コミュニティFMって−8−

このエントリーをはてなブックマークに追加
398373
「今は」経営者ではない・・・という限定でのお話。
1年後には、経営者として社内で内定しているので、
結論としては脳内ではないし、ヒッキーでもない。
当初経営者になるつもりは無かったが、やるべき事をしているうちに、
結果がでてしまったので・・・

詳しくは、局が特定されるので言えないが、
行政からの援助が殆ど無くとも、少なくとも黒字局で、
地元県域局も対抗してくるほど、スポンサー料、数字ともに、
それなりに成果を挙げた上で述べている。
現実味の無いことを言っているつもりはない。

まぁ、ココで、こんな事を書くと、
「アンタみたいな奴が経営する局なんて、ろくな局にならんな・・・」位の
事は書き込まれるだろうが、少なくとも、ここで書き込んでいる
脳内であ〜すればいいのに!とか、ただ思っているだけの側にいるだけの方が
それこそ単なるヒッキー。実際に経営する側にまわれる位の能力を持ってから、
非難の声を浴びせて欲しいな。