TBSラジオ番組改編情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオの番組改編情報を集めるスレ。

【関連スレ】
ニッポン放送改編期
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1109401419/

【カメ】ニッポン放送秋の改編スレ2【アンコー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1063353185/
2ラジオネーム名無しさん:05/03/10 01:26:00 ID:vMGflxRa
日曜に生島ヒロシの新番組がスタート
もちろん、これまで通り、おはよう定食・一直線は続きます
3ラジオネーム名無しさん:05/03/10 10:06:36 ID:JQQkQYgr
荒川強啓と宮川賢外してくれ・・・
4ラジオネーム名無しさん:05/03/10 18:13:45 ID:oRGd/Dd5
宮川は清水社長のお気に入り
5ラジオネーム名無しさん:05/03/10 21:55:15 ID:bXccDyPQ
ご好評につき荒川凶Kデイキャッチは4月から放送枠を拡大し、
平日午後1時から6時までの超ワイドになります。
これからも一段と面白くなるTBSラジオにご期待ください!
6ラジオネーム名無しさん:05/03/11 21:47:24 ID:P1daV1JE
熱いご要望により「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」が
土曜にも登場いたします!
休日の早朝は生島チェックから!
7ラジオネーム名無しさん:05/03/11 21:50:37 ID:Z43ohVKd
ウンナンタイムはどうなるか教えてほしい〜
8ラジオネーム名無しさん:05/03/12 00:06:26 ID:5JoJLbf5
ウンナンタイム個人的にはイラネーけど
大人の時間割はまだ1クールもやってないんじゃないの?
9ラジオネーム名無しさん:05/03/12 00:42:57 ID:JkLKTQVb
ナイターのクッション番組か
10ラジオネーム名無しさん:05/03/12 03:15:20 ID:5hKuTyEw
まだ公式なリリースが出てないから妄想だらけ。
LFは割と早くから改編情報出るけどTBSは遅いからなあ。

で、これは本当の話
RCCで「小沢昭一的こころ」と「コサキン」がネットされるそうだ。
RCCでのコサキンの時間が早いのがちと気にかかる。

参照:ttp://www.rcc.co.jp/release/2005/0310.htm
11ラジオネーム名無しさん:05/03/12 03:50:26 ID:5akp+lUF
ビージャンク月火金は終わるそうですね。
お笑い若手系になんのかな?
12ラジオネーム名無しさん:05/03/12 08:34:14 ID:lS6ju6+L
小沢昭一的こころ 続くだろうから心配はしてない
13ラジオネーム名無しさん:05/03/13 18:04:11 ID:KkUZgjlC
別に変えなくていいから穴モニをほんとの生放送にしる
14ラジオネーム名無しさん:05/03/14 00:49:00 ID:FmLwWiic
Bjunkってバツラジのようにメインスポンサーなし?(といってもアップス末期もそんな感じだったか
いまの不自然な状態だと営業かけにくそうだから攻めに出るのだろうか
15ラジオネーム名無しさん:05/03/14 11:12:49 ID:E5ZEe7xo
ほっと通信担当が4月からちはるに変更。「ちはるの日本列島ほっと通信」に
16ラジオネーム名無しさん:05/03/14 11:41:01 ID:pz38bxY5
でも聖教新聞は変わらないんだよな多分・・・
戸塚きっこ?とかいう人は何者なんだ
元地方局のアナウンサー?
17ラジオネーム名無しさん:05/03/14 14:23:56 ID:klgSDTmW
ゆうゆうワイド
5000回で大円団。
原因はスポンサーからの突き上げと大沢自身の衰えの自覚。
局側も功労者として榎本さんや秋山さんのように録音隠居番組をあてがう意向。
18ラジオネーム名無しさん:05/03/14 15:14:52 ID:SBQqFF/r
>>16
戸塚貴久子は元テレビ静岡のアナウンサー。
フジテレビの佐野瑞樹アナウンサーと結婚し、テレビ静岡を退社。
その後、セントフォースに所属して、フリーアナウンサーとして、
番組に出演している。
http://www.centforce.com/profile/t_profile/totsuka.html
1916:05/03/14 22:05:23 ID:pz38bxY5
貴久子言うのか
どうりで検索に引っかからないわけだ・・・thx
かろうじて引っかかった1件の知識 (→ 元地方局のアナウンサー)
20ラジオネーム名無しさん:05/03/15 20:08:30 ID:usxcv9bj
田中真紀子降臨
キタ━━(゚∀゚)━━━!!
21ラジオネーム名無しさん:05/03/15 22:15:04 ID:mK+Pms0O
459 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:05/03/15 11:25:01 n90DXUME
日刊合同通信 2005年3月15日(火)
◎TBSラジオ、日曜午前の新しい顔に安住アナ起用
◎fmo前田常務、開局35周年機に基本へ戻り75%超大改編
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:16:51 ID:qGjnAj4a
>>21
ほー、ジャストも終わることだし少しはスケジュールに
余裕が出てきたということか。
日曜午前ということはCUBE終わるってこと?
23ラジオネーム名無しさん:05/03/15 22:19:12 ID:BtZpFXfM
てか日曜午前なんて子供相談室しか誰も聞いてないような
24ラジオネーム名無しさん:05/03/15 22:40:02 ID:mOVJZ+jo
日曜午前で一番数字高いのは10時11時台なんだよね。
25ラジオネーム名無しさん:05/03/15 23:22:34 ID:5i20ps2w
月〜金の午後9時【おとなの時間割】終了
26ラジオネーム名無しさん:05/03/15 23:33:45 ID:UwtLQYhC
B-JUNK…少なくとも火曜(矢村・行)金曜(矢村・小野)は終了決定
27ラジオネーム名無しさん:05/03/16 03:22:25 ID:6oLZQyO0
>>26
月曜日もだよ。要するに矢村は全滅。

中川家とかスピードワゴンの情報が無いという事は継続なんだろうね。
28ラジオネーム名無しさん:05/03/16 03:29:00 ID:96lQ2G/6
Nooooooooooooooooo!!!!!!!!!111!!!!!

マジで全滅すか?
29ラジオネーム名無しさん:05/03/16 03:47:27 ID:6oLZQyO0
>>28
さっき本人が放送ではっきりと”全滅”って言ってた。
30ラジオネーム名無しさん:05/03/16 03:53:19 ID:96lQ2G/6
>>29
俺の耳にはその部分が都合よく聞こえなかったよ orz
31ラジオネーム名無しさん:05/03/16 08:33:56 ID:tsHjpYX9
矢村さんの居ない深夜のTBSなんて
コーヒーを入れないクリープだよ。。。

布教CMばかりの深夜のTBSなんて
キリスト教布教の為に設立された文化放送みたいだよ。。。
32ラジオネーム名無しさん:05/03/16 10:38:46 ID:clWXRzEP
>>31
うまいこと言うね。
33ラジオネーム名無しさん:05/03/17 01:16:18 ID:R5PeH7E+
▼ TBSラジオはこの春“笑い”がイッパイ

TBSラジオの番組改編について東京・港区の同局で記者会見が行われ、
深夜番組「JUNK」に出演中の「アンタッチャブル」、「雨上がり決死隊」の蛍原徹、
新たに始まる「JUNK2」に出演の波田陽区、原口あきまさ、はなわらが出席する。
http://www.so-net.ne.jp/totte/time/1.html
34ラジオネーム名無しさん:05/03/17 01:30:31 ID:vkvHTXqr
いまさら「お笑い」も無いだろうに…
35ラジオネーム名無しさん:05/03/17 02:15:26 ID:w3XweBmd
波田陽区、原口あきまさ、はなわって・・・こんな事務所の力だけで仕事もらってるつまらないやつらじゃだめだろ。
36ラジオネーム名無しさん:05/03/17 04:54:20 ID:2CpDndld
>>35
それは雨上がりや極楽・中川家らの吉本勢にも言ってやれよ
まぁこいつらは裏があまりにも悲惨なおかげで続いているが
37ラジオネーム名無しさん:05/03/17 12:17:38 ID:zGBvflaE
今がさ、JUNKのピークでさ
崩壊の前兆だね、そんな感じがする
38ラジオネーム名無しさん:05/03/17 14:22:21 ID:q7I3VdmA
ナベや吉本の芸人は面白くなくても番組やってておかしいなと思う。
芸能界ってやだね。
39ラジオネーム名無しさん:05/03/17 17:07:20 ID:vCInpNPH
波田陽区は旬だからまだしも、今更原口はなわはないだろorz
40ラジオネーム名無しさん:05/03/17 19:50:21 ID:qNqrzBKc
笑い飯とかも入るんでしょ?
TBSのホームページ早くのせろ!!
41ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:15:56 ID:wPw+U+fP
誰おまも、お笑い路線に進んだあたりから崩れ始めたよな…
42ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:17:35 ID:RCWXCI+u
Junk2

月 笑い飯
火 波田陽区
水 陣内智則
木 スピードワゴン
金 はなわ・原口あきまさ
43ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:38:55 ID:8nqcVrxI
44ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:39:22 ID:02c6n4DS
45ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:42:53 ID:OLTsTXmz
現存吉本勢でよりによって中川家を外すか
46ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:46:29 ID:amCBDtAh
中川家がJunk勢の中で一番面白かったのになぁ…
47ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:46:46 ID:atV2bOuG
>>45
中川家はどんどんレギュラー減らしていくな
48ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:58:50 ID:XDJVOh59
>>44
あなモニ土曜深夜は生島企画室
49ラジオネーム名無しさん:05/03/17 22:59:37 ID:Tb28ArAj
JUNKにウンナン持ってきたら神だったのに。
50ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:02:45 ID:2CpDndld
>>49
とんねるずもつけてくれ
もちろんキャッチフレーズは「宮本帝崩壊」
51ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:17:55 ID:Gfs58QTs
コサキンの次の時間やつはなんだ?
またアニラジか?
52ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:22:06 ID:W7mdRDLi
日曜の午前中はやはり三宅が強いのか?「CUBE」終わっちゃうってことは
自分としては、弦さんの番組が続くのは嬉しいな
あと、牟田悌三が25年間もやった税金相談にこの春でピリオドを打つことも忘れちゃならんな

とりあえず、平日の昼間が安泰ってことは、TBSラジオの天下は当分続くんだろうな
53ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:23:57 ID:W25JUC46
いいかげん土曜深夜のアニラジはQRにやってくれorz
54ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:24:17 ID:4CA6Zr8K
>>52
マジスカ?<税金終了

以前日曜10:00前にもあったけど、牟田さんまで終わってしまうとは…
55ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:24:54 ID:VtbrB/+N
オンテナ NEW
・小池栄子

なに?
56ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:25:24 ID:QEjD/YxK
>>49
オサーンな漏れは
ウンナン&コサキンが続けて聞けるのはすごく嬉しいよ
57ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:28:20 ID:XOW3biEd
注目はJUNKリニューアル。
生島企画室所属タレントアナモニ進出。
と言うことで良いのか?
58ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:32:06 ID:VT80s6Dx
おぉー、チワマイって生島さんの事務所だったのか。
DS通信以来だなぁ・・・。
59ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:39:13 ID:mYv7lbkU
土曜深夜いじらないのか?
誰おまみたいな番組聴きたい
60ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:42:58 ID:QEjD/YxK
>>59
「四番なかやま」の時間帯に
夜ワイド欲しいね
61ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:47:57 ID:XOW3biEd
土曜25時台のアニラジはQRとOBCに任せておけばいいのにな・・・
62ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:49:58 ID:QEjD/YxK
雨上がりの裏に松浦亜弥
極楽とんぼの裏に本谷有紀子

本谷有紀子
http://www.motoyayukiko.com/index.shtml
63ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:52:46 ID:mYv7lbkU
>>62
LF終わってるな チーン
64ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:59:12 ID:Ns6yAiNL
>>61
今見たら25時台の番組が「赤鬼のパンツ・青鬼のパンツ」っていうタイトル
のものに変わってた。これはどういう番組なんだ?
65ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:02:37 ID:xm4/ajQx
>>64
アニラジ情報スレの様子を見るに、
どうやらアニラジではないらしい。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1104675662/
66ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:06:17 ID:QEjD/YxK
今のアニラジで前知識無しで聞けるの林原くらいだからな
20年前アニラジヲタだった自分も歓迎
67ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:13:52 ID:C7dgjWWy
まあ極楽聞くからいいけど誰か知らんな
68ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:16:57 ID:C7dgjWWy
営業頑張れ JUNKが日本中で聞けるようになれ
69ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:17:57 ID:GknfWCA+
>>68
JUNK2は割とネットしてるんだけどな・・・・
70ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:28:37 ID:y5jdueCm
笑い飯とか波田陽区ってあんまり期待できないなぁ

>>62
本谷って人はちょっと気になる。
録音して聞いてみよ。
71ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:29:28 ID:qS3M8aCM
>>69
ネット数的には、JUNK2>>>>>>>>JUNK
72ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:29:52 ID:31iyKZOW
ウンナンタイム継続はいいが、土曜23時はなぁ…
所が残って、竹中・糸井がこの春を越さないのは意外だ。
というか、いつの間に古田が消えてる…、まあ、やるきなさそうだったし。
73ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:31:51 ID:31iyKZOW
てか、カンクローがドサクサ紛れにシバイタリーノ乗っ取ってる(笑)
74ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:33:31 ID:9b0GOKZ7
ウンナンは当然生なんだろうな!
75ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:33:48 ID:GknfWCA+
>>71
そうなんだよな・・・・・orz
地方だと「オールナイトニッポン」の名前はまだまだデカイのかな

漏れが鳥取あたりの生まれだったら今頃泣いてたかも
76ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:38:41 ID:+W5+uFaz
JUNK1部を4時までにすればいいのに・・・・
77ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:48:53 ID:Xrlpg20F
『Junk』はさりげなく大文字の『JUNK』に改名しているんだけど
これはロゴを見る限り、正式決定なのかな?
78ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:50:24 ID:NURxabl+
>>70
正確には本谷有希子なんだけどね
まあ芝居は量産型松尾スズキだが顔と声はハアハア…
79ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:52:32 ID:Em/J9Qk6
はなわ原口INで中川家OUTってどうゆうことだよ。。
80ラジオネーム名無しさん:05/03/18 00:56:57 ID:2xyFhwZD
ウンナンを残したのはえらい。
聴衆率高かったからかな。
81ラジオネーム名無しさん:05/03/18 02:12:42 ID:2gRasylG
>>71
ANN→歌うヘッドライトの流れが懐かしいな
82ラジオネーム名無しさん:05/03/18 02:18:10 ID:NHrTompR
>>46
一番いらんかった 正直うれしい
83ラジオネーム名無しさん:05/03/18 03:12:03 ID:XsVKg1lj
■現在
 アクセス8+1局
  JUNK4局
  BJUNK27局
  あなモニ32局
■アクセス-JUNK-BJUNK-あなモニの流れ
  4番組フルネット 3地域(北海道、関東広域、沖縄)
  あなモニのみネット5地域(静岡、近畿広域、香川、愛媛、高知)
  オール非ネット2地域(富山、広島)
84ラジオネーム名無しさん:05/03/18 03:30:37 ID:ChHaPAZT
セインカミュ残ってるしよぉ
85ラジオネーム名無しさん:05/03/18 03:47:54 ID:teh58rUU
>>82
気持ちはどうであれ、その意見には同意
86ラジオネーム名無しさん:05/03/18 03:52:58 ID:4RdFxHWY
TBSも少し遅れて流行モノに乗っかるラジオ番組作りか
もう独自路線はRF以外はないものなのか
隙間産業をよくわかった絶妙なラジオ編成というのを見てみたいな・・・
87ラジオネーム名無しさん:05/03/18 04:17:13 ID:ChHaPAZT
たまがわみさブラボーも無くなるのか
88ラジオネーム名無しさん:05/03/18 06:50:49 ID:HxQBzvqI
JUNKは、
月伊集院
火爆笑
水コサキン
木さまぁ〜ず
金極楽
の頃が一番よかった
89ラジオネーム名無しさん:05/03/18 08:20:06 ID:8qWjfNUk
良い改編したなぁと思ったら






中川家のネコ電が終了していました・・・orz
90ラジオネーム名無しさん:05/03/18 09:16:36 ID:xUa09++4
芸人大量採用&存続でコサキンも気を抜いたら秋にはいよいよ消滅しかねないな
所ジョージがあの時間に残ったのは、来秋21時に期待が持てる意味でもちょっとうれしい。
糸井重里はなんだかんだでMIXのどこかに紛れてそうな気がしないでもない

中川家<陣内とは思えないが、中川家の将来性が問題なんだろうね。
TR2リスナーにとって火曜J2が糞芸人なのはむしろ歓迎だろう
91ラジオネーム名無しさん :05/03/18 09:55:38 ID:okBmKikz
>>65
かと言って一切情報もなければTBSの新番組のラインアップにも出てないし
パーソナリティも誰かわからない。
おそらく林原と同様、TBS制作ではなく
OBCみたいな他局か外部制作の番組で
そうだとしたらまたアニラジであることも否定できないだろう。
92ラジオネーム名無しさん:05/03/18 11:32:41 ID:iYlfxrPx
猫電が消えるという事は、陣内氏ねが実況に咲き乱れるわけですね?
93ラジオネーム名無しさん:05/03/18 11:37:18 ID:AYaGv9Jh
今期も日曜深夜は復活せずですか。。。

流石にもう塗り終わってるだろ〜( ゚Д゚)ゴルァ!!ー
94ラジオネーム名無しさん:05/03/18 11:40:58 ID:hqIYL5BM
ペンキ塗りって話、もうすっかり忘れてたw
やばい俺TBSの術中にハマってたわ
95ラジオネーム名無しさん:05/03/18 12:41:08 ID:qogeNPfj
>>83
一時期の地方局は、
0時台:文化放送系を全国ネット
1〜2時台:ニッポン放送系を全国ネット
3〜4時台:TBS系を全国ネット
が定番だったけど、今でもそうなのでしょうかね?
96ラジオネーム名無しさん:05/03/18 15:54:29 ID:x0mlNMl4
>>95
今も大して変わっていない。
22〜23時台Hot'n Hot、0時台レコメン、1〜2時台ANN、3時台B-Junk、4時台あなモニというのが主流。
97ラジオネーム名無しさん:05/03/18 16:04:09 ID:EWc7Un4o
>>92
話芸神たむけんをゲストに呼んでガチバトルきぼんw
98ラジオネーム名無しさん:05/03/18 21:11:28 ID:NHrTompR
>>92
痛い人たちでつね
99ラジオネーム名無しさん:05/03/18 22:58:45 ID:rPXa7sc7
「陣内氏ね」は関西実況民の合い言葉
なぜかはぐぐってみたらわかる
10079:05/03/18 23:05:30 ID:7jHur5hq
>>79
野球好きじゃないとダメなんだよ、ジャンクの1時、3時、みんな野球好きだぞ
オセロ中島が消せれたこともわかるな
しかも、TBSのプロ野球の応援団に選ばれた山本と蛍原の相方って、笑えるな
中川家はラグビー好きだからな、野球、野球言っとけばよかったんだよ
101ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:12:52 ID:LM9S+IJH
あぁ、やっぱ「FEVER!」終わっちゃうのね。
誰も触れてくれんけど、「ロック魂」以来のこの枠のファンだった。
ナベさんが居なくなった穴が改めてデカイのを痛感する。

4月からはさっさと寝るか!

102ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:15:24 ID:7jHur5hq
[JUNK帯(2500-2700)]

月曜:伊集院    火曜:爆笑問題    水曜:雨上がり   木曜: アンタッチャブル   金曜:極楽とんぼ

[JUNK2帯(2700-2800)#現B-JUNK帯#]

月曜:笑い飯    火曜:波田陽区    水曜:陣内智則   木曜:スピードワゴン     金曜:原口あきまさ・はなわ

<野球好き>

伊集院
爆笑田中
蛍原
アンタッチャブル、眼鏡かけてる奴
極楽山本
笑い飯 短髪の奴
波田陽区
陣内
スピードワゴン二人とも
はなわ

野球好きですって言ってりゃレギュラーもらえるんだな
103ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:15:48 ID:alpSfn1k
>>100
104ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:21:38 ID:kBtbtFTo
アンタッチャブルも2人とも
山崎は元高校球児
105ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:21:44 ID:7jHur5hq
ジャンク2は露骨すぎでしょ

上司の好きな草野球を断ったら出世はないよって感じだな

106ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:22:51 ID:B0nKO4W1
アンタッチャブルで野球好きなのはケツアゴの山崎の方
107ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:57:29 ID:MRhO8jjR
芸人は野球情報番組に出るより先に芸を磨け。特に山本。
108ラジオネーム名無しさん:05/03/19 00:14:07 ID:EHdt97l+
いまさらムリ磨けないよ
109ラジオネーム名無しさん:05/03/19 00:23:53 ID:AAwjkJAD
>>>107
いじられ芸(天然)は大したもんだぞ
110ラジオネーム名無しさん:05/03/19 01:43:17 ID:6iz5Qw0l
今回で干されたのは誰?
オセロ中島と中川家だけ?
111ラジオネーム名無しさん:05/03/19 01:58:38 ID:m0ybFXQQ
B-JUNKの矢村貴子、行達也、オノアヤコ…


清水圭、牟田悌三、玉川美沙他…
112ラジオネーム名無しさん:05/03/19 02:01:18 ID:6iz5Qw0l
何ぃ!?
矢村貴子いなくなるのか・・・。
中島以外代えなくてよかったのに。
113ラジオネーム名無しさん:05/03/19 03:19:32 ID:F/PxDNeN
荒川れん子はLFから完全にTBSとTFMとJFNの人になってしまったなぁ
114ラジオネーム名無しさん:05/03/19 03:44:11 ID:M2GFy/4V
こんなやつにラジオやらせつづけるのか?
http://www104.sakura.ne.jp/~assphalt/stored/ikushima.mp3
115ラジオネーム名無しさん:05/03/19 03:50:04 ID:dqLFmrwy
>>114
雑誌サイゾーにも登場したぐらいだから、生島はもうすぐ紙になる

116ラジオネーム名無しさん:05/03/19 13:11:14 ID:rtxZj1A1
>>115
どんな風に書かれたの?
117ラジオネーム名無しさん:05/03/19 15:01:57 ID:q7OR216e
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/comedy.html?d=19gendainet07116728&cat=30&typ=t

ラジオとはまるで関係ない話だけど…ラジオに一切触れられてないってのが悲しいね
118ラジオネーム名無しさん:05/03/19 15:21:13 ID:n7GzEYX4
>>93
20日深夜の「ラジオ深夜便」にキンキンが出るよ
119ラジオネーム名無しさん:05/03/19 16:42:16 ID:4jPIvipF
永六輔追放してほしい。 
120ラジオネーム名無しさん:05/03/19 16:59:42 ID:QbsNShWp
パカパカ行進曲内の「ツムラ街角ヤッホークイズ」終了…信じられない
121ラジオネーム名無しさん:05/03/19 17:28:07 ID:oEw2pxaA
>>120
ツムラがスポンサーから降りるからなのかな?だとしたら
MBSやCBCやKBCなんかでやってるツムラ提供の番組も終るのかな?
122ラジオネーム名無しさん:05/03/19 17:33:11 ID:HDnZFO/y
JUNK2の人選が理解不能だな・・・
ただ流行りモノを集めたって感じ。
ニッポン放送みたいな人選だ。
123ラジオネーム名無しさん:05/03/19 18:15:46 ID:L7WjF9P3
今のLFは「いいとき」を探す能力も無くなったし、集めるだけの資金もありません。
というわけで「いいときだけのTBSラジオ」になったのかな?
124ラジオネーム名無しさん:05/03/19 18:44:54 ID:oU8c0P48
玉ちゃんのブラボーは評判悪くなかったはずだけど
23時〜24時にウンナンってのはもう決まってて
21時半〜23時ってのもありだったんだろうけど
野球で22時までずれ込むことはほぼ間違いなしでアーティストも呼びにくくなるから終了ってことかな

で、この空いた時間どうしよう→バカ山のヒデにやらしとくかみたいな
125ラジオネーム名無しさん:05/03/19 19:19:51 ID:xwdu6GxE
TBSの改編ってどこかの買収されかかってる放送局と違ってリスナーのこと考えてるね。
しかもなにげにJUNK二部のスピードワゴン残してくれてるしさ。
126ラジオネーム名無しさん:05/03/19 20:22:28 ID:DRypxWrf
>>125
はなわ&原口、波田を入れるくらいなら
中川家残してくれよ!リスナーのこと考えてねえな!とも思った
127ラジオネーム名無しさん:05/03/19 20:29:27 ID:oU8c0P48
いらねぇって、中川家 もう去るんだからいいよ
128ラジオネーム名無しさん:05/03/19 21:58:42 ID:theSdLGw
>>126
吉本の意向で終わるんだよ
中川家はネコ電だけでなくレギュラーが軒並み終了
129ラジオネーム名無しさん:05/03/19 22:03:01 ID:AAwjkJAD
>>128
なんで?吉本は中川家を見限ったの?
130ラジオネーム名無しさん:05/03/19 22:04:04 ID:theSdLGw
>>129
そうでしょ
今回の笑い飯投入は中川家の代わり
131ラジオネーム名無しさん:05/03/19 23:41:03 ID:PqKOjx1V
ツムラ街角ヤッホークイズって完全に消えるの?
日曜に戻ってきて、伊集院の野球コーナーにスポっとはまれば願ったり叶ったりだが
あの野球もスポンサーがきっちり付いてるから考えにくいな。
132ラジオネーム名無しさん:05/03/19 23:54:03 ID:g48hKsKp
「4番 なかやまきんに君」ならまだよかったのに
133ラジオネーム名無しさん:05/03/20 00:20:10 ID:qdg54JXl
中山のおかげでゆっくり風呂に入れます…
134ラジオネーム名無しさん:05/03/20 02:47:27 ID:qEVeR4l1
>>133
ゆっくり風呂上がりにウンナンタイム。
…ん、コンセプト的には変わらないなw
135ラジオネーム名無しさん:05/03/20 04:40:54 ID:nYI7bS9l
22時40分くらいまで野球が盛り上がって延長
23時までキャッチザベースボール
23時からウンナンタイム
24時からコサキン

これがベストだ。すばらしい
136ラジオネーム名無しさん:05/03/20 05:16:54 ID:ciqs84m3
大人のラジオのTBSだが、
将来のラジオの事を考えると、
ある程度若年層を今から取り込んでおく必要ありと
考えるようになったと思われる新編成。
137ラジオネーム名無しさん:05/03/20 06:40:57 ID:zuOgfdpi
>>135
中山は恐らく生放送だろうから、キャッチザベースボールでの穴埋めはありえない。
138ラジオネーム名無しさん:05/03/20 07:02:51 ID:V4IbuBi0
>>137
>>135の真意はそこじゃないと思う。

中山禿が、顔は笑いながら「んーいつまで続くんでしょう野球!でも巨人ガンバレ」とか
放送されてないスタジオでジタバタしてる様子が目に浮かぶ。
139ラジオネーム名無しさん:05/03/20 16:44:10 ID:8sxjlPZA
2部はお試し枠みたいなものだから入れ替わりが今後も
多いでしょ
吉本としてはいろんな奴に試させたいので
今回は中川家から笑い飯へ。

別に干されたとかそういうわけじゃないしこの枠にずっと固執しても
しょうがない。
140ラジオネーム名無しさん:05/03/20 16:51:47 ID:VScir1PZ
パーソナリティーの人たちは1部と2部どっちがいいのかねー
1部:2時間・生放送(除・爆笑)・4局ネット
2部:1時間・録音・27局(だっけ?)ネット
141ラジオネーム名無しさん:05/03/20 16:58:09 ID:8sxjlPZA
1部にきまってるだろ

3〜4時て誰も聞いてねえよ
聴視率は、1部と2部じゃ段違いだろうし
142ラジオネーム名無しさん:05/03/20 17:20:31 ID:0WaJpJhd
>>139
干されたとは誰も書いていない
干すなら暴力事件の時に干されてるはずだ
結局、東京進出して数年経っても成果が出ない中川家は
吉本から 見 限 ら れ た のだ
ネコ電というか、中川家が好調だったなら
雨上がりではなく、中川家を水曜一部に上場していただろう
まぁ、見限られたと言ってもそれは全国区進出についての話であって
大阪に帰れば仕事はあるでしょ、そこそこに
143ラジオネーム名無しさん:05/03/20 19:45:45 ID:ZgClYQg2
まぁ中川家は漫才師だからな。テレビ出られなくても仕事はあるわな。
144143:05/03/20 19:47:35 ID:ZgClYQg2
ここラジオ板だった…
145ラジオネーム名無しさん:05/03/21 00:03:44 ID:HwObEN/k
876 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:05/03/20 19:56:57 ID:rT5cAYTU0
「赤鬼のパンツ」についてTBSに問い合わせたら
ごくもえの中の番組だと。
つまりは引き続きラジオ大阪の声優の番組で
詳しいことはOBCに問い合わせてくれ、とのことだった。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1104675662/
146ラジオネーム名無しさん:05/03/21 00:05:23 ID:NJS6NDrB
わざわざ聞く物好…もとい熱心な人もいるんだね
147ラジオネーム名無しさん:05/03/21 03:35:57 ID:p9q8jOJy
>今や「深夜放送」の代名詞は「オールナイトニッポン」から「JUNK」へと完全に移りました。
ものすごい強気だな。でもカコイイ
148ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 10:28:19 ID:7M+/G2rk
ごくもえはアニラジって雰囲気があまりしないから(・∀・)イイ!
アスカがガキンチョ抱きながら放送するのには驚いたが…
149ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 10:54:01 ID:OlQLMkmm
キモイよ
150ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 13:30:21 ID:2FldQx7M
人気若手芸人よせあつめただけだ
伊集院、千原兄弟、電気をつかってたころは独自路線をいくかんじでよかったが。
まあ、あれも他局からひろってきただけか。
151ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 13:34:29 ID:lyxnNZ1k
宮川はもういい
いい年してウキャキャ笑うところが気色悪い
152ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 13:53:09 ID:eSLU1bTY
笑い声は気にならないけど
どことなく北野誠な匂いを感じてイラッとすると気がある
60分バカで通してりゃその感じもなくなるんだろうけど
153ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 14:22:10 ID:o3MhAPXm
いいかげん終われよ、生島
154ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:36 ID:qHpIiWUJ
玉ちゃん・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
155ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 19:55:52 ID:BBYsakdO
業界視聴率が高いから>宮川
156ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 19:57:29 ID:Qs7JFPXf
>>152
漏れはキンキンと誠復活を期待してたんだけどな・・・・



もう戸田のアンテナ塗りなおし終わったんだろ!
さっさと二人を呼び戻せ!>TBS
157ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 22:46:43 ID:7M+/G2rk
>>156
創価がそれを許さない
158ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 23:35:39 ID:8dX2XmhW
それを許さないのは創価の罪
159ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 23:51:34 ID:XdKqBp4B
あのすいかはもう捨てたかい?
160ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 00:27:02 ID:K9kJUz1i
所の糞番組が継続で、何で竹中・糸井が終了なの?
納得できん・・・。
ウンナン継続&プロゴルファー終了は納得だが
161ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 00:28:55 ID:p2gUllag
野球が始まるからだよ
またシーズンオフになれば始まると思う
162ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 03:40:32 ID:cQk7Y4Ml
>>160
糸井はともかく竹中の番組は以前からナイターoff時の番組だったから。
163ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 03:47:25 ID:JuMAmGx0
>>161
いやそれは答えになってない。
去年までのナイターシーズンは竹中だったけど、個人的には糸井でも良かった。
よりによって所って、ありえない。嫌いじゃないけど。続けるほどのもんかって感じ。

宮川はもう聞かなくなったな。聴取率でハシャぐこいつと生島は不快なだけ。
北野はどうでもいいけどキンキンは戻ってきて欲しい。清水圭よ永遠に帰ってくるな。
164ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 05:16:33 ID:y9bMM0yE
スポーツBOMBERスレでは清水圭降板は惜しいという書き込みが多いな。
165ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 06:51:01 ID:HWZRvJNI
>>160
中島プロの番組は『ベースボールジョッキー』内で継続するみたいだよ。
166ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 06:54:01 ID:jzfJkSaP
要するに野球中継やらなきゃいいじゃん
167ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 09:57:25 ID:El3Aj+YX
ソースは無いけど、今の野球人気からみて、聴いてる割合は
野球放送が始まるとラジオを消す人>>野球放送が始まるとラジオをつける人
じゃね?
168ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 11:17:20 ID:F58AkMLF
毎年各局横並びで巨人戦を中継、なんて馬鹿なことをしてる位だから
誰が聞いてるか、ではなく野球を中継していること自体に重要な意味が有るんだと思われ。
169ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 11:43:02 ID:dhya5hAj
>>164
清水圭は他の曜日のパーソナリティと違ってスポーツ全般にそこそこ知識あったし、
スポーツ情報バラエティとしてはいい番組だったと思う。
山本さんのほうが面白さでは上だろうけど野球オンリーなのが痛い。
170ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 11:58:12 ID:oGoFdW9A
>>169
つーか、スポーツBOMBER自体が糞番組だろ
171ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 13:00:12 ID:8HPCTL7P
清水圭のオナニートークはキモ過ぎ。
あいつがデスペラードかけるから嫌いになった。生島のスタンドバイミーと一緒だ。
172ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 14:27:50 ID:BTPawTPg
つーか、スポーツBOMBERがどうなるかより、
TBSから矢村貴子さんが消えるのが大問題だろ。
173ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 15:39:09 ID:6bQyCc4d
>172
そんな奴どうでもいいよ
174ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 15:53:37 ID:FCse2hpv
牟田梯三さんの方が大問題だ
175ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 22:10:26 ID:b/EPELF7
ここでもアンチ生島が暴れてるのかよw
さっさと巣に帰れw
176ラジオネーム名無しさん :2005/03/22(火) 22:13:07 ID:Yi4zqm6S
早いね、榎さんのおはようさんが終わってもう7年か。
おはようサンデーが終わってからも2年半経ってるが。
177ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 22:14:35 ID:Nd7xwEIJ
>166-167
ス ポ ン サ ー
178ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 22:20:21 ID:vCarOneu
まつみゆ・・・いなくなっちゃうのか。
179ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 15:44:18 ID:8pK7Z8eE
ユキタツヤの腑抜けたしゃべりと見下ろし喋りの矢村が好きだったんだけどなあ
180ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 15:49:52 ID:8pK7Z8eE
もし、風俗のお姉さんに職変えするなら教えてね矢村さん
おれは、あんたに罵られながらイキタインだよ
罵倒されながら奉仕したいんだ。
あと、ユキタツヤは頑張れ
181ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 17:02:32 ID:A3LRhrTw
やいTBS!
俺の青春と矢村貴子を返せ!
182ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 23:06:33 ID:wSAYtitX
>>181
矢村はB-JUNK枠で十分だろ。
183ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 23:10:01 ID:MCsqjpOi
とりあえずmonaで月一イベント…

OAされないB-JUNK 00:00〜05:00

こんな感じで開催キボンw
184ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 09:39:14 ID:TM782nvC
日曜の夜中あたりにヤムヤムを返して下さいm(_ _)m
185ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 16:52:07 ID:Z74v+Fy5
>>167
そんなことはないよ。
ただどこの局でもやっているからその前番組からいかにうまく引きつけるかだな。
186ラジオネーム名無しさん :2005/03/24(木) 22:22:33 ID:1cN9HG+L
よくこの板では「いい時だけのニッポン放送」なんて言われてるけど
TBSも変わらねえな。
芸人ばっか増やすけどお笑いDOJOをやめた局がよくやるわ。
この調子じゃまた声優ブームが起こったら
また10年前みたいにじゃんじゃん番組増やすんじゃないか。
まあ、こちらは当分ブームは来ないだろうけど。
187ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 23:01:05 ID:v8Ask5Aq
そういう事を考えていない放送局を捜す方が難しいよ、絶対。
188ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 23:05:23 ID:G+ZItdQq
ゴールデンタイムを崩してない分ニッポン放送よりは賢いんじゃないのか

でも中川家、数字悪かったのかな・・・
189ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 23:15:47 ID:Dat8JgMK
土曜深夜25:00-26:30枠確定。

25:00-25:30 『ゴクラク!もえもえステーション』
 ・25:00-25:15 「D.C.〜ダ・カーポ〜初音島放送局」  野川さくら・田村ゆかり
 ・25:15-25:30 【新】「中原麻衣・ゆうまお@ミニシアター」  中原麻衣・ゆうまお
25:30-26:00 【新】『カプコンプレゼンツ!赤鬼のパンツ!青鬼のパンツ!』 石川英郎・ゆかな
26:00-26:30 『勝平・麻里奈のイジワルケイラジオ』 山口勝平・井上麻里奈・TAKA-ROCK

HP担当者はちゃっちゃと番組表直してくださいね。
190ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 00:36:00 ID:VdOwkWO4
>>186
ラジオ自体がそういう事をしないと生き残れないからだろう
ラジオに贅沢を言う時代は20世紀で終わってる
191ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 00:48:23 ID:PBPynKwT
>>189
もう直ってるぞ。

お笑いはやっぱり浦口コネクションを駆使したのだろうか…?
192ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 11:21:21 ID:aKLX9G2l
一応、形の上ではアニラジは4枠5番組ってとこか。しかも自社絡みは1つだけ
しかもその後に小池栄子だもんな
こんなんならもう土曜JUNK作れや
193ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 12:32:55 ID:QmfAg9QY
浅野真澄いないのかよorzzzzzzzzzzzzzzzzzz
194ラジオネーム名無しさん :2005/03/25(金) 12:55:34 ID:kS8NwC0J
>>192
しかし正確にはあの番組もTBS制作ではないだろ
195192:2005/03/25(金) 13:35:48 ID:KZLKgz+m
>194
一応「絡み」な
でもTBSの担当が来るアニラジは他にはありえない事だろ。まして表彰まで受けたんだから
>193
QRしかないなw
196ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 18:08:26 ID:QmfAg9QY
MIDNIGHT DREAM 良かったなぁ…
197194:2005/03/25(金) 18:41:56 ID:kS8NwC0J
>>195
なるほど。
すると、ラジオ関西の方の番組もただ流してるだけでなく
ラジ関の人間も関わってるってこと?
スレ違い承知で失礼だけど。
198ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 22:56:20 ID:qv237ZXP
>>195
プロデューサーだけがTBSの人で実質全ての制作はキングレコードやね。
収録もTBSじゃなくてTBS近傍の赤坂のとあるスタジオだし。

TBS的にはスポンサーが付きづらい土日の深夜に、
スポンサーが持ってきた番組を流すだけで収益出るんだから、
ノンスポンサーの自社番組やるより楽だよな。そりゃ。
199195:2005/03/26(土) 01:35:40 ID:SI6HM9cD
>197
わざわざ神戸から東京のスタジオに誰かが来てる形跡はなさそう
>198
音羽だろ?
まあでもTBSの中でもトップの人が取ってきたギャラクシー賞を取るくらいなんだから繋がりは他のアニラジとは間違いなく扱いは違うわな

まあギャラクシー賞の席上で紙オムツにおしっこもらすDJもいたわけだがw
200ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 22:41:23 ID:nxrS90rh
>>199
いや、音羽(江戸川橋)にあるはCD収録用のレコーディングスタジオ。
赤坂にラジオ収録用の貸しスタジオがあるんですよ。
東海ラジオのそれ系の番組とかも多数収録に使ってます。

そういやあの番組はTBS50年史・資料編の主なラジオ番組一覧でも載ってるんだよな。
伊達に13年もやってりゃそりゃ載るだろうけど。
201ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 00:24:39 ID:N4bVS2w1
同じ13年目(?)にして終了する「TOKIOクラブ」は掲載されているのだろうか…
202ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 00:56:51 ID:+mxcyQqZ
JUNK2は録音なのか 1時間のために深夜生でやるには予算的にキツイということか
203ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 04:12:34 ID:42L914+7
矢村 玉 <美人が消えて

マッピー 柳井 大槻りこ< ブサイクが 残る不条理
204ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 04:19:47 ID:HnBeUmsL
生島ニッポン放送逝けよ
205ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 08:06:34 ID:MTlf7r2n
>>203
マニア向けと言え
206ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 09:17:33 ID:1FYD8Els
>>203
この5人、顔のレベル
大して差はないだろ
207ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 10:04:06 ID:BkIPR6cy
さこみちよで我慢しろ
208ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 11:53:04 ID:YZRCQa5O
>>207
不覚にもワロタ
209ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 13:49:14 ID:AjTRckX9
>>203
柳井と大槻はかわいいじゃん
210ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 15:09:35 ID:VhbOJ67t
玉川が美人って

視力いくつだよ?
あのチョソばりのエラが見えない程目が悪いのか?
211ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 18:13:34 ID:llDMmijh
さらに鍵っ鼻
212ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 19:25:10 ID:NZlwwRMa
スレ違いですが、TBSラジオって
Web上でリアルタイムで聞けるの?
213ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 20:44:13 ID:0/nXWicZ
>>212
聞けない。
日本で放送中の番組をリアルタイムで配信している局って
無いんじゃないの。
214ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 21:22:17 ID:iLIOukhA
ブサイク声が消えてよかった。
215ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 21:58:37 ID:WO4d3Q2l
まぁ世の中の物好き…ゲフン



有難い有志がそれなりな事をしてくれてるじゃないか
216ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 02:11:13 ID:jODPr3Yg
生島早く死ねよ
217ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 02:28:11 ID:1jNe/64X
情報キャスター山口智子さん、3月26日、28歳誕生日おめでとう。
4月からもまだやるの。
218ラジオネーム名無しさん.:2005/03/28(月) 17:57:18 ID:sYQ8+KID
>>167
屁理屈みたいなんだけど、その時間は聴きたい番組のために
わざわざラジオ(さらにAM)をつけたりしない人の方が多いんじゃない?
21時台はおいといて、18-21時にAMって野球とタモリ以外聞かないよ。
オフはどうしても対象年齢しぼられちゃう。全国ネットタイムが細切れなのも面倒

いっそのことアクセス終わって大人の時間割にならないかな。
不愉快な電話のやり取り(アナもリスナーも)とかもうどうでもいいやって。

>>168
巨人が巧妙にアンチを生みながら(有名どころは江川・桑田)70年来たからしょうがない>横並び
219ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 17:58:39 ID:sYQ8+KID
>>217
誕生日と一緒に「まだやるの?」ってセクハラ扱いされないかな(笑
>>138
ワロタ

小池栄子はなんでかわからなかったんだけど
中島に続く女JUNKとしてしっかり育成して送り込む?
220ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 20:18:43 ID:1jNe/64X
>>219
とにかく、いろいろな放送局、司会業を渡り歩いているヒトだから
営業上の確認です。そこに改編の意味があるのです。
221ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 09:58:58 ID:??? BE:96449287-#
>>218
つまりその程度の番組しか作る能力が無いって事じゃない?
わざわざ聞きたくなるくらいの番組を作らないとラジオに未来は無いね。
222ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 15:24:18 ID:+lJ3AaZb
>>221
ナイターを捨てて通年で作りこむしかないね
223ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 17:51:06 ID:dRHkPkBL
ナイター放送9時までに汁!

お願いします。
224ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 18:04:08 ID:Q9oZZdGo
ナイター放送がAMラジオの収入源
225ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 18:30:26 ID:fDZ0RbYb
>>223
ラジオのナイターはむしろ9時以降が稼ぎ時じゃないか
226ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 18:40:20 ID:r8tENKvk
>>225
じゃあナイター中継は9時からお願いします。
227ヒロシ:2005/03/29(火) 21:26:18 ID:lhZ/JxAF
ヒロシです。
いくらTBSラジオを聴いても見えてきませっん!
どう聴けば見えてくるとですか!?
228ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 22:13:35 ID:3Hm0Gd0/
修行が足らん!!
よく聞いてろ。
229ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 23:26:53 ID:dJFRFx8N
>>ヒロツ
おまい毎朝早いんだからさっさと寝れ!
230ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 00:45:17 ID:4DR3atDf
>>227
層化です
231ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 01:23:13 ID:okopdLRO
ベイスターズナイターに汁
232ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 01:57:43 ID:B/z8zzJb
>220 おそらく結婚もしている。しぶといね。
233ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 02:30:19 ID:c0pc4eOi
>231
地域的にはRFの管轄なんだがな・・・ネジレ現象だよな
234ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 04:06:24 ID:XYoQCJWp
2局からんでネジレまくり
なかよくネット中継しろよ
235ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 11:38:37 ID:vBX7fqUj
>>233
RFは讀賣戦しか流さないだろう
236ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 15:46:09 ID:fM1FLVBS
>>213
自社製作だけだけどFBC福井放送がやってるよ
なんか音が変な気がしないでもないけど
もちろん曲とかCMとかは流れないけどね
スタジオ動画と一緒に見れて結構面白いよ
237ラジオネーム名無しさん:2005/03/31(木) 16:06:02 ID:basuV2aM
>235
神宮とかの放映権が無い所の巨人戦があると、突如として横浜戦を流す
238ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 00:17:15 ID:0SWY6YCP
>>232
結婚?
なんのことでしょう、プライベートはまったく関係ありません。
性格が180度合いませんから。
239ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 00:35:39 ID:3eiM3qZ+
TBSは横浜、LFはヤクルト、QRは西武、RFは巨人という風に分ければいいのにな。
240ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 00:45:32 ID:xzrRjo2V
>>239
理想はそうなのかもしれないけど、そうなった場合にCM依頼の問題が…
クライアントは絶対的に聞いてもらえる局に依頼が殺到して…
241ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 21:33:03 ID:AwR8+5Fq
RFって
「これで50kW?」っていうくらい
エリア狭くないか?
242ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 23:23:57 ID:Fi8Y9FFk
KRしか聞かないからワカンネ
243ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 00:41:01 ID:gKegJtBc
何が「ラジオ日本」なんだろうかw
関東ですら受信状態は良くないのに。
244ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 01:08:58 ID:EqW3lfow
バツラジの話を聞いてて思ったけど
件の社長が方向性として「そっち向き」だったから名称がそうなった…

なんて考えるのは?
245ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 09:30:36 ID:XXl9uLhN
関西にはナイター中継を一切やらずに、定番番組で
地道に頑張ろう!って放送局があるんだぞ!
246ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 09:45:52 ID:RvQQiRYN
関西は日本じゃないし…
247ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 09:51:02 ID:Bd7E0626
>245
近鉄に逃げられただけだろ
>243
ナベツネセンス
248ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 11:57:14 ID:iUq0ES7E
>>243
読売の偉いさん(正力だったかな?)が日本って付けるのが好きで
(読売日本交響楽団とか)本当は日本放送にしたかったんだけど、
ニッポン放送があったのでラジオ日本になったらしい。っていうのを
どこかで読んだ事がある。
249ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 19:34:04 ID:ePcKl4/m
>>248
NTVも正式社名は「日本テレビ」じゃなくて「日本テレビ放送網」。
つまり最初から民放版NHKを作りたかったんだろうね,正力は。

もっとも,それだとRFが「ラジオ関東」だった理由がないような気も。
250ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 21:24:11 ID:PrM/e/K7
去年他界した競馬好きの親父は長いこと
RFにはお世話になっていました。
251ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 09:55:57 ID:yHc6kur/
>>249
RFと読売の関係が深くなったのは、70年代後半から。
巨人主催試合の中継を読売新聞ニュースを放送する局限定にしたので、
ニッポン放送やTBSで放送出来なくなり、条件をのんだRFのみで放送となった。

翌年から、TBSが読売新聞提供番組を設ける条件で復活。
90年代になり、読売所有の土地売却問題のTBS報道で両社の関係が悪化し、
読売側が前述の条件を撤廃し、ニッポン放送等にも開放。

ラジオ関東→ラジオ日本への改称は1981年の30kw→50kwの増力時だから、
読売の影響が強くなってからですね。
252ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 00:40:31 ID:/LAMZvh+
4番中山のCM、なにあれ・・・?
253ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 10:44:30 ID:MhRju3r+
ラジオ日本はこもって聴きづらい・・
254ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 05:16:44 ID:+vQ27WKO
矢村貴子保存会age
255ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 14:29:48 ID:6I7wZR7L
30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 10:32:52 0
ジャパネットたかた は詐欺商法をやっている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1114100128/
http://www.japanet.co.jp/shopping/tv/meta/Qosmio.wvx

「映画館の6割近くがハーマン・カードンのスピーカを使っている」
    ↑
大嘘の詐欺商法!

ジャパネットたかた が現在売っている東芝のノートPCだが、harman/kardonが使われているとして製品紹介の説明の時に「映画館でも使われている」と言ってるが
harman/kardonのサイトhttp://www.harmankardon.com/を見ても映画館で仕様出来るスピーカなんて製造してない

これは明らかに虚偽による販売で詐欺商法。



31 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 23:46:29 0
>>30
 バカ
東芝のカタログに 「映画館の導入実績で世界の75%のシュアを持つ世界有数のオーディオメーカー」
 ってのってるぞ。 恥さらしが!
 


32 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 16:28:54 0
>>31
じゃあ東芝も詐欺商法してるんだ
256ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 00:57:25 ID:C1hqUIha
あげ
257ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 10:28:02 ID:VFGV1wdY
age
258ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 10:35:59 ID:oYNTLQXz
ムリヤリ保守してたんだ

ところで初音島の後番って何?
259ラジオネーム名無しさん :2005/06/24(金) 23:11:11 ID:PqebRvuY
>>258
わからん。
しかし7月2日の番組表には後番組など一切書いてなくそのままので
相変わらずOBC任せなんだろ。
260ラジオネーム名無しさん:2005/06/25(土) 12:08:00 ID:/W59SZi1
>>259
【番組名】金色のコルダ〜放課後のエチュード〜
【パーソナリティー】谷山紀章(月森蓮役)・小西克幸(王崎信武役)
【放送局】ラジオ大阪(1314) TBSラジオ(954)
【日時】(OBC)7月2日より 毎週土曜日24:00〜24:30
(TBS)7月2日より 毎週土曜日25:00〜25:30
【その他情報】ランティスネットラジオ ttp://lantis-net.com/にて再放送配信

腐女子枠かよ…あの枠ともさようなら決定だな。
その次のパンツはそこそこ良いんだけど、初音島あってこそで聞いてたからな。

土曜日は楽になるなぁ…(涙
261ラジオネーム名無しさん:2005/07/18(月) 04:57:41 ID:ZNQG6OIJ
hosyu
262 ◆VQ.9/YUe/2 :2005/08/20(土) 14:55:05 ID:oYaETT+c
<土>
2:00おまいり、かみちゅ
2:15イジワルケイラジオ

今年の7月からやっているのに番組表に書いてない
それはOBCも同じ事
載っているのはv-stationのページだけ
263ラジオネーム名無しさん:2005/08/23(火) 18:23:07 ID:zx/9aTD+
結局アニラジ情報しか集まらないこの半年だったな

さて今度こそ土曜ジャンクの創設を期待したいものだ
今ならあそこが全部潰れても誰も文句は言わないだろうから
264ラジオネーム名無しさん:2005/08/23(火) 20:09:39 ID:X+tUHKPp
小池A子のファンが激怒
265事情通:2005/08/25(木) 13:58:49 ID:FsKROMfM
ストリームは9月で終了。
266ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 14:33:31 ID:uzD0n0Zc
ピテカンワイド復活らしいな
267ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 17:40:13 ID:d+eG5YuB
>>265-266
マジ?
生島とアクセスはどうなるの?

>>264
アニヲタに対してですか?
268ラジオネーム名無しさん :2005/08/25(木) 20:18:10 ID:XL7DHU4Z
mixは?
2期続けてレーティング対象から外されちゃどうだろう。
269ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 11:51:43 ID:jOZNOXeF
>>267
なぜアニヲタが怒る?もはやあの枠は誰も期待してないぞ
それならあそこにコサキンぶち込めば面白くなるぞ絶対。裏番なんか既に捨て石状態なんだから
270ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 17:29:22 ID:2a1xmQp+
>>269
以前から言われているが、あそこは大阪の局発の枠で
TBSがどうのこうの口出しできないらしい

ただ、個人的にはあそこのアニメ枠は潰してコサキンに2時までやらせてやれと常々思う
まぁアニヲタは200度近い油の中に氷水を入れたような大騒ぎになるとは思うけどね
271ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 18:30:56 ID:mL5/QxjM
アニラジはQRで十分
272ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 18:40:02 ID:PyqUG8Nk
OBCの番組はQRで放送すればいい。
273ラジオネーム名無しさん:2005/08/29(月) 20:32:47 ID:cta64quo
小堺の健康状態に未だ不安があるのではないかという懸念がある件について
274269:2005/08/30(火) 23:46:08 ID:GWCwSYGQ
>>270
んな事はずっと聴いてるからわかってる
だからもはや誰が聴いてるのかわからなくなってきたあの枠をスッポリ変えてほしいと願ってるわけで
>>271-272
QRも番組枠あまってないからTBSが引き受けちゃってる所もあるけどな。RFは論外として
275ラジオネーム名無しさん :2005/08/31(水) 04:10:58 ID:rBSv1CNS
10月から文BSラジオになったら?
276ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 04:12:30 ID:4vUCuppp
>>275センス悪杉
277ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:29 ID:7UdN5oCu
>>275
これって先週の月曜のバツラジで宮川賢が言ってたことだね。
先週のバツラジはやたらと宮川賢による文BSラジオという発言が多かったな〜。
278ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 22:20:36 ID:9m5FrEuM
>>270
というかスポンサーによる枠買い取りでOBCの番組を流している。
元々あの時間帯ってスポンサー付き辛い枠だから、ノンスポンサーで流すぐらいなら
ああいう形でも流していた方が局的には金になるのだよ。
例えコサキンを2時間にしてもスポンサーが付かなきゃ全くの意味無いし。

で、まぁ別に今の番組なら終わっても結構なのだが…
腐女子番組と余計なのが入ってつまらなくなった番組だし。
279ついに:2005/09/02(金) 02:59:08 ID:Xv7U5mJi
秋山ちえ子の日曜談話室が10月2日終了。
局が発表
280ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 03:29:02 ID:/hd16crh
チエコたん・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
281ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 04:18:04 ID:9TaJkjeO
丸山弁護士のレギュラー番組が始まるらしい
282ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 04:30:57 ID:4fCwQH4n
ここは事情通いなくて平和だw
283ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 15:57:23 ID:YD0iRRcc
ナイターオフの夜はまたミックスかなぁ・・・
旧スポーツボンバー枠の動向も気になるところ
284ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 17:21:09 ID:6NNqhCJn
>>279
3年限定だったけどもう3年経ったのかと実感。
285ラジオネーム名無しさん:2005/09/02(金) 18:03:39 ID:7X0mGtC/
アクセスもナイターオフは6〜9時でやれば全国ネットになるのに
今のままだと宮城じゃ一生聞けないよ・・・
286情事通 ◆zZA1TmnZyg :2005/09/02(金) 22:42:54 ID:rIrB3map
来年4月にQRと合併し、文BSラジオになります。
287ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 00:05:42 ID:Pw07zaep
・・・つまんねえ
288ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 19:00:33 ID:yU+MERpM
ところで来週の選挙で日曜はどうなるよ
289ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 19:32:43 ID:0gveAoAr
>>288
アクセスのスレに情報あるよ
290ラジオネーム名無しさん:2005/09/03(土) 20:17:46 ID:WPCn/63r
>>289
dクス これだな

【番組名】TBSラジオ「衆議院選挙・開票特別番組」

中略

【放送時間】ナイター終了後〜深夜2時

またぶち抜きか 
291ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 14:36:12 ID:Jh/OShTd
ブジオ!
10月から半年間、ラジオのパーソナリティをやります。
●番組名   ブジオ!
●放送局   TBSラジオ(全国32局フルネットの予定)
●放送日時  毎週金曜日夜20時〜21時、1時間の生放送
※『ブログとラジオの融合』をテーマにした番組で、放送内容をブログで公開、お便りの代わりにトラックバック、コメントを紹介しながら展開していく生トークです。
放送中の様子も動画配信、ITを駆使して、スケジュールに合わせ、スタジオ以外(楽屋・控え室・自宅・屋上・レストラン等)から生放送も実施。
まだそうなるかわかりませんがとりあえずよろしく。

唐沢俊一「一行知識」ホームページ
http://www.tobunken.com/news/news.html
292ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 16:31:05 ID:XsQl39u4
なんかニッポン放送みたいな番組だな・・
293ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 16:40:44 ID:Df9JJXA9
>>291
e-niteやmixとの差がよくわからない
294ラジオネーム名無しさん:2005/09/04(日) 20:55:18 ID:nddrUDIN
>>293
子持ちと独身?って違いはあるけど・・・・

改編といってもワイド番組の改編は無いんだろうけど・・・

秋山先生の後枠
ナイターオフ18-22の枠
細かいところでOBCのアニラジ枠
確定的な枠は今のところこれくらいか?
295ラジオネーム名無しさん:2005/09/05(月) 00:04:08 ID:e9zW8mYV
ワイド枠は安定傾向にあるからな。
296ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 11:46:12 ID:O3Pcm0mw
Junkは改編あるのかな?
痴豚・爆笑・極楽は安定してるし、アンタは始まってまだ半年だし、
問題は雨上がりの去就かな・・・・続投・終了どちらでもいいから早く発表してくれ。
297ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 16:26:58 ID:wj5ARIKf
四番なかやまの去就が気になる
298ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 16:31:33 ID:i4OelorG
>>297
確証は無いけど続投だろ?でも来年四月は微妙っぽ?
299ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 16:50:18 ID:uRDNjKND
>>297
中山さんは日テレ夕方帯番組の司会に
300ラジオネーム名無しさん:2005/09/08(木) 16:55:15 ID:IXg4LIrs
っていうか秀ちゃん嫌いだから早く終わって欲しい
301ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 23:22:40 ID:ZxBQ39yD
キックザカンクローは10月9日放送が確定(公式HPより)
302ラジオネーム名無しさん:2005/09/09(金) 23:27:13 ID:uHtUCudS
>>301
ということは生き残るという解釈でいいの?
303ラジオネーム名無しさん:2005/09/12(月) 10:04:58 ID:as21WUP5
カンクローは切る理由ないでしょ。枠の再移動はあるかもしれんが。
なかやまは先週最後に改編で残るか消えるかみたいのをギャグにしていたが果たして。
304ラジオネーム名無しさん:2005/09/12(月) 14:15:42 ID:i7KsDA8P
つんくの番組並みにリスナー層がぼやけてるけど大丈夫なのか?>カンクロー
305ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 17:35:04 ID:GppNMK+I
つんくの番組ってなんだっけ?
つんくタウンしか思い出せない(テレビ)
306ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 21:31:12 ID:EV+o/b/n
こちらは静かだけど上げておく
307ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 21:52:23 ID:icBQQfbo
>>305
「つんくばん」とかいう、どーしようもない駄番組
308ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 22:09:05 ID:sPA348o7
生島は来季以降も続行?
309ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 22:13:41 ID:tYAnvTdV
>>308
放送開始時から同時間帯聴取率トップなんでしょ。
生島が辞めると言うまで続くんじゃない?
310ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 22:24:08 ID:8QidnIrD
>>309
んじゃ当分無理だな。痛散湯飲んでるからw
311ラジオネーム名無しさん:2005/09/13(火) 22:24:59 ID:9E3g6GFK
ウンナンタイムは続行ですか 終了ですか。
312ラジオネーム名無しさん :2005/09/13(火) 22:44:22 ID:kYyDTyx+
>>311
TBSのHPに17日から新コーナーが始まると書いてあるから
間違いなく続行。
313ラジオネーム名無しさん:2005/09/14(水) 00:45:57 ID:R4ha4Ty1
LFは情報出たのか
314ラジオネーム名無しさん:2005/09/14(水) 00:53:55 ID:I4V9K1uu
315ラジオネーム名無しさん:2005/09/16(金) 21:49:18 ID:q6/eFRNF
10/3より「激アツ・ビバプロ野球」OAの模様
(タイトルの字は書いてあるのが正しいかどうかは不明…CMで聞いたので)
出演…槙原、定岡、TBSアナウンサー他
316ラジオネーム名無しさん:2005/09/16(金) 22:33:29 ID:OAs0TXEu
外出かもしれないが立川談志の新番組が始まるようだ。
ソースはhttp://chinpei00.hp.infoseek.co.jp/toku.html
317ラジオネーム名無しさん:2005/09/16(金) 23:07:02 ID:sa1mxqxa
>>315
それって昨年のスポーツボンバー枠にやるの?
318ラジオネーム名無しさん:2005/09/16(金) 23:24:48 ID:0wXM5jbg
JUNKは変化なし?
319ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 01:01:56 ID:ImmXIqQk
mixはまた去年の時間?
320ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 01:05:07 ID:ukQj3G28
>>316
年金党で出馬しておいて自民に鞍替えという
自分の経歴はスルーなのか野末は

まあ小池とかがキモイのは同意だが
321ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 01:24:16 ID:sOqXhl8T
>>316
談志師匠は2年?ぐらい前にもQRでレギュラー持ってたね。
TBSだから世相風刺絡めた内容期待・・・・・1年以上はお願いしたい。
322ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 01:56:46 ID:wzz+YY97
止めてもやるだろ、きっと>風刺
323ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 03:00:20 ID:6LNI9S2X
>>317
そう。月曜が18:00〜で、火ー金が17:50〜のスタート。
私もCMで聴いたよ。
324ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 03:38:49 ID:wzz+YY97
ということは、山本豚とバカ女の糞番組や終了か

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

325ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 06:07:38 ID:aUNVleL0
>>316
・・・・・・('A`)ゲンナリ
MXだけじゃ飽きたらんのか
326ラジオネーム名無しさん:2005/09/17(土) 18:32:56 ID:T9SbSjme
>>319
この時間帯
『みんなのブジオ!』が始まることが決まってるが・・・
327ラジオネーム名無しさん:2005/09/18(日) 02:01:01 ID:7Vrz8jvs
>>324
昨年どおり、お豚様は土曜日
328ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 16:52:27 ID:rRcROfEz
>>315
今日阪神ー中日戦の中継を聴いていて、またこの番組のCMを聴きました。
出演者はTBSの初田アナと、解説者の川口さん、槇原さん、栗山さんらしいです。
329ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 19:59:11 ID:NBI/Xl33
「mix」終了キマシタヨ。
ソースは先ほどのOAで柳井氏本人から。
330ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 20:18:32 ID:Djob29cB
>>329
しかも特番があるため、30分短縮。

特番放送枠の案内
ttp://www.1350.jp/kaigo/sp_zen2.htm
331ラジオネーム名無しさん:2005/09/19(月) 22:03:08 ID:K3HexDxD
一日の始まりの番組に重大発表が?

ソース…番組メルマガ
332ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 03:52:12 ID:RvhmH8ue
>>316
文化放送でやってた番組が「立川談志、最後のラジオ」ってタイトルだったのに
333ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 10:41:48 ID:T2QHSwxO
>>331
どの番組ですか?
「おはよう定食&一直線」
パーソナリティー交代?
生島⇒土井ちゃん・・・
あるかも??
334ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 14:56:06 ID:pE3GNexM
>>330
TBSの自社番組最終回<<<RCC製作番組
335ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 15:01:44 ID:25V+nJts
>>331
マジで?!そしたら嬉しいな。
クシャミにもさよなら〜
336ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 15:03:05 ID:GEiAuKTw
一日の始まりってその日一番最初の放送って事でしょ?
っていうか生島の番組にメルマガってある?

そしてもうオチは出てるし
337ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 16:23:15 ID:4u7M0bSw
バツラジはコーナーアシのキョーコが卒業と放送で言っていた。
生島はまた違う話だろ。
338ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 23:18:25 ID:DQJR0kY5
>>334
それは違う。単純に
スポンサーが無い枠<<<スポンサー付
339ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 08:31:23 ID:8/pZVMKC
もしかして榎さん復活か?
340ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 11:06:01 ID:CKZ09Z4D
もうそろそろ改編の正式発表まとめてやってもいい頃だが・・・今週中?
341ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 13:45:22 ID:s45LZ7IX
もうそろそろ欣也パックに帰ってきてもらいたいんだが
342ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 14:59:10 ID:IWbHdQnb
>>341はパックインジャーナル見なさい。

いや分かるって。俺もセットの見えるテレビでやられるより
明日から出勤だっつー月曜未明に聞いてる方が本当は好きなんだが。
343ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 18:24:15 ID:w/smaZ/r
特に変更はないね
http://www.tbs.co.jp/radio/2005off/
344ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 19:03:30 ID:fYVl+nF3
>>343
新タイムテーブルキター
これといって・・・目玉が無いな・・・
いいところも悪いところも変わってない orz

四番なかやまの前にパックンの洋楽リクエスト番組やるノカー
345ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 19:18:51 ID:M1vubOJN
山本豚壱いい加減消えてくれ頼む・・・
芸に専念汁
346ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 19:22:29 ID:s45LZ7IX
おとなの時間割 談志の遺言2005
出演:立川談志、外山惠理(TBSアナウンサー)

・・・え?外山?本当に外山?
外山で談志を御せるのか・・・?

ああ、すでに談志をコントロールする気がないのか
だったらおk
347ラジオネーム名無しさん :2005/09/21(水) 19:54:55 ID:NK8jIW1X
土曜深夜、954 V-STATIONって・・・

ラジオ大阪の番組そのまんまやんか。
さすがパクリのTBS。
348ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 20:03:22 ID:CKZ09Z4D
http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/200510_index-j.html

雨は今度こそ終ると思ってたのに・・・・吉本も他にシフトさせろよ
349ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 20:12:30 ID:QoeBLDek
>>347
そこは元から在阪局の割り当てになってます
在阪局のセンス次第なのでパクリとか言われても困ります

そこのところわかってて物言ってるんだろうな?
350ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 20:24:55 ID:iMeSUADb
全日23時から17時まで改編無しって凄いな。(OBC枠除く)

この新番組から4月改編以降生き残れるのは誰なんだろうか・・・・
吉永小百合は確実か。
351ラジオネーム名無しさん :2005/09/21(水) 20:42:09 ID:NK8jIW1X
>>349
OBC枠だってことぐらい分かっとるわい。
ただ、大手局のTBSが弱小局のOBCに
あの時間帯を支配されてる現状を
皮肉ってみただけだ。

土曜日にもJUNK枠設定して欲しいわ。
352ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 20:43:52 ID:QoeBLDek
皮肉にも何にもなってないし
っていうか、契約ってものがわかってないだろ?
353ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 21:12:05 ID:KG1pqHyp
>>343
音泉って、ネットラジオかよ。
ネーミングそのまんまいただきってのは酷いんじゃないの。
354ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 21:18:44 ID:iMeSUADb
>>353
去年も同じ番組名だからね・・・・
355ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 21:20:48 ID:QoeBLDek
>>353-354
たしか一昨年も同じ番組名だったよな・・・
356ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 21:45:05 ID:OdpWU6Cg
JUNKは1,2とも様子見か
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:50:27 ID:1baqvMje
>>351
最早「ごくらくもえもえ」もクソもないだろ、
あの時間帯は。
358ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 22:31:42 ID:7xUJC979
そういやあRFの月曜深夜も「1422V-STATION」とか言ってたはずなんだけどなあ
359ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 22:44:58 ID:OvpaPBOt
ttp://www.tbs.co.jp/radio/2005off/images/photo_hatuta.jpg
上段左から二番目…せんだみつお?
360ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 22:46:46 ID:QoeBLDek
>>359
掛布、岡田、バースに三連発食らったミスターパーフェクトです
361ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 22:53:59 ID:uCHdNemn
ナイター枠以外は日曜朝の豊田綾乃が終わるんだね。
あと秋山ちえこさんの引退枠に吉永小百合かぁ〜
362ラジオネーム名無しさん :2005/09/21(水) 23:04:25 ID:1baqvMje
吉永小百合復帰かあ。
北の零年撮影でラジオ「一時休養」してたとは知らなんだ。
363ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 23:07:01 ID:dNP4U4da
>>351
一応「1422V-STATION」もある(あった?)事は伝えておく
364ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 23:07:17 ID:QoeBLDek
狂鶏が喜ぶな>小百合復帰
365ラジオネーム名無しさん:2005/09/21(水) 23:27:52 ID:uCHdNemn
狂鶏が辞めたら俺も喜ぶな
366ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 00:22:10 ID:crnUgPAl
>>346
外山は永六輔に鍛えられているからジジ転がしはかなりのもの。

。。。だけど談志じゃあ泣かされるかもね(・ω・`)

TBSの改変はあんまり面白くないね。談志と20時〜に期待。
って、欽パック復活しろよ!塗り終わっただろ!! ヽ(`Д´)ノウワァァァン
367ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 00:29:50 ID:hhEbytzR
TBSはここんとこずっとこういう感じの改編だな。
調子いいから、当然なのかもしれないが。
368ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 01:20:48 ID:mD9Z4XCz
>>366
欽ぐるす?
いも欽トリオとか、わらべとか・・・・・なつかしいなぁ(´ー`)y━~~
369ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 01:38:16 ID:icXSYLOa
>>368
日産ミッドナイトステーションか
370ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 01:41:39 ID:DnhFBjD1
>>368
以前、放送機器整備時間帯にやってた「愛川欽也パックインミュージック」のことだろ
っていうか、なつかしいな欽ぐるす
371ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 03:52:50 ID:sKjNEMPk
頼むからオンテナ終わってくれよ。
一局しか民放AM局ない地方は聴くのに困っている。
372ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 04:02:51 ID:M4kJt0tp
JUNK2甘すぎだろ
373ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 06:32:19 ID:inXuXmwx
日曜夕方にやってたポップスパレード復活&移動で
土曜深夜にやってくれないかな

最近ラジオ聴きたい時間が減りつつあって(´・ω・`)ショボーン
374ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 11:41:02 ID:uHrJuxMH
なんか昔と違って今は秋の改編は大事にならなくなったな
LFはあいかわらずのうよだが
375ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 14:45:46 ID:mmQ4beoS
>>374
>LFはあいかわらずのうよだが
あちらさんは去年から今年にかけていろいろあったからねえ
潰さなくていい番組潰しまくったり
お気の毒って感じだ
376ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 14:56:45 ID:+FgEGBlH
刷新を図っても負けるんだからねぇ…
377ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 15:22:26 ID:YYg/5Jlm
LFはいつナイナイを伊集院の裏にぶつけるという最終手段を取るのだろうか
378ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 15:51:29 ID:2Pat57FV
あっちは売れてるんだからテレビレギュラーを2つ3つ整理しないと月曜のスケジュール取れないだろ
379ラジオネーム名無しさん:2005/09/22(木) 18:52:35 ID:0GY0xq2H
だからあの土曜の深夜2時半は何やりたいんだよ
380ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 02:05:26 ID:T2tbJjm4
Junk2は吉本枠や創価枠を撤廃してくれないかな
波田とスピードワゴン以外は入れ替えろよ
381ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 13:28:52 ID:ZVTTyUhy
>>380
スピードワゴンの足立じゃないほうの奴の声が聞くに堪えない
ネタとか話聞く前にラジオ消す
382ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 15:40:02 ID:PbreFSIV
それで?
383ラジオネーム名無しさん:2005/09/23(金) 20:43:18 ID:kjqtcQn2
土曜の片山の番組が17:30〜17:50ということはウィークエンドネットワーク終了?
384ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 03:34:20 ID:AMKaW8kN
>>380
おれと全く同意見だ
雨上がりと極楽は聞かない人じゃない?
385ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 04:41:59 ID:U46TkdV9
思ったよりも954V-STATIONは動きそうだ。かみちゅを他局に移動させたし
一時間分の空きを作ったのは正直以外だったが後番組の発表はまだない
386ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 12:53:58 ID:2EaRR9Gv
ウィークエンドネットワークが追加されてた。>タイムテーブル

>>385
残った番組な何なのかは知らないが、たぶん1時間フルの番組ではない予感。
954Vステだけに、TBS発が1つぐらいあったりして(ないか!)
387ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 20:12:43 ID:G0fEQAHN
>>380
そこの創価枠よりも朝4時の方をどうにかしてく(re
388ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 20:29:40 ID:c79QyTiJ
>>387
あの時間は提供はともかく固定ファンがついてるからなあ
説教臭いCMを除けば創価芸人時間よりずっとましだし。
389ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 20:35:16 ID:GHfHW4hS
いわゆる宗教番組に収まってれば漏れも「終われ」と思うんだが>朝4時
スポンサーが変わっても一応ヘッドライト色は消えてない(気がする)し

最近聴いてないから、もし現状が違ってたらスマソ
390ラジオネーム名無しさん:2005/09/25(日) 22:08:50 ID:/J/eOhkn
ブジオの出演者、個々の担当曜日はどうなった?
井筒監督は火曜だとさっきCMしてたが。
391ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 00:57:28 ID:UHFPJimP
唐沢俊一は金曜日。
ttp://www.tobunken.com/news/news.html
392ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 01:10:54 ID:IgCR3C6P
今期改変でも欽也パックは復帰しないのか
393ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 17:39:12 ID:iN3WRetH
改編情報ではないけど

TBSラジオ、番組ダイジェストをPodcasting配信。ブログ連動の新番組も
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11166.html

TBSラジオのポッドキャスティング&ブログサイトがスタート
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/
394ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 18:15:53 ID:Mc0YcZCR
>>390
TBSのサイトじゃないけど
系列のCBCから
http://hicbc.com/radio/hotline/200510_kaihen/index.htm
395ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 18:27:22 ID:RR+XilJu
>>394
ウンナンをネットする局も出てきたのか。

>>392
やはり、スポット収入も得られない日曜深夜の放送は今の世の中じゃつらいのか?

あと、954Vステの出演者のみ書かれていたが、OBCでは一切公表なしなのね。
396ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 19:09:36 ID:a0Ll1HLa
TBSラジオ 秋の新番組スタート!
http://www.tbs.co.jp/radio/2005off/
397ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 19:13:12 ID:a0Ll1HLa
ごめん、>>343にあった
398ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 19:26:55 ID:OLEGN3y0
>>395
ひとつ謎が解けた
さっきVステスレの方覗いたら三重野の新番が始まると書いてあった
並びから見ると2時からかな?
399ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 19:32:26 ID:R9kQC2xg
ブジオってまだ月曜と木曜(眞鍋の相方)のパーソナリティは不明のまま?
400ラジオネーム名無しさん:2005/09/26(月) 19:36:39 ID:51OAX7rL
>>393
ちなみに早速iTunesにポッドキャスト登録してみますた。

松本嬢の番宣かTT せめて蝮さんかたけうちにしてくれ。
401ラジオネーム名無しさん:2005/09/27(火) 01:23:00 ID:tFwjw44/
小百合さん復活きたああああああああああ

五木さんもそろそろ
402ラジオネーム名無しさん:2005/09/27(火) 20:05:49 ID:xDzytILD
>>399
月曜日には古田・アンディが復活だってさ!(月のみローカル?)
木曜は真鍋。
403ラジオネーム名無しさん:2005/09/27(火) 20:47:22 ID:v8Zdok9o0
>>402
金曜バツラジのフルチン・アンディコンビ半年ぶりに復活ですね。

うちの地方は月曜にじじいとばばあのリクエスト番組(3時間)あるので流れないよ・・・・
404ラジオネーム名無しさん:2005/09/28(水) 00:39:02 ID:WuJ73KCz
>>399
新井麻希って誰かと思ったら、2005年入社のアナウンサーですって。
405ラジオネーム名無しさん:2005/09/28(水) 01:39:09 ID:34t0JnBy
>>404
05年の新人なんてまだ生島の所(定食のニュース)とか
外回りとかローカルでやらせて経験積ませろよと言いたい。
小林もラジオじゃ話がつまらなそうだ。
406ラジオネーム名無しさん:2005/09/28(水) 18:04:30 ID:8DnnY9NK
このスレ何年経ったら次に行くんだろうか・・・
407ラジオネーム名無しさん:2005/09/28(水) 20:58:14 ID:lbMFH1qk
あと1年は戦えるな
408ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 00:51:18 ID:5VF0/wnT
>>383
ttp://www.hbc.jp/radio/info/kaihen2005/
を見ると、
「片山右京のShall We Drive?〜ドライブしようよ!〜」 土曜 11:35〜11:50
となっているんでTBSラジオでオンエアの時は+五分でNEWSです
409ラジオネーム名無しさん:2005/09/30(金) 22:02:49 ID:TxoEEoDi
欽也パック復活っていつの時代の伝説だよ
あるわきゃねーだろ
410ラジオネーム名無しさん:2005/09/30(金) 22:21:11 ID:jr0HQZ/D
>>409
何年か前にやってた日曜深夜/月曜未明の方の話じゃ?
411ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 09:39:05 ID:TZvg3Pya
>>410
終わったのって、2003年春だったっけ。
確か、日曜深夜に送信所の鉄塔のペンキを塗り替えるってのが休止理由だったはずだけど、
塗り替えに長いことかかってるね。
412ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 12:59:01 ID:7+p6BXA5
>>411
一緒に北野誠の番組も休止中。
日曜の深夜だったけど、かなり好きな番組だった。
413ラジオネーム名無しさん:2005/10/01(土) 23:44:03 ID:GBgDryhk
>出演:立川談志、外山惠理
Yes!TBS!!
414ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 09:29:35 ID:AtX8XG9b
秋山ちえ子 48年の総決算!! (※音が小さい&雑音入り)
http://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/ccc/straw1210.mp3.html
もしくは
http://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/all.html?1128212607
ソース:RNCラジオ
415ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 11:28:44 ID:r3dHjzDP
TBSは今日放送か。
コレがナイターで潰れたらシャレにならんな。

…と思ったらナイター22:30打ち切りかよ!
意地でも最終回を放送しようとするその誠意に乾杯。
416ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 12:27:01 ID:L+ABdUbS
この時期のナイターだからよほどのことがない限り展開早くて9時前に終了するよ。
417ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 14:19:24 ID:4NLl/Oix
昨日は21時31分に中継終了しましたが
418ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 20:18:31 ID:L+ABdUbS
だから昨夜は「よほど」なんだが。
今夜はこの時間既に終わってるんだが。
419ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 21:07:31 ID:Vck/vXvj
だから?
420ラジオネーム名無しさん:2005/10/02(日) 21:10:40 ID:N+clVAKK
まあ、打ち切ってでもちえ子最終回をっていう気の回し方は杞憂になったわけだな
421ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 11:16:39 ID:gsHstfzY
>>417はド素人。機を見て森を見れない盲目。
422ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 11:43:22 ID:1ryZOQON
>>422は玄人ぶりすぎ
野球の試合なんか毎試合事に時間経過なんか違うだろ
いくらシーズン終盤の作戦面で時間取らない消化試合だって長引くときは長引くんだし
423ラジオネーム名無しさん:2005/10/03(月) 11:44:26 ID:z1UKkTOm
アンカーズレたがな
>>421にだ
424ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 05:02:16 ID:titUmwTY
一応保守あげ?
425ラジオネーム名無しさん:2005/11/18(金) 15:30:56 ID:4LetVTrU
ラジオスレって重複以外で落ちるのを見た事ないんだが
426ラジオネーム名無しさん:2006/01/06(金) 20:46:08 ID:TbXaIzuQ
三重野のラジオ 年明け早々に打ち切り
427ラジオネーム名無しさん:2006/01/16(月) 17:14:31 ID:leqsyF9d
あげるか
428速報:2006/01/31(火) 20:47:09 ID:mXl6XQmF
4月からのナイター中継枠が改題されます。(現在は”ザ・ベースボール”)
”エキサイトベースボール”です。

尚、これに伴って、初田啓介の激アツ!ビバ!プロ野球!も明日(2月1日)放送分より改題して
”初田啓介の激アツ!ビバ!プロ野球!エキサイトベースボール” となります。
ソースは本日(1月31日)の激アツ〜にて初田氏本人から。
429ラジオネーム名無しさん:2006/01/31(火) 23:45:09 ID:dkdUQ7sL
素直にTBSステレオエキサイトナイターに戻せば良いのに。
430ラジオネーム名無しさん:2006/02/01(水) 23:32:26 ID:exKqkNm9
100万プレゼントした後に陣内切ったらTBSは鬼だな…さすがにそれはないか?
431ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 00:11:46 ID:EZbgF7wn
数字が取れなきゃ捨てるだろ…
432ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:22 ID:z89fuJ10
>>431
それはつまり、「タレント自ら100万出しても数字は取れない」ってことか?
禿同
433ラジオネーム名無しさん:2006/02/06(月) 23:14:32 ID:Xy0PyYFY
(あの)番宣を聞いた人が瞬間的には寄り付くかもしれないけど、それが過ぎたらいなくなるのは当然の事
もっとも番組を聞いて面白いと思ってそのまま居着く人もいるかもしれないけどね

ところで数字って調査対象でもなければ調べる事なんて無理なんじゃ?
(同じ局内の同じ時間の番組とメールやはがきの枚数が少ない多いで判別が付くかもしれないけど)
434ラジオネーム名無しさん:2006/02/22(水) 20:00:13 ID:zu7LAwld
そろそろ新番情報は入らないのか?
435ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 22:22:29 ID:gsTKrZNB
>>434
残念ながら、大きな改編はないそうだ。
ttp://www.tbs.co.jp/company/newsrelease/img/release060223.pdf

頑張れ横浜ベースターズが月曜夜放送なのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:13:30 ID:G6//njtE
>>435
頑張れベイスターズって誰がやるんだろ。
954PRESSでレポーターやってる白井京子嬢かな?
437ラジオネーム名無しさん:2006/02/23(木) 23:36:00 ID:PQlUVea8
きょーこちゃんは交通情報とかやってるから微妙じゃね?(しかも花形?のKC調だし)
438ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 00:07:54 ID:q9TXsrox
JUNKは?
439ラジオネーム名無しさん:2006/02/24(金) 01:04:22 ID:pCp4ehyr
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1140701301/3

有楽町の改編詳報がきたね・・・・・
440ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 14:32:43 ID:A5G0ky4A
しかし向こうに比べてこっちは全く盛り上がらんなあ、あっちは何スレも行ってるのに。まあそれだけ安定してるわけだが
ところで野球帯の時間の番組は総カットするだけか?
441ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 15:19:27 ID:c0GSaWA1
これまでの流れを考えれば、月曜はスポーツバラエティ(極楽山本の土→月もしくは新メイン)で
8時からブジオの縮小版? 9時はブクブクゴシゴシ??
442ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 16:54:23 ID:GaOOlOH2
論点は月曜夜じゃなくてJUNK2部全体だろうな…あの部分の刷新を考えないとマジで危険だと思う
443ラジオネーム名無しさん:2006/02/25(土) 21:53:02 ID:F2DBPjuG
柳井麻希たん復帰しないかな・・
ブジオは意気込みとしては買うけど月曜金曜だけ深夜か週末に移動してやればいいし。
444ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 08:32:14 ID:ffYx9cHI
角っ歯終われ
445ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:39 ID:jiBd1zaQ
山本K壱 さっさと切れ
446ラジオネーム名無しさん:2006/02/26(日) 22:09:27 ID:S9XvHXY6
>>445
同意
百歩譲って深夜は許してやるから道楽野球だけでも終わってくれ
447ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 17:36:24 ID:xLJEKzNp
ジャンク2をブジオに変えたら簡単でいいけどな
448ラジオネーム名無しさん:2006/02/27(月) 18:05:55 ID:0Ih8lVAh
>>445-446
全く同感。
オフシーズンの土曜の夕方、もうちょっとなんかやりようがあるだろう。
休みで家にいる夕方、見るものない時に聞ける番組が欲しい。
449ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 03:58:35 ID:ZOwNUFy3
ブジオは金曜の分だけ土日にでも移してあとは廃止でいい
450ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 04:44:05 ID:Noao0LhQ
ハァ?

金>>>>>>>>>将軍様のジャミング>>>>>>>>火・水・木>>>>>>>>月曜

不要な順としてはこうだろ?
451ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 19:07:09 ID:gbHGCpkk
木曜が火、水と同列に並べられることに驚愕
452ラジオネーム名無しさん:2006/02/28(火) 23:20:27 ID:y/cg7+31
価値のなさで言えばブジオなんて全ry
453ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 01:32:09 ID:f+9SXxxq
ウンナンタイムは続くの?
454ラジオネーム名無しさん:2006/03/02(木) 15:48:04 ID:VDdd+Pzn
455ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 00:26:12 ID:E0gHygxP
土曜日赤鬼パンツ4月1日終了発表
456ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 13:27:23 ID:OqJKm1m7
>>455
ナイター以外の改編はそれだけだったりして!
457ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 19:21:40 ID:wyy7G0YY
>>450
金>水>>>>>>>>将軍様のジャミング>>>>木>>>>火>>>>>月曜

こんなものかと
458ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 19:34:33 ID:HPRSa+T3
問題は生島。
459ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 19:55:09 ID:Av40sVUJ
生島は自民党みたいなもんだ。
他に替わって聴取率取れる人材がいないし、同時間の他局はどこもミンス党以下の面子。
T豚Sとしても、当面生島を降ろす理由がない。
聞いてる側からすると新鮮味が薄れたのはあるが。
460ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 20:49:18 ID:A7MXcYRx
所の番組はロサンゼルスでも今後放送する
なんて行っていたから改編突破確実でいいですか?
461ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 23:36:01 ID:fkvvodCf
生島なんか榎さんの変わりなんだから長年起用し続けるだろ
462ラジオネーム名無しさん:2006/03/07(火) 23:49:04 ID:ydkoq0c2
レベル的には足元にも及ばないが…
463ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 02:08:12 ID:1ABDtGXJ
若山弦蔵さんに朝やってもらえないかなあ。
いいお年なんで辛いだろうが、あのマッタリ声を聞くと多分、聞き入っちゃうだろう。
464ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 14:02:58 ID:ww4Sl6eC
>>463
若山源蔵プレシャスサンデー
日曜6:00〜8:30
BGMは7:00〜8:00に内包
465ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 14:08:37 ID:7fwD7U2d
俺は弦さんというと朝ってよりは夕方のイメージが強いんだよー
荒川狂鶏と交代してくれんかな
466ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 14:15:21 ID:1ABDtGXJ
>>464-465
情報dくす。
うーむ、日曜朝よりむしろ、平日の生島を若山さんに取り替えて欲しかったり^^;

凶刑と替えたら前に逆戻りだから局的にないかな?
望む声は確かに多いだろうね。
東京ダイヤル954、懐かすぃ。
467ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 15:25:51 ID:JBRmiklo
深夜の馬鹿力で、担当ADが新しい情報番組のDを担当するような事を
話してました。どこか入るような枠はありますかね?
468ラジオネーム名無しさん:2006/03/08(水) 16:08:59 ID:qR2DpWiE
実験的というか試験的というか、そういうことが出来る枠は
月曜7時から8時台とかでないのかな。あるいは月曜未明に枠が復活。
469ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 18:06:18 ID:odUa1sTv
ほえ魂終了は本当なのか?
470ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 02:32:28 ID:VwUfPkdS
本当なら宴だ!
471ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 02:45:09 ID:zgjmCqvz
これで角っ歯格上げなんつったら…
472ラジオネーム名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:27 ID:HwBzBvBy
ケーダッシュの力なら出来ない事はない
473ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 13:06:57 ID:vokEVtrU
>>471
逆に角っ歯が終わりそうな悪寒。
CM聴いたら今週は緊急生放送だと。
474ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 13:21:14 ID:WHw7Mr5/
>>473
いやそれは至極当然なこと、ただ471のカキコは上の流れを汲んで書いてみただけ
475ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:47 ID:DIonApZk
角っ歯の後はエレキがやるらしい
476ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 21:41:34 ID:oufypAco
散々、後援?でTBSの名を使っておいてTBSで出て来ないのがおかしいと思ってた<エレキ
477ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 14:36:26 ID:n+ZT7POF
ヒューザー小嶋社長のJUNK。


細木数子の深夜もズバリ言うわよ!JUNK篇


荒川静香のJUNK
478ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 14:56:28 ID:nZ9oqDTj
>>477これを面白いと思って書き込んでるから始末が悪い
479ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 15:19:10 ID:78WAtunB
>477 うちのじいちゃんが考えそう
480ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 15:34:50 ID:THGmss1J
>>477はTBSスレにも現れた芸人orTBSの座敷牢にいる志賀
481ラジオネーム名無しさん:2006/03/15(水) 15:51:27 ID:tmTxSY1A
>>477
LFスレにも書き込みしてんじゃねぇよ
482ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 02:44:34 ID:kWDSeIO9
荒しはスルー
483ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 16:56:42 ID:RDAc2PUl
正式発表マダー
484ラジオネーム名無しさん:2006/03/16(木) 17:34:41 ID:nCMaELW+
来週まで待て。
485ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 19:51:57 ID:3m5Lq81j
【芸能】生島ヒロシのおはよう定食・一直線 今月末をもって打ち切りへ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/l50
486ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 19:55:57 ID:2Rg1i23I
ネタスレ乙
487ラジオネーム名無しさん:2006/03/17(金) 22:27:42 ID:X0UQJj0R
■TBSラジオ通算28期連続首位15日会見
月エキサイトマンデーでベイのコーナー / ナイターパは25日、セは31日巨-横開幕
     ↑新番組?
488ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 04:19:08 ID:UCazVZv3
予想通り角っ歯終了確定

本音を言えば飯と陣内もばっさりいって欲しかったけど、
あの枠で最悪だった角っ歯が切られたから良しとするか。
489ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 08:44:33 ID:+KbtS4bc
陣内は100万放出して元を取れるのかな?
490ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 09:33:15 ID:1PhyESyL
>>488
これでエレキ&ラー片桐のが
金曜に来るのが確定したな。
まあ、角っ歯よりはオリラジのANNRに対抗できるだろう。
491ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 10:30:30 ID:8HREPILI
陣内は…
492ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 11:03:18 ID:2wVv5ZTY
はなわ原口がいてよかったよ。
いなかったら波田が切られてたんだから・・・・
493ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 11:19:50 ID:GuO+uprN
wktkあげ
494ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 11:27:53 ID:1R05hJMf
いつも斬ってばかりなので、いつ斬られてもおかしくありませんからぁーーー!
495ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 12:50:51 ID:dz8jD+Md
旗ってレーティング良い時なかった?モンブランがなんか来たとき。
本当は、飯を切ってもらいたいのだが、水曜ブジオの作家?の蔵本って奴がやたらプッシュしてたからなあ。
節穴め!
496ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 14:51:55 ID:A6fq91Gz
JUNK2にコサキン入れて全国ネットやれよ
LFなんか吹っ飛ぶだろそれで
497ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 15:15:17 ID:gdfmXCk0
アンコウ吹っ飛ばしても意味ないだろ
それも1時間こっきり
498ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 15:44:48 ID:NaVw08dG
JUNK2部金曜終了確定は分かったけど、それ以外は全部継続?
499ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 21:01:49 ID:LpRIAYRn
コサキンは99に負けて木曜行った過去あるだろ?
500ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 21:03:07 ID:LpRIAYRn
水曜な
501ラジオネーム名無しさん:2006/03/18(土) 21:29:18 ID:bUNRVfxp
time slip 80's 来週で終了 ソース…放送内で告知
502ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 20:13:56 ID:58FZwaV6
明日あたりに新番組表うpあるかな
503ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 20:28:30 ID:U442vca8
>>497
オリラジやるんだろ?4月から
若い芽摘み取っちまえw
504ラジオネーム名無しさん:2006/03/19(日) 20:40:56 ID:aX6poUAl
今シーズンは「エキサイトベースボール」に名称変更なんだね
505ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 02:47:29 ID:ttpU/cql
どうも土曜深夜二時の腐女子向け番組も終わるらしい
早くもあの枠崩壊?
506ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 07:26:43 ID:7KuDC73+
土曜もJUNKにしろよ
507ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 11:12:05 ID:0Y3t4uSG
>>505
ここに眞鍋が入るんじゃないの?
眞鍋⇒小池の25歳リレー実現か??
508ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 13:52:05 ID:L6ec8SWU
ttp://www.tbs.co.jp/radio/2006in/
ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20060403.html


春改編の発表キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!

個人的には今までアレだったアニメ枠を切って
コサキンの後がふるチン&アンディのコンビの新番組に
唐沢さんの番組って布陣が凄いと思う・・・・

509ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:02:42 ID:U4AVylVw
とりあえず個人的にはかなりTBSGJと言いたい内容だな。
ブジオの月・金を生かして、JUNK2の水・金を切ってくれたのは
個人的にはかなり嬉しい。
(JUNK2は月曜も切ってほしかったが)
ただ期待してたベイスターズ関連の番組って佐詐欺かよ・・・
ここだけ不満。
510ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:03:46 ID:4LTZu2ui
あれ?って事はキャラメルオンザビーチ移動?
511ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:11:10 ID:DxRqIlCt
>>510
そういうことだよ。
TBS相変わらずの小改変だな安定しすぎ
512ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:11:34 ID:1u8VnCUS
土曜日のアニラジ完全撤退して古田唐沢か
土曜日聞くラジオ増えてうれしい限り
513ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:13:47 ID:1u8VnCUS
竹山も99からの流れでリスナーは意外と多くなるかもね
514ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:19:46 ID:XqkMcwih
土日のワイド番組は変化無しか
よかったよかった
515ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:24:16 ID:4LTZu2ui
>>513
逆にキャラメルオンザビーチは99流れの奴が減るから大変かもね。
ってかカンニングとしてはラジオやらないんだな・・・・中島・・。
516ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:25:40 ID:hM+xzJuh
ついに土曜アニラジ枠切ったか
これで林原ひとつになったわけだ
517ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 14:59:32 ID:uUpbOMPn
>>515
一番弱い所に安定度あるキャラメルで補強したのはどう出るだろうな
518ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:06:54 ID:P+NoySWK
>>516
それもいつか切るかも。
LFもアニラジは日曜深夜の一つだけだしな。QRが多いだけ。
519ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:12:44 ID:HtOIhUpj
林原はキングレコード次第だろうな。
520ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:16:13 ID:ZGKstRaz
100万出させて終了とは…一年間の番組全部よりもこの事実一つのほうが面白いな>陣内
521ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:26:56 ID:OVpVuUej
>>515
病人に深夜のラジオやれという方がヒドイしヤバイだろ
むしろSWのサプライズに取っておいた方が
>>518
TBSからは今さら切り捨てはしないだろ。10何年もスポンサーから金貰って結果まで残してるのに
ゴールデンマイク賞が泣くわな
522ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:31:38 ID:3fpcTGzU
土曜の夜、寝かさないつもりかよしかし。

これ焦った。
http://www.tbs.co.jp/radio/2006in/images/m_0403_1900.gif
タケロー終了かよ!w
523ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 15:35:09 ID:3fpcTGzU
524ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 16:44:04 ID:lPaglEza
あーあー、ブジオ完全にオワタ

野球ばっかやるなや。

もう春からはDキャッチきいて終わりだな昼間は
525ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 16:48:04 ID:1F8PPyev
すげーと思うのは秘密基地のアシ名が無い事だよな…
てっきり1ヶ月くらいで「みそぎ」とするかと思ったら…



あと朝のはなわ?
これに関してはバカだなぁ…と
526ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 16:59:09 ID:U4AVylVw
>>525
はなわ見落としてたorz
あのDQN完全に消えたかと思ったらしぶとく残ってやがる・・・

あと秘密基地に関しては、早く発表して奴みたいに何かやらかされたら
困るから空欄にしてあるか、もしくはこの体制でしばらく行って
しばらくしたら今年入社の新人にやらせるかのどっちかだろうな。
527ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 17:03:45 ID:limekpak
ブジオからは月の古田安東コンビと金の唐沢氏が残ったわけか。
順当といえば順当だな。
眞鍋を残さなかった所はさすがTBSラジオだと思った。
エレキコミックってよくわからんけど面白いのか???
528ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 17:04:06 ID:onFCuTZ6
JUNKは変動なし。アンタッチャブルは前番組の黒真珠婦人(しかもモテないリスナーへの
電話コーナーが売れないタレントだったというやらせ発覚で終了した)のあとを受けての
期待されてない枠で、しかもナイナイの裏にしてはがんがってるって評価かな。
しかも、柴田が倒れて山崎だけの放送事故スレスレの番組に急遽ゲストに来て番組を盛り上げて
声を売った功労者の竹山がJUNK2で番組を持てたわけで、竹山はむしろラジオへの適性は高いのかも。
スピードワゴンは、ナイナイから流れたリスナーが完全に板についたと判断したと見た。
それなりにコーナーの企画力を持ってるから、曜日変えても大丈夫だろう。

土曜にウンナン→コサキン→ふるチンは英断だ。さすがに酒井香奈子の素人ラジオじゃ
リスナーの流れを完全に断ち切ってたからなぁ。でもアニラジを潰す傾向であっても
日曜の林原は切れないだろう。結婚して子持ちになってる河豚でも数字持ってるんだから
もはやフリートーク中心の女性パーソナリティーとしての地位を確立しているわけで。
番組内で紹介したお菓子が翌日に売り切れる影響力があるなら、もともと聞く需要の少ない日曜は
下手な芸人に番組を任せるよりはよっぽど得策なんだろうな。


と、TBS深夜ぞっこんの素人評論家より。
529ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 17:04:54 ID:1F8PPyev
>>526
朝は聞かないから気にならなかったのでは?w

秘密基地に関しては「同じ轍を踏まないように」
という…その考えからなのかな?やっぱ
530ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 17:21:26 ID:DxRqIlCt
アンタッチャブル⇒竹山のラインを作りたかったんだろうな。
スピードワゴンに水曜JUNK(2じゃないよ)を任せればおもしろかったのにな
531ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 18:00:45 ID:Dcc1+OZQ
スピードワゴン
B-JUNK時代からしたらもう何年だっけ?
532ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 18:20:59 ID:OnySQ6bd
誰か今回の改編をまとめてくれると有り難いです
TBSのページが重くて見れない
533ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 18:21:21 ID:qGnWYKg5
秘密基地の件てどういうこと? 竹内アナがいなくなってからよくわかんないんだけど。
何か問題でもあったのかい?
今回の改編はTBSの番組が強いことを改めて印象付けますな、長寿番組が多くてイイ
立川談志の番組は続けてほしかったが仕方ない。
534ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 18:24:26 ID:OnySQ6bd
青きアナが交替する寸前に不倫ハカーク
以後アシは持ち回り制に
535ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 18:33:21 ID:qGnWYKg5
>>534
そうだったのか、またサンジャポと連続で使おうと思ってたのに失敗したと。

以下、改編まとめ
「ふるチン」
 土曜深夜1時-2時 ・古田新太 安東弘樹
「唐沢俊一のポケット」
 土曜深夜2時-2時30分・唐沢俊一
「JUNK2」
 水曜-陣内→スピードワゴン 
 木曜-スピードワゴン→カンニング竹山
 金曜-はなわ・原口→エレキコミック・ラーメンズ片桐

あとは野球絡みの番組
536ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 19:06:53 ID:OnySQ6bd
ありがとうございます
土曜の流れはいいなぁ
SPWは雨を我慢しないと聞けないってのが辛いな
はなわの朝って?
537ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 19:29:04 ID:6fWMQ6s6
なかなかいい感じの改編ですな
できれば月曜JUNK2も変えて欲しかったけど
538ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 19:36:30 ID:qGBbWQ6c
JUNKに談志。。。。

なんてな。
539ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 20:17:32 ID:OnySQ6bd
談志飯のトランジスタ遺言
いいかもしれない
540ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 20:27:02 ID:7H6nqoq0
笑い飯が遺言書いて氏んでほしい
541ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:08:57 ID:BLm9nWTN
笑い飯面白いじゃん。
竹山は鉄板だろうし、JUNK2は結構安定しそうだな。
542ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 21:09:47 ID:Z3/36mjn
人それぞれ
543ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 22:20:29 ID:qGnWYKg5
真鍋はアレだったが、ナイターオフ用の番組では勿体無いほど
ブジオも大人の時間割も全体的には悪くなかったし、続けてほしかった
しかし、遂にOBCのアニラジ枠が終わったな。古田も唐沢は期待している
544ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 23:05:30 ID:87awMowE
やはり家元はおさらばか
ま、遺言だしな しかたないか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:09:24 ID:qGoF3c8k
ますます夜の編成が全体的に大人向けになってるけど
6年以上前の日曜夜の方がまったりできてよかったなあ。
吉永小百合はまた復活したけど
五木寛之、倉本聡、細川護煕、橋爪功朗読の鬼平犯科帳、
巨泉のジャズABCとか。
546ラジオネーム名無しさん:2006/03/20(月) 23:47:44 ID:pdOM1008
ふるちんアンディのブジオは夜8時に露骨な下ネタはどうかと思っていたけど
今度の時間ならどうぞって感じかな。
あと所ジョージは「大人の事情」でおさらばできないんだろうな
547ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 02:51:42 ID:pmb2//3D
>>546
もともと金曜日の午前0時にやってたんだから
もとの深夜にもどっただけだよ。
548ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 03:05:13 ID:cLVToRJ0
アンタッチャブルと笑い飯残るのかよ・・竹山ちょっと楽しみ
549ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 03:38:19 ID:KBWSjv/i
はなわの朝は、メインはこんのひとみという
子どものために即興で歌を作る「おねえさん」の方だと思う。
彼女が作詞・作曲・歌で、はなわが合いの手を入れる
「ゆめをかなえよう」という歌は、NHKの「みんなのうた」でもあるらしい。
…去年の中学生向け東京ラジオ5社企画でもこの二人だったし、
 どっかがスポンサーについてる気がする。
550ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 03:40:11 ID:k+Rk36Bj
>>549
創価学会ですか?
551ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 03:40:38 ID:zsYOqeQv
竹山は文化放送でもちょくちょく登場してたから大丈夫だろう
552ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 03:47:28 ID:k+Rk36Bj
>>551
竹山は3時からでも生放送なのは良いな。
3時にニッポン放送前に言ってナインティナイン会話するって
事もやって欲しいな。まぁあくまでも希望だけど・・・・
553ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 04:26:13 ID:zunDIHj0
いやマジで生とは思えんのだが…
554ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 08:37:24 ID:rWbUGVy9
生だったらまた過労で倒れちゃいそう
555ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 12:43:35 ID:Vy2QlRRw
サイエンスサイトークはついに消えたのか
けっこう好きだったんだけど
556ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 12:58:20 ID:dYTZEplh
斎藤区のテーマ好きだったのに
557ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 17:25:48 ID:D11jdvUf
>>555
あの番組はストーブリーグのみなんだが
558ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 18:52:46 ID:Rl7Q4AGl
やぱーり金曜3時って創価枠なんだw
559ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 21:33:56 ID:q8pvP2la
スピードワゴン 残るのかよ!!!
片桐仁
ラーメンズといえば:+:+:+: 小堺一機のサタデーウィズ :+:+:+:
ttp://www.tbs.co.jp/radio/with/index01.html
にゲスト来た事あったはず >>海保がファンだから
海保 またラジオから消えるのね=ガッカリ
560ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 22:24:26 ID:EKHThLlf
相変わらず手堅い改編…
561ラジオネーム名無しさん:2006/03/21(火) 23:25:12 ID:eMO9OZM0
ナイターオフだけの番組以外と多いなTBSラジオって
サイエンスサイトーク
竹中直人ハードボイルドソーセージ
中嶋プロのゴルフ番組
音泉 ラジオ寄席 ラジオワールド
アナウンサー月変わり番組
562ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 00:24:26 ID:by+LqaWM
アクセスの麻木はアンチの意見を多く見るが、ユリーカは悪くないと思った
563ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 00:27:21 ID:Gx7SFcrb
カイオウは?
564ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 00:30:05 ID:VR7SuAGF
>>562
正直ユリイカは「はみ出しアクセス」だと思った
でも、アクセスピープルとかいない分、落ち着いて聴けた
565ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 16:44:51 ID:+jX3G7fl
早くもこのスレ冬眠か
566ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 20:26:37 ID:15H40sHO
また秋にお会いしましょう
567ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 22:38:11 ID:QqPCghOT
そういや土曜深夜のアニラジ枠切られたことに対してアニヲタは
どんな反応してるんだろうね。
該当スレが解らないから反応も解らないけど、
>>270のような反応だったら笑うなw
568ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 22:41:33 ID:ILM8dg5W
>>567
QRにでも逝けばいいんジャマイカ
569ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 22:47:07 ID:CVTigueH
>>567
結構冷静(声板見る限りでは)
新人と中堅二人がやる前なら騒ぎにはなってただろうけど

キー局がひどいから切られて当然とは思う
570ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 22:50:38 ID:QqPCghOT
>>569
d
やっぱり内容が内容だけに半分諦め入ってのかもしれないね。
となるとやっぱり好判断だったわけだ、TBSR&CGJ。
571ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 23:55:47 ID:8Iyd0RCe
アニラジ枠消滅
TBSとLFどっちが早いかな?
(ちなみにどちらも残るアニラジ枠は一つずつ)
572ラジオネーム名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:53 ID:CVTigueH
>>571
林原→アニラジの中でも長い番組
消滅は林原次第
LF→完全に編成次第
573ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:42 ID:QPE5STWe
四谷の日高(&のび太)はまだOA中?
574ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 00:11:41 ID:UxDRPy9t
>>573
QRは完全に我が道を行くって感じだからね。
聴取率争いだってほとんどTBSとLFだし。
575ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 00:38:06 ID:TLch7/dz
アニラジもほとんどネットで聞けるしなぁ
PCもってない人は切り捨てられちゃうけど
でも地域を選ばずに全国で聞けて時間も別に選ばないとなるとそっちのほうがいいのかもな
576ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 00:42:30 ID:tCCtuwZI
>>545
「五木寛之の夜」はまた聴きたいなぁ〜。
577ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 04:34:10 ID:/LIryyUC
アニメ系のネトラジって人気あるやつは週に10万アクセスとかあるらしいからね。
聞いてる人数は首都圏の地上波深夜ラジオとそう変わらない。
578ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 04:43:55 ID:f6AbWHAX
>>577
同じ奴が何回アクセスしていると・・・・
579ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 13:24:05 ID:J937hbbT
>>567
これができるならむしろやるなら半年前にやっちまえと思ってたけどな。カプコンのが年契約だったなら他に飛ばして
OBCだって2000万も赤字出す様な状態ならTBSが決断すりゃアッサリ手を引いたと思うんだが

まあ番組が足りなかったのかTBSも
580ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 15:33:44 ID:OzfSS7dN
>>561
竹中の番組好きなんだけど・・・
しかし通年でゲストのグレードが下がって並みのトーク番組に
なっても面白くないしな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:25:11 ID:cF0XZpBl
>>567
ヲタにとっては月曜夜に始まる難波圭一氏の番組も
アニラジにカウントするものなのか?
582ラジオネーム名無しさん:2006/03/23(木) 22:12:17 ID:lkKJUvLf
>>581
ヲタの年期次第だろ
まあ男の場合はどうかわからんが
583ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 15:48:39 ID:WmzZOkg0
土曜アニラジ枠がなくなってラジオ大阪のあなモニはどうなるんだろ?

つーかそもそも土曜アニラジ枠は「おまいり、かみちゅ」がNACK5に移った時点でもうだめだと思ってた
584ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 16:01:45 ID:HEi+9eQk
>>580
昨日のライブ模様は、竹中さんの娘さんも出て歌ってたし
他のゲストも豪華で2週続けて欲しかったな(やきうで昨日で今シーズン終了)

しかし娘さん、今春から高校生だってさ・・・・月日が経つのは早いものだ
585ラジオネーム名無しさん:2006/03/25(土) 16:57:40 ID:+AtHocXy
>>584
昨日のライブは凄かった
司会が安斎肇と堀井アナっていうのも惹かれるし
全部聴きたかった・・・

清志郎や愛娘のライブもよかったけど
キョンキョンや田島貴男やハナレグミやAFRAのライブも聴きたかった
未使用のライブ音源はどうするんだろ?
特番とかやるのかな?
586ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:29 ID:rSBMM5LP
>>585
>昨日のライブ
SPWにやったライブ録音の再放送では
587ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 02:20:55 ID:VxjleD25
>>586
ttp://www.tbs.co.jp/radio/takenaka/
最終回の3月24日は、竹中直人の50歳の誕生日である
3月20日(月)に渋谷にあるライブハウス『DUO』で開催された
バースデイライブの模様をお送りする。

違うみたいよ
588ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 02:22:21 ID:rSBMM5LP
>>587
そうだったみたいねスマソ
589ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 16:24:02 ID:H+F1PpeF
竹中の言ってた下北沢のライブってmonaじゃね?昨年末か今年の頭にあったような記憶が…
(ちなみにmonaはB-JUNKでDJやってた行さんのいる店)
590ラジオネーム名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:02 ID:9SD6bYV3
いいかげんスポーツ枠から山本を叩き出してくれ
591ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 00:59:17 ID:KPwB8GPp
>>590
あ〜、土曜17:30にしぶとく残る(キャッチ・ザ・ベースボールを今年も担当)からな。
ま、中継のない月曜に回されなかっただけましだと思う。
ちなみに中継のない月曜18:00(だったかな)は、新解説者の佐々木主浩が番組をやる。タイトル失念ですまん。
592ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 11:55:37 ID:eYTYZyLm
スペースインベーダーと大魔神のォ〜、ギャラクシィ〜ナイタァ〜♪
593ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 14:27:23 ID:jtgB4o16
ハロニチワ
594ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 15:12:37 ID:/C75wXz5
スペースインベーダーです
595ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 17:01:34 ID:MbEGzLIY
平日の朝に予定していた日高晤郎さんの番組はボツになったのか
596ラジオネーム名無しさん:2006/03/27(月) 18:57:11 ID:pOCpzqgF
スピードワゴンすげーな。まだ残るんだ
俺がさまぁーずのラジオから続けて聞いてたから3年半くらいはやってるのか

どうでもいいけどさまぁーず戻ってこないかな・・・
597ラジオネーム名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:46 ID:a87DOTzS
>>595
???
598ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 12:10:14 ID:bWvObVxg
>>579
また途中で別に番組を立ち上げて、これ以下だったら・・・という不安もあったんだろう。

>>581
若年層における林原の番組と同じような位置付けかと。
QRの番組ばかり聞いている層からはアニラジとしてはカウントされないと思う。

>>575
実際に歌や内容のあるトーク(それなりにヲタが食いつくようなネタであれば良し)で確実に人が集められるからね・・・アニラジ系のネットラジオ。
編成にアニラジを組み込むよりも、低予算で確実に広告費がとれるので、これからは確実にネットの方へ移行するだろうね。
599ラジオネーム名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:19 ID:AwabdtlU
ブジオスレで教えてもらった情報だけど、「唐沢俊一のポケット」
唐沢先生のアシスタントは海保アナらしい。
600ラジオネーム名無しさん:2006/03/30(木) 15:35:13 ID:xF34vvZM
TBSは金がないからねえ
いつ売却されるか分からん
601ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 01:28:03 ID:cFyBniHV
いくら4月1日とはいえ、番組表見れなくなってるのは・・・・
1日の放送予定が確認できない・・・・
602ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 15:12:06 ID:dO/J2VHM
ヒント
 3月32日
603ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 21:08:05 ID:bJ5kF+MI
新聞ぐらい買えよ
何でもWEBで済ますなよ
このネット脳!


by TBSラジオ&コミュニケーション
604ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 22:44:19 ID:aITxCrab
んじゃサイト閉鎖してね

by鉄塔社長
605ラジオネーム名無しさん:2006/03/32(土) 22:52:42 ID:a0QzvK1c
つ[Yahoo!ラジオ番組表(東京)]
  http://tv.yahoo.co.jp/radio/tokyo/realtime.html
606ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 02:06:45 ID:4f5JppMH
607ラジオネーム名無しさん:2006/04/03(月) 10:13:49 ID:o2Vuzrso
JUNK2のサイトの水〜金、説明が前のままだ
608ラジオネーム名無しさん:2006/04/07(金) 11:23:05 ID:ZPSTGSqt
それでは秋まで封印します
609ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 22:49:46 ID:LuajZpK6
              
610ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:18 ID:bZM9SByZ
安住の番組のアシの中澤有美子はどーなるの?
611ラジオネーム名無しさん:2006/06/07(水) 00:47:29 ID:qyeL65vk
          
612ラジオネーム名無しさん:2006/07/19(水) 16:37:19 ID:qF4ZBjRn
金曜JUNK とりあえず容疑者抜きでOA予定(暫定的)
613ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 06:21:16 ID:DRhg2YeZ
L
614ラジオネーム名無しさん:2006/07/21(金) 22:43:18 ID:EYfWyM89
岐阜県でJUNKって聴けない?CBCラジオだとその時間に
オールナイトニッポンやってる。
615ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 01:23:59 ID:gnTfhvod
吠え魂、本日最終回。
616ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 05:39:37 ID:7HdVJ8/s
久米宏 秋からレギュラー番組担当
土曜午後。ソースは生島博のラジオ
617ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 06:43:56 ID:FMHKtEGV
618ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 12:19:03 ID:LZ2j9xKn
サタデーウィズ終了?
しかし大人向けの小堺枠をなくすとも思えない。
619ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 13:26:12 ID:LpXSb9ao
ウィズは数字取れてなかったみたいだし,大人向けなら久米もいいだろう。
それに土曜ワイドの後枠だから,話題も作りやすそう。
620ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 14:23:36 ID:e+ziCztn
永から久米へはともかく、久米から宮川への繋ぎが辛いな、これ
621ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 22:19:44 ID:8KUkFF8P
>>619
>ウィズは数字取れてなかったみたいだし

あの時間帯は3番組でドングリの背比べ。
みの・福沢と強敵相手に数字が
取れてないわけではないが首位じゃないという感じ。
はて、ラジオのメインがウン十年ぶりの久米さんで
どうなりますやら。リスナーと生電話やると面白いんだけど、
Nステ後遺症もあってちょっと出来ないだろうな・・・

久米「では所沢のひろゆきさんと電話をつないでみましょう」
リスナー「(態度が急変して)やい、おまえ、ダイオキシンの・・・」(チンッ)
622ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 22:25:09 ID:8KUkFF8P
と、書いた5分後に前言撤回。

QRのスポンサー向け宣伝。
ttp://www.joqr.co.jp/cc-qr/dl_files/200606_mino.pdf

福沢さんに数字喰われて、在京民放5局中でも同率3位だった。
623ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 22:51:32 ID:wmvNe4DT
小堺は自己満足芝居と似てない物まねばかりで詰まらなかった
この時間は2時からFMリクエストアワーでヒロシと杏子、アキナの掛け合いを聞くほうが数段面白い

久米はニュースステーション終了後、LFでテリーの番組でラジオやりたいってずっといっていた
てっきりテリーの後でやると思っていた
LF、逃げられたのかな

でも、久米に少し期待している
624ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 22:55:10 ID:e+ziCztn
ラジオでハードな報道番組やったら久米を見直すよ、俺

土曜ワイドの延長みたいなのをやったら久米を見放すわ、俺
625ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 23:46:51 ID:ESbstUAF
土曜のまっ昼間にできないだろ、ハードな報道番組なんて
626ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 23:56:48 ID:e+ziCztn
出来ないと思われる時間帯にやるからこそ価値がある
627ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 00:25:54 ID:6RFoovfZ
>>626
あの時間そんなの聞きたいのはお前とその他少数だろうに。
お前程度に見放されても、久米もTBSも痛くもかゆくもない。

同じひろしでも生島ヒロシの方でも聞いておけよ。
628ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 00:38:06 ID:YDFoEIdE
いずれは永の番組を継ぐことになりそうな希ガス
629ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 01:15:16 ID:hABZ8g0d
どうやら、久米がらみで酷い目に遭った奴が来てるようだな
630ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 03:15:13 ID:I9h7iXs4
>>618
コサキン2時間復帰のため、と言ってみるテスト
ってか休ませてやれよ体調の事考えたら
631ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 06:07:48 ID:rCq9Pj9q
久米は生島の枠から出直ししたほうがいい。

・・・昔やってたんだけどな。
632ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 07:52:30 ID:bxOvG13L
>>631
来春登場への肩慣らしと考えたいな
633ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 16:47:47 ID:vyisK0s9
午前 大沢悠里のゆうゆうワイド
午後 ストリーム終了→久米宏ののんびりワイド
というわけにはいくまいか
634ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 19:52:34 ID:3Fl7E8z2
久米・小堺・伊集院・宮川の4人は
「ポスト悠里・永・毅郎」を担う大事な若手なわけだな
635ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 19:59:15 ID:XjBonMsu
久米がなんで若手になるんだよ
636ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 22:23:48 ID:ZLO151vS
>>631
っていうか生島追放して
637ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 22:29:06 ID:tKxEtwre
>>635
この業界、上を見ると結構いるからね、ベテランが
638ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 23:02:42 ID:QREO7LDz
久米  宏(1944年7月14日-)1967年入社
大沢 悠里(1941年2月11日-)1964年入社
639ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:00 ID:XjBonMsu
久米さん、強いて言っても中堅以上だわな
640ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 00:13:38 ID:lcq3HYFY
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   -"":::::::::::::::::":ヽ
                   .:"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  |::i "¨¨´ ̄ ̄¨¨ ヽ:|
                    |::|         .|:::|
                 ヽ/ .= 、_  __,,,..、 ヽ/
                  | | -ェ:ュ ゙_. ,ィェュ  |ヽ.   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.|     ´ `    |. |   | こんにちは。おしゃれの時間です
                     |  /L_ _」、   |-'  _ノ
               __,. -‐ヘ  ー===-〉 ノ─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、;; r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨ ;; !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !;;'' |   /      |   /ヽ
641ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 00:21:17 ID:H+qbslSX
久米のアシのほーが気になる
ちーママ?w
642ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 18:21:42 ID:plUl8fNs
10月からの金曜ジャンクの時間帯が気になる。
643ラジオネーム名無しさん :2006/08/16(水) 20:48:51 ID:33qYP+wi
>>620
しかし久米氏は普段からパカパカ聴いてそうな気がする。
どうでもいい馬鹿馬鹿しい企画が好きそうな気がして。
644ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 21:54:53 ID:4IxEAD35
ベストテンやぴったしカンカンの記憶をたどると
久米さんは軽いバラエティーはむしろ得意かと
645ラジオネーム名無しさん:2006/08/16(水) 22:38:54 ID:3hpJHY8D
>>644
ただ基本はシモ避けるだろ。
646ラジオネーム名無しさん:2006/08/22(火) 21:28:36 ID:m5F2tkfP
>>645
昔土曜ワイドRADIO東京でやりまくってたけど>下ネタ
647ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:00 ID:31/tsOEh
悪いけど、せめて20年以内の話をしないか?
648ラジオネーム名無しさん:2006/08/23(水) 08:54:57 ID:8TEMFCJL
「萩本欽一も下ネタやってた」と同じくらい時代感覚のないレスだ。
649ラジオネーム名無しさん:2006/08/26(土) 07:29:11 ID:N7fg9L8g
170 ラジオネーム名無しさん 2006/08/26(土) 03:16:54 ID:rg5Dt5Kn
TBSラジオの9月中継予定が更新。
巨人低迷を受けて阪神&中日戦中継を中心とシフト変更。
あとレギュラー中継の終了は10月1日の巨人VS広島の模様。
650ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 10:00:12 ID:s7nNXvkZ
【テレビ】相武紗季主演のTBSドラマ「Happy!」が今冬に続編放送決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156713666/

記事中に「また、TBSラジオで10月から「相武紗季のハッピータイム!」がスタートする。 」
とあるがどの枠に組み込まれるんだろうか・・・
651ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 10:01:39 ID:QS8Gi4kM
順当ならチェキラジモーニングの1コーナーかな。
652ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 10:08:53 ID:s7nNXvkZ
>>651
何秒の番組だよ・・・

現クチコミ枠のほうが・・
653ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 10:18:27 ID:QS8Gi4kM
クチコミ終了→E-NITE・mix系の帯番組で、初回はスタジオゲスト
あとはドラマ放送日のオンエア直前(週一)の枠ってところか。

あるいはアクセス枠が大幅刷新してその中のワンコーナーという可能性も
なくはないだろうけど時間帯がテレビとバッティングするか。

聴取率の傾向は詳しく知らないけど土日の夜は、まずないな。
654ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 10:20:34 ID:QS8Gi4kM
×:クチコミ
○:ものほん でした
655ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 11:35:28 ID:ZO2RsKnn
>>653
高見沢の後ならスカスカなわけだが
656母乳:2006/08/28(月) 17:29:03 ID:w048g5tl
>>650
土曜深夜2:00〜の30分枠だろ!!!
この後にオンテナがあるから
相武→小池の女性タレントリレーが完成する
657ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 17:39:59 ID:9LJbvNfd
ふるチン→ポケットリレーの方が堅牢な気が
658ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 18:07:33 ID:pgU5EnbD
>>657
ポケット(と言うよりも唐沢枠か)は唐沢先生のHP見るかぎり
どうやらオトナの時間割枠に移動の予感がする。
659ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 18:08:06 ID:cBwH29he
もういいかげんオンテナ辞めたらいいのに
660ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 18:43:30 ID:8IqCo1q2
久米さんの番組名決まりました。

「久米宏のサタデーヒューマン」
661ラジオネーム名無しさん :2006/08/28(月) 20:10:43 ID:VTPYItIP
>>650-653
TBSのアイドル番組っていつ以来だ?
榎本加奈子のカナコ倶楽部以来か?

枠があるとしたら「Happy」ってテニスのドラマだから
夕方のスポーツワイド(激アツ?)の中でやったりしてな。
662ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 20:15:20 ID:Srdz4Nju
「相武紗季のハッピータイム!」


か、楽しみだな(・∀・ )
663ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 20:24:08 ID:pgU5EnbD
>>661
つ タンポポ編集局O-SO-RO
664ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:17 ID:0RPWGP1Q
ハッピー
665ラジオネーム名無しさん :2006/08/28(月) 21:36:08 ID:BjalZekW
>>663
あ、そういえばそんなのもあったな。

まあ、「ラジオ番組表秋号」の表紙は決まりか、これで。
666ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 22:48:22 ID:iBT4bQL7
>>661
つ 酒井香奈子のかなえて!シャイニング☆ドリ−ム





 ・・・うちの回覧板には人気アイドルって書いてあったんだけどなぁ、手書きで。
667ラジオネーム名無しさん:2006/08/28(月) 22:59:19 ID:RFGaJf/3
>>661
つ 木曜ブジオ
668ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 14:37:26 ID:1Mk9veUI
毎年恒例のラジオ寄席は今年もあります。
すてに観覧告知が始まっています。
669ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 14:44:42 ID:olMU4Jdh
日曜19時ってとこか。
670ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:11 ID:revtIF7r
>>669
20時じゃなくて?
671ラジオネーム名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:25 ID:1fJyhA4a
>>669
音泉はやっちゃダメなんですかorz
672ラジオネーム名無しさん:2006/08/30(水) 07:07:46 ID:pukllA79
>>661
筑紫哲也の ビューティーお先です
673ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 09:14:29 ID:wxTxZDLn
で、アクセスは山本モナ降板でしょ?(→ニュース23の新メンバー)
後任は誰?
674ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 09:40:22 ID:j9ReN4BK
>>673
まだ発表がない。
9月14日で山本モナは降板するので
近日中に何かしら発表はあるかと。
675ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 13:18:55 ID:5ASSzNJ5
それこそ、草野でもやったら。
676ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 13:25:20 ID:5ASSzNJ5
相武の番組は、なんか土曜9時からの30分っぽい。
深夜じゃ聴かないでしょ、それにナイターもないし。
677ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 13:39:41 ID:rcDbvoen
深夜だと枠は1時間単位って感じで、ちょっと無理っぽい。
>>676の通りなら4番なかやまにつながるから不自然じゃない。
開始特番でくーいーやってくれ。
678ラジオネーム名無しさん:2006/08/31(木) 17:19:19 ID:tWzjJEEP
>>672
>筑紫哲也の ビューティーお先です

それ、気に入った。
はちゃめちゃ、ぐだぐだ、不満たらたらのトーク内容と、
音痴ぶりを恥ずかしげもなくさらけだす
カラオケのコーナーも筑紫に引き継いでもらいたいな。
勿論、時間は深夜で。

おっと、地震だ。
679久米宏 ラジオなんですけど 10月7日13時スタート:2006/09/01(金) 19:03:42 ID:IsmT8lQ9 BE:19316328-2BP(1)
>>660
嘘はいかんよ、はい、しょうゆ。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060901-83692.html
680ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 20:39:17 ID:GIdA+uLB
681ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 21:16:31 ID:C6SXyenX
10月7日スタートか。
ニュースステーションのスタート日と同じ日だ。
682678:2006/09/02(土) 01:39:48 ID:WXDUbVY3
>>680
そういえば、チリビューに筑紫が登場したことあったな。
これ聞いて思い出したよ。ありがとう。
はじめのフリートークを「チリバナ」と言っていたのも
これで思い出した。

はじめの頃に、ちゃんと「ビューティー」に纏わる話をしていたのが、
信じられないほどの番組の変わり様だった。

限定でもいいから、「チリビュー」復活しないかな。
マニアには受ける番組になるだろうに。
683ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 09:26:49 ID:9BVRcTEg
>>660
の情報うのみにしちゃったぜ
違和感無し!
684ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 09:46:05 ID:T3cbIcuR
>>674
あっさり小島慶子が戻ってくるんじゃないの?
彼女でギャラクシー賞取っているし、ゆくゆくは今の長峰アナのポジションに収まりそうだし。
685ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 10:59:58 ID:/i73ni/Y
戻ってきてほしいなあ
それなら聴くのに
686ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 13:25:38 ID:Nk7q8A55
散り子
687ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 14:59:34 ID:ZBRCHHnI
※小堺さんの口から番組終了のお知らせ
688ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 00:29:04 ID:RaSntieq
TBSは久米さんの番組12時55分開始のフライング編成にしそうだな
689ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 02:20:17 ID:8UPxxbV6
>>688
しなくても12時55分くらいに永さんと
ブリッジやるだろうから問題ないかと。
690ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 18:02:48 ID:XzcMzih2
ふるちんとポケット早くおわんねぇかな
691ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 18:26:52 ID:QN/iUEaM
>>690
アニヲタ乙
692ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 18:27:43 ID:bFVfJmR/
>>690
そんなに西友が好きか、アニヲタ
キモイぞ
693ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 18:38:24 ID:w/2npKRH
>>690
終わらないだろ。
日曜日だけで充分でしょ。
694ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 19:00:29 ID:pyPRq1wQ
>>690
文化放送でも聴いとけや
695ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 22:42:43 ID:N5VUzdyf
唐沢キモイよ
696ラジオネーム名無しさん:2006/09/03(日) 22:59:20 ID:gwvdPfPW
はいはい凄いねキモイね

>>695に比べれば可愛いもんだけどな
697ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 07:39:53 ID:KoINHAT7
秋にはTBSのアニヲタ番組が消滅しますが何か?
698ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 09:58:35 ID:DZe/TV+x
ヽ(゚∀゚)ノやたー
699ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 13:52:49 ID:kPvdk1UP
>>697
あれ?ブヒーナイト終了?
700ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 14:01:15 ID:cGi0p/V3
>>697
yes!TBS!
701ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 17:49:17 ID:q5yI5LEX
>>691->>700
ここのTBSリスナーってこんな変な奴ばっかだっけ・・・?
702ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 20:36:39 ID:kLcW8q8u
>>701
頭おかしいのは>>690>>695だけだと思うが。
703ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 20:37:39 ID:PkkJAJor
>>702
本人にそういう話振っちゃダメ!
704ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 21:32:56 ID:0YzrYeF0
>702
ふるちん、ポケット終了=アニラジ(!)
という思考回路は正常とはいいがたいが・・・

>703
おまえもな
705ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 22:42:42 ID:kC2Wjoup
唐沢信者って、いるんだな。

それよりも潰す云々というより、「土曜ジャンク」として枠再編してもいいんでないかとは思うが。
706ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 22:49:46 ID:SLf88MYC
JUNKって騒ぐほど面白い訳でもないと思うが…
月曜火曜は別としても残りの曜日って必要か?
と思うくらいにアレな存在だし(個人的には火曜もなんだけど)

土曜深夜は古チン以降放送休止でもイーンジャネ?
707ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 22:53:24 ID:PkkJAJor
ID変えまくりつつ一人で必死に煽ってるアニヲタが頭に浮かぶのは俺だけですねごめんなさい
708ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 22:57:01 ID:0YzrYeF0
金曜のどっちはがつまらなすぎる。まぁ木まで宮川だからしかたないのかもしれんが・・。
旧金曜ジャンクもコーナー無くてつまらんかったし。
709ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 22:58:26 ID:0YzrYeF0
>>707
おまえ>>703じゃん。w
710ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 23:10:04 ID:kLcW8q8u
>>704
あの書き方+余所でも見られるアニヲタ空気の読めなさ&粘着性から
そう思われても仕方ないと思うが。

>>705
信者と言う言葉をすぐに使うのは頭の弱い証拠。
てか唐沢云々じゃなくてアニヲタへの反発だろうに。
711ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 23:28:17 ID:eCZte5Mx
つうかアニラジ聞いてる奴も唐沢オタも似たような人種だろ
712ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 23:31:13 ID:0YzrYeF0
ID:kLcW8q8uもID:PkkJAJorもアニヲタアニヲタうるさいな。
粘着もいいが自作自演もバレバレだし、>>710とか特に痛いし最悪、ネ珍の素質無し。もうかまってやんない。
つーかTBSにはアニラジが1つしかないんだからアンタのきらいな「アニヲタ」も実質いないんだから安心しろよ。
713ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 23:36:13 ID:kLcW8q8u
>>712
なんだ只のリア厨か
714ラジオネーム名無しさん:2006/09/04(月) 23:58:55 ID:SftLbEjF
今夜のTBS関係は荒れまくりだな、実況も各番組スレも粘着ばっか
715ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:00 ID:vRa5ytGd
>>3
同意
716ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 00:04:25 ID:CsdPgvYz
>>714
夏休みが終わって半狂乱もしくは現実逃避してるガキが多いんだなたぶん
717ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 00:09:39 ID:mW50qy05
>>716
どっかの中学生みたいに飛び降りればいいのに…見事に逃避できるのにね
718ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 06:11:14 ID:l806fKUx
よくそんな不謹慎な事がいえるな。
719ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 10:13:31 ID:ca3eAOnH
>>718

よう、実況荒らし
720ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 14:11:19 ID:LAvI+bNi
自分が責められると
相手を貶めて
相対的に自分を優位に置こうとする。
下らないですね。
721ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 14:42:22 ID:9zM/5WDp
またお客さんが来てるのか
箒にほっかむりして逆さに立てとくか?
722ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 15:31:43 ID:WTI15rjT
飛び降りてるんだから下ってるだろ


正しくは落下か
723ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 16:42:33 ID:OQeqmfh2
極楽枠に中川家を戻して欲しい。
結構いいと思うんだけど
724ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 16:48:58 ID:8gI9B2wx
低視聴率筑紫哲也NEWS23で、
責任を転換され戦力外通告された草野氏、佐古氏両キャスター。
降板日エンディングで新メンバーが紹介され、
新サブキャスターの膳場氏とTBS若手アナ高野氏から
笑顔で両者に花束が贈られ拍手に包まれたが。。。

テレビ史上に刻まれた衝撃の結末とは。。。
9月22日(金)。。。
まもなく。。。
725ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 16:50:17 ID:WTI15rjT
マルチうぜー
726ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 19:18:59 ID:9zM/5WDp
>>723
中川家を戻す?なんだそりゃ
千原兄弟ならわかるが
727ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 19:33:58 ID:EHOtr39I
オレも中川家を戻して欲しい
728ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 20:43:45 ID:kqCS/1LM
北野誠  史江の 株 カブ ドン!!
10月7日 土曜日 21時〜  スタート
株に詳しい2人が送る 必ず儲かる財テクを紹介
http://ime.nu/www.tbs.co.jp/954/index-j.html
729ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 21:40:33 ID:fRj5E4Pm
>>714
「アニヲタ」をNG登録すれば他スレの嫌アニ粘着もあぼーんできる予感

>>727
金ジャンクか土曜あたりになるといいけどね
730ラジオネーム名無しさん:2006/09/05(火) 21:44:46 ID:9zM/5WDp
アニヲタと粘着は別と思われ
731ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:03:24 ID:4ub1Zpkv
BS-iでアニメやるようだから、「kanon 水瀬さんち」復活もありえそうなんだが…実際は無し?
732ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 02:49:24 ID:crL0CYOm
>>731
枠が無い、以上。
733ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 10:38:55 ID:R7iAIoK3
>>728
これまたうさんくさい番組が始まるんだな
北野誠はTBSレギュラー何年ぶり?
734ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 13:33:28 ID:1Naa3+sd
>>728
北野”神”誠が買う株が安くなっていく番組なのか
735ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 19:11:10 ID:zeBtgS3Z
吠え魂の後番組はマダー?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:02:44 ID:35YGh9KG
>>731
あったとしてもどうせ外部製作で
TBSラジオサイドは完全無視の扱いだろうよ。
実際、酒井香奈子の番組だって同時期にTBSテレビでアニメをやったにもかかわらず
ラジオでは完全スルーだったからな。
737ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 20:04:09 ID:crL0CYOm
>>733
なんかこの二人だと毎回株よりもエロ方向に話行きそうだなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:37:59 ID:35YGh9KG
>>733
世紀の雑談が終わったのは・・・・3年前の春だっけか。
毎週か毎日放送のレギュラーだったら
9年前の「突撃ラジオ」までさかのぼる。
TBSに最後に出たのは一昨年の年越し特番、
小島慶子アナと目黒不動界隈を歩き回ってた時だったはず。
739ラジオネーム名無しさん:2006/09/06(水) 21:23:05 ID:naXMrz/o
中川家がいい。でも千原でもいいな。
740ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:54 ID:yjs5ZbEO
松村もいいな
741ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 20:26:47 ID:LYR5uMZ8
吠えだま枠は人気急上昇中の若手なんだってな
誰それ?
742ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:04 ID:kQYsebrb
ガセばっか。
743名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 14:24:20 ID:6NfLV5H1
人気の若手とは・・・麒麟か??
でもホントはさまぁ〜ずに戻ってきてほしいなぁ。
744ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 14:25:12 ID:mWvOuTZP
・・・麦芽・・・
745ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 15:15:45 ID:EmnVnoJy
>>743
麒麟はその時間MBSでやってるんじゃなかったっけ?
ブラマヨか次課長あたりか?
どっちかが笑い飯と変わるかもね
746母乳:2006/09/08(金) 18:11:39 ID:dKnvj0TW
金曜JUNKはザ・たっちじゃないか?
747ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 18:30:29 ID:8bzp8RBs
規制終わったから久しぶりに覗いたらなんか変な流れになってるな
てっきりまた連投馬鹿が暴れてるんだと思ったのに
748ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 21:05:47 ID:dKxMZxBU
ROMすら規制されるんか君んとこのプロバイダは
749ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 21:39:13 ID:AL4qR411
>>741
正しくは「満を持して結構な人気者が来る」(伊集院談)
なので若手とは限らないし可能性薄いが芸人以外も考えられる。
750ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 21:52:09 ID:dKxMZxBU
>>749

>満を持して
かねがね大型番組を担当する話があった人が相当な準備期間を経てやってくるのだろう。

>結構な人気者
仰る通り、若手とも芸人とも、あるいは男とも限らない。

>伊集院
恥豚が情報源。

以上から導かれる結論:青木アナ
751747:2006/09/08(金) 22:56:22 ID:ZgUMpfgH
>>748
書き込めもしないのにわざわざ覗きに来るほどヒマじゃないわな・・・
752ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 23:16:35 ID:RMtqGHFu
で、書き込めるようになったら連投ですか
753ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 23:34:58 ID:6pz1qv3S
prinは永久にアク禁にしろ
754ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 23:52:16 ID:PJ6d17Zz
極楽の後釜探しもそろそろ大詰めなんだろうな。
755ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 00:06:27 ID:VbbCAkeX
>結構な人気者
この言い方からは、彼があまり好感を持ってない人のような印象を受けるんだけど
そんなことはないのかな?
もしそうだとしたら、伊集院に詳しい人は誰を思い浮かべるのか知りたい。
756ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 01:05:37 ID:SxVNbqTE
大詰めっていうか、そろそろ決まってないとやばいんじゃないかね
757ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 01:20:11 ID:nHi0wDff
極楽の後釜はウンナンらしいよ
758ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 01:29:46 ID:ib/r5uW3
>>752
はい?
>>753
勝手に言ってろ
759ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 04:09:46 ID:mqVlfIIG
中川家は吉本とモメてるから単独レギュラーは無理
760ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 09:23:46 ID:Dni9ZRGJ
>>755
クワバタオハラ...は、さすがにないか
761ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 12:33:03 ID:obVW6O8Q
>>759
ってか女でやらかした後に酒でやらかした芸人をもってこないだろ
762ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:29 ID:tn+j3aDK
>>755
ホンジャマカ
763ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 20:30:26 ID:RSg+iwwV
昨日の交流戦で友近が出てたが、次の金曜1時枠ってことはないのか。
764ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 21:05:08 ID:ukOUe2hc
知るか
765ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 00:45:13 ID:8Y3nY32D
オセロ中島が懐かしいな。
そろそろ、また女性がするんじゃないのか?
766ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 02:20:31 ID:sknmZwj5
デーモン小暮と今田東野のどっちかにしぼられたらしいお
767ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 02:27:13 ID:+64Erl+j
それは楽しみだ


ガセだった時がな
768ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 02:48:40 ID:mB6jd5RL
満を持して、ってことはスピードワゴンじゃないの?
769ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 10:20:09 ID:5z/QFgxG
久米宏氏 ラジオ番組でテレビを斬る
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/10/08.html

キャスターの久米宏氏(62)が9日、TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO」にゲスト出演した。
78年から7年間レギュラー出演していた番組で、この日は現パーソナリティーの永六輔氏(73)と対談。
来月7日からスタートする同「久米宏 ラジオなんですけど」(土曜後1・00)について「テレビ番組を
チェックするコーナーも考えている」と話した。
770ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 11:35:37 ID:5aR+ovUF
西川こないかな西川。




西川のりお。
771ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 13:21:28 ID:65y0gY2j
ラジオライフ10月号の唐沢俊一の連載にポケットは10月から土曜9時代の1時間番組になると書いてあった
772ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 14:05:36 ID:SAs489RA
土曜9時台・・・ということは、ヒデちゃん失脚か!
773ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 17:11:50 ID:g7a5WkXC
竹熊健太郎が10分枠で番組持つらしい。
http://d.hatena.ne.jp/irose/20060909#p2 の記事の下の方に、
OFF会で番組告知を録音した話が出てくる。
774ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 21:31:05 ID:JQMH6ZUp
>>768
そういう受け取り方もできる。
だが一方で、「満を持して」というのは、
金曜JUNKに2ヶ月の空白(交流戦でのつなぎ)を作ったが、
その分じっくりと選考して、という解釈もできる。
よって、伊集院の言葉からわかるのは、
知名度が一定以上ある人ということだけ。(芸人かどうかも不明)
スピワだと断定する根拠にも否定する根拠にもならない。
775ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 21:43:21 ID:xlgIVAfw
人気の若手……芸人だったらやっぱり麒麟を思い浮かべる。声はいいよねえ。
ブラマヨのラジオすごく聴きたいけど人気者か?ブラマヨ。
スピワは人気が危ういみたいなことサイトに書いてあったような。

中川家は完全に吉本に嫌われてるよね。ラジオは良かったのに、もったいない。
776ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 21:56:42 ID:khhEDED+
>>775
人気が地域限定なのでMBSでならアリでしょう。
777ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 22:07:38 ID:kc1b7Nbv
麒麟とかあの辺は、起用するにしてもまずJUNK 2からだろ。
スピードワゴンはヤムヤムの番組時代から徐々に実績を積んできたので
「満を持して」って感じはある。ただ驚きがない。
録音でもいいから宮藤+港にしてくれ。
778ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 22:29:34 ID:4hPyXOcI
現JUNK2から誰か引っ張ってきてJUNK昇格。
その穴埋めにそれなりに人気の若手〜中堅とかが無難なんだろうな。

でも確かにつまらない。


779ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 22:56:28 ID:YXsOvXp9
関係ないクドカンをJunkに引っ張り込むくらいならコサキソを復活させろ
それこそ録音でいいから
土曜昼が終わるんだし、いいだろこの際

問題はムっくんの体調だが
780ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:08:26 ID:kc1b7Nbv
ああなんか嫌なこと連想しちゃった。
どっかのスレに、唐沢が土曜9時台に移るらしいこと書いてあったから
4番なかやまが金曜JUNKに移籍という可能性。
伊集院の微妙な言い回しもそれなら納得できないこともないか。
781ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:15:59 ID:YXsOvXp9
>>780
どっかのスレって、このスレじゃないのか
>>771-772
782ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:17:42 ID:kc1b7Nbv
>>781
逝くわ俺...
783ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:20:35 ID:kc1b7Nbv
やっぱ戻ってきた。

4番なかやまは毎週ゲスト不可欠だしあのフォーマットで深夜は俺自身も疑問だった。

金曜25:00 ウンナンタイム

土曜21:00 唐沢
  22:00 なかやま(24時まで)
784ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:25:28 ID:YXsOvXp9
素直に「なかやまを30分カットする」って考えた方が早くないか?ウソナソは現状維持で
#中山も嫌だが、正直ウソナソも(´・д・`) ヤダ
785ラジオネーム名無しさん:2006/09/10(日) 23:33:08 ID:kc1b7Nbv
自分で書いておいてナニだが、ウンナンは昨秋同様21時台に行く可能性もあるしな。
普通に考えてなかやま短縮が妥当か。
昨秋は21時台が改変の最大の目玉だったと思うが、今秋はアクセス枠の大改変か?
786ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 01:04:27 ID:7TXM0tal
ウンナンやコサキンはもう終わるまで今の枠からは動かないだろ。
地方にも売りやすいし。
787ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 01:22:19 ID:IKwgGOrP
>>771
漏れはてっきりオトナの時間割枠かと思ってた。
>>773
アクセス枠・・・かな?
となると堀北の番組も10分帯な気がする。
788ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 01:38:42 ID:IKwgGOrP
しまった、勝手に帯だと勘違いしてたorz
ただ単に10分枠なだけか。
789ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 02:07:00 ID:GJZ6VwsA
>766
> デーモン小暮と今田東野のどっちかにしぼられたらしいお

君はLFかQRに行ったきり帰ってこなくてOK
790ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 05:26:18 ID:4TWzNUUN
渡辺真理が2年半ぶりの報道番組…TBSラジオに登場
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006091101.html
791ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 05:27:20 ID:pLIYOdzF
山本モナに代わって渡辺真理
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006091101.html
792ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 07:23:13 ID:gfm8Y1Fc
>>785
ウンナン→コサキンの流れは動かさないと思う。
793ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 07:48:01 ID:c/k8jUIa
>>778
となるとやはり堅実な栓で波田が固いということになるか。
まあ出来上がっているし安心感があるからそろそろ2時間やらせる時期だろうな。
あいた1時間をつまらんクソ芸人が汚さなければいいのだが。
794ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 07:49:54 ID:O2I2Bwai
生島ヒロシはどうなるんだろう?
795ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 10:29:20 ID:f3+ZUWW/
波田、つまらなくね?あんなのならスピワだろ。
796ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 12:13:26 ID:SfXx4Wxg
スピで2時間はきつい。JUNK2でもいいからニッポン放送をお払い箱となったビビる大木さんに登場して欲しい。
797名無しでいいとも!:2006/09/11(月) 12:29:29 ID:3nW6Ttxj
波田はJUNK2で一番まともだろう。
ラジオ好きなんだなという感じが伝わってくる。
798ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 12:47:40 ID:IUo9b37C
久米宏が21年振りにTBSラジオ「土曜ワイド」に出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157844859/

【久米宏】ラジオなんですけど
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1157896352/
799ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 13:35:19 ID:1WAU0WRg
SPWに2時間も出来るのか?

くだらねぇ菓子食いつくしの時だって
いっぱいいっぱいだったのに
800ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 13:38:15 ID:7TXM0tal
この前のスペシャルウィークで好きな音楽垂れ流すだけの酷いオナニー放送してたから、
もう終了決定でヤケになったのかと思ってた>スピワ
801ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 14:10:04 ID:AG6p720y
今週から来週にかけて全て発表されるかな?
802母乳:2006/09/11(月) 14:20:33 ID:oHLHG2EZ
>>801
平日朝から夕までの編成は変化なしだと思われ
ただ、生島の時間短縮とストリームのパーソナリティー変更
の可能性があるかも・・・
803ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 14:30:44 ID:Q+j67Cru
>>800
似たような事をウソナソもやっている件
804ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 14:43:45 ID:AG6p720y
>>802
生島は2200回番組やって一度も裏に負けたことが無いらしいけど
しかもスポンサーちゃんとついているから短縮も無理かと
805母乳:2006/09/11(月) 14:49:31 ID:oHLHG2EZ
954の改編関連をまとめてみた。
【新設】
・「ポスキャスティング番長」(時間不明 10月2日スタート)
・「相武紗季 ハッピータイム!」(「ポスキャスティング番長」内 曜日時間不明)
・「金曜JUNK」(金:25:00〜パーソナリティー不明 10月6日スタート)
・「久米宏 ラジオなんですけど」(土:13:00〜 10月7日スタート)
・「ラジオ寄席」<復活>(日:不明 10月8日スタート)

【変更】
・「アクセス」(月〜金 22:00〜23:40)
(月〜木ナビゲーター)山本モナ(〜9月21日)⇒渡辺真理(9月25日〜)
※金曜は麻木久仁子さんのまま

【終了】
・「金曜JUNK 交流戦」(〜9月29日)
・「小堺一機のサタデーウィズ」(〜9月30日)

(9月11日現在)
806ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 14:52:14 ID:7TXM0tal
>>803
ウンナンはもうラジオでは一線から退いてのんびりやる立場だから、それもいいんじゃないの。
スピワはまだそんな立場じゃないよ。
807ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 17:06:52 ID:IKwgGOrP
>>805
モナは今週まで
来週は誰か代打が出るとオモワレ。
808ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 20:11:08 ID:okZzcJPx
>>803
ウンナンの名曲ソングは年齢のいった人間にはたまらないものがある。
20代以下の人が聞いても「ふーん」としか思えないだろうけど。
809ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 20:55:22 ID:cHUwiUJB
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/200609/001113090620.html

<新番組概要>

番組タイトル:「久米宏 ラジオなんですけど」
放送時間  :毎週土曜日 午後1時〜午後3時
出演    :久米宏・小島慶子(TBSアナウンサー)
810ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 20:58:47 ID:f3+ZUWW/
>>808
19の俺でもこのまえの「明るい農村」のはしゃぎ様とか面白かった。
811ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 21:44:02 ID:IKwgGOrP
>>809
小島と渡辺真理が逆な方が良かった気も・・・
812ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 21:56:33 ID:ENJ9ZdSQ
さまぁ〜ずにもどってきてもらおうよ
813ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 22:30:19 ID:hiGqpU90
「ポスキャスティング番長」
10月2日スタートというと前ナイターオフシーズンの「ブジオ」みたいなものなのか。
それとも形としては「mix」のような感じか。

どうなんだろう。
814ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 22:36:44 ID:erS2LL/2
一回抜けた人が戻ることってあるの?<さまぁ〜ず、中川家とか

個人的にはブラマヨがいい。麒麟とかでも聴くだろうな
815ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 23:18:03 ID:bp8LN22f
>>814
くめひろし、所ジョージ
816ラジオネーム名無しさん:2006/09/11(月) 23:21:42 ID:osTNhpDy
>>814はたぶんJUNK枠の話をしてる
817ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 00:02:22 ID:/bnNTpyU
>>811
小島アナ、2人の子持ちだから夜は難しいんでしょうなぁ。
「アナウンサー通信」内のコラム「働きながら産んでみた」を読んで、
男ながら感慨ひとしお。
818ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 07:16:20 ID:1pB4DgZi
>>817
ん、小島ふたりめも産まれたのか
そりゃめでたいな
アクセスに帰って来て欲しいけどまあ厳しいでしょうなあ…
819ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 12:12:54 ID:Dfr5LB55
10月からの金曜JUNKは今度交流戦にでるキャイーンに決まりってのはただの噂か‥
820ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 12:23:26 ID:FvAOFILZ
いやほぼ決まりだそうです
821ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 12:39:06 ID:5KzhEBWL
決め手は、不祥事の無さそうなタレントか。
822ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 15:27:40 ID:MHXcpz4a
キャイーン!・・・微妙だな。
823ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 17:12:56 ID:eBP23F+0
>>821ウドって結構色々なかった?
殴ったとか殴らんとか…
824ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 17:50:45 ID:a+DjCwtm
こりゃますおか水曜か月曜に移動オリラジ金曜ANNが
ありえるかもしれないな。
まああっても次の改編からだろうが
825名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 18:11:48 ID:PyMboLYa
金曜JUNK・タカアンドトシなんてどう?。
826ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:03 ID:9DwDkxBF
>>824
ないだろ!
オリラジ時々聴いてるけど本当にダメすぎる。トークも企画もただのオナニー。
まあ、吉本は売りたいんだろうけど。
827ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 20:08:57 ID:HuOaAkJH
ワイド番組は例年不動だが、今度の改編で大きな動きはないのかな…と思うこの頃

特に
平日午前五時、平日午後一時
…の番組は
828ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 21:10:21 ID:8PCCwerD
芸人ヲタの妄想は芸人スレでやれ。
ここはあくまで改編「情報」スレだ。
829ラジオネーム名無しさん:2006/09/12(火) 21:52:38 ID:IIHYJh7l
>>827

平日午前五時、平日午後一時
…の番組は「数字がいいので変われない。」

生島は首位、ストリムは「TBS午後ワイド万年三位」の
定位置から首位争いを演じられるようになった功績が
あるのだが、変える必要があるのかいな?
830ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 01:01:24 ID:JFvMQS5n
>>827
そんな事書くから、年度末の改変でゆうゆうワイドが終わったりしたら
平日午前中のTBSはどうなるんだろうとか想像しちまったじゃないか。

ああ恐ろしい。
831ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:25 ID:/I8byabw
JUNK金曜は
今田東野とデーモン小暮と電気グルーブ
の3者に絞られたお
832ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 02:02:50 ID:IljWjpIO
はいはいすごいね
833ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 17:39:22 ID:3LaXEKaX
今絞り込んでるようじゃ遅すぎだわなw
834ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 17:51:55 ID:wetJLvOp
うん、そうか、今田東野やデーモン閣下と電グルという往年の人を復活で
古いリスナーを呼び戻すのね。うん凄いねえ。


って釣られてみた。
835ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 19:31:29 ID:L0C7muLs
岸谷五朗が来るらしいよ。
90年代初頭のレディクラリスナーを呼び戻す為に。
836ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 19:39:29 ID:pR6sBOrK
おまいら、ホントおっさんだな。

俺も。
837ラジオネーム名無しさん:2006/09/13(水) 20:39:39 ID:QUlihGgK
>>823
出川が渋谷のチーマーに絡まれた時に一緒にいたウドがそのチーマー連中を撃退したという話を聞いたことがあったから、その事件は別に驚かなかったな。
838ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 22:10:29 ID:horE3d+K
>>805
>「ポスキャスティング番長」
>10月2日スタートというと前ナイターオフシーズンの「ブジオ」みたいなものなのか。
>それとも形としては「mix」のような感じか。

放送大枠は正解、でも内容はまだ不明。
高知放送ラジオ(http://www.rkc-kochi.co.jp/radio/)の
ラジオ番組表で一日づつ根気よくめくっていくと
9/14現在、10/2(火)まで見られる。で、20:00-20:55の
JRNネット枠が「あべこうじのポッドキャスト番長」。
(月曜はローカル枠で高知放送は番組制作会社から
イッセー尾形の番組買って放送。)

誰?あるいは日替わりか?明日9/15朝になると
10/3が見られるようになるが・・・
839ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 23:20:19 ID:wGXEpe3E
>>838
またあべこうじって微妙な芸人を持ってきたな。知名度的にはかなり低いと思う
840ラジオネーム名無しさん:2006/09/14(木) 23:26:15 ID:vPcGLKCk
かなりっていうほどじゃないんじゃない?
R−1出たり、見たこと無いけどエンタにも出てたみたいだし。
841ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 05:52:47 ID:WMiO9Nzh
金曜JUNKはキャイ〜ンで決まりか?
今日の交流戦出演するのも裏事情があると
アンタッチャブルが言っていたが・・・

今日の放送で発表の運びかな?
842ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 07:52:22 ID:QK0LBvPJ
金曜JUNKは安住でいいよ
843ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 08:25:24 ID:IXxVQ2i2
なんでキャイ〜ン?
前やってた番組も最後はクソみたいになって
終わって当然みたいな感じで去っていったキャイ〜ンが?
ブラマヨでいいやん、惜しまれながらラジオ去った人らなら
いい番組をやっていけるやん
キャイ〜ンは飯尾は憑いてくるし浅井企画の宣伝ばかりでウザい
844ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 09:08:43 ID:jp2/NQDs
金曜Junkキャイ〜ンのメガうまラジオバーガー
今日正式発表。
845ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 09:19:50 ID:d4LMVTxx
>>844
それはニッポン放送で昔放送されてた番組だろ。
デマ流したら、島流しの刑だから
846ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 10:25:22 ID:3OzM00f+
八丈島は流刑の地

愛ルケは文学の流刑作品
847ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 12:47:18 ID:3xomvkg1
>ウンナンタイム9月16日(土)の放送は
>ちょっとした発表があります。
>重大発表とか書くと「すわ終了か?」と騒ぎになるので、ちょっとした発表と言っておきます。
>ひっぱりを考えると重大と書いた方がいいんですけどね。

放送時間変更かな?
6局ネットを考えると、JUNK入りはなさそうだし。
848ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 13:59:45 ID:OVwrhhLT
少なくとも終了はないってことだな。
849ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 21:05:11 ID:RZ8d7XPM
スピワが金曜に来るのか?
キャラメルオンザビーチのページより

 やい俺潤。スピードワゴンの井戸田潤。
 えー今から、浅井部長(TBSのエライ人)と飲みに行ってきます。がんばるぞ!!
850ラジオネーム名無しさん:2006/09/15(金) 22:41:18 ID:Spbsb2hb
スピワならいいが、今更キャイーンをもってくるとしたらそれはさすがにどうだろう。

果てさて事の真実は今日の深夜に分かる(のか)。
851ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 01:41:17 ID:xZ12yRMt
スピワ毎週聴いてるが昇格してほしくないな。あのグダグダ感は3時台でないと。というかコーナーが弱いから2時間持たない気がする
852ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 01:51:49 ID:/jhg8/tD
パックインミュージックが復活するらしい。
853ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 03:26:12 ID:fbSd/Nq/
>>851
同意。スピワは1時間台でいいな。
コーナーの充実力とトークの安心力でいうと昇格見込みは波田ぐらいか。
854ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 06:55:28 ID:Nh4X6QLO
>>853
自分波田ヲタだけど、波田さんの昇格はないでしょ
交流戦ではテンパり過ぎだし、通常放送の生放送でも焦って噛みまくりだし
855ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 07:10:31 ID:zNAsE0Zw
JUNK=芸人体制が、もはや存続をネックにしている。
856ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 08:05:51 ID:35VAUgz1
土曜朝の大正琴が日曜5時半に移転?。
857ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:11:47 ID:Ju9wLhpK
>>856
尚登を5時からにするつもりなのかな。
858ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:12:49 ID:oM3Sn/Gg
平日夜はザ・ヒットパレードが復活するらしい。
859ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:14:35 ID:Ju9wLhpK
>>858
してほしいがそれはない。
860ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:14:57 ID:qqlBJzpR
>>858
黒田復帰?
彼のストリ−ムでの位置づけはカワイソすぎる

本当はシーズンオフで影響受けにくい土日夜が理想なんだが
861ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 14:35:43 ID:DjRRz0To
>>858
もちろん小川哲哉だよな?
862ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 15:00:06 ID:5W5mWYdY
分度器で60度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 15:17:13 ID:f6rxHVeI
>>862
お前が何を聴いていたのかわかるが、何故ここでそれを?
864ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 15:24:10 ID:9xjjJ+i4
消え去る番組だからじゃね?
865母乳:2006/09/16(土) 16:26:35 ID:mch/Eb1+
秋改編、解禁マダ〜?
866ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 18:13:50 ID:UISwT8bG
エキスタ(名前の表記は推定)
月18:00〜19:00
火〜金17:50〜19:00

「エキサイトスタジアム」の略。ナイターオフのプロ野球情報番組。

ソースは只今放送中の「プロ野球ネットワーク」より、青島健太氏の発言。
867ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 18:24:44 ID:lWyiYN1l
>>866
これで平日は
20時からあべこうじのポッドキャスティング番長
21時からは多分オトナの時間割

19時〜20時は何やるんだろう?
868ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 19:38:43 ID:RQlKQT5K
>>856
ただでさえ箱番組が多いPSにまた箱が増えるのか?
それともPSの縮小や終了があるのか。
869ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 20:45:48 ID:wrgsSpvD
スピワのスケジュールに
「秋からJANK2に登場するタカアンドトシがスピードワゴンに挑戦状!!」
って書いてある。
ttp://com.horipro.co.jp/cgi/hp_com/06speed/history.cgi?mode=jikeiretsu2
エレ片終了?
870ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 20:59:43 ID:RRUiXQ8X
エレ片とは限らないだろ。
871ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 21:07:20 ID:lWyiYN1l
>>869
その2組だとするとスピワが昇格、空いたところにタカトシな気がする。
やっぱり穴埋めは吉本だったか。
872ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 21:12:27 ID:4p2M7l10
>>871
一番無難な選択か。タカトシがどれだけ爆発するかに期待するわ
873ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 21:36:04 ID:CU0ZEroi
(日)21:30〜22:00 マイ・ストーリー
http://mbs1179.com/mystory/
874ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 21:39:51 ID:wvOw39G7
>>871
スピワ昇格は決まりっぽいな、なんか。
なんだよ、存続危機だからTBSにメールして〜みたいなことがサイトに書いてあったから
TBSにメールしちゃったよ。本当に昇格だったらなんか騙された気分。
タカトシは喋れるのか? 吉本なら麒麟とか持ってくるかと思った。
875ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 23:06:00 ID:qZfDp79a BE:173003235-2BP(0)
ウンナンタイム、時間帯変更の発表がありました。
10月から木曜21時です。
876ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:45 ID:17tAKzyE
ウンナン木曜でよかった
石川がウンナンの裏とかになったら…
今もかぶってるが
877ラジオネーム名無しさん :2006/09/16(土) 23:34:28 ID:TFGd+fnr
しかし平日のオフ番組は
毎年のように新しいものに飛びついてコロコロ変わるな。
バーチャルタウン(e−NITE)、フォーマットラジオ(mix)、
ブログ(ブジオ!)、
で、今度はポッドキャスティングか。
素直にまったりとザ・ヒットパレードみたいなのやってればいいものを・・・
878ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 00:07:46 ID:F9o2tPBn
多少はいるんだろうけど、多数じゃないんだろうね…
879ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 02:26:05 ID:mciETb26
「唐沢俊一のポケット」

10月から金曜21:00からの1時間番組に変更@番組内告知
880ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 02:33:16 ID:Na8xlQEL
>>879
やっぱりオトナの時間割枠だったね
これで月・木・金が埋まって残り2枠は竹中・談志・中嶋・丸山から
2名かなぁ。
881ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 02:47:40 ID:mciETb26
>>880
立川談志と立川流 その12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1155122138/

152 重要無名文化財 2006/08/28(月) 00:14:51
>>148 今シーズンもあります。ソースはまだちょっと・・・。
153 重要無名文化財 sage 2006/08/28(月) 09:47:47
>>148 と思ったら中止になったようです。ソースはまだちょっと・・・。


立川流のスレのカキコによると(情報が本当なら)
家元の放送はない?みたいだよ・・個人的には期待してたんだが
882ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 03:34:05 ID:NDdo/THd
>>873
そこ、「サイエンスサイトーク」の席なんですけど…
883ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 04:00:50 ID:0HD2nn43
ウンナンがナイターオフの木曜9時に移ったのは、ちょっと心配。
半年後に終了の可能性が出てきた。
884ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 04:09:22 ID:PsnD50uf
>>874
タカトシは札吉時代、ラジオ持ってたよ
次課長の名前も挙がってるんだが、どーなんだろ?
885ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 07:10:17 ID:/stmucok
何気にウンナンJUNK入りを期待してたんだけどなぁ・・・妥当なとこか
886ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 07:47:00 ID:D+zBkdss
>>884
次課長についてはソース0(SPW昇格?も憶測に過ぎないが)
検索ちゃんがそのまま枠移動もせずに続行なら時間帯もちょっと重なるし(向こうを降板すればいい話だけど)
887ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 09:39:53 ID:0z5f43lz
>>786って実況でも似たようなこと言ってないか?
事情通ぶる奴は尽く外してるな。アクセス小川説とか。
888ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 10:24:26 ID:JofjJueI
深夜の馬鹿カが改編で終了するらしいよ
889ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 10:54:00 ID:Na8xlQEL
>>888
改編期になると必ずこんな馬鹿が現れるなw
妄想じゃないって言い張るならソース出せよ。
890ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 11:47:17 ID:3tEfWCgP
かつての「北野誠の世紀の雑談」枠は復活しないのかな?
もういい加減、送信所のペンキ塗りも終わったろうに・・。

別に北野誠本人でなくても全然構わんけど。
891ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 12:37:38 ID:xGOypLDt
>>890

世紀の雑談を復活させるのなら、キンキンのパック・イン・ミュージックも復活して欲しい物だが。

今、思えば、戸田送信所のペンキ塗り替えは表向きの事で、
終了させる口実として、そう言っただけだったんだな。

終了してから、かなりブランクもあるし、復活は難しいだろうね。
892ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 14:07:56 ID:svFN7BW9
>>890-891
その枠は地デジ予算捻出の為に954キャスターを使うことになってます
残念ですが北野も愛川も復帰はしばらくありません
893ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 20:14:58 ID:kwn1wYa0
いっかい、ネットでの復活はあったんだけどね
あの番組はみうら・おーけん・総裁・キッドの情報を仕入れるのに最適な番組だっただけに
このままフェードアウトは悲しいな
894ラジオネーム名無しさん
土曜夕方に元木氏ねの新番組