3 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 09:23:52 ID:r1LSEi4T
1さん、乙です。
前988
内山さん初めて見たよ。ことばおじさんみたいな人だと想像してたのにw
昨日はしょっぱなからずーっといやな放送だったなあ。
高橋のことを長々と擁護したけどこっちは高橋のこと知らんから
判断のしようがない。「そんなことするような人には見えなかった」なんて
よくあることだし。
宮崎はツマンネーこと言って自分で笑ってて、お宅臭丸出しだし。
社保庁は確かにひどいことしてるんだろうけどあんだけいやみったらしく
悪口を聞かされつづけると嫌な気分になる。
女芸人に対する伊集院の「お前らはブスだろ」って
突っ込みもその流れでいらいらしたし、それに輪をかけて上地の喋りがうる
さくて一旦ラジオを切った。でも、ここで女丸出しで「伊集院さんひどーい」
なんて余計なこといわない長岡アナはよかった。
ファックスは面白かった。
でも伊集院の怒るとこはおかしいと思う。コンビニの箸はサービスなんだから
「規定どおり」ってことになると0本になると思うぞ。
>>6 高橋の話は、別にとりたてて伊集院もするつもりはなかったんだけど、一応番組出演者に起きた
出来事なんだし、プロデューサーの池田から指示されて報告として話しなければならなかった。
加えて、伊集院としても擁護するつもりはないって前置きした上で、やるとは思えないって話にな
ってきたんで、(仮にもニュースのコメンテイターやってる伊集院としても)自己の見解を述べるの
が筋だと考えたんでしょう。
VIPルームは、好みの問題あるので聞かないのあり。
社会保険庁の問題は、TVのワイドショーなんてもっと腹が立つ扱いばかりだから、リスナー個人
の耐性によると思うぞ。たしかに、腹の立つ話題ではあったが。悪口というより、事実だからな。
女芸人は、基本的にそういういじりだからな光浦なんか毎回そうだし。
>>伊集院の怒るとこはおかしいと思う。
そういう人だから、仕方ない。
コメンテーターを気取るならこの時点では私見を述べずに
「経緯を見守ります」というのが妥当であり、及び腰ではない責任ある態度だろ。
>悪口というより、事実だからな。
「事実」という言葉を軽々しく使うなよ。
個人的には高橋は冤罪だと信じたいと思う
ただ伊集院が普段からタレントの悪口言ったり
半ば妄想や思い込みで性格決めつけて叩いてるわりに
擁護の立場になったら苦しそうだな
悪く言われた人間の気持ちを少しは理解できたのだろうか?
「ハシお付けしますか?」に対して伊集院が『当たり前だろ』と思うのは仕方ない
でも店員に取っては聞かなければ分からないんだから確認作業として必要なわけだ
実際「いらない」って人もいるはずだからな。因に俺もハシもらったことない
てか、山内いらない。
長岡さんと、竹内さんだけでいいよ〜。
自分が店員だったとして伊集院が客だったら
聞かざるを得ないな
いちいち聞くシステムなのがうざいってことだろ。
弁当コーナーの横に割り箸おいとけばいいのに。
>>10>>12 弁当のハシの話。
近所のコンビニ
『お箸おつけしますか?』
近所のスーパー
『お箸何膳おつけしますか?』って、聞いてる。
^^^^
やっぱり、弁当は箸で食うもんだっていう認識を前提に持ってきて、声をかけた方が
若干気分がいいような気がする。
まぁ、弁当1個で何膳ってなんだよっていうヤツもいそうだが。
>>6 何を目的でこの番組を聞いてるんですか?
つかこの番組から早く卒業した方がいいのでは?
16 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 15:45:14 ID:r0RhqULz
高橋は有罪
間違いない(笑)
ずいぶん古い穴を引っ張り出してきたことと彼が逮捕されたこと
関連性はあるのかな?
18 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 17:00:40 ID:p0vl/6/z
穴の途中で言ってた「声優が全く違うルパン」てのは
1987年の『ルパン三世 風魔一族の陰謀』の事でしょう。
女芸人は「全然聞いた事ない声ばっかり」みたいに言ってたけど
ル パ ン =古川登志男(諸星あたる)
次 元 =銀河万丈(お宝探偵団ナレーション)
不二子 =小山菜美(アラレちゃん)
五ェ衛門 =塩沢兼人(南斗水鳥拳レイ)
銭 型 =加藤清三(星一徹)
だったで、強調の為とはいえ、それは無いと思う。
声優ヲタw
どなたか昨日の放送のUP情報知っている人いますか?
それが板違いってことは知ってる。
俺にとっちゃカイ・シデンやギレン・ザビ、ハモン・ラルにマ・クベなんだがな
ゴメン、キシリアだった
24 :
18:2007/07/23(月) 18:38:29 ID:p0vl/6/z
>俺にとっちゃカイ・シデンやギレン・ザビ、ハモン・ラルにマ・クベなんだがな
私にとってもそうだったのですが、声優ヲタといわれないようにwよりポピュラリティー
の高いチョイスにしてみました。
あと、お宝探偵団じゃなくてなんでも鑑定団でしたw
高橋ってキングオブコメディのだよね?
俺このラジオpodcastしか聴いてなくて(しかも初期の)
キングオブコメディこのラジオでてたの?
あとサードメンの高橋とか関係ないよね?
>>13 それやったら確実に何本か持って行ったり
弁当買ってないのに持っていく奴出るだろ。
ただでさえアイス買ってスプーン何十本も要求したり
お菓子買ったのにフランクフルト用のケチャップくれと
言って来たりする厚顔無恥な連中もいるし。
聞くか聞かないかは状況次第でしょ
明らかに即食いそうな場合は何も言わずに付けるし。
>>25 podcastは深夜の馬鹿力
ここは日曜日の秘密基地
28 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 20:00:13 ID:yggYuzgq
草野球のコーナーの映画って「キャプテン」でいいの?
29 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 20:18:05 ID:riehVmYz
10年以上リスナーやってて伊集院の性格というか特性みたいのある程度解ってきた
俺からすれば昨日の高橋に対するコメントはかなりでかい。
痴漢嫌いで絶対結びつかない伊集院が自分と同種の人間とまで言うのはよっぽどのことだと思う。
この件の事しゃべるのに嫌な気持ちになる人の事もわかるけどこういう状況になった時
自分と親しい人の事を信じるのは当たり前。
それにラジオでこういう時に伊集院があいつは痴漢やるようなやつじゃないと思ってるのに
黙ってるのは個人的にだけど聴きたくない。(女子高生側の事も考えるべきと言うのは当然だけど)
秘密基地聴いててもキンコメ一番穴でおもしろいから冤罪であってほしいし容疑が晴れれば早く復帰してほしい。
宮崎哲弥が永六輔の影響を受けたと発言したことに驚いた。
こんちは今聞きました
高橋について
偏ってしまうってフィルターいれて聞いて欲しいって言ってるわけで
伊集院の今の心境を聞けてよかったと思う
より伊集院が好きになった
だんだんあなたが好きなの〜♪
34 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 21:31:38 ID:riehVmYz
>>16 いろいろ意見はあるがお前みたいなゴミは論外。死んでくれ。
>>25 秘密キッチの穴のレポに出てたの>キングオブコメディ高橋
ホモ疑惑のあった高橋だもんなぁ。
>>28 うん
しかし、青葉戦の勝利までを映画の時間枠でどう収めるつもりだ
自転車のチリンチリンって音ムカつくねって話した直後に、
「チリンチリン セブン&ワイが○時をお知らせします」
って言ってて思わず吹いた。
>>18 >次 元 =銀河万丈(お宝探偵団ナレーション)
⇔開運なんでも鑑定団ナレーション
もう、なんでそこまで間違えられるのか。(笑)
40 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 01:37:14 ID:V9/h7JFf
高橋は有罪(笑)
間違いない(笑)
宮崎の親戚が医者だから強制入院って手段がある・・・・大体想像ついたでしょ?
ってどういう事なんだろう。
やっぱキャプテンか
漫画には無い新キャラでーす、って聞いた途端に実際には見る気無くしたろな伊集院
44 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 08:24:12 ID:q1Y5rLq3
>>37 映画的に青葉との再戦までやらないんじゃないかな
死力を尽くして惜敗で落ち着くと思う
高橋は性格まで知らんが、この段階で腫れ物に触るように
触れないよりは、思ってる事言った方がいい。
やってなくても、これだけ言われると芸人としては
ほぼやられたに等しい。
まあ今後他のタレントや著名人が似たような問題になっても茶化せなくなったわな。
伊集院も「高橋がやったはずない。なぜなら俺のホモダチだから」ぐらい
言やよかったんだよ
自転車ベル音の話題
最高のタイミングw
聞き直したいなぁ
本当の小心者なら
刑事の尋問に耐えきれず、やってないくても
やったって言うんじゃねえかな
>>48 俺も大笑いした。
自転車のベルをならされるのが嫌だって話で盛り上がったあと流れたCMが
セブンイレブンの時報CMで自転車のベルが「チリンチリン」w
伊集院と長岡さんの言い回しでそれは違うと思った箇所があった。
長岡さん:でも女性が痴漢をされたってことは間違いなくて不快な思いをしてるんですよね
伊集院:ちょっとの間、そ、おーなんだよね。
実際は全く被害にあってないのにでっちあげる女がいる。伊集院はわかってるけどここは同調しとこうって思ったかもしれない
おしりかじり虫
>>41 実況スレより
622 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:38:37.29 ID:l10kjqg2
精神病院かw
623 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:38:37.93 ID:IGhVeK7c
強制入院wwwwwww
625 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:38:39.10 ID:Zq5gfDv7
こええええええええええええええええええええ
640 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:39:21.91 ID:KL1cYzV/
このままでは、犯罪者になると恐れた家族親戚一同が、一生精神病院で過ごすか、
戸塚ヨットスクールに入るか、学校に行くかの選択を迫ったため、
1年遅れで地元工業高校である久留米工業大学附属高等学校(現:祐誠高等学校)に入学。
TBSの公式に
来週は柳〇〇n(ryが来るって書いてあるけど
日にち間違えてるな。22のままだ。
わざわざ、ディレクター1人の人事的なこと書くわけ無いじゃん
58 :
41:2007/07/25(水) 18:09:31 ID:h1Vy87wA
>42,54
なるほど。ありがとう
>>55 今週7月22日の秘密基地のお知らせです! ←22
『秘密基地VIPルーム』のコーナーには
タレントの柳沢慎吾さんをお迎えします!
リスナーの皆様からは、
柳沢慎吾さんのインタビュー記事などから
「柳沢慎吾クイズ」を作ってお送り下さい。
の事か 池田だめだな。
60 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 21:17:15 ID:2u9XOqey
公共の電波を使って、
仲間の弁護をするのは反則だと思う
それこそ一般人にはできないことだから
こういうのは悪い電波の私物化だ
5週目だけど、アシスタントは誰だろう。
復帰してれば、山内。
個人的には、竹内がいい。
小島アナだったら、面白い。
川田が来たら笑いを通り越して怒るぞおれは
出水希望。
小俣雅子姉さんカモーーーン
でもやっぱギャラの関係で局アナかな
小原正子はなさそう
>>65 小俣さんだと伊集院ぺこぺこし過ぎて、気を使いすぎてる感が強くて、俺はちょと。
>>66 基本アナウンサーサイクルで回しているからね。予算の都合もあるだろうが。
基本、クワオハも売れてきたから卒業してもいい頃ではある気がする。
小倉アナもないかな
選挙特番があるから報道系アナウンサーは忙しくて無理じゃない?
70 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 23:23:01 ID:jKAC0eEf
そこで小林マヤマヤですよ
団子屋!団子屋!
VIPで小林麻おで アシスタント小林麻やだったら
祭りだなぁ
オロローン
74 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 07:08:49 ID:vJyxZK3S
>>62 竹内は3週連続になるからなさそう
小島は前回の第5週日曜に出たからこれもなさそう
個人的には秋沢か海保希望だけどナイスタンクになるのかな
最近テレビで見るまで山内アナって声の印象から
緒川たまき辺りを想像してたんだけど
どうしてくれる
秘密基地では野球やニュース読んでて、馬鹿力でもたまにナレーションやる女性
いるじゃない、名前忘れたけど。
この人がアシスタントの放送を一度聞いてみたいな。
あるいは安住・安東アナとかの男性アシもいい。
>>76 だったら鈴木順アナしかないだろ
アシの方がビッグだけど
>>76 安住やったら、10時で一度黒安住を見せてるから、伊集院とともに黒いラジオ放送になりそうだ。
79 :
76:2007/07/28(土) 01:41:45 ID:D06fxbuY
遅くなったが
>>77氏、
>>78氏レスありがとう。
順さんとは付き合いが長いから当然のことだが、安住アナも「ゼミ・離婚」で
講師やったときの伊集院との相性は良かったし、内容としても面白かった。
安東アナも来てたか、結婚と離婚かなんかの特集で。
別に女性アナウンサーにこだわらなくてもいいんだけどなぁ。面白ければ。
あるいは4時間を前後に分けて担当するとかね。
80 :
明日の秘密基地:2007/07/28(土) 05:46:24 ID:H+/UpTX5
第5日曜日
「VIPルーム」 柳沢慎吾
「日曜ゼミナール」 清水ミチコ 「航空最新事情」
唐沢俊一をVIPルームに呼んで無くて安心した。
今週の週刊文春の小林信彦のコラムで
また伊集院が取り上げられてたな
今回はベタ褒めされてるよ
84 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 21:46:51 ID:0hIC8EOb
高橋擁護に歯切れが悪かったのって、正面切って擁護すると糞フェミ集団がうるさいから、
慎重に言葉を選んでいた…だと思っていた。
明日のVIPは楽しみだな。
ゼミナールはイラネ
85 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 22:45:49 ID:orlbHcPl
若手の「りゅうしょう」ってどういう字書くの?
ググっても春風亭柳昇しか出てこねぇな
龍勝
大きなことを言うようですが、今や春風亭柳昇といえば我が国で…
私一人で御座います。
MICHIKO清水は面白いよ。
柳沢は誰のとこ来ても大体同じだが。
黒安住があまりに陰湿なので、1時からも絡んで欲しいな。
野球潰して。
92 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/07/29(日) 09:59:54 ID:TazI2zPH
Y(・∀・)Y ウーウー
94 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:18 ID:b3vwxlxl
団子屋の娘か
痴豚との絡みはどうなんだ?
実況板行けや
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:22 ID:G7hkTzvh
ピノコか
>83
野口健が来た時の話。
伊集院の話術は抜群で、ラジオで一番面白い人間だと。
他のパーソナリティーに比べてしゃべり過ぎないのがいいらしい。
しゃべり過ぎないか
自分のことしゃべり過ぎだろ
外山意外によかったな。
あんまり外山の声聞いたことない人からしたら、はしゃすぎのように聞こえるかもしれない
けど、俺ははまったな。
竹内、外山、小島、長岡さんで回してもいいような気がする。
ラジオ向きのキャラは、ほんとお得だ。
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:21 ID:Mh07Ac0l
>>101 外山アナは土曜日のアレで介護慣れしてるから痴豚様の介護も大丈夫なんだろ。
>>102 うん、それはすんげー感じた。
なにかあっても『あっはっはー』って、あの笑い声でスルーできる能力すげーと思った。
バツラジだといじられキャラだし、ほんといいキャラだ。
あれもホント育ちの問題なんだろうな。
>>88 ググってもちうごくの地名しか当たらないんだけど
柳沢慎吾はあの変わらなさがいい気がしてきた
言問はなんで、巨匠をしくじったんだ?
>>104 若手芸人 龍勝 田村
この3つで検索してみれ。
このくらいしか分からん。
108 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/29(日) 22:01:24 ID:qRO3OqT3
>>101-102 はげどう!
外山と伊集院との絡みにもなんの違和感もなかったし、柳沢慎吾も清水ミチコも面白かった。
野球は、空気を読んで一度でいいからファーストゴロを打って欲しかった。
金曜日に2時間屋外を移動して熱射病になって寝込んで以来、
毎日13〜15時間以上眠り込んでいる。起きたら午後5時。
日曜大将軍〜日曜日の秘密基地を初めて聞き逃した。
いじゅぴょんと外山アナか。聞きたかった。
ペンタックスの高いHDDラジオ買うべきか。
ピノコ良かったな。
ピノコ好きのオレにはたまらない放送だった。
伊集院と話してるのは初めて聞いたんだけど、良く合ってたな。
レギュラーのアシになってほしい。月1でもいいから。
おおむねピノコ好評ですな。
テレビ向けのアナウンサーじゃないから、ラジオがんばって欲しい。
個人的には、海保とそろってTBSのおっぱい2強だからテレビにも出てほしいが。
一応、番組に新風ってことで投書した方がいいよな。外山継続起用。
>>109 買った方がいいよ。深夜も聞き逃すといけないしな。
とりあえず、お大事に。
112 :
ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 00:22:06 ID:hzvvKOIR
今日の秘密基地、録音してあってまだ聞いてない。
外山って、外山恵理?
マチャアキを激怒させたアナウンサーか。
伊集院と合ってたんだ。楽しみだな。
おれはやっぱり竹内アナが落ち着くけど。
自分の週でないのに放送聴いてる所がかわいい。
>>109 NHCのデジタルラジオレコーダー使ってるよ。安住から基地まで録って夜中に聴いてる。体調悪い時は聴いてるのも疲れるからね。
ま、最初は痴豚もタト山との出会いは最悪だったと思うが・・・
外山と伊集院の相性は想定外によかったな
この先、竹内と外山の2人だけでアシを回してってもいいかもと思った
いや、長岡と山内も嫌いじゃないが
なんかゆるい番組だなこれ。
山内 → 外山 激しく希望
山内は夕方ニュースとかで毎日出ているから、もう少し仕事を減らしたほうがいい。
外山なんかほとんど出番ないから、山内からラジオ分けてもらえ。
外山恵理無理だわ…
バツラジでも日天でもこの人が出てくると消すんだが
ここ見て聞いてみたら意外と聞けるな
相性よさそう。
FAXメールのラジオネームに悪意が込められてるときありますね。
昨日も「友達は塀の中」だったし
厳密に言えばもう釈放されてるけどね
昨日オープニングトーク何だった?
FAXテーマからすると、伊集院がだれか育ちのいい人を目撃して感心したとか言う話?
「イジュぴょん」事件を知らない人は昨日の冒頭
「あの外山」とか言われてもよく分からないんだろうな
柳沢の慎吾ちゃんが良かったな。
>>121 うろおぼえだけど
今週のアシスタント外山アナでーす
↓
外山アナの紹介がてら、ロクスケや談志師匠とやっていてどう?と聞く伊集院
↓
ロクスケには緊張しない、師匠には緊張すると外山
↓
へぇ〜あの外山がねぇと感慨にひたる伊集院
↓
んで、FAXテーマ
>>122 知ってるよ。君がその話を定期的にここでするから。
週刊プロレスに穴の記事キタ。
何か小林信彦より熱く書かれてないか?これ。
異様なページだな、ここだけ。
128 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/01(水) 17:28:59 ID:1HJ82wU8
Iってのは池田だな。
依頼が来てからすぐに、これは週プロだと目星は付けてたみたいだな。
プロレス雑誌の穴は不自然だったよな。
文字ばかりの雑誌で途中で飽きて読むのをやめたって
それにしても少しぐらい内容覚えてるだろ。
雑誌身内の八百長投稿だったんじゃないのか?
131 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/01(水) 22:03:22 ID:811ODU2z
穴については、「?」と思うことがいくつかあるなぁ…。
新穴選びに伊集院は関与してないのかな?
以前の「レキシィデータ」なんて、明らかに伊集院は知っていたよな。
俺も伊集院とほぼ同世代で関東出身なので、この穴はすぐにわかった。
あと、「夏休みの友」の穴ってもう開けられた?
この穴が紹介された直後の回に日教組が番組のスポンサーに付き、その後この穴について
全然触れられてないところを見ると、なにかもの凄く不快な匂いが漂ってくるんだけど。
(俺が聞き逃しただけで、既にこの穴が開けられているのかも知れないが)
公式サイトでは情報募集中になってるね
134 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 10:19:31 ID:FFvMDksw
>>131 当然、伊集院も新穴選びに係わっているけど、知ってるか知らないかより、個人的に興味があるかないかで選んでいると思う。明らかに伊集院好みだな、伊集院食いついたなってネタ、多すぎるよね。
尤も以前は、自分が知ってるネタは没、知らないネタは採用って選び方をしていたような気もするけど、それじゃ(そんな公私混同的やり方じゃ)番組が成り立たなくなってきたんだろうな。
それで「プロレス雑誌」や「レキシィデータ」のように食いつかれ易いネタ、盛り上がりそうなネタも(意図的に)入れてるんだろうな。
で、聴取率調査週間の数週間前に唐突に戦時ネタとか入れてスペシャルに繋げる訳か。
プロレス芸人とかガンダム芸人の、
「すみません誰もついて来られないマニアックな話題で一人ヒートアップしちゃって」
という感じが嫌い
外山ってよく笑うな
リアクションが林家パー子みたいに思えてきたw
あれだけ笑ってくれりゃ、慎吾ちゃんもやり易かったろうな。
140 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 23:00:33 ID:TJkHsp7v
>>138 そらフォーエバー御大の面白くない冗談にも笑えるように訓練されてるから。
141 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 23:47:06 ID:XpoYVbER
5日のVIPルームに裕木奈江登場だってねえ。
まだ女優やっているの?
熟したな〜
肉体もいい感じになってるし
145 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 00:52:13 ID:V+9qgake
ペッパーランチ事件って何なの?
深夜ひとりで女性客が食事中、突然店長と店員が閉店ガラガラ。
その後、その女性客を監禁し強(ry
つうか、新聞位嫁。
今週のFAXテーマ予想
『やっちゃった時の対処法』
大臣が、首切り辞任。
横綱が、謹慎処分。
信長も、謹慎処分。
やれ誰の責任だぁー、やれ辞めてしまえってね。
結構うちらマスコミも含め言いがちじゃないですか。
そういう時って、逆に職場や学校、家庭でも一般の人ってどうやって、その
責任を取るって言うか、汚名返上、名誉挽回しているのかなって。ことで。とか言いそう。
痴豚の番組でそんなハイブローなテーマ設定するか?
>>149 うーん、そっか。
じゃあ、祐木にひよって『期待の夏映画!』
今日のゲストは、裕木奈江さんが来てくれるわけなんですけれど、裕木さんといえば
ぼくの大好きなデビッド・リンチ監督の最新作映画「インランド・エンパイア」にご出演
という事で、今日のFAXテーマは・・・。
映画に関する話で盛り上がるかどうかは謎だが。
∧_∧
( ∀ )
( )
| | |
(__)_)
今週のFAXテーマ
『ちょっと見ないと劣化してた芸能人』
有機苗、ミラじょぼぼびっち
>>146 新聞では取扱ってるのか?テレビではなぜか自粛してるみたいだけど
>>153 というかあちこちのスレでペッパーペッパーうるさいからスルーするが吉
今週のFAXテーマ
『理解されない私のセンス』
楳図かずおさんの紅白の横縞ハウスに、ケチつけるおばさんを見て、どうよ?
156 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 09:41:35 ID:gvUMkwPf
山内あゆってハクション大魔王がでてくる壺に似てるよね。
>>155 もし自分の家の隣に来たらと考えてだが、
景観とか面白ハウスが建つ事自体は構わんが
マスゴミやらDQN見物客が来るのがうざい
158 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 10:56:42 ID:1hQqmXNs
>>155 まだ完成もしてないのにな..あの家..
159 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 11:25:13 ID:OK9RTCcW
>>155 本当は建物がどうのこうのじゃなくて、楳図さんの事を好ましく思ってないんだろうな、あのクレームつけたオバサン。
「子供に見せたくない番組アンケート」で、子供にかこつけて自分の嫌いな番組をつるし上げるインテリぶったオバサンみたいなもんだ。
160 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 11:33:02 ID:Njpz4wVT
今日の夜食はひとりでも安全なペッパーランチへ行こう
161 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 04:16:50 ID:oo1sR6NM
あんな柄の家が隣にきたら嫌だ
おまえらってクレームした人を叩くのが義務だと思ってない?
第1日曜担当 竹内香苗
「VIPルーム」 裕木奈江
「日曜ゼミナール」 丁半コロコロ 「環境末来予想図」
竹内と奈江、この組み合わせは・・・
なに?
痴豚好みの女が揃ったって事
痴豚の嫁がいちばんいい女だと思うけど
嫁さんもうピザってるらしいよ
>嫁さんもうピザ
夫婦で同じ食生活なのか?
嫁は餅食って昼寝してるから
>>161 そんなことないぞ。
ただ、周辺住民が被害訴えているって割には実質2人だけとか、TVに出たクレームを言っている
おばちゃまの容姿、風貌がPTAの教育ママみたいだったり、被害の訴え方が神経質的なヒステリ
ーに近いような喋りようで、第三者的に見るとクレームを言っているヒトの心になにかしら問題が
あるように見えるので、みんな面白がられているだけだろ。
171 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 18:06:07 ID:6cjRt78g
今更だけど外山恵理との放送聴いた。
もっと毒を吐く子かと思っていた(以前後輩アナと話してた印象から)。
ただ笑っているだけだけど、伊集院は気分良く話せるだろう。
何回か組んでぽろっととんでも発言とかしてくれると面白いなと思った。
172 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/08/05(日) 09:59:54 ID:A0eKWeOf
香苗ちょっと嫉妬してるな
174 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 14:30:48 ID:LYoLJyZm
裕木奈江
けっこうインテリジェンスを
感じさせるな
率直に言って惚れた
176 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 14:49:20 ID:Itk7JHcH
実況板てここ?
痴豚今夜奈江でオナニー
>>173 裕木の元「女に嫌われる女ナンバーワン」威力発揮といったところか
突然出会った元カノ(裕木)が親しげに接してきて
彼氏(伊集院)も「昔と変わらないね」とまんざらでもない様子に
2人が昔にそんな関係だったとは知らなかった、しかも最近なかなか逢えない彼女(竹内)が
嫉妬してるみたいだった
痴豚今夜香苗でもオナニー
懐かしい感覚だったな
荒川ラップブラザーズの件を口走った裕木奈江最高
VIPルームが親しげに始まったのがまず意外だった。
昔それなりに二人は交流あったんだなぁ。
女優ゲストだからもっとよそよそしい感じで始まるかと思ったが。
今日のVIPは先週に引き続き楽しかった。
裕木って、あんなサバサバしたしゃべり方する女だったのね。
ラジオでのしゃべり初めて聞いたから、すんげー違和感。
CDとかで、ゆったりした曲が多いから、安めぐみみたいなおっとりしたヒトかと思ったら
違うのね。
ゆうきなえ予想外に面白かったな
不思議ちゃんキャラだと思ってたよ
今日は実況を覗いてて笑った。
それまで「評判が悪い女」とか「雑誌でバンバン叩かれてた」とか書いてたのに
彼女がARBのCD買ったとか言う話になった途端にコロッと手の平を返す奴ら続出
つーか、LF時代から仲いいんだかから話は転がるだろ、普通
まあ、普通に好きなことやってきて、バッシングは人生に関係なく無関心って感じだったな。
いい意味で、普通に成長して演技自体が関心対象状態の普通の女優おばさんになってた。
裕木奈江ってピケベルが鳴らない人だっけ
裕木奈江、久しぶりに声聞いたけどやっぱ大人っぽくなったな。
ANNの時は突然歌うたったり、妄想彼氏のコーナーとか異常っぷりを
発揮してたが、さすがに37歳だとそこまでできないか。
でもなんか芯はぶれてない感じがしてまた好きになった
190 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 19:55:16 ID:LYoLJyZm
荒川ラップブラザーズ
ナエも言ってたけど、
今聴いてみるとけっこう良い曲なんだよ
単なるふざけた企画モノじゃなくて
曲としての品質もいい
あんまり褒めるとこ〜じを褒めることになるからやめておけ
発売日に番組で狂ったようなヘビーローテーションやってたな
よく考えてみれば伊集院は遠縁の小室ファミリーな気がするw
若い頃は叩いといて歳とって値打ちが落ちてくると
安心して褒めだす。俺はそんな日本人。
194 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 20:15:29 ID:FyVIj9sE
久々に伊集院と裕木奈江のトーク聴いたがめちゃおもろかった
裕木は昔と比べると声が低くなったけどなかなか良かったよ
心なしか昔よりも面白くなったようなカンジだった
紆余曲折を生き抜いてきた女のタフさが感じられたよ
195 :
193:2007/08/05(日) 20:22:29 ID:pGfih8Im
誤爆です。失礼しました。
196 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 20:23:21 ID:dAd6IzMX
いつも猫なで声でぶりっここいてる竹内がほったらかしにされてたのは
いい気味だたよ
前から思ってたけどキリハタの声、ブッチャーさんに似てるな。
198 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 20:27:30 ID:LYoLJyZm
伊集院の最後の総括がちょっと感動した
裕木奈江バッシングみたいのがあって、
姿を消していたけど、
ちゃんと地に足つけて
自分の境地をつかんでたんだ、
みたいな話
一般人にはなかなか見えない所で精力的に活動してるナエを見て
恥豚も何かやらかすかもな。負けず嫌いだしw
イタリアへオペラ留学か?
201 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 20:52:19 ID:piyC79Fm
ナエvsカナエ
202 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:14 ID:GDtrdtTx
なんとなく、不思議ちゃんキャラで出てくるような気がしていたんだけど、
話を聞いてみたら、ビシッと一本芯が通った女優のトークだった。
いい意味で期待を裏切られた。
一瞬伊集院と裕木奈江って仲が悪かったのかと思った。
昔からの知り合いだからああいう喋り方なのね…
なんかこう、ゆうきなえが嫌われる理由がわかった気がした。
日本の俳優が、感情の表現の方式がまるで違う外国に行って演技の勉強を
するってこと自体疑問なのに、こともあろうにギリシャ悲劇かよ。
ゆうきなえがギリシャ悲劇を勉強して何の意味があるんだ?
「あたしゃ選ばれて留学までしたのよ、どう?」って自慢したいだけじゃないのか?
ギリシャ悲劇なんて、その辺のカルチャーセンターで教えてもらえよ。
マリリンモンローが自分演技力の無さに悩んでアクターズスタジオに入れて
もらって勉強したときのような切実さがまるで感じられない。
ロスにいるのもバッシングしてた連中を見返してやろうって気じゃないのか?
現にインランドエンパイアに出られてずいぶん株が上がってるみたいだし。
「バッシングされたときは凹んだ」って言えばかわいげがあるのに
「いやいや、あのときはすばらしい舞台にいくつも出ていていてすごく充実
していて、ちっとも困らなかったのよ(バッシングしてる人たちはバカね)」
なんて虚勢をはるし。
それでいてああいうとろんとした顔だからちょいと見には天使のように純真
にみえる。そんな女嫌だよ。
伊集院も伊集院で、自分は仕事を断る勇気がなくて留学できない、なんて
言ってたけど、何を学びにどこに留学するってんだ?
おんしゅうじゃねーぞ内山
206 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 21:39:45 ID:GDtrdtTx
>204
長い。
「さっきオナニー終わった所です」までは読んだが・・・
>>204 君はしかし随分とひねくれものだね。
友達には絶対なりたくないタイプだよ。
伊集院関連のスレにはひねくれた書き込みをしないといけないルールでもあるのか?
まぁ伊集院自体ひねくれた感性を電波に乗せてるわけで
それを受信するリスナーの中には当然 (ry
論点、論旨から人格への攻撃目標の意図的変更は
伊集院関連のスレには珍しいことだぜ
>>204 デブはイギリスのオックスブリッジ行ってアーサー王の研究すればいいよ。
モンティのあれが大好きなんだから。
214 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 22:42:49 ID:3vzE15Ys
ユウキと伊集院の距離感に香苗が激しく嫉妬・・・
イギリスに演劇留学した鴻上は帰国後まったくさえない
>>210 伊集院教では「信者は伊集院様が認めた方の悪口を言ってはならない」という
教義でもあるんだろ。
>>216 はじめてのおつかいだけは伊集院が絶賛しても
まったく受け入れることができない。
>>216 子持ちになるか、30半ば過ぎれば分かるようになる。
前から思ってたけどキリハタの顔、ブッチャーさんに似てるな。
でも豚は今日元気になったんじゃないかな?
223 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 23:57:59 ID:d8PANTNZ
2chで4行以上の文章書く奴って普段は誰からも自分の意見を聞いてもらえない人なんだろうなぁ。
さっき 押し入れに放り込んどいたVHSの山を発掘してたら 「人食いアメーバ―の恐怖2」録画したテープが出てきた
一番初めに食われるの 猫じゃなくハエだった
これって貴重だったのか… 昔はよく放送してたと思うんだが
225 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 00:12:08 ID:VfRpkzee
裕木奈江かわいいな
トークも面白かったし
226 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 00:17:25 ID:vHEW2QaE
204と同じ。
ゆうきなえが嫌われる理由がわかったよ。
馴れ馴れしいタメ口トークにイラっと・・
「仕事運だけは恵まれているのよ、私」発言にやっぱり虚勢を感じるね。
でも、擁護派が多いのが驚きだ
伊集院と仕事してた時期の
男からの人気は高かった
俺の中では
静の裕木奈江 動の内田有紀
正直さっと売れてさっと消えた人ってイメージしかないな
あとバッシング?は森脇健児とかぶる
確かに世間って理不尽だなあとも思うが、半分は本人の実力不足
バッシングは、当時人気だった[ポケベルが鳴らなくて]に出演していた苗のキャラクターと現実を混同した馬鹿ライターの記事を、本気にした馬鹿ババア読者の馬鹿行動だったから。
唇の周りについたピザソースがエロかった
231 :
204:2007/08/06(月) 00:56:03 ID:5o6tEPyU
そのドラマ見てないし、オールナイト日本も聞いたこと無いけど、
今日のラジオだけで十分嫌いになったな、俺は。
国費を使ってわけのわかんないとこに留学しました、
知り合いのつてで会ったリンチに気に入られてわけのわかんない映画に
出してもらいました、ってことで、ゆうきなえエライ、よくがんばった、
なんてとても思えん。
留学がそんなにえらいんなら赤西も認めてやれよw
>>231 恥の上塗りだよ、あんた。
どういう感想を持とうが、それはひとの(あなたの)勝手だが、
事情をよく知らないことにまで偉そうに口を挟むなよ。
今日のラジオで初めて裕木奈江に触れた人が、
なにこの女、やたら馴れ馴れしく伊集院と喋っちゃって
なんて反感を持っても仕方ないかとは思う。
だからって
>>204みたいなのはないだろ。もちっと謙虚にね。
まあ、カチンときちゃった、ってこと出羽?
俺も今日初めて接したが、虚勢張るとかまで感じるとこまで行く意味が分からん。
以前から嫌いとかならその感想も分かるけど。
普通にああ、スキル広げようとして行動してるうちにたまたまリンチと仕事した
プロの女優さんなんだなあって程度だった。
これからもそういう行動し続けて今回みたいに話題になったり、ならなかったりするんだろう。
そういう人がたまたま伊集院とはクラスメイト的な位置だったんだなあと。
特に内容が面白かったわけではないけど、同窓生の語り合い的ノリは悪くなかった。
純粋に『何だよ、バッシングされてるようなヤツじゃないじゃん』と思ったから好感持った。
236 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 02:40:40 ID:Iq0637m/
204が叩かれる理由がまったくわからんが
2ちゃんの芸人スレではよく見かける光景だよなw
信者はキモイよいつも。伊集院氏のラジオはおもしろいしよく聴くけどさ、
>なにこの女、やたら馴れ馴れしく伊集院と喋っちゃって
>なんて反感を持っても仕方ないかとは思う
↑こんなこと普通思うか?
どんだけキモイんだよ。恋してるのか?伊集院氏にw
>>232みたいなのはないだろ。もちっとまともになれよ、お前が。
ほんと気持ち悪い。
裕木奈江が叩かれた理由は本人の性格云々じゃなくて
どうせどっかの事務所の指令でくだらん記者連中がやったんだろう。
そういうこととは別になんか空気読めない人なんだなとは思った。
>>190 作ったのが久保こーじだしね。
小室の右腕だったから、あの手の曲は得意。
久保が去ったあたりから、小室が落ち目になっていたりする。
自分が何を目指して行いるのか、どうなって行くのか検討がつかない。
そんな不安を抱きつつ、でもとにかく自分のスキルを磨く努力は怠らない。
なかなかカッケー生き方だと思ったよ、ゆうきなえ。
239 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 04:07:39 ID:iuzUAXgN
240 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 04:25:43 ID:4RWMr6w5
日本人同士が互いに議論すると、すぐにケンカになる
さっすが裕木奈江、やはり人をあつくさせる何かをもってる。これからも注目なのじゃ。
その後に出てきたバツゲンの話題が出ず
ユーキが出るという事はいいも悪いも正直にぶつかって
来たからだろう。
宣伝だけのやっつけよりはいい。
ネプリーグ→Qさま→深夜の馬鹿力
今日の夜は伊集院祭りだな
ユウキは、かーなーり昔徹子の部屋に出たときに自分で出した本を紹介していて、
「蕎麦屋で、そばにからしをかけようと容器のふたを開けたが出てこず、よーく見ると
ふた開けて、さらに容器をスライドさせて穴を調節してふりかけるタイプだった。
ってことに気づいて、なんで自分はこんな簡単な事もできないんだって絶望した。」
意外と、リスケンにも似た感覚持ってるよなって、今更思った。
穴のときに、スタジオ用イヤホンの音か放送に乗ってなかったか?
248 :
204:2007/08/06(月) 12:25:47 ID:5o6tEPyU
黒田福美にも似てる
「私って結局、弱点ないんですよぉ」的なスタンスにイラっときたなぁ…
あれはちょっと苦手だ、ラジオだと特に
イメージの刷り込みは怖いな
好きなことを好きなようにやって、マイペースでどんどん進んで行っちゃって
気が付けば美味しい事ばかり。それで反感もたれても特に関係ないし無関心。
みたいな感じは、「自分がイケてない理由がわからなくて人生を楽しい物と捉えら
れない人種」にはムカっとくるんでしょう。
>>252 まぁそう言われたらそうなのかなぁ〜とも思うけどさ…
どうも彼女の発言がいちいち遠回しな自画自讃(ギャグにもしていない感じ)に聞こえたんだよなぁ
最後のほうの佐渡のCMで竹内さんが日本海の幸に したづつみ っていってました。
アナウンサーなのにいけないとおもいます。あやまってください
下包み
裕木奈江って伊集院が頼んだらセックルさせてくれそうだな。
258 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 19:21:42 ID:yp5NUG4h
259 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 19:43:59 ID:ohuyrwkw
伊集院光の日曜日の秘密基地でプレゼントしている、
大塚製薬の「SOYJOY」だが、コレ、定価で買うと2904円だってさ。
6種類のモノが4本ずつ入って計24本。
簡単に計算して、1本当たり100円を超えちゃうのか・・・
オレは、てっきり、千円くらいで買えるモノだと思ったよ。
プレゼントされたから食うが、自分で買ってまでは食わないな。
>>259 でっていう。
>>プレゼントされたから食う
故のプレゼントだな。
ソイジョイのサイト見たけど、昼はこれ一本でランチダイエットって絶対無理だろ。
これに限らず、○○ダイエットとか言ってる時点でもう無理、続かない。
262 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 20:41:56 ID:HZk4UGSD
>>254 竹内は、オハイオ州の位置を「アメリカとカナダとの県境い」って言ってるぞ。
>>254 なんかのTVで「したつづみ」でも「したづつみ」でも現代ではどっちでもいいと言ってたよ。
かなえ、嫉妬してた感じに聴こえたな
途中でほとんど絡まなくなってたし
香苗、未来の出演記念
何か無理矢理にでも竹内アナが嫉妬してた事にしたいんだな。
変質者は怖い怖い
269 :
IKKO:2007/08/06(月) 21:49:40 ID:Xg7GcTsz
だから女心がわからない童貞はダメなのよ!
裕木奈江、なかなか健在なようで安心した。
当時のバッシング、ドラマのキャラが酷いから叩かれるとか
本当に意味分からなかったからなー。
>>265 俺は
>>247じゃないが、穴で「この穴の投稿者誰だっけ?」って言ったときに
低い声で名前言ったのが入ってたのは聞こえた。
伊集院は、
無名の裕木奈江がオールナイトに大抜擢されたみたいに言ってたけど、
オールナイト始めたのは有名になった後じゃなかったか?
204だが
裕木奈江って、伊集院と番組一緒にやってたことあった?
もしかして単にOHデカの中で箱番組やってただけであのなれなれしさか?
あれからずーっとラジオを続けている伊集院に対して、まるで一緒に苦労した
戦友でもあるかのような態度だった。
それともハリウッドの女優様になられたからには豚にはタメ口でOKとの判断か?
裕木奈江は広末涼子とダブる。
報道陣に無愛想にして嫌われるとことか、
ドラマをきっかけに人気凋落するとか、
かたや早稲田入学、かたや留学、と学歴にこだわるとこ、
外国の有名監督の映画に出て箔をつけようとしたりするとこ。
演技力だってどっこいどっこい。下手ではないが特別うまくもない。
広末が、国費を使ってギリシャに演技の勉強に行ってきます、って言ったら
「なんでお前が?」と思うだろ。
違いとしては、広末のほうが陽で裕木は陰。
広末は落ち目になり方が中途半端だったのでヌードにならずにすんだのが
惜しかった。広末のヌードは見たかった。
裕木、子供のころに運動ができたせいで男の子にいじめられた
と言っていたが、いじめられた本当の理由は、運動ができることを
鼻にかけてたせいじゃないのか? 運動ができるだけでいじめられるとは
考えにくい。
274 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 00:06:06 ID:t63JWbZs
ANNやりはじめの頃は大ブレークってほどじゃ無かった
作文下手な本谷ユキコみたいな程度
275 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 00:06:13 ID:t63JWbZs
ANNやりはじめの頃は大ブレークってほどじゃ無かった
作文下手な本谷ユキコみたいな程度
オロローン
伊集院も大人になったなーと思った
>>273 せっかく中庸ぶって登場したのに、
単に嫌いなだけで何もかもマイナスに取って非難したいんだ俺は!
って力説してどうする?w
「北の国から」で注目され、田原俊彦主演の「逃亡者」第1話のゲスト。
「ウーマンドリーム」とほぼ同時にANNが始まり、
その後「ポケベルが鳴らなくて」っていう流れだったと思う。
勿論、その前後もあるけどね。
>>261 平気だけど?
普段から、ダイエットしてる訳ではないが昼にウイダー1個しか食わないし
てか、痩せたいとか公言してるのに
ランチバイキングとか晩メシ食いまくる方が無理、信じられない
必死なデブ↑
282 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 07:36:05 ID:ZBskXfg2
>272
裕木奈江の話をまとめると、おそらく安岡Dがまだ売れていない裕木を見つけて、ANNをやろうと思って準備しているうちにブレイクしたってことじゃないか?
有機萎えの俺の当時の印象は[オキレイなんだけど微妙にブサイク、だが其処が妙にリアルで男受けそう]だったな。
ルックスも影響してそうだった。あの半狂乱なバッシングは。
まあ、マスコミや迂濶な世論に踊らされて犯罪者を英雄に祭りあげ、無実の人間を犯罪者として叩くのが、人間だから。
堀江や松本のKさんという痛い経験をしている我々がとった行動は、なかった事にするだもん。
例え個人的見解だろうと、正論だろうと嫌がられるよ。
だから誰か違う燃料を、投下しないか?
そういえば、キンコメの相方はどうだった?
安岡D+笹岡大ならウンナンもそうだよね。
伊集院はいろいろと嫉妬してたんだな。
バッシングは根拠無かったんだよね。
ただ単に嫌、ってだけで女性誌を中心に叩いてた。
彼女の本質的な部分ってまったく報道されてなかったから、
ANNも聴いていなかった俺にも確かに意外なキャラだった。
ああいうキャラは悪くないと思う。
ただ見た目はちょっと崩れたね。w
まあ育ての親ともいえる安岡にウンナンがらみで仲違いしたのは
かわいそうだな。南原が悪いのに。
「廃車だらけの公園」って荻中公園だな
普通、都道府県とか市町村くらいは覚えてるだろ
不自然過ぎ
おそらく自分が住んでる近くにあるユニークな公園を紹介して欲しいだけの投稿だな
290 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 22:22:36 ID:oNISAdNx
>>284 穴の初っぱな、自己紹介は桐畑の馬鹿テンションに合わせ逆に超ローテンション。
けどそのローテンションに何となく突っ込みづらい周囲の空気。
で、穴のレポそのものは普通にこなすが、何となく、本当に何となくだけど伊集院が
突っ込みに気を使ってる感じがした。
最後まで例の事件については誰も触れず。
>>289 俺も何か作為的なものを感じた。
いくら方向音痴でもおおよそどの辺か分かるだろう。
たぶん解決するまでのシナリオが既に出来上がってるパターン。
今回解決した「ペンキが転がるホラー映画」の穴で解決された映画
ブロブ〜宇宙からの不明物体〜 制作が1988年
なんと都合のいい事にムービープラスで今月放送されてます
8月3日 15:00
8月8日 23:15
8月17日 26:30
8月30日 23:15
293 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 23:23:30 ID:s60a8+qP
「穴の公園とは違いますが、古タイヤばかりで遊具が作られた公園が近所にあります…」
「穴の公園とは違いますが、廃車となったD51が置いてある公園に行った事があります…」
いいともの友達紹介みたいなもんか
ま、プロレスプロレス。
それより、野球で大企業は企業名は隠さないで商品名だけ隠す、
個人商店等は一切ヒントも無し、という方が気になって仕方ない。
商店街や町名くらいださなければ釣り合ってないじゃん。
企業名出てる時点で十分宣伝なってるんだし。
もしくは大企業であっても社名を隠すかしてくれないと。
ま、これもプロレスか。
それにしても
>>273とかまさに当時のバッシングと何もかも同じ形式で懐かすい。
痴豚が、もうすこし具体的な場所を知りたかったみたいに言ってたけど
「その公園は○○県□□市近辺にあると思います」じゃ、あとは自分で探せって話だもんな。
依頼者の住所含め、依頼文にあったものを台本にリライトする段階で削ったか。
>>290 なるほどね。
やっぱりああは言ってても、まだ伊集院のなかで
解決できてない問題なんだな。
ご丁寧にどうもありがとう。
>>273 当人たちが楽しくしゃべってるんだからいいんじゃね。
ただのラジオ番組だよ。
>>273 つまり「私の地豚様に馴れ馴れしい口を叩くなこの雌豚!」って事か
粘着アンチになったら困るからあんまりいじらないで
303 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 20:14:15 ID:2NtC/QIs
>191
何でお前久保こーじを叩くんだよ。意味分からん。
しかし、竹内が嫉妬してたって言うけど、どんだけ40過ぎの豚がモテるんだよ?
単純に竹内が入り込めない話題だったから疎外感を受けただけだろ。
>>303 ミクロ小林をとられたからかも。
あと、デブは40過ぎてない。
荒川ラップブラザーズって久々に聞いた。今度物置捜してみよう。
たしかオオデカの本も出てたよな大百科だっけ捜してみよう。
306 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:15 ID:/sphZKSb
>>297 子供だった伊集院の前で父親が痴漢の疑いを掛けられた、って話があったから
結構伊集院的に何となく思うところがあるんではないかと。
>>303 あ〜誰も本気で竹内嫉妬してる、なんて思ってないから。
まさか真に受けてるとは思わんけど一応。
173 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 14:30:21 ID:Mv7NpKhx
香苗ちょっと嫉妬してるな
179 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 16:31:03 ID:T+UxtBu2
突然出会った元カノ(裕木)が親しげに接してきて
彼氏(伊集院)も「昔と変わらないね」とまんざらでもない様子に
2人が昔にそんな関係だったとは知らなかった、しかも最近なかなか逢えない彼女(竹内)が
嫉妬してるみたいだった
214 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2007/08/05(日) 22:42:49 ID:3vzE15Ys
ユウキと伊集院の距離感に香苗が激しく嫉妬・・・
264 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 21:26:32 ID:Xg7GcTsz
かなえ、嫉妬してた感じに聴こえたな
途中でほとんど絡まなくなってたし
裕木奈江がトラブルメーカーだってことだけは間違いなさそう
309 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 00:22:35 ID:/nwwkABS
キー局女子アナの竹内が、既婚豚に惚れてるって思ってる奴が、こんなにいるとは。
正に信者だな。
どうでもいいけどコスモ石油のCMうざい
どんな質問にも答える気ゼロってことですかありゃ
日頃から童貞臭たっぷりのレスが多いから
いざネタですと言われても端からは微妙って思われてる自覚はしといた方がいい。
だよな。特に実況はしつこいぐらいに話題出るし。
厨房以降リアルで女子友とかいなかったっぽい卑屈サンバ丸出しのがウジャってる。
竹内の以前の発言「お父さんが痩せてカッコよくなってた」
つまり竹内のカッコいい=痩せてる人だろ。
デブは除外、残念ながら。
315 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 06:23:40 ID:v1CKrlsl
>>313 そういう人を蔑視するならお前が場違い。でも竹内嫉妬とかはさすがに無い
祐木と伊集院がなれなれしくて竹内が嫉妬。じゃなくて、
良い感じで歩んでいる祐木の生き方に同じ女性として嫉妬。
ってニュアンスは感じた。
つか女の伊集院信者っているんだなってことがこのスレ読んでわかりました
竹内の腹筋は割れたのか?
信者であろうがなかろうが、妄想しようがしまいが、
他人に迷惑をかけなければ
↑きっと凄く面白い事書いたつもりなんだろうなあ・・・・・・
↑実は、俺も考えたw。
拾ってはいけない物だと思ってスルーした。
割れてなくてそそり立ってたらどうするつもりだお前ら
↑実は、俺も考えたw。
危ない奴とは関わりあいたくないのでスルーした。
濡れていて、暖かい。
シワシワで、良く見ると中身が動いてる
裕木奈江の顔を思い出そうとするとどうしても先にビビアン・スーが
出てきて思い出せません(´・ω・`)
>>327 インリン・オブ・ジョイトイも混ぜてみよう。
益々ワケワカに。
大正13年創刊
第2日曜担当 竹内香苗
「VIPルーム」 ファッション評論家 ピーコ
「日曜ゼミナール」 なぎら健壱 「首都圏新ロードマップ」
333 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 12:55:54 ID:7sC1V8ej
ピーコとなぎら・・・ いい組み合わせだw
関係ないけど、おすぎってTBS出入り禁止になったの?
335 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 18:08:21 ID:X5jRuHZE
>>334 昨日筑紫に番組に出て映画情報やってたよ
かつての話?
映画評論家が金もらって映画のCMやるのおかしいと思うんだけど
誰も言わないのかな
>>336 君ごときが気付く程度のことは本人も含めみんな気付いてるよ。
おすピーが世に出たきっかけが久米宏の土曜ワイド東京だっけ?
そこら辺の話かな
あとは、昨今のオネエキャラの跳梁跋扈に関してオカマイズム的な話して欲しい。
今日ちゃんねるロックって、TBSの番組宣伝番組でバレー中継のまややに変わって
海保アナだった。はなまるとかだとアナウンサーっていう規定路線のまとめ役って印象
が強かったけど、今日の番組では意外に路線はずれると黒い海保さんもいるのね。
山内アナまだ復帰できなければ、海保さん出てほしいなぁ。
いじゅをいじって欲しいなぁ。
海保は見るからに黒々してるじゃないか
とっくに復帰してますよ
343 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 20:22:16 ID:4yJ9gGYm
打った勝ったのコーナーで、伊集院が10塁打と打ち込まれた
ワースト記録を出した日をわかる方いますか?
先週
346 :
343:2007/08/11(土) 21:34:08 ID:4yJ9gGYm
>>345 ありがとうございます このサイト素晴らしいですね いいサイトを知りました 感謝感謝です
つーか、「伊集院 "10塁打"」でググったら一発トップで出てきたんだけどね
>>335 日曜天国に前回ピーコがゲスト出演したときに
おすぎが仕事減ってきてるみたいなことを言ってたし
ゴールデンラジオでも大竹に「出入りできる局が減ってきてるみたいですね」
って突っ込まれてたので・・・
そっか昨日出てたってことはTBSは出入り禁止じゃないのね。
讀賣新聞だけがNG(おすぴーを取り上げない)だと以前おすぎさんがいってたよ。
おすぎは伊丹監督がヤクザに襲撃された事件を自作自演と言って
CXを干されてた時期もあるみたいですね。
おすピーが、世に出るきっかけは確か稲川淳二のANNだったはず。
喋り疲れた稲川が、一休みしたくて飲み屋で見つけた二人にコーナーを持たせたと言う事を本人がばらしてた。
352 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/08/12(日) 09:54:33 ID:KCFwreex
353 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 10:43:09 ID:brAhKR/9
おすピーが、世に出るきっかけは永六輔の番組のはず
ピアキャスのTBSチャンネルが死んでるので、今日は聞けないかなorz
悲しい……
>>354 TBS単独で流してたサイトも有ったのに、掲示板に悪口ばっかり書き込まれたせいか止めちゃったんだよな。
パソコンでラジオが聴ければいいのに……
打った買ったのコーナーはコーナーとして破綻してる
一応打てば打つほどCMの時間長くなるが、一本打った時点で
大まかな宣伝内容を言い、CMが終わったところでまた宣伝内容を繰り返すから
一本打てば十分ということになるし、そもそもCM放送時間がいい加減だから
困る。あのコーナーは爆笑コントコーナーに特化したほうがよい。
>>358 若手芸人に「爆笑」を望めない時点で破綻していると気づけ
打った買ったのコーナーは若手に餌をやる場所。
ピーコさんに抱かれたいと思いました。
野球コーナーってもう何年やってるんだっけ?
結構長くやってると思うけど、あのメンツでブレイクした奴が
まったくいないというのが凄いな
いつものラジナンの人はお休みかな?
366 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 09:03:33 ID:oztV3Ftn
>>366 おすピーは「前も後ろも未経験」だそうよ?
おすぎはよくそれをネタにしてるし。
おすぎさんはタチだって
>>358 ヒットを打ってもいないのにサイゼリアは宣伝され放題だしなw
371 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 12:16:37 ID:DLIuozeB
昨日の秘密基地、どこかにうpってくれない?
>>372 DL板にたくさんあるから、好きなのを落とすのが吉
>>372 他人に頼んでばかりいねえで
少しは自分でなんとかしろ カス!!!!!!!!!
なんだ、この低脳はwwwwwww
ローカルルールより
●以下の内容は禁止です。
(中略)
▽番組のダビング、録音代行、音声ファイルのアップロード等の依頼
その他の削除対象は削除ガイドラインに準じます。削除依頼は削除依頼板へ。
※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、
徹底的に無視・放置! これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!
伊集院の怪談は違和感無く怖いシチュエーションに
持っていくのがすごい上手いな。
客観的に聞くとすごい怖いシチュエーションなのに
それに主人公が気付いてないってのが更に怖い。
あれどんなオチつけてるんだろうか。どう転がっても怖いけど。
10月改編でアシに外山
土曜の年寄りの世話で疲弊しきってるのに
翌日にも出てきて39歳児(まもなく40歳児)の相手までしてられるか?
という意見が何でも出て来たるんだが
この間のは第5日曜のイレギュラーであるわけだし
改編では小俣希望。もしくは小島慶子。
380 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 17:10:07 ID:2VJEB070
痴豚が萎縮する相手で面白くなるわけがない
悪いこと言わん。新タにしとけ。
382 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 20:00:53 ID:Zt0LKQN5
小俣はこの前かなり気持ち悪かったからなあ
小島さんは痴豚(リスナーか?)により過ぎてて少しがっかりだった
出水希望。
385 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 21:23:47 ID:hkKNqk95
小俣は来年の秋までレギュラーやんないよ
それにFMに軸を移す
386 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 00:59:24 ID:HLmO+JeF
小俣とか小島みたいな安定感はない方がいい
痴豚がのんびりしちゃうとつまらない
外山なら歓迎。
ただ、土曜ワイドのアシもこのまま続けてほしい。
>>388 だから、年寄りと39歳児のお守りを2日連続でやることが問題だと
腹黒くても一応大人なヤツを相手にするのと訳が違う
新アシに、にしおかすみことかどうだろう。
それか穴芸人にでも。
391 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 05:11:53 ID:4q12XPg9
>>390 東京03、冤罪だったらキンコメそれ以外はマジで勘弁。
山内長岡をはずして竹内外山海保のローテーションで
393 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 06:43:03 ID:tcqIsEbW
みのもんたを週5で相手してさらに伊集院なんて人もいたね
竹内とか川田とか、ほっといたらどっかに暴走しそうなタイプのアナウンサーのほうが
なんか聞いてて面白いけどなあ
長岡アナは上手いけど安定感がありすぎてちょっと違う
俺個人は、アシはアシに徹してくれって思うし、アシ聞きたくてラジオつける訳じゃないから
邪魔にならず、かといって適切なところできちんと仕事してくれる方がいいや。
いい歳していまだにキャラ作りに必死な長峰より長岡の落ち着きはいい。竹内とか論外。
竹内アナは賛否両論か
普通にしてりゃ知的美人なのに、伊集院と絡む時はかなりぶっ壊れた感じになるのが聞いてて楽しいんだが
あれだけサバサバした感じって結構好きだけどな
小島一慶の娘なの?>小島慶子
>>396 「わー伊集院さんだーとか思ったんですよー」とかってセリフを
受け入れるかどうかだろうなぁー
少なくとも、伊集院のノリはかなり良くなるので
おれはOK
アナウンサー以外の話題は無いのかよ・・・・・
>>400 やるとしたら、新講師の希望だろうな。
人気講師は、浅草キッド、清水ミチコ、なぎらケンイチだけど、
新講師もそろそろ欲しい頃、柳原とかはすんげーサクッとこなしそうだな。
後は、意外性で草刈正雄とか下條アトムラジオ講師できてくれないかな。
はたようくとかテツトモとかレイザーラモンとかいまお安くなってるやつらがいいんじゃないか
俺はどうも浅草キッドが生理的に駄目
確かにわかりやすい講義なんんだがどうもあわん
>>403 同じく浅草キッド駄目っす、特に水道橋が
頭がいいのは分かるがわざとらしいというか。
>>389 養老院スタッフと児童相談所のお姉さん、まあ似たようなもん、やれるさ。
俺は頭ほじくってる光浦でもいいな。
>>402 そんなかでガチでラジオ好きってなると、RGしかいないな
テツ&トモは日曜の午後なんかかきいれ時だし、ラジオにでてくれるかどうか。
俺的には、ずんの飯尾とか面白そう。大ヒットかお葬式かどちらかになる。
なぎらは「しょの一」とか言うのがなければ聞くんだがなぁ
そういや嘉門達夫って出なくなって久しいな。
今日、ソイジョイが届いた。
申し訳ていどに1、2個ぐらいだと思ったら、ひと箱だったので嬉しい誤算。
>>411 一瞬インリンの写真集か何かの話かと思ったことは公然の秘密だ
>>401 小原や青木を復活させて寛容な精神を培う
小原も青木も禊ぎが済んでないだろ
桐畑が深夜の方でやった自転車サッカーみたいな
なぎらは飴なめながらしゃべってるように聞こえる
>>401 嘉門達夫はもう講師やらないのかな・・・
>>412 昔、講師やった嘉門と悪魔小暮は
伊集院にライバル心むき出しだった。
講義に集中して欲しかったな〜。
講師、前はTBSアナウンサーが
やってたけどなかなかよかったぞ
それがインリンと何の関係が・・・?
インリン・オブ・ソイジョイって言いたかったんだろ
420 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 04:37:10 ID:vJov/7Wy
伊集院さんの番組でファックス及びメールが読まれたヒトの中から5名に、
ソイジョイ及び5千円が当選となるわけだけれど…ひとつご忠告を!
大した事じゃないが、今、「賞味期限」「消費期限」が問題となっているので。
約1週間後にソイジョイ、約3〜4週間後に5千円(郵便為替)が届くわけだが、
要はソイジョイの方。
1箱に計24本のスティックが入っているわけだが、
それぞれ「賞味期限」がバラバラなんだよね。
バラバラでも、それが向こう何ヶ月か後だったら問題ないのだが、
中には、数日後に迫っているモノが含まれている場合がある。
そういうのはすぐに食ってしまわないとイケナイからな。
ちなみに、オレが当選した際に、送られたきたソイジョイを約2週間放置し、
さあ、食うか…と思い、箱を開けて、それぞれスティックの「賞味期限」をみたら、
既に切れているモノがあったのさ。ちょっと早すぎるよな。
やはり、賞味期限は、向こう3ヶ月くらいは欲しいよな。
まあ、ファックスもしくはメール一通で当選したモノだから、あまりうるさい事はいえないが…
>>420 それは番組か大塚食品に直接言った方がいいと思うぞ
423 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 09:47:27 ID:FNfcngMC BE:338693999-2BP(111)
>398
よく間違われるけど他人。
424 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 10:12:01 ID:FZaYm2q/
「私は黒い恋人に裏切られた!」と今さら訴えるサンコンの元かみさん
にスマーッシュ!
425 :
424:2007/08/17(金) 10:35:01 ID:FZaYm2q/
誤爆です…申し訳ありません
VIPルームにホンジャマカの恵を呼んでほしい
VIPに二宮清純を!
講師に波田を
穴にぶっちゃー&切畑を
VIPに矢沢心を!
VIPにaikoを呼んで目の前で顔面土砂崩れって言って欲しい
今週は競馬が中止だから珍しくゼミナールも聞くか
そろそろスペシャルウィ−クだけど、どやさ!
こやさ!
434 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 20:23:22 ID:MTsVRln0
スペシャルウィークはVIPルームスペシャル
安住アナ、小沢昭一、若山弦蔵、鈴木順アナ
って予告を夢の中で聞いた。
よかったね(^-^)
>>420 それって、結構大事な問題だと思うよ。
でも、なんでそんなに賞味期限がばらばらなんだろう?
まさか、在庫処分?
>>436 そんなコストのかかることをメーカーはしない
騙りだろ
夏なんだからさ
・・って言うと工作員とか言うんだろな('A`)
だからさ、賞味期限の話は大塚食品に直接おっしゃいな
もしくは景品を送りつけてきた番組スタッフに
メーカーでLotがばらばらのものを1つにまとめて
出荷するような面倒なことはしない
TBSのスタッフがメーカーから送られて来たものを
何も考えずに適当に取って出してるんじゃない?
メーカーに言えば対応してくれるはず
440 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:42 ID:NIq5fJUO
この番組はTBS制作じゃないのかな?
だいぶ前に、穴で5000円もらったけど、残念なスタッフと何度もやりとりして、二ヶ月後にようやく郵便為替を送ってきたよ。
途中でばかばかしくなって、もうイラネと思った。
あのねえちゃんまだいるのかな?
>>440 前もここに書いたけど、俺は放送2日後に5000円の為替が届いた。
さすがに迅速すぎてビックリしたw
(ただし「日曜大将軍」の時だけど)
まぁ俺の経験上、普通は2週間くらい後に届くことが多いかな。
やりすぎコージーで伊集院が話た都市伝説、穴で解決した話だったね。
第3日曜担当 山内あゆ
「VIPルーム」 坂口憲二
「日曜ゼミナール」 パックンマックン 「ねじれ国会」
何週前か忘れたが消えそうな人の中で
川田を挙げた時に二人の本当の噛み合わなさを
実感したよ。
>>442-443 ネタを知った上で伊集院のしゃべりを聞くと、なんかしょぼく聞こえた。
どうせだったら「赤いクレヨン」にしてほしかったなぁ。
そしたら本人は嫌かもしれないけど怪談タレントとしてまた一花咲いたのに。
あの顔もあいまって、ものすごい怖いと思う。枝豆なんか目じゃない。稲川とタメを張る。
それに霊を信じない怪談タレントってかっこいいと思う。
美輪とか江原とか細木と対決したりとか。
そういやあ3分写真で外にハイヒールの足が見えた、ての
続きはもうないのか
まああそこでオチてるといやあ落ちてるが
>>霊を信じない怪談タレント
どうかなあ。
オレ、霊も信じてないし、墓つくるのなんかナンセンスもいいとこだと思うんだけど、
家族や親類にそれ主張する勇気はとてもない。細木江原美和…そういうライン完全否定するような感じじゃメジャーにはなれんだろ。
稲川は自分の霊能力話いっぱいしてる。
>>448 >細木江原美和…そういうライン完全否定するような感じじゃメジャーにはなれん
頃合いを上手く計れば細木ぐらいは倒せるかもって気はするけどなぁ。1%ぐらいの
確率で。
ただその場合バックにいるヤ○○も相手にしなきゃならなくなるかも。
細木を倒したら、爆笑太田以上にオピニオンリーダーとしてもてはやされて、
絶頂期に、ラジオで吐いた数々の暴言を引っ張り出されて失脚するだろう。
音源には困らないはずだから。
山口君や稲川君。
>>449 失脚するピンチは今までいくらでもあったんじゃないのか
稲川淳二は霊能力ないと、自分で名言してるんだが。
話もほとんど第三者の体験談だし。
ただ、操り人形の話と感謝祭での樹海の話はガチ臭いな。
第三者の体験者が多過ぎるのと、残っている映像が多過ぎる。
何はともあれ現代の一柳斎派として楽しい。
第三者って言うか、新耳袋と揉めたよな、稲川
>>452 >稲川淳二は霊能力ないと、自分で明言
まあ、言ってるだろうね。
目くじら立てることはないんだけど、
最近稲川CDたくさん聞いてるんだけど、「○○が見えたんですね」「なぜだかわからないんですけどね、そちらの方にどんどん引っ張られていくんだ」云々の目白押しだよ。「ネタだから」って言われればそれまでだけど、まあ、実際見えたと思って聴くからこわいわけで。
痴トンは、「そのときステージの奥に青白ーい人影が、こっちをジーっと見てるんですね」とかやれるかな。
457 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 21:10:36 ID:7itlOfZT
起きれそうに無い。今から録音開始します
痴豚が怪談タレント目指そうが目指すまいがどっちゃでもいいが、美輪様を他のスピリチュアル系と一緒にせんでくれよ。
唄も舞台も極められ、才能のレベルがそいつらと並べる事自体が失礼だ。
稲川さんは作家が話書いてるって自分で言ってませんでしたっけ
唄も舞台も極めて、文化人と友達でも、前世だの霊だの逝ってる時点で
電波の基地外!
百害有って一利無し
要するに美和は大うそつき。いい意味でも悪い意味でも。
しのざき美和がどうしたって?
美和と別れたあの夏の夜、オレと美和は並んで山の手線の座席に座っていた。美和は五反田で立ち上がった。振り返らずに美和は降りていった。
オレもそれをただ見送った。3年の月日なんてこんなはかなく消えてしまうんだ。ホームからセミの声がかすかに聴こえた。
オレはさっきまで美和が座っていた座席に目をやった。さすが大柄な女だけのことはある。
空きが広い。あきひろ。おあt
丸山は昔からあんなことばかり言ってただろ。
しのざき は みち だと思う
>>452 いや、霊能力があるなしじゃなしに
霊現象を肯定的に語ってる、信じてる時点で他の怪談タレントと同じだって。
痴豚の怪談って2つくらいしか知らんけど
話の中に直接的な超常現象って出ないよな。
全部合理的な説明をしようと思えばできる。
そこら辺がこだわりというか痴豚なりのバランスなんかね。
朝飯を食いながら
>>455を読んだ。今から聴く。ありがとう。
468 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/08/19(日) 09:54:55 ID:cCJB40f+
真面目にクイズに応募して損した
八百長じゃん
470 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/19(日) 14:05:22 ID:8V1Ezt5G
これをきっかけにあの糞コーナーにかたいれするような行為は控えるように
471 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/19(日) 14:14:52 ID:Cmw1Yfby
あれ?滝さん?
473 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/19(日) 17:03:45 ID:8V1Ezt5G
>>472 ?俺は糞野球はやく終わってくれねえかなって言ってるだけなんだが
基地外がいる474あたりに
ハタキで立ち読み客追い出そうとしてほかの客も来る気なくさせる本屋のオヤジ的
コロちゃんのコロッケ、CM降りたと思ったら経営ひっ迫してたのね。
478 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 03:16:35 ID:G17vDQY+
>>473 スポンサーが付いてるコーナーが終わるわけ無いじゃねーか
やめて欲しけりゃお前がコーナーごと買い取れよ
480 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 05:48:15 ID:fnsh3x+6
今回の体操選手には手応えを感じたみたいだった
気を使いつつ先輩肌を発揮していた感じで気持良かった
海保知里アナが結婚発表、9月で退社し渡米。
orz
>>481 あのおっぱいもう見れないのか。残念。
唐沢さんのポケットも無しか。
いいおっぱいを失ったTBSは、ピノコにがんばってもらうしかない。
へぇ〜、海保アナが。
って、あまりこの番組には関係ないような・・・
でも「サタデーウィズ」とか聴いてたし、ラジオやりたくて
ラジオのあるTBSのアナウンサーになったんだよな。
よかったよかった。
9月の第5週に海保ちゃんラスト出演して欲しいけど無理だろうな〜
これでTBS独身女子アナ最年長は竹内か。
ますます焦りそうw
つ長峰
広重、外山アナあと吉川さんも
矢村貴子を使うべき
みんな、聞いてねっ!
>>489 ギャラクシー賞授賞式でやらかした「おもらし(深夜の方の企画だが)」を見られてるから・・・
>>488 その人たちがいるからまだまだ安心できる、というような面子ではないな。
むしろ不安を助長しそうだ。
494 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 16:02:26 ID:uyjd8O5T
正直、野球嫌いなら14時から聴けばいいのにと思う
こんなところでクダ巻いてないで
496 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:42 ID:uyjd8O5T
>>495 俺はオープニングトークが一番好きなので……
まあ野球も詰まんないと思うだけで別に聞きたくないほどじゃないから
別にいいけど。
オープニングトークを堪能したあと、アタック25を堪能して
14時台から再び聞く
これ最強
…だと思っていた時期がありました(´・ω・`)
500 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 19:53:43 ID:UiWjnQpV
■TBS海保アナ、9月寿退社
TBSテレビの海保知里アナウンサーが8月20日、出演している『はなまるマーケット』で、米国滞在中の会社員との結婚を報告。
9月には退社して渡米する予定だという。
海保アナの趣味は映画鑑賞で、お相手は映画会社勤務だとか。
>>500 このスレ的に言わせてもらえば、だからどうした?
>>491 第399回ですな、アンタ山崎も出て来る
ウェスティンホテルまで行ってオムツ排尿凄すぎ
海保アナ退社で、はなまるの後任にアユの噂が…
もしそうだとすると、秘密基地は降板?
>>504 噂通りなら、バカ川田が抜けた穴を竹内2週にして埋めたように
山内抜けても長岡2週にして埋めるだろ
いくら何でも組合的に竹内3週はないと思うし
残念だなアナヲタども。
次は竹内アナだよ。
>>504 そこで、ピノコが欲しいけどな。あの明るさは、貴重。
まぁ、ダイボウケンで今年の新人の女の子でラジオ向きの子いればいいけど。
おまいらちっとは坂口憲二の話題に触れろや!と怒ったフリをしてみる。
海保スレより女子アナ状況をこぴぺ
<子育て中>
有村美香(1990年入社) 小島慶子(1995年入社)
堀井美香(1995年入社) 山内あゆ(2000年入社)
<妊娠>
小川知子(1995年入社) 豊田綾乃(1999年入社)
<帯番組担当>
木村郁美(1996年入社) 小倉弘子(1997年入社)
久保田智子(2000年入社) 竹内香苗(2001年入社)
高畑百合子(2003年入社) 岡村仁美(2005年入社)
<土日宿直>
広重玲子(1996年入社)
<いろんな意味で修行中?>
外山惠理(1998年入社) 青木裕子(2005年入社)
新井麻希(2005年入社)
<療養中>
水野真裕美(2006年入社)
<レギュラーが多い>
小林麻耶(2003年入社) 出水麻衣(2006年入社)
<残>
吉川美代子(1977年入社) 長峰由紀(1987年入社)
秋沢淳子(1991年入社) 長岡杏子(1994年入社)
山田愛里(2002年入社)
ゆき姉とかは?
A御大に鍛えられたし w
そこであえて男性アナをアシに!
どっち派が藤森アナなら、こっちは駒田アナだ!
雨宮塔子は黒歴史どころか事故扱い?wですかそうですか
>>509 どう考えても新井アナが一番合理的です、本当にありがとうございました。
>>513 スポーツ部からどうやって引っこ抜くんだよ
オラキオってなんのゲームの主人公?
聞いたことないんだけど。
ファンタシースターのようですね
>>509 乙。
やっぱ、竹内、長岡の2本柱?か。
まやや、出水は、テレビのホープだから無理だな。
ゆうこりんは、サンジャポ見てると黒安住っぽくて、女子アナあきらめてる感でまくり
だから、余計アリエナイザーだし。
山田は、賭けか?
でも、伊集院と不倫とかしないよなw
テレ朝から矢島悠子を連れて来い。
あの明るさをラジオで活かして欲しい。
もう江花さんでいいよ。
なんのかんので長いし。デブ2トップで。
男なら、順さん連れてきて!
それか筑紫さん。
大穴で小倉アナ復活とか
きみらほんっとアナ好きだね〜
赤江の珠ちゃんがいいな
赤江の玉袋ちゃんは?
フリーの人は無理でしょ川田を切った大義名分が無くなるから
下町の痛くない注射針つくってるじいさんがいいな
男アナの線はないのですか?
ピノコって誰?
山内は痴豚には無いタイプの衒学的なボケを乗せるから好きなんだよな
赤い玉袋でいいよ
出水希望。
思い切って清水幼児を
盛り上がってるとこ悪いが、あゆの降板は決定なのか?
キモチ悪いぞ。ここ。
不和協音結婚か
537 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 19:40:10 ID:ADOXBvFO
明日、山内あゆアナウンサーゆうゆうワイドに登場。五月みどりお休みのため臨時アシスタント。
山内さんって、名前なんだっけ?
539 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 19:55:34 ID:FQZ/CEuW
あー 結婚されてるんですかぁ
残念です
次回は「世界陸上開幕!2番手が世陸を面白くするSP」
なんか玄人好みというかバブリーな企画ですね。
>>538 日本名が門倉で、正式名称がコモドドラゴン
小倉さんこそ、痴豚のドンマゾ魂を刺激する 来てくれないかなあ まあ無理だろうけど・・・・
544 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 23:24:32 ID:dCF+ZBjx
付和雷同
不破哲三
>>504 言ってることが?
竹内、長岡アナも帯番組を担当してても週1〜2で担当してるのに
山内アナが帯番組を担当したとしても月一のラジオくらいなら何の支障もないと思われるが。
つか山内アナの公式プロフィみると夕方ニュース火〜金、サタズバ土って感じで生番組を
週5日も出演してるらしいし現在の状況は「はなまる」を帯で出演するのとほぼ大差ないんだが・・・
不破哲三ってまっさらな状態で聞くと
結構かっこいい名前だと思う
アシは今のままでいいよ。
>>548 前に竹内が、月1のアシになるならないってごたごたの時に、TBSの組合的に週7出勤するの
がまずい云々言ってなかった?
仮に、山内がはなまる月〜金に異動した場合に(夕方は外れるとして)、土曜のサタズバって、
事になると、週7出勤になるね。まぁ、まだ確定も何もしていない話だけに性急な話だけどさ。
>>551 いやイレギュラー以外、週6日以上の生番組には出演はできない(週6日以上の出勤はできない)
という規定があるから労組からクレームが来たんだよ
山内アナがもし「はなまる」に起用されたら当然この規定から土曜の「サタズバ」も降板することなると思われ
つか「はなまる」に起用された方が土曜日が空くから土日は月一の日曜だけになって好都合なるんじゃね?
553 :
548の訂正:2007/08/22(水) 17:45:48 ID:kyr+By09
>竹内、長岡アナも帯番組を担当してても週1〜2で担当してるのに
↓
◎竹内、長岡アナも帯番組を担当してても月1〜2で担当してるのに
スマソ
山内の顔すさまじいな
ドラクエの敵みたいだ
「ふしぎなおどり」とか踊るやつ
>>555 4番目
あとUあたりにもふしぎなおどり踊る奴がいたような
え?どろにんぎょうの方だろ?
色違うだけで姿は一緒だけど
>>549 ペンネームだからな。
本名は上田なんとかだろ。
こないだの弾丸ジャッキーも良かったし
正直切畑とか高橋はもういいだろ
それよか虎ノ門で一緒にやってて波長合いそうな
どきどきキャンプとかトップリード連れてこいって
あと講師でバカリズム升野連れてこいって
俺は上地ちゃんアシキボン。まあニュース読めないから無理か
いや、やっぱギャラクシー小便の矢村貴子さんでしょ。
1、3週目 竹内アナ
2、4週目 長岡アナ
5週目 不特定
これでいいよ
565 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 16:38:53 ID:DWgSfUTa
>>561 升野いいね!つーかU字工事以外やきゅうの若手イラネ
>>566 まあ、月に一回あるかないかのゲスト講師よりレギュラーの大竹に行く罠
>弾丸
今、CXに出演中
基地のアシスタントの条件
・痴豚について比較的理解があり抵抗がない
・それなりのタレント性としゃべり
・ギャラがあんまりかからないこと
・女性が望ましい
・年齢的に落ち着きがあり常軌を外れないこと
つ「篠岡美佳」
>>569 カミさんはともかく、お豚様の方が落ち着かないと思います
罰ゲームがらみで
1週ぐらい出来んかな。
めおとラジオ。
しどろもどろの痴豚も
それはそれでワロス。
普段どうていというのは〜とか言ってる説得力が格段に落ちるから
ヨメをラジオに出してはいけない。
以前、美佳さんのお父さんが出たことがあったな。
深夜の方で、構成の渡辺の母を出したぐらいなんだから、罰ゲームで池田が強権発動でみかさん呼んで放送させるのもありだと思うけどな。
エイプリルフールとかで。
日曜じゃ無理か?やっぱ伊集院はスタッフからいじられてなんぼだと思うんだが。
スポンサー付きのコーナーがあるし、仮にも「アシスタント」だから進行もしなけりゃならん。
無理だろ。
ただしSWで『伊集院ゆかりのシークレットゲスト4人による特別○○4時間』
(○○はアシスタントでもVIPゲストでもなんでもいい)なら無くもない。
>>575 同意
嫁さんを呼ぶのを×ゲームにするにしてもゲストで呼べばいいだけのことだから。
これでも秘密基地は馬鹿力ほど脱線はできないから可能性は低いのにアシになんて到底無理。
ぶっちゃけ豚は臭えからな。密室で四時間それに耐えられるヤツじゃないと。
スルーしろよ
580 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 22:57:30 ID:zbsz0N44 BE:83628645-2BP(111)
今週号の週刊文春で、小林信彦がこの間裕木奈江が出た時の事を書いている。
もう小林氏がリスナーだってのは有名だし報告しなくても良いんじゃね?
小林をありがたがる時代でもないしな。
賛辞にしろ批判にしろこのスレで書かれてる匿名発言と大差ない。
「いままでSWではいろいろとニッチなところをやっていたので
TBSで大々的にやっている世界陸上もちょっとひねくれた見方でやりますよ」
という秘密基地のやり方がもうすでに王道化してしまっているよな
ま、でもラジオから派生した話題なのでいいんじゃないか?>小林氏ネタ
>>583 ギャラクシー賞もらっておいて「ニッチ」とか言うのもねぇ
ラジオでやってる時点でニッチだといわれたらそれまでだけど
>580
VIPルームに呼んでやれよw
>>587 田原総一朗並みにもてあますだろ、きっと
第4日曜担当 長岡杏子
『世界陸上開幕!2番手が世陸を面白くするSP』
2番手ネタは先週のくり〜む何とかでやってたな。
591 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/25(土) 08:27:52 ID:V+qLUM7d
断言できるがSW2週とも笑いは皆無だ
「2番手なめんなよ」お前らに身近とか思うなよ、って思うのは俺だけ?
身近じゃないだろ。
2番手なんか遥か遠い上の位置だろうし。
「自分なんか全然手が届かない2番手の位置を舐めるなよ」って事だろ。
無理矢理考えてみたけど。
594 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/08/26(日) 10:09:55 ID:ndjA2EPx
秘密基地のスペシャルウィークってなんかハズレが多い気がするな。
秘密きっちスペシャルとかしてほしい。
他に企画が思いつかなかったんだろうな、って感じで
思い出したかのようにやってるじゃん。>秘密キッチの穴スペシャル
空けたままのをちゃんと埋めましょうとか言いながら。
どうせ今年も年末に「今年開けた穴は今年の内に」とかいってやるだろうし。
穴埋めスペシャルでほんとにガーッと埋めたのって
今まで一回か二回くらいしかないんじゃない?
いつぞやのオーケンがゲストの時とか
598 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 12:37:27 ID:3CxQiM+c
今週ものすごく面白くなさそう…
601 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 17:03:01 ID:16vVDS9p
あ〜つまんなかった、今日の放送。SWって、なんでいつも番組を(わざわざ)つまらなくする訳?
602 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 17:07:11 ID:pYvYSuue
タイアップ嫌いかつ世界陸上にいいイメージを持ってない伊集院にこの企画押しつけたのはどいつだよ?
はぁ・・・・またイタいリスナーお得意の圧力説ですか。
伊集院さん痩せたのにまた太った?
605 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 17:33:13 ID:dlc5bmxX
今日の企画はしょうがない
TBSが社運を賭けてやってる世界陸上なんだから
伊集院も企画を聞いた時は「 しょうがないか 」と心の中で思ったでしょ
にしても、マジメに痴豚にスポーツ語らせるっての1時間が限界だな。
4時間所々芸人と絡むときは、笑い入れようとしていたけど・・・・
基本話しているスタンスが一緒だからな。飽きる。
来週は、楽しみだ。
607 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 18:11:56 ID:whJBxrgt
毎週秘密基地を楽しみに聴いているが
その俺もさすがに今日はラジオを切ったよ
酷い、酷すぎた・・・
さしもの小林信彦も流石に今週は辟易したという
ご長寿の穴は面白かったな
苦労してああいうのまたやってくれ
陸上競技は体がいい奴が勝つんだよ。室伏の勝因の半分は親父の白人女への種付け成功。
伊集院いちいち「すごいですね」痛すぎ。
VIPのときゲストに媚びてる感じが伝わってきちゃうんだよね
面白かったけど、流石に4時間はきつい。半分でよかった。
613 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 18:37:18 ID:thjBAoGP
でも伊集院は本当に織田裕二が嫌いなんだなあと思った。
「自分の方がスポーツにおいて知識がある」
「自分の方がTBSでは長年結果を出していて偉い」
とでも思ってるんでしょ。
>>613 ストーカーとして逮捕されたからしかたないよ
世界陸上でネタするんならもっと茶化したのをしてほしいね。
前に深夜でやったゲームキューブ投げみたいなバラエティ企画を
若手使ってやってほしい。
社運も織田も巻き込んで世界陸上大失敗で終わってしまえ
1時からずっとロードトゥースーパーヒーローの出来損ないを聞かされた気分。
しかも、本物のロードトゥースーパーヒーローでも競歩の選手のことをやってるし。
伊集院、織田のことを暑苦しくて鬱陶しいってイメージをつけたいみたいだけど、
そういう風に画策している伊集院のほうがよっぽど鬱陶しい。
なら聞くなよ
分かりきってることだろ
それ以前に
安置は安置スレでやれ
>>618が鬱陶しい件
13時半から15時半まで、思いっきり爆睡してもうた w
15時半から聞きなおしたけど、まぁまぁ面白かった。
4時間丸々あの内容じゃ、辛いけど・・・
624 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 19:44:09 ID:EyPslmwb
今回のSPは期待ゼロだったけど、以前に一回「クソ企画→良かった」があったので
最後まで聴いてしまった・・。
ぜんぜん期待していなかった「伊集院の珍コレクション里帰りSP」で、
その中でも一番、面白ない度高そうだった「名前が書いてあるカメラ」
(ま、担当も沖縄の女芸人だったことも期待薄の要因だったが)
では最後に良い裏切りをされて感動しちまったし。
持ち主の加藤さん(?)「当時、親父が名前を書いとけば、失くしても必ず返ってくるから書いとけって
言ってたんですよ・・。何十年ぶりに本当に返ってきた。親父の言うとおりだった・・。」
本年度のマイ・ギャラクシー賞。
>>624 これを機会にキャラメルクラッチのあべこを覚えてやってください
いつもうっかり寝ちゃって悔しい思いするけど、
今日は後悔しませんでいた。
これだったら以前やった「里帰り企画」の続編のほうがいい。
まだ残りあったよね?
「あべこ」って何だよ?
ウエッチだろ
いつもは午後5時からなのに、今日は午後一時から鬱になったよ。
「うえちはるな」だよね巻き舌の。
なんかもっと冒険的な企画をやってほしかったな。
たとえば出演者が逮捕されたりしてるんだからそれを
調査して事実を突き止める企画とか
痴漢の実態などを詳細にレポートしたりしてほしかった。
632 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 20:13:47 ID:nN3y9nCf
今日の放送は、TBSから「世界陸上がらみの企画をやれ!」てごり押しされてやったんかね?
他にネタもないしで渡りに舟って感じじゃないか?
日曜昼の放送ぐらい時間配分ちゃんとしろよ
635 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:17 ID:jpk42zF9
>>632 そう。
SWのお知らせを痴豚様が殆ど口にしなかったのもこの企画の押しつけられたことへの腹いせ。
今日のOPフリートークはまさにそれの延長。
実際池田pを挟んで揉めたそうな。
今回の企画は秘密基地のSWではないよ。
好きでもない事をやらせられるのならいっそ伊集院も番組降りればいいのにね。
そろそろオールナイトニッポンのほうでやるべきなんじゃないかな。
大体今のTBSラジオの勢いは伊集院が作り上げた物でしょ。
こんな企画をやらせる事自体が失礼。
今のTBSラジオの勢いは池田が作り上げた物でしょ。
仕事しながら適当に流してたけど、体操やってた弾丸なんとかって人の
喋りが心地よかった。よく知らないけどきちんとし過ぎて芸人向いてるんかな
>>636 一つの企画の好き嫌いで乗り降りできるわけ無いだろうに、それで食ってんだから。
秘密基地の番組そのものは嫌いじゃないんだろうし。
いっそ痴豚様夏休みって形でフル録音って逃げもあったそうなんだけどねえ。
640 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/26(日) 21:12:43 ID:hDM9TRMU
俺も途中で寝てしまった。
「ハンマー投げは、元々ハンマー(金槌)を投げていた…」のあたりで記憶がなくなり、
「競歩は賞味期限偽装…」のあたりで目が覚めた。
このスレを見る限りでは、べつに聞き逃しても構わない内容だったみたいだな。
長岡さん、オープニングトークは進藤アナの事か?
>>639 自分の好きにできないならやめれるんじゃないか?
ようは自分を正しく評価してもらってないって事だし。
けど伊集院は嫁いるしもう冒険はできないんだろうね。
ここでTBSを飛び出したらカッコウいいんだけど。
相変わらず 『お笑いの世界でも〜』 とか 『芸人に例えると〜』 とか言ってるんだな。。。
今日穴休みだった?
>>644 4時間○っと、世界陸ガメ選手権の話でしたよ。
SWに好みの企画をやらないだけで過剰反応じゃないか?
来週は何やるの?
トレンド卵のパクリ
長岡さんの反応はかわいいね。
自分は運動バカだから、体育祭でふざけた事するのは大NG。
スポーツ自体にいい思い出がないからって、お前ら企画から毛嫌いしすぎだ。
ゲームやりながらのBGM程度にはちょうどいい面白さだったよ。
面白かったから、北京五輪の時も同じ企画やれ。
今回と入れ替わってる人もいるかもしれんし。
>>645 4時から穴聞こうとしたら伊集院の声が全然聞こえてこないので
「しまった。今日は短縮か?」と思いました。
レスありがと。
スポーツ系はあまりラジオ向きではない。
ゲストも芸人の又聞きみたいで直に聞けないし。
野球で既に失敗してるのに
日曜の方は本当に迷走してる気がする。
そろそろ全体的にリニュアールしたほうがいいのかもな。
最近は馬鹿力の方もアンチの活動が激しいので
今回の反応もどこまでが本当なのかわからんなあ
>>649 長岡さんいいね。
年増好きなので大のお気に入りだ。
ゲストの選手の話はなかなか面白かったね。
でも相変わらず話途中でぶった切って、
「僕たち芸人の世界で・・・、・・・いやー面白いなあ!」
の流れが残念だったな。そろそろ「何をしゃべらないか」を
考えないと、大沢悠里にはなれないだろうな、なる気はないか。
>>657 いちいちマラソンに例えてたパンチ佐藤みたいだもんな。
伊集院が運動会でうけねらいやった話しは初耳なんだが。
そんな、お調子者キャラだったのか?
それとも、お昼用のギャグ?
>>659 お調子者を演じる>すべるもしくはどん引き>鬱
昼用に「すべる云々」以降を削ってるだけで深夜の方でいつもしてる類の話だろ
662 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 16:45:04 ID:vIndGoPY
>>642 ずっと嫁は居たろ無茶してた時から。保守的なのは池田が元凶。
>>662 ニッポン放送やめてTBSに移ってから結婚したんじゃなかったけ?
>>663 Yes,TBS
でも結婚2週間後の放送で「裕木奈江が好きだ〜」って叫んでるな
子供がいない今が冒険する最後のチャンスなのかもな。
子供できたら伊集院は絶対に丸くなると思う。
今が最後のチャンスだね。納得いかない事があったら
ごっつの時のダウンタウンみたいにTBSの番組全部ドタキャンしちゃえ。
子供が産まれたら子供の話ばかりになって、若手芸人並みにこのスレの連中から
罵倒されそう
つか、子供作らせてくれるのかカミさんは
愛想尽かされてないのか
前に加藤浩二のラジオ聞いてみたんだけど子供の話と
昔のワル自慢でさすがにきつかったな。
子供の話なんか深夜ラジオ聞く層が楽しむと思ってるのかね。
伊集院にはそういう風にはなってほしくないな。ていうか伊集院なんで
結婚したんだろう?生涯独身とかの方が絶対大芸人になれてたと思う。
子供作るかどうかについて煮え切らない態度でいるのがカミサンは嫌だろうな。
作らないって決めたら諦めもつくんだろうけど、欲しいとほのめかすし。
子ども作ったら作ったで
「いや僕も子どもを持つ親として思うのはね」
がレパートリーに加わるだけだろ。
あと、子どもの親なのに○○(一晩中ゲームしてる、買い食い好き、お漏らししたetc.)
671 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 20:23:16 ID:PkaLjp7j
てかここまで子供ができないのを考えると
1.伊集院が種無し
2.ミカが不妊症
3.精子が皮の中で止まっちゃう
4.セックスレス
5.伊集院ホモ説
6.竹内香苗には出してる
のどれかだろ。
この番組か深夜の方か忘れたけど、5年以上前にカミさんの御両親から
早く孫が見たいと急かされてるみたいなことを言ってたな。
あれからしばらく経つが・・・子作りするならカミさんの年齢的にそろそろ決断しないと。
>>668 >子供の話なんか深夜ラジオ聞く層が楽しむと思ってるのかね。
カミサンの事を愚痴るフリートークでも楽しめてるんだから案外大丈夫だろ。
そもそもなんで秘密基地スレで深夜リスナーの話なんかしてるんだ
>>673 あれは女性との価値観の違いをネタにしてるから
深夜ラジオ聞く層にも合うと思う。
けど子供自慢みたいになったら笑えないと思う。
ていうか幸せな話なんて聞きたくないね。
>>668 それは子供の話のせいじゃなく加藤個人のせいだ。
もう一人いたときは子供の話でも面白く転がったんだけどな
>>672 いや、深夜のウンコまみれの方では折につけてはその事に触れている
婿養子云々の事にハナシが及ぶと、ついでにそこにタッチしてからターンみたいな
678 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 20:49:34 ID:qAJnhf6v
>>674 今回のSWが本当につまらなかったから話題がないんだよ。
679 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 21:26:02 ID:yjgshuMr
土曜昼の「パカパカ行進曲」は、SWでも賞金の額を増やすだけでいつもと同じことをやっているのに、
なんでこの番組はわざわざつまらない企画をやるんだろう???
「すごい人特集Part2」にしろ今回にしろ、あまりのつまらなさにマジで腹が立った。
過去に一回ギャラクシー賞をとってしまったので、二匹目のドジョウ狙い?
680 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 21:57:05 ID:PkaLjp7j
俺は面白かったけどな、今回の企画。
2番目、3番目の人の話ってすごく面白いと思うけど・・・。
サラリーマンになってさまざまな人との関係や他の人の考え方などを
考えると、他の人の考え方って新鮮だし勉強になるし何より面白い。
良い本を読んでいるような面白さがあったけどなぁ。
(中学、高校の友達・先輩後輩関係、大学の友達・先輩後輩関係、
会社の同期関係、先輩後輩、上司、他社・協力会社の人との関係等)
それって俺が働いているからなのかなぁ・・・。
リアルに中学、高校、大学の人達にとっては面白くないんだろうか?
いつものVIPルームよりずっと面白かった
俺は1時間で見切りをつけて外に出かけたので文句は無い。
子供が出来たら、まともに育ったらしらける。お受験合格でもしたら最悪。
>>680 職を持っていてもあれは全然面白くない。
そもそも企画自体が世界陸上の太鼓持ち企画だし。
選手のインタビューだってろくな事聞いちゃいないし答える方だって大した事言っちゃいない。
686 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 22:08:40 ID:iAKrVAEl
と、ナチュラルボーンニートが申しております
687 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 22:12:44 ID:yjgshuMr
>>680 今回の企画がTBSからのゴリ押しであるのは明らかだし、伊集院自身がこの企画に
乗り気でないのが伝わってきたし、インタビュー内容も特筆すべきことはなかったし、
失敗企画だったと思うよ。
人付き合いと過激言動はトレードオフ
まあ今回は世界陸上で休止だったと考えれば・・・
伊集院と奥さんは婦人科に行くべきな。
自分の奥さんが出来にくい体質だから治療してたんだけど、見てるこっちが辛く
なるくらい、大変なものだった。
伊集院が種なし(精子が少ない)可能性もあるし。
完全なハズレ企画だなと思って昨日は聞いていたが、
今日の世界陸上を見ていたら面白く思えてきたのは
池田pの作戦勝ちか?
そりゃ凄いな。アスリートの祭典も池田のさじ加減で面白さが左右されてしまうのか。
人によって子供いらないって人もいると思うけど
奥さんの実家がホテル王で、跡継ぎが居なくて
そこに婿養子(戸籍上だけど)に入った訳だから
子供期待されていると思うけど。
イジュさんはどう考えているのかな?
個人のプライベートな問題だけど。
そんな他人の家庭状況なんかどうでも良い。
>>690 下種の勘繰りだけど、もう行ってるんじゃないかなあ。
その上でそういった治療をしてまで望むか
みたいな点で迷ってるんじゃないかっていう気がする。
いやもう勝手な憶測なんだけど。
アスリートの話をやたら切畑が○○する話にしてて、高橋(?)だかに切畑さんに
例えるのやめてもらえます?ってまじぎれされてたのがツボ
伊集院もいい歳なんだから、聞き手としても一流になってほしい。
いつも、話を途中で遮って「自分は〜」は聞き苦しい。
一人語りは、天才的なんだけどな。
>509
外山はまだ修行中なのか、長いな・・・・・・・・
699 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 01:17:00 ID:5JOCjT9/
今回もそうだったけど、せっかくゲストに来てくれているのに
名も無き恥豚の舎弟をインタビュアーにさせているのは失礼じゃない?
ゲストの話にドラマ性がないのでせめて笑いでもと伊集院が一人で必死こいてるようでなんだかなあ〜
>>697 同意。
それって、ひょっとして、伊集院に
「他人との協調性」 がないからじゃない?www
No.2の企画自体は、悪くないんだけどさ。
結局、あの人もこの人もよくばって何人も出して、種目の説明云々でだらだらしちゃって
仕方がない。
それだったら、鈴木順さんにナレーションで選手紹介してもらって、ある程度紹介すまし
て、その上で話進めればまだストレス少なかったな。
結局三段跳びはなんで右右左か聞かなかったしな
704 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 03:59:18 ID:BeW0s4mP
>>691 残念ながら来週も同じ位つまらんぞ。
池田Pが賞に目が眩んでるうちはこういうの乱発を覚悟した方がいい
収穫はキリハタが絶対的なレギュラーじゃ無くなった位か
来週は最先端技術SPか・・・
無益なことが高尚だと思ってる人にはキツイかもね
706 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 04:48:57 ID:zC+bV/0z
サンドでたって本当?
番組自体を右から左へ受け流した。
ラジオなんててきとうな雑談程度のものを
望んでるのに感動とかいらないんだがな。
先日の企画も、テレビだったらそれなりに面白かったかもしれない。
最初から「つまらなくなるはず」と予想していた人はともかく、
企画自体には興味を持ってて面白そうだなと期待していた人こそ空振り感が強いかも。
早い話ラジオには不向きな企画だった。か、聞かせる演出のできないスタッフだったかのどっちか。
次のSWは、爆笑問題の夫妻もよんで、子作りスペシャルをやってほしいな
712 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 19:56:15 ID:Vt2vRldd
>>711 あの程度で参考になる向上心ってどんだけ低レベルだよ。
むしろやりたくもない興味もない企画を押しつけられ、投げやりになりながらも
必死に盛り上げようと空回りして七転八倒する痴豚様に仕事の厳しさを見た、気がしたけど
それは幻。
はい出ました上から目線のご意見
どうしてゴキブリに目線を合わせなきゃならんのよ
飛んでる分、上にいるように見えるだけのゴキブリに言われてもね
病人はそっとしとこうよ
二週あるスペシャルウィークだったら
一週はバカ企画やって欲しいと思うのは贅沢なのだろうか…
718 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 23:14:55 ID:8tmN6NPU
バカ企画ってのはあれだ、桐畑と芸人がプギャーって言ってる三時間か
>>719 おば歌謡って面白い?
個人的にはアレもうやめて欲しい・・・
>>720 池田がやりたい音楽企画+伊集院がやりたいバカ企画÷10=おば歌謡
>>701 昔は、そんなことを思った時期もあったけど
そうなったら、今の伊集院さんのいい所を消しそうで
今は、どうでも良くなった。
>>719 面白いとは思うが、既出ネタばかりなのがどうも。
日曜昼はお前ら向けに作られてないんじゃ
弾丸ジャッキーは割とよかったな。
なんとなく安心感がある。
最近は高橋が異常にウザく感じられるようになってきたが何故だろう?
最高潮の頃の切畑を越えるウザさだ。
次のスペシャルは田中健を講師に招いて
「高齢者の子作りスペシャル」だな、多分。
W田中健企画ですか
来週は4時間チコたん死んだスペシャルです
サードメン高橋の白メガネってトレードマークなの?
このまえ都知事選出た山口節生と被るよ。高橋までキチガイに見えるよ
729 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 23:07:41 ID:mc24YGbD
コサキンソングと比べたら、おば歌謡なんて…。
実際、とっくの昔にコサキンで取り上げられていた歌(岸本加世子の「落ちる〜」とか、野坂昭如の「YWCA」とか)が、
おば歌謡として取り上げられたこともあったし。
>>729 コサキンソングは「幻の名盤解放区」をチェックすればほとんどカバーできる
だからコサキンソングがおば歌謡より上とか恥ずかしい事言い出さないほうが良いよ。
731 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:24 ID:mc24YGbD
orz
まあ重複する部分は多いけど、基本的にベクトルの向きが違うからね、コサキンソングとおバ歌謡は
コサキンソングの方が先行してる分、蓄積が多いってのは認めるけど
でも、コサキンのスタイルから考えて、上から目線ってのはどうなんだろ
コサキン、痴豚両方聴いてる者としてはガッカリ
またCD出すって話なかったっけ?
一番最近のおば歌謡SPにはガッカリだったな
新たに発掘しようという意志が感じられなかった
題名失念したが
今度子供が産まれるよ〜♪
それでもう、俺も終わりさ〜♪
マーシーのこの歌詞に影響されて子作りに踏み出せない
・・・なんてことはないよな伊集院
736 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 13:35:50 ID:hP3kd63G
インチキ実況は萎える
737 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 14:22:54 ID:22RuN61L
ラジオのNG集は面白いと思うんだけど、あれは年末の企画だしなぁ。
NG大賞なんてどこの枠でやったってそれなりに面白くなるでしょ。
むしろこの番組だと投票とか余計なことして面白みを拡散させてる。
>>735 真島昌利 さよならビリー・ザ・キッド
人生ゲーム ネガティブ版のタイトル曲にもなった
結局は、日曜大将軍がおもしろかったでOK?
2時間クイズむずかC
赤坂法学部
743 :
ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 18:47:53 ID:nprihGzp
今年の珍プレー大賞は何が出そうか?
生島関連は多すぎるので生島以外で
珍プレー大賞は投稿フォームがあるから以前はラジオ聞きながら逐一送信していたけど
投稿者に謝礼が出るでもないようだし、
それどころか痴豚は「目ざとく見付けて送ってくるリスナーがいる」みたいに言ってたから
冗談であってももう送る気力は失せた。
>>743 バツラジ外山。
ハリポタ見た感想が、見るたびにつまんなくなるw
最近伊集院てゲームの話しなくなった気がしてるけど
してる?
ゲームよりも雑学勉強に必死なのか?
恥豚の趣味がゲームだけなわけあるまいに。
今週の日曜日の企画は面白そうだね
毎週こんなんやってくれりゃいいのに
>>746 雑学は勉強するもんじゃないとか言ってた気がする
>>709 単にインタビューに行った連中の技量が無いだけと思われる
伊集院は知識が無いと言いつつ裏で勉強してるが
取材に行った若手芸人は明らかに無知で何も引き出せずに終わってた
技量なんてものは使い勝手が良い言葉に過ぎないでしょ。
まあ若手連中がそれ足りないのは当然として、テレビならそれを映像で補えるかもしれない。
テレビだからこそアラが目立つという可能性もあるが、
ラジオだと苛つくだけ。想像力を働かせるのはまず喋り手を好きになれないと始まらない。
おまえらみんなピーだな
うん オマエモナー
>>746 ファミ通のコラムでパワプロ選手育成の話書いてたよ
シレンDSが出る少し前、番組の終わり近くに
パルテノスXの話をした事があって
よっぽどシレンが好きなんだなと思った
伊集院6km1時間で歩くって言ってたけど結構早くない?
みんなそんなもん?
俺は確実に2時間以上かかるんだけど
1時間で6kmはやや早歩きかな。
6kmに2時間以上かかるということは
全く休まなくても70km歩くのに24時間以上かかってしまうので
欽ちゃんより遅い。
ごく一般的に聞く歩行速度はだいたい4km/h。
不動産情報で見る 徒歩1分 の距離は80m。
速度に直すと4.8km/hだが、徒歩1時間の距離が
4.8kmかどうかは定かではない。
痴豚は速いね。
俺も汗かこうと思って歩くときは6km位一時間で行くけどな
ちなみに俺も痴豚並のデブだけどな
760 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 05:32:27 ID:mFRkuoH0
チャリ、徒歩、電車で遠出する話はオーデカの頃にもやってたね
東京っ子にしては歩きなれしてるんじゃない?
第1日曜担当 竹内香苗
『業界の最先端はここにある!
夏休みコンベンションベスト30SP』
「すっげぇ〜〜」の連発で感動を演出
競歩ってモテなさそう by長岡
でも、イケメンは好き 杏子姉さん
>>756 伊集院さんの体系では、早いと思うが。
普段からウォーキングとかをやっていれば普通。
階段のぼるだけで息あがるぞ。
「ところでさ、竹内。コンベンションって何?w」
769 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/09/02(日) 12:26:27 ID:jk9Ajjpi
今回も、エロネタに積極的に反応する、竹内香苗。
久々に聴いたけど
プラズマテレビって言うようになったんだね
今回は見事なまでに世界陸上の話題が出なかったね
>>772 先週で一応の義理は果たしたと思ってるんだろ池田は
ってか、スポーツ部じゃないんだからこんなモンだろ
774 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 19:48:17 ID:xAHxAv1r
くさっても185cmだからな、一歩の幅がやはり大きいんだろう。
が、6kmを1時間で歩くとなると痴豚汗ダクダクで近寄りがたそうではある。
しかし竹内の時は相変わらず楽しそうだな痴豚。
しかし他の女子アナは面白くないだろうな、こいつの時だけテンション違うんだから。
と思ったけど痴豚のテンションなんか、どーでもいいか、あくまで仕事だしなw
今日はおもしろかった。
竹内下品すぎ。
777 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 21:09:31 ID:RHPZMBJA
2週連続 途中で寝ちゃった
778 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 21:15:11 ID:X7nbve9R
しかしまあ、痴豚様は相変わらず温度差が激しいな。
先週とは食いつき方がまるで違うし。
便所がどれくらい汚れるか、竹内も立っておしっこしてみれ!!
780 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 21:18:48 ID:DTgv2Hi3
>>760 むしろ東京に住んでる方が歩く機会は多いぞ。
田舎はすぐに車に乗るからな。
身長は一貫して183じゃない?
体重は昔124.2kgだったけど。
今日はじめて実物のクールズ見てきた
貫禄あるなぁ
しかも両方関西弁だった
今回よかったのは「クイズを答える」「パネルを取る」
ここにそんなにボケをはさまなかったところ。
このアタックの根幹をきちんと残してやってたことは評価できる。
ブラマヨは芸風として出したことがまったくアタックとあっていないので残念
785 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:10 ID:oPo7rHnc
ところで今日の感想の書き込みがまったくないんだが
おまえらどうだった?
俺は正直つまらなかった まぁ先週の糞企画よりはましだったけどな(笑)
俺は普段の放送だと途中どこかで寝てしまうけど、今日はずっと起きて聞いてられた。
一応ずーっと興味が途切れずにうまいこと俺の中で流れたからだと思う。
香苗たんはまぐろなのでつか?
788 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:44 ID:vfldgsqy
まあ通常の放送も穴のコーナー以外どうでもいいんだが。
桐畑がノイズキャンセラー機能について過不足無く説明した後に
ほぼ同じ内容を伊集院が得意げに喋っていたのが唯一笑えた。もちろん悪い意味で。
グッドデザイン賞に大人の玩具がノミネートされたという話の途中
竹内アナ「どんなカタチなんだろ?」
コーヒー吹いた
竹内は同棲してたんだ
>>790 やっぱり竹内は童貞。あそこの線越えちゃうのはな…三雲さんはムリ
ガラスヒーターは興味津々で聞けたけど
スプリンクラーで聞くのやめた
鮪の針麻酔で翔太の寿司を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず。
ゼミナールもそうだけど、台本というか構成に沿って
伊集院が狂言まわしに回るのが絶妙だね。
いびき変換装置とかは実音は出ないのかね
まあ、テレ東向きだし(パクリ)ラジオじゃ分かりずらいし
ラジオなら他にやる事あると思うが。
ほぅほぅこれは変わった形の大人の玩具だな…
おぃおぃこれにチンコ入れるのかよ…
801 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:41:23 ID:tGqhR+s0
>775
入場者数水増ししすぎじゃねぇ
14万人ってw
>>796 いびきの音を消すんじゃなく、いびきをしないようにしたほうが良いんじゃねーのか?
と思ったのは俺だけじゃないはずだ。
>>803 俺もそうオモタ
あと真空スプリンクラーも結局は火災報知機と連動させるんだったら、
加圧ポンプ式でも火災報知機と連動させればいいだけなんじゃないか?とも思った。
それだけじゃなにか不都合なことでもあったのかね?そこまでちゃんと説明してほしかったな
>>804 加圧ポンプの欠点は、故障やぶつけたときに水が無条件にでちゃうって説明してたじゃん。
例え加圧ポンプに火災報知器と連動させたとしても故障時は対応できん。
あそこよく聞いてなかったし、自分が原理分かってないんだろうけど、なんで火災報知に連動して
元栓開けて水を送り出さないんだろう?っておもった。
企画はすばらしいけど、ラジオで聞いていて何が何だか
わからなくなる。家でじっとしてメモとるなり、インターネットで
検索していかないとついていけなかった。
移動中に聞く番組内容ではなかった。
今回、キンコメの今野が出ていたが、高橋の件以来初だっけ?
高橋は今でも活動自粛なのか。
809 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 03:03:31 ID:njH1+Pa9
いまフジテレビで例の眠る魚やってる
いびき→猫の声って実演やってないよね。
伊集院のパワーなら是非やってもらいたかったのだが。
ラジオ向き商品に絞ってやればいいのに
>>806 原理は火災報知器に連動する元栓を用意するってことだけど、
その元栓の作り方に一工夫が必要。
火事で元栓の制御がこわれた場合でもスプリンクラーが働くようにしなけりゃ
ならないので、通常時は吸ってて、万が一元栓の制御が壊れたときは元栓は
水を流すだけ、という形にしてる。
火事じゃないのに元栓の制御だけが壊れた場合は、
今までどおり各スプリンクラーの出口部分で水は止まってる。
元栓が壊れて、さらにスプリンクラーの出口も壊れたときに初めて誤作動
の事故になる。
それよりも、ガラスヒーターで省エネってのが理解できない。
ガラスをあっためれば確かに室内の熱は外に逃げないけど、あっためてる
ガラスの熱が外に逃げ続けるから結局同じなんじゃないのかな?
省エネの機能は、ヒーター機能によってではなくて、ガラスの断熱機能に
よって実現されるのではないかと。
馬鹿力で不倫アナの事言ってたね。
伊集院が悪者になってるってぼやいてた^^
一人目か二人目のときに伊集院のギャグに反応して、渡辺の笑い声が聞こえた気がしたけど
こっちには打った勝ったのコーナーにしか参加してないはずだから、別人だったのかな
>>812 青木裕子って実名を出してアシスタント降板の経過を話したのは初めてかも
ひょっとして10月改編で何かあるか?
無いだろ。
リスナーからの投稿を読んでるときにかかるBGMがとても好きなんですが
音源の入手法をご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。
竹内、旅行のPRコメ読んでる時に「上皇」を「じょうのう」って言ってたぞ。右翼に聞かれてたら
抗議殺到モノだったな。
>>818 ありがとうございます!
iTunesの方でも見つかり、DRMフリーのiTunesPlusもあるようなので、
iTunesで購入します。
日経エンタ10月号のテレビ証券で秘密基地の野口建の回が褒められてたよ
822 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 20:00:05 ID:VX8Pxb98
>>818 さんくす、俺も知りたかった。
ipod持ってないのでCDを買うよ。
ついでと言っちゃなんだけど交通情報の際のBGMも知りたい。
>>822 持ってなくてもiTunesは使えるだろ
824 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 21:20:55 ID:VX8Pxb98
>>818 他の曲も試聴したけど、結構どれも良い感じだよな
俺もCD欲しくなってきた
で、ついでと言っちゃなんだけど天気予報の際のBGMも知りたい
>>821 VIPルームでは伊集院のおれがおれがをうまく受け流した上で
自分の魅力をうまくアピールして伊集院をねじ伏せることが必要だからな
野口建とムツゴロウはそれがすげーうまく行った
>819
右翼も「竹内だからしょうがないな」「ああ、竹内だからな」で済ましちゃう
828 :
818:2007/09/05(水) 23:40:48 ID:UffVIs0R
>>820、822
たまたま高中ファンだったんで。
このアルバムは近年まれに見るいい感じだけど、調子に乗って前後の買うと失敗するかもよ。(笑)
いろんな番組聴いてるから交通情報はどんな曲だか思い出せないな。
岡崎朋美と竹内って似てるな。バタくさい感じが
830 :
817:2007/09/06(木) 01:51:38 ID:Lf9xKwev
>>818 回答いただきまして有難うございます。
なんとかしてCD購入したいと思います。
831 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 03:16:08 ID:64JyO9rt
桐畑最高って思ってるのは僕だけですか?
たぶん
安心しろ。俺も桐畑最高だ。
現在の伊集院の手下の中ではという条件下で。
それは「慣れてきた」かもしれない。
聴く側が慣れてきたというのもあるだろうけど、
桐畑が秘密基地や他番組での経験を積んでラジオ番組に慣れてきた、
というか成長してるのもあると思う
ただ大きい声で誤魔化すだけだった初期と比べると段違い
あくまで伊集院組の中では、だけどw
836 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 09:38:07 ID:qzwYSwZL
今さっき録音した放送を聞いた
キンコメの今野が模型電車の博覧会に行ったことに対して
少し「大丈夫か?」って思ってしまった
こういうことを思わなくなるまでどのくらいかかるんだろうか
2007/09/02放送のまとめページとかないんですかね?気になったやつ
ぐぐってみたいんですけど。
ストリームの桐畑は安心して聴けるようになったし
外回りしてる時は結構好きだな
スタジオでは五月蝿過ぎるのは相変わらずだけど…
839 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 13:56:24 ID:64JyO9rt
皆様、桐畑について意見を言っていただきありがとうございました
>839
切畑乙。
こんどからもう一歩マイクから離れて喋れよ。
切畑も河野も伊集院にヘタ打ったのに、切畑は可愛がられてるなあ
まあプライベートでの付き合いは無いっぽいから、池田P的に
レポート能力をそれなりに評価されてるってことなのかなあ
高橋も最近プライベートで遊んでないみたいだけど、これはどうなんだろ
>>831 最高ではないな、、、でも、ラジオ向きな人だと思う。
50ぐらいで、もしかしてパーソナリティーとして
化けるんじゃないかと踏んでいる。
>>843 万年外回りな気もしなくもないけど…
蝮の後釜狙える人間の可能性はあるかもな
AMPMにヨシダソースのインスタント焼きそば売ってたので買ってきた
パッケージに吉田さんの何ともステキな笑顔が
今から食ってみる
第2日曜担当 竹内香苗
「VIPルーム」 岡崎朋美
「日曜ゼミナール」 ルー大柴 「猛暑総決算」
>846
みんな濃い顔の日だなおい
岡崎朋美見るとついでにとんちんかん思い出すんだよな
>>843 俺も同じようなこと思ってた。
何度か顔見たことあるけどTV向きではないと思う。
ラジオのキリハタは使える人だと思う。
旧社会党の「やるっきゃない!」が結構好きw
850 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 15:29:59 ID:Ye5rY+hz
先週9/2の真空スプリンクラーの紹介のときか先々週8/26かは忘れたんですが
発熱ガラス(ウォームガラス)も紹介されてましたがこの会社の詳細分かりますか?
オフィシャルに行っても取材系のページがなくて会社名も不明でした
製品としてはガラス素材に導電性の粉末を混合(練り込む)した製法とのコメント
でしたがググっても表面の皮膜蒸着タイプの発熱ガラス製品しかHITしません
ご存知の人いましたらよろしくお願いします
>>850 聞き直してみた。
会社の名前はモノハ。
社長は「スプレーする」って説明してたが、
クワバタがスタジオで「練りこんである」って
間違った説明をしてた。
853 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 02:03:03 ID:LQ6fzjYJ
>>851 >>851 サンクス
自分でも検索すると既出のモノハとフィグラしか出てこないので聞いた次第です
さらに調べるとNTAガラス(Nano Technology Assorted Glass)というのも見つかりました
東海産業と近畿大学との共同開発によるものでまだ研究段階で即実用化には至ってないようです
酸化バナジウムを主成分とした導電ガラスといって本当の意味での練込み(融合)タイプですね
854 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 02:03:58 ID:LQ6fzjYJ
あ、851がダブった 一方は852でした
855 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/09/09(日) 12:40:00 ID:JfXJRoRf
欽ちゃんクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
857 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 17:03:00 ID:jmFf/ZOJ
ルー、調子こいてたなあ・・。
今日の放送は、それだけが印象に残った。
コサキンリスナーだけに喜ばしいかぎり。
859 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 18:38:43 ID:PVP/mdHc
岡崎は伊集院を知らなかった。
伊集院の知名度は歴史上の人物で例えると、芹沢鴨くらいだからなぁ
伊集院の知名度は歴史上の人物で例えると、近世グオニシのシカタカ・ナタくらいだからなぁ
862 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 19:33:48 ID:DQ5UJm5G
仮に恥豚が急死したとして、新聞にどの位の大きさで記事になるかだな
ごく最近馬鹿力でいじった大将を出すとは…
池田、狙ってるなw
VIPルームといいながら、岡崎に対してちょいちょいタメ口になる伊集院
明らかに他のゲストとは扱いが違ってた
岡崎よりも若い野口健にはバッチリですます調だったのに
>>858 「調子こいてた」はルーには褒め台詞だな。
元ルー&ラッキィリスナーとしても嬉しいことだ。
>>864 見た目が野口はおっさんで、岡崎は年より幼いからじゃない
岡崎よかったと思うけどな
ガンダムの宣伝だったとはw
867 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 23:33:20 ID:TCwRMyPP
岡崎は良かったのかもしれないが、伊集院がいつも以上にだめだった。
岡崎の恋愛話に食いつく伊集院が単なるおっさんだった。
それと、伊集院がむりやり共感しようとしたり、むりやり持ち上げようと
するのはきいてらんない。
だからラジオオフした。
869 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:23 ID:Ulf80QDJ
竹内アナファンは涙に濡れる放送だったね
870 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 00:30:13 ID:6VqBFzB7
この豚、アスリートにはいつも対極にいるとか言うけど
自分も草野球とかやってんじゃん。本当は対極とは思ってないくせに。
それに自分の事をお笑い芸人と自称するのはいい加減やめた方がいいよ。
伊集院をお笑い芸人と思ってる人っているのか?
「意外と知識人風薀蓄でぶタレント」が正しい認識じゃないの?
ここまで頓珍漢な事、ageてまで言われると見事だな。
伊集院のご紹介のおかげで「生きる」見ちまった…
んで、意外と松本幸四郎悪くなかった
森脇の普通の声初めて聞いたw
>>870 童貞、デブ(とそれに付随する運動音痴イメージ)、内向的、中卒、卑下しての「芸人」
背負えば背負うほどそのイメージ戦略が白々しくなってくるわな。
好感度デブランキング二位おめでとう
切畑が蝮の後釜って・・・野球のとか一緒にやってる
若手のレベルが低すぎるから良く見えるんだろうが・・・
桜坂やっくんがイッセイ尾方になるって言ってるようなもんだと思うぞ
亀レスの上例えがへたで悪いが
番組公式の解決済みの穴っていつ頃から塩漬け状態になってる?
情報募集中のでも結構昔に解決してるのもかなりあるような。
竹内アナってのは結構ぶっちゃける人なんだな
>>876 打った勝ったでの切畑はどうかと思うけど
ストリーム聴いてると安定してて聴きやすいと思う
まあ蝮には遠く及ばないけど
いまあれだけ出来る奴が他に見当たらないのは事実
>>878 ここまで直接的なのは珍しい
結婚近いのかもね
>>880 元々竹内アナってのが1人でアシスタントやっていたそうだが
昔からあんな感じだったんだろうか・・・
自分は最近聴き始めたからよくわからんけど
今月の第5の女は誰?
>>879 はっきり言えば、痴豚の桐畑いじりが下手かマンネリなんでしょ。
相性、という逃げ道もあるけど。
>>881 いや男関係については、噺がだんだん具体的になってきてる
以前も抽象論は言ってたけどね
来週VIPは欽ちゃんかあ また持ち上げるんだろうなあ......
>>882 最後の出演ってことで、海保アナだったりすると粋かな、と思ったり
>>884 先週、今週と妙に具体的だったのは
20代最後の誕生日間近で聞かせたい誰かが要るのかなって思った
来週の大将な。東八郎に濃い浅草を叩き込まれている人だから、伊集院次第で暗黒欽ちゃんひきだせる。
といいな。
偽善偽悪自由自在のベテラン相手だから、まず無理だろうけど。
暗黒大将半端なく面白いんだけど。
草野球話に終始したら笑う
昨日の番組見たんだけど
雑誌のデブタレ好感度ランキングで2位だったみたいよ、1位は石塚
岡崎朋美って車、バイク好きだったのか
昨日話題にならなかったが
894 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 15:28:35 ID:eHIU1+Me
金欠ちゃんの嫁を話題にしてほしいな。
>>883 おいおいw確かに痴豚は誰ともうまくやれないが
例えば穴にはたまに、まともな若手出るけど
そいつらは自分でそこそこ笑い取れるのに
キリハタとかコウノ、高橋はほとんど痴豚のボケに乗っかるか
合わせることしかできないのにそれは一理はあるけど痴豚が足ひっぱってるのはない
最近切畑が良くなってきたように思えてたのは、
周りがダメ過ぎるから相対的にマシに感じてただけだったんだな。
穴のレポも、高橋の変な間とか聞くに堪えん。
痴豚が高橋に対して微妙に態度が硬い気がするのは気のせい?
>>893 伊集院のほうに車やバイクの知識がないからね。
原チャリの二段階右折の話で盛り上がるわけもないしw
伊集院は高校時代400ccの免許持ってたよ
熊本キリンの切畑さん=男きく姫
>>899 実際には、聞いてないけどこれは武勇伝だな。
好プレーいけるかもな。
面白いニュースだなあ
某FMラジオでこのニュース聴いたけど、
実況板では「穴ガンガレ」とか温かい言葉が飛び交っていたそうね。
つーか、そんなのがニュースに出るってw
実際には田淵の使えなさに引いたが
夕刊タブロイド紙に「TBSアナ興奮して退場」ってあったから
何の事かと思ったらこの事ね。
かなり辛そうに咳き込んでて、交代してからも後ろのほうで薄く聞こえるぐらい深刻だったから
さすがにアナを責めるレスは少なかったんじゃないかな。
俺も田淵が実況つなげよ!と思ったけど。
>>870 ま た お 前 か
お前の粘着性とウザさは靴の裏についたガム以上だな。
野球の全日本クラブ選手権で茨城GG優勝だってさ。
来週のゲストコーナーの内容が決まったような気が
>>905 >>907 俺も聴いてて田淵には頭にきた
解説して間を繋ぐ事もできない 戸崎が喋るまでダンマリ
田淵が倒れればよかったのにな
無音はまずいから打席は誰で投げましたぐらいは
田淵でも言えると思うんだがなあ。
えらそうな事いってる奴がピンチにダンマリなのが
よく出た場面だった。
その代わり土井が安定したしゃべりを見せてからは
ヒーローのような安心感。
今朝ズバッ 欽出てるな。
竹内も遠くから見てるから、VIPで絡まなくてよかったな。
>>887 それ(・∀・)イイ!!な
ガチャピンは地味だから、復帰確実とは言えないし
槙原だったら案外うまくつないだかも。
結構話うまいし。
穴の芸人は
桐畑今野(高橋が復帰したら桑畑)
東京03から2人
弾丸ジャッキー
で廻せばいい。
916 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 18:49:01 ID:cnQtF9Cx
むかし正月の特番で、上空ヘリレポーターの夏木ゆたかが声出なくなってた
というか切畑がましになったって感じるのは、単純に出番が減ったからじゃないか?
以前は切畑がつまらない野球の元凶でもあるのに、隔週で穴出てたし
基本うざい上にあのレベルの若手が番組の中心にいるんじゃ相当印象悪い
当時切畑がでたらラジオきった時もあった
でも今は別におもしろいとも思わないけど、出ててもそんなに気にならなくなった
切畑がおもしろくなった訳でもないから、俺にとってはそういうことだと思う
切畑今の若手のレベル考えたら別に出ててもいいけど、今以上に出番増えるのは勘弁
俺は桐畑が一時期ペナルティでこの番組に出演していなかったことを喜んでた一人です。
でも桐畑ファンが多そうだよな、この番組のリスナーは。
ストリーム聞いてるヤツいないの?
あそこでは切畑どーよ?まっぴーに弄られてる?
聴いてるけど・・・まあ、オモチャだねオモチャ
>>918 少ないだろどう考えても。年配の方々は知らんが
多いっていっても河野、高橋と比べてって話
ホームページ 特に出演者のページをちゃんと現状に合わせて更新しろと言いたい
川田が消えた時の対応は物凄く早かったな…
>>918 桐畑俺は好きだけど今の秘密基地ではいなくてもかまわないと思う
穴の生現地リポートとか依頼人に生で会いに行くとかやって欲しい
>>919 >>920の言う通りオモチャ…でもいい意味でだと思う
年配の素人さんと絡んでる時の桐畑は面白いから昼にはうってつけだと
ストリームだと活きてるが伊集院だと死んでる。
いじりの質が陰湿で笑えない感じ。
>>925 >年配の素人さんと絡んでる時の桐畑は面白いから昼にはうってつけだと
そういう意味では「ぬるい蝮」って感じだよな
>>926 じゃあ切畑要らないな。いじられる以外で使い道ないし
>>926 ストリームでの「陰湿ないじり」は黒田の方で済ませてるから
ストリームでも桐畑の認識は“伊集院の子飼”なんだよな
マッピー(ちなみにホリプロ)も何かに付けて
「桐畑くんは伊集院さんが○○って言ってましたからね」とか
「桐畑くん!伊集院さんに言っておきますね〜」とか
そういう突っ込みが多いからな
マッピーと伊集院って面識あるの?
>>931 少なくとも伊集院はストリームに出演したことがある
>932
マジ?
いつごろの話?
>>933 2003年6月のSW
最終日だからたぶん19日
>>932 そういや秘密基地とストリームで野球の対抗戦やって負けたんだっけ
937 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 20:45:57 ID:f2v74L2V
松本メインの開局特番のコメントに伊集院も混じってた
それと去年「松本ともこ、AMに染まる宣言」してなかったっけ?
松本ともこって誰だ?
ライオンに噛まれたやつか?
>>933 確かオバ歌謡CDの宣伝で。
俺の記憶じゃ04年6月25日。
>>940 勝ってストリームの一曲目に
坊屋三郎のおしっこをしたくなっちゃったを掛けさせた
松本は伊集院と大沢が苦手
第3日曜担当 山内あゆ
「VIPルーム」 萩本欽一
「日曜ゼミナール」 パックンマックン 「モンゴル」
欽一ってひねくれ者で、インタビュアーが聞いてくることをいちいち否定して
自分の意見に置き換えする喋り方すると思う。
痴豚が「昔欽どこや欽ドン見てました」とか「僕も下町出身で」みたいな話で
切り崩そうとしても乗って来ないとかって情景が想像できる。
>>944 円楽の弟子って言っておけばちゃんと対応するだろ。
オイ萩本から切り出せば簡単に落とせる。
金一、芸論いろいろ言うけど、自分が一番つまんないからね。
>>498 大将は、既に芸人でもタレントでもない欽ちゃんという何かだから。
この老人の正しい評価に近づくには、物差しが何本か必要になるぞ。
最近は知らんが、数年前まで欽劇にはゾクゾクするコメディアンがゾロゾロいたな。気がむけば、東八郎直伝の軽演劇を完璧に再現出来るからね。
ただ、基本サディスティクな人だから明日は深い話まで相手にされず、アンチ系のカキコが溢れる悪寒。
怖いものないから厄介な老人だよね。
伊集院が相手にされるかされないかってとこは、おもしろそうだ。
とくとくとかたる欽ちゃんを
白伊集院がいちいち感服しながら持ち上げる…
なんか楽しみ
黒欽ちゃんを引き出せないもどかしさでションボリする鬱伊集院だろ、
一番可能性高いのは。
確信犯的なゴールデンゴールズ再始動とかに見られる、
底意地の悪さの片鱗が聴ければ面白いんだけどな。
>>949 欽ドン、欽どこ以降はP業だと思う
タモリより一歩踏み込んでる
ひょっとすると55号も萩本プロデュースだったのかも
955 :
LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/09/16(日) 10:00:02 ID:vxUH3HPe
956 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 13:18:12 ID:ZWi6Utgn
カマトト ベトナム女
いらね
957 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 13:25:04 ID:6OwoxQ1I
取引先に圧力をかけ業務と関係ない野球をさせる悪徳書店チェーンw
958 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 14:35:02 ID:ZWi6Utgn
ジュンク堂
959 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 16:45:15 ID:KkRrqX+N
飽きたっつーのもあるけど、1個も面白いコーナーねえな…。
香苗とのフリートークが一番面白いw
962 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 17:07:31 ID:KkRrqX+N
>>960 うん、だから竹内の週の最初30分しか聞いてないw
馬鹿力も憑き物が落ちたように聞かなくなった。
>>962 俺も全く同じ
伊集院がつまらなくなったわけではないのだけどね
俺は伊集院というかアシが全般的に駄目になってきた
竹内も山内も長岡も好きだったのに不思議だw
でもコーナーはそこそこ好きだから聴いてしまう…
そういう時期ってあるもんだ
俺も昔深夜ラジオ狂いが急に冷めたもん
>>965 俺は日曜昼も月曜夜も、今年に入ってから5年ぶりくらいに聞いてる。
意識的に離れてたわけじゃなくて難聴取地域に引っ越したからだけど。
5年もブランク空いても何の成長もしてない伊集院が、かえって嬉しい。
全然違和感なく楽しく聞けてる。
曰く「私はマインドコントロールされていたんでしょうか?」
今週は普段ゲストコーナーで連発する「わかるわぁ〜、ぼくら芸人の世界で言えば」
のフレーズがゲストコーナーで使えないから(自分じゃ到底かなわない芸人が来るから)
オープニングでそのフレーズを連発してたのに笑った。
非常に良い芸談でしたね
欽、意外に面白かった
もっと説教くさいかと思ったぜ
973 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 21:36:51 ID:c1tqvTAw
伊集院が出す本のタイトル教えて下さい
「いつまでもデブだと思えよ」
>>969 何で伊集院ってVIPルームでは常に「僕らは〜思ってる」って言うの?
ゲストに対しリスナーのほとんどがそう思ってる時もあるのだろうけど、
複数にせず、「僕は」でいいと思うんだが。
何かあのフレーズ出るとムカつく。
んこしたくなっちゃった
なんか先週から推薦曲をかけるようになってるし。
しかも今週は若手芸人にDJコーナーやらせてあげてる。どうした伊集院?
980 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 23:06:23 ID:x5p1NlXT
なんかスゲェなぁ
何かというとこの言葉が出てくる。
>>975 ドウイタシマシテ。
でも穴なの?
しかも、仕事で今日の放送聞けなかったし。
orz
>>979 アシスタントのトイレコーナーじゃないの?
983 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 00:08:08 ID:IeTYd4nD
欽の話しは結構面白かったな。
984 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 00:20:21 ID:Ug51VYmU
>>973 マジレス。
「伊集院光の倍返し」ってタイトル。
宝島社から9月28日に発売。
ちょっと検索すればわかるよ・・・。
伊集院光の倍返し 通常価格(税込): ¥1,323
HMVがひっかかるなあ。 サイン会とかあるといいなあ。
986 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 00:53:26 ID:AbrKBft+
waveのAFS.Mk.U作りながら聞いてたら
SF3Dの話になってワロタwwww
987 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 01:02:54 ID:Ug51VYmU
昨日の放送中に鎌倉で自転車漕いでたという情報が散見
伊集院は以前バンジーとかやってたの?
リアクション芸人だったの?
タモリとか伊集院がよく言う「俺達お笑いは〜」ってちよっと違和感が
ギャラクシー賞授賞式会場の壇上でオムツ装着して
漏らしまくったりしてたぞ
若い頃は、バンジーはよくやってたよ。
OL倶楽部とかで。
確か風神が怖かったのを、馬鹿にされたかで、渡辺と柳沢を騙しで乗っけたこともある。
屁理屈お化けがダダこねたのと、絵ヅラがむやみに危ないから過年と伴いやらなくなっただけ。
あったな、「風神……キュリーふうじん…」。
>>990 お前にとって芸人の王道はバンジーなどのリアクション芸か
996 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 17:48:44 ID:9DjzGET2
>>985 というか、HikaruMusicVoromoukeしか引っかからない
998 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 19:00:59 ID:TtkA3mat
ほんとだ、なにやってんだ、アマゾンにセブンとか。
そんな程度の本ってことさ・・・・・
1000 :
ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 19:32:14 ID:ByaQge/x
1000なら来週竹内アナが結婚発表
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。