ピョンヤン放送聞いてる奴 PART-5

このエントリーをはてなブックマークに追加
799武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
>>793
「チュンソンエマウム」もしくは「チュンソンゲマウム」。
チュンソン(忠誠) エ(の) マウム(心)

この曲、本当によく日本人の心の琴線に触れるような旋律だと思うね。
日本の原風景を想起させる旋律と評してみても過言ではあるまい。
そういった日本人の感性を見抜いている労働党幹部がいて、より重点的に日本向けに電波を飛ばしてきてたのだろうか?
だとすれば、それを進言したその幹部の人は相当の策士というべきだ!!
さては、その進言した幹部というのは数年前に韓国に亡命したファン・チャンヨプその人なのかも?
これも「日本のメディアを革命的に活用してやろう」という策略の一環だったのかも。

>>798
この私も、大学入学のために四国の田舎から大阪へ出てきて、厳しい大阪の生活にめげそうになったときに、
>>782の「忠誠の心」という曲をはじめ、北朝鮮から飛ばされてくる<異境の音楽>を耳にしながら英気と闘争心を補い続けたものでした。
「自分には守り抜いていかねばならぬ愛おしきものがある。そのためにももっと心を強くしていかなければ…」
そう自分自身に言い聞かせながら。

>>797
いらんことすんな。