はがき職人のレベルが一番高い番組は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
伊集院とかナイナイとかコーナーの質が高いって聞くけど
実際どの番組のはがき職人が面白いの?
自分が投稿してるとかの一方的な意見じゃなくて、
色んな番組聴いてる人の純粋な意見を聞きたいです。
2ラジオネーム名無しさん:05/01/28 12:26:38 ID:gGWoNa21
生島ヒロシのおはよう一直線
3ラジオネーム名無しさん:05/01/28 12:28:14 ID:iiRTrvZV
エノさんのおはようさん
4ラジオネーム名無しさん:05/01/28 12:32:59 ID:CyJInX30
生島ヒロシのおはよう定食
5ラジオネーム名無しさん:05/01/28 13:38:41 ID:5r8m/Bps
今後聴く参考にしようと思ったんですけど
真面目に意見求めた私がバカでしたね。
6ラジオネーム名無しさん:05/01/28 13:41:42 ID:4TqcfzTS
ははははw
7ラジオネーム名無しさん:05/01/28 13:50:13 ID:Io/DEy6o
井上雪彦のスイングサタデー、お笑い川柳5・7・5に1票
8ラジオネーム名無しさん:05/01/28 14:27:37 ID:aHiZDzjC
マジレスするとナイナイのANNがズバ抜けてる。
職人の質は安定して高いし、一度聴いてみれば分かるよ。
そしてその後にだいぶ差がついて伊集院辺りかな。
こいつのラジオほとんど聞いてないから知らねーけど、ナイナイほどではない。
9ラジオネーム名無しさん:05/01/28 17:29:24 ID:/6QMcTfJ
マジレスすると生島ヒロシのおはよう一直線がズバ抜けてる。
職人の質は安定して高いし、一度聴いてみれば分かるよ。
そしてその後にだいぶ差がついて塚越辺りかな。
こいつのラジオほとんど聞いてないから知らねーけど、生島ほどではない。
10ラジオネーム名無しさん:05/01/28 17:45:02 ID:78kbTq0Z
生島に一票
11ラジオネーム名無しさん:05/01/28 21:45:08 ID:xU5NR2Uh
予算のある番組。
12ラジオネーム名無しさん:05/01/29 01:05:32 ID:DOLxFUxj
大方の意見をまとめると
ナイナイ>伊集院
ってのがラジオ板での結論。ということで

━━━━━━━━━━糸冬了━━━━━━━━━━
13ラジオネーム名無しさん:05/01/29 01:08:11 ID:DOLxFUxj
スマソ。sage忘れ
14ラジオネーム名無しさん:05/01/29 13:50:05 ID:Nt4YlDyb
大方の意見をまとめると
生島ヒロシ>>>ナイナイ=伊集院
ってのがラジオ板での本当の結論。ということで

━━━━━━━━━━糸冬了━━━━━━━━━━
15ラジオネーム名無しさん:05/01/29 14:23:33 ID:cLqfwQiM
おはよう一直線から生まれたハガキ職人・ウタちゃんは最強だった
16ラジオネーム名無しさん:05/01/29 14:26:49 ID:7fhrAdcp
NHKラジオ第一の「ラジオほっとタイム」内の「ラジオなぞかけ問答」に一票
17ラジオネーム名無しさん:05/01/30 00:28:37 ID:IB9ZaTxT
このスレでは

ナイナイ>伊集院

ってなってるんだな。
どっちも聞いてないから知らないけど。
18ラジオネーム名無しさん:05/01/30 00:53:50 ID:pK+nTPRE
ナイナイの方がネタの精度を
重視しているのに対して
伊集院さんの方は、自分の人生に被るものを
重視してる気がする
19ラジオネーム名無しさん:05/01/30 02:40:16 ID:Kaib7cit
俺は今まで伊集院、藤井隆、品庄、雨上がり、さまぁーずのラジオで
ネタを読まれた事あるんだけど(藤井以外は何度も読まれた)、
ナイナイは20回ぐらい送っても一回も読まれなかった。
それだけ競争倍率、ネタのレベルが高いっていうことなんだろうな。
なんか自慢みたいになってしまってスマソ
20ラジオネーム名無しさん:05/01/30 05:15:14 ID:kSu/8wHy
永六輔「7円のうた」
21ラジオネーム名無しさん:05/01/30 09:36:09 ID:SLx2iAAb
>>19
すごいね
22ラジオネーム名無しさん:05/01/30 18:40:28 ID:CsN8nWOI
ナイナイって職人がノイローゼに
なるまでやってるからな
構成作家予備校みたいだよね
23ラジオネーム名無しさん:05/01/31 00:08:41 ID:iWxEVHRO
>>22
もう職人から放送作家になる時代は終わったのに?
24ラジオネーム名無しさん:05/01/31 03:04:39 ID:k1eMLXxJ
あーそんなだ、、、
今ってどうやって、構成作家になってるんだろ
25ラジオネーム名無しさん:05/01/31 16:30:29 ID:iWxEVHRO
>>24
作家スクール。古館プロジェクトとか。
放送作家は社交性(ここ重要)があって、そこそこおもしろければなれるます。
26ラジオネーム名無しさん:05/01/31 20:21:21 ID:AmfhpURo
しょうじき古舘んとこはやめたほうがいい
27ラジオネーム名無しさん:05/02/01 02:45:34 ID:H+UwqhYi
やっぱり生島企画室だよ
28ラジオネーム名無しさん:05/02/01 03:31:11 ID:Pl65Cjnl
浅草キッドの土曜メキ突撃ちんちん電車
29ラジオネーム名無しさん:05/02/01 14:37:00 ID:6vzMoKXz
名倉潤が爆笑問題のラジオに出たとき
「ハガキのレベルが高くてうらやましい」と言ってたけど
どうなんでしょう?
30ラジオネーム名無しさん:05/02/01 23:10:59 ID:WuNkHsvC
明らかな煽りがあるけど、やっぱり伊集院が一番だと思うよ。
31ラジオネーム名無しさん:05/02/02 01:25:46 ID:zo4dlvKR
ナットク。
32ラジオネーム名無しさん:05/02/02 17:23:11 ID:ZEcQ8NWD
ナイナイって昔、はがき職人に「伊集院さんとこに行かないでよ」的な
こといってたし、業界では伊集院とこが一目おかれてるって幹事
33ラジオネーム名無しさん:05/02/02 19:10:32 ID:+XFgtS7+
生島ヒロシ
34ラジオネーム名無しさん:05/02/02 19:11:58 ID:VU0xylUt
>>33
結局そうなっちゃいますよね
35ラジオネーム名無しさん:05/02/02 22:45:56 ID:BUHyk1vs
伊集院はハガキネタに手を加えてるから
職人と伊集院&構成渡辺の合作みたいなもんだよ
36ラジオネーム名無しさん:05/02/02 23:40:24 ID:jNHz9VkP
やっぱコサキンでしょ
37ラジオネーム名無しさん:05/02/02 23:43:53 ID:chnUkw9z
伊藤四郎のあっぱれ土曜ワイド
38ラジオネーム名無しさん:05/02/02 23:51:16 ID:mdznqz+n
>>35
いま、伊集院の番組中に横でケラケラ笑ってる作家も元々は職人だよね?
ニッポン放送から干されて、TBSに拾ってもらった時にハガキ職人を
自ら起用したと「ラジオパーソナリティ・22人のカリスマ」という本に出てた。
39ラジオネーム名無しさん:05/02/03 00:03:28 ID:6JWPnegI
伊集院の番組きいてまたいのですが、いまやってるんですか?
必死にチャンネル回してるんですが・・
40ラジオネーム名無しさん:05/02/03 00:09:08 ID:qAO4TWWJ
ラジオ深夜便
41ラジオネーム名無しさん:05/02/03 00:10:24 ID:6JWPnegI
それぐらい嘘だってわかります
42ラジオネーム名無しさん:05/02/03 00:13:40 ID:COrqBj7h
ワラタ

>>39のまっすぐさに
43ラジオネーム名無しさん:05/02/03 03:33:33 ID:rbJBOtZN
昔でいえば
やっぱりたけし?
44ラジオネーム名無しさん:05/02/03 03:36:24 ID:CzFukPTi
>>43
3がならんだね
45ラジオネーム名無しさん:05/02/03 04:44:35 ID:EEccGUNA
ナイナイ>伊集院でガチ
ここ2,3年の伊集院はつまらなすぎる
46ラジオネーム名無しさん:05/02/03 11:48:46 ID:3qDOOIUM
>>43
たけしのラジオは軍団がハガキ出してたからw
47ラジオネーム名無しさん:05/02/03 15:36:16 ID:5GNsq71S
>>45
ナイナイは最初からくそつまらないんだが。
痴豚がどんなに落ちぶれてもナイナイ以下ってことはないだろう。
投稿のレベルも伊集院>ナイナイ だしな。
48ラジオネーム名無しさん:05/02/03 15:54:43 ID:fCVOK3UC
>>46
それにしては面白かったぞ?w
49ラジオネーム名無しさん:05/02/03 16:36:08 ID:3qDOOIUM
>>48
だから面白かったんだよ、あの世代の芸人はハガキ職人やってたひと多いから。
ダンカンとかは構成もやるし。
50ラジオネーム名無しさん:05/02/03 20:14:42 ID:5GNsq71S
>>49
ダンカンってセンスあんの?
っていより何の番組の作家してんの?
51ラジオネーム名無しさん:05/02/03 23:51:02 ID:3qDOOIUM
元気がでるテレビ
52ラジオネーム名無しさん:05/02/04 05:46:51 ID:pqYK+Gkg
テスト
53ラジオネーム名無しさん:05/02/04 18:35:36 ID:G5zwJk2Q
まずモノの分別が付くハガキ職人は
トークがクソで企画芸人であるナイナイに読まれたいとは思わない。
伊集院のトーク力はラジオ界でも随一だけど、
最近はちょっとパワーダウンしてるって感じ。
54ラジオネーム名無しさん:05/02/04 18:51:21 ID:sayG+LP6
伊集院は職人をリードしてネタを作りやすくしてる
ナイナイは芸能人を使って遊んでるから作りやすい
55ラジオネーム名無しさん:05/02/04 18:52:04 ID:g9XpJEzX
もういい加減伊集院は飽きた。
ナイナイ>伊集院で俺的にはFA。
56ラジオネーム名無しさん:05/02/04 20:06:59 ID:fGtUydWN
まぁ飽きちゃったんならしょうがないな。
57ラジオネーム名無しさん:05/02/04 21:55:59 ID:G5zwJk2Q
ナイナイを面白く聞けるってヤシが羨ましいよ。
58ラジオネーム名無しさん:05/02/05 17:01:35 ID:2dMNEVKe
爆笑問題 →中高生リスナーが必死に書いてる
ナイナイ →ネタ葉書かくことが生活の中心となってる人が書いてる
伊集院光 →伊集院受けしようと、童貞・ダメ人間ネタばかり書いてる
59ラジオネーム名無しさん:05/02/05 18:17:21 ID:PrBuwWob
伊集院はファミ通町内会のテイストも盛り込んでて(実際常連もかなり投稿している)
かなりレベルが高い。ファミ通に採用されるけど伊集院じゃ全然採用されねー
60ラジオネーム名無しさん:05/02/05 20:16:54 ID:tTwYqUER
雨上がりとか、常連びいきするラジオはネタのレベルも低いね。
61ラジオネーム名無しさん:05/02/06 16:19:09 ID:uVfAgteM
ネットで投稿できるラジオ番組ある?(伊集院以外で)
漏れが力量見せ付けてやりますよ。
62ラジオネーム名無しさん:05/02/06 16:28:34 ID:a7jqnJkZ
>>61はTBSラジオ「宮川賢のパカパカ行進曲」でパクリネタを披露してたバカ

【バカ大人】宮川賢のパカパカ行進曲!!【3rdStage】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1073731740/786-
63ラジオネーム名無しさん:05/02/06 16:45:47 ID:O8Qt/wSY
ナイナイのネタがレベルが高い?笑わせるなよ。

かつて、上岡龍太郎がラジオ大阪で20年ぐらいやっていた、
「歌って笑ってドンドコドン」が一番凄いって。
放送作家ハダシの凄い常連が毎週毎週ものすごいネタを送り、上岡はそれを
初見で、一切噛まずに読み上げていた。
あれは奇跡のような番組だったね。
ナイナイのオールナイトや伊集院のジャンクあたりで感心してる君らにぜひ
聞かせてやりたかったよ。
64ラジオネーム名無しさん:05/02/06 17:24:21 ID:uVfAgteM
>>63
現代の笑いに着いていけないヤシに限って「昔のラジオは〜」とかいう罠。
その当時は人気あったか知らんが、今の若者が聴いてみたらナイナイ以下だろ。
そんなお前は演歌でも唄って寝ろ。
65ラジオネーム名無しさん:05/02/06 19:12:20 ID:EeuxkHgt
>>64
>今の若者が聴いてみたらナイナイ以下だろ。

聴いてもいないのにそう決め付けるおまえもどうかと・・・。ナイナイ信者?
66ラジオネーム名無しさん:05/02/06 19:23:01 ID:zA6rWPrl
>>65
読解力の無いやつだな
つまらない物のひきあいとしてナイナイを出してるんだろうが
67ラジオネーム名無しさん:05/02/06 19:40:26 ID:EeuxkHgt
>>66
あの文章からそれを読み解けるのはおまえだけ。はしょりすぎ。
68ラジオネーム名無しさん:05/02/06 19:46:55 ID:V2GDXZWL
上岡の葉書よむ話術はたしかに凄いけど
ネタレベルとなると小話調のものばかりで
ナイナイや伊集院のとは質がちがうので比較できないとおもう
69ラジオネーム名無しさん:05/02/06 20:52:32 ID:/SEZdmAM
デーモン小暮のオールナイトニッポン
70ラジオネーム名無しさん:05/02/06 20:53:44 ID:9OV72UOV
昔の爆笑問題カウボーイ
71ラジオネーム名無しさん:05/02/06 21:31:18 ID:a2ugeAfh
今はナイナイでしょ。
72ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:17:53 ID:uVfAgteM
>>67
読解力がないだけならまだしも、それすら認識できてないのは痛いな。
「はしょり杉」ってもっと詳しく書けばいいのか?(プ
73ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:20:14 ID:O8Qt/wSY
>>64
>現代の笑いに着いていけないヤシに限って「昔のラジオは〜」とかいう罠。

その現代のラジオを仕方なく聴いてはいるがな。MDに録ってまでしてな。
しかし、この程度じゃ満足できねーって言ってるのさ。
まあ、所詮あの番組の凄さを知らんおまえには何を言っても無駄だし、
おまえが何を言おうが俺の中の評価は変わらん。
俺はスレタイに添った事を書いたまでであり、何も知らんおまえに指図を受ける
筋合いはないのでな。
74ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:39:53 ID:K8QMc3K0
>・・・までしてな。
>・・・言ってるのさ。
>・・・変わらん。
>・・・ないのでな。


キモイ語尾検定2級レベルの実力者現る。
75ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:41:38 ID:uVfAgteM
>>73
現代のラジオを総否定してるお前のことは棚上げかよ。
実際、お前の時代の古臭いラジオのことなんて分かりたくねーし、
お前の中での評価なんてどうでもいいんだよ。
長く生きてる内にお前の笑いの感性が廃れていってることに気付こうな。
そして、無理して現代のラジオ聴かないでずっとテープ聴いてろよ。
76ラジオネーム名無しさん:05/02/06 22:49:59 ID:O8Qt/wSY
>>75
>現代のラジオを総否定してるお前のことは棚上げかよ。

総否定?相変わらず脳内補完で逆上するバカコドモですな。

>実際、お前の時代の古臭いラジオのことなんて分かりたくねーし、

お前の時代とは?俺もお前も現代に生き、同じ電波を受信出来る。
俺はたまたま「大阪で面白いラジオを聴いていた」だけのことで、
別に世代にしても大して変わらん。
ナイナイもジャンクも俺の時代でもあるんだが。

>お前の中での評価なんてどうでもいいんだよ。

どうでもいいんなら食ってかかんなやw。

>長く生きてる内にお前の笑いの感性が廃れていってることに気付こうな。

笑いの感性ねえ・・・。具体的にどういうもんだか。俺はフツーに笑うところでは
笑っているがね。上には上がいるってことを言ったまでだが。

>そして、無理して現代のラジオ聴かないでずっとテープ聴いてろよ。

現代のラジオか・・・笑えるフレーズだなw。ゆうゆうワイドも現代のラジオだぞ。
77ラジオネーム名無しさん:05/02/06 23:32:54 ID:uVfAgteM
>>76
お前の脳内じゃ、「歌って笑ってドンドコドン」>>「現代のラジオ」なんだろ?
そう啖呵切っといて「指図を受ける筋合いはない」って、じゃあ2chに来んなよ。
ドンドコドンってネーミングセンスだけはある意味笑えるがな。

そして追い込まれて出た言葉が「今も昔も俺の時代」って、ガキかよ(プ
それとも文脈から文言の意味すら読解できないほど頭が弱いのか?(ワラ

それと急にwとか使っちゃって必死杉(プゲラ
時代錯誤なお前は、上岡が引退した時に一緒に人生引退すりゃ良かったのに。
78ラジオネーム名無しさん:05/02/07 00:52:15 ID:kENOFSvm
>>77
なんかもう、可哀相に思えるぐらい厨の見本だな〜おまえ。

(プ (ワラ 必死杉(プゲラ 

ってよく真顔で使えるな。キレてんだか煽ってんだかどっちなんだ。

>追い込まれて出た言葉が

よくこれアホが使うんだよな。何でおまえごときに追い込まれんだよw

>それと急にwとか使っちゃって

2ちゃんが出来る前から使っているんだが。
とりあえず、おまえみたいなクソ厨を育ててるわけか、「現代のラジオ」って奴は。

>そう啖呵切っといて「指図を受ける筋合いはない」って、じゃあ2chに来んなよ。

ワケワカラン( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
79ラジオネーム名無しさん:05/02/07 00:53:51 ID:AEANfG96
うわ、こんな恥ずかしいオッサン見たこと無い。。。
80ラジオネーム名無しさん:05/02/07 00:58:50 ID:QwxI/XfW
>>79
俺も。>>77みたいなキチガイ厨を相手するようなオッサンはアホだな。
まあ、暇なんだろうけど。

それにしても>>77はキモイ。はんざいにはしらないでほしいなあ。
81ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:15:41 ID:mVSkYPel
久々にナイナイのオールナイト聞いたんだが
トレビューは終わったのか?
82ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:18:43 ID:Y+hTzmI3
>>78
オッサンが無理して2chとか使うなよ。しかも文章破綻してるしな。(ワラ
ディスプレイの前で顔真っ赤にしてるオッサン想像すると何か哀れ。

> 可哀相に思えるぐらい厨の見本だな〜

文脈からしてここは典型だろ(プ
あ、ごめん、民度が低くてボキャブラリーが貧相なんだよね。
「w=2ch」と見当違いな脳内変換したりできるその短絡細胞はホント表彰モンだよ。
こういうヤシの支持を得る「歌って笑ってドンドコドン」ってよっぽど面白いんだろうね。
83ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:29:07 ID:kENOFSvm
>>82
>オッサンが無理して2chとか使うなよ。しかも文章破綻してるしな。(ワラ

2ちゃんはガキだけの文化じゃねーし。50代や60代も利用してるぜ。
おまえの世間知らずにもほとほと困惑するが。
俺は2001年から2chにいるんだが、坊やはいつパパにパソコンを買って
貰ったのん?

文章破綻だの、「顔真っ赤にしてる」だの、民度だの、もうどっかでさんざん
煽り厨が使う言葉を脳に溜め込んで、オヤジに負けじと必死と来たもんだ。
まあ、とりあえず短絡細胞って何?2ch用語っスか?

>「w=2ch」と見当違いな脳内変換

文脈がまるで読めてない糞厨ここにあり。はんざい犯す知恵も勇気もねーだろ。
84ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:45:09 ID:nBTF466f
うわ、中高年が坊や相手にムキになってる。
よっぽど悔しいんですね。。。
それより、その気持ち悪い語尾をなんとかしてほしいッスときたもんだぜねーだろ。
85ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:53:04 ID:Y+hTzmI3
読解力が欠如してるヤシってホント疲れるな。
文脈から考えて「w=必死度」なのに、それを短絡的に2chと結びつける
お前のその短絡細胞を褒めてやってるんだよ。
歳食ってる割に語彙が貧相で、上手く切り返すこともできないお前に
やっぱり文章破綻なんて難し杉たか?(プ

> 俺は2001年から2chにいるんだが、

何、もしかしてここ笑うとこ…?
ネタとしても全然面白くないんだけど。
オレに「へぇー、凄いねー」とでも言って欲しいわけ?
4年も2chにいて、未だにキモイ全角使ってるセンスはさすがですね。(プゲラ

キモイ文体、読解力皆無、貧相な語彙力。
三拍子揃った負け組のおっさんよ。
コンプレックス抱えて結婚できないまま歳だけくって
2chに入り浸るだけの毎日に虚しさを感じないのか?
86ラジオネーム名無しさん:05/02/07 01:59:38 ID:HfD0qFnF
つボイノリオの『ハイヤング京都 水曜日』&『〜金曜日』の職人たちのレベルは高かったぞ。
87ラジオネーム名無しさん:05/02/07 03:07:03 ID:mvimehhm
>>85
>未だにキモイ全角使ってるセンスはさすがですね。(プゲラ

いつから半角=オシャレになった?
おまえもそろそろ死ねよ。キモ杉。
88ラジオネーム名無しさん:05/02/07 03:25:45 ID:e1wfxSoL
ケンカおもろくて何のスレか忘れてた
89ラジオネーム名無しさん:05/02/07 03:30:51 ID:B3kqvKPp
Y+hTzmI3君よ、横レスで悪いが、君の世代の番組を否定されたことで
悔しいのはわかるけど、ネットの世界で年齢を持ち出したら負けだよ。
君が思ってる以上に年食った連中が2ちゃんねるにはいる。
ましてやここはラジオ板。普通に考えて、中高年も多いんだよ。
オールナイトニッポンなんて30年以上やってるし、ナイナイのオール
ナイトも10年はやってるんだから。

>コンプレックス抱えて結婚できないまま歳だけくって
>2chに入り浸るだけの毎日に虚しさを感じないのか?

こういうのも完全に妄想でしょう。当たってるかどうか知らないけど、
自分を反映してると思われてもしょうがないよ。
90ラジオネーム名無しさん:05/02/07 03:46:28 ID:PDTDA6jr
ドンドコドン確かに面白かった。OBCは聴こえにくかったけど。
ぐっさんもコンビ名にしたんだろ。
大阪のラジオはかなりレベル高かったよ。
オレ的にはダウンタウンのヤンタンが一番はがき職人のレベル高かったと思う。
あと、FUJIWARAのヤンタン遊びのWA!。つんくが出てたやつ。
この番組のコーナーは最高だった。いつも涙流して笑ってたよ。
91ラジオネーム名無しさん:05/02/07 03:49:15 ID:9ZnTnHCL
2ちゃんに4年もいれば、カッコいい半角の使い方が学べるらしい・・・
92ラジオネーム名無しさん:05/02/07 04:19:18 ID:qzAauZ7X
古いラジオの話はよそでするべきだな。不気味なアホが大騒ぎして食いつくから。
釣りをするにしてもよそでどうぞって感じ。

大体、はがき職人とか言っても構成作家が書いてる場合が多いんだが。
93ラジオネーム名無しさん:05/02/07 04:28:09 ID:47ZgyWRc
だからネタがツマンナイ番組が多いんだな
94ラジオネーム名無しさん:05/02/07 04:31:11 ID:47ZgyWRc
ナイナイオールナイト一番面白いネタハガキ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1047578277/
伊集院ラジオのギャグだけで4000目指すスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1106755200/
95ラジオネーム名無しさん:05/02/07 05:57:47 ID:qzAauZ7X
「レベル」みたいな曖昧な言葉を持ち出すから荒れる。
バカガキとガキみたいなオッサンの罵りあいも滑稽すぎ。
それぞれ思い入れがあるし、地域性もあるから比較できない。
どうせなら同時間帯の2番組に絞ってやるとかしないと(すでにあるようだが)。



96ラジオネーム名無しさん:05/02/07 12:27:01 ID:CDOKbSzg
おはよう定食
おはよう一直線
97ラジオネーム名無しさん:05/02/07 15:35:29 ID:YwU4fOEA
zA6rWPrl=Y+hTzmI3

>読解力が欠如 語彙が貧相 文章破綻

そのままこいつに当てはまる。
98ラジオネーム名無しさん:05/02/07 16:29:03 ID:Y+hTzmI3
>>89
独自の理論を展開するのは構わんが、激しく意味不明なんだが。
オレがどこで年齢を持ち出して、いつ2chに年食ったヤシが少ないと書いたんだ?
つーか、2chなんて憶測の塊みたいな所で、痛い理論披露して悦に入んなよ。

オレはナイナイとかDJとしてはクソ以下と思ってるし、
ダメ人間のラジオに対するクソ評価なんか興味もない。
まぁ煽りたかっただけと言われればそうなるかもしれんがな。

ただ、痛いオッサンが「全角>半角」って思ってることが分かっただけでも収穫あったわ。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
99ラジオネーム名無しさん:05/02/07 16:59:45 ID:YwU4fOEA
>>98
おまえも十分痛いオッサンだよ。もう消えな。
100俺は牛角行きたい。:05/02/07 17:32:32 ID:CV8w1/Xh
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。
全角は厨の象徴ということだけは学習して下さいね。

だそうだよ>全角さん
101ラジオネーム名無しさん:05/02/07 17:35:30 ID:OcYTGrzk
>>98
>ただ、痛いオッサンが「全角>半角」って思ってることが分かっただけでも収穫あったわ。

つーかまったく理解不能なんだけど、君の指す「全角・半角」って何のこと?
まさか「2ch」「2ch」だけの違い?

なんだそりゃ?趣味の問題だろ・・・。
102ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:04:31 ID:G+Kc/Jlf
ダウソ板から来ますた(・∀・)ニヤニヤ
103ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:10:52 ID:jvu5mu0v
>>98
>まぁ煽りたかっただけと言われればそうなるかもしれんがな。

Y+hTzmI3は、典型的な煽り職人。2ch人間のクズです。
これからは半角野郎=クズってことでどうかひとつ。
104ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:13:38 ID:2HgFni+v
オッサンを面白いように釣るな(ワラ
こんなに怒り奮闘して食いつくDQSって久々に遭遇した。
それにしても"全角=DQN"って2ちゃんねるっていうか、ネットの定説だぞ?
それを粋がって突っ込んでる初心者も又痛い。
ダウソから来たんだが、いつの間にラジオ板って初心者のすくつと化してたんだ?
105101:05/02/07 18:18:28 ID:pDMla0IL
>>104
>それにしても"全角=DQN"って2ちゃんねるっていうか、ネットの定説だぞ?

だから教えてくれよ。全角って何?何がいいたいわけ?
ベテランなら詳しく説明してくれよ。おれも10年ネットやってきたけど、知らんわ、
そんなの。

ネットの定説とは恐れ入ったよ。いつの間にネットってわけのわからん定説が
はびこってんだ?
106ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:18:55 ID:5DOrNDOB
俺の個人的な意見を言うと

伊集院&爆笑=コーナーなんてしなくていいから2時間まるまるフリートークしてくれそっちの方がおもろい

ナイナイ=トークつまんねーからネタ池
107ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:21:35 ID:YwU4fOEA
【winny】 ラジオ番組総合スレ 6KHz 【Share】

988 [名無し]さん(bin+cue).rar New! 05/02/07 17:58:17 ID:jEqUQJ9a0
はがき職人のレベルが一番高い番組は?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1106882643/

煽り厨とオッサンのケンカ勃発
108ラジオネーム名無しさん:05/02/07 18:37:45 ID:hZXYtuGY
はがき職人のレベルなんて個人の趣味次第なんでどうでもいいが、
>>106には禿同。
109ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:06:04 ID:2HgFni+v
>>105
ネタじゃなくて本当に知らない奴って結構いるんだな。
マジレスすると英数字を全角で打ってる奴は、それだけで知能指数低いと見なされる。
あと機種依存文字モナー。まぁオッサンなら枠にとらわれずに一生全角使い続けとけ。

>>106
ナイナイが糞というのは同意だが、さすがに毎週2時間もトークするのは無理。
会話のネタが枯渇して話のクオリティが下がること必至だし、
やはりコーナーがあることで一応のメリハリが利いてる。
ナイナイずっと聴いてねーけど、職人のネタが面白いならなんで集編流れないんだ?
110ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:11:42 ID:Y+hTzmI3
>>109
「オッサン=全角厨」の意見によると、上岡竜太郎の方が今のDJより凄かったらしいけど、
実際はどうなんだろうかね。昔のラジオで音源も存在しないから叩きようないけど。
それと、やっぱり「ナイナイ=糞」って人多いんだな。
コーナーだけ少し面白いなら、もう誰のANNか分からん罠。
111101:05/02/07 19:17:35 ID:4sv58wCf
>>109
>マジレスすると英数字を全角で打ってる奴は、それだけで知能指数低いと見なされる。
>あと機種依存文字モナー。まぁオッサンなら枠にとらわれずに一生全角使い続けとけ。

機種依存文字はわかる。昔から当然のこと。機種によって読めない人がいるからな。
だが、なぜ知能指数が低いのか理由がわからないな。英数字を全角で打つと、
何がどうなんだ?誰かに迷惑でもかけると?
おまえも理由を知らずに右に倣えしてんだろ?な?
英数字を全角で打っただけで知能指数が低いなら、スレタイにも結構全角使ってる奴
いるし、結構知能指数低い奴がいるわけだ。
2chの板名にも普通に全角英数字が使われているが、ひろゆきも知能指数低いわけね。

ふ〜ん・・・知能指数低い人のサイト使わせてもらって大威張りか。アホラシ
112101:05/02/07 19:19:15 ID:4sv58wCf
>>110
知らないならおまえは黙っとくがいいよ。ただの煽りクズなんだろ?
113ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:23:08 ID:YwU4fOEA
ラジオを聞いてた絶対数からいって昔のラジオのはがき職人のほうが
優秀だった可能性は高い。当時は学校で前の日聞いたラジオの話題が
当然のようにあったらしいし。今そこまでラジオを聞いてる人を見つける
のはむずかしい。
114ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:23:40 ID:i80nYbLa
糞ガキの世界の勝手なルール押し付けられてもナー
115ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:28:35 ID:nxMyaHeo
俺はこの前、知能指数調べてみたら106だったけど全角がんがん使うZE!
116ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:31:13 ID:YwU4fOEA
すれ違い。
117ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:39:45 ID:Y+hTzmI3
>>101 >>ID:4sv58wCf
何お前粋がってんの? お前がクズじゃん(プ
純粋に全角だと知能指数低く見えるワケで、事実だろ。

分別を弁えて一桁の数字で全角を使う場合もあるが、
なりふり構わず文中に盛り込むお前ら全角厨と違う。

> 2chの板名にも普通に全角英数字が使われているが、ひろゆきも知能指数低いわけね。

どれだけ全角使ってる板があるのか早くその晒してみろよクズ
118ラジオネーム名無しさん:05/02/07 19:52:44 ID:2HgFni+v
>>111
真性のDQNみたいだな。さすが全角厨といったところか。
つーか、それだけ言うならアンカーも全角も打てよな(ワラ

> 2chの板名にも普通に全角英数字が使われているが、ひろゆきも知能指数低いわけね。

>>117が言ってる通り、ここにお前の頭の悪さが集約されてる。
こいつ文字コードすら知らないDQNなんだろうな。
板の名前は全てひろゆきが考えて全てひろゆきが立てたと思ってる時点でおめでたいが、
頭の悪い能書き垂れる前に早く全角の板晒してくれ。コワクなって逃げんなよ(ワラ
119ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:07:02 ID:liVxI0EU
さすが中年だな
残尿感のようにしつこいよw
120ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:22:57 ID:UDb1NId7
>>119
残尿感ワロスw
121ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:24:52 ID:nxMyaHeo
DQNのレベルが一番低いスレは?
122ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:36:26 ID:Y+hTzmI3
全角厨のID:4sv58wCf、全角英数字が使われてる板マダー?
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
123ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:42:18 ID:UDb1NId7
携帯・PHS
DJ・クラブ
広告・CM
SF
CG



一応このあたりは全角っぽいけど、
他は大抵半角。
でもやっぱり全角はちょっと気持ち悪い。
124ラジオネーム名無しさん:05/02/07 20:45:33 ID:cSOPjRLV
ナインティナインのオールナイトに決まってるじゃん。ダントツだよ。
125ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:15:09 ID:Y+hTzmI3
>>123
ID:4sv58wCfは普通にイパーイあるみたいな書き方してたけど、
数あるスレのなかでたったそれだけですか・・・
ひろゆきも全角でスレたててたんですね(ワラ
126DQNもこれだけ並べると壮観:05/02/07 21:46:07 ID:O+65N979
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかしい今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かっはのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震へてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
もしかして今頃震えてる? あれだけ威勢良かったのにゴミクズ面白杉(プ
127ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:49:06 ID:nRxeo1FH
先生〜!IDに全角が出ちゃったらDQNなんでしょうか〜?( ´,_ゝ`)プッ
128ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:49:19 ID:3I21/L2G
ラジオ深夜便
129ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:50:51 ID:uWjpUA/B
>つーか、それだけ言うならアンカーも全角も打てよな(ワラ

知能指数が高い人の日本語ワカリマセン(´∀`)
130ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:55:05 ID:UDb1NId7
>>127
IDに全角出る?
131ラジオネーム名無しさん:05/02/07 21:57:11 ID:PIQmFghK
http://mintweb.net/cgi-bin/mkbbs/mkres5.cgi?00000
今事件のことTVのニュースでやってるぞ!!!
132101:05/02/07 21:58:23 ID:UBaMn7St
>>125
>ID:4sv58wCfは普通にイパーイあるみたいな書き方してたけど、

>>2chの板名にも普通に全角英数字が使われているが、ひろゆきも知能指数低いわけね。

↑これ1行で「イパーイ」と思えるおまえが不思議だよ。

>数あるスレのなかでたったそれだけですか・・・

1つあれば十分だが?見苦しい、実に見苦しいなあ半角組よ。

133ラジオネーム名無しさん:05/02/07 22:03:33 ID:KEoAc0Ao
半角厨=はんかくさいw
134ラジオネーム名無しさん:05/02/07 22:47:41 ID:JS0zsf2+
>>133
「あんたさぁ、はんかくさいんでないのぉ〜」
135ラジオネーム名無しさん:05/02/07 23:02:38 ID:04cfCWpb
  宮 川 ま ぴ る 最 強
136ラジオネーム名無しさん:05/02/07 23:37:13 ID:YwU4fOEA
もういいかげん全角とか半角はよそでやれよ、スレ違いなんだよ。
137ラジオネーム名無しさん:05/02/07 23:48:49 ID:m3yOhnUo
西川の番組、エビスマンとか最強だな。

ただ石川の頃と比べてコーナーが微妙
138ラジオネーム名無しさん:05/02/08 00:37:37 ID:nK5WRQMu
ナイナイのはがきって幼稚いと思う。
別にナイナイリスナーが幼稚いというわけじゃないけど。
判る人だけ判ればいいっていう意味が、極めて矮小。
ほんとに知ってる人しか受け入れないって感じ。矢部の笑い声がそれを後押ししてる。
逆に伊集院あたりは、想像力で察することができると思う。
139ラジオネーム名無しさん:05/02/08 00:38:28 ID:svprA4LC
俺は99も伊集院も聞いてるけど、どっちも面白いと思うんけど、そういう奴は変なのかな?
一番って言うのはどういうことで?そりゃどっちにもつまらない(好きじゃない)はがきとかもあるけど、面白い葉書ばかりだと思ってるのだが。
俺はラジオ歴浅いんで出てこないけど、一番面白いと思うはがき職人の名前とか出していったらどうだろうか?
あっ因みに爆問も聞いてます。
140ラジオネーム名無しさん:05/02/08 03:02:59 ID:0+GqpirL
>>132
散々考えた挙句のレスがそれかよ。お前が一番見苦しい。
全てのひろゆきが板作ってると思ってる時点でDQNだが、
今度は1つあれば十分って、文章破綻って言葉がホントぴったりだな。
141ラジオネーム名無しさん:05/02/08 04:03:13 ID:8nLsWUGb
うぜぇ、せっかく流れが元に戻りかけてたのに蒸し返すなよ。
>>140って全角半角厨論争当事者の一人だろ?
わざわざageてまで。
142ラジオネーム名無しさん:05/02/08 04:10:28 ID:XMBK/C/d
99は面白いというか上手い葉書が多い
更に言ってしまえば、作家になるために99に気に入られようとする葉書が多い
143ラジオネーム名無しさん:05/02/08 04:19:01 ID:AxG3qZbP
>>140
>全てのひろゆきが板作ってると思ってる時点でDQNだが、
>今度は1つあれば十分って、文章破綻って言葉がホントぴったりだな。

全てのひろゆきね・・・この文章破綻について何か?( ´,_ゝ`)プッ
144ラジオネーム名無しさん:05/02/08 04:25:39 ID:7IY9Zhkj
>>143
キチガイは相手にすんな!ボケが
145ラジオネーム名無しさん:05/02/08 04:45:50 ID:YOsuE62L
伊集院は来たハガキ全部読んでる
ナイナイは作家が選んだハガキだけ読んでる
146ラジオネーム名無しさん:05/02/08 12:21:12 ID:CBAGbGAU
生島ヒロシが一番レベルが高いって事で丸く収めようじゃないか。
147139:05/02/08 15:41:23 ID:svprA4LC
>>145
えっそうなの!?
ラジオの中だと結構入りが早いように思われるから、てっきりほとんど見てるものと思ってた。
でも最終的には二人(岡村だけ?)が選んではいるんどろうけど・・・

確かに99のは完成度が高くて、伊集院のは珍言妄言だからね。
だから99は芸人さんのネタのようできっちり聞いて笑わせてくれる。
まあ、あるイミ伊集院系は作家じゃあ手におえないと言うか・・・(w
ってことですかね?
148139:05/02/08 15:42:45 ID:svprA4LC
そういえば生島ヒロシって聞いたことが無いんだけど、面白いの?
149ラジオネーム名無しさん:05/02/08 17:02:28 ID:OaQk4LwP
>>147
まずスタッフが荒選りしてると思うよ。
以前俺のはがきが読まれたとき、矢部に指摘されるまで
岡村がオチに気付いてないときがあった。
150ラジオネーム名無しさん:05/02/08 17:20:31 ID:4VUvNayi
>>1-149
焼き豚vsサカ豚以上の煽り合いww
ここまでレベル低いのはじめて見たww
151ラジオネーム名無しさん:05/02/08 18:47:14 ID:OaQk4LwP
>>150
何かいやなことがあったんだんね、かわいそうに・・・。
152ラジオネーム名無しさん:05/02/08 19:00:56 ID:nWTsNDri
>>150
一人で悩まずに、各都道府県の相談所へ電話するんですよ。
自殺はいかんよ、自殺は。
153139:05/02/08 19:18:36 ID:svprA4LC
7年前、高校時代は99楽しく聞いてたなあ。でもいつのまにかそれが惰性になってた。
でも4年前くらいに黒い方の遅豚の存在を知ってから、NYでコンプして、今でも毎週楽しみに聞いてる。
こないだ古いナイナイラジオのカセット出てきて聞いてみたけど、今とはちょっと違う雰囲気で不思議な感じだった。
バカ力のネタは、次元が違う。ナイナイよりも(違う意味で)低レベル。最高。
俺的には、ナイナイとバカ力を両方聞かないで生きることはできません。
全角<半角 って人、反論キボヌって、板違いだ。相撲で決めようぜ。 相撲で。

(C)伊集院光関連を集めてるヤシは 第022回 508から引用、改変

↑こういう方がラジオ板っぽくないですか?
154ラジオネーム名無しさん:05/02/08 19:43:59 ID:vAz5UvPW
俺も昔はナイナイ聞いてたけど今は伊集院だな
松村のラジオも面白かったなぁ
卓球屋の本も買っちゃったし
松村最高!
ロンブーはシモネタばっかで凄いつまらんかった
ハガキ書く奴も厨房ばっかだったんだろうな
155ラジオネーム名無しさん:05/02/08 19:44:28 ID:OaQk4LwP
ナイナイは芸能ネタを扱ったものが多いからね。
156ラジオネーム名無しさん:05/02/08 19:51:37 ID:0+GqpirL
>>153
まず何に反論すればいいのか意味不明。伊集院とナイナイを比べたいのか?
それと百歩譲って改変するなら「全角<半角」だけでいいのに、
妙な所まで改変して「自分が分かり易いように手直ししました」感を出すのが激しくウザイ。

まぁ、個人的には脳内をフル活用して架空面白体験談を捻出したり、
妄想の粋を超えたネタを作る伊集院の職人の方がスキルは高いと思う。
タイムリーな芸能ネタも悪いとは思わんが。
そして何よりネタから話を膨らます伊集院はナイナイと比べるのも失礼だろ。
157139:05/02/08 20:10:01 ID:svprA4LC
>>156
いや、分かりやすくっていうか元のが99の方が劣ってる的な書き方だったのでそのまま引用するのが気が引けたと言うか・・・
聞いてる人の好みなんでどっちが劣ってるって事は無いと思うので。
というかここは論争するところじゃないと思うんで、面白くやれないかなぁと。
つまりは内容よりも最後の相撲のくだりが言いたかっただけなんですよ(w

まあ自己満だと思って見逃してください(-_-)
158ラジオネーム名無しさん:05/02/08 23:51:01 ID:wyWE3Mur
>153
それカキコしたの俺だw びっくら つーかいじんなよ

ナイナイはもう何年も聞いてないけど、おもろいのかな?

>154
お、俺もまっちゃん好きだったわ
スマッシュコーナーのCM前の「副音声」の説明のシュールさがたまらんかったw
159ラジオネーム名無しさん:05/02/09 01:01:02 ID:GyTsqJpG
>>156
おまえが来るとスレが荒れるんだよ、もう来るな。
160ラジオネーム名無しさん:05/02/09 01:13:28 ID:eCSxZ9Fm
ロッドマン内田
161ラジオネーム名無しさん:05/02/09 18:50:41 ID:w0nfkegr
ナイナイじゃないの?
162ラジオネーム名無しさん:05/02/09 19:28:38 ID:vHQ2f9yt
ナイナイって書いてるヤシは釣り。
伊集院ってことでもう結論出てるよ。
163ラジオネーム名無しさん:05/02/10 16:36:04 ID:/8ef4xcH
昔は伊集院だったけど今はカスしかよりつかなくなってるし
164ラジオネーム名無しさん:05/02/10 16:36:18 ID:Yde/X7in
ナイナイANNの真骨頂はフリートークにある。
なんでもない会話がこれほど面白い芸人もそういないよ。
伊集院とかテレビ出てもほとんど面白いこと言わないし、
普通に考えたら、ナイナイ>伊集院
165ラジオネーム名無しさん:05/02/10 16:40:29 ID:ghwlY5XU
>>164
おまえ釣りか?年々つまらなくなってるんだよ。ターキーパーティーの話も糞。
極楽>伊集院>>>>>>>>>>>>内々だっつの。
166ラジオネーム名無しさん:05/02/10 17:14:05 ID:hieQwUlc
なんでもない会話が面白いのはファンだから。
167ラジオネーム名無しさん:05/02/10 17:56:45 ID:LFw4OqCl
>164
おめぇさん、ラジオでの伊集院とテレビの伊集院を一緒にしちゃあいけねぇよ
168ラジオネーム名無しさん:05/02/10 18:26:51 ID:S+1Ajwgu
いまのところ生島が一歩リードか
169ラジオネーム名無しさん:05/02/10 19:08:49 ID:g0rOAcyK
人それぞれ
170ラジオネーム名無しさん:05/02/10 19:32:20 ID:ZRjWMVMA
京都に住んでるがナイナイは聞けても伊集院きけねー
どっかきけるキーないかな?

ナイナイは岡村自身の自粛がけたスマートな自虐ネタが
フリートークの人気の秘訣じゃね?
ターキーパーティーはちょっと岡村無理してた感あったが
171ラジオネーム名無しさん:05/02/11 12:29:19 ID:FaIzYO3c
>>164は明らかに伊集院のラジオを聴いたこと無いヤシの発言だな

>なんでもない会話がこれほど面白い芸人もそういないよ
これは伊集院の方こそ当てはまるだろ
172ラジオネーム名無しさん:05/02/11 13:47:43 ID:4nEDiPlW
つーかハガキ職人のスレだろ
173ラジオネーム名無しさん:05/02/11 16:07:48 ID:0tDHT9jS
面白さは好みの問題だけどさ

普通に考えて、プロになった作家が多いからナイナイのとこが一番レベル高いんじゃないの?

幅広いリスナーに支持も受けてるし
174ラジオネーム名無しさん:05/02/11 16:23:47 ID:DyO1QPI3
「プロになった作家が多い」=「レベルが高い」
とはならんだろ。実際、その作家の中で高給いるのか?
大抵が勘違い厨だし、番組的に作家になりやすいってだけの話だろ。
しかも、万人受けする番組ほどつまらんってのは定説。
175ラジオネーム名無しさん:05/02/11 18:25:58 ID:7T2xWOaG
多いって言っても20人もいないでしょ。
いまどきハガキ職人から作家になるやつなんて珍しいし。
ほとんど作家スクール出身。
176ラジオネーム名無しさん:05/02/11 20:20:02 ID:egDnIHwC
なんでここはナイナイANN嫌いが多いんだろ?
単純にプロになるのはスゴイけどな・・・
他に実績のあるハガキ職人のいる番組あるのかな?

マニア受けする番組は自己満足に終わるってのも定説だけどな
177ラジオネーム名無しさん:05/02/12 01:23:44 ID:9uuGj0rG
>>176
作家になるのはその志さえあれば難しいことではない。
問題は金になるかどうか。
ナイナイの職人出身の作家で、今ちゃんと飯食えてるヤシっているのか?
178ラジオネーム名無しさん:05/02/12 14:57:37 ID:z8huciMJ
>>177
他に実績のあるハガキ職人のいる番組あるのかな?
179ラジオネーム名無しさん:05/02/12 15:19:25 ID:LUiClPx1
発想のジャンプが凄いのは伊集院のラジオの方だね。
180ラジオネーム名無しさん:05/02/12 20:51:08 ID:9uuGj0rG
>>178
だからナイナイの職人とやらは実績残してんのか?
多くの勘違いクソ作家を排出してるクソ番組ってことでFA
181ラジオネーム名無しさん:05/02/12 21:29:30 ID:vsyD2sYV
メルヘンうんこ(本名・野村正樹): 99Live 99のANN めちゃ2イケてるッ! いいとも
顔面凶器 (本名・細田哲也): 99Live, 99のANN
谷口雅人 : はねるのトびら("谷口ハガキ"名義),笑う犬のリサーチャー
二世帯住宅 (本名・近藤裕次): 99LIVE、日テレ系の99の番組
炎太 : 坂崎のオールナイト??

ナイナイスレで拾ってきた

あとテレ朝の完売劇場にもいたな
おそらく飯は食えてるでしょうね
182ラジオネーム名無しさん:05/02/12 23:43:27 ID:3b6UmuA9
えんたってもうプロだったのか。メルヘンはベンツだっけ?
183ラジオネーム名無しさん:05/02/13 03:08:58 ID:+ho7Ck5E
伊集院は職人とかいじるのキライだしなあ
渡辺もキッチリ自分の座を脅かしそうな奴はガードしてそうだしw
184ラジオネーム名無しさん:05/02/13 07:25:44 ID:CAI2qQ6J
今度伊集院聞いてみようと思うけど
関西からだとどこにあわせると入りやすい?
185ラジオネーム名無しさん:05/02/13 18:32:12 ID:ws7VOnaL
>>184
とりあえず、nyとかのP2Pで落としてみたら。
ここ2週ぐらいの放送は結構面白かったから
それ落としてみて自分に合いそうなら。聴いたら感想よろ。
186ラジオネーム名無しさん:05/02/13 23:22:27 ID:CAI2qQ6J
やっぱりnyか〜
がんばってみます
187ラジオネーム名無しさん:05/02/13 23:39:26 ID:i9kJKPf3
良くは知らんがネットのラジオみたいなので聴けるんじゃないっけ?
188ラジオネーム名無しさん:05/02/14 02:17:27 ID:CgUWw1mj
ピアキャスね。
189ラジオネーム名無しさん:05/02/14 06:54:25 ID:zyN6O90D
>>186
今週の馬鹿力の番外編
http://www.tbs.co.jp/radio/junk/flash.html

とりあえずコレ聞けば?
今週はかなりおもしろいよ?
190186:05/02/14 18:37:09 ID:ax7OuWqD
>>189
サンクス!
いつもナイナイしか聞かないけど伊集院も面白いかも
191ラジオネーム名無しさん:05/02/14 20:05:56 ID:8lMB13DE
伊集院は独特のひとり芝居風のトークや
2時間しゃべりまくりのテンションの高さになじめば面白いよ。
ラジオでのトークという点ではやはり一番だと思う。
テレビでのニコヤカデブさんのイメージで聴くと面食らうかも知れないけど。

あ、ハガキネタもマニアックだけどレベル高い。
192ラジオネーム名無しさん:05/02/15 03:57:45 ID:F9NWba1W
伊集院、TVで見る分には嫌じゃないんだけど、
ラジオだと、どうしてもダメ。
笑い屋(作家か?)がウザ杉て聴いてられない。
勿論、無理に聴く必要もないんだけどさ。
伊集院本人がダメって訳じゃないし
慣れるとハマりそうな気がしないでもない。
面白いからこそ、あれだけの人気なんだろうし。
どうすれば、笑い屋を気にせず聴けるようになれるのかな?
193ラジオネーム名無しさん:05/02/15 20:56:05 ID:Y+kuH8Q8
↑お前ホントは良く聞いてるだろ、、、
194ラジオネーム名無しさん:05/02/16 00:03:09 ID:Tqkqvtf1
ラジオにおけるスタッフの笑いを気にするようになったら終わり。
あくまで音響の一部として捉えて、自分の好きなタイミングで笑う。これが一番。
195ラジオネーム名無しさん:05/02/16 04:58:26 ID:FWkpI/LQ
この板はさぁ
ハガキ職人格付けみたいなやつやんないの

音楽系の板では歌唱力格付けとか
漫画系の板では漫画キャラの強さ格付けとかやってるじゃん

S:
A:
B:
C:
D:

みたいな感じで

人少ないから無理か
196ラジオネーム名無しさん:05/02/16 09:10:48 ID:ExII9vQ+
>>195
ガキの発想だな。
大体芸能人とはがき職人を同列で考えんなよ。
197ラジオネーム名無しさん:05/02/16 16:16:27 ID:FaQvZdde
>>195
荒れるだけだと思うぞ
198ラジオネーム名無しさん:05/02/16 18:01:24 ID:HtNrz4za
一般リスナーはいちいちハガキ職人の名前なんか覚えてねぇよ
気になってるのはハガキ職人達だけだろ
199ラジオネーム名無しさん:05/02/17 01:11:30 ID:b0ZveyzO
一位は、ハチミツボーイ
200ラジオネーム名無しさん:05/02/17 02:16:59 ID:w0PZiB8J
味塩太郎だろ?
201ラジオネーム名無しさん:05/02/17 14:31:40 ID:cwfXVzSV
深夜の馬鹿力2月14日放送分
「ウソチクの泉」採用ネタ

『安倍なつみ復帰会見での「みなさんにご迷惑かけて反省している。
自覚が無かった。また1から頑張る。」というコメントは
杏里のアルバム「エバーブルー」に収録されている「未来の最初の日」という曲の
「貴方に迷惑かけてごめんね。自覚が無かった。また1から頑張ろう。」の歌詞の丸パクリ』

構成渡辺「(笑い)」
伊集院光「まだねーのか、自覚!w」
構成渡辺「(激笑い)」
202ラジオネーム名無しさん:05/02/17 20:27:24 ID:w0PZiB8J
>>201
何?それ君のネタ?
203ラジオネーム名無しさん:05/02/18 21:18:33 ID:CT9JC+Tz
結局、伊集院ということでFA
204ラジオネーム名無しさん:05/02/18 22:21:22 ID:03b/jnlw
構成渡辺ってもしかしてジャリズムの??
205ラジオネーム名無しさん:05/02/18 23:23:32 ID:a/syCdrm
ただの大学生崩れ.
206ラジオネーム名無しさん:05/02/18 23:24:46 ID:2XFHkmyT
トレイン渡辺はレベル高いの?
207ラジオネーム名無しさん:05/02/19 03:00:08 ID:bq9TIp51
ネタの完成度から言うと、ナイナイかな、、、
一番面白いかと言えばヒトそれぞれ
208ラジオネーム名無しさん:05/02/19 03:03:46 ID:/4Cfns7h
伊集院は独創的なネタが多い。
ああいったネタ考えるには柔軟な頭が必要なんだろうな。
209ラジオネーム名無しさん:05/02/19 12:25:33 ID:pigjaJtU
文章のパターンとか、ギャグの入れ方が似通ってるし、
ただのバリエーションでしょ
210ラジオネーム名無しさん:05/02/19 14:47:30 ID:TQ7kwFh+
完成度ではナイナイ
ただナイナイは8割芸能ネタ、受けたネタの乗っかりだから伊集院のが上って意見もわかる
ただ深夜ではここ二つはずば抜けてる
これに続いて爆笑極楽雨西川大木か?土屋は聞いたことない。西川は昔は3位だったな
211ラジオネーム名無しさん:05/02/19 16:27:18 ID:hYKubq5B
結局のところ生島は本当におもしろいの?
聞いたことないんだけど…
212ラジオネーム名無しさん:05/02/19 23:34:40 ID:cgSz0G4e
生島んとこの職人は別格
213ラジオネーム名無しさん:05/02/19 23:54:58 ID:3sYzCPb9
生島の番組はネタが上手いわけではない。
生島の口調が面白いのだ
214ラジオネーム名無しさん:05/02/19 23:56:28 ID:pigjaJtU
生島の息づかい
215ラジオネーム名無しさん:05/02/22 18:24:41 ID:qyqmLBXd
ナイナイの芸能ネタとか全然笑えんのだが
216ラジオネーム名無しさん:05/02/22 19:14:31 ID:Z7kxm17r
ナイナイは普通
伊集院はSWの企画だけマニアックで面白い
西川は昔は楽しかった
217ラジオネーム名無しさん:05/02/22 21:10:41 ID:tIB0NivL
ナイナイのとこが完成度が高いと思わせるのは、それがパク
218ラジオネーム名無しさん:05/02/22 22:30:56 ID:MF5p0Ki8
ナイナイは関西人限定のネタやめて欲しい。
全然わかんね。
219ラジオネーム名無しさん:05/02/22 23:52:10 ID:tIB0NivL
けどそのネタを書いてる奴に関西人はいないという矛盾
220ラジオネーム名無しさん:05/02/23 01:47:18 ID:hTXnxtdI
で、関東にはがき職人ていてるん?
221ラジオネーム名無しさん:05/02/23 03:14:44 ID:TN56RONS
ナイナイはネタだけおもしろい
222ラジオネーム名無しさん:05/02/23 16:26:08 ID:+b6NwojM
大吉ラジオ。
投稿者はジジィとババァ。
大学生のバカが1人いる。
もうすぐ終わる番組。
今のうちに聴いとけ!
223ラジオネーム名無しさん:05/02/23 16:39:27 ID:7FMn8Q0H
関東-ずみむら
関西-ウノT
が今のトップ2だろう。他の地方は知らん。
224ラジオネーム名無しさん:05/02/23 17:22:20 ID:dDtgUDWj
二人ともいまいち。腹が痛いほど笑えるか?
225ラジオネーム名無しさん:05/02/23 17:24:46 ID:QqjXgd2p
ナイナイだな。
226ラジオネーム名無しさん:05/02/23 18:53:27 ID:74ZfazNg
ナイナイって言ってるヤシは厨か投稿者本人
227ラジオネーム名無しさん:05/02/23 23:08:18 ID:Ym/tSjtr
>>223
ありえないから
228ラジオネーム名無しさん:05/02/24 00:39:37 ID:3og2d3Va
関東-おくだたい
関西-ユースケキャンタマリア
229ラジオネーム名無しさん:05/02/26 12:02:35 ID:Qtq9j+JL
生島のおはいち
230ラジオネーム名無しさん:05/02/26 13:09:06 ID:3PYXiDL5
生島のおは定
231ラジオネーム名無しさん:05/02/26 13:28:07 ID:+s8869sd
ナイナイなんだろ?
そう言っとけば奴らは満足するんだから。
俺はつまんなくなったのでもう聴いてないけど。
なんていうか、関西以外の奴が一生懸命関西ノリをしようとしてるのが
痛々しくて聴いてられないんで。
232ラジオネーム名無しさん:05/02/26 13:28:55 ID:/aiyiQsE
え?ていうか喪舞らってラジオ聞きながらゲラゲラ笑ってるん?

漏れは雰囲気的にナイナイが一番レベル高いとかたまに言うけど、
君達の「おもろい」てゆうのはゲラゲラ?それとも「う〜ん、うまい」のおもろさ?
漏れナイナイANNは毎週聞いてるけどゲラゲラはないぞ。


マジレス頼むわ。
233ラジオネーム名無しさん:05/02/26 16:42:40 ID:6q6h3Ok7
伊集院は葉書から話題を膨らますのがうまい。
いまは聞いてないので知らん
234ラジオネーム名無しさん:05/02/26 22:53:49 ID:CGsPFLMm
>>232
それが人にものを聞く態度か!
235ラジオネーム名無しさん:05/02/27 00:50:04 ID:MSaNOK3b
昔の伊集院はゲラゲラ笑えた
親には夜中布団の中で急に笑い声を上げる息子に
さぞかし将来を不安にさせたことだろうw

今の伊集院はせいぜいクスリ程度にしか笑えないが。
236ラジオネーム名無しさん:05/02/27 08:17:11 ID:WYmOv2dh
しょせん素人のネタ。
237ラジオネーム名無しさん:05/02/27 12:55:12 ID:heEYzDe9
「ナイナイ聴いてる」とか公言するヤシ、よく恥ずかしくないな。
あんなの焼酎学生ぐらいしか聴いてねーだろ
238ラジオネーム名無しさん:05/02/27 16:20:06 ID:lS8FrTFn
 『M3』は?
239ラジオネーム名無しさん:05/02/27 18:37:41 ID:svkO3Ikh
>>232
俺もナイナイとか伊集院は完成度高いと思うけど、ゲラゲラはない。
逆にビビる大木とか藤井隆の方が馬鹿馬鹿しいネタが多くて個人的には笑える。
特に、ビビる大木のネタは今時のチャラチャラした若者を小馬鹿にする雰囲気が面白い。
240ラジオネーム名無しさん:05/02/27 22:01:23 ID:TI53fwzg
中川家のネコ電は?論外?
個人的にはおもろいんだが。
241ラジオネーム名無しさん:05/02/27 22:08:45 ID:mj4YqRUw

マジレス入れるが、ラジオ深夜便だと思うのは俺だけか?
季節の句を添えたり、写真を送ってくれたり、力作の絵を描いたり。
ときにはアンカー(深夜便のDJのことね。)へお叱りの言葉を原稿用紙
数十枚にわたって書いて送ってくるリスナーもいる。
242ラジオネーム名無しさん:05/02/27 22:16:32 ID:mj4YqRUw
>>40>>128ですでに「ラジオ深夜便」出てましたね。
このスレではヤング向け番組のハガキ職人対決で、深夜便は入れてもらえないようで残念。

ひととおり眺めてみましたが、ナイナイ・伊集院・爆笑でどれかって感じの流れでしたか。
あとはラジオ板迷物の生島が入るって感じですね。私は深夜便スレに帰ります。須磨ソ...
243エロネタ好き:05/03/01 13:02:12 ID:aRuFe72i
関西では、牛8号って「下ネタの貴公子」と職人達の間で言われてる奴がいるらしい。どんなか聴いてみたいw
244ラジオネーム名無しさん:05/03/01 13:15:50 ID:Uxb6+Uiu
自演乙
245243:05/03/01 13:37:20 ID:aRuFe72i
僕は東北の人間なんで。
246ラジオネーム名無しさん:05/03/01 15:26:58 ID:ymWJbkCB
>>243
何のラジオで聴けるの?
247ラジオネーム名無しさん:05/03/02 00:17:30 ID:3wBpm8Q6
>>246
『アメザリのスレッドキングABC』(1008kHzの朝日放送で火曜日の深夜1時から1時間番組)で主に活動中の職人。
香具師のネタは好みが分かれる。俺は好きでは無いが確かに上手く出来ているとは思う。
ちなみにこの番組は、インターネット放送も局が配信しているので、全国でも聴ける。だから>>243も聴ける。全国から職人が集結してる関西ではトップクラスの番組だと重。。。。
248ラジオネーム名無しさん:05/03/02 00:42:42 ID:2It1aTWO
日高吾郎ショーだよ

刑務所の受刑者もハガキを書いてくる!
日本一の番組
249ラジオネーム名無しさん:05/03/02 01:12:45 ID:pU7w97ks
爆問二人とも好きだけどカーボーイは田中が笑える。
葉書はいまいちな気がする。
250ラジオネーム名無しさん:05/03/02 02:46:59 ID:5oTfd5NG
>>247
上手くもねーよ。クソだろ。
好きでもないとかいって紹介してる辺り本人じゃねーの
251ラジオネーム名無しさん:05/03/02 02:56:11 ID:3wBpm8Q6
>>250
本人ではない。
まぁ「クソ」などと言ってる奴ほどろくなネタ作れない。
252ラジオネーム名無しさん:05/03/03 21:51:40 ID:J/k4yS7V
>>248
日本一のラジオなら全国的に知名度が無かったら言えないだろが。
同じ地域、同じエリアの受刑者どもがネタ送ってきたところで日本一ナワケ無!!
それに比べてスレキンは、大阪の放送で愛知や秋田、北海道に大分、福岡に宮城、東京に神奈川と、本当の意味で全国から職人が集結してる!!事実上知名度もレベルもトップだよ!!
253ラジオネーム名無しさん:05/03/03 22:08:35 ID:toc3QofB
漏れ、ラジオに関してはオーデカ生まれの馬鹿力育ち、
ANNは大体友達、みたいな感じだから、伊集院の喋り方は安心して聞けるし、
馬鹿力のハガキのテイストが一番面白く感じる。別格。

それ以外だと、ネタはがきが面白かったのは、
電気、松村、キッド、ナイナイ、古田新太、ゆず、とかかな。
254ラジオネーム名無しさん:05/03/03 22:21:29 ID:UnDKMQhG
どうでもいいけど住所ってネタと同じ面に書いたほうがやっぱ読みやすいかな?
255ラジオネーム名無しさん:05/03/03 22:34:53 ID:+A0vuSjO
3/6 1時台 〔演芸特選〕

落語
「貝の村」
二代目 三遊亭百生
「豆屋」  
十代目 桂 文治
256ラジオネーム名無しさん:05/03/04 01:07:17 ID:L89N20zs
>>252
君がその番組が好きなのはわかるが、

>事実上知名度もレベルもトップだよ!!

それはないな。
257ラジオネーム名無しさん:05/03/04 01:20:13 ID:hnxQrVRY
>>252
>事実上知名度もレベルもトップ
じゃ、こんなとこで宣伝しないでもいいんじゃない?

君がね、ハガキ職人なのか普通のリスナーなのか、
西宮の○8○本人なのかは知らないが、というかどうでもいいが、
そういう頑張り方は違うと思うよ。
スレキンを知らない人に「スレキンには痛いリスナーがいるなぁ」という印象を与えかねない。
認められたいのは分かるけどね、普通に「スレキン面白いよ」て言えないのかい?

で、248のカキコはネタだと思うけど。
258ラジオネーム名無しさん:05/03/04 08:27:38 ID:JuOB+Khr
「知ってる?24時」
259ラジオネーム名無しさん:05/03/07 04:27:17 ID:2hHMpSxZ
やっぱ伊集院だな。
今ある体験コーナーだって全部妄想で作ってるぽいし。
260ラジオネーム名無しさん:05/03/12 22:27:01 ID:J65lsCl8
はがき職人って実生活じゃ面白くない人で通ってそう。
261ラジオネーム名無しさん:05/03/12 22:33:04 ID:8xhtKM9V
学校ネタとかやってた頃の爆笑問題カーボーイだな
262ラジオネーム名無しさん:05/03/12 22:45:48 ID:mwdJScbI
>>260
学校ではさんまみたいな楽しい系の人が面白いと思われクラスの人気者になる。
はがき職人やってるような人はお笑い好きの一部の男子に人気がある。

どっちがいいかは人それぞれ。
263ラジオネーム名無しさん:05/03/13 17:47:46 ID:TSuDJep2
>>262
自称お笑い好きの地味なグループにだけは入りたくないな
264ラジオネーム名無しさん:05/03/15 01:25:48 ID:vUPs0S6v
レギュラーの松っちゃんも元はがき職人だ。
みんながみんな普段は大人しい、面白くないとは限らない
265ラジオネーム名無しさん:05/03/15 01:50:20 ID:exvTE5q5
ちんぽブラリーノ
266ラジオネーム名無しさん:05/03/15 04:09:01 ID:mnCxM1HX
今の中高生あたりってAM聴くの?

っと素朴な疑問 
267ラジオネーム名無しさん:05/03/15 04:35:21 ID:JDQUvmUX
>>266
聞いてるやつもいるが自分からは口にしない感じだと思う
俺がそうだったし上田の番組聴くとそんなやつ多そう
268ラジオネーム名無しさん:05/03/15 10:26:15 ID:CmBheWnH
おまえらTR2は聞かないのか?
269ラジオネーム名無しさん:05/03/15 10:27:44 ID:vyoYjXD6
意外と昼間の番組のフツーのおっちゃんの書くメールとか葉書がよく書けているものが多いと思うよ。
270ラジオネーム名無しさん:05/03/15 11:37:35 ID:Z3Ubvkbu
昼間から投稿してるのは有る意味 練達の猛者
271ラジオネーム名無しさん:05/03/16 20:43:16 ID:8NXKo+gv
>>264
面白い引き合いとしてレギュラーを出したのかもしれんが、
それではがき職人が面白くないことがよく分かったよ。
272ラジオネーム名無しさん:05/03/16 22:12:15 ID:o1AfqaKr
>>264
焼肉パンチね
273ラジオネーム名無しさん:05/03/17 01:39:55 ID:fmZuLpv1
ルート33の堂土も元ハガキ職人だったそうだ。
松村は電話での物マネ職人だった。
サブローシローが紳助のヤンタンの代役しているときに物まねコーナーがあってよくでていた。
少しスレ違いのレスですまん。
274ラジオネーム名無しさん:05/03/18 05:08:25 ID:Fx3tzIyN
ルート33っていたなぁ。確かオンバトで連続優勝してた希ガス。
デブとブサイクのコンビで華がなかったよな。
275ラジオネーム名無しさん:05/03/18 18:05:49 ID:MQ7hvhtP
>>273
笑福亭とっさんね
276ラジオネーム名無しさん:05/03/18 19:13:56 ID:C2RgmKfF
笑福亭とっさんのネタって面白かったのか??
俺は職人じゃないけど、テンションが高いだけの奴らと連んでもつまんねーな。


277ラジオネーム名無しさん:05/03/19 11:51:22 ID:j6FFBuKc
頑張ってるはがき職人を応援するスレ
みたいな感じの方向性にしたら。
278ラジオネーム名無しさん:2005/04/08(金) 09:26:32 ID:jVoPqAia
さて新クールはどうでしょうか。
279ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 16:52:01 ID:ZmEQc7mv
インターネットラジオ
  M 3 森 谷 威 夫 の モ リ モ リ マ ニ ア  の紹介

KBS京都ラジオの人気番組「M3森谷威夫のモリモリマニア」。2005年4月の改編で残念ながら終了!
と、思いきやインターネットで見事復活!
これを機に全国で放送を聴くことができるようになりました。

●ネタコーナー
採用されますと1〜3pがもらえます。しかし下ネタにはマイナスpが付く場合がありますのでご注意ください。
そして、その回すべての中から一番面白い作品を送ってもらった方には、優秀賞として5pが追加されます。
現在、第12代ネタ職人戦を行っています。途中からの参加大歓迎!期間は6ヶ月。
まず、ファーストステージが4〜6月、そしてセカンドステージが7〜9月。
それぞれのステージで一番多くポイントを稼いだ職人たちが9月の末に優勝決定戦を行います。
『こんな○○は嫌だ!』・・・・・あったら嫌だなーと思うこと(○○にタイトルを!)をネタにしてください。
『おお!神様』・・・・・「ちゃらちゃらーん ぱんぱんっ」に続けて、変な願い事を書いてください。
『来週の○○サン!』・・・・・あるキャラになりすまし、自己紹介、来週の予告、最後に一言と、まとめてください。
               アニメ・サザエさんの次週予告のような感じで、30秒くらいにまとめてください。
               しかし、送られてくるネタの数が少ないせいか、そろそろコーナー打ち切りになる可能性もあります。
『モリモリ大統領発令!』『セシール発令!』・・・・・一言ネタです。
               セシールの方は以前よく流れていた某CMみたいに「セシール」に続けて何か言って下さい。

●その他のコーナー
『ざんげの大部屋』・・・・・過去のあやまちを告白してください。それをモリモリ大明神様が○か×か判定するというコーナー。
              これで採用されても、ポイントはもらえません。


■公式ホームページアドレス http://www.kbs-m3.com
  ON−AIR−LISTで放送をダウンロードしたり、聴くことができます

■ネタやご意見・ご感想はメールで [email protected] まで
280ラジオネーム名無しさん:2005/05/08(日) 18:45:23 ID:Ly6QEmk+
最近伊集院の劣化に気が付いた俺。
281ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 15:56:53 ID:nOt07VvX
>>280
い、今頃?
282ラジオネーム名無しさん:2005/05/09(月) 18:50:13 ID:FFEW1Uiu
>>281
そうなんです。
ちゃんと聞いたらスゲーつまんねぇのよ。
もっと早く気が付くべきだったと反省。
283ラジオネーム名無しさん:2005/05/12(木) 13:48:17 ID:Vg/5XJLx
>>282
じゃあ、どのラジオがおもしろいんだ?言ってみな。
284ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 15:59:57 ID:ECyOm/bY
ないっ!!ないぞっっ!!面白い番組がないぞっっっっ!!!!!!

ここは大木に救ってもらうしかない!!
285ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 16:22:47 ID:nyVqc/Kr
大木って街角テレビの人?
286ラジオネーム名無しさん:2005/05/14(土) 18:46:36 ID:O2Cs8BC7
>>285
いや、「スクールウォーズ」のアレだろ?
287ラジオネーム名無しさん:2005/05/15(日) 19:51:51 ID:eY9xnF+K
ウドの大木だろ。
288ラジオネーム名無しさん:2005/05/17(火) 01:26:03 ID:3m3Iz0tV
ナイナイ<伊集院 なのは確か。
289ラジオネーム名無しさん:2005/06/04(土) 18:30:23 ID:2eGIFOPF
生島ヒロシのおはよう一直線
290ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:56 ID:NyUsTr/q
時間が伊集院=西川
判断基準が伊集院とナイナイのだけでは
永遠に西川の職人の話題はなさそうだな・・・

291ラジオネーム名無しさん:2005/06/13(月) 18:35:10 ID:xEkrwHm2
>>290
現につまらねーからだろ。
面白かったら自ずと認められるわけで。
292ラジオネーム名無しさん:2005/06/14(火) 01:18:10 ID:5vp26X+g
やっぱりナイナイか。
293ラジオネーム名無しさん:2005/06/14(火) 02:05:28 ID:4FVkfkHB
所詮素人のネタなんて・・・。
294ラジオネーム名無しさん:2005/06/16(木) 17:51:02 ID:sb7/JaVD
西川の異常なウケ方が職人達を良い気分にさせてくれるんだろうな。
295ラジオネーム名無しさん:2005/06/23(木) 10:49:42 ID:JODjJbbH
あげ
296ラジオネーム名無しさん:2005/07/05(火) 03:12:46 ID:gycVVp5P
西川の職人達の馴れ合いは別に嫌いじゃない
297ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 17:36:48 ID:STkBwsXh
西川リスナーが1人いるみたいだな
298ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 17:46:18 ID:8CvB4h3a
俺は違うよ!!月曜は11時に寝てるもん!!
299ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 20:58:53 ID:STkBwsXh
>>298
聴いてないのに「西川の職人達の馴れ合いは別に嫌いじゃない」
支離滅裂
300ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 21:09:41 ID:kjGM6o8+
結局今はナイナイくらいしかないんだよネタハガキの番組って
301ラジオネーム名無し:2005/07/09(土) 21:14:28 ID:xpFaBZj+
どーだますだおかだはどうなん?
302ラジオネーム名無しさん:2005/07/09(土) 21:27:22 ID:hdjoH5r5
ナイナイだけじゃないの?他はメールに妥協したし、
303ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 00:05:56 ID:Fj0U0bTM
所詮素人のネタはつまらんよ
コーナーの質が高い番組はフリートークがダメだね
304ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 11:10:52 ID:P+cWY2UA
303みてーなやつって
305ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 14:01:14 ID:lKmyQC2F
笑い飯のトランジスタラジオ君の「僕こうやって卒業します」とかバカっぽくて面白い。
306ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 14:36:39 ID:dmW38jI0
レベルはナイナイが一番高いだろ。規模が全国なんだから。
307ラジオネーム名無しさん:2005/07/10(日) 23:17:10 ID:S02SOZWV
ジャンプ放送局だろ
308ラジオネーム名無しさん:2005/07/11(月) 01:36:11 ID:DNBRvwNI
ナイナイは厨御用達。
309ラジオネーム名無しさん:2005/07/11(月) 17:36:51 ID:u+kCP6/k
さくらんぼうず
310ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 12:16:09 ID:aI1jI7Nz
>>303の言うとおり、所詮素人のネタ
311ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 18:36:31 ID:BQqCZt9O
プロのネタにも面白い面白くないがあるわけで。
312ラジオネーム名無しさん:2005/07/12(火) 23:58:50 ID:aI1jI7Nz
素人ネタはそれ以下だろ。
313ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 06:05:31 ID:JYw16Pfa
俺は、ここで職人さん煽ってる奴もハガキすらまともに読めない芸人も嫌い。

素人の(俺は思わない)職人さんのネタを面白く言うのがパーソナリティーの仕事じゃないのか?
リスナーあってのラジオ番組なんだしさ。
テレビと違うのは、リスナーとの距離が近い事。
それを履き違えて楽屋駄弁りで時間潰す芸人多すぎ。

少なくてもここで職人さん煽る・・・は番組で紹介されてから文句言えってこった。
テレビでも見てろよw
314ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 08:25:06 ID:xsWJ8hEM
番組で紹介されて大事なとこで岡村に噛まれたよ。
>>313はどうなんだ?
315ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 19:09:20 ID:LO2+jGlb
>>313
職人"さん"とか敬称付けてるDQNは氏んでいいよ。
316ラジオネーム名無しさん:2005/07/13(水) 19:24:04 ID:pwLAcPsX
>>312
ダウンタウンだって爆笑問題だってウッチャンナンチャンだって、みんな昔は素人だったわけで。

>>313
それはあるな。ネタをどう読むかでそのパーソナリティーの力量も決まってくるよな。
317ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 03:18:52 ID:Fz9sowEq
松村は面白かった。
318313:2005/07/14(木) 05:30:10 ID:r4KOTU3o
>>314
俺は送ったことがほとんどないですよ。
(中学の頃一回だけ送ったがもちろん没になった事は内緒w)
自分が送るほどのネタが無い奴だからなおさら職人さんは凄いと思うし、採用されることはもっとすごいことだと思う。

>番組で紹介されて大事なとこで岡村に噛まれたよ
たまにはあるさね。でも、送った本人としては悔しいんでしょうね。
でも、私が言っている事は316さんと同じことです。

>>315
あなたが聞いてる番組にも職人さんいるでしょ?
あなたの耳に残るラジオネームがあるだろ?
それを凄いと言わず何が凄いんだか・・・
少なくても私はそういう方は尊敬しますよ。
自分に無いもの持っているんだからね。

>>316
同意ですね。
つくずくテレビの畑とラジオの畑は違うんだと実感しますよ。
ハガキをまともに読めない、その後のコメントぐだぐだ・・・
誰とは言わないけれど、評価下がった芸人たくさんいるはず。
319ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 17:50:26 ID:+lK8neJC
そういう点で評価されたパーソナリティーといえば松村とビビる大木かな。
320ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 18:01:39 ID:bLrBLVHq
カーボーイのネタ葉書出すやつらはレベル低い
321ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 18:12:41 ID:C7BHGu+f
>>320
カウボーイのはがきこそ最強
322ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 21:18:55 ID:xiDkLVCk
伊集院だろ普通に。
ただ、伊集院はもとのハガキにずいぶん手を加えたり、コメントで膨らませたりするから、
もとのハガキは発想では突き抜けてはいるが、そのままでは「?」というのも多いと思う
(仙台駅とか、グリーンスタジアムレベルの職人は別だが)

ナイナイは韻を踏んだり、57調にそろえてリズムを良くしたり、上手いという感じ。
岡村がなんの工夫もせずそのまま読んでも放送に耐えられる内容をはじめから備えてるハガキが
毎回コンスタントにそろってる。

吠え魂はそもそも面白いはがきを募集してないし、カーボーイは少なくともトップレベルではないとおもう
323ラジオネーム名無しさん:2005/07/14(木) 21:35:14 ID:u/+FZts/
やっぱり伊集院だろうな。
町内会常連のヤシとかが流れてきたりして、
笑いに肥えてるというか発想力豊かなリスナーが多いし、
メール募集も始めてた今、採用されるのは至難の業だろう。
324ラジオネーム名無しさん:2005/07/15(金) 23:53:11 ID:A0zZBDsK
質の高いネタハガキが、長年コンスタントに集まるというのも
その番組・そのパーソナリティに読んで欲しいとハガキ書く人に思わせ、惹き付け
面倒なのにもかかわらず実際にハガキを出させる、動かす何かがあるんだろうと思っとります。
325ラジオネーム名無しさん:2005/07/16(土) 13:55:37 ID:4aUTj2M2
ナイナイはめちゃイケとかテレビの露出が増えて
その影響で聴いてるってリスナーが多いと思うけど、
伊集院はラジオから始まり実力でリスナーを勝ち取ったって感じだな。
いや別にナイナイを非難してるわけじゃないが。
326ラジオネーム名無しさん:2005/07/17(日) 15:45:33 ID:7w63UN3w
だからナイナイマンセーしてるのは厨房だけだって
327ラジオネーム名無しさん:2005/07/17(日) 16:03:13 ID:FBnv30X4
ナイナイは初めて聞いてもネタの意味がわからない人
が結構いると思う

ネタハガキは長く深く聞けば聞くほど面白くなってくると思う
フリートークはたまに凄い面白い時があるが
たいていはあまり面白いと思わない
328ラジオネーム名無しさん:2005/07/19(火) 00:08:05 ID:ZbbJc4XQ
>>327
ナイナイのラジオで右脳をフル活用しないと理解できないようなネタは
ほとんどないわけだが…。大抵は厨御用達の単純な笑い。
そりゃ長く聴いてりゃ誰だって少しは面白く感じてくるだろ。
糞曲だって何度もリピートして聴いてりゃ心地よくなるからな。
329ラジオネーム名無しさん:2005/07/19(火) 00:09:32 ID:ZbbJc4XQ
>>327
ナイナイのラジオで右脳をフル活用しないと理解できないようなネタは
ほとんどないわけだが…。大抵は厨御用達の単純な笑い。
そりゃ長く聴いてりゃ誰だって少しは面白く感じてくるだろ。
糞曲だって何度もリピートして聴いてりゃ心地よくなるからな。
330ラジオネーム名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:02 ID:w0/GbR1I
>>327
ナイナイのラジオで右脳をフル活用しないと理解できないようなネタは
ほとんどないわけだが…。大抵は厨御用達の単純な笑い。
そりゃ長く聴いてりゃ誰だって少しは面白く感じてくるだろ。
糞曲だって何度もリピートして聴いてりゃ心地よくなるからな。
331ラジオネーム名無しさん:2005/07/19(火) 00:52:42 ID:ZbbJc4XQ
>>328-329
連投スマソ。糞曲じゃなくて書き込みリピートするとは…。
332ラジオネーム名無しさん:2005/07/20(水) 23:32:53 ID:0GepqK1o
フリートークに関していえばナイナイは素人レベル
333ラジオネーム名無しさん:2005/07/20(水) 23:42:35 ID:HGA4QgSC
伊集院のフリートークはうざい
334ラジオネーム名無しさん:2005/07/20(水) 23:47:13 ID:ojICGPlE
はがき職人のレベルとフリートークのレベルは
反比例だからな
335ラジオネーム名無しさん:2005/07/21(木) 20:11:42 ID:CDIlvrXC
>>334
その結論に至った具体的なデータは?
しょせん糞DJには糞リスナーしか付かねーよ。
336ラジオネーム名無しさん:2005/07/22(金) 22:53:13 ID:FRpdeEDg
はがき職人ってリアルで会うと面白くねー奴なんだろうな。
337ラジオネーム名無しさん:2005/07/22(金) 23:13:46 ID:dz8UZStz
>>328-329
何かよく分かんねぇけんども
ナイナイANNの事を大嫌いだという情熱は
ヒシヒシと伝わってきたとです
338ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 14:08:39 ID:BlBFy08Z
>>337
好き嫌い以前に普通につまらんだろ。時間の無駄
339ラジオネーム名無しさん:2005/07/23(土) 20:51:00 ID:xHMxk7D8
つまらないと思って嫌だったら、聴かなきゃいいだけの事なのにね
340ラジオネーム名無しさん:2005/07/24(日) 21:04:47 ID:c/lwJUky
つまらんってのは客観的事実
そして誰も聴いてない
341ラジオネーム名無しさん:2005/07/24(日) 21:40:04 ID:/sJicJAA
プ
342ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 01:50:05 ID:ciX1V0Nc
>>5
今後聴く参考にしようと思ったんですけど
真面目に意見求めた私がバカでしたね。

→ まあまあ、そう言わずに聞いてくれるかい?
  わたしが考えるに、
  「レベルが一番高い番組は?」
  この質問には、なかなか答えにくいと思う。
  だってさ、投稿したモノを選ぶのは、
  番組スタッフもしくはDJそのもの(→稀だけどね)だろう?
  その「選者」の意向(志向)に依るとなれば、
  「選者」に選ばれるようなモノを書くようになるぜ。
  …となれば、「はがき職人」の純粋な面白さでなくて、
  番組スタッフ(投稿ネタ選者)のレベルの問題になる。
343ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 09:06:16 ID:G1AjP0Kg
ナイナイのトコが職人のレベル高いって言われてるけど、どうかな?
基本は芸能人のゴシップネタを膨らませるだけだし、同じ芸能人を何度も使いまわすネタばっかりだし
344ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 18:33:43 ID:ANah9Lj8
そもそも職人のレベルを高いとする定義がよくわからん。
345ラジオネーム名無しさん:2005/07/25(月) 20:51:46 ID:Yeh3FXRq
>>328
右脳フルとか言ってるけど、そうじゃなくて
要するに知ってるか知らんかだけの話
長く聞くと知ってる、意味の分かるネタが増えてくる、あのラジオの世界での。
で、まあ最初はわけ分からんかったネタでも理解できるようになる。

それによって面白く感じるかは別かもしれんが、
ネタの意味が理解できない状況よりマシ
346ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 18:23:21 ID:I3RMKj5g
>>345
ネタの質の問題だろ。
芸能ネタやあるあるネタとは別次元の
シュールを超えた脳液が噴出してるようなネタ。
347ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 18:44:17 ID:LwZTJeZ5
>>346
なるほど。
それで、どの番組のネタでそんな感じがするの?
348ラジオネーム名無しさん:2005/07/26(火) 23:17:19 ID:w03kZrsg
「はがき職人」とは言っても・・・色々いると思うぜ。
単に、「おもしろい」といわれるモノを書くヒトもいれば、
非常に鋭い感覚で、凡人の逃しそうな視点からの発想・見解をもとに、
創作にしろ、実話にしろ、まとまったモノを書くヒトもいる。
そして、おおよそ、実際にはおとなしめで、
「えっ? こんなヒトがあんなはがきを・・・」
そう思うような・・・ヒト達なんだよな。
ここが、ラジオの面白さだな。
349ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 01:08:34 ID:BMzX3U+f
>>336
つまんねーって言うか社交性が無いイメージ
(一緒かw)
350ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 12:46:52 ID:BMPLD826
>>336,349
そういう言い方は、言葉足らずなんだよ。
社交性が無い…とか、実際は面白くない…とか。
>>348氏が言うように、鋭い感覚を持っているのは確かで、
恐らくハガキ(もしくはFAX、メールなど)投稿という手段で、
自分の気持ちを最大限伝えられると思って、
それを実行しているんだと思う。

351ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 17:22:53 ID:ky1xpIlF
ビニールおっぱい

この手のスレでマジレスしてるやつ死ねばいいのに
352万日行:2005/07/27(水) 21:11:45 ID:x1/UHiRM
ハゲ髭デブさもしい目付きのキモいのはコマーシャルにもエキストラにも駄〜目!
353ラジオネーム名無しさん:2005/07/27(水) 21:21:37 ID:TbpRthvZ
>>350
職人ですか?
354ラジオネーム名無しさん:2005/07/28(木) 06:34:47 ID:7RRRhmRX
>>350
実生活では自分の意思伝達が上手くいってないがな
355ラジオネーム名無しさん:2005/07/29(金) 14:46:20 ID:wA1B0+xt
間違いなくナイナイANN
356ラジオネーム名無しさん:2005/07/29(金) 17:18:29 ID:BccQMxha
間違いなく本谷由希子ANN
357ラジオネーム名無しさん:2005/08/04(木) 14:54:45 ID:yi8KVw/0
X-GUNの一発かましたれ
358ラジオネーム名無しさん:2005/08/04(木) 22:17:58 ID:Dqg9piHh
伊集院、ナイナイ、生島が双璧か。
ナイナイは最初の1年くらいしか聞いてなかったから今後
聞いてみよう。その時はあんまりはまらなかった。
伊集院のは聞いてるけど常連はすごいと思う。
仙台駅西口集合とか。
359ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 11:20:22 ID:0KVuOBwH
ナイナイだな。
ナイナイ=厨とか逝ってるヤシは理解できないんだろ。
ゲラゲラが笑いだと思ってんだから・・
360ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 11:35:15 ID:d8jC7oe1
伊集院とナイナイ
361ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 13:25:56 ID:ZVZRMULh
ナイナイや伊集院って、職人暦が長い人でどれくらいやってるの?
362ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 17:37:06 ID:1NocnFQy
>>359
何を笑いと思うかは人それぞれだろ。
363ラジオネーム名無しさん:2005/08/05(金) 19:57:14 ID:A689CYq5
ナイナイがむしろゲラゲラだと思うんだけど・・・・
364ラジオネーム名無しさん:2005/08/06(土) 01:48:37 ID:+7trQxR8
358だけどナイナイ聞いてみた。(竜ちゃんゲストの回)
面白かったけど毎週聞こうとは思わなかったなぁ。
でもネタのレベルは高いと思う。普通に面白い。
個人的に歴代では電気グルーブが最強だった。
当時中1だった俺にとってダウンタウンの一連の番組と共に影響を
与えた。それ以降良くも悪くも物事を素直に楽しめなくなった。
365ラジオネーム名無しさん:2005/08/09(火) 16:04:49 ID:yU4H2CyV
>>359
ナイナイとか大衆向けの典型なのに、こういう厨って
「理解できてる自分は凄い」とでも思ってんだろうな。

366ラジオネーム名無しさん:2005/08/17(水) 08:05:03 ID:QWtyaPDv
ナイナイは、そんなに聞かないけどネタは確かに作りこまれてる印象。
岡村の読み方もうまい。ただフリートークが・・・
でナイナイって職人を作家採用してるんだろ。偉いよ。
伊集院がテレビでもっと上の地位なら作家どんどん入れ替えていけるのにねえ。
それとも伊集院のその気が無いのか。
367ラジオネーム名無しさん:2005/08/18(木) 18:28:12 ID:hUNr5IeX
>>366
渡辺は童貞卒業しない限り入れ替わらない設定
368ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 10:31:28 ID:EtPr5wXm
たになかつよし
369ラジオネーム名無しさん:2005/08/25(木) 17:07:07 ID:yse0VVY2
ドゥードゥーフォーミー
370ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 11:59:08 ID:tL3IktEk
ハガキ職人なんて自分がおもしろいと勘違いしてる奴だろ。
ただ読まれたいだけの投稿マニア。
371ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 12:07:29 ID:jfI8uFah
そうや、それのどこが悪いねん?そんなこと言うたら身も蓋もないやろが!
372ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 16:59:05 ID:B6ZWMhhy
age
373ラジオネーム名無しさん:2005/08/26(金) 17:06:29 ID:W/lKGxQZ
俺が聴いてた中ではさま〜ずの逆にアレだろが続いてたら
ダントツでさま〜ずだったんだが

今は伊集院もナイナイもつまんないしなあ
極楽はフリートーク以外クソだし
雨上がりは蛍原のコーナーがちょっと面白いが宮迫の2度見が超クソだし
374ラジオネーム名無しさん:2005/08/30(火) 19:53:17 ID:/bsw59K4
このスレ、ケンカの下りが一番でした(´・ω・`)
375ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 14:34:02 ID:qY5McP3/
ハガキ職人だけで考えたらナイナイANNかな。作家目指してるだけある
376ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 20:34:32 ID:X9H8iXIe
読まれたいだけの投稿マニア?
職人から作家、芸人、タレントめざすやつは多いぞ。
レギュラーの松本も雨上がりのハガキ職人。
現マネージャーも雨上がりのハガキ職人
377ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 21:26:38 ID:s8Dzp7Sl
それ以前に>>370は読まれたいからと送って即読まれるような
ヤツなのか?
378ラジオネーム名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:56 ID:+yDsu3MV
>>375
この前の漫才の台本なんか低レベルすぎて全く笑えなかったけど?
379ラジオネーム名無しさん:2005/09/15(木) 18:40:17 ID:IYtgDhdb
壮絶なケンカがあったんだな
380ラジオネーム名無しさん:2005/09/20(火) 18:38:44 ID:L+AHZGse
ナイナイ 伊集院 爆笑 がトップ3でしょ

爆笑のCD田中はかなりセンスいると思う
伊集院は今は体験談系になってるけど昔はクオリティー高かった
ナイナイも悪い人でちょくちょく名作が生まれる
381ラジオネーム名無しさん:2005/09/28(水) 21:59:43 ID:6DSk2fm8
西川貴教さんのが一番だよ!
382ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 01:21:25 ID:fq+N9zkx
何故終わった?(´;ω;`)チキショー!
383ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 01:32:52 ID:UUrBq19w
西川は論外。
384ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 02:12:33 ID:Mae6T8oH
論外じゃなーい!!
385ラジオネーム名無しさん:2005/09/29(木) 03:33:44 ID:0EMEYJZa

西川も伊集院も、ダメ人間両方おもしろかったな。
386ラジオネーム名無しさん:2005/10/23(日) 07:37:36 ID:bS+JdrDD
>>385
仲間だ

俺と全く同じこと考えてる奴がいるとは思わなかった。
伊集院の方は読まれたことがあるし。
387ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 17:16:45 ID:hsbOG1gq
俺も、西川も伊集院も両方の駄目人間、好きでした。
自分も伊集院で1回、読まれた。

なんとなくだけど駄目人間の種類が微妙に違って、どちらも面白かった。
388ラジオネーム名無しさん:2005/10/24(月) 22:32:17 ID:3k7av8tq
>>387
人それぞれだとは思うが、基本的に西川が面白いと思う人は伊集院も十分聞ける
と思う。今の状況が分からないけど西川の職人も伊集院に結構流れちゃったのかな〜。
389ラジオネーム名無しさん:2005/11/08(火) 13:13:57 ID:t5r2JOKC
いくたりょうすけ はおもしろう
390ラジオネーム名無しさん:2005/11/10(木) 22:49:41 ID:0QMhb7aD
レベルの高いリスナーってのは何処の番組に行っても
それなりに採用されるリスナーだと思う。
一個の番組だけのリスナーは所詮その番組のパーソナリティの
喜びそうなネタだけしか考え付かなくなるパターンが多いし。
391ラジオネーム名無しさん:2005/11/17(木) 19:40:30 ID:2eEDsUFe
お前ら、つまらない番組で争ってるな
一番はがき職人のレベルが高い番組は、


「PAO〜N」の中のコーナー「ハニワの部屋」


これしかないだろう。俺も採用されたし。わっはっは。
ではばいなら。
392ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 10:45:30 ID:MoaByy1U
ここってそれぞれの番組の笑いの特徴っていう感じのものもわかんない奴が
たくさんいるみたいな気がする
393ラジオネーム名無しさん:2005/11/19(土) 13:57:14 ID:MzG5tNfM
>>391
お前が採用されたということは、はがき職人のレベルの低い番組だということか。
394ラジオネーム名無しさん:2005/12/20(火) 11:35:27 ID:Cr42fWMo
ナイナイは時々ひどい下ネタあるけど
ハガキ職人達はすごいレベルだと思うよ
395ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 21:18:20 ID:2KOqGAPg
天才秀才バカ
396ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 21:27:42 ID:8eOwFpRZ
立川談志の遺言2005
397ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 21:38:58 ID:AGCr0bKi
どーだますだおかだ
398ラジオネーム名無しさん:2005/12/24(土) 21:46:23 ID:MYD80p4O
ナイナイと伊集院が日本一。
399ラジオネーム名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:20 ID:dfM/R+6h
ネタもそうだけど読み方のうまさも左右されるよ、
ほんとうオカマラさんはうまいな、しゃべりのグダグダと大違いだ。
400ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 01:01:54 ID:O11aVuUa
400get!
401ラジオネーム名無しさん:2006/01/09(月) 14:10:33 ID:ISItyAKf
はがき職人はコナミの登録商標です
402ラジオネーム名無しさん:2006/01/11(水) 10:02:57 ID:G5K4M5s9
ナイナイ
403ラジオネーム名無しさん:2006/02/02(木) 18:07:04 ID:UPZF5/vD
ナイナイ
404ラジオネーム名無しさん:2006/02/08(水) 19:59:10 ID:rVi7LmZW
誰かとどこかで
405ラジオネーム名無しさん:2006/02/09(木) 07:27:10 ID:hH8uTC6p
一昔前は伊集院がダントツだったが、最近は差がつまってきたと思う
それでも伊集院がトップ
406ラジオネーム名無しさん:2006/02/12(日) 21:54:05 ID:Fow/Qr9W
伊集院でもコーナーで差が有るな。
短文ネタ系は初心者でも読まれる可能性があるが、長文ネタコーナーは
ありえないくらいレベルが高いな。
407ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 14:18:49 ID:Ix973a1U
ナイナイと爆笑。でも最近のナイナイは、ただうまいってだけの職人が多い気がする。
408ラジオネーム名無しさん:2006/03/06(月) 17:34:23 ID:+UHENsaP
明らかに、ナイナイ、爆笑も時々ホームランを打つ人がいる。
伊集院さんは、明らかに以前の神がかり的な
面白さがなくなった。
組織的にやるナイナイと、個人でハガキを選ぶ差が
そのまま出て来ていると思う。
伊集院さんの露出度が上がるにつれて、コーナーの質が落ちてきたのは
皮肉。
409ラジオネーム名無しさん:2006/03/09(木) 01:45:30 ID:q8sG1i81
突き抜けた面白さは無いが上手いナイナイの職人
空振りも多いが当たると突き抜けてる馬鹿力職人

最近、馬鹿力の職人のレベルが低下中
410ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 02:20:10 ID:lycXBkym
生島ヒロシのおはよう一直線
411ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 04:55:47 ID:j7qSuj4P
FMの山下達郎は送られてくるハガキ全部読んでるっていってたな.
412ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 05:01:51 ID:FDEeJjbZ
ナイナイと爆笑問題カーボーイ
413ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 10:01:49 ID:9PHzKIpv
くりぃむANNがなかなか
414ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 12:58:51 ID:noE/gRlf
爆笑とかくりぃむとか言ってる奴、他もきいてるのか?

415ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 17:15:34 ID:us7k9WQM
>>414
雨上がり
416ラジオネーム名無しさん:2006/03/11(土) 21:58:51 ID:us7k9WQM
1位:ナイナイ
2位:伊集院
3位:爆笑
4位:雨上がり
5位:アンタ
6位:くりぃむ
7位:レコメン
8位:極楽
9位:波田
10位:スピワ

とりあえず、10位まで付けてみた。
417ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 03:06:57 ID:3EgdkHxp
ラジオはダメだ、雑誌にみんな流れた

1位バカサイ
2位町内会
3位ナイナイ長文コーナー
4位伊集院

以下標準記録に達せず予選落ち
418ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 08:35:42 ID:Bsw6yGV9
ナイナイ、伊集院、爆笑、山達、
419ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:49 ID:6/XySPkj
談志の遺言2006
420ラジオネーム名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:31 ID:6nQtgh+/
レベルの高い番組など無い。
421ラジオネーム名無しさん:2006/03/14(火) 08:22:09 ID:5z9tWMJx
>>417
バカサイの1位はないだろw
上位がみんな小粒になった。
422ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:49:10 ID:xDoJWQLR
えんやこら
423ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 03:11:18 ID:8Q35IGSV
伊集院・爆笑も捨てがたいがやはりナイナイだろうね。
424ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 03:23:22 ID:z6cnTmjZ
一部の投稿者の間でバカサイが過大評価されている点について。
失礼だけどナイナイの方がはるかに採用されにくい。

バカサイとナイナイ両方に本気で投稿している人の採用実績を見たら分かる。
「ハートのQ(俺達のフィールド)」
バカサイ 現在1位
ナイナイANN 16位(短文ばかり)

ここから見て ナイナイANN>>>>>>>>>>>>>>バカサイ
425ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 03:33:36 ID:e/w6PLYW
掛け持ちしてる時点で本気投稿じゃないだろうに
しかも今回はナイナイよりバカサイに力を入れてる感じだし
426ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 03:48:41 ID:z6cnTmjZ
ナイナイ 1週間に25枚程度(1250円)
バカサイ 封書で1週間に10枚程度(80円)

これでバカサイの方が力入れてるって・・・ひょっとしたら425は
プロアマで滑った本多さんですかw
427ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 04:34:26 ID:e/w6PLYW
>>426
ずみむらさん、今夜もレコメンからJUNK2までお疲れ様
ぬるいラジオやぬるい雑誌で満足せずに、伊集院やバカサイに挑戦してね
428ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 09:24:02 ID:fxNFQoCn
もはやレベルの高いハガキ職人は絶滅しましたよ。う〜ん15年位前にはたまに見かけたけどね。
429ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 17:46:18 ID:Z7i6w8Md
レベルの高いハガキ職人と言えばナイナイの炎太は最強だったな。
430ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 19:43:16 ID:QPuelg02
どんぐり子
431ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 14:27:58 ID:q20GF00r
ダン・ロップ
432ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:50:17 ID:xn+EJ0ij
夏色の色鉛筆だな
433ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 13:54:32 ID:9O+3x86c
カーボーイ 藤田ハル、夏色の色鉛筆、人はいずれ死ぬ、さとうやすたか
      とらのこ、小坂を返せ、ヤツナミ
434ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:31 ID:lpY2vkDA
タキシードは風に舞う
435ラジオネーム名無しさん:2006/06/05(月) 20:27:29 ID:LPRIIRMc
宮川のパカパカ。
但し、「はがき職人」が出てくるのは、1%程度。
これが強烈に面白い。
残り99%はクソネタもいいところだ。
一体、どこが面白いのか・・・わからない。
436ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 03:47:31 ID:xGrzj7FL
ナイナイははがきのレベルは高いが、
正直話がつまらなすぎる。
だから、アンタッチャブル聴いてる。
437ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 05:50:57 ID:lRnTiCnq
おくだたい、松屋
438ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 16:21:14 ID:YtqMQ1QK
カーボ?イは。オングストローム、炭水化物、いなくなったか?
439ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 05:45:01 ID:k3MNy287
ずみむら大先生
440ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 05:59:52 ID:lCwMvewZ
包茎童貞ニート こいつウッゼ氏ね
441ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 16:50:43 ID:PH58pQpO
夏色の色鉛筆はテレビラジオ雑誌ネットとか
色んな媒体でそこそこやれるところが凄いと思う
442真綾さんの顔に精液を連射したい気持ち:2006/08/21(月) 20:48:07 ID:tzU472ZK
爆笑問題の番組で読まれる葉書すごい好きです。
443ラジオネーム名無しさん:2006/09/01(金) 22:30:07 ID:jD5MyVjt
国内最大のアダルトサイト一覧!
こやつのすごさはケタ違い!
http://light.kakiko.com/trans/atena.htm
444ラジオネーム名無しさん:2006/09/26(火) 21:45:13 ID:9CDt6Amr
今どき葉書なんてほとんどないだろ
445ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 13:55:20 ID:fpDOb4ni
ウンナンタイムに寄せられる葉書やメールが好きです。
446ラジオネーム名無しさん:2006/10/13(金) 16:12:36 ID:vo5Eqqze
生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線
447ラジオネーム名無しさん:2006/10/15(日) 20:14:16 ID:oQ8o5M+m
>>441
全部中途半端。シュール気取りでうざい
448ラジオネーム名無しさん:2006/10/16(月) 00:31:18 ID:bijziWGz
楽屋ニュース懐かしい
449ラジオネーム名無しさん:2006/10/17(火) 00:57:26 ID:OaZWs8E1
ここ最近のナイナイANNで急に台頭し始めた「世界の終わり」ってハガキ職人て
他のところでもやってたの?
450ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 16:22:15 ID:KZViJEVW
ダークタカスー
451ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 17:40:29 ID:neEKQM2i
ナイナイはハガキ職人でもってるようなもんだろ。
岡村のフリートークは酷いぞ。
ハガキのコーナー1時間のラジオでも全然問題ない
452ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 17:44:42 ID:FX9kQE0t
ナイナイより爆笑のほうがネタは面白いと感じ始めた
453ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 18:38:20 ID:3Yqtt9wL
土曜日午後3時からの宮川賢のPakaPaka。
素人からのバカ話しを電話・FAX・E-MAIL・葉書で募っているが、
実際には、番組担当の放送作家がネタを書いている。
これがつまんねぇモノばかり。
そのつまんねぇネタを一部の素人常連に電話で喋らせる…というヤラセ番組。
そのネタを送りつけて「こういうふうに喋れ」と調教する。
よって、募ったネタはすべてストックし、後々、自分達のネタに加工するらしい。
ひでえ番組。
もし、ハガキ職人がここにネタを送ったら、採用されずにすべて盗まれる

454ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 19:54:51 ID:63VKYSnl
上田時代の知ってる?24時は最高でした!
455ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 23:08:06 ID:f6Hq+sk8
良太石橋
456ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 13:22:35 ID:Zub2eZk1
ハガキ職人のブログに嫉妬丸出しで粘着してる奴 痛ス
457ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 06:37:39 ID:2Quo+c1a
放送室
458ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 07:49:46 ID:IeFl7VK+
イマヤスと相原玲のモザイクナイト
459ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 13:34:58 ID:GTF5M2Eu
最近はおくだたいも消えて、戦力ダウンは否めないがさすがに総合するとナイナイが1番!
460ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 14:34:22 ID:Kzvn6brl
くりぃむのガッテンはめちゃめちゃ笑うんだが
461ラジオネーム名無しさん:2006/12/05(火) 07:07:11 ID:v3/Ec5qf
ナイナイは本人たちの意欲が失われてるからネタの良さを台無しにしてる
伊集院やくりぃむはハガキのネタはそんなに上手くないけどパーソナリティの
エネルギーで笑わしてる
462 ◆fq0RnxwtTg :2006/12/25(月) 00:04:03 ID:TbnmebZR
 昔、「コサキン」に7枚ハガキ送って2枚読まれたなぁ。「ユリ・ゲラーが超能力でヘソを曲げた」というネタと、…あと一つは覚えてないや。
 僕は芸能ネタが苦手だから後が続かなかったよ。だから、主観的に敷居が高くて苦労するのは、やっぱり「コサキン」じゃないかな?
463ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 18:51:38 ID:rO2qpHQu
とりあえず、くりぃむのハガキ職人?はラジオでやったことをそのまんま
誰か芸能人に言わせてる形だからみんな似たようなやつばっかで工夫がない
と思うね
464ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:56 ID:gDXWvndZ
南に向いてる膣を開け〜
だろ
465ラジオネーム名無しさん:2007/02/14(水) 01:32:55 ID:azjx/AYp
爆笑問題かなあ
俺は10代だから、ナイナイ聞いててもあんまり芸能人ネタわからんし、フフフって程度だ。
泣ける絵本とかブブカくらいかな、声出して笑うのは。
下ネタは勢いだけで中身がなく、面白くないと思う。
爆笑はあるあるネタとかが多いから年齢関係なく笑えるんじゃないかな
466ラジオネーム名無しさん:2007/02/15(木) 08:34:54 ID:Vp4ZP6J5
東ヤンピースの職人は
史上最低レベル
467ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 04:41:30 ID:ygOeqetr
論外
468ラジオネーム名無しさん:2007/02/24(土) 05:03:49 ID:zVV4xJM8
あな肉とズミムラ辺りは色んな所出してるよな
469ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 04:25:09 ID:mfAEWaq5
>>106
禿同
470ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 09:30:34 ID:Q57dweCe
ナイナイは今はさほどレベル高くないだろ
2003年とかはかみがかってたけど今は何もかも糞

今は爆笑のはがきが一番レベル高い
471ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 11:09:22 ID:RX70S+13
おくだ、徳川、炎太、松原の頃は史上最強だったわ。
472ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 11:14:20 ID:D4z/ECTZ
>>471
近藤はスルーかよ
473ラジオネーム名無しさん:2007/03/01(木) 23:42:53 ID:KopZ+VMV
もはやレベルの高い番組など皆無。
474ラジオネーム名無しさん:2007/03/05(月) 20:54:23 ID:xQGK68mB

札幌市・アオミドロ

この名前だけで条件反射で笑える

475ラジオネーム名無しさん:2007/03/09(金) 06:26:14 ID:TCSXjTyK
今は港区
476ラジオネーム名無しさん:2007/03/11(日) 15:39:04 ID:sKGmyATc
1位 爆笑
2位 オリエンタルラジオ
3位 雨あがり
4位 超ももーい
477ラジオネーム名無しさん
ヤンピース