京極夏彦「百器徒然袋 雨・風」ラジオドラマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
10月8日(日)スタート
日曜 夜9時〜9時30分 放送中!

ABCラジオ発・ニッポン放送系全国12局ネット
2006年10月〜2007年3月まで全24回

公式サイト
ttp://abc1008.com/hyakki/index.html
2ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:26 ID:qitGFxcP
原作:京極夏彦
脚本/演出:橋本祐子

キャスト
榎木津礼次郎・・・佐々木蔵之介
僕(語り)・・・・田口浩正
京極堂・・・・・・高嶋政宏
益田・・・・・・・石井正則(アリtoキリギリス)
ナビゲーター・・・夏木マリ
毎回スペシャルゲスト数名出演予定!
3ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:34:18 ID:qitGFxcP
放送局
ABCラジオ、ニッポン放送、STVラジオ、TBCラジオ、東海ラジオ、
RCCラジオ、KBCラジオ、BSNラジオ、YBSラジオ
日曜 夜9時〜9時30分

IBSラジオ
金曜 夜9時30分〜10時

RKKラジオ
日曜 夜10時〜10時30分

OBSラジオ
土曜 昼4時10分〜4時40
4ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:37:58 ID:qitGFxcP
>>1
スレ立てありがとう
5ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:38:40 ID:XS9kix0b
>>1
6ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:39:18 ID:wxf+PF77
>>1
7ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:39:18 ID:KaT43d0H
>>1
乙! また来週!
8ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:41:12 ID:5R4dcp7r
高島兄どうしようもねえな。もうきかね。
9ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:41:30 ID:TMO8bLVp
2-3 補足ありがとう。
しかし、なっちスレでも高島兄の評判はひどいようだ。
じゃ皆の衆また来週ノ
10ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:46:02 ID:kOFNFFQQ
高島兄以外は良いんだ! きいてやってくれよ。
一応主役は百器だしエノだろ?
11ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:46:21 ID:XS9kix0b
今聞きなおしてるけど、聞けば聞くほど高嶋兄の声が酷いなw
もうちょっとどうにかしてくれないと、残り22話聞ききる自信がない
12ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:53:31 ID:ewnzg00n
もう祈るしかない。これから良くなるって…良くなるって…!
13ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:08 ID:1ig4fXM7
そして今回録音しそこねたorzうpされてないか探そうかな…
14ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:00:09 ID:VRFYAfId
京極はもうちょっと普通に話せばいいのに。
ほかはいいんだけど。
15ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:00:21 ID:22T7rreK
高嶋兄をキャスティングしたのがそもそも間違いでは?
声の演技以前に、京極堂と合ってないよ
16ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:02:43 ID:OEJl6l78
>>1乙!
来週は京極声に慣れる事を祈って。
17ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:38 ID:2pGK7Jg6
「怪」の中善寺を思い出した。
18ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 22:59:54 ID:k7pS0z4T
前回あげてくれた方がいて聞けたので。
ラジオ第二話・時限アプロダ。
[bomber27995_d1.zip]
24時間後に消えます。
MDのをパソコンに録音のでちょっと音割れてます。
2回取り直したけどこれ以上はむりぽ。すまん。
19ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:00:34 ID:p2LdJ6l8
蔵之介ボイスの中禅寺を聴いてみたい。
20ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:08:20 ID:P9K11JkX
>>18 神!ありがd!
21ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:17:09 ID://WrgXBi
むしろ、京極と榎木津の配役を逆にした方がいいんじゃないか。

もう蔵之介のエノさんに慣れちゃったけどさ。
22ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:22:26 ID:kD5ztogm
京極堂の適役って、誰だろう
ちょっと考えた
タモリがいいんじゃないか
薀蓄豊富だし、演技力もある
23ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:27:40 ID:KBamyHSa
>>22
タモリか…「んなこたーない」って言い出しそう
24ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:45 ID:Yl9/2Qlq
京極堂は邪魅PV声で夏彦がやればいいじゃん
25ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:37:11 ID:LztvBmbp
>>18 神!ありがとう!
ラジオが聴けない環境なので助かりました〜
26ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:56 ID:Gx4c0euf
今ヒッチコックの「めまい」見てるんだけど、大塚明夫が合うと思った。
27ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:41:35 ID:xsPE7EV8
獅子脅しのジョロロロロって音を聞いて
京極堂の「うちの庭に小便を〜」って
薀蓄の例え話思い出した
28ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:42:25 ID:fYU4YK8S
>>18 本当に感謝…良かった…もう聴けないかと。。
29ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:07 ID:VRFYAfId
頼む!誰か第一回目をあげてくれませんか?
30ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:45 ID:TQBKZS1s
京極声はやっぱり京極本人が一番しっくりくると思う
31ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:00:51 ID:+HFqya+8
>>29
N12_9142
32ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:06:32 ID:UpzFFBG3
>>31
ありがとうございます!
33ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:16:23 ID:WlravgGr
>>26
性欲をもてあます
34ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:50:49 ID:OOTeR6vL
和寅はこの先「鳴釜」以外も出てこないのかなあ
35ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:53:03 ID:fTTCfxCT
>>34
和寅がいないと話が進まない回……「面霊気」あたりにゲストとして出るとか?
36ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 01:04:42 ID:/StdcJgF
和寅の方が古参面子なのにすっかりマスカマオロカに出番とられちゃって
37ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 01:41:10 ID:mN7ozCdg
蔵之介は最高
言うことなし

京極堂は…コメントのしようがない
38ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 09:17:38 ID:YB/3r1PS
中善寺役
映画では堤、ラジオドラマでは高嶋
二人とも健康的すぎるんだよなぁ
39ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 11:35:21 ID:V8lnlV5S
>>18 ありがとう!家電波入らないからほんと助かった…
京極堂の声ひどすぎてワロタ。榎木津がちょっと早口になって会話するシーンいいな。
40ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 12:48:35 ID:RUSEvp0q
蔵之助はマジGJ。早口のとこテンションおかしくておもろいな。

京極は、声自体は悪くないのに演技が違う!違う!そうじゃない!て感じ。
あれでウンチク語られても胡散臭すぎるwww
渋く落ち着いて淡々と喋るイメージだ
俳優じゃなくて演出家さんの問題か?
41ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 13:31:51 ID:BXXyuTys
どうせ地方だからと諦めていたら普通にこっちでもやってて
二話聞き逃した事に気が付いた
42ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 14:27:40 ID:a4j/CnYO
>>18
>>31
邪魅読みふけっててすっかり忘れてた
諦めてたから嬉しい。助かりました
>>41
がんがれまだ間に合う
43ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 15:47:57 ID:tyg1fnL2
高嶋、神無月を演ってくれたらハマりそうなんだが
44ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 15:54:58 ID:ki82FhiK
好みや培ってきたイメージの違いとかもあるんだろうけど京極が思ってたのと違うな
市村正親やアニメのBJの人みたいな、もっと重みや深みがある渋い声の人希望
45ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 16:18:55 ID:kg3jeGpY
京極は篠村相手の時にしてる時はそんな違和感なかった。わざとうさんくさくやってるんだ、と脳内補完した。
つか日常会話であんなうさんくさく喋ったのがイメージと違いすぎてもう・・

すっきりはっきり話せる人希望。
46ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 16:23:51 ID:/7vVUgWv
昔何かの本で実写京極堂の一位はトヨエツだった。
高嶋兄だったらトヨエツが良かったな。
後はやっぱり作者自身。
蔵エノは声の低さ以外はキャラが良く出てて面白くて良い。
原作同様、登場が楽しみになってるw
47ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 18:59:40 ID:MMdkF2/x
トヨエツ声高いぞ
48ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 19:13:23 ID:CikVJWSO
トヨエツは声だけだと魅力半減だよ
滑舌も良くないし
トヨエツの佇舞いをトータルして京極堂というのならまだ分かるけど
49ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 19:22:21 ID:NV4vP75Z
太宰のドラマはよかった
自分の中で京極のビジュアルはあの日のトヨエツ
50ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 20:35:55 ID:x5trEDtQ
ここらで満を持して、京極堂←若本規夫を提案してみる
51ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 21:00:10 ID:tyg1fnL2
>>50
それ高嶋より濃いしww
 くぉのよぉ〜にぅは〜 ふしぎいぃなことぬぁど〜
ってなりそう
52ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 21:27:33 ID:hG13AHzb
>>50
実況は楽しそうだなww
53ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 23:18:37 ID:zlP2ce0B
若本規夫には榎木津父をやってほしい。
54ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 23:49:05 ID:VjsOlsL7
俺敵には京極はこんな感じ
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~netaki/TV/TVpic/21-06.jpg
55ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 23:50:38 ID:1WP/fgeZ
>>54
誰これ
56ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 23:54:34 ID:VjsOlsL7
プロフェッサー・ギルこと今はなき安藤 三男さんです
57ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 00:16:20 ID:yQUueZRg
京極本人がやればよかったのにな
58ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 00:23:41 ID:nguQoxPp
>>54
フイタ

自分のなかではやっぱり芥川
映画後はそれに凶悪な堤さんが混じった感じに
59ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 00:58:13 ID:MC0RXVA3
京極→爆笑問題太田
関口→爆笑問題田中

のイメージで落ち着いた。(外見のみだが)
60ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 01:07:46 ID:nguQoxPp
やめて
またあらたなイメージ映像が混じっちゃうからやめて
61ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 01:14:47 ID:GYfeHQ8T
>>59
呪いか何かか?
62ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 01:33:38 ID:VGlGcSiK
新しい呪い

京極→矢部
関口→岡村
63ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 01:34:07 ID:Iopq3Rpp
関口って小太りなのか?
むしろ貧弱かと思ってた
64ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 02:26:09 ID:yQUueZRg
京極→田村正和
関口→西村雅彦
65ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 12:00:23 ID:YJd7Lvl6
おまえらの所為で俺のなかの京極堂イメージが超進化中
66ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 13:12:19 ID:uuins+b6
高嶋兄は京極堂のイメージを上手くつかめてないなw
原作なんていちいち読んでないだろうが、
あれじゃあ胡散臭さ炸裂だよ
高嶋兄は昔、陰陽師の元で修行した経験がある
とかなんとかインタビューで言ってたが
その陰陽師の真似だったら痛いな・・
67ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 13:41:45 ID:qFBK2hQa
>>66
いっそリアル陰陽師石田千尋でいんじゃねwwww

高嶋堂聞いたが素晴らしい違和感だった。
誰だこのおっさんと。
果心居士の時は胡散臭くてもいいんだが、京極堂であれはなあ。
言い回し難しいんだから京極は普通に声優使えばいいのに。
68ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 14:04:49 ID:Cv7zHmQG
>>63
貧弱だけどネタだからなんでもいいんだよ
69ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 14:08:48 ID:uuins+b6
何故声優使わんのかはよくわからんが、
やはり京極堂はなっち声が一番しっくりくるな。
映画の堤京極は声だけならば嫌味ぽくてまあまあというか
確実に高嶋堂よりはマシだ
70ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 14:15:35 ID:Cv7zHmQG
二昔前なら榎木津→神谷明とかだろうか
デスノのLが山口勝平で驚いた。テラナツカシス
71ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 16:28:23 ID:fB5uFzED
どうでもいいが、公式のキャストページに載ってる陵雲堂役の人の顔が俺の中の近藤のイメージ。
72ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 16:31:24 ID:p6uQSJdq
高島兄はなんていうか喋りが粘着質だ
73ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 17:17:31 ID:wo0YCVeB
榎木津→子安
京極堂→池田
木場→若本
敦子→能登

これで今の2倍は実況スレが繁盛するなw
74ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 17:23:55 ID:GYfeHQ8T
>>73
邪なもの引き寄せるよ
75ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 17:53:45 ID:VGlGcSiK
>>73
池田・若本さん辺りは良いけど、後の二人はちょっと…。
ラジオドラマに下手にアニメ声優多く使うと、雰囲気ぶち壊しで子供っぽい番組になっちゃうと思う。
そもそも昔のラジオドラマは、俳優兼声優の実力派でやっててそれが魅力でもあったし。
まぁ個人的な好みですが
76ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 17:57:10 ID:6kKCB2gv
コナンの人も浮いてたしな
7759:2006/10/17(火) 18:44:43 ID:MC0RXVA3
>>63 ん、ネタじゃないよ本気だよ。
京極は太田以外考えられない。痩せぎすだし仏頂面だし
華やかな服でもモノトーンなイメージがある。不健康そうだし。
関口は瑕以前は思わなかったが雫の言動を見て田中でいいかと。

京極の声のひと、ここで言われるほど悪くないと思ったけど
「先生」の強調に萎えた。
78ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 19:06:26 ID:uuLMUr4l
イメージは個人の自由だけど爆笑の二人は801女が考える二人みたいでキモイ
太田は田中のことが大好きなんだよな
79ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 19:07:47 ID:GK8GfHYS
太田なんて最悪だよ
ただの意地が悪い小悪党にしか見えない
80ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 19:09:06 ID:OHPzLZBc
太田が良いと思ってるのは一人だけじゃないか
81ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 19:48:02 ID:jh9PfoTE
そんなことはどうでもいいから
蔵之介の素晴らしさを語ろう
82ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 20:00:04 ID:twr6jStF
音だけって便利だね
83ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 20:24:59 ID:fB5uFzED
カマの歌が頭から離れないんだがどうしよう。
カーマはカーマー♪カッエルっはカッエルっ♪
84ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 20:57:50 ID:G/tuKvae
あの微妙に外した音程がいいんだよなw
85ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 21:35:33 ID:BWS7VBeb
流行らないかな。カマッ!カマッ!
86ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 23:39:29 ID:bTD81hgr
うはあ
録音してた第二話いまきいたら雑音だらけで聞くに堪えないorz
鬱だ
87ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 00:15:43 ID:RZzeySi4
録音そこだけ何度も聞き返しちゃったよ>カマっカマっ♪

自分的には(役に対して)自然な声質で
自然に喋ってくれれば俳優さんでも声優さんでもおk。
今、原作読んでるが榎木津の台詞がドラマの声で聞こえてきて楽しい。
京極堂は今後に期待…だな。
88ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:52 ID:Hl2qDppJ
>>86
N13_8111 薔薇十字探偵
89ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 12:12:25 ID:OwQzKAu7
>>88
すいません 解凍するときのパスがわからない・・・
90ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 12:31:51 ID:RxAWomqv
>>89
DL出来たなら、そのままもう一度そのパスを使う
91ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 12:48:10 ID:OwQzKAu7
>>90
ありがとう!漢字をコピペしたらできたよ
92ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 20:24:58 ID:+5WCiEDz
ラジオは
本島が解説のみでツッコミがなく
物足りぬ
93ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 06:27:56 ID:gnKgZgwo
10月22日と10月29日は「プロ野球日本シリーズ」の実況中継に伴い
休止になる局や特別番外編を放送する局の2つに分かれてしまうそうです。
また、ニッポン放送では11月5日に「日米野球」12日に「アジア野球選手権」
の実況中継があるためこの2回分は深夜1時からに変更して放送の予定です。
参考に
10/22休止の局
朝日放送ラジオ、ニッポン放送、東北放送ラジオ
日本シリーズ終了後時間繰り下げて放送の局
東海ラジオ、中国放送ラジオなど

94ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 10:47:15 ID:IlM038Kp
オープニング・エンディング共に長すぎるとかいうツッコミははいらないの…?
あれ削れば大分台詞はいると思うんだけど…

もしかして台本埋まんなかったから音楽や京極のノロノロな話し方で時間稼いでんの??




夏木マリはすごくいいと思う
95ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 13:43:12 ID:XFr9cUz/
尺はあんなもんだろ

あまり聞こえが良くない自分としては
喋りがはやいと聞きづらいからありがたいよ

夏木マリいいよな
96ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 18:46:29 ID:8qQD/fJw
夏木マリはいい。かっこいい。

OPすごい好きだな。
1話で初めて聞いて、指パッチンのあたりでむっちゃキターーーってなった。
ワクワクした。
97ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 19:00:28 ID:EMox5kLt
役者ごとの京極道がいてもいいとは思うが
流石にねっとりした京極道は予想外だったわ。
98ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 20:20:38 ID:6VW6NCOx
たしかに本島のツッコミが良いのに
ないってのは気になるな
99ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 21:01:58 ID:sHoR/vHj
>>97
カシンコジはあれくらいねっとりでいいような気が。
でも本島のつっこみがないとあの胡散臭さが薄れちゃうな。
100ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 11:30:06 ID:QsGu/gXI
高嶋京極堂・・・。
声はそのままでいいから、もっと感情を殺してするする流るるように喋って欲しい。
声はそのままでいいから、高嶋をキャストからおろしてくれてもいい。
101ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 15:00:07 ID:FSSw4aD7
>>100
最後、難しい要求だなww

感情殺して喋って欲しいは同意。
変に抑揚つけられるとおっさんくさいわうさんくさいわ臭くてかなわん。

乾いた感じの喋り希望。
102ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 00:08:14 ID:TOpGGO24
やっぱり高嶋京極堂の評判良くないな…。
確かに本島の台詞も欲しいところではありますな。

カマッ♪カマッ♪
103ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 20:27:54 ID:RYmTMMI0
さあ、明日もラジオドラマですよ
104ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 20:36:39 ID:LKKAmPij
明日はやきうですよ
105ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 20:55:55 ID:pUMWzwPV
クソ野球はデーゲームにしろよなぁw
106ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 22:23:04 ID:/WCDKbO6
やきうはニッポン放送だけの話か?
107ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 22:26:27 ID:pUMWzwPV
abcも3話は10/29になってるな
108ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 22:36:18 ID:RYmTMMI0
なんだやきゅうか。やきゅうきらい。
109ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 09:10:52 ID:X8OzJ5yC
え―――!今日ないのかorz
110ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 09:17:43 ID:rf2IrawE
NHKでもやるのにね>ヤキウ
111ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 09:28:28 ID:jnoPjaLa
がんばれハイターズ
112ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 10:16:39 ID:gk9c+a+2
今日のニッポン放送の番組表にあるけど?
113ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 12:23:21 ID:FcLx0RTH
やきうが延長になったら、9時からの番組はつぶれるのかね?
114ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 13:35:52 ID:X8OzJ5yC
>>112
ABCにはない…
115ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 17:13:11 ID:pW8ZY624
>>112 >>114
STVにもない…
116ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 17:41:11 ID:93Mf7YwG
なんだ今日はニッポン放送だけか
117ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:31 ID:k3v4Dmon
公式ページの第三話に10/29ってあるけど
118ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 20:05:16 ID:KLV4nFI4
ニッポン放送のサイト管理者がズボラなのか、それとも神なのか。
一時間後が楽しみだ。
119ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 20:09:46 ID:FE2pHWa4
ヤフーの番組表にもニッポン放送は京極夏彦と書いてある。
何が放送されるんだ。
120ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:00:42 ID:rDGTqd+A
ニッポン放送冷静に野球中継続けたな(´・ω・`)
121ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:02:51 ID:2NNjvdVR
今日の分の放送いつやるんだろう、ニッポン放送。
サイト見ても書いてないし……
122ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:08:56 ID:FKvpx3ip
ABCはもとかラテ欄に
書いてなかったというのに
123ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:59 ID:Q4oSTUVt
今日の分は来週にまわすという事でFA?
124ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:35:41 ID:nUQoYwHW
ニッポン放送、本日はお休みって告知放送あった
…寝るか
125ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:39:17 ID:HveTRipn
こらー、ニッポン放送!
嫌々野球を聞いてた私の30分を返せー!
いや、無いとは分かっていたんだけど…。
126ラジオネーム名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:01 ID:EJXgdae0
公式サイトには29日放送って書いてあるよ
127ラジオネーム名無しさん:2006/10/23(月) 00:04:35 ID:Q0htakj1
うはー、完全に忘れて遊び行ってたけど休みだったか
助かった
128ラジオネーム名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:18 ID:Joua7MD2
出かけるからと思ってずっと使っていなかったタイマー録音にしておいた
帰宅して聞いてみたらやきうが録れてた
とりあえずタイマー録音のやり方は合ってたってわかったのでよかったよ…
129ラジオネーム名無しさん:2006/10/23(月) 01:40:31 ID:lzzbiuvV
ああ、良かった。
聞き逃したかと思った…
130ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 15:38:25 ID:oqp9Tnq2
読みはナリカマだったんだな。
石燕はナリガマと記してたので
ナリガマだと思ってた。
131ラジオネーム名無しさん:2006/10/24(火) 19:46:42 ID:S7tFxAd9
高嶋京極堂の声で本編の憑き物落としのシーンを
脳内再生したら落とす以前に追い払われそうなほど胡散臭くなった。
132ラジオネーム名無しさん:2006/10/25(水) 04:11:17 ID:cib+L2wF
>>130
ナリカマじゃないとカマと釜かけられないじゃん
133ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 00:34:22 ID:s+tCSooE
今のところスペシャルゲストって声優なの?w
アニメ巷説百物語並にに芸達者な面子なら大歓迎だが。
134ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:45 ID:iHbmWd5F
にに
135ラジオネーム名無しさん:2006/10/26(木) 22:06:06 ID:XjiRJb3x
日本シリーズ終了。
これで29日は確定だな!
136ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 08:11:55 ID:OoLB5dHq
今日はあるぞー!
137ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 15:19:41 ID:mynP3Szy
うん今日はあるな。
しかし高嶋堂の声がまた聞けると思うと
少し恐ろしくなってきた。
ある意味エノの阿呆言動よりこっちのほうが
恥ずかしい。
決して声質は悪くないと思うが
口調がなあ。
138ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 17:54:33 ID:ldZRS8OT
録音したものを聞いているうちに、
高嶋京極堂が違和感なくなってしまった自分は

勝ち組なのか負け組みなのかorz
139ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 18:37:10 ID:Nz+6b4dX
雨宮並みに幸せものなだけ
140ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:04:52 ID:64Tfgn17
力仕事をしている榎木津、なんか可愛いな。普通の人っぽくて。
141ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:20:35 ID:3S6w2XHM
京極堂が「呪いをかけて〜」を言うシーン、なんかショボい悪の帝王みたいだった…
142ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:23:14 ID:2MSCHmtz
どこのラスボスだ、みたいな感じだったな
143sage:2006/10/29(日) 21:23:22 ID:isZDaKEL
ラジオの京極はなんか普通に呪文とか呪いとか使えそうだ…。
144ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:23:40 ID:tNIeZTxw
ウルトラマンで悪い宇宙人が喋ってる時みたいに感じた
145ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:26:48 ID:8xmLHT5b
ラジオ電波良くなくて、ずっとアンテナ手で固定してたら疲れたorz

悪そうな京極堂だったな…
ほんと何処のしょぼいラスボスだよ。
146ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:33:07 ID:vUUBcfOP
高嶋兄は原作読め。
エノの歌は面白かった。
声質は置いといて、蔵エノの演技は好きだ。
147ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:42:27 ID:isZDaKEL
>145
お疲れw自分は今日漸く、アンテナの位置で電波の入り方が違うことに気づいたorz

何で京極堂はあんな演技なんだろう…笑えてくる…
148ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 21:59:19 ID:O8WiprqE
榎木津は声も違和感なくなった。
中身(演技)が榎さんしてるし。

京極堂は・・「見た目はとつっきにくいが話せば普通の人」のはず。
あの性格も笑い方もも悪そうな人、誰?
149ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:09:02 ID:W54CXBxE
地方者を救ってくださる神はおられぬか?
150ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:04 ID:sKLTnaCe
おられません。
151ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:15:30 ID:8xmLHT5b
>>149
僕が神だっ!!!
152ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:16:25 ID:2MSCHmtz
エノキヅよりも京極のほうが変人っぽい不思議なドラマだな
153ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:17:56 ID:tNIeZTxw
来週は「うへえ」が聞けるかな
154ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:37:47 ID:fsVtatYT
プロバイダがアク禁くらってたので携帯から失礼。

>>149
N12_10034.zip
場所は自分で探してください。
鍵はメル欄。
155ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:52:27 ID:iBz/g2e6
同じく規制中につき携帯から。
>>154
>>149ではないが、いただきました。
地方民を救ってくれてありがとう
156ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:53:39 ID:ldZRS8OT
京極堂、エノさんのこと「榎木津」って呼び捨てしてた。
157ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:09 ID:6gRNmyfw
>>154
ネ申さまありがとう!
ラジオを録音出来る環境に無いので、うっぴーして下さる方が居て本当に有難いです。
158ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:09:37 ID:jVnmBaie
高嶋兄の演技はホントひどいな・・・。
原作読み込むか、今からでも誰か他の人に・・・
159ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:49 ID:W54CXBxE
IDがかわっているかもしれませんが、神様ありがとうございます。
160ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:22:53 ID:GjfOOhxo
>>154
神よありがとうございます
161ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:30:55 ID:FOajayPt
なんか今日の放送きいてたら
もうこの京極の声でラジオきいてるのが半ば苦痛になってきた・・・。
最後までずっと聞き続けられるか不安だ。

エノクラは文句なしなんだけどなぁ。
162ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:37:17 ID:HwD2opF2
どうせ百器だし、本編であれならそりゃ引くが、百器だからもういいやと
高嶋京極に慣れてしまった自分の適応力に感心する。
163ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:42:16 ID:iMEWiZiE
>>162
ついに彼岸にいったかww
自分は脱落しそうだ……orz
164ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:06 ID:mynP3Szy
俺も脱落者決定だった。
本人は力入ってて
楽しんでるんだろうな。
本読めとまでは言わん。
だがめてもう少しだけ
京極堂というキャラを
つかんでくれー
165ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:49:42 ID:+h3ad44i
私も全然平気♪
違和感あるならあるで、それを楽しめるので。
今日もいっぱいワラタw

CD化してくれたら絶対買うんだけどな。
オープニングとマリ、エンディングも全部入れて。
(タマホームは削除してくれ…)
166ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:52:22 ID:nhCHMuR+
>>154ありがとう!神様
167ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:54:34 ID:mynP3Szy
今回クガが一瞬マチコさんに思えた
のは気のせいだろうか。

なのです。
168ラジオネーム名無しさん:2006/10/29(日) 23:58:40 ID:iMEWiZiE
思った思った。
どうでもいいけどあの語尾ってちょっとかわいいよな。
169ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 00:56:22 ID:d9lrVc37
榎木津の妙な歌、今回も面白かった。キャオ!とか言ってた気がする。
170ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 01:12:27 ID:NZ1hIFI0
来週楽しみだなー
171ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 01:15:08 ID:5YZvuZ3m
>>169
私には「ヒョーウ!!」に聞こえた
172ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 01:29:40 ID:8cUxpOWM
うpろだ、あめぞうでいいんだろうか ちがってる?
173ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 01:57:20 ID:iyeSyR+o
174ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 02:17:56 ID:8cUxpOWM
解決した トン
175ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 11:10:24 ID:f7/JQVzv
どれが京極堂のセリフかわからない
176ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 11:13:12 ID:CoxXKThb
エノさん、「ヒャア」とか「モウ」とか言っておりましたね。
贅沢を言えば「なあに」を聞きたかった。
177ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 11:38:44 ID:jawMhtfW
エノは回を重ねるごとによくなるな。
京極はあんなもんかと早々に諦める事にした。
来週でてくるはずの鳥口が楽しみだ。
178ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:00:11 ID:4/8rpOXJ
>>154
いただきましたm(__)m
179ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:11:21 ID:3UjytBhv
エノさんいいねえ。あの坊や、演技もうまい?
うまいなら、実写でも彼でいいような気がする。ビジュアル見たことないけど。
テツヤとミヤコお嬢様もよかったなー。声優さんなの?(よく知らない)
あと、やはりマリさん抜群。是非猫目洞をやっていただきたい。

高嶋兄、抑揚をつけるのはやめて…
あの声を聞くたびに、京極堂がミュージカルで踊っている図を思い浮かべてしまう。
「♪不思議な〜ことは〜何もっ!ないんだよ!!関口君〜〜ノ」と
歌いだしそうで怖い。
180ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:14:08 ID:iYSukhw0
高嶋はNHKでやってた柳生十べえ十番勝負の役と演技が同じ
彼の認識では百器は時代劇なのかな・・
181ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:23:07 ID:DWHyko4a
>>181
そっちが好きだったりしたので更に複雑w

でも、慣れてきた。ラジオの京極堂はきっとこんなんなんだよ。
来週の金ちゃんが楽しみw
182ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:30:38 ID:TcUy3cwU
うわぁぁぁん!昨日の聞き逃したよ
神のファイルが探せない…
教えてチャンでスマソ
誰か助けて〜!!
183ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:39:15 ID:SOK6bdjK
>182
落ち着いてここ30レスを読み返してみろ
カマオロカでも見つけられるぞ
184ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 12:54:32 ID:rCuVWMjL
>>179
坊やという程若くはないと思うがw
演技力には定評のある役者かと
実写でも見てみたい気がする
185ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 13:03:16 ID:SOK6bdjK
実写というかクラノスケなら絶対舞台がいい
神のハイテンション演技もバチコイのはず
ただ美男には美男だが、神というには若干ラクダ顔
186ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 16:32:00 ID:7e32adRq
>>154
やっと規制が解除された ありがとう!
つい聴くの忘れちゃうんだよね。



187ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 16:36:31 ID:YZlcf/Ah
>>154
同じくありがとうございます!
188ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 16:41:56 ID:KaEgipHv
>>154
私も便乗して頂きました!
ありがとうございます!
189ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 16:50:26 ID:xdih0ndL
神ファイル、もう消えちゃった?
190ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 18:27:06 ID:liIlR9pU
今見て探したら消えてるorz
図々しいが誰かもう一度うpして
191ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 18:55:35 ID:CDcloypg
場所、検索して出る?
色々ためしてるんだけれど出てこない・・
192ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 18:57:25 ID:CDcloypg
あぁ、自己解決した
スレ汚しスマソ
193ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 18:58:36 ID:CDcloypg
と、思ったら消えてた。
最後までレスみとけばよかった・・
194ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 18:59:36 ID:MPd2RZlV
>>185
特殊メイクすればおk
195ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 19:05:03 ID:h8CyRxoB
N11_11476
196ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 19:06:25 ID:h8CyRxoB
>>195
間違い N12_10079 だったよw
197ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 19:15:05 ID:liIlR9pU
>>196
N12_10076だw

でもまじでありがとう!
198ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 20:25:33 ID:CDcloypg
ありがとう!ありがとう!
199ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 20:42:36 ID:xdih0ndL
>>195
いただきました。ありがとう、神サマ。
200ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 21:33:56 ID:fTtcGSmZ
今ラジオ知って今きて今DL中だが本当ありがとう
これは全部はいってたりするのかまさか
201ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 21:48:09 ID:r6Y3ODnQ
教えて厨にだけはなるまいと思っていたんだ
でもろだに辿り着けないんだorz
情けないけど誰かヒントを下さい…
202ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 21:50:33 ID:JlsFDXny
>>201
http://www.1rk.net/
ここに行って、N*_****
で検索かけてみ。
203ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 21:51:00 ID:fTtcGSmZ
>>201
最初の4文字だけでぐぐれ

DLおわった。ありがとう今からきく!!
204201:2006/10/30(月) 22:03:29 ID:r6Y3ODnQ
>>202
>>203
ありがとうありがとう
うp神よありがとう
DL出来たからやっと今から聞けるよ
205ラジオネーム名無しさん:2006/10/30(月) 22:04:19 ID:7lhoQBzZ
他のロダを探す時にも役立つだろうから、これを貼っておく。

http://www.aiolos-imgboard.com/linkv/main.html
206ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 21:41:08 ID:hkPuIE0h
ところでさ、エノの記憶を視るシーンにシャッター音使われてるけど、
次回の鳥口のところで被らないのかな?

なんか、本当に鳥口出るのか不安になってきたよ。
金ちゃん役の人はなっちの御指名だから、出番多そうだけど。
207ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:48 ID:ecf7bMlV
鳥口の代わりに金ちゃんつれていってたらどうしよう。
208ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 10:33:34 ID:MPMTMU8Y
カマッ♪カマッ♪カマッ♪
209ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 14:00:41 ID:zg8ox4BV
寅を出さなかったみたいに鳥も出ないような気がする
出さなくても話は通じるし
210ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 16:03:55 ID:8/Zubv8Z
瓶長では京極堂の悪ノリ具合と
スエさんを慮る落ち着いた雰囲気の
ギャップがいいのだが。

高嶋兄には台詞のしゃべり分けなど
無理そうだ。
211ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 17:04:32 ID:kWAIrIfH
高嶋兄のねっちょりした喋り方にいまだに馴染めないな
212ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 17:40:59 ID:8/Zubv8Z
作らず普通ににやってくれたら
まだ声質はいいと思うのにな。
213ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 19:22:44 ID:/msoTdMt
京極ラジオドラマやってると聞いて、いまさらですが駆け付けますた
まだ聴いてないから、日曜楽しみだー

しかし高嶋兄彦、大層評判悪いですね
俺としては京極役は夏彦本人が一番かと
鬼太郎アニメでもなかなか演技が堂に入ってて違和感なかったし
まぁ、なっちは多忙だから無理だろうけど
214ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 19:50:35 ID:0eAI5rHO
京極堂=夏彦はある意味タブーの領域でもある気がするから多分
やらないだろうけど、1回聞いてみたいな。
215ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 15:24:32 ID:5Uy1OwBT
別に忙しいし声優でもないからやらないだけだよ。
でも確かになっち声は神だ。
216ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 17:26:57 ID:I1pz2etr
ところで
>93 の通りだとニッポン放送11/5はAM1:00開始?

ラジオ番組表って今日明日の分しか探し出せないんだけど。
217ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 19:11:18 ID:YBq5iMbE
随分遅くなるんだね。
でもサービス残業にまみれた身には深夜放送の方が優しいな…
218ラジオネーム名無しさん:2006/11/02(木) 22:26:07 ID:oxvpuYt8
>>214
つ 1回目の朗読会CD
絡新婦の冒頭やってるよ
219ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 02:05:24 ID:+3ZBBUjf
昔、衛星放送かなにかのドラマで京極本人が京極堂役を演じていたような記憶がある
220ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 03:11:12 ID:F1laNfgB
>>219
WOWOWの怪ね
小説はあまり読んでいないので、
京極堂のイメージはあれだと、勝手に思い込んでるため
高嶋兄の京極堂には、あれ?な感じを抱いてる
221ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 14:50:38 ID:2QPWByRg
京極京極堂聴いてみたいな…(上記のは見てなかった)
個人的には京極堂は落ち着いてるんだけどよく通る声で、榎はすべての
台詞に「!」がついてるイメージがある
222ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 15:59:45 ID:ZKHM2np3
やっと先週分聞いた
高嶋京極こえぇなー
関の膝を揺するどころか、笑顔で剣山刺しそう
223ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 16:15:32 ID:+mj+JQcu
相棒の水谷豊の声と高嶋堂は口調が似ている。
まだ水谷の声の方が好きだ。
224ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 21:20:17 ID:Ch9zMT7q
水谷は喋り方がどれをとっても同じなので嫌いだ
225ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 02:57:05 ID:zYyVFzHw
すげーどうでもいいが、ラジオドラマ録音した奴聴いてたら
yahooとかのボイスチャットで朗読会とかやったらおもしれーんじゃとちょっと思った。
だれかやらん?
226ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 14:11:31 ID:DkdVj5sl
言い出しっぺがやれ
別に聞かないが
227ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 17:21:37 ID:BRJSG+vw
キモそーだな
頼むからWeb上で垂れ流さないで自宅でこそりやってくれ
228ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 15:21:14 ID:kwGXdHc9
今日は普通に9時からだぞ。
229ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:04:21 ID:cnrSAi2T
鳥口、想像していたより声が低かった。
230ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:12:57 ID:kwGXdHc9
鳥出てきたな。声結構嫌いじゃない。
てかホント皆テンション高いな。
231ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:22:58 ID:rZNH60Lu
鳥ちゃん、島田敏?

と思ってたらあってた。
232ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:23:19 ID:kwGXdHc9
やっぱ鳥は島田敏か。なつかしいな。
233ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:26:10 ID:rZNH60Lu
ああっ、「彼」の名前そんなにホイホイ出しちゃっていいのかよ。
234ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:27:38 ID:kwGXdHc9
>>233
もう関係ないようだな、ラジオ版は。
エノも名前間違うんじゃなく
依頼人君と言ってるしな。
235ラジオネーム名無さん:2006/11/05(日) 21:29:03 ID:moZE8wbK
テンション高かったなー。
金ちゃんおもしろかった。
236ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:32:29 ID:BO/pYA8n
グーデリアンな鳥口が思い浮かんだ
237ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:14 ID:quBH7mC4
荒治療でなく荒療治だよね。
原作ではどうなってたっけ?
238ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:48 ID:dGwmN3UT
地方民です
どなたかうpしてください
239ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:36:15 ID:aqXQPshM
高嶋京極より、今井の方がよほど京極堂のイメージに近かった…
240ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:38:32 ID:yk8nnBK3
聞きそびれたああああああ・゚・(つД`)・゚・
241ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:38:44 ID:EorJjygv
ぬう。京極の声に違和感を感じなくなった!と思ったら警視庁の鈴木さんだった。

つか脚本もアレな気がしてきたなぁ
個人的に披露宴で印象的だったシーンがなくなってて残念。
本島が「男らしい」と聞いて憤るとことは長いから仕方ないとしても、「あまり憎くなくなっていた」あたりは独白がよかった気がするし。
つか本島が悲しくなって終わるのはいいのか?
正反対な終わり方でいいのかぁ〜?
242ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:42:53 ID:kwGXdHc9
確かに昭和28年臭さは
一切感じられないな。

スクープって・・
ま、ギャグだしな。
243ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:44:13 ID:1aEmy1He
>234
ラジオで榎が頻繁に名前間違うと誰に対して言ってるのかわからなくなるからかと
244ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:46:18 ID:uKY99gzP
4話でまとめるにはやや駆け足になるしかないんかねえ
俺も披露宴のシーンが結構カットされてて残念
245ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:39 ID:kwGXdHc9
>>243
最初からそう言ってるが

何か?
246ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:48:56 ID:WGVeIn+s
どうでもいいけど

ラストのキャスト紹介の時に流れてるジャズっぽい曲がすげー好きだ。CDとかにならないかな…
247ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:10 ID:gQQkIbiJ
>>238
N12_10369.zip 場所は自分で。鍵はメル欄。
また携帯から。何でいつも週末アク禁なんだろうか・・・?
248ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:19 ID:k48YeR8S
オカマと竈馬が大嫌いなんだ!!がなかったよ・・orz
249ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:54:21 ID:1aEmy1He
今日初めて聞きました
しかし、予想以上に高嶋堂はネチッこく演技がかりすぎすぎててうさん臭かったね
てか、あんなとろ臭い喋りで詭弁や蘊蓄を聞いてたら疲れやしないかとこれから心配になった
250ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 21:59:15 ID:KfWHKUxz
>>247
ありがとうございます。>>238ではないけれど
便乗していただきます!
251ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 22:02:57 ID:dGwmN3UT
>>247
毎週ありがとう。
今週は俺はアク禁じゃないや。
252ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 22:05:46 ID:m5Sfym4k
>>247
毎週dです!いただきますた。
253ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 22:19:47 ID:bgRYKtJm
金ちゃん=梅津栄ってキャスティングににやりとした必殺ファンはいないのか。
254ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 22:24:27 ID:bL8est+Q
>>247
毎度dです!!
今から聴きます、楽しみだな〜
255ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 22:30:56 ID:oIGcRKlu
榎の演技自体には文句はないのだけど、
美弥子嬢に対する最後の台詞には違和感…。
256ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:16:33 ID:jjJFkWgH
金ちゃんサイコー!
257ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:18 ID:2+wkR0Zm
>255
ジャミ読んだ後なだけに尚のこと違和感……。
258ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:34:50 ID:WOJ+5Ci4
>>247 神トン!
毎週月曜日、アイポに入れて学校行く電車の中で聴くのが最近の楽しみなんだ…
259ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:39:41 ID:jwl/c705
非常に申し訳ないんですが、1、2話分お持ちの方
うpお願いできませんか?
260ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:41:05 ID:uzTuhphX
鳥口、うへぇがなかった…。
261ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:42:06 ID:R4/HQ84M
>>249
今日なんか、とても普通だったぞ。
前回・前々回の高嶋堂を聞かせてあげたい!
262ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:48:07 ID:k7B89VLJ
夏木に本島のプロフ語らせるなら、普通に本編に入れろよ。
263ラジオネーム名無しさん:2006/11/05(日) 23:56:54 ID:ZQ1K/iDm
>259
247と同じところに上がっていたよ
264ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 00:03:17 ID:JSWdBThV
いきなり大河内の名前が出てきて驚いた。
ラジオドラマって軽いノリで聴くもんだし、
各々が原作の面白さ知ってればいいさ。

鳥がパプワ君のミヤギで笑った。
265ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 00:03:46 ID:OF603R2t
薔薇十字探偵は本で読むと面白いのにラジオドラマで聴くとなんつーか、寒いね
266ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 00:12:21 ID:X2ue+ah9
>>265
本島が登場人物の一人になってるから、ツッコミがいないんだよな。
本とラジオじゃ違うから、どうしようもないのかな。
267259:2006/11/06(月) 00:16:23 ID:3tFsfaez
>>263
情報ありがとうございました。早速落としてきます。

うpして下さった方、ありがとうございます!
268ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 00:57:13 ID:ytiuw6hE
>>154
それもう消されてる?
2話の再アップお願いします・・!
269ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 01:11:29 ID:U58MqVi7
>>264
ミヤギw
まだ聞いてないが訛ってる鳥ちゃん想像してワロスwww
270ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 01:11:48 ID:Th7g+JGZ
等価交換
271ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 07:00:41 ID:ICRTIJpU
つかクレクレいい加減にしろ

スレの大半がクレクレとありがとうって…
272ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 10:20:12 ID:SanOlAMh
クレクレ呉美由紀
273ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 11:50:12 ID:7a2eVsz8
美由紀ちゃんならクレクレでも許す。
274ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 14:56:47 ID:JSWdBThV
いやーうpしてあげたいんだけど

めんどくさくてスマソ。
275ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 15:00:01 ID:JSWdBThV
>>265
そりゃ寒いよ!w

あいつらの存在は一般から見たらかなり寒く
書かれているんだからな。
本島も恥ずかしくてたまらんと言っていただろう。
恥ずかしいのを承知しているから
コッソリ聞いてるんだ。
276ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 15:23:03 ID:szqu70fX
うp神様、いつも本当にありがとうございます。

梅津さんの顔が浮かんで仕方ありませんでしたw
自分の脳内では、金ちゃんは渡辺哲さんで読んでいたんだけど、完全に変換してしまった。
榎木津蔵之介は完全固定。
文庫220頁11行目「あの男はね、〜」の台詞を、ああいう演出するのかと感心した。
277ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 17:20:36 ID:UUWvyE11
クレクレ、ありがとうございます神様
ウザ
278ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:59 ID:PGDHorte
クレクレもサンキューもこっそりやってくれ
目障りだ
279ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 17:53:13 ID:o+G3K05b
事情があって聞けなかったり、うpる親切心もわからんでもないけど
どっかよそでやったほうがいいと思う。
280ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 21:14:16 ID:z4JQBa1O
確かダウン板にラジオドラマスレあったはず
281ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 21:33:07 ID:JSWdBThV
そうだよ。ここでやることじゃないよ。
ポッドキャスト購入かなんかできる日を待たれよ。
ってそんな日が来るかは知らんぞ。
282ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 11:07:16 ID:HFvrx5nb
クレクレうぜーのほうも迷惑だお
283ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 13:14:15 ID:k62BcwxH
クレクレが無ければ済む話。
著作権侵害してんだけどね。
284ラジオネーム名無しさん:2006/11/07(火) 21:38:06 ID:Pfh8j5Qn
>>255
やっと聴いたけど、確かに最後の台詞。アレはないよなぁ。
演技良いと思うけど、節々妙に普通っぽくて(うまく言えない)なんか違和感がつきまとう

・・・まぁ贅沢な要求かー
285ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 21:15:04 ID:acTCm5kt
刑事役の人、いい声してるなー。
この人が京極堂やってくれればなぁ(´・ω・`)
286ラジオネーム名無しさん:2006/11/08(水) 21:28:32 ID:fcBPRRGV
何度聞いても、刑事と今井が同じ役者だと思えないw
287ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 17:46:15 ID:q4WN13c/
>>286
マジで?気づかなかった
最近京極堂の声に慣れつつある俺ってどうなんだろorz
288ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 19:54:58 ID:hEalPBdy
>>287
彼岸へ行ってしまわれたな。
289ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 23:16:27 ID:YCpzkX0R
小説読んであの声が脳内再生されるようになってヤバスw
290ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 01:28:52 ID:VnGg7tGV
神事以外はもうなれちゃったなぁ。
俺はきっと幸せ者だ。
291ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 12:45:50 ID:KGm+ibE7
ラジオドラマって期間が長いから、慣れちゃえばあとは快適に聴けるよね。
292ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 14:03:03 ID:7C3dUvL1
ゴルゴな旦那楽しみだ
293ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 14:10:27 ID:+WVuhP+Y
高嶋堂ラジオは慣れた。
原作読んであの声で再生されるわけじゃないからいいや。

刑事役いい声だよな。あっちが京極堂かと思ったよ。
294ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 14:39:30 ID:7C3dUvL1
敏の声嫌いじゃないが
はしゃぎすぎててワロタw
鳥はもうあまり出てこんので寂しい。
295ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 00:46:41 ID:tGR49Ium
マチコサンの水っぽい声に激しく期待
それにしても、水っぽい声なんてよく思いつくよな肉彦
296ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 00:51:48 ID:R8cJu+/s
肉彦だのなっちとかキモい そういうのはミステリー板だけでしてくれよ
297ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 15:44:37 ID:Y8wexhg8
>>296
なんでお前に合わせにゃならんの?
298ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 19:24:18 ID:zvcvLOjH
ミス板で通じる世間だからだよ。
299ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 21:20:21 ID:Y8wexhg8
>>298
ここでも充分通じているが
何か?
300ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 00:05:20 ID:lri/WLPc
どうでもいいよそんなこと
301ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 00:26:04 ID:1YhGhTyr
>>299
>何か?
キモwwww
302ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 00:34:42 ID:r0ShabCu
いまごろw
303ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 04:47:19 ID:TkJ3iFDo
というか、なんで肉彦なんだ?
急激にデブったから?
304ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 09:18:46 ID:J20kSdH+
どすこい
305ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 18:11:39 ID:/ZgKNIGV
あ〜やっと日曜だ。

ゴルゴ木場修、何となく想像はつくんだけど愉しみww

306ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 19:09:18 ID:PQQDXyK7
榎の「このぐぶぐぶ魔人」と「甘ぁい」のセリフに期待。
あ、「甘ぁい」は再々来週あたりか
307ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 20:46:19 ID:NOJ1ldLx
ぐぶ…何です?
308ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:52 ID:TpdJQmWh
ぐぶぐぶぅ、ぐぶぐぶ…
309ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:53 ID:NOJ1ldLx
今日は過疎ですか
310ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:23 ID:k3zcJQQB
実況楽しそうだな
聞こえねえよ畜生orz
311ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:27:07 ID:yUvxWoOy
ぐぶぐぶ言いすぎてちょっと笑ったww
312ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:27:27 ID:J20kSdH+
何故和寅は完全無視なのか
313ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:13 ID:TpdJQmWh
再放送決定とか言ってた!
314ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:30:45 ID:EPYNklNN
タマホームのCMで壷単価て言ってるように聞こえるw
315ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:31:35 ID:wWTjQMAw
序盤のハイテンションなエノさんにリアルで笑ったw
316ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:31 ID:VCEKSpSd
マチコさんの声、イメージとはちょっと違うが
水っぽい喋りってのはよく分かったw
317ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:38:42 ID:PQQDXyK7
蔵之介の期待以上の「ぐぶぐぶ」に満足
なかなか良い躁病ぶりですね 笑わせてもらいました
しかし、相変わらず高嶋の言い回しにはry
318ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:47:39 ID:wKT+H1d+
最後の声は榊原良子さん?
319ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:48:42 ID:PQQDXyK7
>312
マスカマで事足りてしまうから
コスト削減重視のラジオドラマだから致し方ない
320ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:03 ID:NOJ1ldLx
しかし今日の蔵之介は最高だったな

あ、今日「も」だ
321ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 21:55:21 ID:L9ClFCdh
はい。今日「も」聞き忘れますた。
322ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:06:14 ID:lJ2xPurN
323ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:14 ID:cTNiOwKM
>322
横からいただきました。
べ、別にうp神なんて言わないからねっ!
神は榎木津様だけなんだからねっ!
324ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:28 ID:tARx5Xs7
>>323
言ってるようなもんだろ…
325ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:52 ID:XMQGpAlk
326ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 22:39:31 ID:L9ClFCdh
今日「も」ありがとうです。それだけなのです。
327ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:44 ID:J20kSdH+
本島の声のトーンが暗いので
大根運んだり遠山金五郎したりする時の演技がどうなるのだろ

あの声で近藤の紙芝居の内容説明するのは面白そうだが
328ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:27 ID:lSfLzj0j
これでもう>>323のようなのが出てこないな
329ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 23:10:50 ID:Wu8jeiIu
マチコさんぐぶぐぶしてるなぁ
榎さんの壊れ方もエラいことになってきたなこれ…
330ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:46 ID:ZuvgP5i2
まちこさんイイ!
斉藤さんイイ!!
331ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 23:55:40 ID:9bKfbN8h
予算の都合で和寅のセリフを益田に喋らせるのは別にいいとして、
せめて口調くらい益田に合わせろと思った。
「〜でやすね」とか「御前様」とか。
和寅がいるのかと思ってしまうじゃないか。
332ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:27 ID:J4hh9YzM
>>331
同意。
和寅無しなら無しで一貫させてくれ。
333ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 01:14:01 ID:xznz3GT2
くびれと独身の御婦人との言い方が激しく気持ち悪かった。
ラジオの京極動はエロ爺設定なんだな。
334ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 03:44:56 ID:Fs6Cfl13
本島の出演の語り部設定に無理が生じたため
今週から本編に参戦ってことでOK?
原作はどうなってるの?
335ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 09:19:00 ID:+3QII5lR
高嶋堂はむしろ塗仏の登場人物役の方が合ってそう
336ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 13:20:42 ID:xznz3GT2
本島本編参加してたな。
やっぱり語りだけでは無理がある。原作でも本編参加当然している。
これからツッコミなんかもやりはじめたら良いな。
337ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 14:24:17 ID:mnrdey9B
佐々木のエノは普通に本で読むイメージより
烈しくイカレていて衝撃的だった。
338ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 15:47:50 ID:R1eC+PZd
月末に鳴釜まとめて放送するのね\(o ̄▽ ̄o)/
339ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 18:47:39 ID:6tUpChmk
再放送はABC以外の局でもあるのだろうか
うちの方(北海道)では再放送の予告がなかったような気がするんだけど
340ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 22:53:26 ID:pVUTNrhu
高嶋堂のキモさがタマらん 勝ち組。勝ち組みw
341ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 22:57:59 ID:pcD1n/MO
百器のエノ壊れすぎてて原作序盤のエノ好きとしては微妙ーと思ってたんだが
そんなもん吹っ飛ばすような蔵之介エノGJ
あそこまで逝ってる演技してくれたらもう納得するしかねーよw

個人的にはそれまでハイテンションだったのに親からの電話で
テンション急降下するところの演技が大好きだ
342ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 08:07:17 ID:sO2nCv3t
凝った作りなんていいから初めから本島を本編に参加させりゃよかったんだ
343ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 11:00:49 ID:SadvvGUX
スエさん声色っぽ。
344ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 20:45:54 ID:ZeEI1plU
北九州の古墳から出土した〜のくだりは何度聞いても爆笑できるなw
345ラジオネーム名無しさん:2006/11/14(火) 23:34:53 ID:lYW4rI4m
ぐぶぐぶ〜
346ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 00:40:31 ID:ac979f1c
とりあえず、ご意見、ご要望にCD化希望と出しておいた。
347ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 17:21:28 ID:ZnkugHXm
ラジオドラマなんかやってたのか…
全然知らなかった…
348ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 04:01:52 ID:6j6Im6nf
あ、もう今日か
349ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 19:21:29 ID:9nnZ1S/c
木場修どんなだろ。
350ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:02:57 ID:vuFn9N2Y
はじまった♪
351ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:26:56 ID:JacCH81O
木場が榎木津より声が高いのは違和感
352ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:28:20 ID:m2gQZBdU
ちゃんと原作読め
353ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:26 ID:jOMOQckU
木場イメージと違う
軽いし早口すぎじゃね?
354ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:53 ID:B/MAZuxl
ゴルゴの演技、悪くないんだけど、なにげに蔵之介の声質と似てない?
時々、榎と木場とどっちがしゃべってるのかわからなくなる
355ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:54 ID:J/BPYHDY
>>351
そうかな?自分は木場修の声は甲高いイメージだったから
別に普通だったけど。
356ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:40:14 ID:fee4RGzP
六回目にして漸く満足するものが聞けたなぁ
あの話をよく纏めたと思う。つか最初から本島を参加させればよかったキガス。
ナレーションの喋りは淡々として聞きにくいと思ってたけど、朴訥とした感じでハマっとる。
木場の旦那の高めの声も原作の通りで違和感少なめだし。

・・・あとはマストラ状態の益田らしき人がなんとかなれば・・・
高嶋堂はもう諦めたというか、実写の中に外見:某妖怪アニメ(水木絵)な感じで、むしろ笑えてきた。
357ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 21:50:03 ID:pM6SjATD
木場の声はあの、名前忘れたけど
北斗の拳の次回予告とかやってた人の声
みたいな感じだと思ってた。高いけどガラ悪い感じ
ゴルゴ嫌いではないけど荒々しさが足りないかな
358ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:00:08 ID:T8okHrlR
>>357
千葉茂だっけ?

声高いのはまあ設定どおりなんだろうけど、ぱっと見ヤクザかと思うような外見(四角い顔)から
出てるようには聞こえない…スマートすぎて声だけだとイケメン想像しちまうわw
つか他の人も書いてるがエノさんと紛らわしいのがちょっとなー
359ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:00:15 ID:uUC7QtLz
まあ大分馴れてきた
360ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:54 ID:oov0Ntpw
木場の声なら玄田哲章だと思ってたな。
シュワルツェネッガーの吹き替え、どーもくんとか。
361ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:25:04 ID:cTeLC4vC
>354
自分も、どちらが喋っているのか判らなくなった。
362ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:31:46 ID:qYa9/jMB
できれば四角も探偵ももうちょっと高めの声ならベストだけど
高嶋堂のおかげで贅沢を求めない気持ちを学べました
363ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:53:47 ID:LgmVssFR
>>360
自分ならスレッガー中尉かスッパマンに例えるところだw
364ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 23:15:02 ID:B/MAZuxl
>357
想像してみたら確かに千葉繁も悪くないね

でも木場のシリアスな場面はちょっとキツイかな

まぁ、百器にはそんなシーンないわけだけども
365ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 00:31:46 ID:4t0q0tH6
自分の想像はゴジラ松井でした
366ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 01:31:49 ID:JBM058T6
>>360
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
私もシュワちゃんみたいな、もっと野太い声を想像してました。
でもこのキャストだと、高嶋兄貴の京極とかぶっちゃいそうですしねw
367ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 03:42:43 ID:OMyIO5oY
木場ゴルゴ、思ったよりよかったわ。
蔵エノとの掛け合いはテンポよいので、ラジオドラマとして楽しい。
あと「無能だな」「有能だな」が被る所を、ちゃんとやってくれたのが
嬉しかった。
368ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 20:23:52 ID:2NSXj6Pe
榎木津vs木場シーンが、木場が迫力負けしていたように聞こえてなぁ……
声の高低はどうでもいいけど、せめてケンカシーンは迫力がほしいよ。
369ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:22 ID:KuIhYC33
ゴルゴ思ったより良かった。
たしかにちょっとエノと声質かぶって一瞬聴き取りにくかった。

もう高嶋堂には慣れたが,
ここへ来てマストラは勘弁してほしいと
激しく思いはじめた。
370ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:44 ID:RyN3gC4X
自分の想像は立木文彦でした。
もちょっと低音から始めて凄めるような甲高い声が聞きたかった、かな
371ラジオネーム名無しさん:2006/11/21(火) 21:45:05 ID:n48KZp58
木場声は何故かあまり
ゴルゴ顔が思い浮かばないので
良しとしよう。
372ラジオネーム名無しさん:2006/11/22(水) 11:41:44 ID:RNRYed1E
今川って斎藤洋介だったのかぁ
いい仕事してますなぁ


どうでもいいけどみのもんたの「タマホぅム」という言い方が毎回イラっとくる
373ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 13:34:05 ID:LtszXQ2K
>>369
マストラなぁ。本当にな。
カマは雨・風では壊れてるイメージしか残ってないから
「先生」だの「御前様」だの言われると妙な感じ。
本島からしたら探偵一味は全員変人のはずなのに
マストラがいるとコイツだけは普通じゃんって気分になるな〜

木場はあの舌のまわり具合がとても良かった。聞きやすいし。
374ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 15:12:42 ID:SFQS7vx+
そういえばマスカマのくせに
〜ですぜ?とか言ってて違和感があった。
375ラジオネーム名無しさん:2006/11/23(木) 16:36:29 ID:FFErfnny
マスカマのくせにワロスw
脚本の人、神以外のうま味を悉く凝縮し忘れてるな
376ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 21:31:30 ID:ZbrN2FKp
すっごいスレ違いでくだらなくて申し訳ないが。
11/25土放送「遥かなる約束」で阿部ちゃんと蔵之介が共演しててツボった。
377ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 21:48:21 ID:vJTscGQG
本当につまらんスレ違いだな
378ラジオネーム名無しさん:2006/11/25(土) 22:59:07 ID:mbUx1eh1
映画には触れるな…触れちゃいかん
379ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 08:10:15 ID:0Kd8nlIW
さて、今日ですね。
最近一週間が早く感じられるよ。
380ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 12:02:06 ID:CMspoo4x

放送日age!
381ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 17:33:07 ID:tl3DMUpB
「京極夏彦ラジオドラマシリーズ 百器徒然袋スペシャル 」
これはABCラジオだけか
382ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 17:40:47 ID:L2/3aFSb
一挙放送って今日だったか
深夜だっけ?
383ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 19:52:29 ID:Qt4qKhR0
ABCラジオは2時45分から4時5分までだよ
384ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 21:21:24 ID:0WW/LpHO
クラノスケはおもろいなぁ
385ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 21:24:02 ID:c7BTOxr4
雲井役の人もうまいね。
386ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 21:32:09 ID:ortW42Y4
高嶋堂でも「エノさん」と呼びかけるとなかなかイイですな
つか前半の部分は原作にやや近づいてきた気がする
高嶋堂も妙な節を付けずに喋れば気にならないし
・・洗脳されてる?

ただ山田さんのもう一人の孫が省略されてるな
時間の関係上仕方ないんだろうけど
話も解りやすくなるし
387ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 22:05:13 ID:fen/6+tw
京極は声はやっぱ映画のがいい‥多少慣れたけど。
ラジオ榎サン好きだわ。しゃべりのテンポが。
388ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 22:22:20 ID:0RDxMSB9
堤堂は何かが足りない気がするが
声は結構気に入った。
高嶋堂も声質は合ってて好きだけど
ちょっと抑揚がおかしい時があるのがTT
389ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 22:41:43 ID:txOh+p43
だんだん高嶋堂に慣れてきた・・・
初めの時のよりは遥かに普通になってきた気がするんだけども気のせい?
しかしまちこさんはグッジョブだなー
390ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 23:00:49 ID:+GQJ1v+R
公式サイトのインタブ見てたんだが、
素の喋りの方が変な抑揚がなくて、よほど京極堂のイメージに近いな、高嶋w
まあ高嶋堂も馴れてきたらそれなりに気に入ってきたけど
391ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 23:34:42 ID:/4zKMIVV

ここでいいのかな?
ありがとうございます。
392ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 23:35:42 ID:A1QJoC/x
今日は高嶋堂、わりとよかったと思わん?慣れとかじゃなくて。
マチコさん雰囲気あって好きだー。
蔵エノは相変わらずよい。「にゃんこ」が待ちきれない。
393ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:30 ID:EnnkvCHI

飴湯「甘ぁい──」はあるのかな?
wktkだけど、怖い気も。
394ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 12:05:17 ID:TQ3TTQ8y
俺にとってこのラジオでは京極は不在ということで落ち着いてるよ

あれは名前がたまたま同じというだけの別人です
395ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 14:31:18 ID:c+HIMJPA
可哀相な高嶋堂・・
396ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 16:24:10 ID:9qV5nQKX
聞き逃したorz

うっかり寝ていたよ。
397ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 16:33:01 ID:NvZ0OqPM
タマホぅム
398ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 19:43:26 ID:VokdoKv0
399ラジオネーム名無しさん:2006/11/27(月) 21:49:58 ID:GBpPeBlp
みのさんうざい まだ株券とタンスの感動の別れの方がマシ
400ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 00:01:14 ID:Ahaxo21Z
本編始まる前のイビキがエノさんのイビキかとつい身構えてしまうw
401ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 08:49:13 ID:6mcvrAw5
タマホぅム
402ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 20:05:10 ID:H2Y2+TZh
年末年始特番による放送日移動のお知らせ
12月24日放送予定分はニッポン放送・STVラジオ・KBCラジオなどで
「ラジオチャリティミュージックソン」放送のため休止となるエリアがあります。
これらのエリアには12月31日の放送分が時間枠を拡大して2話分放送する予定ですので
あらかじめご了承ください。
2006年11月28日 
朝日放送ラジオ編成部ラジオドラマ番組制作部
403ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 20:23:22 ID:/k4tu8Ri
うへえ
404ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 22:43:47 ID:YbVONqxG
大晦日の夜に1時間ラジオを聴けってか…
405ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 22:55:10 ID:Bp/MKhnT
イブの21時にAMラジオ聞く方がどうかしていると思うよ。まず無理
406ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 23:06:43 ID:YbVONqxG
大晦日に面霊気だったら良かったのに山颪だね
407ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 23:31:11 ID:8fXR8Ldt
山嵐ついに関口が登場だな
408ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 23:52:54 ID:lY1em21P
いっそ視聴者にも聞き取れないくらいもごもご喋ってくれればいい
409ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 23:54:21 ID:iQX6ZWPZ
大晦日は帰省するから実家なんだ。
ちゃんと電波が入るかどうか、心配だ……orz。
410ラジオネーム名無しさん:2006/11/28(火) 23:59:55 ID:VqVSQajF
紅白は捨てるか
411ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 00:00:01 ID:gK8opaYu
うわ!大晦日に1時間って…。録音しておいて後日きくか…
412ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 00:00:11 ID:tj4KsS4N
ABCは予定通りなのかな
413ラジオネーム名無しさん:2006/11/29(水) 11:13:45 ID:oHDZxB8l
CD化まだー
414ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 03:18:29 ID:DUoEUCSc
>402
ミュージックソン実施中は月〜土の「オールナイトニッポン」や
NRN全国ネット枠のゾーンを除き
各局制作の「ラジオチャリティーミュージックソン」最優先の編成を取るためです。
過去に日曜日→月曜日の「ラジオチャリティミュージックソン」で今年みたいに
放送日移動の目にあったラジオドラマシリーズがありました。
(確か、「宮崎駿の雑草ノート」だったと思います。※ニッポン放送制作全国ネット。
大阪地区は朝日放送ラジオ・名古屋地区は東海ラジオで放送していた。)
415ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 20:46:28 ID:8O3MTr18
そろそろ出てこいよおまいら
416ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:00:32 ID:HSwzxpss
あ、そうだった。
417ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:10:11 ID:yUUjQVwz
げ、京極堂キモイな
でも慣れたけど
418ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:11:39 ID:yUUjQVwz
木場声は結構良いね
419ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:24:06 ID:QtVaoep3
今日の木場はかっこよかった
420ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:30:04 ID:L1OfvdFa
木場は声にゴルゴ松本臭さが全く無いのが凄いと思う。
演技も結構上手いし。ゴルゴ松本ちょっと見直した。
421ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:32:22 ID:yUUjQVwz
山嵐
いよいよ関口登場だね
422ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:32:49 ID:G/QQfART
あめ湯がなかったOrz
やっぱ、高嶋堂ふざけてやってるとしか思えねぇ
最初ん?と思ったが木場はいいな
423ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:33:34 ID:yUUjQVwz
>>420
うんゴルゴ顔が唯一思い浮かばない声だね
424ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:35:02 ID:WVoOOmYO
>>422
声質には慣れたけどあの過剰な演技がやっぱりキモイ>高嶋堂
425ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 21:43:27 ID:XPJb7uJj
何であんなに声が揺れるんだろう高嶋堂…

あれは京極堂ではなく、高嶋堂という名の
京極堂のご同業だと思うことにしている。
みんな、榎木津に影響されて名前を間違えて覚えているんだよ
426ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 22:24:25 ID:HSwzxpss
ツボ破壊のBGMがなんかおかしい。笑えてくる…。
あめ湯なかったなぁ…惜しい。
427ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:12:05 ID:O6eu0ctN
普段は歌舞伎役者みたいな喋り方
笑ったときはただの変態にしか聞こえない高嶋堂
428ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:15:18 ID:yUUjQVwz
怖いといえば怖いけどね
高嶋堂
429ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:48 ID:lF47d7nM
スエさんの演技にも違和感覚えたなあ。
なんか感情的過ぎる気がして。
430ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:34:10 ID:DDQ5vtom
ゴルゴはいい巻き舌だな
431ラジオネーム名無しさん:2006/12/03(日) 23:44:05 ID:DDQ5vtom
なんか京極道古畑任三郎っぽいな
432ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:11:18 ID:dFzVJcgt
どこが?
433ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:11:52 ID:Lz6hjdRP
それは古畑に失礼というものだ。
434ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:13:43 ID:PNTLaR22
変に抑揚のついたしゃべり方がそれっぽくないかw
435ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:33:09 ID:gQ9r7153
毎回思ってたけど、脚本家を変えて欲しい
436ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:39:25 ID:BZZ3Z+Eo
瓶割ってる効果音がスケール小さすぎる
暴れてる感じがしなかった
437ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 00:54:59 ID:Lz6hjdRP
次回予想
最初の紙芝居云々はカットで、本島が京極堂に行ったら
そこにもう関口と常信和尚がいるところから始まる。
438ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 11:04:41 ID:kYbAZNG2
そして近藤の説明を夏木マリがする
439ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 12:42:03 ID:uA66ofk7
やっぱり、映画の京極堂の方が安心して聞いてられる
440ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 13:06:41 ID:9CMe2+CK
木場はラジオのほうが良いな
441ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 13:51:16 ID:1WYd05+E
予想
伊佐間の声はオヒョイさん
442ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 18:55:02 ID:Lp6nulqr
あの京極の声、太めの体格を連想してしまう…
443ラジオネーム名無しさん:2006/12/04(月) 22:55:36 ID:Lz6hjdRP
公式サイト見たら全然違ってた……。
伊佐間の声はプーさんでいいよ。
444ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 00:33:58 ID:L1Ra6VFs
なんとなく伊佐間の声はジブリアニメみたく妙に浮いた声が似合う。
445ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 23:13:02 ID:yo55R5rs
関口役の人、顔みるかぎりちゃんとしてそうだけど
声はどうなの?
446ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 00:17:19 ID:6ePAmZ+7
>>445
百器公式のインタビュー動画に、関口の中の人も出てしゃべっているぞ。
気さくな感じの人だとは思った。
447ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 01:10:38 ID:1dxmY+Vr
高島からあの声が出るのがいまだに不思議
448ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 04:17:30 ID:I5Grkoo0
インタビュー動画の声から
ちょっと期待しちゃうかな
>関口役さん
449ラジオネーム名無しさん:2006/12/06(水) 18:44:26 ID:0KYNTbvr
動画聞いたよ。関口の人よりホント高嶋はあの素の声で
充分だよ。
マスカマは本好きらしいから原作読んでそうだね。
450ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 12:45:07 ID:X16q6Uxv
なんかないの
451ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 18:55:42 ID:aih7cSjM
なんもないよ
452ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 21:57:26 ID:bfxKHL/X
関口役の上杉祥三さんは京極夏彦・怪〜赤面ゑびす (TV)にも出てたはずだよ、なんの役かは忘れたがw
453ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 17:26:09 ID:lV6RpaYh
あ、今日関口出る。
454ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 19:35:57 ID:pyCsJfkC
関口の河童の話が好き
455ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 20:14:06 ID:K35vA7k0
>452
旅の六部役
いやぁ、全然違う役だな
456ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:20 ID:D3Ku7tbV
京極堂に続いて関口にまで裏切られたらどうしよう…不安
457ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:07:12 ID:lV6RpaYh
鬱っぽさがあまりないね
458ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:11:02 ID:lV6RpaYh
おい待てよ京極堂って台詞が若々しすぎるね
459ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:13:19 ID:lV6RpaYh
関口と本島は
完全に逆だと思う
キャスト
460ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:24 ID:ynJHbuE2
ん?
十八年って聞いて驚いたのは関口か?
お前箱根の出来事が飛んでんのかとつか、関口先生真人間っぽいな
もっとアレなしゃべり方でいいのに
しかも常信和尚がなんか普通の和尚っぽい
もっとゴツイ声かと思ってたなあ
461ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:29:28 ID:/0M0I9IH
大晦日までお預けかよ…orz。
462ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:32:38 ID:6ztijBph
次回は大晦日。90分…その日は家にいないのに…
463ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 22:02:05 ID:S64Kk6+1
あれ、24日だけじゃなくて17日もラジオないの?
464ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:13 ID:0tW/QhP8
見事に紙芝居くまさんすっ飛ばされたな
飴湯といい、面白いシーン悉くカットか
465ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 00:54:36 ID:OkV8giIg
近藤は風からレギュラー化するんでないの。
いさま屋の「それって紙芝居?」が(多分)カットされるのは残念だけど。

どうでもいいけど何で電車なのに汽笛鳴ったんだろ、今回。
466ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 01:20:31 ID:VXwfmeOH
今さら近藤なんて出てこない可能性大
467ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 01:40:57 ID:Fxm1ablM
関口の声が元気すぎる・・・orz
468ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 08:56:16 ID:13N1BfuY
関口は吉岡秀隆みたいなウジウジしてる声が合ってると思うのだが
469ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 11:54:42 ID:1atcu+0w
近藤の紙芝居カットは残念だなあ
470ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 20:15:06 ID:9iCXltkQ
ABCサイトには17日放送って書いてあるから
来週はそのまんま放送されるんだよね
471ラジオネーム名無しさん:2006/12/13(水) 03:42:42 ID:zM2QcUKr
こんな面白そうなラジオドラマやってたなんて、たった今知った・・orz
再放送しないかな?(´・ω・`)
472ラジオネーム名無しさん:2006/12/13(水) 13:51:28 ID:fV1OrBWO
鳴釜SPあったから、瓶長SPがあるかもね
473ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 08:19:30 ID:GAl1AGez
妙にネアカっぽい関口が高嶋堂以上に馴染めない
474ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 00:07:53 ID:6idoMxzh
正直ラジオドラマとしては面白くないよ、出来が悪い
脚本がセリフからの抜き出しだから、状況説明がやたら下手
声優じゃないから、個としては良くても掛け合いになるとごちゃごちゃして駄目。
面白いのは飛び道具的な蔵之介の演技ぐらい、
阿部に変わって実写でやってほしいぐらいだ
475ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 01:46:44 ID:o3MXIWPf
同意。
ラジオドラマなのに状況説明がほとんどないから
原作を知らないと
ドタバタしているところは
わけがわからないんじゃないかと思う
476ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 06:22:34 ID:5+gSYMPp
477ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 12:35:34 ID:ZvVlbvmA
最初は色々違和感があったけど、もうすっかり聴き慣れたなぁ
榎さん・マチコさん・本島君なんかはかなりイメージ掴めてるし、自分の想像とは違ってたけどゴルゴの木場も意外に良い声でよかった。
こう言うのは声優に限ってキャスティングしてたら味わえなかったろうし、多少ハズレが在っても回を重ねるごとに役者も聴き手も慣れてくるからまぁ良いんじゃないかと・・・
ただ原作を読んでない人には、ストーリーが伝わり難い気はするね。
何にしても、連続モノのラジオドラマを聴けるだけで嬉しい自分が居る。
478ラジオネーム名無しさん:2006/12/15(金) 23:06:27 ID:bpDX4O+h
原作ファンしか聞いてないだろ
あのラジオドラマは
479ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 07:34:16 ID:fyRNgxIm
役者ファンも聴いてますよノシ
声目当てだったけど参考に百器雨買って読んだらはまった。
でも正直ラジオだけ聴くと内容が分かりづらい…
480ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 11:23:57 ID:DnAuXxYh
>>479
ノシ
榎さん目当てでラジオ始まる前に読んだら嵌りました。
これをササクラでやるのか〜面白そうだな〜って。
でも、あっちこっちセリフが省略されてショックな箇所もあったりする。
481ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 02:39:53 ID:szlx+Y9W
一番良いのは、多少のアドリブ加えながら
原作を全部朗読する形で話をすすめてしまえば
あまり文句が言えなくて良さそう。
少なくとも簡略されてたぁ、だとか
あの台詞が省略されてた〜等の話は出てこない。

ただ原作未読者には非常に辛いものがある
482ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 09:10:06 ID:oJ7U8EYD
原作通りにやると、時間が足りないですよ。
483ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 09:35:04 ID:9u43GILi
原作通りにやると数週間京極堂の声しか
ラジオから聞こえて来ない時頃があるねw
484ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 09:47:31 ID:gVDljgKS
>原作通りにやると京極堂の声
まさしくw
あの高嶋堂だけで数週間やられると原作厨としても萎える
485ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:02:17 ID:qKSsofgr
今日は京極ないの?デーモン閣下が喋ってる…
486ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:03:09 ID:iJwsLu0E
>>485
ABCは始まったよ
487ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:05:03 ID:qKSsofgr
>>786
ニッポン放送はない…orz
488ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:11:10 ID:wB0YUDDK
TBCも放映中
489ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:11:42 ID:or5zxolk
ロングパスにもほどがある
490488:2006/12/17(日) 21:20:26 ID:wB0YUDDK
×放映
○放送
491ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 21:27:25 ID:dLa1BfUL
>>489
IDが人体切断土下座
492ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 22:13:38 ID:qS0ogQSg
ニッポン放送でやらないだけあって今日は人少ないね

伊佐間・関口・本島3人だけのシーンだと誰が誰やら……
耳悪いんかな
493ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 22:21:22 ID:dLa1BfUL
原作で言うとどこらへんまで進んだの?>今日の放送
あと、いさま屋どんなだったか教えてくれると嬉しい。
494ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 22:22:41 ID:FSc3Gf/N
伊佐間の声優って誰??
495ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 22:26:41 ID:nFZoqC91
>>494
鈴木ひろのり(漢字わからない)っていってた
496ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 22:39:59 ID:szlx+Y9W
いさまと関どっちがなんだかわからなくなった・・
497ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 23:07:31 ID:P08ie8Gf
猿がいる!がバカがいる!になっていた
声似ているのは禿同
陰気臭さが足りん
498ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:09 ID:Ljgu+VOe
「あ!馬鹿が居る!」でフイタ
499ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:55 ID:8y4tSGM9
確かにどっちかわからなくなるけど
関の声優は下手すぎる。
伊佐間の声優のほうが特徴を良くつかんでいて上手いと思った。
「ぴっちぴち」の言い方が可愛いw

またカメラのシャッター音が出てきたね
500ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 23:32:18 ID:UQurUxJq
ホント、誰がしゃべってるのか分からなくなるなw
いさまと関が全くわからん・・・
501ラジオネーム名無しさん:2006/12/18(月) 23:40:26 ID:l7NsbwcQ
シャキーンシャキーンシャキーン
502ラジオネーム名無しさん:2006/12/19(火) 00:05:10 ID:3a075KqW
百器公式、風のキャストが出てる。今のところ五徳猫だけ。
小池英恵役が野村真美、セツ役が大路恵美。
503ラジオネーム名無しさん:2006/12/19(火) 01:03:26 ID:YW6yWBCq
いさまはもっと茫洋というか朴訥なイメージだったな
聞いてると誰が誰だかわからなくて混乱するw
504ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 16:18:20 ID:ziJYh54v
いさまも関口もなんかふつーの人過ぎる。

エノキヅや京極堂やマチコさんはあんなにキャラ作ってくれてたのに。
京極堂はやりすぎてるような気がしないでもないが。
505ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 16:57:15 ID:1sRyyb3S
>>504京極堂はやりすぎ。あの喋りで憑き物が落とせるとは思えんな。
506ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 17:16:39 ID:rYgyY7y8
高嶋堂は全く京極堂ってキャラを理解できていないな
もう慣れたが・・
507ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 18:53:53 ID:u3tWACvx
寧ろ京極堂に何かが憑いているのかと思うほどだ
508ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:19:28 ID:rYgyY7y8
素の方がよっぽどいいのに
高嶋堂
509ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:23:00 ID:9rGPrS6Z
>504
マチコの舌ったらずなしゃべりは本人そのまま。
特にキャラを作っているわけじゃないとオモ
510ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 22:37:49 ID:GmBK8l9A
原作未読の自分は斎藤洋介の台詞が聞き取れるかが一番心配だった
511ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 22:40:55 ID:7T2EL3YA
>>510
聞き取れると思う。
斉藤洋介は基本的に舌っ足らずだけど。
512ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 20:13:40 ID:XBsUU5tM
そういや、原作では関口のほうが
舌ったらずという設定じゃなかったっけ?
513ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 22:17:53 ID:pO6GulRy
>>512
確かにそれほど滑舌が悪いという感じはないな
514ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 08:29:35 ID:whXLgP2t
腺病質な学生って感じだな<猿の声
その病的さが十数年熟成された感じだと、もっとよかったんだけどな。

クリスマスイブの放送ないのか。
暗い台所の片隅で、体育座りして一人で聞こうと思ってたのに。
ちぇっ。
515ラジオネーム名無しさん:2006/12/22(金) 13:38:16 ID:uPQrGOde
関西組の自分はイブの放送分、独りクリスマスケーキに蝋燭立てて
電器消して聴くことにするよ
516ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 15:27:36 ID:yNW1dStv
今日放送あるの?
公式では山嵐第三話今日放送って書いてあるけど…
クリスマスなのにあるかどうかわからない放送に期待してどこにも出掛けられないorz
517ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 16:06:54 ID:JsG/z4oL
>>516
ラジオ局に電話すれば一番確実だ
518ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 16:07:37 ID:ke4tOe0A
今日あるけど時間帯変わってるや。
519ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 16:36:53 ID:p26TQLjI
ABC放送は予定通り9:00からですた
520ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 16:39:22 ID:p26TQLjI
ageてゴメソ
ニッポン放送は大晦日までないけどまとめてSPらしいね
521ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 18:29:21 ID:yNW1dStv
みんなレスありがとう!
KBCラジオ九州朝日放送は電話したら日曜は繋がらないアナウンス流れて、自分携帯だから番組表もみれない…orz
どなたかKBCの百器の放送わかる方、教えてください!
教えてちゃんでほんとにすみませんorz
522ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 18:33:31 ID:v26gh8LA
>>521
8時半からっぽいよ
523ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 18:53:29 ID:yNW1dStv
522さん、ありがとうございました!!!
危うく聞き逃すところでした(汗
ホントにありがとうございました!
524ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 19:20:44 ID:ke4tOe0A
>>523
良かったね。聴き逃したらへこむしね。
525ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 19:51:40 ID:yNW1dStv
524さん
はい、まだ原作読んでなくて、楽しみで毎回MDに録音してるので一話とぶと内容がわからなくなるから危うかったです(汗
みなさんお騒がせしました
ホントにありがとうございました!!!
526ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 21:11:23 ID:wnUNpfyG
KBC組だけど…






聞き逃した…
527ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 21:19:23 ID:ke4tOe0A
新聞にもちゃんと8時30分から放送って書いてあったのに
528ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 21:22:18 ID:kmITl/ha
ABCであるにもかかわらず、聞き逃した。

クリスマスのせいだ。ケーキ屋なんかで働くもんじゃないな…orz
529ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 22:45:20 ID:NMTtrfTY
内容についてのレスマダー
530ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 22:55:14 ID:rFzOS9Ys
>>528 (´・ω・)カワイソス
531ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:40:03 ID:io3cJqhm
そのトウり!があってよかった
532ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:43:02 ID:ke4tOe0A
相変わらず関口はなんか別人だね
533ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:44:39 ID:ke4tOe0A
その代わり京極堂はもう違和感なくなってきた
慣れたんだねきっと
534ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:50:23 ID:pmRfDdtC
自分もABC組で聞き逃した。
でもNHKの本島君に少しワロタw
535ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:50:23 ID:zJixZw4D
今回高縞堂は抑えめでしたね
536ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 23:51:19 ID:FCNUZ+Ax
今回の京極堂はだいぶおとなしめで、安心して聴けた
537ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 00:04:53 ID:Ymj3ktna
来週の高嶋堂は凄まじそうだ
538ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 00:13:07 ID:XKlDc1YP
来週に備えておとなしくしてたんだなきっと。
539ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 07:24:37 ID:rXA1K/px
STVは来週2話まとめて放送か
大晦日で慌ただしいのだが
540ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 11:26:09 ID:7Q61opKR
「ぐう」はなんか全然イメージと違ったな
541ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 14:50:36 ID:khqkL8ku
ぐうって言い詰まった感じだと思ってたから俺も意外
あと益田が普通すぎてなんか…生真面目な青年になっとる
542ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 21:45:40 ID:XKlDc1YP
>ぐうって言い詰まった感じ

なんだろうね本来。
これは単に声の人がわかってないだけだな
543ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 09:22:43 ID:BjAaELEC
益田君は元々真面目な青年だよ。
榎さん達に出会って壊れた演技に味をしめちゃっただけだよ。
544ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 16:57:11 ID:bB5evLBm
最近よくあってたFBI超能力とか江原氏とかについて
京極堂はどう思うんかな
545ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 17:36:56 ID:bB5evLBm
あ、ラジオ板だった
すいません
546ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 18:16:11 ID:n5FHYr+m
そんな事より、よくあってたってのは方言?
547ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:30 ID:SgR4926b
>>544
わざわざミス板にコピペしたのに華麗にスルーされててわろた
548ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 00:28:52 ID:JBGUML4R
>>547
スルーというより
そんな高度な質問答えられんw
549ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 01:48:53 ID:bi0lUO7z
>>544はFBIと知り合い
550ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 11:24:27 ID:dfRjIeac
今日のニッポン放送3本SPは20時30分からなのね。
いつもの時間からかと思い込んでたw
551ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 17:24:39 ID:0d0BVWhX
うわ、大晦日も放送するのか
聞くの忘れるとこだった
552ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 18:43:33 ID:4cytW7xV
九州朝日放送KBCは、
今日も21時から放送です!


と、前回聴き逃した自分>>526が言ってみる…

皆さん、よいお歳を〜
553ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 20:06:19 ID:yIbj8Q9T
>>550
危なかった…新聞もPCもないから知らなくて今ここみるまで21時からだと思ってた…
でもこれからカウントダウンライブに出かける…
ラジオ付きCDウォークマンはリモコン壊れてチューナーリモコンだから聞けないんだよなぁ…
実況したかった…
554ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:04:02 ID:jrOngmPX
今ラジオつけた
最初のほう聞き逃した
555ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:10:53 ID:jrOngmPX
関口出てこねーじゃん
ダメだこりゃ。
556ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:18:37 ID:Kdxyyh0Z
日本放送の3本スペシャルってどんなの?
鳴釜の4話一挙放送みたいなの?
557ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:22:34 ID:gH3/hfKA
関口の足のしびれが聴きたかったのにorz
558ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:25:35 ID:dfRjIeac
>>556
ニッポン放送は先週・先々週とも放送がなかったので、まとめて放送してるだけw
559ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:27:17 ID:Kdxyyh0Z
>>558
ありがとう。
もう他の話の一挙放送とかはやらないのかな・・・
560ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:29:16 ID:t3voIyW+
すっかり忘れてた

前半聞き逃した…orz
561ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:03 ID:2mx7g9uv
みんな聞き逃してるなw
私も途中からだけどorz

関口でない分あっさりしてたな…
562ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 21:51:03 ID:9Zkvppc8
でもあの関口に猿渡先生やられてもなという気もする。
563ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 22:34:48 ID:42jzoX58
やはり実家では聞けなかった…orz
関口出ないってことは、トゲ焼きもなし?
564ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 22:46:07 ID:WP/vB3OH
ハッハッハッハッハッ!
565ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 22:46:45 ID:0d0BVWhX
動いている棘がみたかったぁ
566ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 03:26:18 ID:HFESDR/k
昨日初めて聞けた。
つーか今まで東京は聞けないと勝手に思い込んでた。マヌケ

でも、いまひとつだな。
絶賛の榎木津を楽しみにしてたんだけど、想像したより普通だった
その他は声の区別が付きにくいな
京極堂の声は俺的にはアリだった
567 【豚】 【738円】 :2007/01/01(月) 03:45:36 ID:rKLWb23d
>>563
唐突にトゲ焼きは出てきた。

しかし、蔵エノのあの歌は癖になるなあ。最初の頃のようなインパクトはないが。
ちょっと蔵之助の舞台見に行ってみたいと思っちゃったよ。
このラジオ聞くまで名前も知らなかったのに。
568omikuji 【1143円】 !:2007/01/01(月) 11:24:05 ID:DjZfUYLA
蔵エノ大好きだ
あのテンションの高さだけで好き
過去の出演作のビデオ持ってるけど
こんなに愛おしくはなかったよ
569ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 11:54:59 ID:qG7++sLp
ずーっとあのテンションなのかな蔵エノ
舞台は2公演とも最前列なのであのテンションを楽しんでくるよノシ
570ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 13:31:58 ID:lFe4kYqO
>>566
山颪の京極はカナリまともだったから……
571ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 17:43:16 ID:TcwGcRYY
やっと高嶋京極喋りには慣れた。
蔵榎さんは何だか息切れしてきたっぽいか…?
無理してテンション上げてんじゃないかとちょっと心配した。
でもハイテンションな榎さんが出て来るとちょっと安心する。
572ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 21:30:57 ID:FUXaEPEm
確かに、山颪では無理やり演技してるような気もする。
想像以上にバカっぽくて、良いんだか悪いんだか。原作がそうだから仕方ないか。
歌はちょっと飽きてきたかな・・・。
でもトータルでラジオのエノは良いと思う。

それにしても元気な関口だったな。
573 【大吉】 【1894円】 :2007/01/01(月) 22:07:01 ID:GyK1D36i
ラジオ関口は完全にキャラ変わってるな。
次回は猫好きエノの話だぞー☆

おみくじは名前ランに!omikuji !dama
574!omikuji !dama !:2007/01/02(火) 13:52:27 ID:wbZOm9ug
蔵エノ好きだ。
高嶋堂には慣れん
575ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 13:58:38 ID:zHKD3h+p
蔵榎(・∀・)イイ!!
576ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 22:05:32 ID:xvxj2Y3a
>>574
おみくじは1/1だけだぞ。
577ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 18:28:48 ID:OMc67l5v
おうい
578ラジオネーム名無しさん:2007/01/05(金) 23:24:01 ID:xTVBriMd
なんだ
579安藤義孝 ◆pwUAVwSTXs :2007/01/05(金) 23:52:44 ID:CIMUJgiZ
初めまして!
安藤と申しますこれからよろしくお願いします!
580ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 00:18:15 ID:5c2vYV7U
どこの誰やねん
581ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 00:44:22 ID:2mt33pO2
2chで自己紹介する奴にろくなのは居ない
582ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 17:50:31 ID:ciYBBQF6
安藤てめー平和なここにまで
沸いてきやがったか
氏ねよ
583ラジオネーム名無しさん:2007/01/06(土) 18:26:43 ID:F24U4HeU
あぽ〜ん決定w
584安藤義孝 ◆pwUAVwSTXs :2007/01/06(土) 23:50:26 ID:l93NYBEt
>>582
僕は

此処で

何か

悪い事を

しましたか?
585ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 00:18:05 ID:tBIQzcV/
このあぼーんは奴か?
586ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 00:19:17 ID:YX7EoV67
>>585
そうだよ。
こっちでもよろしく。
587ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 02:30:07 ID:YX7EoV67

『大統領』=『黒幕』
『24』の『シーズン5』
588ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 20:44:57 ID:aRZ0LJUE
もももも・・もうすぐ始まる
589ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 21:35:59 ID:4Kl64hvu
セッちゃんかわいいよセッちゃん

今更気付いたが、正味15分しかないんだな…
590ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 21:38:04 ID:b4Ayek2Q
今日の放送、次回予告が入ってたね。
自分は初めて聞くんだけど(関東組)>次回予告
今回から入ったのかな?
591ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 21:48:36 ID:ZGBc12Ex
一番最初は21時22分までやっていたけど、今は21時18分になると終わるね
次回予告は本編が短くて時間が余ったからだとオモ。
592ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 21:54:57 ID:b4Ayek2Q
>591
時間の詳細thx
予告とかおまけ?とか最初から最後まで聞く方なんで、気になってた。
前回みたいに一部の局ではまとめて放送とかされると、
確実にカットされる部分だからな…>予告
593ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 23:40:54 ID:K41/eh5B
今回、次回予告なんてあったのか!
夏木マリの話が終わった時点で録音切って
ラジオも消してしまったので気が付かなかったああああ
594ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 08:19:37 ID:zGDxrrPy
>>593
同じくorz


ラジオといい映画といい、元気な関口ばかりですね
ttp://www.fjmovie.com/main/news/2007/0107_mouryou.html
595ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 13:21:31 ID:0Dr6zYme
>>594
元気ってか誰だよ関口・・・・・・

):((((;?Д?)))ガクブル
596ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 15:08:27 ID:HO1vBQe1
ちょwww
きっぺーなのか
誰だかわからんかったよw
597ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 18:20:19 ID:yY42/7k8
久保はクドカン説が有力らしい・・・・・



orz
598ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 18:59:52 ID:M/FJwyeU
>>594
弁護士の方が合ってそうだな
599ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:21 ID:MfZTvS4G
>>597
できそこないの維持装置作った奴だろ、すぐ死ぬし後々悪人でおいしいキャラだし。
600ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 23:57:07 ID:yY42/7k8
>できそこないの維持装置作った奴だろ、すぐ死ぬし後々悪人でおいしいキャラだし
誰それ???

ごめんここラジオスレだったね。
599とか原作読んでない人混乱させちゃったよ。
601ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:45 ID:7jMAI3l5
助手の須崎だよ
本当に読んだのか?
602ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 03:46:32 ID:fi1hi1zu
クドカンは須崎ではなく久保という説が有力。
603ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 10:34:31 ID:3mrS+KGu
>>601
>できそこないの維持装置作った奴だろ、すぐ死ぬし後々悪人でおいしいキャラだし
は久保じゃないぞ。大丈夫か?
604ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 10:37:23 ID:3mrS+KGu
>助手の須崎だよ


おまい・・・ほんと大丈夫か?
601は空気嫁
605ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 18:32:37 ID:Yj+oJ1Ic
久保はミッチーがよかった
新庄が出てる車のCMでの王子ミッチー、白い手袋にばっか目が行ってしまう
606ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 18:48:19 ID:gN2SQQ2+
自分も久保役はミッチーを希望してた。

車のCMで王子ミッチーと共演しているのは坂口憲二ではなかろうか。
607ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 19:21:11 ID:Yj+oJ1Ic
そうだ坂口だ!訂正ありがとう!
顔は坂口で認識してるのに名前は新庄で出てきたorz

ミッチー髪の毛薄いからオールバックで固められないかもだけど
608ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 21:27:46 ID:MFIydSWG
うすくねえよ
609ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 21:41:43 ID:ETYUnWai
うすくないよ
610ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 21:49:02 ID:35RXVwo7
スレ違いだよアホども
611ラジオネーム名無しさん:2007/01/10(水) 23:48:14 ID:uAAxnlCl
スレ違いどころか板違いですよ。
612ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 01:21:17 ID:fee7Fl0n
沼上サンは出てこないだろうね
613ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 01:53:51 ID:6P1J0NqQ
ちゃんと専用スレあるんだから、そっち行け
614ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 16:09:22 ID:UKxkzTFH
セッちゃん誰だったっけ
615ラジオネーム名無しさん:2007/01/13(土) 01:23:32 ID:l/wqbOi6
せっちゃんの声
オバサンくさかった。
616ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 15:28:17 ID:2wze90zn
せっちゃんは大路恵美だっけ
617ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 20:33:06 ID:of2nwkJT
今日のグレートマザー寿美花江だったが
息子の高嶋兄紹介の時、京極堂のアテレコしてる場面で紹介されてた。
やっぱヤツは普通口調のほうがいいよ。
いや、もう慣れたが。
618ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:06:14 ID:3vGqBPuc
すみません。板違い承知で聞くのですが
ラジオドラマスレってどこかへ移動したのでしょうか?
もしそうなら誘導をお願いします。
619ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:12:02 ID:of2nwkJT
>>618
モチツケ
ココだ。
化けにゃんこ。
620ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:18:16 ID:sCxZXNFD
やっぱ阿部木津より蔵エノの方が好いなあ
621ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:29:37 ID:3vGqBPuc
>>619レスありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。
>>325の板に行けないのですが、もしどこかに移動してたら
誘導をお願いしたいのです。
宜しくお願いします。
622ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:36 ID:yrSt8lra
623ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 23:34:22 ID:h3nONE75
「にゃんこ♪」が聞けたから、今日はオッケー。
624ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 00:11:16 ID:6ccfPB2S
テンション高いのはいいけど、蔵ノ助ってあんまり声が綺麗じゃないよね。
榎木津はもっと透き通るテノールであってほしかったな。
625ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 01:52:59 ID:4KEiwVAN
失礼だな
綺麗で神のような声をしているじゃないか
その証拠にこの前N某国営放送の
ドキュメンタリーのナレーションをやっていたのだからな
626ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 02:11:38 ID:iiZlGFDq
高嶋堂の話し方聞いてたらなぜだか海原雄山が浮かんでしまう
627ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 13:15:43 ID:upYQRS6G
>>624
わかる気がする。あれでも充分に榎木津なんだが、確かに
もうすこし「澄んだ声質」だったらなーと思う時はある。
628ラジオネーム名無しさん:2007/01/15(月) 22:05:07 ID:N0R5Jm3c
>626
ヤマアラシの最後は料理評論してた品w
629ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 21:12:35 ID:hBwN8fW4
最近では原作読み返すと京極堂台詞が
高嶋堂の声で変換される。

合ってるんだけどなんかムカついてくる。
630ラジオネーム名無しさん:2007/01/16(火) 21:23:02 ID:eVArXJUa
京極堂が高嶋堂みたいなお笑いキャラに変換されたらむかつくなたしかに
631ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 13:15:08 ID:K8LFM6PJ
「お笑いキャラ」ではないが、駄洒落や下ネタは
けっこう言うんだよな京極堂。
632ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 19:06:45 ID:WWEdnDr7
>駄洒落や下ネタ
マジ?w
すぐに思い出せないけど
例えばどこ?
633ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 21:01:40 ID:sK6vv+kE
むっつりスケベな京極堂
634ラジオネーム名無しさん:2007/01/17(水) 22:59:42 ID:W4896BLN
高嶋堂の話し方はどう聞いてもお笑いキャラだ
635ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 00:35:44 ID:XjPub0tW
いきなり庭で用を足していた益田(違うかも)なたとえ話をどこぞでしていた気がする。
下品な話だわ兄さん。
636ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 03:25:04 ID:bKPZliUo
>>635
敦子タン(;´Д`)ハァハァ
637ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 19:59:18 ID:eMCLi2zp
>>635
それは、雫の青木にした話ですな。
青木に、道で立ちションしても軽犯罪にはなっても事件にはならないが、そこに寝ている関口にかかったら、立ちションが事件になるという、犯罪‡事件のたとえ話だったはず。
638ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 20:07:28 ID:ZIoJwm93
あれ?
じょうろで水をやる中禅寺が、後ろ姿をまるで立ちションしてるかのように見せることで誰かを騙して、
庭で立ちションしてもいいんじゃね?って思い込ませる
っていう喩え話があったような……
639ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 21:01:52 ID:L0cyOzw+
!?そんなシーンあったかw
雫のはすぐ思い出したけど。
640ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 21:12:32 ID:nGq3X2x0
雫じゃなくて、絡新婦だよ。
蜘蛛がどうやって事件を操るのか、と云う説明の為に語った筈だけど
641ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 21:37:39 ID:FL39MgaQ
下関係の話は蜘蛛と雫で二度出て来てる。
しかもどちらも敦子が居る前で。
642ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 22:17:38 ID:ZIoJwm93
でもこんなんじゃ下に入らないよなぁ…
と思うのは時代が違うからかそれとも個人的感覚か

643ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 14:24:35 ID:wRN1FpfP
小説の京極堂は淡々と話してたけど
ラジオの京極堂は「やらしい話でしょ」な
話し方をしてたので下ネタぽく思えた
644ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 00:07:53 ID:smJFssmV
沼上君はなんか思ってたのと声違った。
645ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 10:06:37 ID:LYvwJOKk
先週聞き逃してた事に今頃気付いた…
どうしよう…orz
646ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 13:35:41 ID:OqfTf7UM
>>645
>>622のスレ見れ
うpされたのがまだ残っている
647ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 16:23:57 ID:LYvwJOKk
もうずっと人大杉…
648ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 17:09:43 ID:7TUgSSdA
おい、ラジオドラマに京極本人が出るらしいじゃないか!
649ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 17:34:17 ID:3oa3bTHd
何役!?
650ラジオネーム名無しさん:2007/01/20(土) 21:33:49 ID:smJFssmV
◆ラジオドラマ「百器徒然袋―雨・風」に、厨子王の出演も予定されているらしい。でもどんな役をやるのか、本人もスタッフもいまだわからず…。

て大極宮19日更新分に載ってたよ。
651ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 07:35:10 ID:/0QgG9el
エノさんの父ちゃんだったらワロス。でも違うだろうな。
あの役は、ベテランの声優さんにやって欲しいしな。
652ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:06:50 ID:EqzYuerO
このラジオドラマって原作読んでないと
わけわからないよなw
この前に放送してるラジオドラマはわかりやすいが・・・。
653ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:07:44 ID:8t/YLz8r
>>651
あ、ありえる…!録音とかの時間の問題も考えるとそれくらいしか…
654ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:09:48 ID:pEuvZYtx
テンション高くて落ち着きのない京極道だなw
655ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:11:49 ID:49knTG6u
実況ってどこでやってるの?
656ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:21:57 ID:+eAg2xez
657ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:30:09 ID:ihdC+m6R
今日のはあまりに煩くてちょと萎えた・・orz
658ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 21:32:46 ID:8t/YLz8r
マスカマダ・カマスカスが削られていませんように…
この流れじゃ消えるかな('A`)うへぇ
659ラジオネーム名無しさん:2007/01/21(日) 22:00:21 ID:/0QgG9el
確かに煩かったな、本日分。同じくテンション高くても
ゴルゴの時はそんなに煩く感じなかったのにな。

まあ、今日もにゃんこが聞けたからよしとするか。
660ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 04:12:16 ID:DfKz8SNZ
走るところと京極がハッタリかますところはよかったが
あと一回でまとまるのか心配だ・・・

チラシの歌だがうちの地域は日曜深夜に武装錬金が放送中なので
バイトで深夜に帰宅した後録音してた蔵エノを聞き、パピヨンを見るという
とても幸せな週明けが迎えられます
661ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 04:13:08 ID:DfKz8SNZ
歌じゃなくて裏・・
662ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 17:56:07 ID:B+I4tKRY
おじゃる○久しぶりにみたら、占い師が京極堂ぽくて笑った
高島堂からこの中の人に代わってほしいくらい
663ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 19:40:45 ID:l1OuP1Vm
関口より京極堂のほうが彼岸にいってる気がしてならないこのドラマ。
664ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 20:00:43 ID:TkLL/RHh
次回マスカマダの出番無いっぽい
665ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 22:59:56 ID:H9v0QHki
五徳猫ラストは結構しっとり・しんみりする話なのに
お笑いに終わりそうで嫌だな。

百器シリーズの中でまじでウルっとキタ。コマタソ・・・
666ラジオネーム名無しさん:2007/01/22(月) 23:03:43 ID:H9v0QHki
>>662
おじゃる丸知らんので、公式サイトでキャラ見たぞ。
冷徹斎・・・京極堂そのものだw
隣に紹介されてる、うすいさちよってのが関口にも見えんでもない・
667ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 04:08:33 ID:QFN+PVVz
>>666
自分も見てきたw
京極堂冷徹斎と関口のうすいさちよワロタ

あとは・・本田先生が鳥口でマイクが木場修かな
668ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 11:18:24 ID:RCY5jqA1
冷徹斎の占いハムスターきみちゃんが関口だという話を
だいぶ以前に聞いたが。
669ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 19:13:05 ID:n9sD3y3P
貧ちゃんもなんか関口っぽい
なんとなく死にそうな顔が

おじゃる丸見たくなってきた
670ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:02 ID:89c2ktDj
へーおじゃる丸の作者が京極ファンなのかね?
671ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 21:26:01 ID:I2tRSSTe
原案の人は亡くなったよね
672ラジオネーム名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:59 ID:VDf6pJRc
むしろ鳥ちゃんはフリーターのケンさん希望
声的にもあんなイメージだった
とここでラジオ板にふさわしい流れに戻す俺のハンドリングカコイイ
673ラジオネーム名無しさん:2007/01/24(水) 10:11:18 ID:7SCCRV/v
佐藤サンシャイン正治さん2回目の登場か
674ラジオネーム名無しさん:2007/01/27(土) 07:48:41 ID:czgVRfAw
明日だな
675ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:38:36 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
676ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:51:57 ID:1rAzq5MQ
>>675
こっち来んな氏ね
677ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 15:59:08 ID:Sp0ybuU5
>>676いやだ。■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
678ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:47 ID:b6M7O5dR
NG
679ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 18:28:35 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
680ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 18:29:12 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
681ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 18:30:07 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
682ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 18:31:21 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
683ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:42 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
684ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 20:04:37 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
685ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 20:22:29 ID:lu9OSDfd
暴れてるなww
686ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 20:26:15 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
687ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 20:34:49 ID:Sp0ybuU5
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
688ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 20:53:09 ID:Ml0pBt4L
まあ、専用ブラつかってたら、こんなバカ、哀れだけだがw
689ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 21:01:21 ID:b6M7O5dR
すごいローカルあぼーんw
690ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 21:47:15 ID:8Q/I9Fbj
ついにここにも湧いたな安藤。

お嬢悪人だが声可愛いてか面白いなw
てかエチオピヤ人が本島・・・・・orz
691ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 22:07:44 ID:Ml0pBt4L
にゃんこ N13 or ?8nm1mnxe5zt
692ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 22:09:09 ID:Ml0pBt4L
↑バカに気をとられて誤爆スマンw
693ラジオネーム名無しさん:2007/01/28(日) 22:28:58 ID:I+V7d/rt
あっちも大変みたいだね
694ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 01:58:53 ID:2eHUvPNG
ミス板新スレたってないの?
695ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 02:39:49 ID:dUZhJ6n/
>961
こちらでありがとう
696ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 10:40:08 ID:0b01XPol
今回もにゃんこの歌が聴けました。
素晴らしいです。

にゃーんこにゃんにゃん
697ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 21:29:18 ID:Z6NkuUIP
レイジロウさんは猫好きってのをやたら強調してたのが
なんか和む
698ラジオネーム名無しさん:2007/01/29(月) 22:34:29 ID:ibWlHV3u
残念ながら、ラジオドラマとしては
あまり面白くなくて、クラノスケのエノだけが
面白いな
699ラジオネーム名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:16 ID:4veOaFBP
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012911.html

こりゃひでーな。なんだよ楊貴妃って
700ラジオネーム名無しさん:2007/01/31(水) 10:56:32 ID:rTt8tOXS
劇中劇だってさ。
701ラジオネーム名無しさん:2007/02/01(木) 13:41:26 ID:0s3ZSxvE
陽子死なないのか
702ラジオネーム名無しさん:2007/02/01(木) 13:42:52 ID:0s3ZSxvE
違った、絹子
703ラジオネーム名無しさん:2007/02/02(金) 09:57:14 ID:bgopfBLd
この本島、ノリノリである。
704ラジオネーム名無しさん:2007/02/03(土) 13:07:56 ID:ULaG2w0d
作者が榎木津父は確実だな(大極宮参照)
かなりあってると思う
705ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 03:18:17 ID:yoV3vfzf
↑みたいだね。
ラストで出てくるキャラらしいから。
706ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 21:32:50 ID:F1x2wv7q
さっきSTVで初めて聞いた
ぼんくらみたいに、ポッドキャストでもやってくれないだろうか…
青森県で函館の周波数に合わせて聞いてみたけど
どっか別の番組が混在しているのと
キーという音が耳障りで駄目だw
707ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 21:34:35 ID:poym7+pN
  orz

今気がついたw
でも最近もうどうでもよくなってきた・・ラジオドラマ
708ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 21:35:50 ID:EZUXQdzc
709ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 21:37:06 ID:tFEXky/a
このラジオドラマ、青春アドベンチャーでやってたら
もう少しクオリティが高い…というかバランスの良いドラマに
なっていたのではなかろうかと時々思う。
710ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:57 ID:V7aPvz5k
仕方ないことなんだけど地震速報…タイミング悪いなあ…
711ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 22:07:20 ID:2aBo/ink
地震速報に邪魔された・・・
712ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 22:23:31 ID:+nryURF9
>>707
タイマー録音
713ラジオネーム名無しさん:2007/02/04(日) 22:32:29 ID:FWR7Ntgv
野郎ばっかりだとつまらんのー
五徳猫はせっちゃんがいたからよかった・・・
714ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 01:35:50 ID:1T5kXskh
あーやはり京極、榎父確定かー
715ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 01:38:08 ID:9IdRayXl
エノさんの出番が少なそうな回は、ついどうでもよくなってしまう自分・・・
716ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 04:09:09 ID:DJIFUnLD
これCD化する予定無いのかな。
最初の方聴きそびれてしまった…
717ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 09:47:21 ID:+xCMv4Y3
>>716
裏大極宮によると検討はされているらしい。
718ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 09:54:14 ID:p6TDGklo
ずっと頑張って録り漏らさず来たのに
今回の地震速報で台無しorz
CD化してくれマジで…
719ラジオネーム名無しさん:2007/02/05(月) 14:05:06 ID:XcOue0jv
地震のタイミング悪すぎ・・・
720ラジオネーム名無しさん:2007/02/06(火) 21:25:04 ID:yi0HAqoS
久しぶりに雨を読み返したら、探偵のセリフが蔵之介の声に変換される

しかし、それよりも本屋が高嶋堂に変換されるのは・・・orz
イメージが固まってしまったジャマイカ
721ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 00:03:14 ID:p+4kowW5
('A`)人('A`)
722ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 00:16:27 ID:r1FBMEtz
映画ウブメと肉彦の写真と三角見すればいいんじゃね?
723ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 02:52:53 ID:4Kb0xr7i
>>720
。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。 ナカーマ

しかも妙にテンション高い高嶋堂で変換されちゃうよ
724ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 19:27:01 ID:iHHm1LoL
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
725ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 22:43:40 ID:LAru0vz3
どこがネタバレなんだ。
嫌がらせもいいかげんにしろ。
726ラジオネーム名無しさん:2007/02/07(水) 22:54:24 ID:E94R2R/J
本スレから逃げてきたアホかw
727ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 00:11:59 ID:XBkEReFY
ミステリ板京極スレ住人へ。ミステリー板では■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です
728ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 01:14:50 ID:XBkEReFY
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader409088.jpg
さっきは悪かった。まぁこんなもので許してもらえるとは思ってないが…
729ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:00 ID:XBkEReFY
↑は絶対に見ないでください
ウィルスです。
僕が捕まってしまいます。
730ラジオネーム名無しさん:2007/02/08(木) 12:07:31 ID:zAhAZdOI
通報しといたよw
731ラジオネーム名無しさん:2007/02/09(金) 19:45:56 ID:n7f8Ivbp
そろそろ本編も終わりですね
キョウゴク先生は、今回あまり出張れなかったので
もっと出たかったんじゃないでしょうか?
732ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 17:39:52 ID:R1HTFs1t
おおお
733ラジオネーム名無しさん:2007/02/11(日) 22:52:25 ID:Z5w5FaS8
今日過疎ってるね
734ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 00:12:35 ID:M87KovI6
過疎ってる…
妙な関西弁だったな。
735ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:51 ID:5lsrO0AU
原作からして怪しい関西弁なので、良かったのでは。
声も良かった。
それより釜編の最終話を聞き逃した身としては、来週鳥ちゃんが出てきてくれるかが気になる・・・
736ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 01:33:08 ID:l59wlPCF
わざわざ声優呼ぶなら益田の石井に振るだろうねぇ
神無月こそ夏彦にやってほしかった。それはもう朗読会ばりにレインボーボイスで
737ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 03:33:40 ID:B29rE8mK
神無月の役者さんは関西小劇場系の関西出身の役者さんだから
妙な関西弁はそういう目的の演出だと思うよ
738ラジオネーム名無しさん:2007/02/12(月) 09:55:07 ID:CP6usF+L
神無月はもっと胡散臭い系の声の人を使うのかと思ったら
まっとうな舞台ボイスだったね。
でも経歴見たら結構なベテランだったから、蔵榎との最終話での対決が
楽しみだ。
739ラジオネーム名無しさん:2007/02/13(火) 23:08:12 ID:3sTqxDx0
HP更新されてたけど
蔵榎写ってなかったよね?
出番少なかったから別撮りとかかな?
740ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 02:06:32 ID:Z0I53ZSc
スレ違いで申し訳ないんですが、もう20年以上(?)前に聞いたドラマで
日記を題材にしたやつで、最後には自分の恋人を殺して氷の中に入れてしま
うという奇怪なドラマが今でもトラウマです。でももう一度聞きたい。
どなたかご存知ないですか?
741ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 02:22:30 ID:FJ1nXBFM
スレ違いも甚だしいです
マルチもやめて下さい
742ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 09:02:16 ID:ghfCrqCC
すれ違いだとわかってんなら最初から書くなハゲ
743ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 22:48:20 ID:r1dt0vwX
( ゚∀゚)<俺の未来を予言!

レス番一桁目      秒の二桁目           秒の一桁目
[0]京極堂に.      [0]目眩坂で             [0]愛の告白をされる
[1]関口巽に.      [1]鳥屋敷で.              .[1]下僕として鞭を打たれる
[2]木場修太郎に  .[2]海辺で               [2]凶悪な顔で薀蓄をたれられる
[3]榎木津礼次郎に. [3]聖ベルナール学院で.      [3]怪しい改造手術をされる
[4]中善寺敦子に   .[4]箱根山山中で.          .[4]逆さ吊りにされる
[5]堂島静軒に     .[5]美馬坂近代医学研究所で  [5]尻を強調したセックスアピールをされる
[6]織作碧に                             [6]ソーセージを口に突っ込まれる
[7]桑田常信に                           [7]髑髏の入った箱を渡される
[8]山下警部補に                          [8]肉の中に埋められる
[9]肉彦に                               [9]呪われる
744ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 23:56:16 ID:UZP1eSz5
うほっ
745ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 11:41:07 ID:eZ7XoV4z
すげーな>744
中善寺敦子に 鳥屋敷で ソーセージを口に突っ込まれる

・・なんでソーセージなん?
746ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 12:04:25 ID:Ok7Bs74G
なんかすげーww
747ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 15:59:31 ID:I5OEeABT
>>746
織作碧に
海辺で
尻を強調したセックスアピールをされる

うっ、うらやましくなんかないんだからねっ(・A・)
748ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 11:00:04 ID:aE8vyM4w
今日はラジオの日だー
749ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 21:40:00 ID:3eloX4tN
今日の蔵榎は特によかったな。しかし、最後に歌うのがデフォになったのか?
750ラジオネーム名無しさん:2007/02/18(日) 21:40:31 ID:9r2RO+Kp
>>743
礼次郎じゃなくて礼二郎だぞ
751ラジオネーム名無しさん:2007/02/19(月) 04:55:21 ID:MK+KTaqf
今日は鏡の歌だったか
ミララララー
752ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 00:22:02 ID:y6bWrMJZ
tes
753ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 12:37:37 ID:LF0jHTqw
これって過去ログに
なってないよね?
754ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 01:54:38 ID:L56bz63D
今日だー
755ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:49 ID:jLx+Xlav
>754
今日ニッポン放送はオールナイトニッポンアゲインの為延期orz
756ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 21:01:20 ID:DY1S29He
延期…来週?
757ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 21:24:14 ID:QB2UTIz7
役不足…('A`)
758ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 21:32:29 ID:IUP4rBtp
どう延期になるのか(前みたいに数話一度とか)
告知してくれればいいのに…
昨年末の時と違って
先週も今日も時間内に告知無しだったよね?
759ラジオネーム名無しさん:2007/02/25(日) 21:56:42 ID:jLx+Xlav
>>756
どうなのかわからない。誰か詳細教えてくださいorz
このまま1話遅れで放送続行とかは何かやだな。
760ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 00:51:13 ID:msT2Bfch
なんだ、関東?で放送がなかったから話の内容書き込んだらネタバレになりそうなふいんき…
まあ話はともかく蔵エノ出ずっぱりでテンションあがった

>>757 やっぱそう言ってたよなorz
>>759 人を頼る前にラジオ局に電話なりしんしゃい
761ラジオネーム名無しさん:2007/02/26(月) 01:04:16 ID:QSG05TlB
電話…つかこんな事で問い合わせていいのか?
ラジオ番組はこれ以外聞いてないので勝手を知らない。
ネットでは調べたがどこも今日明日分の番組表しかないな。
スレチ気味スマソ。
762ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 03:04:05 ID:SdiSmUcY
うほ
763ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 03:07:50 ID:SdiSmUcY
うふふ
764ラジオネーム名無しさん:2007/02/27(火) 12:11:55 ID:SdiSmUcY
榎木津礼次郎に 美馬坂近代医学研究所で 愛の告白をされる

だって〜 いいな
765ラジオネーム名無しさん:2007/02/28(水) 23:37:09 ID:EPwCZxqE
告白って言っても精々
「おー、キミは可愛いじゃないか!僕の下僕になれ」みたいな
766ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 12:26:37 ID:ADLhad2r
>758
2月25日の放送予定日のところに
17:30〜20:30まで3時間のスペシャル番組(聴取率調査のための無駄な特番)
を急遽編成したため、通常19:00〜20:00の「オールナイトニッポン・アゲイン」が
20:30〜21:30に繰り下がって放送されてしまったためのようです。
今後の放送スケジュールについては1週ずつ遅れて放送される予定です。
767ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 12:45:31 ID:jbh6n6uU
聴取率対策特番ほどつまらないのにまだやってるのかLFは
768ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 01:35:41 ID:Dv9D2eWu
>767
どうしてもTBSラジオに勝ちたいのでしょうね。
上層部を刷新しないと編成改革できないのでは?
769ラジオネーム名無しさん:2007/03/02(金) 23:36:06 ID:Dv9D2eWu
ニッポン放送での最終回はどうやら4月1日みたいです。
東海ラジオは3月25日最終回。
770ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 19:57:51 ID:GRuPAi7C
…眠い。
あと一時間起きていられるか自信がない。
誰か詳細を書き込んでくれると嬉しい…
よーろーしーくー
771ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:57 ID:ekbiTor1
エノ出番が少なかった
772ラジオネーム名無しさん:2007/03/04(日) 22:09:19 ID:dC3+SZfu
今日榎出てたっけ?
773ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 01:42:21 ID:695dO718
無かったと思うよ
最初の
「わははははは! お待ちかね 榎木津礼二郎ただいま参上!」しか。
774ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 21:22:49 ID:XuX/jLMg
近藤出すなら青木も出してくれよ
益田の「先生」に少し違和感が…

オープニングは大好きだが
775ラジオネーム名無しさん:2007/03/07(水) 17:41:35 ID:nhTIzUiS
京極が榎父役じゃなくて羽田老人役の可能性ってないの?出たことあった?
雲外鏡の三話からしか聞いてないんだけさ
776ラジオネーム名無しさん:2007/03/08(木) 23:54:57 ID:LT0D1tbi
そそそ
777ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 21:32:47 ID:HEhejC9q
あと二回で終わりか半年早かったな
778ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 21:35:31 ID:35T7koXR
1週遅れのニッポン放送組だけど、やはりマチコさんいいなー。
水っぽい口調とか口の端にあぶくがたまりそうとか
想像できるw
でも蔵榎が出なくてちょっと淋しかった。
779ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 21:57:56 ID:mnumqAsU
妙にテンションの高い高嶋堂がクセになってきたw
でもあと二回なのか・・寂シス(´・ω・`)
780ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 00:28:22 ID:07L0hoB2
そうだなーあと2回寂しス
長編を変梃な映画をするくらいなら、いっそラジオドラマにしてくれと思う。
781ラジオネーム名無しさん:2007/03/13(火) 16:24:49 ID:3jGK+BbC
>>780
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) イイヨ!! イイヨ!!
782ラジオネーム名無しさん:2007/03/14(水) 20:34:33 ID:8Rw94PTf
出来ることならCD化希望。
783ラジオネーム名無しさん:2007/03/15(木) 01:18:56 ID:sSGXnPvh
abcラジオにリクエスト送ったYO!>CD化
夏木マリさんのナビも含めて希望
784ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 01:10:32 ID:G5x75TnY
今日はどうだった?
785ラジオネーム名無しさん:2007/03/19(月) 09:09:58 ID:WI9VyCmB
一週遅れてるから、関東組はなかなか語りにくいな…
昨日の高嶋堂そんなに悪くなかった。こちらが慣れてきたせいか?

CDが冒頭の音楽フルコーラスバージョン付なら買う。
あの系統、ツボなんだわ。今週中に要望だすか。
786ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 19:25:45 ID:HCUexprp
結局京極夏彦は何役なんだろう?
榎乳かそれとも…
787ラジオネーム名無しさん:2007/03/20(火) 22:53:47 ID:dgYwpen3
高嶋の代役
788ラジオネーム名無しさん:2007/03/21(水) 00:43:56 ID:q0cV3D4/
榎父で確定。羽田役は発表されたし。
声だけのドラマなんだから京極堂をやってほしかったよ。無理だろうけど
789ラジオネーム名無しさん:2007/03/22(木) 19:03:17 ID:lE5IQOuC
いよいよ最終回なんだな
それにしてもきっと重みのない肉父になるんだろうな
790ラジオネーム名無しさん:2007/03/23(金) 00:10:42 ID:UsmCWoTO
お得意の大滝秀治声だと老人すぎるから
ほろほろりでの田中みたいな高めなんだろうな
791ラジオネーム名無しさん:2007/03/24(土) 23:25:34 ID:QA9crjux
さあもう最終回だ

毎回予約録音の出来ないラジカセの前で
半年間録音頑張った自分を褒めてあげたい
半年間日曜日の夜をある意味棒に振った報いが
この大量のカセットテープにあるんだ…
792ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 00:08:37 ID:vikOPCWE
( ゚∀゚)<俺の未来を予言!

レス番一桁目      秒の二桁目           秒の一桁目
[0]京極堂に.      [0]目眩坂で             [0]愛の告白をされる
[1]関口巽に.      [1]鳥屋敷で.              .[1]下僕として鞭を打たれる
[2]木場修太郎に  .[2]海辺で               [2]凶悪な顔で薀蓄をたれられる
[3]榎木津礼次郎に. [3]聖ベルナール学院で.      [3]怪しい改造手術をされる
[4]中善寺敦子に   .[4]箱根山山中で.          .[4]逆さ吊りにされる
[5]堂島静軒に     .[5]美馬坂近代医学研究所で  [5]尻を強調したセックスアピールをされる
[6]織作碧に                             [6]ソーセージを口に突っ込まれる
[7]桑田常信に                           [7]髑髏の入った箱を渡される
[8]山下警部補に                          [8]肉の中に埋められる
[9]肉彦に                               [9]呪われる
793ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 00:32:43 ID:xF9/kQld
>>792
どれどれ
794ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 09:41:26 ID:qlez1Okm
>>792
どうかな?
795ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 21:28:35 ID:r/FVHZDl
\(^o^)/ オワタ でもよそが終わるまで最終回語れねー
796ラジオネーム名無しさん:2007/03/25(日) 22:12:48 ID:fD4fkk3d
今日最終回だったよね?
明らかに内容も最終回だったのに
新聞とかのラジオ欄に「終」のマークが無いのは何で?
797向日葵が咲かない夏:2007/03/25(日) 23:00:56 ID:2rkPpMJc
くも蜘蛛=S君?
トカゲ=妹?
お花=スミタさん?

犬猫殺したのはS君?
S君は自殺?(ミチオが劇出るの嫌だったから、お願い自殺してけれっていったらマジで死んじゃった。
先生はS君を殺してない?

向日葵が咲かない夏
798ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 03:56:00 ID:Z++t64Rc
何か最終話聴いてちょっと泣けて来た。
799ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 08:42:17 ID:sFxQ2Hoe
榎父がどうだったかだけでも、感想を…!<関東組より
800ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 09:26:34 ID:u3WCyHbh
結構はまってた気がする>えのちち
801ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 15:02:59 ID:PglQd9U4
飄々としてたね
802ラジオネーム名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:53 ID:nu8azbUN
肉父と高嶋堂のキャラかぶってたような希ガス
803ラジオネーム名無しさん:2007/03/31(土) 00:41:26 ID:27R15aDO
>802
自分も思った
もう放送ないと思うと寂しいなあ
804ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 04:41:01 ID:vVFFRc3v
日曜の夜が寂しくなったよ(´・ω・`)
最初の方聴いてなかったから、再放送かCD化キボンヌ
805ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:23:42 ID:QQuoG4Gc
ニッポン放送組だけど・・・

こんなラストだったのぉ〜〜〜?
806ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 21:56:27 ID:5m9qJ+Yt
それは期待していたのとはまったく違ったっぽい感想だなw
自分は先週最終回だった組だがそれなりに面白かったけどな
807ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:00:16 ID:urQz0KOh
HPはもう更新されないのだらうか?
最後に京極センセを交えての動画欲しかった…
808ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:06:24 ID:cKhi51HP
自分は原作を読んでいないのだが、エノとエノパパとの絡みが
欲しかった
先生があれだけやれるなら、京極堂は先生がやった方が
よかったね
809ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 22:23:53 ID:3K0lJiA7
せめて最後の所は原作に沿ってやって欲しかったなぁ
ちょっと期待してたから残念だった
てか最初から本島の名前がバレバレだしダメか・・・
810ラジオネーム名無しさん:2007/04/01(日) 23:11:21 ID:piPt9gss
>>805
あの後、メフィスト掲載版だと声で、ノベルスだと直筆の招待状で
本島のフルネームを榎木津が正しく言ってくれるんだけどね…まさか夏木マリとトークタイムがあるとはな
あと京極夏彦は声作りすぎだ
811ラジオネーム名無しさん:2007/04/02(月) 21:33:45 ID:0lCEQeYG
ううむ…
812805:2007/04/03(火) 20:47:37 ID:VNdepzyc
ノベルズは持ってます。

手紙はムリかなとは思ってたけど、榎父と会話する所や、
下僕思いのツンデレ榎を期待してたので。
カラッとした終わり方にしたかったのかなあ。
813ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 12:14:05 ID:vscPinUY
豚切りスマソ
CD化望むならABCがまだ各プロダクションと繋がってる今の内だぞ
時間が経ったら再び全部の事務所と交渉するの面倒だから
そういう話は立ち消えになりやすい。
814ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 20:00:34 ID:1O4TU+om
これは黒歴史にしたい
815ラジオネーム名無しさん:2007/04/04(水) 20:23:13 ID:Mo5w2CHk
風のキャスト紹介で妹尾の右横が空いてるから
肉彦ちゃんの写真が入るのかなと期待してたんだけどな・・(´・ω・`)
816ラジオネーム名無しさん:2007/04/05(木) 22:45:54 ID:iZh7RDG5
多分ポッドキャストで配信されるんじゃないかな。宮部みたいに。
CDになったら欲しいけど、無理して一枚に一話収録で
計六枚…って合計いくらになるんだよ(゚Д゚)
817ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 01:18:32 ID:W9fCdy6X
無理しないで2枚組み3500円ぐらいかな普通
あるいはmp3で収録とか
818ラジオネーム名無しさん:2007/04/06(金) 23:01:51 ID:cmoPawiO
肉ちゃんのお肉に埋もれてみたい・・

と言ってみるテスト
819ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 19:10:31 ID:0eGAM1Bm
ふむ。
820ラジオネーム名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:23 ID:LEbwSS5M
もうこのスレは大して動かないのだろうか…
1000いかなかった…惜しかったけどね
821ラジオネーム名無しさん:2007/04/10(火) 22:31:23 ID:8r6yqxK4
‥いや、本当はもっと興奮にまかせてカキコしたかったんだけど、
多分みんな冷静に・最小限のカキコに留めた結果がこれだと思う。
ペース配分間違っちゃったかもしれんね。ちと無念。

やけくそでAA張っとく


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ __| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

822ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 00:26:19 ID:3AEPLmjb
終盤で地域によって放送がずれたのがなあ・・・>レス減少
823ラジオネーム名無しさん:2007/04/11(水) 01:01:46 ID:C6V47fo2
それが大きいと思う。
書き込み、気を使って控えてくれた人ありがとう。
同時に盛り上がりたかった。
824ラジオネーム名無しさん:2007/04/12(木) 00:31:25 ID:9yQy4ts1
じゃあこれからそうすればいいじゃん
明日から皆で書き込もう!!
825ラジオネーム名無しさん:2007/04/15(日) 23:21:33 ID:so00P446
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
826ラジオネーム名無しさん:2007/04/20(金) 11:09:00 ID:8JYCpt65
ラジオが終わって早数週間…ないと寂しいもんだなぁ
827ラジオネーム名無しさん:2007/04/22(日) 18:33:52 ID:y28Ujd2t
日曜の夜……物足りなくなったな
828ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 21:17:42 ID:F/1K/6q5
録音したのをまた最初から聴き直している
AMステレオ放送だったんだね
829ラジオネーム名無しさん:2007/04/25(水) 23:37:42 ID:DEEhQRNJ
>>828
えーそうだったんだ。普通のラジオだったので録音したのはモノラルだ…。
やっぱりCD化してほしいところ。
830ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 00:24:01 ID:SVUmmWVM
最初の方聞き逃したからCD化してほしい
831ラジオネーム名無しさん:2007/05/06(日) 00:28:20 ID:UnArzkM3
ABCに言わなきゃ無意味
832ラジオネーム名無しさん:2007/05/08(火) 23:54:16 ID:irlPGB88
CD化でもいいけどお金かかるから、とりあえず再放送してほすぃー
833ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 00:37:22 ID:U0ersq7q
>>832
同意
834ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 03:33:42 ID:4rfpJzUm
CD化の件、
京極さん所属事務所のスタッフさんが
確認されてるようですよ。

かなり前向きのようで、
年内中かも、とのこと>スタッフブログ裏大極宮
録音してるけどどうしよう、欲しい。
835ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 19:10:22 ID:gHZWWrKq
>>834
ステレオで録ったのなら買わなくてもいいけど
そうじゃないなら絶対買いだね
836834:2007/05/25(金) 20:05:32 ID:qyXYAeQs
>>835
カセットからPCに移す作業中でしたが、
無期限延期ですね。
モノラルだし、雑音混じりの不覚をとった回もあるし。
837ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 09:45:15 ID:cYISl/MS
あ、ありがたい!一話目と最終話録音失敗して悔しかったんだ。
買わせてもらいます
838ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 15:07:33 ID:436HocFa
あんまり期待しないほうが
いいかもしれないけどね
839ラジオネーム名無しさん:2007/06/04(月) 20:50:32 ID:w0Es1giY
>>834

            ∧_∧
           (0゚・∀・) ワクワク
   *      oノ∧つ⊂)
     テカテカ (0゚(・∀・゚0)    *
         ∪(つ⊂∧ヽo
           (0゚・∀・) ) ワクワク
   +      oノ∧つ⊂)∪
     テカテカ ( (・∀・゚0)       *
         ∪(つ⊂∧ヽo  +
     *     (0゚・∀・) ) ワクワクテカテカ
   +       (0゚∪ ∪ ∪
           と__)__) 
840ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 10:38:11 ID:bm/fqQmu
一回も聞いたこと無いからもしCD化するならば是非聞いてみたいです。視聴とか出来れば良いのに…
841ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 21:22:13 ID:ogXqPZm2
>>840
そうだねえ。

一個人(私)の感想だと、
エノ:声低め、でも絡み上手
京極:想定外
木場修:以外に良い声
益田:想定内
関口:元気良すぎ
本島:徐々にノリノリ
842ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 02:29:48 ID:P+mBH7RB
保守
843ラジオネーム名無しさん:2007/06/23(土) 16:59:46 ID:oJbALnYT
>>841 ロムって居る間、ずっと気になってました京極堂。榎さんは楽しみです。
(鬱っ気が薄い?)関口くんなのでしょうか…鬱だ。
844ラジオネーム名無しさん:2007/06/24(日) 04:54:16 ID:P8WHWKEA
京極堂役の俳優、上手かったとは思うよ
ただ、一人だけ声優ノリの声で演技してるから浮いてる。
逆に、榎さんがわりと普通の兄さん声でやや拍子抜けした。
845ラジオネーム名無しさん:2007/06/24(日) 22:28:07 ID:/BSbqcJY
高嶋家乙
素なら音感というものが無いな君には
846ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 01:03:11 ID:0XXQNbtj
↑それはイメージに合ってないから君が認められないだけ
演技自体は下手じゃない
847ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 00:59:35 ID:OtQ+Rkl9
演技の選択は失敗してたと思うよ。
実写やアニメでならともかく、映像無いラジオドラマなのに声作って芝居して
ソレを持続できなかったのが致命的にダメだった。
中禅寺が人騙してるシーンではさらに声作ってて、誰ですか?な状態だったし
声変える技を期待してキャスティングなんかしてなかっただろうに。
848ラジオネーム名無しさん:2007/07/06(金) 00:21:20 ID:PtZRvUaL
この話は榎木津が主役で
抜群の演技してたんだからもういいじゃん高嶋なんてどうでも
849ラジオネーム名無しさん:2007/07/13(金) 23:02:43 ID:IJK32rh4
|A゜)ノシ …ほす
850ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 18:48:55 ID:t6rYLXOc
どの話が面白かった?
原作で面白かった話がそうでもなかったり、原作でつまらなかった話が
ラジオドラマでは面白く聞けたりと、いろいろだった。
意外と面白く聞けたのが、「雲外鏡」だった。
851ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 14:37:37 ID:XtJlMCcw
自分聴いたこと無いから分からんけど、カマを聴いてみたいです。
852ラジオネーム名無しさん:2007/07/20(金) 00:12:48 ID:wKMXLWvt
アリキリの石井が極々ふつーに台本読んでると思っておk
調子のよさとか卑怯さとか変態ぽさは表現して無いから
853ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 16:00:26 ID:cw31tgYU
>>852 い、良いこと聞きました。dです!
854ラジオネーム名無しさん:2007/07/22(日) 23:05:50 ID:qy5S5Uq5
誰かー>>536の漫画、セリフだけでも書き出してくれよー!見れないよー
855ラジオネーム名無しさん:2007/07/22(日) 23:16:37 ID:poFJbEMC
まぁ見れないだろうな
856ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 01:21:45 ID:cwRJ+LWZ
>>855 同意
857ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 13:01:35 ID:eL8sj8Zm
◆私は宮部さんの大ファンです。作家さんの情報や裏話がきけるので、大極宮の更新は毎週楽しみにしています♪

最近は京極さんの本にも最近ハマッております。
ところで、以前ラジオドラマ化された「百器徒然袋 雨・風」を是非とも聴きたいのですが、現在聴く術はあるのでしょうか??

●心苦しいお返事ですが、現時点では残念ながらありません。ごめんなさいです。何かしらの形で聴けるようになりましたら、かならず大極宮でお知らせしますので、あきらめずにお待ちくださいませね。ぺこぺこ。

だって。こりゃCD化の話は白紙状態だんな
858ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 23:06:30 ID:z7InfwDY
>>857 Σ(゜д゜;)……
859ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 01:21:33 ID:ZLDLAzin
>>857
現在どこかで聴けるかどうかってことに
対してだけじゃないのかな。
新たに聴きたい人は今は無理だよ、てことで。
そう思いたい。

それに週刊太極宮310号の京極さんのが気になる。
「風」の文庫10月にずらす理由って、
CDかネットか何かで、ラジオドラマが同時発売!
なんて、前向きすぎる妄想かな。
ともあれ、ラジオドラマに関わることであってほしいな。

長文失礼しました。
860ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 07:33:18 ID:2s2M1Lvi
>>859
映画絡みのキャンペーンじゃないの?
861859:2007/08/06(月) 02:09:40 ID:L0EXe4qU
>>860
やっぱりそうでしょうね。
ただせっかく出る文庫は「風」なので
便乗してほしいな、と。

「姑獲女の夏」や同じ大沢オフィスの宮部さんの
ラジオドラマもオーディオブック化してるので、
出ないということはないと思うんだけども。

これで当たってたら、どうしようw
862ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 02:13:30 ID:54dUuj8n
つうかさ、
風のあとがきは榎さんの中の人

だよね?雨は阿部ちゃんだし…
863ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 21:23:53 ID:Wbab0KgQ
だったら文庫も買う!
864ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 22:49:38 ID:Ns+Rx3P/
益田の中の人だったりして
865859:2007/08/10(金) 19:56:48 ID:odL9yCwc
> 「姑獲女の夏」
「姑獲鳥の夏」でしたorz
866ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 20:45:01 ID:+STbHEhN
>>864
ええ〜!?
それはイヤダ─────────────────────!!!
867ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 00:04:37 ID:MztVQElR
なんで?別にいいじゃん文章上手そう
868ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 00:37:16 ID:7seVkgQK
普通に考えて
榎さんの中の人のヲタだからだろ
869ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 12:23:23 ID:k8oCtipc
一週間放置プレイ
870ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 20:11:58 ID:VxaHkktl
そして9日放置プレイ
871ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 00:26:30 ID:XWfz7Mus
■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ
◆朝日放送で放送されていたラジオドラマ『百器徒然袋 雨/風』のドラマCDが企画されているらしい(現在、オフィスは企画の詳細待ち)。
 
だそうで
872ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 00:20:41 ID:sN3n7LDU
スタッフ馬鹿だなぁ
こういうのはある程度決まってから流すべきだろ
なんだよ詳細待ちってww
873ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:13:05 ID:2rWnWQFO
期待させられちゃったジャマイカΣ(゜A゜;)
874ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 19:55:41 ID:e7w4OAmr
そうか
これは「そろそろ発売されますよ〜」じゃなくて
「問い合わせ来てもうちとこは知らんプイプイ」
という意味だったんだな
875ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:55 ID:ys79Rh/t
あんまりまるひをイジメないであげて
876ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 11:33:29 ID:MQU0PjR6
お前本人だろ
877ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 20:01:06 ID:OlR6R/c5
まるひがキライになった
878ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 18:14:52 ID:bdKOyNnF
ここはまるひスレかww
879ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 22:06:33 ID:d6M2oa0d
まるひは俺の嫁
880ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 12:14:49 ID:XbG3SFRq
10月よりTBSラジオ毎週土曜日9:00〜9:30 「怪」物語

作家で妖怪研究家、なにより怪しきものに取り憑かれてしまった男、
京極夏彦が、その博覧強記(狂気)ぶりを発揮し、
ときに怪談的に、ときに民俗的に物語ります。
京極氏が参加する雑誌『怪』は、ただの怪談を集めたものでは
なく、もちろん単なる妖怪キャラクター図鑑でもない。


「物の怪」周辺の知識や物語を大人が楽しむ、知的な娯楽の
ための書物。そのコンセプトを軸に、怪しの世界へと、
あなたを誘う番組です。
881ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 00:38:38 ID:jARuMfof
午前か午後かわからんだろボケ
必要情報はちゃんと書いとけ
882ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 00:48:20 ID:yHaZx3wm
調べりゃいいやん、あほらしw
883ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 03:32:10 ID:5wbJq/3N
ここでは百器以外の情報はイラナイ
884ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 19:44:11 ID:yHaZx3wm
とゅよよCD出せよ
885ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 23:33:23 ID:tns4OXjT
新シリーズまだー??
886ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 07:45:27 ID:t+UDeWQc
朝日放送発の2007年度ナイターオフ企画
連続ラジオドラマは
大沢在昌原作の「JOKER」
ですでに9月中に発表されている。
しかし、このスタートはプロ野球のクライマックスシリーズ・日本選手権シリーズ
が終了してからの放送。
(理由はクライマックスシリーズ・日本選手権シリーズにスポンサーを出す特別企業があり、
ナイターオフ期の特別収入に加算され、放送局にとってはおいしいボーナスになっているため。
→だったら昼間開催に戻すべきではないの!?視聴率欲しさにナイターにしていても球場の電気代の無駄使いに
なり兼ねないので来年以降の開催は再々検討してほしい。)
スタートは11月11日。
887ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 08:36:37 ID:pyzUaRCp
11月CD発売キター
888ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 01:09:39 ID:L2pJos/R
889ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 13:00:55 ID:lxp+lkQd
厨子王の原稿を読んであわてて「百器徒然袋 CDブック」で検索をかけてみましたら、
アララ、すでにビーケーワンとJBOOKでに予約受付ちゅうですか。
 ISBNがついてるということは、CDじゃなくて"ブック"のほうの扱いみたいですね。
売っているのはCDショップではなく書店ということかしら?
 と、「みたい」だの「?」だの、あやふやな書き方しちゃってます。
すみません。正式なインフォメーションが何も来てないので…(汗)

 とりあえず、両ネット書店のページを見て、わかったことだけこっそりメモしておきますね。
・京極夏彦原作『ラジオドラマ百器徒然袋』CDブック(朝日放送編)
・発売元:講談社
・発売日:11月10日(予定)
・税込価格:10,290円


まるひわらた
使えねぇw
890ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 14:41:48 ID:Azwhj73l
>税込価格:10,290円

予想はしてたが
高えよorz
891ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 18:00:33 ID:O9qQWyHg
とりあえず近所の本屋で予約した
892ラジオネーム名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:52 ID:Ajix1KfD
一瞬桁一つ間違えてね?と思った
12枚入りか…この値段は無理だわ
そこまでの価値はあるか?京極の書き下ろしとかついているならともかく
893ラジオネーム名無しさん:2007/10/28(日) 12:46:18 ID:WfoPKhJV
う〜ん
インタビューついてるとは言え
いったんカセットでしこしこ録画したしな…
一本払ってまで買えってのはちょっとな
894ラジオネーム名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:49 ID:yZOrYM5Z
夏木マリは入ってるのかね?
入らずにこの値段なら高杉
895ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 00:13:51 ID:6o54nhrt
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0303914
7&Yじゃ11月20日発売になってる。
896ラジオネーム名無しさん:2007/10/29(月) 13:00:11 ID:Dc2+QADl
>発売予定日 2007年11月12日

今見たら12日に直ってた
トータルで考えると週末の9日もしくは週明けの12日ってことか。
897ラジオネーム名無しさん:2007/10/30(火) 12:16:21 ID:DzDLFfHK
値段も下がってたね。

オープニング曲のフルバージョンと、マリ付だったら買う。
898ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 11:16:13 ID:0dy33mCP
他局になりますが、TBSラジオで今日の夜から京極夏彦の原作連続ラジオドラマが始まるそうです。
よりによってこちらが聞けない時間の放送ですが。
899ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 12:32:23 ID:9chs8KK7
>>898
タイマー録音
900ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 17:50:56 ID:dZ0kBiK4
>>898>>899
それでも無理なのです。
理由はあまり聞かないで下さい。
(ヒント・アニラジ生ワイドやアニラジ番組の裏にぶつけないで下さいよ
TBSラジオさん!!)
901ラジオネーム名無しさん:2007/11/03(土) 18:16:43 ID:MmOJZZzp
んな意味の無いぽやきを聞かせるなよ
902ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 10:12:24 ID:/hdGuZbj
ラジオドラマじゃねーし
903ラジオネーム名無しさん:2007/11/04(日) 12:27:29 ID:/Wti2SQh
怪のスレはないのか
904ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 08:10:41 ID:SSlurPWB
放送時に聴けなかったからCDで初めて聴いたけど脚本が糞すぎる
小学生の作文みたいな状況説明はわざとやってんのか?
この酷さで本島の語り口が原作っぽかったら厨二病小説に成り果てただろうから
本島の独白をデスマス調にしたことだけは評価できると思ったけどなあ
905ラジオネーム名無しさん:2007/11/11(日) 13:47:36 ID:7T/OR9Q7
じゃあ本屋に返品すりゃいいじゃん
傷ついてたとかなんとか言って

気に入った人だけ買えばいいよ
906ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 00:08:58 ID:AHRxYMJN
釣り?
907ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 01:02:45 ID:5hrrJ7/W
CD欲しいけど買えない子かなんかじゃないの
908ラジオネーム名無しさん:2007/11/13(火) 19:25:13 ID:1cTGc+XW
本屋に注文したがいまだ連絡来ず…
909ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 11:17:57 ID:Ujm/gK1j
ところでマリはついているの?
910ラジオネーム名無しさん:2007/11/14(水) 19:37:54 ID:Udr7FYqM
ラジオ放送は聴いていないのですが、ドラマ部分後の2〜3分くらいの
一人語りはついていますよ
911ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 13:35:49 ID:VumQUT3F
マリ付き
CD全12枚+台本集はある意味迫力
でもあれだけ高額なら、もそっとおまけが欲しかった
912ラジオネーム名無しさん:2007/11/15(木) 18:40:43 ID:g1utHJwG
12枚組だしなあ…おまけ付き1枚800円ならまあいいかって感じ
でも特典に力入ってたらもっと迷わなかったとは思う
913ラジオネーム名無しさん:2007/11/16(金) 01:24:05 ID:7lyGN+yD
バラ売りしたら買ってた
最初のは酷すぎだもんで
914ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 21:31:07 ID:JGGgqPvS
京極堂が慣れなかったからなぁ
金に余裕があったら買うかなぁ。まぁその時は在庫なさそうだけど
915ラジオネーム名無しさん:2007/11/17(土) 21:44:48 ID:/qisIsSM
オンエアは全く聴けなかった自分、発売日翌日にアマゾンで購入。
今日から聴いてます。脚本読みながら聴くというのも、なかなか乙なもの。
京極堂がイメージ違いすぎ。エノさん、益田はいいんじゃないかなぁ。
とにかくCDが取り出しにくいのが難点。コツに気付くのに四苦八苦。
916ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 10:14:01 ID:FYWxTpSc
>>915
すみません、そのコツ教えてもらえませんか
CDを取り出す度に割りそうでビクビクしてます
917ラジオネーム名無しさん:2007/11/18(日) 23:53:21 ID:gRdxUYTZ
普通のCDとちがうの?
918ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 00:01:34 ID:4IbiaAcD
確かに固すぎて割りそうになったorz
919ラジオネーム名無しさん:2007/11/19(月) 22:09:11 ID:zWpz1YYd
よくある複数枚入ってるCDケースだと
真ん中に結構な力入れないと取れなかったりするけど
そんな感じの奴かな?
920ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 00:02:02 ID:93QuXThN
>>919
そんな感じ。中心にpushって書いてあるけど押せども押せどもビクともしない
仕方なく端を持って外そうとしても、がっちりホールドされてて外れにくい
921ラジオネーム名無しさん:2007/11/20(火) 19:13:20 ID:mmlA/oQz
プレートの端に手を添えて、
中心を押せば簡単に取れているが?
力は入らないと思う。
922123:2007/11/20(火) 20:51:22 ID:hvaW425Q
1
923ラジオネーム名無しさん:2007/11/21(水) 21:01:17 ID:d0ookpku
グブグブ魔人の斉藤さん、なんか演技指導あったのかな?
「そのまま普通に喋って下さい」 だと役者としてショックだろうな
924ラジオネーム名無しさん:2007/11/25(日) 23:22:48 ID:hW+VKi67
でつ
925ラジオネーム名無しさん:2007/11/26(月) 18:55:00 ID:vi90U+Bo
ノシ
926ラジオネーム名無しさん:2007/11/27(火) 22:14:08 ID:R+tymCNf
にしこり にも驚いてくれそうだw
927ラジオネーム名無しさん:2007/12/02(日) 20:15:54 ID:J8+ZUrtF
ごめんそれわかりません
誰か解説してください
928ラジオネーム名無しさん:2007/12/03(月) 10:25:23 ID:dhPfDSzL
ぐぐれ
929ラジオネーム名無しさん:2007/12/03(月) 14:18:46 ID:3oeqW7Rf
昨日ニコに特典映像がうpされてた
930ラジオネーム名無しさん:2007/12/04(火) 21:22:02 ID:hlJoAB5x
9800円は高いよな〜
かといってレンタル屋にも置いてなさそうだ
931ラジオネーム名無しさん:2007/12/04(火) 21:29:39 ID:jGO0PPp2
>>930
ボーナスで買いなされ
932ラジオネーム名無しさん:2007/12/12(水) 23:07:27 ID:ongZqI5K
9800円も出す価値あり?
933ラジオネーム名無しさん:2007/12/12(水) 23:35:03 ID:XyzNu6b1
君が決めるんだ
934ラジオネーム名無しさん:2007/12/12(水) 23:47:46 ID:4lXvYKcC
オープニングの「栗色の髪に鳶色の瞳〜」のマリの出だしって毎回ついてるの?
935ラジオネーム名無しさん:2007/12/13(木) 18:38:16 ID:igv+cZpQ
>>934
ついてるよ
提供のナレーションがない以外は基本的にラジオで放送されていた時と同じ
936ラジオネーム名無しさん:2007/12/18(火) 19:44:44 ID:MT3VNRib
一昨日のザ・ジョーカーでこのCDのプレゼント告知をしてたから応募したよ。
CD以外に脚本集がつくらしいがこれは購入してもつくんだっけ?
937ラジオネーム名無しさん:2007/12/20(木) 22:47:32 ID:U280AHn7
>>935
遅くなったけどレスありがと。
しかしこの値段は無理。買った人ウラヤマシス。
ネットで有料配信とかしてくれんかな
938ラジオネーム名無しさん:2008/01/06(日) 19:44:03 ID:cXb1ud7c
hosyu
939ラジオネーム名無しさん:2008/01/18(金) 20:28:45 ID:MM6DEmXO
本スレが人大杉て入れん。助けて
940ラジオネーム名無しさん:2008/01/19(土) 22:03:31 ID:WHaVSL/w
【魍魎の匣】こんな京極堂は嫌だ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1200747468/
941ラジオネーム名無しさん:2008/01/20(日) 21:18:31 ID:1tovqiTI
【魍魎の匣】こんな京極堂は嫌だ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1200747468/
942ラジオネーム名無しさん
【魍魎の匣】こんな京極堂は嫌だ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1200747468/