エレ片のコント太郎  3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
金曜日 27時00分〜28時00分
ttp://www.tbs.co.jp/radio/format/elekata.html

エレ片のコント太郎
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1144369397/l50

エレ片のコント太郎 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1155439089/l50
2ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 21:45:22 ID:rEM4Lcpj
>>1d
3ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 21:48:20 ID:/3/k80T3
>>1
前スレ進行遅いけど乙!
4ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 23:47:39 ID:gtfwhYq5
>>1
乙です
5ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 17:14:25 ID:9+a0792X
>>1
4GET!!
6ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 17:21:19 ID:9+a0792X
4じゃなかった。
ハズカシイ...おまけにageスマソ
7ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 19:31:02 ID:uWM7Vrtx
別にageてもいいんじゃない?


だめ?
8ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 20:58:08 ID:V8IaQipV
大丈夫じゃない?人自体少ないスレだし。

それより聴取率悪すぎて来年3月で終わらないか心配。
9ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 00:47:24 ID:URJb4CWP
>>8
聴取率結構良いらしいよ。
10ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 14:57:23 ID:DWYUDDcM
悪いのは聴取率ではなくポッドキャストの順位と女ウケだ
11ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 18:43:13 ID:NX6+osG7
ここで言うことかしらんが昨日テレビでやついが事務所に先輩はいないとか言ってたのだが
ラーメンズは?
12ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 20:34:29 ID:ceObcV4t
笑いにするには、Yes−manとか耳なりって答えるのが良いと思ったんじゃない?
13ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 23:18:27 ID:PWkSKhRf
トゥインクルコーポレーションとしたら同期になるんじゃない?よくしらんけど
14ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 23:44:19 ID:/p2roite
チンーコ(ベジータ)
チンーコ(フリーザ)
を越えるネタがいまだにない
15ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 00:00:49 ID:Bfi531An
なんか急に読まれなくなったなぁ…。最近常連ばっかだわ
16ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 00:17:22 ID:J6uWafyF
健康食品、ノーウンコ、アンダーユージュ、肉野菜
は毎週つよいですな
17ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 16:09:02 ID:+E5sECPd
ムラさんのしろみを忘れてるよ
18ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 01:50:02 ID:g6QAYFpb
ミヒマルGTを見るたび笑ってしまうw
19ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 02:14:18 ID:e3yc2nDA
あけおめカキコ
20ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 02:35:08 ID:zpkFVfqC
>>11
やっつん、とか呼んで同期っぽいスピードワゴンの小澤が、この前「コバケンさん」って言ってた。
さん付けだけじゃ何ともいえないけど
21ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 04:03:00 ID:e3yc2nDA
>>20
それは分からんよ。ケンドーコバヤシもコバケンと呼ばれてたりするし。
22ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 12:31:38 ID:XXMd0O97
いや、そこはケンコバだろwwwww
23ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 12:36:00 ID:YCRoFw3C
>>20
スピードワゴンは元名古屋吉本所属だから。
24ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 13:21:21 ID:WNzU8sHQ
スピードワゴンはラーメンズのことを小林さん片桐さんと呼んでたよ
25ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 05:03:58 ID:SYFb/ATG
和生早弥 かづきさや が層化らしいな

腹 御木江 はらみきえ も そうなのか>?
26ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 07:50:08 ID:YGY/PNrM
>>20
そもそもスピワ自体エレキより先輩
ここは仲良いからタメ口だけどね
小沢はバツイチとか含めたら12年目だからラーより上のはずなんだけどね
27ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 09:56:36 ID:hWqYV9nJ
昨日エレキがテレビでネタやってたけどおもしろかった。
やっぱり舞台で続けてる人は強いね。


次が長井だったことで複雑な気持ちになったけど…
28ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 10:23:58 ID:UcItS1Xp
>>25
はらみきえってそう書くんだなぁと一瞬騙されかけた
29ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 00:23:10 ID:40Pszsp5
猫ひろしもエレキもまえけんも長井も層化です

でも今回のpodcast聞いてエレキはまだマシだと思った
泣きまねで心配するって完全に信者じゃん
30ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 08:13:58 ID:WIJjU9O8
エロ悲しいっていうレベルじゃねーぞ
31ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 19:02:14 ID:x7je6bVK
>>30
これゲームの話の直後だったからなぁ。
無意識だとしてもまず間違いないなw
32ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 19:28:54 ID:A8GE0P7O
何の話?
33ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 00:24:46 ID:0Sg00PsA
オナニーやけ(あけ?)ってどうゆう意味?
34ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 07:23:54 ID:tluGOs52
考えるんじゃない、感じるんだ
35ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 12:50:42 ID:bS5/CdRl
雰囲気を楽しむんだ
36ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 13:02:31 ID:u5IRmlcB
とりあえず感じた人を投稿してみ?
37ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 20:25:06 ID:RBcdTiGO
こないだの放送録音した人がいたら聞きたいんだけど
萩Pが仁の誕生日に紙袋一杯の○○・・・ってなんて言ったか聞き取れた人いる?
何回巻き戻しても笑い声やらでかぶって聞こえん・・・
なんかやらしそうな雰囲気だったけど
38ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 21:18:36 ID:hsSXgZkK
>>37
TENGAって言ってたよ。
39ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 21:56:21 ID:bcJuglAt
>>38
あ〜なるほど。ありがとう
40ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 06:29:25 ID:MOrrlXba
正直コーナーしばらく増やさなくていいよなぁ
41ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 08:30:17 ID:DV/wdGC/
きらきらいい匂い、またレギュラー化してほしかったのに無理そうだな
42ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 19:12:25 ID:hyKzBFhL
ちゃんと聴いたの初めてだが面白いなこの番組。
「俺を怒らせたことを後悔するが良い」のコーナーで爆笑した。
43ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 19:28:48 ID:b5QThSjx
ヤリチン(→継続)
キラキラ(→終了)
デブ高(→世界デブバレー)
(新)嘘テク(→継続)
(新)ウロコ(→終了)
(新)YRF(→継続)
---------------------------------- (SW・ロシア・キラキラSP)
ヤリチン(→終了)
世界デブバレー(→終了)
嘘テク (→終了)
YRF(→継続)
イパネマ(→継続)
(新)俺を怒らしたことを後悔するがいい(蝋人形) (→継続)
----------------------------------(SW・蝋人形SP)
イパネマ
お前の血は何色だ・大政を奉還せよ(俺を怒らしたことを後悔するがいい)
YRF(→おもしろ大感謝祭の仁さんバックバンド募集)
(新)ムラさんのネットリ解説(→継続)
(新)エロ悲しい (→継続)
(新)勝ち抜きアイドルバトル(→企画倒れ)
------------------------------------
(新)トキメキカズキメモリアル(→カズキ逃亡により消滅)
----------------------------------(SW・占い・ねっとりSP)
イパネマ
お前の血は何色だ・大政を奉還せよ(俺を怒らしたことを後悔するがいい)
エロ悲しい
ねっとり
(新)東京タワー
(新)むしろ哲学
(新)僕らの知らない武田信玄

二個ぐらい削られるだろうな
44ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 22:56:55 ID:cG/2iBe7
普通2:エロ1が個人的にコーナーの黄金比
45ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 23:10:10 ID:MOrrlXba
自分はエレ片全部エロでいい
46ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 23:34:37 ID:easjBkC5
エレ片のエロは童貞臭いから良い
47ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 00:04:00 ID:QfkYeTII
昨日大政で読まれたけどさすがにネタが思い浮かばない。
5,6通送って一通だからいいほうかもしれないけど。
でもほかの番組なんて何年も続いてるコーナーあんだよね。職人スゲーや。
48ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 02:41:14 ID:SQ51HlF/
邪道食いって何て漫画?
49ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 06:04:42 ID:RzD3yBUg
>>48
漫画ゴラクの喰いしん坊!

片桐が「俺、あれ読んで吐いちゃったもん」って言ってた本ってなんて題名?
あのあたりよく分からなかったんだが。
50ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 18:47:28 ID:y8bu0nwY
>>49
筒井 康隆のメタモルフォセス群島て短編集収録の「毟りあい」て作品だと思う
読んだことはないけど
51ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 19:35:57 ID:stKSg56V
あれで吐いてちゃ筒井は読めんぞw
52ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 23:23:30 ID:pSWp4lEk
「喰いしん坊!」はマジで面白い。
正直ものすごく馬鹿馬鹿しいのだが、登場人物がとにかく大真面目なので笑える。
53ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 23:29:08 ID:pSWp4lEk
「喰いしん坊!」より。登場人物の中でも最強クラスの大喰い人、ハンター錠二の必殺技

ラーメン二刀流・その1
ttp://dosaemon.up.seesaa.net/image/hunterj2.jpg
ラーメン二刀流・その2
ttp://dosaemon.up.seesaa.net/image/hunterj3.jpg
54ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 21:57:08 ID:oWl8swWb
>>53
口に入る量は変わらないだろうから意味ない気がするけどwwwww

ところで誰もイベント行ってないの?
55ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 22:06:48 ID:MqvneVRg
行ったのはラーファンと音楽ファンばっかだろ
56ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 22:56:53 ID:u0HJwNqb
自分はエレ片ファン。
コントが無くて残念だったけど、あの緩いトークを生で見れて良かった。
音楽あり笑いあり怪談ありで楽しかったよ。
57ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 23:27:12 ID:cIBwyJbp
本家が
「あかーいパーンティーきーせまーしょかー」
58ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 00:05:16 ID:XQmLoH8D
そこは「見せましょか」では
59ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 06:56:55 ID:UfWIqVms
本家のエロ川みてぇw
60ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 13:46:08 ID:vfwuDj+Q
>>54
片方の箸で食ってる間、もう片方の箸で麺をもちあげて冷ましてるんだよ。
これで熱いラーメンを素早く食える。
61ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 22:17:06 ID:xffPb1j1
>59
本家は『赤いパンティー』2パターン披露した。
普通Ver.とストロングVer.。
ストロングってwww
62ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 00:35:16 ID:dm7sT2yT
>>60
そうなんだ。まぁでも猫舌のフードファイターってそれだけで不利だな。
そういえばいつだったかジャイアント白田の特集やってて、普通のラーメン1口で食い終わってたな〜。
63ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 02:18:32 ID:l36LIzhW
本家の「あかーいはーんてーん……」でパンティーの方思い出してふきそうになった。
ほとんど営業妨害だよな、あれ。
64ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 04:43:25 ID:ZtF8+q2/
最近聞いたけど面白すぎだな
全部ききてえ!!
65ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 06:53:34 ID:OfiygV5k
福岡ピィースで夏にエロ川やってたよ
66ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 10:43:19 ID:kr++rWQk
稲川を振りに使って大丈夫かよとドキドキしたw
でも楽しそうだったイナジュン。
あの場面がサイコーだったな。

全体にエレ片の出番が少なくて看板に偽りありな気がしたが。
もっと共演者との絡みとか、3人だけのトーク見たかったんで不満足だった。
エレ片の面白さは再確認しただけに。
67ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 14:10:33 ID:hw2LEiIY
岩から大御仁が登場し、不覚にも感極まって涙した漏れがきましたよ
68ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 14:17:48 ID:6WurCh//
今時、漏れとか使う人居るんだ…
5年ぐらい前の言葉だよ…
69ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 14:47:34 ID:Qv97FIvO
>>68
いや板によっちゃ使うよ
70ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 18:36:43 ID:OfiygV5k
>>67
・・・で??
71ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 18:50:28 ID:VwtKG3vJ
公式がちゃんとコーナー更新してるなぁ
それでも既存コーナーを消さなかった理由が分からないけど

>>66
谷井プロデュース的、にしないでエレ片を軸に回せばよかったね
72ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 16:34:33 ID:7EkQAvs+
キックザカンクローにやつい(エレキ?)が出たらしいね。
やついの日記に書いてあった。
73ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 18:14:18 ID:q5vrSueW
そういえば。感謝祭、学生時代のラーメンズ秘蔵映像大公開もうたってたけど小林の影形もなかったね。
ひでー商売するなぁヤツイ
74ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 18:50:34 ID:V/eQd7vX
小林が裏で止めさせたんじゃね
75ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:03 ID:Y0TjA3w6
最終的にイベントに行く決め手となったのは秘蔵ビデオだったから小林詐欺にあったような気分だったw
エレキとラーメンズ4人が映ってる(と思われる)写真からあからさまに小林が排除されてて笑えた。
キッパリ!断ったんだろうね。
76ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 00:34:10 ID:9OFTow6K
>>75
小林詐欺www
過去の写真とか出されるの嫌いなのかな?
エレキのファンだから良くわからん。
77ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 00:38:32 ID:STQJbamB
小林は今は割と「普通な外見の人」って感じだけど、決して美形ではないしな。
片桐と一緒にいるから余計目立たなくなってる、ってのもあるんだろうし。

よっぽど昔は容姿がひどかったんじゃないか??
78ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 01:34:38 ID:PqdzqT/z
そこまでかっこよくないしね
普通だしね
ファン多いよね
自分は仁派だけど
79ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 02:08:06 ID:Fp2sBN8q
まぁ、金髪矢印ヘアだった若き日の自分を
1000人の観客の前に晒したいとは思わないだろうね。
80ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 03:02:29 ID:5giO1AvU
小林本人も映像もなくてよかった
チッタのイベントは自分としてはとても良かったと思うし
小林(含む小林ファン)の空気はエレ片とは違うんじゃね?
81ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 03:11:41 ID:zvMif8FA
>>79
金髪矢印ヘア

詳しく
・・・っていうか矢印?↑?想像でけない
82ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 05:34:05 ID:J/NcVjfU
全体的にイベントについて好意的な意見が多いようだが、
自分は正直言ってどうも、物足りなかったよ。
「エレ片」のラジオを聴いて、「エレ片」目当てで参加したんで、
当の本人達の枠がないのは肩すかしを食った気分。
特に曽我部恵一BANDに時間取りすぎ。
上手いのは納得するところだが、1時間近くやるのは辟易。
早くエレ片が見たかった。
83ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 13:45:46 ID:qshI5VvK
エレ片ファンに見せるというよりやついが見たいもの、って感じだよな
やついと趣味が合う人じゃなきゃ楽しめない
84ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 18:35:57 ID:vM2KdLJc
これって収録は夜かな?
85ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 23:01:28 ID:Q8hdQipN
谷井は早めにきてメール読んでるらしいし、夕方〜夜当たりじゃないの
以前朝に届いたメールの話してたし、昼かもしれんけど
86ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 02:18:30 ID:jj6EQdXI
まさか今日の放送は、イベントの様子をお送りします的な感じか?
87ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 05:46:30 ID:uAC3+wXb
聴取率はTOP取れなかったみたいだけど、存続を切に希望する
88ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 05:58:56 ID:rw92XVVZ
まさか冒頭で「片桐仁で『長い間』」とか替え歌流した感じか?
89ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 09:36:37 ID:XQmKqHqX
日本神話ってみんな知らないのか?普通に有名かと思ってたんだが。
つーかあの時代、村人とかいねーだろwwwwwww
90ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 10:18:41 ID:3woDtHz+
ライブ関係の話題は冒頭のフリートークと大槻ケンヂとソカベのセッション曲が流れただけ。
昨日は新コーナーをプッシュしてたから大した情報でてないよ
91ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 10:39:08 ID:BaYesR08
しかし何て心地よいバカラジオなんだ。

永遠に続いて欲しいぜ!
92ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 15:11:45 ID:85jmGUWX
1/12ガンダム、片桐ついに買ったの?
93ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 17:15:40 ID:RObuWkMB
MDの調子が悪くて録音できなかった…
大政奉還とエロ悲しいの常連以外で読まれた人教えて!エロイひと
94ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 20:07:59 ID:XQmKqHqX
東京タワーの夏の音楽とモー娘のオチがよく分からなかったんだが
なんなんだ?
95ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 20:22:09 ID:zbFeBZoN
classとBUBUKA
classは何度か話題になってたしオチというより媚びた感が強かったな
96ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 20:51:46 ID:F+TCksrx
モー娘。のBUBUKAはなんでだったっけ?
97ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 21:50:21 ID:BaYesR08
暴露写真とか出るからだろ
98ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 00:39:16 ID:0ml9NvFa
武田信玄はどう?
99ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 01:13:32 ID:9vWbe0fc
信玄はきっと短命だ
100ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 05:06:42 ID:SU83HkXY
呂布化しそうだな
101ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 06:17:23 ID:KyS7pbEX
ノブゲン面白かったけど寿命は短いなきっ
102ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 10:09:25 ID:Oh4gbiy6
なんか、信玄のコーナーにマジレスして「歴史で爆笑はできません」
ってのがなんかなぁ・・と思った。別にわざわざ送る必要なくね?
歴史を真面目に、ってのは理解できるんだが。
103ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 12:03:38 ID:XrF4XHE5
>>102
まあ、その人もちょっと変わった人っぽいからね…
104ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 12:08:08 ID:SU83HkXY
>>102
そういうのも含めてネタみたいなもんだから、
あんまり気にしないでやんなよ。
105ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 12:33:47 ID:Q4kS6fOl
鮭缶が妙に真面目になったってので、笑いになったじゃん。
106ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 23:09:05 ID:erk06enC
それでも、コーナーを短命にしたのは間違いないな
107ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 01:47:36 ID:gHYx9zHe
>>106
いやお前考えすぎ
108ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 06:56:59 ID:a3Ee9HbG
鮭缶は悪くないよ。
悪いのはコーナーだ。
109ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 07:23:05 ID:Nx1SIUtD
短命で終わるのは、織り込み済みでしょ
110ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 08:14:44 ID:4rVsKVWh
俺を怒らせたことを〜って終わったのか?
最近聞いてなかったから分からん
111ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 16:21:39 ID:a3Ee9HbG
>>110
おわってないよ
112ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 23:16:34 ID:XlsNbMmK
113ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 10:16:30 ID:AxJFpaoy
この前大政奉還やった?
114ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 11:03:31 ID:De+hHTYY
>>113
やってない。
115ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 11:19:58 ID:GoBxECNf
いまさらだけど、先週のコント、リスナーが作ったやつ面白かったな。
お互いをほめるやつ。2ちゃんで書き込まれてたことを言ってた気がするw
的を得てほめてたから、よけいお互い気持ち悪かったろうねw
116ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 11:53:57 ID:R2xqxwF6
的を得て、も気持ち悪いけどな
117名無し:2007/01/16(火) 20:03:53 ID:QL9pA6xM
正直賢太郎コントより面白かったな 本人たちも楽しそうだった
終わった後の三人の反応が笑えた
118ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 20:21:01 ID:cX0tSJZF
>>108
しゃけかんって、スピードワゴンの公録に来てた
デブでテンガ持ってきた気持ちの悪い人だよね?
119ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 22:53:33 ID:0DCv0SR2
的を射て、だお
120ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 23:00:12 ID:Jc6T9pwK
個人を叩くのはダメ
121ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 02:13:38 ID:30LzqZdx
13日配信のポッドキャスト、4秒で終わり…?
122ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 03:06:05 ID:TWZ+haNT
>>121
私もダウンロードすらできなかったんだけど
TBSのページから聞いたらちゃんときけたよ
123ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 18:29:55 ID:IoQeP/sU
信玄送ったのにスルーされたー! いつもどおり送ってるのに(´・ω・`)
124ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 20:02:46 ID:jJ+XJ9dC
>>123
俺もスルーされた。全部読むって言ってたのに。
結構送ってるつもりだけど先週は一通しか読まれてねーや。
てーか、ネタ送る時って一個ずつ送る?それとも一通にまとめて書いて送る?
125ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:04 ID:f0CitwmZ
>>124
あらかじめ選別はされてあって、でも普段は
時間の関係などで全部読めないのではないだろうか。
その手元にある分を全部読んだ、と言う事では。

真相は知らないけどね。
126ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 23:04:47 ID:IoQeP/sU
>>124
毎回三つぐらいで送る。一つにして住所とかイチイチコピペするのはめんどくさい
キラキラの時は三つまとめて一つのネタとして読まれた経験が

全部読みます〜で片桐大統領の時は読まれたんだけどね
谷井は事前にネタ読んでるって話だが、事前に作家さんが選考してんかな
127ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 02:19:54 ID:V8uFlkuR
とりあえず大政奉還やってない日は聞く価値無し
128ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 06:08:42 ID:g9lWl4Rd
エロ悲やってない日は聞く価値なし
129ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 07:47:50 ID:W9DIxen+
フリートークが一番おもしれえ
130ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 15:08:38 ID:JcC3u928
>>129
確かに片桐のディズニーシーの話とか面白かった
131ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 15:37:24 ID:ONoS8OPg
総合すれば毎週何かしら聞く価値ありって事だな。

個人的には先週の東京タワーで
谷井がDJになったのがオモロかったw
外れコーナーも面白くいじってくれるのがエレ片の良いところ。
132ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 17:59:05 ID:4boLAxv0
もうムラさんはいいや。前回で壊れ始めたから長くはないだろ
133ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 20:33:15 ID:Eq3gAaSs
>>130
嫁泣いてんの。馬鹿じゃないの。と言ったの聞いて
言い過ぎだろwwwwwwww と思ったよ。
>>132
最近、とりあえず「好きもの」とか「グチョグチョ」とか言えば良いみたいな感じだもんな。
ただの下品って感じで。
134ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 08:02:02 ID:kXyVqxhc
持ってかないで!そのエロ本!
135ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 03:06:16 ID:W2fTDVA6
最近みんなのうたやらないな。好きなのに。
136ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 03:48:42 ID:J//Z5FAa
木根とエレキコミックって
どう考えても創価学会繋がりですよね。
137ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 08:09:09 ID:P4alG94B
やついの選曲は素晴らしいな
138ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 16:20:44 ID:h5hNGf1h
>>136エレコミが創価なのは知ってたけど、
まさか片桐まで創価じゃないよな
139ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:36 ID:h5hNGf1h
>>138ごめん
アゲちゃった・・・
140ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 16:36:34 ID:t4dXASPM
違うと思うよ。
友達が創価だからってお前入信するか?
141ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 17:04:50 ID:9qSfiyVj
もう創価だろうがなんだろうがどうでもいいよ・・・。
テレビとかラジオで痛いことやってるわけじゃないしそんなこといちいち気にしてたら誰とも付きあえねぇよ・・。
142ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 22:12:49 ID:9c2fHdAM
エレキは層化信者と思われるファンをネタにして笑ってたからねw
特に勧誘とかしなさそうだし
片桐の嫁は強いし
143ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 23:52:29 ID:Q74JCE6W
小林も止めるだろうし。
144ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:27 ID:YxgEtj4Q
片桐は小林教に入ってるから
145ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 01:37:51 ID:id697jDP
片桐は小林のために脳に端子埋め込むんだっけ?
146ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 06:49:30 ID:fqGrVvns
炭酸もっとください
147ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 09:43:09 ID:jx5k5QiI
片桐自体が何かの教祖様みたいな姿だからな
148ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 12:20:32 ID:7nw7vBX/
エレキより長井がやばすぎる、新しいDVDのジャケットもろ創価の旗じゃないか…
149ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 18:41:08 ID:zETEs/hi
ここは層化スレじゃないですよ。今週はラジオで話すところも少ないけど
150ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 20:19:13 ID:DYmWC9h3
大政奉還第1回っていつ?
151ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 23:43:18 ID:zETEs/hi
>>43のタトゥが来た直後にコントの延長線で始まったんだな
152ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 12:54:25 ID:0R39xvIM
カズキメモリアルってカズキが自分から辞めたの?知らない間に終わってたの?
153ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 17:00:14 ID:DfF+gW5D
カズキがエレ片からの電話を着拒したの
154ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 16:11:51 ID:+/wfcRf8
?
155ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:56 ID:6FDRQ55g
田代神クソワロタwwwwwwwwww
156ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 09:17:49 ID:hDac2ugH
ポッドキャスティング更新されてなくね?
157ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 09:40:15 ID:zgCeLTH4
更新は月曜でしょ?
158ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:03:08 ID:Uh8Vq3rx
>>157
あ、月曜なんだ。ここんとこずっと次の日には更新されてたもんで。
159ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:10:00 ID:BiC0AgYD
それは気のせい
160ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 19:19:57 ID:igErJSpP
なんか届いてないんじゃないかってぐらい読まれなくなったなぁ
2週間に1回は読まれてたけど、3ヶ月ぐらい読まれてない。飽きてきたし、いいか
161ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 00:23:39 ID:7jE1mBmL
>>160
おもしろくないからだろ
162ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 23:31:25 ID:SG9qKBw0
ワロタw
163ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 00:41:16 ID:qbqVS3eU
身も蓋も無いなw
164ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 00:46:03 ID:9orhbHru
podcast、ドラクエモンスターズの話は無かったのね。
やついが萩Pを倒したらしいから、ちょっと楽しみにしていたのに
165ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 00:56:03 ID:75T6pxI5
師匠の小沢が泣きながら電話してきた話は面白かったね。
そこでの例えのセレクトが
ジャッキーチェンなあたりがエレ片らしくて好きだ。
166ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 17:04:40 ID:DiLlU/t+
あっというまに夜明けの波止場♪
167ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 17:20:11 ID:vwnQhXKD
ソレ♪ ソレ♪ 波止場〜♪
168ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 12:32:36 ID:IUTClGCw
デーモン閣下リスナーなの?
169ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 15:02:14 ID:KOUEY/GB
くそデブワロタ
170ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 15:06:29 ID:1BA7PGU+
終わらなかったら、四月のスペシャルウィークあたり呼びそう。
171ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 17:24:42 ID:MMnusrAI
デーモンがゲストに来るなら創価や犬作をケチョンケチョンに冒涜して欲しいね
自称悪魔ならそれぐらいやるべきだし、創価芸人ごときに馬鹿にされた報復もしなきゃな
172ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 23:18:33 ID:tyenYh7Z
>>171
ドン☆マイ
173ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 04:02:18 ID:7UK2ETUm
頑張れ、きっといいことあるさ☆
閣下とエレ片のからみまじで聞きたい
174ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 06:02:41 ID:/JAH9IlW
オーケンに閣下に、オレの趣味とダダ被りしてくれるから嬉しい。
これで平沢進とか呼んで来たらどうしよう。
175ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 08:27:26 ID:6dzGDmpp
閣下って人間のメークしてる時は凄くいい人なんでしょ。
176ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 13:30:22 ID:Sq0s7c/H
素顔の悪魔のときもいい人感でまくりだよ。
177ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 23:24:20 ID:Uwlo3H/3
今回のポッドキャストはコントなし?
178ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 06:55:24 ID:She1LKlJ
なかったんならなしだろ。エレ片に聞けよ。
179ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 05:04:23 ID:htn6f8Ex
バナナマンのラジオで先週から?おれおこっぽいのやってんね。
こっちが勢いに対してバナナマンはしみじみみたいな
180ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 08:21:15 ID:w0KnG86w
そういえば前にAMでやってた閣下のラジオ、かなり好きだったなぁ。一番最初は垣花正ってアナがやってて
いつのまにかリニューアルしてつまんなくなって、閣下に変わって面白くなって・・・。
相撲の話しまくりだったり、曜日ごとに違う女性パーソナリティーと微妙な雰囲気だったり。
181ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 19:46:12 ID:ImLpBZSA
ここ1ヶ月くらいの放送だったと思うんですけど、片桐さんがはまった小説家を挙げてたのですが、名前を忘れてしまいました。
親切な方教えてください〜!
182ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 20:06:23 ID:gXgxzY4x
最近、大政奉還勢い無いよな
183ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 22:47:17 ID:E60vIRUZ
どうせコーナー終了するなら最後に閣下を!
184ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 01:13:01 ID:ZmAPJj/j
でも大政奉還終わったら、正直やばくないか?
185ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 01:18:57 ID:wpRJ0fV6
やばい。というかそれ以外この番組に求めるものはない
186ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 02:47:47 ID:ZmAPJj/j
エロ悲しいがどこまで盛り上がるかやね。ムラさんもそろそろしんどいかな。
187ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 02:54:47 ID:ZmAPJj/j
>>181
ここ一月内に言ったかどうかは忘れたけど、筒井康隆のメタモルフォセス群島ての面白かったって言ってたね。結構面白かったよ。
188ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 02:56:15 ID:JdLONkpA
4月で終わらなきゃいいが。
ポッドキャストのランクも低いし。
189ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 05:42:43 ID:VtlwkTy+
JUNK2は最低一年半は続いてるみたいだから
まだ大丈夫だろ。つか、これが終わったら悲しすぎる。
190ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 12:19:07 ID:y3iZA7za
大政奉還隔週になっちゃったしな
191ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 17:26:56 ID:v7ONHQmg
オモシロライブをやらないのが気になる。
192ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 18:09:58 ID:JNrI1FdL
とりあえず今はできないでしょ(ラーメンズのほうで)
193ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 18:20:13 ID:D29EsYsn
あの時間帯なら数字はいいほうなんじゃないの?
ゲストもJUNK2にしたら結構豪華だし。それよりも何とは言わないけどアレを終わらせて欲しい。
ところで今日も生だっけ?
194ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:01:11 ID:em8U+/bS
10〜20代の男は聴取率1位なんだよね?
裏がオリラジなのに結構凄いんじゃないかな。
久々にハマってるラジオだから
3年でも4年でも続けてくれ!
195ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 02:26:49 ID:yCunVCEP
この番組がいま一番面白い!
つまんないコーナーはすぐ終わるし東京タワーと大政奉還が最高!
片桐の面白さを改めて実感した
196ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 08:41:23 ID:Bu0arPP7
大政奉還昨日やった?
197ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 10:36:56 ID:UoCErPoO
やってない
198ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 14:12:17 ID:A86qVix+
三大珍味トーククソ面白かった!
199ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 14:43:25 ID:Kn/r6SOK
セロは妬けとるわwww
っていうかオナニーやけってなんだろうな。わかんないんだけどわかる、
言葉じゃ絶対説明出来ない気がする…
200ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 16:28:01 ID:em8U+/bS
>>198
谷井、片桐がふざけまくって今立がツッコミまくって、
正にリアルコントだったな。プロの悪ふざけはスゴいわ。

ラジオの向こうであんな爆笑してるの聞いたのも初めてかも。
やっぱこの番組楽しすぎる。
201ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 16:36:54 ID:A86qVix+
キノコのお店じゃねぇか!のツッコミに吹いた
202ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 17:59:57 ID:zru8csRA
バターの大フィーチャーもw
そもそもバターって食材じゃないだろ!ww
NO編集であの面白さと瞬発力って凄いな
203ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 18:37:54 ID:7X+KrpWn
ジャンプを真似て「白身先生のネットリ解説を聴けるのは、エレ片だけ」いってたのが笑えた
この番組、ハガキ職人、芸能人関係なく面白い奴をリスペクトなとこがいいよな
204ラジオネーム名無しさん:2007/02/10(土) 19:19:34 ID:9YuBCZk+
>>203
半分同感。でもネタが若干すべってたから、それのフォローにも感じた。
205ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 05:36:32 ID:E027epn/
別に普通
大政奉還やらなきゃ糞ラジオ
206ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 08:32:10 ID:5OAxpfVs
>>205 いつも思うんだけど糞なら聞くなよな
貴重な時間を無駄にしてる気がする
207ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 11:01:44 ID:RCAMzF32
>>206
大政奉還いつやるかわからないから毎週仕方なく聞いてる…とか言われちゃうよ
208ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 13:34:31 ID:E027epn/
>>207
その通りw代弁ありがとうw
209ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 14:04:59 ID:vzCWMPxp
片桐が作家の選んだネタ無視して好きなやつ読んでたのに吹いた
自由すぎだろwwwwwwww
210ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 14:37:16 ID:Vg+3hHqt
「季節的にはカキもいいね」がクソウケタ
ギリ仁にハマりつつある…。
211ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 23:19:30 ID:iLDU4mY5
片桐さん、子供みたいな思ったこといっちゃういとこがおもしろい。
先週のラジオでやっつんがふざけて、
「(ラーメンズの舞台に)絶対行かねー」
て言われた後、すっごく悲しそうな顔を片桐さんがしたのを見て、やっつんが
「絶対行く!」
とすぐ切り返して面白かった(笑)

212ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 07:35:54 ID:ndVbh15n
仁のおしっこした話がひどすぎるw
213ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 09:00:46 ID:ZfY4Ugg2
>>212
そこが一番笑ったwww放尿ってwww
214ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 15:07:19 ID:GSec9JBL
ガンダム好きな俺だが「ガンダムになりたい」とは一回もおもったことがないw
仁ワールドはこの番組の強みのひとつだぜー
215ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 16:26:47 ID:YeK2OS3a
NHKが嫌がるスクランブルは、簡単にできる
BCAS(ビーキャス)カードは、衛星テレビのIDであって、すべてのBS受信機についている。
NHKBSはこれがないと見れない
で、このBCASに、受信料不払いのデータを簡単に組み合わせることが出来るので
現在BS不払いだと、「NHK」マークが大きく出てくる。
このマークを画面いっぱいにすればそれは「スクランブル」である。

BCASは地上デジタルにも同じ仕様で標準装備される

だからデジタル時代には、NHKは全世帯にスクランブルをかけることが
あっというまに出来る。機能はそろっている。

ちなみにBCASを運営している会社は、NHKと東芝の共同子会社。 
 
 しかし一説には以下の策略が進行中との噂あり
   
 デジタル化するとB-CASカードが要る。
NHKはこのB-CAS会社に出資しているから
 
民放を見たければNHKに金を払うという販売方式を取らない販売店にはB-CASカードを売らないことが可能になるのではというものだ。

 民放が国やNHKに逆らっても電波割り当てして貰えないと放送局として維持すら出来ないから民放は
国とNHKに従うしかない
 
よって選択肢は、「NHKとほかの民放を一括で見るか、NHKと民放も見ないか」だけになる
NHKに金払えば民放も見られるが、NHKに金払わないと民放も見られなくなる策略が 
進行中というのだ
 

地デジ移行前にNHKを潰さねば大変なことになる
216ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 20:25:39 ID:zJxF6h0B
おぎやはぎとバナナマンの共演は面白いなー。
片桐はこの二組とラーメンズで一緒にコントやってた事もあるんだから、ゲストに呼んでラジオコントやってほしい。
217ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 20:28:23 ID:NG3dTFPO
この番組人気ないの?
実況が過疎り過ぎ…
218ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 20:36:47 ID:R2HliAZR
>>217
最近は知らないが、『そうか』のカキコがうざくて楽しめなくなるから行かない
219ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 21:29:53 ID:1Rjj1jqO
コントに期待してない
大政奉還だけ1時間やってろよ
220ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 21:45:23 ID:yeUnYHMQ
ポッドキャストが込み合ってる・・・
221ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 21:46:34 ID:XwKxu37g
>>216
エレ片の枠じゃ無理だろう。
222ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 01:47:54 ID:bSXbCqp6
>>218
最近は例のAAは貼られなくなったよ。
でも創価タレの話題になったら言われてるけど
223ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 02:24:28 ID:AAHCJmjp
仁のガンダムネタなラジオネームへの反応(スルーされる)と
二人が仁に普通に話しふった時に天然で返されて「え?w」となる間が好きだ
224ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 06:53:57 ID:uSIbufxI
もうアンジャの児嶋は呼ばねぇの??
あの3人と児嶋の絡みは結構ハマったんだが…w
225ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 16:54:11 ID:THNRpsO9
>>221
おぎやはぎと生放送の時も一切からまないが仲悪いのかしら?
226ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 19:01:05 ID:r9KCSpSd
珍味が「うまいもの」の意味にすり代わってる事には無視なの?
PodCastになってもそのまんまだし。
まさかオマイラも創価で、同志マンセー朝鮮最強ニダなの?
227ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 19:03:08 ID:zwDEbRup
え?別に面白かったしいいんじゃね?
228ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 19:05:21 ID:pH5wgl3T
層化じゃねーよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
片桐が好きだから聞いてたら案外面白かった
229ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 19:25:22 ID:NOATA+wy
>>226
層化とか気にせずに純粋にラジオ楽しもうぜ。てかなんでそんなの気にしてんの?
230ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 19:32:33 ID:A6hzrYCT
>>229創価とか言ってはしゃいでるヤツってカッコ悪いよな…
エレキコミックが悪いことしたわけでもないし、むしろ楽しませてくれるし
231ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 21:02:05 ID:6PP8In61
しかしラジオ聴いてるとエレキはもっと評価されても良い気がするな。
創化枠でもなんでも良いからもっとメディアに出て欲しい
232ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 21:30:52 ID:bwFE6t/G
一度何かで長井秀和を支部長としてべた褒めしてるVTRは
見た事があるが、当人が折伏してこなきゃ別にいいや。
233ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 21:47:18 ID:CnlE2NKB
>>216
微妙に遅レススマン。
残念だが、あのころから何年も経った今は三人の立場が違いすぎる。
メディア的にはおぎやはぎが別格、普通の芸人がバナナマン、ラーメンズはメディアに露出していないので論外。
おぎやはぎとバナナマンは特別仲がいいので、ある程度関係なしに絡んだり企画したりできるかもしれないけど
ラーメンズはもう別方向につっぱしっちゃってきてるので、これからも多分無理だな。
しかもラーメンズ二人じゃなくてかたっぽだし。


それにしても今週は片桐が面白かったなーw
放尿ってありえねえwww
234ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:46 ID:2YKM+9Rx
元々の世界三大珍味もイマイチ統一感ないから、定義付けが難しい。
キャビアとフォアグラは加工品だがトリュフは素材だし、
フォアグラはおかず的だが他の2つは薬味みたいだし。
料理じゃなく素材もしくは加工品ならいいんじゃね?
つか面白く転がればなんでもOK。


でもうなぎは反則だなw
235ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 01:25:17 ID:jnhk2ttx
むしろもう片一方がいないから円滑に出来そうなんだけどな。
236ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 23:49:38 ID:bgzcvz7y
>>235
そうかな 小林と矢作は結構仲良いみたいだけど
・・・てスレチになるか スマソ
237ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:48 ID:MqdT60dY
めがねびいきでラーメンズって単語はよく聞くけどね。

3月2日はバカリズムがゲストなのか。
すっごいうれしい。楽しみー。
238ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 07:56:27 ID:bVDQpzdV
ラーメンズスレみたいになってきてるからラーファンは話題に気を付けて
239ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 13:49:38 ID:Xi7e5Pcu
今立ってツッコミうまいよな。対応能力も高いし瞬発力もある。
やついのボケも面白いし、なんでエレキってテレビであんまりみかけないの?
240ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 14:19:39 ID:txMhKN6+
そーかな。爆笑問題の田中みたいに何でもツッコミすぎちゃう癖があると思う
それがエレ片では光ってていい感じだけどw
241ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 20:34:05 ID:9DoqJtV5
>>239
今立はツッコミ自体はいいんだけど、
盛り上がらない方向に膨らませようとしたり
細かいとこに引っ掛かって流れ止めちゃったりと、
勘の悪い所はあると思う。

もう少し力抜いて、自由に泳がせとけばちょうど良いのにと
歯痒い時がある。でも谷井とはバランスとれたコンビだと思うよ。
242ラジオネーム名無しさん:2007/02/16(金) 23:57:03 ID:lZN0jGrz
俺も今立はツッコミ上手いと思う。上田の代わりにおしゃれイズムやってるの見てみたい。
243ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 06:54:39 ID:9BNHBk5x
>>241
上田の代わりに突然おしゃれMCになったら
『あの人は誰だろう』とざわめきが起きる悪寒ww
244ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 07:40:32 ID:OflH1Azg
大政奉還やれよ糞が
245ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 10:32:54 ID:2d6yja6A
何も知らないゲストとやるコーナーで東京タワーはダメだろ…
ネコドン引きだし三人もすべってるし聞いてるこっちもつらいわ
エロ悲しいはナベ用でとってあるとしても、ムラさんとか他にもあっただろうに
246ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 10:41:51 ID:8rX7puNS
最後に言ってたエレキがビクビクしてたことってなんなんだろ
247ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 11:32:28 ID:DE9V9L7x
スペシャルウィーク。
248ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 11:44:31 ID:nPMes6Rb
みずしな孝之2007
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165508953/

ガイシュツスマソがこの漫画家さん、
リスナーらしいね@昨日発売した「ラジパラ」の掲載マンガから
249ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 12:37:14 ID:cvU7Dhzv
>>245
猫さんもちゃんとコーナーの趣旨がわかってたから、
あんなリアクションだったんでしょう。
250ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 13:18:19 ID:xL7A0XK/
猫ひろしを引かせるっていうコントみたいなもんだろ
251ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 13:31:14 ID:K9U2s/+h
>>248
みずしなってエレ片知ってんのか?w
ますおかとかクワオハを漫画でちらっと出してたからお笑い好きなのは知ってるが

ブリーチの作者かなんかも言ってたよな
252ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 14:02:20 ID:ZnqzmSrb
ここ2、3ヶ月眠さに負けて聞かずに寝てしまう・・・
以前は眠くてもがんばって聞いてたんだが・・・
最近のおもしろコーナーはなんですか?
俺怒とイパネマはまだやってる?
253ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 14:08:56 ID:xL7A0XK/
みずしなは伊集院の昼の番組に、一般公募から出演してたな。
漫画家はラジオ聴きながら仕事してる人が多いね。
254ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 15:56:21 ID:UI81cpE4
>>252
どっちもやってるが、コーナーが増えたから隔週状態
個人的だが俺怒、ムラさん、イパネマが好き
255ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 17:44:18 ID:N7Gz2mUB
もうエロ悲しいとイパネマは終わっていいからムラさんと大政奉還と東京タワーを毎週やってくれ
256ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 17:52:01 ID:8rX7puNS
自分はムラさんと東京タワーがいらない
257ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 17:54:47 ID:bQULzxzw
ヤリチン復活希望
258ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 18:28:40 ID:UI81cpE4
結局どのコーナーも三人のテンション次第という件
259ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 20:08:30 ID:iJeJpIYK
録音見事に失敗しててロダ探して回ったんだけど
まだあがってないみたいねー
260ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 20:13:26 ID:QotFUufG
ヤリチン、むらさん、デブバレー、イパネマ希望
261ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 21:50:42 ID:N7Gz2mUB
東京タワー人気無いな…
ネタがつまんなくても笑える革新的なコーナーだと思うだけどなぁ
262ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 22:49:37 ID:XWc8HQpW
面白くないコーナーのネタでも仁さんのバカ笑いでつられて笑っちゃうw
263ラジオネーム名無しさん:2007/02/17(土) 23:12:37 ID:HpOnrnuV
東京タワーの異質な感じが好き
264ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 01:17:28 ID:TVy7mz2p
やっつんが東京タワー投稿ネタ読み上げるときの、思考を停止させてるのが好き。
265ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 01:32:53 ID:rI0oWLeR
リスナーのネタが滑ったときでも、すぐにやついと今立が膨らませて仁がバカ笑いして面白くしてしまうのに感心する
266ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 02:06:49 ID:tt2u1RQY
大政奉還だけで1時間やれよ
トークとかコントとか他のコーナーつまんね
267ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 02:34:26 ID:OjQ1L+HH
大政奉還ずっと聞いてるけど、
最初の頃の爆発力はもう、無い。
268ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 03:43:54 ID:tt2u1RQY
まあ確かにそうだな
これじゃあ改変期乗り切れないかもな
269ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 04:29:03 ID:+qi9IxN4
聴集率悪いの?
270ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 07:53:51 ID:JPggLKUW
>>267
しょうがないよ 面白いネタは初回に一気読みしちゃったし、ネタに限りがあるコーナーだもん。
ただ一番の人気コーナーなんだから毎回やればいいのにとは思う。
271ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 08:43:24 ID:AbN/kzG7
>>266
トークがつまらんとかありえんwどのコーナーもトークで面白くなってるじゃん
272ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 09:30:11 ID:tt2u1RQY
別にありえなくない
273ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 10:10:53 ID:+s8G4zv+
ありえない
大政奉還だけを別格視してる意味がわからん
274ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 10:11:35 ID:AbN/kzG7
俺怒だってネタ→三人馬鹿ウケ→ネタに関するトークの流れが面白いんじゃないか。
ネタだけが好きってのはいないと思ってたよ
275ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 10:48:27 ID:6qdJD0uA
フリートークが一番面白い
276ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 11:06:46 ID:HSkDJEps
なんかやたらと大政奉還推しのやつがいるな
277ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 11:41:30 ID:T4G3QA+R
正直体制奉還好きじゃない
ヤリチンのほうが好きだったなぁ
278ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 12:22:09 ID:JyUu0YRA
ひそかにデブバレーが一番好きだった自分はどうしよう
279ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 13:03:14 ID:mpfH5Qu+
大政奉還とエロ悲しいが今の2本柱なんだろうが、
大政奉還は最近失速気味だから2週空けたんだろう。
毎週やって薄まるよりは間空けて濃い方が良い。

俺はキラキラいい匂いが復活して欲しいな。
ああいうコーナー無いし、エレ片に合ってると思う。
峯田が来た回は最高に笑った。
「杏さゆりちゃんが言ってるとしたらどうですか?」
「……ジャジャーン♪」のやりとりが。
280ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 13:59:04 ID:9s7ZjWVZ
>>278
自分も好きだったw
281ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 16:45:16 ID:EbSPMewJ
いまいちコーナーが長生きしないね。
自分はフリートークが一番好きだ。
282ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 18:41:04 ID:dFOCwaCv
デブバレーは神企画だったなwwwww
手にスプーンを移植してくださいにクソワロタ
283ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 19:22:26 ID:woHooZHa
俺は
エロ川淳二好きだったなぁ
284ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 19:44:21 ID:MZYGOik4
デブバレーは面白かったけど、予想以上にネタ切れが早かった印象。
285ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 19:57:17 ID:BmAiEIvC
リョフとかシンゲンみたいな馬鹿コーナー立ち上げ発表時の爆発的エネルギーが大好きだ。
発表だけして終わってもいいくらいw
286ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 21:30:02 ID:dFOCwaCv
ヤツイが女にウケるコーナー名言うところで
凝った名前言うんだろうと思ったけど
キラキライイニオイのコ-ナ-ってそのまんまの名前言ったのはウケた
287ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 22:20:56 ID:9s7ZjWVZ
きらきらいい匂いのコーナー決めはすごいワロタww
でもいざコーナーとなるとあまりおもしろくなかった…というか苦手だったな
288ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 01:39:48 ID:xTuiMZoR
フリートークが一番笑えるわー
289ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 13:37:21 ID:GgYd4bTY
OPトークが一番好きだからOPテーマにワクワクする俺
コントはピカソだけでいいわ
290ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 20:05:21 ID:TLeydOPB
ってか新潟来るなら告知してくれ!新潟駅なら超近いし三国志って居酒屋も知ってるから
291age:2007/02/19(月) 21:21:33 ID:WK/HlkLt
新潟に来て欲しいなー
292ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 21:44:06 ID:D669YX7p
毎週聞いて楽しんでます
ミキサー氏やディレクター氏の趣味なんでしょうけど
オープニングやエフェクトの音がノリのいい感じがして好きです
親切な皆様にお伺いしたいのですが
タイトルコールの後に流れるオープニングの曲名を
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
スレ違いの場合は何卒ご容赦下さい
293ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 21:47:42 ID:jdIIBl33
便乗で、キー局以外で流れるCM中にかかる3曲についても教えて下さいませ
294ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 22:33:43 ID:bYbYn51F
>>293はエレキコミックのCD「エレベスト」の曲。
295ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 22:48:29 ID:2w9hUtSp
>>292
Fantastic Plastic Machine "Paparuwa"
昨日たまたま買ったFPMのベストアルバムに入ってて、
これコント太郎の曲だ!って驚いた。
296ラジオネーム名無しさん:2007/02/20(火) 00:17:33 ID:yKC4GeDl
>>295
292じゃないけどd!!
とりあえずレンタル行ってみよ。
297ラジオネーム名無しさん:2007/02/20(火) 03:14:27 ID:5c69oXhw
>>295
mjdwww
色んなつながりがあるんすね
298292:2007/02/20(火) 14:00:45 ID:khoqjwot
>>295
お礼が遅くなり申し訳ありません
早速のお答え大変ありがとうございます
私もCDショップやレンタルショップで
探してみたいと思います
どうもありがとうございました
299293:2007/02/20(火) 19:33:40 ID:8teKMeSE
便乗して俺もお礼言わせてもらいますw
ありがとうございました。
300ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 07:40:06 ID:bM3lZd9Q
コーナーで残りそうなのはエロ悲しいとムラさんぐらいだな
あとはネタに限りがあるからな〜
大政奉還好きだけどだんだんネタが薄くなってるしな
301ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 07:49:54 ID:89fX21pn
大政奉還mp3で総集編にしてみたが需要あるかな
302ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 07:56:14 ID:4m2LD+nK
あ、ある!
303ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 09:13:25 ID:89fX21pn
ごめん上手く結合できてなかった
ビットレートその他もろもろ違ったから結合だけできないようだ
ノウハウある人教えて
304ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 12:00:49 ID:n3DhU8f3
もう今週の録音済ませたっぽいな
305ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 14:36:11 ID:R6J2FYVi
>>303
再エンコしてビットレートをあわせるしかないかも。
別に結合しなくてもフォルダにひとまとめでいいと思いますよ
306ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 17:48:57 ID:qdPXbQop
何をそんなに急いでるのかと思ったら
片桐昨日から神戸行ってるんだな。
ラーメンズのライブ終わるまでは片桐優先の
収録スケジュールなんだろうな。
307ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 18:09:44 ID:NhazO1hn
リーダーのスケジュールに合わせてるのかと思ってた。
308ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 20:39:50 ID:TVSa+9qy
ラジオが月曜収録って話になったときに片桐が
わたくし(のせい)です、すいません・・・
って小声でぼそっと言ってたよ。
309ラジオネーム名無しさん:2007/02/21(水) 21:13:07 ID:NhazO1hn
そうだったのか。
310ラジオネーム名無しさん:2007/02/22(木) 19:38:31 ID:KOhnZ7MI
明日スペシャルだけど大政奉還やるかな?
311ラジオネーム名無しさん:2007/02/22(木) 21:17:48 ID:VaANBs/B
ってことは、来週は福岡から放送ってことはあるのかな。
エレキも福岡でレギュラー番組やってなかったっけ?
312ラジオネーム名無しさん:2007/02/22(木) 22:14:56 ID:40ncuCn0
ピィースか。
313ラジオネーム名無しさん:2007/02/23(金) 16:35:13 ID:lRREsn2j
エレキはピィースとコント太郎以外にレギュラーないの?
314ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 02:28:35 ID:GkAZM2sb
うたわら?
315ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 04:00:48 ID:HE0uZPrd
ウタワラ終わったじゃん
316ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 09:33:25 ID:qkLN2tKj
ピィースレギュラーもそろそろ潮時かなと思う。
317ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 14:59:07 ID:gZk0t3Bo
ちょw待って今ポッドキャストでリーダーノーウンコの名前言いかけたw
月島に住んでる小林くん・・・
318ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 18:24:28 ID:T/sDtmKC
昨日コーナー何やりました?
319ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 18:53:59 ID:s3nkbVIu
ポッドキャストで誰が読まれた?
320ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 21:04:46 ID:6I5466c9
リーダーひでーよwww
321ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 22:49:53 ID:T/sDtmKC
昨日大政奉還やった?
322ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 23:09:08 ID:Z2FgM+iP
やってない。エロ悲しいだけ
323ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 23:22:06 ID:R0UpSfXW
前から不思議なんだがこのスレって

今週誰が読まれた?
今週大政奉還やった?
ポッドキャスト誰か読まれた?

とか聞く奴いるが、何?

自分のハガキが読まれたか気になるのか?

つぅか気になるなら放送聞いてやれよ
終わっちまうぞ番組
ただでさえポッドキャストの順位とかもjunKでほぼ最下位なんだし
324ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 23:42:29 ID:HE0uZPrd
>>323
採用されてたらどこかで落として聞けばいいとか思ってるんじゃないか?
325ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 23:44:35 ID:T/sDtmKC
いやスノボ来てて聞けないんだ
昨日はどんな感じか聞きたかっただけなんだが
326ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 02:05:51 ID:aes+jBJ6
心が狭い奴がいるだけだろ
327ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 04:19:44 ID:Nlif6Qcz
つーか>>323って本人じゃね?
328ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 10:05:41 ID:9h9WQqv+
でも自分もここ最近の質問厨の多さは気になってた。
329ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 10:36:04 ID:wQov2TpT
やっぱ片桐も気遣って創価大のこと言わないのかな
自分の多摩美はよくいじられるのに
330ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 15:36:27 ID:aes+jBJ6
>>323
大政奉還やらない時点で番組投げてるだろ
331ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 18:18:43 ID:vOrDHcI5
まあ実際大政奉還そんな面白くないけどな。
つまらんわけじゃないが、抜きん出て面白いわけでもない。普通。
332ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 18:52:18 ID:SEZNQwYO
>>329
美大卒で絵がヘタとか東大卒で勉強できないとかはいじりがいがあるけど
その他の大学はいじりようがないだろう、とくに創価大なんてどういじるんだ?
333ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 19:51:07 ID:fVcgYjOG
>>329
長井とか創価関係の人との交遊については話すけど(創価の事知らない一般人が聞いても何とも思わないし)
はっきり『創価』とは普段言わないだろ
334ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 21:54:34 ID:/Fx6gXdf
>>313-316
亀でゴメン
ファミリー劇場でやってるTV COMEDY CLUB KINGはカナリ面白い。これとBSのNAMIKIBASHIのためにケーブル加入した価値は十分あったよ。
他にはバナナマンとかスネークマンショーの桑原茂一さんとか。
エレキのコントのトコは企画・脚本もエレキがやってるみたい
335ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 12:26:17 ID:pQGq84Ua
とりあえず
チンーコ(べジータ)、チンーコ(フリーザ)
を超えるネタを考えようぞ
336ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 15:53:36 ID:JEFXAPMa
>>335
それいつのネタだっけ?
337ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 17:49:03 ID:mu14HsyI
「創価」という言葉はNGワード・タブー
触れちゃいけない感じ
大人のマナー
338ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 19:07:29 ID:8tY+NhPN
ヤリチンゲスト呼んで一夜限りのヤリチン復活しねーかな
339ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 20:05:44 ID:QYp5gJut
今週生放送って言ってたね。
やっぱり福岡か?バカリズムもアイドリング9本撮りしてたし。
でも、片桐が東京帰ってくる可能性もなくはないのか。
340ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 20:30:31 ID:FvuiveGi
また片桐の代わりに升野出演なんじゃないかと疑ってる自分がいる。
341ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 20:56:31 ID:3JYiWhgx
>>340
やりうるな。福岡公演土曜からだし。
あ、なんか自分も不安になってきた
342ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 21:09:18 ID:Ml58Ursi
福岡公演は金曜からだよ
343ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 21:22:53 ID:3JYiWhgx
>>342
あ、ほんとだ。うっかり
344ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 22:57:31 ID:lboXdM19
今週こそムラさんやってくれ
345ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 23:10:32 ID:JEFXAPMa
いや大政奉還だろ
346ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 08:53:07 ID:+0x2znhM
今週生放送だっけか?
先週のことだと思ってた
347ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 17:33:34 ID:n2mmLLZ5
この番組って異様なまでにネタ考えるの簡単だよな。
ムラさん以外いくらでもかけるだろ?
348ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 18:56:56 ID:B5y9vfdf
>347

ハイハイそうだね

次の話題どうぞ
349ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 19:40:32 ID:n2mmLLZ5
>>348
別に悪く言ったつもりはないんだがな…
だからリスナーも送りやすいし俺みたいなのも読まれる
350ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 20:11:56 ID:R+Ny0UaF
ラジオネームをどうぞ
351ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 21:03:19 ID:CRlAYyeR
大政奉還最高
352ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 21:36:55 ID:n2mmLLZ5
>>350
具体的にはいいたくない。
まあ最近送り初めてネタの質は低いけどラジオネームで読まれる程度です
353ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 22:33:21 ID:fdRCGeUI
ラジオネームも言えないなら偉そうなこと言うなよ。
かえれ
354ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 22:47:22 ID:n2mmLLZ5
すみませんくそデブです。
355ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 01:12:29 ID:wuIQVdn7
改変期乗り切れるかな
356ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 01:44:02 ID:Z+09m33r
聴取率は良いらしいから大丈夫でない?
357ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 18:05:13 ID:3lPAZtil
毎回メール出してるのに読まれたためしがない。常連ばっかで、ちょい萎える。
いや、面白いこと書けない自分が悪いんだが、何も連続で同じ人のネタ読まなくても…

愚痴ってごめんな(つд`)
読まれるように今後もがんばるよ。
358ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 18:40:46 ID:7m8fUxo3
番組自体もうグダグダだしな
四月から誰になるのかな
359ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 19:19:46 ID:Ano8sf7K
グダグダが最高に面白い。これこそラジオだろ。
デーモン、三大珍味と全然違うネタで盛り上がるのも凄い。

今はテレビの知名度がラジオでも物を言う時代だけど、
ラジオでこそ面白さが伝わる人たちは大事にして欲しい。
終わったら絶対後悔するから、俺も周りに薦めまくってる。
360ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 19:57:44 ID:Z+09m33r
そんなに聴取率悪いのか?
前回はトップだったって言ってなかった?
361ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 20:20:00 ID:GwQTkbA0
>>369

スペシャルウィークが終わったので手遅れかな。

それ以前からやってたなら、偉い。
362ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 20:53:23 ID:Ano8sf7K
>>360
いや、正直そんな危機感あるわけじゃない。
オリラジより10代20代男子の聴取率良いわけだし、
ジャンク2は最短でも1年半は持ってるし。

でもそれだけ終わって欲しくないし、
単純に面白いから薦めたい。
なかなか難しいけどな、サラリーマンで
ラジオ聴く習慣ある人なかなかいないし…。
363ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 00:31:12 ID:JfiaGoGn
そこまで勢いねーよw
誉めすぎだw
364ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 06:25:44 ID:jSRBTlfb
>>362
たしかエレ片の前の人達は1年で………
365ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 06:58:06 ID:G4ZHGyV8
エレ片の前って誰だっけ?
366ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 10:02:48 ID:xTYrsveA
はらぐちとはなわ
367ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 12:20:51 ID:DdDpg/ka
あれは最悪だった
368ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 14:37:56 ID:8MJJYAtp
明日はコーナーなにやるかな?
バカリズムがゲストみたいだから大政奉還とムラさんかな
369ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 16:43:11 ID:Q75TifAQ
この人達以上に良いパーソナリティーがいるとは思えない。
370ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 20:11:19 ID:DdDpg/ka
誉めすぎ
371ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 20:22:49 ID:cztCK9dv
>>369
すごい大げさだなwww
372ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 20:40:45 ID:JmwWjqNC
>>369
私見だが超同意。
373ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 22:57:54 ID:tls+AjSa
わたし、本当にこの人達と会えてよかった。
心からそう思います。
374ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 23:37:16 ID:34Sbc7XF
東京タワーとかむしろとかってまだ続いてんのか?
375ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 23:54:07 ID:JfiaGoGn
気持ち悪いぞ
どんだけラジオ聞いたことないんだよw
376ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 07:47:10 ID:nTlsWwdH
エレ片好きだけど、
確かに誉めすぎ
377ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 14:26:22 ID:KE3Nv5iY
いい加減大政奉還やれよ
378ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 18:03:06 ID:VVC+xg8a
今日はゲスト居ないの?
379ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:11 ID:nTlsWwdH
バカリズム
380ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 21:37:51 ID:VVC+xg8a
>>379 ありがとう
381ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 22:32:50 ID:Wu8rqkMw
コーナーたまってるから処理して欲しい
382ラジオネーム名無しさん :2007/03/03(土) 00:07:20 ID:t3vWTGQJ
しょこたんぶろぐにユリQが!!
383ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 00:20:07 ID:CwbZwKzP
今日で見切りをつけようぜ
384ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 03:11:46 ID:mjPhobso
終了
385ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 03:11:53 ID:em2r40Bk
>>383
TBSがこの番組に見切りを付けるようです
386ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 03:22:40 ID:ORb4lA9Y
諸事情ってそういうことなのかと思ってしまった。
そりゃ、はける必要あるよね。
387ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 03:30:00 ID:LB14TWsj
え、どうゆうこと?いますごく心配なんだけど。
388ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:05:20 ID:k2QRQyLv
クオカード大放出と言いながら最後はハガキ読むと
クオカードあげなきゃいけないから読まないとか…
意味分からんぞ?

ジタバタしようがないし、とりあえず来週の閣下に期待。
389くそデブ:2007/03/03(土) 04:18:57 ID:k/oMyiQN
終わりじゃないことを祈る…
ってか終わるなら次のパーソナリティーの発表してないとおかしくない?
390ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:21:02 ID:SJXDPfX2
波田は聴取率そこそこだったけど真っ先に切られたから
いくら数字取れても切られない保証はないよな。
この番組結構聴いてるから終わってほしくないんだが・・
391ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:21:30 ID:lVk5toW5
くそでぶってエレ片ファンなの?
392ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:25:19 ID:SJXDPfX2
連投ごめん

>>389
パーソナリティの発表は意外とぎりぎりにならないと出ない。
4月分の番組表が出て初めてわかるか番組内でCMが流れるか
確か秋の改変ではそんな感じだったと思う。
393くそデブ:2007/03/03(土) 04:33:45 ID:k/oMyiQN
エレ片は好きだけど特にファンだったわけじゃない。
だけどコーナーが面白いしためしに送ったら採用されたから愛着が沸いてきた
394ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:33:55 ID:LB14TWsj
毎週こうやってビクビクラジオ聴くのやだなぁ。
395ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 04:36:25 ID:k2QRQyLv
終わるなら終わるで来週発表してくれ。

ハンパに引っ張られると気持ち良く笑えん。
396ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 06:17:12 ID:k37deDH7
どう聞いてもラストへのカウントダウンに思えた
397ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 06:28:54 ID:em2r40Bk
前の原口はなわもちょうど一年だった
創価は一年サイクルで自前の芸人を回すつもりか?
398ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 07:45:22 ID:35Cwg4qB
エレ片ライブがあるなら、TBS主催&TBSから出てるDVDの件もあるから終わらないだろう
んで4月はあるの?
399ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 10:02:20 ID:JxMM1ZBQ
>>398

エレ片ライブ、最近やってないからな…ラーメンずのライブをやってるからかもしれないが…
400ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 10:06:18 ID:ko70ODe2
てか、あんなに分かりやすく終了予告するか?
401ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 10:25:25 ID:CwbZwKzP
で、コーナー何やった?
402ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 11:30:09 ID:e0+OFw3a
俺怒のみ

403ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 11:43:18 ID:k8agEDJQ
終わられるのイヤだよ〜
四月からも続くことを信じて、録音用の
MDを山ほど買い込んだその日に、どういう流れだ
404ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 11:53:38 ID:ds9d2Fr2
来週の閣下の件は楽しみだが、終わるのは嫌だな
405ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 11:54:24 ID:/q0rv5DD
2月のスペシャルウィークを終えた今週、かなり番宣CMが流れていたから続くもんだと思っていたのに…
406ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 12:01:59 ID:JxMM1ZBQ
土曜日あたりに移籍ってのもあるかもね。
407ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 12:06:53 ID:ko70ODe2
土曜日にエレ片・・・微妙。
408ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 12:15:50 ID:/BcKV7y4
具体的になんて言ってたんだ?
寝てしまった
409ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 12:15:56 ID:LB14TWsj
土曜はJUNK2はないでしょ
410ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 12:44:21 ID:TeMYakWu
放送局の壁を越えて、オールナイトニッポン水曜一部に来るの希望
411ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 13:36:09 ID:OmzaCrH4
水曜一部に移籍とか…
412ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 13:43:47 ID:6Cngolsy
うわバカリズムゲストだったんか
聞き逃した…orz
413ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 13:51:22 ID:k2QRQyLv
終わるとしたら本当に嫌だなあ…!
毎週ノリで緩く転がっていく、こんなに
ラジオならではの面白さがある番組、他にないよ。
コーナーもトークもコントも音楽も1時間で楽しめるし。

テレビの知名度でラジオも決まるなら、
本当に絶望するぞ、ラジオに。
414ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 14:31:34 ID:k8agEDJQ
バカリズムの「ジュリアナー東京ー!」で深夜に馬鹿笑い
415ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 14:57:06 ID:LZserqpP
昨日聞き逃してしまいました・・・どなたかどんなネタが採用されたか覚えている範囲で教えてください
416ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 15:09:59 ID:ds9d2Fr2
>>415
聞き逃したなら諦めろ
417ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 17:15:07 ID:mtACSFA2
ミニ四駆とベイブレード良かった
418ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 18:00:02 ID:nMNqBa7c
>>412
ほとんどしゃべってなかったよ
419ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 22:16:59 ID:ywYaXLt6
とりあえず番組継続希望メール出してみた。
こんなことくらいしか出来ないのがもどかしいよ。ああ無力。
こんな終わったら伝説化すること必至の神番組がなんで終了するかもしれないんだーー悲しいの通り越して憤りが沸いてきた。俺を怒らせたことを、後悔するがいい!!
420ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 22:24:26 ID:wSPBQGBu
そしてTBSラジオのもとに「俺を怒らせたことを後悔するがいい」と書かれたメールが次々と…
421ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 22:28:26 ID:LB14TWsj
自分も送ろうかな。
終わってほしくない。
422ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 22:33:31 ID:EkRVADxX
といって4月に一本も入れ替えないとJUNKにマンネリ感がただようしな
終わるならラジオにあまり執着がなさそうで2年たってる笑い飯でいいよ
423ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:06:49 ID:em2r40Bk
みんなで学会に入信しよう
入信理由はコント太郎と言えば存続可能
424ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:10:53 ID:JxMM1ZBQ
来週、新グッズを発表して不安をぶっとばしてほしい。
425ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:25:59 ID:llJzCj74
存続希望メール送ってみた
まだ打ち切りって決まってないけどね
426ラジオネーム名無しさん:2007/03/03(土) 23:58:45 ID:BFyl6upE
終わるなら月曜と火曜が先だろ!どう考えてもw
427ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 00:43:25 ID:pJGjhZ4J
残念だけど終了決定っぽいね
エレ片が終わって次はエレラーのコント二郎だ! って説をたててみた
428ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 00:47:49 ID:rNa+r8Sm
>>427
ラーヲタ妄想やめて
429ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 01:11:03 ID:pJGjhZ4J
別にラーオタではない。
ただただ終わってほしくない。
430ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 01:34:28 ID:tqE4oM2c
終わったらマジしょっくだ・・・毎週楽しみにしていたのに
431ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 02:42:59 ID:CmJJ3GAD
>>426
だな。火曜は始まったばかりだからまだしも、月曜は・・・
432ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 11:46:00 ID:baoG6In/
>>427
どうして決定?
433ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 11:56:06 ID:z6hdJSta
まだ正式な発表もないのに「決定」は早いんじゃ
434ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 16:53:49 ID:riE+56b1
いいファンがたくさんついてるな この番組
早く終われとか言われる番組が多いのに珍しいよ・・・あと、頼むから誰か今週の放送内容教えてくれw
435ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 18:29:12 ID:ZbVec7mX
>>434
ググれ。
436ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 19:36:29 ID:vsErH6kj
誰か今週のうpってください・・・録音失敗した・・・
437ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 19:55:42 ID:IIUjR0ze
板違い
438ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 19:55:43 ID:y4DSXhQ+
>>434
タイトルにJUNKって入ってないから
検索に引っかからないだけだとも思うがな。
でもこの番組より終わるべき番組はあるぞ。
439ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:05:53 ID:GsHln6/W
終わる原因は片桐じゃないのか・・・
片桐だから許されるとはいえ3時-4時の生放送をあれだけ嫌々やるパーソナリティー初めてだった
440ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:13:30 ID:rNa+r8Sm
嫌々・・・?
441ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:16:45 ID:pJGjhZ4J
海までいってイヤイヤなはず無かろう
エレ片より笑い飯と雨上がりが不要だと思う
442ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:21:34 ID:GsHln6/W
生放送になると眠い眠い言ってだるそうに感じた
だから片桐ラジオ好きじゃないのかなーと
>>441
他の番組持ち出すのは無意味な上荒れる原因になるからやめれ
443ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:22:08 ID:z6hdJSta
一時期数字を気にしすぎたのかつまらなかったのが
最近また初期の面白さを取り戻しつつラジオとして落ち着いてきたところだったのに。

ホテルで嫌々だったのは、やはり公共の場だったからなのでは?
一般の人も当然泊まっているわけだし。
444ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:22:12 ID:9HdTFtcw
コントをなくしてもいいから、
「コント太郎」というタイトルを変えてエレ片続役だったりしてくれないかな。
445ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 20:24:35 ID:z6hdJSta
>>442
あ、そういうことか。
自分はただ単に眠いからだと思って深く考えてなかったな。
ラジオでの片桐しか知らんが、片桐は子供みたいにバカ正直なところがあるように見えるから
446ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 21:44:19 ID:pJGjhZ4J
片桐はほんといい奴だよな〜
気難しそうなコバケンとも組めるしエレキとの絡みも面白い。本当に怪物だな。
最近やっとコーナーが安定してきたから終わらないで欲しい。
大政奉還もだんだんマニアックになってきたし東京タワーはまだありそうだしエロ悲しいとムラさんは長寿になりそう。
447ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 21:46:10 ID:Oda4D11u
感じ方は人それぞれとはいえ、
あんなに楽しそうな片桐を嫌々だと捉えるとは、
何を聴いているのかと言いたい。
448ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 21:49:49 ID:aI6uAcUO
>>439
同意
片桐ひとりでのラジオCM聴いていてもそう取れるね
アドリブ苦手というのもあるし
449ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:00:34 ID:HW5rrvvF
最後に片桐の「グッバイ」がないと
なんか、こう、しっくりこない…
450ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:02:11 ID:V6RRe/yj
片桐は「嫌々」じゃなく「苦手」だと思う。舞台挨拶とかも苦手だし。
451ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:33:06 ID:baoG6In/
ってか片桐の日程云々で無理になった可能性はないのか?
452ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:34 ID:ZbVec7mX
>>451
ありうる・・・。
453ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 02:24:50 ID:q0dC9Mkq
終わらないと思うけどな
片桐が書いてるネットのコラムでラジオのこと紹介してるし
ネタあったら送ってくれってアドレス出してまで宣伝してるんだよ?
終わるのはないと思うなぁ。昇格でしょう。
454ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 02:28:04 ID:L/+z66GN
でも3人の言い方がなんとなくおめでたい事を隠しているようには聞こえなかった。
昇格だったら凄い嬉しいけど。
455ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 04:28:55 ID:X5Fxereg
昇格だとおも
456ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 04:48:46 ID:ls7qr98L
コーナーでは確実にジャンクの中で一番おもしろかったと思う
フリートークも徐々に良くなってきてこれからだと思ったら
終わりかぁ〜、昇格だったら嬉しいんだが
457ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 05:04:06 ID:exukSJJJ
片桐が毎週二時間生に耐えられるわけがない
458ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 05:32:21 ID:5oFZ21GX
昇格ってのは、さすがに夢を見すぎだと思う。
459ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 06:26:30 ID:jGe9jDDw
昇格なんて贅沢は望まない
残留の嬉しさに谷井が悪のりしたと妄想してみる
460ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 07:57:06 ID:P8F0B59J
第一回目が一番面白かったと思うがなぁ
正直尻すぼみでそろそろ潮時かと…
でも終わるとなるとちと寂しい
461ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 09:48:50 ID:Gi14Ppol
>>453
存続やばいから宣伝したのかなと私は思ってしまったよ…
462ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 11:55:16 ID:fwWoF6aF
なんか本人等は舞台とかでラジオのこととか言ってないの?
去年の4月に始まったときも、その3ヶ月くらい前に先にイベントでやついが春からJUNK2やるって公式に出てないのに先に言ってたくらいだからな

個人的にキャラメル・生はダメラジオ・コント太郎は欠かさず聞いてるんで続いてほしい
463ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 18:15:09 ID:oAukFGFA
podcast聴く限り終わりそうな雰囲気は無いんだけどな
464ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 19:13:13 ID:n9p1cO38
TBSでは終了だとしてもpodcastコンテンツでもいいから存続をして欲しいなあ
せっかく付いた固定リスナー逃がす手はないと思うぞ
良くは知らんが大げさな機材はいらないらしいし
465ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 20:07:22 ID:1c2feFzb
ちゃんと聴いたことないけど、
CMはやっぱり、

「そうか〜ガッカイ」とかばっかりなの?
466ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 20:18:12 ID:P8F0B59J
流石にそれは無いよ。
草加っぽいのはゲストぐらいかな?猫ひろしとか。
467ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 20:27:23 ID:UUBc9IMx
トークはたまに草加っぽいけどな…
でも、俺は大好きだ。
468ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 20:41:26 ID:exukSJJJ
仁志の家での創価パーティの話は笑ったよ
キーワードは出ないけど、面子が明らかでw
469ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:05:27 ID:P8F0B59J
その回聞き逃したな
仁志って誰?
470ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:08:18 ID:SNmHp3sm
野球選手。
ってか仁志って層化だったんだ
471ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:22:11 ID:jCXshWxh
じゃTMはKむろTつやさん以外は会員で、KじんのMきは非会員?
472ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:28:19 ID:FCebNezD
木根の強引な勧誘に小室が絶えかねて解散になったとかなんとか
そのパーティには木根とボーカルもいた
やついに層化つながり(久本他)の話多い
ぎりじんはそうかとか気にしない人間なの?
473ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:30:38 ID:nJBZSI31
>>472
どうなんだろう、もう10年も経つしなぁ
片桐つーかラーメンズが創価と思われがちなのがちょっと可哀想だ
474ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 22:02:52 ID:cCbyHikO
>>464
そりゃ個人が趣味でやる場合であって、
放送局が一コンテンツでやる時は、普通の収録番組と大差ないぞ。
475ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 22:17:46 ID:I8IaG5vh
古い話だが、稲川淳二ゲスト回で、石倉三郎の話をしてるとこがおかしかった。
「ずんたかたったずんたった」とか言ってるとこ。
外でMP3プレイヤーで聞いてたが、笑うのをこらえるのが大変だった。
(さすが擬音の淳二だなと。)
476ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 22:38:11 ID:vtjLhR/5
いつも電車で録音を聴いてるけど、
こんなに笑いを堪えるのが難しい番組ってないよ。
終わらないといいなぁ。。。
477ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 23:10:58 ID:owq94Sg1
>>472
社会に出てりゃ、ちょいちょい学会員と出くわすよ。
でも別にテロリストじゃないし、知るのは大抵
人を知った後だから付き合いやすい奴なら気にならない。
結局人柄でしか判断しないからな。

ラジオやってる芸人ならなおさら。
面白いかどうかだろ?
478ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 03:17:54 ID:B9TmNs2h
でも急に「選挙入れてくれる?」って言われると引くし
断るとあからさまに不機嫌になるんだよなぁ
479ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 04:24:56 ID:NdbLRg0h
「はいはい」と言っておけよ。

480ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 05:51:28 ID:rnUYb9BC
>>478
そういう気合い入った奴は困るけどな。
ライトな奴は一回断ればあまり強くは押してこない気がする。
向こうも引かれたくないから気を使ってるし。

まあ創価に拘らず価値観押しつける奴、
空気読めない奴は付き合いたくないわな。
481ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 06:31:05 ID:TRcYd03J
宗教は他の価値観と違って押し付ける奴多いよ。
特に草加は入会の誘いを諦めても、選挙のたびに電話かけてきたりってのはザラにある
482ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 06:56:37 ID:tDhaka3p
宗教スレになってる(´・ω・`)ヤメテ
483ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 07:23:08 ID:KxOrPnEF
知り合いに創価いるけど
100%の確率で選挙の時に公明党に入れて欲しいと電話を掛けてくる
疎遠になっているのに選挙の時だけ掛けてくるもんなぁw
484ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 09:45:57 ID:3wr+KgVb
エレキってどの程度の信者なの?
やついはパーティーとやらに行ったり積極的に見えるけど。
485ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 12:12:53 ID:NdbLRg0h
ファンを勧誘したという話を聞いたことがある。

だがあの内容だぞ。深甚深いとは思えない。
486ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 12:16:47 ID:tDhaka3p
みんなスレ違いだからやめて
487ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 15:14:12 ID:plMsaYj1
大政奉還だけやってりゃいい
488ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 15:30:20 ID:TRcYd03J
今度はムラさんと東京タワーと予想。
あとポッドキャストってコーナーやった?
489ラジオネーム名無しさん:2007/03/06(火) 18:46:53 ID:rnUYb9BC
毎週これくらいの曜日になると、そろそろ
金曜が待ちどおしくなってくる。

4月からもこの気分を続けさせてくれ。
490ラジオネーム名無しさん:2007/03/07(水) 01:51:04 ID:L8hIPRCJ
CMバンバン流れてるから4月に終わるってことはなさそう
491ラジオネーム名無しさん:2007/03/07(水) 03:49:15 ID:nQhWfRUs
好きだっただけにwikiで草加と知った時は一気に冷めた
492ラジオネーム名無しさん:2007/03/07(水) 06:47:04 ID:5EZq09ZS
>>491
冷めてんならスレ覗きにくんな。
493ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 04:34:50 ID:yJrK/eSw
草加とかもういいでしょ。エレキが好きなら
494ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 19:21:25 ID:oGTqDuMl
もし終わるのなら今月最後の金曜日?
30日って仁さん北海道でしょ?
最後の最後で収録とか仁さん(電)とかヤダなぁ
495ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 20:01:44 ID:tiUX0s8m
確かに前番組も最終日が3月31日だし。
496ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 20:39:10 ID:FMvJZ1Um
番組終了するとしたら発表いつ頃?
497ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 21:03:00 ID:w+FJdNrj
番組終了っぽいことっていつ言ってたんだ?
498ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 21:20:20 ID:jjnh408N
先週の放送でQUOカード大盤振舞
499ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 22:04:49 ID:CewcMQSq
500ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 22:07:14 ID:CewcMQSq
ごめん>>499に間違って書き込んでしまった。

先週クオカード大盤振る舞いだったうえに、番組の後半で
やついが「ちょっと諸事情によりこれから読む人にはクオカードあげられません」
と言ったとき、今立が「お前が廊下に投げちゃうからだろwww」みたいなこと
言ってなかった?あれは終わるからって自棄になったやついが廊下に
バラまいちゃったのかな、と一人不安になったんだけど。
501ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 22:27:23 ID:2JriTmaJ
あぁ〜嫌だー
終わるの嫌だー
嫌だよぉ〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
502ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 22:30:05 ID:iquPFixj
廊下に投げた云々はギャグだろw
それに今立が乗っただけ
503ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 23:17:45 ID:y9454mv+
あのセリフを鵜呑みにしていたやつがいたなんて…
504ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 00:33:18 ID:SgZbN+7Z
前半のくだりをきいてなかったんだろ
505ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 02:10:48 ID:KfM8EluB
明日の放送ではっきりさせて欲しいな。

終わるの絶対イヤだけど、憶測だけ先行してる状況は
気持ち悪い。問い合わせのメールも来てるだろうし。
良い方に転がって、すっきり閣下を楽しみたい。
506ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 06:52:43 ID:5DQ06rLI
とにかくどっちでも明日ハッキリさせてほしい
507ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 09:15:35 ID:5UxCClig
やっと金曜
今週はやたら長く感じた
508ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 10:46:20 ID:Lc44KBbJ
今日はフリートーク閣下であとはムラムラと東京タワーかな。
早く続投か知りたいな
509ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 11:38:35 ID:i32Ohv9J
スピードワゴンのラジオは最終回だと言って次の週で実はこの曜日で
やるのが最終回でしたーみたいなのだったな、確か。
エレ片は曜日移るならちゃんと言ってほしいな
510ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 13:30:48 ID:XoU6U0eM
長かった。1週間。
511ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 15:09:34 ID:JW1Ck5Mo
いいなー
聞きたいな
512ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 15:37:22 ID:JyIHDQtd
大政奉還だけやればいい
513ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 15:54:33 ID:pNSp04xx
>127 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/01/18(木) 02:19 ID:V8uFlkuR
>とりあえず大政奉還やってない日は聞く価値無し
>205 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/02/11(日) 05:36 ID:E027epn/
>別に普通
>大政奉還やらなきゃ糞ラジオ
>219 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/02/12(月) 21:29 ID:1Rjj1jqO
>コントに期待してない
>大政奉還だけ1時間やってろよ
>244 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/02/17(土) 07:40 ID:OflH1Azg
>大政奉還やれよ糞が
>266 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/02/18(日) 02:06 ID:tt2u1RQY
>大政奉還だけで1時間やれよ
>トークとかコントとか他のコーナーつまんね
>351 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/02/27(火) 21:03 ID:CRlAYyeR
>大政奉還最高
>377 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/03/02(金) 14:26 ID:KE3Nv5iY
>いい加減大政奉還やれよ
>487 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/03/06(火) 15:14 ID:plMsaYj1
>大政奉還だけやってりゃいい
>512 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2007/03/09(金) 15:37 ID:JyIHDQtd
>大政奉還だけやればいい

大政奉還人気あるな
514ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 16:41:55 ID:UQkRV7Dg
人気なのはいいんだけど大政奉還だけに執着してる奴いい加減うざい
515ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 17:55:47 ID:TrJPVr4u
どうせ同じやつだろ
516ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 18:54:08 ID:1KHWqdlm
今日は本当に閣下来るの?
517ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 18:57:03 ID:Lc44KBbJ
来ない。
518ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 18:58:50 ID:Y907HU9e
閣下が来るなんて一言も言って無いじゃないか・・・
どうした?>>516
519ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 23:19:27 ID:KfM8EluB
>>516
前に募集した「GIRLS ROCK2」の曲リストと放送のテープを
スタッフが閣下のとこに持っていったんだってw 

そこでもらったコメントを今週放送するらしいよ。
520ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 00:04:16 ID:s1B+2JC3
アーメン?
521ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 02:59:42 ID:tphlok9D
くたばっちまえ!は吹いたなぁww
522ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 03:35:07 ID:U3HMw7gp
今度はシールか・・・もうダメかな。
523ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 04:06:07 ID:dDot2v38
終わりかなぁ・・・
あの言い方は終わりだろうなぁショック
524ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 06:22:24 ID:aw/o2IPz
で今日コーナー何やった?
525ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 07:00:40 ID:G80JqCGX
エロ悲しいと東京タワー
ムラさんはもうやんないのかな?ってかもし終わるならいつ終わるの?
526ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 13:16:52 ID:mI0FBuOF
シール要らないから終わらないでくれ…
527ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 13:40:04 ID:fjOjyg/O
ふつーパーソナリティはラジオネームとかスルーなのに、「くそでぶ」「東京は家賃が高い」とか「喰わすために働きたい」とかに細かく食い付いて膨らませるとことかすごく好きだよ。
3人の丁寧さも出てる感じで。
終わるなんて、いわないでくれ…
528ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 14:09:40 ID:Ep7RtLGg
ポジティブに考えようぜ。番組のタイトルが変わるんだよ。
だから今のシールとかクオカードは使えないんだよ。
529ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 15:02:36 ID:uokoeu/J
片桐が抜けてエレキのラジオに?
530ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 15:25:57 ID:DNiJpUSR
277 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 02:58:25.23 ID:JYbuwZut
そういえばバナナマンJUNK2に来るってマジ?

283 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 02:59:31.98 ID:L/UtJLMU
>>277
四月からね



まさか…
531ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 17:28:03 ID:T4d36JXh
バナナマンはFMでラジオやってて、それが今月で終わるんだよ。
んでAMに移るっぽい雰囲気を出してたから来るかも!ってなってる。
ANNで終わるっぽいますおかの後に入るとすると作家が同じおぎやはぎの
真裏に来ちゃうから多分ナシ
となるとJUNKかJUNK2でJUNKは終わる雰囲気ゼロだから
JUNK2っぽいと。
532ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 18:02:38 ID:rkwWNGbO
JUNK2なら、エレ片じゃなくて笑い飯かタカトシを終了にしてほしいな。
533ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 18:03:35 ID:m52MzitW
534ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 18:40:29 ID:U3HMw7gp
誰も竹山のを終わらせてほしいって言わないね。
聴いたことないんだけど竹山のおもしろいの?
535ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 18:59:45 ID:04dM3JB3
スピワも終わりそうなんだけど、ホリプロでバナナマンと交代なのかも。
金曜は草加枠らしいから。
536ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 19:49:14 ID:wqdsiofw
竹山は聴取率は取ってるらしいからね。
ただここ最近は2ちゃんでの評判は最悪で、竹山もそれを煽ったりと泥沼状態。
他スレで名前出したりするアンチは少ないみたいだから、目立たないのかな。
537ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 20:18:50 ID:aw/o2IPz
大政奉還やらないから終了
538ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 20:19:30 ID:uNFc/CnM
エレ片 伝説のコーナー


夏のデブ高バレー
539ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 20:29:50 ID:U3HMw7gp
デブバレーもう一回やればいいのに
540ラジオネーム名無しさん:2007/03/10(土) 21:03:31 ID:fL4uwFlv
>>531っぽいばっかだな…
541ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 02:39:31 ID:UjpIm2DA
>>540
番組関係者じゃないんだから仕方無いだろ。
あくまで2ちゃんの意見の総合だよ。
542ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 10:41:58 ID:NTlbxpcW
でもスピードワゴンも終わりそうな雰囲気だってね
どうなることやら
543ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 22:25:18 ID:N6Jsh/47
DVD2の美味しい物食べる仁のイカ食べてる後ろで女の子が着替えてるのは既出ですよね
544ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 23:25:34 ID:yj3yF37r
>>543
新出です。
545ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 13:39:33 ID:8b3uMoMH
ポッドキャスト聴く限り、終わる感じじゃないけど…
546ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 18:21:09 ID:RIP9ofiQ
ポッドキャストだと終わりを匂わせる発言が無いね。
あああ終わらないで下さい。
547ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 18:29:57 ID:qYx1gqV0
メール募集が続いてるから突然終わることはないだろうが…
ドキがムネムネ
548ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 18:57:44 ID:RIP9ofiQ
いやメールの募集は最後の収録日まで続けるでしょう。
549ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 21:53:55 ID:1zIyu5OC
終わりだとしたらあと3回かぁ・・・。
やついのバカ話大好きだったのに・・。
せつないなぁ〜
550ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 22:09:10 ID:1tzCoBn0
エロ漫画評論やってたころが一番面白かった
551ラジオネーム名無しさん:2007/03/12(月) 23:07:27 ID:LRSC5H2C
アメリカのエロ事情は意外でおもしろかった
552ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 09:05:23 ID:8u6r7UQK
仁が名古屋でアクション系のドラマに出たって話の
ポッドキャストの日にち分かる人いますか?
553ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 13:06:29 ID:6JHx5oNO
結構毎回聞いてたのに
このスレで仁とか名前が出てても誰のことだか全くわからない

終わるのかな
金曜深夜にはもってこいの雰囲気のラジオだったのに残念だよ
554ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 13:19:35 ID:UR34KTp6
>>552
10月27日。他の日にも話してるかもしれないけど。
555ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 16:06:08 ID:8u6r7UQK
>>554ありがとうございます
556ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 08:16:15 ID:/MLJ4cE+
エレ片終わってバナナマンか〜
両方好きな俺には複雑だ。ウォンテッド終わるから損か…
557ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 11:28:41 ID:Py9w9w1W
まだ終わるって決まってないよ
558ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 11:51:02 ID:3DdaBEqK
ていうかバナナの芸風ってジャンクには合わない気がする
コーナーとネタと職人気取りのリスナー達に埋もれ
1時間でうまく捌けずつまんないラジオになりそう
エレ片おわらんでくれ
559ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 12:33:46 ID:cXUBPQkc
エレカタには最終防衛線ダッツんがいるからな。
560ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 12:51:18 ID:/MLJ4cE+
コーナーの面白さはジャンクトップだと思うんだがな
561ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 14:23:58 ID:3DPBuuFG
バナナとおぎやはぎ仲良いからなー

エレ片は正直知名度の低さがポッドキャストの順位を下げてると思う
それがラジオを終わらせる要因になるのかはわからないが
もしラジオが終わってしまうとして原因にそれも入ってるとすればそれは非常に惜しいこと
562ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 14:45:40 ID:dR/OSrR4
たかが仲いいくらいでバナナを金曜に持ってくるんなら
TBSにはガッカリだよ。
そんな中学生の女子みたいなことしないでほしい。
563ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 15:14:01 ID:jt4GtA9J
たかがとは言い切れんだろう。
竹山はアンタとの絡み込みで木曜にねじ込まれたんだろうし。
564ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 15:51:28 ID:jIc7yr+S
おぎやはぎもバナナも作家がオークラだから、ありえん話でもない。
565ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 16:08:41 ID:dR/OSrR4
オークラめ
566ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 16:12:03 ID:BPfwdJCW
構成作家と仲良しだとメリットが大きいな
567ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 19:07:40 ID:/MLJ4cE+
まあもしエレ片終わってもバナナになるならこの時間は聞くな
568ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 19:11:01 ID:KcHTif16
ものすごい自己中だが
春から関西に行く僕としては終わって欲しい
続いてるのに聴けないのは悲しすぎるもの
569ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 19:14:50 ID:3DPBuuFG
というかもし次がバナナなら十中八九構成作家オークラだろ?
そうなったら打ち合わせとかできないからオークラは無理。
だから次はバナナじゃない気がしてきた
570ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 21:35:58 ID:81wBYccA
大政奉還だけやってりゃいい
571ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 22:38:25 ID:Py9w9w1W
大政奉還厨いい加減ウザイ
572ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 22:56:37 ID:/MLJ4cE+
大政奉還はそろそろネタ切れだろ?
最近やってないけどムラさん中心にしてほしいな
573ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 23:13:28 ID:dR/OSrR4
デブバレー再開してくれー
574ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 00:05:26 ID:8sgwDoVq
下手にエンタ芸人とか来るなら次のJUNK2入るのはバナナでいいよ
波田とか最悪だったし
エレキもラーも好きだがバナナも好きなんで
575ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 01:43:55 ID:8Nw1EbbG
今新たな気持ちでヤリチン復活してくれんかな
家の前にヤリチン前というバス停ができるとか好きだった
576ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 06:17:57 ID:9zUnr5As
コーナー乱立したのには笑ったな〜
信玄のコーナーなんてつまんなかったけど流れで爆笑しちゃったし。
東京タワーもネタ関係無しに爆笑できるからな、貴重な番組だよ
577ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 12:01:18 ID:kAcimcan
オーケンがゲストの時、コーナーやたら増やすと番組終わる法則の話してたな
578ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 13:28:49 ID:tsMs93oB
今のグッズを大量に放出してるのは単に曜日が移動するからじゃないの?
恐らく月曜日に移動すると思うんだけどなぁ
579ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 19:36:44 ID:uNmXey2L
無くなるよりはマシだけど月〜木だと録音になっちゃうな
580ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:15 ID:BFWrftot
どうせ向こうも録音じゃないか
581ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 01:50:21 ID:RXADsf/o
オープニングで流れてる曲名をどなたかおしえてください
582ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 02:21:19 ID:0klWwnQz
遡って読んで下さい。
583ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 13:15:45 ID:yurKai+j
いよいよ今夜…
って先週も言ってたなw
584ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 18:41:30 ID:mq30+t6x
好きな番組で改編の心配しなきゃいけないなんて嫌だよな。
他に聞いてる番組はそんな心配はないけど、とりあえずはこれとウンナンは心配だ。
585ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 18:44:10 ID:H4M4zR9S
先週、今度閣下にも番組に来てもらいたいとか夏前ごろライブでとか
散々先の話してたのに、番組終わるって考えにくいよな。
終わるの分かってて、気軽にそんな話するかな?

冷静に考えると終了説の根拠はグッズ大放出だけだし。
…いや恐いんだけどさ。
586ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 19:13:15 ID:Ax+CWBQs
終わると考えるにこしたことないか…
杞憂ですめばいいが…
587ラジオネーム名無しさん:2007/03/16(金) 19:25:31 ID:oIeDr8fr
基本的に終了か否か発表するのは来週だと思うが。
588ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 03:07:08 ID:fhUj4FYH
始まったな
さて実況に移動するか
589ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 04:01:50 ID:hQ8MfVmZ
最後の最後で、来週に重大発表って言ってた。
590ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 04:05:56 ID:+V3hK+6Q
来週生放送。重大発表。

まったく終わる気配がしないのは俺だけか?
昇格はまずないとして、曜日変更とか
591ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 04:11:12 ID:kUPaf21i
重大発表か…
もしエレ片終了だったら最終回終了次第みんな自分のラジオネーム晒して去ろうよ
592ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 06:13:53 ID:ZfK9CCsE
49 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 05:30:04 ID:B0M5rqy4
オリラジ
レーティング時の聴取率が時間帯ではありえない位良かったと発言
593ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 06:22:05 ID:wByQKGFG
>>592
2月のだろ?
今回の改編には関係ないはず
594ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 06:38:12 ID:ZfK9CCsE
前から時間帯首位を獲ってはいたが
今回、今まで以上に差がついたという意味でしょ
数字が獲れなかったエレ片が終わるのは自然な事
595ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 08:23:43 ID:sMiOEZdd
JUNK枠内の芸人で、エレ片だけTVに出たことないもんなー。「エレ片」のユニットで。
聴取率低いのもしかたない。逆に考えるとよく採用したな、と思う。
596ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 08:45:21 ID:/aUPpFdN
それで、コーナーは何やった?
597ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 09:08:16 ID:azwp9LfJ
一体毎週現れるお前はなんなの?
598ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 10:54:02 ID:/aUPpFdN
さあ?
599ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 11:55:42 ID:/pJdVP/U
重大発表か・・・
何かやっつんのSっぷりにイライラするわw
600ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 12:19:38 ID:kUPaf21i
一万年と二千年前から、ってなんか聞いたことある気がするけどなんだっけ?
601ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 15:28:44 ID:JH/+TR1v
創聖のアクエリオン。一時期かなり流行ったな。
これ知ってたら確実にねらー(VIPPER)だからちょっぴり安心したw
602ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 16:47:43 ID:d7J1UymC
ピィース終わってエレ片終わると
エレキは何が残るんだ・・・
603ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 18:44:39 ID:JokS7fUf
昨日の放送聞いて3月終了はないと確信したのは自分だけなのか?
604ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 21:34:09 ID:XRDY/TJV
イパネマでの片桐の発言を聞いて番組終了はないんじゃないかと思ったが。
素直すぎるか?
605ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 21:38:16 ID:JokS7fUf
>>604
自分もそうなんだ。
あと何回かで番組終わるんだったらああいう言い方はしないよな。
606ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 22:05:08 ID:XRDY/TJV
>>605
だよな?じゃあやっぱり曜日か時間が移るってことかな。
期待すると終了だった時がキツイから
そう考えるのはやめておこうと思うんだけど、どうにも期待をしてしまう。
607ラジオネーム名無しさん:2007/03/17(土) 23:01:58 ID:noqGhh1/
俺の願い
重要発表=番組継続!
608ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 02:37:22 ID:vAyq0Q4u
オープニングの『ポッドキャスト聞いてね』は半年の猶予期間が与えられたと妄想
半年後順位が上がらなければ……
609ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 07:16:03 ID:4Rc/Dx55
聴取率が良かったらいいんじゃないの?
そんなこと無いのかな
610ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 10:52:05 ID:E5Elk1kG
>>609
ポッドキャストも少しは参考にはするのかもしれんが
大事なのは聴取率だろう。スポンサーに直結するんだし。
ポッドキャストはあくまでお試し版の内容だしな。
611ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 11:10:17 ID:hjM155Bs
しかし、露出少ない芸人のラジオなのに人気あるよな〜
それだけラジオが面白いんだよな
612ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 12:53:22 ID:Ql/8qNzJ
613ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 13:11:45 ID:7FOAPsMo
とくになにもないか、曜日変更か、終了か…多分曜日変更か終了だと思う。
それじゃなくてもエレ片の知名度は低いから、裏がオリラジだとかなりキツイからな。
金曜JUNK2にはもっと有名なパーソナリティをもってきたほうが無難っちゃ無難。
614ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 13:48:17 ID:E5Elk1kG
>>612
2月はリーダーが10代20代の客に合わずに
向こうに流れただけだろ。

むしろ普段は負けてなかったって事だ。
女の客は惨敗かもしれんが…。
615ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 13:52:14 ID:ZC5+GhID
コントのネタが無くなってきたから番組のタイトルが変わるって事じゃないの?
616ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 13:56:18 ID:wDJNdIiY
ってかここのやつら持ち上げすぎだろw
太鼓持ち乙w
617ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 14:37:54 ID:Ql/8qNzJ
・改編間近にノベルティグッズ大放出
・次週、重大発表
・創価枠の前番組原口はなわは一年で終了
・オリラジに聴取率で負けていた事を間接的にバラされる
・podcastランクはいつも下位

後続の創価芸人の事考えると
創価枠は撤廃するかもね
618ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 15:33:01 ID:XjkuUyGq
オリラジのラジオが面白いと思えないんだが・・・。
聞いたことはないが、あいつらトーク下手じゃね?
619ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 15:43:09 ID:Ql/8qNzJ
オレもオリラジは聴いたこと無いが
スレの流れで段々と好調になっていったという感じが取れる

オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1143936244/
620ラジオネーム名無しさん:2007/03/18(日) 15:45:09 ID:k/xmDKsE
同じ創価でもすのっぱとこれを比べるのは無理あるだろ。
レベルが違いすぎ
621ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 00:04:34 ID:TCMhTZ3+
オリラジがラジオやってることをこのスレで初めて知った
もし草加枠で番組終了だとしたら次は誰が入るんだろうか?
間違いない人か猫ひろしか…
誰であろうとたぶんエレ片じゃなくなったら聞かなくなるだろうな(´・ω・`)
夜更かし苦手だから週末から離れて欲しくないが、重大発表が番組終了じゃなくて曜日移動だと良いな
622ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 05:28:15 ID:xgDvXjAC
猫が入るとしたら
TFMのWANTEDから二組即移籍という異例の出来事になるな
623ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 12:33:55 ID:tPiif4m7
創価マンセースレになってるな
気持ち悪い
624ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:00 ID:TCMhTZ3+
>>623
別に草加支持してる流れじゃないと思うが?
お前みたいに突然草加アンチな書き込みするのは
ファビョってる韓国人レベルに見苦しいからやめたほうが良いぞ
草加のやつらは訳が分からないやつが多いから『草加を叩きたいだけなんだろ』と逆上されかねないとマジレス
625ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 20:04:52 ID:tPiif4m7
必死杉
マジで気持ち悪いからやめれ
626ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 23:34:57 ID:TCMhTZ3+
>>625
2ch脳乙
お前も草加並に痛いよ
627ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 03:51:22 ID:bfFa1WYT
笑い飯が終るようだ。
628ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 06:30:17 ID:/BWu5TyF
笑い飯終わるのか?
629ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 08:36:59 ID:5kdAFFnO
笑い飯が終わるならば
曜日移動も
630ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 10:42:17 ID:+6JLgGNE
笑い飯終了、スピワほぼ終了となればさすがに残留…だよな?
曜日移動はありそうだけど、生き残ってくれればOK。
不安より期待が大きくなってきた…!

しかしもし2番組終われば誰くるんだろ?
バナナマンはFM終了決定、番組内でAMラジオプレゼントして
「これから必要になる」と言ってたらしいが。
オールナイトの金曜1部説もあるらしいな。
631ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 12:49:29 ID:5ECc4j8U
ANN金曜1部は決定済みだから無い
632ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 13:20:51 ID:ysGc9QuD
何かこの流れ終わらなそうやなw
例えば重大発表が、ライブだったら……(`・ω・´)
と明るいことを考えることにしてみた。
片桐が忙しいからありえんが。
633ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 13:26:37 ID:Cdww7/qM
エレ片好きだけどさ、どう考えても終了だよ。
スピワも終わっちゃうし…あーあ…。
634ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 14:40:05 ID:/BWu5TyF
>>631
それは初耳だ。誰なんだ?
今週は怖い週だな(´・ω・`)
635ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 14:55:40 ID:emhB6+CS
>>633
お前聴いてないだろ。
全然終わりそうな雰囲気がないから
困ってるんだ。
636ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 17:38:05 ID:IXk5jikA
>>630
バナナマンは「必要になる」なんてハッキリしたことは言ってないぞw
AM専用ラジオをプレゼントする話題に絡めて、AMに移動するかも…ということを
匂わす発言したっつーのが正解。
どっかで拾ってきた情報ならば、その辺間違えちゃダメだろ。

あと、ANN金曜は改編スレに行けば答えが分かる。
既にLFは春の改編サイトも用意してるよ。
637ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 17:43:51 ID:CAmpp9Yc
知名度とか微妙だけど、ポカスカジャンにやってほしい。
ポカスカジャンならワハハだから創価問題もクリアできるし。
ライブでやってる歌ってテレビで放送できないようなの多いし
宗教の歌とかラジオでやって欲しい!!!
公明党に入れるだけ〜♪
638ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 19:10:32 ID:B3QlfQoR
大政奉還だけやってりゃいい
639ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 20:17:28 ID:oBWVbxqJ
>>636
ブログとか2chのスレ読んで、勝手に自己解釈しちゃったんだろ
こうやって事実は少しずつ曲がっていくもんだ

>>637
ポカスカジャン、いいね!
深夜に向いてるかも
640ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 20:54:35 ID:X/2T07N8
今まで出たAV女優って誰?
641ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 22:19:57 ID:Cdww7/qM
>>637>>639
アンタ等怖ぇよ
642ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 01:26:38 ID:Is5V0+/x
バナナマン月曜だって
643ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 01:35:35 ID:wXgtX/ib
バナナマン月曜なんだね
CMで知った
早く新番組の紹介載らないだろうか…不安で仕方ない
644ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 09:23:53 ID:v/oeiq0R
やっつんの今日の日記
ラジオの打ち合わせっぽいけど。
放送ない日にもやるもの?
645ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 13:28:03 ID:X16fgrxY
大本営の久本様の番組始ったら笑う
646ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 13:36:49 ID:v84HXWrS
桜金蔵が都知事選出馬を偶然会ったエレキに相談。
647ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 16:26:45 ID:fXuW9DFs
>>641
これよめる?【空気】
犬作マンセーの流れじゃないだろ
648ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 18:23:45 ID:MIhPmdrb
>>647も空気読もうね。
結構まったりいってたのにさー・・・
649ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 23:24:18 ID:pUXxlfeJ
百年日記見た?どういうこと?
650ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 23:50:40 ID:/6h+rPCU
火曜深夜3時にTBSで打ち合わせをしてたって
ただそれだけのことじゃないの?
651ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 00:38:39 ID:N9wBGEE4
>>648
空気嫁
652ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 03:08:36 ID:g94cTFSK
スピード終了
653ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 04:52:58 ID:ppbNFp1u
重大発表
エレ片→エレラー
だったら良いのに…
まぁ有り得ないが
654ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 05:21:02 ID:Z4K4Gqin
スピワの終了発表を聴いてたら怖くなってきた…。

しかし終わる番組の打ち合わせを長時間するとは思えんし、
何らかのリニューアルは覚悟するから終わらんでくれ…。
仁降板なら受け容れ難いが。
655ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 07:17:40 ID:sBt+rFJ4
グッズ大放出の流れまで一緒だしね>スピード終了
656ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 07:45:09 ID:LzkbMjfK
なんか緊張してきた
657ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 09:15:54 ID:UINlcsDb
片桐が抜けてエレキだけになるとか
658ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 09:54:52 ID:O3FPR9kE
エレバカになるんだよ
片桐はレギュラーゲスト
659ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 09:57:59 ID:ULozUHlj
金曜JUNK2加藤らしい

水曜移動っぽい
660ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 11:57:02 ID:r2vvP0My
エレラーなんて絶対やだ。あの雰囲気に小林はいらない。
661ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 12:08:41 ID:g94cTFSK
エレラーになったら、誰かが振らないと小林喋らない週とかありそうだなw
662ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 12:09:08 ID:Ot7rq9F0
エレラーは違うよなぁ、エレ片のあの中学生ノリが良いんだよ
663ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 12:17:12 ID:UINlcsDb
水曜移動で落ち着いたか
クオカードには「○曜JUNK2」とか入れない方が
いいね
664ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 12:37:26 ID:OW5PI5yX
でも、4月からのタイムテーブルにはエレ片載ってないよね・・・
665ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:00:12 ID:nvP+O7P4
>>664
何処で見れる?
666ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:04:02 ID:Lh3wqAoZ
水曜移動の方がいいな。
1時期は数字持ってたんだし。
裏がオリラジじゃなければ・・・・・
667ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:11:18 ID:g94cTFSK
>>664
まだ存続か終了か分からない事になってるからじゃない。

>>665
ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20070402.html
668ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:17:01 ID:tIMJfTN5
やついの日記の打ち合わせ、
小林が加入するにあたり自らエレ片にダメだししまくったんじゃないのかw
669ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:34:15 ID:kRB+7Ek+
小林はいらないし入らないから
妄想やめて。
670ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 13:38:04 ID:Z4K4Gqin
>>668
小林がいないとラーオタ引き込めないだろうから可能性はあるかも。
だけど1時間番組で4人パーソナリティーはさすがに多過ぎだからなー。
今のノリじゃなくなるのも怖いし。

コントが無くなってタイトルがコント太郎じゃなくなる、って
パターンは無いかな? タイトル変える必要はないか。
671ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 14:15:23 ID:2s2MUyk/
水曜JUNK2は死に枠だから一年で終了。
でもあと一年やればいいか。
672ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 14:30:51 ID:eVMBxNTN
エレ片水曜移動に決定だね。

http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20070402.html
673ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 15:15:58 ID:Z4K4Gqin
終了回避確定マジで嬉しい! やっと気楽に聴ける…。

水曜なら裏がアンコーさんだから、若い客がもっと聴いて
くれるようになりそうだし。この面白さを知って欲しいわ。
674ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 15:17:12 ID:KA/iOigN
なんだよもー!びっくりさせやがって!!!
よかったーーーー。・゚・(ノд`)・゚・。
675ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 15:34:25 ID:H7vQJ++y
これで創価枠の汚名返上だな!
676ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 16:18:47 ID:Z4K4Gqin
>>675
創価枠移動、って言われて終わりだw

そんな事はこいつらの面白さとなんら関係ないと
聴いてる奴なら判るはずさ。
677ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 16:28:42 ID:23rYD5kU
番組表、水曜JUNK2未定に変わった‥
678ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 16:28:50 ID:xUx3/8hb
>>672
月水金のところ全部消えたね。
679665:2007/03/22(木) 18:14:40 ID:nvP+O7P4
>>667
タイムテーブルありがとうございます。

曜日移動、って何のメリットがあるんでしょう?
吠え魂はやっぱり金曜日、って事で金曜を空けたんでしょうか?
680ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:16:49 ID:xUx3/8hb
加藤が金曜しかできないからじゃない?平日は朝生番組持ってるから。
681ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:19:35 ID:nNxp4coD
創価は北とグル
普通の人は創価なんか入らない
682ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:23:44 ID:Ot7rq9F0
え、何?1度番組表の水曜枠に「エレ片」が入ってたってこと?
683ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:45:25 ID:hohZlAYu
よりによって俺の大嫌いな加藤に番組取られて終了かよおおおおおおおおおっヽ(`Д´)ノウワァァン
ってなりながらこのスレに来たけど曜日変更か
だったら良かった
684ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 18:59:30 ID:scywqdou
>>682
確かに番組表のJUNK2水曜に「エレ片」とあったよ。

加藤の吠え魂も新番組紹介から消えたから
フライングだったんだろ。エレ片放送後の更新になるのかな。
終わる番組のリスナーには悪いが、バナナマン移籍、吠え魂凱旋と
JUNK2活気付いてきたな。エレ片も負けんなよー!
685ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 19:29:24 ID:qlCGlFyb
ヘビーリスナーなのになんで残留なのかわからねぇ!
686ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 20:03:36 ID:ezdBot9T
エレ片続投は大変嬉しいが
聞けない地域に転勤が決まった・・・
687ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 20:13:43 ID:n0krtA4J
686のぶんまで
皆で聞こうじゃないか!なあ!
688ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 20:40:13 ID:JkyILuF/
後釜は加藤で決定?
689ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 21:28:50 ID:yxPO0WxD
昨日までに分かってた情報では、今回の改編は何の感慨も
ないなー…と思ってたんだけど
この番組の継続は本当に普通に嬉しい。良かった良かった。
690ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 21:31:58 ID:Ot7rq9F0
>>684
ありがとう!
金曜日の方が聴きやすかったけどこれからも聴くぞー
バナナも時間は短くなるけど移ってきて嬉しい!
691ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 22:28:33 ID:Kt51xiFX
水曜に移動なのは嬉しいがキャラメルオンザビーチが終わりだから
なんか複雑だわ・・・。
692ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 23:16:04 ID:f206Zvmo
タカアンドトシがいなくなればいいのに
693ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:43 ID:Ouu+lKb7
タカトシはまだ半年だからな…
それはいいとして、今見たら番組表が未定でNEWになってんだね
ちゃんと載ってるときも見たけど、NEWになってるのを見ると不安になってきた…
694ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 01:04:13 ID:Fy8C5CK4
タカトシと竹山…聴いてない2つが残るって_| ̄|○
695ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 01:34:46 ID:T7dYpxG5
枠移動したら、また新コーナー無駄に増やして欲しいな
696ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 01:53:03 ID:0TiM69t9
大政奉還は残るんだろうな
697ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 12:01:47 ID:T/TlVGsu
>>686
頑張ってラジオのチューナー合わせて微弱な電波を拾うんだ
JUNK2はネットしてる場所が多いから頑張れば聞けるはず
698ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 12:42:55 ID:ZT0xJDf4
>>686
俺聞けない地域の大阪だけど性能いいラジオで
四国放送の電波拾って普通に聞いてるよ
699ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 16:16:15 ID:9HMFmF+5
コーナーも継続かな?
700ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 16:19:05 ID:7NQCnOdO
居酒屋三国志のメニュー考えるのもあるしな。

どっかの三国志ブログが早くも聞きつけて
いくつか考えてるの見た。
701ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 19:09:05 ID:Y9ZHQwp1
ノベルティー来た。

「金曜」ってがっちり書いてある。
702ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 20:57:13 ID:gM+9PY5H
>>698マジすか!
696じゃないけど
僕は神戸に行くことになって落ち込んでたんですが希望の光が
703ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 22:42:03 ID:visffOUu
>>701
いつ読まれましたか?
2月の頭にシールで読まれましたがまだきません
704686:2007/03/23(金) 22:49:18 ID:oTD+/tTb
皆さんありがとう
実は山奥にある実家に戻るんだが、がんばってみるよ!
ていうかホントに水曜日になるのかな・・・
705ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 23:08:33 ID:9HMFmF+5
この番組って何曜日に収録してるんだっけか?
706ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 23:35:31 ID:gM+9PY5H
いっつも金曜
今日は生じゃなかったっけ?
707ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 00:38:36 ID:rYBdoLf5
生って言ってた希ガス。
今日は重大発表だな!!!
あんなに心配させておいて前に誰かが言ってたがドSすぎw






以下チラ裏

仁さん生で大変やな。
漏れ明日のラーメンズ行くのだがエレ片続投ありがとうとアンケートに書いてこよう。
708ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 00:55:03 ID:bhmSK0WX
>>703
いつって、二回目から読まれてるからわかんないの。

シールは束で来た。

クオカードは一枚足りない。
709ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 02:14:57 ID:qjZRFYkj
金曜加藤なのか
今おぎやはぎのラジオで言ってて驚いてすっ飛んできた
上の見て安心した
710ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 03:59:47 ID:v4HFFcgx
ハッキリしたけど金曜枠が惜しいなぁ
711ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 04:11:34 ID:+UPJWC5a
水曜移転発表!!

いやーひと安心。
これからもバカやってくれよー。
712ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 05:12:24 ID:zXzsZc0Z
『泣いて馬刺しを食う』のコーナータイトルに爆笑してしまったが、移転前に終わりそうw
713ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 05:13:47 ID:t1XDQnjO
「泣いて馬刺を喰う」っていいタイトルだなw
714ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 05:23:11 ID:R0CDL1BY
深夜にドラゴンボール歌うなよ…笑っちまったじゃねーかw
715ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 08:37:12 ID:/cTpJLnC
泣いて馬刺しを食う、俺はすげー楽しめるんだが普通の人はやっぱ駄目なのかな。
中途半端に知ってる分逆に笑えるというか。やついの盛り上がりっぷりもいい。
暴走するんじゃなく「分からないみなさん申し訳ない」みたいなのが伝わってきて。
716ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 10:33:54 ID:t1XDQnjO
馬刺しは信玄+東京タワーって感じだが、
やついが詳しい分暴走がより楽しめそう。

しかし深夜ラジオではあり得ないコーナーだよな…。
東京タワーもだがこういう笑いが通用するのはやついの
コント能力が高いからだなあと感心してしまう。
717ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 11:15:26 ID:QHRm3spD
マニアックで、ふわっとなりがちなテーマに、
がっちり笑いの落としどころを作るのがうまいなーー
今立もうまく拾うし。

春からのJUNKは「君の席」率高いなww
キャラメル残念だけど、
スピワの分もがんばって今度は「死に枠」の汚名返上だ!!」
718ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 11:21:49 ID:vui5sLJq
俺三国志関係知ってるから笑えるけど
知らない人どうなんだ?これw
719ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 11:44:04 ID:zXzsZc0Z
俺もそうw
反応聞きたくて書き込みしてみたんだけど、今のところ知ってる人だけみたい…
720ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 12:31:57 ID:/cTpJLnC
>>716
俺は東京タワーでやついが世間的NGワードを言いまくるときの
ハイテンションぶりが大好き。あのコーナーがまちどおしい。
721ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 12:32:07 ID:8P01NJC7
自分まったく分からなくて正直笑えなかったなぁ・・・・。
722ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 13:00:48 ID:flNh2956
今日本当にシールとクオカードいっぱい届いてワロタwww
723ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 13:49:57 ID:IlKBtb/R
片桐は外に出てる方が面白いなぁ
724ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 14:18:26 ID:f6OIMR0A
三国志は全く知らないけど、楽しく聞いてるよ
逆に東京タワーが全然世代じゃないから笑えなくて悔しい
725ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 17:52:14 ID:3aZBnSz7
崖っぷちトリオって言っててワラタ
ほんとに危なかったんだな
726ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 17:58:10 ID:/cTpJLnC
>>723
誰も書いてないがやついと今立が片桐に
「いけよ」と、いきなり上から目線でいい放ったのは何度聞いても笑える。
あと今立が泣いて馬刺しを食うを聞いたあとに「すげー真面目じゃん」
って言ったのも地味にワロタwwwwww
>>724
俺も世代じゃないが、大体ニュースとかで知ってることじゃないか?
知らないことでもやついの「よいしょぉぉおおお!!」
とかでわらっちまう。
727ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 18:00:44 ID:MjlODhbO
20代後半〜30代前半の男向けのラジオ
728ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 18:04:10 ID:x956MalM
>>727
狭っ
729ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 18:14:56 ID:5rJohKV+
このラジオで片桐を好きになった
730ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 19:15:58 ID:P5ihpEMN
継続決定でうかれすぎて聞くの忘れたー
でもバナナの事もあるし聞き逃した悔しさより
うれしさの方がまだ勝ってるからいいか・・・
あーもう絶対終わりだと思ってたからうれしい!
731ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 19:51:37 ID:mOhIqxIO
来週は大政奉還やれよ
732ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 20:07:15 ID:nebW8gKt
三国無双実況とかどうだ
733ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 20:22:49 ID:q/A22XlM
>>731
お前向きのサイトがあるぞ
ttp://blog.livedoor.jp/taro_sammet1983/
734ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 21:54:42 ID:t1XDQnjO
>>733
こりゃすげえサイトだ! 
見てたらいくつか思いついたから送ってみるわ。
735ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 22:16:48 ID:W5hWffOy
>>726
「お化けの運動会やってないんスか?」
も地味にウケたw
あーでもこれもゲゲゲ世代じゃないと
わかんないっていわれちゃうか…
736ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 22:36:35 ID:0AxV+BfB
>>735
いや、分かるぞw
今立のマニアックなツッコミは面白いな
737ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 22:44:49 ID:nebW8gKt
別に全ての番組が万人ウケするものである必要はないからなぁ

コント太郎はこの路線で突っ走って欲しいなぁ
738ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 23:19:12 ID:Rn/21GNn
今録音聴き終わったとこ
とりあえず引越し生き残りオメ!
739ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 23:42:03 ID:f6OIMR0A
一部、片桐の電話にノイズ入ってなかった?気のせいかな…
740ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 23:45:04 ID:ieW1yOsg
>>739

( ゚Д゚)



(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
741ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 23:49:49 ID:v4HFFcgx
こわっ
742ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 00:36:31 ID:54XPuiiu
今立の片桐に歌いましょうって言ったあとの
「おばけなんてないさ♪」にすげーウケた。
懐かしい〜。
743ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 08:33:09 ID:e8hxbY8n
終了騒動で感じたのだが、2ちゃんではJUNK内での
エレ片の評価は決して高くないのだな。
自分は今の深夜ラジオでダントツだと思うので正直意外だ。
エレキもラーメンズも全然興味なかったが、
純粋に面白い事やってるから引き込まれた。

創価や知名度の壁がやはりデカイのかな?
でもそれってラジオ好きで2ちゃんまで覗いてる
奴らにしては薄いなーと思ってしまう。

まあ個人の好みと言われれば全てなんだが…。
要はそれくらい面白いと思うんだ俺は。
744ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 08:34:34 ID:+OwS/JHF
>>736
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
先々週の居酒屋三國志のクイズに答えて中国旅行って話のとき
あまりに難しい問題で今立の「科挙じゃねえんだから!」ってツッコミに
深夜だけど腹抱えて笑ったわw
745ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 10:03:04 ID:x8OL9emm
>>739
はいってたはいってた。最後のほうで片桐が自分の句を詠む時だね。
話し始めの頭にザッザザッザいってた。
そのノイズが入る前になにかに驚いていた様子だったし(「わあぁあ!…ザッ」)
片桐の息が吹きかかってたのかと思ったけど、今聞き返したらそういうノイズの音ではなさそうなので
電波が悪かったかあるいは…… まあ墓地だからねえ。
746ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 10:07:23 ID:OZRCJTPA
>>743
知名度ってか聴いてなくても、雰囲気で叩いてる人多そうな気が
ぶっちゃけ俺も聴くまで
ラー=サブカル芸人 エレキ=ノリだけ芸人
って印象しかなかったしw


トークとか盛り上げるの上手いよなぁ
747ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 10:54:03 ID:awc69mbo
>>743
なんで2chってソウカとか過剰反応するのかねぇ?

所属や職業で聴く番組選ぶわけじゃないからそんなのどうでも良いと思ってるんだけど…
748ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 11:44:28 ID:oIpFrvvr
JUNK2自体爆発的に面白い番組がそんなにないからなぁ
JUNK2の中だったらスピワと同じくらい好きだったけど
個人的にはめちゃくちゃマンセーする気にはならんのだが・・・
749ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 13:57:30 ID:YGOwaRzj
三国志知らないんで、今回全くついていけなかった。
750ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 15:27:28 ID:dfYg106n
同じく三国志知らないから、あやうく寝かけたけど
片桐が出てきた辺りでの笑い声で目が覚めたw
751ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 15:50:14 ID:XLeksqrg
エレ片は3人だからいいんだと思うな
エレキだけじゃノリに飽きそうだし
片桐ひとりじゃしゃべれないし
752ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 17:12:17 ID:BfBnBdlp
東京タワーとか終わったの?
753ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:15:17 ID:J6mz5SQq
カンウとかトウエンの誓いとか三顧の礼とか、興味なくても知ってそうなレベルだと思ったが
754ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:39:00 ID:K2GTrqvk
普通分からないと思うけど
755ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:40:06 ID:awc69mbo
さすがにそれは無理だろう
三国志と言わず歴史関係全く興味なければ知らなくてもおかしくはない
三顧とかは故事成語としてあるけど、実生活で使うような言葉でもないし
756ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 18:54:30 ID:SE3fpiOj
いつも配達しながら聞いてるんだけど、思いっきり寝坊したから聞けなかった。
いつも…番組開始前に配達開始
きのう…番組終了後に起床
757ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 19:35:58 ID:teDFt4Kq
自分、小学生のときに横山光輝の漫画よんだっきりで
完全に内容忘れてるけど、あの勢いに押されて笑ってしまう。

そんくらいの知識で送ったネタがまさか採用されるとは。。
シールもらえると思わなかったから住所書いてねーorz
758ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 20:06:06 ID:YGOwaRzj
女子です。三国志はほどほどにしてほしい。自分が勉強すればいいのか?
759ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 20:16:15 ID:S2UKcRkp
自分は高校の古典で少しと、エレキの三国志ネタの知識しか無いけれど何となく笑える
760ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 20:51:19 ID:AJVxABgo
俺高2なんだが漢文とか世界史の授業でやってるから関羽とか赤壁の戦いとか全然わかるよ
761ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 20:52:04 ID:R7iY6SwA
>>758
ほどほどに、というか片桐のガンダムとやついの三国志は
このラジオ聞く以上仕方ないだろ。楽しみたいなら勉強すればいいし
そうじゃないなら他のコーナーで笑えばいい。
762ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:00:22 ID:teDFt4Kq
三国志知ってる知らないとか関係なく、
マニアックな盛り上がりだからこそ発生する
マニアックバカフレーズが楽しみだから、
三人がノってれば別に内容はなんでもいい。

>>744さん同様、ふつーにさらっと出てくる「科挙」つっこみに爆笑したww
763ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:03:46 ID:U1aPf2Ai
エレ片の4割が三国志とガンダムでできてるようなもんだしねぇ。
私も三国志よく分かんないけど聞いてるうちに楽しくなるよ。
764ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:06:35 ID:Oj4GDrnd
ガンダムも三国志も知らないが楽しいよ。
知らないからこそ楽しめる雰囲気も有ると思う。
知ってるに越した事は無いだろうけど。
765ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:31:34 ID:PNQk7XZv
>>762
そうなんだよね。
マニアックバカトークが最高に面白い!
自分が知ってる知ってないじゃないんだよなぁ。
まぁ多少でも知ってた方が
より面白いのかもしれんが
766ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:46:48 ID:kHdruU02
>>758
自分も女子で三国志を全く知らなかったが
「呂布見ました」あたりで気になってきたので
横山光輝の三国志読破したよ。確か全64巻で長いけどおすすめ。
でも未だにガンダムは全くわからないけど。
767ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:52:51 ID:0c+6hFtN
逆に自分はガンダムが気になって映画版の三部作見た。
これだけじゃ片桐の話にはほとんどついていけんがw
三国志も何の話をしてるのかほとんどわからないけど、すごく楽しそうに熱弁ふるってるのを聞くと笑っちゃう。
768ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:54:15 ID:XLeksqrg
三国志もガンダムもよく知らないが
それについて熱く語ったりバカ笑いしている二人と
時々ついていけてない今立のやりとりが面白い
769ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 22:14:55 ID:otUsks+T
そんな今立のゲームやマンガ話についていけない私。

片桐に対しての「ドラゴンボールのブリマが攻撃うけた時みたいなな」とかいうつっこみはディープすぎて笑った。
770ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 22:52:40 ID:5M99FT1m
三国志もガンダムも両方詳しくないが、どっちかというとガンダムネタのが好きだなぁ・・・
771ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 23:26:04 ID:6dQT91cO
それはヲタの証拠
772ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 00:27:44 ID:XLVXGisO
片桐のガンダム話は歯止め効かなくなってるところがいい。
自分がしゃべりたいことをリスナーもエレキも関係なくしゃべってる姿に笑ってしまう。
やついは芸人だからちゃんと空気読むじゃん。
773ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 02:37:55 ID:wj03U2mD
正直、三国志ネタは知ってたら笑えるってモンでもない。
呂布くらいは分かってた方が楽しめるかもしれんが。
リスナー置いてきぼりだよと言いつつ、止まらない暴走の様を
楽しむ、というのが正しいスタンスだと思うよ。
それ自体ミニコント仕立てになってるし。
774ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 03:38:56 ID:HBSs8NfH
>>769
ブリマぁー。東京、楽しいかぁー?
775ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 05:00:46 ID:0Yp3oj1w
ガンダム三国志知らない人多いのね。
776ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 11:41:58 ID:gkTvXu3G
新コーナーは信玄のコーナーみたいな感じになるかな?
私は正直信玄に興味無かったけどコーナーがすぐ終わったりのぶげん等の流れが面白かった。
777ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 13:53:26 ID:+2XIdz3x
エロゴンクエストワロスw
778ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 21:16:43 ID:TOYrBbsn
いい話から世界エロ事情への振れ幅がでかすぎてワロタ
あほだなーw
779ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 01:55:38 ID:ygbj99tv
ポッドキャストでコントなかったのって初めてじゃない?
780779:2007/03/27(火) 02:50:54 ID:ygbj99tv
あ、よく考えたらそんなことなかったわ
781ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 03:29:00 ID:tDqDcYvn
そもそも今回のラジオコントって何だったっけ。
782ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 06:06:04 ID:Hmd/3gYK
>>781
「ポイこと選手権」じゃなかったか。
783ラジオネーム名無しさん:2007/03/27(火) 09:59:37 ID:3tCeNeUP
前もないときあったよ
784ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 01:00:06 ID:AzINFHhS
今立のツッコミ歯切れが良くておもしろいんだけど、
たまに恐かったりする。
特に空気読めて無い時の片桐さんに向かっての「おい!」は
ほんとに怒ってそうで、一瞬ぎょっとしてしまう。
785ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 09:38:24 ID:Isq7MZWt
たまにマジギレしてそうな片桐も恐い
786ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 14:27:11 ID:lp0tt3Qx
やついが笑いに変換してくれるからマジ切れできんじゃね?
エレ片の子供仁とラーメンズの従順仁、最近では根津の中二仁が見れて笑える。
チラ裏ソリ
787ラジオネーム名無しさん:2007/03/28(水) 16:15:46 ID:3gMySlMI
>>784
男友達の感覚ならよくあるじゃれ合いって感じだけど、
ラジオは表情が見えないからね。

でも仕事付き合いのコンビじゃない、学生のノリがある
とこが他の番組にはない魅力だと思うな。
788ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 13:57:00 ID:AGKm3t94
>>733
カテゴリが漫画アニメw
789ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 14:22:16 ID:5iPtp13e
ここは平和でいいなあ
790ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 14:31:19 ID:4K+bb66/
春からも毎週楽しみに待てる喜び

2週間くらい前の自分に教えてあげたい。
791ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 19:59:10 ID:oUm84pQW
初めてポッドキャスト聞いたが、おもしれーな。
パソコンで聞けるとはしらなかったから今までほかってたけど。
792ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 20:35:23 ID:EsS2lQZD
へー そうかそうか
793ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 22:02:48 ID:Q4GUtIaU
ポッドキャスト第1回から1年分聞ける?
794ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 22:11:24 ID:gjTkgI7d
聞ける
795ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 04:31:50 ID:RVdO2a3C
マジで?俺2週前のやつ10秒くらいしか聞けなかったよ?
796ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 09:04:18 ID:f97mESPi
>>795
そりゃお前の方がどっか悪いんだ
もう一回聞け
797ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 17:18:57 ID:kEnx5txO
今日大政奉還やるかな?
798ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 19:37:14 ID:u959g7T7
iTUNEアップロードしたら切れたりしなくなっていくなった!(・∀・)
今日は金曜最終回、仁さんはどこに飛ばされるのかw
799ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 19:51:30 ID:ybDlyEyv
札幌、今週ぐっと冷えてきたからなあw
日中はまだしも、夜は春の兆しなんてあったもんじゃない。
風邪ひくなよーw
800ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 21:37:03 ID:Pn2A9Wnl
三国志の話題でスレではなんとなくスルーされたけど、
先週はすさまじく面白かったな。
ドラゴンボール歌いだしてから神掛っていた。

というわけで仁ロケに期待してしまう自分…。
801ラジオネーム名無しさん:2007/03/30(金) 21:57:10 ID:fcetP7OK
ドラゴンボールのあとZのほうの主題歌も歌いだしたのはワロタw
深夜なのに声出して笑ってしまったよ
802ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 00:42:17 ID:gQ2L+p7t
片桐仁 外回り企画
大政奉還を実際に使ってみよう


池袋にて「ぶくろ最高!」
SWでやってくれないかなw
803ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 01:29:39 ID:5ofgagwX
>>802
それめっちゃおもろいじゃん
札幌で使えるヤツないかな
今日は生だ、メールでリクエストしなよw
804ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 01:37:21 ID:1mBmFNRd
今頃片桐は寝てこれからに備えてるんだろうな
805ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 06:24:29 ID:lEd93zOZ
ときめきプレゼン長すぎw楽しかった。
806ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 12:17:50 ID:dnHxvkn+
なんで大政奉還やらねーんだよくそが
807ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 13:59:17 ID:BToQujmC
ときめき話、ふつーの芸人がやったら
合コンノリのちゃらい話になるんだろーけど、
カラオケボックスで自意識が邪魔して一曲も歌えず
やっと入れた曲がニルヴァーナ!ww
ってのがベースってのが超リアルでウケたw
808ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 15:12:44 ID:nPdAdGcU
来週から水曜かぁ〜
めちゃくちゃ聞き逃しそう・・・
っていうか昨日録音失敗したし落ち込むわ〜('A`|||)
809ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 15:24:58 ID:E9Lelds2
>>808
まだロダに残ってるよ
810ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 16:52:54 ID:a1mjCImB
やついのときめき話めちゃ共感してしまった…。
同世代だけになおさら。

でもチャラい奴って根っからチャラいんだよなー
心構えじゃなく…。
811ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 17:11:27 ID:6c8audgp
ポッドキャスト更新してるよー
812ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 17:33:42 ID:WIPxqW9r
モテたいとは思うが、
腰履きはこれっぽっちもしたくない
813ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 18:12:13 ID:1mBmFNRd
女子のリスナーが全然いないって言ってたのに
ときめき大学入学希望者募ったらいっぱいきたなー、
いたんだな、女子のリスナー。
814ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 18:29:41 ID:E9Lelds2
こういうのって「女子のリスナーがいない!」といいつつ、案外いるもんだ
815ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 19:46:00 ID:CsovXM/n
>>809
ごめん。どこにあるの?
探したけどわからない・・・間に合うかな?
816ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 19:54:38 ID:b9ksLvFZ
2ちゃん内のしかるべき板のしかるべきスレに行けば多分わかるよ。
817ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:04:33 ID:CsovXM/n
>>816
ありがとう、さっきから色々探したけどわかんない・・・
もうちょっとヒントを下さい
818ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:11:10 ID:b9ksLvFZ
2ちゃんねる検索使ってみた?
残念ながら教えられるのはここまでだ。
あと、スレ見つけても「パス教えてください」「どこですか」はスルーし嫌がられるから注意。
819ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:16:48 ID:GXlj6sqT
三国志ネタやガンダムネタの反応がいまいちなのも割と女リスナーがいるからと思ってる
820ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:28:28 ID:6c8audgp
エレキファンとラーメンズファンは確実に聞いてるし
そのファンは圧倒的に女性が多いから、ハガキ職人以外は
ほとんどが女なんじゃないかと思って今まで聞いていた
821ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:43:32 ID:aiRk24qk
エレ片のDVD発売イベントが腐女子だらけでビビった。
822ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:44:04 ID:b9ksLvFZ
腐だったの?
823ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 20:56:52 ID:aiRk24qk
だったよ。
824ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 21:06:44 ID:b9ksLvFZ
端から見て一発で分かるってことはそういう話してたの?もしそうならひどいなー。
825ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 22:50:34 ID:t0m9vs7l
ハガキ職人が実は全員女だったら面白いなw
826ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 23:19:37 ID:S+4/T4e+
こいつらで腐女子って…
ゲテモノ食いなんだな
827ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 00:37:36 ID:wDY4qRq2
腐じゃなくて、ただ単に顔があまり良くないだけじゃないの?
やついが言ってる「文化系」というか。
828ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 00:47:04 ID:4q7xOyob
>>821のいう腐女子は、いわゆる男×男が好きなやつのことか?
同人誌とか作っちゃうやつのことだろ?腐女子って。
829ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 01:07:25 ID:i62wgjBr
腐女子のククリがよく分からない
830ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 02:49:29 ID:Jtjakh0R
知らないままでいい…
831ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:04:38 ID:L4YtJetI
自分の知ってるラー、エレキファンの女子は
文化系で頭良くて、ちょっと変わった面白い子って
タイプが多いな。腐の要素もあるけどオシャレだったり。

まあ、このラジオまで聴いてるのは相当濃いんじゃない?
完全に男仕様のラジオだしファンとリスナーってあんまり
かぶってない気がする。
832ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:19:19 ID:wDY4qRq2
>>831
分かる分かる。ファンだから聞くというより、聞いてからさらに好きになる
パターンが多そう。俺もエレキはメンBくらいの知識しかなかったし。

ポッドキャストのRSSってやつ、どう設定すればいいんだ?
833ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:30:55 ID:j/7e5PVY
グダグダトークも楽しいのだが,週1なんだからコーナーはコーナーできっちりやってほしい
きちんと両立できればもっと面白くなると思うのだが・・・
片仁の叫び声募集もほとんど読まれなかったし
834ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 03:56:50 ID:Ah2W0MhL
1時間しかないから仕方ないって割り切って聞いてる
835ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 04:01:00 ID:RYtIwKRA
>>833 職人さんが去っていくことにもなるからね
でも崖っプチから抜け出したわけではないから、なにかしら変化をつけたいのかな
スペシャルウィークが終わるまでは企画物に割く時間が増えるだろうし
836ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 04:09:52 ID:M/TxG9Zm
>>831
ラーヲタでサブカル女で可愛い子なんか見たことねえよw
837ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 04:31:56 ID:Jtjakh0R
>>836
待て、>>831は可愛いとは書いてない
オシャレだから可愛いとは…限らないぜ
838ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 04:42:14 ID:s4g/Nzw1
昨日みたいなノリの日はコーナー飛ばしても全然OK。
エレ片はJUNK1,2含めて一番生の醍醐味が活かされてるんで
コーナーは収録に取っておいたらいいんじゃない?
839ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 05:41:15 ID:I4IEUosi
>>836
頭はいいかも知れんが理屈っぽくて頭固い女が多いイメージ
やたら奇抜な格好してるか、逆に地味かどっちかで
どっちもブスでヲタ臭いイメージだなあ。ラーヲタ女
840ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 05:49:07 ID:K62xblJH
まーまー
ラーオタ女ばっかり取りざたされがちだが
男はどうなんだと小一時間(ry
841ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 05:50:16 ID:JggMKIiq
まあ芸人ヲタとサブカルヲタに美人はいないってのは定説だからw
842ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 08:56:09 ID:wDY4qRq2
でもラーメンズやエレキ好きな女って良くね?
話、すげー合いそうじゃん。モテない話も含めて。
843ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 10:12:59 ID:ymifIyL/
3千万のガンダムの話してた?
844ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 10:21:25 ID:FMeDG++c
>>842
ラーやエレキ好きな男ってのも良いと思う。
でもあんまり周囲にいない気がする
845ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 11:20:18 ID:goEjSG/F
>>843
してた。あんま興味なさそうだった。高いしねw
846ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 11:34:42 ID:zLTpPUGp
>>843
つポッドキャストで言ってたから聞けるよ
35万のガンダムでも嫁と離婚騒ぎなのに!ってw
847ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 11:55:45 ID:wDY4qRq2
>>843
「でもガンダムはプラチナじゃないもん」って言って、あんま興味なさそうだった。
値段的にも高すぎだしな。
>>844
良いのかな?たしかに周りにはいないが。
俺の友達、一人だけエレキ知ってるやついるが「マイティーやつい」
としてのやついしか知らないし。ましてやラーメンズの面白さなんて
理解してくれなさそうだよ。
848ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:17:00 ID:FMeDG++c
ネット以外で
エレ片の面白さを心行くまで誰かと語り合いたい!わー!
849ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 12:21:20 ID:wDY4qRq2
>>848
文字だけだと「それ、あるある」とか「俺もそこで笑った」
みたいなときに自然に出る笑いが表現できないからな。
ああいうのがあるから会話は面白い。
850ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 16:03:18 ID:A36qPBvy
オフ会とかしたらいいんじゃない

俺は行かないがw
851ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 17:34:02 ID:wDY4qRq2
エレ片聞いてる女の子は実際のところ、モテてないの?
852ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 17:37:05 ID:BmLXLVEd
…モテねえなあ
853ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 18:25:16 ID:wDY4qRq2
>>852
男子との会話もあまりない感じ?
854ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 18:54:54 ID:ge+vI4CH
>>853
>>852じゃないけど普通にあるしw
モテるかどうかは分かんないけどw
855ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:20:30 ID:DWDS3Kr5
どうでもいいけどポッドキャスト全部落として一気に聞いてたら何か頭おかしくなりそうになった
ラーオタでそれキッカケで聞き始めたがなんか洗脳されつつあるわ
856ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:22:57 ID:ahuFI/SL
モテない女もそこら辺は男性と一緒ですよ。
857ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 20:41:45 ID:IziL+2FN
女子だけど腐入りではありません。
ただ、半端なくもてません。
858852:2007/04/01(日) 20:56:19 ID:BmLXLVEd
正確には独身者にはモテない
太ってるからかな…
859ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:01:21 ID:FMeDG++c
女子ですが腐入りではありません
そして半端なくもてません。

エレ片を語るオフ会って
すごい面白そうで怖そう
860ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:41:05 ID:wu3im2jv
俺だったら2chにいる時点でその女アウトだ
861ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:49:29 ID:aoE2I5ym
あーでも女とか男とか関係なしに、
エレ片のおおしろさを語り合うオフがあったら行きたい。
ラーメンズじゃなくて、エレ片。
とき大の企画が現実になったら、そんな感じになるのかな。
862ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:57:33 ID:vqp/FKZ4
でも普通の女の子も2ちゃん利用してる子は多い。
みんな「情報多くて好き」って人多いよ。
863ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:03:40 ID:A36qPBvy
>>860
童貞ならではの発想だwときめき大学入学おめでとう!
女の子にあんまり希望を抱かない方がいいぞw

864ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:17:21 ID:wu3im2jv
>>863
うっせえ。エレ片リスナーとしては正しいだろ
865ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:57:25 ID:Zzj9fW8p
>>860-864
ワロタ


正しい正しい。正しすぎる。
866ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:04:18 ID:s4g/Nzw1
このスレを見てる時点で全員とき大A判定だよ
867ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:28:16 ID:AbkPF6sf
このスレ見てる人たちのラジオネームちょっと気になる
868ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:32:21 ID:i62wgjBr
この前の生で仁さんとこ行った人いるー?
869ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:53:22 ID:ge+vI4CH
>>866
A判定ktkr!!!w
と思う自称普通の女子
870ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:07 ID:At7KcKNw
やついも言ってたけど、モテナイ男と女って仲良くなれるイメージが無いな。
871ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 01:46:17 ID:gecIYjIU
理想が高いのだよ、喪男女は
872ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 01:51:51 ID:Drm+VZ4i
一度は言ってみたい恥ずかしい台詞@アニメサロン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174960389/l50
873ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 08:50:04 ID:fhGcYmcZ
>>870
モテない同士はなかなか難しいだろうな。自分のこと棚に上げて
「あいつブサじゃん」とか言いそう。
874ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 10:44:25 ID:h/oeUf/4
>>873
私そのタイプだ!!
875ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 12:19:21 ID:rY8aLuul
昨日Berryz工房の単独ライブがあったみたい
だけど、やつい行ったのかな?
876ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 15:10:07 ID:kSjLzITw
とき大とかほんとウケるよね。わたしもときめきたい!ていうか、リスナーにも会いたいわ。
877ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 16:46:23 ID:fhGcYmcZ
>>875
俺の記憶が間違ってなきゃ、ベリーズ工房ってすげー前から活動してないか?
やついが「ベリーズ工房が来る!」って言ったとき吹いたんだけどwwwww
>>876
とき大って、女子も参加できるエロ悲しいのコーナーっぽいんだが。
聞いたあと切なくなる・・・。
878ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 17:58:12 ID:fD8tU9H7
ハリーポッター見ててエレ片思い出したらすげー続きがみたくなった!
879ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 18:25:19 ID:QkGspczy
誰かハリポタの内容教えてくれ
別にファンじゃないからネタバレもいいから
880ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 19:15:12 ID:fhGcYmcZ
ハリポタのどこにエレ片を見い出すのか分からない
881ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 19:31:23 ID:KCPrWgO5
>>880
ポッドキャストで登場人物に対して「アイツぶんなぐりてえ!」とかキレてたって所からでは
882ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 20:06:20 ID:NevuOSG8
結構前の話だよね
883ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 22:31:51 ID:gecIYjIU
ハーマイオニー?は絶対ヤリマンだ!とか言ってたよね
884ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:26:59 ID:G+v+b0p4
ちょwwwww
TBSラジオのHPのスペシャルウィークのページみろwww

再来週ゲストにBreeyZ工房くるんじゃねーかww
885ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:34:54 ID:LZbfvoEn
来るってその来るかよww
886ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:43:29 ID:RLx6F7lM
再来週じゃなくて来週か!
887ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:47:42 ID:u3OC9fy2
深夜ラジオに未成年ありなのか・・・?
888ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 02:54:20 ID:RLx6F7lM
>>887
収録なら大丈夫だろうな。

ここでの学長の振舞いによって、とき大の命運が
大きく左右される気がする。
早くもwktkがおさまらん…!!
889ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 04:02:25 ID:AE4tkgiC
つーか学長がいきなりときめいたら、とき大的にはアウトじゃね?
「最終的には卒業してほしい」と言いながら学長がさきにときめいちゃうじゃん。
890ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 04:23:52 ID:u3OC9fy2
それをそのまま学長に言ってやれ!
891ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 04:25:35 ID:AE4tkgiC
>>890
今から送って間に合うかな?
892ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 04:54:34 ID:AE4tkgiC
今、ハリポタのとこ聴いてるが
こいつらすげーハリポタ好きなんだな。かなりおもしれぇわ。
好きだからこそ、みたいな。
893ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 04:57:07 ID:RLx6F7lM
>>889
いや、やっぱり率先してときめくべきなんじゃね?
そんで学長自身もエレ片卒業…しちゃダメじゃん。
なんか混乱してきたぞ。

つか、チャラくなる事とアイドルのファンになる事は
微妙に逆ベクトルじゃないか?
気持ちはわからんでもないが。
894ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 05:00:15 ID:y5hekmUm
SWでの女性ゲストはTATU以来か
人選すごいわw
895ラジオネーム名無しさん:2007/04/03(火) 05:16:44 ID:AE4tkgiC
>>893
それはそうなんだけどさ、やついがベリーズ工房の前で
いつものテンションを隠しそうで・・・。「〜だかんな!」とか絶対言わなさそうじゃん。
今立に「敬語かよwwwww」とか言われそうで・・・。
やついにはいつまでもあのキャラでいてほしいよ・・・。
896ラジオネーム名無しさん
7人も来るのか…!?