〜HBCラジオ Part2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
945ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 13:30:05 ID:Yw6/mkGX
「超人バルク」から職業を当てれる人なんて、この世に何人いるだろうか?
946ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 14:42:42 ID:ETZD/om7
「超人バルク」Sでも読まれてたよ
947ラジオネーム名無しさん:2006/06/23(金) 19:50:59 ID:jMRWRKzV
>>945
日高地方に住んでる人もしくは馬が好きな人なら一発でわかる
948ラジオネーム名無しさん:2006/06/25(日) 23:01:02 ID:cRMLCDs2
「超人バルク」でググッたら、ゲイビデオが出てきたww
949ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 01:31:43 ID:a5jl2D8b
>ttp://www.gundam-exhibition.jp/about/index2.html
やっぱり1/1コアファイターが正解のようだが
局内で誰か突っ込むガンオタは居ないのか?
950ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 12:29:31 ID:8qHQk5YJ
6/27の人生相談聞いてた人いたら 内容教えてーー。
最後のほうちょっとしか聞けなくて。。
どんな話だったのかと。。。。
951ラジオネーム名無しさん:2006/06/27(火) 20:10:17 ID:5BxKgwRP
人生相談スレで聴きなよ
952ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:52 ID:KBo3gutq
高橋直子って娘、声可愛いね
何歳かわかる人いる?
萌える声だ
953ラジオネーム名無しさん:2006/06/28(水) 23:17:58 ID:PPW5Qfbk
「さいとうこずえ」に「たかはしなおこ」…

知らないと一瞬びびるよな
954ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 00:04:58 ID:OLoKLkOc
>>952
32歳。
こないだペロッと生年月日を漏らしてた。
萌え声は同意。
955ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 07:14:01 ID:08HnZ3te
こずえ:36才
956ラジオネーム名無しさん:2006/06/29(木) 07:17:08 ID:S303MuBm
番組サイトで顔を見ようとか思うなよ。
本当にやめといたほうがいい、本当に。
957ラジオネーム名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:33 ID:t5PEq2tw
ちゃんと『1/1スケール コアファイター』になった
958ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 03:28:44 ID:jJUBdmFT
さっき極楽とんぼ聞いてたら、コアファイターって言ってたなw
きづいたねかな
959ラジオネーム名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:44 ID:KV6Dt9Uu
HBCは終焉
960ラジオネーム名無しさん:2006/07/04(火) 14:03:23 ID:39cQPabN
意外とガンダムに詳しい人がいてびっくり。
俺の友達もガンダムのDVDをほとんど買っていて俺に勧めてくる。
声優がかわったとかガンダムの歴史を延々と語りだして、あぁまたかと思う時がある。
961ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 02:20:53 ID:H6Pa6U9R
山崎英樹アナは復活したの?
しばらく土曜日の番組休んでたみたいだけど。
962ラジオネーム名無しさん :2006/07/05(水) 02:41:22 ID:y3wG4X7j
斉藤こずえさん。
あなたって本当にかわいいしやさしいしおおらかだし素敵だし大好きです。
一度新庄率いるファイターズをこずえさんと応援したいです。
そのくらいファンです。
これからも応援しています。  
963ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 15:24:59 ID:5wT6W+cf
東京シティーナイトはイラネ。
ジャンボがらみかなんかの大人の事情で場末のスナックみたい放送するのはイクナイ!
964ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 17:17:20 ID:5wT6W+cf
>>962
お前ファンじゃないだろ。
斉藤こず「ゑ」じゃ。本人もweのゑといっておる。
965ラジオネーム名無しさん:2006/07/05(水) 21:36:25 ID:UzYUt35P
ナイターの聴取率がトップになった(STVに勝った)、と番組内で発表がありました
966ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 03:46:19 ID:trMiH6M9
山崎復活?
967ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 07:45:35 ID:1lNDU598
日刊スポーツに載ってるんだが
HBCラジオの聴取率が2.0%で2位に躍進、トップのSTVとは0.4%の差しかなくなった
やはりナイター1位が大きいかな
968ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 12:00:20 ID:mfhAgL0S
>>967
それもあるかもしれないけど、STVははっきり言って微妙でしょ。
カーナビラジオと喜瀬さんの番組だったら断然カーナビの方が面白いし…
まあ俺だけかもしれないけど、喜瀬さんの番組は声が酷くて聞く気にならない。
969ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 21:56:17 ID:pAhOPZV6
斎藤こずゑさんが、
ナイター中継中、球場の実況席に話しかけるとき、
「お疲れ様でーす」

これ、気になるんだよね

いや、全然間違ってないと思うけど。


ラジオのオンエア中にしゃべるセリフじゃないと思うんだよ
970ラジオネーム名無しさん:2006/07/06(木) 22:07:44 ID:1lNDU598
どうでもいいが山田泰子のインタビューはひどすぎないか
971ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 13:09:33 ID:xavtbLgR
>>965
ファイターズDEナイトの時間帯もHBCの勝利
972ラジオネーム名無しさん:2006/07/07(金) 15:19:53 ID:i6f/wCif
>>970
ブサ女乙
973ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 01:06:32 ID:0ItIgw0I BE:98918339-
HBCとくとくメールより

       ■□ ラジオのお知らせ □■
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆ みなさん!聴いてくださってありがとうございます。
       HBC聴取率大躍進\(^^)/
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聴取率調査ってラジオの成績表のようなものなんです。
先日、発表された2006年夏の札幌地区聴取率調査で、HBCラジオは、好結果が続々判明しました。

○「ファイターズきくならHBCラジオ」が実証されました!平日のナイター中継「HBCスーパーベースボール〜ファイターズナイター」の聴取率が、他局のナイター中継を圧倒!!北海道で一番聴かれているナイター中継はHBCです。

○「カーナビラジオ午後一番!」聴取率トップ!!
今年でまる10年を迎えたHBCラジオの看板ワイド番組「カーナビラジオ午後一番!」が、聴取率トップを獲得!!名実ともに北海道ナンバーワンの平日午後ワイド番組となりました。

○「テレフォン人生相談」「大泉洋のサンサンサンデー」、ナイター後の「ファイターズ de ナイト!」、日曜日のデーゲーム中継「サンデーファイターズ」などHBCラジオの人気番組も聴取率トップを獲得!!
月〜金深夜1時〜3時の「JUNK」は、深夜放送の主役の座を確立しました。
974ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 08:06:00 ID:Tmxk92/a
これで弱点は平日早朝と土曜だけになったな
975ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 09:41:42 ID:47BB93G8
生島じゃなくて森本タケロウだったら聞きやすいんだけどなあ。
976ラジオネーム名無しさん:2006/07/08(土) 19:14:25 ID:tRvq3lQe
>>974
月〜木24時台も
977ラジオネーム名無しさん:2006/07/09(日) 19:48:53 ID:ow9w+OlU
なんだべー、そんなにおがって
978ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 15:58:59 ID:Cnhd4ROn
ラジ魂、CMでは大袈裟な事を言ってる割にはぜんぜん面白くない
タカトシやアップダウンを起用してよ、
CBCの東京スタジオ借りるとか手段はたくさんある
979ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 17:14:07 ID:CgFDXpLX
最近のHBCでは中々のヒットだと思うが>ラジ魂

ラジ魂〜しげる〜童話の花束〜シティーナイト、ってのが中々ツボにハマってる


ちなみにシティーナイトは旧イレブンコール時代の放送事故で好きになった
980ラジオネーム名無しさん:2006/07/10(月) 20:02:34 ID:FqEmpTbL
>>979
放送事故kwsk
981ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 12:56:08 ID:QHVV7B2A
ラジマガ復活してくれないかな〜
982ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 13:51:50 ID:1IIXnU90
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143986167/289というわけで

ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143986167/289
STVが全曜日・全時間22年連続首位
札幌地区ラジオ調査、HBC前回比上昇
983ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 13:54:50 ID:1IIXnU90
984ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 16:08:12 ID:ml/p3SeA
STVの首位なんてジジババばかりだから、営業的には厳しいだろう
985ラジオネーム名無しさん:2006/07/11(火) 16:19:52 ID:f+7s7zI1
>>984
でもそれはHBCも一緒だしなぁ…
ttp://www.air-g.co.jp/what/rating/index_set_p.asp
986ラジオネーム名無しさん:2006/07/12(水) 13:20:13 ID:lMaNjA8N
誰もHBCがSTVに全曜日で勝っただなんて書いてないのにな。

HBCが勝ったのは平日のナイター中継とその後のファイターズDEナイト。それにカーナビと人生相談、日曜の野球とサンサンサンデー。

全曜日の平均では0.4%差の2位、充分な大躍進ですし、特にナイター中継の逆転はSTV的に痛いんじゃ無いですか?
987ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 03:40:08 ID:k0BIxcOP
札幌地区でSと差が無いんだったら全道ではHBCのほうが人気があるんだろうね
988ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 04:02:47 ID:/7PnEwBm
正直人気とかどうでもいい
989ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 12:25:35 ID:hP5wUcnU
などと尻に火がついたSTVのファンが申しております
990ラジオネーム名無しさん:2006/07/13(木) 16:04:04 ID:vdR3U8Vf
ガソリンスタンドのラジオHBCかかってるの多いな。
10年前はほとんどSだったのに。
991ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 01:23:22 ID:3yTklV8i
>>976
つTBSから宮川さんネット
992ラジオネーム名無しさん :2006/07/14(金) 01:45:44 ID:arYPxReb
ラジ魂大泉洋と鈴井貴之がやると面白いかも。と、想像してみる。
 
993ラジオネーム名無しさん:2006/07/14(金) 22:07:44 ID:QN66Bx23
道の向こうに戻れない夏がある
毒雑からきました〜^^ノシ
994ラジオネーム名無しさん
次です

〜HBCラジオ Part3〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1152903891/l50