大竹まことゴールデンラジオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大竹まさと 
一方的に打ち切られた文化放送の看板番組吉田照美のやる気マンマンに
代わる偉そうなヒゲオヤジの新番組。
あの悪名高き山本モナも登場するようだが。
はたしてどうなることやら。
  
2ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 00:41:23 ID:dut0i8RH
>>1
HP出来てからで良かったのに・・・・・アフォ
3ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 01:00:55 ID:yqJ9+k0W
とっとと終ってやるMAN復活。
4ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 01:39:36 ID:N56tCh1U
しかも番組プロデューサーは「吉田たかよしプラス」と同じ。
5ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 02:09:49 ID:0nX0F17j
この番組のスタッフは馬鹿な田舎者だな。
ふつうとても恥ずかしくて「ゴールデンラジオ」なんて大それた
名前つけられないよ。伊集院でも照美でもつけてないんだから。
バランス感覚の欠如している大竹含めスタッフの意気込みを
そのままタイトルにするなよ。勝手に思ってる分にはいいからさ。
馬鹿だというのは、要するにこういう黄金のラジオというタイトル
をつけると聴取者が厳しい耳で聞いちゃうんだよ。
結果、「なにがゴールデンラジオだよ」となるんだが。
だからもっと間抜けな名前にするべきだったんだよ、
プロデューサーくん。馬鹿だね。
6ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 06:11:53 ID:FhfZXE8o
大竹まことって暗くない?
7ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 08:31:36 ID:268Q0WBd
>>1
コテつまんねぇ
8ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 09:56:54 ID:M/jwxkoY
団塊向けの番組だそうな。 
9ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 10:09:31 ID:loKNZkUQ
この番組長続きはしないとみる。
10ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 10:50:38 ID:Yh8Ud/r8
>>5
つチラシの裏
11ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 19:30:47 ID:pFkL5UDE
阿川さんが楽しみだけど、うまくいくかは別問題。
12ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 20:33:47 ID:EUEzHc2x
水谷イラネ
13ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 20:46:05 ID:yqJ9+k0W
どう転んでも照美には勝てない。
14ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 01:00:34 ID:5XtWQLM/
そんなことよりスポンサーちゃんとついたの?ふたを開けたら草加や性狂ばっかなんてのは
ごめんだよ
15ラジオネーム名無しさん :2007/04/23(月) 02:08:35 ID:2VeAGYS0
六車奈々が一番期待できそうだな。
16ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:27:24 ID:ksWEPE4O
六車は他みたいな個性無し、単なるアシスタントにしかならない
水谷同様、息抜きみたいなものだろ
17ラジオネーム名無しさん :2007/04/24(火) 00:15:17 ID:BKQ5wyj1
この中じゃ光浦が一番面白そうかな?
阿川さんはやってみないとどう転ぶか分からん感じだし。
山本は多分最悪だと思う。
18ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 00:26:14 ID:TvicQe4+
今日から?カウントダウン番組宣伝CMが始まった
19ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 23:16:57 ID:5i3GO1h9
つーか六車って誰?
石川真紀アナとか太田アナにしてほしい。
六車と山本モナの代わりに。
ダメかね。
20ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 17:50:54 ID:jo4mKsUH
>>19
関西の競馬ね〜ちゃんらしい
21ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:22:46 ID:m7rfljY4
大竹まことゴールデンラジオのタイムテーブル(ラジオ番組表2007春号より)
12:57 オープニング
13:15 大竹の言いたい放題
13:30 交通情報
13:35 日野デュトロとれたて大竹タブロイド〜午後の商談ネタおろし
13:45 男と女の交差点
13:55 ニュース・天気予報
14:00 大竹発見伝〜ゴールデンヒストリー
14:10 リスナーご意見番
14:15 ラジオショッピング
14:20 大竹メインディッシュ
14:50 交通情報・ニュース・天気予報
15:04 太田英明の健康ワンポイントチェック
15:05 大竹紳士交遊録
15:20 交通情報
15:22 ヤマザキ 大竹のしみる話
エンディング
22ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:42:42 ID:m7rfljY4
ちなみに、各コーナーのスポンサー
大竹の言いたい放題…吉池、清酒日本盛、西武開発、サトウ食品
大竹タブロイド〜午後の商談ネタおろし…日野自動車
大竹メインディッシュ…ツツミ、ヤマキ、やまと石材、タマホーム、サカタのタネ、
関東エアコン専門卸売センター、明星食品、積水ハウス
太田英明の健康ワンポイントチェック…わかもと製薬
大竹紳士交遊録…日本通運
大竹のしみる話…山崎製パン
交通情報…アラコム(13時台・月水金)、栄光社(15時台・月水金)
ニュース…埼玉県国民年金基金(13時台・月水金)、JAいるま野(13時台・火木)
かつみ不動産(14時台・月水金)
天気予報…東京都国民年金基金(14時台・月水金)
その他のコーナーは今のところスポンサーなし
23ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:49:34 ID:9ZjGsyN7
40代50代向けの番組らしいから大賛成!!
やるマンの残党リスナーは排除してくれよな。
24ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:11:33 ID:m7rfljY4
>>23
残念ながらやるマン時代の残党としておすぎが毎週木曜に登場することになっている。
他だと、
月曜…阿川佐和子、山口一臣(週刊朝日編集長)
火曜…山本モナ、大森望(書評家)
水曜…水谷可奈、福岡俊弘(週刊アスキー総編集長)
木曜…光浦靖子、おすぎ
金曜…六車奈々、きたろう
また一週間通して太田英明アナが登場。
25ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:16:55 ID:m7rfljY4
ラジオ番組表2007春号の番組紹介によると、
大竹まことが、太田英明アナ、日替わりレギュラー陣とともに
「楽しいこと」「素敵に生きること」をリスナーに提案。
もちろん、社会、経済、政治、その他のニュースもわかりやすく、
リスナーの視点に立って解説、一刀両断してくれる。
とある。
26ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:56:22 ID:nkUNKZYq
ターザン山本や吉田豪なんか出してる左右の局よりはいいだろう。
この時間、ボクが聴くのは1422だから関係ないけど。
27ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:50 ID:nkUNKZYq
六車って、あのエンドレスファイターの六車かっ!
28ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:58:36 ID:nkUNKZYq
>>4
それってハゲのことか
29ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:11 ID:NMLLDvyT
太田アナ出るんだね。
なんか面白そう。大竹やアシをうまくサポート出来そうだ。   
30ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 09:47:42 ID:6Z5SYfXO
ゴンやシャアや夷隅郡が出なけりゃいい。出すなよ、ハゲ1!
31ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 11:34:39 ID:R8rrH8T/
>>30
それは心の底から賛成。
一部の常連投稿者に頼った番組にするのはカンベンしてもらいたい。
32ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 21:12:24 ID:aLnzkil6
番組内でのみ通じるお約束はやめてもらいたい、ウシさんこんにちはみたいな。
33ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:00:40 ID:3i7UCucU
大竹まこと ゴールデンラジオ
http://www.joqr.co.jp/golden/
34ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:06:58 ID:eHijlgxj
少年ラジオと韻を踏んでゴールデンラジオにしたのか。
こんな重要なことに気づいたのはオレだけだろうな。
35ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:22 ID:Q5A3XtWm
ラジオネーム ウシに手を出すロバみたいなヤツね。
無論やめてもらいたい。夷隅郡含めて。 
36ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 00:12:32 ID:rvWjTylT
http://www.joqr.co.jp/golden/
http://www.joqr.co.jp/golden/htmls/img/omgr_logo_004_001.jpg

【2007.04.25】 大竹まこと ゴールデンラジオ公式WEBサイトプレオープン!
本格オープンまでしばらくお待ち下さい。
放送は2007年5月7日(月)13:00より放送開始!!!
37ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:16 ID:gf7DhJ+b
健康ワンポイントチェックが太田かよ
38ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 08:14:17 ID:lMFAMoua
とりあえずきたろうとの週一の絡みに期待
39ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 11:50:17 ID:XNw5iWpT
たまなびを1時から5時50分まで放送して欲しい
40ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 12:17:37 ID:jdnUCQoz
光浦とおすぎの木曜日が楽しみでしかたない
41ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 13:06:49 ID:YOBPlCEo
長崎市長事件にからむ捏造報道でおなじみの週刊朝日編集長はどのツラ下げて出てくるんだか。
たかよしでレギュラーコメンテーターしてたが。
42ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 16:20:59 ID:Nr1iuG64
>>36
加奈、怒涛のごとく老けたね
口元のたるみがすごい
阿川の方が若く見える

期待できるのは光浦だけかな
43ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 16:36:01 ID:7959BNSM
鶏がらだからなw
ああいう顔つきはあと10年すると、すんごいと思う。
44ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 17:07:08 ID:jxXWEdZ2
メインパーソナリティからして全然期待していない。
今更ながら何で大竹まことなんだ?誰か教えてくれ。
45ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 17:21:41 ID:nMVvJNh2
マジネタ>六車はチュートリアル徳井の元カノ、
と言うか、徳井、関西ローカル局の女子アナとか、めぼしい関西芸能界の女には手を出してるが・・・。
46ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 17:47:47 ID:+YphT5um
どうでもいいネタだな

六車は昼ドラでぱっとしない主演だったしか印象がない
47ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 19:54:04 ID:pbWMLYSv
光浦は けっこう頭良いんだよな。
伊集院の日曜の番組でも頭の回転の良さ発揮してるし

俺としては
日替わりアシスタントなんかやめて
大竹と太田アナのコンビで毎日やってもらいたかった
2人共それなりに毒があるしね

山本モナだけは 又スキャンダルかなんか起こして早く途中降板して欲しい
48ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 20:10:43 ID:51VQ8VIw
モナには確変を期待する
49ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:35 ID:WH50PId6
こぶ平はどうしたの?
50ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 06:06:17 ID:IM/tIweD
>>45
同県人同士で盛り上がり結婚寸前まで行ったが、徳井の浮気で破談
51天災職人:2007/05/02(水) 20:53:23 ID:Jb89pbMb
今日の太田アナの発言で、社運を賭けるゴールデンラジオと在りましたが、賭けるなら、手前の社員に賭けてやれ、一美×遠藤
52ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:52 ID:4ORQ4v3w
ヤル満リスナーが怖くて、姑息に1ヶ月も局に迷惑かけた
屁タレ大竹の番組に期待なんかでききるか!
53ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:08:05 ID:mkHSRIQO
はじめに大竹のスケジュールが決まっていてずれ込んだ新番組
それも理解出来ない、低脳やるマン残党
さっさと消えて、朝の番組にでも愚痴ってろ
54ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:18:34 ID:4ORQ4v3w
>>53
本人キター!!
55ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 21:51:57 ID:31lHNIah
やるまん残党は頭悪いな
56ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 22:18:02 ID:4ORQ4v3w
大竹こそ馬鹿サヨ
57ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 22:23:21 ID:dLWwWxLB
そもそも照美も小俣も大竹もリスナーも悪くない。何かしなくてはいけないとは分かっていても
どうしてよいか分からず後手後手に回ったQR編成部が一番のアホ


58ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 01:26:28 ID:zE0aDZaS
>>57
正解。内部関係者?
59ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 15:06:12 ID:2FHKfgzl
>>56
なんで2ch含めてイントラネッツって左翼を嫌うの?
右翼よりましだと思うけど
60ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 18:17:27 ID:Lar62ia3
>>30
あがつマンだけは大目に見てやってください。
61ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 19:37:38 ID:xwt8x/Vq
六車奈々ってだれって人は、こちらを聴いたら!
メッセンジャーにいじられまくってるけど
ちゃんと仕切りもできる元モデル
ttp://www.mbs1179.com/obachan/
ttp://nana-world.secret.jp/
62ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 19:40:37 ID:uFvai1w6
59歳以下ではトップになるじゃない?
63ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 23:44:12 ID:7OgvHqIW
金曜の競馬予想期待している。
でも山本モナはいらない。あとは不満文句はありましぇーん。 
64ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 10:10:11 ID:O8QmnqN/
>>1
スレ立てくらいきちんとやれ!バカ!
65ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 11:33:00 ID:Ef7TxnJR
>>1はHPが出来る前にスレ立てしたアフォ。
まともなテンプレすら貼れないようならスレ立てすんな
66ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 11:44:44 ID:3WYRoVNf
プロデューサーは「吉田たかよしプラス」を担当していたハゲです。
その時点で期待できません。
67ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 11:48:13 ID:xEnWaTRf
10月から枦山南美を使ってみたらどうでしょう
68ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 11:53:29 ID:ljGIuru6
>>67
でも10月には番組が終わっているはずだが・・・
69ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 12:47:44 ID:LhbUykuw
そろそろ玉の後釜考えないとw
70ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 12:49:30 ID:zVyfswXl
一時から玉川でいい。
マジレスすると悠里のとこにロバと牛をぶつけて欲しかったな。
71ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 14:20:13 ID:sqvv+wng
1時の真昼間から玉のあの声は勘弁
照美も午前中はTVの仕事あるから、ラジオは早朝のみOK


72ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 16:06:16 ID:KV67W8mf
番組リポーターとして、
神田山陽、ユリオカ超特Q、桑山哲也が登場予定。
ソースは六車奈々HP
73ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 16:11:35 ID:Ef7TxnJR
>>72
神田さんか・・・・TBSとQRで仕事か・・・
74ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 01:53:37 ID:SQPdfwIw
うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY = 日々パソコンしか扱えぬ身体障害者
75ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 04:07:40 ID:c4bx8PFF
>>74
この人ってラジオ実況板常駐してるでしょ
とくにTBS
76ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 05:57:00 ID:AtLZ1w/o
一日中、玉川でいいよ。
77ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 15:42:21 ID:CtKnovKa
大竹まことの新ラジオ番組スタート…豪華パートナーと共演
 文化放送は、タレントの大竹まこと(57)をパーソナリティーに起用した新番組
「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月〜金曜後1・0)を7日から放送する。
「楽しく何かが出来て、そして、すてきに生きられるラジオ」を合言葉に、
がんばっている人たちを応援し、世の中の今に一石を投じる番組。
思う存分楽しめるエンターテインメントを目指すとともに、社会、経済、政治など、
大竹が体と心でとらえた筋の通った発言をしていく。
日替わりパートナーには、エッセイストの阿川佐和子(53)、タレントの山本モナ(31)、
文化放送アナウンサーの水谷加奈(39)、タレントの光浦靖子(35)、同じく六車奈々(33)を迎え、
レギュラー出演者としては週刊朝日編集長の山口一臣氏、書評家の大森望氏、週刊アスキー総編集長の福岡俊弘氏、
タレントのおすぎ、きたろうが脇を固める。
さらに、午後2時20分から50分までの「大竹メインディッシュ」には、番組ファミリーとして精神科医のきたやまおさむ氏、
医師の鎌田實氏、ジャーナリストの田原総一朗氏、作詞家の阿久悠氏らが毎月1度出演し、大竹との本音トークを繰り広げる。
大竹は「吉田照美の後(番組)だけに悩みに悩んだ。これだけ強力な布陣なのだから、私の力なんかなくても聴取率はとれる(笑)」と自信たっぷり。
番組を担当する吉住由木夫・編成局制作部次長は「バラエティー番組ではあるが、笑いよりむしろ、
今の世の中でみんなが疑問に感じていることを本気で捉えていきたい」と抱負を語っている。
ソース http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007050604.html

78ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:06:47 ID:AtLZ1w/o
「バラエティー番組ではあるが、笑いよりむしろ〜」ってとこで、やるマンを否定してんだな。

精神科医のきたやまおさむ氏って、元フォーククルセイダーズの北山修だね。
79ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:10:31 ID:o/GfiFx1
>>77

>番組を担当する吉住由木夫・編成局制作部次長は「バラエティー番組ではあるが、笑いよりむしろ、
>今の世の中でみんなが疑問に感じていることを本気で捉えていきたい」と抱負を語っている。

やるMAN未体験ならともかくやるMANリスナーから流れてきた人は
そんな報道色あるのは望んでないと思うんだけどね。
放送開始数ヶ月はいいだろうが舵取り間違えたらTBSかLFの天下続くね
80ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:47 ID:Vgwt5geb
楽して金儲けの言い訳に演技論を語る、白々しい怠け者の代表、劇団役者に世間なんぞを語っ欲しくね〜な
ふざけんな
81ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:12:23 ID:AvVSvBUJ
いよいよ明日からだね

もう今から興奮してさっきから下痢が止まらなくなっちゃった・・・
82ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:49:44 ID:I9J9vx5z
QR勝利の女神
モナモナモナモナモナ
83ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 19:16:10 ID:x5Ft05/O
【ラジオ】「やるMAN」後番組・大竹まことの新番組7日スタート…光浦靖子、山本モナら豪華パートナーも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178445152/
84ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 23:14:30 ID:AcISbYLF
六車についてはよく知らないですが、番宣聴いてむかつきましたので
85ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 00:42:12 ID:C9UiXjQA
>>51
うーん、でも基本的にQRとLFの番組で自社アナ(OB含む)が
長続きさせてる番組ってあんまり無いような。
KRは生島・悠里の二枚看板で、安住がこれからどうかなって感じだね。
QRは返り咲きのみのや居座ったロバだったわけで。
折角のところ一美アナはそこそこ行ってたのに潰しちゃったし。
LFはうえちゃんやそーぐちが居るけど、
テコ入れ終わると他の番組に飛ばされるのが常だし。

一番気になるのは太田アナは敗戦処理要員としての仕事が多いような気がw
こういうジンクス的なものって負け組織には出るんだよねえ…
86ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 01:00:23 ID:FXPf3H6o
>>85
一美はスポーツアナだから、しゃーない。
87ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 01:48:28 ID:Zss6H0VC
始めからスポーツアナだったわけじゃないよな。一美。
スポーツに移った時はやれるのか?って思ったけど続いてるな。
88ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 02:37:38 ID:hwck7GMA
六車奈々だか四捨五入だか知らんが、あの少年ラジオのテーマの替え歌はアホ丸出しだ
89ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 06:56:53 ID:49k5zr9k
なにこの過疎っぷり
90ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 07:53:47 ID:9VfuIWgX
嵐の前の静けさ
91ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 09:12:06 ID:Sl43LLMT
車車車車車車はたしか大阪のMBSで出ていたような気がする。
浜村ジューンと菊水丸だったかな。変わった苗字だから記憶に残っていた。
92ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 09:39:49 ID:Q2AdkJZX
いよいよきょうからスタートだが。
 
93ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:20:14 ID:m4OtxIBz
>>91
轟轟
94ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:20:47 ID:yBUlKSxM
いよいよあと1時間半だね

もう今から興奮してさっきから吐き気が止まらなくなっちゃった・・・
95ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:24:03 ID:jpqrIEOh
モナ
TBSのニュース23の新装開店の時と同様
大竹の番組開始直後にスキャンダル起こして即降板してくれるの 希望!

あいつの顔思い浮かべるだけで聴きたくなくなる。
モナの時は他局に回す。
96ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 11:46:53 ID:XETUJNbX
>>95
っ[チラ裏]
97ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:00:10 ID:8W/yWdEF
サイトも正確にやれよ、放送開始13時からなのか
13時半からなのかどっち?
98ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:01:07 ID:nmgc4aB0
やる気ねぇ〜w
99ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:02:48 ID:XETUJNbX
聴取率どうのこうのなんて話は不要なのに
わざわざなんでそこに行くかねー
100ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:04:24 ID:toXwPOFr
オレは他局に行くわ さらばQR
101ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:08:32 ID:XETUJNbX
東=人寄せパンダ
初っぱなにこんなバカが電話出演なんて引くわw
102ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:12:21 ID:xIBAi5dk
大竹相当キンチョーしてるなあw
もちっとテンション上げないと小西と比べたら
ただのボケオヤジだぜw
103トト ◆fPUvTZXg/2 :2007/05/07(月) 13:13:17 ID:eXs/B93r
始まってたw
104ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:14:17 ID:ubdv0zpf
昔の大竹が帰って来た感じだな。

東の扱いもよかったじゃん。適当でw
テリー伊藤に、どこ見てんだっていいのかよw
105ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:14:56 ID:XK8bS5fn
けっこうおもろいかも。とりあえず今週はダイヤルロック。
106ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:20:51 ID:XK8bS5fn
107ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:27:03 ID:MCgtXOh/
阿川の声聴いて萎えた…とりあえず月曜はパスだな(´Д`)
108ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:27:14 ID:GpHLpXzP
唯一対等、それ以上に物がいえる阿川
月曜は期待できる
109ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:28:53 ID:XK8bS5fn
でも「大竹まことゴールデンラジオ」
パーソナリティー=大竹まこと
アシスタント月〜金=小俣雅子

のほうが面白い番組になったかモナ。
オフィスたけしとの利権が介入したために(阿川、モナ、六車)
朝の照美みたく人選ミスにならんよう健闘してもらいたい。
110ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:35:28 ID:jBp1kVBl
>アシスタント月〜金=小俣雅子

ありえない。もううんざり。
111ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:41:03 ID:gWfo8910
テルミの場合、無理やり面白いことを作るやり方だったが、
大竹は面白いことを日常から見つけだすタイプ。
だからエピソードやそれにまつわる感情も
リアルなんだと思うな〜。そしてクスっと笑えるし、
ときどき少し泣ける…、そんなイメージだな〜。
112ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:44:56 ID:MCgtXOh/
外回りに糞つまらないユリオカ使うなよ
(・∀・)
寒過ぎる
113ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:50:30 ID:cJguG1OT
ユリオカもダメだけど
低くい声でボソボソ喋ってる大竹に阿川・・ダメだこりゃ
運転中の人は眠くなるので注意
114ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:01:44 ID:xIBAi5dk
雰囲気はいいけど日曜の午後に聴きたい感じだな。
阿川&大竹。
115ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:06:47 ID:m/eRpBmu
>>109
逆、逆。
照美メインでアシ日替わりのほうがいい。
小俣休みに時のヤルMANのほうがおもろかった。
116ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:11:27 ID:SAhAgKXc
小俣は見た目は酷いが声は若かった
阿川は見た目はマシだが声が婆さんみたい
117ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:15:26 ID:P2H1PEAQ
少年ラジオは毎週聞いてたんで、久々に聞けてほのぼの。

で、なにげに元やるマンリスナーがいるのは判るんだが、
嫌なら聞かなきゃいいだろ。
118ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:22:34 ID:TJqlPoQB
声が暗いな。葬式会場実況中継かよっ
119ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:23:17 ID:XK8bS5fn
>>115
確かにその手もあったな。アシ帯固定だとマンネリ化しやすい。
ゴールデンラジオの週1でも(特色のない水金あたりにでも)
小俣を入れればよかったかも。

週1ならうんざりだった食傷気味の声も、怖いもの見たさで聴きたくもなるだろう。
まぁプライド高き当の小俣は週1じゃ了承しないと思うが。


120ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:37:43 ID:hXThYFtb
阿川駄目だな。
121ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:50:58 ID:+iLfwLPm
提供読みが。。。
太田さんが読んだほうがいいかもね
122ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 14:52:49 ID:ubdv0zpf
>(月)福岡俊弘(週間アスキー総編集長)
>週間ポスト連載の「逆説の日本史」は500回を超える。

文化放送のサイト作ってるやつは漢字弱いね。
123ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:19:16 ID:6oNt/Z/c
インターネット詐欺
答える方も、聞く方もぐだぐだだな。
124ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:20:48 ID:XRmcbQp6
裏は裏でやるMANと比べても正直おもろくもなかったし、
とりあえず今のところ期待以下だけど
大竹はこの程度ではないとは思うから、しばらく様子見する。
頃合見てぶち切れてくれ。

おすすめ2ちゃんにモナのスレ多いが明日はどうなる?w
125ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:25:32 ID:rkfRJ5XY
少年ラジオは好きだったがこっちは微妙な感じだな
でもストリームは後半グダグダなので併せて聴く様になりそう
126ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:31:07 ID:nEjWTQXR
おっと!早くも出ました。嫌なら聞くなって言う奴・・117ね
127ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:34:17 ID:q63aOJ2i
何か面白い要素がありましたか?
128ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:45:12 ID:LD8iqlN/
ソコトコ開始時と比べるとさっぱり伸びないね。このスレ・・・。
129ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 15:54:37 ID:junWg4eK
平日の昼間に伸びまくったほうがおかしいだろ。
憂いているヒマがあったら他のことをしろよ。
130ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:18:32 ID:B5si9l4y
とりあえずパンチUFOは駄目だな。

まともに街頭インタビューの出来る人間じゃない。
131ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:23:30 ID:ReukSThR
>>115
照美メインでアシ日替わり(金曜に小俣)はやるマン
起死回生策でやってくれんのかと思ってた時期がありました。
132ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:38:22 ID:56DlCgEM
>>126
ホントに嫌なら聞いてない。自分もその口。
今日初日だって頭にあったけど、聴くの忘れてた。
どの局も15:30横並びってなんだよ。

スレ見るとアンチ小俣等の痛いレスは
ロバ新番組スレとここに分散しただけみたいだな。
結局QRから離れられないというw
133ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:38:48 ID:rf8pv3E4
録音予約わすれました。
何方か本日分録音された方うpできましたらお願い致します。
134ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:51:02 ID:FebhnQ8H
兎に角、「ストリーム」が今一だから、
「ゴールデンラジオ」に期待してるぞヽ(`Д´)ノ
135ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:07:25 ID:ogyfM3Uo
ストリームも内容があるのはせいぜい14:30まで、曜日によっては全くつまらないよネ
136ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:11:35 ID:yBUlKSxM
あまりにも期待はずれだったので
さっきから嘔吐と下痢が止まりません・・・モナ?
137ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:37 ID:RgUzXI5n
大竹が「アシスタントに手を出すぞっ」って話をしてるときに
東国原が「吉田さんはそれやってらっしゃいましたよね?」
ってボソって言ったのが一番笑った
138ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:44:47 ID:mjVNGRAh
完全に期待ハズレでした
セイヤングのがよかった
仕方ないから滝クリ連れてこい
139ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:48:32 ID:S1RbB3m4
阿川もクレジット読みが下手ではあるが小俣よりはまし
それ以外のトーク、大竹いじりは抜群に上手い。
照美小俣とは比べ物にならない。   
140ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 17:57:16 ID:B5si9l4y
ストリームは2時からの「コラムの花道」さえ聴ければいい。

他の時間帯はここを聴くから頑張ってほしい。
141ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:02:35 ID:SmWsva9i
>>140
それならポッドキャストで十分じゃないか
142ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:10:40 ID:/optEkxj
>>109
オレもそう思う。
小俣だったら大竹の突込みが生きたな。
143ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:13:50 ID:mjVNGRAh
それじゃ、やるMANもどきじゃん
144ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:19:51 ID:ubdv0zpf
大竹、阿川は毒舌で面白かったけど、
他がついて来てない。

とくに週刊アスキーの編集長はひどかったw

たぶん番組は続かない。
大竹VS文化放送だからおもろいけどね。
145ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 18:48:46 ID:uHsxrSvh
少年ラジオのフォ−マット流用でよかったのに。
146ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:00:09 ID:SmWsva9i
帯にしないほうがよかったのにな
147ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:37 ID:15JsKwm5
少年ラジオは面白かったから期待していたがこれではキツいね。
なんか時間の流れるのが本当に遅く感じて玉ナビの方がテンポがいいように感じたよ
148ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:17:00 ID:8W/yWdEF
二時、はじめのナレーションの暗さは何とかしてくれ。
なんだ?ありゃ。プロジェクトX狙ってるのだとしたら
勘違いもいいところ。小沢昭一さんに励まされてるん
だもんなぁ。もちっと何とかしろよ。あと二人して
ボソボソ話さないで声張ってくれ。聞こえづらいよ。
149ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:52 ID:DkZ18Cpf
今日の第1回目を聴いた感想。

大竹と阿川の相性は良い。
>>139の言う通り、月〜金のパートナーで、大竹の事を一番良くわかっているのは、阿川かも知れないな。

明日からの放送にも期待。

それにしても、今日からスタートしたばかりで、早くもつまらないと結論付けるのもどんなもんかな。
最低、半年経たないと番組は軌道に乗らないだろう。

やるMANだって、最初は試行錯誤していた物さ。

このスレの住人はせっかちな椰子が多いぞ。
焦らないで、しばらくは様子を見ろよ。

ただし、番組の中身(コーナー)のここは良い、
ここは面白くないを書き込むのは有。
150ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:27:09 ID:SmWsva9i
ユリオカの中継は髪型同様お寒い結果だったね
151ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:31:47 ID:1cnf5QlS
悪意むき出しで ツマラン!終われ!とは言わないけど
これはいける!ここはイイ!と褒める要素がひとつも無かった。
152ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:38:01 ID:XRmcbQp6
ユリオカはスタジオでならやれる子。
このまま中継担当させてたらつるっぱげそうだ。
153ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:38:44 ID:MDRDqdb7
そのマンマもたまに面白いこと言う。
「吉田さんが問題を〜」
このうわさ話を放送でしゃべったのは、
初めてではないかと思うが。
東が知事になってからの一番のお言葉だった。
154ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:40:24 ID:6o9uNpou
営業中の車内で聞いたが

つ ま ら な か っ た

155ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:42:39 ID:LD8iqlN/
ペンネーム
「牛に手を出すロバ」

これが最強だろ。
156ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:12:27 ID:6+NwzAam
とりあえず、1週間は聴いてみないと。
それにしても、ユリオカの街頭インタビューは反則。
文化放送だとも、生放送だとも言わず、「雑誌のインタビュー」と嘘を言って、相手から「嘘は駄目だよ」と指摘される様じゃ、モナ以下の存在です。
157ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:14:29 ID:gHt2uLq3
阿川が小沢に「あなたのことじゃなくて大竹さんのこと・・」とか
完璧に邪魔者扱いされてて笑った
158ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:29:14 ID:O5XsYl6b
初回としては十分合格点なんじゃないかと思う。
というか、日替わりのアシに対応して大竹が毎日キャラ変えるかもしれない。
それがちょっと楽しみなんで、今週は様子見する価値あり。
159ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:31:13 ID:9vslUOa0
>>157
そうそう、アシスタントがやたら仕切るのと余計なこと言うのが鼻に付く。
小沢氏に「あなたの番組じゃないんだから…」とか言われてて溜飲が下がった。
阿川って人こういう芸風なの? だったらもう月曜はパス。明日以降に期待。
160ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:32:46 ID:lwKr9ZCn
阿川さんは初回と言うのもあるかもしれないけどちょっと前に出すぎ。
もっと力を抜いたほうが良いと思う。
161ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:36:21 ID:CuQ6UDea
2時間半がやたらと長く感じた・・・
162ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:46:48 ID:xW74zLVS
>>154
は げ ど う !

たまなびも終わってくれ
163ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:55:41 ID:xIBAi5dk
あしたは山本かよ。
こいつアクセスみたいないい番組コケにしまくりやがったくせに
のうのうとラジオ戻ってきやがって…。
マジでスキャンダル降板になんねえかな。
164ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 20:58:27 ID:fD5ww7O/
かなり好感触
左右の局と違った色をだせてる
大竹しゃべりうまいしね

照美の100倍いい
165ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 21:09:04 ID:9vslUOa0
アンチ阿川と言われそうだが、もう一つ文句言わせてくれ。
大竹とゲストがトークしてるのに、何の前振りも無く曲紹介に入るのは失礼じゃないのか?
「おまえらの会話に興味ねーよ」みたいな感じで不快だった。そういう脚本なんだろうが…
166ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:02:13 ID:FTibmVdp
3時過ぎのコーナーに出てたの、週刊アスキーの総編集長だっけ?
もんの凄いボンクラじゃね?
要領の得ない説明に終始して、あれじゃ何の対策法も示せてない。
167ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:11:11 ID:XwZDpJ/c
ボクのような年配者には月曜日はうるさくなくてよかったです。
剛速球とアスクルは考慮していただくとして。
168ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:12:59 ID:58Yqgwng
運転中の視聴は危険w
眠気を誘うし
169ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:13:13 ID:XwZDpJ/c
というか阿川さんは外して、別に阿川さんメーンの帯ワイド番組をお願いしたいです。
170ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:29:55 ID:kuDfyYTh
創価提供のコーナーから、
こっちに移るよ。
けっこう聞けそう。
クロストークが無くて良い。
171ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:43:27 ID:fVGIcmgK
>>140
まったく俺と同じ
2時からストリームのコラム聴いて再びここへ戻る
172ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:48:40 ID:m/eRpBmu
>>165
スタジオ内にはディレクターがいて、細かく指示出してるんだよ。
阿川のせいじゃない。

しかしまあ団塊狙いで安易にサザンの曲かけるのはいいかげんやめてほしい。
それからアスキーのF岡はダメだな。
173ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 22:51:07 ID:f6WlgCMt
文化放送の誰よりも小沢のほうが
この番組を成功させようって気持ちがあるんじゃないか?
しっかりしろ文化
174ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:10:27 ID:XRmcbQp6
サザンは団塊じゃないだろ。団塊と団塊ジュニアの狭間。
175ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:00 ID:TMd1VCR3
ストリームは今週オープニングクイズを実施中。オープニング聞いて応募するだけで豪華賞品貰える。それだけ、ゴーラジを警戒している。小西たちの杞憂に終わるか?
少なくとも時代や小林信彦は、なべやかんのお馬鹿なネタよりも、勝谷政彦の暴言を求めていた。そこにやるマンは気付かなかった。だからゴーラジでは、ネタコーナーが無いのだと思う。
176ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 00:08:32 ID:DvdsDqjj
注目された初回でレスはたったこれだけ・・・??

なんだかんだいってソコトコはすごいんだな・・
177ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 00:43:19 ID:j1GwdMMh
>>175
勝谷は暴言そうに聞こえるけど、
不倫ロバと同じで吉本・暴力団禁忌持ってるだろ。
同じ吉本を抱えていたなら木村禿の方がまだ上手かったよ。
この人の場合聴いてる最中は納得させられるんだけど、
聴き終わった後に落ち着いて考えるとボロばかり。
マスコミ板などの勝谷スレ行けばもうダメ。
本当の暴言というのはネトウヨにも喧嘩売れること。

アクセス月曜二人組(ヤスオ・えのきど)を
抱えていたのもやるマンだったんだよなあ。
178ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 00:52:04 ID:QECbdPPz
今月の文化放送のタイムテーブルが載ってるフリーペーパーにこの番組の紹介と阿川さんへのインタビュー記事が載ってた。
各日のパーソナリティー・アシスタントのコメント
大竹まこと氏…吉田照美のあとだけに悩みに悩んだ。
この時間は、となり(ニッポン放送)はテリー伊藤だっけ?
まあたいしたことないな(笑)もうひとりは誰?
(隣りに座った山本モナが「TBSは小西克哉さんです」と耳打ちすると)、
君はね、本当にいろんな男とかかわるのをやめたほうがいいよ(爆笑)(山本苦笑)。
ラジオというメディアはパーソナルな感じの中で、
私は何かあると信じていて、もしかすると面白くなるかもしれないという、淡い期待を抱いている。
179ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:02:32 ID:QECbdPPz
阿川佐和子…なぜ私がここにいるかといえば、
安倍総理の言う「再チャレンジ」。私も3月でTVを首になって大竹さんに拾われた(笑)。
70歳までやるぞ!
山本モナ…私も再チャレンジ。ラジオの仕事は大好きなので、
私がいることで、プレッシャーのかかる大竹さんの少しでも慰めになればと思い(大竹苦笑)
一生懸命がんばります。
水谷加奈…「大竹まこと 少年ラジオ」では
大竹さんが番組の中で泣いたりするので、介護(笑)していた。よろしくお願いいたします。
光浦靖子…私ももう36才。守りに入る年(笑)。
そろそろ「お嫁にしたい〜」という方向でやっていきたい(笑)。
ラジオには何かいい匂いがする(笑)。
六車奈々…1年前に関西から上京してきました。
ラジオは大好き。思うままにしゃべっていると自分が大きくなる気がする。
180ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:11:26 ID:ShpaoMpp
>>179
ろくじょう華とかんちがいしてた。
すまん。
181ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:18:15 ID:8RV0nehq
>>179
なんか凄い姥捨て山?いや梁山泊としておこう。
阿川の番組はそれほど悪いとは思えなかったけど、振るわなかったんだね。
いつの間にか終わってた。続ければいい感じになりそうなのにな。
最近はどこもこらえ性ないな。
182ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:29:24 ID:8RV0nehq
>>163
凄いよね最後までアクセスでちゃんとした挨拶、経緯、それについての所感みたいなの一切言わなかったよね。
宮崎がふるとものすげえ不機嫌になるし、
面白いこと言ってはぐらかすんじゃなくてただ不機嫌になるだけ。20代前半の勘違いバカ女の良く使う戦法、
もう出世の邪魔すんじゃねえ、チャンスなんだよって醜い必死さが終盤はぷんぷん漂ってたよね。

出世はするけどこいつ危ういなと思ってたらすぐあのざまだった。
183ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:41:10 ID:yYZraSOi
小沢との話しというかやり取りが良かった。
著書もちゃんと読んでるし同じ舞台人として通じてる感じがあった。
少なくとも照美だったらあのやり取りは出来ない。
著書の内容は要点しか把握してないし門外漢の照美だったらまた適当に相槌打ちつつ
次の質問考えたり時間読みしたりして相手の言ってる内容は上の空になってただろう。
明日のイッセーもストレス無く聴けそうだ。
184ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:42:27 ID:8RV0nehq
>>140
ポッドキャストで落とせるからもう聞かなくていいじゃん。
185ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:47:33 ID:8RV0nehq
朝のラジオが始まるよりもう数年も前だけど
木村祐一がテレビでタクシードライバーの批判したら
大竹がすごい論理的に説得力のある反論を
木村が放つ一個一個の主張に対してねちっこく繰り出したんだよね。

芸能人が話のネタに困ったときのドライバー批判にはうんざりしてたから実に痛快だった
脇の松本人志も助け舟出すどころか
大竹が見事なのでただ舌を巻いていた。

あの頃にその余勢を駆ってラジオはじめればよかったのに。
186ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 01:51:02 ID:8RV0nehq
>>183
大卒で
そんなに忙しくなさそうなのに
吉田ってあまり本読まないんだ。
187ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 02:16:48 ID:yYZraSOi
照美は本は読む方だと思うよ。やるまんでもよく読んだ本の話題はしてた。
ただゲストを迎えるに当たってその著書を前もって読み込んだりはしないと思う。
元々興味があったりすれば別だけど。
やるまんのゲストコーナーは著書の中から前もって決められた項目の質問をして
本の内容を語ってもらうだけのコーナーだった。
大竹は少年ラジオでも著書の中から自分が気になったことを質問してた。
本の中のこの部分を書いた時の気持ちはどうだったのかとか
著書には直接書かれていない大竹なりに疑問に思ったことを聞き出していた。
188ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 02:38:32 ID:oRN8Sx5C
つまんねー番組。
189ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 03:21:29 ID:dAUc+Ecb
( ´∀`) ヤマモトモナー
190ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 06:35:03 ID:2uHJgn6w
モナ要らんので変わりに小俣入れてくれ
191ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 06:42:32 ID:3Rr+2UY5
少年ラジオと違うな。これが本物の大竹まことだ。
照美の不倫やテリー伊藤のガチャ目もネタに。小西はナントカさん扱いw
番組がまともな路線を狙っているのに、大竹と阿川が壊していく。

やるまんリスナーとしては、
・大竹が暴走して終了→照美復活
・大竹が暴走して番組続行

どちらに流れても面白い。

>週刊アスキー
あの人はいらないね。IT系の話ししたいなら、今なら神足あたりを
起用すりゃいいのに。
192ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 07:21:17 ID:9za2Tj10
看板倒れの可能性大かも
早くも3位決定な感じ
193ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 07:32:12 ID:FngdO7sS
ここに書き込みしている人のほとんどは、やるマンリスナー。こんな番組早く終わってほしいと願っている。
194ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 07:43:02 ID:deXvPnX4
この番組、無理に団塊狙わないで、
大竹の味を出すようにしたほうがいいと思う。
アガワさん、加奈ちゃん、ミツーラは大竹あしらいうまそうだし。
他の2人はどうかな…。
大竹がキレるんじゃなくて、
アシがツッコミ倒すぐらいのほうがおもしろそう。
195ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 08:05:30 ID:aJSywX//
照美&おまやんがやるマンで
「最初は誰もこんな長く続くとは思ってなかった」ってよく言ってたけど
この番組だってわかんないよね

アシスタントのメンツは悪くないと思うし・・・・

要は大竹さんに、どれ程やる気があるかじゃないのかな

196ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 09:30:44 ID:DvdsDqjj
どんな放送になるか自分も楽しみにして聞いたわけだが、始まった瞬間の
素直な感想は、「あれ?・・大竹、やる気ないのかなぁ・・??」だった。
皆さんどう尾思います?自分は大竹をよく知らないが、あれが逆に大竹イズム
で、面白くなる前兆なの?
197ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 09:47:06 ID:oazBBsA6
朝はスロースタートがちょうど良かったんだけどな。
昼はやっぱ空元気でも最初から上げてってほしいね。
198ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 10:00:51 ID:JGyIcMuK
朝:無駄にハイテンションなソコトコ
昼:眠くなるゴールデンラジオ
まあ確かに斬新だね
199ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 10:29:55 ID:RS9fLigj
山本もなに足をすくわれそうな気がしてならないんですけど。
あの人の声なんて聞きたくもないし。
あの人の日だけは、絶対に、赤坂にする!
えびしゃけ。
200ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 11:07:50 ID:DInaTCMN
いずれ阿川佐和子、山本モナ、水谷可奈、、六車奈々、光浦靖子?の
誰かとツーショット激写される日が来るかな?
201ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 11:12:05 ID:kAexculf
反モナ厨、うるせぇんだよ黙ってろカス。
202ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 11:48:24 ID:ShpaoMpp
アシが曜日替わりだから
コーナーもアシに合わせて
曜日替わりにすればいいのにね
差詰め火曜日は
スケベな火曜日にしてくれ
打倒お色気大賞
203ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:01:51 ID:BIP2i96F
今日もやる気ないのかワクテカ
204ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:22:31 ID:PbibXDZo


>>200

六車が手を出しやすいが・・アミューズだし・・・大阪では、六車の友達が・・・

昔、TV朝日の番組の生本番中、味の素が無い!と画面からフェードアウトし、

ディレクターをブン殴った(画面には誰もいなくく、画面外でドッシャ〜ンと音だけしてた)歌うヤクザ、やしきたかじん、だからなあwww

だから
205ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:22:57 ID:dI4y5eQO
>>201
それだけラジオはテレビとは違い甘くないのさ
206ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:07:23 ID:KoR3HefD
オフィース北野が全面侵食かよ
207ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:11:30 ID:j/2H13/0
昨日とテンション違う気がする・・
208ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:14:08 ID:i0yA3WwY
たけしのゴールデンラジオデラックスでもやってほしいよ
209ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:29:33 ID:VRDDnUBT
やかんちゃんも出してあげてくれ。
210ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:31:13 ID:1KiBT30V
大竹さんやっぱおもしろいな

ヤマモトモナさんとのカラミもおもしろいや

やっぱりセイヤングネクステージ?なんかただの一回も聞かなくて
正解だった
211ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:32:22 ID:1KiBT30V
大竹さんやる気ないの?みたいな書き込みあったけど、少年ラジオとか

聞いてると物静かだよね

だから普通と思う
212ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:35:19 ID:9hz2/jED
モナ面白いな
213ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:36:22 ID:e//iWVtV
なんなんだこいつらの楽屋トークは
こんなの電波の無駄使いだろ
放送するだけ無駄だよ
214ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:36:44 ID:xfU/aKPR
モナは声がイイな。
215ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:44:24 ID:GTqrk5UG
リポーターが糞すぎる・・・
216ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:47:20 ID:fxxQ2XC1
昨日よりはずっと良い
アガワよりモナの方がウザくない
大竹も楽しそうだ
217ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 13:48:34 ID:nEdkFlEa
モナEカップだって。
218ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:04:16 ID:8RV0nehq
>>204
昔、TV朝日の番組の生本番中、味の素が無い!と画面からフェードアウトし、

ディレクターをブン殴った



キチガイだな、
前にてめえの番組で奈良のMIYOKO扱ってたけど
お前も仲間ジャンたかじんって思うわ。
219ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:04:36 ID:ShpaoMpp
火曜日悪くない。
モナが自虐的だけどさ、
1回目だから善し。
220ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:05:24 ID:deXvPnX4
こういう団塊企画がムダなんだよな〜
221ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:28:58 ID:GTqrk5UG
でんでんでんwwwww
222ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:04:25 ID:jTgJIIca
山本モナ

早く辞めれ! いいから辞めれ!
223ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:06:12 ID:IDjLt+Ey
モナと木戸山の格差が見えた、俺には見えた。
224ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:07:50 ID:RS9fLigj
文化放送には、こんぷらいあんす委員会はないんかい?
TBSがNO! といっているものを、なぜ使う?
225ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:09:30 ID:kAexculf
>>205
日本語で喋れよ。ラジオなんざもう風化の一途だろうが。
226ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:19:12 ID:dI4y5eQO
>>201
日本語使おうね。

>>205
ラジオ好きが語るスレだろ。

モナはQRが用意した団塊殺しの刺客。
227ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:22:21 ID:dI4y5eQO
すまん。

>>225
だった。
228ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:23:24 ID:8RV0nehq
>>226
刺客つっても拝一刀みたいなバッサバッサいっぱい殺していく奴じゃなくて
しょうもないくのいちみたいに捨て身の戦法で一人しか殺せないんだろ。
229ラジオネーム名無しさん :2007/05/08(火) 15:24:51 ID:4fK/N52+
山本モナは声はいいけど、会話のキャッチボールが丸っきりできてねえよ。
ほんとに元アナなの?ほんとに31歳なの?
ワガママ娘臭が鼻につくだけでスゲエやな感じ。こう思うのオレだけ?
230ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:27:01 ID:7oQu4Kpc
>>229
いや俺も思うよ。単なるバカなタレントって感じ
けど小俣より100倍マシ
231ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:27:30 ID:dZUoh5Ez
SWのゲストにたけしを呼びたいとでも思っているんだろうな。
外堀から埋めていってる感じ
232ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:29:36 ID:8RV0nehq
>>229
あと家族問題特に片親とかの話題になるとものすごい雄弁になります。
それからいじめっ子を出席停止にしようっていう提案がものすごく忌々しいみたいです。
教育の放棄みたいに怒ってたし。
人を陰湿にいじめてたのかな思春期は。
233ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:30:37 ID:RS9fLigj
>>995
それが本当なら、犯罪なんじゃね?
234ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 15:38:33 ID:RS9fLigj
すまん。実況板と間違えました。
235ドラゴンボール世代:2007/05/08(火) 15:39:54 ID:yaAtJT2M
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、AI、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、小倉優子
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
綾瀬はるか、hiro(元SPEED)、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、中川翔子、大沢あかね、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI、あびる優
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
236ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 16:01:14 ID:domYSc7S
>>200、 番組注目度アップの視点と、写真週刊誌の売上増期待度からの予想、
◎光浦 ○阿川 ▲山本
237ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 16:20:32 ID:deXvPnX4
大竹さんは案外密裏みたいなのが好きかも
238ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 16:50:08 ID:DvdsDqjj
なんでこんなにレスが無いの?
239ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:25:23 ID:VRDDnUBT
やるMANより面白くないから。
240ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:27:05 ID:Uv0HZrSC
とりあえず帯番組なので、
聞いてみる。
大竹も泥舟とか言ってたから、
かなり突然きて困ってる感じだね。

文化の編成に問題ありだな。
241ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:32:28 ID:KoR3HefD
やっぱりゴンを採用したな。
242ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:37:35 ID:F4K1pIKa
阿川 △
モナ ◎
243ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:57:08 ID:ke5gTvw9
アクセスの時は死ぬほど嫌いだったが今日のモナは良い印象だった。
番組もマターリしてて好印象。
244ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 17:58:11 ID:Pj97iOx/
モナって意外といい女。
おれもモナっちゃお。 
245ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 18:14:35 ID:4+4HPCuq
やっぱりオフィス北野だね
246ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 19:15:10 ID:08WaGDm6
モナ嬢もかなり自意識強いなぁ、と思ったけど、
流れに乗った良い突っ込みも出来るね。
無理矢理割って入った吉本新喜劇の話なんか感心した。
やはりナミ嬢は教養の点で激しく見劣りするな。
しかし、やっぱ佐和子嬢すげぇw
247ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 19:48:36 ID:kAexculf
>>227
レスも出来ないのかw

団塊云々より、このスレの掌返したコメント群が苦笑。
248ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:40:48 ID:pepPyQI2
モナは例の件をいきなりぶっちゃけたのが良かった。
「あ、いいんだ?」って感じで一気に空気が和んだようだったし

今日のゲスト、イッセーさんは良かったなあ。
大竹さんとの「携帯電話のメモリーに名前があるだけで嬉しい」仲というのが
微笑ましい感じだった。
249ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:41:21 ID:ZxG9inGi
>>247
漏れもそう思うよ。
昨日までは、モナは嫌いだの早く辞めろだの
文句言ってた椰子たちが一転して、黙ってしまったからなw

まあ、何にしても先入観を持たずに、
一度聴いてみない事にはわからないと言った所かな。

漏れはアクセスのモナを聴いた事は無いが、
そのせいか喋りは新鮮に聴こえたよ。

自分から下ネタも進んで喋るし、
結構開けっぴろげで、大竹もツッコミ甲斐があるんじゃないかな。

明日は、水谷か。
楽しみにしていよう。

最後に、オープニングで流したたけしのスタート記念コメントには驚いた。

ぜひ聴取率週間のゲストに、たけしを呼んで欲しいね。
大竹が返って気を使うかもしれんがw
250ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:49:13 ID:NirpD8yl
今日聞いたけど大竹なんかテンション低いね。あまりおもしろくなかった。
せめて文化で番組もってる高田純次とか伊東四郎にやってもらうのは無理だったのかなあ。
まだ高田とか伊東のほうがマシだと思う。
251ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:54 ID:3Rr+2UY5
文化放送っぽくないね。
大竹は少年ラジオからの流れは狙ってない。

濃いビバリーだよ。
昨日は小沢昭一いたから気づかなかったけど。
252ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 20:55:32 ID:CTjKk3mt
モナを連れてきたQRグッドジョブ
○美を連れてきたQRバッドジョブ
253ラジオネーム名無しさん :2007/05/08(火) 21:13:26 ID:4fK/N52+
オレは光浦に期待。
254ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:13:46 ID:1TRPA2GT
>>250
前者は、開始10分で完全燃焼だしw
後者は、他の仕事(舞台・TV)で忙しくて昼の帯は無理そう(御歳だしね)
255ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:30:25 ID:08WaGDm6
テリー伊藤に「こっち見て喋れ」にはワロタ
256ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:53 ID:oazBBsA6
実況は好評でもなかったなモナ。
マイナスでもなければプラスかも分からない様子見ってとこだろ。
無駄に勝ち誇ってるヤツいるけどw
まあ、昨日より今日の方が聴けたのは間違いないが。
アシによるのか馴れなのかも分からんから全曜日一ヶ月は様子見するか。
257ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:40:37 ID:/Uz4uBea
昼下がりにまったり雑談。
こんなかんじで聞けていいよ。
左右の局はうるさすぎ。
大竹、はなしうまいし耳をひきつけるものがある。
アシもいい。
258ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:41:43 ID:8RV0nehq
自分から下ネタも進んで喋るし、
結構開けっぴろげで、大竹もツッコミ甲斐があるんじゃないかな。

電波芸者もな。
そんな開けっぴろげなら
アクセス発つときちゃんと開けっぴろげにあいさつしておけ。
問題起きた後も逃げ回ってたのに、時間が経ったら開けっぴろげっておかしくね。
だったら最初から正々堂々と受けてたてよ。
たけしとか大竹とか厳しいけどうまいいじり方知ってるおっさんのフォローがあるときだけしか触れさせないジャン。
259ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 21:55:23 ID:deXvPnX4
イッセー呼んでああいう話ができるのは大竹の強みだな
たぶんゲストに相性あるんだろうけど、期待はできる
少年ラジオの9時のコーナーよかったし
260ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:00:23 ID:8RV0nehq
>>259
結構大竹さんって対談うまいよね。
ポッドキャストで拾って聞いてるけど
荒井満以外は総じて面白い。あと講談師の神田の回もちょっと詰まんなかった。
司会者じゃなくて相手の問題だけど。
261ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:05:18 ID:8RV0nehq
あとラジオの大竹さんは本当に歳相応の落ち着きというか風格があっていいね
テレビっつうのは、ガチャガチャとキャラつくんないと理解しないできないうざいバカ相手にするサーカスなんだと思った。
サーカスはサーカスのいいところもあるけどさ。
262ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:09:22 ID:iUf/Xmq+
ラジオネーム名無しさん
263ラジオネーム名無しさん :2007/05/08(火) 22:09:28 ID:4fK/N52+
>>258
要するに山本モナは究極のご都合主義ということじゃないの?それは。
今日の放送聴いててもそれは感じたよ。
自分の言いたいこと言えれば、相手のことはどうでもいいというスタンス。
大竹と突っ込み合うと面白い効果がでるかも。
264ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:13:05 ID:iUf/Xmq+
この番組、たった二日間の放送で先が見えた感じだな。
また、やるMANからの残骸リスナーやら、
「風と一緒のゴン」なんていうつまらぬ投稿オタクのモノをセレクトしている。
大竹云々・・・ではなく、バカスタッフゆえの失敗だ。
265ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:16:50 ID:fQYYMguh
31にもなってあのしゃべり方はどうか・・・・・・
声も通らないし
266ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:18:37 ID:/Uz4uBea
やるMANなんてくだらなすぎて聞いてなかった。
あれなにがおもしろいの?

大竹のほうがぜんぜんいいだろ。
267ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:19:49 ID:fQYYMguh
文化放送必死だな。
終わってるよ
268ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:02 ID:8RV0nehq
>>263
ルールや戦場を自分で設定できないんだね、
完全なホームでセーフティーネットが無いとはっちゃけられない、
あまりタフじゃない、顔立ちの割には日本の一番質の悪い部類の勘違いバカ女と一緒だわ。

逃げるたなら逃げたで墓場まで持って行く覚悟であのことにはこれからも一切触れないとかなら納得できるんだけどさ

達者な親父さんがいて安全ならば話してあげましょうって大層なご身分だよ。
269ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:23:39 ID:yjXg4ln1
投稿の紹介、一切やめなよ。
270ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:26:36 ID:DJZmgOrv
>>215
しかもコーナータイトル「午後の商談ネタおろし 」
とは何の関係も無い話題に終始
場所も新橋→増上寺って近場で済ましちゃってるし
捨てコーナー?

お助けマン5人衆のスゴさを再確認したよ
271ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:28:58 ID:oazBBsA6
今日ぐらいがギリかもな。
特にプラスにもマイナスにもモナに思い入れない人間にとっては、
あれ以上ぶっちゃけられると引くかも。
あとはどんなネタにもあのテンションで行けるのか、持ちネタwだけに限るのか。
272ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:32:29 ID:26DkTMVN
日替わりアシスタントパーソナリティーって毎日女性にしなくてもいいのにと思う
大竹の得意な話とか引き出せる人いるのか?
野村邦丸が夕方から朝の番組に移った時それで失敗したのに
273ラジオネーム名無しさん :2007/05/08(火) 22:32:53 ID:4fK/N52+
>>268
それは多分、報道局アナ時代の名残だと思うね。
放送局正社員は異動はあってもまずクビはない世界だから、
守られた立場からバンバン発言することが当たり前なわけだよ。
本来は、そうしないと権力に屈せずに自由に発言できないからという
意味合いがあるわけだけど、山本はそういう環境に甘えまくってたんだろうね。
274ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:36:30 ID:8RV0nehq
>>272
講談師とか噺家はぜったいあかん
なぜかあいつら喋りの仕事なのに素のトークは下手なグラビアイドルよりかなりひどいから。
275ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 22:38:15 ID:8RV0nehq
>>273
守られた立場であきえ婦人の空気の読めなさ突っ込みいれたら国民としてありがたいけどさ
局穴なんてせいぜい芸人の顔のつくりにいちゃもんつけるのがせいぜいでしょ。あとは振り込め詐欺とか。
276ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:19:16 ID:twTUGkk6
>>275
ちょっと意味不明。
277ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:24:48 ID:twTUGkk6
せめて、オープニングのテーマ曲を、もうちょっとテンポいいのにしたらいいのにな。
なんか眠くなるようなオープニングだな。。。

あと、太田いるんなら、もっとトークに絡んでほしい。

ユリオカは明日も期待できないな。 やかんちゃんとか沼尾使ってくれよ。
278ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:40:14 ID:sBbyvxmy
>やかんちゃんとか沼尾使ってくれよ。

大竹がヤルマン色強いのは断ったらしいよ、まあそうでなくても出なかったと思うけど。
ヤルマンにそうとうコンプレックスあるらしいね、そんなに意識することないのに。
279ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:51:33 ID:AQdQGN8e
ストリームの方が面白い
結構過激だし
今日も大麻やってた有名芸人を実名だしたし
280ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:55:03 ID:twTUGkk6
>>279
くだらねえ。
281ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 00:59:19 ID:twTUGkk6
>>278
まあ、ありえないとは思ってるけどね。w
ただ、ユリQには、ようかんマン&お助けマンの仕事を聴かせてやりたい。
282ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:23:48 ID:68PIGMA7
>>278
そういうところ大竹さんもうちょっと柔軟だとは思ってたけど、
会社とかでも後任が前任者のカラー消すために躍起になる場合たいていだめなんだよね。
頓挫する。
いいとこどりでそのあたり気にしないでどんどん利用する奴の方がうまくいってる。
まあ芸能界とかたぎは違うんだけどさ。
283ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:53:09 ID:aGzDYu1t
ユリオカがレポで嘘を付いたのが残念
284ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:56 ID:FNmEdkO5
キャスターとしては失格でもラジオのモナ声はやはりイイ!
285ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 01:59:06 ID:yk3z0RIJ
モナは小生意気な感じが鼻について遺憾。
286ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 03:27:10 ID:68PIGMA7
>>285
小生意気な割には
タフネスがない、山口美江だっけあいつ思い出した、
他人はぼかすか突っ込むくせに
自分が一発もらうとあっという間にひざから崩れ落ちるんだもん。

他人叩いたり生意気な雰囲気かもし出すなら
まず自分がどう扱われてもどう見られても平気だっていう強さがないとだめだ。
287ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 06:18:15 ID:lXyDhDJW
阿川の方がアシの立場をわきまえず偉そうにでしゃばってるように聴こえたが。大して面白いことも言ってないし。
なんで阿川よりもモナの方が嫌われてるの? モナの方が若輩だから? それとも、どっちも嫌われてるのか
288ラジオネーム名無しさん :2007/05/09(水) 07:06:22 ID:SFZNs4js
>なんで阿川よりもモナの方が嫌われてるの?

モナは人間のクズだから。
289ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 08:03:34 ID:nmSWel5i
みなさん容赦ないですねw
290ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 09:39:38 ID:kqGsHt3p
>>279
今まではストリームを聞いていたが大竹の放送が始まって聞いてみると
マンネリトークのストリームよりは面白いと思った。
阿川の喋り過ぎなところも今は笑えたし味が出るのはこれからだと思うし
結果は聴視率で出るんだからそれまでは言いたい事言って聞いてればいいんじゃね?
291ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 10:10:10 ID:gGcQMLpi
明日は光浦、恐らく大竹光浦コンビが最強だと思う。
292ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 10:12:35 ID:AC1vvfeQ
>>288 遠慮するなよ君もクズ
293ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 10:12:38 ID:5MGFMWyh
モナ、全然ぶっちゃけてなんかねえじゃんねか。
あの程度で自分がさっぱりしてるいい女だと思ってるのがアリアリなのが
鼻につくんだよな・・・。
自分が政井マヤと間違えられたとか言ってるけどあんたの似てるのは
杉田かおるですから。31で乙女声だしてるけど顔はタルタルの魔女顔だって
ことも認められたらほんとの意味でぶっちゃけてるだろ。
294ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 11:15:00 ID:8BdaPAKh
なるほど、モナの過去の所業を知ると嫌いになるってことか
俺はどちらもこの番組で始めて聞いて予備知識なかったから阿川の方がむかついた
>>287に同意。小沢昭一にも咎められてたよね
295ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 11:23:55 ID:5/x8Yi3Q
モナは妻子ある民主議員との不倫という十字架があるので、
最後の部分ではやっぱり信用されないんだよ。
しかもその不倫を自慢げに話してるし。
296ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 11:43:03 ID:Dy03NXDw
とりあえず今のところ、外回りのコーナーぐらいしか穴はないと思うけどね、
この番組。

コラムの花道はポッドキャストのみで十分だし。

照美の朝の番組のほうをなんとかしてほしいわな。
297ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 12:06:56 ID:qRBJMihN
>>295
不倫なら不倫で略奪婚までいくんなら、はっきりしててまだ良い
けどその後、後引きずる様子もなく、反省してる感じもない
結局モナは男をステップアップの道具にしか思ってないんだよ
本人は”魅力”のある自分に自信たっぷりかもしれないが、分かる奴には分かる
で、こんな奴がしたり顔で世の事をメディアで語るのがムカつくんだよ
298ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 13:14:34 ID:VuBGHVdk
山本モナよりTBS青木のほうがいやだ。
モナは出るたび不倫いじりされてるけど
青木をいじったのは紳介だけ。
サンデージャポンで太田が触れないのが一番気持ち悪い。
299ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 13:18:58 ID:AQdQGN8e
>>298
太田はいいともで「あびる優の万引き」について触れて社長(奥さん)から大目玉くらってから
まったくと言っていいほど、ワイドショーなどを騒がしてる事柄について笑いを取ろうとしないからな。 深夜ラジオの伊集院の方が数倍いいね。
300ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 13:42:44 ID:1gTwsle/
何つってもさ、大竹の声はよく聞こえないよな。
301ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 13:47:35 ID:bJ7l2zJS
まあ、大手でもない事務所で看板はってるからな。
吉本やホリプロほど大手は振れない。
肩透かしなのは確かだが単純に珍介や痴豚とは比較はできない。
302ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 13:50:54 ID:qNOz0yJu
トイレットペーパーの話、ネタかと思うくらい、嫌な奴だな。水谷。

今回の件で水谷の事を大嫌いになったわ。
303ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:26:30 ID:KcPcEXd/
↑遅いってw
304ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 14:34:31 ID:vkERBZ/1
トイレットペーパーの話、聞き漏らしました。どなたか教えてください。
305ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:32:47 ID:5SRz6uK6
あー耳に心地いい番組

もう人間的な相性だよね、番組が好き嫌いって

セイヤングネクステージとかただの一回も聞きたいと思わなかったよ

でもたまなび?ももう一度も聞いてない
前に伊勢志摩かなんかに用があって、海が綺麗だったとかって言ってて
間違いなくオトコとドライブ中に見た海の話なんだよね
これは嫉妬ではなく、そういう安っぽい適当なウソをつくところが一気に
イヤになってもう一度も聞いてないな
これからも聞かないと思う
306ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 15:34:04 ID:FItDWJQ7
山本モナより上だな
今のところ水曜1位。
307ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:19:32 ID:oIEFeCJw
別にアシスタントにも腹立たないし番組も手探り状態だからまだ不満も無いなあ
308ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:38:22 ID:vRrtp5va
阿川△
モナ○
加奈◎
309ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:40:25 ID:MvNNG7b1
木曜には引き続き出てくれるんだね>おすぎさん
310ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 17:56:02 ID:o28R7icr
さすがに水曜は少年ラジオのテンションだったね。良か良か。
311309:2007/05/09(水) 18:10:19 ID:MvNNG7b1
金曜は、きたろうなのか!
毎週シティボーイズが聞けるのは凄いw
312ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 18:25:53 ID:hxjfBOEX
>>311
斉木しげるはどうした?いないじゃないか?え?
何がシテイボーイズだ!ふざけんじゃねぇ!
313ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 18:33:50 ID:Z/UfaHWs
この番組は土曜か日曜の午前中がいいのではないでしょうか
>>305
セイヤングは昼だと違和感ありまくり
314ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 18:44:21 ID:lWOPU8sM
>>313 大竹氏は少年ラジオって言う番組を
土曜の朝にやってた
そして平日進出
315ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 18:52:15 ID:D4gwM5TY
>>304
加奈さん・・・トイレットペーパーは、使ったあと三角に折っておきたい。
旦那さん・・・無頓着。夫婦喧嘩して加奈さんに蛸を投げつけた。
大竹さん・・・無頓着。飼い猫がトイペをグルグル引き出していることもあり。
太田さん・・・太田家でトイペを買う係は、恐妻家の太田さん。

リスナーの「犬も喰わない夫婦喧嘩」を加奈さんが美味しくいただくコーナーのはずが、
初回からグダグダになったというお約束の展開。
316ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 18:52:43 ID:qF+YZnre
元鞘がお似合いということだろうな・・・
なんか前よりパワーダウンしてるし
317ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 19:01:43 ID:MvNNG7b1
蛸を投げつけたのは水谷さんのほうだよ
318長文ですみません:2007/05/09(水) 19:49:23 ID:D4gwM5TY
>>317
そうでしたか。すみませぬ。

熱心なQRリスナーの皆さんの反感買うのを覚悟で書くけど、晩年の「やるMAN」は、
パーソナリティー二人の傲慢さが眼(耳?)に余る感じでイヤだった。
マロニーとかの提供読みが下手なことも、それが売りみたいになってて鼻についた。
伊東四郎さんが参加していた今日の番組冒頭で、
「この番組は“かむこと”には寛容ですから・・・」みたいなこと言って、
読み間違い、言いまつがいに対して深くつっこまないのには好感がもてた。

何より、番組をハナからケツまで通して聴けるのが嬉しい。
「ストリーム」は「コラ花」は面白いけど、糞みたいなコーナーも多いので。
照美さんも、朝の番組に移ってから真剣に仕事に取り組んでいるように感じる。
時事ネタも扱うし、コメンテーターとのやり取りもあるので、
以前のようなぬるま湯的な環境にはいられなくなったということでしょうか。
しばらく前からTBS派だったけど、これからは文化放送を聴くことが増えそうです。
319ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 19:52:02 ID:JJ9LLeoV
自分が慣れたのか、
大竹さんが慣れたのか、
それとも水谷さんが良かったのか、
とにかく今日の放送は良かった。
平日午後のAMって感じだった。
商売しながら聴いてるから、
今日位のが丁度良い。
書評コーナーは、
これから面白くなるのかな?
書評コーナーは、
トヨサキ社長を擁してるストリームの勝ちのような気がする。
320ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:00:47 ID:Nqm920Np
テレビじゃなくても

ラジオからでも モナの顔のデカさ がはっきりわかるね
321ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 20:21:40 ID:HqV5cWmh
モナ◎
阿川△
シナチク 市ね●
322ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:05:57 ID:DVwCHB9N
ストリームのパクリもいい加減にしとけよ。
大森のしゃべりもグダグダじゃねえか。
社長の足元にも及ばん。
323ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:19:48 ID:Ee7dNmPI
お相手の女性があまり、ワタシがワタシがとしゃしゃり出ないで
大竹さんのサポートに徹してもらえるとうれしいなあ。
〓山さんみたいじゃなく・・・
324ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:24:16 ID:ZIlrD+bF
なんで水谷がラインナップ?
かなりうぜー
325ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:30:39 ID:bekowvQj
水谷の謎の3ヶ月について解明してほしい。
326ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:31:20 ID:0gcHdcTc
予算削減で一曜日局アナ起用を文化から打診された大竹が
付き合いの長い気心の知れた水谷を指名

ってとこじゃね?
まぁ聴きなれた組み合わせなんで新鮮味はないがハラハラもせず聴けたわ。
327ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:36:02 ID:AKf9fGDs
やるマン色を排除するなら映画ゴリラを起用すんなよ・・・・・
また奴の似非文化人トークを聴かされるかと思うと・・・・・
328ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:38:33 ID:68PIGMA7
>>298
あいつか、あいつは死んだほうがいいな。
魔性とかじゃなくてものすごい邪悪な何かを感じる。

329ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:40:55 ID:7kEfoqJg
ユリオカ切っていいだろ
要らん
330ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:47:37 ID:oIEFeCJw
パンチUFOは危なっかしいな。
冒頭のあいさつもすべってるし。
331ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:48:56 ID:Ee7dNmPI
そこでイジリー岡田だな
332ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:51:21 ID:Ns8dVP33
大竹は大正解だったな、ひじょーに良い。アシは通しで水谷でいい。
333ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:18:36 ID:offKAgRv
>>295
亀と同じだよなそれは
334ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:20:20 ID:4pEGRRU3
でもユリオカはいらない。
あ、あとゴリラヅラのインチキ映画評論家も
335ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:47 ID:q9kMqEC2
ストリームの前半と組み合わせると、
ちょうど良いのでは?
336ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:58:51 ID:bJ7l2zJS
個人的には少年ラジオ、
石川が二段ロケットの役目果たしたからアシで入れてくれてもいいんだが、
バンブーに半年抑えられてるな。
337ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 00:38:54 ID:IOsu6/kl
素人に対して大柄すぎ
338ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 00:55:00 ID:sXZWZll7
>>335
俺もそうしてる。
2:20頃まではTBS、以降は文化。3:30〜はTBSに戻る。
339ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:08:02 ID:RPE90lPv
>>335
だから、ストリームは「コラムの花道」がネットで聞けるから本放送を聴く必要ない。
340ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:13:53 ID:4vadRKuX
↑の方でも言ってる人いるけどなんかいい感じだったね

個人的には照美の朝番よりいいと思った

今日の光浦が楽しみ〜
341ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:28:42 ID:RPE90lPv
光浦期待薄。
342ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:55:13 ID:dSFfhWMV
加奈様貫禄
343ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 01:55:16 ID:Dl02/UVT
少年ラジオと同じ、ぎすぎすした放送だな 水曜
344ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:00:04 ID:VcgUoRPU
大竹が全く無知でびっくりした
大森の皮肉にもまったくついていけてない
質問もできない
345ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:09:55 ID:qA7571Ak
>>344
中卒の半端芸人なんだからしょあんめぇ。
346ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 05:29:12 ID:eN51ciiR
えー、高卒じゃねーの
347ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 08:16:31 ID:u/2CPYIa
やはり、ベルジャネーゾ卿に出てもらうしかないか。
348ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 08:46:45 ID:dGrbkOW1
水谷イラネ
349ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 09:03:50 ID:NdMxy0C2
大竹ってこんなつまんないやつだったっけ
350ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 09:24:59 ID:rA6aIcNZ
>>344
文学は詳しくないだけだろ。
というか、無知な感じで質問攻めにして、
ただの文学賞や携帯小説批判にとどまらず大森に毒を吐かせたのは
うまいとおもったけどね。

週刊アスキーの編集長は逃げたけどなw
351ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 13:50:57 ID:2Zk9RL4g
あれ
全然書き込みがない
352ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 13:54:10 ID:rwWs3x1e
腐女子に電話出演してくれた人に対して、上から目線で聞くな大竹
君は君はって
ポイントから外れて、出演してくれた人の性格を聞いてもしょうがないだろ
腐女子の実態も聞けていない

何で素人にも謙虚に話を聞けないんだ?
いつもけんか腰
353ラジオネーム名無しさん :2007/05/10(木) 13:57:05 ID:f2xNJr9M
わかっちゃいるけど光浦色気ねえなあw
354ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 14:38:47 ID:CNqmh7/K
ランバダかw
なんか昼下がりのほのぼのタイムだわ
355ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:13:50 ID:i14sqBGL
おすぎ相変わらず気持ち悪いなー
356ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:19:16 ID:KlUyu9sB
キモくなくちゃ
おすぎじゃないけどねぇ。
357ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:21:04 ID:i14sqBGL
来週もって・・このオカマはレギュラーなのかよ
358ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:24:00 ID:/frmK1Yt
いやー評判悪いねー
オレは大好き
オレに言わせろは月曜のキムラさんと木曜のおすぎさんくらいしか
聞いてなかったくらいだから
毒を吐きながらの正論はおもしろい

でも、他のおねー系は震えがくるくらいキライ
IKKOとかカバとかカリヤザキとか

いいねーゴールデンラジオ
おもしろいよ
359ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:25:28 ID:W6uDpsoJ
おすぎ面白いじゃん!毒吐きまくってほしいね。
360ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 16:03:55 ID:t6LMg6E/
光浦がスポンサー名を一生懸命に読んでたのが
好感持てたよ。おすぎには神経を使ってたみたい
だったね。クロストークも無いし、やるまんと違って
聞きやすい。
361ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 16:11:02 ID:1IPYI8bu
作業しながら聴いてたが今日もかなり良かった。聴きやすかった。
ハナからこのレベルあればかなり味のある番組に育つかもね。

やるマンと比べたりストリームと比べたりってのはまるきり意味がないと思う。
どちらも聴いていたが、まったくベクトルの違う番組だと思うので、
大竹の番組はこのまま独自に歩めばいいでしょ。
362ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 16:48:17 ID:Wmkvtdbm
光浦さんが今後提クレ上手に読めるようになったら
ソコトコのアノ人立つ瀬がなくなるねぇ〜
363ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:40:15 ID:MRkZw0rL
光浦さんはクレジットで妙に訛ることがあるなあ。
でも先輩として尊敬してるので、これからも頑張って下さい。
364ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:43:43 ID:fhLu3G0E
阿川△
モナ○
加奈◎
光浦×
来週から火曜と水曜だけでいいか
365ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:48:20 ID:f85f7+tv
来週はおあしずの片割れくるんだろ、少しはましになるんじゃね
366ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:49:17 ID:goKeI2QB
三浦だけじゃなくて、大竹も文章読むのたどたどしいな。終わり間際の手紙かメール
小学生の朗読かと思った。 手紙なら字が汚いこともあるけど、予め読んでチェックしろよ。
メールなら読みやすいだろうし。 なんかやっつけ仕事な感じ
367ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:59:44 ID:fhLu3G0E
石川真紀を入れろ
太田必要なし
368ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:06:42 ID:HneIzvXh
369ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:47:26 ID:dSFfhWMV
光浦っ普通にモテそうなのにな
男できたら笑い取りいけなくなるから絶ってるのかな
370ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:51:40 ID:uAGK9BQD
大竹喜べ!照美負けたぞ!
371ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:53:19 ID:FCt7irXu
大竹さんも光浦さんも、原稿やメールの読み方が下手なのは仕方ないでしょ。
小俣さんみたいにそれを持ちネタにされたら敵わないけど。
そこらへんを締めるのが太田さんの役割なわけで、いまのところ上手くいってる。
まきぴょんにも出て欲しい、というのには俺も同意だけどね。
372ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:01:29 ID:hcKxrDjs
ストリームもテリーもマンネリ化で飽きがきてるから
即1位獲得も不思議じゃないかも
TBSは朝から夕まででストリームが1番つまらなくないか
デイキャッチは好きで何年も聴いているが
373ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:04:02 ID:g+vkR9LH
>>349
なんか年取って弱気になっちゃったね
もともと毒のあるキャラだったのに、良い人演じてる
良い人なんだろうけど
374ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:05:30 ID:wR+Oc02R
>>346
中退は中卒扱いが常識だす。
375ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:05:59 ID:rA6aIcNZ
光浦は期待してなかったけど、一番安定してたな。
返しがうまい。ラジオ向きだねえw
376ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:09:00 ID:94GZEs2f
でも、この調子なら先行きは期待もてるな。
さすがに「やるマン」潰してまで始めた番組だからQRも力をいれるだろうw
377ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:10:54 ID:wR+Oc02R
>>355
ヤルマンの終了時に、
その話題に触れないと思ってた。 軍人顔のゴリラホモ。
生き残りやがって・恥知らずが
今日も使ってくれる フジTV・文化の悪口は言わないと戯言タレやがって
お前は・・クズだ! おすぎ!
378ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:14:40 ID:rUC4eBli
三浦はJUNKやオールナイトニッポンでもやれそうだな
379ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:15:38 ID:wR+Oc02R
阿川○
モナ◎
シナチク(クロチク)×
光浦▲
水曜は藤木だろ。
380ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:17:58 ID:wR+Oc02R
野球に詳しいだと・・軍曹おすぎ!
常識以下だよ。 デブ。タンソク。
381ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:21:30 ID:wR+Oc02R
還暦過ぎた爺ホモはいらねぇ。
整形若返りしても、ゴリラ系 杉浦二等兵!
382ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:25:17 ID:rA6aIcNZ
やるまん後半から映画ネタを外してるよな、おすぎ。
町山ほど面白くないからか、相手してくれる映画会社が減ってるのか。
383ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:39:25 ID:YU9BIuke
なんか近親憎悪みたいな人が
384ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:14 ID:FCt7irXu
>>382
町山さんは、「感想屋」ではなく「評論家」たろうと努力してますからねえ。
誰も観てないような過去の映画作品から引用されてるシーンを解説してくれたり、
日本では読めないようなインタビュー記事を紹介してくれたりして、
ただ漫然と観ていただけでは理解できない、映画の裏側を解説してくれる。

でも、おすぎさんも、永六輔さんの娘さんに比べればまだましですけどね。
385ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:06:32 ID:u/2CPYIa
石川真紀は必要だなぁ。ニュースだけじゃなくてコーナー作って欲しいな。

>>384
永チエさんか。”すごい”しか語彙が無いのは親への反発ですかねw。
あれで仕事があるのかな。
386ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:45:35 ID:Iph5BQVq
>>379
藤木チンポリンはもうアナウンサーじゃないから。
人事異動で営業に行ったでしょ?

石川真紀アナはニュースで出ることがあるからそれを楽しみにしてれば良いじゃない。



ゴリラ面は映画だけ語ってればいいのに野球だの政治だの・・・・
ゴリラでなくみうらじゅんを残せばいいのになあ。
大竹さんとはいとうせいこうという共通の友人がいるんだし。
387ラジオネーム名無しさん :2007/05/10(木) 20:54:54 ID:f2xNJr9M
水谷と光浦はこれ以上のノビシロがあまり無い気がする。
阿川と山本はまだ様子見だね。さて、明日はどうなるかな?
388ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:58:19 ID:4UzXmC1b
映画評論家と言えば青柳秀祐でしょう。
389ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:59:48 ID:g+vkR9LH
月 きたろう
火 みうらじゅん
水 斉木しげる
木 いとうせいこう
金 伊東四郎

アシスタントこれでいいよ
390ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:05 ID:94GZEs2f
おすすめ2chとやらだと、
アンチモナ多いね、このスレ
391ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:10:55 ID:Z6BArhfn
やるマンの時よりコーナーの尺が長くなって良かった>おすぎ
密裏も聞きやすい
392ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:15:58 ID:93SDwkUV
>>390
アクセスを聴いてたこともあって俺はモナ歓迎だよ。
モナ以外のアシも全員歓迎してる。
万人に好かれる番組なんてないと思うけど、今日まで聴いてかなりいい感じだと思う。
大竹の読みがたどたどしいのは今に始まったことではなく、あれはかえって味になってるんだよね。
加齢のせいで健忘症が激しいのも味になるといいがw

あと演歌は勘弁してほしいんだけど、無理なんだろうなー文化は。

>>391
同意
393ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:18:48 ID:RFDz58ru
ストリームは60歳以上が、ろくに聞いてもいないのに
なんでもかんでもTBSに印つけてゲタはかせているだけでは?
あんなサブカル崩れ大挙出現よりユリオカ剛速球のがまだマシです。
394ラジオネーム名無しさん :2007/05/10(木) 21:27:12 ID:f2xNJr9M
>アクセスを聴いてたこともあって俺はモナ歓迎だよ。

漏れもアクセス聴いてた。
逆にそのせいで歓迎できないんだよなあ、漏れの場合…。
395ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:32 ID:LcP7HtOF
大竹、いいね、安心して聴ける。避難していたストリームから
の帰還組が増えそうだね。
396ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:45 ID:/frmK1Yt
山本モナさんみたいな性悪女系は好き嫌い分かれるかも
自分はキライじゃないよ
性悪女系ってたとえばTBSの川田亜子アナウンサーとか?
この手の女性は計算高くて、同姓に嫌われるタイプだと思うけど
意外と抜けていてそこがかわいかったりするよ
そのたまに抜けているところも計算だったら、もう勝ち目ないけど
397ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:02:00 ID:uAGK9BQD
皆さんやるまん、意識過剰、期待過剰、不慣れでも普通に聞けるラジオですね。まだ黄金では有りませんけど、 明日は未知の人
これで大体分かるかな?
期待します!
398ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:05:26 ID:f85f7+tv
>>345
大竹 まこと(おおたけ まこと、1949年5月22日 - )は俳優、お笑いタレント。本名、大竹真。

シティボーイズ(大竹まこと・斉木しげる・きたろう)のリーダー。

東京都出身。東京大学教育学部附属中学校・高等学校(現・東京大学教育学部附属中等教育学校)卒業。
ってなってるけどこれ嘘なの?
399ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:09:42 ID:bIYVCgSJ
確か、双子枠だったですよね?
400ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:09:49 ID:4pu4T6W8
>>396
しょうわるか、
腹の据わってない単なるいいとこどりの女だろ
性悪だったらあんな無様な逃げ方しないし
アクセスの決別の辞もうまい演技でごまかしてたな。

能力も胆力もねえんだよ、
それから何でアンチを女に印象付けようとするんだ。
401ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:15:34 ID:4pu4T6W8
>>386
すごいね、バックオフィスでしかも営業かあ、
露骨だなあ、寂しいよ。
そういう扱い方されるようになったのか。
テレビ朝日でも川北桃子っていたけどどうしたんだろうなあ。

週刊誌って現役穴ならどうでもいい奴どんどん取材するけど
どばされた奴は一切キャッチアップしないんだよね。
402ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:23:43 ID:GJTxjTXH
当分アクセスみたいな言動はないだろうけど、大竹の中途半端
社会派につられて出てくるかもね。
民主党寄りか反自民の発言が出たら誰か書き込んでね。
403ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:01 ID:0rNwX66g
>>399
多分今でも間違った情報を鵜呑みにしてる奴がいると思うから先に書いておくけど、
大竹さんの弟はNHKには勤めていない。
大竹さんの弟は漫画「万歳ハイウェイ」等の原作をした大竹オサム氏。
404ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:54:39 ID:93SDwkUV
>>402
> 民主党寄りか反自民の発言が出たら誰か書き込んでね。

誰もお前のそんな趣味には付き合わんよw
405ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:12 ID:S5Fkhlu6
光浦はラジオなめてるな。ふざけんな
406ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:58 ID:alLxxjKC
407ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:15:37 ID:QbYjpPwy
>>405
この4日間では一番マシ。提供読みは下手だけど…
408ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:16:21 ID:XaqfbYsZ
関係ないけどクイズ付?今週の歌 がしょうもない選曲。

会社のプッシュなんだろうけど
『♪あなたのーおつとめー あとわずかー』ってw

定年のことなんだろうけど「出所祝い」の歌に聞こえてしょうがない。
409ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:29:40 ID:cH56YVUO
賛否両論だね
光浦いいじゃん。慣れればもっとよくなると思うよ
阿川よりいいけどな
410ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:34:18 ID:jkqHXk53
>>394
折れも何となく嫌だな。。。


モナだけ「ストリーム」に移ってほしい。
411ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:37 ID:+pPNlY1s
俺もモナは敬遠する
何と言うのかなぁ・・・・ああいうスキャンダラスなのは生理的に合わないんだよな

アクセスの時も、
ジャーナリストとタレントとの違い・ケジメを全然分かってなかったっていうか・・・。
だからあんな軽率な行動してスキャンダルになった訳だし。

ハーフでなきゃこの世界からとっくに消えてると思うけどな
412ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:56:22 ID:quwczaS5
30分番組でいいよ。これ。
413ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:03:04 ID:UY3ZCSAx
>>384
町山は聴くより読んだ方が味が出るからなあ。
情報てんこ盛りなのは分かるんだけど、好き嫌い別れると思うよ。
414ラジオネーム名無しさん :2007/05/11(金) 00:16:45 ID:MfpsPx+z
>アクセスの時も、
ジャーナリストとタレントとの違い・ケジメを全然分かってなかったっていうか・・・。
だからあんな軽率な行動してスキャンダルになった訳だし。

軽率というよりも、頭おかしいといったほうがいいかも。
アクセスで安倍総理批判したり、民主党がんばれみたいな発言もしてて
蓋を開けてみたら民主の女だったというオチ。職業倫理ゼロだよね。
しかも不倫。相手の娘の運動会の日に京都お泊り旅行。その数日前には
元カレと平気でデート。すごい恋愛感だよね。

発覚したらしたで、それをネタに半乳だしながら仕事増やしまくり。
淫蕩以外の何者でもないでしょ。こういう人を受け入れられるのは
ごく一部しかいないよ。常識的に考えて。
415ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:18:59 ID:yIyqt5bw
今んとこのオレ的聞きやすさ
水谷>密裏>モナ>阿川

明日の六車サンはどこに入るか
416ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:23:44 ID:vQbC0UyP
あ・やべっ 光浦かわいいかも・・・
417ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:35 ID:O+5VNqAa
自民が好きならRFに行けば?
ミッキーが待ってるからさ。
418ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:29:00 ID:36+KfhiU
>>415
おっ!俺とおんなじ!
419ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 00:30:20 ID:36+KfhiU
>>414
人の恋愛感なんかどうでもいいじゃん。
420六車奈々・最高:2007/05/11(金) 02:36:32 ID:XkGHQnBb
奈々はワシの女だからな
421ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:51:01 ID:/ylgmFFr
>>410
そんなことはマッピーが絶対に許さないw
モナはTVだけでいい
俺、見ないけどっ
422ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 04:08:37 ID:592Z4ktQ
>>416
みつうらってほかの番組出てるときも
男子がすごい下に見て罵ってるんだけど何かはしゃいでるんだよね。

423ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 04:19:09 ID:L/bJLU+Y
シナチク 市ね
424ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 06:32:25 ID:592Z4ktQ
>>420
やしきのキチガイですか?
425ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 06:35:00 ID:5TBCqLvk
モナはなんか相手との間に「男と女」の匂いをさせるしゃべりなんだよな
もっと言うなら愛人っぽいというか
不倫カップルの睦言を聞かされているような雰囲気になっちゃう
私生活ではセックス狂いでも略奪女でもいいんだけど
放送の中にそういう匂いがしちゃうのはどうも好かん
ラジオって怖いね、ごまかしがきかないから絶対人格がでちゃう
426ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:02:48 ID:YWZEE/f+
>>419
確かに恋愛感なんてどうでもいい
ただ常識人ぶって偉そうに語るなってこった。
427ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:31:11 ID:TauMZL6w
そして誰もいなくなった・・・山本モナ。
誰でもいいから結婚して。

428ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:31:41 ID:53890FIh
>>417
この時間帯、70年代を中心とした音楽ファンにとって、
月-木はダンゼンRFがいいよ
429ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:39:09 ID:BzXbUu7a
不倫を必死に批判する層ってのができちゃったね。
430ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:50:31 ID:BLHNUz0S
>>424

六車奈々・最高
゙゙゚''''―――-、―――-―-―――
    .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_       ヽ
    }._   l I                 }
   l゙ .   ハハハハハハハハハハハハハハハハ :  }       :
   .l|゙‐''^゙l゙,,,,,,,,,,,,,,、     ,,,,,,,,,,,,,,.li、 l’  }
   .l、 ,ll′.,ilIIIl--=ゝ   .'゙゙''l,,llliIIII  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´_ ゙'-    l-゙゙__、 `'-、 ,ヒll, 年齢:55歳
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~●~li,,    ,l! ●~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿 仕事:しんどいから一切したくない。
  .''i",,l .l、  .'''''''"  ゙   ゙ 、`゙゙゙″  .|,! l  
   ゙゙l゚'iiil`     .,,     `. 、     ,l /    収入:株の泡銭、懸賞応募、競馬
   .゙l、″     (''○,,,,:○ ゙)      ,i
    `''ョ    Y ハ U ハ Y       ,「 日々:毎日毎日、自転車遊びで、週末、尾行
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,i     .,「
      .゙f,、  .|'゙゙\UUUU/ |    ,/ 趣味:ダサい競馬に、尾行に盗撮カメラ
       .゙ハ,,,〜   ~゙゙゙~~~  .〜/   
        ヽ,_   """""   / 容姿:車ダン吉似の三流顔、典型的な、これぞ汚いおっさん顔
          ‘ヘr,,,,_    _,r'゜
          i ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'  @ 備考:娘にも余りにナマケモノ過ぎて見放され気味

     ヽ"""""i          i ````` 女:モデルが好み
          ‘ヘr,,,,_    _,r'゜
            ゙゙゙゙i「゙゙゙゙゙゙゙' 
             i ○
 
    結論  生きてる意味は、口でモノ食って尻からウンコ出す。だけ
  だけど、女はモデルがいい
431ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 07:53:41 ID:BLHNUz0S
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 18:17:46 ID:2XpVR/6x0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834849&tid=obbbcvfe0a19a4ha5aaa1bca59a5dfa5ja5j&sid=1834849&mid=1&type=date&first=1

ここのスレ主・・・六車奈々・最高=yoityan555=naritagreen、全部、同一人物

ヤフーBBSでも、他人の迷惑かえりみず、キチガイぶりを発揮
432ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 08:11:09 ID:592Z4ktQ
>>430
車だんきちは1m78のナイスガイだよ。苦労人だし。
でかすぎて笑った、165くらいじゃないとまずいと思う。そんな大柄なおばあちゃんいないよ。

>>429
もうちょっと分かりやすく和訳してください。
不倫を批判する人は昭和からいましたけど。平安時代は分かりませんが。
433ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:12:22 ID:9tg6pIDZ
ルミちゃんの朝番、聴取率酷かったらしいねw
今日初登場の車×6さんもユリオカさんも頑張ってね
434ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:19:33 ID:x52jn3hg
しかしスゴイな、と思うことはこれだけ聴取者がいたんだ!ってことだよね

やるまん放送時は番組自体がいい意味で偉大なるマンネリだったので
書き込みもほとんど動かない状態
番組終了が近づくにつれて書き込みも増え、感動や感謝の書き込みで
いっぱいになった
で、今は新番組に対する感想を述べるレスであふれてる

本当にこれだけ聞いてたんだな、というあらためて驚いたよ
435ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:24:55 ID:x52jn3hg
それとアシスタントさんで思うことは、局アナの方だとどうしても
無難な進行に押さえる傾向があるので、落ち着いて聴きたい方には
耳障りがいいけど、おもしろいものを求める聴取者にはありきたりで
少し物足りなさが残るかも

対してタレント活動をしてる方のアシスタントは、そのタレントさんの
売りがそのまま進行に表れるから、時としてメインパーソナリティの
キャラクターといい意味で衝突して、おもしろいものが生まれる瞬間が
あるかも

本人たちは相性が悪くてやりにくくても、聴取者としてはたで聴いてると
そのズレや衝突がおもしろいっていうのがあるんだよね

おすぎさんを残してくれたのは歓迎するな
436ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 09:35:53 ID:jhJW75al
まだ六車さんの聞いてないけど月〜木聞いてマッピーより
むかつくアシがいないのがうれしい
437ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 11:30:20 ID:BzXbUu7a
>>435は番組聴かないで書いてるだろw
438ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 12:24:53 ID:x52jn3hg
>>437


毎日聞いてる
439ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 13:50:21 ID:O+5VNqAa
耳障りが良い

伊東四朗が怒る
440ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:02:35 ID:p05PH6jf
妙に平日の午後の番組がつまらなくなった。

何でこんなにひどくなったのQRは、10年前は面白い番組多くて
1日中QRばかり聞いていたのに、照美も朝の番組になって
つまらなくなったので聞いていない。
441ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:31:10 ID:x52jn3hg
耳触りがよい

宮沢花子?コイツきらいだからダイヤル変えちゃった
終わったら戻ろう
442ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:34:05 ID:bOVey5Pa
俺もかえよっと
きたろうまでには戻る
443ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:44:03 ID:Q61CstE4
金曜はきたろうしか聴きどころがないよな。
  
444ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:48:20 ID:oQir1OYs
みんな同じなんだなー
俺もつまらなくて消したよ
きたろうはまだ聞いた事無いんだけど
楽しみにしてるよ
445ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:59:52 ID:yNNMkQmm
ちょっと割腹 狭山茶 ♪
446ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:05:41 ID:T4/DkVth
不幸話をするほどの話芸が花子さんにはなかっただけだな。
447ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:10:27 ID:uGw7K1wk
急に面白くなってきたwww
448ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:11:21 ID:O+5VNqAa
耳触りが良い
それを言うなら
耳に触りが良い
449ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:11:36 ID:bOVey5Pa
タッチによろしく
450ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:13:55 ID:Lqq9PA2m
ちょっとグダグダだなあ
451ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:26:25 ID:yNNMkQmm
六車奈々・・・可も無く不可も無く。
なんか、大沢悠里のアシが似合うような人だね。

「病院へ行こう」の主役の娘か・・・。
452ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:26:38 ID:x52jn3hg
>>448
うるせーよ、ジイさん

他人の言葉のひとつを捕らえていちいち添削すんなよ
あんなアンタが言葉の間違いをひとつひとつ指摘してるその行動はマナー違反だぜ?
適当な当て字でも変換上そうなることもあるし、文脈で判断して流せよ
これ以上オレのレスに反応しないでくれ

453ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:27:01 ID:oQir1OYs
初めて聴いたけど、きたろうイマイチって感じだったなあ
本当に二日酔いだったみたいな
それよりコーナーが始まる前にCMで照美の声が聞こえたときは
涙が出て来た
454ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:27:16 ID:Q61CstE4
次は酔っ払わないでスタジオに来てくださいよきたろうさん。 
帽子被ると可愛くて脱ぐとブサイクの女、屁を我慢すると死に至る。と、いう話はよく分かった。 
455ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:28:40 ID:Q61CstE4
六車は声が可愛いね。 
456ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:29:23 ID:x52jn3hg
最近ネットにジジイババアが増えてるからなんか舌打ちしたくなるな
457ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:29:43 ID:Q61CstE4
競馬しないの六車
458ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:33:12 ID:32hpu8Ql
一週間通して聴いてみた

阿川 △
モナ ○
水谷 ○
光浦 △
六車 ○
459ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:37:28 ID:tL6ibIRA
どんな番組でも一週目としてはこんなもんだろ
大竹はまだ舞台にかなりエネルギー持ってかれてるし
460ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:38:15 ID:Q61CstE4
俺、個人の採点  

阿川 ×
モナ △
水谷 ◎
光浦 ○ 
六車 ○ 
461ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:38:59 ID:T4/DkVth
>>459
そんなパーソナリティを帯で使う文化放送って素晴らしいね。
462ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:42:32 ID:tL6ibIRA
素晴らしい
463ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:50:46 ID:5bLHuDZY
今日の人名前売れてないのにプライドだけは高そう
脇ぐらい見せればいいのに、モナさんなら減るもんじゃないからって多分見せてくれたよ

計算高さも見えたしね、ホルモンと分泌以外何もエロい事言ってない
アレはあけすけな振りをするために考えていた台詞だろうね
サバサバしてて言う事は言うよというキャラはモナさんの真似かな?
でも中身がないからやめとけよと。

大竹さんがフランスのコンドームをグローブと形容したら形の事を指してると思うかな?
普通は厚みだと思うと思うんだけど、どう考えればそういう発想になるのか
コンドームの形ぐらいわかってるでしょうに、脳で3次元をイメージできないのかな?
それに一般の話題に関しても自分なりの意見はあまりないし
あってもこちらに意味が伝わらないし

それに今日のテーマはモナに振った方が盛り上がったんじゃないかな
いや、どんなテーマにしてもこの人じゃ盛り上がらないと思う
自分の土俵なんでしょ競馬が、冒頭で喋ってたけどさ
その得意の競馬話は全然面白くなかったし
おそらくどんな話しをしてもあまり話題を広げられる人じゃないと見た

失礼ながら金曜日は聞く価値がないね
464ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 15:57:50 ID:O+5VNqAa
ふふふ
465ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 16:10:58 ID:FeXr/9tD
>>463 よくまあ長々と・・・お疲れさん!
466ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 16:13:07 ID:tL6ibIRA
>>463に何か病的なものを感じる件
467ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 16:17:57 ID:uGw7K1wk
>>460
俺とまるっきり同じ
468ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 16:31:08 ID:O+T899Tp
つか普通にながら聴きしてる分には空気感だよな。
内容の細かい分析とかしてる余裕もその気もない。
某スレも噛むやら何やらで喧々囂々だが、
耳に入ってくる声に相性合うかがながら聴きにはいちばん。
俺にとっては照美と小俣の上ずったり突っかかったりが普通に心地良かった。
かと言って人間の好みが狭く限定されるわけでもなく、大竹も悪くない。
残念ながらLFはノイズ混じりで心地よさの点で比較不能で外さざるを得ないし、
ストリームは俺には平坦に感じられて合わない。
しばらく聴いてみるよ。
469ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 16:47:36 ID:tL6ibIRA
>>468
俺もそうだけど、
大半のサイレント・リスナーは何か仕事や作業をしながらのながら聴きだよね。
だとすると完璧に詰まってるものより、多少まだら感がある位がほど良い。
TBSは確かに人間味みたいなものは皆無だね。テレビ的な面白さはあるけど。
470ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 17:41:21 ID:uB5+SL9j
今日は只のエロ、下らん
阿川▲
モナ○
加奈◎
光浦
奈々△
光浦のところに真紀入れればよし、火水だけだな
471ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 17:46:02 ID:BLHNUz0S
完全に大竹が、六車を安く見た放送
文化>福山>アミューズ>六車の流れじゃね。

472ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 17:46:09 ID:yIyqt5bw
腋毛フェチの話ときたろう以外はどうでも良い内容だったな

473ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 17:47:33 ID:BLHNUz0S
で、一週間終わった訳だが、続きそうか?
474ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 17:52:24 ID:T4/DkVth
土曜の朝に再コンバート、時間は短縮で
475ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 18:03:13 ID:uB5+SL9j
伸び代のありそうな曜日はなさそうだな
意外と早く飽きられるかもしれん
476ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 18:07:37 ID:5bLHuDZY
水曜日はすばらしかった文句のつけようがないさすがは水谷
あとは火曜かな、やっぱりアナウンサーは安定感がある
周りとの調和も考えて話すから安心して聞いてられる
477ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 18:15:09 ID:BLHNUz0S
大竹って競馬に興味あるの??
無ければ最悪、競馬新聞見ている競馬女(バクチ女)ってwww安っぽく見そう・・・。
478ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 18:25:24 ID:bHrE6cnj
期待度込みの一周目評価
モナ>水谷>光浦>阿川=六車
六車は声はいいけどどうも聞いてて落ち着けん。
479ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 19:04:01 ID:EBSwsDVv
俺はこうだな。

阿川 ×
モナ ◎
水谷 ○
光浦 △ 
六車 △

モナは声も話し方もいい。過去のことは別に気にならないし、サバサバしてていい。
水谷は5人の中で本妻?振りを出すかと期待したけど、それだけに残念。
光浦はラジオ未知数だけど、キャラはわかっているんで今後のはじけ方に期待。悪くは無い。
六車は「誰?」のまま終わった感じ。無理にエロくしなくてもいいです。
いきなり性生活話されたら今後の楽しみ半減。
阿川イラネ。
480ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 19:25:11 ID:5bLHuDZY
なんか無理に30過ぎの女でそろえなくても良かった気がするね
特に金曜日の人はあんまし要らないと思う、もっと他に居たんじゃないの?
別に大竹と知り合いって訳でもないし、全然知らない人を何故使うんだろう?
まだ阿川なら大竹とつながりがあるからわかるけど
でも次に要らないのは月曜日かな
481ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:09:16 ID:vZbjqSM9
関西アクセントで「JOQR」「御徒町駅前吉池」といわれると、
はなはだしい違和感があります。
482ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:25 ID:Ag3kl6WT
大竹のわき見せろのシツコサには、聞き苦しかったわ
あそこで粘着質なところをみせて、どうしようというのだろう。
それにわざわざ大阪から放送するような放送内容では、ないわな。
スケジュールの開いてもっとメリハリのあるタレント探せよ。。。文化 ボソ
483ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:40:47 ID:OUZlFTW/
>>425
そこがラジオの良い所であり怖い所でもあるんだよね。
484ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:54:54 ID:f3RJ6AeA
六車いいじゃん

今日、放送聴きながら運転していたら「六車運送」の
トラックに追い抜かれた@千葉。
宮崎ナンバーだった。
485ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:12:14 ID:DpzSPv52
六車
知らなかったんでフォト探したら・・可愛い!!
モナ・・サイナラ 今日から六車がオレの一押し!
PS:
水谷 イラネ。
486ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:16:28 ID:U9ebyElz
一回り終わったが。
「やるマン」の小俣が蹴っ飛ばしたコーナーはどこよ。
オレのカンでは水谷の枠だが。
キタロウの枠かも。
487ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:06 ID:s/53KWhB
光浦枠おすぎがガード
488ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:11 ID:4qM/PBz4
日替わり女アシスタント全部いらね

大竹の相棒は 太田一人でいい 
男二人でのお互い軽く罵倒しながらの放送も これはこれで面白いかも
489ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:28:51 ID:s/53KWhB
面白いかも、でもそれは夕方からじゃ無いかな?
490ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:33:55 ID:tL6ibIRA
>>488
女の声なしで一般的な聴取率が取れるとでも?
大竹だってモチベーション上がらないし
491ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:39:36 ID:xoAw78b3
太田の代わりに石川だよ
492ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 21:40:50 ID:dC21gBRq
藤木さんとかだったら大竹は喜びそうなんだけどなあ。
493病んでるのぅ:2007/05/11(金) 22:20:37 ID:8OIb9+yK
【タレント】アンチ山本モナ【転向】 [芸能]
【不倫常習】山本モナ18【左翼かぶれ】 [アナウンサー]
【ラジオ】「やるMAN」後番組・大竹まことの新番組7日スタート…光浦靖子、山本モナら豪華パートナーも [芸スポ速報+]
【夢の続き】 原巨人軍 473 【ジャイアンツ愛】 [プロ野球]
【枕営業】さっさと消えろ山本モナ!【肉便器】 [テレビサロン]
494ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:00:05 ID:J5zrxCRi
俺主観による一周目レビュー

阿川 △ 初回で緊張したのか?TVタックルのノリが再現できれば期待大
モナ ◎ 良い
水谷 △ 可もなく不可もなく 悪くないがインパクトもない
光浦 × 意味不明 引出しゼロ 将来性ゼロ
六車 ○ ダークホース モナの後ろで虎視眈々
495ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:00:05 ID:Rni+ocEQ
光浦は声と喋りが受け付けない、モナはアホすぎ、六車は未知数、
阿川、水谷でやってくれんかの。
496ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:02:33 ID:gZh5YOYx
ボクも阿川さんがいいなあ。
セックスしたい。
497ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:19:51 ID:hFWxC+xR
ほしのあきはサービスというより押し売りな感じ
498ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:25:29 ID:px7LC3qK
純粋な質問なんだけど、
この番組って、少年ラジオの 枠移動によるタイトル変更って考えていいの?
ほぼ同じ感じなんですが。
499ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:38:27 ID:BynqtlO+
>>498
OK。
このことから思うにやるMAN終了は
急な話だったんじゃないかと思う。
一から新しいものではなく、
すでにある番組の枠移動にしたというのは。
土曜日午前中は録音構成になってしまったし。
500ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 23:46:50 ID:WXfC4FXI
やるマン終了は半年近く前に決定してましたよ。
で、後任が大竹さんだってことも同時に
501ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:14:28 ID:6TdbYdRS
照美、朝の番組でイメチェン。やる気を見せる(満々!)
オマタを適当にいじって流すと言うスタンスから様変わり。

>>500
だったら大竹に4月に公演を入れさすな!うそばっかついてるんじゃやない!
502ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:18:17 ID:Kh4A1Le9
毎年この時期にやってるんじゃなかったっけ
大竹にとってはあれこれの仕事以上に一番やりたい本来の仕事だし
文化が折れたんでしょ
503ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:18:50 ID:VlpOvgPo
大竹は公演を理由に断った。
それでもいいからやってくれと文化上層部に言われた。
邦○の番組で言ってたよ。
504ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:27:42 ID:VlpOvgPo
それと去年の10月には決まってたってヤルマンでも言ってたと思うが。
505ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 00:48:43 ID:NmKUaOmD
506ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:06:34 ID:oOLmLPYq
光浦さんと六車さんの曜日は絶対聞く
他曜日は無理に聞かない

オレはこんな感じ
507ラジオネーム名無しさん :2007/05/12(土) 01:08:03 ID:WsTHEnTP
>>494
モナそんないいかあ〜?
なんか言葉の端々にすごく傲慢さがにじみでてて、
結局嫌な女という印象しか残らんけどなあ。
今後よくなる可能性は他のアシよりあるだろうけど、
大竹に罵倒されそうな気もしてくるよ。
508ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:12:13 ID:01eLB87F
5日間の感想です。
月曜から木曜まで、水谷さんで良い。
金曜だけ、ロクが良い。彼女は未知数だから、どうなるかが楽しみ。

現実としては、今後、モナを公然と悪く言ってるマッピーとモナとの聴取率対決が聴きもの。モナに負けたら、マッピーは不機嫌になるだろうな。
509ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:17:15 ID:Kh4A1Le9
>>505
聴いてなかったのでありがたい
510ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:19:57 ID:Kh4A1Le9
感想ってほとんど皆、女性アシ絡みばかりで言うのね
もっと色んな観点もあろうっちゅうに
511ラジオネーム名無しさん :2007/05/12(土) 01:21:13 ID:WsTHEnTP
>モナを公然と悪く言ってるマッピー

kwsk
512ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:29:29 ID:y5rt2ms8
木曜日の光浦が気取ってなくて一番よかった。
513ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:35:03 ID:oOLmLPYq
だいたい阿川さんは2年とかやってくれんの?
ラジオパンチ当初のマキコみたく最初の何ヶ月かだけで
バイバイじゃないだろな
514ラジオネーム名無しさん :2007/05/12(土) 01:41:01 ID:BvW0/BHo
Eだと大竹の良さが出ないと思う・・・
秋以降は水谷、石川、藤木、阿川、光浦がイイ!!
Eイラネ!!ロチューもイラネ!!
515ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:42:06 ID:akjJ3n43
六車は大阪でラジオもう5年近くやってるが、大して個性の感じない、ホント普通のアシスタント
個性のきつい、全国区でうれてるモナ他とは、比較はならない
516ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:45:05 ID:oOLmLPYq
コラムの花道の時間はあえて録音朗読物をぶつけて
勝負をさけてる感じがいい
特に水曜はこの構成のおかげで堂々浮気できる
517ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 01:59:43 ID:26OdjxDQ
>>516
わかるわかる
あれストリーム狙ってるなら頭脳的だよな
518ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:19:37 ID:lxXh+J+s
六が一番つまらなかった、目立たないのに自己顕示欲は強い
エロも半端教養も半端趣味も半端、芸能人なのに平凡
だから30半ば近くまで無名だったんだろうな
何がしたくて芸能人になったんだろう
519ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 02:59:19 ID:Wy1DiuPV
>>518
おまえ、仕事は何やってんだ
一度自分の名前を変えてみたらどうだ?
泥棒の王様になってみたくないか?
それともハリー・フーディニーみたいに逃げられるのか?
520ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 04:34:02 ID:8b0dpnO9
水谷さん お願いします。
一度だけでいいんです。
先っぽだけ・・ちょっとだけ・・減るもんじゃないでしょ。。
加奈ちゃん。。
521ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 07:08:32 ID:akjJ3n43
>>518
元モデルらしい
ただ、あのチェジゥに韓国で逆ナンされた日本のトムクルーズ
・モテ男チュートリアル徳井の元カノで結婚寸前まで行ってたらしい
だから六車のも理想もはトムクルーズ・でモナと同じくイケメンしか興味無し
522ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 07:15:43 ID:ih8gG7o0
4月にやっていたセイヤングの聴取率はどのぐらいだったんだ?
523ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 08:24:07 ID:VBNAGtrW
水谷 モナ 水谷 モナ 太田だけ
これでいいんだよ
524ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:17:10 ID:ZBOeCJjk
仁鶴師匠や寛平ちゃんらと「ほんわか」収録で週末は大阪に来るから、
アシは関西調達になったのでしょう。
六車はたかじん、菊水丸の「汚れ」が染みついてそうで。
それがうまく使えれば今後面白くなるかも試練。同年代で選ぶなら、
少し前までTBSで「ちぇきらじモーニング!!」やってた
田中さなえあたりが適任だった希ガス。

ところで、大阪のどこのスタジオで録ってるんだろ?
525ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:19:47 ID:VlpOvgPo
録音じゃないとオモ
526ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:34:04 ID:rXmzZd6T
六車って世界チャンピオンいたよな
527ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:41:20 ID:8hYP9Law
水谷不聴運動実施中
528ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 09:53:17 ID:KsMT4Uws
やっぱり水谷が一番いいや
529ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 11:48:59 ID:TI8z9SeH
そういえば、マロニー不買野郎はどうした?
530ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 12:03:17 ID:0ct3GPVn
失踪女は勘弁だよ

鶏がら上昇志向ミエミエの失踪女はいらない。
アジフライでも食ってろよ
531ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 12:06:50 ID:8hYP9Law
水谷不聴運動実施中
532ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 12:10:56 ID:EwBbOYvl
http://www.mbs1179.com/obachan/top.html
こっちの方が面白い
533ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 12:21:18 ID:EwBbOYvl
http://blogs.yahoo.co.jp/emperor67green/folder/1143354.html

ついでにコイツが、六車奈々の56歳じじいストーカー、HN:六車奈々・最高
奈々には顔を見たら逃げられ、完無視されるくせに、いまだにまとわり付いてる
5346車を擁護:2007/05/12(土) 13:47:41 ID:0j45beDY
>>463
フランスのコンドーム。
俺も聞いてる瞬間は形だと思た。
会話してて一瞬で切り返さないとダメな場合には形を想像すると思う。

後で、冷静に考えれば"厚さ"って事も考えられると思うけどね。
535ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 15:09:36 ID:rKOouVUa
>>531
参加しる。
シナチクと藤木トレードしろ。
536ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 16:01:20 ID:S5vYtjJK
藤木は水谷に負けて追い出されたの?
537ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 16:37:34 ID:2VvKokFT
>>533

自転車やる体型じゃないね。あとチャリのドリンクホルダーに
コーラってのがピザ風味。
538ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:11:09 ID:EwBbOYvl
>>537
な〜んか、汚い感じのおっさんだろ・典型的な大阪の下品なおっさん・六車も気の毒に・・・。
モナの不倫もどーだか、だが、ストーカー男も洒落にはならん
539ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 17:53:32 ID:TPOUot4X
真に受けるな
どうせ同業者のつぶしあいだろ
540ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:15:13 ID:rKOouVUa
>>536
シナチクは、竹内派の一味。
541ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:42:32 ID:akjJ3n43

どうして六車がストーカーされてるのが、同業者の潰し合いになるんだ???

それにこのおっさんのブログの競馬場のトークショーの所には
「競馬は一切見ずに、六車奈々さんを追い掛けまわした。」と書いてあるぞ
542ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 18:54:42 ID:RCvWaFKE
モナは「自分はお笑いじゃない」と関西テレビで言ってた。
おじいさんは新聞社のジャーナリスト、母も新聞社に勤めてたんだと。

543ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 19:17:30 ID:Yku6nQnF
日替わりパーソナリティなのは不倫防止処置のためよっ!
因みにオイラのランキングは
月〜金 ○

小俣さん末期の読み間違い→トークの流れ停止に較べたら聴きやすいのなんのって。
544ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 19:22:25 ID:s7iHRXcz
好みはそれぞれあるのはわかるけど相手の性格も良く知らないのにさ
単純な見た目だけで人を好きになれる理由が分からないね
545ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 19:48:38 ID:/h7o0lir
>>543
全員と・・・とも考えられますねぇ・・・7%くらいですけど
546ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:26 ID:120kVAtN
>>544
>相手の性格も良く知らないのにさ 単純な見た目だけで・・・・

それをここで言っちゃおしまいよ
タレントなんかと普段プラーベートで付き合う機会なんか俺達には皆無。
だから本当の性格なんか分かる筈もない。
タレントのテレビやラジオの中での振る舞い・発言なんかすべて造られたモノ

タレントの好感度調査だって メディアを通しての単なる表面的な印象でしかない
547ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 20:52:24 ID:PMhhFJwJ
>>546
それは一般人でも言える事。
548ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:19:26 ID:kN22a77D
自局のアナでみんな間に合ってしまうような気がするが。
予算を掛けてやるのはいつまでか。
パーソの位置だって大田でも。
だんだん身を削っていくような気がして。
地味アナが別料金でやり続けた、
前の番組のやり方に収れんされるのかな。
「大田と加奈のオナリン」なんちゃって。
549ラジオネ−ム名無しさん:2007/05/12(土) 22:21:51 ID:FDukLetJ
>>548
日本語で
550ラジオネーム名無しさん :2007/05/12(土) 22:27:12 ID:WsTHEnTP
どのアシが良かったなんて書いても
個人の好みが反映されてるだけでバラバラ。つまらんな。
それより誰が最初に切られるかを予想したほうが面白くね?
551ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 22:42:08 ID:exfEJGgS
>>548
それは「詩」ですか?
552ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:02:30 ID:32M298Ln
重厚なベテラン野中アナを通しのアシにするという、
渋い裏技も面白そうだったのにな。
553ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:21:24 ID:8VH4Cw7U
>>550
全然面白くないんですけど・・・・・・
554ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:40:01 ID:alrOiout
個人的採点

 阿川 ×  トチリ多すぎ、クレジットもろくに読めない。  
 モナ △  傲慢キャラいや地の傲慢さが出すぎだ。でも大竹とはそこそこ噛み合っている。話の引き出しもまあまあ。 
 水谷 ◎  たまに自尊心、傲慢も出ることもあるが大竹トークのフォローが抜群にうまい。 
 光浦 ×  ゲストならいいがパーソナリティとしてはド下手。引き出しやフォロークレジットも下手 
 六車 ○  トーク聴いていてやさしさや品のよさが伝わってくる。関西弁もさほど下品ではない。  
555ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:31:57 ID:Pp7TEGWM
水谷は大竹と組むの慣れてるから、リスナーも耳に馴染んでるし。他のアシも要は慣れだな。
恐らく光浦が一番スキルアップするな。
556ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 01:51:23 ID:jpTLcofM
>>534
どうもどうも無条件擁護乙ですけどもね
一瞬で返すなら要領を得てからやって欲しいわけね
基本的に大竹さんの会話を止めちゃいけないのよ
みんなが聞きたいのは大竹さんの話それに対して返すなら
詰らない返しをするのは迷惑なんだよね
番組アシに求められるのは面白いか的確かしかないと思うよ
あそこで会話が止まって結果的にしらけてしまったので
アシとしてはダメー
557ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 02:25:10 ID:uCSUPi5l
小俣さんが蹴ったのは水曜?かな
558ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 03:19:23 ID:B45CrWp5
火曜だよ。んで穴が空いちゃったから大竹がたけしに頼んでモナになった
559ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 04:09:20 ID:3Chw+K+P
>>557
小俣が蹴ったのは金曜。
そこで急遽、照美を通じてアミューズから六車を連れてきた。
照美がしきりに「QRを蹴ったんだってな。」と小俣にイヤミを言ってたのはこんなこともあって。
560ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 04:12:09 ID:3Chw+K+P
>>558
逆。たけしに頼まれた。
そして、大竹がモナを使いたいと製作サイドに伝えたことから、
トヨタがスポンサーを降りて、たまなびに移った。
561ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 04:17:22 ID:Mmcwzsl7
宮川もそんなこといってたな
562ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 05:15:18 ID:qaebFhtg
やるまん終わったのは仕方ないけど、
白井さんのニュースだけは残して欲しかったな。
太田(゚听)イラネ
563ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 07:35:07 ID:x8zbgnvu
寺島派の太田は飼い殺しにします。
       by:竹ちゃん部長
564ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 07:52:23 ID:x8zbgnvu
やるマンを終了させ、照美・小俣
寺島派・野村グループを根絶やし粛清します。
この文化大革命を必ず成功させます。
          by:毛 靖夫
565ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 08:49:19 ID:jWpUFDMV
新しい編成局長の下、文化放送グループが根絶やしになったりして。
566ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 09:13:29 ID:6A4Uf9FE
バンブーっていま何やってんの?
567ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 09:57:42 ID:ebUjU3Gp
新番組なのに、この2ちゃんのレス数見れば、先がわかるな
568ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 10:25:08 ID:Okt2+3rG
アシスタントにはこの人がいいと思うのだが。
http://gothamcafe.net/
569ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 11:12:16 ID:YTsq4oaZ
ゴールデンラジオに白井さん出て無いのか。
白井さんの駄洒落ニュースのときの大竹のリアクションが楽しみだったのだが。

小俣は別に出さんでいい。 
570ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 11:14:58 ID:IooAKaqv
モナと加奈の日だけ聴けばよし
571ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 11:21:12 ID:Fvd1YnQS
ビートたけしが出たって聞いたけど
電話?生?録音?
音源どこか落ちてないかなぁ・・・・
572ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 12:42:28 ID:a5vqq7xU
水谷のようなデリカシーの無い女はいらん

結婚するまで3高に拘り、「臭い男は嫌い」「外交官と結婚したい」などと
自分の事は棚に上げておいてラジオで口に出して公言
アナウンサーならそんな事思ってても黙ってりゃいい事を、平気で電波に乗せる
デリカシーの欠片もないブランド好きの勘違い女

573ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 12:45:52 ID:o5RZ39Zm
 ↑よく言った! 
シナチク不聴キャンペーン参加中。。
574ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 12:56:54 ID:3Chw+K+P
>>571
2回目のモナの日。
録音で放送。
ダウソ板にあがってるよ。
575ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 13:51:58 ID:D19vvWVl
水谷さえいなけりゃ、まあまあなんだけどな
あんなポンコツがなんでアシなんだかW
576ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 14:23:22 ID:3j+XGpWS
文化女子NO.1は水谷ってことなんだろ
昔は藤木とかいうデブの○○もいたらしいけど
577ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 15:04:30 ID:tdEPMdup
>>575
ナイスなセンスざんす。
クロチクビ 不聴キャンペーン推進事務局。
578ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 17:37:26 ID:y2SNmy40
口に入るものを相手に投げつけるなよ。ネタとして釣られる俺が悪い
とは承知しつつ。旦那の言い分は大正解だと思うよ。
579ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 17:45:51 ID:ag6pJJF5
きのうのラジオ番組(関西ローカル)で
「二時間半、標準語でちゃんと話すのが今後の課題」
「イントネーションとか、地名とかわからなくて迷惑かけました」
って本人がいってたので、これからも長い目で
六車をみてあげてください
580ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 20:07:20 ID:j+ysNRvw
>>579
> 「イントネーションとか、地名とかわからなくて迷惑かけました」

誰にせよ、それを直さない方がほんとは面白いんだけどなー
社会を平板化しようとする今の日本人の感覚がまったく好きになれないよ
大竹もそう思うだろ?
581ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 20:14:40 ID:f+zjJ9hb
ふと思ったんだが、日替わりパートナーは、それぞれ

阿川 TVタックル共演絡み
モナ タックル→たけし=オフィス北野絡み
水谷 少年ラジオからのスピンオフ
光浦 バラエティー番組での共演

と言った理由が考えられるが、六車だけは大竹とは何の接点も無い。

何がきっかけで、起用されたんだろう。
普通に、オーディションか?
582ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:47 ID:3Chw+K+P
583ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 20:46:33 ID:f+zjJ9hb
>>582
やるMANスレで話題にされていた情報では、
最初、トヨタ自動車が小俣をメインパーソナリティにした帯番組を企画したが、
小俣本人が拒否。

トヨタは小俣起用が無理なら、ウチはスポンサーにはならないと言って、
大竹枠を降板。

たまなびに移行。

その後、QRは小俣に邦丸ワイドのアシを打診するが、これも小俣は拒否。

それ以前に、モナ起用が決定していたため
提供を予定されていた複数スポンサーが、
モナを起用するなら、ウチは提供しないと激怒。
QR営業部真っ青wと聞いたが。

>>580は、それに似た内容だが微妙に違う。

長文スマソ
584ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 20:54:25 ID:j+ysNRvw
>>583
> >>580は、それに似た内容だが微妙に違う。

スマンが意味がまったく不明
585ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 21:12:56 ID:f+zjJ9hb
>>584
スマソ 間違えた。
>>580じゃなくて、>>560だった。

で、>>560には
>たけしに頼まれて、大竹がモナを使いたいと制作サイドに伝えた事から
>トヨタがスポンサーを降りて、たまなびに移った。と書いてあるが、
やるMANスレでは、トヨタがスポンサーを降りて…の件は、当初、予定されていた小俣の帯番組についてらしい。
586ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 21:24:51 ID:PGtRCzVB
小俣の狙いは終了が決まった時点からゆうゆうワイドでしょ。
587ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 21:55:48 ID:XHeuvkJ7
もうアンチモナとアンチ水谷が必死な煽りをしてて気持ち悪さ大爆発ですね。
588ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 21:59:17 ID:sFbCEey6
>>586
日曜日の秘密基地の第5日曜という枠も。w
589ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 22:04:31 ID:a5vqq7xU
岩井志麻子みたいな
御し難いドスケベ女でもアシスタントに使ってみろ ってんだ
どんな放送禁止用語飛び出すかわからないギリギリのところで番組勝負してみろや!
590ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 22:13:58 ID:FkgMz0US
>>589
そんな下衆いだけの女はイラネ
591ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 00:04:43 ID:FBd1foK6
水曜に松岡(旧姓:田口)恵美子を入れて欲しい。
そろそろお子が手に掛からなくなっているんだし。
相性良くても、もう水谷さんには家庭に専念して欲しい。
592ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 00:34:23 ID:9B3HFUTM
ここに書き込むよりお百度でも踏んだら?
593ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 00:58:18 ID:KIgeHAay
アシの話題ばっかだね

大竹まるで存在感無し
先が見えたな…
594ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 01:12:06 ID:mL28IedC
>>579
そんな事言ってる時点で駄目だね
関東もんはイントネーションごときでウダウダ言わないよ
大阪で標準語使ったら文句言って来るんだろうけど
気取ってるとかいいながら

問題は言ってる内容だと言うことに気づかない内は駄目ね
地名だって別に分かんなくたっていいよ
そういう事じゃないってのをいい年して気づきなさいよと
ラジオでの迷惑行為がなんなのか教えてやりたい
それはアシが主役の話しを潰す事だってそれが一番迷惑なんだよね
いい加減気づいて欲しい
この人の言ってる事は木を見て森を見ずだね
595ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 01:14:10 ID:9B3HFUTM
少年ラジオのリニューアルと考えれば目新しいのはアシスタントだから
第一周の話題がアシに集中するのは当然といえば当然な気が。
日替わりだからむしろそれが狙いでもあるんじゃないかな。
596ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 11:02:33 ID:fx7QzQIl
そもそも大竹なんかに昼の帯をやらせること自体が間違い。

大竹は過去に…










早く終了しろ。
597ラジオネーム名無しさん :2007/05/14(月) 11:05:29 ID:FRQdQR+I
大竹はいいけど、モナをどげんかせんといかん。
アクセスの頃から、大嫌いだ!
素人のリスナーを、わけのわからない持論で追いつめるな!
えびしゃけ。
598ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 11:49:32 ID:s4MOWZ79
なんか、水谷さんて嫌われてますね。
何故ですか?
599ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 12:25:06 ID:FBlUZ7aa
水谷傲慢が売りなんでしょ
600ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 12:32:18 ID:Yk8qs7LK
可奈はそんなに悪い女じゃないよ
これ以上苛めるのは止めて・・・
601ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 12:42:50 ID:U3fBC2Ra
そろそろ、しなちく失踪女の熱烈支持者のダメ男が乗り込んでくるぞw
なんとかぽんたとかいうボランティア野朗がw
602ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 12:46:31 ID:mu/+uaMs
>>加奈
このヒトは、今の顔はどうでもいいが・・・
JOQRに入社する前の髪を長くしている頃の写真の顔に惚れちったよ。
将来、市毛良枝みたいな顔になるんじゃない加奈?
603ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 13:04:09 ID:QoKY+LFy
>>601 もう来てるみたいじゃん。それか旦那の店に常連気取りで入り浸り
604ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 13:41:04 ID:J9QokV0b
キター今週も阿川の提供棒読み

超萎える
605ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 13:49:23 ID:WN8KMUvR
阿川の低くてボソボソした喋りがやっぱりダメだな
606ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 14:02:00 ID:8AwrwvX9
サマ〜ズの大竹でも大差ないな
607ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:02:53 ID:HVydHpmj
阿川起用は明らかに失敗。
前に出過ぎでうざい
608ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:12:37 ID:Qqetjjef
本当に週刊アスキーの編集長なのかよ。
ひどいなあ。
609ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:19:01 ID:hqqyHm72
アスキーですから
610ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:29:20 ID:9ToarLPs
阿川・・自分のことわかってるなw
611ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:31:37 ID:bO2zDaC2
>>607
先週は阿川の仕切りがウザくてボロクソ評したけど、今日はだいぶんマシだったと思うよ
いちおう大竹を立てて一歩引いてる感じだし

って書いてたら今エンディングで「二週目にしてもう仕事が減ってる」「へろへろ。上手く行かない」とか言ってる
ちょっとかわいそうになってきた。がんがれ
612ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:40:27 ID:FRQdQR+I
>>611
加藤登紀子に何か言われちゃったんですか?
613ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:45:06 ID:a2/lX/+L
阿川さんより、アスキーを何とかすべきだね。
なんでアスキーが出てるの?
614ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 15:59:25 ID:jcu3iJ8n
アスキーが悪いんじゃない。
阿川がくだらないチャチャいれるからちゃんと喋られなかっただけ。
本当に阿川はいらない。残念ながら必要のない女としか評価できないな。
615ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 16:12:34 ID:UO95or6h
月曜からお通夜みたいな放送はしてほしくないな
616ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 16:37:15 ID:QoKY+LFy
コメンテーターじゃなくてアスキーの宣伝なんだよ。
よく聞いてればわかる。アスキーが文化にお金払って編集長自ら
出演してるわけ。広告枠。
617ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 17:18:46 ID:xChZ3LOT
おそらくそれだね
パブ企画はラジオではよくあるから
やるMANの興味津々のコーナーでのゲストが書いた本の出版社もほとんど限定的だった
面白ければ単なるCMが流れ続けるよりマシだからかまわないんだけどネ
618ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 17:27:31 ID:QymM7fPT
:名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 12:14:53 ID:b7f7Qzg80
いよいよ・・・  ま〜です!   2007年5月9日(水) 22:51   [削除]
明後日だね・・・奈々ちゃんの素敵なお声が昼間首都圏で・・・文化放送って事で関西じゃ聞けなくって残念だけど、奈々ちゃん、応援してるよ!internet(Podcast)でちょこと聞けるから楽しみ〜ハガキ書くね。
この間ね、のぶりんサンが「ラジオが一番自分を表現できる」って言ってらっしゃいました。奈々ちゃんもラジオでもっと、もっと奈々ちゃんの味(魅力)を出していって下さい。奈々ちゃんの更なる【進化】に期待しています!

白馬に乗った王子様を待つ(?)奈々ちゃんは、白い服が似合うねっ!<ドキッ!>

40過ぎのオッサン馬鹿www


691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 12:15:57 ID:b7f7Qzg80
そうか〜、母の日かぁ〜!  広島県人   2007年5月13日(日) 2:02   [削除]
今夜も奈々ちゃんは笑顔が素敵で輝いてたね!『サタうま!』では母の日を印象させる真っ赤な衣装で可愛いかったよ!
そう、明日は母の日なんじゃね。奈々ちゃん予想でワシも『流石!奈々ちゃん』って思ったよ。
唯一の女性オーナーってポイントに気づくとは!!
しかも8番!!
何か起こる予感じゃね、ワシも奈々ちゃん予想で勝負じゃ♪
ワシも熱い気持ちで応援しちょるけんね、ガンバ奈々ちゃん!!

こんな馬鹿たれが奈々ファン
619ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 17:28:41 ID:nk/4UCpQ
そういやアスキーはやるMANで「マーフィーの法則」のコーナーやってたっけな。

>>614
そういうPC素人のちゃちゃに対応できるようじゃないと出る資格無し。
つうか編集長としていかがなものかと。

まあどうせ3ヶ月か半年で人事異動があるだろ。
今のところトップはユリオカ、次いでF岡、阿川、神田の順番かな。
620ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 17:41:41 ID:t4A814ul
>>611
ゲストのコーナーは阿川が一人で仕切ってた感じがしたんだけど

それにしても、これまでのゲストが少年ラジオに出演したことがある人ばかりなのは何故?
新鮮味がない
621ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:04:11 ID:/XXHWsz5
アスキーの編集長は以前に森本のスタンバイに出てた人でしょ。
あの時はちゃんとしてたけどね。今回は気の毒だな。
相手が悪いよ。
622ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:16:02 ID:8tWWsYUZ
加藤登紀子はセイヤング、豚○、大竹
QRで短期間に小銭稼ぎか
623ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:42:49 ID:zfy5ft/d
大竹はハイテク=人間味が無い、みたいな典型的じじぃだな。
おれとたいして歳変わらないのに
624ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 18:59:43 ID:NeUbF0Vs
阿川はあれでいいんだ、子供婆さんみたいなキャラなんだから。
625ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:02:46 ID:9t4Myzd2
阿川がそんなに悪いと思えないんだけどな〜。
俺は好きだよ。あの人。
626ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:10:12 ID:Je3NidYe
ハッキリ言って、
大竹は照美以上にゲストの話の引き出し方が下手糞。
阿川は小俣以上にゲストの話を遮りすぎ。
おトキさんの話にそれほど興味はないけれど、今日のは聴いてて不快だった。
来週、もう一度チャンスをあげるから、ガンガレ。
627ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:12:31 ID:JNgtvu9T
>>625
良いと思ってる人はわざわざ言わない
悪く言う奴はわざわざ書き込むから圧倒的に多い
それが2ちゃんなんだよ
あまりここでの意見を実際の反映と思わない方がいい
628ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:15:05 ID:ISEiZALV
>>626
阿川はメインで使ってなんぼ
アシスタントじゃ活きねえよ。
629ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:18:52 ID:ISEiZALV
大竹<テメー暗いんだよ! トーンもトークも 
馬鹿声 張り上げてる馬鹿ロバの方が活気があったぞ。
630ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:19:02 ID:5d6bHceU
>>628
それはいえるかも・・・いまさらこの私がアシやってやってるのよ感でまくりだな。
631ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:21:33 ID:Qqetjjef
アスキー編集長に、俺に言わせろや、コラムの花道みたいなコーナー
は無理なんじゃないの?

他の番組では原稿があったから、聞かれたことだけに答えてただけなんじゃないの?
632ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:41:10 ID:pG8m3fVI
今日阿川が、「この番組はアヤセハウスがお送りしました」と言い終わってから、「あっ、違うセキスイハウスだ」とあわてていましたが、どうしてセキスイをアヤセと言い間違えたのか、教えてください。聞き漏らしたので。
633ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:43:46 ID:FMI3xCDm
>>628
ボクも同意見
634ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 19:47:12 ID:5y+8mGFb
グーグル?ヤフー?アルゴリズム?単語一つ一つで躓くんだからw。
明らかに森本穀朗の朝番組と聞いてる人種が違うよ。
大竹さんがホントに知らないってのもあるだろうけど。

それはそれなんとかするでしょ。
635ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:46 ID:4n2IiGh5
最終目標は「太田英明の〜」なんだろうな。
大竹も半年くらいで賞味期限が切れそうだから、
大竹と大田がどういう具合に入れ替わっていくかだろう。
大田が自虐ネタを進化させ、早く毒を吐き出すのを期待。
漫才みたいにやってみろ。
636ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:13:00 ID:xvo8nmPE
グダグダラジオ。
637ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:29:33 ID:S8f3jBz4
デイリーな番組で、しかも日替わりのアシ
当初はしばらくグダグダ気味になって当たり前か
徐々に形が出来ていき、そして定着するのだろう
638ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:30:09 ID:Yk8qs7LK
俺から言う事はひとつだけ、みんなもう聴くの止めろ。大竹なんか。
639ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:50:52 ID:8AwrwvX9
大竹に毎日やるボキャ引き出しがあるかだが、無ければ、またマンネリだな
ただ還暦近いじーさんがエロトークしている時点で先見えって感じもする
640ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:07:32 ID:od5cbo3R
しかしまあ、よく毎日毎日必死に煽りの書き込みを続けてるなあ。
641ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:33:18 ID:S8f3jBz4
マンネリになる番組の責任は
パーソナリティじゃなくて構成作家をはじめとするスタッフにあるんだけどね
それも分かってないなんて
642ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:33:59 ID:9B3HFUTM
今日の大竹は舞台疲れが出てたな。
643ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:46:05 ID:RouW5fAY
ここは、人それぞれの感じ方の違いが分かっておもしろいスレだなあ。
644ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:51:14 ID:8AwrwvX9
パーソも一番のメインスタッフじゃん

違うのなら、そもそもセカンドのアシをあーだこーだ言ってる事自体、なんなんだ
645ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:27 ID:xgsMC03P
やるマンと比較しなくても、この番組つまらん。
646ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:41:05 ID:RouW5fAY
いやあでも、ターザン山本が出るのってけやら吉田豪がくっちゃべるストリームよかマシ
647ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:07 ID:YwEHrkfp
コラムの花道終われば大竹への流れが出来つつある
648ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:04 ID:nqwaWiZw
やるマンよりも上の年齢層に聴いてほしいという
考えだと思う
マンネリっていうのも分かる気がする
普遍的にしないと長く続かないと局は考えているのでは

649ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 23:06:32 ID:Wz9wlb5h
>>632
その前に綾瀬はるかの話をしていたから

しかし年寄りだよな・・・
650ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:48 ID:c7YrvBDg
かぶりものをする山本モナさん。次は「マンコーがいい」
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200705/graph/14_3/
651ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 00:25:43 ID:VcT1xYf+
週アス、毎週買って読んでるのに、あんなのが編集長とは...
検索エンジンの説明もロクにできねんだもんな。('A`)
652ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:01 ID:zF4YyadA
>>651
だよね。
653ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 01:08:52 ID:5JXa/Cx5
アスキー編集長
人との直接的コミュニケーションが不足してるのが手に取るようにわかる。
654ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 01:20:39 ID:bRVcs57i
>>653
大竹も阿川も普段周囲に居ないタイプの人種なのだろう。
655ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 03:55:29 ID:tivLpvuT
>>654
まぁ、普通はいないわな
656ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 07:18:28 ID:Ptlb1jYX
>>654
それはどうかな。
雑誌の編集なんかきつい人が多いけどね。基本毒舌だろ。

逆に喋りが下手な編集長だからやっていけるのかもしれんけどね。
657ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 07:36:04 ID:JJEtKOV5
>>635
ここ最近明らかに太田をエースとしてプッシュしているような気がする。
人気は邦丸のほうがまだまだ上だろうけど、落ち着いちゃってるし。
寺ちゃんは人のよさを出そうとしてつまらなくなってる。
水谷藤木以外にも敵をたくさん作ってもっと壊れれば太田はいけるようになるかな?
658ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 08:17:56 ID:DPHTuM6U
そこで再投下済みですよ
659ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 09:09:02 ID:1SMQpTLY
劇団関係の知り合いが居るが、根本的に怠け者で話をしているとホトホト嫌になる。
いいとしをして、学芸会をやってるヤツが講釈たれんな
なにが芝居論だ、ド寒いんだよ
660ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:40 ID:XBVLKBDC
週刊アスキー総編集長の福岡俊弘氏の会話力不足にイライラ・・・。
アスキーの響きに憧れた時代も終わった。


661ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 12:45:31 ID:b+whR0tp
>>659
どんな仕事でもそうだけど
芝居をやってる奴もピンからキリまでいる
662ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:03:36 ID:qV+9lkmw
またモナか。あぁ〜あ。
663ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:10:20 ID:Ptlb1jYX
モナに過剰反応するやつ多すぎ。
664ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:13:17 ID:XwzKpmCw
シナチク水谷より1000倍マシ
665ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:14:26 ID:Kg4YAVDI
フリートークがクソつまんないね
なんか校内放送みたいなグダグダ感
666ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:21:32 ID:Ptlb1jYX
大竹が気を使う立場になったら、面白くなるわけないじゃん。
667ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:30:13 ID:kvfUyK4L
ヲレも同性愛に聞こえた
668ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:33:05 ID:Ptlb1jYX
いい流れだw
669ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:34:23 ID:uApb4+Xj
うん、大竹は意外と物腰がやわらかい言い方なので、
気の強い女は合うんじゃないか?
670ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 13:38:28 ID:DPHTuM6U
モナはなんか浅いんだよなー
会話って押したり引いたりするから楽しいのに
671ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:02:56 ID:tVJ096jj
モナへのツッコミ面白いじゃねーか大竹
いいコンビだ
672ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:12:06 ID:HDHL4cmh
タイプは違うけどアクセスの宮崎哲弥と小島慶子みたいな感じで良いんじゃないかい。







たいやひらめが出てきた〜。相変わらず使ってるんだねこの辺の人を。
673ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:16:09 ID:HDHL4cmh
香川県!
674ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:24:12 ID:GDevVyQY
大竹&モナは
前回より確実に良くなってる
わからんもんだなぁ
675ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 14:38:24 ID:7iFHwDkX
モナって意地っ張りだよね
相手が何言っても折れないところがある
明らかに自分が間違っても引く事がない
なんだろう価値観が勝ち負けしかないのかな
676通行人さん@無名タレント:2007/05/15(火) 14:53:04 ID:NjEym8A7
テレビのぶりっこ喋りと違って聴きやすいけど、
つまりは使い分けてるわけだから、猫かぶってる感は否めないね。
大竹との相性は割りといい感じだけど、話の内容がつまらないというか
くだらなすぎ。

あと、政治関係のゲストは出すなよ。聴いててすごい気分悪いから。
677ラジオネーム名無しさん :2007/05/15(火) 14:59:54 ID:44chui3v
たいやひらめやラジ加奈かw
残党リスナーなんか使うなよ。
やるマン臭を消すという本来の目的から外れてんじゃん。
ここを見てるんだろ、おいハゲ!
678ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 15:01:01 ID:FuY9jYgS
太田は本当に文化のトップエースだな。
679ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 15:12:53 ID:DPHTuM6U
モナはプロ意識持ってくれ
居酒屋で友達としゃべってるんじゃねーぞ
会話の内容が商品なんだから
680ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 15:14:01 ID:7Ye54kZr
モナ風邪?
咳がうるさい
681ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 15:22:44 ID:XwzKpmCw
明日は水曜だな
当然、聞かないよな?
682ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:34 ID:7iFHwDkX
また嫌な意地の張り方して
683ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 17:57:15 ID:aDSa9Ouy
田原さんは月イチで出るのかな?
684ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:02:14 ID:7Dfw1v3I
やっぱり、モナと加奈だけ聴いてればいいかな
685ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:16:39 ID:A+hfxA8V
>>657
寺島派の大田は飼い殺しだ!
  by:竹ちゃん部長
686ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:20:43 ID:A+hfxA8V
シナチク 不聴委員会 マンセー!
687ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 18:36:52 ID:2Xn7KoGC
ラジオネーム牛はどこ行った笑った
688ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:10 ID:SsVm/dUn
きょうモナの相手細野が復活したって
まだ早いぞ国会は
689ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:25:37 ID:Z/uXpUBi
明日はAM界3大美熟女のひとり、CBCの矢野きよ実さんだね。
楽しみ。
690ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:33:30 ID:6y9pP10c
細野センセイに野次飛んだのかなぁ?よう「色男!」とか。
テレビ中継あればよかったのになぁ^^^^^。
691ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 22:21:56 ID:wyvJ0tAG
>>677 そんなことやるとQRにメールが来なくなっちゃうよ・・
692ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 22:35:07 ID:JJEtKOV5
やるMANで「ピンチです」っていうんで投稿しても
結局採用されるのはそいつらだからな。
参加する気も失せるってもんだよ。
693ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 22:56:02 ID:VcT1xYf+
でも常連リスナーもいない局ってのもなあ。
694ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 22:58:03 ID:VcT1xYf+
今日は、突然むせたモナーが席をはずして、後ろでずっと咳をしてたのがよかった。
695ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:08 ID:7BGZDXB9
>>664>>681
不細工顔、今度はこのスレに毎日何回もww
696ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:21:08 ID:VcT1xYf+
おっ!明日は加奈か!


たのしみ。
697ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:28 ID:HDHL4cmh
かなさんど
698ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 00:13:33 ID:9RABVWNo
こぶ平が出てきやがったのがイヤだったな。
699ラジオネーム名無しさん :2007/05/16(水) 00:14:00 ID:MZ2SZ/7t
今日のモナは先週と違って我を押さえてたから
聴きやすかたけど、話が糞過ぎるw
元アナと思うからいけないのか?
たけし軍団だと思えばこんなもんかw
700ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 00:19:08 ID:M4dha+fL
ところで、この番組のジングルって全般的に酷くないか?
701ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:03:31 ID:6vJ74LB2
3時台、テンション低い喋りから入るの止めてくれ。
702ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:06:43 ID:kE8/+N+O
坂口君が書き込みしてるのかw
703ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 02:18:29 ID:8MjPqHmY
折れること知らないモナ。
704ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 07:46:29 ID:fpurpwI5
よく咳きするよ。
前関西テレビに出てた時も咳をしてた。
705ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 07:50:12 ID:JjpwACuJ
こぶ平って言うと「昔の名前だよ」とかぬかしてんだが、どうみてもこぶ平。
貫禄なんざ片鱗もありゃしない。汚名じゃなくて、お前返上だよ。コブ兵に戻せよ。
706ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 08:58:34 ID:dVpvW4/O
昆布兵に対する大竹の突っ込みがよかった。
これぞ大竹!
ちょっとだけ見直した。
707ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 08:59:05 ID:seNNW3kL
今日はシナチクの日か…
憂鬱だ
708ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:07:18 ID:axKC8jhG
所々しか聞かなかったけどモナいいかもな。
ラジオの間にうまくはまった喋りしてるじゃん。声もえろいし
阿川おばさんもそれなりに面白い。さて今日はどうだ?
709ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 09:39:34 ID:es5+Do1l
細野は夕刊フジに「アゲチン議員」と書かれてたらしい
710ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 11:30:28 ID:X5M+AU0/
よく咳き込むってことは…やっぱりモナは喫煙者なのかな?
昨日のオープニングで、大竹と喫煙所で一服してた話してるし。
711ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 12:13:55 ID:ZDeczMyN
関東の人は、あんな、切れてる時以外はモゾモゾ話すオッサンの話を2時間もきけるなあ???
712ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 12:28:55 ID:LzwoNIIC
どうでもいいけど、ゲストがつまんねえ。
少年ラジオ時代の脈を使っただけ。
目新しさもないし、馴れ合いの時間は、電波の無駄づかいだ!
713ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:00:36 ID:3pEWOkJX
>>711
フフフ、おもしろい
確かに関西?の人から見たらそうかも
関東でも好きじゃない人もいるでしょう
でも意外と紳士だったり、常識的でバランス感覚は間違ってないとか
そういう品があるってベースがあった上で切れるから関東では嫌われにくいんだと思う

ざこばとかの無芸なわがまま芸人とか、たかじんさんとかあの横暴な
スタイルとかたぶん関東人には受けにくいよね
特にざこばとか自分の中で見たくない芸人の上位に入る
関西吉本芸人、特に吉本新喜劇系のねと〜っとして、お約束のギャグを
しつこくやる人たちって関東では受けにくいかも
とにかく関西から見たらえーかっこしーとか気取ってるって見られるかも
しれないけど、関東では基本的に下品はダメ
例えば、かんぺいさん?のかいーのとか最初得意になってやってたけど
自分はあちゃー勘弁してって感じでもう辟易(へきえき)してた
714ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 13:15:55 ID:seNNW3kL
文化の穀潰し、シナチクしね
715ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 14:06:00 ID:Gg3Vom3E
>>713
つまんねぇよ、バカ。
716ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 14:10:44 ID:LzwoNIIC
諸事情で、きょうはラジオが聴けません。
「運の悪い人」、どんなのが読まれたか、教えてちょんまげm(_ _)m
717ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:55 ID:eSJypTyA
ゴン、うんこ3回踏んだだとよ。
718ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 14:18:02 ID:LzwoNIIC
まあまあ、嘘か真か、随分と上品なお話ですこと。
719ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 14:27:44 ID:6OKI1jG6
それにしても水谷さんはいいなぁ。
720ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 15:09:11 ID:TzhLtHRf
少年ラジオより面白くなってるな水谷大竹コンビ。
721ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 15:10:28 ID:seNNW3kL
シナチク改め、糞尿水谷でどうだ?W
722ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 15:22:16 ID:MpB9Ow6X
大竹は大森みたいな半端インテリの微妙にスカした意見に
ド大衆の感覚でツッコミ入れるのは抜群にうまいな
インテリの欺瞞殺しなんだよな基本的に
723ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 15:27:18 ID:LzwoNIIC
今日の「しみる話」はどんな?
「運の悪い日と」は?
724ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 16:45:03 ID:c0oDLV0C
>>695

601 :ラジオネーム名無しさん :2007/05/14(月) 12:42:50 ID:U3fBC2Ra
そろそろ、しなちく失踪女の熱烈支持者のダメ男が乗り込んでくるぞw
なんとかぽんたとかいうボランティア野朗がw

お帰りwww

725ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 17:46:19 ID:4P4hPZsc
大竹と水谷のコンビは最高に面白いな
726ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:03:01 ID:OaI4p/A3
>>722

大森は冷静に大竹を見てるよ
こいつ全然本読んでないなって思ってるだろうね
727ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:05:27 ID:WFUI9346
シナチク グダグダノ私生活・・3匹の子持ち。
728ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:47:57 ID:BmxzGTYX
加奈は実に素晴らしい
729ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:52:59 ID:WFUI9346
駄目 野郎でも 落ちこぼれでも
デカイ面 晒してるんだから すばらしいよな。 クロチク貧乳
730ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:53:54 ID:WFUI9346
>>728
なんちゃって板前 旦那 乙
731ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:31:57 ID:ZR3DgxNX
水谷かながライス長官に似ている件について。
ドウよ。
732ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:51:28 ID:8FAc9ldo
モナは酒、タバコ吸う。
どっちか辞めた方がいい。
733ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:06:41 ID:6vJ74LB2
都知事が批判したのは「ゆめもぐら」であって「大江戸線」ではありません。
だから、大竹さんの指摘は外れです。
734ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:14:18 ID:seNNW3kL
結論…糞尿水谷イラネ
735ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:30:07 ID:sUfDRRfp
火曜か水曜の3時台のコーナーにえのきどいちろうを入れてくれないかな。
モナとも加奈とも仕事してたし(できれば水曜で「お前はだまってろぉ〜い」を久しぶりに
聴きたい気が))
736ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:33:31 ID:JjpwACuJ
偶然だか知らないが、全くスレ違いなスレで似たような
糞尿コメント読まされたり、ペッパーランチ事件もあったりで、
かなり、精神的ブラクラ状態。勘弁してくれよ。
737ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:52:00 ID:17VKqxwY
月火水と聴いたから今週はもう終わりです
738ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:51:14 ID:Ry8l0/5f
昨日のオープニングでモナがどこのドアも押して開けようとする話しの発端は
放送前に大竹と一緒に一服してた喫煙ルームのドアの開け方。
まぁタバコが似合いそうなルックスではあるが。
739ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:38 ID:5a1lxxmq
聴視者に喧嘩売るし、やっぱり、タコ投げ水谷は面白えーや。
740ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:06:38 ID:SYsPSdZi
藤木や沼尾をだしてくれ!
加奈は嫌い!
加奈なんかなら、まだ涙子の方がいい。
741ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:31:26 ID:IHIu5TNq
>>707>>714>>721>>734
引きこもりの不細工顔、今日は4回で少ないな。
加奈が子供生んだら、不細工顔狂っちゃったからな。
742ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:11:02 ID:dVpvW4/O
>>716

お主の書いたネタを晒したら、
読まれたかどうか、教えてやらないこともない。
743ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:14:41 ID:ZbnaqeO9
>>733
そういうのは来週にでもちゃんとメール送ってさ、大竹をギャフンと言わせなきゃダメだよ。
744ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:16:15 ID:ScbKocGm
トイレットペーパーの三角折って、洗う前の手で折るんだよな・・・・・・はぁ・・
745ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:16:54 ID:ZbnaqeO9
>>740
だから、藤木は営業部だって言ってんのに...
746ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 00:10:23 ID:2ZpbeVue
>>735
つか、えのきどで番組一本キボン。

>>737
まだ二週目なのに同意しちゃうな。
747ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 00:14:38 ID:F6raYDCQ
>>746
つーか、メインパーソナリティも曜日替わりにすりゃいいんだよな。
748ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 01:29:45 ID:rrtqPKq2
今日オススメしてたさとう珠緒の本はバカ書評のフリして褒め殺しで皮肉ってる内容ではなかろうか?
もしそうならさとう珠緒は侮れんな。
749ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 04:18:22 ID:kBdBTrCQ
>>741
シナチク 不聴キャンペーン促進委員会の皆様
ご苦労様です。これからも貧乳クロチクの痴態を監視してくらはい。
750水谷不聴委員会:2007/05/17(木) 08:25:50 ID:U8CyGSn/

いや〜、水谷の不人気ぶりもだいぶ定着してきましたね!
あと、少しがんばろー

751ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 08:55:43 ID:rrtqPKq2
水谷をなぜそんなに嫌ってんの?
なんか失言でもあったの?
752ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 09:00:58 ID:QiWiV86U
>>751
放置して
単なる荒らし愉快犯だから
反応があると嬉しくてたまらない
753ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 09:04:43 ID:FcQvzi/M
>>751
放送聴けや
754ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 09:32:11 ID:MRsnS0Oq
先週、先週と水曜の放送聞いてれば、いかに水谷が
鼻につくかわかる。
755ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 09:49:12 ID:rb3RJNpt
もう今日から午後は聴くの止める。
756ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 10:53:13 ID:JN2lbKXE
>>754
解った。










藻前が先週しか聞いてない事ゎ良く解った。
757ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 11:45:18 ID:LzuFojyo
水谷はえのきどさんにイジられてた時が一番面白かったし、好きだったな。

取り合えず水谷ガンバレ
758ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:11:00 ID:gJIpqfyh
>>505
これ一つにマトメて上げてくれた人アリガト すげー面白かった
特に木曜金曜
759ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:17:19 ID:XgNDv5Il
いまだに 3高願望&バブル女の 水谷

もういい歳なのに バカねえちゃん のまんま
760ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 13:59:51 ID:JN2lbKXE
30♀が"男子"だの"女子”だの言ってるのを聞くと虫酸が走る。

ので、木曜だけゎ赤坂に逝くます。
761ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:06:46 ID:2iI0A8OM
初めて聴いたけど酷い番組だね。ミツウラってこういうやつだったんだね。なんかこう、ブチ切れてどうでもよくなったババアみたいn
762ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:47:10 ID:q3vWfepK
ところで神田京子って必要か?
微妙に失礼だしアドリブ利かないし
763ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:15:15 ID:dQGDKpu0
>>758
> これ一つにマトメて上げてくれた人アリガト すげー面白かった

邦流のpodcast、月〜金の放送終了後
まとめたのを局サイドがうpしてるね
(特番等で放送日すくなければその分だけでまとめ)
764ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:18:09 ID:CnWYqgZx
おすぎって同じスタジオじゃなく
今回みたいに離れているほうがいいな
765ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:22:56 ID:O0fCfiHf
しみる話しじゃなく、どうでもいい話しな扱いだなw
766ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:24:58 ID:dkG8vOla
今日のしみる話、前にも話さなかったか?
767ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:36:31 ID:hZplkQ7x
そうみたいね。実況板で皆がそういっていた。
どんな内容でした?
何度も同じ話を放送する文化放送、チェックはきかないのかな?
同じ内容でも、プレゼントはしっかりゲットできるんですよね。

768ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:38:12 ID:GeXJ+9QY
この番組暗いし面白くないから早く終わって欲しい。
無理して地方から放送しなくていいよ。
769ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:45:49 ID:bWIWB1ni
>>768
心配はご無用だよ、秋にはルミちゃん帰ってくるから。
770ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:50:43 ID:dkG8vOla
>>767
なんか妻とファミレスで食事していたら妻が急に立ち上がり店を出ていった。
中からみていると外で将棋倒しになった自転車に困っている老人を助けてた。
そういうのを見ている娘も最近電車内ではお年寄りには席を譲るようになってきましたみたいな話だったよ。
まるっきり同じ話、しかも最近の事だからよく覚えてた
771ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 15:54:22 ID:dQGDKpu0
[email protected]

番組に問い合わせしたほうがいいのかな
もし以前読まれたのを誤って再採用したにしても
スタッフの不手際だし
772ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:44 ID:Kf1KzERf
>>770
ありがとうございます。それ、漏れも聞いた気がする。しかも最近。
773ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 16:52:31 ID:YhMyEMqg
>>770
豚丸のドコモのとこで採用されてた奴じゃねぇ? うる覚えでスマソ。
774ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 16:56:38 ID:oF5EmCFp
他の番組で聴いた話や作った話(主に感動もの)をマルチで投稿する
マニアみたいのがいるみたいよ。
775ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:04:02 ID:Kf1KzERf
>>774
それであちらこちらで賞品稼ぎ?
まぁ、リスナーはいいとして、局側は何と思っているのかなぁ?
いつも同じラジオネームの人に豪華賞品を当てることについても。
776ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:22:13 ID:O0fCfiHf
番組終わりの感動の手紙はいらないよな。
笑わせて終わってくれ。
777ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:31:33 ID:bWIWB1ni
大竹如きに感動なんて貰いたくないんだよ。
早くルミちゃんを返してくれよ!馬鹿QR!
778ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:41:36 ID:5fXvR8Nf
>>770
まあまあ、いいじゃないの?
こういう常連贔屓というのは、他の番組でもやってるって。
むしろ、常連贔屓をやらない番組を探すほうが難しい。
「心に沁みる話」だと言っても、大した話しじゃなかっただろ?
どんなに印象的な心に沁みる話しを送っても、常連がセレクトされちゃうのさ。
それよりも「うる覚え」は「うろ覚え」だ。しっかり覚えておけ。
779ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:48:23 ID:pVNZMlaJ
>>774
A&Gだとよくある。
二重投稿する奴もいるけど、Dや作家が同じだと良く出来たネタは流用される。
聴いてる方は不快だけどね。

以前邦丸さんの卵だったと思うが、
何かの雑誌から丸ごとパクって投稿してきた主婦がいた。
翌日、邦丸さん激怒。
「名前言うのだけは勘弁してやる」とは言ったが、
「そんなに記念品が欲しいか」とか
「恥ずかしくないのか」とか
邦丸さん罵倒しまくった。
「二重投稿チェック出来なかったこちらも悪かった」と
リスナーに謝罪もした。
QRにパクりを指摘する電話が何本もあったんだとさ。
780ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:53:35 ID:UzJ6+g3Z
やるマンでも時々あったなぁ
幾日か前に他局で読まれたものとか、ネットに流布しているよくしられた話とか。
しかも後からのおとがめなしの場合も珍しくなかった
781ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:58:27 ID:kC2vNUwM
多重投稿は年末年始に特に多い。うんざりするほどアチコチの番組で紹介される。
(数年前、「夫が酔って友達の位牌を持ち帰ってきた」ってネタで5〜6回読まれていた主婦がいた)
782ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:07:20 ID:46JSFBu5
「・・その後・・したのはは言うまでもありません。」
という投稿は90%はつくり。
783ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:08:02 ID:5fXvR8Nf
>>Dや作家が同じだと良く出来たネタは流用される
これには間違いがある。
Dや作家が同じだとソイツら自身が好みのネタをセレクトする・・・が正しい。
だから、番組で選ばれるネタの内容がそのままD及び作家のセンスにつながる。
やるMANが終わる頃及びセイヤングネクステージの放送持のセレクト・ネタはひどかった。
784ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:11:24 ID:5fXvR8Nf
>>782
ソレ、本当に常套句だよね。
聞いているほうでも、この言葉が最後にくるんじゃないかな・・・と予想できる。
785ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:20:49 ID:wOO2KW34
でも、ネタのパクりとか二重投稿とか、チェック不可能じゃん
786ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:32:04 ID:0MXrCvDO
>>769
そう聞いて安心しました。
大竹氏のテレビは面白いけど、ラジオはダメ。暗すぎる。
787ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:32:28 ID:ojiJbOfJ
やるMANでもひところゴミを拾う話が多いって
照美か小俣が気づいてそれ以降ゴミネタは無くなったことがあったな。
788ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:54:02 ID:Ci1Z6wVN
>>770
これは確か 2,3日前の玉ちゃんで読まれてたやつだね
 
789ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:01:46 ID:3uZg6Dum
先週と今日のおすぎのコーナー何の話ししたか教えて。
790ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 19:45:35 ID:9TBM3cOW
おスギは前から占いネタやっていたかい?
細木が売れているもんだから真似を始めたんか。
いつもの悪口コメンターを続けて欲しいんだが。
良い子のおスギはいらない。
791ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:35:23 ID:Hd7ZOn1C
>>789
今日までなら、先週の放送もPodcastで聴けるよ
792ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 21:58:15 ID:rb3RJNpt
人生最悪。
天罰をあたえたまえ。
お前は呪われいる。今から地獄に落ちるぞ。
793ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:00:29 ID:9PcHhC64
お、ほんまやPODCASTやってたんだなこの番組
794ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:40:46 ID:DtMIUfIF
光浦、つまんねー、他の奴と替えてくれ。
795ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:59:33 ID:ULXZtYhs
とりあえず2週終わった。
努力してる人は評価する。
その成長をまずは秋までじっくり暖かく見守りたい。

しかし朝の方のあのアシには努力が見られない。
796ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 23:04:30 ID:qmAXDxZ+
大竹は光浦が相手だとイキイキしているなw
797ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:56 ID:+7R9x9+T
>>795
798ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 23:30:25 ID:1g/m2L9j
光浦は読み間違えたりかんだりしても基本的に真摯に頑張ってるのが
伝わってなんとなく好感もてる 阿川は笑ってごまかそうとするのがいや

月曜の口下手編集長降ろしておすぎをそっちにもってって
大久保さんレギュラーにすればいいのに
799ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:36 ID:7jZsGDUS
この番組
新曲宣伝や公演間近な芸能人が
宣伝に来るコーナーが無いな。
まさか
水樹奈々が
メイン皿に来ないだろう(来ても噛み合わないだろうし)。
こんなんで
昼のAMやってけるのか?
800ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 00:47:57 ID:jICnIc99
>>758>>763

文化放送ののポッドキャストだよ。
「ポッドキャスト登録」のとこをクリックすると、mp3のアドレスがある。
ipodがなくても聴けるし、保存もできる。
アドレスの日付を過去の更新日に変えれば、結構前のものも聴けるよ。
801ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:59:06 ID:Azt1e4pz
この番組には「勢い」ってものがない。ボソボソ
802ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 02:41:43 ID:wLJ3zYXB
勢いが悪いんだよ〜ていう小沢昭一の歌を思い出してしまうじゃないか。
803ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 04:31:42 ID:FbyufWSP
山本モナ「好きなタイプは鳥肌実」 [ニュース速報]

完全に逝っちゃってるな、モナ
804ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:03:44 ID:r8vLyqiu
今日は奈々
805ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:55:03 ID:QvjRe3dU
奈々>>>>>>>>>光浦=水谷(シナチク)
806ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 09:01:31 ID:wLJ3zYXB
ミツウラに失礼だろ
807ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 13:50:40 ID:sXIAdiKA
本評論家
辛口ちゃうやん!オワタ

ろくしゃ
フリートークつまらない!オワタ

808ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 13:54:44 ID:Z11zQTLB
大竹、便所ネタ飽きてるじゃん。
809ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 14:02:05 ID:EumtUZ/1
”眠くなる放送”だな
810ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 14:40:42 ID:DehOZ2Ly
大竹の喋りって結構ドモるよな
これが聴きづらい
811ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:08:02 ID:RJtM60gB
関西じゃ考えられん・・昼の番組は局アナまではじけとるぞwww

FMじゃないんだからさ〜
812ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:22:57 ID:wpsz8Zk2
光浦はもてないキャラの自覚が強すぎるのか喋り方まで卑屈になってて嫌だ。
いじめられっ子が恐々つぶやくみたいで聞いててイラッとするぜ。
813ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:27:10 ID:9eDF83TB
先週、桑山が奥さんの藤田朋子がキリスト教徒だったので
婚前交渉はなかったって言ってたけど、藤田はずっと処女だったってこと?
814ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:28:04 ID:TYouapDw
また聞いたことあるなぁ。
どうなってんだろ
815ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:38:07 ID:RRge7y2L
この番組、二重投稿ばかりで評判悪いね。
きょうの話題はどんなだったの?
816ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 15:38:19 ID:u100/Rys
>>813

遠野物語も処女でつか?
817文化放送って…:2007/05/18(金) 16:58:40 ID:5TQZEk4H
大田アナたてこもり犯次女の実名報道
犯人の子供は、何されても仕方ないとでも…
818ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:21:26 ID:RJtM60gB
おいおい、まだ2週目で、放送中、2ちゃんが、たった10レスってさあ〜
819ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:33:05 ID:7h+3fD5o
大竹さん馴れてきたね
BGMとして流れてる分には全然OKだと思うけど

照美や他局と比較しちゃ、そりゃ言いたいことあるけどね


それより一昨日、名古屋のきよみ姉さんの声聞けたの嬉しかったな
子供の時向こうに住んでて「 5時サタ 」見てたからね

きよみ姉さんと一緒にやってた 「ハーさん」どうしてるかな・・・

名古屋の人いたら教えて
820ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:37:14 ID:cpD8oJ6L
贅沢言うなよ、照美のアシに比べればみんなマシだろ
821ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:07:18 ID:BJcIqgt1
>>815
今日もあったよ、二重投稿
自分自身が聴いたのは初めてだったのでビックリした
「大竹のしみる話」→丹念に育てた花を盗まれても文句も言わず、
現行犯を見つけても花を大事にしてと声掛けするおばあさんの話

本日午前のくにまるワイドで先に採用されてたよ
822ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:16:45 ID:7h+3fD5o
>>821
同じ局で同じ日、ってすごいねw


スタッフが問題だよね
823ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:22:23 ID:IUqwNd2o
>>821
しかも・・・「心に沁みる話」ではなく、脚色しすぎで、目にしみるタマネギのような・・・イヤな感覚。
最初からコーナータイトルを「作り話・大集合!」とでもしてくれればいいのだが。

824ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:37:18 ID:BJcIqgt1
仕事中のながら聴きだけど
さすがに文化放送に電話しようと思ったよ
忙しくてあきらめたけど

文化だけが電波良好だから、やるMAN終わっても聴いてるけど
それにしても土日かと錯覚するくらいモッサリした番組ですな
すっとんきょうな照美の馬鹿声は威勢があってよかったよ
825ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 18:50:25 ID:7yltBjES
当然、他局の複数番組にも同じ話を投稿しているだろう、
というか似たような話を過去に聞いたことがある人さえ、
少なくないじゃないかな?
826ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 19:14:50 ID:RXglWM2N
確かに不倫だバカだとやるMANスレも今の朝スレも下品なのが溜まって騒がしいが、
作業のBGMとしては照美の小俣の上ずった声は最良だったな。
まあ、それだけじゃダメだったから今があるんだろうけど。
827ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 19:36:48 ID:EcGHw76P
>>824
君に 同意!
2週で 飽きちゃった。。
828ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 19:40:14 ID:Hu59Sfi8
>>824
アイツは人の話に意味もなく割り込むから駄目
何喋らせても内容薄いし最悪
朝だって全然数字取れてないらしいし
やるまんは奴の力じゃなかったんだよ勘違いしすぎ
829ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 19:52:35 ID:Gaq0ka/k
やるマンがそれなりに面白かったのはあの2人が揃ってのもの・・・

それはともかく、今日はかなりつまらなかったな
大竹のドサ回りが終わって、その疲れも一掃してからがこの番組の本格始動だと思って期待もしてるが、
それにしても・・・・
辛うじて聴けたのは森本レオの所くらい

それと先週の後半にメール読まれて
何やら送るぞと当選発表までされながら今まで何も送られて来てないんだけど、こんなもん?
830ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 20:43:10 ID:hRe6Wm2o
my七味は只今製造中です。もう暫くお待ち下さい。

つまんないな。期待してたのに。
なーんにも耳に残らないし。トイレの話もムリヤリ引っ張っているし。
魂胆がミエミエだからつまんない。fmに戻るわ>
831ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 21:35:18 ID:in57FhY7
そこらの七味にゴールデンラジオのシールが張ってあるだけだろうし
832ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 21:37:22 ID:oPugbA/v
アンチ意見が多いのはやるマン時代の名残りなのか
それとも時間が経てばいなくなるのか・・・・
833ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:22 ID:wLJ3zYXB
まだアンチがいるだけましなのかも・・・そのうち・・・
834ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:19:38 ID:IUqwNd2o
>>そこらの七味にゴールデンラジオのシールが張ってあるだけだろう
これは予想がつくよ。
ただ、やるMANの頃に貰った「使いようのない」グッズを貰うよりは、七味のほうが実用的だ。
実際にオレ、豆腐や味噌汁に七味を入れるから・・・所望だよ。
835ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:49:35 ID:wFofEtcE
この番組って なんか「動的」な部分がないね
リズムが無いというか・・・・
最初から最後までスタジオ内のでの会話ばっか で「静的」「平坦」なんだよね

どうしてかと考えたら
以前やってた ”お助けマン” ”ヨウカンマン” とかの 外からの現場中継無いんだよね
以前と同様にやればいいのにね
836ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 22:58:13 ID:M+xVOoE7
>>835
ユリオカ中継があるじゃん
837ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:22:11 ID:GliaqpMn
この番組にはもっと  
勢いと華がないと面白みにかける。 
838ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:27:06 ID:qYvibje0
放送に、「笑い声」が殆ど無いんだな。
839ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:29:08 ID:gBBBHhHR
笑いがないのに笑い屋でも雇えというのか
840ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:02 ID:qYvibje0
シチュエーションコメディラジオとでも?
841ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:42:28 ID:Waujs0+O
アホはすぐ笑いを欲しがる
842ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:46:33 ID:jhkjuKc5
でも、笑声は必要だよな
843ラジオネーム名無しさん :2007/05/19(土) 00:48:59 ID:nOviZkMK
2週間聴いてからアシの評価をカキコしようと思ったんだけど
アシどうこう以前に番組自体がつまんなくて話になんないやw

とりあえずのオレのアシ評価は

阿川×
山本△
水谷×
光浦△
六車△

阿川・水谷はウザすぎ。この枠は六車で充分。キャラが立つ点で
山本・光浦は伸びしろあり。両者タイプが両極端なのでコントラストが
ついてよい。

とはいっても番組自体が沈没しそうな感じがプンプンする。企画を変更
しても焼け石に水的な印象。
844ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:49:21 ID:+8BUtTKd
大竹が、他人の話中にやたら気の入っていない相槌を打つのは癖なのか?
同意しているというよりも、早く話し終われと促しているみたいで不快なんだが
実際、話し終わった途端に全然違う方向へ勝手に自分の意見を進めるし
845ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 01:40:38 ID:EwsLrflD
金曜日のディベート。
つまらない。
ってか、きたろうがつまらない。

この時間帯に
えのきどいちろう意気揚々
やってくれ。
846ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 01:50:46 ID:1Z6UEIfO
>>844
俺は大竹の「ちょっと待て、ちょっと待て!」と話をストップさせるのがイヤ。

>>842
禿同。
笑いがないと疲れるし、仕事もリズムに乗らない。
847ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 01:51:57 ID:1Z6UEIfO
>>845
ホント、きたろういらないな。
斉木のほうがいいんじゃないか?
848ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:02:32 ID:/3/jcSGd
斉木はヤマアラシのが良いね
849ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 06:23:34 ID:+8BUtTKd
>>824
同感 >土日かと錯覚するくらいモッサリ

・・・と思ったが、土日の同時刻と言えば、みの、愛川か
ゴールデンラジオと較べたら、全然モッサリしてないなw
850ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:14:45 ID:1ZDkzlGu
来月の聴取率調査で一気に首位にたつか?
851ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:41:04 ID:vNnHYLsp
大竹のしゃべりは休日向けだな
大竹みたいなやさしい声質は土日の午前中に合うんじゃないかな
そのまま流してもじゃまにならないし

平日の仕事しながら聴くにはちょっと退屈だよ
もっと勢いとかメリハリがないと
852ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:42:35 ID:ItFisJvk
大竹が悪いとは言いたくないな。
土曜朝の起き抜けからのんびりしつつ一日始めるギア上げてくにはあの雰囲気で良かった。

853ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:19:18 ID:H+KyNyMy
おまえらwww
仕事は自分の責任でテンション高く責任持ってやってくださいwww
854ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:24:01 ID:5JGCddQp
3時半から玉川のあの調子はもっとツライ
855ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:34:32 ID:AC0dvsy/
六車奈々と手をつなごう
856ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 09:13:20 ID:ytNIrufl
オレはハゲが悪いと思う。
857ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 09:27:04 ID:9NK+ioXo
今週、モナや林家ショーゾーにツッコミまくってたあたりは
勢いもメリハリもあって面白かったのにな
やっぱり大竹はドギツ過ぎるほどのツッコミがあってなんぼだと思ったよ

女アシも相手によっては「オマエ」と呼んでかなり見下すスタイルにしてるから
この路線を深化徹底するべし
それってテルオマコンビと同じだけど、大竹もそれがいい

ちなみに林家へのツッコミは「オマエどれだけ祝儀隠してんだよ!!!」系のモロ
858ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:01:06 ID:PWQxJBwO
事故前事故後で性格が一変したような
859ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:10:05 ID:Y6miIDM/
テンション低いというやつがいるけど、
大竹にしてはテンション高いほうなんじゃねえの。
860ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:15:07 ID:zdkj1SI2
でも、番組自体にもう少し刺激があってもいいよ
861ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:17:14 ID:OTN704uz
おいらは大竹の昼のテンション結構好きだけど
照美の朝番組のハイテンションは嫌いだ
862ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:49:29 ID:xpRETURa
おは天エンディングで二度寝しそうなところへ
いきなり機関銃のごとく照美が出てくるのは
目覚めが悪い。枦山も照美に調子合わすから

「おはようございますはしや まなみですっ」ってw

誰なんだよw  

ちゃんと名前の手前で息継ぎしないから
途中で苦しそうなんだが。秋までもつだろか?
863ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:56:36 ID:+PaRlwgV
きたろうとの掛け合いは、なんとなく土曜日の夕方の録音番組って感じだったな。
リスナー不在というかなんというか。
864ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 11:20:18 ID:vpQYXc0E
3時からしか聞いてないけど
きたろうが一番面白かったけど
865ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 11:36:24 ID:ikupyY4k
>>838
小西みたいにクソ面白くもないのにヘラヘラ笑ってるのが良いとでも?
866ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 11:55:05 ID:yTue3iMw
>>865
小俣と山田マニアだ。 悪いか
867ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 12:38:29 ID:mRyAqWHI
無条件でその場が明るくなる小俣の笑い声を超えるものは、この先絶対現れないだろう
あれだけでもあの番組の価値のかなりの部分を支えていたと思う
868ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 12:56:05 ID:VAjhplY/
鼻しろむんだよ 小俣の笑は
昔なら聞き流せたけど 余りにも品がなくて
869ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 14:56:07 ID:/3/jcSGd
小俣は一人で意味不明に笑うんだよな。
鼻白むわい。
870ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 18:42:27 ID:Y6miIDM/
>>866
その山田が山田美保子なのだとしたら、このスレを去れw
871ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 18:46:57 ID:+T9huS3p
山田美保子はあれだけハードな人生なのにあの明るさはたいしたものだろう
872ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 18:51:43 ID:x2ajfk27
山田美保子ってうるさいけどたまに女のかわいさが顔だすよね。
873ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 20:01:36 ID:LQfx3FPO
おもしろいじゃん、ヤルマンよりはるかによくなった
ただ二時過ぎの朗読?みたいなのは気持ち悪いけど

あとこないだ3時過ぎの心にしみる葉書だっけ?邦丸で読まれた葉書だろ?
874ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:10:44 ID:EyBNSDrd
金色ラジオ多重投稿大杉
875ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:35:49 ID:QxECQISk
>>864
シティボーイズが好きかどうかで趣向が決まってくる気がする。
俺はファンなのであのやり取りは大好物。
斉木さんが入ればもっと最強。
876ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:42:56 ID:1Z6UEIfO
>>859
昔の大竹を知らないのか? 常滑川まことは面白かった。

>>862
おは天エンディングで、ボケ〜っとしたところに、
ソコトコのオープニングがパッチリ目覚めさせてくれるんじゃないか。
おかげで寝坊しなくなったよ。
877ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 21:50:39 ID:XR6MiSvJ
■キリン杯前売り不調に危機感 日本代表の人気低下が浮き彫りに 

〜川淵キャプテン「代表戦は1時間で売り切れた時代は終わった。」〜

日本サッカー協会は16日、キリン杯(6月)の前売り券の実売枚数を発表したが、
4月30日の発売から2週間が過ぎても、ともに半数以上が売れ残っていることが分かった。
日本代表の人気低下が浮き彫りになった格好で、同協会の川淵キャプテンは
「フランスW杯予選から約10年、代表戦は1時間で売り切れた時代は終わった。
協会も選手も現実を突きつけられた」と神妙な口調で、厳しい現実を受け止めた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007051702016781.html
878ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 06:08:46 ID:BvhFhuNc
>>871
>>872
お前ら悪趣味だな。
879ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 08:32:44 ID:KiMiZR+s
小西や町山をちょっとでも批判したら、スレの住人が速攻で
たかってくるとこに比べたら健全なスレッドだ。
880ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 10:03:49 ID:d9+437yg
>>858
やっぱりそれなのかな?
なんか良い人になっちゃったよね
881ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 14:35:39 ID:oe0vP5/0
>>875
いとうせいこうや中村ゆうじも出したらもりあがる(かも)
882ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 17:11:52 ID:1DyTP/bY
>>862
枦山は腹式呼吸が出来てないんだよ!って照美がいつか突っ込んでくれるよ

>>876
96年に人を殺してから大竹は変わっちゃったね
883ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 17:53:04 ID:ntvONSLm
相手に多大な過失があった上に、今だに遺族でもない連中に叩かれるんだから芸能人も因果な商売だ。
884ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 18:14:45 ID:X6mo+z8t
全くだな。
885ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 18:17:52 ID:WGRQU+h2
>>885
きっとフルメンバーは来年のライブのチケット発売前あたりに揃うんじゃない?
土曜の時には、チケット発売日に三人が揃って放送、番組終了と共に
チケット発売と言うファンにとっては一つのイベントみたいな感じだった。
886ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:14:09 ID:4H0JeaCP
>>882
君はその人に過失が無い事故でもあいつは人殺しだと吹聴して回る人間か?
887ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:26:09 ID:FgdDZ+fB
もうええわ、その話
888ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:27:43 ID:oiJ6lMW/
「赤信号進入・メットなし・二人乗り」のトリプルって聞いたがホント?
889ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:39:39 ID:4H0JeaCP
>>887
悪かった。もうしない。
890ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:40:48 ID:43Qj03N+
まあ、自分の目の前で自分の何らかの行為の影響で人間が死ねば
死生観だの一見お笑いのベクトルとは違う価値観が生まれるのは当然。
それをプラスにするのもマイナスにするのも本人次第。
土曜朝にはフィットしてたんだから、今が低空ぎみでもあんま関係ない話だな。
891ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 20:59:19 ID:Zv1TrZi8
ガチで名誉毀損だから、住民を巻き込むような香具師はスルーで
892ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 01:59:57 ID:rgH85z+6
さすがに人殺し呼ばわりはまずいって。書き込んだ奴だけじゃなく、このスレ自体が訴えられたらトバッチリをくうぞ
893ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 02:08:06 ID:n4bCfNBi
ほーw
アシスタントについては平然と名誉毀損に近い事が書かれてる気がするがな。
894ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 07:19:35 ID:n8GR+ZZs
今日から東京だっけか
舞台に費やされていたエネルギーが番組に向きますように
895ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 10:37:16 ID:qzg9pmRy
本日も、二重投稿番組が始まります。
投稿するぞお。
真面目に投稿しても全然取り上げられないし、他番組、他社に取り上げられたものでも何でも、いくで。
896ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 10:46:32 ID:MFrMZ6yP
さすがに、番組スタッフも二重投稿の件は無視できないだろうな
何かいってくるかもな、ちょっと楽しみ
897ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 12:58:13 ID:qQameaKe
>>892
漫画家の蛭子さんはテレビで大竹に「大竹さんは人を殺したんでしょ?」と言っていたぞww
898ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:15:32 ID:vszxE4Pb
蛭子さんは言葉に責任無い人だからねぇ。
899ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:20:18 ID:iOc4iwGc
アスキーが降板したのは、なんで?
最初から、そういう予定だった?
900ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:23:09 ID:qzg9pmRy
いやあ、大分、トラブったから?
降りちゃったのかなぁ?
901ラジオネーム名無しさん :2007/05/21(月) 13:30:39 ID:qzg9pmRy
実況板の方に教えて頂いて、いってみました。
皆さんも、見てください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.tbs.co.jp/radio/st/tue/20061031.html
902ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:33:04 ID:vUcTKf6z
阿川うぜぇ。
903ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:42:44 ID:q3CeUsBG
阿川・・・もうやめろや
904ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:44:24 ID:qzg9pmRy
ゆりおか、そのなれなれしい言葉遣い、やめてくれ。
905ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:55:00 ID:e8GrsrGC
実況でも書いたが、
今日の「イヌの洋服の賛否」だが・・・
ストリームの「えびシャケ」のパクリだ・・・
いよいよ、無能スタッフ・・・他局のネタにまで手をのばすのか・・・最悪。
906ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:58:53 ID:sj8itXJ9
「パイレーツオブカビリアン」不覚にもワロタ
それにしても阿川さん噛みすぎだよ…。
907ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 13:59:05 ID:qzg9pmRy
この番組、大竹さんがやるから応援したいと思ってきた。
でも、最悪。
あまりの無能さに、聞く気が失せてきた。
あいかわらず、都合のいい投稿しか取り上げないし。
ほんっと、「勝手にやりますから、別に聞いてくれなくてもいいですよ」といわれているよう。
スタッフに、プライドはないのか?
908ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:07:55 ID:VRcFK5YN
今日もぐだぐだですね。

なあ、提供読みは生で読まなきゃダメとかって決まり有るの? 録音なら無様な失敗しなくて済むと思うんだが。。。
ていうか、この番組全部録音で充分だな。
909ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:15:02 ID:Z5L3cdGC
阿川さん、もっとゆっくり話せばいぃのに
910ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:15:53 ID:hXQg4fy5
提供読みのアシスタントは週一でしか読まないから「慣れ」ることもできないしね。

文言なんかは毎日同じものを読んでいれば普通にすらすらでてくるだろうし。
911ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:24:53 ID:qzg9pmRy
3日続けての○○。
どんな風に決着を付けるのか、楽しみだわさ。
912ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:50:27 ID:ItYG9SuL
この人を今ゲストに呼んで今週のダービーに触れないのって馬鹿過ぎないか?何の為に呼んだんだよ。
913ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 14:50:31 ID:tZVy9GoK
http://kaicho.livedoor.biz/

会長、マンガに出てくる金持ちみたいだな。
914ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 15:26:33 ID:qzg9pmRy
ぽっぽちゃん、ごんたママ、この人達も、随分と繰り返しプレゼントをもらっているよね。
少年ラジオの「豪華賞品」も。
915ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 15:27:12 ID:FP4b9P/r
>>914
ひととおり番組グッズ集めないと気がすまない人たちなんでしょうね。
916ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 15:44:29 ID:iOc4iwGc
凍みる話。
あれ「人材派遣」じゃ無くて「紹介予定派遣」だね、きっと。
派遣先に雇用されることを予定した派遣。
派遣終了後、お互いの合意があった場合、派遣から雇用に変わるってやつ。
「合意」ってところが、味噌。
917ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:03:30 ID:GxdGnqVq
三年、もって三年半ぐらいだと思うよ。次は思い切って若手
採用してほしい。
918ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:06:00 ID:GDBVb98f
太田アナが何でいるのかわからない
919ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:11:09 ID:Ik1fI8hE
>>917
斉藤一美がいいなぁ

>>918
ヒデアキ超特急だから

3週目にして火木金だけ聞けばいいかなオレ的に
920ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:14:54 ID:e8GrsrGC
>>916
「凍みる話」って何?
それにしても、沁みる話っていうから、どんなモノを読むのか・・・と耳を傾けるのだが、
これまで「沁みた話」はない。
人それぞれに「沁み方」があるから感じ方・捉え方が違ってしまうが・・・。
オレも先週あたりに一通「沁みる話」を送ったが、当然のごとくボツだ。
しかし、採用されてしかりの内容だった。
今日の雇用に関するモノが読まれたのを考えると・・・
セレクトにおいては、時間をかけていないようだ。プロの仕事ではない。
受信メールのリストを眺めていて、偶然に目にとまったのを読んだのだろう・・・。
せっかく送ってやったオレのメールが可哀想だ。
921ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 16:32:20 ID:5GlixQhP
凍みる話で「日本の景気は、、」って話になって
タックルっぽい感じだなと思った
922ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:13:00 ID:rvJP/U2y
取り上げる「凍みる話」って他局や他の番組では絶対に取り上げないような話をチョイスするようにしたとかか?
923ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:30:24 ID:OfpQ+agT
アスキー降ろされてて笑った。聴いてない人はどうぞ。
ポッドキャストは便利やね。
http://podcast.yahoo.co.jp/series/e6410dfcd667471f4ce078e6e7a56744
924ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:41:40 ID:MuiwcVEA
>>922
俺もそう思った
凱旋門賞に登録した話とか聞きたかったよ
925ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:52:14 ID:Ik1fI8hE
>>908
ボスがスポンサーだった頃のハラハラ最先端情報は
太田アナの録音でだったようなきがする
926ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 17:54:42 ID:+znWQCqT
阿川× 横から失礼なことばかり言ってうるさいんだよ
927ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 18:10:23 ID:GxdGnqVq
アスキーあっという間に更迭されてやんのw
広告枠ってわけでもなかったみたいやな。極端な話
メモってきた内容を話すだけでもよかったんだけどその
メモすら準備する時間がなかったらしい。
えのきどワイドで要領えない映画解説して、あっと
いう間に降ろされた元局アナ思い出したw
928ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 18:11:13 ID:1trTSFyt
日替わりでなくていいよな
5人の中から誰かにしぼればどうかな
929ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:35:07 ID:LFQy7Mir
阿川の控えめなコメントがおばさんげでいい。
「他のアシさんの日はおおいにもりあがってますが〜」
下手に悪ぶる事もない。
930ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:36:38 ID:68O6xDLo
アスキーのクビは良かったが今度のアキバもなんだかなぁ…
931ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 19:42:08 ID:DTUA02xW
アシスタントは今試用期間なんだろう。
本人達には言ってないけど。
しばらくやって、大竹が自分で一番相性の良いのを
週通しでのアシスタントとして5人の中から絞るんじゃないの。
932ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 20:10:00 ID:/4NAL0Mp
>>931
本人の意向に関わらず。
貧乏文化は、アシ切るぜ。
豚丸がいい例だぜよ。 毎日豪華アシ変えて・・
今じゃ  ・・・言うまい・・
933ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 20:10:06 ID:A0xxl6ng
>>916
「紹介予定〜」は原則「3ヶ月で合意確認」になるはずだから今回のは違うと思う。
(因みにお上は1年に延長しようと提言中で通るかは今後の動向如何)
投稿した人も今は辛いがここはめげずに前向きになっていただきたいとしか言えない。
もし無事いい方向に行ったら是非とも投稿してもらいたいね(大竹さんやスタッフも喜ぶでしょう)

番組自体まだまだ手直し多いだろうし、正直聞いててきつい面も多いけど
漏れ個人は少年ラジオを踏襲した「凍みる話」で非正規問題とか
トヨタとかがスポンサーなら言い出せないような話題に触れ、
かつその本質を批判する大竹さんの姿勢には本当に素晴らしいと思います。
例え「口だけ」でも何でもいいんです・・トヨタや大企業にビビッて
話題に触れない&批判もできないマスコミ多いんだから。
(ただあんまり頻繁は気が滅入るのでホドホドでお願いしますw)

今日はブラックSE派遣の元締め&競走馬成金の関口来てたが
大竹さんも阿川さんも対談終了後の毒吐きにはワラタ。
2人ともさぞむかついたんだろな・・・二度と来ないだろうけどスタッフもわざと人選したのかなw

934ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 20:44:17 ID:k/X/wfFh
同日に同ネタは過去にもあった。
ソースを出せといわれても困るが、1日に3回同じ投稿を放送したこともあった。
935ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 20:56:57 ID:ZcgdGTUC
何年もnack5ずっと聞いていた俺には
同ネタ3回聞くくらい どうってことないw
936ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:02:28 ID:VqYezz4u
正直素人の投稿なんか聞き流してるし。
なんていうか、そんなとこに怒り狂ってるのって必死で怖い
937ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:02:48 ID:5kZqCUIq
アスキーの総編集長って2週で降ろされた?
今日の人はちゃんと喋れてたが
938ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:10:32 ID:5GCW3cTd
>>933
ダービーウィークの頭に有力馬の馬主を呼ぶと言うスタッフのフアィンプレーが分からないの?大竹、阿川の両氏も分から無かった様子で見えないダイヤで空騒ぎ…
ラジオセンスゼロだな
939ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:11:22 ID:vszxE4Pb
阿川が良いのは大竹を毒吐き出すように仕向けて寸止めにする所。
他のアシよりその辺の勘所がよく働く。
940ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:34:50 ID:5C7P3Qz0
ミスターチルドレンの度に繰り返された愚行がなくなっただけでも評価できる
941ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:48:26 ID:USSDIqNo
関口にとっては馬が一番なのに
942ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 22:14:03 ID:RbxupFS0
つーか関口なんか呼ぶなよ
現状犯罪者ではないけど
やってることは法律ギリギリの奴だぞ
943ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:38:07 ID:5GCW3cTd
>>942
名誉棄損
944ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:43:46 ID:oZsSKaUJ
おでん缶の話面白かったな。チチブデンキが目に浮かんだよ。
945ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:16:25 ID:hRVOHOMC
とりあえず58歳の誕生日オメ
946ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:28:07 ID:U2UnTPUX
アスキーの編集長は、自分のコーナーに対するリスナーの感想を読もうと、ここを覗いてみたが、
大変なショックを受け落ち込んでしまい、自ら辞退を申し出た模様。
947ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 01:06:51 ID:gouGPUaV
>>938
例え競馬に興味が無くても、普通ゲストの近況くらい予習して話すよな。
948ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 01:30:57 ID:QZPsWnE8
>>946
雑誌が雑誌だけに、部下の何人かは絶対ここ覗いてるよなw
949ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 01:34:20 ID:i3GRCvtx
でも2CHがどんなとこか、知ってると思うがな
950ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 01:42:46 ID:ZWLB+X+W
阿川さんって冷静に観察するように聴いてみると、かなり嫌な女だと
いうことに気づくな

基本的にオトコを見下してる
声と口調で惑わされるけど、発言の内容は相手の話を聞かずに、すぐに茶々を
入れて、わかりにくいけど、かなり相手を見下して認めてない感じがある
テレビタックルでも簡単に軽口で相手をバサッと切る感じは相手に敬意を
払えない欠点があるように思う
このヒトは相当な食わせ物で、みんなに評判悪い山本モナさんとかの方が
わかりやすくてかわいげがある
951ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:00:04 ID:QZPsWnE8
容姿は可愛いのに一度も結婚してないのは、そういう所も大きく関係してそうだね
952ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:06:57 ID:1u/+Hl5L
阿川が性格悪いのは同意
953ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 02:20:46 ID:wXWShDum
クレジット読みの自分の間違いを認めないで
「アタシ?」とか言ってやがったな

太田に再度訂正されてやんの
954ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 05:10:24 ID:J09C5U9G
阿川は自分をアシだなんて思ってないだろう。
まことと同格・・アシは太田だと思ってんのよ。。

クレジット読みは、太田君。。のお仕事なの。
955ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 06:23:37 ID:WqL5VAM1
>>949
同意したってことだろ。
読まなくてもあの喋りじゃ引っ込めるだろ。
956ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 06:49:20 ID:54U8PFjF
秋葉原新聞とかいうのもいまいちだったな。上辺だけだね。大竹が
せっかく面白い方向に質問してんのに、どこのメディアでも当たり前
に語るようなことしか言わないね。一昔前の秋葉原なんかオウムが
いて危ない場所だったのになあ。おでん缶の自販機の前で刺殺事件も
起きてたのにね。

サイト見たら、
>月曜日担当 デジタルハリウッド・エンタテインメント株式会社
>代表取締役社長兼 CEO柳原秀哉 (やなぎはら ひでや)
とあったのだが、次はデジハリに大竹阿川が突っ込みいれると
考えると、楽しみだね。
957ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 08:29:03 ID:RnKR22Du
>>947
その予習のための資料と時間を用意するのはスタッフの役目

>>956
> 秋葉原新聞〜どこのメディアでも当たり前に語るようなことしか言わないね

だからここの皆に評判悪いんだと思う
しかしこうした話を初めて聴く世代を主聴取者として想定されているというのもあるのだろう
でも何よりこいつの話には予め用意した話だけで、ハートがないんだよな
958ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 09:41:14 ID:2KA3no1i
阿川はラジオをなめている、
959ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 10:48:34 ID:1kQP7rUr
阿川さんに対する批判が集中しているようですが、いまのこの番組に阿川さんがいなくて、成り立つだろうか?
大竹さんもあやふや、コメンテーターもいまいちな中、阿川さんが背骨を担ってくれている。
月曜日は、あの人のテイストで聞かせている。
決して、男を舐めてはいません。
っつうか、いまの女性には、「男を舐めてやったぜ、してやったり」なんて意識はないと思います。
960ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 11:20:03 ID:DOSGrlVF
う〜ん パス
961ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:13:06 ID:X0PphfUg
>>951 団フミがパートナーじゃなかったっけ?

大竹が質問しようとしているのに、たびたび阿川の質問がカブるw
ほんとうにアシスタントかよ。
962ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:26:08 ID:5V5OMOUA
山本モナ、山本リンダの隠し子だった!?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1176903304/
963ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:27:42 ID:1kQP7rUr
それにしても、きょうもまた二番煎じ番組が間もなく始まるわけだ!
964ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:33:47 ID:Gv/WJQqo
そういや今日モナじゃん パス
965ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:38:04 ID:4BcbIed6
全国区の阿川やモナ、光浦がアシだろ、贅沢な番組、看板番組張れそうなアシ
大竹より受ける場合があるんじゃないのWWWWW
966ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:39:47 ID:K9nOYG29
俺は今のところモナの日が一番評価高い
967ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 12:47:51 ID:8O7EPEGO
今日はストリームを聴くので、誰か奇特な方、
今日のメール&ファックスのテーマをここに書き込んでおいてくれるとありがたい。
よろしく。
968ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:05:22 ID:1kQP7rUr
>>967
はぁい。
私もここに書き込んだら、すぐにストリームにいきます。
えびシャケのテーマを教えてください。
969ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:13:15 ID:1kQP7rUr
いきなり下ネタ話、気持ちわりぃ。
私もすぐに954に移る。
一応、テーマ。
「定年後、どうしていますか?」「定年後、どうしますか?」
970ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:20:11 ID:1kQP7rUr
こっちの方が面白そう。954
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「別れた恋人の写真、捨てる? とっておく?」
971ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 13:39:36 ID:8O7EPEGO
>>969
ありがとう。
972ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 14:19:59 ID:jpTI1/bf
色眼鏡で聴いてるつもりは全くないんだけどさあ…。
山本モナって頭おかしくないか?
973ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 14:26:12 ID:1kQP7rUr
おかしい!
974ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 14:56:37 ID:NvklcxA2
今まで照美聴いてたけど、文化には御愛想だわな。ストリームに移りました。ただ、ストリームももう右肩下がりだな。
大竹ラジオが始まってすぐ、大竹マンセーな投稿ばかりで、正直腹痛かった
975ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:04:02 ID:D5MtyL2f
来月天下を取るのはテリー伊藤。
976ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 15:35:38 ID:ep/eaJuo
明日のゲストうっかり八兵衛の息子と
水谷さんは幼馴染み
977ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 16:49:41 ID:Hv2CerjB
もう少しメリハリのきいた番組にならんものか 全体的にテンション低すぎると思う

新アシに 山瀬まみ なんて迎えられれば週一日でもドキドキできるかもしれない
978ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 18:13:00 ID:BlRc0+au
実況版では
大竹 閑古鳥状態
ストリーム うじむし状態
これで聴取率は大丈夫なのだろうか
979ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:03:25 ID:eKIrnP0a
アシスタントがダメというよりも大竹自身がダメだな
お昼にあの低い声でボソボソ喋られると眠たくなるよ
あとオープニングテーマ曲もなんだかなぁ
980ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:05:43 ID:pcwybap0
大丈夫。トイレの落書きってのを自覚しろよ。
981ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:29:17 ID:L5USrK8Q
2週間聴いてみて、自分はこの番組が想定しているリスナー層から外れているのだと悟った
では、皆さんご機嫌よう
982ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:48:23 ID:9GseWhbf
もう他の4人は切って
モナだけに一週間ヤッてもらいたい!

って文化放送にメール50000通送るよ♪
983ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:49:06 ID:J09C5U9G
モナは、内容はともかく
声のトーンが悪くない。。聴きやすいな。
ps:
シナチク<インデマエ!
984ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:49:37 ID:IcL3F4Ts
このスレ、ひょっとして、やるマンの時よりもおかしな奴が
集まって来てないか? あまり他人のこと言えないが。。。
985ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 19:52:57 ID:dPcblrO6
ユリオカって相当人をイライラさせる奴なんだろうな
聞き方が無粋というか、インタビュー受けてる一般人が明らかに不愉快そう
986ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:02:29 ID:k/PkvxY+
降板したアスキーの編集長ってなんか鬱の人っぽいしゃべりだったな
987ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:13:25 ID:4fxLXpV0
水谷士ね
988ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:15:01 ID:D5MtyL2f
そろそろ新スレ立ち上げないと。
989ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:22:16 ID:QmkS2qls
次スレ立ててみます。
テンプレ等貼り終るまでカキコお控えください
990ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:36:52 ID:P/icD0jg
山本モナは、おかしいと思う。
つうか天邪鬼で人の言う事を素直に聞けないからつまんない事に
つっかかってきて言い張ってくるから大竹も鼻息荒くなっちゃうんだわな。
阿川もつまんないところでチャチャ入れてきて人を食ったような喋りだし・・・
大竹自体も湿った声だし昼間から聞きたくないわ
早く番組改編がないかと思うこのごろ ボソッ
991ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:39:58 ID:FdK8ho+t
今日、モナが大竹の誕生日プレゼントに「マンゴ」を贈ったが、
その瞬間大竹が「ちょっと今ドキっとした」と言い、スタッフからも
押し殺した笑いが漏れていたが、
モナが「っんもぅ、そういうオヤジギャグやめてください」
と言ったのは良かった。火曜OK。
992ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:43:07 ID:4q69f1As
992
993生鳥ヒロシ ◆mdZmSmNDFI :2007/05/22(火) 20:44:05 ID:4q69f1As
イクシマンセー
994ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:46:07 ID:4q69f1As
>>990
こいつの頭の方がおかしい
995ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:47:04 ID:4q69f1As
イクシマンセー
996生鳥ヒロシ:2007/05/22(火) 20:47:53 ID:4q69f1As
イクシマンセー
997ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:50:05 ID:UyyV+FM1
997
998ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:51:23 ID:UyyV+FM1
>>994の方がおかしい
999ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:52:50 ID:UyyV+FM1
1000みずたにかな?
1000ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:53:53 ID:UyyV+FM1
1000なら今秋終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。