★ ☆ コサキン DE ワァオ ! 16 ☆ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[email protected]

TBSラジオで水曜日の深夜 【 木曜日の午前1時 】 放送してます。

◆ 番組 ホームページ http://www.tbs.co.jp/radio/format/kosakin.html
◆ Junk ホームページ http://www.tbs.co.jp/radio/junk/
◆ WEBラジオ http://www.tbs.co.jp/954/index-j.html
◆ TBSラジオ ホームページ http://www.tbs.co.jp/radio/
◆ TBSラジオ タイムテーブル http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/
◆ 浅井企画 ホームページ http://www.asaikikaku.co.jp/

◆ 過去スレ >>2
2ラジオネーム名無しさん:04/06/02 11:42 ID:PyvUqi7t
3ラジオネーム名無しさん:04/06/02 12:07 ID:9bQf0lsQ
今日ヤング部誰かな
4ラジオネーム名無しさん:04/06/02 13:03 ID:Yx9NxsB/
コサキンヤング部で一番不要なのは?というアンケートです。

ttp://bbs.35hr.com/dvote/vote.cgi?id=kosa01

まぁ「全部」かもしれませんが。
5ラジオネーム名無しさん:04/06/02 17:05 ID:BOn5ktKw
1.http://shopping.yahoo.co.jp/ を開く(他でも可)
2.下の一行を「アドレス」欄に貼り付ける
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/<[Aa](.*?)>/g,'<a$1>楠野');focus();
3.Enterを押す。
4.ウマー
6ラジオネーム名無しさん:04/06/02 17:27 ID:yMQ/+w5h
アドレス欄に貼りつけるって、こういう事か?
http://shopping.yahoo.co.jp/JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/<[Aa](.*?)>/g,'<a$1>楠野');focus();
7ラジオネーム名無しさん:04/06/02 17:29 ID:yMQ/+w5h
HTTP 404 - ファイル未検出
8ラジオネーム名無しさん:04/06/02 18:00 ID:z9vxlalc
>6
なぜわざわざ>5と違うことをする?
後ろにくっつけるのじゃなくて、丸ごと張り付けりゃいいのさ。
9ラジオネーム名無しさん:04/06/02 18:00 ID:z9vxlalc
つか別にたいしたもん見れないぞ。
10ラジオネーム名無しさん:04/06/02 18:06 ID:IEdACgug
いや、かなりワロタよ。
11ラジオネーム名無しさん:04/06/02 21:07 ID:XLMRGYOv
水野晴郎とハルヲフォン
12ラジオネーム名無しさん:04/06/02 21:46 ID:qGYJYSn8
ぼんあげ
13ラジオネーム名無しさん:04/06/03 00:53 ID:4tsEB1Vz
新スレおめでとーございまーす
14ラジオネーム名無しさん:04/06/03 01:05 ID:Dskw+5bA
15名無し募集中。。。:04/06/03 02:24 ID:n7KNPTS9
先週のコサキン、いつもここからが出てたやつのテープか、MD持ってる人います?
聞き逃したので譲ってくれる方いますか?送料と記録メディア代ははらいます。
私、過去2年間の放送のMDもってます。交換でもいいです。
連絡ください。
16ラジオネーム名無しさん:04/06/03 03:28 ID:1j5FXUSH
今週のネタ前に放送したのと同じのがあったね。北斗の拳がどうたらってやつ。
同じ奴が書いたのかは忘れたけど、こういうのってありなのか?
17ラジオネーム名無しさん:04/06/03 16:16 ID:YuGms3ZV
畑野浩子結婚しましたね、芸能活動やめてたの今日知ったよ
18ラジオネーム名無しさん:04/06/03 16:20 ID:LCIWRWkT
>>17
芸能活動やめてたというより干されて引退に追い込まれたのが正しい。

きのうのトリビアで手の甲の上に足を乗せて歩くなんていうネタがあったが
あれがありなら鼻もぎりの術も忍法に認めてもいいような気がする。
19ラジオネーム名無しさん:04/06/03 17:02 ID:GKoiqjKI
最近の放送ならnyで流れてるじゃん。
古いのもちょろっと流れてるし。
つか誰かルー&ラッキィをnyで流してくれ。
マジ頼む。
20ラジオネーム名無しさん:04/06/03 18:31 ID:8Bkw1Rga
ちょっとお聞きしたいんですが、一昨年あたり高田順次がゲストに来た放送の日時覚えてる方居ませんか?
正確な日時でなくても、何月か分かればありがたいんですが。
2120:04/06/03 18:35 ID:8Bkw1Rga
高田 純次の間違え&解決しました、すいません。
22ラジオネーム名無しさん:04/06/03 18:45 ID:WKSf1Tem
>4
やはりRマニアがダントツ不人気なんですねぇ。
ずんに1票も入っていませんが、「一番不要」という
聞き方ですかね。それとも意外に支持されているのかな?
23ラジオネーム名無しさん:04/06/03 19:11 ID:/aR/lAOw
コサキン〜辞典復活して欲しいなあ。
勢いがあって爆笑出来るコーナーだったよ。
時事ネタも盛り込みやすいし。
24ラジオネーム名無しさん:04/06/03 20:33 ID:IICzUK5A
最近CD大作戦がマンネリ化している感じです。
昨日の放送でも、テーマに関係なく菊地の
「レトイトビー」で受けてるだけだし、有周ネタも
単に有周のセリフが面白いだけ。

ナベジュンさんの堀越のりポーカーとかは
結構斬新でしたけど、パクリネタが採用されて
たのはなんかなーって感じです。
25ラジオネーム名無しさん:04/06/03 21:43 ID:QJSBlik8
意味ねぇベスト3
意味ねぇタクシーの運転手と客の会話
意味ねぇ人間違い
CD大作戦
フリートーク
ライルのつぶやき
お葉書列島(週代わり)

この構成でいいよ
26ラジオネーム名無しさん:04/06/03 21:57 ID:50RjU9Ks
ハガキのコーナーは普通の感想話・・・・・
知ってれホンは普通のクイズ・・・・


俺の知ってたコサキンは「意味ねえ、くっだらねえ、バッカでぇ〜」な
番組だったはずなんだけどなあ。
27ラジオネーム名無しさん:04/06/04 00:54 ID:OV0tSeKc
>>26
最近のファンサイト見てるとリスナーサイドが「コサキン的な『意味ねえ、くっだらねえ、バッカでぇ〜』」
を理解してるかどうか疑問に思うことあるな

かといって書き込んでる本人でさえ「意味ねえ、くっだらねえ、バッカでぇ〜」を理解してるかどうかも疑問に持ったりして
28ラジオネーム名無しさん:04/06/04 01:11 ID:G9VgZUWc
>>15
持ってて、タダであげても全然いいんですけど、そこまでの内容かと…。
聞き所は、菊地が関根のことを好きってところぐらいで…。
29ラジオネーム名無しさん:04/06/04 06:00 ID:uLKRK8/5
ゴム草履の時代が名塚C
カンバーク   カモーン!щ(゚Д゚щ)
30ラジオネーム名無しさん:04/06/04 11:14 ID:peu7UuJG
>>26
ハガキコーナーも普通・・・
嘘番組の感想を混ぜるのがむしろ普通だったのに
今はそれも無いの?
31ラジオネーム名無しさん:04/06/04 11:21 ID:s9Q0GGY8
>30
今週の放送の中では三上さんのは面白かったです。
半分本当なのに、半分は完全なウソ情報でした。
32ラジオネーム名無しさん:04/06/04 16:17 ID:jFMqYWkT
斎藤清六をプッシュしてる意図がわからん
33ラジオネーム名無しさん:04/06/04 16:22 ID:/78AawAi
斎藤清六本人はよく知らんが、コントに登場する斎藤清六風の
キャラは好きだけどな。

>30
DVD予約しましたーってハガキとか何のひねりもない
いわゆるフツオタだったもんなー
34ラジオネーム名無しさん:04/06/04 17:44 ID:vBf7qBEW
欽グルス時代、ムックンは清六さんのおもりをしていて
かなり疲れたらしい
35ラジオネーム名無しさん:04/06/05 00:10 ID:jYgb+44Y
モレ
36ラジオネーム名無しさん:04/06/05 00:31 ID:7TWe8wX5
大将曰く、天然には勝てない、らしい
37ラジオネーム名無しさん:04/06/05 01:10 ID:ZWt4qFzx
マリア四郎
38ラジオネーム名無しさん:04/06/05 06:00 ID:UwhwZYM9
斉藤清六って、知的障害者なのか?
39ラジオネーム名無しさん:04/06/05 07:13 ID:UqR3s1+A
>>38
NO
だから、よけいに手に負えない
40ラジオネーム名無しさん:04/06/05 07:33 ID:KTymzf4r
昨日裏関根TVの後番組見たけど、あれ確かに不快だった。
乙葉以外の二人が、もう画面に映っているだけで気分が
悪くなる。あれじゃあラビーが毒づくのも無理ないわ。
41ラジオネーム名無しさん:04/06/05 08:01 ID:cFCR7Esu
>>40
ホームページにある出演者紹介見てきた。
中村うさぎはどんなのか知ってたけど、岩井ってのも相当アク強そうだな。
ちょっとあれは見る気にならないな・・・。
42ラジオネーム名無しさん:04/06/05 15:03 ID:TbP9yMR2
清六さんって結構小金持ちなんだってね。
親が亡くなった時も、これと言った遺産相続でのゴタゴタも無く、
親が残した土地を貸してるだけでも結構な収入があるとか。
その上米屋もそれなりに儲かっているので芸能活動は趣味程度で充分
なんだとか。
・・・・と、高田文夫のラジオで聴いた。
43ラジオネーム名無しさん:04/06/05 15:04 ID:WBbYWLEz
2、3月からなんとなく聞かなくなったんですが(悪い方向でマンネリ化しつつあったので)
その時期以降の出来事で知っておいた方がいいことってありますか?
44ラジオネーム名無しさん:04/06/05 15:13 ID:2sxCrpeT
>>43
有川氏が久しぶりにゴーゴー遊園地ツアーをやった。(DVDにもなるとか)
あとヤンサンのグラビアコーナーが消滅した。とりあえずこれくらいかな。
45ラジオネーム名無しさん:04/06/05 17:07 ID:sdOTTLky
セイロクさんは、自分でがつがつしない性格って言ってた。
そこそこ食えてりゃいいと。だからあんなキャラなんだよね。
高田さんは、日芸の後輩なんだよね。
46ラジオネーム名無しさん:04/06/05 23:36 ID:c2Sb3Hod
有周のDVD予約しに行ったら「絶叫君の絶頂」を思い出して笑いをこらえるのに大変でした。
47ラジオネーム名無しさん:04/06/06 00:00 ID:AlSFWt5a
ラビーの「クドい!」はチケット完売するのに、ムックンの「おすまし」は何故完売しない?
去年も始まるまで、チケの宣伝してたな。
48ラジオネーム名無しさん:04/06/06 00:12 ID:ed+GxZdN
>>47
内容もさることながら
キャイ〜ンファンもかなり買ってるからじゃないかな。
しかし出演者増えたな・・・。
49ラジオネーム名無しさん:04/06/06 01:00 ID:H/j+sdtF
>>47
出演者の違いもあるらしい。おすましは小堺、松尾、酒井の三人。クドイは・・・
50ラジオネーム名無しさん:04/06/06 01:35 ID:ePqpXvyN
今年になって全然聞いてなかったんだけど、遊園地ツアーやったんだ・・・
残念、聞きたかったなー。

相変わらずヤング部とクイズはやってんのね(w
51ラジオネーム名無しさん:04/06/06 15:20 ID:FtsoyB7c
急に思い出したけど、「森の子リスのミーコの大冒険」ってやつ
おもしろかったな。
52ラジオネーム名無しさん:04/06/06 19:57 ID:51oUAq30
「の」が多いでつ。
53ラジオネーム名無しさん:04/06/06 20:33 ID:4+2jNfgo
>51
ラビーが笑っちゃって読めなかったやつだよね。
たしか1年後くらいに続編があったな。
54ラジオネーム名無しさん:04/06/06 21:06 ID:NfCtUO1q
たしか環境問題についてのネタだったような?
55ラジオネーム名無しさん:04/06/06 22:09 ID:Iclxie7X
ゴルフ場建設の為、立ち退き料をミーコが貰うという非常に現実的で夢の無い話でした。
56ラジオネーム名無しさん:04/06/06 22:18 ID:WxQIXbLe
童話作家を目指すコンビニバイトのおっさんの話だろ
57ラジオネーム名無しさん:04/06/06 22:35 ID:4ObhxxOY
童話作家っていうと昔メチャメチャ笑ったコント思い出した。

ラビーこと関根グリムが出版社に自作の童話持ち込むんだけど、それが
宇野鴻一郎風の文体でたくましい兄弟の愛情を描いた「エンゼルとグレート」、
動物の泣き声しか書かれてない「ブレーメンの音楽隊」、
最後の「不思議の国のシンデレラ赤ずきん姫」に至っては、いきなり大藪春彦調で
「赤ずきん姫に三頭のジャーマンドーベルマンが襲い掛かった。
 夜の森に女の絶叫が響き渡る。それを聞きつけた庸介は
 素早くガンホルダーからベレッタを……」
58ラジオネーム名無しさん:04/06/07 00:19 ID:a320dBEZ
ベレッタってうるさい名前だよね
59ラジオネーム名無しさん:04/06/07 01:27 ID:SIl53qsr
俺は薬丸隊で死ぬほど笑ったのを今でも覚えている。
水野晴郎と薬丸裕英とジャッキー・チェンの3人組が加藤剛型のプリンを作るというネタ。
60ラジオネーム名無しさん:04/06/07 01:33 ID:BtM/+ddN
織田裕二が歌う『色黒パラダイス』
♪松崎しげるの色黒はァ〜 品が無いィ〜
61ラジオネーム名無しさん:04/06/07 02:52 ID:M6nNmL7z
舘川のコントには時々銃ネタが出てくる
多分ヲタかも
62ラジオネーム名無しさん:04/06/07 17:52 ID:6k1ryWBV
>43
青いな、コサキンは、数年聞かなくても
また戻ってこれる。若いうちは、それが物足りないが、
年取ると、ホッとさせてくれる。
63ラジオネーム名無しさん:04/06/07 20:25 ID:rGcoJO95
清水ミチ子さんの番組にラビ−が出てましたが,
さすがミッちゃんはコサキンのテイストを理解していて
安心して聴いていられたね。
ニッポン放送から「32歳のお母さんと09歳の息子、・・・・でおににに、と」
というフレーズが出るとはね(w
64ラジオネーム名無しさn:04/06/07 21:51 ID:G4romN3y
エネルギー森のTシャツ画像見たが
確かにひどいな…
65ラジオネーム名無しさん:04/06/07 22:10 ID:KvJeekZo
>>64
俺も今見てきた
ある意味、すげえ
66ラジオネーム名無しさん:04/06/07 22:46 ID:jBYCO+nZ
窪塚に「ジョニ−大倉2世」という称号を与えよう。
67ラジオネーム名無しさん:04/06/07 23:22 ID:HOtigXj8
テーマ曲はバンヘイレンの「JUNP」。窪塚ネタは今は没になるのかな?
68ラジオネーム名無しさん:04/06/08 00:26 ID:2152qXOr
すんません。アマゾンで予約したひといます?>DVD
どうやって予約すればいいのでせう?

69ラジオネーム名無しさん:04/06/08 02:16 ID:EaKQJTh2
漏れも少し聴いてなかったけど、ヤンサングラビアなくなったんだね。
これは良かった。
ヤングはともかくクイズ、これも消してくんないかなぁ… 
何のために存在するコーナーなんだよ
70ラジオネーム名無しさん:04/06/08 04:32 ID:effrTiDk
オパ関根自体は個人的には好きだったんだけどな
突然オネエ言葉になったり
やっつけになったりぶっきらぼうになったり
71ラジオネーム名無しさん:04/06/08 10:26 ID:CAclFQab
結局「有川くんの絶叫」のDVDってamazonで買えないのかな。
72ラジオネーム名無しさん:04/06/08 12:50 ID:RqXHB3s6
ヤンサンは明らかに興味のない奴(ハロプロ系)とか嫌いなタイプ(綾○はるか)を
無理やり誉めてたのが痛々しかったのは俺だけ?
73ラジオネーム名無しさん:04/06/08 12:51 ID:RqXHB3s6
痛々しかった→痛々しいと思った
74ラジオネーム名無しさん:04/06/08 12:55 ID:1vUNy1KO
ラビーはちょっとかわいそうだったねー。
俺がヤンサンのグラビア見ても、何でこんなのが
出てんだ?って思うこと結構あるしな。
ムックンは佐藤寛子が出てればOKだったみたいだけどw

ところで明日のいいとものゲストは曙ですよ。
75ラジオネーム名無しさん:04/06/08 13:22 ID:RhhrnFFJ
ムックンは幸薄そうな顔立ちの巨(美)乳が大好きだからね

ラビーは健康的でポッテリ唇の巨(美)乳が大好きだし

有周や鶴間さんたちのグラビアアイドルの好みってどんなんだろ
76ラジオネーム名無しさん:04/06/08 13:41 ID:P8kmuB3i
>>70
俺も好きだった。ば〜か度が何気に高かった。
ただ、ヤンサンのグラビアを手にとって見たことは一度も無いけどw
77ラジオネーム名無しさん:04/06/08 14:01 ID:1pF1Zqtd
昔コント前にやっていた有周のグラビア批評はよかったなー。
ラビーが書いてたんだっけ?
(舘川君が書いてるってネタもあったけどw)

言葉の選び方が最高だったな。

本上まなみ、極上の色香と銘打っておいて、
フツーーーー。記念写真!!

とか

黒沢愛君、おもいきりよいのー
学級委員と名付けたいねぇ、そのオパさんには。

とか色々面白かった。
78ラジオネーム名無しさん:04/06/08 14:14 ID:JGnzpOMl
今更ながら、
先々週のおはがき列島の
朝丘雪路&宇津井建ネタ聞いて泣いた(w

宇津井鉱脈は
すっかり掘り尽くしたと思ったんだけどなぁ
探せば出てくるもんだね

もっとネタコーナーが増えればいいのにな・・・
人間違い絶叫とか、
コーナー無いけど勝手に「係」作って送ってみるか
79ラジオネーム名無しさん:04/06/08 15:03 ID:EyKfoWDs
前にどっかのファンサイトで読んだんだけどさ、mountain book リンダさんの毒ヌード
について某芸能人が謝罪会見した辺りからラビーもあまり強いことを言わなくなったって
書いてあった。やっぱり長いことやってると締め付けもきつくなってくるのかな。

あと何週か前に宮川賢のXラジでお塩特集やった時に宮川が「こういうのは鶴間さんが
やりそうなネタだな」みたいなことを言ってたの覚えてる人いない?ラジオが長い人の鶴間さんの
イメージってそんな感じなんだな、ってちょっと良いと思った。
同時に今じゃあの人もすっかり牙抜かれちゃってるけどね、って思ったけど。
80ラジオネーム名無しさん:04/06/08 15:35 ID:JGnzpOMl
>>79
北野誠だっけ・・・・・
今思い返すと彼はそれほど間違ってなかったような気もゴニョゴニョ・・・・


「俺が鶴間さんだったらコサキンでお塩発言コーナー作るよ」って言ってたっけ。
きっとラビーに「うっるっせぇぇー言い回し!」とか言われたんだろうな
81ラジオネーム名無しさん:04/06/08 17:53 ID:G+TcHDB2
そういえばコサキンてお塩ネタ無いね。
本気で嫌われててネタにすらされないとか?
ヤンサンのグラビアコーナーは俺もまあまあ好きだったんだけどな。
たいてい知らないっつかー仲根かすみ以外知らないアイドルだから
ネットで検索してこの子かーとか思ったりしてそれなりに楽しめたんだけど。
そんな悪いコーナーじゃないと思ったけど、
批判してた人ってヤンサンアンチみたいなものか?
82ラジオネーム名無しさん:04/06/08 17:59 ID:aezTGxu6
すいません。お塩って何なんですか?
83ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:01 ID:H43AioOC
>81
やっぱハガキコーナーが聞きたいんだろうね。
批判されてるのは、全てハガキコーナーの時間を減らしてるコーナーだから。
クイズ、ヤング部、グラビア・・・
今週のテレビってのはどうなの?先週の名倉の話は
面白かったけどw

私としては、オハガキ列島が一番好きなので、2時半くらいから延々
やってほしい
84ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:05 ID:RhhrnFFJ
>>82
押尾学
あとはぐぐれ
85ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:06 ID:G+TcHDB2
>>82
押尾学
86ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:23 ID:G+TcHDB2
今週のテレビとかは面白いんじゃないの?
ラビーがどんなテレビ見てるかとか分かるし。
まあラビーに好き勝手にしゃべらしとけばたいてい面白いよ。
87ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:54 ID:effrTiDk
昔は30分ぐらい時間取ってたころもあったね<おはがき列島
最近は多くて15分か。馬鹿ネタにスパートかかってきて
イイヨイイヨーってところで時間切れになっちゃうんだよね。
88ラジオネーム名無しさん:04/06/08 18:58 ID:ZYltm64k
ヤング部はおはがき列島直前なだけに許し難い。
せめてネタですべったらとっとと帰ってくれ。
先週のクイズとかホントくだらねー。
ネタもつまらんし、トークもダメってのはどういう芸人なんだ?
89ラジオネーム名無しさん:04/06/08 19:00 ID:effrTiDk
お塩なら土下座をネタに絡むといけそう
船戸順あたりと土下座対決とか
90ラジオネーム名無しさん:04/06/08 19:05 ID:L0W0vzWW
ヤング部潰して昔やった意味ねえコサキン用語とか何ヶ月か連続して続くネタをやればいい。
用語集なんか最初のほうのはがきはまじめなんだけど後のほうは全部本当に意味ねぇ
(今モレっを持ってないから分からんが”揺れ乳首カーニバル”なんていうネタとか)

>>88
あの人たちは素人です。
91ラジオネーム名無しさん:04/06/08 19:41 ID:VZKw5GZo
>>80
山本リンダは、創価学会の池田大作名誉会長の愛人だからな
謝罪記者会見をしなければ、北野誠はマジで生命の危険があったんだろう

>>81
押尾は、一度だけネタにされたことがある
コント劇場のコーナーで
「おや、村上里佳子がまた何か生意気なことを言いましたか?」
「え、違う?旦那のほうですか?」
「最近は、押尾学あたりも・・・」
92ラジオネーム名無しさん:04/06/08 20:04 ID:Elrlj849
ていうか、最近あんまりテレビや漫画とかみて無いんじゃないの?
忙しいからか、興味ないのかわかんないけど新しい(コサキン的な)人を発掘しなくなってきた気がする。
93ラジオネーム名無しさん:04/06/08 20:06 ID:f11H7CM9
ヤング部は有名リスナーにでもネタ書いてもらった方がいいのでは?
94ラジオネーム名無しさん:04/06/08 22:20 ID:JiuLhS5J
ヤング部は最近質が低下しているお葉書列島を面白く感じさせる為のコーナー
だったりしてね。
95ラジオネーム名無しさん:04/06/08 22:25 ID:vdyHfyhg
>>78
私も朝丘雪路のバーバパパ乳ネタは久々に爆笑しました。
子ども相手の仕事しているので、時々バーバパパのビデオを
見せたりするんだけど、あれ以来笑いをこらえるのに大変!
96ラジオネーム名無しさん:04/06/08 23:02 ID:bHv92yy9
そういえば用語辞典をやめたから本も出しにくい状況だよね。
だからDVDなのか…
97ラジオネーム名無しさん:04/06/08 23:10 ID:i5co08zF
本の編集めんどくさくなったんじゃないの?
DVDだと単価も高く設定できるしさー
98ラジオネーム名無しさん:04/06/08 23:46 ID:I+Z8lPJS
昔のネタをそのままパクるリスナーもいるね。
99ラジオネーム名無しさん:04/06/09 00:08 ID:s2+KlG2j
98>例えば?
100ラジオネーム名無しさん:04/06/09 00:11 ID:ncTrT7qC
ラビーが何か比較する例えで「押尾学の歌よりも?」って発言があった。ムッくんは「さあ・・・」みたいな反応だったw
101ラジオネーム名無しさん:04/06/09 00:34 ID:Q7a/P8Ej
K・Sジャネーノ?
102ラジオネーム名無しさん:04/06/09 04:15 ID:rAXw0kO2
再来週の「月曜ミステリー劇場」に清六さん出るー!!!
103ラジオネーム名無しさん:04/06/09 13:27 ID:j2Wl1kZK
>>93
肝心の演者がね…
ヤング部はカタコト双子と肋骨あたりを入れ替えて欲しい
104ラジオネーム名無しさん:04/06/09 13:32 ID:3/uDIS8I
>103
浮世絵師だね。

じゃあ

Rマニア⇔浮世絵師
エネルギー⇔有川&舘川

でどうですか?
105ラジオネーム名無しさん:04/06/09 13:38 ID:CCtcAFmn
>>103-104
浮世絵師って面白いの?評判いいけど
俺はかみ合わないキャッチボールこと有川&館川のほうが見たいw

それにしてもずんイラネって言う声が少ないな。なんで?
飯尾の落ちのあれもロッコツの奇声と同じような気がするんですが。
106ラジオネーム名無しさん:04/06/09 16:13 ID:upI5XpnI
>>105
絶〜〜〜対つまらないと思う。簡単に言うと宿輪二つセットと言う
感じ。喋り方が変なだけで面白いことを考え付くわけじゃない。

2年位前に双子とロッコツでMXでやってた番組を見た事ある人いない
かなー。あれを見た限りでは上の感想で正しいと思うよ。時間と新しく
加わった人の能力が絶大なら違うかも知れんが。
107ラジオネーム名無しさん:04/06/09 16:16 ID:XXaOIN5a
>106
そうなんだ・・・頼むよ、浅井企画さん
108ラジオネーム名無しさん:04/06/09 18:25 ID:F6dZ5Rd2
肋骨が面白いと思って生きていたのに
どうりで周りに進めても反応が鈍いわけだorz
浮世絵も同じく
109ラジオネーム名無しさん:04/06/09 22:40 ID:NGWqsBd8
コサキンとしてはなんとかこの若手芸人が売れて欲しいと思ってるんだろね。
けど、キャィ〜ンのような奇跡は2回と起こらないもんさ。
110ラジオネーム名無しさん:04/06/09 22:53 ID:15D5Kkvn
>>105
ずんイラネ派だよ。というか、飯尾がイラネ。
なんで飯尾だけをここまで押すか理解できない。
あの言い方だけの落ちを使えば、喜ばれると考えるせこさが、どうも。
おかきの時も、「行けばみんなハンコ押してくれる」と言う、
せこい計算が許せなかった。
エネルギーの方がネタで何とかしようという姿勢は伝わってくる。
111ラジオネーム名無しさん:04/06/09 23:15 ID:Mc6k9hfG
飯尾ちゃんの妙な言い回し、あるライブでネタのオチで使ってないのを見たことあります
その時は若い女性層が多かったよ。
そんな言い回しを使わないでもずんは面白いんだけどなあ……

実は客層によってオチや言い回しを替えてるのかな?

ポンコツの二人は始めから終わりまであの声の調子なので聴いててシンドイです
112ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:21 ID:PTbszLQn
>>109
キャイーンはもっと条件の悪いとこからやってたよ。
確かアドレナリン・全国放送部分の、コーナーとコーナーのつなぎ(CM部分?)で
コントみたいなネタ(?)をやってたのが最初で、(これもはっきり言ってあまり面白くはなかった)
その後はウドが東京ローカル部分でゲーセンの入り中→2人で東京ローカル部分で1コーナー と昇格していったはず
>>111
とすると、誰かが「ラジオなんだから(ry」という理由から、
飯尾にわざと余計な一言つけさせている可能性もあるというわけか
漏れもあの余計な言い回しは要らないと思う。
というかむしろオチをつまらなくさせてるので逆効果の希ガス。

肋骨がネタ見せ以前のレベルで、番組として論外なのはムックン同
113ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:30 ID:L8s2KCNE
キャイーンがラジオで面白かったことなんてないでしょ。
正直テレビにどんどん出始めた頃とか「なんで?」って
思ってた。
114ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:31 ID:DmunyT0P
>112
Rまにあはネタの内容もひどいが、ボケの奴の
知的障害者みたいなしゃべり方が嫌だな。
115ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:39 ID:FATlcHsa
>>112
ウドの渋谷のゲーセンコーナーの方が先だろ。
その頃は確か天野の存在も明らかにされてなかったし。
つなぎのコント、最初の頃は喋りが淡々としててつまらなかったけど
段々ネタ自体は面白くなっていったと俺は思っているのだが・・・。
つなぎコントは確かオカキもやってたよな。アレは全然。
116ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:42 ID:PS+UXmCN
>>114
MXTVの番宣のRと変な双子の番組なんてもっとすごかった(ry
117ラジオネーム名無しさん:04/06/10 00:54 ID:Q4lAp1qh
去年のカンコンキンでRまにあのネタが終わったあと、あまりのヒドい終わり方に
会場からは拍手はおろか「エ〜?」という声が響きわたった。「ヒッデ〜・・・」
という声も。
俺も友人達も唖然としていた。

カンコンキンという晴れ舞台であれほどヒドいネタを披露するとはRは観客を
ナメてるね。
118ラジオネーム名無しさん:04/06/10 01:10 ID:jYEzEG/+
>>117
Rが客をバカにしてるのはオンバトでの落選コメントでも明確でした。

普通、こんな時「次回また頑張ります」とか「力不足ですみません」とか
「悔しいなあ、もっといい点取れるようにします」と言った好感持てるコメントをいうグループが多い中、
流石頭ポンコツ、Rは「コノヤロー!ふざけんな」と、うろ覚えではありますが、
自分たちが人気ヒールとでも思ったのか、勘違い甚だしいコメントを残していたのが印象にありました。

そんな事だから視聴者やリスナーから不評を買うのだよ
119ラジオネーム名無しさん:04/06/10 01:19 ID:jYEzEG/+
しまった!放送中なのに本スレに書き込んでしまった!!
お詫びとして↓

【954kHz】TBSラジオ382
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1086748223/
実況はこっちで。
120106:04/06/10 01:31 ID:2UjVnBPn
>>116
あ、見てた人がいたw。ほんとあの番組ひどかったよね。番宣だったね。電リクBBとごっちゃに
なってたわ。初期には堀越のりも出てなかったっけ?あとコギャル崩れみたいな双子も。

ロッコツは少なくともあの時から全然面白くなってない。むしろ不愉快さは増しただけだと思う。
双子(ホライゾン)もたかが一人加わったくらいで劇的に変化出来るとは思えない。
昔のことは知らないんだけど、Laおかきの頃はみんな厳しかったんじゃないの?コサキンも
リスナーもスタッフも。今はコサキンはあの調子だし、スタッフも発言しないし、リスナーの声は
紹介する場すら設けられてないもんねw。

発表の場に出して「育てる」と言うスタンスではなく「売りつける」つもりなんだろうね。
121ラジオネーム名無しさん:04/06/10 02:26 ID:PS+UXmCN
>>120
チョイ前に既出だったのかorz
双子の女はジェミニだった
テレバイダー鈴木タイムラーの金剛地プロデューでCDだしてた

MXはすげえ初期の坂本ちゃんだしてたので有名よって浅い企画が噛んでたと思われ
通好み地方局だった(テレバイダ、番宣、若手芸人青田刈り)

この辺でオイトマ
122ラジオネーム名無しさん:04/06/10 03:17 ID:FMwF/i4C
グラビアコーナーはコーナー化&ヤンサンオンリー&有川を排除したからいけなかったんだよ。
コーナー化以前はいろいろな雑誌のグラビアをみんなで生き生きを語ってて面白かったし。
ヤンサンって正直発行部数は少ないんじゃないの?面白くないし。
あとコント前の有川&舘川のかけあい復活。クイズもリスナーの掛け合いレベルが下がったのはこんなコーナーばっかり
だからかな?舘川好きの桜井君なんか爆笑だったんだけどね。
123ラジオネーム名無しさん:04/06/10 03:32 ID:FMwF/i4C
肋骨も電波の頃は以外と好意的に見てたし、ヤング部始まった当初は「浅井企画なんだ」とか「ようやく再浮上かな」と見てたけど
まったく成長しないどころか退化&悪マンネリのデフレスパイラルで聞くに堪えない。宿輪もあの調子はずれの声が
面白いと思ってるようだし、軌道修正する筈の相方があのやる気の無さ&トークの下手さ(宿輪はそれ以外の点についても全て論外)
勘違い芸人にありがちな「俺らが面白いからお前ら客も面白いだろ?俺らの感性をキャッチしろ」って態度も売れてないのに気に食わない。
電波で世に出ても名前すら覚えて貰ってないのに宿輪は改名するし、悪いけどもう消えて結構です。
追伸:芸能界のヒール的芸人は往々にしてまずは普通かそれ以外のキャラで人気になった「芸のある人」がなれる位置です
芸がまったくないあなた方には確実に無理です。浅井企画もそろそろ見習い降格か解雇する方が本人達・会社の為です。
124ラジオネーム名無しさん:04/06/10 04:22 ID:rroQp2GY
>>123
世の中は降格解雇出来ないから左遷窓際セガの監禁部屋などがあるのだ
125ラジオネーム名無しさん:04/06/10 07:26 ID:irWPB/7D
カンコンキン観に行く人はアンケに「ロッコツはつまらない」ってちゃんと書くように。
126ラジオネーム名無しさん:04/06/10 09:21 ID:R69jEO/e
浅井社長と飯食いに行って今後の身の振り方を
話してたって言ってたのはロッコツだっけ?
あれ聞いた時、そろそろ消えるのかなと喜んでた
127ラジオネーム名無しさん:04/06/10 09:28 ID:sywUnRdq
…最近またちょっと面白くなってきたような。本人たちのしゃべりとかね。
一時期はラビーとムックンの職業的嫉妬みたいなのが感じられて「仲悪いの
か?」とか思っちゃったんだけど、関根さんも番組無くなったりでそろそろ
…という感じなんで愚痴が増えてきたのが個人的に好きだ。嫁さんとも仮面
夫婦丸出しだもんな

ハガキは面白いの書いても読んでもらえなくなったから書く気しない。選ぶ
側が冒険する姿勢を見せてくれないとこっちもネタ考える労力をケチらざる
を得ないよ
128ラジオネーム名無しさん:04/06/10 09:34 ID:kd78r1Cx
>127
最後3行禿げ同。誰が選んでるの?鶴間さん?
129ラジオネーム名無しさん:04/06/10 13:27 ID:Q4lAp1qh
>>101に出ているように平気でネタをパクる奴もいるからな。
バカらしくてハガキを書くリスナーも減ってるんじゃないのかな。
130ラジオネーム名無しさん:04/06/10 13:45 ID:XheVMWiD
K・Sって誰なの?
131ラジオネーム名無しさん:04/06/10 13:57 ID:yklxVI8Z
昔は「増刊号」とかあったから
スーパーギャングとか、本編がきちんとしていれば
若手を多用してもあまり叩かれなかったんだよねぇ

>>80
北方謙三の人生相談みたいに
いいネタになったんだろうなあ・・・・押尾

>>130
金子シャネル
132ラジオネーム名無しさん:04/06/10 15:42 ID:mo5AT6PH
有周のこの人(こんな人)が部長ですって言葉に笑った。

さくらんぼネタ、コサキンスタジオ内で誰も分からんかったみたいだね。
そういう若い人しか分からないネタは送らないほうが・・・
グラビア系や女優ならともかく若い歌手なんて関根小堺ともにあまり興味ないみたいだし

来週は久々に理性解除スイッチOFFになるんだろうか。
133ラジオネーム名無しさん:04/06/10 15:48 ID:p4JMeev/
大塚愛って小野真弓に似てない?
134ラジオネーム名無しさん:04/06/10 16:50 ID:mo5AT6PH
今更ながら気づいたがOFFじゃなくてONだな
135ラジオネーム名無しさん:04/06/10 17:28 ID:1HZGc6lb
フーズフーの正解は一番、仲間ゆきえ、二番、唐沢寿明、三番、アグネス・ラムでOK?
鶴間さんのヒントメチャクチャすぎるから、今回はハガキ出さずに
ここで答えさらして台無しにするつもり。同志よ、乗ってくれ!!
136ラジオネーム名無しさん:04/06/10 17:35 ID:o4ISuY7N
>135 乗った!!何が「今をときめく」だよ。
一番の詳細は、アニメ「HAUNTEDじゃんくしょん」のエンディングで
仲間由紀恵のトレモロだな。
137ラジオネーム名無しさん:04/06/10 18:42 ID:7WVrcXTB
>>136
「今をときめく」でイイが?
つーか前々回くらいからココとかで答え出てるの知ったのだが
スタッフサイドは白根絵の可奈?
138ラジオネーム名無しさん:04/06/10 19:25 ID:BgDtDx7V
2番は最初反町かと思った
139ラジオネーム名無しさん:04/06/10 19:49 ID:2YJv4SuL
>>138
漏れもそう思ったが、反町はかなり本格的に音楽活動をして、
それなりに売れていたので、
あのコーナーの趣旨に合わないと思った。
140ラジオネーム名無しさん:04/06/10 19:56 ID:bJDpPoR6
仲間だけは今をときめいてるな。でも三番にいたっては
「あの人は今」でしょ
141ラジオネーム名無しさん:04/06/10 20:31 ID:rNHkrmna
>>125
去年もその前もちゃんと書いてますよ。「肋骨マニアはカンコンキンに
必要とは思えないんで、発展が無いようなら辞めさせてください」とね。
今年はチケット取れなかったんで行けませんが。
142ラジオネーム名無しさん:04/06/10 20:37 ID:R5Dr8jVV
ヤング部降板の署名運動でもする?
次のリスナーイベントで、ひとりずつ声かけて
「ヤング部不要と思う人は署名してください」って感じで集めてさ。
143ラジオネーム名無しさん:04/06/10 20:43 ID:rNHkrmna
>>115
最初はウドだけだったよ。
ちなみにその頃はまだキャイーンは結成してない。
ちょっとして、ウドを見た天野が彼を誘ってキャイーン結成、
そのままゲーセンコーナーもキャイーンで、となった。
その後,スタジオでコントをやるようになったけど、
コサキンコント劇場のようなオチで迷走してる時期もあったね。
今は自分たちのスタイルを確立して安心して見れるようになったけど。
144ラジオネーム名無しさん:04/06/10 21:23 ID:/0vY5Bel
>>135
それが正解なんですか?ナンボ調べても1曲目の答えしか分かりませんでした・・・。
2曲目は全く分からず。3曲目も小堺さんの「ハンサムなお子さんが2人・・・」というヒントから
「寿美花代」という結論しか出ませんでした。

それにしても、フーズフーは難しいですね。
145ラジオネーム名無しさん:04/06/10 22:01 ID:Q4lAp1qh
>>131
金子シャネルって誰だ?
146ラジオネーム名無しさん:04/06/10 23:01 ID:r13NA8ny
>>135
1曲目と3曲目は同意。
2曲目の唐沢はないと思われ。「奥さんも女優さん?」て聞かれた鶴間さんが、
即答で「イヤ」って答えちゃってたし。
大沢たかお辺りが怪しいと思うけど、どうよ?
147ラジオネーム名無しさん:04/06/10 23:05 ID:22glXj1B
>>146
いや、「奥さんも女優さん?」の問いにはそこまで言っちゃうと分かってしまうので
答えられない、という意味じゃないの
唐沢寿明であってると思うけど
148ラジオネーム名無しさん:04/06/11 00:10 ID:fTFcBvso
関根さんの若い頃のリアクションに似てる

ってのはね、

他人の芸風を何の工夫もなくそのまんまパクるな!あさりど

ってことだよ。
149ラジオネーム名無しさん:04/06/11 00:21 ID:c1tdCV4q
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_06/g2004061006.html
ジョニー大倉、窪塚転落を語る「理由なきダイブ」
自身の体験超える高さ「オレより運がいい」
150ラジオネーム名無しさん:04/06/11 08:33 ID:y1X2+ICC
【音楽】松平健、大人気の「マツケンサンバ」ついにCD化
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086899241/l50
151ラジオネーム名無しさん:04/06/11 11:55 ID:XuhWNOTD
今週流れた松健サンバについて。
「我々が求めているのはそれじゃない・・・」
152ラジオネーム名無しさん:04/06/11 13:11 ID:RVeeJe9/
>>151
まあ、小西が関わると
どんなものもあーなってしまうから
気味は人のために死ねるかも
小西リミックスなら
あっという間に渋谷系(死後)になるし
153ラジオネーム名無しさん:04/06/11 14:26 ID:TMUL3kWJ
有川君の絶叫のc/w(って言うとちょっとカッコイイ)のさ、

2.有川君ってなさけない
3.有川君の絶叫ってなさけない
4.有川君の絶叫(おまけ)

ってどんな曲なの?
154ラジオネーム名無しさん:04/06/11 15:06 ID:tGQBlZxA
マツケンサンバはあの滅茶苦茶長いイントロがあってこそ
あんな短縮したらマツケンサンバの良さの5パーセントも伝わらん
155ラジオネーム名無しさん:04/06/11 15:53 ID:RVeeJe9/
あの長いイントロはねダンスタイム用だからねえ
156ラジオネーム名無しさん:04/06/11 19:07 ID:/YVCFJYt
>>151
曲流れた後の場の雰囲気で笑った
原曲ぶち壊し
157ラジオネーム名無しさん:04/06/11 21:41 ID:0XZJQoMS
イマドキ珍しくコサキン好きを公言してくれたAV女優さんがいますた↓
ttp://www.km-produce.com/umanami/c03_girls/diary/actress_02/imgboard.cgi
最近は聞いてないってことなんだが
ゲストに出てくれんかなあ
158ラジオネーム名無しさん:04/06/11 21:49 ID:VntHJPi+
>>157
二人とも最近のAVに興味ないんじゃないかと思ったが朝河蘭知ってたしな。

それより女性が逃げない?昔は最初の集会が男だらけだったという伝説があったが
今は女の比率も少しだけど増えてるし。俺は暴走野郎ラジオのほうがいいけど
159ラジオネーム名無しさん:04/06/11 22:19 ID:D0qBwL20
なんつーか2chどっぷりのAV嬢だな・・・萎え。

そういや昔は
ベロニカビデオのネーミングなんてそのものだし、
有川氏(?)の深夜の芳賀書店生中継とか
秋元ともみ(ET)ゲストとか
松本まりなの全部ウソとか
葉書ネタでもそっち系が出てくることが多かったな。

ワシ自身はリアル中坊だからビデオ自体は見てなかったが、
有名AVギャルの知名度がかなり広範囲に渡っていた古き良き時代。

まあエロはそのものズバリではなくある程度制限がある
寸止め系の方が面白いから、昔のようにAV話しろとは思わない。
160ラジオネーム名無しさん:04/06/11 22:22 ID:/YVCFJYt
三上翔子か、ハード系の女優だな
161ラジオネーム名無しさん:04/06/11 23:58 ID:pO6h5eF5
AVネタと言えば一番最近だと熊野ぷぅ子しか印象にない

蒼井そらは出てきた……よな?
162ラジオネーム名無しさん:04/06/12 00:53 ID:Td2ZSMEN
「噂的達人」にラビ−が出たとき
ラビ−が監督した短編ビデオに出て
「あぁ 貝類貝類」って言ってた女もAV女優だったような気が
ちなみにルー(サングラス付き)を初めて見たのはそのビデオ
163ラジオネーム名無しさん:04/06/12 01:03 ID:saUuSESP
黒木香がゲストに来た回はもはや伝説
164ラジオネーム名無しさん:04/06/12 01:04 ID:k2urSunc
朝河蘭
盛本真理子(声がでかくて萎える
あとは・・・・
乱童せる?
165ラジオネーム名無しさん:04/06/12 01:06 ID:k2urSunc
おっと、松本まりなを忘れてた
166ラジオネーム名無しさん:04/06/12 01:10 ID:2+km+OE1
>盛本真理子(声がでかくて萎える

美里真理だよ。 盛本真理子はAV女優じゃない。
167ラジオネーム名無しさん:04/06/12 01:15 ID:5OuGHvdH
井上千尋とかも、コント劇場の前説によく名前が出てきたが、あれはグラビア雑誌からの引用か…。
168ラジオネーム名無しさん:04/06/12 07:57 ID:hwmV9F2D
マツケンサンバがアマゾンで1位になってる。
169ラジオネーム名無しさん:04/06/12 11:53 ID:3770V157
CD大作戦用に、こんなものを作ってみました。
(コサキンソングはあまり入ってないかも・・・)

ttp://www.geocities.jp/kosa3333/uta.zip

今日中に削除しますのでお早めに^^
170ラジオネーム名無しさん:04/06/12 13:52 ID:c9cakzaT
俺の希望は
ラビーとむっくんのフリートーク
コサキンコント劇場
CD大作戦
お葉書列島
があれば十分。ヤング部はいらない。
やっぱり投書したほうかいいのかなあ。
171ラジオネーム名無しさん:04/06/12 15:01 ID:AUt+xrfi
>170
是非してくれ。ちなみに俺はヤング部については何度も出してるぞ。
172ラジオネーム名無しさん:04/06/12 15:02 ID:AUt+xrfi
>171
「降板させろ」と書きたかったけど、「おかき4番勝負」みたいなのをやって
引導を渡しましょう、くらいな感じでソフトに書いておいたけどね。
173ラジオネーム名無しさん:04/06/12 20:08 ID:XmD8gYo1
誰か>169落とした?
174ラジオネーム名無しさん:04/06/12 20:18 ID:QhJvf38I
>>169
ファイルサイズでかすぎだよ。
どうせ圧縮したのならいくつかに分けた方が使いやすいよ。
175ラジオネーム名無しさん:04/06/12 20:24 ID:XUWGuALG
>174
そうか?俺は169じゃないけど、普通に秀丸とかで
開いて「こんなフレーズないかなー」って検索すれば
いいんじゃない?「関根」で検索したら、「俺は
関根はんに勝ちたいんやー」とかいうのがあったぞ。
176ラジオネーム名無しさん:04/06/12 20:54 ID:qptV0nuz
>>169
乙です。
ただ、textで15Mってのは・・・・(;^ω^A
177ラジオネーム名無しさん:04/06/12 21:45 ID:QhJvf38I
>>175
確かに検索するにはそのほうがいいわな。
ところでエディタなんて普通持っているものかい?
178169:04/06/12 21:45 ID:LCSe14b7
169です。たしかに。メモ帳じゃ開けなかったですか?
今日中には削除するので、落とす方は今のうちにどうぞ。
179ラジオネーム名無しさん:04/06/12 22:00 ID:QhJvf38I
いや、開けたよ。俺の4年前のPCではすっげえ重いが(w
とりあえず乙。
180ラジオネーム名無しさん:04/06/12 22:24 ID:QhJvf38I
てなわけで寺派っ土っての入れてみたよ。
メモ帳よりもずっと楽だな。
スレ違い気味なんで消えます。
181ラジオネーム名無しさん:04/06/12 22:57 ID:oyrZo4YT
ムックン、放送前の「ごきげんよう」の内容喋りすぎ。
182ラジオネーム名無しさん:04/06/13 01:39 ID:U6FD/LrD
183ラジオネーム名無しさん:04/06/13 02:16 ID:PreF2313
今さら言うのもなんだが、あさりどすげーヤバイね
というか全くやる気ないよなあれ
184ラジオネーム名無しさん:04/06/13 03:59 ID:vnGImyEe
>183
ひどいね。ネタはうけなくて当たり前って態度だもんね。
185ラジオネーム名無しさん:04/06/13 04:01 ID:bYh+5Ngy
ねえねえ、マジな提案なんだけど、今から番組宛てに
メール送ろうよ。ヤング部について日頃思っていることを
正直にぶちまけようよ。火曜日収録らしいから、日曜日中に
送ればちょうどいいよね?さすがにスタッフも20通、30通とまとめて
メールが来たら重い腰を上げるんじゃないでしょうか?
186ラジオネーム名無しさん:04/06/13 05:01 ID:AdTRFApI
>>185
それやるなら、聴取率週間の回のとこを「的確に批評」した文章を
ハガキに書いてやればけっこう効くかも?(といってもやるのかな?ヤング部)
(やってもスタッフが聞いてくれるかどうかは・・・・(´(・)`)クマッタ・・)
187ラジオネーム名無しさん:04/06/13 09:23 ID:j5WDp73f
2ちゃんでみんなで何かよしよう
はちょっとイヤ。
188ラジオネーム名無しさん:04/06/13 09:24 ID:j5WDp73f
何かよって、ナンダヨ

_| ̄|○
189ラジオネーム名無しさん:04/06/13 09:37 ID:axks9A3T
>187

俺今送ったよ。頼むから続いてくれ。俺を一人にしないでくれー
ほされたくねーw

ちなみにこんな感じで送った。↓

−−−
今日メールさせて頂いているのは、ヤング部の件です。
はっきり言って、リスナーの大半は、ヤング部はつまらないからやめて
ほしいと思っているのはないでしょうか。

2ちゃんねる掲示板
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1086144085/
では、このようなアンケートも行われています。
ttp://bbs.35hr.com/dvote/vote.cgi?id=kosa01

この結果を見てどう思われるかは分かりませんが、このようなアンケートが
行われること自体、異常な感じがします。

そこで、5、6年ほど前にやったLaおかき4番勝負のように、リスナーに
審判を委ねて頂けないでしょうか。

すいませんが、ご検討よろしくお願いします。
190ラジオネーム名無しさん:04/06/13 10:22 ID:z2cXTnfa
よし、明日俺もメール出すかな。ヤング部のせいでコサキンがつまらないとかあまり聞いてなさそうなナイナイリスナーにあおられるのも辛いし
191ラジオネーム名無しさん:04/06/13 12:55 ID:0OuywLDX
>>179
う〜ん、正直,2ちゃんねるという名前を出した時点でスルーされる可能性が
かなり高まったと思うんだが。
「幾つかのファンサイトを覗きましたが,そういう意見が多く見られます」
位にしといた方が良かったような気が。(実際そういう意見見たし)
192ラジオネーム名無しさん:04/06/13 13:05 ID:ZXhhevv7
>191
まああれだな。「意見見る」も何も、そう思えない今の
スタッフの感性を疑うべきなんだろうな。
それとも内心つまらないと思っているが、何かの
力関係で言えないとかあるんだろうか。
193ラジオネーム名無しさん:04/06/13 13:06 ID:ZXhhevv7
ちなみに俺も送ったぞ。「ヤング部がつまらないのは
言うまでもありませんが・・・」って書いといた。
194ラジオネーム名無しさん:04/06/13 14:46 ID:WpFw9b3y
浅井企画に直接送ったほうが効果あるのでは?
195ラジオネーム名無しさん:04/06/13 16:35 ID:kS4U0089
>>192
>何かの力関係

それしかないと思うけどねえ。
かつて「お前等は欽ちゃんに育ててもらったんだから,お前等も育てないと」
みたいなことを言われたんじゃなかったっけ?
196ラジオネーム名無しさん:04/06/13 20:36 ID:MNJ60Iyi
聴取率週間はいつもヤング部と知ってレホンはやらないんだっけ?
197ラジオネーム名無しさん:04/06/13 21:10 ID:razehCL6
>196
よく分からないのですが、聴取率週間って何か特別な意味があるのですか?

>182
Amazonで予約しました。発送は7/4以降になってしまうみたいです。
198ラジオネーム名無しさん:04/06/13 22:00 ID:CR6U5KZG
ヤング部よりもよ、知ってれホンだよ。

素人のつまらない会話とか、どうでもいいクイズ(先週のこと
確認したりとか)

ほんとどうでもいい。
199ラジオネーム名無しさん:04/06/13 22:04 ID:/MFLKZuH
>>197
スポンサーが付くとか制作費が上がるとか営業的なことじゃない?レドイドビー

ヤング部なくしたら「イントロクイズ」復活させて欲しいなレドイドビー
200ラジオネーム名無しさん:04/06/13 22:16 ID:CzzsKWep
あのレトイトビ〜は、聞けば聞くほど好きになってきた

スピーギンワードルードン、レトイトビ〜
201ラジオネーム名無しさん:04/06/13 22:33 ID:9UqkWsOe
あさりどのどっちかが美味いって言ってた
「じゃがりこのジャーマンポテト味」
買ってみた

どこが美味いんだこんなの 妙に固いし
202ラジオネーム名無しさん:04/06/13 23:00 ID:fnu8jDlG
イントロクイズは、昔に比べて寛容なリスナーが減ったと想うから
あのムリヤリな持っていき方が受け入れられるか…それが怖い
レトイトビー菊地みたいなキレ方するような香具師は
鶴間さんが事前に排除するかもしれないけど
替え歌はラビーが体力的(むしろ、スケジュール的?)に保たなくなっていているかも
有周はともかく、タッチーも忙しい身だし
あと、今の小関Dがああいう昔のノリを好むかというと…うーん
エロ口アナ、もとい浦口アナ、またディレクターに戻ってきてほしいなあ

まあ、スペシャルウィークに復活してほしいかな
イントロも曲当ても
203ラジオネーム名無しさん:04/06/13 23:46 ID:aZr7cVk9
今週の放送、コカコーラの新製品を有川に飲ませて、さらにムッくんラビーも飲んでるまったりした時間が最高に良かった。
204ラジオネーム名無しさん:04/06/13 23:49 ID:SAUmYmIl
「新しいコーラがでるそうです。有川さん、飲んでみてください。」
のハガキあたりから、なんかやらせのタイアップ臭い感じがぷんぷんでした。
205ラジオネーム名無しさん:04/06/13 23:50 ID:+4Cn4slM
もう替え歌ってやりにくいんじゃないかな?
昔よりJASRACがうるさくなってるみたいだし。
以前はラビーの替え歌だけでなく、おはがき列島にも
意味ねぇ替え歌があったんだけど。
206ラジオネーム名無しさん:04/06/14 00:07 ID:GpK2Ip2G
>>203-204
スポンサーには大塚製薬がいるのにねえ?
207ラジオネーム名無しさん:04/06/14 00:43 ID:3tzzw0i9
先週のバカ発言
ラビー「巨乳タレントはあるけど、男の“もっこりタレント”ってあんまりいないね。」w
208ラジオネーム名無しさん:04/06/14 00:57 ID:0Tdzx6DF
>>206
古いよ
武道館の時代じゃねーか
209ラジオネーム名無しさん:04/06/14 01:06 ID:iagu7JGa
ハルカリって、TBSラジオでしか聴いたことない・・・
というかTBSでミミタコ

別に嫌いじゃないが、売れてるの?
210ラジオネーム名無しさん:04/06/14 01:22 ID:GpK2Ip2G
>>208
実は福岡では「大塚製薬」が単独スポンサーについているんだよなあ……


TBSでも最近、DHCやらヤンサンに混じって大塚製薬の名前聴いたんだけど
……地方で雑音の中聴いてるから確証持てないや
211ラジオネーム名無しさん:04/06/14 01:32 ID:8KmQaGx5
コサキンの場合、番組の決定権はディレクターよりも鶴間さんにありそう。
面白くなくなったのは、比較的若い小関Dになって、
TBSサイドや視聴者からの意見が通りにくくなっているのかも。
特に、小関Dは正確にはテレコムサウンズ社員だし。
212ラジオネーム名無しさん:04/06/14 03:31 ID:wIDgznxR
黄身だけに いぇいようが
かたよって 黄身はぜんぜん白身たちさ
213ラジオネーム名無しさん:04/06/14 04:07 ID:vbgJxCu9
>200
それは面白いんだけど、CD大作戦でそれに頼った
ネタばかりが採用されるのはイヤだな。
結局どういうもっていきかたしても、レトイトビーで必ず
笑っちゃうわけでしょ。一言で言うと「ずるい」って感じ。
有周を使ったネタにしても、有周の面白さに頼ってる
感じがしてなんかヤな感じ。
214ラジオネーム名無しさん:04/06/14 07:34 ID:KHsvi+y3
>>211
雇われの外部社員だからこそ、TBS側の意向に従い過ぎていると思われ。
以前、エロ話を小関Dに止められた時、ムックンとのやりとりで「釣り好きの
上司に怒られるの?」なんて言葉が出たくらいだし。
215ラジオネーム名無しさん:04/06/14 08:51 ID:14dsUZdJ
まあ若手育成の一環として
毎週五分程度のコントやるだけならいいと思う。
ただ、コント終わった後のフリートークがコントと同じぐらいの
分量で、しかも大して面白くないから腹立ってくる。

知っテレホンもクイズ始まるまでの出場者紹介が長すぎ。

とにかくこの二つのコーナーで聞いてる方がテンション下がるので
潰すなりコーナー改良するなりして欲しい。
216ラジオネーム名無しさん:04/06/14 10:19 ID:Q/g/iel3
ヤング部コントの後の「シュールだったねぇ」という
コメントの意味がわからん。
217ラジオネーム名無しさん:04/06/14 10:41 ID:azdWMKYw
>>216
簡単に言えばつまんないってことかな?

今週のテレビエンタの神様のゲスト要らない発言はすごく同意
まあみんな思ってることだろうが
218ラジオネーム名無しさん:04/06/14 10:56 ID:vbgJxCu9
>217
でも番組自体がいらないのでは?
219ラジオネーム名無しさん:04/06/14 12:59 ID:HtWhA/TY
乙葉のお父さんが亡くなってたんだって?
220ラジオネーム名無しさん:04/06/14 13:24 ID:38caHxx5
いただきます中。菊池、おもしれぇなぁ。
221ラジオネーム名無しさん:04/06/14 13:27 ID:aRZEt67H
>>219
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20040613spn00m200011000c.html
乙葉:父親が自殺?、事故死? 富山の山中で遺体発見



222ラジオネーム名無しさん:04/06/14 13:53 ID:JtsLGtXz
>>218
あんなネタぶった切りの糞構成番組より
「お笑いスター誕生」復活してくれたほうがどれほど嬉しいか
223ラジオネーム名無しさん:04/06/14 13:59 ID:Rluyzzad
ゲストが来たときに、「好きなおでんの具は何ですか?」って
質問は定番だからいいんだけど、そのハガキが常連
だったりするとなんだかなーって思ってしまいます。
224ラジオネーム名無しさん:04/06/14 14:40 ID:s8gIDJIu
age
225ラジオネーム名無しさん:04/06/14 15:07 ID:tOoegU/V
>>222
M-1すら吉本と松竹以外ほぼ締め出しの状況なんだから関東でやったら
露骨になると思うから無理

でヤング部がブレイクすること(特にロッコツ)はもっと無理
226ラジオネーム名無しさん:04/06/14 15:56 ID:lulXX+yx
アマゾンとBK1の更新はまだ行なわれていない。
今日って告知したのに…。
227ラジオネーム名無しさん:04/06/14 16:59 ID:H+xIJbHy
>>226
あるよ>>182

228ラジオネーム名無しさん:04/06/14 17:10 ID:EB27VPy7
>226
2日前くらいからできるよ。
amazonで申し込んだけど、「有川」で検索したら出なかった。
「有川くんの絶叫」と入れれば出てきたよ。
ちなみに「絶叫」だけだとアダルトがずらーっと出てきたw
「絶叫君の絶頂」・・・
229ラジオネーム名無しさん:04/06/14 18:44 ID:zlVsOhZJ
マツケンサンバのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1087147274/
230ラジオネーム名無しさん:04/06/15 05:47 ID:xXxj4uQ9
>>202
イントロクイズじゃなくて曲当てクイズだったわ、スマソ…一緒だったっけ?忘れちった
「うし3つ!」とかいって「正解は小柳ルミ子が歌う…」てやつ。あれは大
好きだったなぁ

>>209
スレ違いだけど、有線でよくかかってるよ。DVD欲しい
231ラジオネーム名無しさん:04/06/15 05:50 ID:RHNWajm7
>230
イントロから曲を当てるクイズだよね。イントロクイズだったような気が・・・
でも当たるはずねーだろってのばっかりだった。ヤギ1つとかでも。
替え歌の方は分かることが多いんだけどね。

ちなみに1989年頃の放送を聴いてみたらそのクイズやってました。
一体いつごろからやってるんでしょうね。
佐野良子のコーナーもありました。
232ラジオネーム名無しさん:04/06/15 10:44 ID:F4dYs1ca
>>228
ありがとう。検索できた。
233ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:00 ID:20j1Cye7
みんな若手コントがつまんないっていっても、
もうちょっと長い目で見てやれば良いのに

あんまり、これがつまらないコレが面白いで切り捨ててくと、
ギスギスした番組になるから。
まったりとしたところがいいのにね
234ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:03 ID:S3y+idpx
ヤング部が浅井企画若手売り出しコーナーなら
入れ替え戦をして欲しいかなあ
もっとも、ヤング部だけがなんとかラジオで使える戦力なのかもしれないけれど
あと、新しい作家さん来て欲しいなあ
235ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:04 ID:cvaxUdqq
>233

いや、最近聴き始めたのかもしれないけど、ヤング部も
もう1年半くらいになるぞ。しかも変わらないよりもむしろ
つまらなくなっていると思う。

Laおかきのように、番組に出してもらっているという危機感も
ないみたいだから、改善の見込みもないしな。
236ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:05 ID:PYjqyuLM
>234
うーん、作家は今以上は贅沢すぎるでしょ。
鶴間・有川・舘川なんて、豪華すぎるよ。
237235:04/06/15 11:06 ID:S/GjT0LM
>235
すいません。なんか分かりにくいですね。
「いつ降ろされるかか分からない」という危機感を
感じないという意味でした。スマソ
238ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:16 ID:20j1Cye7
>>235
リスナー歴2年なんでなんともいえないが、そこまで嫌ってわけじゃないなあ

せめて作家が書けば良いのに、とはおもうけど。
若手育成が目的だからかね。
ラビイやむっくんの若手に対する優しい目って、
人柄が出てるようでむしろ好き。
239ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:31 ID:ABdwhan7
>238
そういう見方もあるのか。俺にはムリだな。
240ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:41 ID:Dxyn0Hmn
>>238
そのせいで
リスナーが割を食うのは御免こうむる

つまんねー奴は外してくれ
241ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:50 ID:Dxyn0Hmn
>>231
「意味ねーイントロクイズ」だね

みごと正解すれば英雄
当てる気ゼロでボケれば勇者
答えを聞いてマジギレするのがドアホ

ハガキで募集の宿題クイズも
とんでもない問題・答えの応酬で、
当時のリスナーが鍛えられた
242ラジオネーム名無しさん:04/06/15 11:53 ID:osExgAAX
>235
ヤング部ってそんなもん?
もう、2・3年やってるんかと思ってたけど・・・
ここと知っテレホンは飛ばしてるから気付かなかった
243ラジオネーム名無しさん:04/06/15 14:28 ID:y6m5ep/U
「死に急いじゃダメですよ」って言ったの乙葉だっけ?
244ラジオネーム名無しさん:04/06/15 14:31 ID:neyy5+Ez
イントロは立花理佐の「リサの妖精伝説」でした。さて何でしょう?

妖精といえば水野晴郎ちゃん、晴郎ちゃんはよく高速回転をして宇宙に飛んでいきます。
という訳で、キラキラ星ではないでしょうか?
245ラジオネーム名無しさん:04/06/15 14:40 ID:JP580bxK
ヤング部潰してコント前の有周&舘川の掛け合いと
有周(実際はラビー)のヌード大絶賛or大批判を再び
246ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:01 ID:S3y+idpx
グラビア批評は末期になると
ラビーのキモさだけ顕在化してしまったから(゚听)イラネ
247ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:01 ID:BuV90Giv
>245
禿げ同。舘川がこらえきれずに爆笑しちゃうのが好きだったな。
あと2人でずっと「ピョンコピョンコピョン、そーれピョンコピョンコピョン」とか
いいつづけてたこともあったな。
248ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:02 ID:RaY+ef2Q
>246
これはヤンサンのコーナーのことでなくて?
あれはムリヤリやらされてたんだろうよ。
249ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:09 ID:qNKKqG+8
ヤング部やヤンサングラビア(今年四月で終了)は2002年の四月開始
250ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:15 ID:S3y+idpx
>>248
NO
井川遙や優香とかの妄想部分
あれには正直、いいかげんにしろと思っていたから
251ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:21 ID:K+uQ1f2g
>250

そういう意見はせっせとハガキ出せば聞き入れられることもあるよ。
ま、実際誰かがそうしたからなくなったのかもね。

ところで>189に賛同して送った奴っている?
俺は送ったけどな。
252ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:34 ID:J64BN2Sb
>>243
そうだよ
言うことわかるぞ
253ラジオネーム名無しさん:04/06/15 15:36 ID:S3y+idpx
乙葉は「生き急いじゃだめ」
じゃなかったか?
254↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/06/15 18:13 ID:LMPkwl0N
正解
255ラジオネーム名無しさん:04/06/15 18:20 ID:DXbfj4tk
>231
いちお、直しときます。
良子→量子
256231:04/06/15 18:31 ID:l8ozbfn8
>255
そうでした。サンクスです。
257ラジオネーム名無しさん:04/06/15 20:24 ID:6d8dcDn2
しみシャツにおいの助 略してズルムケでーす
ふさふさした… ゥゴォッ
258ラジオネーム名無しさん:04/06/15 21:10 ID:OCXbvTRi
ごきげんようのいつもココから、ラジオと同じことしか訊いてないじゃん
259ラジオネーム名無しさん:04/06/15 21:34 ID:Pz8/WQMi
加藤ローサって本当に関根さん好きみたいだね。
昨日の丸見えで好きなタイプ関根勤って書いてあったし

よくプロジェクトXネタやってたけど田口トモロヲの声って小堺?
260ラジオネーム名無しさん:04/06/15 21:37 ID:HjZBMb5Q
>>259
そういうのにダマされてゲストに呼んじゃうんだ!

気を付けろ!
261ラジオネーム名無しさん:04/06/15 21:47 ID:yqWqJ0Qp
262ラジオネーム名無しさん:04/06/15 22:04 ID:vIrjfTk6
「マツケンサンバ2」が着うた・着モーションに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19290.html
263ラジオネーム名無しさん:04/06/15 22:11 ID:yBixCiGK
神田の書泉グランデでDVDの広告みたんだけど、
有周やばすぎ。
かなり重病かも。
264ラジオネーム名無しさん:04/06/15 22:56 ID:3p+d7HoY
コサキンでもっとも短命だったコーナーはLaおかきの「ボケてなんぼ」。
例題が村山のギャクだけだったので、ハガキ職人から非難票。その後コーナーどころじゃなくなる。
265ラジオネーム名無しさん:04/06/15 23:08 ID:XYZDeK7G
>>263
やつれまくり?
266ラジオネーム名無しさん:04/06/15 23:35 ID:dpIrpNtd
>264

そんなのあったんだ。それっていつ頃のことか分かる?
267ラジオネーム名無しさん:04/06/16 00:17 ID:jCDhqIXu
いつだっけ、
 「ずん」結成の二年くらい前、
 だって飯尾がLaおかきだもん。
268ラジオネーム名無しさん:04/06/16 00:51 ID:vFBsg33Z
>>250
あったね。遥と下北沢のアパートに同棲して
一緒に家具を買いにいってなんたら・・・ってやつね。
俺はあの妄想大好きだったんだけどなあ。
269ラジオネーム名無しさん:04/06/16 00:55 ID:vFBsg33Z
>>257
懐かしい。炎のDJだったっけ
FM風のDJムッくんと男子柔道部員バンビちゃん
あのころのコントはキレまくってたなw
270ラジオネーム名無しさん:04/06/16 03:14 ID:74Tw8QKg
コサキンリスナーの多くは有周に対して優しいね
健康なのに不健康キャラ演じてても心配するし

とんねるずのオールナイトの作家だった吉野さんは闘病生活の末に死去
有周の2コ上ぐらいだったかな・・
とんねるずANNのニュープアのコーナーをパクって
東京レディオクラブで「ボンビーくん」をやってた有周よ、
パクりネタだらけの本も2冊出して売れて・・
なんか悲しいんだよなぁ

ごめんな、こんな事書いて
271ラジオネーム名無しさん:04/06/16 06:53 ID:1A29LbxX
今夜TBSで「ビー・バップ・ハイスクール」のリバイバルみたいなの
やるみたいなんだけど、脚本の鈴木おさむって、コサキンで
名前出たことある人かな。なんか舞台の直前に
インフルエンザかなんかになっちゃった人。

窪塚弟が出るのと、順子役が山田優ってことで、ネタ探しに
とりあえず見てみますw
272ラジオネーム名無しさん:04/06/16 06:57 ID:jHIb6Kbw
いつもラジオでコサキン聴きながら、テレビでスマックダウン
見てるんだけど、この番組面白いよ。
チャンピオンにやられた選手の母ちゃんがリングに
上がってきて、「出てけ」ってちょっと母ちゃんの体に
触れただけで、心臓を抑えて倒れてしまったりとか。
わざとらしく姉ちゃんたちの悲痛な顔が映ったりとかね。
273ラジオネーム名無しさん:04/06/16 06:58 ID:JzstEBb4
来週月曜日の「お昼ですよ〜」(NHK)にムックン出るよ。
274ラジオネーム名無しさん:04/06/16 07:02 ID:5+EXeR5B
携帯でニュース見る人は使ってください。
1時間に1回更新してます。
PCで見るとヘボヘボだから見ないでね。


ttp://knews.gozaru.jp/k-news/
275ラジオネーム名無しさん:04/06/16 12:56 ID:5OJQxmcZ
アマゾンのマツケンサンバ
「このCDを買った人はこんなCDも買っています」に有川君の絶叫が入っててワラタ
まだ廃盤になってなかったのな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000244RYY/
276ラジオネーム名無しさん:04/06/16 13:25 ID:QlT6YTTI
>>271
もしかして白きゅうりでホモで自転車泥棒の鈴木晋介と勘違いしてない?
おっぱいの怨念でおたふく風邪になった人
277ラジオネーム名無しさん:04/06/16 13:30 ID:kYhXmoSQ
>276
あー、そうだ。鈴木晋介だ。鈴木おさむってのは森三中の大島の旦那かな?
また勘違いしてるかもしれないけど。
278ラジオネーム名無しさん:04/06/16 15:14 ID:nqlkFiGW
ねーねー、有川君の絶叫のC/Wってどんな内容だったの?
279263:04/06/16 16:09 ID:rUau7+fV
>>265
顔の皮膚がかなり荒れていて、しわだらけだった。
その上皮膚が、でこぼこしてた。
280ラジオネーム名無しさん:04/06/16 17:45 ID:W6RYeawb
>>277
森三中の大島の旦那で正解。
ついでに言えばスマスマでは鶴間さんとたっちーと一緒も仕事してる構成作家なのねん
281ラジオネーム名無しさん:04/06/16 23:08 ID:CpisHr0I
>>279
おいおい、引いっちゃったよ。
282ラジオネーム名無しさん:04/06/16 23:57 ID:SGP9i1ze
age
283ラジオネーム名無しさん:04/06/17 03:15 ID:YtvqChEn
動画まだ見れないね。
284ラジオネーム名無しさん:04/06/17 04:50 ID:ohMJMdaL
285ラジオネーム名無しさん:04/06/17 06:59 ID:YtvqChEn
有周のCD大作戦の前フリって、あんな顔で言ってると
思わなかった。もっと怯えながらなのかなと思ってた。
286ラジオネーム名無しさん:04/06/17 07:34 ID:RVHkP4ya
アリシュウひどく歳だな・・・
287ラジオネーム名無しさん:04/06/17 08:21 ID:TovMP0Vl
肌のたるみ具合が40にしては年だな、と思ったけど
手元にあった「ひとみと悦子」でも既にフケ顔なので
あんまり変わってないのかもな・・・
288ラジオネーム名無しさん:04/06/17 09:04 ID:YtvqChEn
後半に登場した女性って、小関Dですか?
289ラジオネーム名無しさん:04/06/17 14:54 ID:hLRe1IKm
マツケンサンバ 2、HMVの予約で1位だぞ。
凄いな。
290ラジオネーム名無しさん:04/06/17 15:29 ID:YtvqChEn
なんか弁慶役でしたっけ?それもあるんで紅白確実みたいですね。
291ラジオネーム名無しさん:04/06/17 15:47 ID:IBQ/SB+Z
スタイリッシュな人はやっぱりテレビに映るのが嫌いなようで
292ラジオネーム名無しさん:04/06/17 16:06 ID:sw2U59AF
有川がんばれよ。
293ラジオネーム名無しさん:04/06/17 16:08 ID:sw2U59AF
>>288
そうですよ。
なんか綺麗になったな。
294ラジオネーム名無しさん:04/06/17 17:45 ID:pwq/auR1
昨日情報局2で紹介されていた記事はこれみたい。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-umeda.html
295ラジオネーム名無しさん:04/06/17 18:22 ID:CAurK8KB
梅田恵子記者って前のこの記事書いてた人だね

http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-39.html
296ラジオネーム名無しさん:04/06/17 19:28 ID:Em3xYWJr
加藤ローサは絶対ゲストに呼ばないほうがいい
おそらくラビーはお気に召さないと思う
妙になれなれしいしハスッパで男っぽい感じの性格だった
ラビーは品がイイ女じゃないとダメでしょう
聞いてても 「(あー、こりゃラビーは冷めてるな)」
てのがすぐわかっちゃうからこっちも冷める
297ラジオネーム名無しさん:04/06/17 20:35 ID:k4uZgnGq
最近ようやく「ライルのつぶやき」が面白くなってきました。
298ラジオネーム名無しさん:04/06/17 20:36 ID:CiaP4HJh
>273

その番組に出ているバニラ・ムードを何度かネタに
したのだが、まだ採用されたことはありません^^
知名度低すぎるか・・・
299ラジオネーム名無しさん:04/06/17 21:55 ID:vb593So3
>>298
『週刊文春』6月17号にの原色美女図鑑に登場したバニラムード、
記事によると正式デビューはこの秋なので、
それまで温存して欲しいとのプロダクション(orNHK)の意向もあるのでは?と邪推
300ラジオネーム名無しさん:04/06/17 22:27 ID:4LtD3mL6
300(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301ラジオネーム名無しさん:04/06/17 22:50 ID:VSSt9JSm
ウドっていい奴なんでしょうね。
最近ルー番組に来た?
302ラジオネーム名無しさん:04/06/17 22:54 ID:XeOkmYp7
マツケンサンバ2、HMVの予約オーダーで
1位なんですけど…
303ラジオネーム名無しさん:04/06/17 23:11 ID:BPBv79N0
>>294-295
泣けた。
304ラジオネーム名無しさん:04/06/17 23:20 ID:MdL8ZS6O
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13943447
ユッコファン熱すぎ
ムックンのカードだけ分けてくれ…
305ラジオネーム名無しさん:04/06/17 23:40 ID:hLRe1IKm
昨日だけど、ラッキーがNEWS+1に出てたね。
北朝鮮の事でコメントしてた。
306ラジオネーム名無しさん:04/06/17 23:46 ID:Z1KelfBN
なぜラッキーが?将軍様との交流があるのか?
307ラジオネーム名無しさん:04/06/18 01:37 ID:Qf7+cJLc
>>306
子供達の踊りについてVTRを見ながら語ってた。何度か出てるよ。
308ラジオネーム名無しさん:04/06/18 03:21 ID:FYm39eGN
>>284
有川さん、何とまぁやつれちゃって… 
「え、何だこりゃ?」と思ってシマッタヨ…大丈夫か?
309ラジオネーム名無しさん:04/06/18 04:04 ID:hMQJORa3
見た瞬間誰の事かと思ったが、ラッキィ池田か?
ラッキーだったんでぬいぐるみだと思ってしまった

相当やヴぁいな俺orz
310ラジオネーム名無しさん:04/06/18 04:17 ID:m9xZ1fRY
いいともに出てた頃とそうかわらんやん。
髪がちと薄くなったかな。
ただ元々老け顔の人は年取りにくいとか云うけどそうでもないな。
しかし40位の人は20代といってもいい人やら初老に見える人やら
見かけに差があるねぇ。
311ラジオネーム名無しさん:04/06/18 04:19 ID:wRQpqNqo
>>284
ありがとうございます。アド貼ってくれて本当に大感謝です。


 有川のCD大作戦前のコメント、音声だけ消して見たら重病患者のインタビューに見える…。
 あとラビー「元気だった頃の…」発言は、引きました。
312ラジオネーム名無しさん:04/06/18 07:48 ID:uxfQIs0V
有川、顔はそんなに変わってなかったから安心したが
腕の細さが気になったな・・・
313ラジオネーム名無しさん:04/06/18 12:28 ID:CdS+ipTk
有川の葬儀は盛大にやってやろうぜ!
長さんのときみたくさ。
314ラジオネーム名無しさん:04/06/18 12:41 ID:+ca8SnXp
有川の場合は肉体的な衰えというより精神的な衰えが著しいというような。
昔に比べたらコントもオチなんて最近のネタをすぐ使いまわすし
315ラジオネーム名無しさん:04/06/18 17:08 ID:uxfQIs0V
いいとも見てたが、ラビーはベーグル・ワッフルずっとハマってるんだな
10年位前にもらったベロニカビデオの中でもベーグル・ワッフル薦めてた
316ラジオネーム名無しさん:04/06/18 17:12 ID:3UkjKwvy
小関タン(;´Д`)ハァハァ
317ラジオネーム名無しさん:04/06/18 21:43 ID:1ERpvavl
有川、マジで検査した方がよさげでは。。。
食べてるのにやせるのって、糖尿病よりガンの方が心配。
318ラジオネーム名無しさん:04/06/18 21:52 ID:Ms/KROnb
どう見ても、病人の顔だよな もう
319ラジオネーム名無しさん:04/06/18 22:10 ID:0ALOUu+n
保坂尚輝とかぶる
320ラジオネーム名無しさん:04/06/18 22:25 ID:Fw/qiSqd
>>319
いや保坂のように夜遊びが原因ならならものすごく救われる。
有川どう見ても病気だもの。
321ラジオネーム名無しさん:04/06/18 23:27 ID:10jkN7Kc
保坂も急にシワシワでお爺ちゃんみたいな顔になったよな。
322清六:04/06/19 04:24 ID:jB0NvrHk
ね〜!
323ラジオネーム名無しさん:04/06/19 07:51 ID:TMZMbRkm
>>321
カミさんが、うすらでかいギター弾きに揉まれたり吸われたりしたから。
心労でやつれちゃった。
324ラジオネーム名無しさん:04/06/19 09:26 ID:EvI789si
フジにルー出てる
325ラジオネーム名無しさん:04/06/19 14:40 ID:5NCUCeXO
mms://www.tbs.co.jp/radio/kosakin/mov/200406.wmv
宝探し忘れてた。今dlして見たけど有川の髪が瀕死で笑えるな。
むっくんより進行早いだろ。
326ラジオネーム名無しさん:04/06/19 22:53 ID:CDQU4DFP
>>324
しかま寿司?
327ラジオネーム名無しさん:04/06/19 23:58 ID:ZsuTgm1e
有川はやばいのか。
328ラジオネーム名無しさん:04/06/20 00:46 ID:C5MB8fXV
有川、糖尿病が相当悪いんじゃないのか?
あの痩せ方、つーか変貌ぶりは、マジ尋常じゃないぞ。
329ラジオネーム名無しさん:04/06/20 01:15 ID:z2TKZaR6
宝探しの撮影は舘川さんか?
330ラジオネーム名無しさん:04/06/20 02:52 ID:33LdqVAP
奥さんは有周の健康管理とかしないのか?夫婦なのに・・・そんなに冷めてるのか?
331ラジオネーム名無しさん:04/06/20 04:03 ID:AMlBxtBf
>>330
だって家事よりファミコンに夢中になるようなカミさんですよ?






(出典:『俺の愛妻物語』シリーズより)
332ラジオネーム名無しさん:04/06/20 04:35 ID:POK5cdI9
独身だったほうがおかーちゃんが管理してくれてよかったのかも
333ラジオネーム名無しさん:04/06/20 10:28 ID:jw2sl2Yb
某4コマ漫画誌の「LOVE ME DO」という漫画は
俺愛みたいで泣けます
334ラジオネーム名無しさん:04/06/20 11:40 ID:uREWJRtJ
>>330
いや、俺愛の初期の頃はあんドーナツを隠れて食う有周を見つけたオジが
「周ちゃん、良いんだっけ?あんドーナツ食べて良いんだっけ?」
みたいなことを言ってたから注意はしてたでしょ。
それなのに一行にやめる気配の無い有周を見て諦めちゃったのかも。

宮川賢「バツラジ」によると、放送作家には有周のようにコーラ大好きで
不摂生のせいで見事にブクブク・・・・、みたいな奴が多いそうな。
335ラジオネーム名無しさん:04/06/20 12:07 ID:ZkYa0YU6
>>334
俺愛の初期は、「…周ちゃん、夜食にラ王食べても良いんだ?」とか言って、オジにボコられるオチが多かった。

と言うことは、オジ、有周の寿命に見切りをつけたのか…
336ラジオネーム名無しさん:04/06/20 12:16 ID:iyAlTFky
来週のおハガキ列島のお題をチェックしようと思ったんだけど、ジャンクのHPが文字化けしちゃってて…。
誰か教えてよ
337ラジオネーム名無しさん:04/06/20 12:28 ID:jw2sl2Yb
>>336
ブラウザのエンコードは直したのか?
338ラジオネーム名無しさん:04/06/20 17:31 ID:XTj9c06a
クスノはもうタブーなの?
339ラジオネーム名無しさん:04/06/20 23:46 ID:txj5niQ1
>>338
いや、今でもたま〜〜〜にネタになる。
340ラジオネーム名無しさん:04/06/21 09:54 ID:6QntlZd3
いまウラ関根TVの動画集めてるんだけど、
スピードワゴンってなんであんなに出演してるんですか?
341ラジオネーム名無しさん:04/06/21 11:35 ID:0Z3QVJ1y
>>340
番組制作に
ホリプロが関わっているからじゃないか?
342ラジオネーム名無しさん:04/06/21 15:53 ID:6Qm4gTpw
賭博破壊録カイジに居酒屋ケレルとかケレル書店が出てくるって既出?
343ラジオネーム名無しさん:04/06/21 16:26 ID:Em4kjK/W
このスレ(シリーズ)で既出かどうかしらないけれど
放送でも紹介されていた>福本コサキンネタ
アシが勝手に描いたとしても、それにGOを出してしまっているのだから
福本氏もコサキン聞いてたのだろう
今はどうか知らないが
344ラジオネーム名無しさん:04/06/21 20:52 ID:HItdLZqj
ケレル書店ってイヤな名前
345ラジオネーム名無しさん:04/06/21 21:11 ID:6QntlZd3
今週のCD大作戦には、アグネスラムの「オギオギのいいあなた」を
使った作品がありそう。
346ラジオネーム名無しさん:04/06/21 22:33 ID:2QavXpNe
伊集院の昼のラジオで野坂さんのYWCAがかかっていたな。
あっちではどんどん変な曲(こっちで言う所のコサキンソング?)を
掘り起こして上手い事行けばCDに、なんてことをやっていってる。
コサキンも先駆者として負けてる場合じゃないな。
347ラジオネーム名無しさん:04/06/21 23:41 ID:1qesINNU
秘密基地は「狙って」いる歌に重点がおかれていて
コサキン的には「真面目になのに変」がツボを得ているのではないかと思います。

スナッキーとか、石黒賢の「ダイジョーマイフレンド」とか、中井貴一の「あはーん」とか
「おけべげーろへそげむすこよ」とか、まっちょどらごんとか、刺客道(バサ、アー)とか
348ラジオネーム名無しさん:04/06/21 23:48 ID:ETTclVUo
>>347
ダイジョーマイフレンドは渡辺裕之じゃなかった?
あと「おけべげーろへそげむすこよ」って誰の歌?
349ラジオネーム名無しさん:04/06/22 04:10 ID:H8coTQvx
>>248
ワム!のラストクリスマス
350ラジオネーム名無しさん:04/06/22 09:24 ID:77IOdG6A
>>349
それだと
ナディア・ギフォードちゃんの
「ゲベナベー」では
351ラジオネーム名無しさん:04/06/22 12:45 ID:jg7TVMYT
>>348
どっかの海外のグループが歌った「君の人に恋してる」だよ。
何語だろ?あれ。
352ラジオネーム名無しさん:04/06/22 12:47 ID:jg7TVMYT
スマソ。「君の瞳に恋してる」でした。
353ラジオネーム名無しさん:04/06/22 15:06 ID:77IOdG6A
>>351
> どっかの海外のグループが歌った「君の人に恋してる」だよ。
単なる横恋慕じゃないかワロタ
354ラジオネーム名無しさん:04/06/22 15:31 ID:A84qy68W
>>348
♪オケベゲーロヘソゲムスコヨ〜は
「サンディエゴ」とかいうどっかのラテングループの曲だった筈。
355斉藤清六:04/06/22 23:18 ID:Yvh3HCuQ
ねぇー!
356ラジオネーム名無しさん:04/06/22 23:45 ID:mq1J4wtD
清六さんの村の時間ってどんなコントなの?
ラビーの真似を見る限りあの人に出来るコントってかなり疑問なんだが・・・。
357名無しでいいとも!:04/06/23 06:36 ID:DZKwz9VH
>>356

「欽どこ(欽ちゃんのどこまでやるの?)」っていう
バラエティ(コサキンのクロコとグレコも出ていた)で、大将の一家にあるセットの
テレビにいきなりスイッチが入り、
ニュースキャスター役の清六さんが「村の〜時間の〜時間の〜時間が〜やって〜
まいりました〜」っていう挨拶から始まって、
原稿をしどろもどろになって
読み出すという奴じゃなかったかな〜。

その姿に大将が突っ込んで、笑いをとるというもの。コントっていうより
即興芸だった気がする。
358甘栗坊や:04/06/23 08:16 ID:I2B3FaI5
バイなら
ならバイ
359ラジオネーム名無しさん:04/06/23 11:42 ID:/f5+21TS
>>358
らないば、だよ
360ラジオネーム名無しさん:04/06/23 12:05 ID:NAKeoGiU
ならいば、じゃない?
361ラジオネーム名無しさん:04/06/23 12:38 ID:UIezHm+F
清六さんは「バイナラ、ラナイバ」
飯尾は「ぺっこり、りこっぺ」
362ラジオネーム名無しさん:04/06/23 13:01 ID:NAKeoGiU
岸谷五朗が東京レディオクラブで言ってたのは
なんでしたっけ?
363ラジオネーム名無しさん:04/06/23 20:27 ID:NAKeoGiU
放送終了後すぐmp3をアップしますが、いいうpろーだありますか?
364ラジオネーム名無しさん:04/06/23 20:40 ID:nP7g0fq6
>>346

コサキンで流れたのと同じライブ音源の?
365ラジオネーム名無しさん:04/06/23 20:49 ID:j53hZg9S
>>364
というか、それしか音源がない
366ラジオネーム名無しさん:04/06/23 22:44 ID:Sjb3kjUu
この番組って録音?
367ラジオネーム名無しさん:04/06/23 23:06 ID:NOYuCnNe
何を今更聞いてんじゃ!過去スレ見てこい!
368ラジオネーム名無しさん:04/06/24 00:55 ID:YMTQELjb
ムックンは(;´Д`)オギオギなのかな?
369ラジオネーム名無しさん:04/06/24 02:44 ID:g/62xdts
「BEACH BABY 関根勤MIX」って誰か持ってます?
370ラジオネーム名無しさん:04/06/24 08:46 ID:poNVSqWU
松下はツマンナくてぴあ読んだあいつの次に解せない。
371ラジオネーム名無しさん:04/06/24 09:27 ID:G1s9V1Jv
デブ松下 つまんねーーー

372ラジオネーム名無しさん:04/06/24 09:32 ID:qdUD5p0u
>>369
それ、プロモ用に配られただけで売られてないよね?
サイケデリックサウンドパラダイスは持ってるが、女のくどき方講座みたいなCDも出してたよな
373ラジオネーム名無しさん:04/06/24 09:50 ID:0+5i2y57
世界の中心で愛を叫ぶのCMが昨日の放送で流れていて
「助けてください、助けてください」
という入りだから、有川のコーナーと思っていたら、平井賢の歌が流れて間違いに気付いて笑ってしまった。
374ラジオネーム名無しさん:04/06/24 12:32 ID:nVcSbF82
松下由樹、普通に面白かったよ。
ラビーが突然大胆で強気な発言をしたり、
「デート」の設定で途中からラビー台本のセリフに変わったところから。
375ラジオネーム名無しさん:04/06/24 12:47 ID:c+Q7JlbC
同意。ラビーの台本、素晴らしかった!ラビーの好みの女性はやはりあんな強気な女性なんだろうね。「スケベ!」って何回も言わせた所とスペイン式拷問って台詞に泣いた。
376ラジオネーム名無しさん:04/06/24 13:19 ID:zWNxaYTp
>>375
禿同w
俺も「スケベ」って出た瞬間吹き出しちゃったよ。
377ラジオネーム名無しさん:04/06/24 13:19 ID:PcvkfgiX
>375

スケベ野郎、略してスケロウがよかった^^
378ラジオネーム名無しさん:04/06/24 14:10 ID:xS+kI8n/
松下由紀はもう少しのりのいい人かと思ってたけど
ちょっと距離を置いてたね
ああいう形で呼ばれるとは思ってなかったのかな
まあコントは面白かったので良し
379ラジオネーム名無しさん:04/06/24 14:13 ID:vIsytmuA
>>373
俺もあのCMからは有川氏しか連想できません。
380ラジオネーム名無しさん:04/06/24 14:13 ID:xS+kI8n/
あとラビー、珍しく進行やったものだから
後半疲れてジジイ化してたね
おハガキ列島の時の「ふーん・・」なんて
半分意識失ってたのではw
381ラジオネーム名無しさん:04/06/24 18:34 ID:Ep7flaLn
昨日の松下由貴とのコント(?)は、近年まれにみる、パワーあふれる傑作だったと思います!!
382ラジオネーム名無しさん:04/06/24 19:02 ID:HE/N++RB
松下由樹さん素敵☆
383ラジオネーム名無しさん:04/06/24 19:03 ID:Ep7flaLn
今週のラビー、ムッくんについて「サイコロ投げてる時は強気なんですけど」w

普段、こんなこと言ったことないのに…。昨日はラビー、気合入ってたなw
384ラジオネーム名無しさん:04/06/24 19:18 ID:AXrvsYLO
ただまぁ進行は…カミカミだったけどな
385ラジオネーム名無しさん:04/06/24 19:23 ID:RKmVmy9R
しっテレホンとヤング部がないと、こんなに楽しい番組になるとは・・・今後も頼むわ、スタッフさま
386ラジオネーム名無しさん:04/06/24 19:57 ID:1Ksa+hBe
ムッ君&松下さんのコントは結構面白かったと思うけど。
ああ言うバカなのを聴きたいんだよ俺たちは。
お願いしますよ、鶴間さん,有川さん、舘川さん,本当に。
387ラジオネーム名無しさん:04/06/24 20:55 ID:q8wMT32i
小堺さんて由樹さまのファンなんだよね。緊張してたんだろうなぁ〜
388ラジオネーム名無しさん:04/06/24 21:06 ID:ZDxKgBDR
二人がDVDについて
「これ売っていいのか」「おまけでいいんじゃないか」
とか否定的なコメントしたときの
鶴間の必死ぶりがなんとも痛かった
389ラジオネーム名無しさん:04/06/24 21:20 ID:21yCYfke
だってコントのフリー部分は何もできないくらい緊張してたもんな
390ラジオネーム名無しさん:04/06/24 21:37 ID:ZE1l0Ds7
あったら怖いこと
来週人間ドックの検査結果発表しますといいながら
なぜか発表されず、さらにいつのまにか有川がいなくなってる。
391ラジオネーム名無しさん:04/06/24 22:27 ID:UCAxO0lx
コントは面白かったけど、前半部分で「なんで知ってるんですか?」がなかったのは×。
392ラジオネーム名無しさん:04/06/24 22:55 ID:YMTQELjb
393ラジオネーム名無しさん:04/06/24 23:11 ID:JwMarKGA
エガちゃんと金満福を合わしたような顔だな。
394ラジオネーム名無しさん:04/06/24 23:11 ID:RKmVmy9R
インストア・イベント決定!

日時: 2004年7月24日(土) 14:00 START
会場: タワーレコード渋谷店 B1F“STAGE ONE”

松平健「マツケンサンバII」発売記念のトーク・イベントが決定!入場券/握手券はタワーレコード渋谷店にて7/7(水)より松平健「マツケンサンバII」(CD+特典DVD)をお買い上げの方に先着で配布致します。

※CD1枚につき2枚までの入場券、1枚の握手券を差し上げます。
※握手券を複数枚お持ちの方も握手は1回のみとさせて頂きます。予めご了承下さい。
※CDは1度に2枚までお買い上げになれます。
※CD入荷日の7/6(火)にご購入された方は入場券配布対象外となりますのでご注意下さい。
※入場券の数には限りがあります。終了の場合、ご了承下さい。
※当日は録音・撮影は一切、禁止とさせていただきます。

お問合せ: タワーレコード渋谷店 (03-3496-3661)

395ラジオネーム名無しさん:04/06/24 23:17 ID:5W9DEWzX
>>391
個人的にはその「何で知ってるんですか?」はいらん。
どうせエル○−○あたりがインターネットで調べてきた程度の
質問を書いて来るだけだし。
396ラジオネーム名無しさん:04/06/25 10:41 ID:sN9168CP
>>392
小堺のマフラーが何気に嫌。
397ラジオネーム名無しさん:04/06/25 12:10 ID:hnh1+ZAw
正直
コーナーひとつ丸々ぶち壊したナベジュン
質問バカエルスール
女のときだけ質問する三上は
嫌い
398ラジオネーム名無しさん:04/06/25 12:26 ID:bdjS1Ga5
ひっそりと同感!
399ラジオネーム名無しさん:04/06/25 12:59 ID:uZlrL3hw
よせよ
400ラジオネーム名無しさん:04/06/25 13:08 ID:uZlrL3hw
ところで松下由樹も出演していた「アイコ十六歳」の監督が
買春を認めたそうですね。

ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040625-0011.html
401ラジオネーム名無しさん:04/06/25 13:20 ID:DJWmpMqz
そういえば、ラビーは炉をとことん毛嫌いしていたな
元おかきの村山、居心地悪かったろうな
402ラジオネーム名無しさん:04/06/25 13:22 ID:77qD1n4K
ムックンが好きなタレントがゲストのときは
ラビーが大ハリキリするよね

ともさかりえのときも
ラビーがハッスルしていた
403ラジオネーム名無しさん:04/06/25 13:25 ID:77qD1n4K
昔のテープ聞いていると
今の常連より昔の常連の方が
話題のフィールド広かったなあ


ま、それはそれで
ずいぶん前に、元かぼちゃぼてんのHPらしきものを見つけたけど
痛かった…
404ラジオネーム名無しさん:04/06/25 13:25 ID:DJWmpMqz
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405ラジオネーム名無しさん:04/06/25 14:07 ID:TD+WQ60S
>>403
今も残ってるならHPのアドレス教えて
406ラジオネーム名無しさん:04/06/25 20:57 ID:Ek+ZP1rF
>>397
直球勝負で(・∀・)イイ!
407ラジオネーム名無しさん:04/06/25 22:10 ID:qM31z2kK
ねぇ〜
清六さんが、仕事人シリーズに出演していた。必殺橋掛人で、
408ラジオネーム名無しさん:04/06/26 00:44 ID:oYQJau2W
今ケーブルでシベ超やってるんだけど、
改めて見ても本当に「1」はヒドイね。
(・。・)ポカーン
あ、来年「5」やるんだ・・・・・
409ラジオネーム名無しさん:04/06/26 23:43 ID:xtaltivG
>>150
本日、マツケンサンバのアナログ盤を偶然に入手しました。
銀座の山野楽器です。
予約無しでも店頭販売分がありましたよ。
夕方5時には残り2枚ありました。
http://www.geneon-ent.co.jp/music/matsuken/
410ラジオネーム名無しさん:04/06/27 00:15 ID:imrTHA6p
日テレ「アリゾナの魔法」って、館川が構成だけど、全然力入ってない糞番組とはこれいかに。
411ラジオネーム名無しさん:04/06/27 01:52 ID:bkCWRVnd
412ラジオネーム名無しさん:04/06/27 02:45 ID:CaLX5Ehb

413ラジオネーム名無しさん:04/06/27 21:57 ID:yiMbVdsz
>>408
俺こんだけさんざんコサキンでネタにされてて「シベ超」まだ
見てないんだよね。やっぱ見るべき?それとも故ナンシー関のように
「私はこの映画を見ないかも知れない。でもシベ超という映画が
あったことは一生忘れない」というスタンスが正しい?

その後ナンシーはシベ超を見てしまい、「前言撤回。シベ超の
事は早く忘れたい」とコメントしてた。
414ラジオネーム名無しさん:04/06/28 00:00 ID:OXIyohNE
>>413
「シベ超1」と「シベ超3」は見てないけど、「シベ超2」は拍子抜けしてしまうほど普通の映画
水野晴郎は本当に映画が好きなんだなと伝わってきたのは確か。

>その後ナンシーはシベ超を見てしまい、
>「前言撤回。シベ超の 事は早く忘れたい」とコメントしてた。
と故ナンシー関氏が言ってたのとは裏腹に、彼女の作品がシベ超の宣伝材料として使われてるんだよなあ
415408:04/06/28 00:26 ID:W1CQhHlJ
>413
1は見た方がいいかも。
私も去年初めて見たんだけど「ラジオで言ってたのはこれなのねー」って
カンジで結構楽しめたよ。そして失笑。
あ、ラジオでの情報が全くなかったら怒りすらおぼえるかも。

2・3は1を見た後にだったから、フツーの映画に見えた。
4は・・・(・。・)ポカーン
416ラジオネーム名無しさん:04/06/28 00:45 ID:D86xgN+C
4は見たい!! 舞台なんでしょ?想像しただけでww
417ラジオネーム名無しさん:04/06/28 01:22 ID:1Hi9lch9
シベ超はDVD版の副音声も楽しみ、イチャイチャぶりが微笑ましい
418ラジオネーム名無しさん:04/06/28 11:22 ID:Bgaqovny
シベ超1みるなら、オリエント急行殺人事件を先にみてもいいかも。
オープニングシーンだけ見比べてみよう。
419ラジオネーム名無しさん:04/06/28 15:21 ID:hHYfQx6a
>>409

情報サンクス

27日の朝一で電話したら残り1枚ありました。

取り置き予約して本日 買ってきました。

でも、アナログ盤って歌詞カードも解説書も付いてないのね・・・
420413:04/06/28 22:31 ID:jc4XHY8m
いろいろご意見ありがとうございます。近々、勇気を出して初めてのシベ超1に
挑戦してみるよ。

         

          ・・・なんかワクワクしてきた。
421ラジオネーム名無しさん:04/06/28 23:34 ID:DG8AeYcj
今更だが、「ヲギヲギのいいアナタ」ワロタよ
422ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:10 ID:dibkoaB2
水沢蛍って何があったの?
423ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:30 ID:sJLJehYB
誰かハガキの宛先を教えてくれ…。
HP見たけど見つからなかったYO
424ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:35 ID:c75UaL2W
>>423
ハガキのあて先分かんないならメールで出せばいいのに?
425ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:38 ID:sJLJehYB
CD大作戦に出したいから、ハガキの方が書きやすいのよ。
426ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:49 ID:c75UaL2W
>>425=423=sJLJehYB
なるほど。まあ確かにメールでも出せない事はないけど、ハガキがいいと。
実はハガキの住所はちゃんとTBSのコサキンのサイトにビデオの申し込みとして書いてあるよ。
それを「ビデオ申し込み」ではなく、コーナー名に書き換えればいいの事
427ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:51 ID:cUfVOeoW
>>425
〒107−8066 TBSラジオ「水曜Junk コサキンDEワァオ!」
428ラジオネーム名無しさん:04/06/29 00:56 ID:PzbvDbGk
>427

そう言えば初めてラジオに投稿したとき、こんな住所で
本当に届くか不安だったよ。
郵便番号だけでTBSラジオって特定できちゃうから、後は
番組名だけ書いとけばいいんだよね。
最初あて先不明で家に帰ってきて親に見られるの嫌だったから
自分の住所書かなくて、記念品1つ損した。一度読まれてからは
ちゃんと住所書いたけどね。
429ラジオネーム名無しさん:04/06/29 12:34 ID:wwgKhApT
今週の新撰組で寝床を襲われた芹沢に助太刀したほうの
片方の奴が剛州?
430ラジオネーム名無しさん:04/06/29 12:37 ID:ZTvUJZtJ
422漏れも気になる!水沢蛍ちゃんの件知ってる人教えてくだせぇ!
431ラジオネーム名無しさん:04/06/29 12:57 ID:n52xE79C
>>429
眼帯してない逃げた方
アップになって珍しくとちらないで「スマン!」とか言ってた
芹澤組は逃げた奴も残らず殺されたはずだから、あとで斬られるためだけの再登場あるかも
432ラジオネーム名無しさん:04/06/29 15:12 ID:WCqFAFRG
サタデーウィズのキーワードプレゼントurlってどこ?
たどりつけないよ。
433ラジオネーム名無しさん:04/06/29 16:26 ID:HBocofDV
確かにコサキンは宛先あまり言わないからな
投稿経験者なら覚えてしまってる方が多いだろうけど
434ラジオネーム名無しさん:04/06/29 19:18 ID:6LMG5M4O
興陽館に郵便振替で注文してたDVD今日届いた
先週放送で言ってた、多分握手会参加者に配るのだと思うけど
中途半端に7月始まりのポスターみたいなカレンダーと
有周がチョコチップメロンパン手に持って写ってる遺影の様な写真が一緒に入ってた
435ラジオネーム名無しさん:04/06/29 19:57 ID:jIy74Lby
>434
なにー、もう届いたんですかー
amazonで注文したら、発送が7月1日以降だからなー
失敗した。
436ラジオネーム名無しさん:04/06/29 20:12 ID:IalagZdb
モレも帰ってきたらDVD来てたー
437ラジオネーム名無しさん:04/06/29 22:32 ID:pI5G45ua
>>431
平間重助は史実では殺されないんだなあ。
むしろ明治まで生きて伸びて地元では芹沢鴨と並ぶ英雄なんだとかで……
http://www.tamatsukuri.or.jp/shinsen-hp/index.htm
だから殺される事はまずないカモね。
それにしても三谷幸喜氏は剛州氏を気に入ってるみたいだなあ
438ラジオネーム名無しさん:04/06/30 00:46 ID:ugVdtU8D
今、さっきpooh!でカマキリ伝説2の紹介してたよ。
司会の白石 美帆タンが観たがってた。
439ラジオネーム名無しさん:04/06/30 03:49 ID:EpQVfddK
友よ〜友よ友よ〜、友よ見てくれ伸びる/ビローン(谷啓)
たしか宇津井ネタだったかな?CD大作戦1位、5年位前のネタ
440ラジオネーム名無しさん:04/06/30 08:48 ID:FILnobSV
私の部屋ではニッポン放送はクリアに入るのですが、
TBSラジオは「キーーーー」という高い音が入って
しまいます。

ラジオにアンテナ端子もないのですが、手っ取り早く
音を良くする方法ってないでしょうか。
441ラジオネーム名無しさん:04/06/30 09:58 ID:fMRLiLR9
うちは逆だな
442ラジオネーム名無しさん:04/06/30 10:22 ID:2cnvzVfq
ライルのつぶやきで最近流行っている
「この世に絶対はないけど、〜は絶対・・・」
シリーズはもういい。
443ラジオネーム名無しさん:04/06/30 16:48 ID:690PUGkD
DVD届いたー!!!!!!!!


RADIOのスタッフの菊池PDって
爆笑問題カーボーイと両方担当しているみたいだね。
444ラジオネーム名無しさん:04/06/30 21:56 ID:I77lBwGr
>>443
菊池"キチク(by宮川賢)"PはJUNK全体のプロデューサー。
基本的に夜枠のヤング向け番組全体も担当しているらしい。
445ラジオネーム名無しさん:04/06/30 21:57 ID:y2yZfm0z
で結局有川の結果は?
446ラジオネーム名無しさん:04/06/30 22:54 ID:wgAH6sP2
放送日age
447ラジオネーム名無しさん:04/06/30 22:55 ID:Vdwi9lXB
握手会にコーラ持ってったら寿命が縮まりそうな気がする
448ラジオネーム名無しさん:04/06/30 23:08 ID:l/e5Ade/
今夜、有川の病状悪化が露呈か。
449ラジオネーム名無しさん:04/06/30 23:33 ID:riDCY1RE
今日家の近所の紀伊国屋書店に行ったらもうDVD売ってたよ
450ラジオネーム名無しさん:04/06/30 23:37 ID:FILnobSV
嫌なTシャツコンテストって今日やるのかな。6月下旬って今日しかないけど。
451443:04/07/01 01:02 ID:yFG+DiD4
あんな画面いっぱいに有川の顔が映されると...引く...
452ラジオネーム名無しさん:04/07/01 02:54 ID:ElPz6N65
女二人組イラネ
おもしろくもないし、リアクションも…
453ラジオネーム名無しさん:04/07/01 03:10 ID:1Ont4zku
MDの録音モードSPのままだった…_| ̄|○
454ラジオネーム名無しさん:04/07/01 03:50 ID:UiwnF05c
>>452
本当に、本当に、心の底から同意なんだけど
そもそもあの人たち何のために出てくんの?
455ラジオネーム名無しさん:04/07/01 07:42 ID:YDItiUoe
ねえね2004だけチョット面白かった(´ー`)
456ラジオネーム名無しさん:04/07/01 07:46 ID:awj/Wyld
昨日情報局で、コント前の有周・舘川の前フリが一瞬話題に
なってたけど、ラビーにとっては「そう言えばやってたなー」というほど
昔のことになってしまっていて残念。
リスナーの間では、あれを望む声がかなりあると思うのだが。
457ラジオネーム名無しさん:04/07/01 15:08 ID:UUSrav3l
>>452
同意。あの二人のせいでネタはしらける。
仲良くないし
458ラジオネーム名無しさん:04/07/01 15:22 ID:I7WC5k8X
佐藤まい子はたまにリアクション面白いときあるからいてもよし。
西田は大人になってただの物静かな女になってしまったな。残念だ。
459ラジオネーム名無しさん:04/07/01 16:21 ID:yFG+DiD4
DVD買ったんだけど、
鶴間さんが、自由連合代表の徳田虎雄そっくりになっていたのは、がっかり.
460ラジオネーム名無しさん:04/07/01 17:24 ID:YDItiUoe
緑メガネさえ抜ければまた面白くなるかもね。
知っテレホンなんて完全に彼の自己満足だろ。
スペシャルウィークの無駄なクイズも。

笑っていいともでも構成から外されてるのにアドバイザーとかいう無理矢理な肩書きつけて番組に残ってるし。

隠居してくれね〜かな〜
461現場より:04/07/01 18:05 ID:2VtlFj67
3分遅れで握手会開始、川岸さんの挨拶から。
有周は以前より大幅にやつれてます。
462握手会現場より:04/07/01 18:15 ID:YeIpEhsg
写真撮影にも応じているのですが、いちいちポーズを付けています。
プロマイドに直筆サインしているし、絶対1時間では終わらなそうな予感。
463ラジオネーム名無しさん:04/07/01 18:54 ID:cILCvglj
仕事で行けなかった…_| ̄|○
つか、まだ仕事中
死にたいよー
464ラジオネーム名無しさん:04/07/01 19:10 ID:b/CelDLh
>>458
俺も佐藤まい子は良いと思う。
西田は自分からリアクションすることが少ないから
二人一緒に出ると完全に佐藤に食われるな。
465462:04/07/01 19:13 ID:pXP4Aq3s
整理券の配付が19時までで、握手&サイン会はまた続いています。
参加者は240人ぐらいでした。
466462:04/07/01 19:23 ID:pXP4Aq3s
あと3人
467462:04/07/01 19:25 ID:pXP4Aq3s
家で猫が待っているので、先生は急いで帰るそうです。
ぱっふぉーん。
468ラジオネーム名無しさん:04/07/01 19:49 ID:EVFMDLNe
>>461
マジか・・・ホント体調大丈夫なのか・・・?
番組でちゃんと報告して欲しいよ(マジで心配してますにので)
悪いなら前向きにとらえて、番組連動で「闘病日記」でもHPで公開してよ・・・とスタッフに言いたい。
469ラジオネーム名無しさん:04/07/01 20:11 ID:awj/Wyld
amazonで注文した奴が届いてました!
結局発売日に手に入ったかー
470ラジオネーム名無しさん:04/07/01 20:27 ID:/f70uDOJ
ウンコくれよ
471ラジオネーム名無しさん:04/07/01 21:30 ID:/Ep2oszE
若手芸人コーナーで一生懸命誘い笑いをするムッ君・・・・・、
なんとかして面白いという事にしないといけないからね,大変だねえ。
472ラジオネーム名無しさん:04/07/01 21:54 ID:NyN3N1I6
「オギオギのいいあなた」がCD大作戦に出てきませんが
送られてきたネタが面白くないのかな・・?
473惰性リスナー:04/07/01 22:24 ID:A0knzYBS
に ち ぎ ん 
474ラジオネーム名無しさん:04/07/01 22:29 ID:yK2sePqf
有周大丈夫か?
マジで・・・じゃないか。
475ラジオネーム名無しさん:04/07/01 22:37 ID:btNP8zmm
絶叫くんの絶頂
476ラジオネーム名無しさん:04/07/01 22:39 ID:NyN3N1I6
今日の握手会は「ハッスル」をやった人以外は割りと静かに握手して
いましたね。
でも人数が集まりすぎたり、話が長かったり、殆どの人が携帯で写真
を撮ったりで時間が延び、有川さんもお疲れでした。
477ラジオネーム名無しさん:04/07/01 23:19 ID:mocq87Dw
なんで今頃ロバの鳴き声が?
478ラジオネーム名無しさん:04/07/01 23:41 ID:/SmqOqOa
有周の検査結果ってどうだったの?聞きそびれた。
479ラジオネーム名無しさん:04/07/01 23:45 ID:ThdAp+4y
>478
検査結果がまだ送られて来てないとか言ってた
480ラジオネーム名無しさん:04/07/02 22:25 ID:gSCxYzYz
ポンコツ、相変わらず聴き辛い声だ
これからライブを観に行く物好きがいるみたいだけど……ここにはいないようだけどレポ求む
481ラジオネーム名無しさん:04/07/02 23:07 ID:Md4KY283
不覚ながら
落とした音量をかいくぐって聞こえた「ゆうゆ2004」だけはワロタ
482ラジオネーム名無しさん:04/07/03 00:00 ID:NGPZIgzi
ポッテリ乳輪ライダー誕生!!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/02/07.html
483ラジオネーム名無しさん:04/07/03 00:52 ID:K7fizNbJ
>>460
>笑っていいともでも構成から外されてるのにアドバイザーとかいう無理矢理な肩書きつけて番組に残ってるし

ごめん、最近になってのいいとも、鶴間さんもたっちーも名前を見てないの

アドバイザーとかなんとかは高平哲郎(モジャ頭・最近はもっぱら舞台演出中心)だと思われ
484ラジオネーム名無しさん:04/07/03 01:52 ID:zyGg/R9Y
小堺氏の乾いた笑いが怖い。
485ラジオネーム名無しさん:04/07/03 03:40 ID:za8pWnHA
よく行く紀伊国屋に有周DVDがレジの前に置いてあった
会計してる客の殆んどが不思議そうな顔してパッケージ見てたなぁ
486ラジオネーム名無しさん:04/07/03 11:11 ID:AkcxI51J
深刻すぎて
とても発表して笑い取れる結果じゃなかったんだろ?
487ラジオネーム名無しさん:04/07/03 12:42 ID:YqMIxaRN
ライルのつぶやきのネタ、長井秀和のネタ本からパクるなよ、エルスール!
488ラジオネーム名無しさん:04/07/03 12:43 ID:K1IJCRyT
佐藤も西田も、ほんとイラネ 
いる意味が、全くない つーかものっすごい邪魔!

出てくる意味ないじゃん 
本人たちにも番組にもリスナーにも、何一つ利益がない出演だ
489ラジオネーム名無しさん:04/07/03 13:06 ID:mc0xuahl
ヤング部に出てくる芸人と
佐藤と西田もう来るな 出るな
490ラジオネーム名無しさん:04/07/03 13:30 ID:/Tp4bBti
多分事務所の圧力なんだろうが好意的に見ればコサキンの二人が若いころ
自分達も仕事ないヘビーなときがあったからそういうのはかわいそうだから
出演させてあげているとも考えられなくはないけどそれは明らかに甘やかせ過ぎ。

あんな苦労知らずのお笑い芸人が大成するわけがない。
佐藤と西田を出すんだったら他のカンコンキンの女優も出してやれ。
あの二人よりはまだマシかもしれない
491ラジオネーム名無しさん:04/07/03 13:55 ID:pp8oKAug
有川きた
492ラジオネーム名無しさん:04/07/03 14:48 ID:kcsmXtUZ
>487
どのネタ?
493ラジオネーム名無しさん:04/07/03 22:07 ID:o+JmJicx
>487
今週の角野卓造のネタ?
494ラジオネーム名無しさん:04/07/03 22:23 ID:lCw2rpPI
まあ、エ○スー○の投稿はいつもテレビで見たのをそのまま送ってくるものとか
過去にパーソナリティが喋った事をそのまま書いて来るものとか、基本的に
オリジナリティは無い奴ですからパクリをやった所で「ああ、やっぱりね」
くらいの感想しか浮かばないなあ。
495ラジオネーム名無しさん:04/07/03 22:30 ID:fQ9iiHMQ
ムックンもラビーも夜中まで起きてるならナマでやってくださいよぅ
スポンサーもいるんだし。失テレも時間を気にして巻き気味だったからよかった
女呼ぶのは、、、誰かFM裏番組きいてるのかなw
ヤング部自体は意味ねー路線でも気持ち悪い路線でもないのでなんとも
アイドルのグラビアページのごとく、業界人に聴かせるのが目的かもわからんが、
全然売れないじゃないのw
496ラジオネーム名無しさん:04/07/03 22:33 ID:c4vyxOXQ
ロッコツとかはこれ以上減るものないから売れなくてもまあいいけど、
あさりどなんかはマイナス効果だね。
497ラジオネーム名無しさん:04/07/03 23:27 ID:NmnuVsor
佐藤と西田はいらぬ(まだ西田は…)
トークにからむだけならまだしも貴重なコントには
絶対に出演させるな
498ラジオネーム名無しさん:04/07/03 23:50 ID:4CHefsAz
>>497
女キャラが使えるからって
安易にコントに出してほしくないよな
499ラジオネーム名無しさん:04/07/04 00:41 ID:zkSo37YD
>>495
現在のラビーの就寝時間は遅くとも夜1時(ディスカバナインティナインより)なので
もはや生放送は無理と思われ。・゚・(ノД`)・゚・。
500ラジオネーム名無しさん:04/07/04 09:59 ID:/VtkAft6
500モレ
501500:04/07/04 10:05 ID:Z0EMMeM2
マツケンサンバII
フルコーラスで掛かるかな?
密かに期待!
502501:04/07/04 10:07 ID:Z0EMMeM2
。・゚・(ノд`)・゚・。
503ラジオネーム名無しさん:04/07/04 12:32 ID:KWwzPDfJ
>>499
だったら
もう土曜夜の放送にしようぜ
504ラジオネーム名無しさん:04/07/04 12:36 ID:elhGApuR
>>503
いいね。土曜の23時から2時間生放送。
505ラジオネーム名無しさん:04/07/04 12:37 ID:8ruj8mYE
>>503
巣に戻れ
506ラジオネーム名無しさん:04/07/04 13:55 ID:GC2XMPyp
亀○聡も相当なパクリ魔だわな。シュポ本のネタ送るなよ。
507ラジオネーム名無しさん:04/07/04 14:11 ID:pmirLo1z
>506
マジすか。どのネタですか?
508ラジオネーム名無しさん:04/07/04 16:42 ID:dbrD6p4N
まぁ、パクリと言っても、コサキンみたいに長寿番組となると定番が(主にスタッフに)ウケるようだし……
定番ネタなんて、2ちゃん風な言い方だと「ネタがコピペのテンプレ化」してる面があるからなあ。
したがって「宇津井さん=モッコリ」やら「晴郎ちゃん=桃尻」が定番になってるワケで。
509ラジオネーム名無しさん:04/07/04 20:37 ID:/I8SUwfa
そして、ナイナイのハガキ職人のネタになるワケで。
510ラジオネーム名無しさん:04/07/04 22:40 ID:pmirLo1z
「宇津井さん=モッコリ」「晴郎ちゃん=桃尻」が含まれているだけなら
別にパクりじゃないでしょう。「文化」とでも言いますか。
>506の指摘はそういうのじゃないのでは?
511ラジオネーム名無しさん:04/07/04 23:54 ID:BR+VnXRY
>506
亀○聡のハガキネタはマジでつまらない!
つまらなさに本人は気付いているのか?
512ラジオネーム名無しさん:04/07/05 00:05 ID:DarsKrCK
>>510
そういうのではなく、以前常連だったハガキ職人の作品を集中的にパクってる。漏れもその
職人のネタは好きだったのでよく覚えているが、かなりの数をパクってるよ。
書いた本人も忘れているだろう、数年前のネタとか。
513ラジオネーム名無しさん:04/07/05 00:22 ID:VAyEXxAT
>511=506?
だとしたら自分のネタが採用されないからって他人を陥れるなんて必死だよね
514ラジオネーム名無しさん:04/07/05 00:41 ID:na4o+4Gd
>>511
そこまでいうなら、自分でもっと面白い作品送ればいいのに・・・
515ラジオネーム名無しさん:04/07/05 00:45 ID:XErIVx+I
図星を言われたので、>>513に本人が降臨されたようです。必死でございますね。
516user041.kumamoto227.megax.ne.jp:04/07/05 00:59 ID:VAyEXxAT
>>515
残念でした(・∀・)!遠距離リスナーでーす
517ラジオネーム名無しさん:04/07/05 07:31 ID:tTUogSKX
つまらないなら自分で面白い作品を送りなさい、というのと、
パクリは別の問題です。

ちなみに私の考えでは、パクリを送る側よりも、採用する側に
問題があると思います。

昔ANNの誰かの番組で、パクリが発覚したら破門とかいう
ルールがあったけど誰だったかな。
518ラジオネーム名無しさん:04/07/05 07:32 ID:PaOn8Ob7
ところで>487はいつのどの作品か教えてください。
519ラジオネーム名無しさん:04/07/05 07:40 ID:RfG15wYR
>>517
とんねるずだと思う。ラジオで住所、本名も晒してたらしい。
520ラジオネーム名無しさん:04/07/05 09:05 ID:vkv0lD0d
>519

すげーなそれ。意図せずパクリになっちゃった場合と
区別できるのかな。
521ラジオネーム名無しさん:04/07/05 18:14 ID:WorLFm2r
ラビーが話した前田武彦の話をまんまパクって、爆笑問題のラジオに出したやつがいたな
電車内で子供を叱った親の話
522ラジオネーム名無しさん:04/07/05 19:19 ID:WorLFm2r
そういえば小堺が、Let it beを「初心に帰れって…」とか言ってたな
523ラジオネーム名無しさん:04/07/05 19:49 ID:+5UmKAgZ
SPWの時だけ生放送はどう?
524ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:09 ID:vkv0lD0d
ハガキ職人のレベルが一番高いのは、伊集院光のUP'sでは
ないかと思うのですがどうでしょうか。
525ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:10 ID:vkv0lD0d
>524補足

もっとも下ネタが一番フリーなせいもあると思います。
526ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:12 ID:jJrSvQqZ
伊集院ラジオも若手芸人の話が多くなって
そいつら呼んだりしてから、つまらなくなったんで最近聞いてないな
527ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:24 ID:zlHmA/+u
>>521
その手の話だったら,元知っテレホン・チャンピオン(何代目かは書かないでおくけど
スタジオにも来た事がある)はラビ−が喋っていた「映画を娘さんと観に行った時、
前にいちゃつくカップルがいたので『前に行ってオナラしてやろうか』って言った」
と言う話を自分と自分の叔父と言う風に置き換えて「やるマン」に送ってました。
ちなみにコイツはやるマンのモノマネ企画にもコサキンでやってたネタそのままで
出場した事があります。
528ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:45 ID:HNO6Igfb
>>527
岡野寛大(埼玉県栗橋町)だな
529ラジオネーム名無しさん:04/07/05 20:53 ID:HNO6Igfb
530ラジオネーム名無しさん:04/07/05 22:16 ID:2GFnHyYy
>>527
そんな話が出されるようじゃ痴ッテレホン不要論に一票
531ラジオネーム名無しさん:04/07/05 22:40 ID:2mlvPBsX
同じ読者参加型クイズでも、昔の意味ねーイントロ当てクイズや
曲当てクイズは面白かったなぁ。
532ラジオネーム名無しさん:04/07/05 23:03 ID:9e1JtvPF
>>527
残念,岡野ではない。
533ラジオネーム名無しさん:04/07/06 00:21 ID:NTBZ4/lp
じゃあ…8代目か?
534ラジオネーム名無しさん:04/07/06 01:03 ID:xjYiKam2
なんかblog流行ってるよなー。俺なんてつい最近までblogの意味を知らなかったのに。
コサキンリスナーが作っていると思われるblogもかなりあるな。
535ラジオネーム名無しさん:04/07/06 07:37 ID:fNVOuPQZ
>534

blogってよくわかんない。日記と違うの?
536ラジオネーム名無しさん:04/07/06 08:03 ID:ay6kjoKS
>534

年のせいか、流行ものにはとんと疎くなってしまった・・・・
537ラジオネーム名無しさん:04/07/06 11:12 ID:B0aC9rt+
単なるパクリならいいのだが、
脳内の片隅にあった人の話を「思い出した」のではなく「思いついた」と思い、
自作と勘違いしてるバカなら直らないから大変!
ベタネタやアレンジならまだしも、まんまパクりで読まれて満足感が生まれるのかねぇ
538ラジオネーム名無しさん:04/07/06 11:19 ID:Fqv9HiF9
わたゆうの「有周ポーカー」とかはどう?
ナベジュンの「堀越のりポーカー」のアレンジと
見るかパクリと見るか。私は「アレンジ」でいい
かなと思いますけど。
539ラジオネーム名無しさん:04/07/06 12:34 ID:3m41HBN5
>>537
亀○聡の場合は露骨すぎるパクリだからもっと手に負えない。
シュポ本のP7やP210なんかそのまま出してるもんな。
書いた本人に失礼だとか思わないのかね。だとしたら救いようがない。
540ラジオネーム名無しさん:04/07/06 14:14 ID:y9Zyny+8
>>538
アレンジでいいと思う。
面白くなかったけどね。

そういえば衣笠選手=すき焼きゴリラも昔のコサキン本からのパクリっぽいんだよな
541ラジオネーム名無しさん:04/07/06 14:21 ID:0Omxwytc
パクリ云々は>>537でファイナルアンサー。

自分の場合、ここ何年か出してないけど、
過去(10年以上昔だけど)、自分にだってそういうコトやったって思い当たるフシあるもんねえ(汗
542ラジオネーム名無しさん:04/07/06 15:25 ID:VXQpE0BT
でも、キャピイ泰之くんみたいなデンパスレスレのネタは今、読まれないよなあ
鶴間さんが抑えてしまっているのかなあ
昔の長文みたいなものは

キャピイくんの投稿で発掘された
コサキン有名人も少なくないんだけどねぇ
543ラジオネーム名無しさん:04/07/06 18:54 ID:wsB69HzN
エキサイトのお天気お姉さんがコサキンリスナーというのはガイシュツですか?
544ラジオネーム名無しさん:04/07/06 19:52 ID:1yVk7zPc
昔のことをよく知らないが昔の杉浦さんや浦口さんのようなDがいなくなって
鶴間さんがが一人えらくなってから極端に詰まらなくなった気がする。
エロネタも減った気がするし
545ラジオネーム名無しさん:04/07/06 20:56 ID:ay6kjoKS
まぁエロは別になくてもいいでしょ。
546ラジオネーム名無しさん:04/07/06 20:58 ID:8mmgHbcx
エロOKな番組は、ハガキ職人が安易にエロに走るから
嫌いだな。ラジオにエロを求める人は、他の番組いけばいい。

>543
初耳です。何情報?
547ラジオネーム名無しさん:04/07/06 20:58 ID:0Omxwytc
何故か卓ゲ板でたった今知った事なんだけど、
たまにネタになってた根津甚八、死亡人身事故起こしたんだって?。・゚・(ノД`)・゚・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000343-jij-soci
548ラジオネーム名無しさん:04/07/06 20:58 ID:C0DJqRwp
ゲストの武田久美子の触ったドアノブを
舐めて「甘い味がします」と言ったの誰だっけ
549ラジオネーム名無しさん:04/07/06 21:01 ID:0Omxwytc
550ラジオネーム名無しさん:04/07/06 21:04 ID:E8ADFGjY
>544

歳取ると別にエロを求めなくなるからね。
俺まだ20代だけど、最近エロなんてどうでもいいと
思うようになってきた。

鶴間さんだって50くらいでしょ?エロやってる歳じゃないよ。
551ラジオネーム名無しさん:04/07/06 21:05 ID:Et35lDaY
>549

おお、サンキュー。微妙にかわいい人だ・・・
552ラジオネーム名無しさん:04/07/06 21:16 ID:H+2u9Xqf
>>548
当時、ラビーのマネージャーだった手塚くん
553名無シネマ@上映中:04/07/06 21:17 ID:UX6qdLY+
ってかDが女性だから、露骨にエロなのは、苦手かもね。
今は規制が厳しいし。

ただ、コサキンの場合、露骨な名称は昔から避けてるけど、
エロ度自体はそんなに変わってないよ。

昔は、2人がまだアダルトビデオをよくみてたから、女優や監督の名前などは、
よく出ていた。

「代々木忠は、ヤラシー!!(井上陽水のジェラシーの替え歌「ヤラシー」より)
554ラジオネーム名無しさん:04/07/06 21:32 ID:C0DJqRwp
>>552
おお、サンクス

>>553
「ヤラシー」「エロイヨ」みたいな
コサキンのスタンダードナンバーがまた生まれるといいのになぁ・・・
深夜番組に女性スタッフを配置すること自体が失策だな
555ラジオネーム名無しさん:04/07/06 23:48 ID:RMjFOZix
>>553
どこかのジェットコースター恐怖症のコーラ好きが
コサキン投稿者の神としてわが世を闊歩していた時代に
毎回自分のフルネームの上にAV女優の名前でルビ振ってたこともあったし
556ラジオネーム名無しさん:04/07/06 23:50 ID:nzA2QkKZ
鶴間ってラビーより若かった気が
557ラジオネーム名無しさん:04/07/07 08:26 ID:2rJ/154q
女性D起用も問題だが、その女性Dも上司の命令を受けている。
今は放送業界全体がエロにうるさくなった。

>>555
当時はAVというよりポルノ(映画)だな

>>556
1歳程若いだけ
558ラジオネーム名無しさん:04/07/07 12:38 ID:e7vYPOwz
久しぶりにいいとも見て、藤井隆がまだ芸能界に
いることに気付きました。
559ラジオネーム名無しさん:04/07/07 16:12 ID:dFChKoBc
>>558
藤井隆は普通にまだ売れてるじゃん。
コサキンの中でもサルヂエネタとかでも出てきたし。

それよりヤング部聴いてロッコツがまだ(ry
560ラジオネーム名無しさん:04/07/07 18:18 ID:S/qo1wLb
確かに某Dのようにエロに飛びつきはしないが、番組全体的には「女性Dだから」ではなくて、
・鶴間センセの支配率が上がったから?
・Dがラジオ(あるいはAMラ)にあまり思い入れがない?
・(深夜)生放送でないから。→特にムックンのエロにブレーキがかかる環境な気がする
コサキンのフリートーク・投稿はエロの表現と分量が適度だからいいんだが。
しかし、宇津井ネタ・混浴ネタが増えてるw
561ラジオネーム名無しさん:04/07/07 20:33 ID:SZ5Dir0e
今日の放送はマツケンサンバが流れる可能性大
562ラジオネーム名無しさん:04/07/07 20:39 ID:XkOnI5pA
西村修「イカレスラーのテーマ」もいっとかないとね。
さすがはマッチョ・ドラゴンの弟子という感じのゆるさ(w
563ラジオネーム名無しさん:04/07/07 22:04 ID:0QkjB0q6
エロ少なくなったかなあ
グラビア紹介コーナーなんてどんどん感想がエスカレートしてきて
よく止めないな、と思って聞いてた
564ラジオネーム名無しさん:04/07/07 22:28 ID:rB6SzYDF
エロが許されないと面白くできないのだとすれば、
我々リスナーのレベルが低いということ。
鶴間さんや小関Dがどうのという問題じゃない。
565ラジオネーム名無しさん:04/07/07 23:39 ID:wPPuAzFH
青いゴム草履も復活させて欲しい
566ラジオネーム名無しさん:04/07/08 00:03 ID:JCLHgv3l
エロネタ別にいいじゃん。 無茶苦茶で勢いだけの番組でいいじゃん。
しっテレでてる人もそうだけど、妙に真面目すぎじゃねー?
567ラジオネーム名無しさん:04/07/08 00:56 ID:pwbfPM7h
真面目だね。というか居心地悪さすら感じる。
あそこが浮いて聞こえるのはそれもあるんじゃないのかな。
そういう人がぶち切れるから面白いんだけどね。


  ※断っておくが2行目は宇津井さんの話ではない。
568ラジオネーム名無しさん:04/07/08 20:34 ID:MJsAwIy9
有川がメイン構成作家だった「ルー&ラッキィ」では下ネタの
オンパレードだったのにね。

例) 安藤優子ファンクラブ名「チンコはみ出てますよ」
   加藤剛ファンクラブ名「拙者は月に一度プールを見学する日があるでござる」
   水野晴郎ファンクラブ名「縦笛ゼリー」
                 

有川先生に長生きしてもらえば、コサキンが無法地帯になる日が来るかも。
569ラジオネーム名無しさん:04/07/08 20:57 ID:pC6KPllu
>568
ちなみにこれは面白いのか?
570ラジオネーム名無しさん:04/07/08 20:59 ID:lVxZnuPf
>>568
キャイーンのラジオでもメイン作家は有周だったからか、コサキンとは違って好き放題だったね。
ウドと飯尾のピーコパーコとか

舘川メインの番組といえば……サタデーウィズみたいな情報中心か
サウンズウィズコークみたいにアーティスト主導の少しのバラエティ性がある音楽中心の番組の印象があるんだよなあ
571ラジオネーム名無しさん:04/07/08 21:19 ID:+4x9sYNH
つまり要約すると
有川はスケベで
舘川はむっつりスケベってことか
572ラジオネーム名無しさん:04/07/08 21:22 ID:sliv5few
まあ男はたいていそのどっちかだろ。
573ラジオネーム名無しさん:04/07/08 21:58 ID:sBF0rrx+
売れっ子舘川
574ラジオネーム名無しさん:04/07/08 23:00 ID:lvfAklWF
有川、舘川両氏がリスナーだった頃は舘川氏のハガキのほうがめちゃくちゃ面白かった。
ちなみに舘川氏のハガキ採用率は7割だったんだって。
575ラジオネーム名無しさん:04/07/09 00:14 ID:gSQeR+o2
すっげー!!これって何情報?放送で言ってた?
576ラジオネーム名無しさん:04/07/09 01:51 ID:65t+nYqk
>>574
81へぇ〜
577ラジオネーム名無しさん:04/07/09 02:43 ID:LsPk2NDf
>>574
あのころの「ラジパラ」実家にあるけど、有川さんやせてたねぇ・・・・(ただ今の痩せ方はまずいかも・・・)
578ラジオネーム名無しさん:04/07/09 07:27 ID:OgxA28gS
やせてるのとしぼんでるのは全然違うからねぇ
579ラジオネーム名無しさん:04/07/09 09:02 ID:SvP/6OOv
>>569
「このフレーズ」+「ルーの読み方」で増幅
580ラジオネーム名無しさん:04/07/09 10:19 ID:uGBtc922
公共の電波に下ネタなんぞは不要。
581ラジオネーム名無しさん:04/07/09 10:20 ID:EmYdJArL
>>575
>>577が言うとおり、ラジオパラダイスの「コサキン特集」(87年6月号)に載ってたよ。
当時の常連リスナー4人(舘川範男、神林敏行、楠野一郎、紀乃国屋われ助 各氏)
による座談会の中で言ってました。
582ラジオネーム名無しさん:04/07/09 10:52 ID:gSQeR+o2
すっげーなー。俺なんて1割も採用されない・・・
583ラジオネーム名無しさん:04/07/09 14:53 ID:/DA/PIod
神林ってラママとか出てた人かな
584ラジオネーム名無しさん:04/07/09 22:24 ID:b0rEtuO1
有周握手会のときにもらったプレゼントの話題でコーラの話題は出るのに
その他の健康飲料関係の話題は出ない・・・。
コーラ以外はどうしたんでしょうかね?
585ラジオネーム名無しさん:04/07/09 23:46 ID:Oa4zzIHT
安藤優子大佐、ジャカルタでピキュ−ンピキュ−ンでしたね。
586ラジオネーム名無しさん:04/07/10 01:17 ID:UmyONu9k
もしかしたらリスナーの間では常識かもしれないけど、SS大賞でベスト5に選ばれてOAが決定した作品は、あとで同じ作品内容を録り直ししてるんだね。
でも、変える意味ってあるのかなぁ?聞き比べてみると、録り直し後がテンション上がったりギャグを付け足したり…ということでもないみたいだし。何か奇妙…。

587ラジオネーム名無しさん:04/07/10 01:34 ID:oD5a+ksJ
オチが変わったのもあったぞ
588ラジオネーム名無しさん:04/07/10 02:23 ID:gQzHBKsI
>>586
録り直ししてるものもあればしてないものもある
 してる例:ラフレシアラフレシア、プードル闘犬
 してない例:No,I`m おかわり、ブラ紐シュラシュププゥ?、ボイントレーニング

個人的には、録り直すと初見でスタジオ内が沸いた空気とか雰囲気が
SSから消え去ってしまうから、録り直して欲しく無い
589ラジオネーム名無しさん:04/07/10 06:01 ID:QcBft/Z+
録りなおしてるのではなく
ノミネート発表のときに読んだ時のものと
リスナー投票ベスト5発表のときに読んだもののどっちかを採用してるみたい
590ラジオネーム名無しさん:04/07/10 06:43 ID:dURtCOxO
>589
やっぱりシュラシュププーが一番好きだな。
第17回の5作品はどれもいまいち。
591ラジオネーム名無しさん:04/07/10 16:19 ID:+6+8xGc9
やはり有周のオパイコパイパイだな。
592ラジオネーム名無しさん:04/07/10 17:51 ID:/1HCRMUp
めんどくさい
593ラジオネーム名無しさん:04/07/10 21:49 ID:LCT77a2g
SS大賞立候補作品の法則
最近話題の人やアイドルのネタを使うケースが何個かあるが
たいてい落選する。

・・・と書いてみたものの最近あまり聞いてないからよく分からん
594ラジオネーム名無しさん:04/07/10 21:50 ID:LCT77a2g
連レスすまん
立候補じゃなくて候補な
595ラジオネーム名無しさん:04/07/11 00:17 ID:lLoEX062
DHは何の略?
596ラジオネーム名無しさん:04/07/11 00:23 ID:HdJabWvD
そこから絶叫につながっていく様子はあまりに馬鹿馬鹿しくて好きだな。
それは毎週聞いてもしつこく感じない。
この前やってたビーズネタとか最悪だったが。
597ラジオネーム名無しさん:04/07/11 00:36 ID:c2H1aTHG
\(・ω・)ノ
\(\ ) ズコー
598ラジオネーム名無しさん:04/07/11 00:42 ID:FYooySbG
下ネタ話が出てたので、ちょっと思い出したのを書いてみる。
昔はこんなのも読んでた。


レストランの店員と客の会話

  ラビー 「 『舌平目のムニエルを頼む。』
        『畏まりました。』 と言って、シルビア・クリステルを出す。
        『君、これは下ビラビラのエマニエルだよ』 ・・・」
            ↑
          この辺から笑いを堪えるのに必死

 ムックン 「警告1!w」

  鮪川  「酷い!w」

 ケロヨン 「クスクス・・・」


ブース内に、まだこの4人しか居なかった頃の放送だったと思う。
599ラジオネーム名無しさん:04/07/11 01:57 ID:HMKdUZgk
黒木香がゲストの回は下ネタオンパレードだったらしい
ttp://member.nifty.ne.jp/hayashou/eroero.htm(87年5月20日)

呼ぶなよ…
600ラジオネーム名無しさん:04/07/11 01:59 ID:xpa+Mx5Y
>>599
だってエロン児なんだもん!


と言いつつ600(σ・∀・)σ
601ラジオネーム名無しさん:04/07/11 05:40 ID:5Z1E5dmh
エロで盛り上がってるけど、政治ネタも結構あったんだよ。「海部俊樹&おめ
ぇがトラブル」なんて秀逸だった。政治を語るのもタブーなのかな…とにかく
今は表現の自由なんて消し飛んだね。ちょっとした皮肉も言えやしないw
602ラジオネーム名無しさん:04/07/11 06:08 ID:/N+tzczL
>599
そう言えばはやしょうさんのサイト、8月いっぱいで終わっちゃうんですよね。
寂しいなー。続けてほしいのに。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:44 ID:g06AujRN
>>599
タコ宇宙人なんか2・3回出てるし。他にも何人か出てるでしょ。
女優じゃないが、清水大慶なんかラビーのネタにもなってる。

いまさら「呼ぶな」って言われてもねぇ。

半田く〜ん、オレンジ通信ちょうだい・・・
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49 ID:cJERmZwZ
>>599
ご清潔様
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:22 ID:/N+tzczL
忘れてた。純然たるビワ男なのである、も好きだな。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:03 ID:EfEcUvn1
そう言えば、ナッチ観音氏はSS大賞に35作品応募して
撃沈したと書いてたな。俺は3つ送って採用されなくて
嘆いていたのに・・・
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:21 ID:r/XbZy/q
ざむたろうももらい
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:22 ID:tn9xCI0Y
最近のSSでは「アイムおかわり」と「前田!忠明!トッチメロ!」が好きだな。
後者は3か月後にJUNKになったため、オンエア期間がすごく短いだけに残念
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30 ID:sGUP62gM
こないだのヤング部最悪だったな
あさりど<ろっこつ<三宅アナ(CX)<かつみ&さゆり<エネルギー<ずん<<勝俣
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:35 ID:lL1iOIX9
>>609
うん、誰も書いてなかったけど、すごかったなあれ…
やる気も才能も、0 笑い0
もうネタやるのはやめた方がいいよ 今後は
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:18 ID:kTKY0yYB
もう聞いてないから良いか悪いかわからないっす。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:XrhawpwY
ルー&ラッキー懐かしいですね。
ファンクラブ名コーナーはおはがき列島より面白かった。
オリックス土井監督シリーズが好きだったなぁ。
一度でいいから復活させてほしいな。
あと、ルーの若い頃作ったユニット「ジャム」(?
おびえずに〜♪あれもコサキンでかければいいのに。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08 ID:0sPBkFaH
東西南北どっちが好きですか

北山
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:17 ID:v2QW+hZo
>>612
>オリックス土井監督シリーズが好きだったなぁ。
これ最高だったね
一時はコサキンよりハマってた。
615ラジオネーム名無しさん:04/07/11 20:51 ID:ZHFfMbco
びわ男って楽器と果物どっちなんでしょうね。激しくどうでもいいけど。

>>612
ルーが作ってたユニットは確か「モーゼック」。
十戒の「モーゼ」から取ったらしい。(何でかは知らない)
616ラジオネーム名無しさん:04/07/11 22:52 ID:HdJabWvD
>>614
>オリックス土井監督シリーズが好きだったなぁ。
これどんな内容脱タンスか?
617ラジオネーム名無しさん:04/07/11 23:03 ID:VbuKmE3G
あんどーなつ
618ラジオネーム名無しさん:04/07/11 23:24 ID:JoMog7qi
クソ、先週のあさりどのコント、珍しく世相批判に見えて面白く思ったの自分だけか!orz
619ラジオネーム名無しさん:04/07/12 00:07 ID:f0AE/TD7
10周年記念ソング「僕たちは」ってどんな曲?ひとみと悦子に歌詞だけ
乗ってたのですが、良い歌詞ですね!
620ラジオネーム名無しさん:04/07/12 00:37 ID:tBL/aDr7
>>596
あの「ビーズピチピチ革パンツ」の最大の問題点は
『SSとして考えると異常に長すぎる』ということ。
つーかもうちょっと纏めようがあるだろ・・・・<作者
621ラジオネーム名無しさん:04/07/12 02:42 ID:ulcL4200
>>620
長いね。ていうか最大の問題点はアレを採用に持ち込んだ投票者なんだが(w
なによりネタとして優れていなかったよ。
>「ビーズピチピチ革パンツ」
このフレーズだけだったら面白いけどなぁ。
622ラジオネーム名無しさん:04/07/12 09:19 ID:3f6BjtUm
>>618
そんなことないからガッカリするな!
623ラジオネーム名無しさん:04/07/12 14:02 ID:I/Bq0h80
>>620
確かに長すぎ。途中で飽きて全然面白くなくなる。それにあの原曲を知るリスナー
がどれほどいることか。
>>621の言うとおり、ネタとして優れていなかった。

あの無駄な時間がなければ、ハガキの1枚も読めるだろうに。

624ラジオネーム名無しさん:04/07/12 16:02 ID:SH3e3PWi
まあ書いた本人もあそこまで長くなるとは思わなかったんじゃないかと
そのときの勢いでそのまま投稿しちゃったんだよ
投稿者はSS流れるたびラジオの前でorz状態だろw
悪いのはそのネタに投票したセンスのないリスナー達だな
625ラジオネーム名無しさん:04/07/12 19:29 ID:XZYLCaTb
スケベ!
626ラジオネーム名無しさん:04/07/13 01:15 ID:lWi/pMaN
DHは何の略?
627ラジオネーム名無しさん:04/07/13 02:56 ID:1UB5qW9y
↑そのネタつまんない
628ラジオネーム名無しさん:04/07/13 07:14 ID:rOv3l5vu
ちらし寿司だちらし寿司だ!
突然千葉ちゃん「電気を大切にね!」
っていうのが好きだった
629ラジオネーム名無しさん:04/07/13 10:05 ID:wVm3WRmQ
ID桃太郎娘はデビュー当時のガキさん超えた

>>551
プ板にカンガルースレがあったこと思い出した。
630ラジオネーム名無しさん:04/07/13 10:07 ID:wVm3WRmQ
誤爆してやんの
ついでだから書き込み
「わかりません」は何となく読めてたけど面白かった。
玉見せティーチャーも勢いだけだけど良かった。
631ラジオネーム名無しさん:04/07/13 11:35 ID:AVf1juM8
>630
「玉見せティーチャー」っつう
言葉を思いついた時点で勝ちだよな
632ラジオネーム名無しさん:04/07/13 17:45 ID:DfTmU6g6
今日職場で「関根勤にスパイダーマン3の出演以来がきてるらしい」
との噂を聞きました。

ラビーに出来そうな役って…Dr.コナーズ(トカゲ男リザード)とか?
 トーーーーケーーーーーッ!!!!
633ラジオネーム名無しさん:04/07/13 18:08 ID:2EfoSCsb
>632
まさかラビーがスパイダーマンを褒めまくっているのは
これのせいか?
634ラジオネーム名無しさん:04/07/13 20:13 ID:n1EvDsPi
監督「悪魔の毒々モンスターでの演技を見てキャスティングしようと思ったんだよ」



・・・・なんてことあるわけねーじゃん(w
635ラジオネーム名無しさん:04/07/13 20:15 ID:DFcBUrMg
コサキンて面白くないよね。
636ラジオネーム名無しさん:04/07/13 20:22 ID:VaK0bq4E
>>323
オファー来てるなら、飯尾いいとも出演前と同じ空気だな
637ラジオネーム名無しさん:04/07/13 20:35 ID:buVzNfEY
またヴァイキングだろ
638ラジオネーム名無しさん:04/07/13 21:29 ID:JkAiSskK
アイムソォ〜リィ〜
639ラジオネーム名無しさん:04/07/13 23:43 ID:nTWOmpHa
芸能ニュースで出てたよ。関根がスパイダーマン3に出ることがもう具体的に進んでるらしい。サム・ライミ監督が関根を気に入ってると。ただ、小さな悪役としての可能性が高い。
しかしこのニュースが本当に実現したらスゴいことだよな。「ダークマンの監督のサム・ライミは侍の仲間ではないのであしからず、あ"ッ」とSSでネタにしてた時期もあった…。
640ラジオネーム名無しさん:04/07/14 00:21 ID:mBRvz4P4
「電撃ネットワーク南部虎弾にスターウォーズ出演?でもその話なかったのよ」を思い出しちゃったよ!
641640:04/07/14 00:27 ID:mBRvz4P4
南部虎弾、スターウォーズに出演?の間違いだったね。カコワル
642ラジオネーム名無しさん:04/07/14 01:11 ID:0oID2+nt
スパイダーマン1のときにサム・ライミ、ウィレム・デフォー、トビー・マグワイアの三人にインタビューしてたよね
643ラジオネーム名無しさん:04/07/14 12:33 ID:Uyf1plsu
今週、マツケンサンバネタが
ハガキ&フリートークでどれくらい出てくるか・・・
644ラジオネーム名無しさん:04/07/14 20:40 ID:PQVTqeS/
もう、マツケンサンバ飽きてきたー
コサキン以前にマツケンサンバを
「タイ旅行とマツケンサンバは若いうちに経験しておけ」
と言っておったペリー荻野は、今頃どう思ってるだろう・・・
645ラジオネーム名無しさん:04/07/15 00:00 ID:ydM8WKs7
今度やるマツケンのタワレコイベントの司会はペリー荻野だね
646ラジオネーム名無しさん:04/07/15 00:21 ID:/lARvSaq
マツケンサンバなんて、コサキンの歴史の一部の中の一部。何週か盛りあがっただけのネタさ。
647ラジオネーム名無しさん:04/07/15 00:49 ID:KAe2ZIXP
本日の実況はこちらで
【954kHz】TBSラジオ425
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1089737542/
648ラジオネーム名無しさん:04/07/15 03:38 ID:8pS7hUKs
ここ数週映画トークが続いてるけど
実況では大不評のようだね・・・
俺結構好きなんだけどな
ゴッドファーザーのサブエピソードなんか興味深く聞けた
649ラジオネーム名無しさん:04/07/15 07:26 ID:oAfcD3Jw
>648

自分の感想を言うのはいいんだけど、人にすすめるのは
イヤだな。まぁおすぎみたいに「これで泣かない人は
人間じゃない」くらい極端なこと言うわけじゃないから
まだいいけど。

おすぎなんかの感覚が一般に通用するわけねーのに。
650ラジオネーム名無しさん:04/07/15 09:27 ID:xEV8XWdo
昔からだけどな
映画トーク

んでもって、あの板に居着いている実況民は
アレだから、いつも文句言っている街の阿呆と一緒だからとかいってみる
651ラジオネーム名無しさん:04/07/15 10:39 ID:VQ0AIPZC
結構重要なポイントを無意識に言っちゃうからなむぁ
それが見ようと思ってた映画なら怒るよ、やっぱり。
652ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:02 ID:Mu2k8BZU
天地真理さん「とっとこハム」に激ワロタ
653ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:10 ID:dmtZvIoI
寝汗まみれの橋爪功
654ラジオネーム名無しさん:04/07/15 12:41 ID:pcUA+MgC
>>653
今週の知っテレ出演者の姿勢は良かった。
面白いことを言おうという努力に好感を持った。
毎週、両者ともあんな雰囲気になってほしいものだ。

もちろん、早く終わって欲しいコーナーであることは変わらないが……。
655ラジオネーム名無しさん:04/07/15 13:22 ID:I9HJLigI
マツケンサンバ聴いて
昔コサキンで流した時はイントロが長くて、まだ歌が始まらない、まだ始まらない、
まだイントロかよーみたいな感じでスタジオでウケけてたのを思い出した。
656ラジオネーム名無しさん:04/07/15 20:33 ID:G4wGJlcP
映画トークがつまらないのは
本人達だけが「面白かった」「良かった」とはしゃぎまくって
リスナーが置いてきぼりになってる気がするからです
657ラジオネーム名無しさん:04/07/15 21:11 ID:KAe2ZIXP
>656
禿げ同
658ラジオネーム名無しさん :04/07/15 21:46 ID:tWNuCuwA
一般公開されてから話せばいいのにな
659ラジオネーム名無しさん:04/07/15 22:01 ID:WlPqeZ1o
あの、チャラらららら〜♪「この世の地獄をしっているかい?」っていう、歌って、
マリア四郎さんのうたでいいの?
660ラジオネーム名無しさん:04/07/15 23:19 ID:l9+kJhIK
ハム太郎の声が子供だろうと大人だろうと、
どうでもいい誤解だと思っていたのに、
どうして声優ヲタは、ここぞとばかりに突っ込まずにいられないのだろう。
日頃ハガキとか送らないくせに。
しかも、ご丁寧な解説付き・・・。
661ラジオネーム名無しさん:04/07/15 23:34 ID:bz09VE4f
そう言えば今日の「ザ・ワイド」でマツケンサンバ特集やってたけど、VTR明けに森富美アナが
「6、7年前ラジオで聞いてこの曲知ってたんですが、まさか今になって流行るとは。」みたいな事言ってた。
662ラジオネーム名無しさん:04/07/15 23:44 ID:uloLthqS
>>661
ということは森アナもリスナー?(だった?)
663ラジオネーム名無しさん:04/07/15 23:56 ID:FCilScdm
昔テレビブロスでも、ライルネタをしつこく送ってきたらしくて
コサキンリスナーが(暗に)ウザがられてたな。
664ラジオネーム名無しさん:04/07/16 13:27 ID:gl8RxsMe
>>660
椎名へきる事件からコサキンと声優ヲタの関係は
ラビーときゅうり並みの確執があるんだから。
コント劇場でもモテナイ気持ち悪い役に
椎名へきるちゃんにプレゼントうんぬんとか
馬鹿にしまくってるもの
665ラジオネーム名無しさん:04/07/16 14:30 ID:mf6x/6CT
何ですか。その椎名へきる事件って。
666ラジオネーム名無しさん:04/07/16 18:39 ID:OLLLgIik
俺も初耳なんだがいつ頃の話?
667ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:08 ID:FJUNC+R2
>>654
うん、全くだ。
とりあえず、今週出た挑戦者には「良くやった」と言ってあげたい。
それに対してチャンピオンは・・・・・、相手がせっかく良い球を
投げてきてくれているのにそれを受けることもせずに普通に答えて・・・・。

まあ、それはもう良いけど、今回の彼(挑戦者)の頑張りが無駄に終らない様に
して欲しいね。
668ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:21 ID:VV+0Pcjv
>>667
出場者が2人ともボケまくる→正解出ず→チャンピオン不在→コーナーあぼーん
を希望
669ラジオネーム名無しさん:04/07/16 20:53 ID:sewmeR8m
>>665-666
いや俺もなんか声優ネタが不謹慎ネタのように絶対取り上げてもらえないということしか知らんのだけど。
違う番組かもしれない。自信なくなってきた。ごめん有周を馬鹿にできません。
670ラジオネーム名無しさん:04/07/16 21:19 ID:mf6x/6CT
調べるのめんどくさい・・・
671ラジオネーム名無しさん:04/07/16 21:27 ID:qni3NyVu
ご飯食べるのめんどくさい・・・
672ラジオネーム名無しさん:04/07/16 23:11 ID:VppDRuRf
>>669
伊集院のところの国府田マリ子事件と勘違いしてないか?

何年か前の東京ゲームショーの某イベントで、
軽い下ネタ振っても完全スルーなカマトトぶりにキレた伊集院が、
その場で半ケツ出して、国府田を追っかけまわしたことがきっかけで
国府田側のファンから伊集院は親の敵のように憎まれており、
その反動で、伊集院が声優とその取り巻きをネタにする時には、
必ずと言っていいほど国府田マリ子の名前を出す、ってやつ。

ちなみに、コサキンではそれほど声優ネタはタブーになってないし、
事実、コジコジ、クレしん、洋画の吹き替えつながりなどで
声優がゲストに呼ばれることも数年に一回程度の割合であった。

ただ、ここで声を小にして言いたいことは「今回のハム太郎に対するツッコミは度を越して過剰」ということと、
「まさか今度、声優でコサキンがハム太郎の映画に(ry っていう前フリじゃなかろうな」って事。

これじゃレスに意味ねー精神が欠けるので、「めんどくさい・・モレモレゲベロッチョ」
673ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:02 ID:X43Rb8W2
スペシャルウィークの前の週に
人気声優絡みの間違い発言をすれば、

ハガキ・メール 倍増 倍増
674ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:11 ID:toFXGQeT
>>664
どこかのサイトで見かけた記憶があるんだけど……

要約すると
何年か前、当時のLa.おかきと彼らが出演していた番組の作家を務めてた有川、
ある番組で椎名へきるを「声優」と紹介した事から
「私はアーティストです。声優と呼ばないで」とメッセージがあって
そこから声優にトラウマが出来た……と

で、有川と飯尾に「声優 ×」の属性が付いた、と。

でもこの話の限りじゃ椎名へきるも椎名へきるだと思うんだよね。
ところで椎名へきるって今何やってんのだろ?
675ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:34 ID:z9NBG9RL
椎名へきるがアーティストなわけないのに。せいぜい声優でしょ
676ラジオネーム名無しさん:04/07/17 00:57 ID:rghDBFbn
アーティストかもしれんよ
もう声優仕事ないし
677ラジオネーム名無しさん:04/07/17 01:30 ID:tCHzKU08
へき姉はん、ややこしいおひとやから・・・
678ラジオネーム名無しさん:04/07/17 02:17 ID:L/apIqSH
今、今週のコサキン聞いたけど、知っテレホンで奇跡が起きてたな。
「寝汗まみれの橋爪功」www
679ラジオネーム名無しさん:04/07/17 02:23 ID:yYJ452m8
へきるは勘違いしてアーティスト気取ってるだけ。
歌下手だし・・・
周りはアイドル声優としてしか見てないと思うが。
680ラジオネーム名無しさん:04/07/17 02:28 ID:GVMv5v3p
声優話は、もぅいぃよぅ
声優とアーティストの間のちょうど中心でで何やら叫ぶ





椎名と国府田

いやほんとそんな感じですよ?
682ラジオネーム名無しさん:04/07/17 02:41 ID:GOXcW+tL
水を差すようで申し訳ないが
”寝汗まみれの橋爪功”も昔の本かコントからそのまま持ってきたものなんだよね
もうちょっと自分でネタ考えてほしいとは思うが・・・
あのボケる姿勢は大いに買いだ
683ラジオネーム名無しさん:04/07/17 02:51 ID:W8PK0crG
知ってれホン意味ねぇ。

まず 笑えない 

そもそも「知ってれホン面白れぇ。毎週楽しみだ、ほんと」
ってやついるわけないんだから。。
もしそんな奴がいたら、逆にコサキンのテイストに合わないよ。
逆に他のラジオ聞いた方がいい。





684ラジオネーム名無しさん:04/07/17 06:00 ID:Q4DkCZjw
来週のおハガキ列島って募集してなかったけど、
収録が早いとかそういう事情なのかな。
685ラジオネーム名無しさん:04/07/17 06:29 ID:GOXcW+tL
>>684
ムッくんinNYのため来週分はすでに収録済みかと思います。
んでお葉書列島は過去読めなかった葉書の寄りぬき選かと。

686ラジオネーム名無しさん:04/07/17 07:57 ID:YaldzpJE
>>672
コサキンのハム太郎出演は勘弁願いたい。

そもそも・・・
コジコジの時はムックンがはまっていたのとさくら先生が(たまに)コサキンを聞いていたことで話が進んだ。
しんちゃんの時に至ってはラビーが娘と毎年映画に行っていたり、
臼井先生が超ヘビーリスナーだった上にアニメのスタッフにも濃いリスナーがいたからこそ実現したもの。

それを考えるとハム太郎はねぇ・・・(100%実現は無いが)亀有ならまだ分かるけど(作者がヘビーリスナー)。
687ラジオネーム名無しさん:04/07/17 07:58 ID:k548WVFf
>>659
マリア四郎は「嘘でもいいかぁら、愛されたいのぉ〜〜」の人。
ピロロポロロの人は・・・わからん。スマソ
688ラジオネーム名無しさん:04/07/17 08:02 ID:Q4DkCZjw
>685
マジすか。じゃあ他のコーナーも急いでも
仕方ないってことですね。
689ラジオネーム名無しさん:04/07/17 09:14 ID:WyMZruq0
>>683
メインの作家さんが“クイズの鶴間”なんだから彼が抜けない限りは永遠に続くよ。
690ラジオネーム名無しさん:04/07/17 10:08 ID:tEehqGgu
>>689
だから「ケレル」の時のように、暴走し過ぎないで
適度にボケをかましてうまい事やっていこうや。

思い出してみたら、あのクイズコーナーがつまらなくなったのは
アレがきっかけだったんじゃなかったか?
691ラジオネーム名無しさん:04/07/17 12:57 ID:swx2FReB
こんどもうSW(アテネ五輪の影響)らしいが、松平さんってゲスト出演されたことってあったのでしょうか?
マツケンサンバがブレークするキッカケの1つの番組なんだし、未出演ならゼヒ出てもらいたいなぁ・・・
692ラジオネーム名無しさん:04/07/17 13:33 ID:4JXcNIcW
いや、出演はなしの方向で
また、あいつとかあいつののネットで漁った情報が…と思うと

むしろ、おすましかカンコンキンで歌う絵草紙に負けない
ド派手なレビューを…
693ラジオネーム名無しさん:04/07/17 15:10 ID:B3gD5Ahi
>>672の最後ワロタ。

「アーティスト宣言」とか「○○宣言」とかするヤツに限って
それになりきれてない"なんちゃって"さんが多いよね。

静まった話題蒸し返しちゃってすまない。
オリビア、すまない。
694ラジオネーム名無しさん:04/07/17 21:17 ID:I6QfVy4Z
>>659
ピロロポロロは「風間ひろしとメロディークイーン」の
「君が欲しい」という歌。

詳しくは下記サイト。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/music/my9918.htm

君のためにわざわざCD引っ張り出して調べたんだから感謝せえよ。ってこんなCD持ってんのかよ俺。
695ラジオネーム名無しさん:04/07/17 21:27 ID:QQzGqHmS
で、「この世の地獄をしっているかい?」は誰の曲なの?
696ラジオネーム名無しさん:04/07/17 22:11 ID:SkrsPaak
>>695
だからそれは風間ひろしとメロディークイーン。

>>694
凄いCDだ!欲しい!
697ラジオネーム名無しさん:04/07/17 22:12 ID:QQzGqHmS
>>696
ありがとーー
698ラジオネーム名無しさん:04/07/18 02:04 ID:g6FAUa9Y
>>694
懐かしいね。このサイトに載ってるCD出た頃、コサキンソングとして大量に紹介されたよね。
さすらいの一匹狼(ミスター・ワイルド)
ラリラリ東京(三浦正弘とアロハ・ブラザ−ズ)
俺はやる(ム−ディ松島、鳥羽一郎)
痛い痛い痛いのよ(應蘭芳)
涙のラーメン(こまどり姉妹)
愛の絶唱(太子乱童)
スナッキーで踊ろう(海道はじめ)
もだえ(マリア四郎)
太陽がほしい(万里れい子)
君が欲しい(風間ひろしとメロディー・クイーン)
銀座八丁光のまつり(敏いとうとハッピー&ブルー)
どうだっていいわ(大門弓子)
まぼろしのブルース(勝彩也)
こんな所だろうか?
699ラジオネーム名無しさん:04/07/18 03:36 ID:+lTu3qRO
「太陽が欲しい」なんて
中古のシングル盤だと5ケタ超えるんだよな
700ラジオネーム名無しさん:04/07/18 09:39 ID:/vphpMUY
勝彩也って何て読むの?かつあやや?
701ラジオネーム名無しさん:04/07/18 10:58 ID:H8McTbfz
え〜いへいじえいへ〜い、がまた聞きたいな
702ラジオネーム名無しさん:04/07/18 12:16 ID:J3eBctVC
>だからそれは風間ひろしとメロディークイーン。

で、歌っているのが司一郎なんだよな。

内山田洋とクールファイブのようなものか。どっちが先にデビューしたかはしらないけど。
703ラジオネーム名無しさん:04/07/18 13:23 ID:YiuQ/PA9
ニッポン放送の有楽町のスタジオって「イマジンスタジオ」って言うんだね。
ルーに行って歌ってもらおう。
「イマジンなんだよぉ〜、ほっほぉ〜〜」
704ラジオネーム名無しさん:04/07/18 14:06 ID:/vphpMUY
そう言えば検査結果どうなったのかな。
705ラジオネーム名無しさん:04/07/18 14:17 ID:aKxQtIIF
昨日の読売新聞の夕刊に何故か有周DVDが紹介されてた
706ラジオネーム名無しさん:04/07/18 18:40 ID:uwP03+31
今一番面白いのは斉藤セイロクの真似だな
707ラジオネーム名無しさん:04/07/18 18:45 ID:mffsrgXT
>>703をやって欲しいなw
708ラジオネーム名無しさん:04/07/18 19:33 ID:3LJn4DIK
でもLFだからなあ・・・あ、でも楠野のコネがあれば大丈夫か。
709ラジオネーム名無しさん:04/07/18 23:20 ID:AiOK9jT3
>>704
本当だ。スルーされてる。
710ラジオネーム名無しさん:04/07/19 02:25 ID:tAsTlCpk
最近は女ディレクターの無謀な編集が目立つ
フルチンぐらいオンエアしたって大丈夫だろ?
なんでわざわざシュポン!で消すかなぁ?
シュポン!消し、この3ヶ月で10数箇所
有周がC2飲んで批評した部分も消す必要無いじゃないか?
消すんだったら個人的に下品と思うワードでなく、
つまんないコーナー2つをどうにか番組から消してくれ
711ラジオネーム名無しさん:04/07/19 04:04 ID:tRj4vD0w
シュポンってピー代わりに使われてるのか?
ただムッくんが適当に手元のボタン押してるだけだと思ってたが
712 :04/07/19 16:06 ID:F/BXflom
コサキンの映画話は、あれが結構面白い。
映画好きにはわかるが、嫌いな人にはさっぱりなのは
コサキンが理解できる人とそうじゃない人がいるかのと同じだな。
713ラジオネーム名無しさん:04/07/19 16:44 ID:/uyLnIXD
>712
いや、そういうことじゃないでしょ。映画好き/映画嫌いじゃなくて、
映画にそんなに詳しくない人→「へぇ、なるほどね」と思う。
映画に結構詳しい人→「浅い評論・・・」と思う。
ってことでは?
714ラジオネーム名無しさん:04/07/19 16:46 ID:/uYEzCfu
>712
違うな。映画が好きなやつからすれば、あんな薄っぺらな
感想じゃ耐えられないわけよ。
まあどうしても映画の話したいなら、まず内容には触れないこと。
お薦めとか言わないこと。

これを守った上で、芸能人ならではの裏話をするってことだな。
715ラジオネーム名無しさん:04/07/19 16:47 ID:/uYEzCfu
あ、ほぼ内容かぶったな。スマソ
716ラジオネーム名無しさん:04/07/19 17:03 ID:UKnCCKO+
>>712
小堺の映画ネタって、雑誌やDVDのコメンタリーなんかの受け売りが多い。
発売されてすぐネタにするから、同じもの買った人間にはすぐわかる。
717ラジオネーム名無しさん:04/07/19 17:32 ID:ofw8NB0z
まあフォローする訳ではないが
新作の感想は細かく言えないでしょう
ネタバレしないように配慮してるんではないかな
ってたまにネタバレっぽい事いってしまうことあるがw
718ラジオネーム名無しさん:04/07/19 19:58 ID:jwyuNuBC
配給会社とのしがらみの方が強く感じるかなぁ。
言わされてるとまでは行かないんだけど、悪くは言えないみたいな。
719 :04/07/19 21:01 ID:tqvqbniv
映画ネタの出典が、特典とかパンフレットとかだと分かるけど
ただ、未見の話題作など、ラジオで言われて、そんなら見てみるか
思ってしまう。

今は「インファナル・アフェア」だな。

>>718
つまんないやつは、ほとんどスルーされているから、
暗黙の了解でわかる。
720ラジオネーム名無しさん:04/07/19 22:15 ID:P2/Oter0
>>714
ただ映画の話するのにそこまで考えなくちゃならんのか
コサキンリスナーは随分厳しいな
721ラジオネーム名無しさん:04/07/20 00:30 ID:upJgGsbc
単なる雑談で自分がいいと思った映画を普通に薦めてるだけで
こういう雑談からコントとかハガキねたのきっかけになればそれでいいじゃん
722ラジオネーム名無しさん:04/07/20 02:14 ID:HFdXCaxL
ファンとしては、薄っぺらな感想を話すことでムックンがバカ呼ばわりされるのは
イヤだから、映画の話なんてやめればいいと思う。
723ラジオネーム名無しさん:04/07/20 04:55 ID:AA6993M0
映画好きが映画の話をしてどこが悪いんだ!!!!!!!!!!
724ラジオネーム名無しさん:04/07/20 05:02 ID:2ITkUwr1
伊集院の野球話、爆笑問題の政治話とかも
興味無い人には退屈で、詳しい人には浅く聞こえるな

自分は上2つもコサキンの映画話もまあまあ面白いと思えるけど
725ラジオネーム名無しさん:04/07/20 07:23 ID:8tOBxc6S
>723
別に少しくらいならしてもいいんだけど、俺が一番好きな
コサキンズリポートのコーナーを丸々使ってやるのは
やめてもらいたいです。だってつまらんもん。

お笑い名人会とかライルの話とかは大好きなんだけど。
726ラジオネーム名無しさん:04/07/20 09:26 ID:e62gkQIM
けど変に映画通ぶられるのはもっとイヤだな。
allcinema とか jtnews のレビュー見てると、批判することが
映画通の第一歩だと思ってる奴しかいないんだよね。
そうはなってもらいたくない。かと言ってつまらない感想はイヤ。
したがって映画トークは不要。
727ラジオネーム名無しさん:04/07/20 17:55 ID:ALUQ2+ui
その前にロバの鳴き声使い過ぎ。
小堺の中ではブームなんだろうが。
728ラジオネーム名無しさん:04/07/20 18:26 ID:HFdXCaxL
>727
あれって15年前くらいのやつじゃなかったっけ?
729ラジオネーム名無しさん:04/07/20 18:28 ID:og4rkPvW
15年は逝かないんじゃないか
8年ぐらい前か
730ラジオネーム名無しさん:04/07/20 19:01 ID:HFdXCaxL
コサキン本「やぎ」とか「やぎGOLD」の時代かなーと勝手に
思ってたんだけど。違うのかな?
731ラジオネーム名無しさん:04/07/20 19:54 ID:5kK7trZO
15年も前じゃないよ。15年前っていったらスーパーギャングとコサキン増刊号
の頃だもんね?
732ラジオネーム名無しさん:04/07/20 19:56 ID:5TV5Tg1e
>731
いや、まさにスーパーギャング時代だと思うが。
8年前っていったらキャイーンとか出てた頃でしょ。
そんな最近じゃないな。
しかしどうやってブームになったか忘れてしまった。
733ラジオネーム名無しさん:04/07/20 19:58 ID:F0d0OxZ5
9年ほど前。
リスナーにSEのモノマネさせてた頃に出たお題の1つ。
734ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:00 ID:HFdXCaxL
>733
するとあれはSEの見本ってこと?まさかリスナーの声じゃないよね?
735ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:02 ID:F0d0OxZ5
業界に古くからあるSEみたい。
「聖戦士ダンバイン」では、バイストンウェルの家畜の鳴き声が
これだったりする。
736ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:03 ID:IFMJKfCO
1989年頃にヤギ&ハトの鳴きマネコンテストってのがあったが、
そのときはあの鳴き声を使わなかったのかな。覚えてねー
737ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:09 ID:YMRdH6wZ
>736
思うにロバとヤギを間違えてない?
738ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:11 ID:HFdXCaxL
>737
あーーーー、ホントだ。なんで間違えたんだろ。
失礼しました。
739ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:12 ID:bJfsXG4c
はやしょうさんのコサキン年表によると、1995/4/28ですね。
740ラジオネーム名無しさん:04/07/20 20:14 ID:jgJYvDef
SE No.1と言えば、有周に「SEとは?」ってふるのが好きだったな。
大体1つは考えてるんだよね。「新宿駅!!」とか。
続けて聞くと絶対答えにつまるのが面白かった。
741ラジオネーム名無しさん:04/07/20 21:41 ID:ALUQ2+ui
あの企画で記憶に残ってるのはコーラの栓を抜く音を真似た人だけだな。
SEと区別できないほど似ていた。
742ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:18 ID:tg8GTbk5
>>737
ナイス!
743ラジオネーム名無しさん:04/07/20 22:50 ID:2NPkx4DX
CD「有川君の絶叫」が出た時に流行っていたSEだからね。>ロバ
CDの中でも使用されているし。(ちなみに発売は1995年9月21日)
744ラジオネーム名無しさん:04/07/21 00:03 ID:0/suN8D0
745ラジオネーム名無しさん:04/07/21 00:34 ID:zzukmLVW
CD「有川君の絶叫」
オリコン初登場83位という快挙を果たしたCDなんだよね。
746ラジオネーム名無しさん:04/07/21 00:50 ID:sxsAy0QX
コサキン本がいつも売り上げ一位になるのと同じぐらい変な話だな
747ラジオネーム名無しさん:04/07/21 00:54 ID:FuivmkWz
キーワードはジャニーズのCD方式
748ラジオネーム名無しさん:04/07/21 07:14 ID:LSp+EF66
浅井社長「浅井企画の浅井で〜す。有川君、あんたは物書きなんだから、
あんまし調子に乗らないように」
749ラジオネーム名無しさん:04/07/21 09:18 ID:tvzrMuhz
久々に五社さん&川岸?さんのハッピーベイベー聞きたい。
750ラジオネーム名無しさん:04/07/21 20:17 ID:LmpKZV53
そういえば実況ってまだあるの?
751ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:17 ID:K97DXskf
そう言えば「有川君の絶叫」は某FMのパーソナリティに「番組の
悪乗りで出しちゃったCD」と酷評されて、それを聴いたラビ−が
軽くキレていた、という事もあったね。
752ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:33 ID:ZawfrcaT
>>750
実況板のことじゃなく、コーナーの”絶叫”のことかな?
絶叫コーナーは無理やり100%終了とともに終わったような。
今やってるライルのつぶやきが絶叫に近いかもね。
で、ちょっと早いが今夜の実況はこちらで。
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1090343312/l50
753ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:34 ID:j1fJg+9j
コサキンは土曜の昼とかにやらないかなあ。
754ラジオネーム名無しさん:04/07/21 21:53 ID:LmpKZV53
>>752
いや、実況で結構でした(w
絶叫はまだ望む方も多いみたいね。
755 :04/07/22 01:23 ID:6tPZU5uL
ラビーの奥さんの話はいつも酷いよなあ。ネタで誇張してるかもしれないけど。
でもその気持ち悪い男に人並み以上に裕福な暮らしさせてもらってるんだから
もう少し何とかと思っちゃうよ。
756ラジオネーム名無しさん:04/07/22 01:57 ID:lmByp/bW
>>751
>「番組の悪乗りで出しちゃったCD」

どこも間違ってないじゃん
757ラジオネーム名無しさん:04/07/22 02:02 ID:dgm2fpYN
また西田とまいまい来たよ…
Tシャツコーナーつまんねぇし
758ラジオネーム名無しさん:04/07/22 02:19 ID:Z98R+PzV
鈴木義司先生を偲んで、またやってほしい、富永一朗先生のモノマネ。
「おばあちゃんの、オッパイだったー」
759ラジオネーム名無しさん:04/07/22 04:38 ID:hIFfJVyL
正直、伊東美咲のは作りでしょ。
出身地とか身長なんて名前より分からないって

まあ、クイズがなかっただけでなんてよかった事か。シャツの最後の奴はひどかったが。
760ラジオネーム名無しさん:04/07/22 06:09 ID:haJqtasi
今週と来週は、いつもの火曜録音じゃないですよね?
761ラジオネーム名無しさん:04/07/22 11:29 ID:+le+tJDU
>>751
初期のコサキン本も似たような事言われてたな。
讀賣の書評欄だったか。
762ラジオネーム名無しさん:04/07/22 12:08 ID:geg0aFNM
列島の最後ワラタ
763ラジオネーム名無しさん:04/07/22 18:26 ID:geg0aFNM
あ、列島じゃねーやCD大作戦だ
764ラジオネーム名無しさん:04/07/22 18:37 ID:1ERXtp/i
わーたゆうのやつかな?
765ラジオネーム名無しさん:04/07/22 18:39 ID:9p/UQ22a
有川氏の健康診断の結果って放送で言いましたっけ?
個人的にちょっと気になるんですが。
766ラジオネーム名無しさん:04/07/22 19:03 ID:vo/s1lc4
少しは過去レス読めよ
767ラジオネーム名無しさん:04/07/22 19:16 ID:geg0aFNM
>>764
そそ
ムッ君はたまに「わたなべゆうすけ」と言ってるな

わたゆうが知っテレフォン出た時はちょっと面白かった
768ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:05 ID:1ERXtp/i
>767

それ覚えてます。
「わかりません(合言葉)」
「はい、わたべくん」
「言ってみただけです」
とか言ってたなww
769ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:16 ID:m8/fD3xg
昨晩の放送はちょっと頭に来た。
森Tのコーナーで関根と小堺が、
森Tや視聴者が持ってきたダサイTシャツを詳しく説明しなかったから。
自分たちだけでウケてやんの。
ベテランなんだからもっとちゃんとやってくれっつーの。
770ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:18 ID:ZCC7/8at
>>768
渡部祐介が出たときの合言葉って「黒木でございます」じゃなかったっけ?
何回か出たのかな?
すんごいカッペなまりが可笑しかった
勘違いしてたらごめん
771ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:19 ID:QpOdn7p5
>>769
それがコサキン。
ラジオなのに写真ネタやって自分たちだけ大爆笑、って言うのは
ずっと前から変わっていない。
次のコサキン本には確実に載るからそれまで待ってるんだな。
772ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:24 ID:ZCC7/8at
有周の絶叫で、素材流す前に面白いとこ言うなよ小堺
773ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:39 ID:dY+KxAjt
>>769
これからは、紀州屋鯱雄(きしゅうや しゃちお)を名乗るといい
774ラジオネーム名無しさん:04/07/22 20:56 ID:1RQ/eE15
>>772

なぜ?
775ラジオネーム名無しさん:04/07/22 23:20 ID:ZCC7/8at
>>774
ネタバレじゃん
776ラジオネーム名無しさん:04/07/23 00:47 ID:pB8AELWf
有川、絶対検査結果ヤバいとみた。
777ラジオネーム名無しさん:04/07/23 01:14 ID:W4v5W/fh
>775
そんな騒ぐほどのものでも。別に1から10まで話してるわけじゃないし。
778ラジオネーム名無しさん:04/07/23 02:38 ID:v8Kt+y12
>>776
うん、番組的にヤバい結果(健康)
さんざん不健康キャラで引っ張ってきて異常無しではつまらんし
痔ろうとか尿道結石とか面白いものが見つかればねぇ
779ラジオネーム名無しさん:04/07/23 04:44 ID:pB8AELWf
痔ろうや尿道結石じゃあ、まだ笑える。

たぶん、リスナーが引くような結果だろう。
ヤバすぎてハガキ職人がネタにしまくるのを避けてると思う。糖尿病、高血圧、××ガン。
780ラジオネーム名無しさん:04/07/23 06:02 ID:1EGg+TI/
>>776
ネタバレもなにも過去に一斉風靡したネタばかりだし

有川の検査結果は糖尿とみた
二年くらい前に血液検査したときは正常だったと有川自身驚いてたのに・・・
とうとうパンクしちゃったのか
781ラジオネーム名無しさん:04/07/23 09:15 ID:PzdPLIUO
有川の検査結果シャレにならなくて、鶴間ストップがかかるんだろう。
マジな質問してもネタにしても、全部鶴間さんがボツにしてなかったことにする。
782復活!らいおんはーと ◆6aMMDJRxsU :04/07/23 11:16 ID:kDuTdrqA
コサキンの病気・訃報ネタ自粛がこんなところで作用するとは・・・・ww
カット覚悟でしっテレほんで直接質問するしかないのかなww
783ラジオネーム名無しさん:04/07/23 11:29 ID:3TxOIydy
だとしたら、よく結果を発表するなんていったよな
結果出てなんともなかったら「これから検査行くんですよ〜」ってことにすればよかったのに
ってか普通はそうだろ
784ラジオネーム名無しさん:04/07/23 15:24 ID:4UzB5pp+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000012-ykf-ent

改名が原因で売れなくなったら責任とんのかね
785ラジオネーム名無しさん:04/07/23 15:34 ID:/Ga89Aqk
>784
事務所了承済みの仕込みじゃないの?

最近はヤング部ゴリ押しであまり良い気分しない>浅井企画
786ラジオネーム名無しさん:04/07/23 15:42 ID:1EGg+TI/
次の握手会イベントで直接聞くしかないな
787ラジオネーム名無しさん:04/07/23 17:49 ID:2u3/65U4
>>784-5
「改名」は仕込んでいても「名前」は仕込んでなかったんでしょうね。だから苦悩w
失敗したらコサキンにもっとしわ寄せが来そうでやだな。

今週は、月曜休みでハガキが火曜に間に合わないから、いっそのことTシャツ企画を
海の日あたりに収録して、それにあわせ、前倒し収録しましょ、って感じでしたね

夏休み夜更かし新規客を、有周特集や馬鹿発言集で獲得する罠も満載。
だから、初心者にも絶叫のツボがわかるようにムックンに前フリさせたんじゃないかな?
'98.4遊園地からヘビーリスナーになった俺はそう思う..(その以前は時々聴いてたくらい)
788ラジオネーム名無しさん:04/07/23 17:52 ID:2u3/65U4
あ、少し愚痴っぽくなってますが、特別編成は大いに笑いました。不満はないです
789ラジオネーム名無しさん:04/07/23 18:23 ID:1EGg+TI/
いいとも見たが
ラビーふっくらしてきたね
790ラジオネーム名無しさん:04/07/23 20:28 ID:/a19xqIr
糖尿病だったら今頃味のしない料理を食ってることになってると思うんだけど。
俺は、「思ったより大した事になってなくて拍子抜け」だったに1票
791ラジオネーム名無しさん:04/07/23 20:46 ID:SaUGKDGp
>790
同感。若くして病気になる奴もいるが、40で病気になる奴なんて
やっぱり少数派だからな。たいしたことなかったことを発表すると、
今後の有周の不健康ネタが演技ってことになってしまうから、
番組的には全くおいしくない。それはリスナーも望む
ところではないだろう。
792ラジオネーム名無しさん:04/07/23 21:28 ID:sZXzqKo+
でも、もし有周が糖尿だったら
コーラ減らして、毎日血糖値は計って欲しい
ウチのとーちゃん、糖尿で失明しかけたから
有周みたいな職で失明したら死ぬより辛いことになるし
793ラジオネーム名無しさん:04/07/23 21:52 ID:5cSWnjSl
失明はおろか、足ちょん切ったりいろいろ。糖尿は怖いよ、親戚に患者がい
る人は気をつけるあるよ
794ラジオネーム名無しさん:04/07/24 00:19 ID:+u6b/WC+
今日のごきげんようのオープニングで、ムッくんが有周絶叫DVDの宣伝してたw
写真の有川を指差して「これが有川くんです。」と。そして、PR後には何故か拍手がw
795ラジオネーム名無しさん:04/07/24 02:15 ID:W+FXB1WU
リスナーはこんなに優しいのに、
いつまで引っ張るかな?
796ラジオネーム名無しさん:04/07/24 02:24 ID:+u6b/WC+
しかし、デカパイ女・松下由樹はひでーな。
「世界の中心で」の連ドラ見ても、あいつが映ると物語に入っていけなくなる。一回ぐらいメール送るってのがスジだろ(怒)
797ラジオネーム名無しさん:04/07/24 03:50 ID:SkDoWBoe
長谷部インキン
798ラジオネーム名無しさん:04/07/24 05:04 ID:q5UbJhRZ
>796
デカパイよりもデカッパナが気になる。
基本的に美人顔じゃないからな。
799ラジオネーム名無しさん:04/07/24 07:11 ID:8WH0oHe0
糖尿で体重が減っているのなら、病状はそうとう深刻だろ。
即入院だと思う。うちの叔父(40代後半)がそうだった。
800ラジオネーム名無しさん:04/07/24 14:37 ID:XKGA8MW2
有周の病状で思い出したがキャイーンのマネージャーだっけ?急死したのは。
とにかく糖尿は洒落にならんからな。
こないだもプロレスラーがそれで亡くなったし。
801ラジオネーム名無しさん:04/07/24 16:42 ID:Pvx663qT
そういえば、矢島さんネタ
矢島さん亡くなったらパッタリとなくなったな

まあ、それはそうだろうけど
802ラジオネーム名無しさん:04/07/25 13:40 ID:mWJLEiev
ネタにしなくていいから時々は話をして欲しい>矢島さんとか
しんみりならない程度で。
803ラジオネーム名無しさん:04/07/25 16:19 ID:WNUQtpmc
クリーニング屋だっけ
804ミスドイツ:04/07/26 13:13 ID:733pxosO
ぬるぽ
805ラジオネーム名無しさん:04/07/26 22:56 ID:Sbz4UV8S
やったね
806ラジオネーム名無しさん:04/07/26 23:38 ID:n0OafbCG
死んでる人がネタになってるのって、勝新と裕次郎くらい?
807ラジオネーム名無しさん:04/07/26 23:41 ID:W/pCblTT
>>806
最近のピークは過ぎて宇津井さんに代わったけど
ディック・ミネもね
808ラジオネーム名無しさん:04/07/27 00:56 ID:rsiQgWBs
「もち肌」ペリーと「鮫肌」ハリスもね。
809ラジオネーム名無しさん:04/07/27 06:05 ID:vIH9y0tR
玉川良一
田崎潤
810ラジオネーム名無しさん:04/07/27 06:05 ID:vIH9y0tR
おっと玉川さんはご健在でした。失礼。
811↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/07/27 07:39 ID:q0jawKOH
故人です
812ラジオネーム名無しさん:04/07/27 07:39 ID:XD+rgmoH
>810
ひっでー
813ラジオネーム名無しさん:04/07/27 08:08 ID:XD+rgmoH
あれ?どっちがホントですか?
814ラジオネーム名無しさん
ばっかでー