大竹まこと ゴールデンラジオ! Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
文化放送 月曜〜金曜 13:00〜15:30
「オープニングトーク」「大竹メインディッシュ」「大竹紳士交遊録」はPodcastでも配信中。

【パートナー】
(月)阿川佐和子
(火)山本モナ
(水)水谷加奈 
(木)光浦靖子
(金)六車奈々

(月〜金)太田英明

番組HP
http://www.joqr.co.jp/golden/
2ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 15:14:20 ID:1/Mt4Ymp
2
3ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 16:34:00 ID:uTZG/DvD

        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  < おい>>1、何で次スレ立てたんだよ。糞スレは立てるなって言っただろう。
    \_____/     \_____________________________
4ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 16:42:07 ID:eNJeltHC
オープニングトークの声を聴いて、それと開口一番オオタケさんの赤のセーター
かなんかのことに言及したことでもう聴くの止めました
なかなか説明しづらいけど、このヒトの場合、常に誰かを自分の中の基準で
評価してるんだよな
生理的にいちいち引っかかる

水曜に続いてたぶん火曜聴くの止めると思う

スタンス的にはソコトコのアシスタントさんが今のところ一番いいな
異次元的ないい間違い、読み間違いはするけど、邪魔にならないいいアシスト
をできるんだよな
やっぱり人間性と才能だな

ヤマモトさんはスキャンダルで落ちて、クイズで着ぐるみ着たくらいのときは
マイナスからの出発でかなり応援してたんだけど、よくよく話を聞くと
結構嫌な女だな〜と思ってさ
それを個性と言うんなら、オレは苦手だな
5ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 17:47:14 ID:/3gAUMwN
>>1

>>4
やっぱりラジオは人間性が一番大事ですね
私も火・水曜日は聴かないようにします
6ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 19:35:44 ID:DY7AXwaS
>>3
吉田照美さんでつか?
7ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:11:47 ID:keE6Hjle
■大竹まこと ゴールデンラジオ! とは? -ラジオは、昼も、ゴールデン。-

ラジオのゴールデンタイム”お昼”にお送りする新ワイドに大竹まこと(57歳)を起用!
2007年の今、価値観の急激な変化を迫られている時代。そんな中、様々な事件、問題が日々起こっています。
2007年問題を初めとする世代交代や構造改革や、コミュニケーションから生じる様々な事件の数々、コンプライアンスやモラルの問題、
日本のあり方の問題、など”今”に”時代”に注目してゆき、そして考えてい行くことが大切な時代です。

「大竹まことゴールデンラジオ!」は、ラジオリスナーのボリュームゾーン”大竹まこと同世代”を中心として
40〜60代の男女に向けてお送りする同時代感覚ラジオプログラム。
特にこの世代の”頑張って生きている人たち”を応援し、番組を通じて楽しいこと、
素敵にに生きることを提案しエンタテインメントの心を忘れず、しかも”筋”の通った本気の発言をしてゆきます。

ラジオのゴールデンタイムにお届けする”面白い”けれど”真剣に”今とつながるイキテイルラジオです。
8ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:12:38 ID:keE6Hjle
番組HP http://www.joqr.co.jp/golden/

出演者
メインパーソナリティ 大竹まこと
月曜日アシスタント 阿川佐和子
火曜日アシスタント 山本モナ
水曜日アシスタント 水谷加奈
木曜日アシスタント 光浦靖子
金曜日アシスタント 六車奈々

お手紙・おはがきなら...
〒105−8002 文化放送「ゴールデンラジオ」行き
■ FAXなら...03-5403-1151
■メールなら[email protected]
9ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:13:47 ID:keE6Hjle
過去スレ
大竹まことゴールデンラジオ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1177083480/
大竹まこと ゴールデンラジオ! Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1179834827/
大竹まこと ゴールデンラジオ! Part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1183112291/
大竹まこと ゴールデンラジオ! Part4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1185637995/
大竹まことゴールデンラジオ! part5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188874743/

10ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:15:02 ID:keE6Hjle
13:00  オープニング
大竹まこととパートナーのフリートークであるが、話の前半は、大竹個人の体験談などを交えたプライベートな話題であり、
後半は時事ニュースを取り上げて、大竹独自の視点で批評する。
※Podcast QRにて配信されている
13:15  大竹の言いたい放題(吉池、西武開発、サトウ食品、日本盛)
13:30  文化放送交通情報(月・水・金:アラコム)[警視庁]
13:35  日野デュトロ とれたて大竹タブロイド〜午後の商談ネタおろし
13:45  リスナー交差点
13:55  文化放送ニュース(月・水・金:埼玉県国民年金基金、火・木:JAいるまの)
13:58  文化放送天気予報[気象協会]
14:00  大竹発見伝〜ザ・ゴールデンヒストリー(積水ハウス)
大人の常識クイズ
太田英明アナから、回答者である大竹まこととパートナーに向けて、問題及びヒントを出す。
回答を考えている間は、文化放送の推薦曲や、リスナーからのリクエスト曲などを流し、曲が終わった時点で両者が回答する。
大竹まことが不在の場合、太田アナとパートナーがクイズの回答者となる。
(月)読売新聞書評面「本よみうり堂」から、おすすめの一冊を紹介
(木)週刊実話最新号から、気になる見出しを紹介
14:15  文化放送ラジオショッピング
14:20   大竹メインディッシュ(ツツミ、ヤマキ、タマホーム、やまと石材、読売新聞、関東エアコン専門卸売センター)
※Podcast QRにて配信されている
14:50  文化放送交通情報 [千葉→神奈川→警視庁]
14:53  文化放送ニュース(月・水・金:かつみ不動産)
14:56  文化放送天気予報(月・水・金:信用金庫)[パートナー]
15:04  太田英明の健康ワンポイントチェック(わかもと製薬)  
15:05  大竹紳士交遊録(日本通運、リンレイ)
※Podcast QRにて配信されている
15:20  文化放送交通情報(月・水・金:エアースペンサー) [警視庁]
15:22  ヤマザキ 大竹の沁(し)みる話
毎月1つのテーマを設けて、リスナーから寄せられた「ちょっといい話」を紹介する。
15:27  エンディング
その放送日のリスナーからのメールやFAXの中から5名を抽選し、番組特製の「マイ七味」が贈呈される。
11ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:16:26 ID:keE6Hjle
12ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:20:11 ID:38WSpj8M
モナって反論することが番組を盛り上げる事と勘違いしてないか?
しかも奴の言う事って無根拠なことや嘘ばかり
聞いててストレスにしかならんね火曜日って
13ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 20:44:06 ID:8fwCKHD9
じゃあ聴くなよ(・∀・)
14ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 21:39:30 ID:RUKb57Qq
>>13
この人は毎日毎日同じことを書き込むしか能の無い人ですから
見守ってあげてください、ニヤつきながら。
15ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:06 ID:eNJeltHC
別の方です
16ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 22:03:45 ID:eNJeltHC
あ、いやオレのことを言ってるんだとしたら?の話だけど
17ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 22:13:22 ID:+sMgD6wC
>>4ほとんど同意。山本もなは頭切れて、美人だけど、ときどきというか、
しょっちゅう出てくる地(それも地なのかわからんが)の部分が嫌い。
コメントは結構しっかりしたこといってるんだけど、いや〜な感じがぷんぷんでてるんだよ。
それが彼女の魅力なのかも知らないけど、俺は嫌いだね。
18ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:27 ID:ZnaUpY/G
モナが去年やってたアクセスの最終回はひどかったよ。
最後の出演なのに挨拶も感想も一言も言わなかったし、
それどころかコメンテーター(たしか井上トシユキ)が
ご苦労さんと言っても「泣かそうとしてるでしょ!」と
逆ギレしてる始末。何なんだこの女と思ったよ。
あまりにひどかったんで今でも覚えてる。

その数日後に細野と税金不倫旅行して、すぐに
フライデーで大轟沈w

ひとことで言えば、どうしようもない人間なんだよ、
山本モナという女は。
19ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:14:45 ID:R0VESfGD
世の中にはモナ程度の頭の女性はいっぱいいるよ
でもみんなもっと謙虚に努力して懸命に生きているよ
20ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:36:41 ID:9M2HUE/U
正直期待していた割に面白くない
特にゲストがよくない
演歌とかの歌手はやめてもらいたいよ
21ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:37:39 ID:KEN0GFB9
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■■■□□■□□□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■■■■■□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□■□□□□□■□□■□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□□■■□□□□□□□
22ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:45 ID:KEN0GFB9
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■□□□
□□□■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□■■■■■□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□■□□■□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□
■□□□□□□□□■■■■□□■□□□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□
■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□
■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□■□□□□
■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□
■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□
■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□■■□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□□■■□□□□□□
23ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:16:27 ID:zDyEV5/L

        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  < おい大竹、何でいつまでもモナを野放しにするんだよ。ちゃんとしつけろ。
    \_____/     \_____________________________
24ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:17:43 ID:PnUcqJKz
以前、この番組で秋葉原を取り上げていて、その中で喫茶店「古炉奈」が駅前再開発の煽りで閉店するって話があった。
これがもとで、あちこちの秋葉原スレでラジオセンターや電波会館(古炉奈が入っている建物)が無くなるって大騒ぎだ。
25ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:32:37 ID:3Cg8eC3I
そんな騒ぎ、ありませんが?
26ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:36:15 ID:ZmG6WPfe
27ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:38:47 ID:ZmG6WPfe
>>25
すまん、沈静化してる。
28ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 00:48:00 ID:bASajaFh
前スレ>>969
誰がオウムはオウム返し「しか」できないと言ったんだよ。
おまえこそ日本語を理解してから書き込め。
29ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 01:47:04 ID:cuyvPMLz
こんな便所の落書きでわざわざ前スレにまで本気で言い返すバカw
30ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 02:09:49 ID:bASajaFh
自分の書き込みがどれだけ馬鹿か分かってないバカは幸せだな。
31ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 02:13:35 ID:5fzT7HlO
32ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 02:34:00 ID:3Cg8eC3I
>>30
オマエのことだよ。
33ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 03:24:22 ID:bASajaFh
34ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 05:39:09 ID:P6M7Sv2d
>>18
反論のしようがありません、まったくその通りですね
35ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 08:25:28 ID:ffi9zE1t
>>24
それはアキバ経済新聞?

ニュース流す側が堂々とガセ流すとは、
それがクビの原因か。

俺はブルマくらが原因で阿川が切れたのが
原因だとおもっていたがw
36ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 09:11:16 ID:YUVnL/JW
そもそもヒドくつまらなかったからネ
37ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 13:04:44 ID:G0R8rneK
荻原博子ってオバハン、
問題提起だけ饒舌で、解決策はと聞かれればチープで非現実!

不快な思いをした聴取者はどこに怒りをぶつけたらいいのか・・・
38ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 13:49:15 ID:/fkZ1Qfx
やるマンの頃からずーっと「日野デトロ」だと思ってたら「デュトロ」だったのか・・・
39ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 14:06:50 ID:TobPyEVB
>>38
「どーしてわかった?!」
※津川雅彦風に
40ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 14:52:49 ID:LWEvIecS
やるMANは今長いお休みを取っているだけなんだよね?
この番組はその間だけの期間限定番組だよね?
もうすぐやるMANは復活するんですよね?
41ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 14:55:21 ID:NxIQqeop
>>40
気持ちはわかるが、この番組はもう「やるMAN」とは無関係なんだから、
比較や復活嘆願してもしょうがないでしょ。
42ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 15:45:23 ID:EmDNDrHQ
>>40

ああ!プロ野球のオフシーズン番組か!
竹内の電リクみたいなもんだな。
43ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 17:56:16 ID:Z5tA0lMN
>>35
ゴールデンヒストリーじゃね? 2時頭の。
44ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 20:03:42 ID:QG6YA5Dj
シナチクイラネ
45ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 20:30:43 ID:YXzsAE56
さあ本日も恒例の自作自演ショーの始まりです
46ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 22:02:42 ID:BDI4cRxB
俺は俺は俺は

そうなんだよね?

俺にはレスするな!
47ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 23:34:35 ID:3Cg8eC3I
やっぱ、カナが一番QRらしくて耳によくなじむ。
カナの声を聴くとホッとするよ。

カナをバカにしたメールに対する、カナの「なんだと〜w」が好き。
48ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 23:51:07 ID:2nHVXwS3
うんうん加奈は相当大人だよな
普通馬鹿は「馬鹿」って言われると露骨に不機嫌になったりするが
この人は笑って流してる
アナウンサーの肩書き持ってる(だけの)
モナとか朝の番組やってるハシヤマと違って本当のプロ

49ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 01:01:00 ID:W6KGLk4D
>>47-48
なんか童貞くんかと思うような考え方だなー

まーもう相性だよね、きっと

相性合わないヤツが何やってもいちいち気に障るだけなんだよね

ま、だからオレは聴かないってそれだけ
50ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 01:16:39 ID:iIg5K31X
またゴミクズ野郎か。>>49
51ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 05:46:35 ID:1VN2R3ox
>>49
俺も加奈は好かん
52ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 06:28:00 ID:ccUFsLpb
光浦が一番良い♪
53ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 07:44:19 ID:+K6nsYc+
全員一致でモナが最低、と
54ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:18 ID:XK+k48vX
阿川 水谷 光浦 六車 山本
年令順だけど、モナが最年少なんだねw
55ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:28 ID:YjmB9G8L
心の持ち方一つで最高のパートナーと思えるでしょう
56ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 07:54:50 ID:dLB0lNhl
シナチクイラネ
57ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 08:48:35 ID:dLB0lNhl
シナチクイラネ
58ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 09:05:25 ID:pAlkU9Wu
今頃気がついたのだけど
大竹って話がつまらないんだよな
なんでラジオ番組やってるのか理解に苦しむ
59ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 09:27:02 ID:x1sx3oXm
>>49
「自演男」来ました。スルーで。
60ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 10:04:02 ID:A1Vt/cwn
聴集率ってどうなの?
老人は結構これきいてるのかな?
61ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 10:12:12 ID:W6KGLk4D
老人以前にたぶんこのヒトは永遠と間違いに気づかないふいんき
(←なぜか変換できない)
62ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 10:54:23 ID:W6KGLk4D
ソコトコを録音して聴いてるんだけど、やっぱりいいな
耳に邪魔にならずにすっと入ってくるから、聴きたい話題は聞き耳を立てれば
いいし、他のことを考えて聞き流すこともできるし
もうやっぱり相性とか好みに尽きるんだと思う
やるまん好きはこの番組に対してはやっぱりいろいろガマンしてるとこ多いと思うな
いろんな意味で違和感が多いんだよね

63ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 11:11:56 ID:DxnHkzwU
>>62
俺は照美より小俣好きだから、水谷あたりと小俣を変えてくれればいいわ。

朝の照美の番組はうざいコーナーが多いのと、高木、玉木、江川がダメだったな。
朝から聴くべきじゃないよ。
64ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 12:28:06 ID:+AzUO/7Z
>>62
「自演男」来ました。スルーで。
65ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 13:49:47 ID:zTJQ5YJU
末高ウザい、キモい、ツマラん
66ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 17:09:07 ID:HLnJ9r/o
>>61
ふんいき
67ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 17:39:32 ID:ID9zfYHx
>>61
ふいんきって・・・・(≧∇≦)ブァッハハ!
68ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 17:46:48 ID:+Q08rHAE
>>66-67
2ch始めて日が浅い人?
69ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 18:29:14 ID:zMR02hKO
>>61の日本語の乱れはそこだけではないはずなのだが
70ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 18:42:27 ID:CTFA3byP
>60
×聴集率・・・残念

さて、正解は・・・
1.聴衆率
2.長州率
3.聴取率
71ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 18:55:48 ID:dRiLeiLF
>>68
そういうつっこみする事自体が無粋
72ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 19:06:30 ID:F8yqBDC9
>>68
2ch語を一所懸命に勉強して、
なんとかみんなと同じ言葉を使いたがる一般ピープルって、
悲しすぎる・・・・
73ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 20:12:25 ID:Iy7itSbW
>>70
一応、2番と言ってみるw
74ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 21:16:38 ID:HQeZZiGL
来週のゲスト、何で宮崎哲也が水曜なんだ
火曜のほうが面白いのに。
75ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:03 ID:6P5vDSP0
>>68
勉強になりました、ありがとう
76ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 22:04:33 ID:5b7WRBes
>>75
同一人物、乙
77ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 22:15:21 ID:+Q08rHAE
同一人物って何w?
78ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 22:30:11 ID:HQeZZiGL
自作自演
79ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 22:34:14 ID:+Q08rHAE
マジで悪いんだが自演じゃねーよ
80ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 00:33:46 ID:cirL5zbY
>>74
ハマコーvsモナの方が良いな。
81ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 07:49:28 ID:GSuO3dKL
ハメコーvsやりマンモナの方が良いな。
82ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 11:04:55 ID:rzCvkxx7
マジで悪いんだが自演じゃねーよ だって・・・w
83太田けまこと:2007/10/12(金) 11:06:17 ID:fByD4i1/
さ、今日もそろそろ始めましょっ
84ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 15:51:39 ID:L/VexhYj
ナチス軍服を着てデスメタルをがなってた六車
大阪のメッセンジャー黒田の番組での発言
85ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 16:21:36 ID:J/7zOyPa
六車 人気無いんだね
86ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 17:48:25 ID:oHg2UVk6
大竹奢りのみんなで会食が六車の日
87ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 21:44:00 ID:z9uveVm9
>>84
前に自分で喋ってたぞ、それ
ちなみにカバーしてたらしいパンテラはデスメタルではない。
88ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 22:30:58 ID:AGr4M7xs
パンテラはスラッシュな。
軍服はアクセプト風かな。
89ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 01:37:23 ID:XhP5I2h7
金曜日だけ聞かない・・・
金曜日がフジキチホになったら聞かせてもらう
でも太田が現役の間は無理かww
90ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 07:51:16 ID:qw6fpZdM
>>89
大田じゃないだろう。 悪いのは竹内だ。
竹内が、藤木を左遷した。
91ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 12:11:39 ID:kL7LtbDt
シナチク、イル?
92番宣CM専用テンプレ:2007/10/13(土) 13:09:06 ID:O/moH53L
(´Д`)(´∀`)<大竹まこと・ゴールデンラジオ! 大竹まことです。水谷加奈です。
(´Д`)(´∀`)<双子のマナカナにも負けないくらい、私たちマコカナは息ピッタリ!
(´Д`)(´∀`)<平日午後1時は、ゴールデンラジオ! 水曜日は、マコカナのコンビです!
93ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 14:13:23 ID:u7UPb1Eb
大竹が加奈と奈々を必要としています
94ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 14:18:40 ID:qw6fpZdM
>>91

シネチク クロチク ママハハ フリン デキチャッタコン
リャクダツアイ リスナームシ ジョウハツ クウハクノナゾキカン

シネ
95ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 14:49:13 ID:V7TZT+7A
ID:qw6fpZdM
お前!日曜以外の夕方、QRのロビー前でウロウロしてる油ギッシュメガネデブだろ!
開店準備してると毎日見えるんだよ。
96ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 21:32:47 ID:GngizpsI
ストーカーってやつか
97ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 22:10:12 ID:V9IP6r/5
ママハハとクウハクノナゾキカンだけは当たってる。
98ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 22:47:33 ID:8SZhs5Je
金曜に家元が来るって話、もう収録終わっているから名前出したのかな
99ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 22:54:27 ID:q6Xpk6GC
やるまんの時はドタキャンして
最終週(あるいはその前)に来て鬱の話して帰っていったな
100ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:25 ID:9lKAxqL5
あまりに哲学的すぎて照美も小俣も???って感じだったけど、大竹は多分リスナーお構いなしで話を弾ませるだろう。
101ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:01:47 ID:9h0uIHYt
まあ、大竹はビートたけしと上岡竜太郎との付き合いがあるから
談志とはそれなりに合わせられtるんじゃ無いかな。
102ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:05:28 ID:JNFVMlaQ
照美>>>大竹
小俣>>>枦山>>>阿川ら
103ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:06:50 ID:9lKAxqL5
どうせだったら、火曜日に呼べば面白かったのに。
錦ノ助の師匠とモナのかみ合わせが聴いてみたかった
104ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:15:16 ID:5lU0wGr4
立川錦之助www
105ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 00:22:25 ID:Qq0090rw
ユリQが今フジでやってる「ヅラ刑事」に出るみたいね。やかんちゃんも出てる。
106ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 00:28:13 ID:RPGMXpF9
ユリQは過去のひと
107ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 01:36:09 ID:Av8yWbSt
藤木の方が良いな。金曜日。
108ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 02:40:44 ID:fw/j7VMg
だったら、真紀がいいよ。
あ、水曜がいいな
109ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 03:03:51 ID:kKfHkawg
>>84
おまえキモイなww
大阪のラジオまで聞いて批判かよww
110ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 13:38:28 ID:bQOQMRDj
月曜に秋葉はあかんやろw
111ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 14:02:27 ID:ICUSXqIG
送る暇ないから、答えの予想をしてみる。
112ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 14:42:46 ID:U+HotAYc
耳カキ

つまんねぇけど50歳以上対象だから仕方ねぇ
でも身内系のセッティングはやめてけれ
113ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 15:36:24 ID:ETZhMAZx
まーたインチキ抽選の口だけ青天井企画やってんのかよ。
たまには生で抽選して百万くらいの出してみろっての
114ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 15:51:28 ID:hBunXzeT
無駄に、そして宗教のように盛り上がるプレゼント企画の躁状態
聴いていて鼻白む

最後の太田の当選者メール超早口読みだけが聴き応えあった
115ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 17:52:13 ID:bQOQMRDj
今日はテリーに持ってかれた感じだが、

大竹にとってはプラスだな。
116ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 18:51:27 ID:nofR1QIn
阿川はここ4年で一気にふけた気がする
117ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:31:48 ID:X4cQfvgK
>>114
うぃ 聞いている人たちは、ぜんぜん盛り上がらないよな。
おもろいと思っているのは、身内だけだな。。。
118ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 20:35:27 ID:cbXFtLNq
今日聴いた結果阿川と壇だったら阿川派な俺はこの番組で毒されたのだろうか。
119ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 21:02:17 ID:vJAhuRia
エロ阿川
たまってるみたいだw

一晩中抱いてみたいぜ
120ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 21:21:37 ID:qivokmqt
阿川&壇は面白いのでまた呼んで欲しい。
121ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 21:33:49 ID:DRVqmuqX
阿川と壇で番組やらせろよ
122ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:01:15 ID:k1jkq6Wv
なんで照美は、日テレのオーシャンズ11に入れなかったんですか?
123ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:29 ID:3MxPzouJ
はいはいスレ違いエライ

>>121
案外ありだな
124ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:43 ID:qivokmqt
>>122
アイツはテレビ界では番組終了請負人だからだよ。
125ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 07:33:13 ID:+A+h3H/d
阿川 壇の ババア熱愛  アシ はし山 でどうだ
126ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 08:05:46 ID:RzYU5atB
>>122
来週以降に出演予定
127ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 09:26:59 ID:so4vhg6H
>>122
つじよしなりをはずして、照美だな。
128ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 09:58:36 ID:V1Qc/Ph/
>>107
俺は藤木よりも永野景子の復帰アナを望む。
石川が戻ったくらいだから、復活人事も可能なんだろう。
129ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:00:00 ID:qqASj8gn
シナチクイラネ



鳥羽より
130ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:03:17 ID:XNssOsfU
今日は不愉快なモナの日か
不愉快になるために1時間だけ聴くかな
131ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:06:31 ID:so4vhg6H
>>130
遅刻してきたみたいだから、ちょっとおさえぎみかも。
132ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:14:21 ID:Kuf0vVJs
月ー津島亜由子、火ー石川真紀、水ー若林史江
木ー遠藤リサ、金ー吉田涙子にしてくれれば
月、火、水、木、金毎日でも聴くね。 
133ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:16:18 ID:Kuf0vVJs
金ー永野景子でも良いよ。
今のアシはすべて受け入れられない。
小俣をもし、起用しようものならこの番組は聴かない。
134ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:30:53 ID:tEpb5n4X
モナ面白いよモナ
135ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:32:26 ID:so4vhg6H
モナの取材元と良い関係を保てって思考はちょっと怖いな。

TBSが、坂本弁護士のビデオをオウムに見せて殺人が起きたり、
今回の亀田の件とか、取材対象と仲良くして結局傾いてしまうような
気がするのだが。
136ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:37:25 ID:hMTAmWi0
取材対象と不倫してたモナ
137ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:42:27 ID:tEpb5n4X
ユージコージかなり面白いよユージコージ
138ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:43:49 ID:XNssOsfU
ボクシング以外の中継はスポーツの魅力をちゃんと伝えている?
ヘソが茶沸かすわ!!!
スポーツが好きでもない、最近のいろんな種目のスポーツ中継見ていらいらしたことがない、
そんなバカ女ならではの意見ですね
139ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:45:56 ID:so4vhg6H
>>137
爆笑はしないけど、ユリオカの100倍は面白い。
140ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 13:52:09 ID:tEpb5n4X
聖徳太子だぁーーーーーーー???????????
141ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:03:33 ID:CmU1byZa
恥ずかしながら自分もわからずにウィキペディアで
でも、かなり知ったかぶって大失敗したね〜

唯我独尊(ゆいがどくそん)という文句は、釈迦が誕生したときに
七歩歩いて右手で天を指し、左手で地をさして「天上天下唯我独尊」
と言った、という逸話から出てきたものであり、しばしば釈迦を崇める
言葉として使われる。
しかし、「この世で最も尊いのは自分である。なぜなら、この世に自分
(という存在)は一人だけである」という意味の誤解や誇大解釈からか、
多くの人が『傍若無人』『自己中心』と同じ意味と捉えている節があり、
暴走族の特攻服などに刺繍されていたりする。



142ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:04:13 ID:/sjWE/jD
セックスはスポーツ
143ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:04:54 ID:CmU1byZa
水曜日は聴かないオレだけど、今日はなんとなく火曜日も聴いてみよう
という気になって聴いてます
不快になったらすぐに変えるつもりだけど
144ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:08:44 ID:CmU1byZa
この手のイメージだけで一見知的に見える感じのヒトが一番たち悪いって
いうのはある
ご本人も自分は知的で優れた女性という思い込みが強く、時にカン違いを
してそのイメージどおりに振舞うけれど、中味が追いついておらずに
こういう感じで馬脚を現す
またこのヒトがいうんだから間違いないだろうって自信のないヒトを
ミスリードしてしまう
145age:2007/10/16(火) 14:18:37 ID:poyh0xUT
何できたろうは出るのに斉木しげるは出ないんだろう?

大竹と仲悪いの?
146ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 15:16:46 ID:so4vhg6H
大竹、時間がないって自分がしゃべりすぎ。
147ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 15:26:50 ID:qVILubUV
えええええ
この小便ネタって・・・完全にパクリじゃねーか!!
148ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 15:29:23 ID:so4vhg6H
答えは、青姦の性癖か。
149ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 16:14:53 ID:Kuf0vVJs
若林史江もフリートーク上手そうだ。
  
150ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 17:44:15 ID:SF3p9YTY
現在、永野は出世してキャップだから穴には戻らないよ
151ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:05:05 ID:tinjPGnf
モナ、打ち合わせに50分も遅刻? 女照美w
まだ生放送に遅刻しないだけマシか。
152ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:06:08 ID:CHmxn8RX
いやぁ 大竹のしつこさに嫌気がさして聞かなくなってだいぶたつけど
ポッドキャストで久々に聴いたらタンは、からむわ 人の話をさえぎって
言う割には、どもっているわ おまけに語気だけ強く言っている割には
的をはずした事言っているわで、どうしょもなんないやつだな。
 その癖、今や普通の人のハマコーには、先生・先生の連呼。
モナの方がまともに聞こえてくるよ。大竹は、モナの引立て役かw
153ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:26:13 ID:uBilLzYU
モナはとりあえずtbsを名指ししたけど
大竹はごまかしたな
tbsの番組に出てるからだろ
そういう根性で知りもしない政治の事に口を挟むな
テリーの方がまだマシじゃねーか
もう明日からは聞く事もないわ
154ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 21:53:20 ID:hgx9sIjm
まあ、来年の春あたりが限界だなw
155ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 22:07:39 ID:coTvU6We
全く、よく飽きないな、毎回毎回同じ事書いて
156ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:56 ID:8p/8yRM0
こういう時は多局のスタッフによるおとしこみがあるな。徹底してるよ、ある局は。
157ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 22:34:00 ID:8p/8yRM0
こういう時になると、ある局のスタッフによるおとしこみがあるな。徹底してるな。自分がいいと思うものを聞いてください。他がいいとか、ここがダメとか、そういうのいりません。
158ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:11:00 ID:va1jJKkL
>>128
永野は自分で希望して報道に行ったんだからな。
つーか、営業の藤木と違って、時々放送に出てくる。
ま、オズラとの一件があったから、もうバラエティでアシを務めることもないな。
159ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:19:43 ID:va1jJKkL
明日から聴くこともない、といいつつ結局聴き続けて、
また同じようなカキコするバカの多いこと多いこと...w
160ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:24:01 ID:7bPFf3Ld
ゴメン…
161ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 00:42:30 ID:S1V/JZdo
水曜とタマナビは聴くのやめてから、ホントに一回も聴いてないよ

火曜日は聴くの止めることになるか知れないって言ったけど、止めるとは
まだ言ってない
とはいえ、ほとんどテリーさんになっちゃってるけどね
162ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:34 ID:o/QfD9m+
プ
163ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:53 ID:S1V/JZdo
だからショウヘイさん?は月曜日時代に一回聴いただけで、それ以来
ホントに一回も聴いてない
164ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 00:48:33 ID:o/QfD9m+
プププ
165ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 03:33:33 ID:HBdbbuKp
ソコトコを聴かなくなって三ヶ月経過したオレ。
やるまんの劣化は小俣のせいだと思っていたが
照美ももう使い物にならないことが分かった。終わるべくして終わったんだな。
ゴールデンラジオの水曜は聞き逃したらポッドキャストで補完しないと落ち着かない。
さて今日は水谷楽しみだ。
166ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 03:58:44 ID:SF5ZPSZf
>>161
素晴らしい意見だ
167ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 07:31:23 ID:8qafXOaz
水曜が一番面白くて金曜が差を詰めてきたと思ったら伸びずきれず
あっちゅう間に大外から一気に火曜が ってな具合か最近は
168ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 07:59:15 ID:S1V/JZdo
オレは逆で、録音してソコトコを聴くようになってやっぱり耳触りがよいな
と思ってどんどんはまってる
耳に心地いいから逆に聞き流せもするし

今日はたまたま生でジェットコースターの企画のところを聴いてるけど
こういうおバカ企画はやっぱりテルミさんだなと思う
ハシヤマさんもキチンとテルミさんを小ばかにした突っ込みしてるし
おもしろい

今日は水曜日なので、個人的にはテリーさんとストリームの日になります
169ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 08:01:25 ID:S1V/JZdo
でも、そんなオレなんですが、録音は7時45分まで、それから8時から
また30分録ります
何故かというとタケダテツヤが嫌いで
世間はこのヒトを賞賛するけど、腹黒い嫌な性格がにじみ出ててオレは
嫌いなんだよね

ホント、好き嫌い多くてすみません
170ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 08:14:52 ID:j1cxTGHO
>>168
> 耳触りがよい

そんな日本語は無い(by 伊東四郎)
171ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 08:31:47 ID:S1V/JZdo
言葉は生き物で、誤用が日常的に頻繁に使われるとそれが常用語として
定着する

永遠と、とかふいんき、とかは誤用だけど耳触りがいい、という言葉は
許容の範囲ではないだろうか?
確かNHKの言葉おじさんのナットク日本語塾でも取りあがられてました
内容は良く覚えていないけど、誤用だけど許容の範囲というニュアンス
だったんじゃないかなというおぼろげな記憶
自信ないけどね
172ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 08:34:55 ID:Mjj1b7Yz
>>168

コ゚ォオオオオ―ー
照美 「あぁぁ あぁぁ あぁぁ」
ゴォオオオオ―ー
173ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 08:52:52 ID:j1cxTGHO
>>171
そもそも「耳触り」なんてないんだよ
「耳障り」、つまり耳に障るなんだよ
174ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:17:56 ID:HR9XMi9a
↑ソコダイジナトコ
175ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:36:08 ID:99/QLcc5
>>161
>>163
>>166
>>168
例の「自演男」が来ました。
176ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:37:58 ID:S1V/JZdo
大辞林 第二版 (三省堂)

みみざわり ―ざはり 【耳触り】<

聞いた時の感じ。
「―がよい」
177ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:42:26 ID:HBdbbuKp
誤用が日常的に定着したかどうか
個人の感覚で判断してしまうことが危険なのではないだろうか。
本来の意味での使い方がまだ浸透していて誤用に対して違和感を覚える人もいる時点では
まだまだ日常的に定着したと言える状況とは言えないと思うし
時には会話が成立しなくなることもあるではないかと思う。
個人的には誤用そのものよりも誤用してる人は他にもいるとか言葉は生き物だとかを理由に
自分の誤解を言葉の意味を捻じ曲げてまで正当化しようとする傾向が好きではない。
誤用を承知でネタとして引用するのも全然面白くない。
178ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:44:43 ID:o9lyORX3
>>173
ダメとは思わないけど個人的にはしっくりこない>耳触り
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010738270


だいたい自作自演糞に、他人について耳触りとか目障りとか言う資格が(ry
179ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:52:10 ID:HBdbbuKp
だいたいソコトコは度を増した照美の言葉の遮りとアシのカミカミと身の程知らずがまさに「耳障り」で
心地よく聞き流すなんて不可能。
180ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:58:05 ID:kaHq5jAr
シナチクイラネ


志摩スペイン村より
181ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 11:28:02 ID:91Uc9dGL
>>169
まったくその通り!
182ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 11:32:29 ID:6Hk2yPVI
>>181
おい「自演男」。
いい加減にしろよ。
バレバレなんだよ。
183ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 11:33:35 ID:DPaoKgdj
>>176
その辞書、低知能に迎合しすぎだな…
184ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 16:22:08 ID:HP18Fiao
番組のダメなとこが削られて、ショウヘイのつまらなさが目立つようになったな。
185ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:12:29 ID:xKA9eLGk
ショウヘイは、わざわざ大阪から来るわけないから関東在住なのか
186ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:49:12 ID:Ewd91Jaf
やるまん→ゴールデン6ヶ月で段々定着して面白くなってきた感じ。
やはり照美と大竹の人間の面白みの差なんだろうな。

その他

阿川◎ もな◎ 加奈◎ みつうら× 六車○
大田○ きたろう◎ 週間朝日× 森永× 笑瓶×
187ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 19:18:00 ID:HiwvmSkb
あっそ
188ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 20:45:33 ID:MQyA3hfp
パートナーの面白さは、水谷の圧勝だな。
189ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:00 ID:d5mEwLxR
で、モナの後釜は誰なわけ?
190ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:01:01 ID:n0yP3F3C
壇ふみ だな
191ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:24 ID:2kts4CvE
今日の2時台は、宮崎より勝谷のほうが面白かったぞ。
というか大竹がいまいちだったか・・・
192ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:32:25 ID:HBdbbuKp
>>181

>まったくその通り!

ってのは、>>169

>ホント、好き嫌い多くてすみません

に同意してるんだなw
そんなこと書き込まなきゃ謝る必要もないのにな
193ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:50:08 ID:WVThbLI4
水谷ひとりで新卒2人雇えるのに
194ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 22:09:13 ID:NE2raV3s
やっぱりカナが文化放送らしくて一番いいや。
195番宣CM専用テンプレ:2007/10/18(木) 07:49:18 ID:qAuUnYtS
(゚Д゚)<モナァァァァァァ!!
( ´∀`)<なんですかぁ、大竹さぁん?
(゚Д゚)<モナァ、俺の事ぉ、好きかぁぁぁ!?
( ´∀`)<そうでもありませぇぇぇん!
('A`)<ガクッ!!
(´∀`)<平日午後一時からは、「大竹まこと ゴールデンラジオ」。毎週火曜日は?
(´Д`)<ビックリするほど仲の良い、僕たちがお送りしてます。
196ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 08:20:40 ID:jmVGi/GZ
>>191
しかし、宮崎がP献金以上のネタを落とすとはおもえんからなあ。

大竹は宮崎をバカにするぐらいのポジションでいいとおもうがな。
森永を扱うような感じで。
197ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 09:51:06 ID:kqo2wjX7
えっ?モナ降りるの?
198ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 13:21:18 ID:HBWOdSOz
やっぱり木曜日おもしろいな

やっぱり一番テンポがいい

ミツウラさんのラジオだけは意外な掘り出し物だったね
199ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 13:29:52 ID:HBWOdSOz
聴いてて思うけど、どんなことに不快感を感じるかって言えば
自慢気な態度、ナルシスト的に自分に酔ってる感じ、自分を良く見せようと
する態度とかなんだよな

このヒトの場合飾らないである程度本音で近いところでしゃべるから
おもしろい
また知らないことは知らないと言える素直さもあり、聴いてて好感を
覚える

聴いていて反感を覚えるアシスタントとかってあり得ないよね
そら必然的に聴きたくなくなるわ
200ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 13:37:29 ID:HBWOdSOz
まー結局相性なんだよね
201ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 13:38:08 ID:11lK4d+2
宮崎呼んであのぬるい話題は何なんだ
202ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:00:25 ID:PwdjJilQ
>>198
>>199
>>200
例の「自演男」来ました。スルーで。
203ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:02:15 ID:jmVGi/GZ
木曜は大森がいまいちだから、
ちょっと落ちたよな。
204ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:12:15 ID:HBWOdSOz
すえたかトム?もまったくおもしろくないね
文句ばっかりで悪いけど
ラジオのリポーターさんって、使われてる感じが出る適当なマイナー感が
ないとダメだと思うけどそれでもおもしろくなさすぎる

例えばカラテカ?の二人とかこの手の外回りリポートに合うんじゃないかなー
ギャラが高いのかな?
205ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:35:43 ID:TTiOK3QD
モナのあとは若林史江が良い
206ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:40:39 ID:365FT/KH
今回のSWは、お下劣で1位奪取か
207ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:43:38 ID:gj1qJHSh
もう密裏と大久保さんでいいよ
208ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 19:17:56 ID:rjFQE9Ij
>>198
何の異論も無い
209ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 21:11:49 ID:bmQaln/U
光浦生理的にダメなんだけどどうしたらいい?
210ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 21:15:53 ID:SoJs5R6S
旅にでも出ればいいんじゃない?
211ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 21:58:39 ID:HBWOdSOz
>>209
生理的にダメなら聴かない以外に方法はないよ
ムリなものはもうムリ
仕事じゃないんだから、不快な気持ちをガマンしてまで聴く必要なんか
まったくない
選択権は自分にあるんだから

212ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 23:18:48 ID:lxmGg8tm
光裏のキレイな肛門ぺろぺろしたい (;´Д`)ハァハァ
213209:2007/10/18(木) 23:29:46 ID:ywYBu3Vk
>仕事じゃないんだから、不快な気持ちをガマンしてまで聴く必要なんか
>まったくない

世の中には俺みたいに、ラジオを聞くことが仕事の奴だっているんだよ。
ニートのお前には想像もつかないだろうけど。

お前みたいな馬鹿に聞いて損した。死ね。
214ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 23:35:20 ID:HBWOdSOz
>>213
なにしてるか知らないけど、仕事ならガマンするしかないよな
そんなアタリマエなことわざわざ聞くなよ、おぼっちゃん

215ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:40 ID:9rG+Krzc
>>213
wwwおまえ最高www
216ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 23:57:00 ID:lxmGg8tm
>>213
ナイスなレスだぜ!!
217ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 00:39:58 ID:pvJW4bP+
モナはせっかくチャンスを貰ったのにつまらない事ばっかりいって
無駄にしてるね、残念だけどモナが一番人気ないです
変な反論ばっかしてる女は聞いてて腹立つ
218ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 05:51:14 ID:jUchjBKM
>>217
うん、その通りだね
219ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 07:25:17 ID:F49TItIb
皆さんのイライラを今日の奈々が解消してくれます
220ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 07:31:06 ID:cwrHq1MG
>>217
あんなことやっておきながら、謙虚さのかけらも無いよね
それが好きな人もいるのだろうけど
221ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 07:38:52 ID:bpms1xLf
ずっと考えてたけど、てか、ラジオを聴くのが仕事ってなに?
オレは木曜日を聴かなきゃいけないんだっ!って泣きながらぶち切れる程の
仕事ってなに?と思う

どう考えてもわからないよな
ラジオモニターとか批評家とかラジオ番組のコラムニストとかってことかね?

何かの仕事のかたわらにラジオかけて流すのは気持ちをリラックスさせる
娯楽のために聴いてるに含まれるんで、まさかこれのことを言ってるとは
思えないけどね

自分の意思でダイアルを選べないラジオを聴くのが仕事ってなんだよ?
って心底思うわ
情報収集をしなくてはいけない工作員かなんかなのかね?

立場上とか下っ端とかいう意味で職場でかかってるラジオのダイアル
を変えられないって理由なら、ラジオを聴く仕事とは言わないしな

どー考えてもわからない
222ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 07:42:20 ID:bpms1xLf
まーでも結論は同じ

どうしてもいまだにどんな仕事か理解できないけど、もしラジオを聴く
のが仕事なら自分で選んだ仕事だから、ボクちゃんが甘えて泣きごと
言ってねーでガマンするしかねーだろことだよね

この結論は同じ
223ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 08:28:53 ID:dh5wMAxn
>>209にアドバイスするなら

「転職しろ」

ってことで人生相談終了。
224ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 09:06:13 ID:v8C1aelz
誰か、プレゼント企画に参加してさあ、

あなたの希望はと聞かれたら、「小俣の復活です」

とか言える素敵なやつはいないの?
225ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 09:22:43 ID:dh5wMAxn
いないよ。君も含めて。
226ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 12:18:44 ID:t9EKisck
終了の経緯が経緯だけに、小俣にその気がなければどうしようもない。

太田の隠しマイクネタなら可能だろうね。
227ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 12:48:37 ID:fo0ouHti
特製春雨マロニーが言えない奴はラジオに出すな。
基本的アナウンス技術が出来てない奴にアシスタントをやらせてはダメ。
その観点から太田アナがいるんでしょ…
六車は「しゅつ」が言えないよね。
「しゅつえん」が「しゅつつえん」になってる
228ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 12:57:31 ID:OuT3ed8l
>>227
おまえなぁ〜、
あんまり小さいこと言うんじゃないよ。
そんなこと非難するより、六車のいいとこも見つけてやれよ。
229ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 12:58:41 ID:ZXmLuCkc
六車って30年後には小俣系の顔になってそう
230ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 13:21:39 ID:tFjfclcM
大竹最終的に言いたいことは必ずしも反対はしないが、
そこに至るまでに
「米の原価は安いのに店のライス200円は高いだろ」とか
「米は太らないと思う、甘いもの食うから太るのだろう」
など小学生並の展開ばかりで聴いてて萎える…。
いつもいつもこんなのばかり…。
231ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 14:39:44 ID:7cEp3hPm
談志はずいぶん熱く語っているが、
何言ってんだか分からないし、まったく面白くも興味深くもない。
理屈っぽさと中身のなさは、爆笑太田にそっくりだ。
232ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 14:47:38 ID:uHcoRWvK
>>231
お前がバカなだけだろ
233ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 15:28:16 ID:bMINSM7h
学業成就→「しょうじゅ」じゃなく「じょうじゅ」だろw
234ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 15:39:36 ID:i3euib8A
シイタケを食う地井 武男 だったかなちょっと笑。
235ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 16:33:22 ID:bpms1xLf
オオタさんはダンシ師匠を崇拝してその才能に敬服しきっているけど
一般人や凡人にはそのスゴさがわかりにくかも
自分も正直そのスゴさがあまりわからない一人なんだけど
オオタさんが言うんだから間違いはないんだろうけど、自分はそのスゴさが
わかるほどのレベルじゃないんだろうなと思ってる
爆笑問題はかなり好きで、ジャンクは録音してるし、検索ちゃんは今放映中
のテレビバライエティで最高のレベルにある良番組と思う

ダンシ師匠との新番組は一回目を録音して聴いたけど、途中で止めちゃった
236ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 16:43:30 ID:si5PRWY3
談志師匠はごくごくまっとうなことを言ってると思うよ。
ただ、俺にとっては凡人レベルにしか思えない。
その凡人が理解できないのはおそらく凡人以下。
爆問太田は論外。あれは単なるラスコーリニコフだ。
237ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 17:32:03 ID:5+0U8ShJ
しいたけが好きだから芸名を「地井武男」にしたのに
何をいまさら…???
238ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 17:46:15 ID:IIDIobCA
>>236
君ねぇ〜、
「あれは単なるラスコーリニコフだ。」なんて、
どういう乱暴なまとめ方だよ。
「罪と罰」をいつ読んだのかしらないけど、
誰にでも分かるように伝えられないは、
決して賢い人間じゃない!ってことを言ってるんだぜ。
それが談志なんだよ。
分かりやすく伝える方が難しいんだぜ。
239ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 17:55:21 ID:oBT6kdGK
先週の宴会で大田が2次会へ行かず帰宅したらしいけど
照美に気を使って大竹との距離をある程度おくようにしてるのかな
240ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 18:12:04 ID:umukCqXF
大田は家事があるから早く帰っただけだよ
241ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 18:14:00 ID:i3euib8A
>>237
まぁ知ってりゃウケねぇわな
242ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 19:07:08 ID:O03a3PZl
>>239
キミくらい幾らでも深読み出来る人からすると
北による拉致も実はユダヤ石油資本の陰謀ということになるんだろう
243ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 19:32:13 ID:cIqChdMY
>>238
比喩はおしなべて暴力だ。
しかし殴ってもわからない奴はわからない。
244ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 19:51:04 ID:mwNwEPUu
>>243
おまえの文章も理解不能。
文章能力から計算すると
IQは92と出た。
※これにレスすると自動的に91に下がるので要注意。
24591だけど:2007/10/19(金) 20:26:36 ID:gI7mIsTQ
>>244
 ↑アホンダラ!
246ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:58 ID:PfQPW44e
91 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2007/10/13(土) 12:11:39 ID:kL7LtbDt
シナチク、イル?
247ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 20:43:24 ID:Qj/AnUUD
所詮箴言やアフォリズムを理解できない奴は、理解できないものを馬鹿にする。
談志が落語における愚者である与太郎は真実をついていると発言しているが、それと趣旨は同じ。
他人の発言を理解できない自分が馬鹿とは考えないことに愚かさがある。
文章能力を疑うのも結構だが、己の読解能力は疑わないあなたのIQは一体いくつだね。
そもそもIQを盲信している時点で程度が低い。

スレ違いだし、これ以上話をしても無駄だろうね。
誰かさんの言ではないが、他人と話ができるかどうか、こればっかりは「相性」だからね。
248ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 20:59:17 ID:hM9Zo/FM
シナチク IQ 拉致がどうの って変なスレだな
249ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:27 ID:WKAyqTNb
自作自演の次は気持ち悪いレス作戦なんだな
250ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 21:36:35 ID:rcSYjMMf
ハゲがほされて少しはましな番組になったか?
251ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 21:43:10 ID:eNq450SL
家元の「与太郎は全てを知っている」という言葉は、仏教哲学のそれだろう。
一休禅師の「鳴かぬ烏は何とでも鳴く」というと言葉と同じ。
252ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 21:48:16 ID:A1rS4AbU
同じアホでも、モナより六車のほうが全然いいや
253ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 21:59:13 ID:6cZRwYGY
ヘキサゴンでいつも上位じゃん
おまいよりは世の中知ってるし甲斐性もあり、賢い
254ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:07:21 ID:ZXmLuCkc
頭は良くても物の考え方が馬鹿なんだよ
255ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:24:39 ID:bpms1xLf
モナさんのように知的というイメージが浸透していて本人もそう見られたい
と思ってる場合一番タチが悪いよ

自分もこのヒトは賢い女性なんだろうと思ってたけどこのラジオを聴いて
知識はあるけど、アタマはそんなに良くないヒトだなとわかった
それでも本人は自分がアタマが良い部類のいい女カテゴリーに入ると
信じて疑わないところがあるので一番タチが悪いケース

アタマなんか良くなくてもかわいげがあって好感がもてるヒト、アタマが
良くても表面的に見せない、あるいはそう見られにくいヒトとタイプが
あるけど、モナさんの場合、そのどちらにも当てはまらない一見理知的に
見えて実はアタマはそんなに良くないタイプ
しかし本人は自分がアタマが良いと思っていて、そういう風に扱われたい
願望が強いので、まー早い話、疲れるタイプ
256ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:26:42 ID:bpms1xLf
ラジオ番組の2時間半の生放送では、もう自分を装い続けるのはムリで
どうしても本性が暴露される
257ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:36 ID:bpms1xLf
クイズ番組で答えが出せるのは知識であって、アタマがいいこととは
まったく関係ないよ
もっと極論すれば覚えてるかどうかだけなのであって

最近はスザンヌさん?がビックリするような答えを出してみんなおどろいてる
じゃん?
それは知識であってスザンヌであろうとモナさんであろうと知ってるか
覚えてるか、の問題だけでアタマの良さとは関係ないよね
258ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:37:57 ID:oL6nccDr
モナは頭いいよ、ただ、気性の揺らぎ幅が多いから、感情が前面に出てしまってるんだろ。
259ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:51:53 ID:J0/NfJWL
「物知り」と「利口」がイコールだと思ってる馬鹿がこの世に存在したとはw
260ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:54:05 ID:pvJW4bP+
感情のコントロールが出来ない奴も馬鹿のうちに入る
・・・と思う
261ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:54:18 ID:bpms1xLf
>>268
アタマがいいのではなくて政治などに興味があって聞きかじった知識
があるだけ
それでも天上天下唯我独尊を聖徳太子の言葉って言ったり実はその底は
かなり浅くて片寄ってる
アタマはそんなに良くないよ
いわゆるスマートではない
外見やしゃべり方の表面的な先入観でそう感じてしまうヒトがいるだけ
262ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 22:54:25 ID:O03a3PZl
今日もチラシの裏オン・パレードだな
263ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 23:05:30 ID:dh5wMAxn
どうせ長文でウザイのだが一度のレスにまとめろや。
それといいかげんコテかトリ付けろ。透明あぼーんするから。
264ラジオネーム名無しさん:2007/10/19(金) 23:49:38 ID:OW+TUHUs
ところで、モナの後任は誰に決まったの?
265ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 00:03:28 ID:H/qpVKo6
月〜金で藤木がやればいいだけの話
266ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 00:15:52 ID:BCM879+A
後任もなにも、モナはそのままだが。
267ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 00:29:08 ID:SZKrrtOx
>>263
長文野郎は、例の「自演男」です。
268ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 01:14:55 ID:nZVT9Ymr
>>261
感動した!
269ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 01:32:38 ID:fgQs22OA
今の世の中は記憶力が良く知識さえあれば、頭がいいと言う
知識をどう使うかなんて、カンケイねえ!
悪賢いのも賢い内だし、何より金を儲けたモノが勝ち
だろ
270ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:02 ID:VWG+C3Cx
>悪賢いのも賢い内だし

モナさん自爆ばっかりで全然賢くないんですけど…
271ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:39 ID:4TIoyrLE
毎日六車でいい。
272ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 07:34:10 ID:HG43qJoh
>>269
そうかも知れませんが、そんなひとがやってるラジオは聴きたくないだけ
273ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 08:40:09 ID:n3WRj9g3
シナチクとは?
274ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 09:02:06 ID:uhkrvxvg
>>273
オマエみたいな奴のこと
275ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 09:33:24 ID:tjek9e2F
大竹が聴取率を意識しすぎたswであった
276ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 10:39:35 ID:mZEMa/a0
スペシャルウィークだからどうたらこうたら空騒ぎする番組にはなって欲しくなかったが、
モロににそういう番組になってしまった‥‥
277ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 14:44:10 ID:nrhyTq5d
帯での1200万円/年を逃したく無い大竹
278ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 14:55:45 ID:vuzWVxi3
ずいぶん安くないか
前回の結果が一位を狙えるような数字だったのかな
279ジキハイ君:2007/10/20(土) 16:00:46 ID:ASdbLKlY
>>277
おい、こらこら、きみきみ…
その計算では、一日あたりギャラが5万円じゃないか、こらこら…
もちっともらえるだろ? きみきみ…(@゜д゜@)
280ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 16:01:55 ID:PVe5g20s
でも前に、「ギャラが安い分、楽に仕事ができる」って言ってなかったっけ
281ジキハイ君:2007/10/20(土) 16:12:31 ID:ASdbLKlY
そうか、そうだったのか… そんなに安かったのか…
それはオイラが悪かった… ほんとうに申し訳ない…
しばらく旅に出るよ…( ̄д ̄*)))(((* ̄д ̄)
282ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 16:16:34 ID:co4VZr7+
確かこの番組やるのに関西のTV3本やめたって言ってた
283ジキハイ君:2007/10/20(土) 16:23:45 ID:ASdbLKlY
なんだって?!
て、いうことはオイラは>>280にだまされたってことか?
くっそ〜! なんでこんな簡単にだまされたんだ!
オイラのバカバカバカ…
やっぱ、オイラ、旅に出るのやめて、またラジオ聞くよ。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
284ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 17:16:38 ID:PVe5g20s
大竹まこと「プレッシャーないギャラ」!!
ttp://blog.livedoor.jp/tossymack/archives/50086037.html
285ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 18:32:37 ID:M+62Loql
ただ、関西に出る時間とか考えると、時々は舞台もやってる大竹
としては敢えて人生の残り時間も考えたのでは?。
286ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 19:55:47 ID:9omjECc9
渡辺正行が来たときにギャラの話でからかわれてたやん
287ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 19:58:07 ID:UdhX2J0S
交通事故の話とか
さらっとしゃべるんだもんな
すごいよこいつ
288ラジオネーム名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:27 ID:G9YW1fHT
>>287
双子か?って質問もスルーしたよな。
交通事故も含めて、いろいろタブーはあるねこの人は。

でも、そういう人だから俺は嫌いじゃない。

今回のスペシャルウィークは失敗だけど、他のメディアが
タイムリーな話題ばかりだから需要はあるとおもうよ。
289ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 00:04:59 ID:YJ4SdC3S
まぁ>269がホームラン級の馬鹿だという事だけは間違いない
290ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 00:06:26 ID:5oVXGt+U
なら大した馬鹿じゃないな
291ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 00:12:50 ID:ilBOK3jN
>>288
顔面麻痺になって苦しんでたりしてるしね。
彼の著書によるとそばも食えなくて大変だったと・・・・
292ジキハイ君:2007/10/21(日) 00:46:29 ID:32iSvjrv
>>287>>288>>291
おいおい、おまいら…
なかなかいい台詞はいてくれるじゃね〜か…
大竹をたたく奴ばかりが集まってねぇってことがわかって、
オイラ、嬉しくなっちまったぜい! ちくしょう!
またくるぜ!(TдT)アウ・・・

あ、こんなオイラをたたくのはカンベンしてくれよ!
293ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 00:55:45 ID:4U/YCc9y
たたくよ!!
294ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 02:22:53 ID:3CqCpKYt
>>271
絶対イヤ!むしろ外して欲しい。
295ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 02:35:36 ID:8hOrQ0jt
大竹が金曜にテンション高めなのは、ウィークエンド・ハイによるもの。
296ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:29:52 ID:x/xGnZ8Y
>>289
はどこの世界の住人だ
ネバーランドかw
頭の中が桃源郷である事は間違いない
297ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:35:16 ID:5oVXGt+U
しあわせでいいじゃない
298ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:36:31 ID:x/xGnZ8Y
>>272
そんな人間の放送聞きたく無いって
芸能界、大竹、阿川から六車まで、芸能人なんか、拝金・欲望主義の最たる代表人種じゃんか
299ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:38:49 ID:x/xGnZ8Y
楽して金儲け、遊んで金儲け、んで、チヤホヤされたい。だけだろ
300ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:41:22 ID:S+nh5esF
>>298
むずかしく考えることじゃないやね
要は放送聴いて楽しめるかどうかということ
だから人それぞれでいいじゃん
301ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:41:30 ID:x/xGnZ8Y
んで、裏では枕営業に媚び売りまくり
そんな連中にエラそうに言われたくね〜な
302ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 03:58:08 ID:x/xGnZ8Y
そもそも芸能人に金やり過ぎ
みのや小倉などである必然性は全く無いし
まともな芸能人ってタモリ、ぐっさん、岩崎宏美、他位じゃないの
タケシも単なる芸能界の権威象徴だけだろさ
303ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 04:18:46 ID:x/xGnZ8Y
大竹に時給5万・1日10時間50万の値打ちは無いだろ
2〜頑張って3だろ
そもそも、タケシの腰ぎんちゃくみたいな大竹より、気楽に聴くなら、同じ大でも、大泉洋のゴールデンラジオの方が気楽だろw
304ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 04:24:17 ID:Nhsfwa1L
>>302
・・・・・・
305ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 04:31:44 ID:b7j8l31d
岩崎宏美ワラタ
306ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 07:47:18 ID:eNDiOqOU
大泉洋ワラタ
307ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 08:26:02 ID:W1+OZidc
>>306
>>303はギャグだよな。真剣に書いてないよな。
308ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 08:32:01 ID:EEro9EC6
>>302=303
> まともな芸能人ってタモリ、ぐっさん、岩崎宏美、他位
> 大泉洋

このオジサン、
自分の好きな芸能人を並べてみましたって感じでアイタタタタタタタタ
309ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 08:36:36 ID:aHYk1V95
ギャラって普段考えもしないんだけど、さーあらためて聞いてみると
少しガク然とすることはあるね

テルミさんがヤル万で20マンって言ったっけ?

でも世の中の賃金にはすべてに理由があるんだよね
たとえばテレビギャラの対価の意味は出演することにより顔や名前が知られ
プライバシーや自由がなくなります
渋谷の街で人ごみの中を歩くことを想像して見てください
普通は誰も気にも留めない
でも波のように前から来るヒト来るヒトが自分の顔を見てあっ!と気付く
そのストレス

そこから逃れるには海外へ逃亡するか、死を選ぶしかありません

310ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 08:38:53 ID:aHYk1V95
そいう意味で自分のプライバシーや自由を差し出す変わりに、多額のギャラを
得るわけです
そう考えるとラジオのギャラの場合、その対価の意味がなかなかわかりにくい
感じはします

311ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 09:12:54 ID:y2CYvLXY
別番組で局アナがテレビとラジオでは一桁位違うと言ってた
312ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 10:37:11 ID:dfOkUAOR
>>309>>310
例の「自演男」来ました。
313ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 10:53:02 ID:I4LPpRPu
出演料とか語るのは痛い・・・
あと、放送局の社長気取り、所有物のように語るヤツ・・・
314ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 11:13:44 ID:zUGaOUTN
別に気にならん
315ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 11:22:57 ID:z2W25wTi
モナヲタはそのうち「自分に正直に生きてるから偉い」とか言い出す。間違いない。
316ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 11:43:59 ID:4U/YCc9y
モナは自分に正直に生きてるから偉いよな。
317ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 12:00:15 ID:4/BBXqzz
モナは自分に正直に生きてるから偉いよな。
318ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 12:09:10 ID:JaTCTbDS
モナは自分に正直に生きてるから偉いよな。
319ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 13:17:19 ID:eUaqwuET
そういや、昨日ネオ何某とか読まれてたな
320ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 13:19:44 ID:4U/YCc9y
ネオ二枚舌か? 時々メール読まれてるよな。
321ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 13:44:35 ID:W1+OZidc
ギャラについてはたぶん第一回目の放送だとおもうけど、
阿川がしゃべってたよ。

終了した爆笑問題との日曜夜の番組が50万で、ラジオは5万になったと。
322ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 13:49:49 ID:4U/YCc9y
姿を見せない分ラジオは楽だろう。
メイクも衣装も気使わないし、ずっと座ってられるし。
323ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 14:19:17 ID:TxzP7MG5
5万なら時給2万以下ってこと、そんな額考えられない
324ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 14:24:36 ID:lpFGG9mi
シナチクしねよ
325ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 18:19:44 ID:Z7vF9FEf
>>309>>310
ありがたいお話をありがとうございます。勉強になります
326ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 19:16:24 ID:oImGNPyB
>>325
例の「自演男」いい加減にしろよ。
おまえのマスターベーションは、気持ちわるいだけだ!
327ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 21:17:35 ID:nNZ5fXRx
昨日、伊東四朗と吉田照美の親父パッション聴いて改めて思ったけど、
つくづく大竹って「人と異なる意見を言って目立ちたいだけ」な奴だよな。
328ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 21:26:59 ID:ilBOK3jN
そうだね、で、何?
329ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 21:30:20 ID:/i7q8Lky
それだけで長年食っていけてるんだからそれはそれでたいしたもんだ。
人と異なる意見を言って目立つなんて簡単だがなかなかそれだけで食っていけないよ普通。
330ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 23:18:28 ID:aHYk1V95
>>326
いつもご苦労さんなんだけど、自作自演なんか一回もしたことないんだけど

こういうのは、ほめ殺しって言って小バカにしてからかってるだけだよ
331ラジオネーム名無しさん:2007/10/21(日) 23:24:41 ID:BqTjkjLp
332ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 00:00:12 ID:4U/YCc9y
>>330
ぷぷ...
333ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 00:21:48 ID:SiUkKC1v
>>330
ぷぷぷ
334ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 00:39:11 ID:574qY8E5
>330
ぷぷぷぷ・・・・
335ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 04:26:27 ID:NMp4TX+v
>>330
ぷぷぷぷぷ
336ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 07:45:31 ID:WnRd8igT
>>330
ぶぶぶぶぶぶぶ
337ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 08:08:42 ID:sitDKGR1
カミングスーン
338ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 12:45:14 ID:r/vda92e
大泉洋希望、モナ&阿川にボロカスに言われて欲すい
339読売新聞CM専用テンプレ:2007/10/22(月) 15:19:42 ID:3pZZQA3t
(;o;)<パパぁ…。
(´∀`)<ん?
(;o;)<眠れないのぉ。玉木宏の声で新聞読んでぇ。
(´∀`)<しょうがないなぁ。
(`・ω・´) <日米の防衛担当閣僚による、日米安保協議委員会で、日米両政府は…
(-o-)<クゥークゥークゥー…


「その新聞が、読売新聞でありますように。読売新聞。」
340ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 17:36:52 ID:bgX+puV+
先週のテンションとのギャップがすげ〜
341ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 19:34:40 ID:q0oklPrd
>>327
おぃおぃ 勘違いするなよ。話ぶった切って言う割りにには、言い方変えているだけで
同じ内容の事をさもかし自分の言葉で言っているような時もあるぞw
目立ちたいと言う言い方もあるかもしれんが、単に人の言うこと認めたくなくて
負けず嫌いなだけじゃねっ 聞き苦しいわ。。。。。
342ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 20:11:16 ID:QNZl3OGH
>>341
おまえ、少しは空気嫁!
カラッポくん!
343ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 21:04:23 ID:Dv2NBAE2
「自作自演」じゃないんだったら「自分ボケ自分ツッコミ」にしておくか。
344ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 21:05:25 ID:q0oklPrd
>>342
どんな空気なんだよ。カラッポくん と>>341が言っておりました。
345ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:49 ID:B5A/Kh65
>>341
それだけで長年食っていけてるんならそれはそれでたいしたもんだ。
負けず嫌いで目立つなんて簡単だがなかなかそれだけで食っていけないよ普通。
346ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 22:55:39 ID:jM+CmzE8
>>341>>344
きみね、こんなこと言われたら悔しいかもしれないけどね、
「もう少し、大人になって意見を書き込もうよ」
言ってることに中身がないから「カラッポくん」て言われちゃうんじゃない?
各論で言えないの?
347ラジオネーム名無しさん:2007/10/22(月) 23:32:07 ID:UPCIUALR
まぁ何にせよ
「…」を「。。。」で代用する奴の意見が
的を射ていたためしはない
348ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 02:51:07 ID:rFMXdSwr
変換めんどくさいんだよ。オレもよく使うよ。。。
349ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 05:36:14 ID:6dWuyvLp
代用する奴の意見が
的を射ていたためしはない
350ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 06:56:46 ID:vhheh8dH
イタめし喰いたくなったぞこのやろう!
351ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 08:09:36 ID:RHyyOKvu
めんどくさがりってのは自論の検証もめんどくさいんだろう。
352ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 08:53:33 ID:KxD0rM7V
大泉洋のファンってピンポイントすぎなんじゃないの?
水曜で評価されたほど受けてないっていうか、それほど人気があるとは思えない。

ギャラの話は、ここに出ているくらいくらいの額が実際だろうね。
照美はやるMAN+テレビちょこちょこで6000〜7000万の年収だった。
小俣はその半分くらいって話してたよな。
ゲストは故・天本英世が雑誌でばらしてたけど\15,000。
ラジオでは実績がまだない大竹とアシがその半分ってのは、かなりリアル。
353ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 11:17:26 ID:C77cYXsK
モタ=不満が不満を呼ぶ「不満スパイラル女」
354ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 11:32:09 ID:/qTh7H7y
大竹もピンポイントだとおもふ
355ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 11:32:16 ID:SuGwhxkt
大竹まことがよみうりテレビから干されて件(ミヤネ屋、ほんわかテレビ)
何かあったのか?
356ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 11:55:48 ID:2J96R3aJ
モナ降板だってな
357ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:02:56 ID:eFi1oOeJ
>>356
そんなうれしいこと。
まさかガセじゃないだろな。
358ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:13:10 ID:sFcEI0+3

モナってヤリマンなの?
359ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:15:30 ID:C77cYXsK
モタ、じゃがいも農家にも嫌われたか。お部屋がちょうちょ畑。めでたいからお似合いw
360ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:16:56 ID:iblGC32x
山田洋行から小沢に600万はスルーw

大竹は与党憎しのヘタレ。
361ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:22:18 ID:2yLQ8vEh
>>360
おまえのカキコは「ミスターフライデー」
362ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:31:43 ID:C77cYXsK
ナカザワ引退セェ
363ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 13:40:14 ID:C77cYXsK
なんだこの歌。「わたしのだいじなだぁぁんなさま〜」じゃねぇのか。やっぱナカザワ引退。
364ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 15:21:47 ID:C77cYXsK
モタ「批判は一流、主張は三流」ショー、終了
365ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 15:24:10 ID:uDrBKLnG
母子家庭のくせに!!
366ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 17:07:30 ID:PDHFfAbb
両親揃ってるくせに!!!
367ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 20:43:15 ID:/qTh7H7y
ママのおっぱいまだ吸ってるくせに、





大泉洋
368ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 21:09:22 ID:eIy7cl+l
もっと内容のある書き込みしてくれ。

と中身のない自分が書いてみました。
369ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 22:03:46 ID:BgsGjrdT
ipodしか聞いてないが、先週か、の週間アサピの編集長の、検察批判は萎えた。
見せしめだとか、他にすることあるとか、書くべきことを書いてるとか、権力がどうのとか、
立派なことを言ってるが、モナがどうしたとかそういう記事載せといてそれはないだろ、

でそれ以来、ipodも聞くのも萎えた。
370ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:17 ID:c38qT/mX
今日まるまるテリーさん聴いてた

ホントに一切聴かなかったな
TBSにまわす途中に一瞬ヤマモトさんの声が入って身体が少し硬直した
生理的に少し受け付けなくなってきてる
水曜日と同じパターン
最近はテレビでも出てるとチャンネル変えちゃってる
371ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:11:55 ID:es8JAax8
うざい
372ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:22:02 ID:2/nPpSsD
>>371
小俣のアホを相手にしちゃだめだお
373ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:24:26 ID:enhLKNiO
モナさん最初の頃は結構好きだったんだけどね…
なんでかわかんないんだけど最近はモナさん聴くと
なんか虫唾が走るような変な感覚が起こるんだよ
どこが原因なのか自分でもよくわかんない
多少かっとんでるとこはあるにせよさ…謎だw
374ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:41:41 ID:h0IxT5nn
>>373
> モナさん最初の頃は結構好きだったんだけどね…
> なんでかわかんないんだけど最近はモナさん聴くと
> なんか虫唾が走るような変な感覚が起こるんだよ
> どこが原因なのか自分でもよくわかんない
それは、きっと、相性が、悪いんでしょう。
375ラジオネーム名無しさん:2007/10/23(火) 23:48:06 ID:S1N9CfBb
はい!じさ(ry
376ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 00:08:37 ID:s3UFsJc9
>>373
おまえの事なんか誰も知りたかねーよ!
377ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 00:13:45 ID:kx+sZGEq
山瀬まみ
378ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 00:32:55 ID:E2pRqHU8
吉沢明歩
379ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 02:00:56 ID:yoLy7IBx
モナってすぐ反論するな
しかも的外れだし
なんでも返せば面白くなるってもんじゃない
380ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 02:14:21 ID:tIagSH4w
最近TVのモナの方が可愛く思える。
381ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 03:18:15 ID:ag6EGDLs
ユリオカなんたらが消えてくれてすっきりしたな。
382ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 04:59:11 ID:ZJFCDeWm
>>373
同意
383ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 06:28:14 ID:s3UFsJc9
>>382
自演むなしいな...
384ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 07:31:43 ID:MtC5UVGL
まぁ、枯れ木も何とかということで
385ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 10:35:20 ID:35bYacux
今日は40女の干物婆の日でつ。
386ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 11:27:27 ID:1WhBeri7
モナ、蝶にまでケンカ売ってるの笑った
何でも1回否定しないと気がすまないのか
387ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 11:37:51 ID:E2pRqHU8
若いくせにAM聞いている時点で池沼
388ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 12:39:16 ID:50eezUz7
>>387
こういう奴って、どこにでもいるのんだな。
自分なりの解釈もできずに、ただ聞きかじったことをステレオタイプで話す奴。
自分がいじめられないように、つねに自分より弱い少数派を探しては、
多数派にまわる姑息な人間っていうのかな〜。
しかも差別用語で非難だもんな〜。
もっと他人に優しくなれよ。と言いたいが、
そんな余裕がない人間なんだろうな〜。
389ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:18:19 ID:S2xOamDr
>>387
こういう奴に限って中年オヤジのくせに若者ぶって書き込みしてんだよね。
390ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:27:53 ID:Fw1x9yCJ
>>387
大学のときの思い出なんだけど、
サークルの新勧コンパで岩手出身のやつが「AMはダサいからFMしか聴かないぜ」
とかいいだして、みんなが失笑。そいつその日でサークル辞めちゃった。
田舎もんの必死のアピールだったんだろうな。
電気グルーヴのオールナイトやビバリー話しで盛り上がるのが普通だったもんな、あの頃は。。。
391ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:28:14 ID:JvskVDxl
若いくせにAMって意味不明、あんたが池沼
392ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:39:28 ID:50eezUz7
>>389「中年オヤジのくせに」
>>390「田舎もんの」
>>391「あんたが池沼」
こんなこと言ってたら、あんたらも同類にされるぞ。
やめとけ。
393ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 13:41:31 ID:0oqa6zc0
奈々はどうですか?
ちゃんとやれてますか?
394ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 14:51:57 ID:6dx4YCFD
AMはAM使いを選ぶ
395ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 17:46:41 ID:2we0u+1W
>>393
一番人気だよ。
396ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 17:51:43 ID:0oqa6zc0
>>395
お世辞でも嬉しい…(泣)

それゆけメッセンジャーでもすごい面白いんですよ、最近どんどん腕上げてきたんです。
397ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 17:52:30 ID:BnjEdA4I
大竹に鍛えられてるからな
398ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 18:12:36 ID:NwALAVDP
池沼=知的障害者は差別用語じゃないだろう。
399ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 18:50:44 ID:ggL87OFg
>>398
おい! へ理屈ぬかすな!
この場合、相手を貶めるように使っているだろ〜が!
イコール、差別用語としての使い方なんだよ!
もっと、弱者に思いやりをもて!
400ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 18:57:05 ID:NwALAVDP
>>399
良い事言うね。
「知的障害者」だって言い様や使い様によっては、立派な差別用語になる。
だから表面的な言葉遣いに捕われず、普通に「気違い」と言えば良いんだよ。
差別差別と騒ぐから差別が生まれるんだ。
401ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 19:05:14 ID:ggL87OFg
>>400
どうやら、あんたには理解できないようだね。
「知的障害者」っていう病気を理由に
偏見やイジメなどが長らく続いていた歴史のなかで
あんたがいうキ○○○という言葉がうまれたんだよ。
それを見直すため、あるいは是正するために
「知的障害者」という言い方になったということだ。
それが「配慮」というもんだ。
自分が、もしくは自分の身内がそう言われた、
いやな気持ちになるだろ?
もっと弱者を思いやれ!
402ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 19:14:19 ID:NwALAVDP
なら「配慮」して「知的障害者=池沼」という言葉を使っている>>387には何の問題も無い訳だな。
403ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 19:38:06 ID:9l4+wjmh
人の話をぶった切り、全然的外れな質問を繰り出す月曜アシ、
話の流れに関係なく、自分の意見を強引に割り込ませ、
世間話のレベルから抜け出せない火曜アシ、

QR大好きの俺もさすがに癇に障るようになってきた。
404ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 20:28:14 ID:AnexXahc
ある単語に差別的な意味があると考える人は、被差別意識丸出しだ。
単語自体に罪はない。問題はそれを使う人に差別意識があるかどうか。
ところが差別意識、悪意があるかどうかは他人には証明できない(憶測しかできない)。
それで被差別意識が横行、言葉狩りへと発展したわけだ。

昔は目の見えない本人もなんの抵抗もなく「めくら」と言っていた。
それが言えなくなったのは強い被差別意識のせいだ。
差別意識を撲滅するのも結構だが、被差別意識も撲滅しなければ差別はなくならない。
405ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 20:29:22 ID:SOpcy9R8
>>403
阿川とモナはさ、早い話が大竹のこと見下してるから
ああいう反応になるんじゃねえの?
406ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 20:40:56 ID:9l4+wjmh
>>405

それは言えるね。
会話の内容がおばちゃんの井戸端会議のレベルだもんな。
プライベートでも仲良しなんだろうけど、
それは、放送にのせるべきじゃないと思う。


407ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 21:04:15 ID:2we0u+1W
>>396
面白いから自分で聞いてみれば
ttp://www.mediafire.com/?cgzz4eezl5w
神様ありがとう
408ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 21:24:30 ID:XIw2C8u/
上の煽り合いが全部自作自演だったらと想定してみる遊び
409ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 21:57:24 ID:E2pRqHU8
>>399

弱者に思いやりを持て

ありえんwそんなヤツは100%完全負け犬

絶対!大成せんな

芸能人の大竹やアシ連中などが一番身にしみてわかってるだろな
410ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 22:03:40 ID:E2pRqHU8
よほど秀でた芸のある人間以外、弱者を踏み潰しての現在

411ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 22:32:44 ID:tIagSH4w
何か根拠は示せないの?
412ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 22:48:19 ID:vvg36z8y
今日の水谷は、いつも以上に酷かった。
リスナーをバカ呼ばわり。何様のつもりだ?
大竹が気にしていた昨日の発言は「母子家庭のくせにっ!」か?
あれはモナじゃなくてもキレるわな。
413ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 22:55:30 ID:ZEY58BOA
大竹も、水谷も、阿川も、モナも何様のつもりのレベルのタレントであることには違いない。   
414ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 23:06:25 ID:bONdApRy
>>412
バカ呼ばわりする企画でバカ呼ばわりしなくてどうすんだよ
おまえバカだろ
415ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 23:08:35 ID:E2pRqHU8
>>411
何か根拠って・・さ
日々のニュース、女の子刺殺から消費税に亀田まで、弱者迫害しか無いじゃんか
あとさ、茶ねらーに強者なんていないだろ
強者は書き込みなどせずに、弱者を踏みつけ、どう金巻き上げてやろう。と画策してるw
416ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:54 ID:tIagSH4w
根拠と言うかなんか単に被害者意識が強過ぎなきが……
オレは別に大竹にも亀田親父にも何か被害を受けた実感も無いけど。
だいたいニュースなんて事件性のあるものを取り上げるわけでね。
身の回りのコミュニティーで子供やお年寄りとの関わりとか見てると
世の中そんなに弱者(そもそもこの言葉が嫌いだが)迫害ではないと感じてるけどね。
417ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 23:29:09 ID:E2pRqHU8
だったから、使い込みされ放題w

結果、強制補填
418ラジオネーム名無しさん:2007/10/24(水) 23:48:59 ID:tIagSH4w
まぁ使い込みは言語道断だわな。
まだまだ表に出ないものも山ほどあるだろう。
そうやって私服を肥やすのが「強者」としての大成であるのならそうなんだろう。
しかしモラルの欠如と言う点において「敗者」でもあると言える。
そんな大成は人から羨望の眼差しで見られることは無いのはニュース見ても分かる。

で、君はその強者から吸い上げられる(自分も含めた)弱者をこき下ろして楽しんでるわけだ。
419ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 00:21:38 ID:GCSveS8+
>>401
>「知的障害者」っていう病気を理由に
偏見やイジメなどが長らく続いていた歴史のなかで
あんたがいうキ○○○という言葉がうまれたんだよ。


「気違い」は、気が狂った人間、精神異常者、英語で言うクレイジーなヤツを指す。
または、今で言う「マニア」や「オタク」の意味もあった。
「知的障害者」という言い方になる前は一般的に「知恵遅れ」と呼んだ。
420ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 00:24:10 ID:PSWi8xQV
釣りキチ三平
421ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 00:37:08 ID:zlJOXkmz
>>419
自分の賢さをアピールしようと、必死ですね ヽ( ̄∀ ̄)ノあはは
422ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 01:00:11 ID:GCSveS8+
>>401があまりにも賢くないので。
423ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 05:46:05 ID:AfPzxQGy
>>412
禿同
424ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 06:14:50 ID:wFIx88uE
>>421
広橋涼ハケーン!!
425ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 08:37:27 ID:LuJTF84q
お笑いラジオなんだから、聞き流してりゃいいのよ
426ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 10:08:29 ID:y4jI9/iC
皮肉ラジオだろwww
427ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 11:04:45 ID:2Pq2j1ui
>>419>>422
この人、心がすさんでいるね。
428ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 13:31:26 ID:1jvC7oFu
すさんでない奴ってここに書き込まないっけ?
429ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 13:52:29 ID:a8cO+XsU
>>428
ご本人、登場〜〜〜 ┌(*゜▽゜*)┘└(*^▽^*)┐
430ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:38 ID:dVarLjUX
機関車やえもん<阿川
431ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 15:18:49 ID:1O1AfE4/
おすぎって辞めたの?
元やるマンリスナーだが。
この番組も、延命装置外されたね。合掌。
432ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 16:29:40 ID:nQOvKNiS
とっくに既出
433ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 17:25:22 ID:i86/suCH
水谷
434ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 17:43:29 ID:On/3HNp5
今月の聴取率調査で数字が前回より下がったら、
この番組がおすぎ、ユリオカ、神田京子によって人気を得ていたことが証明される
435ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 17:56:36 ID:if8D1W0g
あの2度目のプレゼント企画が柳の下にドジョウ・・・かも
436ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 19:48:15 ID:rPm7QxP+
知的障害者に語り合う板は、ここですか?

光浦おもしろいな。大竹が居なければ最高なんだけどなぁ フゥ
437ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 19:49:28 ID:R9OlU1hL
>>436
同意
438ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 20:32:30 ID:jvlCq0l/
像の背中をコケにしたのはよかった。
439ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 20:40:49 ID:5lHKaz3C
最近まともには聞いてないが、アシスタントのコーナーってあったか?。
無けりゃ作ってやった方がいいな。
440ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 20:56:29 ID:fePBoGSg
交差点のコーナーがあるだろ。
俺もあまり聴いてないが、タイトルが微妙に変わったんだな。
以前の「○○レッツゴー」てのは、たまらなくダサかったからなくなって良かった。
441ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 22:12:35 ID:GCSveS8+
>>440
ああ、そういや「○○レッツゴー〜ストップ!」無くなってるな。
442ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 22:56:41 ID:/RgHYq3a
パートナー5人に競わせたい事っつーから
てっきり今こそランチパックコンテスト開催かと思いきや
もうCM自体やってないんだっけな
443ラジオネーム名無しさん:2007/10/25(木) 23:50:12 ID:GCSveS8+
外廻りの加藤めぐみがアメトークに出てる。
444ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 00:22:18 ID:9UmpgI2s

今日は超面食いで、チュートリアル徳井義実の元カノ、六車
445ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 01:57:13 ID:1+FOKSnM
しかし「リスナー交差点」ってタイトル、ダサくね?
446ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 07:31:19 ID:ori4TlUB
タイトルなんかなんだっていい。
447ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 07:33:36 ID:zijPHQyZ
六車が出てくれれば
448ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 08:35:03 ID:1kSJPG42
バスト90!(本人目視による)
449ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 08:36:03 ID:/cr1jKlx
男と女のスカイブルー作戦
450ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 11:40:59 ID:3XOK7SLv
六車さんもっと評価されてほしいな
451ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 12:24:05 ID:Ogeuc1Pz
>>448
それは阿川さんだなwww
六車はハッタリエア〜
452ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 12:32:52 ID:kX4xoxLX
ショウヘイと大森はいらんわ。

おすぎのほうがマシ。

なぜか森永が面白いのが不思議。

阿川がいじめるからかな。
453ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 12:38:04 ID:9K8Rj+o2
森永ラジオIQ高いからな、
こいつの面白さがわかる奴は森永と同様、本物だ。
454ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 13:15:55 ID:/cr1jKlx
「持ってくの重いしなぁ〜」

うそつき人間典型の言い回し。

うそつきだし、気の利いたことは言えないし、エロくないし、金遣い荒そうだし。

声だけか、六車は。
455ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 14:04:33 ID:DUMLjVFU
マムコは臭いっす
456ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 17:08:04 ID:wTnFHnv/
車車車車車車七
457ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 17:30:09 ID:Z9Z9J8Lu
OPでの大竹の七へのねちっこさも愛情か
458昌也D:2007/10/26(金) 19:49:33 ID:Tvyx09ga
関西人て、みんな死ねばいいのにね
459ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 22:02:32 ID:BSXrh+VS
「亀田家をあれだけ持ち上げたメディア&世間も悪い」っつーのはその通りなんだが
「反則指示はヒールとしての役割を全うしただけ」ってのはいくらなんでも失言だろ大竹
460ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 22:41:13 ID:aRDWhQOz
旧林家木久蔵が新林家木久蔵が受験の時部屋に貼りまくったテープw
ttp://www.espnet.co.jp/kigu/kigu_1.html#b
461ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 22:50:32 ID:MNtMPygh
林家木久蔵の「いやんばかん」はテレビではサワリしかやらないけど
フルで聞くとよくできている。ルイ・アームストロングばり
462ラジオネーム名無しさん:2007/10/26(金) 23:16:47 ID:GTGGXzG3
大竹の芸風は弱い者イジメ&しつこい&つまらない
463ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 00:06:17 ID:rErkvVGj
おまいら、
相変わらず一人一人意見も好みもバラバラだなwww
464ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 00:56:20 ID:wqXQjO61
今日は珍しく大竹がゲルマブレスレットに相槌を打っていた。だけど、薦めてはいなかったw
465ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 06:57:35 ID:OG1PRXAg
大竹ってさあ水谷の事笑わそうとするじゃん
でもあのオッサンは笑わそうとして笑い取れるタイプじゃないんだよな
だから聞いててもの凄く痛い
あれじゃ水谷が哀れ・・・
466ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 08:33:19 ID:XQ08uhWO
シナチクイラネ
467ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 08:35:55 ID:ShsHddD+
今回のSWの結果も加奈が一番だったらいいな
468ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 09:13:35 ID:4ZKcTYTy
カナが一番おもしろいよ。
469ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 09:18:50 ID:YeOu3Ycw
ソウカナ
470ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 10:27:50 ID:b5bAGqdH
シナチクいらね。自意識過剰いい加減にしろって。
471ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 11:22:35 ID:yNQ+U+FV
水谷のバカさは、ちょうどいい加減です
472ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 13:44:31 ID:+wqs5RHD
モナが一番おもしろいよ
473ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 14:33:53 ID:TqCMKOjp
マコちゃん
474ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 14:49:39 ID:b5bAGqdH
しかしなんだな。
大竹のコーナーやるよりアシのコーナー拡大した方が
面白れー番組になりそうだ。
475ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 16:44:36 ID:o2xBX4j8
水谷は、「亀田大好き」と言っているのを聞いたことがあるが、今回の問題で何か発言しているのか?していないとしたら、ただのバカ親だな。
476ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 17:14:49 ID:4ZKcTYTy
亀田なんかどうだっていい。
477ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 17:22:48 ID:Hq/Neply
>>475
おまえ「自分が気持ち悪い人間」だってことに、
まったく気づいていないだろ?
478ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 20:40:15 ID:4ZKcTYTy
気持ち悪ぃ
479ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 21:09:35 ID:b5bAGqdH
>>475
「亀が好き」の間違いだろう。しゃぶるのが上手そうだ。

だがシナチク。
480ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 21:20:32 ID:AAe9tVJA
>>475
メルマガで確か試合後に亀田に関してコラム書いてたよ。
もう削除しちゃったからどんな内容だったか分からないけど。
481ラジオネーム名無しさん:2007/10/28(日) 13:06:11 ID:Xv7wEqVu
>>462
同じく
482ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 17:44:14 ID:Xx2VTR03
国会中継を随時いれるってことだったけど
あれ酷過ぎ
483ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 18:26:16 ID:JVtgNM2v
山本モナがラジオで
「特攻隊員は平和を乱したんだから死んで当然」と発言したそうだけど
この番組?
484ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:05 ID:0OrVyw2b
モナ様!明日はどんな黒い唾を吐くのか期待してまつよ!
485ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:43 ID:dJ+ritk8
怠け者の仕事ベスト3
1・浮浪者
2・ヤクザ
3・劇団員

怠け者にエラそうに言われたくね
486ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 23:27:48 ID:Oimw2V60
>>485
公務員が抜けてる
487ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:18 ID:fxvYnDrM
>>483
このスレでは話題に出てないから違うと思われる。
488ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 01:44:10 ID:gJY9W/Qc
専門外の事は専門家に話させて欲しい、つまらない割り込みばかりでは、照美と同じだ。
489ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 10:15:32 ID:WIcMbrqV
>>485
33才で劇団員の俺から言わせると
劇団員は仕事ではありません。自己表現者です。

大卒から就労経験もありません。ずっとバイトです。
490ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 10:45:07 ID:34jVMjxC
今日は、モナがジングルを歌う日。このジングルコンテストの裏テーマは、きっと「モナに歌わせる」だろうw
491ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 12:44:05 ID:ZH/sTFnK
>>487
ありがとう。
謹慎後に言ったらしいからこの番組かと思ってました。
492ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:15:01 ID:Vq30evcw

なんかモナって偉そう…。
493ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:20:44 ID:OIGmS2jm
>>492
禿同。

「うまく言わなくていいんだよ」って、自分がうまく言えないからか?

しかし、大竹が今日何度も「アクセス」で聞いたといっているが、昔自分が司会していた番組に対して無反応なのはなぜ?つまんねぇ女。
494ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:34:54 ID:w96p1fJx
火曜日は負けゲーム
495ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:40:58 ID:Vq30evcw
モナって自分が誰とやっただの、他人が誰とやっただのって話好きだね
496ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:44:18 ID:N1yPSpS1
モナ早く辞めてくれっていうか芸能界から消えてくれ!
497ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:54:38 ID:PFMrRcTH
下品な火曜日
498ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 13:59:52 ID:OIGmS2jm
>>496

自然に消えるよ。エロスキャンダル系の新キャラが出てくれば。ま、オフィス北野だけに、粘りそうだが。
499ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 14:12:47 ID:W3xGjQhF
モナには、話をつまらなく広げる天性が、確かにある。
500498:2007/10/30(火) 14:24:18 ID:OIGmS2jm
だいたいモナは、マスコミ報道について云々言うが、自分のキャラがスキャンダルで成り立っているという自覚はないのか?自虐キャラならぬ、自滅キャラだな。
501ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 15:28:52 ID:0YaJFOXi
モナのジングルいいな・・
502ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 15:46:37 ID:DkwQBL1n
やっぱモナ様最高\(~o~)/
503ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 16:13:24 ID:lRbO+bFH
大竹、今日もチクチクモナいじり。
何にも答えられないの知っててアクセスの話振ってるもんなw
モナに愛想が尽きてるのはわかってんだから
さっさと氏ねくらい言ってやんなよ。
504ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 17:10:56 ID:R1/af46+
モナは、完全に、ダメかもしれんね。
505ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 18:42:04 ID:AXgxHQql
>>504
同意
506モナコ山本:2007/10/30(火) 19:37:18 ID:AoXJWP/u
私って頭いいでしょ〜?てのがミエミエなんだよ。
ハーフらしい言葉遣いも気にさわる。
507ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 20:46:23 ID:3NUJZ5sM
モナは自分の意見をゴリ押ししすぎて、痛い。
大竹に「君はどう思う?」って聞かれてから、
さらっと答えればいいのに、自分の意見を時間いっぱいしゃべりたがる。
ハッキリ言って、モナの意見なんてどうでもいい。
つーか、だんだん、月火水は聴きたくなくなって来た。
もう、光浦と轟轟だけでいいな。
508ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 20:52:09 ID:Ztcav0oG
今日の山本モナの防衛省問題に関するメディア批判などは大間違い。
モナが例えに出していた「週刊朝日における小池百合子による守屋批判のような
私怨があるやつが問題の人物を批判しても意味がない」という趣旨の発言。
少なくとも普通の日本人は、私怨無しに、身近にいた人間を批判したがらないだろ。
私怨なく批判した場合は、組織や社会では危ないやつだと浮いてしまう。
それを理解していない。
次に「守屋だけではなく仕組みの問題として、国会で質問しろ」というモナの
意見も世間知らず。
自民党だけではなく「政官業の癒着を絶て」といっている民主党でさえ
部落解放同盟、自治労などとの「多くのしがらみ」を絶っては選挙に勝てない。
もしも、ビッグマウス・モナ・山本が芸能界から干されるのを覚悟で
「しがらみのない共産党しか社会の不正はなくせ無い!」とラジオでいえれば
天晴れだが、いえるはずないだろ。
それとも、一度試しに言って見るか?
509モナコ山本:2007/10/30(火) 20:57:42 ID:AoXJWP/u
毎日6車でいい。
510ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 21:06:42 ID:DkwQBL1n
モナ様のアンチって、この手の女に対人恐怖症がでちゃうのかな?
バカ女ばかり相手にしてるとね〜アワレなり
511ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 21:09:49 ID:CTCZi8fS
>>489
劇団員が表現者w
表現者なのは脚本家のみ

脚本家の書いた通りに動き話すだけの奴は単なる操り人形
操り人形が何を表現すんだ

芝居なんぞ小学生でもそれなりに出来んだろw
512ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 21:14:03 ID:N6tLzjh9
>>511
舞台の本質分かってない馬鹿発見w

モナ並みに馬鹿だねw
513ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 22:24:03 ID:DzkM1ASS
>>511は馬鹿というより芸術のセンスなし。
脚本に指示しきれない部分を埋めるのは劇団員の表現の領分だからな。

しかし、>>489が自己表現者とか10年は時代遅れなことを言ってるのも事実だが。
まあ、自己満足劇団員なのだから仕方ないだろう。
514ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 23:08:35 ID:MMAVked5
太田さんとならやれる
515絶対特命特住所 :2007/10/30(火) 23:19:07 ID:I21zR+La
その発言が山本モナでないことを祈る。 
516ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:49 ID:3GFF+g4d
>>511
アホ。
517ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 23:25:41 ID:gJY9W/Qc
番組としては、スタートから半年手探りで始めてリスナーの反応を伺い、外回り、ゲスト等手直しし、本格的に曜日の特色を打ち出している所です。頭の悪い一部聴取者には理解不能の様ですが。
518ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:40 ID:yaRxNHyz
山本オマ
519ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 00:31:43 ID:/cse/tme
今日のこのスレはモナモナモナモナ……

大人気だなー。
520ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 07:00:49 ID:4E/yyNFS
モナみたいな女をサバサバしてカッコイイみたいに言う奴って何なのかな
ひたすら粘着、自己顕示欲のカタマリ、根拠のない自信にもとづくKYなだけじゃねーか
521ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 07:36:25 ID:buqNJvef
きっとモナはこの番組を降りたいんだな
522ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 08:43:55 ID:zocVeM0u
加奈、今日も弾けてちょ
523ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 09:12:50 ID:PyebMmrA
一番真面目に番組に取り組んでいて、人間的にもできてるのは、お笑いの光浦。
524ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 10:39:42 ID:Gk0gMH24
オープニングトークで証人喚問が「無駄」って言ってたけど大竹こそ無駄。
アクセスに出てきた酔っ払いの真似したりとか、滑りっぷりが痛々しい。
525ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 11:41:44 ID:mdpItIVT
やっぱり東京のラジオは全く面白くないね。
ありがとう浜村純とか道上さんの阪神ネタとか(中日ファンでも面白い)、それゆけメッセンジャー聴いてると大竹とか生島とか聴いてられない。


唯一笑えるのは宮川賢。
ただ最近は電話してくる素人が仕込みっぽくて萎える。
526ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 11:49:03 ID:jfWehSRM
自分を分かってないやつはモナだけ。
他のパートナーは皆自分を知って、リスナーを楽しませようとしている。
あのバカキャラの六車でさえも、それなりに自分を知っているのに。
だからモナの日だけが感じ悪い。
527ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 11:57:22 ID:PyebMmrA
>>525
ラジオは基本ローカルだから、聴き比べされてもなぁ。
関西のAMはネットで聴けるようになるらしいけどさ。

電通主導で。www
528ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 12:27:53 ID:GToeQq5k
モナ様って、さばさばしててカッコイイね!
529ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 13:23:06 ID:JqY+S8mo
>>526

同感

530ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 13:34:39 ID:GToeQq5k
水谷さん、いくら体磨きに金かけてもさ、40おばさんなんだからW
モナ様の爪の垢でも貰えば?
531ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 13:43:19 ID:BCVhxeBx
>>525
仕込みっぽくて...じゃなくて、『仕込み』
532ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 13:58:27 ID:Gk0gMH24
>>526
阿川はー?
ババアのしゃべりは割り込みがきつい
533ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 14:28:33 ID:zuHBdFHP
カイフトシキとオメガトライブ…
534ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 17:12:38 ID:HRlhzo8d
>>526
おっしゃる通りです。
535ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:25 ID:y49d5C5w
>>526
禿同
536ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 17:56:52 ID:4rLL+43N
モナは服装で大田と太田毛を楽しませています
大田に局からのご褒美です
537ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 18:21:38 ID:CsZAt0GD
宮川賢ごときを面白いって言ってる人って…

大竹も少年ラジオの時のが面白かったんだけどなぁ。
538ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 20:05:55 ID:tcxdhh8j
しょうへいの笑い声、ほんと下品。
539ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 21:05:03 ID:PVGymDpI
やるまんの時からこの時間は文化放送を聴いていたけど、
月火水のアシが聴くに堪えなくなってきて、他局へ移ってしまいそうです。
さようなら。文化放送。
540ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 21:19:08 ID:b3alox1h
>>539
二度と戻ってこないで下さい。
541ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 21:33:32 ID:GhZ0P8wR
>>539
どうせだったら大竹が聞くに堪えなくなったと言って去って欲しかった・・・

二度と戻ってこないで下さい。
542ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 21:49:10 ID:og0k1WEe
>>527に同意する気は無いが、関東のAMラジオは低迷し続けていっているのは間違い無いだろ。
文化も、えのきど→ドンドン→やるマンの頃は面白すぎてラジオが手放せなかったし。
大沢や高田の長期番組も、かつての勢いは完全に失って劣化しているし、後釜も育っていない。
邦丸も昔の方が面白かったし、デイキャッチのコメンテーターも今は魅力が無いし、鶴光もいない。
 
最近はラジオ聴かない日も増えてきた。
543ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 22:11:06 ID:UeDBWpwK
自分がラジオ聞いてる理由は脳を退化させないため
ラジオ聞かなくなると会話とか下手になる
ほとんど脳トレ感覚
544ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:48 ID:eXTVfv7k
それでもTVよりは数段良いと思うけど。それには同意してくれるでしょ。
545ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 23:27:14 ID:KxmhjX7r
みつうら、アガワ、六車のジングルなら使ってもいい。 
546ラジオネーム名無しさん:2007/10/31(水) 23:29:06 ID:f51inBKG
モナはモナの日水谷は水谷の日阿川は光浦は六車は…って何で解らんかな?
メインのあほたけだけでは持たないからパートナーの皆さんが工夫をして下さって居るのです。大竹さん、小学生みたいなつまらないギャグをしつこく繰り返すのだけは止めて下さい、時間の無駄です。
あと人の話も聞いて下さい。
聞き返しは
時間の無駄です。
547ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 00:05:47 ID:+HZudplE
火曜水曜を聴かないオレだけど、>>539さんと感覚は結構似てるかも
月曜日は最初こそムッカムカしてガマンの限界になりそうだったけど
不思議と最近はそれなりの素直さもみえて聴いてる
やるまんを大好きだった聴取者って、ある程度共通する嗜好があるような
気がする
少年ラジオ?から流れてきた聴取者さんとはちょっと違うかも

火曜と水曜は完全にテリーさんになってるなー
前にも書いたけど、検索ちゃんはかなりおもしろいんだけどその流れの
雑学王って番組にヤマモトさんがどうもレギュラーになったのかな?
いつ回しても出てるから、もう完全に見なくなっちゃった

自分は苦手な出演者が出てると、その番組がどんなに好きでも絶対に見ない
例えば、オセロのマツシマさんとか、オネエ系のタレント全般とか
もう嫌悪感で身体が反応するんだよな
だから理屈じゃないんだけど

ソコトコはたまに録音して聴くようになったけど、やっぱり耳に心地いい
アシスタントの方は、評判が分かれるみたいだけど、自分はかなり好き
極論すれば、読みの技術がウマイとかどうでも良くて最終的には人間的な
魅力なんだよねー
ヤマモトさんが提供読み?とかに気取ってアナウンサー口調で読んでるのを聴くと
逆に鳥肌立つようになっちゃった
548ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 00:14:51 ID:WoMyFWqV
オセロ松島・オネエ系まで持ち出してわざわざ長文にする必要はないよ
549ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:41 ID:z4qk1AJn
伊勢志摩?
550ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 04:03:46 ID:F8Ndw+/3
>>547
俺もほぼ同じ意見です師匠
551ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 09:33:25 ID:UkBk/yeB
>>547>>550
相変わらずバレバレの
例の「自演男」来ました。スルーで。
552ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 12:22:59 ID:G7+K4h8Y
週に1回ぐらい密裏で、
あとは六車でいいよ
六車東京に引っ越せ
553モナコ山本:2007/11/01(木) 13:00:33 ID:oV5gkF7b
太田、お助けマン辞めてからすっかりツマラなくなった
554ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 13:17:34 ID:OqTRHypa
ジングルコンテスト 面白そう
555ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 13:25:04 ID:+HZudplE
>>549
そう、伊勢志摩
15:30からも一度も聴いてないよ

>>551
別の方です
556モナコ山本:2007/11/01(木) 14:14:19 ID:oV5gkF7b
ハンバーグにカンガルーの肉って・・・昼飯ハンバーグだったのに。
557ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 15:06:58 ID:GppyRjnf
コンテスト用のジングルは、最初は面白かったけど、そう何回も何回もかけられるとウンザリするな。
558ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 16:05:47 ID:qvd+ohU0
まあ結局は阿川佐和子こそ最強のパートナーな訳だが。
559ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 16:32:26 ID:2qtXThy0
せっかくパートナーが日替わりなのに
光浦以外は性格似てるのばっかでつまらん。
ジングルコンテスト聴いて改めて気づいたよ。
光浦とあと誰か一人だけ残して、あとは入れ替えたほうがいいよ。
560ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 17:40:10 ID:NUf0I4Eu
ジングルを何回も流しやがるからFMに移動しました
561ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 18:17:22 ID:Nn5ZrdWb
ちょっと聞いてたけど流しすぎだね。気持ち悪くなる。
んで玉川のは明日も流すんだろうね。聞き逃した。
562ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 18:19:01 ID:mvdOWw8O
俺は月〜水はストリーム
木・金は黄金

金曜は六車に突っ込みを入れてる大竹・太田が楽しそうだね。
563ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 18:29:22 ID:5nfSLDBD
玉ちゃんのジングル最高
564ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 19:21:49 ID:6mmPbqfb
やっぱシナチクイラネ
565ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 19:50:10 ID:HgKNO7dN
>>546
何を言いたいのかわからないが、大竹がつまらないギャグをしつこくくりかえすの
文章が気に入ったw

>>557
そこは、大竹のしつこさです。インパクトで笑いを取るところを何回も繰り返し
インパクトが無くなり話題をつまらなくしているんです。

>>559
そこで大竹だけをチェンジって事でどうですか?ニヤリッ
大竹が居ない週の時は、結構みんな普通にしゃべれていたぞ。
566ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:00 ID:nuQyaqWn
モナって面白いよな。最高だよ。
567ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 21:05:16 ID:k3bfDF2u
おれはモナ、カナ、ナナ、とヤスコが聴ければそれでいい。
568ラジオネーム名無しさん:2007/11/01(木) 21:36:47 ID:8z0Chmji
>>552
既に東京に住んでるよ
569ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 00:19:03 ID:rs8vI4/D
>>552
オレと一緒に住んでるよ。
570ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 06:02:29 ID:K9KhNv/L

アミューズの部長?
571ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 07:47:29 ID:npX3KoyO
↑いやいや、大阪の二流リポーターから東京アミューズ所属に引っ張った男に確実に決まってるじゃん
572ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 08:40:21 ID:K9KhNv/L
それが部長
主役の座も与えてさw
573ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 11:52:09 ID:XLIY2Hnq
やるマン終了後は、一時からコラムの花道までストリーム、その後はゴールデンラジオ
というリズムに落ち着いた
574ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 13:03:27 ID:PLUWtfPq
シックスカーはヘビースモーカー?咳払い多くね?
575ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 13:20:24 ID:RwUinnct
セックスカー
576ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 13:29:53 ID:zhTpYSlT
テレンス・リーは調べてしゃべってないなあ。

TBSで町山が話題にしたほうが内容が上だね。
577ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 13:53:38 ID:v5FxF83H
ナナ、可愛いよナナっ
578ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 13:57:02 ID:PLUWtfPq
シックスカー、「絶対音感ありますよ。だってピアノやってるもん」って、どれだけ自分本位だよ。リスナーは皆、藻前のファンか?
579ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 14:04:20 ID:JQr1kZ/7
三浦の曜日がいちばん好き
580ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 14:06:40 ID:ZTBGfC+q
三浦理恵子ってイイ女だよな
581ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 14:07:04 ID:caGmbV5H
でも、そのくらいの思い込みと自惚れがないと、ラジオ番組なんて務まらないかもな。
どこの番組聞いてても、程度の差はあれども、みんな自分本位なことくっちゃべってるよ。
582ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 19:11:50 ID:+Ytss+7n
パートナーそれぞれの個性が出てきて良くなってきたけど、
モナだけがな〜〜〜〜〜〜
583ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 19:36:23 ID:IzB+VUZo
>>573
俺は一時代ストリームで二時から謎かけ道場までNHKで落ち着いた。
その後が落ち着かない…。
大竹にもストリームにも定着できない。
584ラジオネーム名無しさん:2007/11/02(金) 21:19:39 ID:5AIt6s/1
FMいっとけば。
585ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 07:52:10 ID:7E61q+/I
そろそろ飽きてこないか?
586ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 08:08:07 ID:lvsojnEe
>>585
やるマンスレは何年も同じように進んでいたから飽きるということはないんじゃね?
番組が続く限りず〜〜〜っと粘着し続けるよ、きっと。
587ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 13:39:08 ID:3XtgKMwy
光浦と六車さんが面白いな

ジングルコンテスの光浦で吹いた
588ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 15:58:05 ID:NbGy/dx8
たまに少年ラジオでやってほしいなあ。ジングル大好きだった
水谷か石川が代打やるときとか企画してほしい
589ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 19:50:24 ID:sH3lEaDr
阿川さんに放送で「中に出していいのよ」と言ってもらいたい。
590ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 23:27:39 ID:AN9/MGux
アゲ
591ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 00:19:56 ID:jE0tUhFy
藤木にパートナーやらせたかった。

「さて、今日のパートナーは」
「こんにちわ、藤木チポリンです!」
「え?待て!ちょっと待て!何ですか?チポリン?」
「ええ。」
「なぁにがチポリンだ!お前なんかチンポリンでじゅうぶんだろ!!」
592ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 00:38:25 ID:lmWhJERo
しかも虫歯ナッシ〜ング
593ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 02:07:55 ID:cOOrHBjf
全部入れ歯だから虫歯あるわけなーい♪

女なのにチンポリン病とはこれ如何に♪
594ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 06:40:42 ID:0Ixyb7ZX
>>591
その一ネタのために、水谷以上に不快な曜日を作れと?
595ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 10:22:33 ID:18V0Cw50
JPBAの研修生での頑張りに期待しようよ。
596ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 12:53:09 ID:2fPDi3zt
六車の面白さが関東にも伝わって嬉しい。
メッセンジャーが鍛え上げたボケとツッコミ、いつかこの三人でオールナイトやってくれるのが夢
597ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 16:19:46 ID:sDOveE7a
六車が面白いんじゃない。
他がおしなべて面白くないんだと思うぞ。
598ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 16:36:47 ID:J4iFs6Zb
録者なんか面白くないよ
599ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:15 ID:Sh5+5u5m
関西ローカルタレントの上手くもないピアノリサイタルに、
はるばる関東から足を運ぶ馬鹿がいるとでも思ってんのか、あいつは。
宣伝すんな。恥を知れ。
600ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 20:42:19 ID:nqYNsix1
やっぱ、そう思うよな。
601ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:29 ID:/W/4OvbI
光浦が1番!
602ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 21:44:21 ID:k6sCN/HG
日曜に書き込むほどの事かよ
603ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 23:41:41 ID:elVk8Ilg
>>596
こいつ馬鹿か
轟轟が面白いんじゃ無く、大阪時代の紳助ポジションに一番近いメッセンジャー黒田と相方相原が面白いんだろ
604ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 23:47:47 ID:Io6dWzj0
メッセンジャーを面白がってるのは大阪民国のアフォだけw
605ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 23:54:35 ID:jE0tUhFy
メッセンジャーの何が面白いのかね?
関西人以外にはまったくウケないよ。
606ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 00:47:08 ID:hLKw9mNb
東京が大金払ってうれしそうに使ってる紳助・さんま・DT・ロンドン淳・和田アキ子 皆、大阪民国w
状況見て書け
東京なんぞ、面白くも無いのに芸能界のハク付けで持ち上げられてるタケシのみ
607ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 00:55:32 ID:hLKw9mNb
ああ、嫌みな、とんねるずの石橋がいたな
憲武はかなりマシだが
608ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 03:08:53 ID:sXI0TYCT
また東京大阪論争かよ
609ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 07:46:01 ID:sftyAMBE
メッセンジャーって誰、そんな奴知らん
610ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 09:16:30 ID:D1+wJyVU
メッセンジャーなんてローカルタレントの話題はスレ違いだろ。
このラジオに何ら関係ないし。
611ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 12:09:59 ID:g6F+ATxl
一番エロいオッパイ持ってるのは阿川さん、だな、後は普通乳だな
612ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:19 ID:wE/JbssM
民主左派が癌なんだよ。
613ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 13:16:37 ID:wE/JbssM
ようするに民主左派は最低ってことでいい?
国益を考えられない民主左派。社会党に戻れば・・・。
でも社会党だと当選できないから民主党。でも腹の中は社会党。
それにしても民主の左派グループって勢力あるんだね。
小沢は嫌気がさしたんだろ。
上杉うそ杉w
614ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 15:20:41 ID:DAoOW5Q1
森永バカ言ってんじゃねー

ODAなんかさんざん巻き散らしたじゃねーか
615ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 18:16:26 ID:Rw/Tc3v4
今日も、ザリガニーズが、愉快だた。
616ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:24 ID:PopUXsFf
あの原口よりも大竹の方が長々というかグダグダというか
喋ってやんの
617ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:06 ID:G3LZEzmV
ギャグメッセンジャーズなら知ってる
618ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 21:23:43 ID:uXexa3YK
太田の馬鹿はクチャクチャズルズルでしか商品のおいしさ伝えられんのか
619ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 21:39:05 ID:MMhN5CL8
>>611
ミルクタンクは、過去の栄光w
今は、たぶんシワシワたれパイだそw

>>616
いやっそれは、とか だから とか否定形から始まり
人の話をぶった切って話すくせに言っている内容は、おんなじ。
ほんとどうしょもならねぇやつだよ。大竹は・・・・
620ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 23:15:28 ID:HxvLJu5D
>>606
>紳助・さんま・DT・ロンドン淳・和田アキ子 皆、大阪民国w

どいつもこいつもつまらんがね。
621ラジオネーム名無しさん:2007/11/05(月) 23:20:36 ID:HxvLJu5D
これから「くりぃむナントカ」の後半の「ナントカ変換」に、
モナーと梨元登場。
622ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 05:24:49 ID:ap/jODyu
必死になって批判してる奴は何なの?
生活に余裕がないんだろうな。
623ネオ二枚舌 ◆crj5rcA1jk :2007/11/06(火) 07:14:20 ID:himdFDzn
しばらく見ないうちに、6までスレが進んでびっくりなんだけど、相変わらずだな。

批判ばかり。まぁ、この番組のリスナーの大半は、やるMANからの横滑りだろうから、何故アンチの痰壺スレになってるかは、簡単な理由なんだけどね。

要はやるMANの時と構図は同じ。いくら送っても投稿を採用されない低脳が、逆恨みしてここで罵詈雑言浴びせてるだけ。

見苦しいねw

あ、そういえば昨日特製MY七味届いてたなww
624ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 07:38:27 ID:O0UHDsPQ
やるMANなんて下らん番組聴いてなかったな
625ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 08:52:47 ID:Irg9jUyR
昨日は原口の発言を遮ってまで、なんか馬鹿な主張してたな>大竹
コイツにとって政治家との対話なんて自分の箔付けくらいの感覚なのかね。
まあ、政治家的にも『頭の悪いオッサン専用広告塔』くらい感覚なんだろうけどね。
キチガイじみた仮説を必死で唸るコイツを優しく受け止める原口を見て(つか聴いて)そう思った。

あと河村辺りを小馬鹿にするって流れは不快ではあるが、まあいいだろう。
コイツや阿川がソレをする分にはギリギリ聴ける範囲。
だけどチンピラリーマンの太田の如きまでが偉そうに馬鹿にしてるのは如何なものか?
アイツはここいらで一発ブン殴られて半ベソかいた姿を晒されるべきだと思うよ。
勘違いにも程がある。
626ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 10:14:37 ID:Mujn4ApD
50おばさんでも、いい乳持ってる人はいますよ
627ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 11:06:28 ID:AZdkd2eo
「私はこれに関してこう思う。みんなそう思わないんすか?それはおかしいですよ〜」
モナのトークってこんなのばっかり。
628ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 11:17:56 ID:1me7Cxt0
>>625
政治家って、賢くて立派でお偉い人たちだから、ね〜〜〜〜〜〜〜〜

対等に選挙民が、意見吐いちゃ、ダメよ、ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

629ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 11:24:16 ID:4uCWL0On
>>627
ドーイ、鼻についてきた。
630ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 12:13:24 ID:VPPxnC7k
>>626
うれうれの白桃乳の上の小梅乳首、エロ〜〜〜阿川さん
631ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:06:11 ID:q/a7llzI
電車で足組む奴は死刑でいいと思うよ
あとディパック背負って下ろさない奴
632ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:17:07 ID:6hfQim6u
モナ「みんな政治は嫌い?」好きだったら立候補してねぇか?
633ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:18:25 ID:KplRhDDi
今日もモナはムカついくなぁ〜
634ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:19:22 ID:6hfQim6u
つうか、逆のこと言って論破した気になるのヤメレ。
635ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:26:22 ID:N7E/rRJn
モナって相変わらず、議員のケツを追っかけてるの?
636ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:26:25 ID:q/a7llzI
モナ酷すぎるなwwwww
モナvs田原はちょっと楽しみ
モナvs週刊朝日も
637ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:28:08 ID:vIhOXCRH
モナは将来小池百合子みたいになりたいのか?
638ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:28:09 ID:q/a7llzI
「モナにどんびき」と書いてメールしましょう!!!!!
639ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:37:07 ID:N7E/rRJn
モナの男癖にドン引き
640ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 13:48:05 ID:VPPxnC7k
>>637
マジ総理でもねらうんじゃね〜のwww
641ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:03:21 ID:BcfhSeX4
モナも細野も巨人ファン
細野は自分で「昔原監督に似てると言われてた」とブログに書いてた。
642ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:13:06 ID:Mujn4ApD
モナ様の悪口はやめなさい
643ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:14:56 ID:6hfQim6u
言ってるのではなく、モナが言わせてる
644ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:15:51 ID:NJRzrkat
モナ擁護のレスって
たけし軍団がバイトで書き込んでるのかな
1レス10円くらい?
645ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:20:27 ID:Mujn4ApD
モナ様アンチは無視して下さい、こいつら病気なんですよ
646ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:26:00 ID:6hfQim6u
モナ様擁護は無視して下さい、こいつら病気なんですよ
647ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:41:05 ID:N7E/rRJn
>>642

悪口じゃなく事実だろ
648ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:48:12 ID:NJRzrkat
巨人ファンは悪口なのか
徳光に号泣しながら怒られるぞ。
649ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 14:55:09 ID:Mujn4ApD
こんだけアンチがいるってことは、みんなモナ様に関心があるってことだな
頑張れモナ様
650ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 15:11:04 ID:6hfQim6u
こんだけ擁護がいるってことは、みんなモナ様に無理があるってことだな
消えろモナ様
651ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 15:22:45 ID:Mujn4ApD
ぜひとも政界へ
モナ様
652ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 15:28:26 ID:6hfQim6u
ぜひとも下界へ
モナ様
653ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 15:29:10 ID:EuflqVp9
ぜひとも性界へ・
モナ・
654ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 15:35:05 ID:vIhOXCRH
最後に読まれたメールはこのスレの住民が送ったのかと思ったよ。
「大竹がモナにムキになって(議論に)勝とうとしてる」って内容のやつ。
655ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 16:49:44 ID:jrg2VT//
モナはガチで巨人ファン
656ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 17:11:56 ID:Ic8nO73f
モナちゃん、もう喋らなくていいからね、相槌だけでいいからね。
657ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 17:53:08 ID:GTpToKn3
モナの自民党のH議員とか民主党のH議員がこう言っていた
ってのを聞くと何故かムカつく
658ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 17:54:00 ID:EqEx6UyO
先週「あたしは噂話は嫌いです」って言ってなかった?
今日話した福田・小沢がらみの話なんてほとんど噂話の域を出てないものばかりだろ。
政治の話なら問題ないのかねぇ。
なんか直前に言ったことと真逆のことをすぐ言うことが多い気がする。テリー病かしら。
でもヘキサゴンでパンチラを何回もするモナは嫌いじゃありません。
659ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 18:18:58 ID:q/a7llzI
パンツ見せるぐらいしか存在価値がないからな
660通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 18:21:33 ID:iY5vl7r4
H議員って原口のこと?
661ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 18:26:00 ID:PhChDLHR
姫井議員??
662通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 18:31:14 ID:iY5vl7r4
福田・小沢はなしってどんな話してるの?
彼氏からじゃないよね?
663ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 19:49:26 ID:Mujn4ApD
モナ様、今日も大人気です
毎日モナ様だといいんだけどなぁ〜
664ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 20:02:28 ID:Hk4cRWu7
もうモナは邪魔なだけだなw
665通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 20:04:37 ID:HFd/G2Ot
ゲストの田原総一郎とはどんな話してたのよ?
666ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 20:34:55 ID:cJYt8Dw5
批判ばかりって言っているやついるけど、あの大竹のしつこさを
心地よく聞けるっていったいw モナに正論言われると話をぶった切る大竹。
モナがまともに聞こえてくるわwww

>>658
パンチラ辺りが笑えたwww
667ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 20:39:14 ID:qOj2eyE/
ネットでしか聞けないんだけど、なにやらアシスタントのコンテストがあったらしいんだけど
それぞれ順位は、どうだったんでしょうか?
668ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 20:40:37 ID:vIhOXCRH
>>657
ミンスのH議員が細野だったら・・・・。
669ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 20:48:41 ID:Jd50koTH
H議員に関しては太田毛と大田がスルーしやがった
670通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 20:50:35 ID:GnfaBvW/
H議員って誰よ。番組で共演している原口さんだよね?
万が一でも細野さんがこういってたとかは言わないよ。
671ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 22:16:46 ID:DEpKgxCH
Hな議員
細野だろ
672通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 22:34:00 ID:iZQa+8UX
モナがマジでH議員といったの?
原口なら原口って言うよね?
友達に戻ったのかな?

673通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 22:40:26 ID:iZQa+8UX
そうだね、姫井さんもH議員、原口さんもH議員だった。
674ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 22:45:16 ID:Cqa5Fmxl
いいじゃねえかよ、そんなのもうどうだって。
675通行人@無名タレント:2007/11/06(火) 22:50:57 ID:iZQa+8UX
でも誰かなぁ〜と気にならない?
676ラジオネーム名無しさん:2007/11/06(火) 23:41:03 ID:kl8taMVX
田原は北朝鮮側からの情報に頼りすぎじゃないの?
677ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 07:11:35 ID:Dvb8vt0T
たしかに田原は北に対する見方が甘いな
あんなとこが市場として有望って…
678ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 07:23:06 ID:fyOwKCSL
世界から取り残されているのは北より日本なのかねぇ・・・
そんな世界だったらいらないな。
679通行人@無名タレント:2007/11/07(水) 07:23:29 ID:U6iDY496
他に田原はどんな事言ってた?
680ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 09:27:55 ID:VqzqGpEf
ポッドキャスト聴けないの?
681ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 09:31:04 ID:if6EutHW
モナ様を応援するスレはこちらでよかと
頑張れo(^▽^)oモナ様
682通行人@無名タレント:2007/11/07(水) 10:02:53 ID:yVLgR/Mi
H議員は謎。
原口さんかそれとも・・・
どうでもいいかぁ=
683ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 10:21:21 ID:uCp/TAsN
モナ一人でこれだけ盛り上がれるスレ
684通行人@無名タレント:2007/11/07(水) 10:29:03 ID:yVLgR/Mi
民主党のH議員とか思わせぶり言うから・・こっちはもしかして
あの彼とか思うじゃん。
685ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 12:46:56 ID:Ug1Ypt5N
モナザリの微笑
686ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 12:54:13 ID:jBTjeo7a
なんでモナのことばかりなんだ?
687ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 13:03:40 ID:vLFtmvlk
聴取率、また2位か?
688ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 13:56:50 ID:if6EutHW
水谷さんモナ様を見習って下さいね
くだらないママ母の話もやめてね
689ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 15:51:50 ID:3vKyv59/
水曜日は、マコ・カナにくわれてザリガニーズ、パワーダウン、ね・
690ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 17:48:11 ID:od7bE1M2
聴取率は下がったような感じだな
691ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 18:03:15 ID:YkK2yTH/
ユリオカを辞めさせたから聴取率が下がったんだな
692ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 18:46:06 ID:ZvP9SpEx
昼間からひねくれジジイのグチなんだからさ、当然
ここのリスナーは十分老人ホームで働けるなwwww
693ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:42 ID:m8b4oX1x
>>684
モナーの男関係にどんだけ興味あんだよ?
よっぽどモナーのこと好きなんだな。
694ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 21:42:01 ID:m8b4oX1x
カナの教育方針いいじゃねえか。
過保護すぎず、男ならやってみな、ってな。
オレは好きだぜ、そういうの。
かわいい子には旅をさせろって言うしな。


でも、実の子供でもそうしたかね?カナよ。
695ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 21:58:08 ID:WWgk1amx
友達感覚じゃないの?
696ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 22:10:33 ID:VqzqGpEf
>でも、実の子供でもそうしたかね?

そこは過去形じゃないだろう。
697ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 22:26:12 ID:UGSe47Hb
水谷空白の謎を明かさん文化は謎?邦丸は胃炎とすぐ言ったのに…
698ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 22:32:37 ID:xKxZvxAl
夏川りみの「時代」は良かった
699ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 23:05:15 ID:EpPmHz/f
水谷さんは勇退してもらいたいです
700ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:39 ID:CMGpG5da
聴取率は下がってなくて、他局が下がってきたから三つ巴状態に突入だな。
701ラジオネーム名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:41 ID:VqzqGpEf
バッカじゃねーの
702ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 00:26:47 ID:EasVvAwq
>>627
自分の感想を「独自の視点」と勘違いして垂れ流してるんだな。
批評能力0というか、問題を対象化できないというから自己愛丸出しで痛い。

今は(比較的)若くて美人だからオッサン達が面白がってくれてるけど、
消費され尽くした末中途半端な有名人と結婚してミセス雑誌に登場するのが
「上がり」なんじゃないかな。モナは。
703ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 00:52:00 ID:BJ9dyY19
>>696
今回の事が実の子供だったら、という「もしも」の話だからいいんだろう。
704ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 00:54:20 ID:BJ9dyY19
>>697
明かす義務もないだろ。
705ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 02:33:55 ID:rkj5ZvqR
海外赴任した彼氏を追っかけたんじゃなかったっけか?
706ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 06:00:45 ID:TvvUCswU
ヤリマンそーな、モナナナより、固そうな御パイ阿川さんに萌
男の前で足開いた事アリ?
707ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:29 ID:G30hTvEK
お笑い芸人達の木曜日はちと苦手
708ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 08:54:09 ID:h3o0jCDf
>>694
俺も最後の行に同意。

水谷って真性のバカかな?
709ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 11:15:29 ID:huTJ1ufV
6日の紳士交遊録のポッドキャストって何かあったの?
分数は変わらないみたいだけど、修正でも加わった?
710ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 13:12:55 ID:Rfj67UsR
光浦って何で勝負にこだわってるんだろう?
711ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 13:49:32 ID:alb8eSvx
ハイビジョン特集「数学者はキノコ狩りの夢を見る〜ポアンカレ予想・100年の格闘〜」
チャンネル :BS2
放送日 :2007年11月11日(日)
放送時間 :午前10:00〜午前11:54(114分)

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-11-11&ch=12&eid=928
712ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 16:27:02 ID:/BeKv1Ho
>>699
なぜに?
713ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 16:31:30 ID:CNOwJLYD
太田英明死ね。氏ねじゃなくて死ね。
714ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 17:33:57 ID:DyljqI/b
>>713
なぜに?
715ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 19:25:21 ID:v+inErpx
>>713
詳しく聞かせてもらおうか。
716ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:16:19 ID:CNOwJLYD
>>714-715
太田英明はその場にいるだけでウザがられる存在。家に帰っても女房の尻に敷かれるだけ。
それならば死んでもらったほうがマシ。太田英明はこの世にも文化放送にも(゚听)イラネ
717ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:23 ID:KSgXHKD9
↑オマエが死んだほうが良さそうだね。この片親が!
718ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:32:09 ID:CNOwJLYD
>>717
ウチは両親ともに健在ですが、何か? とにかく、太田氏には直すべき点がいくつかある。
まず分かっているのは、3時台始めのお知らせの時にベルを鳴らすを止める事。
719ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:05 ID:ZO06wrJ3
そんな程度で腹立ててるのかよ・・・・・・・末期症状だな
720ラジオネ−ム名無しさん:2007/11/08(木) 21:38:49 ID:s9VHlm1s
>>718
頭大丈夫?ラジオ聞いてる場合じゃないよ。
721ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:42:27 ID:blw2o4cN
あと包茎も直してほしいな!
722ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 21:54:27 ID:CNOwJLYD
>>720-721
要らぬ心配ありがとうw いずれにしても、早くストリームを出し抜いて欲しいものだよ…。
723ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 22:15:20 ID:Eo+p43F3
やっぱり木曜日はおもしろかったな
ミツウラさんがハギモトに言及したことにつられてオオタケさんが
思わず悪口を言いそうになって危ない危ないって言いながら、すんでの
ところで止めたところが笑った

この曜日に来る芸人さんはクオリティ低いね
まーまだこれからの芸人さんの生活が苦しいのはわかるけど、まだまだ
プータローのチンピラとあまり差がない感じで芸人さんの駆け出しにも
なり切れてない質の低さ
貧乏話もスロットで食ってる話も笑えなかった
売れてはいないけど、芸を聞けばなるほどとうなづけるようなヒトだと
納得できるんだけど
724ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 22:19:11 ID:45WQEaYv
光浦のどこが面白いんだか。
725ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 22:22:04 ID:NK10V8fy
オ−タッケ マコトォ ゴ−ルデンラジオ
ププッピッドゥ♪ ブンカホウソウ 
726ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 22:29:20 ID:Eo+p43F3
火曜と水曜は聴いてないからよくはわからないけど、木曜日が一番やりやすそう
727ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 22:30:39 ID:zFVvYumS
>>713
同意
728ラジオネーム名無しさん:2007/11/08(木) 23:33:03 ID:OCZjSDQR
>723
33歳にして知名度ゼロなんていう、売れる気配ゼロの芸人なんか呼ぶなよな。
729ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 00:12:13 ID:v/sGXEM1
7月にメール読まれて特製七味送られてくる発表されたのに未だに送ってこない
730ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 01:44:15 ID:fcxevUsW
光浦っておもしれぇな。発想が
731ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 07:42:30 ID:L7tFVNxY
やっと六者の金曜日がきました
もっと苛めてくらさい
732ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 08:16:34 ID:y3awjXAM
六車ってカワウソなんだってね
733ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 08:55:15 ID:9ZHFOeEb
>>722
>早くストリームを出し抜いて欲しいものだよ…。
文化はコーナーに特色もたせるよりも、演者のノリ勝負って番組作りなのが
TBSと違うんだよな・・・。だから出演者の波長が合うとすごく盛り上がる
けど、それが来ない間は地味にひっそりとしのぐのだろう。
自分が聞いてる感じだと、盛り上がりにはまだだいぶ時間がかかりそうだ・・・。
734ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 11:52:01 ID:1kX0MiJ5
【小説】筒井康隆さん、73歳でライトノベル作家に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194574432/

昨日大森さんの曜日だったが
この話題が昨日出てたら是非取り上げてほしかったw
735ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 13:05:38 ID:i+lI/oyx
シックスカーによる、素人女トークスタート
736ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 13:34:16 ID:awSGpxER
しばらくセックスしてないんだ… ハァハァ
737ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 13:37:41 ID:cKxJnZwW
マウンテンブックモナ
738ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 13:48:33 ID:3PvGEAJo
キャバクラなんか行くなよ。
昼からアホの声聴かせてどうすんの。。。
739前原圭一:2007/11/09(金) 14:42:18 ID:PysTU2Xt
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=     おい大竹!六車!お前らはこんな問題も分からないのか!
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ       高倉健がゴルゴ13を演じたのは映画ファンなら誰も知ってる事だぞ!
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }        お前らそれでもラジオパーソナリティーか!!!
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
740ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 16:56:40 ID:Wv7Z20oE
>>739
読みずらいなあ 絵か文字かのどちらかにしてくれ
741前原圭一:2007/11/09(金) 17:06:08 ID:PysTU2Xt
>>740
スマソ。あまりの誤答ぶりについ腹が立ったもので…。吊ってきます。
742ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:40 ID:6Js+JTTT
教職免許っていい加減なんだな。

ナナがゴルゴ知らないのははがゆかった。
743ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 21:15:32 ID:lSzEIZCw
6社って ち がちゃんと言えないよね?
 いち → いつ に聞こえる
すごく馬鹿っぽく聞こえる
でも金曜が一番好きだ
744ラジオネーム名無しさん:2007/11/09(金) 22:57:36 ID:wniOTIw7
普段は関西弁だからしかたねぇべな
745ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 09:26:00 ID:jDMROUYx
テポドンが関西に落ちますよーにナムナム
746ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 10:58:44 ID:r/coSsyB
JOQRの発音だけは矯正してもらいたい
747ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 11:06:16 ID:c4yEv4Tg
このスレに巣食う人間

・アンチモナ
・アンチ水谷
・関西嫌い
・自作自演
748ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 12:15:25 ID:kmILHprb
汚郎ツマンネ
749ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 12:22:47 ID:TBYdlLa3
六車ちょっといじめられキャラだな
750ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 18:27:20 ID:bw3MC07K
笑いなら光浦の木曜がいいんだが、若手お笑いのレポーターが台無しにしている。
751ラジオネーム名無しさん:2007/11/10(土) 18:56:21 ID:VOAyJQro
>>747
MPSのショッピングなどの合間に聴いている鈴木ダイ厨のオレも入れてくれよ。
752ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 03:06:21 ID:2DXuGBna
>>747
もっといるだろうが。

・アンチ阿川
・熟女マニア
・ブス専
・やるマン派
・火曜と水曜を聴かないヤツ
753ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 03:54:31 ID:W2kj2euC
六車を残して録音を続けてたが、もう大竹が面白くしようとしてないんで全部止め。
企画を練り直した方が良いな。

少年ラジオの時は毎週録音してた。
754ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 10:35:57 ID:4Y/dJe3g
どんだけ寂しいヤツなんだよ!?
755ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 10:41:14 ID:Jl3qSb7/
アシはモナと水谷以外はどうでもよい。
問題は企画、コーナーの練り直しだろう。
交差点とかいうのはいらない。ヒストリーもいらない。
3時代のトークに森永卓郎と週刊朝日のやつは要らない。
756ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 12:41:54 ID:AFRSpwlW
>>755
同意
757ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 13:59:48 ID:mgNyfc1i
水谷屍ね
758ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 15:42:48 ID:9MjnFlR8
>>750
つうか、大竹のダメ出し連発が台無しにしてる気がする。
中継コーナーでもそうだけどオンエア内でダメ出しするなと。
言われた相手が萎縮してるのが伝わってきて、よりつまらなくなる。
759ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 17:40:38 ID:2DXuGBna
>>758
照美の割り込みより100倍マシ。
760ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 19:09:37 ID:GZ8jl4fi
>>758
そんなんで萎縮するような「ゆとり」はそもそも芸能界に向かない。
761ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 19:48:24 ID:I3OllEeX
>>752

・アンチモナ
・アンチ水谷
・関西嫌い
・自作自演
・アンチ阿川
・熟女マニア
・ブス専
・やるマン派
・火曜と水曜を聴かないヤツ

・アンチ大竹

これも付け足しておいてください。
762ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:49 ID:PpYVw0qm
あ、光浦面白いんだけど。
ぶす専じゃないよ。聴いて面白いか否かが全てだし
763ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 22:31:05 ID:GZ8jl4fi
>聴いて面白いか否かが全て

普通そうだろ。何を面白いと思うかの嗜好の違いなだけ。
764ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 22:43:06 ID:WN7vvS1q
ルックスは関係ないってことだろう
765ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 22:52:53 ID:GZ8jl4fi
顔知ってるなら声聞けば自動的にあの顔が頭に浮かぶだろ。
766ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 00:10:51 ID:F7Gj4rVP
>>762
光裏に萌えてたりハァハァしてるやつがたまに出てくんだよ。
767ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 00:17:10 ID:e4dlunpu
みつうらの面白さは色気と対極にあると思うが、色気なら阿川にすら負けている。
768ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 07:05:27 ID:TDNlCGPo
佐和子タンの巨乳に萌え
769ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 07:41:47 ID:R23j/Ovm
沢マンのアヒル口に燃え
770ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 08:18:16 ID:dyfPPm5z
木曜は、大竹もリスナーもストレス発散する日だから。

モナ、水谷と来て、なんかのびのび感があるよな。

金曜はSEXのあとみたいなだらだら感。

そして月曜にシャキっとする。
771ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 09:15:40 ID:FcIKruXo
お前さんはそうなのだろうが「リスナー」を一括りにされては迷惑。
772ダゼ:2007/11/12(月) 09:22:05 ID:J3JsnitI
>>771

禿同ダゼ
773ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 10:25:37 ID:dX2uHziO
テリーとストリームが
聴取率同率1位ですって

大竹はビリ
774ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 11:47:48 ID:TDNlCGPo
佐和子タンの豊乳に萌え
775ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 12:23:00 ID:5iBXZoos
唯一、チン○○挟める佐和子たん
776ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 14:07:47 ID:dyfPPm5z
>>771
>>772
うぜえ。聴くな。死ね。
777ダゼ:2007/11/12(月) 14:14:44 ID:J3JsnitI
ダサダサダゼ
778ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 14:24:43 ID:MnYNUGZc
やるマンは過去の遺物。
779ダゼ:2007/11/12(月) 14:51:42 ID:J3JsnitI
今の屁の音ダゼ
780ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 15:16:53 ID:o8ycbm9J
>>724
左足薬指の形とかゎ最高だぉ
781ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 15:44:24 ID:Sp/EON1j
37のオレは54の阿川を抱いた時に勃起するか自信がない
782ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 16:07:49 ID:TDNlCGPo
俺は39だが52の女(巨乳、未婚、未出産)を抱いて勃起しました
783ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 16:56:35 ID:VAJNehZ7
漏れので年上豊乳才熟女をいたぶる
おっき、おっき
784ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 17:50:04 ID:jB7H/q+8
>>770
いつも、同じような書き込み、御苦労、たいへんだねw
785ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 17:56:27 ID:st5Kvygh
森永の話をもっと聴きたいから
月曜日は大竹、森永、阿川、太田で2時間半やってくれたまえ
786ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 18:05:01 ID:uEvbBF6y
>>770
全くその通りだ
787ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:35 ID:DS4sjUI/
【芸能】浜口順子「実は以前、うつ病になったことがあったのね」…自身のブログでうつ病の過去を告白
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194863953/
788ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:28 ID:biV9DaiO
水谷は降板させて秋沢淳子にするいいじゃないかな。
789ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 23:13:30 ID:FcIKruXo
>>776
いいね。
お前さんがいかに程度の低い人間かよくわかるレスだ。
790ラジオネーム名無しさん:2007/11/12(月) 23:25:24 ID:s/B+pcy8
佐和子おばちゃんのチクビをちゅーちゅーしたいよー
791ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:56 ID:UlwvkXh7
番組が面白ければ全て善しなんだけど、前の番組のパートナーの顔も十年位知らなかったし、知ってがっかりはしたけど番組は聞き続けたし…
ラジオで容姿は関係ないでしょう。
まあ俺は光浦靖子以外はやれる。
792ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 00:26:34 ID:6tc6kJuO
オレは光浦でも抱けるぜ。
793ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 00:57:29 ID:JbqNmtPh
チュチュピチュッ、ハァ〜。
阿川さん、飛ばしちゃいますよ!
・・・ではなく飛ばしてますね。
794ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 05:10:14 ID:jXh0j3cC
水谷の的外れの論理というか、おバカな持論から来るとんちんかんな発言好きだな。

少年の時から続いて、一番のびのびアシやっているように感じる。
795ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 05:21:48 ID:uUS+Nx9r
>>794
同意
796ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 07:02:22 ID:+NYk4beE
>>794
やっぱりこういう少年ラジオからの聴取者がいるんだなー
特に聴いてなかったオレなんか、番組が始まってすぐの、まだまだ自己紹介
の手さぐりの段階のときから馴れ馴れしく無礼にやってるのを聴いて
一気に嫌悪感を覚えてそれ以来一回も聴いてない
本当にずいぶんガマンしたんだけどね

セレブ気取りのカン違いな、極めて耳障りな上昇志向
神経を逆なでするような高笑い
会社員でありながら、タレント気取りなところ
どれもこれも本当に鳥肌立つくらいイヤだと思ったな〜


797ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 08:32:10 ID:jCehlW0b
おはよー

水谷イラネ
798ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 08:35:54 ID:S2ncsKNQ
水谷は10年聴いたらかわいく思えるよ
俺もえのきどさんの相手してる頃はむかついてた
799ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 09:00:48 ID:T/JTMhGD
俺はえのきどさんの水谷いぢり大好きだったんだけど
また意気揚々聴きたい
800ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 09:46:34 ID:ggOAJrsA
エノキのダラダラ話、内容無いのにくどいし邦丸よくキレないなと思う。
801ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 10:57:59 ID:3w6P5bhR
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20071112et05.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20071112144850495L0.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20071112144719041L0.jpg
自分らしさ一番出てる 「大竹まこと ゴールデンラジオ」に出演 山本 モナ(やまもともな)

「テレビでは表情と身ぶり手ぶりでカムフラージュできても、ラジオは自分の意見を言っていない時は
リスナー(聴取者)にすぐ気づかれてしまう。言葉だけだと、ごまかしがきかないんです」

ラジオから聞こえる声そのままの、歯切れ良い語り口。火曜にレギュラー出演している
文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月〜金、後1・00)を聴くと、
ラジオという媒体を大切にしている姿勢が鮮明に伝わってくる。

テレビ・ラジオ兼営局だった朝日放送(大阪市)のアナウンサー時代から、ラジオ番組にはアシスタントで出演していた。
だが、ラジオの面白さと怖さを同時に知ったのは、フリーになった後に
レギュラー出演したTBSラジオ「アクセス」(月〜金、後10・00)だったという。

約9か月間、番組ナビゲーターとして、生放送中に電話をかけてくるリスナーと
丁々発止の議論を交通整理する役割をこなした。
「まず自分自身の立場がしっかりして、その上に議論が偏らないように
バランス感覚を持ってと、しゃべりながらすごく神経を使いましたね」と振り返る。

「アクセス」を卒業後、TBS系「筑紫哲也NEWS23」の新キャスターに抜擢(ばってき)されるが、
直後に政治家とのスキャンダルが発覚して降板。
アナウンサーやキャスターとして、「悪いヤツ」を批判することも多かった立場から一転し、
自らがマスコミの俎上(そじょう)に載せられ、バッシングを受ける立場になった。

「でも、私に対してバッシングがあるのも、一つのしかるべき意見だと思います」と言い切る。
「記事の中にはウソもホントもある。でも私の意見だって100%正しいわけじゃない。
批判、賛成、さまざまな視点。そんな多様な意見が、ちゃんと表に出ていることが大事なんです」
802ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 10:58:48 ID:3w6P5bhR
>>801

「ゴールデンラジオ」でも大竹やゲストから、
スキャンダルのことを面白おかしく蒸し返されることも多い。
だが、今では「恋人ができたら、最初にこの番組で言います」などと、
ユーモアも交えて切り返せるトーク術も身についてきた。
「でも私は、その人に直接言えないことは、ラジオでも絶対に言わない。
陰口は良くないから。これは、朝日放送に入った時からずっと貫いているポリシーです」

ラジオで最も楽しいのは、リスナーとの交流が実感できることだという。
「たとえば『ジャガイモ買った』と言ったらすぐに、『こんな料理がおいしいよ』とメールが来たり、
『ラッキョウむくのが大変』と言えば、簡単なむき方を教えてくれたりする。
ほぼリアルタイムでコミュニケーションが成立するのがうれしい」と顔をほころばせる。

今後の目標は、「まずは、大竹さんとこの番組をずっと続けること。
そしていつか、自分のラジオ番組も持ちたい」と即答した。
「一番言いたいことが言えて、思いが伝えられるのはラジオ。
たぶん、良くも悪くも自分らしさが一番出ているメディアだから」

(2007年11月12日 読売新聞)
803ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 12:30:06 ID:KswsVd65
>>801 802
乙加齢  きれいごとばっかり言ってやがるな
804ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 12:57:07 ID:Yg7cS+ES
まぁ、ちゃんと宣伝してくれただけよかったじゃないか
805モナコ山本:2007/11/13(火) 12:58:19 ID:HZJvaTWS
アタシの日が嫌なら、聴かなくてもいいのよ
806ダゼ:2007/11/13(火) 13:06:41 ID:DyfSk/MZ
モナ「消えてほしい」第3位ダゼ

モナが隠しているのは、芸じゃなく子供ダゼ
807ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 13:15:45 ID:pisTNmmP
反体制反主流がスタンスか
808ダゼ:2007/11/13(火) 13:19:40 ID:DyfSk/MZ
モナ批判されると甘えた口調ダゼ
809ダゼ:2007/11/13(火) 13:52:23 ID:DyfSk/MZ
ほらほら、モナ擁護が始まると尖るんダゼ
810ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 14:21:38 ID:ZU364yZ6
聞き始めたばっかなんですが、今日は何かあったんですか?
811ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 17:14:16 ID:ximv1fkJ
ここはモナのツンデレファンが集うスレ
812ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 17:32:09 ID:8ru4ouvw
モナ目尻のしわが目立つよモナ
813ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 18:07:44 ID:Py5gUKsV
モカを日曜に2時間報道系で安住にぶつけろ
814ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 18:37:15 ID:VbzbAKMX
光浦が今日、「純喫茶 谷村新司」のアシスタントやってたんだが。
815ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 18:44:32 ID:AqAqXPCp
阿川は自分からゲストに質問しといて
相手がまだその質問についての答えを言い終わってない内に次の質問をする失礼な奴
816ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 18:49:33 ID:Yg7cS+ES
タックル癖
817ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 19:24:28 ID:bIkQbNwE
まぁまぁ みなさん。
聴取率も第三位だったらしいしもう一・二度この状態が続けば
番組自体も無くなるだろうからそれまで気を長くして待ちましょうや ニヤリッ
818ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 20:10:59 ID:y+G7fmpl
そこで・・テル・オマ。
819ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 20:51:38 ID:qe85HYb1
モナは壊滅的に自己プロデュース力無いなw
所詮、誰かに引き上げられてナンボのもんでしょw
もう本性のドスケベキャラでやるくらいしか手がないじゃんw
820ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 20:54:22 ID:hz97vK1y
密裏のジングル対決案下らな過ぎ
821ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:55 ID:0mv1GbdV
>>787
浜口イラネー
新起用のレポーターの中で一番つまらない
822ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 22:20:00 ID:+NYk4beE
マジメな話、ミツウラさんはラジオの仕事が増える可能性はあると思うよ?

火曜水曜聴かないとか、そういうことは置いといてラジオアシスタントの
カンはいいと思う
823ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:51 ID:6tc6kJuO
ねえよ、そんなの。
824ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 01:12:19 ID:5Q7ypYqq
クリーンドクターCICのCMで「地球のために”害虫”を駆除」っていうの、これ人間のエゴ。
825ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 11:20:13 ID:2kFl67ig
ラジオって日常の中に組み込まれてるから、
仕事の都合上どうしても聴けない日以外は「○曜日は聴かない」という選択は難しいけどなぁ。
826ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 11:20:21 ID:A8SxilPA
モナ様最高
827ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 11:26:33 ID:/j82kgNx
スキャンダルふっきれたし、こわいものなしだねモナちゃん。
大竹にもいつも物怖じしないモナ、もといモンナ。
 
828ダゼ:2007/11/14(水) 13:13:00 ID:LbBofw2j
水谷は自分の給料を自分で全部使えるセレブなんダゼ
829ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 14:33:20 ID:WJS1h61+
水曜日のパートナーの女性って、いや〜なカンジ
830ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 14:52:33 ID:yGuFeu2Y
>>825
テリーさんかストリームに回す、ということです

>>829
やっぱり自分以外でも同じように感じてるヒトがいて安心した
自分の感性は正常だ
831ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 16:05:06 ID:slx8UTbA
>>828
給食費タイノー予備軍の
メンヘラ女
832ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 17:47:12 ID:fTJM2s6s
少しはお店を手伝ってるらしいから許してあげてちょ
833ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 17:59:16 ID:SuRA5Diu
何でモナの時は、下ネタふるんだ?
くどいし、失礼やないか?
それとも、小ばかにして適当にあしらっているのかな?
ネットだけでは分からない。
834ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 18:01:38 ID:etiABW6G
もな子良いんだけどショウフクテイショウヘイの発音が毎回変なのが嫌。
835ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 21:49:53 ID:PtujQdN/
内海文化QR・・・・・
836ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 22:28:53 ID:xPnISC0Z
>>830
そこは感性の正常、異常は関係ない。
いろんな嗜好の人がいて感性が同じ人もいれば違う人もいる。それだけ。
837ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 23:12:16 ID:1xk4rDeF
水谷網元いつも大漁
838ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 23:44:40 ID:7040J9g4
>821 そんなこと云うと
またウツが再発しちゃうからいけないんだお
839ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 00:30:52 ID:ebYoquas
ニコ動で、浜順の腸内洗浄見ておっきしたお。
840ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 06:20:47 ID:VLNAbszE
841ダゼ:2007/11/15(木) 07:30:14 ID:zJClTy7L
ありがとう浜口順子ですダゼ
842ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 09:12:53 ID:1iwPSAfl
>>830
たまたま感性の異常な人間が二人いたんだな。
843ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 10:26:39 ID:IWSRwp/T
一人だろ。
844ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 10:34:42 ID:oxf6B/Jx
>>838
でも現場からの浜口は完全に空回りしてるのも事実
845ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 11:03:11 ID:RH/BYcEo
最近、面白くないと感じます。
早くも、てるてるワイドのようになるのではないかと心配しているのですが。
846ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 12:05:35 ID:sBRdRrkp
いわはらやすみの話は嘘臭い
847ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:20 ID:K1r6rxkR
>>843
自作自演ですか!w

>>844
あんまりよく聴いてないけど大竹が前向きな姿勢を見せてないのも
問題あるんじゃない。話ぶったぎったりくどく突っ込んだりしているんだろ。
大竹の表情が見えないぶん新人レポーターは、あの問いかけ方は
どう判断して良いのかわからず酷だと思うぞ。
848ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 12:57:58 ID:mvWpJfQ9
浜口は、方言とか物真似とかダジャレとかアコーディオンとか特徴がない。
849ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 13:03:57 ID:zJClTy7L
光浦のファン25万人ダゼ
850ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 13:24:32 ID:FL35/dvb
>>848
しかしユリオカと比べたら、10倍良い。
851ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 14:29:29 ID:S6ZbxaPB
営業にとばされた藤木、定年退職した小夜子、声だけは流れるのか・・・
852ダゼ:2007/11/15(木) 14:49:55 ID:zJClTy7L
「まだじゃないでしょ〜」

「やまと石材もうまいこと言うわねぇ〜」

ダゼ
853ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 17:41:24 ID:mvWpJfQ9
× 小夜子
○ 小枝子
854ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 18:49:00 ID:L7JU4A0T
過去のポッドキャストはダウンロードできないですか?
公式を見たら、今週の分しかなかったもので。
すいませんが教えてください。
855ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 18:54:54 ID:vGETh/j+
浜口は自分でもやりにくさ感じてるね。

NHK大阪制作の番組では、あそこまでギクシャクしてない。

えのきどワイドのときに、水谷に『一緒に呑みに行きましょうね〜』って放送中に誘われたんだけどな?
856ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 22:10:02 ID:wrzqMWJl
>>845
同感
最初の数カ月は俺も好感して聴いていたんだけどね
悪い部分がほとんど改まらない
逆に良かった部分は雑になってきた感があるし
857ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:01:41 ID:KHGIR5nt
>>854
「podcast登録」のオレンジ色のボタンを押す。
mp3のアドレスが書かれているので、日付部分を変えてDL。
858ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:04:31 ID:KHGIR5nt
>>848
浜順には長くてキレイな美脚がある。

>>851
小枝子、先月一杯で定年退職したはずなのに、夕方のニュース読んでるよな?
フリーアナにでもになったの?
859ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:16:11 ID:w5oR/+5Q
おおたけさんへ
えむわん審査員とか偉そうに言うのなら、小学三年生並みのつまらない下ネタしかもしつこいは止めて下さい。エンタで恥をさらして下さい。
860ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:19:04 ID:0tqRzMBY
>>858
嘱託じゃないのか?
861ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:28:00 ID:a12h/afQ
末高もさすがに
M-1グランプリ2回戦落ちレベルのドチンピラアナウンサーにダメ出しされたくないわな
862ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:31:35 ID:3UMbBNNW
>>858
> 浜順には長くてキレイな美脚がある。

ラジオにそんなもん意味なし
今の現場リポは聴いてて哀れになるほどダメダメ
863ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 00:53:24 ID:KHGIR5nt
>>862
オレにはホットパンツを履いた浜順が見えるぜ。
864ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 01:12:59 ID:V5rM136K
>>857
レスありがとうございます。
すでに消えてしまっているようでした。
今度から逃さないようにします。
ありがとうござました。
865ダゼ:2007/11/16(金) 13:08:10 ID:DxG/Jeeh
六車のトークはまったく面白いに転がらないんダゼ
866ダゼ:2007/11/16(金) 13:25:49 ID:DxG/Jeeh
六車、語尾によく「だもん」が付くんダゼ
867ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 14:51:03 ID:4o/Z7x+C
荒れたなw
868ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 14:51:16 ID:zrf27VYS
こんな昼下がりに激論なんかしなくていいよ
869ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 19:27:55 ID:y9209gp5
ナナをフルボッコ
870ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 20:26:52 ID:gXGsuURP
私も前回のpodcastダウンロードしたいんですけど,
>>857さんの日付部分とはどこのことでしょうか?
一応,クイックタイムでは聞くことはできましたが,
ダウンロードの仕方がよく分かりません。
申し訳無いのですが,もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。
871ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 21:11:18 ID:1npHWMfJ
浜口は大竹に苦手意識持ってる感じモロだしだよね
872ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 21:30:49 ID:0qFnvFez
彼女はあの中継仕事そのものが向いてない
自分もそのことが分かってるが頑張らなければいけないからいよいよ空回りして悪循環
結果、聴くに耐えない
873ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 22:26:49 ID:SxvSRT+a
一度太田が外回りの見本を見せなアカンな。
寺島でもいいけど。
874ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 22:31:03 ID:9ij0Hkf0
>>870
どのコーナーなんだ?
875ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 23:18:53 ID:1k5MGKZu
>>873
やるマンやさだまさしでのイメージしかなかったから
現在の寺島のテンションの低さは大丈夫?とか思ってしまう
876ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 23:20:09 ID:KHGIR5nt
>>870
金ラジのPキャストは、今週分のは配信されてるけど、
先週以降のは、日付変えて試してみたけど、サーバーには残ってないみたい。
前に「邦流」のPキャストで、過去のをDLしたことあんだけどな。
BBQRの武田鉄矢とか谷村新司なんかは、けっこう前のものもDLできるのに。

ちなみに、日付部分とは、
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/ootake-opening071112.mp3
の「071112」のこと。
これは、2002年11月12日の金ラジオープニング。
877ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 10:24:46 ID:G1RdmA4U
聴取率ビリが続いてるけど
大丈夫なのか?
878ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 12:25:23 ID:z8KzK6RK
続いてはないだろ
879ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:13 ID:oA1ip+YK
太田しゃくに障るしゃべり、モナお前が言う資格無し、水谷お前が偉そうな根拠は?
大竹、キチガイみたいにエスカレートするのは知識が無いのをごまかしてるのか?
880ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 21:56:40 ID:HTRpxU7v
鈴香≧水谷
881ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 23:43:42 ID:dM9mIunx
>>870
なんだ、無反応か?せっかくUPしてやろうとおもったのに。
さよなら〜!!


882ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:59 ID:z8KzK6RK
さよなら〜
883ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 08:17:19 ID:YM2rbyDP
さいなら〜
884ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 06:39:37 ID:+3LNcGZ2
大竹終わったら次誰やるんだろ?
885ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 07:32:49 ID:IfK6RAhz
大田だよ
886ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 13:11:29 ID:E4rNAUh5
今日のエンディングが今から楽しみ
かななびについてのコメントがね
887ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 13:17:54 ID:oe+KHavJ
>>886
ぜんぜん楽しみじゃねえよ。
888ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 13:48:13 ID:o37Q1cK8
>>886
太田がソコトコの代役やった時に、「ラジオパンチ」のことを「猫パンチ」とか言ってたようなこと?
889ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 15:10:01 ID:SpwHimIE
太田はM谷のことがよっぽど嫌いなんだなぁ
890ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 17:49:06 ID:u5jWpKoa
その反対
891ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 20:13:09 ID:KJaK9vc7
水谷は入社試験の面接官が太田だったのが屈辱とまで言っていたからな
892ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 21:16:33 ID:4dxzm2zB
嘘を嘘とr
893ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 22:06:59 ID:HVyhmmX1
水谷が太田さんにおっぱいを見られたことがあるのはホント。
894ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 22:35:00 ID:ps/84kZB
見た瞬間、ヘドを吐いたのは有名な話
895ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 23:27:36 ID:y5guZNzm
自転車の話、土手に突っ込んで膝がパックリ割れて血がドバっと出て・・・・なんて話が出ると、足に力が入らなくなってブレーキが踏めなくなる。
896ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 23:40:27 ID:PEU2+XSP
ストリームの真裏ってのはキツい
放送時間ずらして3時からにならないかな?
それならストリーム〜黄金とハシゴできる
897ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:49 ID:Zg7rCWGL
ストリームなんか聴く気にもなんないから、今のままでよい。
898ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 01:08:20 ID:ZCsM4z+k
結局、
2時半まではストリームに戻った俺もいるよ
899ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 07:22:46 ID:897xY72a
ゴールデンは4時までやってほしい
その後デイキャッチへ
900ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 07:40:51 ID:yqGH9QbM
この次は,六車がお嫁に〜!と思い ブーケを、と言いたい所ですが

彼氏のいない女には言わないよな〜普通w

901ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 12:04:48 ID:0Ab0lKhE
関西女なんか、どーでもいいよ
902ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 13:05:25 ID:lNJN/fXs
今日も不快なモナの日か
やっぱりミシュランの話だった orz
903ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 13:14:08 ID:aAQOrJVT
つまらん話題を持ち出すなよ、モナ
904ダゼ:2007/11/20(火) 13:20:50 ID:zOLWrnQM
モナ毎週着実にアンチファン増やしてるんダゼ。今日はいつも以上になれなるしいんダゼ
905ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 13:27:51 ID:aAQOrJVT
ジャーナリスト気取りのモナ
906ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 13:40:54 ID:Wn7Deivv
モナってでしゃばりなんだよ
907ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 13:51:03 ID:1DKgxAD+
外 周 り の 奴 ら 一 か ら 勉 強 し て こ い 聴 い て て 不 快 だ !
908ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 14:45:27 ID:GGTvdF+b
やっぱモナ様は格調高いね!
大好きです!
909ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 14:54:34 ID:zOLWrnQM
やっぱモナ様はマムコ臭いね!
大嫌いです!
910ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:02:56 ID:rZBtk5Xj
モナはセンスないなあ。
911ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:04:43 ID:zOLWrnQM
他人のニュースの読みかたにケチつけるわ、爆笑問題の番組のレギュラーだからって、ゲストに来た人を、さも自力で取材したかのように「お会いした」とか言うし、ミシュランの悪口さんざん言って「わたしがスタンダードじゃない」って、モナってほんとに…。
912ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:09:07 ID:GGTvdF+b
いや、モナ様こそグローバルスタンダードなのです!
モナ様、世直しをして下さい!
913ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:15:16 ID:2uTYCPKA
モナはラジオになんて出てないで早く尾道に帰ってお母さんの看病しなくていいのか?
そのためにABCやめたのに。
914ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:21:52 ID:CdQwtiPw
モナよ・・別に無理に反論しなくてもいいんだけどなぁ
915ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:22:22 ID:Qg7vgi6j
またなんかかきまわしてるのか。
ミシュラソのこと何だっていってた?
916ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:36:16 ID:aAQOrJVT
月〜金、六車でいい
917ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 15:41:25 ID:Wn7Deivv

紳士交友録でのモナの発言は腹立つな!
918ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 17:08:03 ID:zOLWrnQM
モナはとりあえずルポルタージュ本を出版汁。

向上心示さなければ、自然消滅ケテーイ。
919ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 17:46:42 ID:QM4KQmom
火曜日の色はだしてるからいいか
920ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 18:45:53 ID:vfV2pJMH
モナの反論はもはや癖になってるな
せっかく大竹がいい事言ってるのに
税金なんだから少しでも安く買うのが当たり前だろ
921ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 20:43:56 ID:D8XopsF1
モナの日は盛り上がるスレ
922ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 21:38:02 ID:+f9GroGW
というか、自作自演
923ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 22:54:21 ID:MiCovNqi
山 本 モ ナ ー の 言 う こ と は い つ も 正 し い
924ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 23:51:51 ID:TH6vqeSI
山本モナ。
これだけ徹底して自分の基準でしかものが言えない人間も珍しい。
それで自分の首が絞まっていってもお構いなし。
もはや病気の域だな。
925ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 00:58:13 ID:8DB8osg/
昼間っからAMラジオ聴いてる層は、
三ツ星レストランとかまったく興味がない。
モナはそういうの感じる基本的なセンスがないんだよな。
別にプライベートでどこに行こうと勝手だが、
あの話でいつまでも引っ張るのは自殺行為。
まあ本人に言ってもダメなんだよな。
編成が考えて切るべき。
926ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 02:32:12 ID:ZzZ/7yao
だよなー。
モナが勝手に三ツ星の基準を自己解釈してただけの話し。
ミシュランは外国人お断りかどうかを三ツ星の判断基準にはしてなかったってことだろ。
元からの店の姿勢なら三ツ星に選ばれたからって姿勢を変える必要は無い。
モナの立場から批判するなら店側じゃなくてその店に三ツ星与えたミシュランを批判するべき。
927ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 05:54:48 ID:XG+RvpNP
小さな時から可愛いと言われ、蝶よ花よと周りが何でもシテくれる人生の価値観
他人の為に何かをするとか、自分以外の他人の意見などカスの価値観だな
光浦靖子以外は同じようなモノ
928ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 08:30:03 ID:Adid72ua
モナはずっと前からそんな感じだよね?
私はその日は聴いてません
929ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 09:07:32 ID:KcB0ZeVk
今日は鈴香の日か…
930ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 09:36:09 ID:x4P60E22
モナがニュース番組を降りたのは正解。

取材相手の政治家と不倫、発言はジャーナリストらしくないひとりよがり。

80歳の職人が小規模でやってる老舗寿司屋に、ミシュランに載ったから、
外人向けにサービスを拡張しろと発言。新聞かテレビ見た、ただの感想。

報道に関わった人間なら、それなりに調べる手段もあるんだろうから、
リスナーに何を伝えるべきか悩んで発言してほしい。

バラエティやってりゃいい。
931ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 09:50:09 ID:zKoX9dVH
モナって学習能力がないんでしょ?
932ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 10:52:42 ID:XG+RvpNP
ちょっと賢い神田うの
933ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 11:29:50 ID:X49f1aW/
モナみたいな女が繁殖しているのは事実。

意見に実体がない。問題提起は基本的に他人依存。主張が三流でも批判くらいは一流なものだが、モナは批判も三流。

一度この女に、試金石として一人しゃべりの番組をやらせてみては?ただそうすると、スタッフに絡んだりリスナーに媚びたりしはじめるだろうから、それは排除で。
934ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 11:51:15 ID:CDzTWWWf
>>927
禿胴

>>933
>一度この女に、試金石として一人しゃべりの番組をやらせてみては?
糞番組これ以上増やしてどうすんの
仮に失敗したところで、自省するタマだったらああいうパーソナリティには
なってないわけで。
935ダゼ:2007/11/21(水) 13:11:14 ID:X49f1aW/
ニセセレブ指数世界最高峰・水谷加奈の登場ダゼ
936ダゼ:2007/11/21(水) 13:53:45 ID:X49f1aW/
寿司屋でいかゲソなどを頼み、「軽くあぶって?スダチをかけて、彼女に」

で、女はイチコロダゼ。

BY 水谷加奈
937ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 13:54:02 ID:rnXunWR4
このオンナ、欲求不満じゃねーのか
938ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:12:13 ID:KcB0ZeVk
早くしね 鈴香
939ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:14:30 ID:X49f1aW/
水谷!「なんだそれ!」って、それがプロのしゃべり手の反応か?
940ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:26:56 ID:2hG74aW0
そんなことないですよぅ
941ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:30:57 ID:tlrplFlW
仲良し3人組がブース内で好き勝手しゃべっているだけの井戸端ラジオ。
完全にリスナー不在。お構いなし。
ゲストの話は中途半端に遮るし、
メールテーマも絞りきれず、テーマに沿ってまじめに考えたリスナー無視。

話の流れなど一切無視してゲストに疑問を投げかける月曜アシ、
自分の聡明さをアピールするためにやたらと反論しまくる火曜アシ、
水曜アシに至っては虐待自慢で聴くに堪えない。

かつて、やるまん金曜バラエティで、
風俗嬢を呼んでおっぱい揉んだりして、
スタジオ内だけで盛り上がってるのと同じレベル。
942ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 14:52:02 ID:vQAZfpw/
♪なぁ〜がい ちんっちんっの おわりにはぁ〜w
943ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 15:04:12 ID:Catr0bAS
つつぉもたされ かがいとうぼう ぶすがばくろの がっかいいん
944ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 16:07:01 ID:NKwfsA8J
水谷は提供読みが一番上手い
945ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 16:07:12 ID:JjOvHsmd
真紀ぴょんが虐待されてるなんて
946ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 16:14:45 ID:8Q1A88YH
水谷に限らないが、局内の内輪ねたはもういいよ。
947ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 16:17:16 ID:X49f1aW/
遠藤が出たての頃に勘違い発言連発だったのが、いたって普通の女子アナに成り上がったのは、水谷の虐待効果って本当でつか?
948ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 16:22:36 ID:s5Nb5vjZ
いや、そこは、のどちんこで、どぞ。
949ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:03 ID:RNJmcVEe
虐待ネタ、よく聞き取れなかったので、
解説よろ。
950ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 06:20:45 ID:+TDoPEMk
バカばっかだな〜。

ムカつくなら聴くなよ。赤坂でもお台場でも聴いてれば?

童貞くんはこれだから困るw
951ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 07:32:57 ID:hMljybhv
阿川以外のパートナーは、隣のスタジオで玉川が一人で番組やってるのを
見ると、私も一人で番組やってみたいと思うだろうな。
952ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 08:09:30 ID:6/o+xEf9
>>950

おまーは包茎(真性)カ?
953ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 10:36:47 ID:F+D7pmw0
>>950

馬鹿はお前だ。

聴きたくないなどと一言も書いてない。
大竹は好きだし、文化放送も好きだ。
だから、もっと面白い番組にして欲しいだけだ。

もっと読解力をつけろ。このゆとり世代が!

だいたい「お台場」ってなんだよ。
954ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 10:55:56 ID:QMnQVh3M
ポッドキャストで聴いているけど、大竹さんのしゃべりにたまにイラッとくるね
しつこいところに
955ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 13:06:27 ID:vswj1bsx
光浦の日が一番どうでもいいな。
956ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 13:20:46 ID:vw1LxdFK
>>955
どうでもいいのは水曜だろ。

モナの放送の次の日だからかもしれんが、
水曜日はスレが荒れすぎ。
957ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 13:54:55 ID:eyZ25j+j
読売の夕刊に奈々さんが出てる
958ダゼ:2007/11/22(木) 15:20:06 ID:YZiUwlYi
「アンチ」ってのは、

「ひねくれたシンパ」
(ひねくれたファン)

なんダゼ
959ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 17:49:05 ID:YZiUwlYi
>>957
東京本社版27面。
「何を言われてもめげない六車…」w
960ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 18:01:39 ID:+TDoPEMk
>>953
はぁ〜?

こんなところでクダ巻いても何も変わらんと思うがな?それに一リスナーの寝言で番組の方向性なんか変えられるわけねーだろうがw

何が『良い番組になってもらいたい』だ、笑わせるな。















>>953みたいな坊やは、しっかりオムツ替えてもらって、ママのオッパイでもしゃぶって寝てなww
961ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 19:00:24 ID:TLopMSEm

誹謗する言葉がいつの時代のセリフやらwww
962邦夫のダチ:2007/11/22(木) 19:10:46 ID:Gczv4rdc
こいつはオムツ替えたほうがいいな!
963ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 19:59:10 ID:6wkMRkOK
>>950
ねぇお台場って何?もしかしてニッポン放送のこと言ってる?
964ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 20:46:42 ID:QNlVg72i
俺はまさかニッポン放送じゃないだろうと思って、東京にあるFM局の所在地を確認してしまった。
本当に「お台場」ってなんなんだろうな。
965ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 21:41:06 ID:Z7+qPNnG
フジテレビでも観てろって事だろ
966ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 22:00:53 ID:+TDoPEMk
やぁ〜

大漁だぁ、釣れたつれたw

相変わらず反論できなくなると、話逸らす低脳が出てきますな(大爆笑)
967ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 22:30:36 ID:38BlKf1/
(大爆笑)
968ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 22:45:26 ID:vw1LxdFK
>お台場

>(大爆笑)

お前はユリオカ超特急かよw
969ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 22:46:52 ID:ZvgqDs/9
ドッ ドッ ドリフの大爆笑〜♪
970ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 22:56:36 ID:u7emVvXp
恥ずかしい
俺だったらしむ
971ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 23:01:07 ID:+TDoPEMk
>もっと面白い番組にして欲しい















他力本願なことヌカさんとオノレでやれや、アホンダラw
972ラジオネーム名無しさん:2007/11/22(木) 23:22:45 ID:ZvgqDs/9
一リスナーが、どうやって番組を面白くするのデスカ?
973ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 00:34:45 ID:ReMfqt5g
>>950
>>960
>>966
>>971

「嫌なら聴くな」というラジオスレでありがちの無限ループ、
典型的な荒らしがよく使うスペースの無駄遣い、
都合が悪くなると「釣れた釣れた」で誤魔化し、
突然、関西弁を使い、さりげなく恐怖感をアピール・・・。

あんた、2ちゃん初心者?

つーか、そうまでして擁護してくれる人がいるんだから、
ゴールデンラジオも幸せな番組だね。
よっぽど番組オリジナルマイ七味が欲しいんだね。
974ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 04:25:46 ID:p9Uss4uG
お台場って間違ってんの?
オレはわかったけど、お台場にあるんじゃなかったっけ?
975ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 07:22:26 ID:0i4jPPGm
今も有楽町でしょ
976ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 18:08:53 ID:kVVNw5NP
一時お台場に行ったけど、有楽町に帰ってきたじゃん。
977ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 18:33:40 ID:oSyb+QTZ
モナがいなくなったら書き込みがくんと減るな
978ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 18:40:27 ID:SmFpQxbQ
大竹(光浦もだけど)の若手いじりは傲慢さしか見えてこない。
せめてレギュラー(U字工事、末高)に対してくらいは実のあるいじり方をしろ。
979ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 18:57:23 ID:KLzJVVBi
>>976
お前は何を言っているのですか?
980ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 18:59:24 ID:Ky7rZGKR
大竹まこと世代は、所謂『深夜ラジオで試験勉強や受験勉強した世代』だからね。ラジオを通じて何らかのメッセージをリスナーに伝えていきたい、共感を得ていって良く判るよね。
今の世の中をどうにかしないといけないって気持ちが良く出てる。
981ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 19:41:55 ID:1hFeDACC
LFは旧社屋壊してフジの社内を借り、建て直して再び有楽町へ

982ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 19:49:11 ID:v5Jp1o1P
それゆけ六車六
983ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 20:20:58 ID:puGTzmLN
今日テリーはお台場から放送してたよ。
984ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 21:08:40 ID:SjGJRE3t
『お台場送り』・・・・・・

ザリガニーズよ、モナも送っちゃえ、ってへ。
985ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 22:49:15 ID:axh/DMDi
>>983
大竹が「テリーはお台場から中継」とか言ってたな。
スタジオまだいくつか借りてんのかな?
LF社屋は>>976>>981の言うとおり、有楽町。
986梅吉 :2007/11/23(金) 22:53:59 ID:Qn+8geoJ
いっぺんこの番組もお台場から生放送というわけには行かないかな。
987ラジオネーム名無しさん:2007/11/23(金) 23:07:38 ID:axh/DMDi
有楽町とか赤坂に、浜順とかU字工事、末高斗夢、桑山を中継に行かせるといい。
988j:2007/11/23(金) 23:13:21 ID:RNF0iq1g
 -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
989ラジオネーム名無しさん
AAって見てる方は、一つも面白く無いんだけど?書いている奴には面白いんだ?不思議ちゃん。大竹のギャグみてーだ。