伊集院光・日曜日の秘密基地 Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオで毎週日曜日の午後1:00〜5:00放送

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/radio/1101/
過去スレ一覧
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%FA%97j%93%FA%82%CC%94%E9%96%A7%8A%EE%92n&sf=2&all=on&view=table
前スレ
伊集院光・日曜日の秘密基地 Part31
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1170651199/

※ラジオ番組の実況はラジオ実況板(http://live22x.2ch.net/liveradio/)で
お願いします。当板での実況は禁止です。
※番組のダビング、録音代行、音声ファイルのアップロード等の
依頼も禁止です。(ローカルルールより)
2ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 06:45:04 ID:kkzorC3v
>>1 乙!
3ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 07:47:10 ID:iFlN1Kk+
来月1日は午後2時から横浜VS巨人の中継があるから1時間バージョンか?
4ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 07:52:49 ID:iFlN1Kk+
25日は全日本競輪決勝戦中継のため午後4時で打ちきりか?
この日は高松宮記念もあるな。
5ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 10:16:25 ID:iFlN1Kk+
>>4を訂正。正しくは日本選手権競輪だった。
6ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 11:06:25 ID:v9LqLZAJ
富田派死ね
7ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 11:14:50 ID:LvE6U+RQ
4月は第5日曜まであるんだが、誰がアシやるの?

また汚股か?
8ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 13:10:01 ID:aZitp13n
4月からは誰かに固定とか・・・誰だよ
9ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:54 ID:sV03+c5C
>>7-8
アシスタントが固定になるなら4月のSPWに発表するんじゃないかなあ
4月第1週は川田が来ないなら堀井さんだと思う。
10ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 22:53:08 ID:L7g35CRj
>>3
土日とも中継のCMがありましたので中止にならない限りそうなります。
土曜のラジなんも一時間バージョンでパカパカはなしになります。
>>4
おそらく16時10分までのはずです。高松宮記念は関係ないです。
11ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 23:46:29 ID:7nHCB8Kl
>>4高松宮記念は競馬だからTBSはやらない。
競馬はニッポン放送、ラジオ日本、ラジオNIKKEIで聴いてくれ。
12ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 02:53:16 ID:s+CL1BSB
>>3
巨人戦って開幕早々デーゲームなのかよ。
落ちぶれるのは勝手だが通常の編成に迷惑かけないでくれよ。
13ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 03:29:31 ID:/cpUx3we
>>12
今年の土日は結構な量の巨人戦がデーゲーム
TBSラジオの巨人偏重からみても結構短縮されそう
14明日の秘密基地:2007/03/17(土) 06:32:05 ID:4WbzFfgA
第3日曜担当 山内あゆ

「VIPルーム」 山本太郎

「日曜ゼミナール」 浅草キッド 「大丈夫か?地方財政」

「ヒミツキッチの穴」 キングオブコメディ
15ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 18:04:15 ID:odBEKQEa
最近、穴がネタ切れ気味だよね。
16ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 19:30:45 ID:cLc9uanM
伊集院が枯渇気味
17ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 23:09:45 ID:QOOg+GMk
今月の5週目で、新しいアシスタントを紹介すると読んでいる
18ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 23:21:33 ID:fVlSSA+3
小俣コイーーーー!!!!
19ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 00:44:39 ID:Y9bIClcW
俺も小俣がいいなぁ
20ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 01:03:47 ID:8VTJ2wJ+
小俣は絶対にダメ。
21ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 01:05:55 ID:NvAwjcad
先週の秘密基地の竹内アナ、「ホットパンツ姿」だったらしいね
今放送してる「ふるチン」で古田さんが話してた
22ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 01:15:33 ID:B0P4C40r
 3/18 01:00 TBSラジオ 古田新が明かす秘話
「日曜日の秘密基地の竹内香苗アナは黒のショートパンツだった」
 安東アナ「竹内アナは天然なところがありますから」
 安東アナ「(竹内香苗・小林麻耶は)TBSのツートップ」
23ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:58 ID:16ZEozXk
今放送中かよ。
伊集院にサービスか?
24LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/03/18(日) 10:00:00 ID:hkQrjzHW
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2348【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1174145076/

今週は、>>14
25LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/03/18(日) 12:02:49 ID:hkQrjzHW
次スレです
【954kHz】TBSラジオ2349【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1174181810/
26ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 15:38:31 ID:JAAjnegA
 山内アナがKアナ(小島慶子アナ)が子供が産まれてから地震対策に
気を配り、靴もハイヒールをはかなくなったと言った。
 絶対生き残りそうなOアナ(小倉アナ)とふたり組で、伊集院さんから、
封印された言葉ツインタワーが出てきそうだった。
 
 でも
 昨日の久米宏のラジオ番組でKアナ(小島慶子アナ)がゲストの靴みがき
職人さんに話を合わせて、ピンホールはすべることがあるので
(試し履きで)お店の中でちょっと走って試すと言っていた。
27ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 16:08:09 ID:4CwdjB88
ピンヒール、、、、
28ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:07:15 ID:jKuiBekr
デビルマンの最終回は野球中継で潰れたワケじゃない
もともと放送予定が無かったのだがフォーマットが違う地方用に追加制作されたもの
29ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:16:28 ID:fVt4XKyd
実況スレのコテがウザすぎ
特に知ったか全開の熊本のピアカス野郎は死ねよマジで
30ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:21:02 ID:TqdutVVc
山内アナ、て正直どうなんだ?
今日は聴いてて不快になったよ
山本太朗、ええ話聴かせてくれたと思うが、山内アナの
言動・態度、なんだありゃ?
「お前は口挟まないでいいから原稿だけ読んでろよ」
と思ってしまったよ

山内アナて何者なのかよく知らんが、よくこんなの使ってるな
31ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:23:52 ID:z1sPGjuk
俺は別に嫌いじゃないけど
32ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:39:43 ID:JAAjnegA
 今日のネタ元の半分は、まるっきりここだね。
読売新聞 北海道発 夕張の投影
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/113/
 病院が縮小される話、歌志内市のこととストーリー展開が同じ。

 共同通信から買う配信ニュースを使うなら問題はない。しかし今回は違う。
 引用するならするで、どこの新聞のWEBから拾ってきたのか明らかにして
語るべきだと思う。
 他社の記者が拾ってきたニュースをさも自分が調べたようかに言うのは、
報道部デスクとしてどうかと思う。ニュース原稿ではなく、構成作家が調べた内容を
読むだけならバツラジの宮川賢さんのやるお仕事で、報道部デスクが出てきて
格式をつけるのはインチキだ。
 TBSラジオは(ひとの褌でニュース流す)ライブドア、BIGLOBEかって思う。
33ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:41:22 ID:TqdutVVc
伊集院は山本に対して「芸能界で3人しかいない友人のひとり」
と言いつつ、「好きだけど、苦手なタイプ」であるらしく相当気を
使ってたと思うんだよね
そういう空気をまったく読めない山内アナを伊集院は苦々しく
思ってたと、俺は感じたけどね
まあ、伊集院は気遣いのデキル人だからそういう態度は表には
出さないけどな

オレは山本太朗て全然興味もないし、バトルロワイヤル?も
見てないけど、今日の話は相当ええ話やったと思うよ
伊集院が頑張って引き出した成果だとも思うし

それだけに、山内アナ、ええ加減にせいよと
34ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 17:54:08 ID:BA7Ck0Y6
>「好きだけど、苦手なタイプ」であるらしく

いや、スタッフの手前もあって、慎重に扱ってみせただけだと思うぞ。
TBSでは昼番組乱入なんかの前科があったからね。30代は覚えてるだろw

35ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 18:12:44 ID:TqdutVVc
なるほどな。
そういう前科があるから番組側はナーバスになってたわけね。
山内アナの「ゲストに対して失礼」とも取れる態度・言動もそこから来ていると。
ただ、それは聴いてる側からするとまったく関係ないんだよね。
野球宣伝コーナー(とスポンサー)にケチつけようと、なんだろうと。
おもろい話を聴かせてくれればいいわけで。
そういう意味では今日の山本太朗はgjだよ。もちろん伊集院も。
とくかく一聴取者としては、今日の山内アナは不快であったと。

原稿読むのと、相槌合わせるだけなら、もっと他に上手いヤツは
なんぼでもおるやろ。ギャラかからんから局アナ使うってのは、
手抜きなんじゃねーの?
読売の記事パクってるのと同じだよ。手抜き手抜き。。。
36ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 18:16:45 ID:9NdRVKai
>まあ、伊集院は気遣いのデキル人だから
>まあ、伊集院は気遣いのデキル人だから
>まあ、伊集院は気遣いのデキル人だから

( ゚Д゚)ポカーン
37ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 18:18:48 ID:l+aSsvUg
今週、珍プレー大賞のネタがまた一つ出来たな
38ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 18:27:02 ID:41sltcch
今日のVIPは出色の出来だったと思う。録音しておけばよかったよ。
特に力士へのあの一言は強烈で面白かった。
玉さんの「もう保険金殺人やるしかない」もきわどい発言だったし。
39ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 19:07:46 ID:u3rrvyzV
ID:TqdutVVc

君、クドいね。長すぎて読む気にもならんよ。
レスは一つだけで十分だろ?
そんなに他人にも同意してもらいたいのかい??

個人的には、山内さんは好きな方だけど。
40ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 20:42:34 ID:D6RcBU2k
今日のVIPに限っては、伊集院と山本二人だけでやったほうがより面白くなったと思う
41ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 21:01:36 ID:M+9NfN6h
太郎はデブに甘えるから、二人だけじゃだめだろ。
小島・山内ファンは日曜の深夜にやってるデジ缶見れ。
面白いぞ。

42ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 22:41:11 ID:OYaFAZBC
返しが冷たいキンコメ高橋が嫌いです。
43ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 23:08:35 ID:ffKq1Aur
>>39
構うなよ、居付くぞ
ああいう人には勝手に憤っててもらうのが一番いいんだよ
伊集院は気遣いの出来る人だから表の態度には出さないけれど
俺にはよくわかるんだ、よぉくわかるんだ、だから腹が立つんだっ
…っていうタイプのリスナーは、語り出すと手がつけられん
44ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 23:50:13 ID:G95ABRK7
山本太郎の話は馬鹿力でも喋るかもしれないな2時45分ぐらいに。
45ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 00:17:31 ID:Y5FLY/Dx
伊集院は気違いの中では(仕事が)デキる人かと思った
46ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 01:11:23 ID:kMjCsC0C
それは正しい
47ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 01:45:00 ID:MNz/jS/v
>>29
ここに書いて無くて本人に言えよ
もしくわ実況見なきゃいいじゃんw
48ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 02:16:30 ID:ftxBkqZO
スレを立ててみた

【映画】 俳優・山本太郎(メロリンQ)、南京事件の映画のオーディションに落ちていたことが判明!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174237875/
49ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 03:47:10 ID:/uQ25FVi
テレビ見ないから竹内も川田も山之内さんも顔見たことなかったんだけど、なんか全員声から想像してたのと全然違った。

TBSってなんか顔の好み?に癖がある気がする。顔とかあんま重視してないのかな。
50ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 04:41:08 ID:/abjd4J+
顔要素抜きで採用されたアナウンサーは真麻だけ
51ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 06:39:00 ID:r1yoa5iT
女子アナ批判は筋違いだと思うが、好きだけど苦手ってのは俺もそう感じたな。ヤンキー先生みたいに一本気な奴とはすぐに距離取って軽蔑するのに、山本太郎やピエール瀧みたいに押しが強いけど引きも出来る奴とは妙に距離感を狂わせるというか。
「太郎」って名前で呼んでたのが凄い違和感あって面白かった。
52ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 12:56:00 ID:tyiH6yZ+
この番組の実況板って寒すぎ
「こんにちわ」「今日もよろしく」って書き込みに対して こんにちわ」などで返す
引き篭もりどもの一体感ってマジでキモイ
53ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 13:34:16 ID:4yrxhU2g
こんちは
54ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 14:36:44 ID:57J64yO1
熊本@ピアキャス ◆f8u5YWbjcQ
ttp://p2.chbox.jp/read.php?bbs=liveradio&key=1174190433&host=live24.2ch.net&ls=all&field=id&word=loZ%2FYpMu&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1

少しはヒネれよ・・・
それにしてもカメラ・ブームが気になる
動物園での子供を撮影って・・・
55ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 15:54:00 ID:ncOzTaZx
実況なんて行かねーから知るかよ。
ウザいならコテなんだからNGなりなんなりしろ。
56ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 16:01:33 ID:R+aNqDXB
何かインサイド番長の書き込みばっかりだな。
あ〜あ読んで損した。
57ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 16:04:56 ID:x40E9e81
伊集院!! 汚股だけはかんべんしてくれよな!!!
頼んだぞ
58ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 16:32:37 ID:XWmFFT/s
>>48
アンチが増えてしまったじゃねえか。
テメーのやってることはゲンダイの記者と変わらんな。
59ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 16:58:36 ID:gIjgjKkm
草加だったんだね。

パパイヤに引きづり込まれちまったのか?
60ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 18:46:39 ID:VlJNOa3I
昨日、博士が言ってた“「コメディアンの孤独」と小林信彦に評されてた”
について誰か詳しく
61ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 22:12:10 ID:ZzgfDiZX
伊集院と山本太郎こんなに仲良かったんだな。
山本の多感な時期と伊集院の道を模索してた時期がリンクして奇跡の交流ができた不思議な会話だった。
‘戦友’が久し振りに会ったすがすがしさを感じた。


…昔山本が中国に少林寺拳法習い行くのに代打で伊集院がわざわざFMに出演した理由が本日理解できた。
62ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 22:40:18 ID:Hpow0DjN
>>60
とりあえず博士の日記から検索しろ。最近だ。
63ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:12 ID:SneCjE6i
次回は日本選手権競輪決勝戦の中継がある為
午後4時10分で打ち切りです。
64ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:10:08 ID:nA/pGIun
ウェブ・ダヴィンチの4ちゃんねるも結構おもしろい。
65ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:21:21 ID:C89LWg+w
>>60
週刊文春の小林信彦のコラムだろ。
このスレでも話題になったじゃん。
66ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:23:35 ID:V0g7VMu6
小俣さんたのみます!!!日曜日の秘密基地にぜひ来てください!!!
67ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:36:46 ID:PpUiul+s
>>66
だからー、一回来た時、微妙に噛み合わなかったでしょうに。
68ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:41:20 ID:sOFrsHPL
ゲストの発言をイチイチ翻訳しないで欲しい
リスナーに分かり易く伝える意味なのだろうが
そのまんまなぞってるだけの時もある

何故、山本太郎は伊集院に敬語じゃないの?
69ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:56:51 ID:V0g7VMu6
基本的に小俣と噛み合う人はいない。それがうりなんで・・。
70ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 00:09:30 ID:oymwRM+3
伊集院は今寂しいのか?キンコメに電話番号きいてこねーしとか言っちゃったり

山本太郎はよかった
71ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 00:54:41 ID:vqzqmVSS
新アシまでのつなぎに
エンクミ(雄)だと緊迫しすぎるから
小桜取締役が女という設定でやれ
72ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 04:45:52 ID:0pm1GssQ
つーか、もうアシスタントいらねーよ
どうせ竹内も週一でしか使えねえんだし

俺が竹内以外の歴代の糞アシスタント共を全員刺し殺してやる
73 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/20(火) 06:33:58 ID:3I9pl38K
               γ/~/~/~/~ \
              γ/~//~/~^-
             ()`/~/~/~/~/~/~/)
             |<◎>       <◎>|
            |             |
            |    (○  ○)     |
               |   ,-'ニニニヽ   ノ
               ;ゝ  ヾニ二ン" /.
              /::::::ト、         ソ ト三::ヽ
         ,,/:::::::イl ヽ,,;;;;;;;;,,,/   ヽ:::::::::<:ヘ、
        ,,,......ヘ:::::::::::.ヽ  `""'    ,イ::::::::::::::::イ、_,
     ,.:':::::::::::::::::::::::::..ヽ      /..::::::::::::::::::::::::::..丶
    ,.:'::::::::::/::::l::::::::::::..丶ヽ_______/..::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::..`;、
74ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 14:02:00 ID:+/WP0nLD
週一て
75ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 21:32:13 ID:Fv1o7o8t
>72
早朝4時台に、このレスか・・・
殺すとか書いてるけど、せいぜい通報されないように・・・・
76ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 22:31:31 ID:TPqAlTFF
大槻りこもか…かわいそうに
77ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 23:24:07 ID:ocpPdKY4
伊集院スレから逮捕者がでるとは
78ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:38 ID:zBLVwUK4
週一で使えるなら充分なのにね
79ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 01:41:22 ID:HWrraaYD
>>72




通報しますた
80ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 04:43:42 ID:evqiQ3s9
日曜ゼミナールの講師にいつ誰が出たかわかるデータベース無いですか?
81ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 06:20:29 ID:DAP2fm31
あるヨ〜
82ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 09:49:48 ID:pnz2FVI9
>>80
>>1の番組公式サイトでわかるよ。
83ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 02:03:26 ID:l7ZIzpKm
そういえば山本太郎も、野球なんかやらなきゃいいのに、みたいなこといってたね
自分の出演時間がもっと伸ばせたのに、みたいな話だったから、
コーナー批判とは全然とれなかったんだけど、伊集院が
若手が頑張ってるとか、あのコーナー始まると聴取率が上がる、とか言い出したから、
後から野球ツマンネ、ってニュアンスも入ってたのかな?と感じがしたんだけど。
8483:2007/03/22(木) 02:04:39 ID:l7ZIzpKm
と感じがしたんだけど→と感じたんだけど
85ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 07:18:46 ID:fvQeSdE1
>>83
まあ遠まわしに山本は「野球ツマンネ」ってことだったんだろうな。
削るなら野球だろう、と。

武田テツヤに続いて二人目か。
86ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 10:11:34 ID:2tF5v9Li
野球より野球とセットの中途半端なコントがやだ
野球ならガチでやってコンパクトにまとめてVIP逝ってほしいし
コントに力入れるなら野球は八百長でいいから作家つけて演技練習するとか徹底してほしい。
87ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 11:46:43 ID:DuuBmKNH
>>86
俺と逆だな
俺は野球そのものの展開には興味ゼロだから山本に同意
しかし間に挟まれる若手とのベタコントだけが救いでどうにか聴けてる
ちなみに関口と豚の絡み最高! 桐畑は常に意外性なしツマラン氏んでくれ
88ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 12:15:42 ID:3c5VrCkJ
リスナー参加企画だし、あの程度の緩さでいいんじゃないかなと思ってる。
秘密基地のメインターゲットは俺らじゃないし。
89ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:46:03 ID:sYQVUpNt
だいたい芸人として成功していない連中が、芸の腕を磨く前に
野球の腕を磨いてどうするんだって話だわな。
90ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:58:21 ID:uqwoPimA
最近のゼミナールでのキッドつまんないね。何故キッドがエース講師って言われてるんですか? 教えて下さい。
91ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 19:10:23 ID:Ln6lWyY5
キッドはこの1〜2年でガタッとつまらなくなったね
業界でそこそこの位置を得てしまったからか
石原の太鼓持ちまでやるに至ってはあきれるばかり
92ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 19:20:24 ID:XmFGe7V8
大将軍のころ「来週キッドか。楽しみ〜」

今「3時台なにしよう」
93ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 19:30:12 ID:iwhzzuwe
野球は元から聞きづらいしつまらない
ゼミは誰でも内容がニュース並みでつまらない
穴もネタ不足

全体的にやばい
94ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 20:37:18 ID:SGxejqFL
オレの中での最近のエース講師は光浦さん
95ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 20:41:18 ID:rVcrszgT
俺もキッド駄目だ
ダニエルカールが個人的に一番すきだった
96ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 22:42:58 ID:RIxKMO9u
>>94
同感。光浦さん(なぜかさん付け)いいね。
どんなテーマの時でも面白く聞ける。
97ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 23:03:28 ID:YdQRXCQC
ゼミの主役は内山さん
98ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 23:12:47 ID:sDrieX9L
マックンを忘れてはならない。
99ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 23:21:08 ID:LOa/vH0p
ルーをお忘れなく。

キッド確かにつまらなくなってるが、玉さんの犯罪ネタは
いまだ健在だから俺はまだ楽しく聞いてる。

俺の中では安住アナが一回だけやった回がベストゼミ。
パックンマックンの「インサイダー」の回も面白かったが。
100ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 00:29:40 ID:ZFYJWALi
むずかC復活希望
101ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 02:09:28 ID:t/ZHPuQi
川田は今度の日曜交代しなければそのままフェードアウトか?
それでもいいけど、お別れの挨拶ぐらいしとかんとE娘の共演者みたいな感じに
102ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 07:30:29 ID:OQRuY4Tm
川田ってほんとに番組辞めるんだろうか?
フリーになっても続投、の可能性は。
「フリーになって最初のお仕事なんですぅ」
みたいな展開になったらどうしよう
103ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 08:39:25 ID:Xyk/dqSN
そうなったら最悪だ
やっといなくなってくれると思ったのに
104ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 09:31:45 ID:DJBA+Bjt
105ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 09:35:04 ID:Fjat9Rs2
 お仕事用の白伊集院とは別に本来の性格の伊集院さんとして、
一緒に仕事した女性タレントについては援護したり心配したり
するので、川田さんについてもフォローする発言をするだろうし、
1回は登用するようにするだろう。
 
 ○川村ひかるが競馬番組出演のため大学辞めた件を公にした。
 ○手配ミスで下ろされた小原正子が週代わりお試し期間中に
  1度だけアシについたとき、続けたいという意思を売り込まなきゃとフォローした。
 ○桜木睦子について触れていた。
 ○西田敏行さんに坂下千里子の演技について尋ねていた。
106 ↑・・・ :2007/03/23(金) 11:19:33 ID:/9F9VMIZ
107ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 12:39:56 ID:vQ01c2iy
でも、川田は1月には退社する意志を会社に伝えているわけだから、伊集院に怒られる筋合いはないんじゃないの。ヒットマン河野とかオハラと同列には語れない。
108ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 17:02:28 ID:UoBG6G/Q
ヘイ大久保は少し空転気味
あの空転がルーの持ち味だが1時間はきついわ
109明日の秘密基地:2007/03/24(土) 05:30:36 ID:KJ8OTMcJ
第4日曜担当 長岡杏子

「VIPルーム」なかにし礼

日本選手権競輪中継で短縮 16:10まで
110ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 12:14:27 ID:D3/RgGY+
ブラブラ節二回目だぞ
111ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 05:02:48 ID:Sil/xGdW
長岡杏子って鰤?
112ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 08:54:32 ID:iq4DABih
この時間になってもHP更新されていないって??
113LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/03/25(日) 09:04:04 ID:qk+78qSd
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2370【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1174751642/

今週は、190分番組に付き、>>109
114ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 11:14:15 ID:irOxZ9nS
さっき長岡さんがテレビに出てたな。
115ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 11:38:38 ID:OGFv/ErI
ふるチン終了だって。
伊集院に「ふるチンに呼んでくださいよ」って言われたとき、困ったろうな。
116ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 12:02:01 ID:3aueu7Rp
今日は競輪、来週は野球で共に短縮版だね。競輪と野球が重なった場合はどうなるんだろう?
117ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 13:13:51 ID:JsZGOW3Q
でも糞野球はやるんだろうな。放送聴いてないけど・・
118ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 13:53:31 ID:QBoTCe8o
ふる朕最近舞台関係者ばかりで聞いてなかったな
119ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 14:26:52 ID:D9GHBd1i
野球コーナーの参加者が芸能関係だと、それなりに
検索できる程度の情報を出すのはどうにかならないのか。
120ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 14:32:16 ID:tLkkUBkX
ゼロ塁打でもそれとなくヒントが散りばめてあるのは今日に限った事じゃない
121ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 16:29:21 ID:wGRx/wQi
\5000ゲトしました
122ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 16:53:06 ID:U9BlvFpk
>>121
ウラヤマシス
重たい門を開けて学校に忍び込んでる人ですか?
123ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:33:21 ID:SWPCIQBe
おい、竹内信者どもよ!

>>72 をみろよ

これが竹内信者の本性だ!
124ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:47:06 ID:+Zu0xZlh
川田アナ評判悪いんだねぇ。
あのアホぶりが伊集院の話を上手く盛り上げるから良いと思うんだけどねぇ。
声も好きだし。

長岡アナみたいに相槌打って進行だけ淡々とやるのはどうもね。
それがアシスタントなんだろうけど。
125ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 19:07:26 ID:d2Cr+d28
盛り下げてるの間違いじゃないか
126ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 19:24:34 ID:6rtfgGpG
長岡アナの相槌&笑いは、リスナーの笑いを増す効果はないが、
伊集院が気持ちよくしゃべる環境を作っている。
結果として番組は面白くなるという理想のアシスタント像だと思うよ。
竹内アナの場合は、アシスタントというよりは、ダブルパーソナリティに近いスタンスかな。
川田アナはその路線を目指すも、伊集院との相性が合わずといった印象。
ま、後はリスナーそれぞれの好みだからね。
127ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 19:32:22 ID:hZgBTdOx
川田のことなんか言ってた?
聴いてなかったから教えて
128ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 19:38:46 ID:pOVUcvrM
CM明けか4時?の時報明けに一瞬間が空いたのを切畑に突っ込まれて
若干イラッとした様子で伊集院が返してたけど、ああいうのはよくあること?
ちょっと空気が悪くなったように感じたんだけど
129ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:10:56 ID:g4HPAY67
長岡さんは年齢近いから、安心するんだろうね。
個人的にはマタリーしすぎてて、今イチなんですが w

ハラハラドキドキ(そしてイライラ)の、川田さんの方が面白い w
130ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 22:29:48 ID:nDrQmbYl
最悪だ…今日聞きのがした…
131ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 23:13:10 ID:K2Q1BpSe
スポーツ魂今日ラスト?
132ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 23:58:25 ID:UHBaGmrf
>>127
一切触れてない。

感じ方はいろいろなんだな。
俺は長岡アナの回は安心して聞けて好き。
日曜の昼間から刺激を求めないし、フォローや進行に徹底していて良い。
伊集院と川田アナの場合は会社や仕事上の付き合いで
お互い苦手だけどどうしても話さなきゃいけない、
イヤな人間関係の会話を聞かされているようでダメだったわ。
アシスタントそれぞれの胸のうちはあるだろうけど露骨すぎるというか。
どっちが悪いというより相性が本当に合わなかったって感じで。
…と過去形にしたけど来週はどうなるだろうな。
来週も短縮放送(2時まで)で草野球だけなんだね。
133ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 02:53:36 ID:lw2NqZ1h
リリーがゲストの回でオナニーとかセックスの話になって
竹内がいちいち反応してるのが面白すぎる
134ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 06:53:27 ID:viGzU8kO
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
竹内信者が殺人予告をして逮捕されました
135ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 07:01:07 ID:DHSds4QE
>>134
馬鹿
136ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 07:20:51 ID:viGzU8kO
川田さん、長岡さん、山内さん
他、歴代アシのみなさん、
身のまわりを注意して
守ってください!

キチガイの竹内信者 = >>72
あなたがたの命を狙っています!
137ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 07:22:24 ID:xGxc9lds
あらま昨日のなかにし礼面白かったのに書き込みないね。
まあ俺がおっさんだから面白かったのかな。
ただGold experience経験者の成功者だけだったら
むかつくが、その後の転落が面白かった。
有名な話だけどね。
138ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 07:32:03 ID:2uSdh88o
じじいと連呼する「俺は内角ギリギリを攻めてますよ」感がくどかった。
139ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 12:26:21 ID:x7knPjnU
ttp://www.cc.toin.ac.jp/tech/sysd/ft39/nikki.html
「コロの物語」で検索したら、こんなのが出てきた。
2月27日付の書き込みに「千の風になって」つながりで主題歌を思い出したって書いてある。
140ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 13:23:37 ID:Gt5AFM8E
最近、仕事であまり聞けないんですが、"穴"のコーナーで、オオカミの絵本の解決、もうやっちゃいましたか?
HPの更新が遅すぎて、どうなったかわからない。
141ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 13:48:27 ID:QWvOcYUr
>>140
昨日の放送でやった。
142ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 17:33:21 ID:H0CDRKKn
>>140
ささきまき氏の「やっぱりおおかみ」だった。
143ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 17:53:54 ID:rNxIIsWK
今度の日曜は横浜対巨人の中継があるため二時で打ちきりだが、もし中止になったとしても阪神対広島の中継をやるらしいね。
これは京セラドーム大阪だから中止はないな。
144ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 17:58:18 ID:l1hcswK7
>>140 ざっくりしたまとめ。

・映像作家ノルシュテインの「話の話」では?
→映像を確認したが内容が合わない。そもそも日本で絵本は発売されてなさそう。
・「くったのんだわらった」では?
→オオカミが登場するけどシュールな話ではないし捨て台詞も言わない。
  でも何通かこの情報が寄せられた。なぜ??
・佐々木マキ作の「やっぱりおおかみ」では?
→内容一致。穴解決。

実は2つ目に挙がったものと穴の絵本は同じ作家の作品・本に掲載されたもの。
そして共にオオカミが登場する話なので混同したものと思われる。
こんな流れだった。
145ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 19:04:45 ID:s6vKWT6u
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000009-sanspo-ent

意外と需要あるんだな、親鳥の気分だ。秘密基地やめても頑張れ
146ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 19:25:33 ID:Gt5AFM8E
>>141 >>142 >>144さん、ありがとうございます。
そうそう、佐々木マキさんだ!
穴掘るときだけ聞いていて、オレ、これ知ってるなぁ、ってずーっと思っていて、でもわからなくって気持ち悪かったんです。
ああ、すっきりしました。
147ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 19:45:41 ID:net6bDRI
「おおかみ」「ケッ」でぐぐれば一ページ目にでてくるよ
148ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 19:58:17 ID:7eIOGWzI
>>116
優勝が決まるなどよほどのことがないかぎり競輪優先のはず。
149ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 20:54:41 ID:8rBGXomH
>>145
山中さんみたいだな・・・
150ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 20:59:38 ID:8BO+2Q9S
>>145
ケイダッシュ所属だから、寝てても仕事来ます<川田
当分は他局でも今まで通り、押切・エビの太鼓持ち役やるみたいですし
どっちが仕掛けたのかは知らんけど、川田も賢いなあ(笑)
151ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 21:03:57 ID:viGzU8kO
山田愛里が みの にセクハラされてたってな

竹内なんてとっくのとうに、
みの にやられちゃって
ハメられちゃってるよww
もう毎日ハメまくりwwwwwwww

馬鹿でイタい竹内信者ども、ざまあwwwwwwwwwww

おまえらの天使(爆)は
毎日 みの とやりまくりwwwwwwwwww
152ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 21:06:47 ID:Y0PWxGAZ
いつもの寂しい基地外が発生しました
153ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 21:45:10 ID:8PzeA9A5
>>145
親鳥の気分?
川田って4人の中で一番やる気なさそうで嫌いだった、ラジオなめてる
感じがした
154ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 22:11:03 ID:yGDcxr95
ここ最近やたらとラジオドラマの話をしてるけど、
きっとコレは近い内にSWの企画でラジオドラマ復刻特集でも
やろうという前フリなんだろうね。
155ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 22:20:34 ID:ROvXd2wY
またプロ野球の時期がやってきたか・・・
おととしは1日ぐらいしか被害はなかったけど、
今年はいくつ秘密基地が潰されるんだろうか。。。
156ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 12:40:52 ID:VMsxg1jf
録音して聴いてるけど、コロの物語の主題歌でちょっと泣ける。
フルコーラス横槍なしで聞かせて欲しい。特に桐畑余計。
157ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 13:08:02 ID:exYi7ji5
川田、フリーになっても1回は出て伊集院にいじられて欲しいな
158ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 13:18:06 ID:wkZWk7cY
>>156
どんな番組でも不要
それがキリハタ
やかましい声でとりあえずメリハリがつくから起用されてはいるが
中味はゼロの芸人
159ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 18:05:43 ID:LS9e0ZB9
>>158
豚のパシリよりてめぇの相方を大事にした方がいいと思うが。
豚の相手をするよりネタ作れよ
160ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 19:57:03 ID:7kh/LaOO
昼間の番組、TBSストリームにも週一で桐畑が出てくる日があるが、
これがやっぱり一つも面白くない
単に大声出して体力や根性で勝負するだけの企画
コイツの喋りで笑った記憶が一度もない
161ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 21:54:44 ID:+PlckRJ8
>>151等の正体

【病的女子アナ狂】 新潟 【40代引篭り・距離梨】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1174042373/
162ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 22:31:23 ID:bnQuh/W8
桐畑は好きでも嫌いでもないけど、今週はいいところで痴豚の選挙ポスターに触れてた。
そういえば桐畑で初めて笑ったかも。
長岡アナウンサーは少なくともミスを減らして欲しい。
163ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 01:44:35 ID:v3InllvH
なんでここに書き込んでる人たちは上から目線なの?
164ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 05:06:36 ID:Rf26rEqd
>>163
ヘンなはなし、
匿名の時の人間って、基本的にむき出しの自我や自意識そのものなんだけど、
そういう時は君も含めて自分が世界の中心になってるんだよ
これは特にいい事でも悪い事でもない当然の状態
それだけ
165ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 15:17:08 ID:ITy2jPZH
朝ズバがやばそうだし、竹内復帰があるかもしれんな
166ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 19:56:07 ID:FbILvXG0
>>165
朝ズバよりも、秘密基地&馬鹿力が終わって欲しい・・・
ぬるま湯浸かりすぎだろ、伊集院のおっさん
167ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 20:06:48 ID:4BazNYEp
ラジオ弁慶な伊集院さんはラジオ業界から干されて欲しい
そうなったら伊集院さん、バスに乗ってどこかいくのかな
168ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 21:21:58 ID:l06NFSgk
干されるのを願うくらいなら、さすがに素直に聞かなきゃ良いと思うのだが…
こういうこと言うとまた何やかやと言われるんだろうか
169ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 23:50:01 ID:TyerA0Si
自分が伊集院のラジオを聞きたくないからって伊集院の番組が終わって欲しいだと?
どんだけわがままなんだよ。
170ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:49 ID:qO4DFLUE
自分の番組が終わる芸人さんなんだろ。
171ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 01:38:29 ID:alKq34Ah
伊集院を脅かす中堅・若手が
まったくいないからな
若い人は伊集院に大沢悠里みたいにはなって
欲しくないんだろうけども
しょうがないよ
悪いことでもないし
172ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 02:29:19 ID:Fi1EpawG
伊集院のラジオはどっちも好きなんだけど。終われとか、大きなお世話だよ。
173ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 03:04:20 ID:ospQ6y/i
裏番組の関係者がきてんのか?
174ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 09:47:52 ID:MGHQUJti
>>166
>朝ズバよりも、秘密基地&馬鹿力が終わって欲しい・・・
>ぬるま湯浸かりすぎだろ、伊集院のおっさん

じゃあ聴かなきゃいいんじゃね?
バカなのかコイツ。
175ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 12:44:38 ID:J6vOMaXd
LFのお偉いさんだろ
176ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 12:59:04 ID:LU1kCvQz
昔投げ飛ばされた?w
177ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 15:56:26 ID:XAXwuoif
前スレ辺りで、「川田って知らないけど適当に美人でバイリンで学校の成績は良いタイプなんだろっ、
でもラジオが好きでラジオでがんばると言うタイプじゃない」って書いた俺が戻ってきました。

学校の成績は判らないが、概ね当たっててなく想像通りフリ−で報道キャスタ−志向か。
俺なんか頭悪いんだから、その程度の人間に見透かされんなよ。
178ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 16:54:52 ID:uPF4JF6v
マイナーな○○を持っている奴が適当な住所で穴のコーナーに出す。
内容は巧く断片だけを書き込む。
本物の住所で「○○の実物」(のコピー)を送って自作自演で賞金ゲット。
179ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 17:03:22 ID:qO4DFLUE
>>177
あの子は梅林じゃないだろ。
学校も田舎の白百合だよ。
美人だとはおもうけど。
本当に地頭がいいのは山ノ内だろ。
文学部なら東大にいけるレベル。
180ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 19:41:56 ID:ZKO4D4oN
不二家捏造問題で朝ズバが打ち切られて
俺の香苗が毎週で復帰。
そんな未来を願ってやまない今日この頃ですが
おまいら元気ですか?
181ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 20:14:16 ID:vv4BiNNs
番組HPから川田さんの写真が抹殺されてますな。
何も無かったかのように・・・
182ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 20:22:26 ID:50otAfnH
>>181
小原や河野はまだ残っているというのにw
183ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 20:33:30 ID:UzQAGqfH
>>180
いいなそれ
184ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 20:44:57 ID:D6TNMad/
>>181
ということは何の挨拶もアナウンスも無しに降板か
185ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 21:42:22 ID:FZ/T2ILt
粛清
186ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 23:19:08 ID:0eNNbdBF
あとは小俣の顔写真がアップされるのを待つのみ!
187ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:19:55 ID:+06rKjHy
今日録音したの聴いたけど、なかにし礼さんはいいな
絶好調の頃のことも客観的に語れてる。
老人になると昔の自慢話ばかりして頑迷なひとも多いけど、
なかにしさんは本当に頭がいいからそうならない。
188ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:25:36 ID:dtUu8hr/
そうかな
全世代にうける曲じゃなきゃry、あたりがかなりピントずれてると思ったけど
189ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:36:47 ID:98kzf9sB
>>188
なかにしは、世代を超えた大ヒットを連発した作家なんだから
しょうがないだろ。
190ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:42:21 ID:dtUu8hr/
なかにしの時とは時代が変わったからなぁ
191ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:44:47 ID:vBt7FLcX
流行歌という括りでは、真実だと思うね
時代が変わったなんて、薄っぺらい言葉に逃げない
ヒットメーカーだからこその気概も感じる

コメンテーターとしては、偏りすぎのアホをさらすことが多いんだが
本業に関しては、さすがと思わせるVIPだったよ
192ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:46:50 ID:98kzf9sB
世代を超えたヒット曲が生まれなくなった
理由を語っていたわけで、それは仕方ない。
193ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:48:15 ID:dtUu8hr/
世代を超えて受ける曲なんてクソだと俺が思ってるせいかもな
気に障ったならスマン
194ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:51:35 ID:98kzf9sB
了見が狭いやつだな
195ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 01:56:45 ID:Unr09RW8
確かにオハラもヒットマン河野も残っているのに、亜子だけが消えている!
196ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 02:51:16 ID:Fuzr/n5S
みのの番組が打ち切り → 竹内が自由の身になる → 全週竹内がアシ

という流れを希望する。


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175176217/
197ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 03:41:08 ID:DMBrtWMn
>>140あたりの流れから公式サイトを見に行ったんだけど
その時は今週のお知らせやVIP/ゼミナールは最新情報だけど川田の写真はあった。
今見たら相変わらず穴は更新されてないけど、写真を消す作業だけはしたんだな。
当たり前だがアナウンサー名鑑からも消されているし。
肖像権とかの関係なのかな。
198ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 21:31:13 ID:I9APiuqT
>>180
ま、そんな程度で打ち切られるとは思わないけどね。
みのの持ってる数字は手放せないもん。
みのが経営してる会社が談合してたというのに
それに関する責任問題とか一切触れずに有耶無耶、なんてこともあったし。
不二家の件ごときで打ち切りになるようならとっくの昔に打ち切られてるよ。
199ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 22:05:08 ID:a33uZX9F
やるMANが無事に好評のうちに終了いたしました。
さあ!いよいよ小俣さんが秘密基地に登場しますよ!!
200ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 22:06:18 ID:C0aWREPI
>>199
てるみんが登場します。
201ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 23:28:16 ID:mU7aJofa
>■ 出演者情報  〜TBSラジオの出演者変更等のお知らせ〜
>4月から出演者が変わる番組です。
(中略)

> 【番組】『伊集院光 日曜日の秘密基地』
> 【期間】4月1日(日)〜
> 【変更】川田亜子アナウンサー → 竹内アナウンサー

ソース:TBSラジオ 954プレスメール  175号 2007年3月30日(金)付
202ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 23:33:16 ID:C0aWREPI
おまいらよかったな。
4月からおまいらの大好きな竹内力がアシスタントだ。
203ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 23:46:10 ID:a33uZX9F
小俣の声がイマイチ不調なので、順番がかわったな。小俣は最終週か?
204ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 00:12:10 ID:0hNJI+z2
これで小俣が秘密基地に移ってきたら
テレ朝に乗り換えた川田なみの変わり身の早さじゃないか
205ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 00:57:36 ID:pEmUq5i6
フィーゴにペットボトルを投げつけるバルセロニスタはいても、
チームが消滅したせいで移籍した選手にブーイングする観客はいない。
206ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 01:00:20 ID:M98rkbqI
サッカーファンなんて総じて下等生物だろ
207ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 02:00:34 ID:vaF6CBKo
フィゴもっこす
208明日の秘密基地:2007/03/31(土) 05:27:31 ID:oyLIunUD
プロ野球横浜-巨人戦を放送するため、
午後1時から2時までの1時間の短縮放送
209ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 08:54:27 ID:/bxPAlqn
>>204
やるマン聴いてたけど、大沢悠里さんがゲストに来た時の
売り込みっぷりは凄かったぞ。
日曜だけでなく平日の朝まで進出する勢いw
210ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 15:24:52 ID://OkAjd5
>>198
打ち切り?w
みのが自分から降板するよTBSの出方次第でな。
211ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 17:40:05 ID:ZtO/Zpex
>>204
小俣はLFでもレギュラー持ってたでしょ
「裕司と雅子のガバッといただき!!〜」とか言う番組
212ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 17:52:13 ID:nZ2uIX6e
>>211
何時の話をしてるんだw
小俣の後のアシスタントも降りて新アシになってるのにw
213ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 19:19:33 ID:cv3OtVBI
>>212
いや、小俣はやるマンやってるときからフリーアナってことを言いたかったの
214ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:45:39 ID:OeOp33RB
今日のアシは竹内みたいだね
一時間で草野球やるから半分はフリートークかな?
215ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 07:30:58 ID:IbG8WHYZ
今日は1時間放送で、しかも草野球コーナーのみなのか。
OPフリートークしか聴く意味ないな。
スポ魂降板の裏話とか聴けるかもしれないし。
216ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 07:36:12 ID:lwhTGUhx
最後まで川田に一切触れなければ面白い
217ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 09:07:13 ID:EPaxGX68
どんなときでも糞野球だけはやるのね。
全部フリートークにでもしとけばいいのに。
218ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 09:08:29 ID:S/aQlHMW
>>214-215
2時からプロ野球中継するんだからわざわざ草野球やらなくてもいいのにな
香苗となら1時間フリートークでいいのに
219ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 09:47:08 ID:zEeA+uZr
ていうか、横浜対巨人なんか中継するなよ。競輪と違って全国ネットでもないし、TBSのオナニーで好き勝手に中継するだけなんだから。
220ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 10:10:31 ID:3wNbJ08X
それを言ったら秘密基地も全国ネットじゃないオナニー放送だろうがw
221LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/01(日) 12:00:00 ID:kPSVZPQz
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2391【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1175389415/

今週は、60分番組に付き、>>208
222ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:02:15 ID:QlpBAU0X
今日は録音かもね
223ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:05:08 ID:LCj7ijti
>>210
息子を人質に取られてるからすぐ降板はないだろうw
224ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:31:56 ID:j7BSgGIT
>>222
マジレスするのもアホくさいが、それはない
225ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:39:01 ID:0QoJyppl
>>208
今週の秘密基地は60分間か。ということはこの後1時半から用事なので最初のオープニングは20分ぐらいなら聞けるが…
ちなみに川田アナにかわる新アシがこの後1時以降にならないと…orz
226ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:49:41 ID:nCp8QMmn
やったやった!
ついに第1週目もこれで秘密基地が聴ける!!

無能の川田ほどあいづちの邪魔なバカはいないから耳障りだったよ!!
227ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 13:03:00 ID:xLevQ+On
竹内、タダとかいってたけど、
馬鹿みたいな高給とりやがって、
タダってことはねえと思うが
228ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 13:04:55 ID:9qbewK9+
香苗は伊集院とやっている時が一番楽しそうだな。香苗はデブセンなんかな。香苗は伊集院の毎週加えてそうだな
229ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 13:28:32 ID:zJ1hCXp1
草野球のメンバーって、
今日ゎ
投手:もりわき
捕手:こりんず
一塁:ぶるまんてん
三塁:きりはた
遊撃:たしろ
左翼:りゅうしょう
中堅:やの
コンナ感じだけど、他にドンナのが居たっけ?
230ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 13:32:58 ID:zJ1hCXp1
あ!
投手ゎマシコタクロウか!

モリワキって名前が出てたから間違ったw
231ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 13:52:54 ID:IjOjxGsT
竹内→もういらない。ウザイ。氏ね。

山内あゆ→公共の電波はおまえの子育て日記じゃねーんだよ。氏ね。
232ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 14:13:25 ID:QtKEr0Wd
>>231
下だけは同意
233ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 14:16:48 ID:nSZJHlli
おめーらみてーのは深夜のだけ聞いてりゃいんだよ
234ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 14:21:43 ID:Lze2vSQt
川田の後釜は過去に伊集院と一緒にやってた経験のある小倉弘子か鈴木順じゃだめなのか
235ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 15:45:02 ID:9EEZxiKI
アナウンサー使うな クワバタでいいやろ
236ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:06:42 ID:J/ARFYYL
>>231、232
子育てのネタなんかもう全然やってないのに。
237ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:11:32 ID:luVihski
>>236
でも今でも「やっぱりぃ〜子供を育てている親として〜」とかいう発言は目立つよ
まあもちろん、それは山内にそういうキャラ付けを求めているスタッフ等々の責任でもあるんだが
238ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:16:57 ID:J/ARFYYL
>>237
子育てネタはもうやってないという前提の上で言うけど、昼間の番組は子供を育ててるお母さんも聞いてるよ。それをスタッフのミスみたいに言う自分本位はどうかと思いますけど。
239ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:21:22 ID:P2QkfSOl
竹内使って、1時間で終了って・・・
贅沢な使い方ともとれるが、もったいないというのが強いな。
桜の話でもえろっちい話をサラッと話してくれる貴重な女子アナなんだが。
竹内、海保、水野、外山ではどうか?

>>235
クワオハは、騒がしいだけで一般の視聴者は引くと思うぞ。
以前のアシスタント枠から、芸人はずしたのはそういう狙いあるかと。
だから、穴コーナーのバラエティ色強いコーナーにたまに出るだけに
なったんじゃないかと。
240ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:36:46 ID:luVihski
>>238
なんで子供を育てているお母さんでもない俺が、その人達の事まで考慮して感想を言わにゃならんのかしらん。
ウザいウザくないなんて個人の好き嫌いなんだから、それを自分本位だからイカンという事こそどうかと思うけど。
241ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:57:42 ID:AvZYXXDA
個人の好き嫌いなんていう他の誰も興味を持たない話は
チラシの裏にでも書いてろってことなんじゃねーの
242ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 17:00:14 ID:J/ARFYYL
>>240
でも、スタッフの責任だ、って言ってるわけですから。
あなたは自分の好き嫌いだけで他人の責任を問うという、上司にしたくない人ですね。
243ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 17:40:50 ID:g3V8WeMD
桜の香水の話あたりからなんかエロかった(主に伊集院)
照美と小俣みたいにならなきゃいいが
以上キモオタの妄想でした。
244ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 18:15:49 ID:HzgTziPN
小俣ってどこがいいの?
やるマン聴いたことないしよくわからん。
245ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 18:42:05 ID:jN0hjYIY
>>244
誘い笑い
246ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:13:31 ID:ftkUTO5g
エンタを見て以来クワバタオハラが大嫌いになったので
個人的には出なくなってうれしい
247ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:33:06 ID:LsaLe26Z
青木裕子は、もう無理だよな↓。
4週サイクルのアシスタント早く公式出して欲しい。
248ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:50:09 ID:IjOjxGsT
竹内の「他の女子アナとは一味違うのよ臭」がうざい。
249ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:52:31 ID:TaKy4WuN
ないない、そんな臭い
250ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:55:27 ID:xLevQ+On
>>244
吉田(てるみ)のツッコミがあって
初めて小俣の天然が生きる
251ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 19:58:48 ID:2jOY84rZ
>>246
エンタ出演時のクワオハがあんなんだったのは、
糞プロデューサーのせいだろ?

伊集院vsゴミの対談はやはり実現しなかったな
252ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:08:29 ID:ftkUTO5g
>>251
台本・演出のせいだとは分かってても嫌悪するよ、あんなんじゃあ
253ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:28:59 ID:Bgail0mb
>>248
あるかー、そんな臭い?
254ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:49:29 ID:IjOjxGsT
皆、竹内香苗には優しいんでござるな。
255ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:10:09 ID:SrLAmYQI
>>231
山内いらないね。あの笑い声が嫌い。

俺の理想
竹内 竹内 竹内 小俣 (みのの早朝番組が潰れて竹内が自由になるのが前提)
256ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:16:19 ID:TaKy4WuN
>>255
それ、悪くないな
いや理想だ
257ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:22:39 ID:bXhcBi/J
俺の理想。

安部 譲二、安部 譲二、安部 譲二、ミッキー安川
竹村健一(第5週のみ)
258ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:31:06 ID:9EEZxiKI
>>239騒がしいかもね でも伊集院は女子アナに、変に気をつかってない?
259ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:40:16 ID:razpANNE
>>253
あるよ、そんな他とは違うって臭い。
竹内アナには他のアナにはない童貞臭が漂ってる。

俺の理想

竹内、竹内、竹内、小島慶子もしくは鈴木順
260ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:54:18 ID:d7ji07pn
鈴木順 安部 譲二 みうらじゅん 浅草キッド 宮内元アナ(第5週あれば)

キボン
261ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:56:55 ID:HxZJrJTj
>>259
いい臭いはするだろうな
童貞臭が漂うとしても処女ではない
262ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:07:01 ID:vtcp/2sO
このデブのりのりであると思ったら案の定竹内
263ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:16:14 ID:i0dLwsRH
川田の件で「ギャラが発生すると呼ばれないのは厳しくね?」
みたいに言っていた時の空気が「川田は金払ってまでは
欲しくないよな」という感じでワロタ
264ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:49:43 ID:YxGsFmI0
>>263
空気って言うより、あからさまな嫌味であり、陰口だった。
伊集院もいい歳なんだから、ああいう大人気ない発言は
深夜だけにして欲しい。
よっぽど業腹だったのか知れないけどさ・・・。
265ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:49:51 ID:ECXUlBx1
伊集院にとってもリスナーにとっても、川田フリーはうれしいサプライズだった。
266ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:59:18 ID:IjOjxGsT
川田かわいいじゃん。
267ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:08:41 ID:s/k6cGW2
>>252
それこそゴミに踊らされてる証拠だぞ。

>>266
顔関係なく喋りで評価されるのがラジオの世界。
268ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:11:28 ID:iDMji4jO
川田の週は嫌いじゃなかったんだけどな。
竹内の週も嫌いじゃないけど、あの伊集院の扱いはピンとこない。
山内の週は嫌いだったけど段々好きになってきた
269ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:12:58 ID:UeX/pSN6
川田は誉めるところがあまり見つからないけど小原よりは100倍マシだったな
ああいう頭の回らないお姉ちゃんをどうやって成長させるのか楽しみだったので残念
270ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:14:04 ID:MHuPbX2V
竹内さん2週っていう線はないのか?
271ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:15:22 ID:nPrxey2F
小俣が出ると伊集院へりくだりすぎて、どっちがアシだよってなるからなぁ。
竹内は、自然体でセックスセックス言ってしまうから昼番組で伊集院もすこし
気を使ってるよね。局アナが、イメージ壊さないように配慮だろうけど。

いっそのこと、ジャンク2で黒竹内のラジオやってほしいが。
272ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:26 ID:IjOjxGsT
そんなお前らの大好きな竹内香苗ちゃんも、電通イケメン社員と付き合ってるんだぜ?
273ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:33:06 ID:jyHUHiAe
>>272
断定してる言い方の割には?で締めくくってるな
274ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:37:03 ID:TaKy4WuN
オマエラどうよ? って意味の「?」だろ
文脈を嫁

なんにしろ、竹内の時が伊集院が一番のびのび喋ってるとは思うわ
275ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:40:49 ID:b3Fad0gm
ナットで他人に文脈,行間の解釈、読解力を求める馬鹿多し、要注意!!
276ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:41:53 ID:b3Fad0gm
× ナット
○ ネット な
277ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:52:37 ID:jyHUHiAe
>>274
ふ〜ん
278ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 00:24:47 ID:bcV1d+Rh
いい加減幻想は捨てなよ…w
279ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 00:32:58 ID:exZa/eds
やったやった!
ついに第1週目もこれで秘密基地が聴ける!!

川田ほどあいづちの邪魔なバカはいないから耳障りだったよ!!

280ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 00:37:24 ID:SWf/7XBa
どこかプロ意識が欠けてた感じだったな、川田は
281ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 01:11:27 ID:E7geRFst
俺の理想。

安部 譲二、みうらじゅん、荒又宏、山田五郎
五木寛之(第5週のみ)
282ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 09:15:44 ID:aEh4QzMR
川田ヲタのID:IjOjxGsTがあからさまに1人暴れてるのには笑える

283ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 10:24:16 ID:wwgG+hZ1
竹内・海保・竹内・海保・外山が理想
284ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 11:10:39 ID:my6Q7BAQ
アシスタント問題よりも1時台の草野球なんとかして!
285ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 12:13:57 ID:yrxLJ/rV
>>284
あれってスポンサー枠ってやつ?
286ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 12:29:14 ID:iCmZRQ+9
>>283
貧乳、巨乳の見事なコンボGJ!
287ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 12:29:45 ID:LLI32da2
竹内最高。
あゆたんには膝枕してもらいたい。
288ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 14:12:05 ID:Nh3O/gA9
野球は渡辺くんが喋ってて笑った。
289ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 14:21:05 ID:r31/QR/E
草野球コーナー嫌いじゃ無い(好きでも無い)けど、今回みたいな短縮版では要らないなぁ。
折角の放送時間が勿体無さ過ぎる。
290ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 15:17:53 ID:G1rjIFkp
誰でも気軽に参加できるコーナーじゃないってのがなぁ・・・
確かに塁打予想は誰でも参加可能だが、肝心の草野球対決は事実上、
野球の腕がトップレベルの人しか参加できないのがリスナー参加型としては
どうなんだろうという感じがする。
(開始当初は女性や子供でも参加できる雰囲気はあったが、
今ではそんな雰囲気は全くない)

ていうか、そもそもこれってリスナー参加型コーナーだっけ?
291ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 15:20:48 ID:ZaPTu+gD
番組自体がリスナーに背を向けてるので今さら
292ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:09 ID:EfT4m3G5
田舎者と通訳とデブのバカコント、面白かった。
293ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:17 ID:1cFiP6VS
VIPのほうが嫌い 伊集院、へりくだり過ぎ
294ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 19:44:21 ID:2IBvDsQN
短縮バージョンのアシは日テンからの流れで中澤有美子キボン
295ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 19:52:55 ID:LLI32da2
もしかしてみの風刺した?
296ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 21:00:50 ID:xFMMDr9E
>>293
伊集院はゲストやアシスタントに左右されすぎだからねぇ。
竹内がアシで馬の合う相手がゲストだったりすると神レベルのノリになるし。
297ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 22:14:11 ID:/LWXjhEf
エンタの何とかみたいな「キャラありき」なのが嫌いとか言うくせに
糞野球コーナーで若手芸人に自分の考えたキャラを押し付ける伊集院
298ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 22:41:49 ID:svN3eJcZ
ニュースの秘密基地って当時2ちゃんでの評価はどんなかんじだったんですか?
299ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:05:07 ID:1cFiP6VS
>>296アンタッチャブルとか くりーむしちゅー ゲストに...VIPじゃないな
300ブルーマウンテン :2007/04/02(月) 23:10:13 ID:e3pqFMNK
俺の理想

第1、第3、第5日曜日、小俣雅子
第2、第4日曜日    竹内香苗

これで十二分に満足。  
301ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:13:00 ID:usBy7P7y
だから小俣だと痴豚がペコマンになるからダメなんだってば
302ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:20:02 ID:wUpDzv8s
>>297
実はあれは渡辺くんが考えているのです
303ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:21:39 ID:UJWdC01w
>>300
原稿の下読みすらしない奴なんか採用されるか
>>279
夢見がちな奴w
304ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 23:47:42 ID:k+KFXhwh
>>299
アンタッチャブルはスペシャルウィーク企画のVIPゲストとして出たことあるよ
305ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 00:13:18 ID:oCuTXkJP
>>304そうでしたね 忘れてた
306ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 01:37:01 ID:sarFWe1C
山田愛理で決定w
307ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 11:22:07 ID:5IkBkbW0
小俣に賛成。へたな女子アナ入れるより盛り上がる。
ペコマンになる週というのもアクセントが付いていいと思うぞ。

あるいは青木。昨年の一件で汚れキャラになったから
それはそれでいじりがいがある。
308ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 11:50:09 ID:v/h7Kfk9
小俣になったら俺はショボーンだな。やる気満々は聞いたことないから
小俣はこないだ秘密基地に来た時のしゃべりしか知らないけど、なんか自慢たらたら
で嫌だった。交通情報の女性と知り合いだってことを見せびらかそうとするし。
エンタの何様のネタになるタイプでだと思うんだが。
309ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 13:05:38 ID:DCl9y0R+
小俣じゃ前に出すぎるだろ嫌だよ
あんな下品なもろおばはんって喋り方聞きたくないよ
ラジオから口臭が臭って来そうな気さえする
310ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 16:59:55 ID:dn6AlLE/
歯磨いてうがいしろ
311ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 17:48:40 ID:08O9vbmj
つか小俣さん自身がどうとかではなく出演費用のかかるタレントさんは
予算の都合上レギュラーアシになることはないって前回はっきりしたじゃん・・・
それなのにまだ「小俣さん賛成」とか言われても・・・
312ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 17:58:02 ID:FVRZx1vD
おまえは周囲から「つまんない奴」と思われてるよ。
313ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 20:29:32 ID:78g4jOsN
だから小島慶子アナを押さえろとあれほど言ったのに久米なんぞに取られやがって。
竹内はみのに持ってかれてるし…ったく。


こうなったらいっそのこと鈴木順で行こうじゃないか。
314ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 21:19:12 ID:HGN3tApf
やるMANを聴いたことの無い方はなかなか分かりにくいとは思いますが、小俣さんはそのホスピタリティーと飾り気の無い魅力で
小俣さんには一生ついていくという絶大な固定ファンと、そして(ここがポイント)絶大な固定『スポンサー』がいるのです。
たとえば、やるMANの次番組への小俣さんの出演交渉が不調に終ると、○ヨタさんはそれでは意味がないと次番組のスポンサーを
降りると言って、文化放送をパニックに陥れました。
なので、確かに個々のリスナーの方の好みの分かれることは仕方ありませんし、フリーの小俣さんは出演に伴う費用はかかるかもしれ
ませんが、それ以上の大きな恩恵がTBSにもたらさせるのです。
逆に小俣さんに去られてしまった文化放送は本当にアホだと、皆から言われています。

よって、アシスタントに小俣雅子さんの登用が有力視されます。
315ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 21:20:32 ID:pXZZU2Zh
NG推奨:小俣
ヲタuzeeeeeeeeeeeeeeee
316ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 21:42:59 ID:sOb399Ek
>>314が本当だとして、一方で「ギャラがかさむから」という問題があったとしても
スポンサーを連れてくる力があるなら相殺されるかもしろプラスかもしれないな。
317ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 21:48:48 ID:oCuTXkJP
アナウンサーになる奴なんて全員 イキッテる奴だろう!
318ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 21:52:05 ID:Hn7bjkB8
TBSにはなんとか学会というスポンサーがいるから不要
319ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 22:06:45 ID:/tSIfDUk
自分棚に上げ星人多すぎて、どうにもこの番組からは2chっぽい匂いを感じる。
320ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 22:09:40 ID:1+78ruEU
>>318
と学会の人の番組はおわったんでは
という曲解レス
321ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 22:25:33 ID:mpe+oq3j
TBSラジオを聴いてると、なんとか学会とかなんとか新聞のCM多いからな
322ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 23:30:57 ID:C8DR+B6i
全くスレ違いだが
最近の朝日のCMが激しくダサウザだね
「え?右足ですか、左足ですか?」ってやつ
323ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 23:41:30 ID:cdc+Eplu
右足で珊瑚を傷つけながら左巻きな記事を書く
324ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 00:42:22 ID:An/WAGKx
>>311
>つか小俣さん自身がどうとかではなく出演費用のかかるタレントさんは
>予算の都合上レギュラーアシになることはないって前回はっきりしたじゃん・・・

いやいや、小俣がどうというわけではないが
あれは単に「川田には金を払う価値がない」というだけであって
良いアシであれば金払ってでも欲しいんではないか?

325ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 01:00:09 ID:1E87bXFz
そういう意味で言ってたよな
実際一度来てもらったわけだし
326ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 07:25:56 ID:0o7Ij8YM
オマタは突っ込みありきで生きる商品だろ
突っ込まなければただの痛いおばさん
全体的に煮詰まり感があるし、何か劇物を投入
した方がいいね
327ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 09:52:18 ID:A5/TL/za
小俣がアシになったら(小俣の存在が大きすぎて)「伊集院光・小俣雅子 日曜日の秘密基地」になっちゃうよ。アシは局アナ(それも新人がいいな)で十分。

それにしても何で1年以上も週代わりアシスタント制を続けているんだ?。その気になればレギュアシを決められるだろうに。当初はほとぼりがさめた頃に青木裕子が再起用されるのかと思っていたけど、その気配ないし。
328ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 10:18:03 ID:2NHDqy1c
>>327 大丈夫 小俣はラジオではかなり自分を作っているけど、本質は非常にクレーバーな女性。   
   どうすればイ!集院が引き立つか、番組が面白くなるか、ちゃんとわきまえています。
   これが、たとえば、安藤優子あたりだったならもうむちゃくちゃ我を出すんだろうけど。
329ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 10:58:03 ID:SifzvSMs
★“捏造マスゴミ”春の大感謝祭!絶賛開催中!!★ T豚S\(^o^)/超オワタ


【TBS逆ギレ?】 TBSの態度に、「捏造疑惑に向き合え!」「コンプライアンスは最低最悪」と不二家側・郷原議長★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175646286/l50
【TBS】 「ケガ、起こりうる程度のもの」 TBS、また事故隠し…タレント脱臼も警察届けず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175476295/l50
【TBS】 “偶然?イメージ映像?” TBSの街頭インタビュー、いつも同一人物出演の怪(画像あり)★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175584643/l50
TBS、総務省から調査を受けている最中にまた捏造報道 part 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175396907/l50
【マスコミ】 朝ズバッ問題でTBSに公開質問状を送付 不二家・信頼回復対策会議議長 ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175532748/l50
【TBS】 総務相 「(TBS捏造疑惑について)調査している」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175416766/l50

※関連スレ
【BPO】 「あるある問題に権力が介入するのハンタ〜イ!」−放送倫理・番組向上機構
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175596262/l50
【政治】菅総務相、番組捏造再発防止は「放送界の自浄作用を尊重」「テレビ局自ら虚偽報道認めるのが前提」 [04/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175401469/l50
【社説】 「テレビで捏造だなんて、とんでもない!…それにしても気になるのは、菅総務相の強権ぶりだ。目に余る」…朝日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175286950/l50
【政治】 放送法改正案から「捏造処分」除外、日弁連が求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175095879/l50
【マスコミ】 「捏造問題」繰り返すなら電波停止も…総務省、関西テレビにTBSの時より重い「警告」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175225646/l50
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
330ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 12:54:55 ID:T1ebHdu6
期日前投票してきた(^O^)/
331ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 13:10:01 ID:zHI0yGlY
KIKIから岩本主任を連れ戻せ
332ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 22:51:53 ID:H7u7eoj9
>>328
おまえ小俣だろ
333ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 22:58:42 ID:jQGu6Bkw
岩本(ガンちゃん)の番組が草野球コーナー丸パクリした件はどうなったの?
334ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 23:05:55 ID:mg903VKJ
その後音沙汰なし
335ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 01:02:35 ID:9mG2v69Y
去年の混迷期の記憶だと堀井さんが良かった。
336ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 02:04:52 ID:cA0q/8op
伊集院テレ朝のワイドショーに出てたぞ
水曜レギュラーだって
337ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 02:29:27 ID:bnIuE3Au
何を今更
338ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 03:11:08 ID:OyWodWft
>>336
え、知らなかった。珠ちゃんのやつ?
339ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 04:28:03 ID:Z/9oXqSR
なんだやたら小俣推してる奴は
ここまでくるとキモイいんだけど
340ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 05:59:01 ID:MMfvaKVO
二週目も竹内だからアシ議論は終わり
341ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 07:18:10 ID:kjTlVKwk
>>335
ゲストを小ばかにしてる感じだという批判もあった
342ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 07:23:42 ID:m9UMdyyy
堀井って穴潰ししたからもう出れないのでは
また天然過ぎて、突っ込みどころが不明
343ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 07:54:56 ID:8pgJ/Qnf
>>342
『伊藤ハムに聞けばいいじゃない』発言から何度かアシつとめてるよ。去年のおおみそかもやったし。
344ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 14:30:42 ID:UUAtalvD
巨人戦もデイゲーム増えたから
短縮多いだろな今年
345ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 17:35:15 ID:es3/cc48
>>342
堀井って、誰のこと?
346ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 18:09:21 ID:A0J/MuVV
ドラクエのハゲだろ。
347ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 20:58:41 ID:8NQcUuGa
ずんずん調査の人じゃねーの?
348ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 02:52:49 ID:4RKPp4b9
>>343
堀井アナは「日曜日は子供と過ごしたい」と出演嫌がるけど、
それでも出れば出たで、そつなくアシをこなす、貴重なピンチヒッター・アナさ。
349ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 08:19:10 ID:QsWs1OID
そんな堀井アナの貴重な日曜日を馬鹿力なんかで潰すのは申し訳ないから、
アシスタントに使うのは止めて欲しい。
350ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 11:48:07 ID:BI7b+qy8
>>349
「日曜日を馬鹿力なんかで」潰す事はないから心配するなw
351ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 12:07:56 ID:CqbxoctB
日曜Junk
352ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 12:42:18 ID:IMfWgq4e
堀井アナ出演の回でギャラクシー賞、じゃなかったっけ?
353ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 12:47:07 ID:pgYhXK9B
川田は降板したのか?
ラテ欄には掲ってないのだが。 
354ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 16:35:36 ID:jNsbrKgw
フリー
355ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 16:51:22 ID:DagZhGce
ホームページから消えてるだろ
356ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 22:38:37 ID:XgFLx6oS
この前冒頭トークで言ってたじゃない
357ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 23:23:46 ID:ISWOBrTb
>>353
伊集院の執拗なわいせつ行為に耐えきれず降板。
川田はしかるべき所に訴え出た筈だったのだがなぜか揉み消された。
再度レギュラーを狙ってる竹内アナと次期アシを狙ってる鈴木順の暗躍が噂されている。

と、冒頭トークで言ってたような言ってなかったような。
358ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 01:22:33 ID:cPJ1KScE
>>357
それはおっぱいわしづかみされたテレ東の亀井アナだろ
伊集院と二人でスポ魂降板したじゃん
359ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 01:40:56 ID:BEo0ko1a
入社直後の新人が突然アシに抜擢されることに期待。

ちなみに、テレ朝の堂ちゃんは、入社直後からMステのアシやってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90
360ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 01:58:17 ID:55NRlk3P
>>359
今年度入社のアナウンサーは男2人ってことを知ってて言ってるの?
それを知ってて言ってるのならよほど男性アナのアシスタントが希望なんだろうなw
361ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 02:49:38 ID:BEo0ko1a
>>360
へえ、全然知らなかった。

山内と長岡が嫌いだから、この二人が降板するなら男性アシでもいい。
362ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 03:12:13 ID:8vwriPFr
安部譲治
363ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 03:54:12 ID:lE/rgnQ3
2007年度進入アナウンサーの情報はまだか?
364明日の秘密基地:2007/04/07(土) 05:31:08 ID:t5QKDJxv
第2日曜担当 竹内香苗

「VIPルーム」 加山雄三

「日曜ゼミナール」 ルー大柴 「規制緩和」
365ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 19:54:54 ID:Q02JFhTj
明日は3時からでいいや。(´・ω・)
366ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 20:21:46 ID:/0M5Kz/k
367ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 21:12:24 ID:0euJzpXn
都知事選の選管から届いた用紙をみて気づいた。
「期日前投票」は
伊集院がCMでいっている「きじつまえとうひょう」
ではなくて、「きじつぜんとうひょう」と読むようだな。
368ラジオネーム名無しさん:2007/04/07(土) 21:23:38 ID:Atspiw3l
>>367
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007033102004965.html

意外と、伊集院が読み間違えて、撮影現場で誰も指摘できなくて
あとになって問題になってたりして。「プラズマ管」みたいに。
369ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 08:31:09 ID:Pg2B3tYQ
次の短縮版は来月20日か。この日は中日対巨人(ナゴヤドーム)が午後2時からある。
370LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/08(日) 09:05:04 ID:/VZm6uMg
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2414【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1175976507/

今週は、3週間ぶりの通常放送につき、>>364
371ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 10:48:31 ID:Nqx5HdbR
>>369
えっ?4月22日の間違いなのでは?

今日は久しぶりに通常版、といっても来週はもうSPWだが…。
372ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 11:00:44 ID:Bwxp+whN
>>369
レーティングなのに短縮かよ…野球氏ね。
373ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 11:29:56 ID:OdYEPUMy
>>365
でもオープニングトークで香苗さん、ちょっとエロイこと言うしなぁ
先週の読んでる漫画とか
374ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 11:38:35 ID:Pg2B3tYQ
今月22日、巨人は阪神と甲子園でナイターです。
なお、横浜対広島が午後1時から横浜スタジアムであるが、これは中継しないでしょう。
375ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 11:45:17 ID:NTFrY5Jy
3時からは競馬見んだよバーか
376ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 11:51:57 ID:Pg2B3tYQ
そういえば今日は桜花賞だ!早速、馬券買いに行こ。あとわすれな草賞と福島民報杯もだ。
中山のエイプリルステークスはどうでも良い。
377ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 12:21:03 ID:pvUeUT6q
>>373
何か言ってたっけ 忘れた
378ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 15:44:53 ID:LsQBQduT
アンカツが見事にやりました!
379ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 17:52:12 ID:xQT5CQrj
おバ歌謡スペシャル来たね。
前回のプレゼンテーションから約2年も音沙汰無しだったから
闇に葬られたのかと思ってたよ。
380ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 19:10:52 ID:Nqx5HdbR
>>374
そうだったのか、トンクス。
381ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 21:38:53 ID:6bIcoCf8
やっぱり、竹内伊集院コンビはいいな。
382ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 21:45:27 ID:OSYMzBcX
竹内なら豚が無駄なエネルギーを使わなくて番組そのものに専念できて一番いい流れになる
てか、アシって本来そういうものなのにねぇ、TBSさんよ
383ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:13 ID:i6uzGajN
竹内がみのもんたの番組降りて全週アシになってほしいな。
みのは電波を使って株を操作したみたいだから逮捕だろ。

みのもんたは放送で放送で株価を操作した。 
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/   に通報しよう。匿名でも通報できます。

例文
証券会社ではありませんが、放送局である東京放送(TBS)で先日放送された「朝ズバ」という番組の内容に関してです。

司会者が、1月18日と1月19日の放送の中で、以下のようなコメントをしています。

1月18日
「不二家の商品を扱っている色んなお店あるじゃないですか。そういうお店側も、あ、そういうことがあって、まだ改善されてないのなら、置かないぐらい毅然とした
態度とってもらわないと困るな」

これは紛れもなく営業妨害だと思われます。「不二家の菓子を置くな」と公共の電波を使って、株価操作をしてると思われても仕方ないものだと思われます。

1月19日
「もう、悪あがきは止めた方がいいって。はっきり言うけれども。本体に赤字が出てるんだから。僕、もしかしたら粉飾してるんじゃないかと思いましたよ、僕。粉飾
しなかったら、株価なんか出ませんよ。でも株価が、今ちゃんと出てるってことはね、それなり信じてるって人が投資してるってことだから、ねえ。これちゃんと調べた方
がいいかもしれない。大変なことになりますよ、上場会社が粉飾しただなんてことになったら。

これらは、虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて人の信用を毀損し、又はその業務を妨害しているものと判断できると思います。

私は、これから証券取引を始めようと考えている者で、私自身が上記の放送で実害を被ったわけではありません。
ですが、このような悪質な印象操作・虚偽の風説の流布が公共の報道機関で行われ、株価の操作を意図されるようでは、安心して取引を始めることが出来ません。

下記のサイトでその問題の放送が挙げられています。
厳正な対処をお願いしたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=p3C-hVDYjvc
384ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:31 ID:i6uzGajN
竹内にアシ全週希望する人いる?
もしいたら、みのの悪事を通報しよう。みのが朝ズバ降りれば竹内が自由の身になり、全週アシも夢じゃなくなる。

10 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:14:58 ID:2yfxBFAn0
みのもんたの「不二家の株価に関する発言」に疑問をお持ちの皆様へ

証券取引等監視委員会では、個別銘柄や証券会社等に係る違法行為に関する情報の
提供を求めています。
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

テレビ番組で株価に関するコメントを出したことが違法行為であるとは断定しかねますが、
もし、みのもんた個人または親族や関連企業で不二家の株を空売りしていたり、
底値を見据えた買いを行なっていたのならば、違法行為となる可能性は十分あります。

みなさん、どしどし情報の提供をお願いいたします。
385ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:03:47 ID:ZkWYHYPk
長文は読まないという習性は、ほぼ正しい。
386ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:43 ID:BiTOdRft
お願いいたします。まで読んだ。
387ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:22:08 ID:s2eJ6VTh
VIPルームに乙一よんでくれ
388ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:40 ID:hWbC9Rgp
乙一爆笑問題の番組出てたけど、挙動不審でキモかったぞ。
389ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:36 ID:0gXN5vzV
実況では加山雄三の評価が高かった件。
普通に日曜の昼下がりっぽいいい番組だった。
390ラジオネーム名無しさん:2007/04/08(日) 23:03:28 ID:E91Aqi+J
>>389
加山雄三は超テレビゲームマニアだから、2ちゃんでの加山への尊敬度は凄まじいんだぞw
391ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 01:08:45 ID:at420eEq
竹内の能力の高さには感心するが、竹内信者のキモさには閉口する。
392ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 01:11:44 ID:p+6Dq6Om
加山は、バリバリの理系で、
今でも偏微分方程式を、軽く解く。
393ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 01:12:46 ID:NK1JmJSz
加山はあらゆる方面で支持を得る術を心得ておる。
394ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 01:26:55 ID:hON/cFcA
腕毛ふさふさはかなりのゲーマーだしな
395ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 01:43:02 ID:pu/6VYXn
>>387
癒着っぽくて嫌だ
396ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 03:47:53 ID:m8RQkluP
香苗タンの「なんちゃって」発言だけで、
今日はもう大満足なんですけどw
397ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 08:50:51 ID:gNXNAj9S
いやはや何というか…………。
すんごいね(゚Д゚)
398ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 12:27:05 ID:bpSGeYZk
昨日はゲストが加山だと知って正直聴かなくてもいいや〜、と思ったけど
凄く良かったよ。やっぱり人間、頭で考えてばかりいないで実践だなーと
思った。それと、もともと能力の高い人なんだろう。昨日の放送でちょっと
ファンになっちゃったよw
399ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 13:47:39 ID:+9rEsNoH
>>398
同感。
最後に流れた曲の沁みること沁みること。
400ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 14:29:39 ID:LbfeaXH2
加山又造先生は大磯に住んでたよ。
あのネタは何度聞いても面白いな。
401ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 23:27:00 ID:p+6Dq6Om
茅ヶ崎には、雄三道路があるぞ
402ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 23:33:58 ID:iRbbjOwS
腕毛ふさふさに抱かれたい……
403ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:08 ID:9GLanh7h
>>396 毎週かなえちゃんがアシだとうれしいだろ。みの潰すのに協力してくれたか
君の夢が叶うかもよ。

みのもんたは放送で放送で株価を操作した。 
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/   に通報しよう。匿名でも通報できます。

例文
証券会社ではありませんが、放送局である東京放送(TBS)で先日放送された「朝ズバ」という番組の内容に関してです。

司会者が、1月18日と1月19日の放送の中で、以下のようなコメントをしています。

1月18日
「不二家の商品を扱っている色んなお店あるじゃないですか。そういうお店側も、あ、そういうことがあって、まだ改善されてないのなら、置かないぐらい毅然とした
態度とってもらわないと困るな」

これは紛れもなく営業妨害だと思われます。「不二家の菓子を置くな」と公共の電波を使って、株価操作をしてると思われても仕方ないものだと思われます。

1月19日
「もう、悪あがきは止めた方がいいって。はっきり言うけれども。本体に赤字が出てるんだから。僕、もしかしたら粉飾してるんじゃないかと思いましたよ、僕。粉飾
しなかったら、株価なんか出ませんよ。でも株価が、今ちゃんと出てるってことはね、それなり信じてるって人が投資してるってことだから、ねえ。これちゃんと調べた方
がいいかもしれない。大変なことになりますよ、上場会社が粉飾しただなんてことになったら。

これらは、虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて人の信用を毀損し、又はその業務を妨害しているものと判断できると思います。

私は、これから証券取引を始めようと考えている者で、私自身が上記の放送で実害を被ったわけではありません。
ですが、このような悪質な印象操作・虚偽の風説の流布が公共の報道機関で行われ、株価の操作を意図されるようでは、安心して取引を始めることが出来ません。

下記のサイトでその問題の放送が挙げられています。厳正な対処をお願いしたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=p3C-hVDYjvc
404ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 00:47:40 ID:gJ1u+HGB
みのは嫌いだがさすがにうざい
405ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 05:29:36 ID:nvUbyMf/
最近SPの週に香苗が来ないのが少し不満
406ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 15:46:33 ID:R1w7/DE3
今週は加山雄三氏とルーさんが良かったなあ。
あとは糞野球と穴の若手がどうにかなれば良いんだが。
407ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 18:13:12 ID:NTxmnr/z
竹内は油断すると伊集院に対してほとんどタメ口だよな
408ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 20:30:17 ID:hTKh809C
>>407
伊集院自身が気分良く仕事できてるみたいだから別にいいんじゃないかね。
二人の感じは俺には好もしく思えるけど、アナウンサーらしくない口の利き方
はどうかと思う、というリスナーはやっぱりいるんだろうな。
409ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 20:56:21 ID:FUMG5O5T
>>407
伊集院のアシスタントになる前の竹内の評判は
「上司に『ウザいよねえ〜』と言っちゃうような世間知らず」
だった記憶が。
410ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 22:51:45 ID:2XwKzHMZ
伊集院にイチャつかれるとイラっとするから竹内は追放してほしい
411ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 22:58:54 ID:dEyY1iKj
アナのコーナーの伊集院、竹内、高橋の3人の絡みが今回凄く面白かった。
412ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 03:42:30 ID:NOoGmEFi
>>410
それは「俺の伊集院を盗りやがって」って意味か?
413ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 04:15:50 ID:i35fd33g
>>412
「自虐風自慢乙」って感じに思ってしまう。

「竹内が深夜の馬鹿力も聞いててどうしたこうした」とかすっごい嬉しそうだしさ。
414ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 14:18:09 ID:HahuTcCb
>>410
「僕の伊集院さんにベタベタしないでよね!」
415410:2007/04/11(水) 15:15:45 ID:wEOujoLT
いじゅさん、いじゅさん、僕だけのいじゅさん
竹内なんか、かまっちゃ、嫌!
416ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 15:16:54 ID:i35fd33g
「おい豚、おめーの自慢話なんかこっちは聞きたくねーんだ」
417ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 22:30:42 ID:iNSwza3p
おば歌謡第二弾、楽しみ!「運の悪いヒポポタマス」を超える曲はあるのか?
418ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 23:39:03 ID:SO2F2FM0
もうたいていの珍曲はコサキンとか赤坂の番組で掘り尽くされた感じがするけど
まだあるのかなぁ?
419ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:09 ID:gcrGn4Ol
>>418
今日、文化放送の甲斐よしひろの番組でもやってた。
でもちょっと路線が違ったな。ダウンタウンのオジャパメンの曲が流れたから。
420ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 01:58:22 ID:VSI5vkMY
>>418
コサキンソングなら杉良太郎の「君は人のために死ねるか」を入れて欲しい
どっちにしろ絶対CD買うけど
421ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 06:46:16 ID:FBKMBwei
ジャガーをお忘れでは?
422ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 07:23:12 ID:DwiCEfjH
合いの手が民謡な日本語版ワナビーは入れてくれるはずだ
あれのフルコーラス版が聴きたい
423ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 08:28:52 ID:dZY/XNeK
>>421
おば歌謡は作ってるひとはコミックソングの意識が無いのだけど
ジャガーさんはネラってるだろ
424ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 12:08:10 ID:WxuYtBfX
西城秀樹のジャガーもおば歌謡とまではいかないけど、間奏のセリフ部分は結構きてます
425ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 15:42:10 ID:vS8dOWoW
がんばれジャイアンツを超える曲は無いだろうな
むしろあって欲しくない…
426ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 16:08:52 ID:o4Osagtz
秀樹のジャガーは純粋にカコイイ
427ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 16:36:59 ID:ObT1m87r
とりあえず小澤昭一先生の「父ちゃん音頭」はいれてほしいな
428ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 17:19:50 ID:a17M7o4a
ソウル若美杉もね
429ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 18:16:29 ID:evyr1Mrn
ようつべにピエール瀧のVIPルームがあった
430ラジオネーム名無しさん :2007/04/12(木) 21:21:22 ID:YC79ORhr
おば歌謡は「幻の名盤解放同盟」と全くかぶらないものを掘ろうとしてるから、CDとして出る場合に企画的にキビしいものはあるやね。
431ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 21:35:49 ID:kymm0pDN
野球しねよ。つまんねーのになんで続けるんだよ。
432ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 21:37:52 ID:7H2tji+4
他に面白い、コーナーが思いつかないから、だろ。
なんか案ある?

433ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 21:44:36 ID:D2wNuK4L
今週あったニュースについてフリートーク
434ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 21:47:41 ID:u8WMWSnE
桐畑が出なければなんでもいい
あいつの声はストレスが溜まるだけ
435ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 23:56:50 ID:aYFNx9X3
ニュースの秘密基地復活希望
436ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 00:27:37 ID:78JbRLZM
草野球はダラダラやってる感がするから、
もっと時間的にコンパクトにしてほしい。
2時を越すなんてもっての外。
437ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 00:28:15 ID:4cp2BRCq
新井麻希アナ、岡村アナではいじりにくいかな。 
438ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 01:19:58 ID:pHIBW3TO
俺は野球好きだから今のままでいいや
芸人と伊集院とのからみも面白いし
439ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 01:34:24 ID:iewt9pzk
加山雄三がゲストに来たときの回を家族に話したら
渋谷東急で働いていた漏れの父上がおもむろに話し始めたんだよ
加山は借金地獄時代にも関わらず3月3日のひな祭りに
娘さんの為に雛人形を買いに来たんだよ接客したのは俺でな、3月3日過ぎたら返品しに来たけど・・・・
あの時のムカつきがぶり返した父上が「あいつはドケチな奴だ」とプンプンしてたけど
加山雄三は色々なところに伝説を作っているというのを実感できた
440ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 03:00:57 ID:4/sT9IQ5
>>439
すげー面白い!
書き込みありがとう!
441ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 03:24:01 ID:IrtvTwpA
>>439
すげーw
442ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 05:19:36 ID:N13i2J6/
>>438
あの糞コーナーとコバンザメ芸人のじゃれあいのどこがおもしろいのか
できるだけわかりやすく説明してくれ
443ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 05:27:45 ID:jRq1m3bw
あのコーナーは野球でなく、サッカーでも卓球でもカーリングに置き換えても
若手連中との絡みがあるだろうことで聞く気になれない。
444ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 06:19:58 ID:qhN4duWa
>>439
大物だなw

海よー俺の海よー
445ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 07:45:00 ID:AO8Ty/pO
>>436
2時越えたりすんのは、草野球のコーナーが伸びるんじゃなくて
VIPの入り時間の問題じゃねーの
446ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 09:11:00 ID:ojO+Xaxp
>>443
台本棒読みの「若手連中との絡み」が
面白いとは、どういう感覚しているんだろ。
447ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 11:05:05 ID:jK49G/K/
最近ジョルジュが好き
え?ジョルジュって誰だって?
あいつだよあいつ。
448ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 11:54:48 ID:phvMIEHp
野球をラジオでやるのが無駄
トークでいいだろ
449ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 12:35:43 ID:pqjzKriQ
ワカテゲイニングンしまっていこうゼーーー!!!!
オーーーーーー!!!!!
450名無し募集中。。。:2007/04/13(金) 12:47:10 ID:Zs+q3t2c
>>445
それなら毎回たいして紹介出来てないFAX読みの時間にあててほしいよ
451ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 18:32:46 ID:a5m1KPib
今週 短縮?
452ラジオネーム名無しさん:2007/04/13(金) 18:38:38 ID:nMgztA7k
競輪もない野球もないなら通常。
453ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:41 ID:+pKo8+O8
VIPルームに 石塚 希望 (マイウー党)
日曜大将軍の初期 よくゼミナールに来てたのに

ピンで無理なら ホンジャマカのもう1人とセットでも 可

あと小倉弘子は もう帰ってこないのか 
あの名コンビが もう1度 聴きたい!
454ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 02:26:06 ID:b7KOmn5/
そうかすぎ。
455明日の秘密基地:2007/04/14(土) 05:24:09 ID:Z/8/+iOZ
第3日曜担当 山内あゆ

『"おバ歌謡"CD第二弾発売企画!
決定!あなたが選ぶBEST OF おバ歌謡SP』
ピエール滝ほか
456ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 15:27:05 ID:JY76Lydn
明日は何だか聴くのが気が重い…。
4/8の同録MDもまだ聴いていないや。
ラジオっ子の筈なのに。何でかな…?
愚痴って御免よ。
457ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 16:07:21 ID:N5FecuQT
一般リスナーは同録とは言わないだろ
458ラジオネーム名無しさん:2007/04/14(土) 20:46:51 ID:v1Pxwl7a
「おバカ」って言い方、爆問太田は嫌ってるんだよな。
おバ歌謡のことを言っていたのではないけど。
459ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 01:47:42 ID:qzIIiy8B
秘密基地の竹内卒業の回をきいたのね
聞き方が始めと最後だけを聞いてたんだけど竹内って泣かなかったの?
それを楽しみに、効いていたのだが
460ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 04:55:45 ID:pflC5Kjm
>>459
確か放送中は明るく振る舞っていて、泣くことはなかったと思う。
そのかわりに竹内あてのメールやFAXのメッセージをすべて貰って帰って
自宅で一枚一枚読みながら涙していたらしい。

で、年明け最初の放送で新アシスタントの登場と思いきや・・・・・・

461ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 07:18:37 ID:g8Cac+O4
今日はおバ歌謡なのかぁ…。
んでもってピエール滝?
あ〜、どうせならなぎらさんか松尾貴史が良かったなぁ。
一応録音するとしますか。
>>457
同録って余り使わないのかな?昔おーけんのラジオで覚えたんだけど…。
一般のリスナーだよ(´・ω・`)
462ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 10:15:58 ID:WxGZuovz
>>460
個人情報保護のためにいかなる試料であれ局内からそういう物を
持ち出してはいけないことになってると以前伊集院は話してたよな〜。

ならなんで竹内は持ち出せたんだろう?と思いながらそのトークを聴いてた。
463LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/15(日) 10:19:54 ID:G/xpYpE1
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2439【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1176597303/

今週は、特別週間1週目につき、>>455
464名無し募集中。。。:2007/04/15(日) 10:57:29 ID:K+C6os7F
>>462
個人情報の部分を切り取ればいいでしょ
ノベルティー送る必要もないし
465ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 11:17:08 ID:i4hVGkem
今日はカナリンか?
466ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 11:28:54 ID:7BN92u+K
かなりんはにしゅうめ。
467ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 11:49:24 ID:MiYziWZk
最近は竹内より長岡京市の方が良い
468ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 11:50:25 ID:ByJUZmjU
竹内は、甘えた感じが、
男に媚びている感じがして、鼻につく
469ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 12:19:09 ID:8MGqOHKt
毎度毎度
470ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 14:00:53 ID:DYmqLJky
カナリンとかきもちわりぃからアナ板でやってくれよ
471ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 14:05:21 ID:lvOi0z31
今日は皐月賞ね
472ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 14:10:37 ID:m5RuYxIq
皐月賞の発走時刻は15時40分。しかし皐月賞と、この番組なんか関係あるのか?
473ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 14:47:58 ID:vgQIeLgq
チコたんしんだ   うううううううううう
474ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 15:41:54 ID:g8Cac+O4
>>473
その歌はヤメテけれ。
俺のかんにさわるんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
ほい
475ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 15:47:39 ID:m5RuYxIq
皐月賞は大荒れ。しかし審議!
476ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 15:50:59 ID:v17hdqWM
田中勝すげー久しぶりのG1勝利!!!!!!111
G1勝利10年ぶりくらい?
477ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:03:48 ID:m5RuYxIq
中央でのG1勝ちは10年以上ぶりでしょう。でもダービーはフサイチですな。
478ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:08:11 ID:lvOi0z31
アンカツがオーラが出てくるのを
待ってた
479ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:10:27 ID:WbDOpW7/
伊集院さん、今日はファイターズ爆発ですよ。
よかったね。
480ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:17:25 ID:m5RuYxIq
ヴィクトリーの馬主近藤英子さんはアドマイヤの近藤利一さんの奥さんでは?しかし番組と全く関係ないネタだけど。
481ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:39:54 ID:APs+pyYv
オバカヨーって何が面白いのか、さっぱりわかんねよ
482ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 16:57:35 ID:5OWh4xSp
一位はピエールとカトリーヌ
483ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:02:08 ID:bmTq1sfT
すっかり伊集院のオナニー番組になってしまったか・・・・・。
484ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:05:56 ID:lvOi0z31
>>480
その通り。
勝負服のデザインがアドマイヤとほとんど同じ

奥さんはリンカーンの馬主でもある
485ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:08:45 ID:yMnhCZi2
来週の企画はヒくなあ
聞いてて気持ち悪くなった
486ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:09:23 ID:1GT8DMzB
「何処の誰から頼まれた?命を賭ける価値もないそれほど汚れた日本の…」
と始まり記されるオープニング主題歌の歌詞の強烈さでは日本の特撮テレビ
番組の長い歴史の中でも随一と言われる。ただし、特撮番組で使用された
劇中歌まで含めると、作詞者の川内康範が同じく原作となった
『愛の戦士レインボーマン』にて、同じく川内が作詩した
『死ね死ね団のテーマ』にはさすがに一歩ゆずるという専らの評価である。

コンドールマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB_%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3

死ね死ね団のテーマ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3#.E6.AD.BB.E3.81.AD.E6.AD.BB.E3.81.AD.E5.9B.A3
http://www.youtube.com/watch?v=yw2cVyrzA2c

川内康範
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%BA%B7%E7%AF%84

川内康範おそろしす
487ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:21:06 ID:Lxi1CxHC
川内康範 先生をVIPに呼んでくれ!
488ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:21:45 ID:YyYbY4Qp
今年はブライアンズタイムだと思ってたから嬉しいよ
でもダービー以降はキツイかなあ
取り合えず武プギャー
489ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:26:45 ID:H97msbek
10位 ワナビー/HACO
9位 オートバイ野郎/田中星児
8位 火縄銃でボーン!!/黒川つねみ
7位 私のビートルズ/常田富士男
6位 ヒポポタマス/のこいのこ
5位 死ね死ねブルース/愛川欽也
4位 チコタンより誰や/兵庫県立豊岡市立五荘小学校
3位 イエスタデイ・ワンス・モア/内山田洋とクールファイブ 唄 小林正樹
2位 がんばれジャイアンツ!/アラジン・スペシャル
1位 父チャン音頭/小沢昭一
490ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 17:44:43 ID:lvOi0z31
♪あ〜あ
前立線肥大症〜〜
491ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:08:38 ID:8tpdx8GG
今日の企画は落ち着いて楽しめた。
瀧との会話も面白かった。
子供の合唱は良いね。
492ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:28:12 ID:7CKhSanJ
>487
伊集院には「そのボーボーの耳毛、ケアしないんですか?」って突っ込んで欲しいな
493ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:37:38 ID:/dJxwydJ
本当に伊集院が呼びたい人だけを呼べるなら
VIPコーナーは2ヶ月もたない
494ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:57:06 ID:VdThTyqO
伊集院いいよ伊集院
495ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:57:43 ID:JC3fMnDf
ヒポポタマスはマザーグースのまんまだね。谷川訳そのまんま拝借してるからお蔵いりなんだね。
同じく死ね死ねもジョンのヤー・ブルースのパクリ。
さすが小沢昭一は出展不明w。

蟹工船あたりの民謡は悲惨でおもろいのに。
田植え歌も、重労働を色気でごまかすみたいな感じで笑える。
496ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 18:58:48 ID:c+XVYSPw
前立線肥大症は、確かに何度聴いても面白いんだけど、
あれってクレージーキャッツとかと同じでコミックソングの範疇なのでは。
火縄銃でボーンが、(すぐ飽きるかも知れないけど)今日の中では一番。
497ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 19:03:15 ID:G8zfcXAr
カッステェ〜ラァ〜♪
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉とノ )))
  (_ノ^(_)

498ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 19:21:25 ID:Ritls6da
ちこたんちこたん蟹好きゆうた
ちこたんちこたん海老好きゆうた
やっほやっほやっほやっほやっほ〜〜〜〜〜!!

499ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 20:36:26 ID:zZSbgMtg
「曲」のことを「楽曲」という人をかねてから軽蔑していた。
なんか理由があるのならともかく、楽曲というほうがかっこよくね?
みたいな浅はかさを感じてしまう。だから今週の伊集院にはがっかり。

それから伊集院の言うおばかな歌の基準がわからない。
本人は至ってまじめに歌ってるのに、意図に反して笑える歌っていうのなら
ARBの「once upon a time in AK」の歌い方なんてその最たるものじゃないんだろうか
と思う。

それから伊集院が、ミュージシャンとして参加してる楽曲って
筋肉少女帯の「これでいいのだ」と、TMNの「crazy for you」以外に
ありましたっけ?
500ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:21 ID:lL5Fyer0
>>499
うるさい奴だな
501ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:17:35 ID:mH9q91gA
俺は曲のことを「ナンバー」って言う人のがやだな。
502ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:24:27 ID:L3ymAMLK
チコタンyoutubeの映像(ほぼ静止画)やばい
深夜に聞いたら絶対なんか降りてくる
503ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:25:08 ID:TV31Wu3C
思い出の写真を放ったらかしにしてるって、ほぼ間違いなく関係者死んでると思う。
504ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:26:52 ID:bQFtT9hx
がんばれジャイアンツはワラタ
505ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:41:04 ID:6zqfQiN9
>>504
あれは私のビートルズと同じ系統で聴いちゃいけない物を聴いてしまった感じがする
506ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:44:52 ID:3OIyLhd6
チコたんのお話もっとして・・・・
507ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 21:56:27 ID:oQG+RTlP
コミックソングのような笑いを狙った曲は含めるべきじゃないよな。
508ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 22:11:59 ID:+kna6A05
別に良いと思うけど。
コミソンだろうが、幻の名盤系だろうが、コサキンソング系だろうが
面白ければ良い。
どうせ中途半端にしか揃える事が出来ないんだから。
今日オンエアされた曲だってそれほど珍しい物でもなかったし

素直に「面白い」と喜んでりゃ良いじゃん。
509ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 22:12:22 ID:TV31Wu3C
キンコメ高橋の切り返しがいいから、切畑のダメさが浮き彫りに。
510ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 22:16:03 ID:TV31Wu3C
ドラッグソング系多いね。
511ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 22:45:12 ID:ql++5gyr
合唱課題曲の世界ってのはいまだ掘られてない鉱脈かもね。
一般人が聴いたら違和感覚える歌が多いよ。

新規紹介の歌は若干パワー不足を感じた。
既出曲のパワーがありすぎて。

「がんばれジャイアンツ」初めて聴きました。
これはおバカというより、ストレンジミュージックだね。レジデンツとかの系譜。
512ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 22:52:00 ID:EQkn8AhD
クレージー、ドリフよりマニアックだよな。オバ歌謡。 
 
513ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 23:13:17 ID:TV31Wu3C
伊集院って、薬なしに相当飛べるとこが異常体質で、世の中で伊集院の好みの音楽探したら、
ドラッグがらみ多くなっちゃうと思う。
514ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 23:37:38 ID:3mjVQ/Bh
>>509
コントのツッコミもいいけど、通常時もいいね。
なんでキャラメルクラッチなんだ?クワバタは忙しいのか。
515ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 23:49:19 ID:of9q2DvZ
チコタンより、断然「がんばれジャイアンツ」が怖い…
516ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 23:56:09 ID:vjtGtmiP
>>499
デブは名曲「好きです」を作詞してる。
517ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:00:09 ID:duLxnXaL
オバ歌謡に投票したらプレゼント当たった。
伊集院が俺の本名をフルネームで(当たり前だが)
呼んだことにマジびびった。
518ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:02:28 ID:/pbvSQow
来週のSWの企画にはちょっとついていけないものを感じる。
人のテープを拾うのを気持ち悪がった島倉千代子に同意。
519ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:13:16 ID:P2zq1gu+
>>518
気持ちは解るが、「尾行マン」やってた伊集院らしい企画とも言える。

ちょっと偏執性な所も伊集院の魅力。
520ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:13:33 ID:sZJoFy6d
>>470-482
死ね
521ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 00:50:27 ID:46qU9hgs
だんだんあなたに近づく
だんだんあなたが好きなの
522ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 01:14:56 ID:2UF+jd+a
>>519
その癖を悪い方に持っていったのが田代まさしだな
523ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 02:27:52 ID:t5SKqkRt
>>505>>515
そうなんだよな。
ストレートに怖い曲っていうより聞いた後なにか胸がザワつくっていうか
本能的に触れたらヤバい感じがするというか・・・
524ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 02:44:54 ID:EO9pXCvF
ちこたんはようつべにあるよ
525ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 02:46:59 ID:EO9pXCvF
526ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 02:52:46 ID:gjzrBgzC

川田のバカがいなくなったのはいいことだが、
テキトーな相槌がうざい 桐畑トール と
的のはずれた意見10割の 山内あゆ が番組にはイラネ。
527ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 03:07:36 ID:y47QUMXp
漂流教室の絶賛、その後のドラマ中傷っぷりは
まるで自分で書いたかのような・・・
品川と同じじゃないかよぅ
528ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 03:52:35 ID:lG1urCpl
次のおバ歌謡ではオーケンを呼んでくれ。
そんで以前、ストリームで流した下手糞なビジュアル系の曲を流してほしい。
529ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 07:19:36 ID:hou5tF0Y
>>528
おーけんと言えばやはり「ドリフター」が名曲(迷曲?)
ラジオ発だと「おっぱいマン」「おヌードちょうだい」「みんな売れなくなればいい」「お金っていいな」等がばか歌ですね。
530ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 10:09:53 ID:5gfi9hmw
コンドールマンの事を痴豚さんがずっっと「コンドルーマン」って言っている
のが気になった。
531ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 11:29:27 ID:P2zq1gu+
>>530
プラズマ管テレビみたいなもの。一度覚えちゃうと改めにくいのさ。
532ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 12:28:57 ID:evCpYGGf
1時台の草野球が消えればもっと充実した番組なのに・・・。
アンタ山崎のリアクションを連呼するウザイ若手芸人イラナイ。
533ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 12:42:33 ID:1PStggu1
キリハタの一から十までが不快だが、特に不快なのはすぐに言う「まぁまぁまぁまぁまぁ…」
これは山崎も全く同じトーンでよく使う
更に辿るとちょっと前の豚もよく使ってた

でもこれを最初に使い始めたのは十数年前、DTの松本なんだよな
今は芸人どもが普通に使うようになったが、
キリハタあたりは咄嗟の返しが出来ない時にその場しのぎで使うからクソなんだよ
534ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 12:55:20 ID:36kUPKMW
松ちゃんルーツの芸人用語って腐るほどあるよね
535ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 13:28:54 ID:L1CyGIra
「ひく」とか「寒い」とか使ってる一般人のことだな。
536ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 14:47:10 ID:yD1gTG9I
楽屋や仲間内で使ってた業界用語を表に出すようになったのが松本だとも言える。
537ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 15:47:56 ID:6k/QcW5B
>>530
ドクトルGに憧れてるのさ
538ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 16:35:55 ID:46qU9hgs
>>536
それ言ったらとんねるちゃん
539ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 17:26:57 ID:OSjJVc1+
来週の企画、落し物を届けた相手が絶対に喜ぶはずだという伊集院の確信は
どこから来るものなのだろう。
実際はそうでもなかったというオチへの前フリとも思えぬ本気っぷりだったが。
自ギャグやせづね絵の感覚の持ち主なのに何か変だな。
思いつきの企画を押し通そうとするところは伊集院らしいとは言えるが。
540ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 17:49:11 ID:IXwIHMaZ
>>539
買った物を番組で使えば経費で落ちるかも、って思ってるのかも。
詳しくは伊集院ファンのニートの会計士が解説するだろう。
541ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 18:13:18 ID:e8UZ9+OS
>>539
喜ぶとは限らないよって若手芸人に言ってたが
カメラをきっかけにつかみ合いのケンカになるかもとかも
542ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 18:44:19 ID:P2zq1gu+
>>539
今週の放送聞けば解ると思うが、伊集院は喜ばせようなんてかけらも思ってない。
何が起きても(放送出来ないような状態にならなければ)構わないと思ってる。何か
が起きたらいいのさ。それに興味があるの。

尾行マンとかも完全にそういう企画だった。何かとんでもない事が起きるんじゃ・・・と
いうスリルが好きなんだろ。

羞恥プレイとか好きかもね(笑)。
543ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 20:47:26 ID:UHq+V0dx
「がんばれジャイアンツ」は面白い曲だけど、
現在でも普通に買えるCDに収録されてるし、
わざわざ「おば歌謡2」に入れる必要な無いと思うんだけどなあ。
そのスペースがあるなら今では買う事が出来ない曲を入れるべきだと・・・
544ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 20:58:48 ID:DQDqiIIb
> イエスタデイ・ワンス・モア/内山田洋とクールファイブ 唄 小林正樹

これはオバ歌謡というよりも
オリジナルを食ってる秀作だな
545ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 21:06:47 ID:Zq1aETak
キンコメ高橋を評価してる人がいて驚いた。
あんな冷たい、ペーペーのくせに上から目線のツッコミなんていらないよ。
こいつの一言を聞くとなんかざわざわするわ。
いかにも、人を笑わせるより合コンに血道を上げてるような雰囲気を感じる。
546ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 21:08:47 ID:VER7adk6
下っ端の若手達がそれまでの番組全く聴いてなかった事に吐き気がした
ながら聴きでもいいからちゃんと控え室でもオンエア流して
番組の流れちゃんと把握しとくのが筋だろ
547ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 21:49:50 ID:0ToqpwVJ
>>545
高橋が合コンに熱心とか有り得ないw

>>546
俺は逆に「あーこれね〜」的なリアクションの方がいやだけど。
548ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 21:56:01 ID:e8UZ9+OS
俺もおいおいとは思ったが、吐き気までもよおすのは過剰反応じゃないかな
549ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 22:17:46 ID:C2ZU46jl
小林さんのイエスタデイ・ワンス・モアは、
洋楽を真の意味で「歌謡」に消化(昇華)してるな。
550ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 23:06:00 ID:nojud2hi
「イエスタデイ・ワンス・モア」 名曲杉!!!
番組中のどこかしらで使ってほしい
551ラジオネーム名無しさん:2007/04/16(月) 23:20:39 ID:StpwczVV
もはやイエスタデイワンスモアであって
イエスタデイワンスモアじゃないよ

原曲とどっちが良いとかナンセンス
あれはあれでオリジナルと言って
良いんじゃないかと言うくらい完成されてる
552ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 01:39:00 ID:ubiJryER
あのころ暮らした
あの部屋で
歌ったものさ
二人の好きな愛の歌

時は流れ
街の中で

あの日の歌を
ふと聞いたよ
別れた人に出会ったように

every sha-la-la-la Every wo-wo-wo

Every shing-a-ling-a-ling
心ゆする歌

懐かしくて立ち止まった

あの日に今も
帰りたい

Its yesterday once more
553ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 01:40:42 ID:ubiJryER
なぜに
還らぬ年月は
きれいなのだろう
すべては夢のようなもの

愛し合って生きたころに
戻ってみたい

今あなたは
どこにいるのか
幸せだろうか

every sha-la-la-la Every wo-wo-wo

Every shing-a-ling-a-ling
心ゆする歌

思い出せば
胸が痛い

あの日に今も
帰りたい

Its yesterday once more
554ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 05:33:27 ID:P+6Rl50a
JASRACの人来たらウンコ投げてやれ
555ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 05:50:54 ID:JfZjMw6P
このオレンジ色のジャケット着てる人だよね?歌ってるの
ttp://www.ryo-star-music.com/contents/sunny.html
556ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 07:00:11 ID:O88NBSCS
私のビートルズは怖いな
逝っちゃい過ぎてておバカとか言えないよ
557ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 12:54:32 ID:I1YgBNqu
>>555
もうちょっと村松利史みたいな人かと思ってた
558ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 13:05:07 ID:ZyvGVp1+
イエスタデイワンスモアはなんとしてでも収録して欲しい
559ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 15:56:53 ID:2+1GEpLE
なんかのCMソングに使われないかな
560ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 16:13:12 ID:K6Jeql61
クールファイブのイエスタデイワンスモアに心震えた人は
機会があったら「東京ビートルズ」も聞いてみてくれ

しかしビートルズは元がいいからなのか
どのカバー曲も素晴らしい歌謡曲に昇華している
561ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 16:22:04 ID:s/Wgpg6w
15時の終わりから最後までの内容全然覚えてない
つまらなすぎる
その前までが面白かっただけに余計に際立つ
562ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 16:24:05 ID:hDnB62Cx
>>557
この普段はバックでワワワワワ♪とコーラスしてるオジサンがね、
ゲストで出るドリフの番組なんかでは実にいいボケ味を出してたのよ。
朴訥としたナマリがあるトボケたオジサンて感じでね。
(by 40代)

>>560
カーペンターズもビートルズも、
まず元曲の秀逸さがあった上で日本語カヴァーでの昇華があるよね。
おバカっぽくなるのは日本語訳や日本語の響きのせいかと。
563ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 16:43:04 ID:7Rwz+thm
私のビートルズって大槻ケンヂのユニットがカバーしてるね。

>>543
他のおば歌謡と一緒に入っているところに意義があるんじゃないか

>>560
躍ろよ、べいびーなーう!
だな。
564ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 18:42:25 ID:ZyvGVp1+
俺ひきこもり厨房だけどホント感動した
歌詞に無駄がないよ
565ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 18:56:57 ID:/yEzlAV5
コンドルーマンじゃなくてコンドールマンだよな
566ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 18:59:28 ID:2vpVLmxN
今回かけたチコタンは正月夜に使うたのとは別の演奏だよな
やっぱりわりと歌われること多いんだね
567ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 19:17:10 ID:gg60fR20
「世間胸算用」とかいうカステラの歌、個人的にかなりツボに入った。
特に説明部分を聴いて大笑いした。
568ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 19:40:00 ID:K6Jeql61
569ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 19:48:59 ID:34tEqtfO
ロックンロールふるさとが出てくるようじゃこの企画はもう終了した方が身の為
570ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 20:32:26 ID:2+1GEpLE
>>565
プラズマ管テレビじゃなくてプラズマテレビ
ボージョレーボー人形じゃなくてボージョボー人形
571ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 20:46:07 ID:fxdW0HGX
そういえば、以前伊集院は「泣くなおっぱいちゃん」を収録したいとか
言ってなかったっけ?
何で今回のノミネートには入ってなかったんだろ?

ま、別に他のアルバムに入ってるから良いけど。
572ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 23:13:20 ID:jgghObE0
コメンテーターにピエール瀧は歓迎できなかった
薄味過ぎるよ
573ラジオネーム名無しさん:2007/04/17(火) 23:27:44 ID:hYFqfd4M
>>572
俺も以前からそう思ってた
このスレの住人にはかなりピエールは歓迎されるけど俺からしたら物足りない
574ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 04:57:52 ID:q2jct5aG
何年か前にAll The Things She Saidをカバーした奴がいたけど
世が世ならおばカバーになったんだがな
575ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 10:24:24 ID:KXTQdzz6
俺もそれ思ったw
鈴木えみでしょw
576ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 11:55:48 ID:pn5zwdD+
裏の人、勝てないからってマッチポンプに話題づくり?
577ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 20:50:55 ID:X9pZnFXN
おば歌謡企画は好きなんだけど、伊集院と瀧の解説は要らんと思う。
曲をかける前に「僕はこの曲を聴くと〜」とか逆効果だと思うんだけど。
この手の曲って何の説明もなしにいきなりかけてそのインパクトで
グッと引き寄せる、というのが魅力なのに。
578ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 21:10:27 ID:RnACIpcw
おば歌謡、でこれだけ盛り上がれるひとたちって。。。
579ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 21:32:23 ID:Cj+f61F8
す・て・き♥
580ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 21:42:27 ID:m2UvflAf
今までラジオなんか聞く機会なかったのにたまたま聞いたのがこの番組
見事にハマリ、聞き始めて約1年。最初は日曜午後に運転するときにセットしたのが
この頃は家でも聞いてます 

ラジオは目が疲れなくていいね 他のことやりながらでも聞けるので

581ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 21:57:56 ID:m5TdcT51
ながら族
582ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 22:03:34 ID:GRXrrFLD
これJUNKの方とは全く別の番組ですよね?4時間も放送してるんですか?
583ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 22:06:38 ID:KyQEMmpR
若手との無駄話を割愛すれば正味10分程度だよ
584ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:54 ID:JEUIGZo4
>>580
> 他のことやりながらでも聞けるので

そうなんだよね
ラジオを聴く生活になってから面倒だった掃除や洗濯も面倒でなくなった
テレビの嘘臭さが鼻につくようになってあまり見なくなった
585ラジオネーム名無しさん:2007/04/18(水) 23:08:45 ID:du8f4UdP
>>577
確かに曲がかかる前の説明は必要ないと思う。

確か「がんばれジャイアンツ」が最初に放送された時には
放送中にリスナーから来た情報でいきなりかかったので
予備知識のなかった伊集院と竹内の動揺っぷりがすごかった

曲の前に説明が多いとそういう衝撃が弱くなってしまうかと
586ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 00:17:55 ID:cw228+ib
次はラジオ音源特集を。
587ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 03:34:42 ID:jHYmKTaL
>>553
なぜに
還らぬ年月は
きれいなのだろう
すべては夢のようなもの

この詞が一番好きだ
588ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 07:24:14 ID:bLedWUul
野球潰してオバカヨウやるか
大槻健二とUMA対談でもして欲しい
4時間枠を無駄に使うな
589ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 12:09:07 ID:L6VRs576
早く戻ってこいマッテンマッテンよ
590ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:06 ID:qV5vlli6
野茂ので〜〜おひで〜おがあれもおバ歌謡だって
瀧と伊集院が口を揃えたけど
世間の認知度とか売れたかどうかに左右される所も
大きいんだよな
591ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 13:50:06 ID:FmPQo7AD
>>574-575
ジュエミリアだな。
あれは肝心のサビの部分が原曲のまんまだからオバ歌謡としての
破壊力にはイマイチ欠ける気がする。

>>589
解散した
592ラジオネーム名無しさん:2007/04/19(木) 18:11:20 ID:VO+HLzan
大工ってよりは棟梁!
593ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 02:46:15 ID:lWgX8EnV
先週聞き逃したんだけど、流れた曲のリスト見たら「函南町立西小学校」ってあったけど
どんな曲?隣り町なので気になる。
594ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 03:22:28 ID:zEQnQyd9
大槻けんじのムー話はなかなかおもろいね
595ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 03:56:13 ID:mIlkzbsA
>>593
チコタンを頼りにこのスレを読むかぐぐれ
596ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 12:05:12 ID:PyFo5N2S
がんばれジャイアンツはセックルの最中の歌っぽいな。
穴を掘ったりミミズが出てきたり。
「がんばれ僕のジャイアンツ」ってのはおティンティンのことだろうし。
彼女に詰問されて巨人の打順を考えてるのは、逝きそうなのをがまんして
他の事を考えてる、とかそういう感じ。
女は自分以外の女のことを考えてると誤解してる、みたいな。

って解釈は既出?
597ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 12:18:10 ID:GJIUCEAw
今年の初めくらいに リリーフランキー(だっけ?東京タワーの作者)が
ゲストに来たときに、伊集院は結局 東京タワー 読んだの?

感想言ってた?
598ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 12:20:28 ID:sghFQ4EF
>>596
チャカチャスのジャングルフィーバーに似てると思った。
あの曲もセックルを直接的に描写した曲だし。
http://www.amazon.com/One-Hit-Wonders-Various-Artists/dp/B0000047IZ/ref=pd_bbs_2/002-3662608-8286450?ie=UTF8&s=music&qid=1177039073&sr=8-2
599ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 15:15:48 ID:PyFo5N2S
>>598
あー、なんとなくね。
セックルを原始的な営みと考えての曲調なのかも。

それとヒポポタマスはなんとなく「100万本のバラ」のイメージを
児童唱歌に持ち込もうとしたんじゃないかという感想。
スパニッシュな曲調で救われない主人公。
600ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 20:49:32 ID:h92kwsru
>>599
そう思ったのならそれで良し。
なんていうか「そういう曲なんだよ」って説明しちゃったら
面白い物も面白くなくなっちゃうよ。
601ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:23:28 ID:XTaYMO0u
ヲレは伊集院のオバ歌謡の定義がよく解らないけど、
電気のインディーズ時代の曲はオバ歌謡にならないか?
♪邪魔な奴らを跳ね飛ばせ!
 ジジイやババアは高得点

ラジオじゃ掛けられないか w

ヲレ的には殺害塩化ビニール系がいいんじゃないかと思う
猛毒とか!w
602ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:27:44 ID:LCTBPPsp
・初出時には真剣だったが、当時は日の目を見ず
・いま聞くと非常に滑稽
これが基本だろ

父チャン音頭みだいな最初からコミカルなのも混じってるけどさ
603ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:40:13 ID:IZVO/oTD
荒川ラップブラザーズみたいなやつか
604ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:50:36 ID:h8TTNc2G
>>602
この手の企画はさんざ手垢が付いてる割に
「面白ければなんでもあり」でもあった訳で(俺もそれでいいと思うが)
その2つの基本を掲げることでオバ歌謡が後追いでありながら一線を画す可能性もあったんだが
結局後追いは後追いだったな。
605ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 21:52:25 ID:LCTBPPsp
>>604
そこらあたりを徹し切れていないせいで、企画としていまいちな感があるのは認めざるを得ないだろうね
606ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 23:52:41 ID:h92kwsru
>>604
後追いで結構なんですよ。
今じゃこの手の企画をするラジオも減ってるし。
それにコレがきっかけで今までCD化されることの無かった曲が
日の目を見る可能性があるだけ、珍曲好きとしてはこの企画を
利用しない手は無い、って感じで。
607ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 02:46:43 ID:Re8ECjfg
竹内香苗ファンに朗報(?)
ttp://www.i-like-movie.com/11/movie.html
の4/18分のメインで抜かれてる女優で仮想香苗タンできると思う。
声とかまだ聞いてないからどれだけ仮想できるかは不明。
乃亜って女優らしいが他の作品ではどうだか知らない。
608ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 02:50:02 ID:wZ5/lCA9
609明日の秘密基地:2007/04/21(土) 05:19:52 ID:rn9jYSwB
第4日曜担当 長岡杏子

伊集院光珍コレクション里帰りSP!
伊集院の珍品を元の持ち主に届けるべく若手芸人が奮闘
610ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 05:58:28 ID:w4fstVeM
竹内香苗の信者とヴァージニア工科大乱射32人殺しの
チョスンヒの共通点

・女を過剰に美化する性癖がある
・中学んとき、いじめられていた
・ストーカー容疑で事情聴取を受けたことがある
・金持ちを異常にねたんでいる
・竹内信者の大部分は在日韓国人
・一つのことに異常に執着する
・現実と虚構の見境いがつかない
・要するに変態
・etc etc ....
611ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 14:02:09 ID:3F5y6vnq
・いつも誰かに尾行されている
612ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 17:55:25 ID:w4fstVeM
・自分がモテないのを他人の、あるいは
社会のせいにする
613ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 20:04:29 ID:Uonbjrma
明日の企画って持ち主が見つかったら面白くなりそうだな
614ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 22:37:46 ID:UWj7jXfr
持ち主が既に見つかってるからやる企画だと邪推
615ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 22:45:34 ID:C64Sm1Z1
おばかようはもうネタが尽きた感があるから次はエロ歌謡にしぼってほしいな
616ラジオネーム名無しさん:2007/04/21(土) 22:49:23 ID:qChN7IVS
明日の企画面白そうだな
ちょっと期待
617ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 01:03:04 ID:BpTFdOJI
>>610 >>612
それ全部お前の事だな
618ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 01:50:57 ID:zgHYmRl9
相手すんな
619ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 05:00:21 ID:1EthpF3O
ソイジョイプレゼントは、みのからの口止め料を連想させる。
関係ないと思うけど。
620ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 07:18:02 ID:9tn5M3kF
お得意の捏造というか、出来レースなんだろ? この企画も
621ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 07:57:38 ID:ANbZPfTw
まあ捏造とかヤラセとは違うだろうけど、穴とか以前の感動ネタ同様に
それなりの下調べや確認、脚色を経て、ゴーサインを出した企画だろう。

ラジオだっていろんなリスナーがいるし、スポンサーもいるし、
そういう作り方に需要があることは必ずしも悪いとは思わないんだが
痴豚がいくら白とはいえ白々しく進行させるのが個人的には耐え難くてラジオ消す。
622LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/22(日) 10:00:30 ID:HDSKwQnb
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2466【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177165789/

今週は、特別週間2週目につき、>>609.
623ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:00:44 ID:5buXulio
>>621
オマイさん、番組制作ってものを解ってないね。事前に下調べ、確認、脚色なんて当たり前の作業じゃないか。
それとも今日、(生放送中に)若手芸人がアポなしで持ち主を訪ねて行く企画だと思ってたのか?
624LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/22(日) 11:03:22 ID:HDSKwQnb
つぎすれ
【954kHz】TBSラジオ2467【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177204871/
625ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:06:39 ID:4XyYWVAi
>>623
だったらもっと上手にやれよ。
626ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:39:28 ID:VTofLrMw
>>619
はげ堂
627ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 11:40:02 ID:WQAHq1yQ
>>624
おまえこんなとこに誤爆すんなw
628ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 14:18:22 ID:jU6bTBGL
めちゃめちゃおもろいやんけ。
629ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 15:41:26 ID:V0Evi12O
つまんねえな。伊集院は糞。
630ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 16:04:52 ID:/S+jKhnf
はいはいそうだね
631ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 16:59:14 ID:QgVuRH1l
今週の企画は企画を聞いただけでまったく興味がそそられない
おもしろかった人、熱く語ってください
632ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:00:09 ID:BlNLl0xn
コンビのトークネタとしては美味しい結果だったはず
633ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:10:52 ID:ja0f7a6q
ミクの高校コミュに「TBSスタッフを名乗る人間から個人情報を教えてくれの
メッセージが来た。本当にそうかわからないし気味悪いから気を付けろ」って
書き込みがあったよw
634ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:31:22 ID:aLDtxoPZ
なんだかんだいって桐畑すごいな
高橋は努力賞
上地は運が良かった、おじさんのキャラも含めて
キングコングは運が悪かったな、最初条件がよさげに見えたからなおさら
635ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:33:05 ID:aLDtxoPZ
キングコングじゃないや、キングオブコメディーだっけ
636ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:47:12 ID:H6bfZpHH
本日の感想
1.田園調布のスライド(写真)の件は素直に面白かった
2.サッカーのテレカはPKが不要
3.カメラは普通
4.最後の2つは似たようなオチかよ…
5.FAXでノルウエーの森の古本の件は、作ってねーか?
  考古学のゴットハンドみたいな匂いがする…
637ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 17:49:14 ID:DNl4wGmD
>>635
キングオブコメディです。
638ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 18:14:03 ID:snfPvqZA
>>636
5に同意。あれは明らかにネタでしょう。
誰からもらったかというメモが書いてあった、とか
なぜかディズニーランドの半券がはさんであったとか、
村上春樹だとか小道具が揃いすぎw
まあ、投稿した香具師も
冗談のつもりで、あそこまでわざとらしくしたのだろう。
639ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 18:14:28 ID:eGtD1eJH
>>629
つまらないのに2時間21分聴いてたのか!?w
いいんだよ?ラジオの電源切っても?
640ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 18:15:03 ID:Eh8UwaFC
創価・在日・同和・公務員・格差・著作権・マスコミのニオイがしなかったので
熊本@ピアキャスは来ませんでした
641ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:14:24 ID:yGqcfCKL
カメラの話はいい話だったなぁ
642ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:22:57 ID:aLDtxoPZ
今日の放送、実況では「退屈だ」ってブーイングがすごかったな。
俺は今日の放送結構好きだったけど。
でも瀬戸のカメラの話は実況でも評判良かった。
あのおじさんが「ど、どうしてこのカメラを!?」って言ったとこは良かったな。
「カメラにはあんまり興味ない」って言ってたからてっきり空振りかと思ったら。
643ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:27:19 ID:5joJ7rHI
俺の偏見

退屈な企画 = 池田

下手に褒めるとこういうことになる
644ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:41:37 ID:Gc6hYcfZ
個人的には、これまでで一番面白かったが。
先週の「おばかよぅ」よりも何倍も。

途中を聞き逃すと、展開がわからなくなってしまうし、
便所に行く暇がなかったよ w
645ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:42:42 ID:p+dwleus
【米・大学銃乱射】 韓国人容疑者の言う「恋愛のもつれ」、実は“脳内彼女”だった★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177061192/

竹内信者にそっくりwwwww
646ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 19:52:09 ID:PxKo9daE
>>644
>便所に行く暇がなかったよ w
CM、交通情報
647ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 20:25:56 ID:U7D7Ruqn
>>644
つトイレに届くくらいの音量にする。
つ携帯ラジオ
648ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 20:27:48 ID:xbCFGjZq
簡単に個人を特定できる材料が含まれていたことを隠して放送するいけないじゃないかな。
649ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 20:29:20 ID:slzJPa4W
>>648
具体的にどの部分が?
650ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 20:39:39 ID:nhF0RPyS
私も今日の放送は良かったです。
桐旗に非難があったけど、見つけられなかったネタの代わりの引き伸ばしかとも思った。
内容は良かったし。
長尺でこう言った企画ができるのは、この時間ぐらいだし、聞いていて健全でした。
651ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 21:48:42 ID:9FvilJ/c
金持ちやじじいに何かインタビューする奴よりよっぽどよかった
652ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 22:22:07 ID:oeUmNU8d
TBSのやらせは仕様ですから。
653ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 22:27:00 ID:RLVitGu3
ところで来週の「第5の女」は誰?やっぱおま
654ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:05:17 ID:5XtWQLM/
小俣さん以外に誰がいる!!!!
655ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:06:06 ID:PStdaFUp
「フリー」の川田アナ
656ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:19:00 ID:5buXulio
今日の「コレクション里帰り」は企画倒れだったんじゃないかな。
「スライド」や「カメラ」こそ伊集院やスタッフの思惑通りの展開だったけど、「メダル」や「時計」はあんなオチ(同じ物が大量に存在する)になるとは考えてなかったろうね。
かといって「スライド、カメラ」の2品だけじゃ番組にならないから、結局は中途半端な内容でも放送したけど。
最悪なのは「テレカ」。チームも該当者もすぐに判ったけど、ただ届けに行くだけじゃ番組にならない。だから「多摩市誤訪」や「PK対決」などで水増しして内容を膨らませているけど、それが番組成立の為の演出だとは解っていてもシラケる展開だったね。
657ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:28:29 ID:slzJPa4W
>>656
> 「メダル」や「時計」はあんなオチ(同じ物が大量に存在する)になるとは考えてなかったろうね。

あれはあれで「落ちた」と思っている俺がいる。
テレカはつまんなかったけどね。
658ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:32:53 ID:fN3+BquX
残り時間も無いしどうなるかと思ったら・・・
キングオブコメディの二人のオチはワロタw
659ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 23:39:37 ID:aLDtxoPZ
たしかにオチはついたけど、1億二千万人中の46人とか150人にまで絞られてるのに
その先にいけないのがもどかしかった。あともうすこしなのに。
660ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 00:20:13 ID:TpevMdkA
でも、クラス全員に配られたものや予選のものだとわかった時点で、ちょっとね…
661ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 00:38:07 ID:WDkEUhth
すべて個人情報保護法が壁
良いとか悪いとかは別にして
662ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 00:44:18 ID:TpevMdkA
まあ、切畑のネタにしても、なんで勝手に一族のプライバシーを突然大公開
されなきゃなんないんだ、って感じはする。
663ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 00:46:41 ID:c14s6ys5
でもね、個人情報保護法だって、相手の同意がとれればOKなんだし、
どうとでもやりようはあったと思うよ。
相手の同意はとれてても、構成やまとまりの点から「個人情報保護法の壁!」
ってことにして、放送上なかったことにしたものがあったかもしれん。
自分の勝手な想像としては、クイズ優勝者の東大生ボクサーとかね。
664ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 00:54:13 ID:Ot7pFAg6
桐畑と高橋が長かったのは日頃の恥豚への貢献度って感じでなんか嫌だった
665ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 01:11:05 ID:Oxqe4yt9
上地のカメラは、いい話だったけど上地がトークするよりも先にテンションが
上がりすぎて、ウザかった。今日の企画は、普段のヒミツキッチの穴みたくテンポ
よく、サクサク行ってくれた方がよかった。
666ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 01:28:33 ID:aPxBbSXe
最初の話はいい話だと思うんだよね。
50年物の穴を埋めるような話だから。
667ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 01:33:50 ID:WFYt19m0
切畑の年寄りに対するトークの素晴らしさは大したものだが、そのせいで売れてない気がするというか、明らかにこれのせい
668ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 01:37:58 ID:TpevMdkA
お菓子の缶に入れた結婚前の写真類を屋根裏に隠していつしか忘却、
本人が死んだ後青春の思い出達帰還。
せずねえ。
669ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 01:48:40 ID:DUsASS4E
個人情報保護法は「何が何でも個人に関する情報を公開してはならない」
と誤解されがちだよな。まあクソ法ではないとは言わないが。

先週の放送で既にその法律について言及しておきながら
今週になっていつもの喋りたがりが口チャックしてたのも無理矢理。
670ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 03:02:00 ID:R2icb5bs
なんか今回の放送はラスト1時間のキンコメがよかったわ
671ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 03:17:15 ID:TpevMdkA
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



672ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 05:13:18 ID:WJYUf84C
>>669
「個人情報保護法」という法律のせいにされがちだけど、簡単に情報公開してくれにくくなったのは、よからぬ奴がもっともらしい事を言って情報を聞き出そうとするからなんだよな。
だから今回のように正当な理由でも、警戒して情報提供拒否されちゃう事が多くなったんだよな。
673ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 05:22:50 ID:GCYjZ/pp
カメラやスライド(を入れておいたお菓子の箱)といったモノから、
持ち主の生活のディテールが蘇っていくのが良かった。

記念にもらった時計が盗まれた事を
親に言えなかったおじさんの感じも良かった。
674ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 07:14:56 ID:S7+lHB34
この企画は、リスナーにはいまいちだが、
伊集院本人は成功したと勘違いしてそうだな。

糞野球みたいに定着しそうだ。。。
675ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 08:49:11 ID:FGNeE1kd
普段の放送は、草野球を除いて面白いのに、どうしてスペシャルウィークの時だけ
毎回馴染みのない変わった企画をするのかね、この番組。
676ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 09:03:40 ID:RE3PolrL
通常放送でも企画でもいいけど、
取り巻き連中を排除するだけで普通の番組になれるのに。
惰性で4時台だけ聞いてるけど。

つーか取り巻きに仕事を与えるためにコーナーや企画を練ってる感じ。
ミニミニたけし軍団か。
677ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 10:11:19 ID:3zdg6ukc
今回はとにかく「チンコ」連呼してたっていうのが一番インパクトあったな
678ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 10:29:44 ID:VTdktkiQ
録音で聞いたんだが、凄い面白かったよ
じっくり聴いたのがよかったかも
679ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:08:11 ID:J5V7ZGp4
きのうの放送は賛否両論に分かれたみたいだな。
俺は賛の方。
スライドの話は若大将シリーズの、カメラの話は吉永小百合と浜田光夫の青春映画
の雰囲気を感じた。昔の田園調布の上流家庭っていいなぁ。
680ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:11:24 ID:P5Kjgj2b
>675
草野球が面白いの??  変わってるね。

むしろ野球の時間を削って、毎週一つずつ、
この企画をやった方がよっぽどまし。

他番組のように、ゲストを呼ぶ・プレゼント&
賞金ばら撒き よりも、はるかに良かったと思う。
681ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:18:23 ID:VTdktkiQ
一年くらい痴豚トークに辟易して聞いてなかったんだが、
実況してないと腹抱えて笑えることが多い

やっぱラジオは一人で聴くもんかもな
682ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:26:36 ID:a6ozsPk1
>>680
欲嫁
683ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:26:52 ID:RE3PolrL
日本語をきちんと読めない人が
他者の書き込みや他番組の批判をしたところで空虚だと思います。
誰とは言わないが。
684ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 11:35:10 ID:vBo+Ds8e
>>680
日本語をよく勉強してからいらっしゃい
685ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 12:31:10 ID:n+BTbSau
>>680


ばーかw
686ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 12:36:36 ID:yBbDpQ12
俺も、糞野球いらね。
あの時間になると、別の放送に変えて、2時を過ぎても
TBSに戻すのを忘れることが多い。
687ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 12:55:01 ID:VhmMuH7k
今回のが駄目って人の書き込みを読むと
企画が駄目とか以前に
単なる伊集院の取り巻きというか若手(?)芸人嫌いなだけ感じるな。
688ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 13:19:20 ID:16wp3dsQ
俺は草野球面白いから今のままでいいや
689ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 13:37:28 ID:EItYN8F8
VIPにくらべれば野球
690ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 14:36:48 ID:FCx5yci4
草野球が要らないって奴は2時から聴けばいいってだけの話
いちいち公の場でごちゃごちゃ言っても意味がない

だって、応募者殺到してるんだもの、いまだに
止めるわけにはいかないんだもの
691ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 15:02:26 ID:TpevMdkA
公の場
692ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 16:16:02 ID:Ot7pFAg6
俺は公私混同糞野球が嫌いだし、VIPも恥豚の話題の浅さと
大物へのゴマすりが寒いから三時から聴いてる
逆に>>688に糞野球のどこがおもしろいのか聞いてみたい
693ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 16:39:52 ID:ymu8hv0K
今回の特番素直に面白かったけどな
オンエアできなかったヤツはポッドキャスト
にして欲しいな
694ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 17:54:09 ID:yIkyJLg+
次のレーティングで草野球をやってみれば?
695ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:06:30 ID:X+OiFiiQ
3時間の頃はオープニング→ニュース→クイズ出題→ゼミナール→穴→クイズ解答→エンディングだっけ?
俺も草野球は嫌いだしVIPルームは痴豚の当たり外れが大きいからこの頃の方がコンパクトで良かったな、
穴もクワバタが出てくるくらいだったし。草野球削るだけで毎回もうしわけなさそうにしてる、
メールやFAXが全く消化出来ないって問題も解消出来ると思うんだけど…。
696ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:08:06 ID:3M0eCitF
>>690
応募が殺到してるかどうかと、
企画として今も面白いかどうかはまったく関係ないけどね。

とは言え、聴取率が落ちるようならわざわざ今も野球企画は続けていないだろう。
ひと月くらい前、山本太郎がゲストの時に野球はむしろ数字が良いと言っていたが、
ラジオ板に来るようなリスナーと世間とでは、
どんな内容が面白いかという点で差があるんだろうね。
697ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:10:42 ID:r55YaLis
商店街接待企画ってのはラジオでは重要
698ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:20:23 ID:xeXjGaJ3
>>695
その頃は穴もテンポがよくて30分しかないのに2〜3個は解決してたな。

>>696
待て待て、聴取率調査の時にはいつもレギュラーとは別企画で糞野球やってないじゃん。
何年か前にやったSWでの各時間帯の聴取率調べの時にも糞野球は外されていた。

糞野球が始まってから抗議の意味をこめてサッポロの商品は買わないようにしている。
早く外資に買収されちゃえばいいのに。

699ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:31:19 ID:3M0eCitF
>>698
まぁそうなんだけど
でも野球企画ツマランと言った山本太郎に豚が「この野球企画は数字がいい」と言ってたのも事実だよね。

あと、スポンサーのサッポロの意向が大きく絡んでるってのも確かにあるかもね。
700ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:31:42 ID:2N2lruCr
お前らがいくら嫌っても終わらないものは終わらない
701ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:36:17 ID:amA6sn09
>>694
初めて草野球コーナーが放送された時は、
レーティング企画だったんじゃなかったっけ?
702ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 18:37:14 ID:+liuYICD
俺も野球面白いぜ。むしろOPトークよりいい
703ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 19:14:48 ID:9muE6Df2
草野球は別に嫌いじゃないが、若手と伊集院の茶番がつまらん。
だから野球を他のスポーツに変えたところで若手の茶番がなくならないのが絶望的。
704ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 20:01:52 ID:8I2Ykxaa
俺は若手とのくだらないやりとりが好きだな。
ゼミナールの方が聞いててしんどい。
705ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 20:05:57 ID:yBbDpQ12
若手芸人とのやりとりは、
台本棒読みぽくて、好きになれんなあ。

伊集院が、偽悪家を演じているところが、臭くて我慢できん。
706ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 20:10:23 ID:2N2lruCr
つーか、荒い筋立てはあるだろ<打席間の小芝居
若手芸人を勝手に泳がせても面白くなるわけないし

アレが面白いかどうかはまた別の話だが
707ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:50 ID:8I2Ykxaa
>>705
いやあの臭さはワザとだろ。

あれはダメダメな若手芸人の低いレベルにあわせるように
伊集院が台本棒読みな小芝居をするのを楽しむものだから。
708ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:09:52 ID:ARuwkHvi
小芝居自体はいいとしても、スタジオにマイクが戻ってきたときに
伊集院が「面白いでしょ?」みたいに状況説明を重ねるのがクドい。
何塁打予想の応募方法の説明についても
初めて聴いた人のためにも必要なのかもしれないが
もっとサラッと流してもいいような気がする。
709ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:16:30 ID:yBbDpQ12
糞野球は、長いこと続いているので、それになりに
聴取率を取っているんだろうな。

逆に、
武田鉄也も毛嫌いしていたように、
嫌いな人には、吐き気がするくらい詰まらんコーナーで
あることは確かだ。
710ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:29:51 ID:140XXPrC
テレビと違ってラジオは数字よりスポンサーが付いてるかどうかが優先される
711ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:35:46 ID:kgTq3lR+
スライドのネタが纏ったから今回の企画をやったんだろうな。
だから池田のお気に入りの切畑に行かせたと。


コレで今回もギャラクシー賞を狙いますよ!
712ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 21:43:36 ID:yBbDpQ12
>>710
でもあの時間で、数が取れんかったら、
スポンサーも降りるだろう
713ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:12 ID:vQP50cdp
三凡でも二秒くらい時間を与えてやればいいのに
聞いてるこっちが何も得る情報が無くて凄く損した気分になるよ

「ナイターはTBS」「世界のファッションイトキン」くらい言えるだろ
714ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 23:06:22 ID:d+Brs3Tn
ブーン ⊂二(^ω^ )二二二⊃三ブーン⊂二(^ω^ )二二二⊃三
715ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 23:14:34 ID:Ot7pFAg6
>>709
だからその聴取率はいつとってるんだ?
誰か書いてたけどスペシャルウィークは大概普段と違うだろ

>>713
そのくせ身内というか芸能関係には甘いんだよな
これとVIPルームでのゴマすりは本当に嫌になる
716ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 23:19:00 ID:6Z5Mh7Co
TBS自体が横浜ベイスターズの親会社なんだし、
野球絡みの企画はごり押しすんじゃねーの?

スライドの話は楽しかった。
717ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 23:23:52 ID:hU4MNpv8
賛成派、反対派、どちらも
なんか今日は的確な意見が続いてて、とても良スレな感じ。
718ラジオネーム名無しさん:2007/04/23(月) 23:35:51 ID:kgTq3lR+
>>713
街の中華料理店とかだと店名とか全く出さないのに
不二家のときなんか社名と店名をバッチリ出して、
「年末と言えばコレですよね」とか何で来たのか一発で解るような
情報を出していたよね。あれには違和感を感じずにはいられない。

宇梶が来た時なんか打てなかったのにすぐにゲストに呼んで
埋め合わせしていたし、なんか、ねえ・・・
719ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 02:13:21 ID:alRvt0Vp
ラジオ番組でSWだからって丸々違う企画にするというのは他局を含めて、
特に時報代わりの習慣になる昼ワイドの番組ではあまり聞いたことが無い。

推測だが、毎回SWにいつもと違う企画をやるのは普段の放送のスタイルを
崩されたくないからではないか?
考えてみればこの番組は4時間になってからコーナーのリニューアルが
ほとんど無い。(TBSの株問題でニュースな秘密基地の打ち切りは除く)
普段の放送で細かい聴取率がわかるとテコ入れで恥豚の公私混同振りが
目に余るコーナーを色々いじくられる。

特別企画だと数字が良ければ普段のプログラムを変える必要が無いし
悪ければ今回はいつもと違う内容だったからと様々な言い訳ができる。

野球の聴取率がいいと山本太郎に言ったのはその時間帯がいいだけで決して
野球のコーナーだからでは無いと思う。(スポンサーも付いてるし)
720ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 03:36:39 ID:m/qj8kVL
つかそもそも「野球の聴取率は悪いんですよ」とパーソナリティは言わない訳で。
冠の付いたコーナーなら尚更。

むしろ素か咄嗟の状況で、数字がどうのと言ってしまう方が
ああやっぱりこの人もそういう原理で生きてる人なんだなって確認できて
変な幻想を抱く人たちが可哀想になる。
721ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 04:01:36 ID:IplZ3jwH
あいたた
722ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 08:24:03 ID:Oi4tCo92
伊集院はよくも悪くも普通にプロフェッショナルだし
723ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 17:03:39 ID:kNmdaYg9
文化放送がんばって草野球企画を奪い取れ
724ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 17:35:47 ID:ZENPa5Ce
>>723
巣に帰れ
725ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 18:33:37 ID:dX6q7N/H
長岡さんケラケラ笑ってかわいいな
726ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 18:58:50 ID:362HR/3A
アナになる奴なんて...
727ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 19:55:13 ID:bpjZtZXF
最近桐畑が面白くなってきた。
末期かも試練
728ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 20:13:31 ID:fUd4RrCC
俺は長岡さんの笑いで、なんか笑う気がなくなっちゃう。

真面目にその場を盛り立てようとしてる部分もあるのだろうけど。

729ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 20:22:33 ID:peCwKj1W
「行くっきゃない!」良かったな。
730ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 22:04:17 ID:23mlwu8Y
俺は長岡が一番好きだ
笑いやしゃべり方に嫌みがない
竹内もそうだが知性が足らない感じ
もう一人の人は嫌み丸出しだ
731ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 03:39:26 ID:kqT+R4Jg
きりはたのやつはなかなか良かったな。ジーンときた
キャラメルなんちゃらはがさつすぎ
732ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 10:00:45 ID:MayNhIIA
鉄塔マニア、電柱マニア、画像解析まで投入していながら
最後はPK戦で持ち主決めてるのに、ちょっと笑った
733ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 10:24:54 ID:7gU+gypR
>>730
キモッ
734ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 16:57:58 ID:lqfzhXVa
スタジオから録音テープいくときの「テン テーン♪」という音の素材が
信金かなんかのラジオCMと同じで気持ち悪かった
全体の内容は面白かったよ
長岡さん控えめだけど結構好き
735ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 17:06:20 ID:NlIue34r
長岡、顔でけぇよな
736ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 18:35:14 ID:jXXEVTvT
竹内さん、長岡さん、山内さん 全員好きですよ。
川田さんはあれでしたけど・・・
737ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 18:47:53 ID:+ZeJF3Lo
第5週アシは川田かな?
月一で期間は短かったにせよお別れの挨拶ぐらいはしてもらわないと後味が悪い
738ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 18:53:10 ID:3wbzCFgy
川田(゚听)イラネ
739ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 18:59:11 ID:KoGiG34R
豚も川田も互いに相性が悪いのはよくわかってるので、二度と組まないから安心汁
740ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 00:40:47 ID:S4kjx/sw
このスレって草野球のコーナーを批判すれば一体感になれるから
引き篭もりどもには友達感覚になれるから居心地いいの?

741ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 01:47:53 ID:wiiLPUZ4
しいて言うなら、フルチショフかな。
742ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 06:56:36 ID:ZAmu2tc3
>>740
翻訳エンジンで作った日本語かな?意味がわからん
743ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 07:28:53 ID:3tCf7r0N
草野球はエンタの神様ばりに下らんからホメようがない
TBS的には切れないコーナーだけどさ
744ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 08:32:44 ID:xVcTa5pW
>>743
>草野球はエンタの神様ばりに下らんからホメようがない

日曜日の昼の番組はおまえ向けには作られてないんだよ。
ジジババ向きなんだから。
つまらないなら見るな。
745ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 08:54:47 ID:orJfLnWb
見えるラジオ登場
746ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 09:40:38 ID:OWEwjjb5
俺には見えるよ。うん、見える見える。
747ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 11:51:35 ID:1i6UIghG
聴けば見えてくるTBSラジオ
748ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 12:04:49 ID:IXMrF2yp
見える!私にも見えるぞ!!
749ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 12:24:13 ID:RLowem3S
>>743 なぜ切れないの?
750ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 12:27:49 ID:qdW2Ffhn
>>739
伊集院の扱い方も悪かった。
無理やり天然キャラや不器用キャラを押し付けてた。
一生懸命に話そうとしてるのに話をさえぎったりすることも多かった。
751ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 12:42:26 ID:IplTCjTS
川田の回はなんか起こりそうでワクワクしたなぁ
752ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 17:07:37 ID:QykaP6dn
カメラの話はレポーターが違えば、もっと良かったと思うんだが。
ただ、いつもの若手連中から誰かが行っても変わらなかったような気もするが…。
753ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:50 ID:8adN3M4M
>>750
穴ヲタは巣に帰りなさい
754ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 20:11:06 ID:JhUHOpbW
>>750
739ですがまったくおっしゃる通り、よく聴いてるね^ ^
結局そうなってしまうという時点で、互いにノリもソリも合わなかったんだと思う
755ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 21:00:28 ID:hEqTo52h
えらいの?
756ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 21:57:44 ID:G9Zbd6Pj
最初の1時間はフリートークでいいんだけどな
まあニュースの秘密基地復活でもいいけど
757ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 00:42:42 ID:t+NWYIwm
VIPが一番糞 野球2時間のほうがマシ
758ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 00:50:10 ID:Cxhfzi0+
1時間もフリートークするネタがないから、
糞野球が始まっただろ。

今の20分のフリートークでも、ネタを搾り出している
感じがして、息苦しいけどな。
759ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 00:50:42 ID:43tiet8W
最近のVIP、俺にはつまらなく感じて切ること多いが、たまに
2時間くらい欲しいときがあるな。
ムツゴロウ氏の回がそうで、動物だけじゃなくギャンブルの
話をさせても面白かったはず。特に麻雀の話が聴きたかった。

また出てもらいたいゲストいっぱいいるなあ。
760ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 00:55:15 ID:OnREyaFO
VIPコーナーは宣伝臭のしない人の回は面白いよ。
761ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:21 ID:xehMTupr
まあ今の若手徴用も、一人喋りやアシとのトークが持たないからだと俺は思ってる。
青木事件の時のテンパりぶりは、まさにそれ。
762ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:21:16 ID:hNkyse6r
>>759
ギャンブル?やってたっけ?
やってたとしてもムツゴロウのイメージと合わなすぎ。
763ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:25:09 ID:BRv8OPse
>>762
畑正則は雀豪で有名なんだが
764ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:49:28 ID:m4DfsJK0
ムツゴロウのイメージってハチャメチャなのしかないよw
VIPに来た当時、すごいインタビューのURL貼られてたよね?
765ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:53:58 ID:Ga7DrPqp
762の中で、やさしいムツゴロウさんのイメージが崩壊。
766ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:57:16 ID:4bZNvQEN
今までのスレで頭にきたもののコピペ

「井上弘  発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。


「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)


気に入ったら広めてね。

↓ こいつが井上弘
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/s_image/PN2007042501000749.jpg
767ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 02:59:36 ID:Ga7DrPqp
伊集院は好きだけど、TBSは嫌い。とくにニュースは死んでも見ない。
騙し絵アナにはわるいけど。
768ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 03:01:27 ID:m4DfsJK0
これだ、畑正則インタビュー。
ttp://homepage1.nifty.com/SiteK4/m1.htm

>>762よかったら読んでね。
769ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 03:55:30 ID:/xCE/JXX
VIPルーム全部聞いたわけじゃないけど確かにムツゴロウさんの回は抜群に良かった、
「猛獣に出くわした時に恐怖心よりも感動が勝ってしまう」みたいな話してて凄いあと思った。
770ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 04:01:08 ID:Ga7DrPqp
>>768
長いね、これ。おもしろい。でもこのインタビュアもすごいな。
771ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 06:24:01 ID:rPrORVvw
小倉弘子ってやめてからゲストにも1度もきたことないよね
異常なぐらい伊集院と相性良かったのに
基本的に伊集院って誰かとのトークより、一人喋りしてこそだけど
小倉だけは別だよね、小倉とのトークだけは伊集院の一人喋りより面白かった
772ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 12:11:09 ID:Ze2mCbnX
>>771
たまに現れるよね、こんな人、面白かったとか言いながら秘密基地に出演してることも忘れてる人
小倉アナは第231回のプライドワングランプリに録音で出演して伊集院に挨拶してるんだが・・・
それに小倉アナの時の日曜大将軍はもう既に終了してるし
773ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 13:56:39 ID:ZagNkiRd
たまには小原のことも思い出してやってください
774ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 14:07:40 ID:gjmv4xue
ベニヤ板を見るたびに頭に浮かびますが
775ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 14:29:01 ID:ZagNkiRd
俺もクワバタを見るとまずキリハタが浮かんでしまう
776ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 17:32:25 ID:4ivLJ8M7
>>758
伊集院は放っといたら3時間でも4時間でもフリートークできる人だぞ。
ただ深夜ではなく日曜の昼ってことで、あまり伊集院に自由にさせるわけにも行かないんだろうけど。
777ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 17:37:51 ID:0zkyi+1I
>>773
誰? 
778ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 17:40:29 ID:Cxhfzi0+
>>776
問題は、そのトークが面白いかだろう。
なんだか、フリートークネタを作るために、
自転車乗ったり、若手芸人と遊んだりしてるのが、
息苦しい。
779ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:30:35 ID:gjmv4xue
1時間もフリーで喋れるネタがないだろうと煽るも突っ込まれ、
今度は4時間も喋ったところで面白くないか

神奈川県24歳男乙
780ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:38:29 ID:Cxhfzi0+
残念。
AN2部の一回目から聞いてる中年おっさんだよ。
781ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:43:50 ID:gjmv4xue
どっちでもいいわ
目障り
782ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:46:38 ID:KKncNjnI
「いくらでも喋れる」なんてこの番組でも求められてるのかね。
身内の雑談4時間垂れ流しなら独りフリートーク5分の方がマシだ。
783ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:48:01 ID:Cxhfzi0+
だな。穴だけでもいい。
784ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 18:48:48 ID:tPlUtyxy
785ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 19:04:57 ID:gPJKguhh
678 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 18:34:14 ID:tPlUtyxy
痴豚ワロスwww
http://www.x69xforyou.com/member/?code=milk&confirm=yes

679 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 18:43:15 ID:aPSOxzAB
今日ワンクリック詐欺やるやつがいるとは。引っかかった俺も俺だけど。
786ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 19:11:46 ID:gjmv4xue
>>784
※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (7)
注意!逃げウィンドウを発見! (1)
ブラクラチェックが終了しました。
787ラジオネーム名無しさん:2007/04/27(金) 19:24:58 ID:bQ1Ojit0
中年のおっさんが仕事の為に自主的に行動する人間を息苦しいとか言うなよww
今までどんな社会経験をしてきたんだ?
788明日の秘密基地:2007/04/28(土) 05:25:11 ID:ZHqdqpC6
第5日曜日

「VIPルーム」 谷村新司

「日曜ゼミナール」 なぎら健壱 「石原3選でどうなる東京!」
789ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 07:32:09 ID:ecarmBDP
ムツゴロウがそうだったように
「谷村新司って、こんなエロおやじだったの?結構トークうまいじゃん」
って書き込みがあるのかな。
790ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 08:39:32 ID:3hW7Dny7
行楽や帰省の家族が車中で聴いてるゴールデンウィークの昼下がりに
果たして谷村新司がビニ本の話をするのか
791ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 09:53:53 ID:QkcZvzM/
>谷村新司
中共マンセー話が出るか?
792ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 23:06:39 ID:2aiak103
谷村は包茎の遊び理論を説明するのだろうか?
793ラジオネーム名無しさん:2007/04/28(土) 23:34:42 ID:f3wiNDr3
ヤングだけど最近チンペイに填りだした
ベラドンナリリーとかデラシネの星座とか渋すぎ
小池一夫先生と話し合いそう
794ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 00:34:48 ID:/d5Sl4/Q
VIPコーナー限定伊集院のカッカッカ笑いが多く聴けそう
795ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:05:15 ID:BZi73NBE
武道館コンサート後にエロ本書店の店番していたエピソードに期待。
796ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 01:18:39 ID:KznFD4Nc
>>742
>>742
>>742
ばか? これで意味分らないなんて
797ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 02:15:01 ID:h3PsDnQ0
深夜放送じゃねえっつの。
798ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 02:17:45 ID:JyYh8yjr
>>771
正直、小倉がアシなら、番組聞くのやめる。
伊集院に向かって「おにくちゃん」とか、横柄な態度が耳障り。
799ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 02:48:13 ID:+Wl+10Wt
>>796
翻訳エンジンどうのこうのは別にして
740は「なれるから」の繰り返しがクドイ気がする

しかし、お前の言うとおり、意味は通じる
800ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 03:29:01 ID:ARKTIQSH
読む相手に必要以上に読解力を要する文章はクズだよね。
801ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 03:32:14 ID:KznFD4Nc
>>800
もう1回分り易く
802ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 06:32:00 ID:GnE8AUbJ
>>801
読む相手に、必要以上の読解力を要求する文章はクズだよね。
803ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 07:03:08 ID:ihJffisw
>>801
文章力のある人の書く文章は、小学6年生程度の人が読んでも容易に理解できるものだ。
804ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 07:17:22 ID:XqjbrLRZ
>>803
小6?
新聞は中学2年生程度の読解力で読めるように書いてあるとは
聞いたことがあるけど・・・。
805ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 07:45:21 ID:zmKJ46u8
すみませんが、この小学生同志みたいな煽り合いはまだ続きますか?
806ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 08:40:11 ID:XqjbrLRZ
すみませんが、2chには何歳程度の文章力と読解力が必要ですか?
807ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 08:51:21 ID:7y6cjVDx
どうでもいいけど今日のアシは誰なんだ?
808ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 08:59:10 ID:OqJv6kwd
ラジオ欄には、アシは誰なのか書いてなかった。
809ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 09:09:45 ID:7y6cjVDx
汚股ってことは無いよな?
810LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/04/29(日) 09:59:56 ID:Qwzuap94
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2485【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177774622/

今週は、>>788
811ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 13:58:44 ID:01m2VcVT
実況で言うタイミングを逸しちゃったからこっちで言わせてもらいたい

「40歳代の女性に向けた雑誌」って、それはPRとしてマイナスだろ
部長のヒット台無し
812ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:03:33 ID:nTEtziK/
小島アナ、いいね。
いっぱい人材いるから、小俣さんじゃなくてもいいよ。
でも、本人のプライドが許さないかも。
813ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:14:02 ID:fxI/kh2W
うどん・リーが在日だっとは
814ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:32:08 ID:lKb+CIo6
>>811
なぜ??
女性ファッション誌は特に○○代向け、××系とか傾向がはっきり、細かく分かれていて
どの層をピンポイントで狙っているか暗黙の了解みたいな感じで乱立しているから
ただ単に雑誌名を伝えるだけとかざっくり女性のファッション誌です。ってだけでは
逆にPRにならないよ。
815ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:41:52 ID:Qu4NDT9u
待望の小島アナ初登場。
さすが期待を裏切らないね。
オープニングトークで爆笑してくれるもんだから、
もう痴豚がノリノリだったなw
816ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 17:51:56 ID:0F3bX86h
小島はクールな大人で、無理してない自然な感じがかなりいい
基地での豚の相手として適してるね
竹内との週替わりでレギュラーになってほしいくらいだが、無理なんだろうな
817ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:06:35 ID:6CJzhda1
今日は楽しい回だった。
オープニングの伊集院が楽しんでトークしてる感じ、VIP谷村氏の話の巧さ、
なぎら氏のいつものいい加減さ・・・(穴は聴けなかった)。
すべてに於いて良い感じだった。

VIP終盤の宗教に関する伊集院の発言に「おやっ?」と思ったが、
あれは『創価』に対するあてつけだったのか?
あの発言は各メディアでも中々言いにくいことだったと思う。
818ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:12:26 ID:A3uyXJGj
小島さんも長岡さんも、30代中・後半。
年齢が近い方が、伊集院さんも安心するのでは?
変な世代間ギャップも感じないはずだし。

小島さんの豪快な笑い方、少々危険なネタ、
予想以上に楽しめました。
819ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:32:34 ID:IHfrmi2l
色っぽい交通情報って、この人かな?
(手元に唯一あった、札幌センターの交通情報おねえさん)

かさまつshichi 31351 JARTIC
820ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:49:38 ID:kGqURZdF
今日のコジマはなかなか良かったと思うけど、語られる小島の母親ぶりは結構ウザかった。
それと、別に女王様じゃなかったな。長岡アナと変わらん。

馬鹿力スレでもかかれていたけど、ぺこぺこしてる河野にはあまり価値無い。
伊集院に突っ込める河野じゃないと。
伊集院は威張れるから今の河野の方がいいんだろうけど。
でも、伊集院が河野に対してお高くとまってる様子は見苦しい。
若手芸人を引き上げるパワーなんて持ってないじゃん。
821ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 18:49:53 ID:saMH3Lny
>>814
大抵の女は、年齢の話をされると引く
822ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:05:57 ID:m/CGaN1c
今日、穴の後半だけ聞きそびれたんですけど、
石原裕次郎が仲人の・・・って穴の次は何をやりました?
新穴かな?
ご存知の方は、教えてください。
823ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:24:15 ID:3/+gW5Ku
なぎら、つまんなくなったな。体わるいの?番組全体的にテンポ落ちてる。
824ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:34:09 ID:hUVWqBwm
今日聴いていて思ったけど、
小島アナの豪快な笑い方って
日曜大将軍のころの小倉アナに似ているかも。
フリートークも爆笑できちんと受けてくれるので
伊集院もノリノリだったし。
そのあたりが相性の良さかもしれない。

メインパーソナリティーを盛り上げることも
アシスタントの大事な役目だと実感した。

竹内アナが今日聴いていたら、
嫉妬に狂っているかもしれんがw
825ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:34:47 ID:PdeRV44o
>>822
小学校に忍者が来たってやつ。
826ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 19:54:31 ID:ERpLp9LE
「10秒って結構長いね」って伊集院わかって言ってるよね?
そりゃ15秒だか18秒のCMなんだから長いに決まってるだろ。
ああいう白々しいこと言うのやめてくれ。

個人的にはコジマさんは嫌い。自然な感じがいいとあるけど
自分には、自然な感じを演じている気がして嫌い。
827ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:03:35 ID:2XAdKvoW
>>825
学校に忍者が来たってネタ、大昔のラジオはアメリカンであったなあ。
ラジアメ本にも載ってたんだが本は行方不明だ。
そんな俺は四捨五入すると40才。
828ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:13:14 ID:EHrhbt3+
小島アナは久米のアシより楽しそうだった
829ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:14:38 ID:ihJffisw
じゃあ久米も嫉妬だな
830ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:33:16 ID:wTAM+TZZ
小島アナは、よかった方だな。
オマタって人だとラジオ好きや一部の好きな人しかわからない権威的な部分で
伊集院が媚びて、おばさんがメインになってしまっていて面白くなかった。
伊集院は、小島アナに敬意は持ってるけど見上げすぎる事なく、話できていた
し、月1だったらありかなと。
やはり、竹内がベストだけど。
831ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 20:37:48 ID:VcpLNfFG
子供ネタがうざい人とか話が出来ないカワタ
に比べれば普通に会話できる小島は貴重
832ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 21:29:59 ID:hWUtQcDR
そんな小島ファンは今日深夜のデジ缶見ろ。
833ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 21:36:14 ID:K2+IaaKO
あんれ? サードは誰が守ってたっけ?
834ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:43:54 ID:GVyCVhIQ
>>832
ちゃんと見てる。小島だけ3人のなかで1人ちい散歩しているw
835ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 22:58:04 ID:szNSDVCW
小島は我が強いから嫌
836ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 23:35:12 ID:BMxQ1T3Z
穴ヲタは女性恐怖症だからな
837ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:01 ID:E+5ERGdl
小俣さんて女性リスナーからは好かれてるの?
わたしはなんかダメだ。。。
小島アナはだいじょうぶ。むしろ好感持つ
838ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 23:45:50 ID:NMLLDvyT
小俣は出なくて正解つーかラジオには1番出てこないでほしい人。  
839ラジオネーム名無しさん:2007/04/29(日) 23:59:31 ID:nTEtziK/
>>833
覆面タレントが、出てました。声でバレバレだけど伊集院やさしいね。

聞きなおしたけど、時報前で小島アナが調子こいて尺きれが多かった。
本当にアナなのか?
840ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:33:45 ID:v81cASwM
>>833
サードマンって言うやつの一人かも。
841ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:34:31 ID:iE4L12a+
>>819
このお姉さんかわいいヾ(*´∀`*)ノ
842ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:36:39 ID:1WTFS62v
幼児に土下座て…抑制の利かない子が出来あがるおそれあり。
843ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:43:54 ID:YqWyBc7h
東京マラソン大成功って言うけど、マラソンが失敗するって例えばどういう
ケースがあるの?
844ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:44:15 ID:NwNiptVw
今日の小島慶子おもしろかった。
しまじろうの鉛筆→土下座は吹いたよ。
山内か長岡をはずして小島慶子レギュラーになってほしいな。


>>832
小島慶子すきだけど、その番組は好きじゃない。
広重のナレーションいらいらする。
845ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:45:52 ID:NwNiptVw
>>826
正確に言うと、16秒だぞ。
846ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 00:50:40 ID:5v7CLbQF
土曜日の「ラジなん」で小島アナが、GWは細かい仕事が入っていて、
休みが取れないとぼやいていたが、今回のアシも細かい仕事の
一つなのかな・・・
847ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 01:46:32 ID:qUTWH8Y7
小島よかったね。
山内や長岡ってコメントを痴豚にスルーされるとなんか気の毒になるけど、
小島はお構いなしって感じだし、
竹内並みにリスナー目線で爆笑してもちゃんとアシスタントこなしてるしな。
思わぬ収穫だった。
848ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 03:53:42 ID:a/YtxOeZ
小島の極Sっぷりは痴女好きな痴豚の好物だろ
子供ができてぶっちゃけに拍車がかかったおばさんに興味ないけど
アシとしてはまずまず
849ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 04:06:22 ID:zwCEqR/4
谷村新司期待以上に面白かったなー、ポルノの話は勿論笑ったけど、
昴が知らず知らずのうちにターニングポイントになってるって話はシビれた。
最近のVIPルーム(あんま古いのは忘れた)で印象に残ってるのがムツゴロウさんと
南海キャンディーズ(というか山ちゃん)なんだけど、やっぱVIPが話す
エピソードの良さ以上に痴豚が乗ってるか否かが重要なんだろうなと思った。
一時期池田Pがあえて痴豚が苦手そうな人は選んでくるみたいな流れがあったらしいけど、
痴豚が気乗りしないまま終わって深夜の方でグチるみたいなのはゲストに失礼だよな。
850ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 04:07:48 ID:O4cC72ed
子供のウンチ臭の中でも食事出来るって「母は強し」だな
851ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 04:13:47 ID:D/Z7WPhY
スタッフ・出演者の皆さん、毎週愉快な放送をありがとう。
今日の放送も面白かったよ!
852ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 05:08:50 ID:NHt94yh/
東京マラソンはマスコミに載る所だけ
大成功なだけ
大会としては失敗
853ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 06:29:11 ID:Yj26jil+
谷村にはむかついた。
自分自慢し過ぎ、カッコツケすぎ、おれはこんなに面白いんだぞ、かしこいんだぞ、
すごい経験してんだぞ、中国の神話に導かれてんだぞ、っていいたげだった。
ブームには素直に乗っかればいいのに、落ち目になるとこもカッコ良く見せようと
しやがって。「俺は分かっててあえて落ち目になったんだよ」か?
854ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 08:03:32 ID:O4cC72ed
>>852
そのうち「千の風」歌いだすんじゃね?
855ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 08:21:04 ID:v0muiKXo
わたしのーおはかにぃーニースーをぬらないでーくださーい
856ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 08:42:22 ID:PbK6XN50

デブは小島に蹴られたのかな?
857ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 11:58:42 ID:tj1RfdM7
この番組も、TBSの反石原キャンペーンに利用されてんのかと耳を疑った
858ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 12:22:22 ID:wS/sBImg
>>857
じゃあ石原のどこを評価するのか。
859ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 12:25:41 ID:27z492Dt
反共、反抵抗勢力
860ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 12:36:35 ID:wS/sBImg
>>859
その反している“共”と、“抵抗勢力”の中身を教えてくれよ。
民主党がブルジョワ政党だということ、TBSが巨大資本だということは知っているよな。
861ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 12:55:26 ID:tj1RfdM7
いきなり異様な喰いつきをみせる香具師がいるな
862ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 13:28:48 ID:04yaHJtC
と、馬脚を現す前に話を逸らす
863ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 18:59:10 ID:jyXxEGpd
>>825>>827
・ワンピースの作者さんのところにも来たらしい。
・忍者やって回っていた人が死んでしまっていた。

というところかな。

新穴の色っぽい交通情報のお姉さんの話だが、
その人の顔ネットに流れていないかな? 
手元資料しか顔がないならアップして欲しい。
横穴の色っぽい映画評論家は速攻特定できたが…。
864ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 19:36:52 ID:wxXEbH+Y
石原都政についての講義はどういうトーンだったのかしら
865ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 20:06:28 ID:oi+lwMBD
うそつきおじさんショー
866ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 20:38:01 ID:v81cASwM
せきばかりしてたな、なぎらっち。
あと道路情報のときもビール缶あけて注ぐ音をいれてた。
運転しながら飲みたくなったらどうするんだ、バカ池田。
867ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 20:41:06 ID:31iXwc2n
今回の高橋とかいう新人芸人面白かったんだけど。
手裏剣で学校選びの描写とか普通に笑えた。
流れも結構スムーズだったし。
キングオブ何チャラとか河野とかよりおれは好き。
868ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 20:52:46 ID:y4GlWXBK
俺はキンコメが一番好きかな。
話の持って行き方がうまい。
高橋はテンションの起伏が乏しくて
ワンパターンに聞こえる。
869ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 20:54:30 ID:oi+lwMBD
867の中で若手芸人がいろいろ混乱している件
まあ、若手なんてどうでもいいけど
870ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:42 ID:wXwQAMd5
どうでもいい ならわざわざ書き込むな
871ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 21:40:52 ID:ntD6ifGj
どっちのかわからんが、儲キタコレ
872ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:22 ID:25LVGLE+
実際問題、キンコメしか売れる可能性のある若手はいないだろ
873ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:09 ID:sy51AAYP
実力派の人力、伊集院直々の手下なその他
874ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:22:00 ID:uL6/Fjac
キングオブコメディーは渡辺枠だろ?
伊集院が飯能に田原が住んでるとか言い出す原因かもな
875ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:35:21 ID:Lak6WNeR
忍者の穴は途中までしか聞けなかったんだけど、
結局、どんな解決になったの?
876ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:38 ID:ntD6ifGj
>>875
忍者は死んだ
877ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 22:53:36 ID:fo+qvq9F
5月3日(木)9:20-18:50
NHK-FM 今日は一日「合唱コンクール」三昧
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#070503
878ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:00:43 ID:PadXLj7O
チコタンも?
879ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:03:44 ID:y4GlWXBK
忍者が急死して、身元不明だった。
って、本来の穴よりも大きな穴を残して終わったような気がするんだが。
880ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:06:09 ID:wXwQAMd5
871すっこんでろ!包茎のくせに
881ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:48 ID:FNyysrAY
>>875
各年代、色々な地方のリスナーから自分も見たことがあると情報が入る。
忍者の名乗った名前も様々。
→長年に渡り複数の「忍者」がいた模様?

学校の鑑賞教室用に催し(劇とか手品)を担当するプロダクションが多数あり
忍者の枠もあるのかもね。
→ハクウンサイと名乗る忍者が全国を回っていた途中で急逝。
身元が分からず警察からプロダクションに問い合わせが来たことがあった。
という情報を提供してくれた人がいた。
が、なぜかその人自身も何者なのか明かしてくれなかった。って感じの流れとオチだった。

忍者の話だけにはっきり解決しました!って感じではなく終わった。
話の内容や展開は興味深かったけどね。
882ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:59 ID:Lak6WNeR
>>876>>879
d
てことは忍者は実在したってことなのかな?
883875:2007/04/30(月) 23:29:28 ID:Lak6WNeR
>>881
おお、入れ違いになってしまった。
ありがとう。
884ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:37:29 ID:ntD6ifGj
>>877
チコタンが全曲フルで流れるなら聴きたい
885ラジオネーム名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:10 ID:y4GlWXBK
>>882
「はくゆうさい」でググるとそれらしい話がヒットするよ
886881:2007/05/01(火) 00:01:00 ID:DgMS066U
あ、ごめん。
亡くなられた忍者は「ハクユウサイ」さんって方だった。
失礼。
887ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 03:16:34 ID:KfUxquTd
888ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 05:38:41 ID:92xxuQax
デブは雲黒斎やってたよな。
889ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 07:26:41 ID:Fc+dyx+j
山内ってベトナムと日本の合いの子なんだよな?
890ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 08:58:48 ID:jxXWEdZ2
>>889
それは知らなかったな。昔で言う「混血」だな。
891ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 10:31:36 ID:ki/p9EFq
>>884
(・∀・)ちこたん氏んだ!
892ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 12:25:41 ID:H/gnMh8U
いきなりチコタンが死んだところから始まる「誰や!?」よりも、起こし続けてる両親が既にもういない
ことが最後に分かるもう一つの歌の方がキツかった、チコタンもフルで聴いたらまた違うんだろうけど。
893ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 14:46:16 ID:8tUJ6LEL
>>892
いきなりそこからじゃないだろ
ちゃんと聴いてたか?
894ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 19:28:03 ID:H/gnMh8U
>>893
ごめん、いきなり悲しい雰囲気で始まるってことね。
もう一個のやつは序盤完全に微笑ましい家族の歌だったから。
895ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 19:47:20 ID:8tUJ6LEL
>>894
ちこたんは組曲だから
全体通すとそうでもないぞ
896ラジオネーム名無しさん:2007/05/01(火) 21:24:16 ID:I4SJOt3+
穴の忍者のところで伊集院が「始めて観た総合格闘技に忍者が出てた」
とか言ってたけど、UFC3に葉隠流のスティーブ・ジェナムが出た。
リザーブの選手で決勝にまで進出してる。

ちなみに、それ以降忍者が出てる大会はないはず。
897ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 02:49:16 ID:pR+U2b4/
これがウソチクだったりして
898ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 10:50:33 ID:uYOOzlpU
それかヤンマガの小日向
899ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 12:21:55 ID:dA35QFzx
河野はいきなり放り出されて、生きていけてるんだろうか…

いや別にのたれ死にしても良いんだけどさ
900ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 13:23:10 ID:Rn52juFe
ホスト業で食っていくだろ。
それにしても、こういう手合いを友達に持つと嫌な思いするな。
901ラジオネーム名無しさん:2007/05/02(水) 23:31:33 ID:kEP/jFPV
そういやあ忍者はなんかゴニョゴニョ言ってうやむやにしたな
ヤクザとかがからんでんのかな
902ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 00:01:38 ID:LcWI0CPu
ゴニョゴニョ言ってうやむやにした → ヤクザとかがからんでる

この奥深い連想に拍手を
903ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 06:15:22 ID:kA9jYrz1
竹内香苗の信者とヴァージニア工科大乱射32人殺しの
チョスンヒの共通点
・中学んとき女に「キモい」と言われていた
・アニメとパソコンが唯一の友達
・竹内信者の大部分がネットカフェ難民
904ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 06:28:48 ID:2K0oskwo
ベトナムの血が入った混血児で
一橋卒で
TBSの女子アナで
入社早々、中田氏結婚をかました
山内って



パンクだよな
905ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 09:39:03 ID:h3POJKO6
>>904
俺あまりアナに詳しくないから、山内に関していろいろ抱いてた「?」が今かなり解決された。
ベトナム入ってたのか。入社早々子作りしてたのか。
906ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 13:03:12 ID:JijvvJmv
>>905
アナに関しては、この番組の16時台に詳しく調べて貰えますょん
907ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 15:05:24 ID:2FHKfgzl
>>904
日テレの斉藤ってアナも入社即結婚したよね
なんかもっと自覚しろというか
908ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:37 ID:LX2svTEg BE:50177243-2BP(71)
>907
デキ婚や寿退社でもない限り、即結婚でも問題ないだろ。
909ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 19:44:35 ID:vnXcGTZ5
つーか、大人なんだから放っておいてやればいい
910ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:21 ID:y+pIL1aT
高橋英樹の娘以外、ヲレはアナウンサーなど嫌いだ
911ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 22:08:50 ID:3sV8VC9P
>>784

ワンクリ引っかかった・・・。
912ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 22:10:49 ID:AKL5Rrnn
またアナヲタのオナニーかよ。
913ラジオネーム名無しさん:2007/05/03(木) 23:21:38 ID:2he+LHug
やらせ番組はなくなってもらいたいですね
914ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 00:58:45 ID:q1rzfFTJ
本当においしいカニやエビを食べさせたかったなら
魚屋より漁師だな
915ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 01:01:09 ID:DZEqazTN
916ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 11:46:54 ID:iLkVHdk5
>>915
AMよりMP3の方が、更に悲壮感が増すw
関西人だから蛸なんだな
917ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 15:21:16 ID:YgkBeBWz
きさまらの愛した忍者は死んだ!なぜだ!







甲賀だからさ
918ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 19:50:37 ID:m/YhtT36
VIP荒俣宏は面白そうだ
919ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:13:15 ID:dH0bPw/9

荒俣コロッケ〜♪
920ラジオネーム名無しさん:2007/05/04(金) 22:58:28 ID:TtuHK0yQ
どんな話になるかなぁ
・帝都物語の印税全部博物画につぎ込んだ話
・おはぎが主食の話
・就職するも仕事がいやでいやで仕方がなかった話
921ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 01:59:20 ID:rUUNekk5
今、虎の門見てるけどアンタッチャブル出世したなー。
922ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 02:57:53 ID:2wUt3Be1
>>921
はい、草野球では戦力外ですから、お仕事がんばんないと!
923明日の秘密基地:2007/05/05(土) 05:26:27 ID:PGyecOKb
第1日曜日

「VIPルーム」 荒俣宏

「日曜ゼミナール」 つぶやきシロー 「駅」

「ヒミツキッチの穴」 キングオブコメディ
924ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 06:53:09 ID:4fAT86m/
明日、やっぱり竹内来てくれないかな。
もしも、諸事情でダメなら海保とか実力と安定感&エロっちい声のアナ
を使ってくれ。
925ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 07:01:08 ID:eRMcTIgT
今回は荒俣さんか。
ちょっとくぐもって聞き取りにくいが話は面白いから楽しみだ。
926ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 08:09:38 ID:JjfwMZQc
>>924
TBS公式ホームページの竹内のプロフィールが
秘密基地の毎月第1、第2日曜担当になっているので
正式に月2回に決まったのでは
927ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 13:12:01 ID:GqfwX9td
先週の放送で小島アナはなんで最後
「いろいろすみませんっ」とか言って謝ってたんだろ。
よかったよね?
928ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 13:19:08 ID:/DfQN9F/
>>927
時間配分わからなくてCM直前に盛り上がって切れてたからだろ
929ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 13:44:59 ID:GqfwX9td
>>928
そんなんこのラジオじゃいつものことなのに…w
930ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 15:23:09 ID:BzUnMgML
小島アナいいな
第5週だけなんて言わずに
川田の抜けた穴に入ってくれると嬉しい
931ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 16:19:35 ID:///MX3M2
土曜の粂の介護で体力使い果たしてるんだから、勘弁してやれ
932ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 18:56:28 ID:teFkuGpq
確かに昼ワイド2連チャンは、
育児疲れの2児の母にはつらいわな>小島慶子
933ラジオネーム名無しさん:2007/05/05(土) 21:51:36 ID:/q2MwEir
体重では、荒俣宏 > 伊集院
934ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 02:25:28 ID:63lBJbP+
伊集院、退社したらさっさと川田切るなんて
よっぽどイヤだったんだな。でもわかる気がする。
合わなかったものな。
それに引き換え、先週の小島アナは意外と良かった。よく笑ってくれるし。
久米さんのラジオよりリラックスしてやってるようだ。
935ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:22 ID:ROMV2eXZ
小島はアクセスやってた頃、すでに痴豚の番組に片足突っ込まされてるから
例).裸・紅葉狩りナレーション・QQQのQ騙し絵面の代役・ほか
936ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 02:32:01 ID:uUUzAlvX
>>933
背も荒俣さんの方がでかいよ。
937ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 04:47:37 ID:2ZrMn++i
>>934 伊集院に人事権なんてないでしょ?
たんなる番組の予算の関係上、変えただけだと思う。
確か番組中フリーになったとたん川田がいなくなったことを指して
「アナウンサーとしての自分の価値って何?って考えるよね」と
伊集院自身が竹内にきいていたと思うが…。
伊集院は好き嫌いみたいな表層的な感情で露骨に他人を切ったりできないからこそ
性格が面白く屈折してるんだし。
小学生時代「屁理屈お化け」って言われていたのも好き嫌いで物事をきっぱり割り
切れないからじゃないの。
938ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 09:36:50 ID:pwXpgVv1
>933 >936 伊集院よりBIGなのは、曙 以来か、、、
939ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 09:47:26 ID:rl8vcdCC
またアナヲタが「俺様は局の裏事情も知ってるぞ」というオナニー話か。
940ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 09:59:10 ID:63lBJbP+
俺様は伊集院のことなんでも知ってるぞというオナニースレのくせに
941LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :2007/05/06(日) 09:59:55 ID:7sS9It3d BE:57946368-2BP(1)
今週の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【954kHz】TBSラジオ2510【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1178373019/

今週は、>>
942LIVEの( T_T)さん@954 ◆JOKRXsMSpA :2007/05/06(日) 10:01:06 ID:7sS9It3d BE:19316328-2BP(1)
今週は・・・>>923ですた…
943ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 13:45:37 ID:Qco20GEx
竹内、出てくんなよ

竹内信者どもがキャーキャーさわいで
うぜーんだよ
944ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 13:50:33 ID:c4bx8PFF
>>943
ガマン ガマン  
アナウンサー命のキモイ人達はスルーしましょう
945ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 15:27:46 ID:LVGo28d6
とりあえず切畑とつぶやきは交換してよ。
946ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 15:29:37 ID:RH5mjxfV
>>945
つぶやきが草野球やって切畑がニュース解説するのか?
947ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 16:55:36 ID:QDF+tEHI
違うだろ
948ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:08:19 ID:tL74YfdU
>>943-947
死ね
949ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:46:35 ID:Qco20GEx
>>948
おまえが死ね

バーーーーーーーーーーーーーーーカ
950ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:46:39 ID:M58aLayD
>>948
どうした?
951ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:52:12 ID:leW3jVg0
実況すんなってことだろ
952ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 17:57:57 ID:tL74YfdU
>>951
そう言うこと
>>943=>>949 の池沼には伝わらなかったみたいだがw
953ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:04:04 ID:RH5mjxfV
放送時間帯に書き込むだけで実況なのか
954ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:19:50 ID:r0pZDWXW
いやぁ荒俣さん、やっぱりスゴい人だったな。
「『自分をウニだ』と思えばいい」という発言は非常に面白かった。
この人とムツゴロウ氏にはまだまだ聞きたいことがあるので、また来てほしいと思う。
来週の清水ミッチャンにも期待大だ。
955ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:22:52 ID:4hJVdCmU
>>954
次スレヨロ
956ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:27:57 ID:r0pZDWXW
>>955
俺たまたま954踏んじゃっただけ。
他の住人の方へお頼み申す。ゴメン。
957ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:30:01 ID:4hJVdCmU
踏み逃げ市ね

俺は他所で立てたばかりで_
958ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:31:59 ID:Fka/YZIf
荒俣を「格上」とか言ってる時点で伊集院わかってないとこあると思う。
そういう序列観自体を放棄するとっから始めないと荒俣への壁は越えられんと思う。
伊集院は結局いろんなことを「ネタ」として振り回してりゃいいんだよ。
959ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:49:35 ID:YtVZOaJW
>>958
伊集院視点の語りはいらないんだよな。
共通点をみつけて仲良くなるみたいなパターンを必ずやろうとするけど、
それがあるおかげで月曜日の悪伊集院が面白いのかもしれないからなんとも
いえないかな。

品川本人の前では絶対に言いたいこと言わないしねw
960ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 18:59:01 ID:E/OH+63R
>>953
結構、野球板とかドラマ板とかでも
実況すんな厨がいるけど実況って曖昧だよな

番組オンエア中に逐一感想等書くのが
実況だとするなら今放送してる内容に
関係ない書き込みだったら実況では無いし

サーバー負荷云々の観点で実況が禁止とされてるなら
実況してなくともチャット状態で続々レスが
付き続けるスレッドもいっぱいあるけどそれはどうなんだとかさ

俺も伊集院リスナーだけあって理屈馬鹿なんだよ
まあルールには大人しく従うがな
961ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 19:18:07 ID:Fka/YZIf
>共通点をみつけて仲良くなるみたいなパターン

それが変な対抗意識みたいになって、「いやー、かないませんよ」…
おい、かなおうと思ってたんかい、的な。逆に仲良くなれなそう。
962ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 20:09:36 ID:OfG9q7XQ
> それが変な対抗意識みたいになって、「いやー、かないませんよ」…

 文脈にもよるが「〜かないませんよ」は、相手を持ち上げて言うパターン。
963ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 20:41:49 ID:78FF+jDI
その「文脈による」んだよ。
964ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 21:21:17 ID:jHxJb1v8
荒俣とかネタがつきない人は伊集院が
変な例えだすより荒俣にしゃべらせて欲しい
田原とかは怖気づくくせに、こういう時は
うるさい。
965ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 21:51:21 ID:M58aLayD
>>964
いつも思うが伊集院はゲストトーク下手だよ
おまえの話はもういいよ、って。
自分に置き換えたり、他に置き換えたり。ゲストが返事しかしてないことが良くある。
ゲストは楽しかったかもしれないが、飲み屋で二人で話してるんじゃないんだからな。
966ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:29 ID:5QaIck5p
わ〜い、穴で情報お手紙採用されたぁ♪

なんかくれるそうだ。
なにくれるんだろう。
967ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 22:34:15 ID:DmP5TK5r
>>966
ボールペン
968ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 23:05:07 ID:5QaIck5p
>>967
わーい♪
伊集院さんが、アナルに挿入して「あひ、あひ」した奴をくれるんだね?
わーい、わ〜い♪


わー…………い…………?
969ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 23:30:58 ID:P3bBZYyC
「日曜日〜一人ぼっちの祈り」をぐぐってみた。
見なきゃよかった('A`)
970ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 02:38:40 ID:2p4ezfyW
野球、ピッチャーは応募者がクジとかで選ぶようにすればもうチョイ面白くなりそうなのだが
971ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 02:39:49 ID:+YGow0Q3
ピッチャーの肩は消耗品だからそんなのは無理
972ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 02:49:41 ID:twP+hyOQ
伊集院光・日曜日の秘密基地 Part33
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1178473738/
973ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 04:56:07 ID:biNb3J4/
竹内固定の前ってアシスタント誰だったっけ?
974ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 05:03:01 ID:vSgMOpxw
大将軍で小倉
秘密基地になって小原、小原しくじってランダム、竹内、青木不倫のためランダム、現在に至る
975ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 07:25:42 ID:JHEIhY4P
荒俣おもしろかったわあ
976ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 13:03:16 ID:+QGj3CJ7
>>975
おもしろかったな
tbsラジオでレギュラー番組持ってくれるといいな
土曜か、日曜の夜あたりにさ
977http://www.356606009736194.2ch.net/?:2007/05/07(月) 14:34:21 ID:XERFGcdO
guest/guest
978ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 16:35:33 ID:7Ela2/BG
一人ぼっちの祈りは交通刑務所の受刑者に聞いて欲しい、歌って欲しい
(刑務所内の文化祭みたいな場面で)
979ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 19:51:38 ID:YwzXVC3g
少年少女合唱団が慰問で訪れ、感情込めて熱唱→受刑者のみなさんorz
980ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:37:56 ID:OI3/JW8+
竹内2週制は まぁいいが
小倉弘子と伊集院の黄金コンビ の復活は もうないんだろうな〜
なんたって TBS女アナで 一番の機動性があるからな〜

事件事故があれば 真っ先に 取材に行かなければならないからね〜
981ラジオネーム名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:31 ID:aMCdF1sH
で、何で青木は駄目なんだ?
982ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 03:34:09 ID:Szen89eP
不倫穴だから
983ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 08:18:27 ID:p0RSiceW
オハラじゃなかったら誰でもいいや
984ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 08:56:54 ID:vrCLPA/2
小原は今の女子アナ連中より提供読みとかソツなくこなしていたんだがな。
まあ帰ってこなくてよろしいが。
985ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 12:48:10 ID:2soVxReL
小原はあんまり痴豚に対するツッコミがヌルかったよな、後輩芸人だから
そうなっちゃうのかなと思ったけどクワバタやキリハタはそこらへん
結構ズバズバいくしなあ、あの2人がアシスタントに向いてるかは別にして。
やっぱアナウンサーが一番か。
986ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:03:20 ID:ObuB9iR9
くわばたアシスタント熱望(゜▽゜)
987ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 14:03:47 ID:PpkyNZMV
怖いおっぱいはイヤです
988ラジオネーム名無しさん
胡喋蘭のあべこも良かったよ