テレフォン人生相談38

このエントリーをはてなブックマークに追加
874ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:24:17 ID:9ESndI/l
ババァが友達はたくさんいると言った時、明らかにウソついて動揺してるのが伝わってきたのが超ワロタw
875ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:33:48 ID:6ZDYGCKt
ダンベルババアはテレ人聴いてるんだから昨日の放送も聴いたかな。
まともな人間なら聴いて
「私、なんて恥ずかしい事をしたんでしょう」と反省するだろうが
このババアは
「思い出すだけで腹立つわ、キイ〜〜報道ステーションの・・・じゃない加藤め〜」
てなとこか。
876ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:36:10 ID:tr4L3wj2
さりげなく
タイゾー先生
「報道ステーションに出ている先生ですよね?」ってダンベルババアが言った後に
「あっ、そう」って言ってたね。
で、その後に
「残念ながら、違うんですよ」って…
ここだけは、何回聞いても笑えるwwww
タイゾー先生はやっぱり“ネ申”だね。
877ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:40:54 ID:AvPw9dfV
今聞いたwwwwwwww
おもしろすぎるwwwwwwwwww
878ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 22:45:13 ID:uwCUV18A
今回の件で驚いたことは、オレみたいに録音して毎日聞いてる人が
結構いるという事実。
879ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:56 ID:tr4L3wj2
確かに。
俺も一時期よく、録音してたよ。
だから、配送の仕事をしてて良かったわ(笑)配送中はラジオ聞きながら仕事出来るしね。
ホント、伝説のテレフォン人生相談に立ち会えた事が嬉しいね
880こんばんは、加藤諦三です。:2007/02/09(金) 23:02:35 ID:tr4L3wj2
で、明日は
タイゾー先生かな?
だったら、また祭りになるかもなぁ。
881ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:08:29 ID:AWTUpzhy
もうつべはきえてる?
ニコニコ見れない
882ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:10:46 ID:iATRgrj1
ようつべ生きてる
今初めて聞いて来た
883ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:17:45 ID:tr4L3wj2
とにかく、
反響が凄いな。
普通のテレじんの内容ならこんなにスレは伸びないからなぁwww
884ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:18:39 ID:r960MuUJ
加藤「はい、テレフォン人生相談です」
相談者「ガチャン・・・・ツーツーツー」
加藤「・・・・・・(^^;・・・いきなりガチャンは、大体元教師です」
885ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:19:54 ID:tr4L3wj2

wwwwwwww
サイコーwwwwww
886ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:21:32 ID:AWTUpzhy
この相談全部嘘だろう
加藤さんも気づいてて回答してる気がする
887ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:22:34 ID:0lBQow/6
つくりにしても、おもしろいな
888ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:25:58 ID:tr4L3wj2
今日は
“テレフォン人生相談祭り”第2夜だね〜。
明日も、楽しみだわ。
889ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 23:44:00 ID:PU8UzHBk
>>878
禿堂。
俺なんて最近相談内容よりも
録音する事で満足する時がよくあるw

早くこのスレ落ち着いて欲しい。
いつもの雰囲気に戻ってほしいな。
890ラジオネーム名無しさん :2007/02/09(金) 23:44:14 ID:4v6ckE6/
>>884
やめれw
酒噴いたじゃねえかよwwwww
891ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:12:54 ID:r+1fWS0k
あーもうこれが木霊清じゃなくてタイゾー先生で本当に良かったと思う。
アタックチャンスには刺激強すぎ
話聞かせるのも気の毒。
892ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:19:36 ID:8053YHPa
893ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:21:06 ID:sBa2YwVQ
あのさぁ、部屋にも入れてもらえない、電話にも手紙にも返事がない状態で、


なんで息子が50万の液晶テレビを買ったのしってんの?
894ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:21:54 ID:WnjBIklz
このスレ探してました。
久々に聞いた木曜のおばはんは神でしたな〜
あれ放送するかと思ったらここ盛り上がっててワロタ。
895ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:31:26 ID:r+1fWS0k
>>893
そういえば不思議だよね
口座から引き落としされてるの確認しただけじゃ
何買ったかなんてわかるはずないし。
会うのはもちろん、電話も手紙も返ってこないんだから話したとも思えない。
これも嘘かな?
896ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:35:44 ID:Tny3pARW
>>895
カードの明細見ればわかるでしょ。
ババアも本気になればカードの使用止めそうなもんだが
教え子にも友達にも相手にされないので
本当は息子にみてもらいたいんだろうな。
30過ぎて引きこもりに過大評価してるようだし。
897ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:38:53 ID:sBa2YwVQ
>>896
カードの明細見ても、電器屋で買い物したのはわかっても、
テレビ買ったかどうかまではわからんと思う。
898ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:41:51 ID:yWdS6p71
電気店に問い合わせしかねんよ
娘と息子に交流があるのならそこから聞き出したりとか
899ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:42:18 ID:rd4DkhzS
>>866
あのね、ここしか知らなかったのよね
ドコにあるのか教えてくださるかしら、
900ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:45:10 ID:r+1fWS0k
>>896>>898
あ〜なるほど
901ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:50:01 ID:vFP+gQ1/
あのおばさんの22人目の相談者は誰かな
902ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 00:54:16 ID:sBa2YwVQ
>>898
いや、つーかさ。
「息子さん、引き篭もりなんでしょ。どうやって買ったの?」って訊かれて
一瞬言葉に詰まってるのが、どーも…
実際のところ、息子が自分で買ったか、ともかく金は別のところから出てるような
気がする。
903ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:00:55 ID:rd4DkhzS
>>902
買い与えてたんじゃないかと、自分は思った。

自分を良く見せよう良く見せようとしか、してなかったじゃんあのババァ
話しの内容も、ほとんど嘘なんじゃね?
ひきこもり息子じゃなくて
単にババァ追い出されただけだろw
904ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:04:36 ID:xk1cOXa/
「加藤先生ってさぁ あの報道ステーションの人ですか?(わくわく)」
「全然あの 加藤ちが・・・」
           「今あの人顔をずっと思い浮かべながら あのー聞いてたからぁ(加藤センセ(´Д`)ハァハァ)」
                                      「ああ そう うん
  残念ながら違うんですよ」

・・・(工エエェェ(´д`)ェェエエ工違うのぉ?愛しの加藤先生じゃないのぉおお?)

「なにしろ(じゃあもう話す意味ないじゃん)」
「うん」
「しったかぶりなんかしないでぇ もういいです」

ガチャツーツー
905ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:17:27 ID:jeV+Pt0j
最後の「ツーツーツー・・・」のフェードアウトは、ちょっと怖かった。。。
906ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:21:14 ID:4oOMCmp8
>>891
児玉清って割りとエグイよ。
昔徹子の部屋に出てた時かな?自分が浮気した時の話してて
奥さんにバレてノイローゼみたいになっちゃって(奥さんが)
夜寝てたら奥さんが「汚い汚い」って泣きながら清のあそこをタオルで拭いてたって
淡々と喋ってて驚いたww 
907ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:24:26 ID:sBa2YwVQ
>>903
俺もそう思う。んで、マンションを息子から取り返したいってのが本音
だと思われ。

だいたい、親子3人(長女入れて4人)が生き別れた経緯が全然理解
できんのだが。息子がダンベル振り回してた間、このババァはどこに
いたんだ?
その後、自分がマンションから出て行った理由も不明だし。

息子に追い出されたんじゃないとしたら、こんなとこじゃないかと思うね。

・ 旦那とうまくいかなくて、ババァ別居。家族が住んでたマンションから
一人別離
→ 長女が嫁ぎ、旦那が死去
→ 旦那がいなくなったので、息子一人残ったマンションに戻りたくなったが、
息子が拒否
→ マンションに戻る相談をしたくて、嘘八百を並べて人生相談に電話
908ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:27:28 ID:DFbHXVnB
途中で切られたのって、オレが知る限り
今回で2回目。
前回はマドモアゼル愛の時、でも今回みたく
ブチ切れて電話を切った訳では無く、身内が帰って来て
電話を聞かれたくないって事だったみたいだが・・・。
909ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:45:58 ID:SLNZKxJk
>>906
拭いたって・・
私ならオキシドールかヨードチンキだな。
910ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 01:58:07 ID:TfIvR1jN
>>878
ただしモリコーなら解答内容、面白さにかかわらず無条件で消すけどなw
91161.37.67.222:2007/02/10(土) 02:00:06 ID:t8BkIIvP
今海外にいるんだが、凄いな・・・・・・・・・・・。
4回も聞いちゃったよ
912ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:02:37 ID:8LrW+9fD
次はおもいっきり生電話で暴れてくれないかな…w
913ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:08:29 ID:ldITmSFR
新潟放送
終ったあとにパチンコ屋のスポンサーでお送りしましたとか言って
コーヒー吹いたw
914ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:16:01 ID:eXaCfp78
>>907
ああ、やっぱそんな話あるんだ。
知り合いが、児玉清の隠し子という人に会ったことあるって言ってたから
「ホンマかいな」と思ってたんだけど…(その人の自称なので、真偽は不明)
915ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:17:26 ID:eXaCfp78
>>914
アンカーまちごうたorz >>906宛てです。失礼。
916ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:21:16 ID:sBa2YwVQ
このおばさんの話、嘘がいっぱいまみれてると思う。辻褄が合わないところやすっぽりと
抜けているところがあって、何度も何度も聞いたけどわからない。

夫が「息子が怖いので出ていっちゃいました」って言ったけどひとりでだよね。
で、息子がダンベルで家の中のもの破壊してる状況って親にとって地獄のような光景。
なのに父が出て行くってことだけで、その時、ババア自身は何をしてどういう態度していたのか
どんな気持ちがしたのかすっぽりと抜けてる。他人事のように話してる。
自分に原因がある部分を巧妙にすっとばして説明してんじゃないの?だから辻褄合わない。

「出て行っちゃいました」て言い方。死んでもなお夫に対する不満、怒りが隠しきれない。
これは、本当は息子が怖くて父が逃げたんじゃなく、ババアを捨てて別居したんじゃなかろうか。
そして家に残ったのは息子と母。娘は結婚して出ている。あの母が定年退職したら息子とふたり
いったいどういう状況にあったのか…。

もし息子がひきこもりで暴れるのが事実だとしたら、ババアが怖くて逃げたか、息子にマンション
から単に追い出されたのかもしれない。娘は母を避けて相談相手にならない。自分はひとりで
住んでもうプライドの元であった教師でもない。老後の心配。経済的不安。
実は息子の更正なんてとうに諦めていてただ老後のためにマンション取替えしたいだけなのかも。
そして、父や息子の説明にも嘘がいっぱい隠されてるような気がする。

本当は夫に見捨てられ、娘からは拒絶され、息子には追い出された孤独なババアなのかも。
917ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:26:21 ID:sBa2YwVQ
それと液晶テレビももしかしたら息子が自分の金で買ったような気がする。
「息子が買いました」「息子さんが?そのお金はどこから?」って聞かれた後、少し間があって
「それは…その」みたいに言いよどんでから「私の口座から…」みたいにちょっと声のトーンが落ちる。
あれって、嘘を言う時にどういうか考えてる様子に思えるんだよね。

ひきこもりと言ってるが、実は昼間バイトしてるかもしれない。料理は上手にやれるくらい
一応、ひとりで住む能力は持ってるみたいだし。
とにかくどこからどこまでが本当なのか、かなり怪しいと思うよ。
このおばさん、自分を正当化して自己防衛するためには、その場その場で虚勢張って
嘘で批判を回避してるような話し方ばっかりだもの。
918ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:30:00 ID:NLqY0yaO
>>903
夫が無職だったとか死んだってのも怪しい。
離婚届つきつけられて長年別居してきたけど、ついに離婚したってだけ、とか。
あの婆、実際に身内に無職とかニートがいたらそれを話すとは思えないんだよね。
だから息子の話もねえ・・・

本当のところ、息子が思い通りになると信じてるってのは
小さい子供のように自分に都合の良い人間に戻るってことだろうね。
自分が管理できる範囲の人間というか。
919ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:30:04 ID:yHoZw8pt
児玉先生といえば、三石先生が熱弁をふるった後に

「三石先生は非常にユニークな考えをお持ちの方ですので、こういう意見も参考にしていただければと思います」

と三石を変人扱いしたのには笑った。
920ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:59:28 ID:se75V+bn
このおばさんは息子を引きこもりのままにさせておくと思う。
ダメ息子がダメになる様を見ていくのが、実は楽しいんだよ。
オバサンの悪の部分や黒い部分で息子を壊して
壊れていくのを見るのが快感だったりするんじゃない。
ダメ人間がいると安心するサド体質。
921ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 03:27:51 ID:bKXOkint
>>917 なに言ってるのかしらぁ〜

はぁ〜い、よく寝てますぅ
すっごく食欲もありまんするぅ
おしっこ食って生姜ありませぇ〜ん
922ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 03:48:35 ID:ekSnlZyZ
しかし、ひぐらしのなく頃にみたいな話だよな。
923ラジオネーム名無しさん
>>921
ワラタ

内容には関係ないけど、最近の電話って一方が切っても「ツーツーツー」って
音出たっけ?昔のアナログならなるけど…。
あれってガチャッと切ったのをもっと印象的にするために、編集で「ツーツーツー」を入れこんだんじゃ?