○日高晤郎ショー○その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
STVラジオで毎週土曜日AM8:00〜PM5:00
9時間絶賛放送中!!
「日高晤郎語り芸の世界紺屋高尾」DVD絶賛発売中!!

●まったり語るスレなのでアンチ・荒らしに対しては放置で。

前スレ
日高晤郎ショーその7
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1103103954/l50
2ラジオネーム名無しさん:05/03/09 18:30:19 ID:GhgK5ouc
●リンク
○STV公式HP
http://www.stv.ne.jp/
○日高晤郎ショーHP
http://www.stv.ne.jp/radio/goro/index.html

3ラジオネーム名無しさん:05/03/09 18:35:08 ID:2xBjEb4q
>>1
4ラジオネーム名無しさん:05/03/09 19:00:38 ID:6F+c9eWM
テンプレ変更
●まったり語るスレなのでアンチ・荒らし・盲目信者に対しては放置で。
5ラジオネーム名無しさん:05/03/09 19:07:00 ID:5wCpeP26
>>4
りょうかい。
6ラジオネーム名無しさん:05/03/09 19:08:47 ID:2xBjEb4q
>>4
勝手に変えるなよ
7ラジオネーム名無しさん:05/03/09 19:22:07 ID:6F+c9eWM
おや自治厨かい?
荒れないためには必要だと思うから変更したんだよ
8ラジオネーム名無しさん:05/03/09 20:39:06 ID:TpKYoPWv
実物のさがらさん、とてもかわいいです。
9ラジオネーム名無しさん:05/03/09 21:04:06 ID:2xBjEb4q
>>7
前スレで話し合って無いじゃん。
10ラジオネーム名無しさん:05/03/09 21:12:48 ID:6F+c9eWM
では前スレの>>4より

ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです
単なるアンチ、悪口だけを期待して尻馬で騒ぐ奴、盲目的に信奉して苦言に過剰反応する奴は
まちBBSに逝くか自分でWEBスペースを借かりてそこに逝くこと
11ラジオネーム名無しさん:05/03/10 02:20:56 ID:v3CPkmk8
では>>10はそこへ行くことでw
12ラジオネーム名無しさん:05/03/10 04:25:00 ID:lmHTwzec
13ラジオネーム名無しさん:05/03/10 07:59:50 ID:xY6Yny8N
>>11>>12
キミ達もいいかげんに自分のページやBlogを作ってそこで書いたら
どうせ他人の意見に貸す耳はもっていなんでしょう?
14ラジオネーム名無しさん:05/03/10 09:46:06 ID:S9MMNUvx
芦立さんも一回スタジオへ遊びに行ってみればいいのにね。
ひょっとして一度も会った事がないのでは。べつにゴローさんは取って食おうと
言うのではないのだし、それに彼女への対応は寂しさの裏返しなのかもしれぬよ。
15ラジオネーム名無しさん:05/03/10 15:07:27 ID:v3CPkmk8
渡辺Dが言っていたが、裏表の無い人だと、だから寂しさの裏返しと言うのは当たっているかも
晤郎さんも普段は礼儀正しい人だからね
会った事の無い人には分らないだろうけどね
16ラジオネーム名無しさん:05/03/10 15:50:48 ID:xY6Yny8N
普段は礼儀正しいのかもしれないけど
アダチさんへの態度は非礼だったと思う
17ラジオネーム名無しさん:05/03/10 16:03:06 ID:00XhyauZ
非礼って、いつもの感じじゃなかったの?
聴いてないからわからんのだけど。
18ラジオネーム名無しさん:05/03/10 16:33:49 ID:xY6Yny8N
いつもの感じといえばいつもの感じ(ちょっとしつこかった)
そういう意味ではいつも気象協会の人へは非礼
19ラジオネーム名無しさん:05/03/10 17:51:14 ID:v3CPkmk8
周り?がそう見ても、本人はそう思ってなかったら
20ラジオネーム名無しさん:05/03/10 19:40:54 ID:AD2BuNDt
日高氏本人がどう思うかは関係ないでしょ?芦立嬢は明らかに嫌がってたし。
批判は一切受け入れないという氏の態度は、公人として認められるものでない。
21ラジオネーム名無しさん:05/03/10 20:37:26 ID:jpRSYr/T
嫌がるも何も仕事でしょ。
だから、女はって馬鹿にされるんじゃないの。
22ラジオネーム名無しさん:05/03/10 21:16:59 ID:9kEgXuP7
他の番組では、セクハラ攻撃なんてあり得ないでしょ?
予報士の仕事は気象情報を正確に伝えることであって、
パーソナリティの軽口に付き合うことじゃない。
23ラジオネーム名無しさん:05/03/10 21:41:49 ID:v3CPkmk8
彼女本人の感じ方だと言っているんだが
24ラジオネーム名無しさん:05/03/10 22:53:37 ID:8uIA02k1
今週街の灯りを歌ったら、ここのスレを見てへこんでいる証拠。
歌わなかったら、気にしていない証拠。
25ラジオネーム名無しさん:05/03/10 23:19:15 ID:xY6Yny8N
>>23
彼女本人の受け止め方だという認識でいるととんでもない落とし穴にはまりますよ
これってセクハラ?(出題)
http://sweet.cside5.com/sexual%20harassment/sexual%20harassment4.htm
その答え
http://sweet.cside5.com/sexual%20harassment/sexual%20harassment4-1.htm

周囲の人間(今回の場合リスナー)が不快に思えば、それもりっぱなセクハラです
26ラジオネーム名無しさん:05/03/10 23:49:36 ID:KtzYrhA+
もうセクハラの話はいいから。
前にもダラダラ続いた話だし。
27ラジオネーム名無しさん:05/03/10 23:57:47 ID:xY6Yny8N
キミはいいかもしれないが、19や21や23みたいな感覚の人がいるかぎり
ゴローさんはセクハラを続けて、また話題になるだろうね
28ラジオネーム名無しさん:05/03/11 00:12:31 ID:QPZPaq1L
ゴローさんの気象協会さんへのセクハラ発言
 ↓
本スレで不快感の表明
 ↓
セクハラ軽視発言(上記発言者へのアンチレッテル)
 ↓
セクハラに対する注意喚起
 ↓
もういいよと言うような発言終了を促す書き込み
 ・
 ・
 ・
数週間後・・・・
再び、ゴローさんの気象協会さんへのセクハラ発言

(そしてループ)

それでもまだゴローさんの発言をセクハラとは認めたくないのかな?
29ラジオネーム名無しさん:05/03/11 01:41:19 ID:gSq0LlCW
ディナーショーみなさんは行かれますか?迷ってます。
ちょっと高いですよね〜。しかも夜のみだから市外からだと宿泊もしなきゃいけないし。
30ラジオネーム名無しさん:05/03/11 03:37:00 ID:QlktWdWn
>>27
別にここでどうこう言ったって変わらないよ。
31ラジオネーム名無しさん:05/03/11 08:30:19 ID:QPZPaq1L
皆がセクハラだという意識をもって
変えさせようと思えば皮っていく

もし変わらなければパーソナリティーを交代させるだけでしょう

いつまでもごろーさんの声が聴きたければ、皆の声を届ければいいのです
32ラジオネーム名無しさん:05/03/11 08:30:31 ID:4ADXjnbA
これ以上のセクハラ話は無駄なのでこちらでお願いします
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/l50
33ラジオネーム名無しさん:05/03/11 08:52:06 ID:WM7/06IR
セクハラ話を無駄と片付けるところがゴローファンの凄いところだよな
34ラジオネーム名無しさん:05/03/11 08:56:07 ID:murdH+mw
やいやいやい、久しぶりに来てみたら荒れやがって、
おまいらの頭はスポンジか?
セクハラセクハラ言うなんて度量の狭い香具師だな!
だったら
35ラジオネーム名無しさん:05/03/11 08:57:33 ID:murdH+mw
やいやいやい、久しぶりに来てみたら荒れやがって、
おまいらの頭はスポンジか?
セクハラセクハラ言うなんて度量の狭い香具師だな!
だったら他聞け。
最近聞いてなくてイライラしてんだょ、てやんでぇ。
36ラジオネーム名無しさん:05/03/11 09:18:22 ID:QPZPaq1L
>>34は放送を聴いていないのでコトの重大さがわかっていないね
度量が狭いとかそういう次元じゃなくて社会問題なんだよ
37ラジオネーム名無しさん:05/03/11 10:06:42 ID:WM7/06IR
ゴローショーの掲示板がチェックして自分の都合のいいものだけを載せてるからな
そんなん掲示板といえるか?
ここと同じでいかに批判が多いかがわかる
38ラジオネーム名無しさん:05/03/11 10:10:42 ID:QlktWdWn
>>31
昔からセクハラあったよ。当然批判はあっただろうけど、長年続いている。
変わるわけ無いよ。それに、皆の声を届けることが、結果としてラジ
オが終わる事になっては本末転倒だよ。

セクハラありでもゴローショー>当たり障りの無いつまらないラジオ、だろ?
39ラジオネーム名無しさん:05/03/11 11:10:38 ID:4ADXjnbA
>>38
禿同
40ラジオネーム名無しさん:05/03/11 11:17:34 ID:QPZPaq1L
どんなに仕事ができてもセクハラで首になっている時代に大丈夫そんなこと言って
41ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:17:55 ID:jKQHdXYZ
ギリギリのところでやるから面白いのだと思うけど。
個人的に弄るのは好きじゃないけどもね。
42ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:20:20 ID:QPZPaq1L
ギリギリのところで止まっていれば文句は出ないと思います
限界を超えているのでここまで問題になっているのでしょう
43ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:23:54 ID:jKQHdXYZ
問題にしてるのはほんの一握りの人でしょ?
それもここで。
それとも、STVで問題になってんでしょーか?
44ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:31:57 ID:QlktWdWn
>>42
問題にしてるのは、あんたと一部の人じゃん。それに、一般社会と
芸人(芸能)の世界を同じ基準で見るなよ。
君にはあるサイトから引用したこの言葉を贈るよ

『芸人は時代に合わせていかなあかんけど、でも芸人って“狂気”でしょ? みんな常識はずれの、
狂ったネタがやりたいんですよ。でも世の中が狂ってるから、逆に芸人に常識を求めるでしょう?』
45ラジオネーム名無しさん:05/03/11 13:39:13 ID:4ADXjnbA
こんな所で、セクハラだと騒いでも無駄だと言うことが分らないのかな?
ましてや勝手にセクハラと決め付けて言ってるだけなのにさ
セクハラの定義なんか、素人より局の方が詳しいだろう
46ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:07:41 ID:Qavee/93
●まったり語るスレなのでアンチ・荒らしに対しては放置で。
47ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:10:14 ID:QPZPaq1L
同じことを自分の彼女や奥さんが上司からされていても同じことが言えるのかな?
48ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:34:28 ID:QlktWdWn
>>47
話を飛躍させすぎ。もうそろそろアンチスレ行ったら?
49ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:38:40 ID:QPZPaq1L
飛躍って言われると心外なんだけど、セクハラだと思わないっていう数名のためのコメント
決め付けじゃなくて世間一般からみてもセクハラなんだけどね
一部に絶対認めたくないっていう人と

他は知らないがゴローさんだけは認められるっていう人がいて、ちょっと変
50ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:45:38 ID:QlktWdWn
>>49
一般人と一緒にするなよw それに、俺の場合は「ゴローだから」ではなく
「芸人だから」。それに、認めてるわけではなく、許容しているって言ったほ
うが正しいな。

もういくら言ってもくだらない争いになるから、アンチスレ行こうよ。
51ラジオネーム名無しさん:05/03/11 14:56:21 ID:4ADXjnbA
この人の書き込みの行間からは、晤郎さんと晤郎ファンに対する、根の深い悪意を読み取れるのは俺だけか?
52ラジオネーム名無しさん:05/03/11 15:20:49 ID:QPZPaq1L
芸人だって罪を犯せばそれなりに罰を受けるでしょう
まして、気象教会の人は気象情報を伝えるのが仕事なんだから
芸人のセクハラにを強要するは違うと思う

行間から悪意が見えるって言っているけど
あなたの素顔はゴローファンでもなんでもなくて
単なる煽りでしょ?
53ラジオネーム名無しさん:05/03/11 15:25:25 ID:QPZPaq1L
罪ってのは犯罪っていうだけじゃなくて

同僚の頭を叩いて謹慎した芸人もいたよね、酔って生番組に穴をあけて謹慎した芸人もいたよね
駐禁を咎められて警官ともめたり、大事なパーティーの夜に酔って暴れてという人も

芸人だからといって処分が甘いわけじゃないよね。芸人だからこそ一般社会より厳しいんじゃないのかな?
54ラジオネーム名無しさん:05/03/11 15:38:45 ID:QlktWdWn
>>53
>同僚の頭を叩いて謹慎した芸人もいたよね、酔って生番組に穴をあけて謹慎した芸人もいたよね
>駐禁を咎められて警官ともめたり、大事なパーティーの夜に酔って暴れてという人も

これらは犯罪であったり、芸能界のタブーであったりするわけでしょ。
ゴローのはこれらに該当しないよね。
それに、あれはセクハラとまでいえるレベルかどうかも議論の余地あるしね。


君はこの番組早く終わってほしいの?それと、もう一度>>44を読んで。
55ラジオネーム名無しさん:05/03/11 15:46:14 ID:QPZPaq1L
僕はこの番組が長く続いてほしいから不安因子を取り除いた方がいいんじゃないかという話をしているんだけど
ところで>>31は読んだ?
56ラジオネーム名無しさん:05/03/11 15:57:04 ID:QlktWdWn
>>55
その>>31の「皆の声」についてだけど、誰にどうやって届けるの?
57ラジオネーム名無しさん:05/03/11 16:03:21 ID:4ADXjnbA
>>55
それは『ここで議論することでは無い』と、何度言われたら解かるのかな?
STVに言ったらどうですか?
晤郎さんに批判的な局員も居るでしょう
数年前に、番組終了の可能性を晤郎さんに言った局幹部も居た事だし

あなたのやってる事は、サッカーの試合にバスケットボールを持ち込んで
「何で、出来ないんだ?」と叫んでいるみたいですよ


58ラジオネーム名無しさん:05/03/11 16:09:30 ID:QPZPaq1L
ここは日高晤郎ショーについて話すスレじゃないのかな?
少なくとも「語り」や「ディナーショ」よりはずっとストレートに番組の話題なんだけど

むしろ>>29のほうがスレ違いじゃないのかな?なぜそっちも注意しないの?
59ラジオネーム名無しさん:05/03/11 16:22:38 ID:QlktWdWn
>>58
早く>>56に答えて
60ラジオネーム名無しさん:05/03/11 16:55:08 ID:4ADXjnbA
>>58
話をすり替えない様にしましょう
>>56に答えてあげてください
我々のは放置ですが、貴方のは不利だから無視ですね
61ラジオネーム名無しさん:05/03/11 17:55:44 ID:QPZPaq1L
誰に=ゴローさんに
どうやって=このスレッドを初めとするリスナーの率直な声として

っていうか皆さんは何のためにこのスレッドに書き込みをしているの?
同じリスナーとしてファンとして共感してほしいから書いているんでしょ?
62ラジオネーム名無しさん:05/03/11 17:56:53 ID:QPZPaq1L
ちなみに私は29のような発言も33の発言も注意したり無視したりはしませんよ
63ラジオネーム名無しさん:05/03/11 18:00:36 ID:QlktWdWn
>>61
その声はどこに届けるの?
64ラジオネーム名無しさん:05/03/11 18:03:14 ID:4ADXjnbA
質問に答えてるとは言いがたいですね
「誰に」と「どうやって」ではなく、「誰にどうやって」ですよ
ここでは出来ませんよ、初めから言われてるでしょ

それと、質問に質問で返すのは話のすり替えですよ
これは、オウムの上祐が良く使った手ですね
65ラジオネーム名無しさん:05/03/11 18:22:29 ID:QPZPaq1L
>>64質問の意味がよくわかりませんが?・・・・・・アホ?
66ラジオネーム名無しさん:05/03/11 18:24:06 ID:QPZPaq1L
どうやってもゴローさんがセクハラをしていたことをかたくなに認めないのは何かウラがあるんですか?
ゴローショーは楽しいけどお天気情報は予断や笑いなく普通に聴きたいという願いは特殊な感覚なのでしょうか?
67ラジオネーム名無しさん:05/03/11 20:20:42 ID:4ADXjnbA
話を完全にすり替えてしまいましたね
68ラジオネーム名無しさん:05/03/11 20:32:41 ID:QlktWdWn
>>66
あの>>63に答えていただけますか?
69ラジオネーム名無しさん:05/03/11 21:43:30 ID:QPZPaq1L
>>68
届けるのではなく届くのだと思います
70ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:13:30 ID:4ADXjnbA
>>69
ここでは届きませんよ
届く所へ行ってください
71ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:23:01 ID:QPZPaq1L
>>70
ではなぜあなたはこのスレッドでゴローショーやゴローさんについて語るのですか?
72ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:30:13 ID:QlktWdWn
>>71
要望届けるのと、ラジオについて語るのは別だろ。君は要望
を届けたいんだろ?だったらこのスレに来るより、届くところ
に行ったほうがいいよ。もっとも、その結果、このラジオが終わ
った(万に一つもないが)としても、後悔しない?
73ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:40:24 ID:QPZPaq1L
>>72
あたたも>>71の質問に答えてください
74ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:49:08 ID:4ADXjnbA
>>71
話がどんどんそれて来てますよ
あなたの言う「セクハラ」とやらは、ここからは届きませんよ
同意しない者に「裏が在るのか」とか言ってる事が変ですよ

明日は放送日です、一週間も同じ話題で揉めるのは御免です
どうせなら、楽しい話題で一週間過ごしたいです

75ラジオネーム名無しさん:05/03/11 22:50:48 ID:QPZPaq1L
あなたにも質問に答えてもらいましょう、いかがですか?

どうせなら楽しい話題で過ごしたいには同意です
そしてどうせなら楽しい放送が聴きたいです
76ラジオネーム名無しさん:05/03/11 23:16:05 ID:QlktWdWn
>>73
このラジオついて語るため。
そして、君が要望して届ける手段としてはこのスレに書き込むより
別の君の考える方法をとりなさいと、>>72で言ってるんだが。
7776:05/03/11 23:25:20 ID:QlktWdWn
失礼。
正しくは、このラジオについてのいろいろな情報を知ったり、
自分にない角度からの考え方を知るため。
78ラジオネーム名無しさん:05/03/11 23:41:40 ID:4ADXjnbA
>>75
仕方ないなぁ、日高晤郎が好きだからだよ、いけないか?
面白い所も、説教臭い事言う所も、助平な所も、怒りっぽい所も全部ひっくるめて好きだからだよ
だが、『マンセー』『盲信』などと、くだらない事を言うなよ
「変だ」「同意出来ん」と思う時があっても、他人にしつこく同意を求めないだけだからな
「そういう意見も有る」と思っているだけ
ましてや、ここで語っても届くはずが無いし、そんな事が無意味な事を知っているんだから
無意味な議論をふっかけ、ここの住人を不快させない大人なんだよ


79ラジオネーム名無しさん:05/03/11 23:49:09 ID:QPZPaq1L
「そういう意見もある」と思うのなら「くだらない」とか「アンチスレに行け」などとは言わないことです
私も日高晤郎さんが好きで、晤郎ショーに期待しているから書いているんですよ
80ラジオネーム名無しさん:05/03/11 23:55:22 ID:QPZPaq1L
ついでに言うなら、ゴローさんのあの言動は一般社会ではセクハラです(グレーではなく黒です)
シャレにしては笑えません。そういう意味では芸としてもイマイチです。
ラジオ番組としては情報を的確に伝えていないのでパーソナリティーとしても成ってないです。

声高に、芸のうちとか許容範囲と言っているのはバカにされていますよ
81ラジオネーム名無しさん:05/03/12 06:44:02 ID:F/T6wsX2
>>80
>ここで語っても届くはずが無いし、そんな事が無意味な事を知っているんだから

キチンと読めよ、都合の良い解釈ばかりして
届かない事を「届くんです」などと叫ぶのは「くだらない」し、それでも言いたければ「アンチスレに行け」と言われるのが当然でないの?
だから、『別の君の考える方法を取りなさい』と言われているだろう
少しは大人になりなさい

82ラジオネーム名無しさん:05/03/12 07:36:56 ID:AZqY63+B
結局
>>77
> 正しくは、このラジオについてのいろいろな情報を知ったり、
> 自分にない角度からの考え方を知るため。

>>78
> 仕方ないなぁ、日高晤郎が好きだからだよ、いけないか?
> 面白い所も、説教臭い事言う所も、助平な所も、怒りっぽい所も全部ひっくるめて好きだからだよ
> 「変だ」「同意出来ん」と思う時があっても、他人にしつこく同意を求めないだけだからな
> 「そういう意見も有る」と思っているだけ

と同じことなんだろうな・・・・・
「そういう意見もある」って言いながら前スレから必死にちゃかしたり勘違い発言をしていたのはなんだろう?
83ラジオネーム名無しさん:05/03/12 08:22:06 ID:7wEU4zh2
ここでグダグダ語ってるよりさぁ、言いたいことがあるなら
番組に直接メールしたら?ハガキでもいいし。

〒060-8705 STVラジオ
[email protected]

84ラジオネーム名無しさん:05/03/12 08:38:13 ID:AZqY63+B
ここは言いたいことを語る場所じゃないのかい?
85ラジオネーム名無しさん:05/03/12 10:39:45 ID:hjq4X5pi
マターリ語る場。
荒れるのは(・A・)イクナイ!
絵本を取り上げるコーナーは子供のいる俺には有り難い…
86ラジオネーム名無しさん:05/03/12 12:22:41 ID:sUzwvJuE
1週間のニュースとか芸能とか、誤老さんの言うことは
95%くらいは同意できるんだけど、ただ言い方がきつくて
実際面識もない芸能人のことをそこまで言わなくても…っていう
ところがある。
(中尾ミエみたいに実際会ってから非難するのならわかるけど)
87ラジオネーム名無しさん:05/03/12 12:46:13 ID:V+t8Thqr
天気の人切り返したな
88ラジオネーム名無しさん:05/03/12 13:46:45 ID:V+t8Thqr
また図書っていってる、いい加減気づいて、せめてスタッフが気づいて
89ラジオネーム名無しさん:05/03/12 13:50:29 ID:XK3WX/nC
>>88
実況するな
90ラジオネーム名無しさん:05/03/12 13:52:31 ID:V+t8Thqr
はーい
91ラジオネーム名無しさん:05/03/12 14:07:16 ID:6g9Zgt8R
>>88
番組に教えてやれや
92ラジオネーム名無しさん:05/03/12 14:31:50 ID:V+t8Thqr
メルしてきた
93ラジオネーム名無しさん:05/03/12 14:41:15 ID:V+t8Thqr
偽名偽住所で書いてきたけど大丈夫だよね
関係ないもんね住所とか
94ラジオネーム名無しさん:05/03/12 15:33:20 ID:cWEIk01I
質問だが、番組中、特に先客万来コーナーでよくフランス語のギャグをやるが、
いつから、どのような起源でこのギャグが始まったんだろうか?
95ラジオネーム名無しさん:05/03/12 17:00:25 ID:t0ybIVjF
はいっ!ここで泣いて!もっともっと泣いて!そうっ!いいよー!
96ラジオネーム名無しさん:05/03/12 17:02:30 ID:MnGvFiP5
義務教育って学費払うんだっけ?給食費のことか。
97ラジオネーム名無しさん:05/03/12 17:12:34 ID:V+t8Thqr
まじ泣きかちゃんと聴いてなかたから語りでもやってんのかと思った
98ラジオネーム名無しさん:05/03/12 17:46:23 ID:64InG2Y/
スマソ・・。
寝落ちしてて、本当の最後泣きっぽかったのは、わかったんだが・・。
何があったんだ?教えて エロい人?
99ラジオネーム名無しさん:05/03/12 18:21:47 ID:F/T6wsX2
恩師の事を思い出したんだよ
100ラジオネーム名無しさん:05/03/12 18:30:56 ID:64InG2Y/
勝新?雷造?違う人?
教えてくれてありがとう!
101ラジオネーム名無しさん:05/03/12 18:38:10 ID:F/T6wsX2
小学校時代の恩師だそうです
あの先生がいなかったら、卑屈な少年時代を送っていただろうだって
素敵な先生がいたんだな
102ラジオネーム名無しさん:05/03/12 18:42:18 ID:64InG2Y/
今まで、何回か話に出てきた人ですね。
改めて、ありがとうございました。
103ラジオネーム名無しさん:05/03/12 19:26:34 ID:b4LjNztc
村上先生じゃない人だよ。

女の先生だっけ。それよりも母を思って泣いたと思うんだけど。
104ラジオネーム名無しさん:05/03/12 19:50:31 ID:F/T6wsX2
そうだっだ。ごめん
105ラジオネーム名無しさん:05/03/12 21:50:31 ID:o+tYQLWN
今日のアシスタントの仕事振りは・・・・・・・・
もう、辞めるからどうでもいいのかな

って感じたのはわしだけではないはず。

106ラジオネーム名無しさん:05/03/12 22:08:26 ID:OQwjcVpD
ゴロさんのアシスタントは神経使うと思う。
喋りが上手すぎてもダメ、ゴロさんのペースで咄嗟の掛け合いができないとダメ。
相良さん、ご苦労さん

それから、気象協会の小沼ミホさん、今日上手かったね。
いっそ、次のアシスタントは小沼さんがいいんじゃないの
(土曜日だけ本業を休んで)、
107ラジオネーム名無しさん:05/03/12 23:12:12 ID:hjq4X5pi
レポーターのアナウンサー交代はあるのかなぁ…
108ラジオネーム名無しさん:05/03/13 02:53:00 ID:Yoaa7JjB
自分も間違った日本語を平気で使ってるくせに、よく素人を平然と
叱れるものだ。
109ラジオネーム名無しさん:05/03/13 09:30:20 ID:0ZSgcqyO
ゴロウショー聞きながら仕事している人っているのかな?
110ラジオネーム名無しさん:05/03/13 09:38:14 ID:xlX9JEb3
俺は土曜日も仕事だから移動中はラジオを聴いているよ
(交通情報や気象情報は聴かないと困るしね)
111ラジオネーム名無しさん:05/03/13 11:23:19 ID:htsLeh3Z
>>108
遵守(じゅんしゅ)を「そんしゅ」と言ってたことがあった。
他人の言動にもっと寛容だったら、愛嬌なんだがね....。
112ラジオネーム名無しさん:05/03/13 12:51:17 ID:mdAcORSF
仕事場で聞いてるよ
113ラジオネーム名無しさん:05/03/13 15:51:47 ID:Hwvm+qgp
カニを食べた後一言「美味いカニ!」
波浪警報と聴くと「ハロー!」
これぞゴローワールド。笑いの半分は下ネタ、残りはダジャレ。
最近は「○○!さぁ、立ちあがーれよー・・・」ってヤングマンの歌を
パクルね。あとは「俺が昔パキスタンに居た時はねぇー」とか「俺は昔、
○○健次郎って名前でねぇー」とか、ワンパターンだけどそれが聴きたく
て毎週聴いている。シシドーレーミファーソラ―・・・に涙・・・。
114ラジオネーム名無しさん:05/03/13 16:30:32 ID:xlX9JEb3
苦笑
115ラジオネーム名無しさん:05/03/14 01:26:44 ID:GgMXLza5
日高晤郎ショー■◇◆盲目信者隔離スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110731072/l50

どうぞ一切批判されたくないという盲目信者さんはこちらでマータリやってください
このスレッドは普通に番組について語りたいファンのためのスレッドです
116ラジオネーム名無しさん:05/03/14 07:32:34 ID:Zw6Rj1ZP
実況はどこ
117ラジオネーム名無しさん:05/03/14 07:40:00 ID:pfgNPI4e
115は、先週やり込められたのが、余程悔しかったのでしょう
完全な荒らしに変身してますね
狂った者は、ほって置くしか無いのでしょう
118ラジオネーム名無しさん:05/03/14 08:00:31 ID:5/RM26io
>>115
1ローカル番組で3つのスレ作るなんてバカかお前?
とっとと削除申請して来い。
119ラジオネーム名無しさん:05/03/14 08:25:21 ID:GgMXLza5
>>117>>118
どうぞhttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110731072/l50 へお移りください
あなた達のための場所です。

ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです
単なるアンチ、悪口だけを期待して尻馬で騒ぐ奴、盲目的に信奉して苦言に過剰反応する奴は
そっちのスレで楽しくやってください
120ラジオネーム名無しさん:05/03/14 09:38:19 ID:GgMXLza5
そば打ちの話のあと「スタンド バイ ミー」を『そばに居て』と紹介したのに不覚にも笑ってしまった
121ラジオネーム名無しさん:05/03/14 10:49:12 ID:5/RM26io
>>119
だから、スレを3つも作るのが問題と言ってるの。ラジオ板は
ゴローショーだけの板じゃないんだが。
他に3つもスレがある番組なんかないぞ。
122ラジオネーム名無しさん:05/03/14 11:08:47 ID:GgMXLza5
ちょっとした批判じみた発言に過剰に反応する人がいるのでやむおえない処置だと思います。
アンチスレッドに移れと言っても自分たちはファンだからアンチスレッドには行かないと主張しますし
それでは隔離をしたほうがマータリ進行できるのではないかと思います

「ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです 」
が本スレッドの合言葉になるのが良いと思います

123ラジオネーム名無しさん:05/03/14 11:09:47 ID:GgMXLza5
>>121
IDにRMってイイ!
124ラジオネーム名無しさん:05/03/14 12:11:09 ID:pfgNPI4e
>>122
>「ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです 」

「届くんです」などと子供のような事を言っていたくせに完全に荒らしになってますね
何度言われたら解かるんですか?、ここで叫んでも晤郎さんには届きませんよ
他の住人を不快にしかねない行為はやめて下さい
早く大人になってください
逆に、貴方の言う「悪い面」を挙げると、荒らしを呼び込むだけなのが解かりませんか?
そういう事をしたいのなら、アンチスレに行って下さい

そこならば幾等でも挙げてかまいませんよ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/l50
もはや、貴方はこちらの住人でしょ
125ラジオネーム名無しさん:05/03/14 12:36:28 ID:uVmNzH8U
>>122
>「ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです 」

気持ちはわからないでもないが、2ちゃんだよ? 無理無理
126ラジオネーム名無しさん:05/03/14 13:00:16 ID:DC+XH770
IDにゴローがでたらネ申
127ラジオネーム名無しさん:05/03/14 13:00:34 ID:5/RM26io
>>122
じゃあまたこのスレで変な動きが出た場合、新たなスレ立ててもいいの?
ダメでしょ?
128ラジオネーム名無しさん:05/03/14 13:00:58 ID:pfgNPI4e
>>121
貴方の言っていることは正論ですが、119はそれが理解出来ません
「皆の声を届けるとか」言い出し、どうやって?と聞かれると「届くんです」・・・
ここで語っても、「届かない」事実を絶対に認めないのです
他の人に「出来る場所に行って下さい」と言われても無視してます
ここは、本来は大人のスレでした、彼の様な人の話を聞かず自分の主張だけが正しく
認めない奴は「盲信者」と決め付け、他人の迷惑も考えず、新たにスレまで立てる非常識な者はいませんでした
119は、こんな場所で叫ぶより、自分で掲示板を作るか、HPを作った方が良いと思います

まぁ、放置できない我々も悪いのですが、余りにも粘着しすぎで不愉快になり
つい「くだらない」「アンチスレに行け」と言ってしまいます
129ラジオネーム名無しさん:05/03/14 13:47:54 ID:eFku6Wjv
IDm9('A`)Pm チェケラ
130ラジオネーム名無しさん:05/03/14 14:21:40 ID:GgMXLza5
最近、スタジオの常連さんが笑い屋さんと化しているのが
ちょっと気になる
131:05/03/14 15:21:27 ID:6PVaHXGT
日高吾郎のヘタクソな唄が嫌で もう何年も聞いてませんが まだエンディングのヘタクソな唄やってるの?
132ラジオネーム名無しさん:05/03/14 19:14:07 ID:WACOnYeY
今はやってないよ、苦情が殺到して
133ラジオネーム名無しさん:05/03/14 20:00:26 ID:AkvqS+Xy
今はもっとうまい人が歌ってます。
134ラジオネーム名無しさん:05/03/14 20:33:37 ID:6PVaHXGT
そうですか あんな唄でもディナーショーやったり CD出したりしてたんですよねぇ しかも客入りーの だった記憶あります ってか彼に人の唄を批評しないでいただきたいですね
135ラジオネーム名無しさん:05/03/14 20:35:05 ID:GgMXLza5
いろいろ綾をつけないで素直に歌うともっと良いのにと思います
136ラジオネーム名無しさん:05/03/14 21:49:01 ID:4AD4M4GD
あれはあれで味がある。途中で泣いて唄えなくなったり・・・

でも、男が還暦過ぎて涙もろいところを見せるのはあまり、かっこ良くないと思った。
そういう性格だから仕方ないのかもしれないが。

歳取っても強気でいってや
137ラジオネーム名無しさん:05/03/14 22:36:43 ID:Pl+1Hyzh
今週のNGワード
@泣く  
       以上
138ラジオネーム名無しさん:05/03/15 01:03:54 ID:RpP2pkx2
さぁ、今週末、スタジオに行くと
S食品からこの時期だけのの配給があるぞい!
あっ、秋にもあるか。
139ラジオネーム名無しさん:05/03/15 01:41:45 ID:WHyxMKj4
BGM間違えて・・・
「何やってるんだ。こっちは真剣にやってるんだよ!
1週間勉強してきてるんだから!!」
140ラジオネーム名無しさん:05/03/15 01:54:06 ID:H4nFazgu
立てました

日高晤郎ショースレッド再編会議
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110819180/
141ラジオネーム名無しさん:05/03/15 07:06:19 ID:ff+rJTqa
なんでみんなたかが2ちゃんでムキになってんの? 北海道の人って頭悪いの?
142ラジオネーム名無しさん:05/03/15 08:05:50 ID:VKRA014P
>>140
お前、いい加減意しろよ
やって良い事と悪い事があるんだぞ
143ラジオネーム名無しさん:05/03/15 08:44:14 ID:uaojW8A8
03/15(火)
私がサイトを閉鎖したい理由は「自分自身が吾郎を語る気力を無くした」のが一番ですが、他にもあります。
それは、訪問者増加による、低レベルな書き込みの増加です。低レベルとは吾郎に関する知識が乏しい、という意味ではありません。例えば、以下のような書き込みです。

カニを食べた後一言「美味いカニ!」
波浪警報と聴くと「ハロー!」
これぞゴローワールド。笑いの半分は下ネタ、残りはダジャレ。
最近は「○○!さぁ、立ちあがーれよー・・・」ってヤングマンの歌を
パクルね。あとは「俺が昔パキスタンに居た時はねぇー」とか「俺は昔、
○○健次郎って名前でねぇー」とか、ワンパターンだけどそれが聴きたく
て毎週聴いている。シシドーレーミファーソラ―・・・に涙・・・。

なんなんでしょうね、この内容の無い低次元な書き込み。
こういう低レベルの記事が目立つ掲示板の管理人であることが恥ずかしいです。
144ラジオネーム名無しさん:05/03/15 09:39:18 ID:RpP2pkx2
ためらわないで、閉鎖しなさい。

高レベルな書き込みがあると荒れてしまうしぃ。

145ラジオネーム名無しさん:05/03/15 12:24:56 ID:RM3RJcez
他人が彼をどう好きなのか、それはそれぞれの勝手だろう。
好きだという記事を低レベルなどと言いがかりをする人は
もう来なくていいです
146ラジオネーム名無しさん:05/03/15 13:40:30 ID:SHjasqWK
2ちゃんだからここは、殺人予告とかしなければ何かいてもいいから
147ラジオネーム名無しさん:05/03/15 22:33:16 ID:w4dbZgb+
さぁ、高レベルなゴローショーを聴いて、低レベルな書き込みでもするかなー。

その前にラジオもボリューム絞っていただけますかー?リクエストいただけ
ますか?(ゴローさんの曲ならなんでも・・・)えーっ!そうですかー?
それではー・・・えーとー・・・はいっ!おみやー!
148ラジオネーム名無しさん:05/03/15 23:25:47 ID:C04a7Ep4
          ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
           }::::::::::::::::::::::トlililィ|:::::::::::::::::::::::ぐ
           }::::|.||:|:||:||:||    |}:||:|:||:||:::::::く`
          }:::ト| | | | | |   | | | | | |イ:::::ト
         「^|| ニ'==、  ,.=='二 ||^´lー-、
         人 '| `┴'┴′   `┴'┴' | ノ:::::::::::ヽ
   _.. -‐'''¨::::::::iゝl             .lイ::::::::::::::::::}
. ‐''"::::::::::::::::::::::::::ト、:\    、_,.    .へ:::::::::::::::::|::|
:::`ヾ:::::::::::::::::::::::::::|::ヽ::::ヽ、  -―-  ./√{:::::::::::::::j:::|
::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::i::::ヽ、:rへ、___,. イ::/::::::::::::::::::::/:::|
:::::::::::::ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   |/:::::::::::::::::::::イ::::::|
おまえらあほだろ?
149ラジオネーム名無しさん:05/03/16 08:28:14 ID:0Oy5zhQl
自治スレッドで話題になっております
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/990253228/l50

議論はそちらでへ。どうぞこれ以上道民の恥を晒さないでくださいね。
150ラジオネーム名無しさん:05/03/16 08:46:26 ID:V71pZenh
本スレはともかく、安置スレは機能していないし、盲目スレにいたっては
思いつきで立てたとしか思えない。その上さらに再編会議だと?知恵でも
遅れてるんじゃないのか…立てた馬鹿、削除依頼出しておけよ、俺が帰って
くるまでにな、わかったな。
151ラジオネーム名無しさん:05/03/16 12:32:59 ID:cerE/b/y
黒のトレンチコート
チェックのスカート
ピンクの薄いセーター
紫のブラとパンティー
ピンクの乳首

そして、真紅の花園

出たり入ったり…

最高だった昨日…
152ラジオネーム名無しさん:05/03/16 20:01:50 ID:0Oy5zhQl
>>150
最初に立ったアンチスレが削除されればおのづと残る2つも削除されるのでは?
153ラジオネーム名無しさん:05/03/17 23:45:08 ID:71FcYqqt
自治スレより
745 : ◆JONHupQvqE :05/03/16 13:49:35 ID:aYkUs63v
@今いるスレの空気を読む。
(当たりところが悪ければ、その時点で荒らし)

A自分に向いていないと感じたら、「2ちゃんねる」から去る。
(たかが掲示板はまさしくこのこと、Webはそんなに狭くはないです)

これしかないかと。
154ラジオネーム名無しさん:05/03/18 10:57:57 ID:MC+I7Ciz
九代目林家正蔵襲名はなんていうだろうね?
最近の高座を見ていれば進歩著しいっていう評価はしごく当然だと思うんだけど
155ラジオネーム名無しさん:05/03/18 11:55:59 ID:WNel7Xn/
>>154
見てないでしょ。?
それともテレビでやってるの?
156ラジオネーム名無しさん:05/03/18 12:50:54 ID:MC+I7Ciz
高座とテレビは違うよ〜
落語家だもの本分は高座だよね
157ラジオネーム名無しさん:05/03/18 13:56:28 ID:wDIEvf0g
寄席で見る落語とテレビでみる落語はだいぶ違うと聞いたね
158ラジオネーム名無しさん:05/03/18 19:39:20 ID:MC+I7Ciz
ちょっと訂正
当代の場合は「目」を付けないだって、だから九代林家正蔵だね
159ラジオネーム名無しさん:05/03/18 19:41:27 ID:c7r6WDYA
数年前まで午前中にやってた落語のコーナーが好きだった

今は絵本のコーナーの時間か
160ラジオネーム名無しさん:05/03/18 22:07:21 ID:R0Yhvz2d
「明日のNGワード」
@ほほほの北海道を何度もリピートさせ、客はそのうち愛想笑いもしなくなる。
A「茶漬けの作り方が最近上手くなってきた!」。誰でも出来るだろう。
BもうDVDの時代だから後からではなく、今プレーヤーを買え。
Cあれは確か・・・シシドーレーミファーソラ―ですよ・・・。
D得意のさぶちゃんのモノマネを披露。
E曲紹介のイントロ部分で、早口でトークをする。そして、その歌のタイトルに
かけたダジャレが前振りとなり、ヴォーカルがスタート。
F同じくイントロでトークをして、歌手名とタイトルをいい終わると同時に
ヴォーカルが始まるタイミングに命を懸ける。
G俺がパキスタンにいた頃はねぇ・・・Hおみやー!I泣く     以上
161ラジオネーム名無しさん:05/03/18 23:05:00 ID:iS0VlMni
>>159
STVホール名人会だね。
あれはけっこう楽しめた。
今はやってないもんなぁ・・・
162ラジオネーム名無しさん:05/03/19 01:01:37 ID:8awlP4X6
何でか知らないが、噺家さんが北海道に来なくなったみたいだよ
163ラジオネーム名無しさん:05/03/19 02:05:40 ID:DkEB/5Zh
金銭的な問題じゃないの?
もうSTVでやってないみたいだし。
164ラジオネーム名無しさん:05/03/19 02:21:20 ID:wInJhd1g
イルボン日高ヌン…マンセー!
165ラジオネーム名無しさん:05/03/19 07:48:51 ID:x7j1YtuX
>>162
常設の寄席が北海道にないのは大きいね
166ラジオネーム名無しさん:05/03/19 08:00:13 ID:lsykXkD8
スピカ寄席をやってるよねSTVは
167ラジオネーム名無しさん:05/03/19 09:02:41 ID:VJ4FYZJe
スピカー寄席ラジオでやって欲しいが…
中国韓国政府批判を…
168ラジオネーム名無しさん:05/03/19 09:16:52 ID:HIjKjyXD
竹丸と枝光で名人会復活を
169ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:42:38 ID:vDMysCTg
放送事故キター
170ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:43:21 ID:bTVWPyHd
放送事故キター
171ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:46:01 ID:bTVWPyHd
こぶ平同様、つぶやきシローも本分に返って再評価されているそうだね。彼は本来
テレビ芸人じゃないそうだが。
172ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:51:06 ID:vDMysCTg
俺が見回した限り、まるでダメかと思ってたらそうでもなかったという程度の評価
173ラジオネーム名無しさん:05/03/19 17:37:58 ID:lsykXkD8
>>172
キミはどこぞの真打?
174ラジオネーム名無しさん:05/03/19 18:15:28 ID:vDMysCTg
周りの意見だからな

俺自身はつぶやきには全然興味無い
175ラジオネーム名無しさん:05/03/19 19:28:19 ID:b4DDwm7r
ホネツギマン辺りが今日の笑いのピークだったね・・・。
うけたけど、その後がいつもの悪い癖が出た。「インリンオブジョイトイ」
のリピート。エンディングでも言っちゃた。せっかくいい喫茶店見つけたのに
教えなーい。
176ラジオネーム名無しさん:05/03/19 21:06:24 ID:dwDx/f+c
あと1週でアシスタント交代か。
今日もひどかったね。

次の子に期待しよっと!
177ラジオネーム名無しさん:05/03/20 01:44:22 ID:bx0trSGy
ゴローがルパンに出てたとは知らなかった。
山田康雄の裏話は、なかなか良いエピソードが聞けた。
これくらいのレベルの人で、しかも故人となると、
だれも悪く言う人はいないからね。
まあ、人の子なんだから、いやなところもあるやね。
178ラジオネーム名無しさん:05/03/20 02:19:56 ID:6pfonUkN
声優にはいい思い出がないみたいだな。
179ラジオネーム名無しさん:05/03/20 08:01:37 ID:Ao3qkBW4
ショーン・コネリーのジェームズ・ボンドをアテレコしてたのは結構有名な話だよ
180ラジオネーム名無しさん:05/03/20 08:17:20 ID:FIT9TPqj
181ラジオネーム名無しさん:05/03/20 14:30:30 ID:bx0trSGy
>>180
サンクス。ざっと見て見た感じ、55話と56話だけかな(ゴロウだけに)。
中古dvdバラで2千円くらいで売ってたから、買って観て見るよ。
182ラジオネーム名無しさん:05/03/20 14:31:48 ID:bx0trSGy
妙な変換スマソ
183ラジオネーム名無しさん:05/03/20 23:00:10 ID:ou7LNUX1
故山田氏は気難しい人物であったとは良く聞く話ではあるよね。
島本和彦がゴローさんに番組中やって欲しいキャラがあるけれど
頼んだらぶっ飛ばされそうなので多分無理と言ってた気が。
184ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 06:31:39 ID:XYOgNa+U
存命中に東京で会った事がある
気難しそうな顔をしていた、住んでいた所が近所だったからサンダル履きだったな
185ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 10:50:40 ID:CqLyZ/DB
こないだ山田康雄氏の話してたの?昔聞いたことあるけど
たしか「下手糞」と言われたやつだっけ
実はごろうショーを初めて聞いたとき(小学校の頃。80年代半ばくらい)
山田康雄にちょっと似てるなと思ったんだよな
186ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 18:03:19 ID:KjmHy+PV
山田氏は巧いからねぇ
187ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 18:35:05 ID:eWO1t0SB
嫌々やってるの気づかれてたのかもね。
188ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 23:48:37 ID:CqLyZ/DB
「日高塾」で「声優になりたいんですが」という相談のハガキがあったとき
「声優なんてあんなものは役者の仕事の一部にすぎないんだよ!
小さくまとまるんじゃない!まずは役者を目指しなさい」とヤケに
興奮してしゃべっていた。
まあ確かに正論ではあるのだろうが、山田氏の話を聞いたことがあるだけに
やっぱり声優にいい印象ないのかなあと思ってしまった
面識のある声優のことで、納谷五郎とか六郎の話もちょっとしていた
(人物評は無し)が、富山敬を「ああ、ああ、とやまたかしさんね」
と呼んでいたw
189ラジオネーム名無しさん:2005/03/21(月) 23:59:12 ID:8iLG5FNY
>>187
俺もそう思う。そういうのって見透かされるからね。
190188:2005/03/22(火) 01:21:25 ID:hZ+FkacO
訂正 納谷五郎→悟朗
191ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 07:05:13 ID:B63c5e8t
007をやった時に、台本全部憶えて行ったら、やりにくいと嫌がられた事があるそうだ
また、声優仲間の台本その物を大切にしない態度も嫌だったと言っていたのを聴いた事がある
192ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 07:24:44 ID:tB5JiCV1
ドラマと違って画面に合わなければどんどん変更になるからねアテレコは
193ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 09:10:25 ID:B63c5e8t
台本の何ページの何行目の台詞を変えるという事にも台本無しで対応したそうだ
194ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 09:45:17 ID:tB5JiCV1
それはすごいねw
アニメの吹き替えは特に画面(アニメーション)が製作進行中に音だけは別採りとか多いらしい
また、ベテランになると一人で何役も同じ番組内でこなすこともあるって
舞台や映画の世界とはまた違ったスキルや呼吸が必要なんだろうね
195ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 10:55:06 ID:B63c5e8t
実際にそこまでやったそうだ、ラジオで言ってた
でも、他の声優がやりにくいので台本を持ってくれと、クレームをつけたらしい
彼らの言い分も分かるが、元々舞台俳優出身が多いのに、舞台も台本片手でやるのかよと切れたようだ
196ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 13:33:19 ID:yQoCsWtF
B63c5e8tが一人でがんばっているが

自己申告の話ですな
だいたい何年前の話よ
197ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 16:02:40 ID:tB5JiCV1
完璧に台詞を入れることより、台本を見ながらでも間違えないことが求められる
物づくりの現場なんだろうね。

例えばナレーターの世界も(そういえばニュースの世界も)そうだけど。
正確を期するので台本を見ながら話すし、アテレコの世界では必要な姿勢なんだろうね
だから注意されたんじゃないかな?
198ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 18:55:06 ID:WFShjFAS
なんにせよ声優志望の連中がキモいのは確かだ
199ラジオネーム名無しさん:2005/03/22(火) 22:41:52 ID:0QPV+h6I
声優だと声しか聞こえないからね、完成時には姿がみえない訳であって。だから
台詞読みに全力を傾けざるをえないんじゃないかな。舞台なりドラマであれば姿が
見えるわけで、視覚に訴えかけることが可能だが、アニメや吹き替えでは自分とは
全く別のものが客の前に現れているわけだからね。
200ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 00:01:37 ID:WFShjFAS
あおい輝彦はマイクの前で実際にシャドーをしながら
ジョーの声を当てたと聞いたな
201ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 00:22:27 ID:hwi1e1+o
この下に「もう声優談義は飽きた」という発言の出る悪寒w
202ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 09:34:22 ID:hwi1e1+o
新しい話題を希望したり、既存の話題を否定するまえに
自ら話題を振りましょう。

話題を出せない人は好みの話題がでるまでROMしましょう。
それが荒れないコツですね
203ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 09:48:20 ID:ie8atbUD
そうでしょうな、本人は生活の為、芸の幅を広げる為にやった事とはいえ、不快な思い出が多かった時代なんだから
204ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 11:00:16 ID:EQNZSq07
結局春からのコーナー見直しはあるんだ郎か…
205ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 13:48:24 ID:hwi1e1+o
郷に入らば郷に従えっていうけど
ムラの掟やしきたりは、良く知るとそれなりに意味のあることなのだろう
206ラジオネーム名無しさん:2005/03/23(水) 21:09:47 ID:aOsIyg0t
おそらくゴロウさんがベテラン声優で、誰かが台本なしで始めたら
同じ批判をするんじゃないかな。
「それは俺でもできるけど、そういうもんじゃないんだよ」って
>>197のようなことを言いそう。

でも昔のゴロー、ギラギラしてておもろいね。付き合いづらそうだけど・・
207ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 08:56:42 ID:bYWf/t+g
>>206
永六輔の本に載っていた言葉で
『寅さんが面白いだって?あんなのが身内にいたらそれは迷惑だよ』
ってのがあるんだけど、それを思い出した。
208ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 16:11:35 ID:Z74v+Fy5
>>207
それもひっくるめて楽しむものなのにな。

で、乗り遅れたのだが、山田康雄についてなんと言っていたのでしょうか?
209ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 16:29:28 ID:uRQkdln3
山田は誰かがアフレコでNG出すと、これみよがしにイヤミを言う。
210ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 19:12:49 ID:JtsWTRJ0
>>188の「声優なんてあんなものは役者の仕事の一部にすぎないんだよ!
小さくまとまるんじゃない!まずは役者を目指しなさい」というゴローの答え。
役者ってどんな風の役者のことを示しているのかな?
舞台の役者も当てはまるし、テレビドラマとかの芸能関係の役者とかがあるが・・・。
そういやあ、昔「ヤマト」の主題歌でおなじみのささきいさお氏なんか声優も活躍していた時期もあったな。
役者という肩書きだけでいろんなことができるんだなとちょっと納得。
211ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 19:57:51 ID:bYWf/t+g
俳優でも「舞台俳優」「映画俳優」で分かれる
舞台だって「新劇」「歌舞伎」「旅回り」で全然違うし
映画だって「映画・Vシネマ」「テレビドラマ」で全然違う
声優と一口に言っても「アニメ」「吹き替え」「ゲーム」は似てるけど全然別物
ラジオドラマの声優だってある

役者の仕事の一部ではあるけど、それぞれに奥の深いものなんだよなぁ
212ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 20:25:53 ID:oktQjT3x
所詮声優はマンガを演じる連中だからな。人間を演じる役者にしてみれば、
志が低く見えてしまうのも仕方が無い気はする。

宮崎駿が声に役者を使うのも、マンガではなく人間を演じられる人を
必要とした結果なんだろう。

アニメの演出として正しいのか否かは微妙だが。
213ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 21:25:38 ID:bYWf/t+g
キム・タクは俳優としてはまぁ及第点なのかもしれないけど
声優としては聞き取りにくくてダメダメですな
214ラジオネーム名無しさん:2005/03/24(木) 23:45:58 ID:Onea0fv6
俳優と声優では
目的が違うからな
有名俳優が映画の声やるのはやっぱり合わない

ゴローチャン
あんたはラジオの全てを知っていると思う
豚に教えてやってくれよ
ラジオってTVよりインターネットより
ドラマチックで最高のメディアだって事を
215ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 09:08:35 ID:??? BE:27557928-#
>>212
でもその舞台役者が声優もやっている例が結構ある。
現役声優でも劇団持っている人もいるし。
216ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 09:48:08 ID:inXxg44E
もしゴロちゃんがホリえもんに誘われたらどうするのだろう?
もしくはゴローショーをニッポン放送でネットするとか。
217ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 10:37:18 ID:VbLFLGL+
>>215
例えばその声優は元々役者志望なのかもしれないし、あるいは声優だけで終わる事に
満足しなかったのかもしれないだろ? 少なくともそういう人達を指して志が低いとは
言ってないはずだよ

ゴローが言う志が低いというのは、役者の仕事の一面でしかない声優という仕事を
生涯の仕事として志す若い世代の人達に向けて言った言葉

だからと言って別に声優その人までを低く見ているわけではなくて、例えば高橋和枝さんの
ように声優という仕事に打ち込んで全うした人に対しては、きちんと賛辞を送っている
218ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 11:16:24 ID:O5JIpEUd
>>217
> だからと言って別に声優その人までを低く見ているわけではなくて、例えば高橋和枝さんの
> ように声優という仕事に打ち込んで全うした人に対しては、きちんと賛辞を送っている

ゲストに来たからじゃなくて?
219ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 11:41:03 ID:O4RSQPah
うんにゃ、違うっしょ。


中国とか韓国政府を批判するのはGJだと思う。
220ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 12:39:51 ID:l3M3I9S+
小林 昭二さんなんか、役者としても評価されていたし、ジョン・ウェインの声優として有名だよね
晤郎さんも惜しい人が亡くなったと言ってた、こんな役者になって欲しいのではないか
221ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 13:02:03 ID:emhk6CJ6
高橋和枝さんって前のカツオの人だっけ?

222ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 13:23:44 ID:O5JIpEUd
昔は俳優の片手間だったけど、現在では声優がベースで舞台をやっている人もいるし
時代の流れだよね
223ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 16:57:37 ID:Hl4ZFEmw
どうでもいいが、ここに出入りする人の嗜好が見えてくるカキコだな。
224ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 17:28:54 ID:O5JIpEUd
ここは日高ゴローさんのファンが集まる場所ですよ
225ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 18:37:38 ID:O4RSQPah
まぁまぁ…
226ラジオネーム名無しさん:2005/03/25(金) 19:01:40 ID:l3M3I9S+
明日は放送日
また、ネタは変わるから
227ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 00:19:38 ID:EkcL9BWc
まだゴローショーを聴いてていいんだ、という覚悟・・・
228ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 00:49:23 ID:73lnE+DX
相良ちゃん!
最後の日くらい放送中ウトウトするなよ!
229ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 00:53:37 ID:qLttupNQ
この番組ネットで聴けるの?
230ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 05:25:22 ID:73lnE+DX
↑誤聾ショーのHP見て自分で確認しなさい。
231ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 08:32:58 ID:weR9cJpM
今日も放送開始しましたね。
ラジヲの前で正座して聞いてます。
232ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 13:51:27 ID:AL82IpTS
おすぎ批判
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
233ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 14:34:38 ID:9jIjnhIm
はいっ!今でた!シシドーレーミファーレソー・・・
234ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 16:19:59 ID:H+4pb4t+
ランランの2人と比べると、相良の扱いは不自然なくらいいつも通りだな
235ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:02:46 ID:J0Auwe3v
小沼さんワロタ
236ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:23:08 ID:TYHG4rAp
チクショウ。。
小沼さん 寝落ちしてた・・。
何また、面白いこと言ったの?
相良の最後は聞いてたんだが・・。
237ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:39:37 ID:J0Auwe3v
>>236
小沼さんが今日は満月であることに触れて
ゴローが私は満月を見ると変身して毛が生えてくるんですよとベタボケをしたら

一言
「ケ ダ モ ノ ですね」
と切り返してたw
238ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:46:50 ID:TYHG4rAp
>>237
ありがとう!
毎度ながら小沼さんはGJ!
次期アシスタントはこれくらいやってほしいもんだ。
( ´Д`)y──┛~
239ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:53:05 ID:wOrUFMIC
小沼さんは会話の楽しみ方を知っているんだ
240ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 17:57:52 ID:3Vr8YJLi
笑うには笑ったが・・・・・

気象情報に笑いはいらない(ついでに大きな相槌もいらない)
GJじゃないよ
241ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 18:05:55 ID:O0LK1lLE
TEST
242ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 20:37:12 ID:AL82IpTS
>>240
いいんだよ、ゴローショーだから。
243ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 22:54:44 ID:3Vr8YJLi
それも感じ方の一つではありますが
ラジオは身近な情報源ですらね、情報を軽視してはパーソナリティー失格です
244ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 23:04:43 ID:Ic4MdavM
またうるさい奴が来たよ

ヤレヤレ
245ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 23:26:41 ID:3Vr8YJLi
>>244
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110731072/l50
あなたの為にご用意しました。どうぞ好きなだけ書いてください。
だれも邪魔はいたしませんから

以降はこちらに書かなくてもけっこうですよ
246ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 23:43:53 ID:BAfrstKM
反応しない方がいいのひ…
247ラジオネーム名無しさん:2005/03/26(土) 23:50:11 ID:Ic4MdavM
>>245

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1103196499/

お前がこっち行けよ馬鹿
248ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:25 ID:BAfrstKM
聞けなかった…orz
249ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 03:51:10 ID:BL4hfhsH
>>243
ちゃんと放送聴いているのかな?

ゴローショーにおける日高はパーソナリティーと
いわれることを一番嫌っていることを。
本人は勝手にラジオ芸なんて言っているけど、
これは日高の番組だ。
他のsの番組と天気予報のやり取りが違うが、
スタンスを変えないでやっているということは
制作サイドもオッケー出してやってるるんだから
いいんじゃないの?

250ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 04:46:21 ID:z1mdn1UJ
とは言え15年ぐらい前のラジオパラダイス誌で気象協会の人が
苦手なパーソナリティの筆頭に日高晤郎の名前を挙げていた事は
お含み置き頂きたい
251ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 05:07:16 ID:ONRTXm/c
弄られるからなぁ
252ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 06:16:48 ID:z1mdn1UJ
もう朝か

せっかくだから晤郎のラジオでも聴くか
253ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 07:41:33 ID:XgtES5Rj
>>249
> ゴローショーにおける日高はパーソナリティーと
> いわれることを一番嫌っていることを。

知らないナァ。特に『一番嫌っている』などと言い切れる事実は
254ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 08:06:28 ID:njvwbspt
「徹子の部屋」の司会が黒柳徹子でなかったら、もっと面白くなるような気がする。
「日高晤郎ショー」の司会はゴロさん以外ありえないよな。
255ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 08:26:35 ID:XgtES5Rj
>>254
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1110731072/l50
あなたの為にご用意しました。どうぞ好きなだけ書いてください。
だれも邪魔はいたしませんから

以降はこちらに書かなくてもけっこうですよ


256ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 08:38:59 ID:fblFKgcJ
以後、XgtES5Rjは無視願います、全く懲りてません

257ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 08:50:39 ID:j3Y+J5vp
このラジオに関するスレって4つもあるんだ。凄いなw
258ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 09:57:58 ID:MKaCQvb6
確かにゴローさんはパーソナリティと呼ばれる事に対して、ふざけんなと言ってたね。
259ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 12:29:11 ID:fblFKgcJ
ソレと、リスナーと言うのも好きでは無いようだ
晤郎ショーを聞いているお客様と思っていると言っていたね
スタッフにも、リスナーじゃないお客様なんだとそう対応しろと言ってそうだね
260ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 15:31:11 ID:XgtES5Rj
また盲目信者が沸いてきましたね。
自分達のスレッドがあるのに
そんなにここを荒らして楽しいのでしょうか?
261ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 18:37:37 ID:fblFKgcJ
来週からの新しいアシスタントはどんな子なんでしょうかね?
STVのHPも、まだ更新されて無いでしょう
262ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 18:58:07 ID:2miw/GmB
たしかになんでも横文字はどうかなあと思うよ。
日高塾では若い聴取者のために「あまり好きではない」と断ったうえで
仕方なく「リスナー」等を使っていたような記憶がある。

他には、CMを「おしらせ」というのが嫌いなんだって。
これには結構同意。
263ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 19:00:19 ID:BL4hfhsH
ハヤカワマイコちゃんです。
去年、MARUが抜けてから変わりにはいってきて
ゴローショースタッフとして副調でやってたみたい。
去年のアシスタント募集に応募していたらしいよ。
顔をいち早く見たい人は紺屋高尾DVDで数秒映っている
からみてみたら?
264ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 19:04:10 ID:fblFKgcJ
>>263
そうなんですか、DVDを見てみます
265ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 19:29:27 ID:BL4hfhsH
ヒント

白いチャイナドレス
266ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 20:13:25 ID:TdCqj8UP
ゴローさんは別に好きでも嫌いでもない。毎週聴いてるが、この番組を聞くと
他のラジオがつまらなくなるのは確か。毒舌がひとつの個性と言われているが
ここまでハッキリ自分の意見を言い切るラジオも無いと思う。それに対して賛否
あるのは当然。やっぱりいつも聴いてしまう。「いつもはやってませんよー!」
267ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 21:45:15 ID:m3n/rSc6
>>266
確かに
土曜日はゴローしかないよな
毒は勘弁、あんまり他人の悪口言わないほうが
いわないと面白くないけど
豚の会社からスカウトあるかもしれん
でも豚はAMラジオなんて興味ないから語ローの事しらないよな
268ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 22:27:58 ID:XgtES5Rj
マキヤスマサ「路地裏のスピリット」といい、河村通夫さんといい
STVはいい意味での毒をもったタレントに恵まれているよね
269ラジオネーム名無しさん:2005/03/27(日) 23:43:09 ID:m3n/rSc6
まきって
靖国、日本国旗は近隣諸国が大反対している
日本は過去の償いをしていないととか言って
ぼろくそに日本国民、国家を慰め者にしていたのですが
去年から180度変わって
国家を愛せない人は、他国も愛せないとか
国旗を大事にしない人は、国も他国も大事にしないと
急にまともな事言い出したのは??です
その前は本当に筑紫か、久米みたいに言っていたのに
270ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 08:30:10 ID:1TH11fCb
君子豹変するって言うしな。君子かは知らんが…
271ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 09:00:48 ID:/vv/WbWn
世の中の流れに聡いから共感されるんだろうと思います。
ってここはホットスクランブルのスレなのか?
272ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 13:07:01 ID:bIItSUKy
新アシスタントが気になってるんだけど
元スタッフだって?
273ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 19:37:38 ID:OT8lQBLE
なかなか不可解な交代劇だな

本人の意志と無関係に降板を決めたところまではいいとして、
最後やけに、君は(君なりに)よく頑張ったみたいなフォローが
多かったのはなんなんだ

あれじゃ逆に使えないから辞めさせたって言ってるみたいなもんだ
274ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 21:15:09 ID:0SBrfLmO
降板はさがらたんの意思に反するものだったのかい?
それは意外だね。
275ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:28 ID:OT8lQBLE
アシスタント募集の時、本人の希望によりみたいな事をシャレでゴローが言った時、
一応否定していたからな

ただ力不足を感じていたのは確かだろうな
その上で今後どうするべきかというような相談はしたと思う
276ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 22:04:20 ID:ebVLXrML
だいたい晤郎ショーのアシスタントは2年交代が通例なのに
1年で終了ということは(ry
277ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 22:56:05 ID:/vv/WbWn
面接の場合、首になる人もそうだけど選んだ人についても資質を問われるんだよね
278ラジオネーム名無しさん:2005/03/28(月) 23:26:55 ID:IJ/UKp0o
今回の1年はやっぱり異例なの?
279ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 00:01:44 ID:3nWPHNB0
単純に頭割りすると1年半が平均かな

とは言え2年務めてる人が一人いたら、同じく一人、1年しか務めてない人がいる計算だから、
そういった意味では普通かな
280ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 05:45:25 ID:sgvm68ga
正直野球の解説は伊集院の方が良かった
281ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 07:00:32 ID:4rrrcQJn
人妻なのを隠していたアシスタントもいたからそうとも言えんぞ
282ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 09:12:03 ID:P6n7UW6c
解説じゃなく、ゲストだろ?
283ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 09:34:09 ID:oBVWtH6L
ゲスト解説?
284ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 10:31:31 ID:P6n7UW6c
卓田はスペシャルゲストとして紹介。
解説は大沢親分。

すれ違いですまん。
285ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 12:46:26 ID:vpp9xHbr
面白いよ「日高晤郎ショー」は。俺、19年くらい聞いてるけど、土曜が
楽しみで仕事頑張って一週間乗り切ってる。軍司さんの本でも取り上げられて。
そう言えば晤郎さんは、声優の仕事のとき全て暗記して仕事していたら
他の声優陣にやりにくいと言われたそうです。007やトランザム7000。
話変わるけど、気象協会だったオサムちゃんラーメン店オープンさせたんだね。
行ってみたい!
286ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 15:23:04 ID:FNaPFZ5Q
>>183-222
まで嫁、既出話題じゃ
287ラジオネーム名無しさん:2005/03/29(火) 17:46:26 ID:4rrrcQJn
>>285
土曜が楽しみとは、素直に嬉しいですね
9時間楽しんでいるのでしょうね
288ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 20:46:36 ID:nEPkXLSa
神様みたく崇め奉るのもおかしいけど、土曜日には欠かせないよな
289ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 21:22:28 ID:TutG9f3j
やっぱりなんだかんだ言っても
土曜の仕事、ドライブには
かかせんよね
後は日曜のみのやとアキも
290ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 21:54:10 ID:4r1Ei3tm
二十人中、十九人が嫌い!一人が、好きっていうのが、晤郎さんに
対しての気持ちかな。
でもあの人の努力って凄いと思う。職人だ!
291ラジオネーム名無しさん:2005/03/30(水) 23:48:11 ID:i+f3T1P+
努力するゴローさんが好きだ
だから無難にまとめてほしくはない
もっとストイックにもっと貪欲に芸を磨いてほしい
292ラジオネーム名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:55:58 ID:8H5Wxl8G
折れは土曜日だけは1440Khzを聴いています。
平日、日祝日は1287Khzしか聴かないのに・・・。
何故か土曜日だけは1440Khz。
293ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/01(金) 22:38:39 ID:qUbd9+st
晤郎ショーのHPが変わりましたね
新人さんの顔も出てますね
294ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 00:00:20 ID:uwYc6n8m
ホントだー。
もう少しHPのセンスいいものにならないのだろうかw
295ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 08:03:42 ID:vITaKutG
今度のアシスタントは
ずいぶんプックリした感じですなぁ
296ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 08:07:39 ID:3WU3Rojv
新アシスタント、立ち上がりは相良時代よりも(・∀・)イイ!!
少しギャル入ってる感じもする
297ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 08:14:56 ID:aT040vDx
時代の流れだし良いんじゃない
298ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 09:21:18 ID:ny3G0Wpb
朝から内輪ネタばっか・・・・
こっちは(´・ω・`) ツマンネ
299ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 10:07:27 ID:sfvmDsTr
写真で観る限りは新しいアシの娘は可愛いですね。
300ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 10:13:25 ID:ny3G0Wpb
可愛いか・・・ブサイクではないが・・・微妙
ただ笑い声が甲高いオットセイみたいだ
ヒャゥヒャゥヒャゥヒャゥヒャゥ・・・・この笑い声イヤな人いるんじゃないか?
301ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 10:31:27 ID:aT040vDx
皆さん厳しい目で見てますね
まだ一回目ですよ、もう少し長い目で見てあげたらどうです
302ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 11:25:08 ID:pi4Lo1Na
>>301
はげ同だが>>298にも同意シル
303山崎拓:ラジオ放送暦85/04/02(土) 11:44:30 ID:P/W0l7ft
    ∧__∧
ピュ.ー (  ^^)<これからも僕を応援してくださいね(^^)。
   =[~Uヤマタク]
   =◎―――◎
  自由民主党 山崎拓
304ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 13:48:51 ID:UGkdGYeP
ごろーは
南京大虐殺あったって
ないに決まってる
スマトラの地震の死体処理に今の時代でも困るのに
6週間に30万人殺して
何事もなかった如くに死体処理ができるわけがない
305ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 14:11:19 ID:ny3G0Wpb
「古いよ〜」 「コンニチワ〜」 「ひだかごろ〜」
の効果音、繰り返し使ってるが、まっっっっっっっっったくおもんない
ゴロー、どうしたんだ?笑ってるのアシだけやん
306ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85/04/02(土) 14:27:36 ID:aT040vDx
アシの緊張をほぐしているんだろう
スゲー気を使って緊張を解いているいる様に感じるな
307ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85,2005/04/02(土) 14:54:14 ID:fInVBZAn
>>305
でもそれがゴローショーだからね。毎週それだし。リピートはゴローの好きな
芸風だし。
308ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 15:03:49 ID:R7JG+FSv
>>307
ただ効果音に頼りすぎてる時間帯はイマイチだと思うけどね。
309ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 16:42:45 ID:2hf6hkl2
>>304
君は一体何を聞いていたのだね?そんなことは一つも言っていなかったが。
310ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 17:56:23 ID:aT040vDx
>>309
突っ込むな、ぶつ切りでしか聞かない人もいるんだから
311ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 19:50:16 ID:TTQRa07u
仕事終わった

今から聴く
312ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 23:34:14 ID:cTT8yIIh
サテスタ歌謡曲、今日の司会は石田の代打で室田智美。

室田こわいよ室田
313ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 23:59:31 ID:pi4Lo1Na
>>309
じゃぁなんて言ってたの?
314ラジオネーム名無しさん:ラジオ放送暦85年,2005/04/03(日) 03:13:36 ID:LbGsZkeO
>>313
南京大虐殺があったという証拠は乏しい。かの国は昔から写真の捏造が
お得意だから。
315ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 09:49:02 ID:Hf3YnZYl
思想自体は個人の物だから、今回は現実にある事実を話しただけなんだろう
晤郎さんは先の大戦を愚劣な戦争と言ってたしね
これは、どちらに対しても言えるだろう
316ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 10:08:42 ID:2bJQtQyt
事実?それがこの事件では一番難しいんじゃないかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E8%AB%96%E4%BA%89

ゴローさんがどの説を支持しているのか知らないけど(放送で言った?)
「かの国は昔から写真捏造がお得意」ってのはどうだろうか?
写真捏造(VTR捏造)は日本国内だってやっているだろう?
(旭新聞のサンゴ落書きとかさ)国家がらみで言うのは軽率だと思うナァ
317ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 10:52:34 ID:Hf3YnZYl
50年以上前の捏造と、朝日のサンゴを語られてもねぇ・・・
その理論は、北朝鮮が戦後保障と拉致を一緒くたにして、悪いのは日本だと開き直るのと同じレベルだと思いますけど
318ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 10:54:39 ID:Hf3YnZYl
思想系はスレ違いでした、もう辞めましょう
319ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 10:55:59 ID:fWWWpiBI
一歩引いて見れば、写真なんて大した根拠になりえないってことなんだな。
320ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 11:13:06 ID:2bJQtQyt
>>319
そう、そして写真を捏造するのは中国だけじゃないってこと
「かの国はお得意」なんてしたり顔で言っちゃダメってことです
321ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 11:22:47 ID:Hf3YnZYl
だから辞めろって
322ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 11:44:46 ID:2bJQtQyt
辞めろって何、ゴローさんを辞めさせたいの?
イヤな奴だねオマエ
323ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 11:45:31 ID:ApKF0g0w
>>321
放置して下さい。お願いします。
324ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 11:47:47 ID:2bJQtQyt
>>323
了解!
325ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 12:12:48 ID:40a55Q/w
>>322
このスレでどうでもいい話を繰り返すのを止めろって事だ。
326ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 12:29:59 ID:2bJQtQyt
>>325
解ったよ、どうでもいいとは思わないけど 321を放置するのには同意

「止めろ」っていうのは解るけど「辞めろ」ってのは納得いかないってことだからさ
327ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 12:35:07 ID:Hf3YnZYl
ごめんごめん「辞めろ」じゃない「止めろ」だ
328ラジオネーム名無しさん:2005/04/03(日) 19:56:22 ID:rxVx8r/V
今年の野球解説ゴロ−さんじゃないの
329ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 21:23:15 ID:i3Qx5HMM
晤郎の老後
330ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 21:29:43 ID:JHpUOde4
(・∀・)
331ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 23:05:27 ID:ZKFiSQTH
いいことなんてなかったかい?そんな事ないでしょー、あなた今生きてるんだから。
332ラジオネーム名無しさん:2005/04/04(月) 23:23:49 ID:b8QS7e+S
↑ビミョーに違う。
333ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 10:00:22 ID:1DtNw2HY
こいつギター侍さんざん批判してたのに
なんでそのネタ使うのよ?あほか?
334ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 10:20:50 ID:s8eI3IHq
お笑いではトップのダウンタウンにはあまりコメントをしないね。
335ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 10:48:57 ID:Y3LGSvvA
>お笑いではトップのダウンタウン

??????
336ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 11:05:32 ID:wean1h2a
>>334
それは対象外で語る値打ちもないからです。
337ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 12:11:44 ID:NzlM1wtj
ネタを使ったとしても別に良いだろう、少し視野が狭いよ
批判したら真似てはいけないと言うわけでは無いだろう
338ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 13:20:44 ID:4wnZvgzN
荒らしはパイプスルー
339ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 14:59:26 ID:FIeE7Dqb
>>337
批判するのなら芸を真似るのもやめてほしいなぁ
それって侮辱じゃない?
340ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 15:24:15 ID:0Y1GBYWF
芸を真似てるんじゃなくて波田を真似てるのだろう

つまらないところも含めて
341ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 15:26:53 ID:JQVOt2Eg
流行だから別に良いんじゃないの?
そこまで神経質にならんでも良いと思うけど。
342ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 15:42:14 ID:3vDCVWtM
いつもの荒らしだろ、スルーして。
343ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 15:55:37 ID:vAsdmW07
パクリこそゴローショーでしょう。今に始まった事ではない。
「意味無いじゃん!」「シシドーレーミファーソラ―」さんまの真似。
茶漬けを食う場面での殿様口調、志村けん。
しかし今になって波田のギャグを使い出すってのもタイミング的にどうかと
思う。でも今日は笑えたから良い一日。幸せ感じ上手な俺。
344ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 18:50:37 ID:H9meKD7G
「スーパーサンデー」も「エド・サリバンショー」のパクリ
345ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 20:48:13 ID:NzlM1wtj
見たことも無いくせに
346ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 20:49:57 ID:FIeE7Dqb
波田陽区という芸人のギャグを真似る・・・
347ラジオネーム名無しさん:2005/04/05(火) 23:00:56 ID:9uDjU5ZB
>>345
晤郎本人が言ってたよ
348ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 01:29:48 ID:WRW59oWe
エド・サリバンショーは普通に有名だろ
349ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 02:48:56 ID:dVPhiXMU
真似と言うよりお手本ではないの
350ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 08:55:36 ID:lIxPKSUU
おまいら、いいかげんゴローの芸能人やスポーツ選手批判に中身がないこと気付よ
番組で使ってるギャグ、全部人のパクりじゃん
あと、身内ネタと楽屋オチ
つーか、気付いてるんだろ?

まさか今さら松井を絶賛しはじめたりしねーだろうな

351ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 12:36:57 ID:dVPhiXMU
スルー宜しく
352ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 13:14:06 ID:lIxPKSUU
確かに煽りぽく言ってしまったが、何一つ間違っていないのも確か

スルー宜しくw
353ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 18:34:41 ID:dVPhiXMU
脳内でな
354ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 21:05:33 ID:dVPhiXMU
番組自体を楽しむ事を出来ないのかね?
355ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 21:42:04 ID:udq7OP5e
まぁ、無理でしょ。
356ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 23:15:33 ID:h0SOZiNL
大晦日は恒例の「ゴローボンバイエ」開催!
357ラジオネーム名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:44 ID:TthHfpBy
「番組自体を楽しむ」という名の番組批判封殺
358ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 00:28:26 ID:yqnITBOJ
>>357
ひねくれてるね
359ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 08:53:19 ID:lcTFCEzh
どうもづれてきているような気がするので再掲ね

「ここは日高ゴローさんが好きで、彼の良い面は褒め、悪い面は叱れる大人の集まりです 」
360ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 09:53:20 ID:aY8QQHiV
>>350
晤郎は自分で言ってるだろ?
たかが芸人だって。
芸人風情が言うことをまともに受けるなって。
笑い飛ばす事が出来る様になれば、
貴方の日常が明るくなります。
・・・って事は
「晤郎教」
361ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 10:14:50 ID:s4YKoNed
「晤郎教」の前に「日高晤郎症」という症状が
見受けられます。初期症状として、
・土曜日の17時過ぎたら、急にむなしくなる。
・耳がいい意味で肥えてくる。言葉について敏感になる。
・時間さえあればスタジオに行きたい、という気持ちが増してくる。
・DVD、本は発売日に購入。

こういうオレはすべて楽にクリア。「晤郎教」を信ずる者です。
362ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 11:40:12 ID:aktCqoeo
>耳がいい意味で肥えてくる。言葉について敏感になる

これは同意するなぁ
最近のセコな芸人には腹が立つことがある
363360:2005/04/07(木) 11:44:17 ID:aY8QQHiV
>>361
御同輩ですね。
以前は川崎に住んで居て、
旅行で北海道に来た際「晤郎ショー」に出会いました。
昨年札幌に転勤で晤郎ショーを聴ける事が出来る様になり
大変嬉しく思いスタジオには5回ほど行きました。
しかし3月に札幌→大阪に転勤になってしまいました。
今はネットで聴いています。
スタジオに逝きたい〜。
もちろんDVDは発売日にゲットしましたよ。
364ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 11:46:50 ID:lcTFCEzh
>>362
おれも同意

それと“セコ”な芸人の“セコ”な芸を真似るのはちょっと。。。。と思う
もっとプライドをもってほしいな
365ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 12:44:35 ID:MMP6OyvS
昔は日高病(・・・だったと思う)と言ってたな・・・
366ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 15:53:33 ID:aktCqoeo
日高病の方が面白いかな
367ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 17:27:52 ID:nrmIlw1V
俺は毎週まだごろーショーを聴いていていいんだ、という覚悟で聴いている。

ゴローショーを思い出した時、それはゴローショーを聴いている事。

今週いいこと一つも無かったかい?そんなことないでしょ、ゴローショーを
聴けたんだから・・・。
368ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 18:43:04 ID:lcTFCEzh
そこまで悲壮感をもっていないな〜
ラジオだもん、運転中の暇つぶしさ
369ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 23:19:10 ID:aktCqoeo
そう言う人はそれで良いんじゃないの
別にラジオの前で正座して聞けとは言ってないし
370ラジオネーム名無しさん:2005/04/07(木) 23:55:47 ID:e2g5SfcS
中山大三郎先生が亡くなったね…
371ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 00:05:31 ID:wnDmPw2J
ファーストフード店にて。
友達が便所に行くというので冷やかしてやろうとおもった。
手始めにノック10連弾、コココココココココンココンと連続でノックしまくりプレッシャーをかけてやった。
さらに便所のドアに耳をくっつけて中の音を聞いた。しばらくするとブリブリ...ブリッブリというサウンドが聞こえてきたので
おーっとただいまウンコ中であります、ブリブリっというサウンドが大音量で流れております。っと実況。
その後も「てめー便所でシコってんじゃねー」とか「おっと、今トイレットペーパーで尻を拭いております」とかいいまくった。

飽きたので席に戻るとまったく知らない女の子が泣きながらトイレから出てきた。
急いで店から出たよ。
372ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 07:00:27 ID:VglfjKRJ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ADGI6/
札幌ふれあいめぐり逢い(松原のぶえ,日高唔郎) 収録
373ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 08:49:09 ID:/UGi4wnD
ドレミファソラシドー

嫌韓キター
374ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 09:15:47 ID:5ZpkAyQP
これはひどいサクラ商法ですね
375ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 09:54:45 ID:/K/PCDeA
言葉は過激だけどあんまり中身は無かったね
376ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 17:35:54 ID:SaJNZv3t
風邪引いてると、調子が出ないみたいですね
こんな日があるのも仕方無いですね
377ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 19:14:38 ID:vcjV3kTK
最近
カーナビラジオの方が笑えると思う今日この頃。
YASUと田村美香の掛け合い最高!!
378ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 20:27:59 ID:6/hgyAZV
風邪か…
年なのか…
てっきり花粉症かと…
379ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 21:19:56 ID:O/SGYJNO
まだアメリカのアニメの方がレベルが高いと
思ってるとはね。
380ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 21:22:02 ID:HF0f/aKe
やたら競馬の馬の名前で笑いを取ってるな
嫌だ嫌だ(笑)
381ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 22:43:02 ID:nrozRI1e
今日もまたハンチクな日本語の知識を披露していたね。

「とんでもございません」は、ミス日本になった山本富士子が使って
審査員の辰野隆に咎められたということもご存知ないらしい。
382ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 23:14:43 ID:kclAk5Uj
いちいち揚げ足取りウザイな。
383ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 23:47:57 ID:/K/PCDeA
しかし他に話題らしい話題が無かったのもたしか
ウイリアムスに行って春物を買って来いとか言ってたし
384ラジオネーム名無しさん:2005/04/09(土) 23:56:14 ID:6/hgyAZV
少しは他の北海道のラジオスレ行ってやれよ…
全然人いなさ杉
385ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 08:45:24 ID:ZuE3WmKE
韓国映画の「オールドボーイ」を褒めていたのはよかったけど
それを「血と骨」と比較したのはイマイチだったね

ビート武は役が入っていないとか、武がやっている○○になっているとか言っていたけど
例えばクリントイーストウッドは何をやっても彼そのままだよね
個性派俳優と無名の俳優を比較するには不適切だったな

なんだか、安直に武を批判すれば受けると思っていrんじゃないかと(ry
386ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 09:59:30 ID:O148gmdP
「血と骨」の評価は、他の評論家も晤郎さんと、同じような感想なんだけどね
387ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 12:40:16 ID:ZuE3WmKE
おれも作品には不満なんだけど
役者を批判するのは違うんじゃないかと
388ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 13:06:03 ID:UpKWPC6f
>>381
とんでものうございます。
389ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 17:03:12 ID:YZUPMr5O
番組の終わりにある歌初めて聞いたけどあれってわざと下手に歌ってるの?
他の歌手を批判してたからかなり上手いんだろうなあと思ってたんだが。
そこらの素人より下手じゃん。
390ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 17:57:33 ID:JVKLwC+V
先週から歌い方変えたな。
6時前にスタジオに入って約11時間しゃべりっぱなしの
後だから、あんなもんだべ。
391ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 20:27:26 ID:YZUPMr5O
自分の気に入らないものは罵倒するくせにスポンサー
を褒めちぎり、卑しい位自分の宣伝する姿勢は嫌いだけど
年とっててあんなに長い番組やってるのは素直にすごいと思う。
392ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 20:45:33 ID:Bq8vXaXA
あのサクラを使った布団売りなんとかしろよ
ホント、こいつ頭おかしーんじゃねーの?
何年か前に磁気使った布団と枕、売りに来た知り合いがいたよ
二度と付き合いなくなったけどなw
ゴローが番組で言ってた借金話とおんなじだって
393ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 21:14:35 ID:zSS9LdqI
こないだの天気のお姉さんはバカ話に返してたな
394ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 22:39:51 ID:ZuE3WmKE
どうしてニュースも交通情報もかけあいが無いのに
天気予報だけかけあいなんだろう?
しかも、掛け合いになっていることで格段に聞きにくくなっているのに
ラジオ芸人としてプライドは無いのだろうか?
395ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 22:47:23 ID:O148gmdP
どうして、こう同じ話題をループさせたがるのだろうか?
ラジオリスナーとしてのプライドは無いのであろうか?
396ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 22:57:07 ID:YZUPMr5O
ループがどうしてリスナーのプライドと関係してくるのか小一時間(ry
397ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 23:15:50 ID:5YPbrZ+9
次の歌のタイトルにかけたダジャレを言いたいが為に、イントロで一生懸命
早口で話すゴローはなかなかいい奴だ。そしてタイトルを言い終わると同時に
歌が始まるタイミングに命を懸けている、ゴローはセクシーだ。
398ラジオネーム名無しさん:2005/04/10(日) 23:53:58 ID:ZuE3WmKE
>>395
話題がループするのは問題が解決されていないからでは?
その場合、状況を改善する能力があるのはどっち?
1)ラジオ芸人 2)リスナー
399ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 00:19:43 ID:SVjOLJUg
3)両方とも変える気なし
400ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 08:41:25 ID:8j1wk5TW
2ちゃんのループに反応するのはネタにマジレスするようなものです。
401ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 12:29:17 ID:zmRdL1h+
そうですね、放置が一番正しい選択ですな
402ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 16:24:36 ID:bFHgzPoo
しゃべり続けたからって あんな下手な唄をうたうなら辞めた方がよかべさ 他人のうたを云々言う資格は無いよ
403ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 18:49:26 ID:lI/Jk5rg
>>399は「変える能力」を問われて「変える気が無い」と答えた本物の池沼
404ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 22:31:00 ID:oEFrUVZf
>>392
もしかしてテンピューロの話?
貴方使った事無いんだね。テンピューロは、いいよ!あれは別格だ。
使ってから書き込みな!あれは本物だ!俺の14時間労働の疲れをホント
取ってくれる。あれは、いい値段するけど買って損ない。
使って驚いた。
405ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 22:52:45 ID:oEFrUVZf
晤郎さんの番組は、ただ人を非難したり、笑わせたりだけなら飽きられるよ。
あの番組は、それだけじゃないんだ。先々週だったか、ハンドバックの
○かひこにハンドバックを取りに来札した折にスタジオ見学した女性が
電話で定年退職したので海外旅行に行こうと思いハンドバックを作ったが
健康診断で体に癌が六つあると言われ、直してから使おうと心を入れ替え
さらにもう一個ハンドバック買ってきたと言っていた。
また、昨年番組の終わりに読んで晤郎さん泣いた癌患者からの手紙。
あの番組は、生きていく元気をくれるんだよ。俺は19年聞いているが、
また聞くために一週間頑張れる。
406ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 22:55:01 ID:oEFrUVZf
考えてみると、そっかぁ、晤郎ショーは疲れを癒すテンピューロ
と同じ効果もあるな。
407ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 23:04:30 ID:SVjOLJUg
>>403
何だと
408ラジオネーム名無しさん:2005/04/11(月) 23:41:54 ID:lI/Jk5rg
>>405
いい話だね、でもその程度の話ならキセさんの番組でも聴けるよ(あっちは毎日だし)
元気をもらいたいなら聞いてみなよ
409ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 00:14:09 ID:8EXO0h/q
毎回ブームの人、事件を罵倒するから飽きられないんだと思うよ。
410ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 00:15:58 ID:3EQBRfpw
シシドーレーミファーソラ―・・・を聴かないと、ゴローショーじゃない

ほほほの北海道であと1ヶ月は押すと思うが皆我慢してね。

さぶちゃんのモノマネをやりだしたら、皆大きな声で笑ってあげてね。
そうすると、何回か繰り返すから。
411ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 00:33:57 ID:h2yJyT4N
俺はあほちんこたれが好きだったのに…orz
412ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 01:29:52 ID:Y8fLHPNC
自分は、狸の毛w


413ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 02:54:16 ID:fzWILKhp
おれは、ほほほの北海道好きだよ。
吉さんのは、誰にも真似出来ないじゃん
414ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 08:23:04 ID:NedcJwtI
俺にとってゴローショーはラジオ番組不動の第1位のはずだったんだが、
今はもしかしたら巻山さんの番組の方が面白いかもしれないと最近思い始めた。

巻山さんが会社で現役の頃は、経験と立場の違いから生じる新人アシスタントとの微妙な緊張感が
時に番組の雰囲気を暗くしていた事もあったように思うが、立場が変わった今は厳しさも影を潜め、
リラックスして聴ける番組になったと思う。

一週間で一番長い時間を喋る巻山さんと、一日で一番長い時間を喋るゴローさん。
同世代で、共に平成のSTVを自分の名を冠した番組で背負ってきたという点で似ている二人だが、
片や年齢を重ねるごとに丸くなり(体型ではない)、片や次第に偏屈になったという性格の違いが出たのは、
非常に好対照で面白い。
415ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 08:28:14 ID:8EXO0h/q
それよりも日下部アナが辞めてしまったことがショックだOTL
416ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 08:39:40 ID:fzWILKhp
>>415
比較は失礼だね、された方も不愉快だろう
どう思うのも自由だが、そう言うものは心の中にしまって置くべきだね
417ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 08:56:17 ID:iwdgPkTc
>>416
いいんだって、匿名掲示板なんだから。
そう思うなら2ちゃんなんかやるなっての。
ここは町内会の集まりじゃないの。
418ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 09:59:35 ID:X2utpn41
>>416
比較は失礼だと思うのなら
前回の放送のチェ・ミンスクと北野武との比較については何も言わないの?
プロ野球の野茂とイチローとの比較は何も言わないの?

同じようにゴローさんに向かって
「どう思うのも自由だが、そう言うものは心の中にしまって置くべきだね 」
と言えるの?
419ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 10:28:49 ID:h2yJyT4N
浜村のラジオよりは聴ける
詳しくは浜村のスレにて
420ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 11:00:54 ID:foSGdT3D
何かしつこい奴がいるな。
421ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 11:14:20 ID:h2yJyT4N
荒らしはスルー。



そこまで言うか!熱血!正義の60分
422ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 11:34:46 ID:BOeM4jjE
嫌いな人には何を言っても無駄。
だって嫌いなんだもの。仕方ないよ。
嫌いな人の事を好く言う人は、まずいない。
俺はゴローさん好き。
勿論、意見の違う処もあるけど、そんなのは当たり前。
雷蔵さんのと話を全国放送のテレビでゴローさんが出演で
語ってくれないかなー
変なヤンキー先生物語より感動するけど
視聴率が取れなさそうだからなー
423ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 12:17:36 ID:X2utpn41
すぐに好き嫌いで逃げているけど
オレは晤郎さんもマキさんも好きだよ

そして>>416の態度は嫌い
424ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 12:28:49 ID:fzWILKhp
優等生発言だから嫌われるのかな
425ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 12:46:28 ID:qUCa70is
>>416
日下部アナが辞めてしまったことと比較するのが失礼なのか?
426ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 14:27:08 ID:NedcJwtI
確かに「それよりも」で片付けられてしまっては書いた甲斐が無いな
427ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 15:10:08 ID:BOeM4jjE
最終的には好きか嫌いかだって
428ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 15:10:10 ID:fzWILKhp
>>425
面白いけど、意味が解からんぞ
429ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 15:14:59 ID:554weVBw
わからんのはお前の書き込みだ
430ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 17:07:28 ID:X2utpn41
とりあえず、比較して批判するのはゴローさんのキャラなのだから
真似をするってのはリスペクトしているんだと理解すてはいかがかね?皆さん
431ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 17:26:22 ID:h2yJyT4N
>>430
うん
432ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 19:06:20 ID:fzWILKhp
ソレを理解出来ない奴らもいるけどね
433ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 21:16:57 ID:8yeeByCF
つーか、比較するのは当たり前じゃない?
434ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 21:47:08 ID:NedcJwtI
とりあえずゴローさんと巻山さんの最期を見届けるまでは北海道を離れられないよ
435ラジオネーム名無しさん:2005/04/12(火) 22:18:04 ID:X2utpn41
そういうわけで416には盲目信者隔離スレに逝ってもらおうか
436ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 06:22:27 ID:VCsoFLqm
X2utpn41
アンタが行ったらどう
437ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 07:40:07 ID:b5hQUK/7
煽りはスルーでw
438ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 10:14:34 ID:41nvtLo2
他人をひたすら批判する下品なラジオを好きな奴って
性格がかなりひねくれてるんだろうね。
439ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 11:30:44 ID:njKmrcv6

煽りはスルーでw
440ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 12:19:32 ID:41nvtLo2
おまえがスルーできてないじゃんw
441ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 12:43:04 ID:V4gGJjxq
>>438
19年聞いてる俺は、ひねくれどころじゃないんだね。
でも、そう言ってる貴方も人を非難してるんじゃないの?
貴方は下品極まりない人なんだね。
442ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 13:05:49 ID:41nvtLo2
少し煽っただけでもうスルーは無視しちゃうんだw
年の割に随分我慢が足りないんだねw
443ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 17:25:41 ID:b5hQUK/7
小学校の時に先生が言っていた
「相手のことを『バカ』という人は(その人が)バカなんです」
いま、僕は思う
「相手のことを“アンチ”って罵る人こそ本当のアンチなのだろうと」
アンチ、煽りはスルーで
444ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 19:33:04 ID:njKmrcv6
444
445バカ:2005/04/13(水) 21:05:29 ID:/sIGq0se
相手のことをバカという人がバカ、といってる先生もバカですか?
446ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 22:33:00 ID:b5hQUK/7
ネタにマジレスすると
バカの話題じゃなくてアンチの話題なんだけどね
447ラジオネーム名無しさん:2005/04/13(水) 22:51:23 ID:POQwr1t1
大して変わんねえよ
448ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 00:22:26 ID:cBH/w8p0
奈良の騒音ババアについて何て言うかな?
449ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 00:52:29 ID:jVUNL3Vt
中国のことはどう取り上げてくれるかなぁ
450ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 02:15:35 ID:Wngtt6Pz
奈良の騒音ババァは、下品さが顔からにじみ出してるよなぁ
451ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 08:01:27 ID:75uJR4tR
人の悪口を期待する奴は(rya
452ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 08:08:36 ID:55ATA4Wh
奈良の騒音ババァは、リズムに合わせて布団叩いてるなぁ。
453ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 08:35:18 ID:75uJR4tR
>>452このフラッシュが秀逸ですよ
http://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html
454ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 09:42:07 ID:J+HrWpFL
日高は関西のうっさいおばはん嫌ってはるさかい、絶対吠えるでぇ!
日高やのうても関西のおばはんは勘弁してほしいわ。
455ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 09:57:53 ID:jVUNL3Vt
次スレはその9でなくて9時間生放送にして欲しいな…
どうでもいいが
456ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 10:59:51 ID:75uJR4tR
ほんとどうでもいい
シンプルなのがいいじゃんか
457ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 11:18:53 ID:64uI2R0r
新アシスタントって、
平原綾香?
458ラジオネーム名無しさん:2005/04/14(木) 22:59:59 ID:x42Dse05
奈良の騒音ババアは土曜日だけ大音量でゴローショーを流してたそうです
459ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 05:58:23 ID:nu3pmnlc
本日のゲスト予想

五木ひろし
もしくは
新沼謙二
460ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 08:17:33 ID:TLzAuoCN
ゴローさんその他に対する盲信又は批判的意見が多少書き込まれたって、いいじゃないか。
それが世の中というものだよ。
ゴローさんだって、アンチの批判くらいで落ち込むほどやわじゃないだろう。
461ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 08:40:31 ID:y3aa7iPw
批判を書いているのがアンチじゃなくて
妄信擁護しているのが荒らしなんだと
462ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 09:50:14 ID:3naYzmEz
葉加瀬太郎の名前に噛み付いていたね。伊集院はデビュー時に二者択一を迫られた
んだっけ。それでマシなのを選び伊集院となったとか。
463ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 10:04:21 ID:y3aa7iPw
どうやってかみついていたの?
道内なのに電波状態が悪くて聞けないよ
464ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 10:07:48 ID:Tu8lz4Ho BE:25835235-
これからは布団たたきばあさんw
465ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 13:03:15 ID:d0N9xfs2
カルーセル巻きキター
466ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 13:07:36 ID:adg1bSat
>>462
本名じゃないの?
>ハカセ
467ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 13:39:11 ID:1KsL4EM/
なんだ゛かんだと
やっぱり聞いてしまう
土曜日はテレビは面白くない
468ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 14:10:31 ID:3naYzmEz
武批判キマシタ
469ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 14:47:41 ID:1KsL4EM/
カルーセルの前で
こんな暴言はいてもいいのかな
ゴローちゃん
東京に帰ったら何か仕事やってるの?
やってないのなら
このまま札幌に移住すればいいのに
470ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 15:20:23 ID:1KsL4EM/
ゴローちゃん
寺島は日本解体して、中国に吸収される事考えている
寺島はづばり、昔の遣唐使みたいに中国に付けて言っているのに
騙されてどーするの
471ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 15:37:31 ID:n3RytIVW
>>470
いかにも2ちゃん風な受け取り方なんだけど。


472ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 15:57:48 ID:EkX5Ph7D
>>470
日本語勉強してこい。
473ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 16:58:02 ID:1KsL4EM/
>>472
はーい

ゴロー
寺島に騙されるなよ〜
474ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 21:09:26 ID:6GBRT5WU
>>470
彼は、そんなこと考えてないよ。
しかも、それほどの影響力もない。
475ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 22:15:57 ID:nu3pmnlc
古平のふり仮名はこびら。
日高が「こびら!」と叫んだら、スタジオ内の
客が一斉に「おびら」と言い返したのは笑った。
476ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 22:42:08 ID:8lkKOYA1
小平(おびら)
古平(ふるびら)
 じゃないの?
>>466
葉加瀬は本名だよね。
477ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 23:34:54 ID:6tsZLp7K
478ラジオネーム名無しさん:2005/04/16(土) 23:38:23 ID:6tsZLp7K
スマソ、しくじった

昨日、ゴローがやってたルパン観たよ
なんか、ほんとにちょい役で、ほとんど喋ってなかったな
やってたキャラクターが、ちょっとゴロー本人に似ていた気がした
似せてデザインしたのかな
479ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 00:15:18 ID:RTC8MpR/
似せてってないと思う。
そんな余裕アニメ作りにないらしいし。
480ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 03:36:49 ID:5LTOoj13
>>476
放送聴いていたのか?

スタッフが古平にふり仮名をこびらってふったものだから、
日高はそのままこびらって言ってしまった。
で、客はおびらってつっこんだ。
どっちとも違っていたんだよ

だから来週は結局、古平
481ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 16:04:02 ID:PUnyA+YD
ゴロー怒った?

葉加瀬のことは本気で文句言ったの?
482ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 16:10:47 ID:M3pfbgcW
何年北海道で仕事をしているんだろか?

「小平」と「古平」、「士別」と「標津」と「標茶」、「江差」と「枝幸」
「色丹」と「積丹」、「屈斜路湖」と「クッチャロ湖」

これを間違えないのは初歩の初歩だべさ
483ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 16:40:42 ID:05is8eMP
484ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 17:06:23 ID:M3pfbgcW
スタッフがふりがな間違えたって、気づくでしょ普通
485ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 17:23:36 ID:5LTOoj13
新アシスタントはFカップ!!!!!!!!
でも奈良愛美にはマケ
486ラジオネーム名無しさん:2005/04/17(日) 18:53:51 ID:05is8eMP
ノリオ夫妻が痴漢を捕まえた話は普通に凄いな
487ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 00:14:13 ID:3nXmtDG3
北海道沙流郡平取町小平(日高支庁管内)
北海道古平郡古平町(後志支庁管内)

小平「OBIRA」
古平「FURUBIRA」

電話で聞いたのなら「ふるびら町」のルビを誤記するとは考えにくい
葉書や手紙ならば平取町小平は「びらとり町」と書くのだろうし
原稿を書くのなら古平町に「こびら」とは書かないと思う。ディレクターのチェックで止まるだろうし
アシスタントや晤郎さんだったら漢字を見ているのなら気が付いてその場で訂正するんじゃないのかな?

どうして「こびら」って話になるんだろう??
488ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 00:29:32 ID:B7z6PK4p
ちんぽ
489ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 05:58:39 ID:JZMv4UCV
>>487
留萌郡小平町(留萌支庁管内)を知らないのか?
一般に「おびら」といえばこっちをさす。
それなりに名の知れた海水浴場もある(臼谷・鬼鹿)しな。
平取町のは「こびら」で正しいが>>487の書き方は
平取町のも「おびら」と読むかのような誤解を与える。

>>482に追加
「納沙布」と「野寒布」、「紋別」と「門別」もお忘れなく
490ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 09:49:10 ID:VZXB7vuG
言葉のビタミンで使ってるBGMのタイトルわかる方いませんか?
晤郎ショーにメールで問い合わせても、全く取り合ってもらえず放置。
掲示板に書いても不採用。「聞き耳コーナー」は何年も更新してないから、そろそろしてほしいんだよな。
「言葉のビタミン」と「おめでとうをあなたに」のBGM情報を追加してよー!
491ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 10:03:32 ID:E5qihk/w
メールよりハガキの方が確かだね
手紙、ハガキの類は必ず読むから、そっちを試してみてはどう
492ラジオネーム名無しさん:2005/04/18(月) 11:15:28 ID:r1uG2Hti
STVに電話で問い合わせた方が確実かも。
493ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 12:53:50 ID:+8f2Isrk
>>481
曲紹介のとき葉加瀬に対して、どうしてこういう名前をつけるかな伊集院といい…
と言っていた。曲が終わった後、本名じゃしょうがないなとコメント。曲間にスタッフから
本名との指摘があったと思われる。
494ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 16:30:36 ID:3JyDNgsc
中途半端なシッタカで批判するとそういうことになるんだよ
495ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 17:46:05 ID:a4d2LWNI
芸名と本名の違いが解からないだけでシッタカ扱いするのもどうかと思うけど
496ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 18:18:41 ID:3JyDNgsc
自信がないなら批判なんかしないもの、批判したってことは(ry
497ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 18:43:05 ID:gIvy8P3K
お前ら深読みし過ぎだな

もっともらしい能書き並べてたけど、要はゴローはハカセタロウって変な名前と
言いたかっただけで、あの場の批判に深い意味とか主張なんか何も無いんだよ
498ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 19:13:20 ID:5GxNZ0pc
直木賞作家・山本一力著の「あかね空」という作品、
私の本棚で紹介された事あるかなぁ?
これ、ぜひとも晤郎さんに「語り」をやってほしいなぁ♪
素晴らしい作品だと思った。くしくも「悟郎」という登場人物も出てくるし♪
499ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 19:39:56 ID:3JyDNgsc
名刺交換のときに「珍しいお名前ですね?」ってのはマナー違反なんだけど
変な名前(珍しい名前)ってのはそういった意味では不適切な話題なんだよ
500ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 19:58:23 ID:szn5D/L2
500人目のリスナー
501ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 20:59:03 ID:+8f2Isrk
>>499
口開いて話すのも本当はマナー違反なんだけどね。故に腹話術が生まれた。
502ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 21:02:41 ID:AGbddLS5
いつゴローショーを聴けなくなってもいい覚悟ではなく、まだゴローショーを
聴いてていいんだという覚悟で聴いている。

「俺は他人より不幸で、人生諦めかけていたが友人に面白い番組があるよと薦められ
聴いてみたら、8時間笑いっぱなしで今ではゴローショー無しでは生きられない。」
という手紙でも書いて送ってみるかなー?読むでしょう?ラストで、ゴローさん?
503ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 21:24:42 ID:5GxNZ0pc

10年程前に比べて、16時台のハガキのコーナーが短くなったよ。
でも、ちゃんと読んでるよ。放送で読まれかは別として。
ハガキはどこで読まれるかわからないよ。午前中とかいう事もあるし
504ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 21:56:40 ID:i3DYuoq0
>>502
うそ臭くて採用されないだろう。
505ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 23:27:54 ID:3JyDNgsc
>>501
面白そうな話ね、ソースを教えてw
506ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 07:19:45 ID:qk7ORzVs
これって以前晤郎ショーで紹介した奴?
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0504news-j/0418-1.html
507ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 10:18:03 ID:WPSjMMEV
■腹話術の歴史
『おどろきの発見』(松田道弘著、岩波ジュニア新書、1999年)によると、腹話術は二千年前のエジプトにすでにあったそうです。当時は神のお告げをする巫女(みこ)の技術でした。
腹話術の歴史は長いのに、これが現在一般におこなわれているような、人形と組み合わせて、人形と人間のやり取りを芸にしたのは高々100年くらい前のことだそうです。
しかも人形と組み合わせて使うことを思いついたのは奇術師でした。舞台で切断された人間の首だけをテーブルの上に置き、その首と奇術師が対話するマジックなどがよく知られています

日本の腹話術の元祖は、昭和15年頃(1940)に演じた、川田義雄(ミルクブラザーズ)、古川ロッパ(声帯模写)、澄川久(第1回日本音楽コンクール声楽部門最優秀賞受賞のバリトン歌手)の3名と言われている。
澄川は、エドガーバーゲンが1938年に書いた腹話術教則本(図)を手にしたのがきっかけで腹話術師となった。
そのころ、日本で放映された腹話術映画が、バーゲンとチャーリーが出演する「 YOU CAN'T CHEAT AN HONEST MAN 1939 」である。春風イチロー師匠は、この映画を何度も見て、バーゲンを師として腹話術を勉強した。
本格的に、寄席で腹話術を演じたのは、花島三郎、三遊亭小金馬、そして春風イチローである。特に、花島三郎は、腹話術を人形漫談として1本の芸として独立させたパイオニア的存在である。
腹話術がテレビから消え去り、どちらかと言えば素人芸のマイナーイメージの腹話術に、春風イチローが魂を吹き込み、笑いのボランティアとして全国に弟子を送り出し、腹話術を今日まで水面下で支えてきたのは、まぎれもなく、春風イチローである。


508ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 15:01:06 ID:gNUNu7s1
>>498
確か紹介してたと思う。
その後も何冊か。
509ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 20:15:35 ID:jSn6q53A
ノリオが痴漢逮捕で新聞紙面を飾って3日と経たないうちに同じSTV社員が
今度は飲酒運転事故で新聞紙面を賑わす事になるとは皮肉だな
510ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 20:32:58 ID:gjXOdtfx
>>509
誰?
511ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 20:52:23 ID:jSn6q53A
溝口某
512ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 21:00:42 ID:LckAmc0K
今週の放送で晤郎はこの話題に触れるか否か
513ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 22:22:54 ID:67PPW7we
触れるわけない
514ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 22:45:21 ID:5h97emyu
ゴローショーに関係してる人?
515ラジオネーム名無しさん:2005/04/20(水) 23:02:06 ID:WPSjMMEV
でも触れてほしい?
516ラジオネーム名無しさん:2005/04/21(木) 00:03:25 ID:b7y1lSqJ
ディナーショー予約したよ♪
2次会楽しみぃ〜♪
飛行機代等を含めて20万円くらいあればいいかな。
12月まで仕事頑張ろっと!
517ラジオネーム名無しさん:2005/04/21(木) 21:14:33 ID:+k/wGCI1
そうか・・・歌に期待しないように
518ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 09:44:24 ID:T0+rmwab
明日はポール牧ネタで
519ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 10:51:58 ID:u3aXT3m4
確実にやるだろうな。
520ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 11:28:51 ID:upYAjI9E
ポール牧はスーパーサンデーにもゲスト出演してた
521ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 13:07:10 ID:Y7F6IUKP
ラジオにも何度か出てたね。
522ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 15:18:24 ID:DkwkjLix
自殺はいけないことだといろいろ言っていたからなぁ…
ショック受けてるな…
523ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 18:58:21 ID:7M1lXONS
頼むから死者を貶めるような発言はしないでほしい
524ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 19:38:13 ID:dfD9DUdz
>>523
ゴローなら言うんじゃね?それしか売りがないんだし。
まえだって有名な音楽家が死んだときに「そいつに金貸したことがあった。」て誇らしげに言ってたし。 周りの奴がすげえひいてたなw
525ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 20:03:04 ID:eCEkShBx
>>524
違う奴だろ。その音楽家が死んだ時に、
昔ちょっと義理があった人間の話になって
そいつが突然やってきて借金頼まれたけど
どうせ返って来ないだろうから、あげるつもりで金を振込み
そいつとはその時点で切れたっていう話だろ
そいつと音楽家とは関係ない。ひょっとしてわざと?
526ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 20:28:13 ID:zsniVm/g
困ったもんだな。
527ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 21:09:50 ID:vqcibg2w
何事も無かったようにいつもどおりに番組を進行していき、
芸能偏見株式市況辺りで長めに語るのかな・・。

北の出会いって感じでも無さそうだし・・。

528ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 21:47:10 ID:NWNOerH4
9時間溝口と故・ポール牧の話題で生放送w
529ラジオネーム名無しさん:2005/04/22(金) 23:01:18 ID:lVT9NIy2
ゴロー祭りがあったら参加したい。大晦日に。
530ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 01:23:43 ID:F52qRXhh
ポール牧さんは「兄弟」と呼んでいたが、晤郎さんはその呼び方は、好きではないと言っていたはず
531ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 05:37:58 ID:6He4QlQ0
死人にくちなし
532ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 09:27:38 ID:wHou4Pum
道産子芸能人の中では大物だし、僧籍を得るなど芸能活動以外でも話題のつきない人だった
道内でもゆかりの人が多いと思うし、思い出を持つ人が多いだろう

死者を貶めるような発言だけはしてほしくないナァ
533ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 10:15:52 ID:CR5Lr+aj
STVだっていいことも悪いこともあるんだから発言
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
534ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 13:06:20 ID:eLQJsSBq
はい北島三郎のマネきました。
535ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 13:42:43 ID:zuagzEGo
もしかしてポール牧氏については何も語ってないのですか?
536ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 14:14:41 ID:+oCa1vid
層化のCMが…orz
537ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 14:43:50 ID:6tYNmdV+
>>535
もしかしたらラストのほうで来るか
538ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 14:57:22 ID:EG5rHM6t
今、語ってるね
539ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 15:33:58 ID:+oCa1vid
>>539
詳しく
540ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 15:49:11 ID:90bn1eLN
>>539
詳しく
541539:2005/04/23(土) 15:53:58 ID:+oCa1vid
間違えた…orz
>>538
詳しく
542ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 17:00:18 ID:tNMEYPAi
「ほ、ほほほの北海道♪」
「お前はしかし音痴だなぁ〜。あれはシシドーレーミファーソラ―・・・」
今日もありがとう、定番ギャグ。でもさんまさんのぱくり。
ヒロシですってやつもぱくってしかも、しつこい。
543ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 17:48:18 ID:F52qRXhh
番組ちゃんと聴いてないな
544ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 19:05:22 ID:90bn1eLN
まぁ実況スレじゃないしな
545ラジオネーム名無しさん:2005/04/23(土) 19:12:40 ID:F52qRXhh
だが、悪意しか感じないね
レベルが低すぎる
546ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 00:45:54 ID:/oHC3Umh
切れ切れにしか聴いてないけど
結局ポール牧氏の話題は出なかったのか
まあ軽率に語る浅香のババアとかよりはマシだな
547ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 00:51:44 ID:lYnyMwH7
>>546
15時前に話してたよ
548ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 01:42:17 ID:/oHC3Umh
>>547
そうなんですか。どんなことを話されてたんですか?
549ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 02:30:48 ID:fqOZ7Hxj
おまいはそればっかりだな
550ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 08:06:30 ID:Jyjnqefv
>>550
詳しく
551ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 08:41:34 ID:gayqOebQ
>>550
???
552ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 14:29:00 ID:nJlRJjJA
いかりや問題の再燃を懸念している人が、ゴローさんがどういったのか気にしているんでしょ
553ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 17:58:57 ID:gayqOebQ
俺には仲良くしていた人が亡くなってしまった事を惜しんでいる様に聞こえたがな
ましてや、自分で命を絶ってしまったのだから、何もコメント出来ないだろう
554ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 20:42:43 ID:UXxv4t53
「ポール牧さんは前に倒れるという芸を売りにしている頃があった。それもただ
前に倒れるだけではない。顔が床にぶつかる寸前に手をつく。見事でしたよ、あの
タイミングは。ホントに寸前にしかも綺麗に手で支える。ある日ポールさんに言った
んですよ、手見せて下さいって・・・。凄かった、マメだらけ。私言いましたよ、
テレビでもラジオでも最近、本当の芸人が少なくなってきましたよね。ポールさん、
あなたはは数少ない本当の芸人ですよって。その時から私のコト、兄弟って呼んで
くれるようになって、手紙もその後何度ももらって・・・」
555ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:14:32 ID:nJlRJjJA
ゴローさんてさ
自分と接点があった人(自分を褒めてくれた人)を高く評価する傾向にあるよね
逆に接点が無かった人(自分を批判した人)を不当に低く評価するとかさ

もしかして北野武と対談すればコロッと評価が変わるんじゃないのかな?
556ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:18:55 ID:jEA1mDmB
コロッと評価が変わった人

仲代達矢・中島朋子 etc
557ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:19:08 ID:WbP7FoKC
>>555
人間なんて皆そんなもんだろ。
558ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:26:42 ID:/oHC3Umh
>>549
は?おれ546と548しか書いてないよ
昔ゴローさんがお笑いウルトラクイズの話で
ポール牧氏を「本物の芸人」としてほめていたし、もともと交流も
あったから、ゴローさんの惜別の言葉を聞いてみたかっただけ
>>554
ありがとう
559ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:38:10 ID:tr9qP2h+
溝口の件はしゃべってないのか
ゴローもそうだが、ゴローショーのファンも何かないの?
560ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 21:57:56 ID:hy9Rwqpa
会っても変わらない人もいるんだけど。

いかりやの事だって、親戚でもない人間が感情的になっておかしい。
2ちゃんはそんなのが多かったけど。
芸人について語るとき、その評価はいまさっき死のうが生きようが
犯罪を犯そうが関係ない。それだけのことでしょう。

561ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 22:03:46 ID:nJlRJjJA
親戚でもない人間が感情的になっておかしい。

そうかな?それだけ愛された芸人だったてことだよ
ゴローさんが亡くなったてニュースを聞けば、俺も同じように大きな喪失感を感じるとおもうな
562ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 22:38:09 ID:WbP7FoKC
>>559
何もないな、俺は
563ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 23:00:19 ID:GB5Weow9
そういうのを臭い物に蓋っていうんだろ
ゴローショーも底が知れてるな
564ラジオネーム名無しさん:2005/04/24(日) 23:20:50 ID:WbP7FoKC
そもそも、溝口某は一人の社員だろ。この番組に
関わっていたかも不明。触れた方が不自然だと思
うが。
565ラジオネーム名無しさん:2005/04/25(月) 00:38:40 ID:uCaRIrQe
STVの身内だからといって変にかばうのではなく
いつものように小気味良く気ってほいしいな

という願望のあらわれでは?
566ラジオネーム名無しさん:2005/04/25(月) 01:17:14 ID:6OBgf0vi
ポールモーリアの司会だと言うので函館に行ったら
棒仁森屋だった
567ラジオネーム名無しさん:2005/04/25(月) 03:20:01 ID:xhIkXNPf
とりあえずディナーショー予約した。
行くよ
568ラジオネーム名無しさん:2005/04/25(月) 06:55:11 ID:mp+DSbJO
おぉ行けるのか、羨ましいね
569ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 14:13:13 ID:H7Rn67/E
ポール牧の訃報に際して、何故とは言わなかったね。ただ自分は生きて生きて生き倒してやる
と言っていた。それがゴローさんなりの弔の言葉なのだろうね。
570ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 19:04:03 ID:I/1Z/v3N
何となくだが、解かるような気がする
571ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 19:38:07 ID:e7itEjU3
そういうのを解ったような口をきくと言うのだ
572ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 20:37:07 ID:I/1Z/v3N
だから、「何となく」と書いてるだろう
573ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 22:34:48 ID:e7itEjU3
おいおい逆ギレかよ ヤレヤレ
574ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 23:43:52 ID:555EZ8qE
>>572
アホはスルーしなさいよ。
575ラジオネーム名無しさん:2005/04/26(火) 23:47:37 ID:e7itEjU3
アホとはなんだ!
おまえにゴローさんのなったるかやポールさんのこと
はてはゴローさんとポールさんの心の交流なんかわかるかよ
それを「解るような気がする」なんて軽々に言うもんじゃないよ
576ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 00:12:49 ID:xEEeRvZl
>>575
「ようなきがする」というのはあくまでも主観的推測だから別にいいだろ。
577ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 01:41:47 ID:4Q8mIps9
>>575
お前に言われる筋合いないよ。
578ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 01:45:39 ID:Mtby6v/w
わーっ、荒れてきた
579ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 02:31:09 ID:518oqIIb
あのなぁ、晤郎さんが歯を食いしばる様な話し方で
「生きて生きて生き倒してやる 」と聴いた時にそう感じたんだ
それを素直に書いて何が悪い
580ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 08:06:22 ID:knS/a294
ラジオを聴いていて感じることがあったとしても
それを掲示板に書くときにには注意が必要だってことだよね
ゴローさんなら許せるけど他の人(自分が認めていない人)から言われたくないって
思う事だってあるだろうしね。

しつこくこの話題を振り続ける人ってやはり荒らしなんじゃないかと思うよ
581ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 08:14:46 ID:4Q8mIps9
>>580
なぜわざわざ自主規制しなきゃならないんだ?
それぞれが受けた感想を書き込んだ事に関して、悪態つく>>571
の方が荒らしだと思うが。
582ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 08:24:26 ID:WpTz3wQZ
>>571
冷静さを欠いた信者。頭冷やしなよ。
583ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 08:27:22 ID:knS/a294
どうも荒れてくるのを期待している人が多いみたいですね
とりあえず571叩いておけば話題は続くものね
584ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 08:54:47 ID:4Q8mIps9
>>583
お前、>>571だろ
585ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 11:12:19 ID:/RyZ91pK
>>584
完全に釣られてるんだけど。
いつものヤツだって。
586ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 12:50:42 ID:XsgWDmmx BE:41336238-
「荒らしは放置」は2ちゃんの合言葉。
587ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 14:03:33 ID:knS/a294
荒らしが複数で盛り上げているから
いつまでたっても落ち着かないんだよ
588ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 16:53:31 ID:xEEeRvZl
ゴローもゴロー信者もゴロー叩きも頭が悪いということです。
589ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 20:36:14 ID:3ArxH1lm
そういうこと
590ラジオネーム名無しさん:2005/04/27(水) 21:34:14 ID:9LrWYyxl
ハードゲイ
591ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 00:45:19 ID:LSL1KzWt
さぶちゃんのモノマネをやった瞬間に「あー今週もやった!」っていつも思う。

シシドーレーミファーソラ―を聴いた瞬間に「あー今週もやった!」っていつも思う。
592ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 07:25:14 ID:Qh2Z0KtC
楽しんでおられますね
593ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 08:45:11 ID:hozHbngI
エンディングで歌を聴いた瞬間に「あー今週も下手だ!」っていつも思う。
594ラジオネーム名無しさん:2005/04/28(木) 10:35:37 ID:hC/K7Ed3
最近あほちんこたれが聞けなくて寂しい(ノД`)
595ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 00:27:34 ID:dGpaEpPi
ヘリウムガスの「けん坊」を知ってる奴なんかいないだろうな…
オレも歳取ったなぁ…
あの頃の晤郎ショーはいまの十倍は力あったなぁ…
晤郎さんも四十代後半だったし♪
596ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 00:38:42 ID:2x66fFsi
>>595
憶えているよ。あれは好きだった。

先客万籟のコーナーで千葉麗子が出ていた。
597ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 17:27:35 ID:vCxIcPkc
「ケン坊」が流行っていた時は、アレを止めろとか逃げとか言ってた奴がいたぜ
何でもかんでも叩きのネタになってしまう事を思い出してしまったよ
598ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 18:54:13 ID:QzCH4NwY
まぁしかし、芸でもなんでもないのは確かだわな
599ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 20:41:21 ID:I9Hf+akN
オヤジギャグも突き詰めれば芸になる。
でもSTVで一番好きな番組だわ。平日はヤスミカと一平直子聴いてるよ

トラックドライバーより
600ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 22:19:15 ID:QzCH4NwY
突き詰めればね・・・・そういう意味では「ケン坊」は一過性だったなぁ
601ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 23:16:58 ID:AWDWX+Sf
まるで潮が引いた後の暗い海のようなスレだなぁ・・・
602ラジオネーム名無しさん:2005/04/29(金) 23:52:14 ID:QzCH4NwY
下げ潮もあれば上げ潮もある、日はまた昇るさ
603ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 00:07:48 ID:1cHbmB9L
「けん坊」の頃って、めか2ちゃんあったの?
10年程前に?知らなかった…
604ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 11:11:28 ID:QgT8cZbN
メルシーたかひこ グラッチェたかひこ サンキューたかひこ

あと何だっけ?
605ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 11:48:32 ID:PNL05r98
辞めたくせに相良は何をやってるんだ……
606ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 13:16:52 ID:pyPtCPu0
ノースウェーブでゴローの話題
きたーーー
607ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 14:27:28 ID:CaYmXQSK
>>605
まあ、辞めさせられた感を薄めるために何か参加させておこう、つー事かと。
608ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 15:40:00 ID:MOtjxKiu
>>292
俺と同じ
スーパーランキング終わったあたりからどんどんつまらなくなってきてるように感じる
609ラジオネーム名無しさん:2005/04/30(土) 20:10:09 ID:bvoNDP2T
>>605
フリーターですから、他のバイトが入ってなければ飛んで行きますよ!
610ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 11:08:35 ID:zUWhUbRa
相良は、FMに行ったんだよ
611ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 18:38:45 ID:ksFM3lOp
FMって言ったって、コミュニティFMを
週1時間じゃん。
掛け持ちでバイトをしているフリーターだって。
612ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 21:55:29 ID:6HRo10zH
アシスタントの期間て決まってはいないんですか?
のぞみちゃんと相良さんが短かった気がします
613ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 23:19:38 ID:zUWhUbRa
アシスタントは、平均2年くらいが多いね
ミカッチの3年が長いんだと思う
614ラジオネーム名無しさん:2005/05/01(日) 23:22:13 ID:ksFM3lOp
さあ、今週末は配給があるよ!
カレーの後はやっぱアイスだね。
615ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 00:08:15 ID:/90oo1/9
FMといえば、らんらん号の塩野さんは今は何をしているのか。
616ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 01:39:16 ID:aLt4iJYW
多分寝てると思う
617ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 06:56:22 ID:YR69UuAx
帯広に帰った様な噂は聞かないな
618ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 08:12:15 ID:/90oo1/9
616>>
はい。座布団1枚進呈
619ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 11:22:18 ID:7Of4E7ZV
最近、道路交通情報のおねいさんの中に
若干反抗的な態度の人がいるみたいだね。

俺、晤郎ショーは好きで聴いてる方だけど
道路交通情報の時だけは茶々入れ無しで
やって欲しいなと思ってます。
620ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 11:51:47 ID:yWleChRv
禿同
621ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 22:12:54 ID:yWleChRv
放送日直後なのに話題が無いネェ
622ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 23:33:10 ID:IJrXpjpJ
気象情報のときも、普通の会話はいいが、
発言の邪魔になるような茶々入れは聞いてて不快だけどね。
623ラジオネーム名無しさん:2005/05/02(月) 23:43:25 ID:ZEDX4MBF
もう十年近く聞いてないな。。。
当時漏れの車にはAMラジオしかついておらず
ゴローショーは必須だった。
そういやSTV夜22時くらいからやっていた
ゴローのテレビ番組はまだやってるかな?
624ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 00:36:25 ID:cQ8dS3Zk
そこまで書かれたらネタにしか見えないな
625ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 07:53:40 ID:Ed1/56IS
>>622
禿同

どうしニュースや交通情報にはかぶせないのに気象情報だけはかけあいでやろうとするのかな?
しかも掛け合い部分が聞き取りにくいにし
オトキさんを批判できないよあれじゃ
626ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 11:38:24 ID:E25hmiFE
しつこいなぁ
それしか語ることが無いのか?
それとも自作自演なの?
627ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 12:31:14 ID:JvwQmyBC
確かに自演くさい
628ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 12:45:36 ID:Ed1/56IS
他人を叩くしかカキコミできないのって信者以下だなw
629ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 12:51:00 ID:JvwQmyBC
痛い所をつかれて逆上しちゃったw
630ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 13:12:15 ID:Ed1/56IS
もうこの板にはゴローファンはいないんだろうなぁ
いるのはアンチと煽りだけだよ
631ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 14:30:04 ID:aoDDYUNt
>>630
お前さんはどうなんだい?
632ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 15:59:10 ID:UnN98MUd
荒しに耐性がないからなぁ…
しりとり板でも行って修行した方がいい
633ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:05:03 ID:Ed1/56IS
きまってるじゃん、オレだけファン
634ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:14:36 ID:E25hmiFE
>>633
自演止めろって
635ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:16:00 ID:Ed1/56IS
>>634
はぁ?俺は自演なんてやったことないぞ(そこまで苦労して2chには来ない)
オモイこそ自演って言いたいだけなんだろう、只の煽りだろう
636ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:34:40 ID:cQ8dS3Zk
煽りだと思っているのに挑発されるのもどうかと思うけどね
637ラジオネーム名無しさん:2005/05/03(火) 17:48:08 ID:Ed1/56IS
そうだね 反省・・・・・・・・・・
638ラジオネーム名無しさん:2005/05/05(木) 01:49:57 ID:Yev9Jft+
相変わらず「あやや」をべた褒めか・・・
639ラジオネーム名無しさん:2005/05/06(金) 17:50:30 ID:xWa4GYNS
明日は、放送日だよ
640ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 00:53:41 ID:7QZIdI56
番組全体のコーナーとして一番お気に入りのコーナーってある?

うちは単にラジオバラエティというものはコーナーのひとつひとつにいいか悪いかを判断して、「こんなの晤郎ショーじゃないよ」とかを想像してしまうし。
逆にコーナーの時間が短くてもいいものはいいと判断するのもいいと思うんだけどね。

で、うちのお気に入りコーナーベスト3を選んでみた。

■「晤郎ショー」のなかでは一番感動のあるコーナーベスト3
1位 北の出会い
2位 絵本365日
3位 言葉のビタミン

■「晤郎ショー」らしいコーナーベスト3
1位 エンディング
2位 晤郎の田舎の出来事
3位 ランラン号

■「晤郎ショー」じゃいらないコーナーベスト3
1位 競馬中継(馬よりもお茶漬けに熱意を感じる。)
2位 スージーズ(たいていがナンバースもどき。)
3位 予報士いじめの天気予報

まあこんなところでしょうか。
641ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 03:40:43 ID:8L73SMkg
■「晤郎ショー」のなかでは一番感動のあるコーナーベスト3
1位 北の出会い
2位 晤郎の歌が終わった後からエンディングまでのトーク
3位 札幌散歩

■「晤郎ショー」らしいコーナーベスト3
1位 日産フラッシュジャーナル
2位 ビデオグラフィティ
3位 私の本棚

■「晤郎ショー」じゃいらないコーナーベスト3
1位 タカヒコのCM
2位 すずらん堂のCM
3位 ランランタクシーリクエスト
642ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 04:07:52 ID:52NbYk/l
さっき北1条通り走ったけど、STVホールの前、もう並んでるじゃん!
643ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 06:50:59 ID:FVgOrl7B
泊まって待ってる人もいるらしいですね
元旦のホール公開に行ったが、札幌駅に5時半に到着、6時にホールに着いたら
もう100人は並んでいたもの
644ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 08:57:09 ID:f7FMBejM
645ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 09:48:31 ID:ZGqk5xK3
誤爆か??
http://www.betsukai.gr.jp/homepage/kanri/iken/kakogoikenn/kakogoikennitirann.HTM
正解は「べつかい」ですよ べッかい のように小さい「つ」ではありません
646ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 12:51:02 ID:TOdKgI/T
並ぶなんて知らなかった。
熱いなゴローショー
647ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 14:01:53 ID:ngGPWNe+
インターネットラジオで聞くにはどうしたらいいの?
648ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 16:38:15 ID:vEXGFxOq
まず、インターネットを買ってくる。話はそれからだ。
649ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 16:44:58 ID:2ljpa+Tt
晤郎ショーをネットラジオで聴くのって、人数限定で
申し込み受付けていたんじゃなかったかな?

STVに問い合わせてみれば良いんじゃないか?
650ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 16:50:20 ID:snGRLHpC
今日は妙に歌い上げてるな
651ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 17:00:35 ID:TOdKgI/T
ホールだからかな。
652ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 17:47:26 ID:FVgOrl7B
のぶえチャン良かった
653ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 17:56:42 ID:52NbYk/l
今日、番組終了後のミニライブってやったのか?
654ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 18:51:04 ID:FVgOrl7B
間違いなく1時間はやるね
655ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 19:22:12 ID:P4y5mJRb
松原のぶえは声だけなら色っぽい
656ラジオネーム名無しさん:2005/05/07(土) 19:57:14 ID:j5jaOJ4W
ゴロー、「思い出した時、それはその人と会っている事」ってのはNGワード
だぞ!何回その勝先生のエピソード出すんだ?しかも、それは話す時はなぜ
そんなに生き生きしているんだ?俺の出番だ!って感じで面白いけど。
俺は土曜日以外ごろーを思い出す事はない。
657ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 07:59:57 ID:YWsjqENt
なんで? 
別に良いじゃないか、それだけ思いが深いだけだろ
658ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 09:45:15 ID:T/TiHuuK
スタジオ観覧の人たちはもう前の日くらいから並んでるの?
659ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 11:07:53 ID:IMgkF4pT
何度も同じ話を聞くとマタかぁと思う人もいるんですよ
660ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 13:31:06 ID:VVXtt0tI
何度も噛み締めて、初めて身になるものなんだよ。
661ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 14:08:14 ID:QoHFMGYu
9時間の中で「イカの塩辛でうがいしたような声」「シシドミファーソラ―」
「さぶちゃんのモノマネ」をやってくれないとゴローショーではない。
ゴロー本人にもし会えたら「シシドーレーミファーソラ―」と色紙に書いて
欲しい。でもさんまさんのギャグを毎週使うのも、ゴローさんらしいと思う。
662ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 14:34:39 ID:IMgkF4pT
じいちゃんの定番の話みたいに「あぁまた始ったヨ」って思われるよりは
新しい話をしてほしいな俺は
663ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 17:13:42 ID:ZOhEeR1s
>>653
やったけど、いつもより短く2曲で終わった。訃報が日高の耳に
入ってからはいつもホールで見る日高とはあきらかに違った。
マジで動揺していた。
その後も何事もなかったように番組をすすめていった日高に
芸人を感じた。

664ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 18:02:33 ID:YWsjqENt
>>663
小林勝彦さんの事かい?
あの人亡くなったの?
665ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 21:49:10 ID:gf3cR8Yy
666ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 14:25:52 ID:A/sV81Ob
ビデオコーナーで稲垣メンバーの演技をもっと批判しても
良かったんじゃないのか。
ダメだと言ってたけどさ。
監督と脚本家と同じくらい俳優にも責任あるんだから。
667ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 20:42:27 ID:NWSp8NN/
稲垣の演技は、最初から下手と思ってるから
それを監督脚本で何とかしろと言いたかったのかな?
668ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 14:03:53 ID:mFzxYOjU
誤老さんは芸能に関しては些細な事でも辛く言い過ぎるけど、
稲垣の演技に関していえば誤老さんじゃなくてもスマップの
他のメンバーに比べれば格段に下手糞だと思うだろうな。
正直、演技力じゃなくてジャニーズだから主役にするという
状況はいいとは思わないね。
(ジャニーズ系でも演技の上手い人はいるから全部とは言わないけど)
669ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 14:30:57 ID:zyRSXUm6
稲垣復帰の時に不覚にも感動したと言っていたけど?
670ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 15:08:19 ID:+0Dd4J/3
アイドルにはなぜか甘いからなw
671ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 15:22:36 ID:Dc3Gb1EE
その周囲では、常にマル暴との関係の話が絶えない、北海道の恥。
672ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 18:58:30 ID:wrsVeKG3
671は、マル暴とマルBの区別がもつかない、北海道の恥。
673ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 19:46:44 ID:CX1jymJi
というか日高氏はヤクザ映画嫌いだよね。
674ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 20:13:32 ID:E4oj6Xvp
嫌いみたいだね、深作監督の凄さは認めるけど
カメラワークは嫌いだと言っていたのは覚えてるけど
675ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 22:10:27 ID:zyRSXUm6
おそらく672も区別がついていないと思うけどねw

ヤクザ映画というかバイオレンスというジャンル自体がよく理解できていないみたいだよ
676ラジオネーム名無しさん:2005/05/10(火) 23:27:25 ID:wJg7Pw9n
今年の北海道マラソンに出場する日高ゴロ―。
677ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 01:02:28 ID:+OCdn4S6
HTB、GJ!!!!!!!!

日高の顔にモザイク!!!!!

いい仕事してますねぇ
678ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 01:07:24 ID:Ml1IgUpy
>>677
詳しく
679ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 11:14:19 ID:+OCdn4S6
おそらく日高エージェンシーからそのまま出すことに
NG出したんだろうけど、
勝手に喪座育入れていたんだったら大笑いだ。

晤郎さんファンだから余計に笑えた。
680ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 11:51:51 ID:5EwvjsBo
っていうか許可取る気もなかったんじゃないの?
見てないからどんなこしてたのかさっぱりわからないけども。
681ラジオネーム名無しさん:2005/05/11(水) 17:41:29 ID:FK2BkvHm
まぁ敵局の看板にわざわざ塩を送る馬鹿もいないわな
682ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 00:21:52 ID:lM6dy4rL
看板だれが?
ゴローさんは外人部隊、看板とはいいがたい
(「金看板」という表現なら同意できるけどね)
683ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:10:24 ID:KtLkoRUQ
そうかね?

おそらく本人以外のほとんどの人は、ゴロー=STVという認識だと思うんだけど
684ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:13:48 ID:lM6dy4rL
(ゴロー=STV) ≠ (STV=ゴロー)

ゴローさんといえばSTV!しかしSTVといえば・・・・・ゴローさんでは無いな
685ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:15:29 ID:4EE6mh2e
STVラジオの看板番組だけどな、ゴロショー
686ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:18:43 ID:lM6dy4rL
看板かなぁ?(STV土曜の看板なら同意するけど)

STVの看板といえばオハヨー北海道とかさ、トキメキワイド(起きてるクン)とかじゃないの?
687ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:20:37 ID:lM6dy4rL
歌謡曲ならエステーブイ!
688ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:26:50 ID:4EE6mh2e
聴取率一番なんでしょ?
看板って言えると思うけど。
HPのアクセスランキングもラジオではいつもトップだし。

689ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:42:27 ID:lM6dy4rL
聴取率一番はSTVラジオだけど、番組ランキングってどこで見れるの?
690ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 01:58:16 ID:4EE6mh2e
>>689
STVのサイトの左側に。
691ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 12:27:24 ID:e3iKasKz
「喰わず嫌い」に日高ごろーさんが出ます。
692ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 13:52:47 ID:PTrvJRuE
出るのは大泉じゃねーか・・・・orz・・・・ほんの少し信じてしまった・・・。
693ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 17:18:47 ID:HGMtE1vm
タモリのクイズ音楽は世界だ
694ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 11:30:36 ID:TJ17BDU9
全体の聴取率トップはゴローショーだが、平日はカーナビラジオがトップ。
695ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 11:59:58 ID:bWxSyKX/
信楽県
696ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 12:01:09 ID:mKKDgGrY
歌謡曲ならSTV
697ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 13:07:42 ID:UdpF9Nr+
電話でトキコキターーーーーーーーーーーーーー
698ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 13:22:22 ID:w61gnLkT
自分の意見を押し付けるな。不快だ。
699ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 14:24:46 ID:mKKDgGrY
ガンバレ!ススキノ
700ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 18:47:36 ID:a4Z5jMiN
宮本亜門と渡辺謙が…
701ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 22:30:12 ID:mKKDgGrY
放送日の話題がこれ?
702ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 00:59:22 ID:LO5fYwoi
今日のサテスタ感想
温泉の支配人もチーズ売りも宣伝がヘタクソ
どーでもいい事ばかりに力点を置いて、まだ行った事のない人に足を運んで貰えるようなPRが出来てない

こういうPRが分かってない田舎の人には、スタッフが事前に仕込んであげても良かったのでは?
703ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 06:58:06 ID:xGXFRC2A
PRのポイント(ピント)が惚けるのは
ゴローさんにも言えるよね
704ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 18:36:06 ID:CRiNc47P
最近はどうもキレが無い
機嫌は良さそうだが

そろそろコーナーを変える時期かな
705ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 01:19:00 ID:oO505lzh
放送翌日の話題がこれ?
706ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 16:11:29 ID:vm+SZYYd
文句つける所も無く良かったと言うことだね
707ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 21:01:38 ID:ALW1KclA
2日前のラジオの話とかしてたらバカですよ
708ラジオネーム名無しさん:2005/05/16(月) 23:50:11 ID:oO505lzh
放送翌々日でもうネタ切れ?
709ラジオネーム名無しさん:2005/05/17(火) 23:15:12 ID:gFV10jPa
次の放送までおやすみ
710ラジオネーム名無しさん:2005/05/18(水) 06:57:54 ID:XP/XqeWV
週一の放送なんだから、荒し目的でもない限り、話は続かないよ
711ラジオネーム名無しさん:2005/05/18(水) 15:53:03 ID:eSNeuYxh
えー?そうなの?
放送時間は長いんだよね?話題も多いんでしょ?
聴取率ナンバー1(自称)なんだよね?人気もあるんでしょ?
712ラジオネーム名無しさん:2005/05/18(水) 21:50:40 ID:H1CHbW99
なんかで見た日高ゴローの若いときの写真見たら結構いい男だったな。
日本映画をクソミソに言うのは俳優として失敗した私怨がかなり入ってるね

この人は未だに俳優にコンプレックスあるんだろうな。
本当にやりたかったのは「ラジオ芸人」じゃなく俳優だったんだろう。
713ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 02:11:32 ID:e1EqL1qS
日本映画だって、褒めてるものは褒めてるから。
714ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 07:18:57 ID:B5FIjdn9
褒めているのは勝新主演の映画か雷蔵主演のだけだろ
715ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 09:08:27 ID:iU10Er+e
>>714
あやや、忘れちゃダメ!www




もう感覚が古すぎるのなwww
716ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 09:43:04 ID:hIgQ7P1T
ビデオグラフティ聞いてないのか?
717ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 14:54:29 ID:B5FIjdn9
最近褒めたのは「イカレスラー」くらいで
真面目に作っている映画を褒めたためしがない
そして何かといえば昔話
718ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 14:58:34 ID:90BywJDt
花とアリス褒めてた、ジョゼとなんとかの妻武器褒めてた
リターンだったか、まぁ肯定的だった。
719ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 14:59:23 ID:90BywJDt
日本映画に厳しいのは間違いない、けど出来から考えると
仕方ないだろう。
720ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 16:35:44 ID:wEhJFM2H
「ジョゼと虎と魚たち」の妻夫木を見て
「妻夫木と同時代にいたら役者を目指さない」とか、べた褒めだった
721ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 17:28:31 ID:B5FIjdn9
出来うんぬんを言うけど映画なんて好き嫌いだろう
良い作品(大衆から評価を得た作品)だってたくさんある。

ゴローさんは『オ−ルドボーイ』の観想が
「携帯電話をすぐに使いこなすのはヘン」という厨房じみた批評だった
722ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 17:35:25 ID:wEhJFM2H
10年前に携帯がどれだけ普及していたかどうかだろうな
723ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 18:24:43 ID:B5FIjdn9
あほか!そんなに細かく横道ばかり描いていたら時間ばかりかかってしょうがないだろう
ストリーに必要ないものはいかに割愛するのか(スリムにするのか)が監督の腕の見せ所

(だいいち、携帯電話の使い方を教わったり会得したシーンを割愛している可能性ものあるわけで
 描かれている映像の上面だけを見て行間を読んでいないと批判されてもしかたがない)
724ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 19:48:43 ID:/QDD523P
>>721
そういう細かいところ重要じゃないの?
725ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 19:54:29 ID:B5FIjdn9
ストーリーにまったく関係ないエピソードが重要なの?
シリアスな場面にコメディーの要素が必要なの?

どうして重要なんていえるのさ
726ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 20:06:00 ID:/QDD523P
ディテールの積み重ねがその映画に説得力を持たせるから。
気になる人もいれば気にならない人もいて別に問題もないと思うけど。
727ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 22:49:49 ID:B5FIjdn9
724 :ラジオネーム名無しさん :2005/05/19(木) 19:48:43 ID:/QDD523P
そういう細かいところ重要じゃないの?
726 :ラジオネーム名無しさん :2005/05/19(木) 20:06:00 ID:/QDD523P
気になる人もいれば気にならない人もいて別に問題もないと思うけど。

わずか30分でここまで変わるのはどうなんだろ
728ラジオネーム名無しさん:2005/05/19(木) 23:14:54 ID:ES2rgiVI
>>720
昨日何故か私もそのセリフを思い出してた。ゴローも褒めるのは
いいんだけど、何がいいのか言わないから、結局は「あいつはスゲ―
でもその良さを俺はわかるよ。まぁみんなにはわからないだろうけど」
って嫌味に聞こえる。
729ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 02:08:00 ID:cqW5RhzC
もう少し協調性あったら中尾彬とか黒沢年男みたいなバラエティに出てる
タレントだったかもしれないのに。
もったいないキャラだね
730ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 06:49:41 ID:ro+y6kMS
出て欲しくないね
731ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 07:12:02 ID:yF/IqWSe
全国的な知名度、人気が足りませんから。

田舎のラジオでお山の大将が、似合ってます。
732ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 07:49:54 ID:KE1y/2M6
バラエティーに出るとしてもポジションは中尾、黒澤のラインじゃなくて
いなかっぺい、バッテン荒川だろう
ゴローさんは北海道色がないからね(ヨシタケみたいに北海道を誤解させるキャラも困るけど)
北海道でよそ者キャラは全国区にならないでしょ
桂竹丸のほうがなんぼかまし
733ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 13:32:25 ID:Zdzh9avE
妄想大会ですか
734ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 13:49:19 ID:O/h0fRxt
荒らしです。
735ラジオネーム名無しさん:2005/05/20(金) 23:24:10 ID:KE1y/2M6
放送前日にこの盛り上がりってのが らしいといえばらしいなw
736ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 17:19:29 ID:to65zOc/
放送が終わりましたね。日本一のラジオのリスナーらしい書きこみをお願いしますね
737ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 19:58:56 ID:DkoRQ4Kr
吉田照美よりはいいだろ
738ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 20:25:19 ID:jJt8ZDg1
今日もメッタ切ってたねー。「イチローはせこいヒットしか打てないくせに
試合後のコメントで偉そうな事言っちゃダメですよ。あれは人間的に問題あり
ますよ」。いいぞー!これこそゴローショー!

あとゴローは運動や食品等健康に関する事を毎週言いたいようだが、その知識
が全く無い為、いつもコメントが抽象的ですばらしい。「しっかり食べて、
運動後体を休めてやる。それぐらいが体には一番いいんですよ。一度体に刺激
を入れて・・・」
739ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 21:39:25 ID:FSDVBDKz
晤郎ショーHPの過去の言葉のビタミンを読み返してたんだけど、
晤郎さんって、いま、毎週後楽園ホテルなんだね?
パークホテルじゃないんだ?
740ラジオネーム名無しさん:2005/05/21(土) 22:16:07 ID:mUGP7TTW
♪そうか〜がっか〜い
741ラジオネーム名無しさん:2005/05/22(日) 03:33:39 ID:TttC7wXX
>>739
かなり前からでしょ。

っていうか、S関係で宿泊が発生する社員・バイト以外の出演者は
だいたいあのホテルを利用しているのでは?
元をたどればどちらとも読売グループだし。
おまけに互いに近いから交通費の発生も抑えられるし。
742ラジオネーム名無しさん:2005/05/22(日) 06:32:01 ID:eA+lAPXY
やれやれ放送日当日の話題がこれかい
743ラジオネーム名無しさん:2005/05/22(日) 08:12:16 ID:qtu37QsK
オメーが話を振れよ
744ぬか玄:2005/05/22(日) 16:19:37 ID:7tiGtO2p
ホタテか何かを食べて
「美味しいものというのは体にいいんですよ、不味いものって
体が拒否してるわけだから。だから私は米ヌカ食わない」
745ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 06:41:41 ID:wc5DN+Uz
放送翌日にもう話題が無くなるんだね
746ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 10:08:33 ID:Z+bJejov
この人、何故全国的に注目されないのかな?

≪協調性に欠ける・・≪
って言うけど、そんな の抑え込めばどうにでもなる話じゃん。
747ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 10:33:15 ID:ikOfpMGm
>>746
ニッポン放送のナイターオフ番組「正義の60分」をやってた時にあった1993年春からの昼の帯番組のオファーを断っていなければ、違った結果になっていただろうな。
748ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 12:08:16 ID:Z+bJejov
全国的に観ても、この手のパーソナリティは居ないな。似た様な事やってる奴は居るが此所まで過激にはやらないよ・・関東圏で、この放送したら一発で叩き出されるだろうね
749ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 12:11:33 ID:Z+bJejov
北海道人優しいからね!だから局も野放し状態に出来るんだ。
750ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 12:39:18 ID:Z+bJejov
確か明石アナと仲悪いんじゃなかったっけ?以前聞いた唔郎ショーで明石アナの事を糞味噌に言っていたのを記憶為てるが・・

そんな明石アナも今では「アナウンス部・副部長」
751ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 18:07:39 ID:wc5DN+Uz
全国区にならないのはそれなりの理由があり
ねれないのもそれなりの理由があるんだろうな
一般論として
752ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 20:07:54 ID:/n6SN3OA
俺は好きなんだけど嫁さんが大嫌いで一緒に車乗ってる時は
聴けない・・・
753ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 21:29:48 ID:Z+bJejov
唔郎の年収ってどの位かな?
漏れの推測では
2000〜3000万辺りだと思うが。
754ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 22:46:58 ID:wc5DN+Uz
200万から300万なんじゃないの?
いや、ゴローさんの年収じゃなくて753の年収な
755ラジオネーム名無しさん:2005/05/23(月) 23:29:48 ID:ZCGYzyhM
いまは知らないが、かつて億いった事もあるらしいがね。
講演ってかなり金になるらしいね
756ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 00:01:18 ID:E2oypAbv
全国区になれば世間は成功と捉えるだろうけど、
それが本人にとっていい事とは限らない。上岡龍太郎の例もあるしね。
全国区になれない事より、言いたい放題出来なくなる事の方が
晤郎さんにとって辛いんじゃないの?
757ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 04:36:29 ID:aG16vtuC
比較対象には、ならん話だが「笑っていいとも」放送1回分のタモリのギャラは200万なんだって。
ゴローショー1回分のゴローさんのギャラって幾ら位かな?
758ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 04:39:55 ID:Ibz2xg1X
ラジオは安いからねえ
759ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 05:19:16 ID:/ts8HoxS
関西で何本もテレビやラジオのレギュラーをもっていた上岡とラジオのレギュラーでちょぼちょぼのゴローを比較するのがおかしい
上岡と比較されるべきは大泉だろうね
760ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 05:47:03 ID:Ibz2xg1X
どうでもいいよ上岡なんてエセタレントなんか
761ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 06:50:22 ID:TLsSAPdE
他人と比較してどうするの?
762ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 09:34:14 ID:5oDhIDcd
上岡は売国サヨクだから大嫌い
槍魔栗を怒鳴ったし
763ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 10:32:56 ID:/ts8HoxS
怒鳴ったり罵倒したりはゴローさんに敵わない
764ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 18:20:53 ID:ZclOWUt9
1本(9時間) 50万円くらいじゃないか。
賛否両論あるが、しゃべり1本で人を引き付ける力は抜群に優れていると思う。
765ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 21:33:49 ID:gkYEOVBA
「28日放送のNGワード」

@天才天童よしみAイチローのヒットにケチをつけるBディナーショーまたやって
下さいね、と言われたC○○!さぁ立ち上がーれよ!ヤングマンの替え歌D日本映
画には出来ないでしょうねE和田アキ子批判Fシシドーレーミファーソラ―
G茶漬けを喰う時は何故か殿様口調H相撲界批判、横綱批判I泣く
766ラジオネーム名無しさん:2005/05/24(火) 23:20:23 ID:fOH7HvPo
E和田アキ子批判

これはいい
767ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 02:17:11 ID:bBKaNXNu
良く分からないが、それが何でNGワードなの?
768ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 05:20:22 ID:eP26u6ah
そうやって悪口を期待する姿勢を改めなさいよ
今までに悪口(批判)が元で何回荒れたと思っているの?
769ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 05:49:28 ID:+WofNY0u
な、なんだこの人?
770ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 07:38:57 ID:bBKaNXNu
>>768
それは765に言ってるのか?
771ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 08:41:01 ID:nNfHA2Vd
はい
772ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 12:04:40 ID:wgpWbFIF
「ほほほの北海道」今日発売だよね?
ニッポン放送でかかりまくりだ!
東京で聴けると思わなかった。なんか晤郎ショー聴いてるみたい♪
773ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 17:01:11 ID:bBKaNXNu
コミックソングは、吉にかなう奴はいないね
774ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 18:22:40 ID:LoxYcWIf
>>772
今日の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」の中で、北見熊の助を大きく扱ってたよね。
番組の最後にはリスナーからの手紙が紹介され、日高晤郎ショーから出て来た事なども言ってたね
775ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:39 ID:A0/YmW8v
今週はそろそろYOSAKOIソーラン祭りについて切るかな?
そう言えば、数年前北海道新聞にゴローさんのヨサコイに対する評論が掲載
された事があった。道新にゴローさんが出ること自体驚いた。ゴローさんの
ヨサコイに対するコメントが読者からあまりにも反響があったということで、
数日後同じコメントが再度掲載されたね(若干カットはあったが)。再度
掲載ってのも異例だと思った。別に俺はゴローフリークでは無いが、祭りに
対しての意見は非常にいい事を言ってると思って関心した。
776ラジオネーム名無しさん:2005/05/25(水) 23:05:12 ID:eP26u6ah
いいところもあるが、オカシなところもある

ヨサは閉鎖性があるので祭りではないと言うが
三社祭にしても祇園祭や岸和田ダンジリにしても
祭りの実施主体は地区であり他所ものがうかつに近づけない閉鎖性をもっている

ゴローさんは本当の祭りを知らないんじゃないかな?故郷を捨てたのだから
しかたがないか
777ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 01:17:15 ID:eY0GfsHD
>>776
言ってること理解してないと思う。
778ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 01:17:49 ID:eY0GfsHD
あなたがゴローの言ってることを、ね。
779ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 05:08:29 ID:/xrdM1sj
では「祭り」はオープンなものである
ということを論証してみてw
780ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 06:59:47 ID:JSq7ETYw
「二番煎じは根付かない」と言い切った日高氏の意見には賛同するね
781ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 07:14:59 ID:1DkRJjgi
>>776
よさこいに賛成な訳だ?
782ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 07:53:09 ID:/xrdM1sj
>>781
スレ違いだがヨサには反対(以下を参照のこと)
http://yosamondai.at.infoseek.co.jp/

しかし、ゴローさんの祭り感には疑問がある

>>780
高知ヨサコイは阿波踊りの二番煎じだが根付いたぞw
783ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 11:49:16 ID:1DkRJjgi
高知ヨサコイと一緒にするのは、明らかに高知に失礼だな
784ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 12:33:17 ID:JSq7ETYw
以前の放送で
「北海道民は本当の祭りを知らない」
日高氏の発言には共感した。人も文化も未熟な土地に降り立つ日高氏は新たな開拓者だと思った
785ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 17:48:03 ID:1DkRJjgi
当時の記事をキチンと読んでいる人は、そう感じるんだろうね
786ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 18:19:58 ID:/xrdM1sj
北海道が未熟・未開って感じるのは単なるコンプレックス
開拓精神、蝦夷共和国、お雇い外国人
日本の農業、畜産業をリードしてきたのは北海道だよ
日高ゴローに踊らされて見当違いのコンプレックスで北海道を卑下する奴は
原始林を切り開いていまの北海道の礎となった祖父や曽祖父に謝れ
歴史を歪曲卑下するな
787ラジオネーム名無しさん:2005/05/26(木) 23:53:12 ID:jn04lT6W
病気してラジオ聴いて元気貰ったとかいう婆の手紙読むのは反則



実家の母を思い出してシンミリしてまうべや
788ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 00:14:04 ID:1JFLGm06
age
789ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 00:59:55 ID:/j69RT9P
>>784

すれ違いかもしれないが、すまそ。

自分ドサンコですが、昔、八戸に住んだことがある。祭が近づくと、街のあちこちで笛や、太鼓、いろんな楽器を
子供たちが練習してる。それが又、上手なのよ。で、祭りになると、ものすごい盛り上がり。

道民が本当の祭りを知らない、かどうかはわからんが、たしかに内地の奥深さを感じたすけよ。
ただ、道民には道民なりのよさがあると思います。
790ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 08:38:04 ID:ZPlzJ5cK
>>789
道内でも多くの町や村は同じだろう
キミが知らないだけだよ
791ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 10:06:28 ID:csXkx/NZ
北海道なんて、まだまだ未開だよ
ゴロー氏が、まとも過ぎる人間だから北海道民がアホに見えてしょうがないよ
792ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 12:05:33 ID:ZPlzJ5cK
そんな791はどうぞ大都会東京にでもとっとと行って
WEBラジオでゴローショーを聞いてください
793ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 16:11:33 ID:7fXQEUAn
>>790
そうとも言えないね。
実際、後継者を育てていなくて、存続が危うい祭りはある
町おこし村おこしで祭り(イベント)を作るのは一過性でしかない
よさこいはイベントでしかない、観客は参加者にならない

>>789の指摘はある意味正しい
794ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 19:20:05 ID:ZPlzJ5cK
>>793
開拓者がはじめた祭りをかたくなに続けている地域をキミが知らないだけ

ヨサコイはイベントですらないと思うが、北海道の祭りはと一緒くたにしてはいけない
もしかしおて北海道は新しく作ったイベント系のものしか無いと思っているんじゃないの?
認識大丈夫?
795ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 19:50:59 ID:csXkx/NZ
北海道民って本当に世間知らないよね
チョンと変わらんな
796ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 22:24:59 ID:7fXQEUAn
チョンかどうかは分からんが、>>794が世間知らずなのは分かるぞ
797ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 22:55:51 ID:ZPlzJ5cK
>>795-796
いいから祭りを見に行ってこいよ
観光祭りやイベントじゃなくて祭りだよ
みたことないだろう
798ラジオネーム名無しさん:2005/05/27(金) 23:01:41 ID:ZPlzJ5cK
悲しいかな祭りとイベントの区別もつかない連中が(ゴローも含めて)
批判をしているからおかしな話になるんだよね

北海道に祭りは無いなんていうと笑われるぞw
799ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 07:33:06 ID:0N8tqQZ7
モマイら記事良く嫁!ゴロー師が言いたい事は、祭とは観衆の参加だと言う事なんだよ
踊り子達が観衆を「客」と見なして要る事にゴロー師は腹を立てて要るのだよ
800ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 07:48:32 ID:kuDIL4g8
>>799
貴方はチャンと記事を読んでるね>>797はそれを理解出来てないのさ
801ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 08:46:26 ID:NM2PBuRd
「祭とは観衆の参加」っていうけど
三社祭りだって祇園山かさだって岸和田ダンジリだって
観客は見ているだけで参加はできませんけど
802ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 09:11:01 ID:kuDIL4g8
記事を読んで無いんでしょ、読んでから入ってきなさい
803ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 09:51:47 ID:NM2PBuRd
804ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 11:56:15 ID:XydhxpKt
スタジオライブカメラ見ているが、
アシスタント胸デカ〜!
805ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 12:49:48 ID:pjKhVLpl
平原綾香に似てない?
806ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 13:12:49 ID:CGmyBQQC
ダイハードはそこら辺にあるアクション映画だろ。
意味がわからん。
807ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 13:33:04 ID:sJ/6+mxP
ダイハードはゴローだけじゃなくて評価は高いけど
808ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 13:42:13 ID:C81T6vit
ゴローさん今のアシスタントの子は気にいってるみたいだね。
相良さんの時は…。
809ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 14:13:20 ID:0cFsf6zT
>>792
すんません、STVってWEBラジオで聴けるんですか?
冬まで東海地方に来てるんで聴けるのなら聴きたいんですよ
810ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 14:15:04 ID:outSwUqi
胸でかいかもしれんが・・・そんな可愛くないじゃん
811ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 20:25:44 ID:0N8tqQZ7
放送日にも関わらずスレが延びない事に涙・・・
812ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 20:50:09 ID:M17HIMf/
>>809
道外(&海外)の人なら、条件つきで聴ける。
くわしくは番組HPで
813ラジオネーム名無しさん:2005/05/28(土) 21:06:38 ID:XydhxpKt
珸郎ショー以外は聞けません。
814809:2005/05/28(土) 22:58:19 ID:0cFsf6zT
>>812
いい情報を教えてくれて本当にありがとう!!
815ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 01:47:04 ID:XcjLywIC
オレ…どさんこ
いまは東京在住。
とにかく限らず本当に東京のラジオは駄目だと思うよ…
晤郎ショーや晤郎さんに賛否両論あるけど、こんなラジオって本当に東京にないよ…そういう市場なのかなぁ?
ある意味有名人ばかりが番組やってるから新鮮さみたいなのがないのよね。
しかもラジオなのに台本通りの進行だから「型にハマった放送」というか…
ニッポン放送で毎日昼に、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」という番組があるんだけど(この番組には、晤郎さんもゲスト出演した事がある)、高田先生は、たまぁに晤郎ショーの事を放送で言うんだよ。
高田先生もラジオのプロだけあって、「ラジオやる者にとって日高晤郎ショーはイロハ。」つまり、この番組は知ってなきゃいけないし、意識してなきゃいけないと結構、放送で言ってるんだよね♪
昨年秋、清水ミチコが北海道に行った際に、初めて晤郎ショーを聴いたらしいが高田先生は、清水に「おまえ今頃知ったのかよ!」と…
高田先生も、もちろん晤郎ショーに出演経験アリ♪
北海道、とりわけSTVは本当にラジオの質は高いと思う。「型にハマり過ぎたラジオ」が東京なら、「のびのびやってる」のが北海道のラジオじゃない?
やっぱいいよ!北海道♪
816ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 02:04:24 ID:XA/qBwXF
>>811
さすがに放送中は実況出来ないし…
まぁ、荒れやすいから仕方がないかな…
817ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 05:43:09 ID:NQKdSlNm
>>817
一度でも北海道を離れてラジオを聴くとそう思うよ
出稼ぎの多い職人に晤郎ファンがいるのはそのせいかもね
818ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 07:31:03 ID:Za9RTcPA
高田文夫のことは批判していたな。
819ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 12:27:32 ID:YRwpD6eL
>815
ゴローショー以外はHBCのほうが質が高い。
高田氏、清水ミッチーもラジオ上手。
820ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 13:57:18 ID:NQKdSlNm
>>819
ラジオ上手だから、晤郎ショーの質の高さが判るんだろ
821ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 17:27:38 ID:rF4e4/FV
パーソナリティでもマルチタレントでもない

「二十世紀最後の語り部」

と呼ばれる事が、日高師への最大の褒め言葉になると思っている漏れ
822ラジオネーム名無しさん:2005/05/29(日) 21:44:26 ID:AUl0nN9f
高田文夫も最近の放送を聞いたらどう思うだろう
823ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 00:39:53 ID:PRhl12D1
相良さんはどこへ行っちゃったのかな?いまなにしているんだろ〜相良さん好きだったんだけどな
824ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 07:12:49 ID:LUppEpb3
FMに行ったよ
825ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 16:17:55 ID:/Nbo6+zX
>823
1年でクビ。
その前は、みかっち。3年間しっかり勤めあげた。
辞める日のゴロー氏の態度が年数抜きにしても違うように感じた。
今のアシスタント、舞子は少しづつだがゴロー氏に突っ込みを入れるなど成長している。
相良はそれが無かった。
826ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 16:50:34 ID:TFWTEmDG
基本的に一年なんじゃないの?クビにしたわけでもないだろう
鹿角美果はSTVでの仕事が決まってたから喋りの練習の意味もあって
長くやってた。

と思う
827ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 17:43:46 ID:LUppEpb3
平均で2年なんだけど
1年で交代したアシスタントも結構いる
結婚したのもいるし、主婦だったのを隠して応募したのもいたしね
828ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 18:47:01 ID:A43Ofevg
>>827
何度も経歴詐称の話を蒸し返すなよ
829ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 22:08:01 ID:LUppEpb3
知らない奴もいるんじゃないのか
830ラジオネーム名無しさん:2005/05/30(月) 22:49:57 ID:/Nbo6+zX
初代アシスタントって誰?
831ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 00:23:59 ID:f69mzZXL
ごろうさんのヨサコイ論には同感!!今週こそヨサコイに一言言ってくれよ。
832ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 05:28:22 ID:EVqSabUJ
ゴローさんの祭り感はちょっとヘンだよ
そもそも祭りとは「観衆の参加」ってのを置いてきぼりにしているもんだよ
(観衆が参加するのはイベントやフェスティバル)
833ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 09:20:42 ID:d4H6D6sE
↑↑

(・Д・)≪ハァ?

じゃあ、イベントだとしても観衆がおいてきぼりにされているヨサコイは何なのよ?
憶測だけで物を言うな!馬鹿
834ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 11:34:14 ID:L/LTDmUv
かりかりしないで
どの変が憶測なのか説明して
835ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 12:22:18 ID:yigds/H6
>>833
釣りだから相手にしないの
836ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 15:55:37 ID:XlcSA/7j
>>833
観衆は踊りを見てんだからおいてきぼりにされてないだろ
837ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 18:51:41 ID:EVqSabUJ
祭りというのはそもそもコミュニティーの内輪のもの
神輿にしても踊りしても、そこの住民(コミュニティーの人間)でなければ入るどころか触れることすらできない。

ヨサコイの問題点は「ヨサ好きの人のイベント」であって「札幌市民の祭り」ではないこと
にもかかわらず市内の中心を明け渡し、傍若無人の振る舞いを許してしまっている。
今後は市民の祭りとして変革するか、会場を別に移し愛好者だけが集うイベントとするかが妥当だと思う。

ゴローさんは祭りはオープンなものというが、彼自身コミュニティーに所属したことがなく外から祭りを眺める立場だったのだろう。
中に居れば、内と外は明確に区別され排他的なものだというのが良くわかる。
振る舞い酒云々は特定のチームに肩入れし熱狂的に追いかけていれば同様の体験はできる。

問題は「観衆の参加」があるか無いかではなく
コアな連中のイベントに市内を明け渡し市民が我慢を強いられていること

北海道の祭りは本州とは違うという連中は基本的におかしい
なぜなら道内の伝統的な祭りは移民と同時に持ち込まれたもので、出身地の影響を色濃く残している
観光向けに後世に考えられたイベントを祭りと混同しているのではないだろうか
838ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 20:23:24 ID:ZgJDkRVs
ヨサコイこそ北海道の祭りをダメにした元凶である。
現在、夏秋に実施される各地方の祭典でヨサコイが全く入らない祭りがある
だろうか。どこも異常な音量で怒鳴りちらすウルサイだけの祭りになって
いないだろうか。
本来祭りとは暗く怪しい宗教的儀式から派生したものである。
北海道の祭りに品位と静寂を取り戻そう。
839ラジオネーム名無しさん:2005/05/31(火) 20:26:11 ID:yigds/H6
>ゴローさんは祭りはオープンなものというが、彼自身コミュニティーに所属したことがなく外から祭りを眺める立場だったのだろう。

推測や憶測でものを言うのはいかがなものかな
840ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 02:16:29 ID:cxrSn22M
確かに北海道の祭は独特な感じはするよね、でも檜山郡江差町の姥神大神宮祭こそ北海道を代表する祭だと漏れは思うぞ!あの小さな街中で大規模に出車を牽いて回るなんて子供心に感動したなぁ・・今でも大規模に開催してるのかな?
841ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 07:17:04 ID:bVUsJ5Ma
他人の発言を憶測と指弾するのなら、このスレッドからすべての憶測を排除する努力を見せろよ
842ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 15:35:13 ID:P5J3e1fT
毎年同じような不毛な争いをするつもりなのか。
843ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 15:50:01 ID:UlkuEYDT
昔の晤郎ショーのテープを聴き返してみた。
晤郎さん51歳の誕生日の日の放送は感動したなぁ♪特に街の灯りの前のハガキ…
恵まれない母子家庭、不幸な事ばかりが重なり、生きる気力も無くしつつあった母親。
そんな時、幼い娘が晤郎ショーを母親に勧めた。娘は屈託のない笑顔。
そんな娘は晤郎さんと同じ誕生日だった。「2月28日は私と娘と晤郎さんとを結ぶ大切な日なんです」
「晤郎さんありがとう。きっと娘も晤郎さんのように明るく元気な子に育ってくれると思います…」
便りを読んでる途中で晤郎さんもスタジオ内も号泣。
そのまま街の灯りに…もちろん唄えず、お客さんが合唱。
テープを聴き返しながら、あの時の子ももう大きくなってるだろうなと想像した。昔のテープを聴き返すのも結構いいものです♪
ちなみに勝新太郎出演の時の晤郎ショーはCDに入れて永久保存版です♪
PC壊れて携帯からの書き込みなので、読みにくくてスイマセン。
844ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 18:04:16 ID:QczpNtK/
昔は妙にゴローがピリピリしてるというかイヤミでラジオ消したことある。
最近は普通の娯楽情報番組になった。キセさんと変わらん

これでいい
845ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 18:20:07 ID:cxrSn22M
↑↑確かに!今のゴローショーの方が耳障りがイイよね
846ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 19:50:36 ID:uJDikXQM
>>841
君は馬鹿か?
847ラジオネーム名無しさん:2005/06/01(水) 23:45:33 ID:WvcAargt
ヨサコイについて先週は何も言ってないよね?今週こそ言ってよ、何か。
ゴローさんの「室内を借りて、ヨサコイコンクールとして順位を競う物に
した方が・・・」に同感!!
848ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 02:17:03 ID:lLtsbf9R
中学高校と「アタックヤング」「うまいっしょ倶楽部」に熱狂してた頃、明石アナを猛烈に批判していたと云う理由から当時の日高サンが嫌いになりました・・あれから十数年・・大分トゲも抜けて、すっかり情報娯楽番組と化したゴローショーにハマってしまってる漏れは一体何?
849ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 08:16:49 ID:0KOHXdyl
>>847
ラジオで言ったの?新聞には書いてなかったよね
850ラジオネーム名無しさん:2005/06/02(木) 10:13:05 ID:ID7G4QdP
>848
みかっちがアシスタントになった頃くらいから少しマイルドになった
851ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 08:06:52 ID:+zgqa5or
でも10年以上続いてるんだよな。ヨサって
力があるから継続するって前々からゴローさんは言ってるがこれもそういうことになるよな。
852ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 15:07:40 ID:st0GBM4r
サラ金各社がバックについているんだ力はあるだろう
853ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 15:20:55 ID:T/DJ7Wpj
851
金の成る木にゃ
サラ金・通信系会社が群がる
854ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 16:09:27 ID:mnbG9FyP
まちBのよさスレ荒れてるね。
855ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 19:39:38 ID:cEJFkqH4
ヨサそのものなんかより、ヨサスレでピーチクパーチク書きこんでる奴らの
荒れっぷりの方がよほど祭りらしいな・・・参加も出来るし。
856ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 21:27:16 ID:eKs4y3Fv
>>855
詳しく
857ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 21:54:37 ID:LwQJRv+v
今週はヨサコイの話だけでもいいぞ。ゴロー論を聞きたい。同じ話でもいいから。
858ラジオネーム名無しさん:2005/06/03(金) 23:39:19 ID:st0GBM4r
ずいぶんしつこいね
859ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 00:49:37 ID:w6qPtQOx
「ほほほの北海道」って、インディーズで道内限定なんだね…
オレは東京なので買えない。で、玉光堂に電話で問合せたら送料は手数料込みで1475円とか言い出した。
CDは1200円なのに送料の方が高いなんて馬鹿馬鹿しいので却下。
どこか道内のレコード店で送料無料とか安い所ってないかなぁ…?
しかし、ヤマト運輸で普通にCD送ったとしても640円で済むはずなのに…
玉光堂さんどうしちゃったの?
セブンドリームで買えれば一番いいんだけどなぁ
860ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 01:03:12 ID:viMfm2Ya
>859
ゴローに頼め。泣かせる手紙を書いて・・・
861ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 10:45:05 ID:Heqre2dr
四字熟語のコーナー、なにあれ?
あんな糞おもしろくないコーナーやってるセンスを疑う

862ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 11:15:36 ID:9BEt0FCi
考える頭の無い奴はそう言うぞ
863ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 11:34:07 ID:GxnEAvvw
>>861
お前にセンスが無い事はわかったよ
864ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 12:08:26 ID:4zssvlOI
俺も四字熟語のコーナーはおもしろくないと思う。
今日の亭主蛋白・蛋白宣言なんて全く笑えない。
865ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 13:04:40 ID:HiKKOvhV
面白い場合もあるし、そうでない場合もある。
866ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 13:17:12 ID:3zKVnEe8
>>848
毎月1回ジョンキの番組に出ている、糞映画評論家を猛烈に批判していたと云う理由から、日高サンが好きになりました・・
867ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 13:26:07 ID:tVBfA6Zs
ああ。あのオカマのー
868ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 13:55:34 ID:yRFz8+cT
やっぱ・・・まぁ・・・とにかくいろんな本を読んで
知る事が大事だよなぁ・・・。

確かに非礼だよなぁ・・・。さて寝るか・・・。
869ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 14:10:57 ID:zL34iN9f
あーあれは確かシシドーレーミファーソラ―ですよ・・・
870ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 14:17:20 ID:Heqre2dr
>>862-863

え、あれおもしろいコーナーだと思うの?

普段も寒いおっさんなんだろうな、かわいそうに・・・・
871ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 15:54:49 ID:1Yw+8z6J
>>870
十分面白いよ、寒いのがこれがまたいいんだな。
872ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 16:15:08 ID:gHRwwYAM
きんちゃん狸の毛

きたーーーーー

久しぶりに聞いたw
873ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 18:20:50 ID:9BEt0FCi
とんちの知識が無い奴には、四字熟語は面白く無いわな
流して聞くには、難しいコーナーかな
874ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 21:26:34 ID:IsrUwARs
とんちの知識なんて真面目に書いてる時点で寒いってのwww

自分と世間のズレを感じれば?おっさん
875ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 21:45:36 ID:xTns23Er
16:30過ぎのトークはボロボロだった。全く受けず。困った時は叫んでみたり
ハルクとか下ネタに走ったり。
876ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 21:50:51 ID:l3cpxjW5
喧嘩は俺にまかせておけ
ってさ、自分が半端な知識で認識で世間様から物笑いになっていることをご存じないらしい
877ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 23:43:38 ID:rixtF+82
>>859
ここに頼めば何とかなるかもしれない(「本を手入力」参照)
http://market.bookservice.co.jp/top/index.html
878ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 06:54:50 ID:lsu8BXeG
>>876
でも確かにあの動物園は発言などにかつての謙虚さがなくなってきた。
879ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 13:02:12 ID:5nXvdgbJ
旭山もなあ、言いたいことは分かるけど、もう少し大人になってほしかったな。
それにしても風太はキモいぞ、レッサーパンダ男を思い出した。
880ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 14:54:28 ID:it3jQ5eu
どこでも沈黙が好まれるもんだけど、別におかしなこと言ってないだろ。
言うべき人間が言わないからこの国はこんなに幼稚な国になったんじゃないの。
内容よりも反感がまっさきにくるのは国民性なのかね?
881ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 14:55:30 ID:it3jQ5eu
あ、国とか関係ないか。隣の国とか見てたらわかるな。
882ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 15:02:39 ID:wOYi/tXz
上野動物園も「旭山動物園を真似したのではなく参考にしただけ」と平気で言う所なんかスゴイと思うね
883ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 19:55:22 ID:nyKeT3jA
ゴローにやって欲しい事。
 1、ヨサコイに出て人一倍盛り上がって踊る。
 2、喰わず嫌い王に出る。
 3、北海道マラソンに出場。
 4、年末にゴローボンバイエ
 5、長州小力のモノマネをする。
884ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 22:22:40 ID:lsu8BXeG
>>883
↑2がとても見たい。
885ラジオネーム名無しさん:2005/06/05(日) 22:34:40 ID:n4p5EYXT
>>883
俺は迷わず1を是非見たい
886ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 15:38:19 ID:0dAUKgwo
カーナビラジオ YASUのピンチヒッター
887ラジオネーム名無しさん:2005/06/06(月) 17:07:43 ID:nwAIizse
R1グランプリに出場
888ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 01:18:24 ID:2LFMG9un
巨匠イサムノグチの世界

っていうミニ番組でゴロー出てるね。
朗読してる。
やっぱりいいのう。
889ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 21:48:16 ID:EbaxECce
やっぱり還暦過ぎると好々爺になるね。
前はリスナーの手紙にもイチャモンつけてたよな。

あの頃が少し懐かしくもある。今も嫌いじゃないけど。
890ラジオネーム名無しさん:2005/06/07(火) 22:40:37 ID:bqG3hiIL
>>848
遅レスですが明石さんをどんな風に批判したんですか?
891ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 00:13:02 ID:v3RjsGUa
俺も明石はあまり好きになれない

どうしても昔のヘタレのイメージとうまいっしょで急に変わったキャラが結びつかなくて
胡散臭いなと思ってしまう
892ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 00:36:21 ID:rpOzfLMg
ホモを馬鹿にして問題に・・ww
893ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 02:25:57 ID:pkwV9TxK
確かに(オレは晤郎ファンだけど)歳とともにパワーの衰えは感じるよね。
本人の発言は力強いけど、客観的にみてそう思うよ。
晤郎さんに限らず、ビートたけしなんかもそう。「オールナイト」や「北野ファンクラブ」の頃のたけしは本当に勢いがあったもん…
明石さんも好きだけど、かつて「帯広は大嫌いな街だ」と発言した事があった。
晤郎さんも講演で帯広に来た際、客がみな携帯を鳴らすわ何やらで嫌になったと発言した事があった。
帯広出身のオレは恥ずかしく思った事があったよ…
オレも帯広・北海道を離れ10年…「十勝モンロー主義」に疑問を感じる昨今…
東京のラジオを聴く度に、北海道っていいなぁって思うよ。
ニッポン放送なんかも色々騒動があったけど、他局から学ぶ気はあるのかな?
ホントに北海道のラジオの方が「ラジオ」って感じがするよ。
あっ!LFの亀淵社長って北海道出身なんだけどね…
余談だけど、みのもんたが自身のラジオでSTVラジオをメチャクチャ誉めてたのには、ちょっとプロを感じたな…
894ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 06:45:54 ID:Jt+j0KRA
明石アナ・・・今では少数派になってしまった道産子道内局アナの最後の巨人
      うまいっしょクラブは深夜放送の王道だった。
      ゴローさんに深夜放送はできるのだろうか?

昔は勢いがあった?・・・いまSTVで勢いがあるのは「ヨコイ君とオカモト君」「おばんでジャズ」など
           聞いている?
895ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 08:31:59 ID:tDfgvy69
昔アタヤンであからさまに上司(和○井アナ?)の悪口言ってて引いた覚えがあるな<明石
公共の電波でなんでそんなこと言うのかと子供ながら思ったもんだ
896ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 16:54:59 ID:pkwV9TxK
>>894
私はいま東京にいるので、STVは聴けないよ〜
晤郎ショーはネットで聴けるけどね。
897ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 17:30:37 ID:5hXT21sQ
ゴローにやって欲しい事
 1、ヨサコイに仕方なく出たら決勝まで行ってしまう。
   惜しくも優勝は出来なかったがファイナルで泣きながら来年も出ると誓う。
 2、鈴木宗男と2人で走る。完走後2人に友情が芽生える。
 3、日曜の昼にTVを見てるとアッコにお任せ!でアッコの隣でピースをして
   いる。
 4、細木和子に「話芸の事で悩んでまして・・・」と相談に行く。
 5、子供達に混ざり帽子を差し出し、イチローにサインをねだる。
898ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 18:19:37 ID:BiZn6QtW
>>897
よくもまぁここまでクダラナイ書き込みできるもんだ
899ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 18:27:20 ID:6mLtXPJl
昔4時台、氏が♪ハッピバースデートゥユゥー〜と歌うコーナーが好きだった。
900ラジオネーム名無しさん:2005/06/08(水) 20:58:29 ID:JSZPwvps
>>894
十年前くらいに一夜限りのアタヤンやってた

♪チャーン チャラッチャッチャッ チャッチャッチャーラン
S T V レイディオ!

日高晤郎の

アタックヤーーーーーング 
901ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 01:46:07 ID:ANNdImv/
>>897
鈴木宗男はスーパーサンデーに出た事あるよ♪
もちろんゲストなんかじゃなく、北勝海と千代の富士が出た時にどさくさに紛れて出てきた。
宗男は北勝海の後援会長だったからね。
で、宗男が何か喋る度に晤郎さんは「鈴木さん、あなたはあまり喋らなくて結構です。視聴者もあまりあなたの発言を望んでませんから」と…
902ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 06:58:03 ID:n72inewj
STVに、その時のVTRあるかな?
903ラジオネーム名無しさん:2005/06/09(木) 21:43:58 ID:RhtX1bcU
STVは知らんけどうちにはある
904ラジオネーム名無しさん:2005/06/10(金) 15:00:52 ID:6deIjBGO
見てみたいな、その時の宗男の顔
905ラジオネーム名無しさん:2005/06/10(金) 16:17:54 ID:wOsh5yWP
番組の終わり怒鳴ってそうだなw
906ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 01:07:18 ID:kCNBL2bU
ゴローの好きなヨサコイ始まったよ
907ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 09:08:59 ID:Zffl6i3G
よさこい見るなら、晤郎ショーを聞きましょう。
908ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 12:21:47 ID:4X1w5UBm
>>896
私も東京在住なのですが、晤郎ショーのファンです。
どうやって聴いているのでしょうか?
ネットで検索してみるのですがイマイチよく分からないもので・・・。
909ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 12:34:51 ID:ClHkQ5Uy
>>900
32時間ラジオのときね。
その時に、明石だけに限らず、現役のアタヤン出演者に
「中高生のリスナーにおい!って呼び捨てされて、ヘラヘラ笑って
 いるようじゃ駄目だぞ」って事を言ったんだよな。
910ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 12:36:19 ID:gqjgWE5W
ですから、晤郎ショーHPに詳細が書いてありますって…
911ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 12:38:20 ID:ah+MvsDg
そうやってリスナーに「さん」ずけで呼ばせて壁を作っているわけだ
912ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 13:21:35 ID:OJK/DQ00
明石さんと和久井さんは仲悪くないよ
913ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 18:32:01 ID:ah+MvsDg
今日はめぼしい話題がありましたか?
914ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 18:51:14 ID:+J74XpMK
よさの話題はスルーですたかな
915ラジオネーム名無しさん:2005/06/11(土) 22:55:31 ID:KZaHXPFS
毎週聴いているが、志村けんとさんまのトークを少し真似している。
916ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 02:09:31 ID:4claysOT
は?どういう意味?
917ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 02:53:59 ID:2CK9+PMx
勝新太郎のDVDを改めて見返してる。
今日「第三の悪名」を観た。長門裕之が波田陽区に似ていて笑った。
で、トランペットを吹いてる晤郎さんを発見!若い!
若き頃の晤郎さんいい男だねぇ♪
918ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 13:08:45 ID:lCiIV0wu
客室乗務員物語につっこみは入ったのかな
919ラジオネーム名無しさん:2005/06/12(日) 23:47:34 ID:1UFfuq4s
放送翌日の話題がこれじゃぁねぇ・・・・・
920ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 00:49:07 ID:APM9l7Wa
プッ
921ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 20:48:31 ID:eM5KaGgB
ゴロー今年もヨサコイ大賞おめでとう!!
922ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 21:32:47 ID:+krpEige
詳しく。
923ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 22:34:30 ID:APM9l7Wa
先生、話題がこれじゃあねぇって言ってる人が話題を出してくれません
924ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 23:09:23 ID:WePjXi4R
放送後3日で話題も枯れて・・・・
925ラジオネーム名無しさん:2005/06/15(水) 00:01:33 ID:RpBXpdXQ
来週の放送までおやすみ
926ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 13:58:08 ID:QcmmGR2O
話題がないならスレッドも削除すれば?
927ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 15:03:46 ID:qiGzzale
アシスタントのマイコちゃんは、2年連続でアシスタント落ちたんだよ。
今年の4月からは、青●さんって子がアシスタントにきまっていたのに
ゴロヲのセクハラ攻撃で、嫌になって速攻辞めたらしい。
で、急遽、ホットラインでバイトしていたマイコちゃんを
アシスタントに抜擢したんだ。
ま、ゴロヲショーの裏方でもバイトしてたし、
ゴロヲのセクハラの餌食だったから、手っ取り早かったんじゃないかな。
今でも、ホットラインでバイトしているから、
ホットラインの放送中に電話してみたら、お話できるよ。
928ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 15:36:23 ID:f3dJGQsB
アシスタントってセクハラ付きなんですか…?
929ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 15:48:06 ID:nWFTlJSk
>927
ずいぶん詳しいな。
930ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 16:02:51 ID:qiGzzale
》928
アシスタントに限らず、女子アナ、ゴロヲショー女性スタッフ、みんなセクハラにあいます。
言葉だけではなく、乳に触ってきます。

》929
青●さんの知り合い&マイコちゃんの知り合いです。
931ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 18:32:19 ID:c4cFgxdM
みんなそう言うんだよ
932ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 19:51:38 ID:qiGzzale
》931
知り合いだから知り合いって言ってるけど。
ひがみ?
933ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 23:11:39 ID:O0HulsfT
ひがみ?って…w
別にうらやましくもなんともないよ
934ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 08:21:36 ID:L1yR8aez
ひがみ?
アシスタントのマイコちゃんに対してひがんでいるじゃないの?
935ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 10:20:27 ID:KX1dSGXa
独裁者だな
936ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 12:15:10 ID:lv+mcXTr
あなたたちが、素人で手が届かないところの話をしているものだから
ひがんでいるのでしょ。
はっきり私にひがみって言われたから羨ましくないって逃げているんでしょ。

937ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 12:57:28 ID:iTSpdoOK
STVや晤郎ショースタッフに知り合いがいる事が羨ましい事なのかい?
思い上がりかい?
オレは寿司屋の知り合いがいる人の方が羨ましいよ♪
938ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 13:07:10 ID:L1yR8aez
晤郎ショー好きだから聴いてるけど、知り合いがいたから特別だとは思わないね
それをさも自慢げに発表する奴の心の貧しさは感じるが
939ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 18:28:40 ID:9U/vkkon
放送前日の話題がコレ?(呆)
940ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 22:53:21 ID:P0kS7fF8
>927
アシスタントになってからホットライン辞めてるでしょ。
知り合いなのに知らないの?
941ラジオネーム名無しさん:2005/06/17(金) 23:59:08 ID:+2VBuBNm
半年振りに来たがなんか知らんが相変わらずなんだな。
「悪口を期待しているんでしょ」君がまだいたとは。
942ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 08:16:24 ID:4Ajh7dc4
日高さんって漫画とアニメがごっちゃになってると思う
943ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 08:59:00 ID:pf8cCDwm
今日も明るい笑い声のアシンスタント、楽しい気分になるね。
944ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 09:07:51 ID:4Ajh7dc4
またソニーか
945ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 10:31:32 ID:y/iyPU/F
美空ひばりをどうこう言うのは聞いててちゃんちゃらおかしい
946ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 11:01:54 ID:vkhIq/qK
>>945
お前の方がちゃんちゃらおかしいよ
947ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 11:05:00 ID:y/iyPU/F
>>946
m9(^Д^)プギャー
948ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 12:19:13 ID:adHl0wn7
》940
ホットラインは続けているよ。
ゴロヲショーだけじゃ、食べていけないもん。
949ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 12:46:14 ID:5mBD2asC
アシスタントの早川舞子さんはとても明るい感じで良く
笑い好感が持てる。別に前のアシスタント(相良さん)
が悪いわけではないが。
950ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 13:27:42 ID:y/iyPU/F
たいしておもしろくないことに嫌みなく笑うのは大変だろうな
951ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 13:38:27 ID:98QMGhz6
>949
前のアシスタントって自分のコーナー持ってたっけ?
みかっちや今の舞子さんは持ってるね。
952ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 16:06:48 ID:Fjo50gyG
>951
まゆみちゃんおやつのじかん
953ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 17:54:33 ID:UEuOrznb
こんどの火曜日にSTvで大規模な人事異動辞令があるよ。ここ近年で最大の人が
動くそうだ。スタッフはもちろん、役員も変わるかも。社長はそのままか?
954ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 19:22:11 ID:YFjhCI+G
>>953
スレ違い。

の一言で済ませたいが、あえてここにカキコするってことは
ショー関係の誰かの情報持っているのか?

っていうか来週辞令が発令ということは内辞はでているんだろうな

社長交代は何週間か前に新聞に書いてあったぞ。
株総で承認されて新社長だ。
新社長はアンチ日高だからな

955ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 19:44:15 ID:zfCjimw7
なんでアンチってわかる?
956ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 20:21:10 ID:YFjhCI+G
社内(中堅幹部以上)では有名な話だよ。
新社長の身内が目茶目茶嫌っている。
スーパーサンデーもこの人の一言で終了。
957ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 20:23:13 ID:VDWiqKkc
STVの未来は…
958ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 20:27:49 ID:pf8cCDwm
>>956
正しい判断が出来る人ですね。
959ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 20:37:49 ID:aLU11j7J
そのうち「ゴローショーの裏側」って本が出版されそうな悪寒
960ラジオネーム名無しさん:2005/06/18(土) 22:30:53 ID:adHl0wn7
出ないでしょ。
数字とっているのはゴローだし。
ゴローショーが一番聴かれているって、
STVの廊下に紙が貼ってあるよね。
961ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 00:12:46 ID:z1Oay8/z
890
「明石にはアナウンサーとしての自覚が足りない」
「アナウンスの技量が乏しい」

など、木村アナに対しても少しだけ批判してたよ。
962ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 01:08:50 ID:J0taAnrG
実際その通りだしな

あえて言われるまでもないって感じ
963ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 01:39:10 ID:grHAts4j
晤郎ショ−はずっとつずけてもらいたいが。晤郎ショ−担当のスタッフが変わる
かどうかは、火曜日にわかるよ。たぶん・・・・・・・・
地方の支局や東京支局に配属になったら大変だな。
964ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 01:52:33 ID:J0taAnrG
スタッフが変わったぐらいで変化するような晤郎ショーでもあるまい
965ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 02:15:44 ID:LN+qlEw5
STVがダメなら、他があるし。
966ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 03:49:42 ID:81BBwir3
最悪でもマル放送局もあるしなw
967ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 06:31:24 ID:YsP8PTi0
札幌がもし百人の村だったら
土曜日にラジオを聴いているひとが6人います
そのうちSTVを聞いている人が3人です、HBCを聞いている人が2人です
FMを聞いている人が1人です

3人と1人ですか・・・・・あまり違いはなさそうですね
968ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 09:06:24 ID:qK0ahGtz
962 ラジオネーム名無しさん sage New! 2005/06/19(日) 01:08:50 ID:J0taAnrG
実際その通りだしな

あえて言われるまでもないって感じ

964 ラジオネーム名無しさん sage New! 2005/06/19(日) 01:52:33 ID:J0taAnrG
スタッフが変わったぐらいで変化するような晤郎ショーでもあるまい


こんな盲目のバカがいるからダメなんだよな
969ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 09:07:13 ID:J0taAnrG
よくわからん
970ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 09:15:20 ID:Bca55KlV
>>968
何を言いたいんだ?
971ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 11:15:31 ID:kAJY1QeR
>>970
妄想家なんだから相手にするな
社長が替わったくらいで番組が終わるわけないだろ
前に「番組が終わる覚悟をしてくれ」と言われたと発言した時に大騒ぎになっただろ
聴取率が悪い番組ならいざ知らず、社長の好き嫌いで番組打ち切りされたら株主に突き上げ食らうぞ
そういうのは、社会の一般常識だろ
972ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 13:20:18 ID:X85acI0d
スタッフが入れ替わればある程度現場の空気も変わるわけで、
まったく変わらんと強弁できる方もいかがかと思うがね。
973ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 14:41:36 ID:cIaW4yb+
20年やってんだから。
それをお忘れなく。

人気なかったら、それまでよ、だけどな。
974ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 15:50:33 ID:RBNJpsPx
正社員で悟郎スタッフってそんなにいないはずだ。
橋場Dだって、メインDになったばかりだし異動はない。
悟郎スタッフは制作会社とバイトが9割占めているので、
人事異動があったからと言って、1人2人の異動じゃ
番組の質はかわらない。
特に数字を持っている番組は、今までの伝統を守っていくのが仕事。
数字がない番組は、色んな事にチャレンジ出来て遣り甲斐も
あると思うけど、悟郎は数字持っている番組だから。

ま、悟郎で変わるとしたら、バイトたちの仕事の進め方と
スポンサーがついていないコーナーが企画新たにスタートだな。
975ラジオネーム名無しさん:2005/06/19(日) 17:59:43 ID:xfbkSX8c
早川舞子でググったらこんなページを発見しますた。
投票したのおまいらか?
http://www6.big.or.jp/~lovely/vote/ltvsumm.cgi?graph
976:2005/06/19(日) 18:17:21 ID:dah9V5oO
Sヲタの組織票か?
旧式もまっすーもおるな
977890
>961
サンクス

そろそろ誰か次スレを立てたほうがいいのでは。