TBSラジオの後継者を提案するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 20:16:29 ID:7suXFnN2
絶好調のTBS。しかし、現在のパーソナリティー達がいなくなった時のことを考えると、不安にもなります。今のうちに、時間帯別に後継者を議論しておきましょう。
例:悠里さん→○○
ただし、JUNK枠については
【TBSラジオ】JUNKの編成を提案するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1127680097/
でどうぞ。
2ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 16:33:52 ID:x4LognDW
悠里死亡 → 後釜なし

狂K死亡 → 後任不要

宮川死亡 → TBSも静かになる

なましま死亡 → 香典は痛散湯

3ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 16:43:58 ID:QVCAKnBg
土曜日の中村さんがどっかに来るかな。
4ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 20:37:25 ID:DGIYmhoU
中澤有美子ニュース!
5ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 16:36:11 ID:wF9OsA3V
良スレage
6ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 16:40:57 ID:+25KyVl9
まじめに

悠里→穏健な流れなら中村尚登、攻めの人選なら伊集院

ストリーム→多分また元FMアナ、もしくはスポーツ系タレント

強啓→「東京ダイヤル」の流れをくんで、渋いオジサン系に戻る

アクセス→若者系番組に
7ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 16:56:23 ID:wF9OsA3V
伊集院は完全に将来のTBSをしょって立つだろうな。でも本人次第かな?
8高田文夫の裏すじ舐めたい男:2006/11/16(木) 16:57:48 ID:co5Xk8OJ
俺は三笑亭夢之助だな。
9ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 17:14:44 ID:+25KyVl9
>>7
ただLFの頃の前科があるから、キレたらいきなり戦力外ってこともありえるかもわからんよ。
10ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 18:10:39 ID:wF9OsA3V
>>9
そう考えると人材不足だね。TBS生え抜きのアナがもっと前に出てきて欲しい。
11ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:51 ID:XTgnJsrG
安住と安東が中心になるかな。
宮川と外山の昼ワイド…
12ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 18:22:24 ID:lyp1/Gsz
伊集院は朝や昼の帯には向かない気がする
なんつーか、力を入れ過ぎなんだよな
毎日となると、程よく力を抜いてくれないと聴く方も疲れるよ
13ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 19:16:40 ID:wF9OsA3V
宮川ってなんなんだろう。彗星のごとく現れた救世主か。2番組で1位って、ただもんじゃないよ。
14ラジオネーム名無しさん:2006/11/17(金) 01:18:42 ID:CytwL8+X
>>10
安住が能力不足の成長頭打ちと考えると、スター選手は皆無になるけども
地味なあたりでは実力派が揃ってるんで、あんまり心配することは無い。
しかしTBSはそんな実力派アナ達を、あんまり信用してない節があるんだよね。
アナメインの番組(日曜の女子アナ番組除く)は数年に一度、ナイターオフ位にしかしないし
いい所は結構日の当たらないラグビー実況とかに回されてるし・・・
ラジオでメインになりそうなのは初田あたり(ハッピーショー、前年度ナイターオフ月〜金)が
ちゃんと育てられている感じではあるけど。

>>11
安住は数年後にはフリーに、安東も同じくかそれでなくても老けて今の使い方できなくなる。
それにテレビ用アナ(多少ラジオに出演もするが)だから、ラジオの戦力としては考えにくい。
安東なら40超えてから、テレビメインからシフトして日曜の午前中に音楽番組でもやってそうだけど。

とにかくTBSにはしっかりと戦力になるアナが居るんだから、もっと使って欲しい。
15ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:35 ID:rS4Pm4cd
保守
16ラジオネーム名無しさん:2006/12/07(木) 03:47:39 ID:GB2brIF3
17ラジオネーム名無しさん:2006/12/19(火) 00:48:15 ID:SFQeEWw4
マッピーカワユス
18ラジオネーム名無しさん:2006/12/19(火) 01:37:19 ID:lJkum6RA
宮川さんの作家的な目線で喋って、呼んだゲストを小バカにする独特な芸風はなかなかいないな。
数年前から切れキャラ通してるし、時代が斬れてる。

変わりになれるやつがいるとしたら、自己主張の強い作家くらいだな。
19ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 13:21:26 ID:ssGrCW25
やるマン終了に乗じてマッピーも小西も入れ替えって無い?
20ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 13:41:14 ID:zOnolw+V
野郎アナではリスナーがつかない

安住安東駒田新田等に
毅郎や悠里についているリスナーは引き継げないし
第一コメンテーター陣に舐められるのが確実!
21ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 14:47:41 ID:MmHYZCHK
>>19
恐らく、100%ないと思うな。絶対に崩せなかった1時〜3時の枠に、奇跡的に勝ち、そして肩を並べてるのが今のストリームだしね。
ある意味今のTBSの首位記録を支えていると言っていいかも。
22ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 19:25:49 ID:42OJcjFU
悠里の後任は元日テレの小倉か元フジテレビの山中
23ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 19:32:05 ID:zOnolw+V
松宮さんがいたら少しは流れ変わった?
24ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 21:18:30 ID:8JzYG3bB
>>22
小倉は元旦のLF特番に出てたので、あっちの可能性が高いな。
山中は爆笑つながりだし、森本の後任でもアリだと思う。
25ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 16:49:57 ID:f2bPyEfy
>>21
大沢悠里ののんびりワイドをお忘れですか。

土井アナにラジオのパーソナリティをやらせてみたい。
それにしても芸達者なアナっていないものか。。。。
26ラジオネーム名無しさん :2007/01/07(日) 04:57:13 ID:gB1RhC2S
吉本興業に漫才師の小藪っているよね?彼のラジオ、お笑い?決めつけ発言ひ
どいよ、まったく今の経済状況や社会問題を全く認識してない証拠でしょう。
吉本興業偏重もちょっと度が過ぎるかなあ、管理なってない。働けない人に
「お前ら一生屑のままだ」と決め付けてるのと同じだよね。お前達は屑だから
、一生奴隷階級だといってるようなもの。学者によって裏付けるって放送とし
てひどいなあ。こういう奴は、精神異常者といってるのと同じだろう。想像力
なしはどちらだ?2ちゃんねるより公共の電波使ってるだけ最低じゃん。放送
製作者は匿名の匿名だし。視聴者は完全な弱者。例えば、小藪これだけ批判し
て、個人情報や素性、家族構成など・・・殺されても否定できない。学者使っ
て正当化するって放送犯罪と同じでしょう。こいつらこそ被害者意識のない、
人の痛みを感じない人じゃないの?MBSって大きい会社なの?TBS系列の
会社?ひどいな。格差じゃなくて差別じゃんこの公共放送。亀田みたいに意図
的にやってるよね。タチワルい。「安易な正義感」小藪そのものじゃん。こい
つらみたいなのがイジメとか殺人とか語るなよ。死なないと何でもありか。放
送を捻じ曲げるなよ・・・・・・・・。
27ラジオネーム名無しさん :2007/02/10(土) 17:58:11 ID:SO53LSXU
土井ちゃんは実力あるよぉ〜!
確実にTBSをしょって立つね!
28ラジオネーム名無しさん :2007/02/12(月) 19:15:46 ID:Wzgw3BS9
>>24
山中アナは本当にワイドあるんじゃないか?
でなけりゃフリー初仕事でTBSラ(先週日曜の特番)なんか出ないだろうに。
29ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 19:37:48 ID:o767MDRE
>>28
山中は元アナだから勿論ニュースもいけるし、テレビとの掛け持ちを考えるなら森本の後釜の最有力候補かもしれん。
尚登だと正直インパクトに欠ける。
30ラジオネーム名無しさん :2007/02/20(火) 01:15:54 ID:ekxyNJ1r
山中嫌い。
いくら爆笑つながりでも、あの人で聞く人いないだろ。
31都知事は海江田万里だ  :2007/02/20(火) 09:25:39 ID:qkY7TLCE
むしろ永六輔の土曜ワイドの後継者が山中秀樹か伊集院光にしてほしい。

その他の後継者候補。 
中山ヒデ、梶原しげる、小島一慶、荒川強啓。 
32ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 10:47:23 ID:y8XCJ5RV
小島一慶と小島慶子で「字は似てますけど親子ではないんです」コンビを
組んでみて欲しい気がする
33ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 19:25:29 ID:y8XCJ5RV
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007022403.html

4月から山中の新レギュラー決定だそうですよ。
本人は元々ラジオがやりたくて学生時代はLFやQRでバイトをしてて
アナウンサー試験も最初受けたのはラジオが出来る、という理由で
TBSだったそうな。
ならなんでフジテレビに・・・・
34ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:02:30 ID:KIHA8NY9
TO 黒豚幹部

http://video.google.com/videoplay?docid=786048453686176230&hl=en

クラップ ユア ダークレッドアイ♪



安住いっしょになんとかしようぜ。
http://www.imdb.com/gallery/ss/0454776
35ラジオネーム名無しさん:2007/04/24(火) 16:33:41 ID:t3hvtc9Z
安住紳一郎のゆうゆうワイド
ストリーム
土井敏之デイキャッチ
36ラジオネーム名無しさん:2007/04/26(木) 17:12:30 ID:x7qiN/r6
矢村貴子と行達也のストリーム
長らくTBS午前3時を務めてたコンビだから午後3時も任せましょう
37:2007/05/30(水) 21:18:07 ID:e2DZIf2Z
やだよ
38ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 11:03:08 ID:6v1hpbfD
近石シンスケ
39ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 09:50:54 ID:rLjS4J1W
ゆうゆうワイドの後を継げるのは、今のところでは安住くらいだな。
テレビが離さないのが問題だけど、週3日くらいやって、あとは別の人とかで。

深刻なのはマムシの後釜。テレビに出る芸人とかだと、あの時間帯を毎日抑えられる
のは困難。もっとも、MPの形が残るのかわからないけどね。
40ラジオネーム名無しさん
蝮のあのコーナーはどう考えたって一代限りだろ
それでいい