
./ \ / ヽ さっきBBStationが 無料 . / 八 \ と言った時、あの時…… . | /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ ヘ | |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつらはたぶんBBStationのこと | |::`‐-、_ `‐-、_ /::/ |/ 「いい慈善事業者」だと思ったと思うんだよ | |, | ノ `‐-、_||| ||:::/ | | /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク… | |:i⌒|::|:::::| :::illlllllllllllllll|━━| ::illllllllll| | |:l⌒| |::::: | :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ | |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ |. \_.l |::::  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::; | ̄ | こんだけトラブルの多いとこが… . ./| N:::::::::: __,ノ (::::_::::::::::::; | | 放送局と呼べるわけないじゃねぇか……! ./::: | /: :|:::::::::/ ‐┘ヽ | / :::::: |. ./:: ::|::::/: (二二二二二二二二) ,| ……ククク… /:::::::::::::| ./:::: ::|::::: __ | 話にならねえ甘ったれ… : : :::::::::::::|.../::: ::\:::: :::::::: | ::::::::::::::::::|\ ::\ l l l l l l l l |:::::::::\ この世界じゃそういうウスノロは :::::::::::::::::| \ :::::\_______|::::::::::::::::: 糸冬了ことになるんだ・・・! ::::::::::::::::| \ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
これが安定路線を狙うBBStationの実力ですよね(笑)
今は見られるようになってるね 更新まだー?
>>48 そう思うんならあれだけの機材がそろってて、午前2時からの生放送につきあってくれるスタジオを持ってて
なおかつ生の送信とアーカイブの送信が完璧にできるネットラジオ局紹介してやれよ。
>>54 >生の送信とアーカイブの送信が完璧にできる
え、なに?もう一回言って?(笑)
別にスタジオなくても5千円程度あれば 誰でもネットラジオ放送できるよね? もしかしてBBstationの利点って音質だけ?
つかBBstationになってから生放送の同録をどうやってるのか気になる。 未だにHDDレコーダー(だっけ?)使ってたりしてw
BB使う理由は、そこが一番利用目的にあっている以外にないんじゃね? じゃなかったらねとらじでも良いし。
どんな利用目的?
皆さん!
広い世界を知っている口ぶりの
>>60 が、
今から56のどこが間違いなのか説明してくれるそうです。
謹んで拝聴しましょう。w
未だ本放送も再放送も見れない・聴けないのはウチだけ?
>>62 ウチは立ち上げ時から見れるし聞ける
だめな時は向こうのトラブルの時(当然だけど)
取りあえず、そういう質問の時は出来る限り詳細に自分の環境を書くこと
何のヒントも無ければアドバイスのしようがない
今回も10:00まで無音なのかい? 不安になるから、30分くらい前になったらなんでもいいんで曲流してよw って書いても、ポアロスタッフやBBステーションの人らはこのスレ見てないかな?
なんという貧弱鯖・・・ 多分大晦日放送なんて聞けたもんじゃねーなこりゃ・・・
ものの数分でバッファって止まるんだが、 俺だけじゃないのか
止まる。話が分からん。ストレス
68 :
63 :2007/12/24(月) 22:26:08 ID:AXghyMN6
>>65 同意
BBになってから初めての途切れ途切
しかも音のみでこの有様、動画は放送開始直後に止まったw
イライラしてた人の気持ちがやっと分かったよ、ごめんw
23日の特番でもトラブル有ったらしい。 その時にバッ竹さんが「鯖増強したい」とか言っていたらしい。 # つか23日の特番が実験的要素あったそうで。もしや31日も?
今週は特にひどかった。
うちの環境だと前にも一回あったけどそれでも動画だけだったし
あそこまでひどくはなかったしな。
こういうのを考えるとまだすときゃの時の方がましだったかなって気がする。
宮崎がシステム組んでるだけあってこの手のトラブルへの対応は結構早かったからな。
まぁアーカイブのミスは何べん言っても直りませんでしたが。w
>>64 今週は始まる前になんか音楽流れてたな。
ひょっとするとBBStationスタッフもここ見てるのかもな。
>>70 番組でも言ってたけど、あの人は鯖いじりが趣味みたいなもんだし。
どう見ても磐石ではなかったが、対応はしていたからなぁ。
72 :
63 :2007/12/25(火) 16:38:03 ID:P3wF7+Xr
アーカイブをミスる、すときゃ 生が見れない、BB どっちも困るw
磐石じゃなかたっつっても、そもそも個人の持ち物で よく持ちこたえていたとは思うけどな。 映像配信を始めるまでは、あと何分だってほとんどストレスなかった。 もっともその時代を知ってるやつはここにはいないと思われるが。 それにすときゃ時代のシステムはもともとアーカイブは未対応で、 番組担当者が現場録音して、それをすときゃに送って公開していたんだし。 渋谷に行ってからおかしくなったんだと思う。 宮崎がすときゃを放り出したのもその辺が要因では?
渋谷の時代と、東松山の時代、比較するにもリスナー数も番組数も違うからなぁ
75 :
74 :2007/12/27(木) 10:17:17 ID:a8VCEQ8V
>>73 とID被ってる…(((n;‘Д‘))ηコェェェェェ
「放り出した」ねえ......(ニヤニヤ
>>74 おや、どこの串をおつかいですか(ニヤニヤ
ポアロのあと何分に関して言えば、リスナ数は
むしろ東松山時代(そしてそのまえの足立時代)のほうが多いよ。
渋谷に来て映像始めたもんだから、帯域が足りなくなっただけの話。
なちゅらぢ聴いてた時代が懐かしい。 あの時にはポアロなんて知ったこっちゃなかったんだがな… まさか大喜利DVD買うまでハマるなんてな。
ちょwww 今BBStation見たらコミケ会場がw まさかこれ、リアルタイムじゃないよなぁ… リアルタイムだったらおもろいことになりそうだがw
あと何分アーカイブ尻切れかよ 生もアーカイブもまともに流せねーのかw
何にもこねぇ〜。 今週のニュータイプナイトは無理か。
なんかトラぶってるみたいね 八木さん達わざわざ音声だけのを取り直したのに 今週休んだほうがよかったのとちゃう?
なんや、急に音出たぞ。
まぁ今は普通に流れてるけど後は尻切れだけが心配。
85 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/04(金) 03:04:04 ID:a0C2EEci
>84 最後まで流れましたってコトもちゃんと報告しような
当たり前のことをいちいち報告する義務ないだろw
直前の状況が普通じゃなくて、それを告知したのであれば、 復旧まで必ず面倒みろってことでさ。 最初から「普通」ならもちろん触れなくてけっこう。
88 :
63 :2008/01/05(土) 07:49:33 ID:MXTtQ+uj
>>87 言いたいことは分かるけど、それはリスナーがする事かな?
生放送でトラブルがあっても局側は告知できない事が多いわけでさ、
それをリスナー同士が補完してるのがこのスレだと思う。
「あれ?繋がらない?局のトラブル?ウチの環境?」ってリスナーの不安は解消されるよね。
ってのはすときゃの頃からさんざん言われた事だけど。
しかし気になるのは
>>87 さんが妙に上から目線な事。
もしかして関係者さん?
逆に「トラブってる」等書き込んだ人を関係者と思ってるリスナー?
1/3のニュータイプのアーカイブ 頭の無音を含めて2時間なので お尻7分弱は切れちゃてるね
このままじゃすときゃと同じになっちゃうよw せめて安定した生放送か、ちゃんとしたアーカイブの、どちらかでもいいからちゃんとして〜
だってほとんど同じだもの
年越しの時と同じで、また動画にならず音声のみになっちゃう なんだろうコレ? 動画が見られる人って、ログインしたら自動的に動画のストリーミングが始まるよね? クリスマス放送まではそうだったんだけどなぁ。 回線速度で振り分けられてるの?
生で聞けない生放送やって何の意味があるんだろう・・・
生で聞けてる人のため。 93はちゃんと主語をつけるようにな。 例:漏れが生で聞けない生放送やって何の意味があるんだろう・・・
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
私は、生だと自動的に音声のみになり、その音声もバッファで途切れ途切れな者です。 この現象は「あと何分」の年越しの回から始まって、現在もそのままです。 アーカイブは問題なく見れています。 動画版がストレス無く見れている人に質問させてください。 1.回線の種類・速度 2.住んでいる地域(県名程度でいいです) 3.マシンのスペック(これもある程度でいいです) 4.メディアプレイヤーのバージョン これだけ聞くだけで、原因がある程度はつかめるのでは?と考えているためです。 こちらは、 1. ケーブル 実測15M 2. 愛知県 3. OS XPホームSP2 CPU コア2デュオE4400 メモリ 2ギガ 4. 11.0.5721.5230 です。 よろしくお願いします。
動画をストレスなく見るためにはFTTHが必須です。 ADSLやケーブルのひとはあきらめてください。
うちBフレだけどブチブチ切れまくるぞ
>>96 1.Bフレ西
2.京都
3WinXP SP2
4.9.00.00.3354
ADSLだからと言って諦めなくてもいいとは思うが、バックボーンが影響してそう。
確かすときゃ時代はUSEN使ってたから、おそらくここもUSEN系使ってそうなんだよな。
同じBフレでもISPによって変わってくるとおもわれ IX直結プロバだとけっこうスムーズらしい。 逆にinterlinkとかasahi-net、exciteなんかのカクヤスISPはダメダメ
bbst.tv = 221.253.81.108 = 221x253x81x108.ap221.ftth.ucom.ne.jp お察しの通り、USEN系ですねぇ
102 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/14(月) 21:45:03 ID:VYgLQerC
age
今ログインしたら画面映らず「audio」って出てるんだけど これは映像見せてくれない組に振り分けらちゃったって事? 要するに「はずれ」?
104 :
96 :2008/01/14(月) 22:09:52 ID:i1WL/kNb
みなさんご回答ご意見ありがとうございます。
回線に関しては「光でもプロバイダーによる」という事っぽいですね。
>>103 それが私が大晦日からなった状態です。
BBのすべての生がそうなっており、BBにメールを送りましたが返信はありません。
>>104 大晦日はブツ切れながらも映像は見れたな
今日も繋いでみたが相変わらず「audio」のみ・・・
ちゃんと生で動画見れてる人いる?
>>105 今現在、ちゃんと生で映像見れてます。
バッファもなし。
「見れてる」ことにしておきたい人もいるんだろうしね
これはひどいwwww
>設備増強のお知らせ 080211 > >先日2/9(土)に、サーバ及び回線の移設が完了いたしました。 >再放送用のサーバと回線、生放送用の回線とサーバを、それぞれ分ける事により、より快適に御視聴頂ける環境が整いましたので、ここにお知らせ致します。 にしては相変わらず生放送audioだけなんですが?
>109 ちゃんと映像付きでみえてますが?
何とでも言えますがなw
仕方ないから直打ちで見てる ブラウザで見るのは諦めた
ブラウザで見てるやつ ブラウザをフルスクリーン→元に戻すとか、ブラウザの場所を動かすとかしてみ
試したけど効果なかった つーかハナからaudio鯖に繋ぎにいってるんだから 位置弄ったところでどうにもならんと思うが ちなみにアーカイブの方はブラウザでも普通に見れる
>>109 うちだと逆にvideoしかないんだけど。
あれ、そうなんだ うちも115同様、videoしかつながらないんだよ どーなってんだこれ
>>116 おそらくだけど接続前にPing叩いて帰ってきた時間で選択してるんじゃないかな。
だから途中でボトルネックがある回線経路だと光接続でもaudioを
選択するんではないかと。
うちは勝手にaudioに繋がる 前にあったはずの「audio」「video」っていう選択ボタンが出てこない (アーカイブにはある) 友人に聞いてみたら、友人は「生放送は勝手にvideoに繋がる」ってさ 同じプロバイダー(ケーブル)で家も近いのに何で?
>>118 ウチも生放送ではそういうボタン(video/audio)表示されてない
ブラウザのせいかとも思ったけど、FireFox・IEどちらでも同じ状態
BBSTになってから、生放送でaudio/videoってボタンでてたっけ? それってすときゃの頃じゃないか?
マリオンアーカイブ初っ端からミスかよw
>>121 インフォメーションには
>>収録データの頭の部分が約1分ほど欠落しておりました。
って書いてるけど
俺の気が確かなら頭5分弱、尻20秒程度切れてるんだけど。
こんな嘘ついて何の得があるんだろ?
結局… 「あつことまりあのマリオン学院」のアーカイブって聞けたの? Videoボタン押しても、ずっとリンク切れになってたから、 あとで聞こうと思ったら、1週間たってしまった…(゚□゚lll)
どうもB.B.Stationの今の責任者はバッ竹さんらしい。 ソースはRadio d2bのやってるOVERDRIVEのメルマガ。
>>124 ソースも何も、バッ竹さんはキャビネットの社長さんじゃん
つまり田中さんなんだよ
それ初耳。田中さん喋りうまいなぁ。
>>120 クリスマスの時までは選択ボタンあったよ。
ログインすると生動画の方に繋がるようになってたけど、選択ボタンもあった、
クリスマス放送はものの数分で動画が途切れて、
何度かトライしたけどダメだったから、音声のみに切り替えたから憶えてる。
で、そのクリスマス放送から大晦日放送の間までに、何らかの「仕様変更」があったぽい。
(URLを別のプレイヤーに直打ちして見てた人が「見れなくなった」と実況スレで報告があった)
推測でしかないが、恐らくはその辺が原因で生はvideoに繋がらないんだと思う。
逆に、現在videoに繋がる人も、audioを選択出来ない状況は好ましくはないから、
生から選択ボタンは消えたのは何らかのトラブルかミスではないかと思うんだが・・・
ドカベン、ファイル上げ忘れてるのか落としたのかしらんが再生できないなぁ… 生放送はあった?
タダで楽しんでるんだから ケチつけてんじゃねえよ
楽しめてねぇのが 理解できねぇのか?
それを含めて無料だしなあ・・・
>>131 それは違うよ
「ウチの放送で楽しんで下さい、いえいえ勿論お代はいただきません」ってわけでさ
で、「あの〜生だと動画が見れないんですが〜」って言ってるわけなんだわ
文句いってる奴はボランティアで協力してやれよ そうすりゃ不具合減るだろ
「ただだから文句言うな」「文句言うなら手伝え」 って結局すときゃと同じパターンかww iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
すときゃと違ってキャビネットは「会社」だから完全に営利だよ 立場は音泉とかのネットラジオと全く一緒だよ それに対してボランティアって何だよw 考えれば分かることだけど人を使う側としてはね、 「BBステが好きなんです、タダで手伝いたいんです」とか言って来るヤツはかえって使いにくいよ。 給料安くてもバイトか社員になってくれた方が、使う側としては気楽。 まあ「将来、ラジオマンになりたいんです。タダでいいんで使ってください!」みたいなていなら分かるが、 これはボランティアじゃなくて修行ってヤツだなw
>>130 楽しめないものをわざわざ聴く人ってマゾか何か?
今回マリオンのアーカイブ動画ねーのか・・・ まさか今後も?orz
ドカベンと同様、アーカイブは音声のみにするんだろうな
>>136 楽しみたいけどちゃんと再生できないから楽しめてないってことだろ。
変に言葉尻だけとらえて脊髄反射的に書き込みしないのw。
>>137 ,138
マリオンもドカベンもurl直で叩けば動画も見れるよ。
アドレスは会員とかの絡みもあるんで自分で探してね。
てことは…アーカイブの自動生成は行われてるのか。 で、仕様上動画アーカイブも作られていると。
あーあ 余計なこと書いちゃった
ラジオなんだから動画なんてなくったっていいだろ
ならお前は二度と動画見んなよw
144 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/04(火) 22:38:57 ID:0BFtuTGM
なんていうか、BBStaionになってから対応が悪くなった気がするのは俺だけか。
>144 具体的に
>>135 企業運営になったのに運営がこれまでと同じかそれ以下ってのが謎だなあ
もしかして看板架け替えただけで中身は全く同じ?
少なくとも運営してるスタッフは変わってるはず。 企業になって、小回りが利かなくなってるんだろうな。
148 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/10(月) 23:40:44 ID:IJ2ccJrQ
マリオンの再放送動画、ビデオが灰色一色なんだけど俺だけ?
149 :
ラジオネーム名無しさん :2008/03/10(月) 23:57:26 ID:IJ2ccJrQ
スマン 待ってたら見れたわ
>>139 お前が余計なこと言うから動画無くなっちゃったじゃん・・・
ラジオなんだから動画なんてなくったっていい
ところが、BBstationはネット「テレビ」を自称してるんだよな たしかに前身のすときゃはネット「ラジオ」だったが。
>生放送時の音声ストリームについて080312 > >生放送に関しまして、システムの監視用として、非公式に「音声のみストリーム」を配信しておりますが、 >これは公式にサポートしておりません。従いまして、生放送時の「音声のみストリーム」は、予告無く >ストリームが停止する場合がございますので、悪しからずご了承下さい。 >加えまして、低速の回線をご利用のユーザー様向けには、64kの「映像付きストリーム」を配信しております。 >映像の画角は小さいですが、音質は従来の音声ストリームと同等となっております。 ウチの環境では望んでないのに音声のみストリームに繋がっちゃって 64k映像なんて見ることも出来ないわけだが・・・ 非公式とか言うならちゃんと映像付きストリームに繋がるようにしてくれよ こっちじゃどうしようもないんだからさ
つうか酷いハナシだな 年末年始くらいから「動画に繋がらない」って言ってるのに、 今頃になって「音声のみは業務用です」ってコメントだろ? しかも解決策が提示されてない、 勝手に「システム監視用の音声のみストリーム」に繋がってしまう人は放置か
で、このなかにいちゃんと状況を事務局に報告したものは何人いるのかね。 ここでほえてるだけなんだろ?どーせ。 いくらここでほえてても事務局側で再現できてないなら直しようがないもんなあ。
>>147 それじゃ何のためにスタッフ変えたのか分からんな
>>156 何の現象で連絡して、どういう返事が来たのかplz
俺も、勝手に音声のみストリームに繋がる状態なんだが、
この件で連絡したって人はここには居ないのか?
>>158 その現象でメール者ですが、メールそのものは公開出来ないので簡単に要約すると、
『現象そのものを理解していない感じ、よって解決策は無し』
つまりBB側では発生してない(再現できない)トラブルだと理解しました。
把握出来ていないため対応していない感じなのでしょうか?
とはいえ「音声ストリームに繋がってしまう」という人が何人もいるようなので、なんとかして欲しい所ではあります。
いまサイトのソースみてみたんだが、 JavaでWMPを立ち上げてるっぽいな。 ただ、そこでは明確に'v'を指定してるのに、 なぜ音声につながるのか、確かにわからん・・・ 音声にしかつながらないっていってるヤシらは、 ストリームへのショートカットつくったりしてない?
思い付きなんだけど、ブラウザによる問題って有るかな?
因みに俺は「Sleipnir」なんだけど皆はどうよ?
IEで試したいんだけど、次の生放送は「あと何分」までなし。
番組減ったな、BBwww
>>159 thx.
BB側がどの程度検証作業したのかは置いといて、
「勝手に音声」な俺たちはもしかしてレアケースなのかなぁ。
件の報告が
>>159 の1件のみだからスルーとか・・・
>>160 つくってない。TOPからログインしたらいきなり音声。
一時期はマルチストリームで高速ストリームと低速ストリームをWMPが自動的に切り替えたりしていたが、 その影響で動画付きの高速ストリームから一気に音声のみの低速ストリームに落ちてるんじゃないのかなぁ… こっちでは常に映像もちゃんと出てるから調べようがないが。
映像つきストリームのみでマルチビットレートはできるが 映像つきと映像なしは、WM鯖の仕様でできない。 ちなみにウチの環境でも、これまで一度も音声につながるって事はない。 かなりレアなのかもしれないな。
>>161 いまSleipnirで試したけどいたって正常だった。
ちなみに生放送がない場合でも、青画面で再生が始まれば、
映像につながってることになるからためしてみ。
でもほんと、番組減ったよな、BBST。
だから 番組開始30分前くらいからは、 曲でなんでもいいから流せと、あれほど・・・
166 :
161 :2008/03/17(月) 22:14:43 ID:dYTZfQ3K
>>164 青画面にならないから、完全に音声のみ放送だと思ってた・・・
IEでもダメだったし、キャッシュクリアしてもダメだった。
もうこの件に関しては考えない事にする。
悔しくなんかない。ドラえもんと一緒に暮らさない。
>166 >ドラえもんと一緒に暮らさない。 この辺にポアロリスナーの浅はかさを感じる。 書かなくてもいいことをわざわざ書く人種だよな、ヤツらって。 しかもつまんねーの。
お、久々にブラウザで動画に繋がった! つっても特別な事何もしてないんだけど…向こう側で対処してくれたんかな?
マリオン、生放送だと混んでて動画は全然見れない… その上アーカイブは無し… なんかの嫌がらせかよ。。
音が聞こえないんだが
おかげで面白いものが見れたぜw
ちょっと聞きたいんだけど、こないだの何分で出てきた 「探偵物語」 「マスターキートン」 って何ですか?
「探偵物語」 と「マスターキートン」のことですよ
ほしゅ
177 :
なんぞこれ? :2008/04/17(木) 17:27:02 ID:EqaT1yFt
あと何分のアーカイブに、イカ墨しか映ってないのはオレだけ? かすかなノイズだけ聞こえる…
>177と>178の書き込みの間くらいに、正しいデータがUPされ直されたようだよ
ポアロのアーカイブ、動画は見れるが音声が聞けないな
と思って今試したら聞けたわ
あと何分が聞けないんだけど、聞けてる人いますか
普通に聞けてますよ。
なんかもう、完全に同人誌だね
185 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/29(火) 09:44:56 ID:i6PFvE6c
BBage
186 :
ラジオネーム名無しさん :2008/04/30(水) 09:23:45 ID:yNeW35LY
ドカベンアイランド200回おめでとうage
こえーよこえーよ
地上波で200ならめでたいだろうけど、......
スレ保守
本当はひどい? 日本のフィッシング詐欺被害
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/3646975/ 実在する組織やサービスの名称をかたった電子メールをコンピューターユーザーに送りつけ、実在サイトに似せたWebサイトで
個人情報などを搾取する「フィッシング詐欺」。
最近では、日本の政府機関や企業の名称をかたった手口が急増している。国内のフィッシング詐欺の実情や対策を紹介するフィッシング詐欺対策協議会主催の
パネルディスカッションが5月19日、都内で開催され、専門家らが意見を交換した。(提供:ITmedia)
i"\ )) | 8 ) _ ∩-''" __(_ ゚∀゚)彡 ぱんつ!ぱんつ! 〃(\ ∞ ,⊂彡 `ヽ)_ノ| | し ⌒J
・・・
・・・
もはや話題は何一つなしか・・・・・ こんな話題性の無いネトラジが 営利企業として本当にやっていけるんだろうか?
別に2ちゃんごときで話題にならなくっても リスナーがラジオ聞いてるんならそれでいいんじゃね?
そもそもここは「番組」というより、「局」そのもののスレだし、 一番人気の「あと何分」スレは別にあって、それすら過疎気味だw
あと何分に関しては、あと何分スレで話してないからなー
>>196-197 該当スレはあるけど皆それを使わずポアロのスレでやってる
他のあつことまりあのマリオン学院 放送部!も声優個人スレでやってるし
他の番組(ザ・ニュータイプナイト・ドカベンアイランドとか)も話に上がらない。
このスレとあと何分あるの?スレは必要ないんじゃないかと思ってくるんだが・・・
雑誌はいくつか出してるけど、一番売れてるので「ヤングサンデー」レベル、みたいな感じ?
いつも通りトラブルの時だけ活躍するスレでいいじゃん
201 :
ラジオネーム名無しさん :2008/06/12(木) 06:34:05 ID:dTUo1+WY
.
結局昨日はサーバーエラーであと何分見られなかったわ・・・ つーか未だに復旧してないのな このままフェードアウトしちゃうんじゃなかろうな?w
★ お知らせ ★ 午後2時ごろ、B.B Stationのページ復活しました。
(E) ( -□ェ□)//はななぐんぞー
(E) ( -□ェ□‐)//はななぐんぞー
最近のポアロアーカイブ、頭部分が切れてる事多いな 300回記念の時も今回も・・・ もう少し余裕持ってやってくれ
そのくらい我慢しろ
211 :
ラジオネーム名無しさん :2008/10/03(金) 18:20:09 ID:QUAoZ3HW
(+_+)
オーケン本人に歌ってくれたほうが数千倍良さげな感じだな ポアロが悪いってんじゃなくて、世界が違いすぎる
みずしなの番組今日からじゃないの? はじまんない
217 :
ラジオネーム名無しさん :2008/10/29(水) 21:39:28 ID:loIe346o
(・ω・)
アーカイブに繋がらない 俺だけか?
ニュータイプナイトだけ更新されてない(´・ω・`) もしや…止められた?
>>219 いつもは放送翌日の夕方から夜にかけてくるのに・・・本当にどうしたんだろうか・・・
BBStationのページやニュータイプナイトのブログにもアーカイブのこと一切書いてないし
あれだけ番組内でゲスト告知しといて肝心の放送のアーカイブ取得出来ませんでしたとかもうね
11/20(木)放送の番組に関して
ttp://www.bbst.tv/home/ 11/20(木) 放送の「はばラヂ」及び「ニュータイプナイト」に関して、アーカイブシステムに不具合が生じ、再放送のデータが取得出来ませんでした。
楽しみにしていたユーザーの皆様には、御迷惑をお掛けして、大変申し訳御座いませんが、悪しからずご了承頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
去年の11月22日分以来の再放送なしか<TNTN 再放送しか聞けない俺にとっては最悪の結末だなオイ。
音声だけならnyに上がってる。
ニュータイプナイトで謝罪している・・・・・・ 先週はゲストがゲストだっただけに・・・・・・
このプレゼント応募したら本当にくれんの?
229 :
ラジオネーム名無しさん :2008/11/30(日) 06:24:31 ID:6jZrXa8c
age
ニュータイプナイトの映像がまた見れないんだが
>>230 こちらも動画のほうは見れません音声のみのほうは問題ないけど
未だ映像みれず・・・
233 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/09(火) 13:44:22 ID:cAh83qJA
ドカベンアイランド、4分経ってもまだ流れてない・・・・・
「1時です!」バリバリ シーン のまま10分経過
236 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/20(土) 01:13:49 ID:3MfEcbn3
きけない
15分遅れて今始まった
238 :
ラジオネーム名無しさん :2008/12/20(土) 01:16:07 ID:W0SpWgFe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やっと
240 :
ラジオネーム名無しさん :2009/01/01(木) 21:01:32 ID:Fvv3IRx4
。 ο ,.。 ο ο ,. ゚ ο o 。 o ο 。 ゚ ο ,ヘ、 ,.:-一;:、ο人がまるでいない・・・ _,.-';: ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο 。 ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'! ο .,。 ツィー=ニ彡' ,.。 _j 〜'l つとノ '" {-' ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-! -=、,r' ,r='i:,ィ' ,.*。 ,__,.-=':トー' ヘ_,、 /;;::-一' ‐-、`-'iニレ'^'
>12/29(月)放送の「ポアロのあと何分あるの?」に関して、 >アーカイブシステムに不具合が生じ、再放送の映像のデータが取得出来ませんでした。 >音声のデータの取得出来ましたので29日の放送は音声で楽しんでください。悪しからず Σ(゜◇゜) よりによって、伊福部宅が見れるという大事な回を… "アーカイブシステム"ってなんだ??二千円のHDか!? これで放送局とか、ありえないだろ、、 学習する脳みその足らん運営だ… いったい、年に何十回同じ事を繰り返せば(ry
wmvのファイル的な破損とかなら、AsfToolsなりで修復しろよ。。
棚がすごかった
なんかいーっぱいあった
>>242 去年の11月20日のニュータイプナイト(新谷良子がゲストの回)もアーカイブシステムの不具合でダメになったり今年の元旦にあった「はばラヂ」とニュータイプナイトの合同番組も
アーカイブ不具合で映像なしになったりと・・・
あと何分アーカイブった
元日の合同放送はいつもと放送時間が違った(21:00-23:00)ので 事故るだろうなと身構えていたから平気だった俺 29日の何分は音声も頭が数分無かったはず (手元の生放送録音では114分ちょい)
一生懸命やってんだから そんなに騒ぎなさんなよ アーカイブ見れなきゃ死ぬわけでもないんだろ?
なんかすときゃの時っぽくなってまいりましたよwww
久々に出たなw 伝家の宝刀「一生懸命やってる」wwww んで次は 「無料なんだから文句言うな」 「お前らが手伝え」 と来る訳だw
同人サークル気取りか? 会社としてやってるなら 何度も何度も、同じ事繰り返すのは問題だ。
おいおい、何分自体聞けなくなったら元も子もないだろ? あまり厳しい要求しすぎるのはどうかと思うぞ
__ , ────── 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ すときゃと違うん? . i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙''-''-─、 /-'^" ヽ,_ ^~^ ( /`''丶、 , - /^l / /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ } {/ / ゙ー────'~ \|
ここんところ生の音声の割れっぷりはなんだ。 もう少しボリューム絞らないと割れまくってるぞ。 逆にアーカイブはもう少しボリューム上げないと聞きづらい。
現在B.B Station鯖落ち中
B.B Station復帰
よかった
つながらない
おなじくつながらない…
鯖落ちたっぽい
そうなんですか…残念 八木さんのラジオでネタにされそうな予感w
つながったw
つながりました メロメロ流れてる
>>263 月曜はBBStation鯖落ち、
火曜は自分の番組への取材で局舎にマスコミが殺到し、生中継までされたものな。
どれをどこまで触れるのだろうか?
またB.B Station落ちてる(13:52 現在)
またですか
14:04 B.B Station鯖の復帰を確認。
またサーバー落ち。 なんかさぁ、B.B Stationになってからサーバー落ちとか機材トラブル多すぎないか?
>>270 13:53現在、まだ鯖落ち中
>B.B Stationになってからサーバー落ちとか機材トラブル多すぎないか?
生放送開始する前から繋がらない状態で放送開始するとか、生放送中にブルースクリーンやカラーバーやら映ったり・・・
先週のはばラヂも開始から10分間繋がなかったわ
もうだめだな
16:46現在、鯖落ち継続中
まだ落ちてるのかよ
20:44現在、鯖落ち継続中・・・・・・・このまま月曜の放送時間までこの状態?
23時50分現在、まだ鯖落ち継続中・・・・。 あぁ、すときゃが懐かしい・・・。
15時38分現在、復旧確認
>>270 すときゃ時代よりかなり改善されてるはず
文句たれるのも自由だけど過剰な叩きは下手すっと前科つくから気をつけな
また「一生懸命やってる」ですかww
>>280 改善されてると思わないんだったら客観的証拠出してみなよ
まぁすときゃ時代から改善されてるのは確かだと思うよ。 ただ、他のネットラジオ局と比べると安定性に難有りだとは思う。 とはいうものの、同じ形で放送してるネットラジオ局が無いから一概に悪いとも言えないが。
明日の放送が、局側の都合で放送中だそうだが今までそういうことってあったっけ?
そういえば、昨日の放送、時報が旧タイプに戻ってた。
音おかしいね
口ばっかり達者な文句たれどもにはうんざりだ 放送を純粋に楽しむということを知らないのかよ
「無料なんだから文句言うな」
>>287 そうだよ、タダ聞きしてるだけのやつらは、文句言う資格なんかねえよ
じゃあ誰が文句(というか意見)言える資格持ってるんだ?
またその話か。 すときゃの時からなんにも進化してねぇな。 無料だろうが何だろうがちゃんとしてない放送に対してリスナーからクレームが出るのは当然のこと。 またスポンサーのある番組だってあるんだからそのスポンサーにだって失礼だろう。 ただしリスナーからのクレームに関してはこんな2ちゃんみたいなところでなく 問い合わせフォームもあることだしそっちから言うのが正着だと思う。
>>289-289 文句言えるのは有限責任社員だけ
最低限でも何か貢献してる以上のやつら
それが社会のルールなんだよ
スポンサーの心配とかねらーがしたってどうなるってんだよ(藁
それがいやなら社会主義国の北朝鮮にでも行けよw
もう発狂? 随分沸点低くなったな宮崎w
>>292 宮崎ならこんな雑な文章書かないと思うけどな。
もっとこう理屈こね回した文章になるはず。
そもそも宮崎なんて機材関係だけで運営そのものは関与してないぞ。
>>290 すときゃ?
シラネーヨそんなのw
ネットラジオの批評家気取りのねらーがうぜーっつってんの
>>292 もう宮崎認定?
ずいぶん沸点低くなったなアンチ
意見を言いたいのなら何百万何千万をBBStationに出資すればいい
296 :
ラジオネーム名無しさん :2009/02/22(日) 16:54:06 ID:ZzGz2RHT
あげ
宮崎はいまははばラヂのディレクタとしてかかわっているだけで、 webやネットワーク周りはノータッチ。 だからここで宮崎が出てくるのはお門違い。
もうあんなモンスターの話はやめようぜ。
| 。 。 | ノ_ノ | ゚ Д゚) < 300 | / | /
>>297 自分で本人に聞けよw
捨てアドでもなんでもいいからコンタクトしてみりゃいいじゃん
303 :
ラジオネーム名無しさん :2009/03/18(水) 01:19:58 ID:6cjdijki
あげ
304 :
ラジオネーム名無しさん :2009/03/19(木) 16:56:33 ID:RIaqyV7X
ヒルトンの番組聴いてる?
なんか、水曜日の番組がかわいそうに思えてきた・・・。また番組中止になったようだな。 今回の原因はサーバーメンテナンスだとかだそうだけど。 ここ最近、水曜日の番組番組中止が続いてるのは気のせい?聞いてないけど。
>>304 聴いている人がいるっぽい
>>305 サーバーメンテナンスなんて土曜日にすればいいのに・・なんでか水曜日
糞スレ終了
308 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/09(木) 22:11:19 ID:Qz28oqF3
あげ
糞スレ終了
おいおい、今度はドカベンアイランドが被害者か・・・。 17日放送分のアーカイブが何故かサーバーメンテナンスの影響でリピート無しだとさ。 アーカイブとサーバーメンテナンスって関係あんのか?
サーバーメンテでアーカイブが公開できナインじゃん? アーカイブだってサーバで公開されてるわけでな。
>>310 こういうクレーマーってクレーム自体が楽しいんだろうな
ラジオ菊よりも
昔そんなのがいたな 消印所なんとかいうやつ
サーバーメンテ終わったら公開すりゃいいじゃんって素人考えで思ったんですけど、 出来ないの?
316 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/22(水) 13:32:04 ID:OzVtoTUV
あげ
>>315 お前もそういうことかいてると訴えられても知らないよ
で、結局ドカベンアイランドの先週放送分はUPされるのか?ドカベンブログは更新すると言ってるが、BBステーションは更新無しとなってる。 どっちが正しいんだか・・・。俺はドカベンスタッフの方を信じたいが。
ドカベンブログでミラッキが謝罪してる。2週連続アーカイブ放送がドカベンだけUPされてないらしい。 ちゃんとアーカイブUPしてくれよ・・・。アーカイブを楽しみにしているリスナーもいるんだし。
結局何が原因なのよ。
>>321 知ってどうすんだよ
手伝ってくれるのか?w
250回と251回が聴けなくなっているってドカベンブログに書いてあるが、 どっちもあがっていたぞ?手元にあるし。それより249回が欠けてたorz
325 :
ラジオネーム名無しさん :2009/04/27(月) 18:42:07 ID:ELSjYY1z
>>323 251は月曜のサーバメンテナンス云々で木曜の昼に一瞬アップされたけどすぐなくなったぞ
249ってあがってなかった?
いやいや、利用者にも説明してくださいよ…。
328 :
名無し募集中。。。 :2009/04/29(水) 04:59:53 ID:P7aP3ArL
で、ドカベンの配信されなかったアーカイブはどうなったんだ? もう水曜だぞ
ニュータイプとドカベン、まだ更新されてないっぽい?
はばラヂも更新されてない
? 昨日の地点ではばラヂもニュータイプナイトも更新されてたけど。
>>329 無いことは無いわwサービス業の事業者としては
十分責任問題になるレベルの暴言だぞww
>>334 冗談や煽りにしても
>>326 や
>>329 みたいなこと言えばそりゃ突っ込むだろw
もし仮に、内部の雇われ技術屋かなにかの発言だとすれば、テラ豚丼だか
テラ牛丼のビデオをyoutubeに上げて企業イメージ落としたアホと同類
ってことくらいは分かるだろ?(まぁ落ちるようなイメージが無いにしてもw)
もちろんただの煽りでただの視聴者だとは思うけどさ。
>>335 その通り
ただの視聴者以外の何者でもない
そしてそんな一介の視聴者でも
「お前わがまま杉」とは言える
事故があったら説明するのが普通だと俺は思うけどな。
339 :
ラジオネーム名無しさん :2009/05/10(日) 13:44:07 ID:SnlVnjje
あげ
342 :
ラジオネーム名無しさん :2009/06/10(水) 00:07:34 ID:oy7fZR0E
あげ
また鯖落ちしてないか?
346 :
ラジオネーム名無しさん :2009/06/29(月) 21:32:41 ID:z3DKUbKM
また番組放送してないな・・・。ドカベンまでに復活するか?
(*´ω`*)
サバ落ちしてないか?マリオンを久々に生放送で聞こうと思ったんだが・・・
月曜日 22:00 ポアロのあと何分あるの? 火曜日 21:00 うわの倶楽部ステーション 22:00 あつことまりあのマリオン学院放送部! 22:00 SMILY☆SPIKYの「なまはこっうぇ!」 水曜日 22:00 西口プロレスのニュースの林 23:00 きんちゃんぎんちゃん 24:00 トンヒルのクソの役にも立たないラジオ! 木曜日 21:00 はばラヂ 24:00 八木たかおのザ・ニュータイプナイト 金曜日 24:00 あっとボイスTV 下野紘の無責任防衛隊!そして宇宙へ!! オレが俺がのふたり上手 寺島拓篤☆ミュージアム ふたりよがり 25:00 ドカベンアイランド
353 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/18(火) 13:31:54 ID:iFxReRp8
354 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/18(火) 21:36:28 ID:XV3pPusG
355 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/19(水) 15:35:09 ID:3DtSS7FW
356 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/19(水) 17:23:27 ID:yA8yEiDN
最近どう? なんか面白い番組、ある?
357 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/28(金) 20:32:20 ID:K9UBrbqh
358 :
ラジオネーム名無しさん :2009/08/29(土) 23:07:46 ID:KQ2eF9iG
またドカベンのブログが消失しているんだが・・・。 前回はブログやってる番組のブログ全部が消失していたが、今回はドカベンだけ・・・
今鯖落ちてる?
360 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/24(木) 17:08:36 ID:voAC1gHv
読み込んでも真っ白だな
今日の生放送どうなんの?
362 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/24(木) 21:01:18 ID:JMQwtZ94
みれませ〜ん
はばラヂは無しか
9時まわってるジャンっ!
365 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/24(木) 21:13:21 ID:JMQwtZ94
よかった 俺だけじゃないんだね
bbst.tvは死んでるけど、ストリーミングの鯖は生きてるな。
ストリーミング鯖が生きている というのは、見れるって事ですか?
368 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/24(木) 22:02:01 ID:JMQwtZ94
もし放送していたとして、リスナーからの反響が異様に少ないのにはびっくりしないか?
ntyc > 先月のマンスリーで八木さんとお話しした時に話が長いとやんわりとたしなめたのだが今日はもう二時間話しっぱなしでもいいかな。 9/25(金) 01:07 ntycって何者? 「たしなめ」られるような立場のリスナなの?
しらんがな
371 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/25(金) 07:17:37 ID:wATIhjQg
ちょ、404 Not Foundてw
ニュータイブナイトのアーカイブってどうやったら見れる?
本日のドカベンは旧ブログから生放送を聴けるURLを張ってるから聞けてる。 もしも、月曜日までなおらなかったらドカベン旧ブログの張ってあるURLからいけばPOAROみれるかも。
376 :
ラジオネーム名無しさん :2009/09/28(月) 09:04:57 ID:nyLwLatF
サーバー復旧ってこんな時間かかるもんなの?
今週末もしくは来週中に復旧予定だそうです 生放送したけどその後見れてなかったアーカイブもそのとき見れるようにする予定だそうです
再放送で録画したいやつあったのにどうなんの? 最悪だorz
北迫wwww
ドカベンの前回放送分(9月25日放送分)はドカベン旧ブログで独自にUPしてるから聞き逃した奴は聞けるぞ。
今週もドカベンは独自にブログにアーカイブをUPしてるので、聞けなかった人は要チェキ!
まだサーバー停止中。 というか、今回のサーバー停止原因ってなによ?も2週間たつが進展無いのはなぜ?
BBStationにつながらない
つながった って復旧はまだなのか?
復旧遅すぎでしょ なんで?
復旧きたー
また落ちてる
今見れないのオレだけ?
昨日から再放送が見られないんだけど、俺だけ?
一昨日から見れない・・・何じゃー
配信サーバーが落ちてるぽい。 こりゃどうにもならん。
そうかー、みんなもかー。 アーカイブ見れないじゃん、畜生。 というか今日の放送すら危ういじゃねえか。
つながってるっぽいから放送はいけそうだ
ひょっとしていま実況書き込めない?
見たい番組の再放送がアップされてたが 何故か11月後半の再放送がまた上げられてたw 電話で差し替えて貰えるように伝えたけど、 ちゃんと対応してもらえるか心配orz
月曜日 22:00 ポアロのあと何分あるの?(ポアロ) 火曜日 21:00 うわの倶楽部ステーション (村木藤志郎・小栗由加・みずしな孝之 他) 22:00 あつことまりあのマリオン学院 放送部! (榎本温子・山本麻里安) (隔週放送) ※ 生放送のみ映像配信。 22:00 SMILY☆SPIKYの「なまはこっうぇ!」(SMILY☆SPIKYの宮野真守・木俊)(隔週放送) 水曜日 22:00 西口プロレスのニュースの林 (西口プロレスの面々) 23:00 きんちゃんぎんちゃん (猫ひろし・ジョニー大蔵大臣) 23:50 トンヒルのクソの役にも立たないラジオ! (トンヒル) (10分番組) ※ 収録番組 24:00 メイドのお時間(民安ともえ・ロア健治・高原なえ) ※ 収録番組 木曜日 21:00 はばラヂ(今俊郎・ひなき藍) 22:00 電脳妄想開発室(織姫よぞら)※18歳未満の視聴を禁止している。 24:00 八木たかおのザ・ニュータイプナイト(八木たかお) 金曜日 24:00 あっとボイスTV オレが俺がのふたり上手(細谷佳正・市来光弘) (隔月担当) ※ 収録番組 寺島拓篤☆ミュージアム(寺島拓篤) (隔月担当) ※ 収録番組 25:00 ドカベンアイランド(ミラッキ) ※ 生放送のみ映像配信。
>>399 金曜日のあっとボイスはいつの間にか終了してる。自然消滅かもしれないが。
月曜日 22:00 ポアロのあと何分あるの?(ポアロ) 火曜日 21:00 うわの倶楽部ステーション (村木藤志郎・小栗由加・みずしな孝之 他) 22:00 あつことまりあのマリオン学院 放送部! (榎本温子・山本麻里安) (隔週放送) ※ 生放送のみ映像配信。 22:00 SMILY☆SPIKYの「なまはこっうぇ!」(SMILY☆SPIKYの宮野真守・木俊)(隔週放送) 水曜日 21:00 まじ☆まね〜マジカル大須まねきネコX〜 (織姫よぞら) ※ 2010年1月20日から開始。毎月 1回、第 3水曜日放送。 22:00 西口プロレスのニュースの林 (西口プロレスの面々) 23:00 きんちゃんぎんちゃん (猫ひろし・ジョニー大蔵大臣) 23:50 トンヒルのクソの役にも立たないラジオ! (トンヒル) (10分番組) ※ 収録番組 24:00 メイドのお時間(民安ともえ・ロア健治・高原なえ) ※ 収録番組 木曜日 21:00 はばラヂ(今俊郎・ひなき藍) 22:00 電脳妄想開発室(織姫よぞら)※18歳未満の視聴を禁止している。 24:00 八木たかおのザ・ニュータイプナイト(八木たかお) 金曜日 25:00 ドカベンアイランド(ミラッキ) ※ 生放送のみ映像配信。
>>401 情報ありがとう。調べたら去年の11月に最終回したそうだ。
電脳妄想開発室開始前の曲なんてタイトル? 翼が折れても 希望は消えないから 飛び立つ 空へと翼で とかいう歌詞の奴
ちょっとは重いの改善されたか。 まだそれでも動画スタートするまでが長いけど。 再放送ログイン無限ループは修正できたね。 しかしBBStationなんかハッキングしてどうすんねん。 おおかた番組ダウンロードしようとしたのが失敗して 短時間にアクセス連打したのがハックしたように見えてる だけじゃないの?
ま〜たギリギリまで送出なしか?
407 :
ラジオネーム名無しさん :2010/01/25(月) 22:07:32 ID:wQPOO50N BE:17229839-2BP(0)
落ちてんな。
408 :
旅の恥は・・・ :2010/01/25(月) 22:38:44 ID:oKgT2LiU
BBstation今見れないのは自分だけ?
410 :
ラジオネーム名無しさん :2010/01/26(火) 22:14:59 ID:R/RNCr1m
(´・ェ・`) みれなーい