81.3 J-WAVE(29)

このエントリーをはてなブックマークに追加
935ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 20:15:17 ID:WTOZ4MBf
金曜の代理の時やスカパーでイイ味出しているからスネオのTR2に期待。
936ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 20:26:33 ID:jq0VdtUJ
>934
お酢友達って嫌だな。 オス友達。♂友達。うほっ
937ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 00:37:06 ID:k3RuWxTs
今 みぶさん出てる
938ジムニー ◆3izmJimnyc :2005/04/08(金) 00:38:01 ID:/G02m9C/
実況板じゃないの承知だけど・・・・・・

ミブーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


お元気で。
939ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 07:16:41 ID:ImPoudFU
それはなんのために出たのですか?
940ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 08:37:59 ID:qyywF0vk
stone freeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
941ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 08:47:00 ID:8ggMAsT4
RYUの口からプリキュアという単語を聞くなんて、ぶっちゃけありえなーい!
942ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 14:25:09 ID:Q0YmAIa/
 改編前   改編後
◎ カビ → ○ カビ
○ クリ → ○ クリ
△ ミブ → ○ タロ
× カネ → ◎ ヴィヴィ
○ ピス → ○ ピス

こんな感じ。
943ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 14:56:30 ID:l+K63BX7
 改編前   改編後
△ ミブ → 氏 タロ
○ カネ → △ ヴィヴィ
944ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 16:16:35 ID:uLpaY7m9
>>942
◎ ミブ → ○ タロ

ほかは一緒
945ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 21:25:37 ID:SqKxBPQ2
大川不適切発言一発目キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
946ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 21:28:42 ID:ImPoudFU
>>945
なんと?
947ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 22:56:07 ID:uLpaY7m9
948ラジオネーム名無しさん :2005/04/08(金) 23:49:15 ID:8E5J76Ro
でも大川ってまだまだ発言押さえてるよね
もう少し地を出しても良いと思う
949 ◆CmqzxPj4w6 :2005/04/09(土) 00:16:48 ID:hwBnwVvU
あれくらいじゃ総裁閣下の味がでない
最終回はJが免許を取り上げられるくらいの勢いでお願いしたい
950950:2005/04/09(土) 11:42:41 ID:ZxXH8wCY
 
951ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 11:47:28 ID:TU2aIuEh
ソウルトレインのRYU
ttp://www.j-wave.co.jp/original/soultrain/ って
正体は
ttp://kaibutsuland.site.ne.jp/bio/biography.html#Akaboshi これでしょ?
952昔の番組:2005/04/09(土) 11:50:27 ID:ZxXH8wCY
FM富士

MIDNIGHT URBAN SHORTS

ミブブブーがやっていた。
953ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 12:59:14 ID:7F9WSkYV
>>951
きみ、あんまりおもしろくないよ
954ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 18:11:19 ID:6xJ3dfuZ
本ピリオさんは
民野次ろうさんの息子とルー大芝さんを足して2で割った様な顔でつね
955ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 02:04:31 ID:vw7NaamS
確かに。
ポン助はルーに似てると思った。
956ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 10:37:40 ID:octPPCJw
ったく曲かけろ
はがき読むな
957ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 10:52:55 ID:3onTi4Gq
>>956
はがきwww
958ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 13:55:29 ID:y3jxCSha
へるしーりぞお、トー!
この歌だけ毎日やってくれ
959ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 14:55:18 ID:BfGDQC94
アンドレアなんとかって奴なんとかしてくれないかな

何時間も外国人発音の日本語聞くと疲れる。
960ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 14:58:08 ID:GVZizlp6
Modaista 最高。開局当時を懐かしむリスナーには最高の番組。
959は FM東京 でも聞いてろよ。
961ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 19:12:32 ID:h9yzszkD
しかし改編しても喋りが多すぎる
962ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 20:36:23 ID:6C2UYZ7P
>>960
悶えすた
963mIwAkO ◆YHvJmyJ1A6 :2005/04/10(日) 23:54:14 ID:U3eXqUxK
V6岡田の番組はV6の曲なんかゼッタイにオンエアしそうもないわね。
なかなかいい感じよ。
ちなみに、「Growing Reed」番組サイトのJ-WAVEトップに戻るボタン、
うまく機能してないわよ。フレーム使うときは気をつけましょうね。

土曜の0時からの藤田って人の番組、提供がマクドナルドだけど
藤田田と関係あるのかしら?ナビのキャラは落合とあんまり変わらないわね。
選曲も私の好みじゃないわ。
964ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 00:59:39 ID:byOJiGxK
ケイタブラジル復活希望!!
965ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 01:02:34 ID:ZGhgronU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
966ジムニー ◆3izmJimnyc :2005/04/11(月) 02:49:42 ID:KFIXxxtB
さすがにJでリーバー&ストラーの名前が出るのは初めてでしょう。
健太さん、公共放送のレギュラーが終わった今、
Jで、この曜日、この時間でレギュラー持ちませんか?
967ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 16:12:24 ID:ZG9aan8y
初めてランデヴーを聴いたんだけど(16時から)
凄く良いじゃないか
次番組のGLと方向性が正反対過ぎて違う意味で笑えるけどw
968ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 19:17:35 ID:7vyba2iY
改変になってからハゲシクこの曲を聴かなくなりました。
ばいばい
969ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 19:39:21 ID:pk6qdPTy
ご卒業おめでとうございます。慎んでお慶び申し上げます。
970ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 20:44:30 ID:Ckuic3ti
スレ違い承知でお願いです。
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。
※コピペ推奨
971ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 21:08:59 ID:rh7BxqfR
必死でワロス
972次スレ↓:2005/04/11(月) 22:48:25 ID:SzFk0/cS
973ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 23:25:33 ID:0pc70CwY
日曜の放送終了後に試験放送するじゃないですか。
で、改編時から流す音楽の方向性が変化していないか?
俺としては今みたいなテクノ系の音楽は好きなんで、
支持派なんだけど。
974ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 00:02:39 ID:piXfcNQf
>>973
エンジニアが変わったのかな。
975ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 00:35:52 ID:wB7RKdBg
>>974
ああ、そういうのが関係しているのかな。

今の状態が続くんなら、引き続き聞いていたいんだけど、
この時間帯って、本来「休止」の時間帯なのがなあ(苦笑
だから、「お?この曲いいな」と思っても
オンエア曲目リストに載っていないのが悲しい。
976ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 19:30:37 ID:ZrSa9L8U
>>975
鼻歌で曲名を当てますMusicResque

・・・まじめに流れてる音の一部から曲名判別するサービスってなかった?
MusicIDだっけ?やろうとすれば携帯の着うたをマイクに近づけるだけでもいけるやつ。
ヒルズ移転の時最初に流れたIncognitoのLoveXLoveのRemixCDが最高だった。
977ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 20:11:04 ID:wB7RKdBg
>>976
あれって、ある程度メジャーな曲が対象じゃないかと・・・(w
> MusicResque

> ヒルズ移転の時最初に流れたIncognitoのLoveXLoveのRemixCD
あー、それは俺も感動した。
978ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 21:05:51 ID:Iwy6liqs
>>976

なんかの機材を買うと、音楽の特徴のデータベースと照合して曲を当ててくれるってソフトが付いてくるって話は聞いたことがある。なにだかは忘れたけど。
あと、gooブログアドバンスに加入するとgoo あて!?メロという、携帯に音を聞かせると曲を探してくれるサービスが使える。
979ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 22:20:19 ID:3HwXAZZp
>977
いや、別にメジャーでなくても判別する時あるよ。
アニメの主題歌やマニアックなクラシックでも回答来る時あるからビクーリ。
GLリスナーの幅の広さなのか、ただの偶然なのか…
980ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 22:42:54 ID:BckzUuiQ
幅は広いと思うよ
親も面白いって車で聞いてるらしいし
981ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 23:54:57 ID:zu0Oc2iF
むしろ聞かせると当てるというサービスだのソフトだのの方がメジャー曲でないと難しいんじゃないかな。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/13/news086.html
982ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 23:56:52 ID:zu0Oc2iF
>>981
貼りながら記事を改めてみてみたら
これKTaじゃないかい?
983ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 00:40:36 ID:33MzBwBd
あえて言う
SUPER LINE Jのアシスタント、木村綾子先生がこのスレの住人に完全にスルーされてる件について
984ラジオネーム名無しさん
>>983
むしろ超線J自体が(ry