||| BATTLE TALK RADIO・アクセス Part13 |||

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[email protected]
議論の行方が気になって、つい聴いてしまう「アクセス」。
番組掲示板の検閲に引っ掛かった人も多いはず。
そんな人も、ここへカキコしましょう。
なお、ウヨサヨの話題は御遠慮下さい。
(放送時間とネット局、関連スレッドは>>2-10参照)

||| 番組サイト |||
http://www.tbs.co.jp/ac/(i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/
||| 過去のスレッド |||
Part1  http://tv.2ch.net/am/kako/999/999988197.html
Part2  http://tv.2ch.net/am/kako/1025/10251/1025189118.html
Part3  http://tv.2ch.net/am/kako/1032/10323/1032384209.html
Part4  http://tv.2ch.net/am/kako/1039/10397/1039779310.html
Part5  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048776114/
Part6  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1055210575/
Part7  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059469589/
Part8  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1063205400/
Part9  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1067431648/
Part10 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1071399795/
Part11 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1076504401/

||| 実況 |||
http://live12.2ch.net/liveradio/(i-mode版 http://live12.2ch.net/liveradio/i/
避難所 http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1081947604/(i-mode版 http://24h.musume.org/cgi-bin/test/ir.cgi/live/1081947604/
2ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:43 ID:JvlXcja0
Part12 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1080311941/

||| 放送時間とネット局 |||(2004年3月26日現在)
月曜日〜金曜日
22:00〜23:40
TBSラジオ&コミュニケーションズ(関東地方)
22:00〜23:30
HBC北海道放送(北海道) ABS秋田放送(秋田県) BSN新潟放送(新潟県) CBC中部日本放送(東海3県) RSK山陽放送(岡山県) MBC南日
本放送(鹿児島県) RBC琉球放送(沖縄県)
毎週月曜日
22:00〜23:30
SBC信越放送(長野県)

>>1 thx!
3ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:43 ID:TlrgkXFM
華麗に2ゲットそして>>1お疲れ様
4:04/04/30 23:44 ID:TlrgkXFM
凄い恥かしい。
5ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:45 ID:sv4g9jBZ
>>2
うぉ、起てるのに焦ってPart12リンク忘れてシマタ。
スマン&サンクス!
6ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:46 ID:JvlXcja0
||| 関連スレッド |||
ラジオの王者・最強のTBSラジオに物申すスレ http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1058238212/
TBS 長峰由紀 長峰由紀 長峰由紀 長峰由紀 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1055833148/
☆★ 麻木久仁子さんを応援するスレ ★☆ http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1074008338/
TBSラジオアクセス宮台真司&田中康夫 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050931233/
【伝説の】えのきどいちろう意気揚々!【朝番組】 http://that2.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069857100/
宮崎哲弥3〜身捨つる程のRadical Buddhist〜 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1071034331/
日刊ゲンダイ その6 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1072142996/
    藤井誠二 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/968184286/
 。。。 交通情報おねえさんに投票。。 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1036759516/
〜HBCラジオ〜 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/998147338/
ABSラジオとエフエム秋田のスレッド http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1013934341/
BSN新潟放送 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1026691989/
【JOAR】CBCラジオ・6号館【1053】 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1079791460/
SBCラジオ 信越放送 1098KHz http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1059224010/
私がケバイ小島慶子です。 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1009759454/
■■■■   江本孟紀      ■ http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1074102556/

長野と蓮舫関連のスレは消しましたが小島スレは信者が多いので残しました(w
それぞれのスレが生きているかどうかは確認していません。
7ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:48 ID:JvlXcja0
>>5
いえいえ、関連スレリンクを>2-10に直したのはGJですよ。
8ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:49 ID:vo81LNPW
>>1-2 >>5-7n
 お疲れさまでした。現在の麻木さんのスレッドは、こちらです。
☆★ 麻木久仁子さんを応援するスレ part2★☆
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1081737385/
9ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:56 ID:s0BVXez5
>前スレ1000
>ベトナムの路上の処刑映像だって、受け手によっては喝采を送るでしょう

ああいう写真が効果があると思えば、自分で作っちゃう奴が出てくるんだよな。
今では、写真とかビデオって一番証拠能力に乏しい媒体だと思うよ。
10ラジオネーム名無しさん:04/04/30 23:59 ID:sv4g9jBZ
>>7
最近、連続投稿できないみたいだから2ゲッターが入るかなと思て。
11ラジオネーム名無しさん:04/05/01 00:01 ID:rs9RkQG5
>>9
疑おうと思ったらありとあらゆることを疑うことは可能だけど、
だからってあらゆるジャーナリズムが必要ないことにはならない。
12ラジオネーム名無しさん:04/05/01 00:01 ID:ZOJ5NmmL
>>9
やっぱり一番証拠能力に富んだ媒体は2ちゃんかい?
13前1000:04/05/01 00:04 ID:+fo/NahB
>>9
俺も最近写真加工ツール使うから、その懸念は分からないでもないけどね。
じゃあどうやって真実を知るか?ってとこに行っちゃうわけさ。

どんなソースでも受け手によっては、って言うのはそのことな訳さ。
14ラジオネーム名無しさん:04/05/01 00:07 ID:ZOJ5NmmL
>>13
受け手次第には違いないし、受け手によってはウマく騙して
誘導することも可能だね。
でも、だからと言って情報を遮断していいと言う理論はただの
情報操作したい側の理論だよなぁ。
15ラジオネーム名無しさん:04/05/01 00:43 ID:dtX5EOOM
>13,14

そう受け手次第。受けての解釈の仕方次第なんだよ。
この“受け手”にはジャーナリスト自身ももちろん入る。
ジャーナリストがまず現実を解釈し、マスコミの編集長かだれかが、また自分の解釈でもって再構成して、
視聴者に伝わるわけだ。
今日のアサギの議論にそういう反省があったか?ないだろ?
名前覚えてないけど、今日のゲストコメは“ロバートキャパの写真があったから反戦運動が〜”なんて
寝ぼけたことをいうだけだ。
マスコミが第2の大本営だと言う認識が皆無なんだよな。
16ラジオネーム名無しさん:04/05/01 00:54 ID:dtX5EOOM
頭に来たので、再度、以下のような投稿をした。

番組中に高田という名前で以下のような投稿をしましたが、
TBSとして差し障りがあるようでしたら、他にも発表の場はありますので、
この掲示板に掲載していただかなくとも結構です。いろいろお騒がせしました。

>バトルトークで、大本営発表だけでいいのか?と言いつ>つ、ジャーナリストの役目を擁護していましたが、
>視聴者にとっては、大本営発表とジャーナリストの発表>のどちらが正しいのか正確に判断する手段のないなら、
>結局、同じことではないでしょうか?
>ロバートキャパの写真がヤラセでないとどうしてわかる>のでしょうか?

>最初の電話の方はかなり長く話していましたが、
>最近、世論誘導を意図するような報道が多いので、彼の>ような意見を持つのもうなずけます。

>このような反省がないのにもかかわらず、
>一方的にジャーナリストの報道を正当化する議論は聞い>ていて不快でした。
17ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:04 ID:ZOJ5NmmL
>>15
だからと言って、ウスイさんのように情報を送らなくても、貰わなくても
いいという考えが良くわからん。
わかりやすい説明おながいします。

それにマスコミと一口に言うけど、大本営記者クラブべったりのマスコミは
ともかくとして、週刊誌なんかはその縛りがないから大本営とはかなり
違うと思うけどな。
18ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:18 ID:ZOJ5NmmL
つか、受け手が受け取る情報を送るか送らないかを問題にしていたのであって、
受け手の解釈云々はウスイさんの議論にはあまり関係ない風。
19ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:20 ID:dtX5EOOM
>17
要するに、ジャーナリスト各々に自分が無意識にある種の解釈を行なっている、
あるいは、選択している、という自覚があるかどうかは重要だとおもうのだよ。

>13
>じゃあどうやって真実を知るか?ってとこに行っちゃうわけさ。

こういうの↑は、多分ごく当たり前の考えで、非難するわけではないけど、
あんな遠いところ(地理的にも文化的にもその他もろもろ)での“真実”がわかるなんて思わない方がよい。
まあ、オレは自衛隊があんな遠いところの支援をするのにも反対だから、
こういうことを言うのかもしれんけど。

20ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:24 ID:dtX5EOOM
>18
>受け手の解釈云々はウスイさんの議論にはあまり関係ない風。

ウスイさんの議論を擁護するというより、
ジャーナリストや報道機関(それにもしかすると視聴者も)がなんの反省もなく肥大化して、
情報操作をするようになったのを批判したいね。

21ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:24 ID:3sj6ZK/C
つーかウスイや>>16みたいな低レベルの単なる感情表現を「意見」だと思い込んで
議論に参加したがる人間が増えているのが問題だよな。

ああいうのは事前にチェックして電波に乗らないよう除去しないとダメでしょ。世論誘導
を目的とした大本営発表を盲信してしまう人間がいることがどうにも不思議でならない。

もしかしたらウスイ君って「2ちゃんねらー的な人間はこんなに馬鹿なんですよ」という
ことを広く知らせるためにわざと仕込まれたのかもしれない。そう勘ぐってしまうほど
イタすぎる香具師だったしな。



22ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:29 ID:dtX5EOOM
>21
お前の言ってることなんだかわからない。
“低レベル”とかなんとかのレッテル貼りには、みんなアキアキしてると思ってたけど、
まだそういうのが好きなのがいるんだな。
23ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:32 ID:3sj6ZK/C
ああ、ごめん。

>>16>>22はウスイ君本人だったんだな。
24ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:37 ID:+fo/NahB
>>ID:dtX5EOOM
      ∬
( ´・ω・`)つ旦 まぁ少しもちつけ
>>15
>寝ぼけた事 だの
>マスコミが第二の大本営 だのも充分レッテル貼りだし
受け手の(主観タップリの)解釈そのものだよ
25ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:39 ID:rs9RkQG5
どんな報道も、記者の主観によってある光景の一部を切り取ったものに過ぎない
ということはジャーナリストならみんな自覚してると思う。でもそれが大本営発表とは
異なる視点を提供するものだからこそ、報道には価値があるわけで。
26ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:45 ID:dtX5EOOM

あのさ、オレが問題にしてるのは、あからさまなヤラセとかじゃないんだよ。
そういうヤラセはむしろ問題外。
問題なのは、ウソじゃないんだけど、報道の仕方や編集の仕方で効果が全く逆になるような奴さ。
今日の番組の議論でそういうことに対する思慮はあったか?
ただ、ジャーナリストの評判が落ちてるからなんとかしなきゃ、で終ってただろ?
27ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:48 ID:dtX5EOOM
>26
>どんな報道も、記者の主観によってある光景の一部を切り取ったものに過ぎない
>ということはジャーナリストならみんな自覚してると思う。

ようするに、この自覚がないんだよ。
少なくとも、今日の番組にはなかったね。
それに、肥大化した今のマスコミにはそういう自覚はないと思うね。
28ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:52 ID:3sj6ZK/C
>>26
落ち着けよウスイ。

「報道の仕方や編集の仕方で効果が逆になるような」見せ方ってのは普通に
考えれば「あからさまなヤラセ」っていうんだよ。自分の脳味噌くらいきっちり
整理してから書き込んでくれw


29ラジオネーム名無しさん:04/05/01 01:59 ID:dtX5EOOM
>28
お前は、なんで本筋とはずれたことに、しかも間違ってからんでくるんだよ?(w
30ラジオネーム名無しさん:04/05/01 02:05 ID:i2rDQCYo
何にしろ煽り合いは止めて頂きたい。
31ラジオネーム名無しさん:04/05/01 02:52 ID:rs9RkQG5
>>27
それは何を根拠に言ってるの?
例えばイラクで1週間取材したとすると、実際には膨大な量の写真やビデオテープ、
取材メモなどがあるはずだけど、発表できるのはそのごく一部。
何を発表するかは記者なり編集部なりが決める。そういう作業をやっていれば、
おのずと報道が事実のごく一部を切り取ったものであることを自覚せざるを得ない。
32ラジオネーム名無しさん:04/05/01 03:07 ID:AaESv1qu
31さんの言うとおりです。
生放送でさえカメラのファインダーという部分で
切りとられているわけですから。
事実ではあるが真実ではないという訳ですね。

そのことを26は言ってるのだと思います。

それにしても麻木はサイと組んでた頃から
自分の意見と合わない奴は徹底的にダメな奴と決めつける
のがよくないよな。だったら電話なんか募集するなよ。
33ラジオネーム名無しさん:04/05/01 04:23 ID:wcXielB4
あ〜あ、オレも麻木チャンに叱られたいな〜!
34ラジオネーム名無しさん:04/05/01 05:52 ID:gnqXpMDJ
>>6
小島慶子はアクセスをここまで築き上げた功労者なので
今後もどうか残してください。
35ラジオネーム名無しさん:04/05/01 09:47 ID:m9oHLQN7
ウスイ君は的外れな怒りをココにぶつけないでいただきたいですね。

ところで、>>9の >一番証拠能力に乏しい媒体だと思うよ。
ちなみに証拠能力のある媒体は何だろう?
やっぱり大本営発表?
36ラジオネーム名無しさん:04/05/01 09:58 ID:m9oHLQN7
>>32
たまに国会議員がゲストに来るときがあるが、特に大臣を経験したような
ベテラン政治家の場合は、リスナーと対話していても、相手の意見を聞かず
にほとんど演説で終わってしまう。
それに比べれば相手の話の根拠を聞き、矛盾を突いたら、答えられなかった
という普通の議論だと思うけどな。
司会者は粛々と番組を進行しろって話だと思うけど、それが他の曜日とは
違う味でわ?麻木がいなくなったら詰まらんと思ふ。
37ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:01 ID:hmI6+mLs
>一番証拠能力に乏しい媒体だと思うよ。

写真やビデオの撮影現場みてると、そういうのもよくわかるけどな。
38ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:06 ID:m9oHLQN7
>>37
だからと言って情報はいらんということならウスイ君。
39ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:11 ID:hmI6+mLs
>38
誤爆?
40ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:13 ID:m9oHLQN7
>>39
ん?
やっぱり情報はいらない?
41ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:15 ID:hmI6+mLs
>40
というより、その写真やビデオがどのように作られたか、という情報がないのでは?
42ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:25 ID:m9oHLQN7
>>41
撮影している姿を撮影したヤツもないわけではないね。
例えばフセイン像引き倒し映像をホテルかどこかから撮ったヤツとか。
43ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:32 ID:hmI6+mLs
ビデオの撮影とか編集とかに関わったことがあると、
ビデオなんかを真面目に見てる人はバカだとおもえてくることはある。
逆に、そういう人達を支配するような感覚をもった記者もいるよ。

>42
あぁ、だから見てる側のメディアリテラシーの問題なんだよ。
写真やビデオを沢山みせるより、報道や編集方針をちゃんと分析して紹介する方が先決ではないかな。
44ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:46 ID:m9oHLQN7
>>43
>報道や編集方針をちゃんと分析して紹介する方が先決

確かにそれも必要なことではあるが、それをやってたらキリないのでは?
編集方針を分析して紹介したニュースビデオの編集方針を更に分析して
紹介していく必要もあるとかね。
結局は何らかの編集が間に入るわけだし。

分析よりも立場を明らかにすべきかも。
イラク派兵には反対だとか、マムセーだとか。
放送法にひっかかるか。
45ラジオネーム名無しさん:04/05/01 10:56 ID:m9oHLQN7
>>43=:ID:hmI6+mLs=ID:dtX5EOOM
と思いますが、結局、情報は不要って事には関係ないと思えるのだが、
よかったら説明おながいします。
それとも最初から違う話???
46ラジオネーム名無しさん:04/05/01 11:52 ID:ghC91s14
マスコミが立場を明らかにしたりはしないだろう。公正中立が建前なんだから。
まぁ、昨日のアサギの言い争いはムカツイタが。
47ラジオネーム名無しさん:04/05/01 17:44 ID:febTd3Ep
ティムポ踏まれたいと思ったの俺だけ?ま、ウスイは引き籠もりだと思うけど。
48ラジオネーム名無しさん:04/05/01 19:47 ID:2IsadiP8
ウスイは典型的な2ちゃんねらーでしょ。「俺様のすばらしいマスコミ批判は2ちゃんねる
なんかで燻らせておくには惜しすぎる。ぜひ全国ネットで俺様のすばらしい意見を開陳して
やる」って意気込んでおいてあのザマは悲惨すぎるが。

浅葱やコメンテーターもよくキレなかったと思うよ。だってウスイって議論のルールを
まるっきり弁えていないうえに結論(ジャーナリズムうざい)を強調するだけのために
支離滅裂な思いつきをグダグダと並べているんだもん。

で、やっぱり昨日一人で吹き上がってたID:dtX5EOOMはウスイ君だったの?

49ラジオネーム名無しさん:04/05/02 06:34 ID:YDsa5EdU
大本営のみってのは問題だが、商業主義に傾きすぎてる今のマスコミも問題だな。
どっちを選ぶ(好む)のか?って話で、麻木がギャーギャー喚くのはみっともない。

ま、出演者のみんなが臼井氏に釣られただけでしょ?
50ラジオネーム名無しさん:04/05/02 11:29 ID:b7VEiiFx
なんだなにがあったんだ
俺が聞いてないときに限ってこう面白事件が
51ラジオネーム名無しさん:04/05/02 12:18 ID:Q7lhEDsl
アクピーウスイ、マスコミ報道批判→アサギ様、女王様モード発動→俺、ハァハァ→アサギ+2人、ハードプレイでウスイを責める→ウスイ昇天寸前でプレイ終了
52ラジオネーム名無しさん:04/05/02 12:40 ID:xvzc3zjM
>>51
的確だw

>アサギ様、女王様モード発動→俺、ハァハァ
ワロタ
53ラジオネーム名無しさん:04/05/02 13:56 ID:b7VEiiFx
いいなー 録音しときゃよかった〜
54ラジオネーム名無しさん:04/05/02 16:37 ID:U8Wkjmrn
てすと
55ラジオネーム名無しさん:04/05/02 23:47 ID:ndjuBujp
>>50
極東板住人が自信満々でジャーナリスト批判をぶつも浅木たちに根底から批判されて
撃沈。腹いせにここのスレに降臨してカキコ。
56ラジオネーム名無しさん:04/05/03 07:59 ID:CPAiJRqq
      ウスイ氏ね

∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>1    ヽ          |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-



57ラジオネーム名無しさん:04/05/03 08:00 ID:CPAiJRqq


             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、ウスイ
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |

58ラジオネーム名無しさん:04/05/03 08:01 ID:CPAiJRqq

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    _          /  / ̄\  ヽ
 / ̄  \      /   /   \ l lヽ、、、ヽ
 |     \ \    |  /#( 。)   ( 。)| |  <こいつめ!のクセになまいきよ!
| ,     \ \  |  |       つ   | |
 \ ' ,   /\ ⌒ |  |     ___  | |
\ \  /   /\  |  |    \__/  | .|ヽ____
  \  \ /  /\ ゝ‐イ\.   ・   /ノ/    ヽー、
 \ \   \ / /  ̄\ ・  ̄ ̄ ̄,l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \    |\/   \  ヽ ζ三ヽ_.| _ | _ | _ |⌒l一
    \ \ | | \  ノ\\三三/∨ ∨ ∨|_ |
         | \_ノ  `◆\ /||/川  \||||川||| \
         |    ・ ●'・    ||川||| /  卅川川川
             ,◆    ;   (||  >  < ||)  
              ’ ・●  ●  人 U ДU 刈
                 。◆ ●'・  /⌒ 乂ノ⌒ヽ


59ラジオネーム名無しさん:04/05/03 08:02 ID:CPAiJRqq
ウスイだろ♪
_____ ____
       ∨

       ∧_∧
      ( ´∀`)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /  
     \ \  l|| l|i | ,, '⌒Y
      ノ  _>‘、|l  |・i/ノノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J


60ラジオネーム名無しさん:04/05/03 08:03 ID:CPAiJRqq
―――――――――――‐┬┘
                    |                                       
   ____.____    |                                 ☆/ 
  |        | ∧_∧|   |  チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧
  |        | (# ´Д`)   |   マターリしる!             |  \  (; ・∀・)○
  |        |⌒     て)  人                  / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
  |        |(  ___三ワ <  > ===≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| .:|
  |        | )  )  |   ∨                 . |  ウスイ   :|/
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄



61ラジオネーム名無しさん:04/05/03 19:35 ID:X5i5cghI
||| 2004年5月3日(月)のテーマ |||
国会で審議中の
「高速道路でのバイクの2人乗り」について考える。
高速道路でのバイクの2人乗りを
解禁することに賛成ですか?
A 賛成
B 反対
C -
62ラジオネーム名無しさん:04/05/03 19:42 ID:4JKMyQuc
ウスイさんもこういうテーマで青筋立てて議論してくれなきゃな





・・・まぁ俺もどうでもいいけど・・・バイクって高速じゃそんなに邪魔にならないし
63ラジオネーム名無しさん:04/05/03 20:18 ID:ONWBm7Rs
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080136160/l50

一応バイク板にも書きこんでおいた。
64ラジオネーム名無しさん:04/05/03 22:34 ID:zbAuTgB8
MDで聞いたけど、宇水面白すぎwww
65ラジオネーム名無しさん:04/05/04 04:33 ID:lMEf/0uQ
ttp://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&c2coff=1&q
=%E3%81%86%E3%81%99%E3%81%84%7C%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%A4%7C%E8%87%BC%E4%BA%95%7C%E7%A2%93%E6%B0%B7%7C%E9%9B%A8%E6%B0%B4%7C%E8%96%84%E4%BA%95&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
66ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:08 ID:2BrJnnJa

             モウスグウマレルノ
               ____
    ∧_∧       ∧_∧  三/
   ( ・∀・)     (゚ー゚*) 三/l::
   (    )    (⊃_ ⊂) 三/_l:::
   | | |   (  ` _/ /
   (__)_)  / ∪^∪ /


             usuiいね
             ____
         ドン! /∧_∧ 三/
     ∧_∧   /(*。Д ゚) /l::
    (  ・∀)人人_ ⊃つ ./_l:::
    (  つ 三 つ .>ミ ))/
    γ ノヽ ヽ WWミ ))/
    し' (__)∪^∪/
         
67ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:13 ID:2BrJnnJa

       ↑         ↑
      /,|∧     ∧|∧
      (゙q;;゚*)    (*゙;;0゙)
      ゙゙|'";:゙   .  ''|;'
  ∧_∧ | 。'  ∧_∧ |`
 ( ・∀・)'); ( ´∀`)') 
 (    ノ '、 (    ノ :       
 │ │ │ ,.  │ │ │ ",      
 (__)_) "  (__)_) 。;;,  


68ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:14 ID:2BrJnnJa
―――   東ニ両耳ヲ失ッタディアレバ
    ∧∧   ∧_∧
   (*゚−゚)  ( ・∀・)      ,,,....,,,
   / U=U ⊂    ) アウ〜 (゚;;-゚#)
 〜(  /ヽ、ノ 人 Y      |;; ;;U
   しヽ)    (_(_)       (;;; ;;;)〜
69ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:15 ID:2BrJnnJa
―――   行ッテシィノ両耳ヲ与ヘテヤリ
 しひゐ!
 遺体酔う〜   ∧_∧
    ,,、,..,;'。・;;>⊂(・∀・ )    .,,,...△
  {{ (*>0<)    (    )   (゚;;-゚∩
  {{ / U=U     |  |  |     |;; ;; |
 〜(__つつ     ?(__(__)    (;;; ;;;)〜

70ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:16 ID:2BrJnnJa
―――   西ニ両眼ヲ潰サレタディアレバ

    ,,、,..,,、  ∧_∧  ?  ∧...,,,,
   (*T -゚) ( ・∀・)     (~;;-`#)    〜
   / U=U ⊂  ?)     ⊂;⊂ヽ  〜
 〜(  /ヽ、ノ 人 Y        ヽ;; ;;)〜
   しヽ)    (_(_)        じ`J ヨタヨタ

71ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:17 ID:2BrJnnJa
―――   行ッテシィノ両眼ヲ与ヘテヤリ

やべて! くらゐえう〜
こはひえふ〜∧_∧
    ,,、,,,.  (・∀・ )      ∧..,,,
   ::(*"0;━⊂  ?)     (゚;;-`#)
   ::/ U=U   |  |  |      |;; ;U
 〜(__つつ ? ?(__(__)     (;; ;; ;)〜


72ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:20 ID:2BrJnnJa
―――   南ニ手足ヲモギトラレタディアレバ
    ,,、,..,,、  ∧_∧
   (*゙;;o`)???( ・∀・)
   / U=U ⊂  ?)      キィィィーッ
 〜(  /ヽ、ノ 人 Y        ,,,..∧,,、、、、
   しヽ)    (_(_)       (゚0;;゚#)@';;@)〜 )))

73ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:21 ID:2BrJnnJa
―――   行ッテシィノ手足ヲ与ヘテヤリ

 はにや !?
 しぃの をてゝ!
 餡與!     ∧_∧
    ,,、,..,,、   (・∀・ )       ,,,.∧
  《 (;>O<) ∩と   ?)     (゚;;-゚#)
  《 (@; ;@;;'・゙;、 |  |  |       U;; @
  〜ヽ@,,,つ   (__(__)     と;; @)〜

74ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:22 ID:2BrJnnJa
―――   北ニ火傷シタディアレバ
             ∧_∧
            ( ・∀・)     ? ?∧...,,, ペロペロ
            と    )    ?∩p;;゙%)
    ,,、、、、,,、,..,,、ノ 人 Y        |#;%U
  〜(@'; @(*゙;;o`) (__(_)       (%;;';#)〜


75ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:22 ID:2BrJnnJa
―――   行ッテシィノ皮膚ヲ与ヘテヤル

萩屋! 埴谷埴谷!?
鯵爺ぃーーー !!!
    .,,、,..,,、   ∧_∧       ∧..,,,
    (#゙○゙)  (・∀・ )      (゚;;-゚*)
  (( (@;;';;@∠二|=⊂ )       |#;%U
   〜(@;;';;;@ )) (_(__⌒)     (%;;';#)〜
     ゞ;;';;∵;;、;;;;、
      ヾ;;#';;';;)ゝ;;)

76ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:25 ID:2BrJnnJa

                  ∧_∧           うすい市ね!!??   从 []   彡
                 (  ´∀) ばきぃっ!          . §ρ∞ヽ、 彡
                と   、)_                '[] ∴∧;从###ヽ、
                / /、二(_)从    ----==== (ヽ(ヽ(゙0;,゙#)ヽ、从#/
                (__)     W    ----====≡   .ヽ、_;;_とノW ヽ/
  """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
                                   ガッシャーン!


77ラジオネーム名無しさん:04/05/04 15:27 ID:2BrJnnJa

\     ブチュッ
  \
   \
    |\
    |    うすい氏ね!
    |       。 ∧_∧
    |       (`(・∀・ )。 ウルセ
    |         ヽ    つ
    |    ∧∧,:;'|  |  |
    |   と(il゙::0゙):从_(___)
78ラジオネーム名無しさん:04/05/04 17:34 ID:qs2YH16Y
そろそろ許してやれよ。(w
うすいも女王・麻木に散々痛めつけて懲りてるだろ。
そういう性癖で無い限りさ。


というか、金曜にリベンジして欲しいと思う俺もいるけど(返り討ちならなお良し)
79ラジオネーム名無しさん:04/05/04 17:54 ID:CyQpHl2J
このスレもレベル低いな
80ラジオネーム名無しさん:04/05/04 18:30 ID:pMcLsOWf
||| 2004年5月4日(火)のテーマ |||
教師に「社会人としての常識」を望む市民は66%。
今の教師に対して、保護者が「社会人としての常識」を
求めすぎることに賛成ですか?反対ですか?
A 賛成
B 反対
C -
81ラジオネーム名無しさん:04/05/04 19:21 ID:EQqDRG8g
なんかまた恣意的だなぁ。

>「社会人としての常識」を望む
             ↑↑
というアンケートに対し

>「社会人としての常識」を求めすぎること
             ↑↑↑↑↑
って。。。
82ラジオネーム名無しさん:04/05/04 22:07 ID:dup3xusS
だいたい火曜日はいつも、テーマ詳細の下のほうに

>いろいろご意見があると思います。例えば、

と、例を載せているが、番組側が例を出す必要なんて無いんだよ。
83ラジオネーム名無しさん:04/05/04 22:24 ID:hYRFo9X/
テーマに主観がたっぷり入ってる。
社会人に「社会人としての常識」を求めて何が悪いのだろう。
84ラジオネーム名無しさん:04/05/04 23:10 ID:dup3xusS
一般社会の常識と公務員、教師の常識は違うとか言っているのは、
サボタージュの理由にしているだけじゃないか。
85ラジオネーム名無しさん:04/05/04 23:23 ID:kbzPc6ik
どうせ女子高の教師になる奴らは、
みんな下心ありありなんだろ
86ラジオネーム名無しさん:04/05/04 23:25 ID:pBXSXONW
ササキとかいうオバさんブッリコだな。
87ラジオネーム名無しさん:04/05/04 23:26 ID:0kDZJ0NV
あれ〜??
このおばちゃんとおじちゃんの話は論点ズレまくってる
おじちゃんは具体的な問題を言ってるのに
おばちゃんは抽象的な事しか言ってない
88ラジオネーム名無しさん:04/05/05 01:36 ID:4sTP4ZqZ
プライベートの時間に教師が風俗いくのは
自由だろう
89ラジオネーム名無しさん:04/05/05 02:22 ID:ZdYlI8Gk
>>88
今度、そのテーマでバトルトークして欲しいね。

似たような事で、
高級外車を乗り回す坊主はどうだろう?
90ラジオネーム名無しさん:04/05/05 05:12 ID:BEfcxmbE

 織 田 無 道
91ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:29 ID:p+iT6DVz

         ∧_∧           ∧∧
        (・∀・ )∧∧        (゚-T*)
        と    `(;;;;)p゚)       ミ三三
         Y  人(,,@;;:;: つ      |   )〜
         (_) J`ヽ,,;:;:つつ ))  (/`ヽ)

92ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:30 ID:p+iT6DVz

 うすい、臣でね。

_∧
・∀・)              。゜。 ∧∧ 。゜。
と  ノ                  (>_<*)
  /       (,,.,.,,.,,,.,∧∧::    ミ三三
_)      と;,,.;:;:,.@(;;;)p゚)つ::  (,,_,,;;)
93ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:32 ID:p+iT6DVz

         ∧_∧
        (´Д` )、
         ( /⊂_ノ )
         `J/へ ヽ
 | i l||     //__) (__)
  l |  __//___
 || l |/_______ l
   //ナナナナナナナナナナ//
’ミ、//ナナナナナナナナナナ//
.  //ナナナナナナナナナナ//  ⌒)`
 /__∧∧____/ 彡‘
 ノ "/(。Q;゚*)つ`ヾ'  ゙ )⌒
 (⌒  し'`    ` ⌒)`
            `)

94ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:32 ID:p+iT6DVz







        ♪氏ね氏ね♪



 o .    。      o     。 o  。
   o    .   .   。    o  o . .
         o            。    。
    ∧_∧       ∧∧       ∧_∧
    ( ´∀`) ∴∵・(*>0<)-=y⊂ ̄(∀・  )
    (○  ≡≡≡( ] ;;) |     , \  ⊂ )
   / /\ \     〜/  /        (  | │
  | / (____)      J        し(__)
〜(_)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:34 ID:p+iT6DVz



 o .    。      o     。 o  。
   o    .   .   。    o  o . .
         o            。    。
       ∧_∧     ;;;;;;つ
   _____( ´∀`)     ;;;;;;;;;;ミ  ∧_∧
  /;;;;;;;;;とミ  と)ミ  从  ;;;:;:  (・∀・ )
 γ:;;;;/ミ人 ヽノγ;;;;;;;ヽ∧ ∧;:;と( ̄) ̄)
  γ  (__(__)し'ゝつ(;;)>0<)从(__)____)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
96ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:36 ID:p+iT6DVz

                  ∧_∧           ウスイ!!??   从 []   彡
                 (  ´∀) ばきぃっ!          . §ρ∞ヽ、 彡
                と   、)_                '[] ∴∧;从###ヽ、
                / /、二(_)从    ----==== (ヽ(ヽ(゙0;,゙#)ヽ、从#/
                (__)     W    ----====≡   .ヽ、_;;_とノW ヽ/
  """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
97ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:39 ID:p+iT6DVz

          |~|    ボカボカ
          | | ミ
        || 逝ってよしゴルァ!!
       ∩∧∧ ミ    ’
         |ミ,,゚Д゚)    人 , ' ゙
        | ミつつ==ニ二|从.λ
      〜|  |    (;:;)゜;:0゚(;:)
        し`J  と;;⌒;,つつ∴;,.
           ⊂∴⊃ ゙;;・ :,.'., : .


98ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:39 ID:p+iT6DVz

          |~|    ボカボカ
          | | ミ       ~~~~
        || 
       ∩∧∧ ミ    ’
         |ミ,,゚Д゚)    人 , ' ゙
        | ミつつ==ニ二|从.λ
      〜|  |    (;:;)゜;:Д゚(;:)
        し`J  と;;⌒;,つつ∴;,.
           ⊂∴⊃ ゙;;・ :,.'., : 

99ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:40 ID:p+iT6DVz
|~|    ボカボカ
          | | ミ       
        || 
       ∩∧∧ ミ    ’
         |ミ,,゚Д゚)    人 , ' ゙
        | ミつつ==ニ二|从.λ
      〜|  |    (;:;)゜;:Д゚(;:)
        し`J  と;;⌒;,つつ∴;,.
           ⊂∴⊃ ゙;;・ :,.'., : .


100ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:44 ID:p+iT6DVz

            ハギャァァァァァァ!
   !!  ブチッ ',`;@> ∧_∧  耳もぎの・・・
      Σ∧ ∧ ::∧,,i|i..(`(・∀・ )
       (*゚0゚)::(iii ゚0(:)::ヽ    )
        ミ三三三三   | | |
       ⊂_,,X,,_つ  (_(_)
101ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:46 ID:p+iT6DVz


           ドカッ!
   !!     :;.:゛;   ∧_∧ 顔面蹴飛ばしてーの、
      Σ∧∧Σ∧;':, (`(・∀・ )
       (*゚0゚)::(,,゚※(三 ̄と  )
        ミ三三三三   ̄フ /
       ⊂_,,X,,_つ  (__)
゛゛```゛゛゛```゛゛゛```゛゛゛```゛゛゛`゛゛゛```゛゛゛
102ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:46 ID:p+iT6DVz

        ジッ・・・ジィ ∧_∧
       ∧∧ ∧,._,,.(∀・ ,,,)
       (>_<*)::(,,゙;;pと    )
        ミ三三三三 (  ( (
       ⊂_,,X,,_つ(__)_)
゛゛```゛゛゛```゛゛゛```゛゛゛```゛゛゛`゛゛゛```゛゛゛```



         
103ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:48 ID:p+iT6DVz




         ,;;;.  ,;;;.   ブチッ!
           ,;;;.  ;∧_∧
       ∧∧   ;|  O∧∀・ )  頭・・・
       (>_<*) ,.._i;i,.. ミ(,,゙;;pと ノ
        ミ三三三三  / /、 ヽ
       ⊂_,,X,,_つ(__)(_)
104ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:50 ID:p+iT6DVz
         ,;;;.  ,;;;.
 シィィィィ!      ,;;;.  ;   ∧_∧
       ∧∧   ;|      ( ・∀・)') フミフミ。
       (O<ii) ,.._i;i,..     (つ  ⌒ヽ
        ミ三三三三      |  |゙` (_)
       ⊂_,,X,,_つ    (__) (,,゙;;p゙)
゛゛```゛゛゛(∵.''::',∵.''::','∵; '∵;)゛゛゛`゛(∵.''::','∵;)

105ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:50 ID:p+iT6DVz
ナッコナッコ・・・
         ∧_∧
        (# ・∀・) ナッコ!ナッコ!ナッコ!ナッコ!
        (つ   ,ノつ  ハ,,ハ ナッコ!ナッコ!ナッコ!ナッコ!
        / ゝ 〉  c(゚0゚*) ナッコ!ナッコ!
       (_(__)   c,,uc,,)~
         
106ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:52 ID:p+iT6DVz
うるさいんだYO!
          ∧_∧  ハ,,パ。゚ コ・ギヂィ!
         (  ・∀・)c(゚q;゚;;)n
         (つ    `(⌒c,,)
         /  /^ ̄ ̄   ドカッ!
        (__)  〃
       ,,、、〃,,vw,, ヽ ,,、、〃
107ラジオネーム名無しさん:04/05/05 11:52 ID:p+iT6DVz
∧_∧
         (  ・∀・)  i|| i|i
         (つ   )` ::ハ,,ハ::
         /  /ヽ ヽ::c(゚q;゚;;)::
        (__) (__) c,,uc,,)~ ボトッ!
       ,,、、〃,,vw,, ヽ  ,,、、〃,,vw,, ヽ
???????????????????????????????
108ラジオネーム名無しさん:04/05/05 12:12 ID:p+iT6DVz
ウスイって何やってんだ?

  ______  ∩___∩_
  | ____ /   U    ::U:\
  | |,.==-    =;/●      ● ::::::::::|
  | |ーo 、  ,..of|  (_●_ )   U :::::::::|
  | |  ̄  i  ̄.|U  |∪|     ::U::::|
  | |  .r _ j /彡  ヽノ  U.....::::::::::::/
  | | 'ー-=ゝ/  ヽ     .....:::::::::::::<
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄      :::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|           ::::::::::::::::|
  \ \  \___      :::::::::::::::::|


109ラジオネーム名無しさん:04/05/05 12:13 ID:p+iT6DVz

   シネーー!!
     エーーイ!!    シィィィィーー!!          キケイノマルミミナンテ
       ∧∧ ミ   シィィィーーーーーッッ!!!    ∧∧ イキテイチャ イケナイワ
       (#゚O゚)  ミ   从从_∩  * __ (゚−゚*)
      ヽノ つつ=「二二二」 ;;)゚0゚)   \_|=と  ∪
     ⊂(  Y       ノ つ @          |  |〜
       \)     〜(@;* つ         U"U
            ⊂@;,'∴,;'::ヽ。 ;;, ;' ;,'@つ
                 ⊂∴⊃・,; 

110ラジオネーム名無しさん:04/05/05 12:15 ID:p+iT6DVz

                             ヽ    ハ,,ノi
                         :.. 、 (,;";,つメ;;)0゙)っ
                       ,:.. 、´.:(/ ;
                     ,;;・ ",;'",: ;'",
                    ' ",: "'




          |\
          |  |
          | __|
          ||
      ∧_∧n
    ( ・∀ノ /                ∧∧       ∧∧      ∧∧
    〇   ノ                 (;>0<)      (゚O゚*)      (゚0T;)
    ノ ノ、 )                 ミ三彡      ミ三彡      ミ三彡
    し'´ (_)                と_O〜    と_と__)〜   ⊂、__O〜

                
111ラジオネーム名無しさん:04/05/05 15:47 ID:p+iT6DVz
>108
典型的な引きこもりの2チャンネラーでしょ(w
112ラジオネーム名無しさん:04/05/05 15:50 ID:vhbcSn3q
で、何でスレを荒らしてんだコイツ?
113ラジオネーム名無しさん:04/05/05 17:55 ID:WV9J2Sej
||| 2004年5月5日(水)のテーマ |||
ペットにチップの埋め込み義務化の動き。
飼い主情報などが入ったICチップの義務化に
あなたは賛成?反対?
A 賛成
B 反対
C -
114ラジオネーム名無しさん:04/05/05 18:11 ID:BEfcxmbE
なら、買い主にも埋め込め!
115ラジオネーム名無しさん:04/05/05 18:23 ID:8+Y6D5bo
義務化とセットで罰則やチェック機能を設けないと
路上タバコと一緒で正直者だけがバカ見ることになるのは自明
116ラジオネーム名無しさん:04/05/05 19:18 ID:7m/V9GMS
ひでーな。連休の間ずっと荒しかよ。
117ラジオネーム名無しさん:04/05/05 19:36 ID:MzlIFYs4
よっぽど悔しかったんだろう>ウスイ
118ラジオネーム名無しさん:04/05/05 19:51 ID:7m/V9GMS
>117
荒しは、お前だったのか(w
119ラジオネーム名無しさん:04/05/05 21:33 ID:8x+KYETf
初めて検閲くらったっぽい
内容は、「求めすぎる」が指す内容がわからない。
何をもって求めすぎているというのか。
設問はもっとシンプルに解り易くしろ!余計な修飾語が多いぞ!
と指摘したが、まだ反映されず。
まあ、テーマと関係ないからかな。でもこんな設問では答えようがないとおもう。
120ラジオネーム名無しさん:04/05/05 21:57 ID:mzY0Egg/
あえて載らないのを分ってやるけどな、俺は
『設問の日本語がおかしい』っての
121ラジオネーム名無しさん:04/05/05 22:24 ID:ESP9T5RU
また関東以外では放送中か?
122ラジオネーム名無しさん:04/05/05 22:28 ID:ESP9T5RU
>>118
>>111
のアソカー > って >>15>>19 >>20 なんかと同じだね。
いや、だから誰だとか言っているわけじゃないけど。
123ラジオネーム名無しさん:04/05/05 23:07 ID:NO7/Ii1S
>122
お前はくだらねーこと言ってねえで、荒しをやめろ。
迷惑だ。
124ラジオネーム名無しさん:04/05/05 23:49 ID:r9l4E1Gv
>>119
まあ、「求めない」人はいないのでそういう表現になったのだろう。
125ラジオネーム名無しさん:04/05/06 00:28 ID:/sI1rdyR
一年くらい前からだろうか。
首をひねるようなお題が出るようになったのは。
ディレクターは中卒なのか?
126ラジオネーム名無しさん:04/05/06 01:48 ID:ZlBEb6Ey
108 :ラジオネーム名無しさん :04/05/05 12:12 ID:p+iT6DVz
ウスイって何やってんだ?
111 :ラジオネーム名無しさん :04/05/05 15:47 ID:p+iT6DVz
>108
典型的な引きこもりの2チャンネラーでしょ(w

閑話休題>>125
たまにバツラジでもパシリキャラみたいに名前あがるな>村上ケンゴD(だっけか)
失礼だが最近、本当に熟考してテーマ考えてるとはとても思えない
2ch知る前からこの番組の愛好者だが
でも>>119は単なる「番組へのご意見・ご要望」だと思うが
127ラジオネーム名無しさん:04/05/06 18:32 ID:57ix+7Ma
久しぶりに来たら、休み中に大分あらされてるようですね。
以前から、議論の嫌いな粘着厨が、昼夜を問わず、
「あいつは○○だ」とか「お前は○○だろ」とか言って、
まるで知り合いでもいるみたいに喜んでいたのは知っていたが、
GWは、独りで荒し三昧だったのか(w

おっと、そのうち俺も「お前ウスイだろ」とか言われちゃうぜ。
とにかく、スレアラシは勘弁してちょ(w


128ラジオネーム名無しさん:04/05/06 18:34 ID:TZGJ0D1u
||| 2004年5月6日(木)のテーマ |||
北京の日朝協議を受けて考える。
拉致被害者家族の帰国のため
小泉総理は、できるだけ早く
再訪朝するべきだと思いますか?
A するべき
B そうは思わない
C −
 ゲストは、早稲田大学教授の重村智計さんです。
129ラジオネーム名無しさん:04/05/06 19:04 ID:RNS7oBMN
「するべき」といったって、そんな簡単に出迎えてくれるんか?
130ラジオネーム名無しさん:04/05/06 19:38 ID:kBgScoNe
意思を表明汁って事だろう。
131ラジオネーム名無しさん:04/05/06 19:50 ID:kBgScoNe
>>127
(w は哂いどころか?
132ラジオネーム名無しさん:04/05/06 20:19 ID:MtMUW4lI
重村さんの意見なら、聞く価値は有りそうだな
133ラジオネーム名無しさん:04/05/06 22:54 ID:xo1ttuJ4
伊藤聡子の「ん〜ん〜」耳障りだな。
134ラジオネーム名無しさん:04/05/06 22:57 ID:/Yai8gSn
なるほど。今「そう思わない」の方にいれてくるかな。
135ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:01 ID:h0Xcz1mY
詭弁でも被害者が帰ってくればOK!
136ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:04 ID:h0Xcz1mY

また大石さん登場!!!!!!!!!!
金で解決しろよ論、毎回展開するよなあ〜このおっさん。
137ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:05 ID:/Yai8gSn
毎日、10億円...。
138ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:15 ID:kBgScoNe
アタマオカシインジャナイノ?
139ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:16 ID:h0Xcz1mY
白熱したバトルトークにスタジオ騒然!
140ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:18 ID:/Yai8gSn

土下座...。
141ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:19 ID:s34EaNti
今日はキチガイばっかだな
142ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:19 ID:GqOvpzFL
なんで誘拐犯に土下座しないといけないのさ

テロに屈する気か
143ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:22 ID:mRGYovMu
今日は当たり日
144ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:23 ID:ZlBEb6Ey
まぁ主張自体は被害者の会のそれと大差ないと思うが
145ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:26 ID:kBgScoNe
土下座ひとつで帰ってくるなら安いものだとか言ってみる。
146ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:27 ID:h0Xcz1mY
>>145
確実にあと腐れなく帰ってくればね。
147ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:41 ID:kBgScoNe
一人辺り一回でもいいかもね。
148ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:47 ID:fVjlk92z
>>136
このデムパ親父、魚釣島のときにも金払え言いつづけてたね。
浅木に「はい、はい」とテキト-に流されてたが。
149ラジオネーム名無しさん:04/05/06 23:48 ID:HFSNCCQ+
夜ふかしは三文の得のシンちゃんこと
オカザワシンイチさんの名前を漢字で書くとどう書くんですか?

150ラジオネーム名無しさん:04/05/07 00:08 ID:ziR3mGla
岡沢新一?信一?まぁどうでもいいじゃないか
151ラジオネーム名無しさん:04/05/07 00:55 ID:FPj19O0Q
シンちゃんのコーナーをまともに聞いてる人はほとんどいないように思う
俺は録音したのを後で聞くので、CMとシンちゃんと交通情報を飛ばすと
すごく短くなるのがいい
152ラジオネーム名無しさん:04/05/07 01:57 ID:Z6g5VYAo
CIAに暗殺されちゃうコイズミタン可愛そう〜。
153ラジオネーム名無しさん:04/05/07 03:17 ID:LnzCBnXs
電話受ける前に、専門家が答えを出しちゃうのはどうなん?

それでも、「小泉行ってこい!」と主張してもなぁ。
重村さんに勝てるわけないし。
154ラジオネーム名無しさん:04/05/07 04:32 ID:RQ9ofTxs
オレもシンちゃんと、チューリッヒばばぁは聴かない。
155ラジオネーム名無しさん:04/05/07 13:10 ID:FPj19O0Q
電話参加リスナーは、確実に身のある意見を期待できる何人かは後に回し、
序盤から中盤はワケワカ電波対瞬間湯沸かし器で固めてほしいな
156ラジオネーム名無しさん:04/05/07 14:49 ID:bU8F50Hs
今日のテーマはもう決まったな。
ニュー速+からのコピペ失礼。

★福田官房長官、辞任を表明…細田副長官の昇格内定

・福田康夫官房長官は7日午前の記者会見で、自らを含む閣僚の国民年金
 保険料未納問題について、「政治に対する国民の信頼を失ったことは慚愧に
 耐えない」などと述べ、国民の不信を招いた責任をとり、官房長官を辞任する
 意向を表明した。

 福田氏の後任に細田官房副長官が内定したのは7月に参院選を控え、最小限の
 手直しで乗り切りたいとの判断があるものと見られる。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000002-yom-pol
★突然の辞任発表に与野党の反応は
 「ご自身、既に決断をし、そして総理にもご相談され、また記者会見でも
 発表したことがあるので。後はよろしく頼むということでございました」(自民党・安倍晋三幹事長)
 「私は本当に残念ですよ。そう思っています」(中川秀直・前官房長官)
 「一つの責任のとり方であるというふうに思います。」(社民党・福島瑞穂党首)
 「コメントできない」(石破 茂防衛庁長官、竹中平蔵金融・経済相)
★福田長官辞任で日商会頭「決断を評価」とコメント
 http://www.asahi.com/politics/update/0507/009.html
★「うそでしょ」「残念」 動揺広がる地元・群馬
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004050701000986

※関連スレ
・【政治】民主・菅代表「全力投球する」…福田長官辞任でも、自らの辞任は否定
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083900556/
※動画URL: http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040507-00000027-jnn-pol-movie-001&media=wm300k
157ラジオネーム名無しさん:04/05/07 18:15 ID:50pgVjDt
年金問題か…
あえて今日は、手漕ぎのヨットで遭難したおじさんのことを取り上げて欲しいな…
158ラジオネーム名無しさん:04/05/07 18:18 ID:Ged4ZFrD
「菅代表も辞任すべきだと思いますか?」
でもいいんだろうが、話が広がりそうにない。

テーマの準備時間もあるだろうから、今夜は三菱の問題で。
159ラジオネーム名無しさん:04/05/07 18:40 ID:F/F2Nitm
>>156
 その通りです。
||| 2004年5月7日(金)のテーマ |||
「年金未払い問題で国民不信を増幅してしまった」と
福田官房長官が突然の辞任。
あなたは、この辞任劇に納得してますか?
A 納得している
B 納得していない
C -
160ラジオネーム名無しさん:04/05/07 19:00 ID:q3y4JdTn
馬鹿だな福田も
缶を追い込んでどうすんだ
今自民の支持率支えてるのは缶だぞ?
これで民主にウルトラCの可能性が出た
あくまで可能性だが
161ラジオネーム名無しさん:04/05/07 21:58 ID:NTnFASsn
>>160
支えているのは普通に総禍
162ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:21 ID:gqQi54/C
福田としても、官房長官はもう十分やっただろうし、
時期的には辞め時と言ってもいいんじゃないかな。
実力的には近い将来の首相候補だし、これで、党内や官僚にたいする影響力が失われるわけじゃないだろ。
むしろ、大見得切ったことで、政界内では凄味が増すのではないか。
163ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:26 ID:ZdfEBicw
とは言うものの今回ばかりは自らの失点で降りたんだから
変に箔が付くようなこともない気がする。
会見で居直ったり怒りを露わにしていたのは、自己保身だけではなく
年金法案を通すためであったということを考えれば、その年金制度が
今後ずっと話題になるたびに福田の一連の態度もリフレインされるだろ。
164ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:36 ID:gqQi54/C
>今後ずっと話題になるたびに福田の一連の態度もリフレインされるだろ。

う〜ん、これは今後の寒とかの対応如何かな。
165国道774号線:04/05/07 22:38 ID:AqRqm0LG
スタッフから逆電キター!
166ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:46 ID:rn8pdDJR
>>161
おれが言ったのは支持率だよ

選挙時の得票数は支えてるけど
普段の支持率は支えてないだ炉
167ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:49 ID:NTnFASsn
>>165
最初に咳ばらい → スマソと言ってくれたら本人
168ラジオネーム名無しさん:04/05/07 22:50 ID:lkY8Lpwu
福田って結局
あとで週刊誌のネタも出てきたことだし
今よりも旗色が悪くなる前にやめただけじゃん

全議員の公開を拒否している安倍と冬柴は
かつての福田のようだな
169国道774号線:04/05/07 22:58 ID:AqRqm0LG
スマソはムリポ。
咳払いはチャレンジ項目。
しかし、本当に出れるんか?
あとは実況板で相談します。
170ラジオネーム名無しさん:04/05/07 23:09 ID:NTnFASsn
オバハン流され杉の気がするが、これが多くの無党派なのか。
171ラジオネーム名無しさん:04/05/07 23:12 ID:3XumPUzL
>165
ウッソー、すっげー、マジで!
172ラジオネーム名無しさん:04/05/07 23:16 ID:7EEv093P
き、きたー!!
173国道774号線:04/05/07 23:26 ID:AqRqm0LG
じゃ、夜な夜な配達逝ってきまつ。
174ラジオネーム名無しさん:04/05/07 23:31 ID:7EEv093P
>>173
仕事あるのに出たのかよ!!
175ラジオネーム名無しさん:04/05/07 23:32 ID:NTnFASsn
>>173
いつの間にか出演してたのか、モツカレー。
よく聴いてなかったのでわからんが群馬の椰子?
176国道774号線:04/05/07 23:33 ID:AqRqm0LG
>174
AM0:30とか2:30に出勤して積み込むでつ。
177ラジオネーム名無しさん:04/05/08 00:07 ID:gmvqaKFc
>>176
(=^ω^)ノオシゴト、タイヘンデスカ、ガンバッテネ
178ラジオネーム名無しさん:04/05/08 00:56 ID:NAezkc2p
国道〜さんは、ひょっとして時々出てるトラックドライバーの方ですかね
179ラジオネーム名無しさん:04/05/08 03:46 ID:o5b1dCeR
へぇ〜
水産加工業の従業員達も「年金未納問題」を話題にするんだ〜
へぇ〜 ほっおぉ〜 ふうぅ〜ん

って、やい麻木!お前はブルーカラーを小馬鹿にしてるだろ?

だいたいタレントなんて、世間様に媚びて日銭をもらうような浅ましい
職業なんだぞ!真っ当な労働者に向かって、あの態度には呆れた。

お仕置きに、裸でウンコ喰え! 面白かったら金やるぞ!(w
180ラジオネーム名無しさん:04/05/08 04:55 ID:6Ui8P4Y/
二行目は言ってなかったろw
でもいい職場だなぁ・・・んな話題が出来て・・・
うちのシャチョー、元自衛官で日本刀収蔵が趣味らしいんだけど、
日本刀大好き某サークルメンバーかもしれないと思うと怖くて(ry
181国道774号線:04/05/08 12:57 ID:1kzI/PTx
>177 アンガト。
>178 アクセスの喋ったのは今回が始めてです。
182ラジオネーム名無しさん:04/05/08 18:46 ID:BuQC1/8y
>水産加工業の従業員達も「年金未納問題」を話題にするんだ〜
とは言ってなかったけど、そういう意味のことは言ってたよ。
私もちょっと失礼だなと思いました。あの電話の人の話がけっこう
面白かっただけに。
浅木は管びいきだから今回のことで頭に血が上っちゃってまたまた
ハイテンションだったね。
183ラジオネーム名無しさん:04/05/09 02:51 ID:lWWCOZva
最近の久仁子姐さんは、ナビゲーターという立場を完全に放棄しています。
それどころか、自分を文化人だと思い込み始めているようです。悲劇です。
184ラジオネーム名無しさん:04/05/09 05:40 ID:WGShMvn1
>>183
しかもスタッフは、ソレを敢えて放置しているよな
レンホーが参院選出馬すると決まってから浅黄がおかしくなり始めたのか?
185ラジオネーム名無しさん:04/05/09 08:48 ID:tctuYkMU
田中党首という超ウルトラCは...ないだろうが
明日はここらがテーマか
186ラジオネーム名無しさん:04/05/09 10:29 ID:BQxB1Lut
>>183
それでも俺はそんなバイオレンスな久仁子姐さんについていくぜ
ダイエット企画でジムでビルドアップする姐さん(*´Д`)ハァハァ

つーか崔がいなくなって、本当にDQNを一喝する役回りまで負わされてるんだと実感・・・
コータリンはたまに赤鬼モードになる時があるから金曜日に移籍しても面白そう
187ラジオネーム名無しさん:04/05/09 11:17 ID:07kfRauM
>>183
>ナビゲーターという立場を完全に放棄

「ナビゲーター」という言葉について考えてみよう。
188ラジオネーム名無しさん:04/05/09 12:32 ID:g+WMeDBZ
浅木のパーソナリテーィからは自己顕示欲の強さだけは感じられるが、
あんまり議論向きじゃないんじゃないかな。

経歴見ても、タレントとしか分類しようがないし。
189ラジオネーム名無しさん:04/05/10 03:50 ID:qytxC1Zc
>>187
ナビゲーター=世論扇動者
190ラジオネーム名無しさん:04/05/10 15:54 ID:P6G3qnlc
今日のテーマは47氏逮捕の件かな…

もしこのテーマなら今日は荒れるかな…
191ラジオネーム名無しさん:04/05/10 15:58 ID:QqrQgLC1
アクセススタッフにそこまでの機転が利くとはとても
192ラジオネーム名無しさん:04/05/10 17:17 ID:ZpbfhdAi
||| 2004年5月10日(月)のテーマ |||
ファイル交換ソフト「Winny」の開発者が異例の逮捕へ
ソフト開発者を著作権法違反の「幇助」に問うのは国内初。
あなたは、京都府警のこの対応を支持しますか?
A 支持する
B 支持しない
C




ちなみに、一応テンプレサイト張っておきます。
http://www.wikiroom.com/copyright/?winny_47_arrested
193ラジオネーム名無しさん:04/05/10 18:08 ID:QqrQgLC1
機転が意外と利くんだな(笑
194ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:05 ID:4EzeOa8c
>>192-193
 残念でした。
||| 2004年5月10日(月)のテーマ |||
年金改革案の「3党合意」をめぐり
民主党は「了承か、撤回か」で紛糾。
「3党合意」という民主党執行部の判断は、
間違いだったと思いますか?
A 間違いだった
B そうは思わない
C −
 ゲストは、「日刊ゲンダイ」ニュース編集部長で木曜日トークパーソナリティの二木啓孝さんです。
195ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:07 ID:QqrQgLC1
やっぱり機転が利かないのか(笑
196ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:29 ID:P6G3qnlc
今日は47氏じゃないのか…
仮に47氏の話題にすると、アクPとネットの結果が大きく入れ替わることになるのは間違い無いのだが…(で捏造だと勝手に騒ぐやつも出ると)
197ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:38 ID:qP/+n4tF
>>196
重複しても実際に投票してれば捏造じゃないとか
198ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:49 ID:QqrQgLC1
ネットや著作権にまつわる話題だから、やるとすれば神足の日がベストかな
199ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:55 ID:P6G3qnlc
>198
たぶんそうだろうな…

著作権がらみの話題って輸入版CDの問題とか、CCCDとかいろいろと出てくるだろうからネタとしては使えそうなんだよね…

とりあえず今日は管さんの話題と言うことで…
怒りを通り越して情けないよ、本当に……
200ラジオネーム名無しさん:04/05/10 19:57 ID:P6G3qnlc
微妙にテーマ読み違えてた。(汗)
でも、まぁ年金問題と言うことでは同じか…
201ラジオネーム名無しさん:04/05/10 21:56 ID:TUo67udk
世間一般的には47氏のタイーホなんて意味わからないし、関係ないんじゃないの?
202ラジオネーム名無しさん:04/05/10 22:08 ID:32Hbmh5C
nyの話題は宮崎、神足さんあたりがいる曜日のほうがおもろいかも・・・
203ラジオネーム名無しさん:04/05/10 22:19 ID:yY+JXcZu
仮にやるとして、康夫っちはどっち寄りなんだろ
物書きとしては著作権絡みの話は慎重にならざるを得ないんだろうけど、
警察と法務省は嫌いなんでしょ
204ラジオネーム名無しさん:04/05/11 01:24 ID:/elOF3Df
セカーク盛り上がってきたところでdj状態とは・・・

>>203
リナックス的とかWIN的とか、この件に関しては的外れだったな。
205ラジオネーム名無しさん:04/05/11 14:30 ID:PA8k0VCy
>>203-204
この手の摘発は技術の衰退を招く、みたいな論旨じゃなかった?
違法か合法かという判断はしてなかったと思うけど。
206ラジオネーム名無しさん:04/05/11 15:04 ID:8VPy5k+C
俺はアクセスを塾帰りの電車の中で聞いているが、
ヤッシーがWinnyに関してなんか言ってたときは、運悪くノイズが多くてよく聞き取れなかったんだよね…

でもヤッシーは確か技術がどうのとか、自分はよく分からないとか、言ってたような気がする。


で今日のテーマは何だ?(まだ決まってないか)
ってか今日のトークパーソナリティ誰だっけ…
207ラジオネーム名無しさん:04/05/11 15:12 ID:SFgvBI2b
宮崎哲弥
208ラジオネーム名無しさん:04/05/11 17:41 ID:8VPy5k+C
>207
dクス
209ラジオネーム名無しさん:04/05/11 17:50 ID:uq3dMGKP
本日のテーマはwinny。ゲストは井上トシユキ
210ラジオネーム名無しさん:04/05/11 17:51 ID:/elOF3Df
今日のテーマはnyらしい。
割房によって公式大荒れか。
211ラジオネーム名無しさん:04/05/11 17:56 ID:Ki6AgmUF
へ〜いのえもんか
212ラジオネーム名無しさん:04/05/11 17:57 ID:Ki6AgmUF
ネタだと思ってたらほんとだった・・
ttp://219.113.143.242/blog/inoemon/archives/000689.html
213ラジオネーム名無しさん:04/05/11 18:55 ID:UswVoQYJ
>>209-212
||| 2004年5月11日(火)のテーマ |||
ネット上でファイル交換できるソフト「ウィニー」の
開発者逮捕で考える。
違法行為にも使えるソフトの開発者が
逮捕されるのは当然だと思いますか?
A 思う
B 思わない
C −
 ゲストは、フリーライターの井上トシユキさんです。実況は、下記のスレッドでどうぞ。
【954kHz】TBSラジオ350
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1084211277/82-
214ラジオネーム名無しさん:04/05/11 20:22 ID:8VPy5k+C
俺は元利用者として意見を言おうっと…
215ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:15 ID:OLpFg9WS
意外と静かなんでつね
216ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:16 ID:/elOF3Df
違法用に作ったのと違法にも使えるのでは違うと思うんだが。
217ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:21 ID:/elOF3Df
長峰少しは勉強してくるべし
218ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:24 ID:uheP2jVv
>>217
いや、「知らない人代表」って事でいいんでないの?
219ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:28 ID:/elOF3Df
>>218
確かに、知っている人ばかりじゃなかった。
220ラジオネーム名無しさん:04/05/11 22:36 ID:Syo3T+Qn
どこにアクセスしたらいいんだ orz
221ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:13 ID:/elOF3Df
香川の椰子、使った椰子が悪い、捕まえるべきだと言うのなら、
とりあえず警察に逝け。
222ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:15 ID:ulpuXwXG
CCCDをなんとかしてくれ
223ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:16 ID:/ItlDX//
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20040511c.html
せっかく長文書いたのに反映されない(´・ω・`)
本名(下の名前)いれたんだけど同じ名前のヤシがいると駄目なのかな。
ありきたりだから絶対いそうだから。。。
224ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:17 ID:/ItlDX//
漏れのIDなんかイイ。これ見て気を静めよう・・・
225ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:20 ID:hYx4P8OB
実況板、スレ30分で消化しそうだなw
226ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:22 ID:/elOF3Df
>>224
IDカコイイ!
反映されるまでには自動更新じゃないからタイムラグがある。
今日は投稿多そうだから余計にかかるかも。
名前が重複してたらビミョーか。
227ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:24 ID:3wfXOA16
実況板,流れが早くて大変だ。
228ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:24 ID:sWLFkaom
長峰はやさしいお姉さんってかんじでイイ!
229ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:33 ID:X2MKpsoQ
あんまりテーマに沿った議論になってなかったね・・・。
230ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:34 ID:+SvRK65w
一人で熱くなりすぎ。テーマに沿ってバトルトークしなさいよ。
231ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:38 ID:X2MKpsoQ
今気づいたんだけどさ、アクセスHPのテーマ詳細欄、逮捕されたのが「大学助教授」になってるわ。

まー どうでもいいけど。
232ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:38 ID:/elOF3Df
少なくとも公式で包丁に例えている椰子はアフォだろう。
233ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:39 ID:0LpSuEw8
空しくなりました・・・って、オイ!!
234ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:45 ID:YY9UNuJ7
宮崎ニクイね!

ホントは映画で使われているドノバンがサイコーだが、CDないのでしょうがない。
『ブラザーサン・シスタームーン』観てみ。
235ラジオネーム名無しさん:04/05/11 23:53 ID:/ItlDX//
実況板開いたらドーナッツで開かれた(´・ω・`)
Live2chだめぽ。
ここの右にあるコンポで聞こうと思ったらAMはアンテナなかったorz
誰かうpしてくれてるヤシがいることを願って寝ます。

>>226
ありがと('A`)
手動なのか。ならしょうがないな。

あちこちに意見メール送ってつかれた。
nyはMXみたいな物だと思って使った事無いけど
今回の件で見てみたら合法用途として凄くいいものなんだね。
この不当逮捕が認められるなら、
違法ファイル配布を配布する元をつくったとして
ホスティング会社全部逮捕だな。

とぼやいてノシ
236ラジオネーム名無しさん:04/05/12 01:09 ID:p8IyrYj6
よくわかんねえからそんなもんしょっぴいちまえ系暴論オヤジ・ババアがいないのはちょっと寂しかった
237ラジオネーム名無しさん:04/05/12 01:20 ID:kXPf+r60
14歳の厨房面白かったな。
Winnyを使えなくするウイルスを流せばいい、ワロタ
238ラジオネーム名無しさん:04/05/12 02:22 ID:VN3oKjtA
今日は、荒れた書き込みがいっぱいあるかと思ったら、意外と少ないんだな。
まぁ、自分から違法行為をしてましたと名乗る奴はいないって事か。

匿名性を高めてる時点で、違法な事を目的としてるだから、逮捕は仕方ないと思うな。
大体、合法なファイル交換しか出来ないとしたら、こんなソフト誰も使わんでしょ。

技術が育たないと言ってる奴がいるけど、その技術のほとんどが違法に使われてたらダメでしょ。
違法なファイル交換が全体から見ればごく一部ってのなら考えようがあるけど。
239ラジオネーム名無しさん:04/05/12 03:26 ID:nYqNbwZi
京都府警ってのがミソなんだよ
キンタマ警官のうさ晴らしだからな
240ラジオネーム名無しさん:04/05/12 03:52 ID:VPzOaRIY
―――――――――――――‐┬┘
     民主党             |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | Winny P2Pに関して意見募集中
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | http://www.satokenichiro.com/entamep2p.htm

241ラジオネーム名無しさん:04/05/12 08:17 ID:lzAJYKVT
速報でました(TBSラジオ)
ネット上でファイル交換できるソフト「ウィニー」の
開発者逮捕で考える。
違法行為にも使えるソフトの開発者が
逮捕されるのは当然だと思いますか?
A 思う   49%
B 思わない 39%
242ラジオネーム名無しさん:04/05/12 09:02 ID:lB6GRR7E
>>237
そういうソフトが開発されたようだけどプロバ側では導入難しいかな。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/17/2117.html

>>238
アクセス公式は例の如くアレだね。
A 64
B 542
C 40
243ラジオネーム名無しさん:04/05/12 09:22 ID:lB6GRR7E
所で、機能の場合は抗議している相手が警察だから、
抗議している人たちはプロ市民?
244ラジオネーム名無しさん:04/05/12 10:12 ID:WcrsVNFa
>>243
(プ
245ラジオネーム名無しさん:04/05/12 11:55 ID:lB6GRR7E
>>244
もう少し具体的におながいします。
246ラジオネーム名無しさん:04/05/12 12:33 ID:p8IyrYj6
プロ市民にはメリットがないから抗議しないと思わないか普通
247ラジオネーム名無しさん:04/05/12 16:38 ID:lB6GRR7E
>>246
抗議じゃなく一種の祭りで?
248ラジオネーム名無しさん:04/05/12 17:50 ID:7NrHwV6U
||| 2004年5月12日(水)のテーマ |||
子供の非行を防ぐため、学校と警察が連携強める。
問題のある児童、生徒の情報を
警察と学校が提供しあうことに
あなたは賛成?反対?
A 賛成
B 反対
C −
249ラジオネーム名無しさん:04/05/12 18:10 ID:nY1udGfN
総禍議員未納問題ではないのか。
250ラジオネーム名無しさん:04/05/12 18:17 ID:dDy7GjK+
>>249
あれだけスポンサー番組多いもん・・・ジャニタレと一緒で「黙殺」になるかな?
251ラジオネーム名無しさん:04/05/12 19:00 ID:IeNjcGre
>>250 もうそんな屁たれの時点でオワットル
252ラジオネーム名無しさん:04/05/12 20:29 ID:TQXaK9hg
公明の未納もそうだけど
アクセスといえば
恥知らずにも出演していた
熊代は?
253ラジオネーム名無しさん:04/05/12 22:05 ID:zyDcI/1D
伊藤聡子の「ん〜ん〜」耳障りだな。
相手に失礼だろう。
254ラジオネーム名無しさん:04/05/12 22:39 ID:i+q0il2g
躁鬱夥のニュースが首チョンパを二位に追い遣ったかw
255ラジオネーム名無しさん:04/05/12 22:39 ID:nY1udGfN
>>252
おまけに厚生省出身で厚生省時代は年金局資金課長をやっていたとは。
なかなか藁わせるな。
256ラジオネーム名無しさん:04/05/12 22:44 ID:i+q0il2g
武田記者際どい事言うなぁ(・∀・)ワクワク
257ラジオネーム名無しさん:04/05/12 22:59 ID:Zj8EZAWE
>>256

俺もタケダカズアキ記者のキャラクター大好き。
あそこまで言うか?と思った。
258ラジオネーム名無しさん:04/05/13 01:45 ID:5WFuuQQH
聞き逃した・・・ 何て言ってたの?
259ラジオネーム名無しさん:04/05/13 18:02 ID:Ul7jKjOS
今日のバトルトークのテーマが
「狂Kデイキャッチ」の末尾で発表されました。

年金未納閣僚/党役職者は辞任すべきか?とのこと。

今日もタケダカズアキ記者のコキオロシコメントが聴けそうなヨカーン(・∀・)ワクワク
できればタケダ記者にもバトルトークに同席してホスィ(・∀・)ワクワク
260ラジオネーム名無しさん:04/05/13 18:18 ID:naPqY4MJ
夕方のニュース、これまでの時間では、他の局は未納問題の中の一つの問題としてサラッと流していた
TBSだけが層化に対して厳しく、15分ぐらいの特集をしていた。
未納議員が未納問題を語る資格があるのか?などと言ったコメントも。
この勢いで、タケダ記者にも期待!

ところで、264までレスがあったような気がしたのだが・・・?
261ラジオネーム名無しさん:04/05/13 18:50 ID:0QwKxnBc
>>259
||| 2004年5月13日(木)のテーマ |||
年金保険料未納の国会議員が次々発覚。
福田前長官や民主党・菅代表のように
6閣僚や公明党・神崎代表も
役職を辞任するべきだと思いますか?
A 辞任するべき
B そうは思わない
C −
262ラジオネーム名無しさん:04/05/13 19:04 ID:eb7WUxZc
>>260 ニュースの林も手厳しかった
263ラジオネーム名無しさん:04/05/13 20:22 ID:eb7WUxZc
アンカーミス発覚・・・_| ̄|O >>259ダヨ…コレハモウ駄目カモワカラン
264ラジオネーム名無しさん:04/05/13 22:10 ID:j3vX8xO9
なんとなくカウントダウンtodayの上位で
今日もタケダ記者登場のヨカーン・・・ワクワク
265ラジオネーム名無しさん:04/05/13 22:20 ID:09EhHfUM
なんていうか、もうどうでも良い。
払ってない奴なんて幾らでもいるだろ。
こんな茶番劇でイラク問題がすっかり忘れ去られてる事に腹が立つ。
266ラジオネーム名無しさん:04/05/13 22:21 ID:eb7WUxZc
>>260 確かに259の前に2、3レスがあった筈。躁鬱夥の陰謀か?w
267ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:07 ID:eb7WUxZc
何だコイツ?学会員か!?
268ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:08 ID:I6E9yGde
この電話の男の人は、層化?
269ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:09 ID:naPqY4MJ
オヤジのほう、まるで何か宗教のようなものを信じ込んでいるようだね。
270ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:10 ID:I6E9yGde
みんな同意見ですね(w
271ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:11 ID:naPqY4MJ
そういや、総禍は議員年金を見直すとかアドバルーン揚げてたな。
このオヤジも・・・
272ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:12 ID:3/PIOMAv
議員年金廃止しても構わん 
273ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:19 ID:I6E9yGde
二木さんエライなぁ、根気よく話しするもんな。新聞の編集した後でストレス溜まるだろうに。

しかし、二木さんもこの前の男ことは、ソーカ!って思っただろうな。
274ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:21 ID:naPqY4MJ
>>273
二ツ木の、追い込まないところが逆にやや不満。
275ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:22 ID:j3vX8xO9
>>273 :ラジオネーム名無しさん :04/05/13 23:19 ID:I6E9yGde
> 二木さんエライなぁ、根気よく話しするもんな。新聞の編集した後でストレス溜まるだろうに。

木曜日の二木氏は朝から大変だよ。
6:00〜テレビ朝日(withテリー伊藤)
10:00頃〜文化放送
276ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:27 ID:I6E9yGde
>275
ふ〜ん、一応、予行演習してるんだ。
277275:04/05/13 23:29 ID:j3vX8xO9
>>276 :ラジオネーム名無しさん :04/05/13 23:27 ID:I6E9yGde
> >275
> ふ〜ん、一応、予行演習してるんだ。

いや、午前のネタとアクセスバトルのネタがダブらない
ほうが多いよ。
278ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:32 ID:I6E9yGde
>274
まぁね。

でも、自分は意見を拝聴してるふりをして、
聴取者に、例えば、“こいつはソーカ!だな”って思わせるようなもっていきかたができればすごいよ。
二月さんは、そういうコメンテーターになる素質があると思う。
279ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:36 ID:j3vX8xO9
タケダカズアキ記者コナカッタ・・・ショボーン
280ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:44 ID:6q4E5dtU
>>260 鯖移転の関係で消えたのかね?

259 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:04/05/13 04:22 ID:nXgaPuoN
>>258
何が起こっても必ず公明党に投票しちゃう創価信者を挑発してました。


260 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:04/05/13 14:34 ID:eb7WUxZc
>>258 「盲信的」とまで言い放った (・∀・) 武田サン素敵♪


261 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:04/05/13 15:23 ID:4R4hGAa1
>>259-260

同じTBSラジオで時々登場するサキヤマトシヤ記者には
たとえ同じ内容・台詞を話しても
タケダカズアキ記者みたいな味は出せないね。


262 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:04/05/13 16:08 ID:LkDCCWPe
ちょっとタケダさんが心配になってきた。
こってり絞られてなきゃいいけど・・・
281ラジオネーム名無しさん:04/05/13 23:56 ID:ltutgdfW
神崎は
イカン崎に改名になりました
282ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:22 ID:9mijmQ22
>>280
人のレスをコピペするのって流行ってるの?
なんか、またスレアラシになるようで嫌だなぁ。
283ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:36 ID:xmZDPHr/
>>282
>>280の貼り付けたレスが何処かあるなら教えてくれ。
284ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:36 ID:X1XOi7pJ
そういうつもりでやっているわけじゃないだろうが
285ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:40 ID:xmZDPHr/
辞任しない議員どもを例えるなら・・・
江角マキコが「批判は重く受け止めますが、CMはこのまま
続けさせて頂きます。もちろん出演料は頂きます」って感じかね。
286ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:44 ID:NRH58XW/
公明党ってさすが宗教党だな
あの程度の処分でも選挙に勝てると思うのだから

まあそれだけ国民を馬鹿にして

どうせお前らは寝てろ
信者だけは裏切らないと

やっぱ国民が悪いは
政治家の質の悪さは国民の質の悪さに比例するな
287ラジオネーム名無しさん:04/05/14 00:59 ID:xmZDPHr/
>>286
うむ、香迷党は信者に向けての政治をしておけばいいし、
信者の信仰も厚そうだから大して票は減らないだろう。
比較的近所に会館なる場所があるのだが、毎月月末?の日曜日
には何をやっているのかわからんが、集会があるようで、漏れが
見る度に駐車場は一杯、交通整理員が出ているぐらいだ。
香具師の絶対票が変わらなくても、相対的には減らすことも可能。
それは唯一、投票率が上がればいい。
昨年の衆議院選挙は香迷の強い要望によって行われたと聞くが、
再び衆議院選挙をし、衆参両院同日選挙を実現しる!
288ラジオネーム名無しさん:04/05/14 03:27 ID:CZDKvINe
年金に対して議員がやる気が無い。
フタツキさんが言った言葉は痛いほどよくわかる。

が、小泉氏が北朝鮮に行って家族を返してもらうという
パフォーマンスを選挙前にやられたら、国民はすぐに小泉支持に回る。
年金、イラクの事等を忘れて。(もちろん家族は帰ってきて欲しいが)

今日の牛丼のニュースや自己責任論等を聞いて
なんてこの国の人は、のせられやすいんだろうと思う。
流されやすいんだろうと思う。

この流れを変える方法ってないのかな。
289ラジオネーム名無しさん:04/05/14 03:35 ID:y7jpbSck
週刊アサヒ芸能 5/20号 
http://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=7&seq_id=112
◆小倉智明・みのもんた・古舘伊知郎
大物キャスターを直撃「年金払っていますか!?」

筑紫哲也さん出演見合わせ 年金未納で当面
【00:01】 ニュースキャスターの筑紫哲也さんが、
13日のTBS「ニュース23」で自ら年金未納の時期があることを
明らかにし、当面出演を見合わせると表明した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=FLASH

そういやアクセスの出演陣はどうなんだろうね?
290ラジオネーム名無しさん:04/05/14 03:44 ID:U5UuWqHE
>>289
> そういやアクセスの出演陣はどうなんだろうね?

年金に関して無傷なのはナガミネ(TBSアナ)オンリーだったりしてな。
291ラジオネーム名無しさん:04/05/14 03:47 ID:vk2eAnwa
宮崎てっちゃんは怪しいな
292ラジオネーム名無しさん:04/05/14 04:27 ID:7FlJ6phK
おぃおぃ違うだろ!

国民に「もっと払え!」を訴える立場の者が「実は払っていなかった!」に
不満を感じるのであって「未納者=悪の権化」は論理のすり替えだよ。

と、「後出しジャンケンおばさん」も言ってましたね。w
293ラジオネーム名無しさん:04/05/14 04:56 ID:Pom+w8yu
ねぇアクセスさん、

A.辞任すべき  もちろん筑紫哲也も


って書いたのに意見が載らないのナゼ?w
294ラジオネーム名無しさん:04/05/14 05:19 ID:qvupYCTT
>>292
筑紫さんに言ってやれよw
295ラジオネーム名無しさん:04/05/14 09:20 ID:RV03vatq
>>290 松尾スズキはカミングアウトしてたよな
296ラジオネーム名無しさん:04/05/14 10:47 ID:xmZDPHr/
>>293-294
石原も少なくとも8年未納だって。
当然、辞めるべきだろうね。
297ラジオネーム名無しさん:04/05/14 12:25 ID:21LUTV8v
>なんてこの国の人は、のせられやすいんだろうと思う。
>流されやすいんだろうと思う。
>>288
そういう288が一番のせられやすく流されやすいやつなんだろうなぁ・・・
この言い回しといい、一行目の文章といい・・・
298ラジオネーム名無しさん:04/05/14 12:52 ID:HQ672gta
>>296
その意見なら問題なく意見が載りそうだね>二枚舌のTBSさん(w
299亀レスだけど:04/05/14 14:16 ID:xjyUF83z
>>275 :ラジオネーム名無しさん :04/05/13 23:22 ID:j3vX8xO9
> >>273 :ラジオネーム名無しさん :04/05/13 23:19 ID:I6E9yGde
> > 二木さんエライなぁ、根気よく話しするもんな。新聞の編集した後でストレス溜まるだろうに。

> 木曜日の二木氏は朝から大変だよ。
> 6:00〜テレビ朝日(withテリー伊藤)
> 10:00頃〜文化放送

二木サンはTBSラジオでの出演は意外に多い。
13:00〜の「ストリーム」の中にニュース解説枠があるけど
そこに不定期ながら生出演・TEL出演・TEL録音出演している。
週に2度以上の出演は珍しくなよ。
今日はTEL録音での出演で、自民党が年金未納議員について
公表しないことの裏事情を語っていた。
タブロイド紙編集よりも放送メディア出演のほうが目立つような・・・
300ラジオネーム名無しさん:04/05/14 14:43 ID:TvbpfLIU
300(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301ラジオネーム名無しさん:04/05/14 15:06 ID:H9BUi/IG
>>299
今週月曜もこの番組に出ていたしね
302ラジオネーム名無しさん:04/05/14 16:25 ID:zTcgnH1s
今日のテーマは
小泉再訪朝関連か?
303ラジオネーム名無しさん:04/05/14 17:10 ID:ve1v2W2L
>>302 :ラジオネーム名無しさん :04/05/14 16:25 ID:zTcgnH1s
> 今日のテーマは
> 小泉再訪朝関連か?

タイムリーなテーマには違いない。
ただ、政局絡みの視点でテーマに据えるか
それとも日朝問題絡みの視点でテーマに据えるか
それとも小沢民主党関連のテーマにするか・・・
いずれにしても、今日はもう一人ゲスト出演者が欲しい気もする。
304303:04/05/14 17:32 ID:ve1v2W2L
・・・と思っていたら小泉にも年金未納が発覚だとさ・・・

ニュース番組は視聴率or聴取率が上がってホクホクだろうな。
305期待どおり!:04/05/14 17:50 ID:ve1v2W2L
本日のバトルトークのテーマは
*小泉の突然の訪朝

*小泉の年金未納発覚
を絡めたものになる模様。

「デイキャッチ」末尾で告知されますた。
306ラジオネーム名無しさん:04/05/14 18:16 ID:2Fh3FsXa
>>296
なんで石原がいきなり出てくるんだ?康夫ちゃん批判すると唐突に石原の名前を出すいつもの人?w
307ラジオネーム名無しさん:04/05/14 18:22 ID:RV03vatq
>>305 訪朝の強行が学会(神崎も強力プッシュ)と小泉の批判逃れ以外の何ものでもないからなw
308ラジオネーム名無しさん:04/05/14 19:05 ID:fzJHC/hk
まさか本当に年金未納を打ち消すために訪朝決定したんじゃないだろうな?
安倍が首相訪問は最強カードとか言ってたがこれで拉致被害者問題が完全に解決できるのかね?
なんかまたヘタレ政府が北朝鮮に足元見られて都合のいいようにされるのが目に見えてるな。
それにしても民主は結局小沢か・・・日本はどうなることやら。。
309ラジオネーム名無しさん:04/05/14 19:06 ID:393T1cIh
本日の御題が http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/ に
一足先にうpされますた。

小泉総理が突然の再訪朝を発表。
一方で、自身の国民年金「未加入」も明らかに。
あなたは、今日の段階で、小泉総理を支持しますか?
310ラジオネーム名無しさん:04/05/14 19:15 ID:0UPylUzp
>>302-305 >>307-309
||| 2004年5月14日(金)のテーマ |||
小泉総理が突然の再訪朝を発表。
一方で、自身の国民年金「未加入」も明らかに。
あなたは、今日の時点で、小泉総理を支持しますか?
A 支持する
B 支持しない
C −

>>304
 大変残念ですが、今は聴取率調査週間ではありません。(^^;
311ラジオネーム名無しさん:04/05/14 19:47 ID:1s5yI38Q
前回の訪朝の時のヘタレっぷりを忘れちゃならんな。
思いつきと勢いだけで押し切れるのは日本国内だけだよ。
312ラジオネーム名無しさん:04/05/14 20:31 ID:NRH58XW/
http://www.weeklypost.com/jp/040514jp/brief/opin_2.html
1)小泉首相に「厚生年金違法加入疑惑」
313ラジオネーム名無しさん:04/05/14 22:03 ID:xmZDPHr/
>>306
いいね、お約束のレス、ども。
314ラジオネーム名無しさん:04/05/14 22:25 ID:NRH58XW/
飯島秘書官は「社会保険庁に確認はしていない」
???
315ラジオネーム名無しさん:04/05/14 22:32 ID:xmZDPHr/
>>314
手元の資料だとか。
調べるのは簡単な事だろうが、あえてやらないとは。
316ラジオネーム名無しさん:04/05/14 22:38 ID:Tvwaz+uL
とりあえず、筑紫と小宮は休んでる場合じゃない。意見を言わないと。
317ラジオネーム名無しさん:04/05/14 23:17 ID:NRH58XW/
アクセスもツメが甘いな
飯島秘書官は「社会保険庁に確認はしていない」
↑これが一番の問題なのに放送では気も付かないのか

麻木しっかりしる

318ラジオネーム名無しさん:04/05/14 23:17 ID:zTcgnH1s
先の二木のリスナーに対する質問は誘導尋問のようで不愉快!
319ラジオネーム名無しさん:04/05/14 23:19 ID:xmZDPHr/
菅の件は、社会保険庁側がミスだということを認めたのだが、
イパーン人には伝わっていないのか。
いや、伝えていないのか。
320ラジオネーム名無しさん:04/05/14 23:43 ID:K1+fZYGx
>>319 :ラジオネーム名無しさん :04/05/14 23:19 ID:xmZDPHr/
> 菅の件は、社会保険庁側がミスだということを認めたのだが、
> イパーン人には伝わっていないのか。
> いや、伝えていないのか。

伝わったら伝わったで
「菅は運の無い男だなあ、運の無い男は天下を取れるわけが無い」という
伝説が出来上がりそうなヨカーン・・・・
321ラジオネーム名無しさん:04/05/15 00:57 ID:nX4x2WE9
なつかしのデイズ・ジャパン、復活したのか。
322ラジオネーム名無しさん:04/05/15 03:29 ID:+OPM9r3+
>>321
ジャムザワールド(J-WAVE)では、創刊前に話題にしてました。
なので、てっきりアクセスでも取り上げるのだろうと期待していただけに
正直「今さら話題されてもなぁ…」って感じでした。

今回は、こんな話より「魔女狩り」を煽るアホなマスコミ批判を思う存分
ぶちまけて欲しかったです。
323ラジオネーム名無しさん:04/05/15 15:27 ID:z7ZMpyn7
>>321
紹介されてたから、とりあえず貼っておきますね
ttp://www.hiropress.net/contents/ の
ttp://www.hiropress.net/contents/archive/information040420.html の
ttp://www.hiropress.net/contents/archive/img/jadfilemwithedit.mpg
> ガザからです。2003 年 3 月 6 日 早朝、ガザのジャバリヤ難民キャンプに
イスラエルの戦車を中心とした軍隊が侵攻しました。





324ラジオネーム名無しさん:04/05/17 12:50 ID:3dcCIjGI
国名を日本から創価に改めるときがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
325ラジオネーム名無しさん:04/05/17 13:40 ID:uaVDOtov
キンマンコ王国
326ラジオネーム名無しさん:04/05/17 18:40 ID:uaVDOtov
けふのテーマは何ぢゃらほい。おせーて、エロい人?
327ラジオネーム名無しさん:04/05/17 19:16 ID:AGBNWl1E
大友愛と鈴木啓太の気になる今後について
328ラジオネーム名無しさん:04/05/17 19:30 ID:YrtKZW+E
>>326
 私はそんなにエロくありませんが・・・。(^^;
||| 2004年5月17日(月)のテーマ |||
依然と続く「負け犬論争」を考える。
人生を「勝ち・負け」で分類する風潮に
抵抗ありますか?
A 抵抗あり
B 抵抗なし
C −
329ラジオネーム名無しさん:04/05/17 19:34 ID:uaVDOtov
>>328 すけべ♪
330ラジオネーム名無しさん:04/05/17 20:06 ID:0BkKoI27
今日えのきどならさ、皇太子の宮内庁批判についてとりあげてほしかった。
まあディスカッションにするには難しいかもしれないけど・・・・。
女性の皇位継承権認めるかどうかっていうの、宮崎の哲っちゃんあたりで
やってほしいなぁ。でも明日のテーマは鉄板で小沢のお騒がせ行動だろう。
331ラジオネーム名無しさん:04/05/17 20:15 ID:AGBNWl1E
民主党がある限り、ジミンはあと10年は戦える!!
332ラジオネーム名無しさん:04/05/17 20:17 ID:luAw5EPw
菅復活の悪寒
333ラジオネーム名無しさん:04/05/17 21:01 ID:KHmO+jaz
戦えるっつーか相手が自爆してるだけだし
池田犬作のご機嫌でも伺ってた方がよろしかろうと
334ラジオネーム名無しさん:04/05/17 22:06 ID:fUr8vvCL
冗談で「勝ち犬、負け犬」いうのは好きだけど
本気で言ってるというか愚痴ってる奴がいるとしたら引くな
335ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:03 ID:QpAjbazx
長峰は年収2000マソぐらいあるのかのぅ。
336ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:07 ID:nPROVwW+
今日もくだらねえテーマだな。
337ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:13 ID:Mf0ihcrg
このタクシーのおっちゃんのいう
「周りが負け組み意識持ってて嫌になる」はわかるなあ〜
338ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:21 ID:GRjc0dLd
でも、タクシーウンちゃん、いいひとそうだったよ。
339ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:25 ID:QpAjbazx
今出演しているサイトウさんが一番の負け組み。
340ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:28 ID:GRjc0dLd
お姉ちゃん、がんばって早稲田はいりやーーーーー
341ラジオネーム名無しさん:04/05/17 23:29 ID:8uK14yK+
今日のテーマ、しゃべり場でやっていたやつだなw
342ラジオネーム名無しさん:04/05/18 00:34 ID:sbYTJvKo
俺は日本では負け組みかな。でも世界的に見れば勝ち組み。
343ラジオネーム名無しさん:04/05/18 00:35 ID:l0Mk/5va
今勝ってても10年後は負けてるかも知れないこんな世の中じゃ
344ラジオネーム名無しさん:04/05/18 00:41 ID:eeJ0DlXp
えのきどだけはガチ
345ラジオネーム名無しさん:04/05/18 04:02 ID:qKdYwUt3
>>344
言葉に気を付けろ! えのきど氏はこのスレの住人だぞ!
346ラジオネーム名無しさん:04/05/18 06:34 ID:hVI26NpK
>>345 まじれすか?
347ラジオネーム名無しさん:04/05/18 06:51 ID:mZ3RRKor
パーソナリティ2人は充分な年収があるだろう。
世間で大半の人が勝ち組意識があると知って驚く様子は何だか腹立った。
2人を非難するわけではなく、その構図がね。

昨日のテーマは、言葉を選んでしゃべっていて
結局パーソナリティが勝ち組と思っているのが分かった放送だった。
348ラジオネーム名無しさん:04/05/18 08:49 ID:hVI26NpK
>>347 でも酒井順子的には長峰の姐御は負け犬だぞw
349ラジオネーム名無しさん:04/05/18 10:16 ID:XxfuT6Y9
>>345-346
2chに嫌悪感持って見もしない・・・ヤッシー、崔(exだが)
2chは知ってるがラジオ板は見に来ない・・・森・藤井etc
このスレも知ってる・・・宮崎、コータリン、二木
常連・・・えのきど

あくまで先入観に基づく推測なw
350ラジオネーム名無しさん:04/05/18 11:55 ID:zOYYS6Ut
> このスレも知ってる・・・宮崎、コータリン、二木
> 常連・・・えのきど

2チャンは知っててもこのスレはどうかな?
一度も触れたことも無さげだし。
351ラジオネーム名無しさん:04/05/18 12:22 ID:7KI38iee
エノキ度相変わらずどもり治らんなー
352ラジオネーム名無しさん:04/05/18 12:28 ID:TOeQUvMo
>>349

> 2chに嫌悪感持って見もしない・・・ヤッシー、崔(exだが)

ヤッシーはけっこう好きで見てるはず
353ラジオネーム名無しさん:04/05/18 12:35 ID:NKPE9k8g
DQN高卒バキュームカー清掃員だが彼女いるから勝ち組
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1084841357/l50
354ラジオネーム名無しさん:04/05/18 12:43 ID:68nh7lBg
やっしーは見てる暇ないっしょ?
355ラジオネーム名無しさん:04/05/18 17:04 ID:UyBOhNcc
>>354
今はどうかしらんけど昔は見てておもろいつってんのを聴いた
356ラジオネーム名無しさん:04/05/18 17:40 ID:CBp/6bUL
>>355
見たとしても、一度見たら二度とみないと思う。
なぜなら、テーマについていつも全然話し合ってない。

ウヨのときは盛り上がるが、それはく工作員の自演だしな。

このスレは相手にされてないと思うよ。
357ラジオネーム名無しさん:04/05/18 17:51 ID:lY14DwFP
「デイキャッチ」末尾で「アクセス」本日の御題が発表されますた。
年金関連法案を今国会で成立させることに賛成でつか?とのこと。

いずれ「アクセス」HPにも
うpされまつ。
358ラジオネーム名無しさん:04/05/18 18:45 ID:UMo1dHR9
>>357
||| 2004年5月18日(火)のテーマ |||
年金改革法案をめぐりバトル!
あなたは、今国会で法案を成立させることに、
賛成ですか?反対ですか?
A 賛成
B 反対
C −
 ゲストは、民主党衆議院議員の古川元久さんです。
359ラジオネーム名無しさん:04/05/18 19:24 ID:SiMAptdK
年金か、小泉の予備校時代まで叩いてるが、流石にあほらしくなってきたな
マスコミの連中はそう思っていないのかも知れんが

第一そんな事言い出したら、大学・予備校時代にきちんと納めていたキャスターやジャーナリストって居るのか
360ラジオネーム名無しさん:04/05/18 19:46 ID:UyBOhNcc
>>356
あ、この擦れっていう意味?違う違う。
なんかね女性誌のどうのこうのっていう
もっと柔らかいネタのことで2ch褒めてた。
漏れは賃ぷん還付ん
361ラジオネーム名無しさん:04/05/18 19:49 ID:4TUJ2xgz
359が気づいてるようなことはマスコミも気づいてるのでご心配なく
362ラジオネーム名無しさん:04/05/18 21:38 ID:tdWcdv5w
払っていない以前に、払っていたとウソをついていたことと、
飯島秘書官の「社会保険庁に確認はしていない」が問題。
363ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:04 ID:SiMAptdK
>>361
小沢の一件なんて、最初の三人のケースが分った時点で想像出来たじゃないの
なのにさ、分った上で、直接年金問題で質問した人はいたよな。
そん時『小沢』は、執行部に訊けと逃げた、一方で独自に調べた記者はいなかった。

菅辞任が本決まりになった頃、政治部の記者さんや週刊誌は何やってたのよ
どっかの週刊誌は、アホな企画組んでたじゃない

うすうす皆気付いていたにも関わらず、こんな茶番を見せ付けられて、すっかり白けたよ
小沢にもマスコミにも
364ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:06 ID:tdWcdv5w
>>363
最初の3人と小沢、菅のケースの違いはわかるか?
365ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:09 ID:SiMAptdK
>>364
その程度、新聞のサイト見ろよ、社説とかできちんとやってただろ、メンドクサイ
366ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:15 ID:tdWcdv5w
>>365
わかるかどうか聞いているだけで、別に内容の説明を求めているわけじゃないが?
わかって想像できたじゃないの、と言っているのかどうかと。
367ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:24 ID:tdWcdv5w
まー、マスコミに白けたといえばサンプロの田原。
年金未納にはほとんど触れず、前々回の菅に対した態度とは違い
ゲストの総禍議員にも何も言わなかった。
自分が未納だとこうも違うものか。
368ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:30 ID:UyBOhNcc
いいこといった!!
369ラジオネーム名無しさん:04/05/18 22:53 ID:tdWcdv5w
説明すべきですよって、場を与えないのは喪前等だろう。
370ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:00 ID:M0WEitAS
そんなに法案に反対なら
与党にいれるなよ
371ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:04 ID:M0WEitAS
一元化が無理だと言うなら
小泉も一元化を言っているだが・・・
番号制反対って言うけど
自民党は住基を推し進めたわけだが
372ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:07 ID:M0WEitAS
自民の工作員?
与党案の問題点は無視?
373ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:08 ID:tdWcdv5w
理想だけど出来るわけ無い、無理があるから出来ないか。
だから現状維持すれば良いと?
この前もアレだけど、最初に出てくる人はアレなのかな。
374ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:09 ID:COyw4rhY
>>372
いや、草加。
375ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:16 ID:UyBOhNcc
馬鹿リスナーきたーーーーーーーーーーーーーw
376ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:17 ID:M0WEitAS
バカーがキター
政府案の中身み知らずに賛成か
やっぱ日本は国民がクソだがら
政治家もくそだな
377ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:18 ID:tdWcdv5w
コイツってば藁いを取るために出演しているのか?
378ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:25 ID:COyw4rhY
なんで、こんな奴通したんだろう?
379ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:25 ID:H37+VzPL
身の上話を始める一般参加者を長峰さんが
「反対ということで・・・済みません時間がありませんので」
ばっさり。いつものパターンだけど笑っちゃう。
380ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:26 ID:tdWcdv5w
塩爺がTVに出演したとき、「国民年金の年額は80万円だが、これで
十分だと思いますか?」と聞かれたときに、「そんなに安いの?、
何かの間違いじゃないの?」と言ったと言う話があるが、年間700万も
議員年金を貰える塩爺にとっては国民年金など何の価値も無いのだろう。
381ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:29 ID:H37+VzPL
「よく分からないのですが」→これでバトルトーク参加かよ。

長峰さん、またばっさりリスナー切ってね。
「はいっ、そういうことで。済みません時間切れです」
↑これ好き
382ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:35 ID:mWyqi/tN
>>378
バカを生贄にして楽しむ為だろ?
383ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:42 ID:H37+VzPL
生け贄って、ああた。
384ラジオネーム名無しさん:04/05/18 23:55 ID:0NIRQdws
>>380
その塩自慰だが、大臣時代に年金財政が危ないと聞いて、勉強して一元化案を考えたそうな。
ところが、経済財政諮問会議で相手にされなかったらしい。

結局、議員達は老後の生活不安なんてないから、年金は他人事なんだと怒っていたよ。
385ラジオネーム名無しさん:04/05/19 00:06 ID:HNHtaTrl
>>383
凶啓ハケーソ
386ラジオネーム名無しさん:04/05/19 00:27 ID:TAPcAnHZ
>>384
もう塩爺は引退してしまったが、与党の中にも年金問題を第一に考えており、
今国会の案ではダメだと考える人もいるだろう。<いねーか?
そんな人達でも結局は自分の意思よりも議員のイスが欲しいから、
党議には従い、法案は成立って事が多いのだろうね。
387ラジオネーム名無しさん:04/05/19 00:32 ID:Vxhm605+
塩自慰とか今80歳以上の老人って20歳から国民年金なんて払っていないよな。
大体その頃は戦争中だったんだからさ。

388ラジオネーム名無しさん:04/05/19 01:14 ID:RhAVRLJl
引退して議員年金貰っている塩爺が何を言ってもな

だから?って感じだな
389ラジオネーム名無しさん:04/05/19 01:24 ID:Z0w9wCw7
>>387
てゆーか、今の年金制度そのものがなかった。

>>386
やっぱり、年金について語れる議員があまりいないんだと思う。
他の問題なら、いろんな奴が好き勝手なこと言う場面があるが、今回はそうはならなかった。

層化に気兼ねしてるのか。
390ラジオネーム名無しさん:04/05/19 06:27 ID:r46v3OD8
塩爺と言えば、一月程前、関西の番組でタレント二人「円広志・原田伸郎」に、年金問題で突っ込まれた時
『私と同じくらい勉強してから出直してきたまえ』と逆切れしていたが

・・・キャプっときゃ良かったな
今なら、管直人並みの大恥もんなんだが

この爺さん、都合が悪くなると、ボケた振りか逆切れ・・・こんなのが引退して良かったよ
391ラジオネーム名無しさん:04/05/19 06:42 ID:6esQLXkG
>>379,381 長峰姐さん、カコイイ (*´д`) ハァハァ
392ラジオネーム名無しさん:04/05/19 09:50 ID:YU5lkp/2
長峰は、小島時代の代役の頃は面白くもなんともなかったが
ようやくいい味が出てきたな。
先週の康夫のあしらい方(「番組終わってから」)みたいのはおもろい。
それでいて小島ほど自我を出そうとせず進行に徹してるようで小島よりいいかも。
顔はもうクシャクシャシワシワなんだが。
393ラジオネーム名無しさん:04/05/19 11:28 ID:FHrXpcS/
>>392
> 顔はもうクシャクシャシワシワなんだが。
でも、深夜便よりマシだろ?(w
394ラジオネーム名無しさん:04/05/19 12:55 ID:6esQLXkG
姉御、漢らしくて素敵 (*´д`*) ハァハァ
395ラジオネーム名無しさん:04/05/19 18:05 ID:pB8MGdTK
||| 2004年5月19日(水)のテーマ |||
英語、音楽から大脳生理学に基づいた幼児教育まで
3歳までの「早期教育」に積極的な親が増加中。
このような親が増えることは良いことだと思いますか?
A 思う
B 思わない
C −
396ラジオネーム名無しさん:04/05/19 21:44 ID:7hLZy7AD
今日も伊藤聡子がばっさり切っちゃうんだろうなあー>くどいリスナーを
397ラジオネーム名無しさん:04/05/19 22:44 ID:TAPcAnHZ
このK-スマイルのKは香迷のKだろ。
398ラジオネーム名無しさん:04/05/19 22:49 ID:0faaSem+
前から思っていたんだけど、
[access! produced by TBS radio.]
ってシャウト(コールか?)してる奴、おもいっきり日本人英語だよね。

アクセスのアの字にアクセント付けすぎ
399ラジオネーム名無しさん:04/05/19 22:59 ID:0faaSem+
神足さんて娘いたんだー。

本人は無言で否定したかったみたいだけど。
400ラジオネーム名無しさん:04/05/19 23:02 ID:0faaSem+
ようしゃべるリスナーやなー。早口だ。
401ラジオネーム名無しさん:04/05/19 23:27 ID:TAPcAnHZ
ただの身の上話か。
402ラジオネーム名無しさん:04/05/19 23:36 ID:1rt3NR7s
今日も出た。
「ごめんなさい、時間です・・・」
これから話始めようとしたリスナーに贈る言葉。
403ラジオネーム名無しさん:04/05/19 23:45 ID:mYbIlaLU
久々に水曜聴いたけどいいね伊藤聡子。すごく感じいい。
これからは水曜も聴くようにするか。
404ラジオネーム名無しさん:04/05/20 01:36 ID:JRZw1BKp
>>398
カーペンターズって言う時は、カにアクセント付けるのにこだわっているよ
凄く耳障りな英語だよね
405ラジオネーム名無しさん:04/05/20 02:55 ID:wghzPHzk
宮内鎮雄アナを知らんのか
406ラジオネーム名無しさん:04/05/20 03:13 ID:RAkxeqyz
スィーディー
宮内といい生島といい、ろくなのおらんな
407ラジオネーム名無しさん:04/05/20 07:16 ID:eVjik5Sa
>>398>>404
伊集院リスナーならおなじみなんだが・・・しかも聞き慣れてるせいで愛着を感じる
まぁ今年で定年だからそっとしといてやれ
408ラジオネーム名無しさん:04/05/20 15:00 ID:HtgxGLiW
伊集院と言えば、TBSラジオで筑紫哲也という単語がNGワードになってるってのは本当らしいね。
勝谷の日記でも暴露されてた。
409ラジオネーム名無しさん:04/05/20 17:57 ID:9h4uwbQw
けふのテーマは何ぢゃらほい?おせ〜て、エロい人?
410ラジオネーム名無しさん:04/05/20 18:26 ID:9h4uwbQw
エロい人に頼らんでもテーマわかっちゃった
411ラジオネーム名無しさん:04/05/20 18:30 ID:awFnCBp2
>>410
 そうですか。(^^; でも、一応書いておきます。
||| 2004年5月20日(木)のテーマ |||
厚生労働省が、介護保険制度の見直し作業に着手。
あなたは、現在の介護保険制度に満足してますか?
A 満足している
B 満足していない
C −
 ゲストは、埼玉県立大学教授の宮武剛さんです。
412ラジオネーム名無しさん:04/05/20 18:59 ID:9h4uwbQw
>>411 すけべ♪
413ラジオネーム名無しさん:04/05/20 20:27 ID:AfQeZrjh
なんで日テレじゃないの???
414ラジオネーム名無しさん:04/05/20 20:29 ID:AfQeZrjh
フタツキだったらちょうどいいのに。日テレ問題。
明日か?藤井はいまいち漏れが知らんようなネタの開示ってのがなくて
物足りないんだよなーー ('A`)
藤井の専門分野って何?
415ラジオネーム名無しさん:04/05/20 20:35 ID:ZOVQ5Exk
>>414
教育と少年犯罪
416ラジオネーム名無しさん:04/05/20 21:13 ID:eVjik5Sa
でも日テレ問題だと交通事故で言う10:0で政府が悪いになるでしょ
よっぽど小泉べったりでもない限りは・・・
コメ支援がケシカランって香具師もいるし報道介入だって人もいる
介入争点になるんかいな?
417ラジオネーム名無しさん:04/05/20 21:15 ID:eVjik5Sa
×報道介入だって人もいる
 介入争点に
○報道介入ケシカランって人もいる
 争点に

スマソ
418ラジオネーム名無しさん:04/05/20 22:20 ID:mAqP1jR+
日テレはともかく、明日は北朝鮮問題じゃないかな。
北朝鮮訪問を控えていることだし。

>よっぽど小泉べったりでもない限りは・・・

公式だけは意表をついた結果になる可能性はあるね。
419ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:05 ID:mAqP1jR+
介護保険が開始した当初、用介護殿判定プログラムにバグがあって
ニュース番組でのテストで明らかにおかしな動きをしていたが、
少しはまともになったのか?
420ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:13 ID:6DvpKdzy
このおっさん、うぜぇ 
421ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:16 ID:Dg26HlGp
介護保険って、最初、フェミが反対してたよな。
422ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:17 ID:mAqP1jR+
ヲヤジ興奮しすぎだが、要は介護保険に廻すような金は無いのか?
高齢化したから無くなってしまったのか?
それとも、何かに使ってしまったから無くなったのか?
何かに使ってしまったならフザケンなよアフォ!
ってことか?
423ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:19 ID:sawiUkFC
興奮した親父→伊藤聡子に「他の方のご意見も伺いたいのでありがとうございました」
と始末されました。いま。
424ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:20 ID:sawiUkFC
興奮すると短時間で始末されちゃうよね。

だから長々しゃべるには落ち着いた雰囲気を装わないと。
425ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:21 ID:mAqP1jR+
そうか、年金と同じで今が一番良い世代なのかもしれないな。
これからは払った分に見合う見返りなど期待できない。
→不払い続出とか。
426国道774号線:04/05/20 23:23 ID:j0OrogNF
スタッフ逆電キター!
427ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:24 ID:Dg26HlGp
老人にとって、年金なんかよりも介護の方が重要かもな。
428ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:27 ID:mAqP1jR+
このオバサンの言っている内容は数日前のニュースでやってたな。
ケアマネージャーは介護関連会社からの派遣や会社所属などが多く、
無駄なサービスを押し付け、多額の介護料を取るような業者もあるらしい。
当然、その金はケアマネージャーにも渡る仕組みになっていると。
429ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:27 ID:mAqP1jR+
>>426
終わったぞ。
430国道774号線:04/05/20 23:33 ID:j0OrogNF
>429
逆電来たの23:16でした。
時間切れで未遂はパカパカでも経験したし。
ま、スタフから見れば、
轟沈する香具師のためのバックアップに過ぎないし。
431ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:37 ID:mAqP1jR+
>>430
なるほど、まぁ時間通りに皆が終わるわけでもないしね。
ところで今日も仕事で?
432国道774号線:04/05/20 23:42 ID:j0OrogNF
>431
これから夜な夜なの配達です。雨で鬱だ。。。
今日の敗因は、22:02に目が覚めたところかな。
スタート10分で電話繋がらないとイクナイ。
433ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:42 ID:sawiUkFC
でもさ、敢えて痛々しい奴を間に挟んで、番組にうねりをつくったほうが
盛り上がるよね。無理矢理「時間がないのでありがとうございました」と
切っちゃうと笑えるもん。

この番組って痛い参加者を笑う番組でもあるでしょ???
434国道774号線:04/05/20 23:44 ID:j0OrogNF
>433
それは通の楽しみ方では。。。
突っ込み処は番組構成自体にも在るけど。
435ラジオネーム名無しさん:04/05/20 23:51 ID:sawiUkFC
がんばれー>国道
436国道774号線:04/05/20 23:55 ID:j0OrogNF
>435
サンクスでつ。
未遂意見はアクセスHPの一番下に載せときますた。
じゃ、Xラジ聞きながら逝ってきまつ。
ノシ
437ラジオネーム名無しさん:04/05/21 00:05 ID:X23uKMCo
すげえな。
Aの投票がゼロだ。
こんなの初めてか?
438ラジオネーム名無しさん:04/05/21 00:14 ID:+zGd+PAs
>>437
ホントだ、これはスゲーな。
439ラジオネーム名無しさん:04/05/21 00:32 ID:8Kh09bBP
>>434
> 突っ込み処は番組構成自体にも在るけど。

あははは
440ラジオネーム名無しさん:04/05/21 01:03 ID:Ugwk4sR9
金田一春彦死去のニュースで、「食事中に倒れた」ってのを勝手に「食中毒」と
決めつけかけた伊藤聡子に笑った。
441ラジオネーム名無しさん:04/05/21 11:39 ID:X23uKMCo
食事中に食中毒になるほどだったら、青酸カリなどの殺人の疑いがあるわなw
442ラジオネーム名無しさん:04/05/21 15:41 ID:IaUwatAj
伊藤聡子(・∀・)ィィョィィョー
嫌みが無くて聴きやすいよーリラックスして聴けるYOー
レンホー時代と比べると天と地以上の違いだYOー
443ラジオネーム名無しさん:04/05/21 15:54 ID:ooBlI/fH
今夜は姐御だねー♪
444ラジオネーム名無しさん:04/05/21 16:42 ID:QzsEaHvt
姐さん、一生ついていくッス (*´д`*) ハァハァ
445ラジオネーム名無しさん:04/05/21 17:48 ID:ypWBKhfa
ゲストは山本逃太(未納アリ)か。
楽しそうだ。
446ラジオネーム名無しさん:04/05/21 19:00 ID:fcw1yLrB
>>445
||| 2004年5月21日(金)のテーマ |||
小泉総理の再訪朝でバトル。
拉致被害者の家族8人の帰国が実現すれば、
あなたは、「今回の訪朝は成功」だと考えますか?
A 成功だと考える
B そうは思わない
C −
 ゲストは、自民党参議院議員の山本一太さんです。
447ラジオネーム名無しさん:04/05/21 20:42 ID:qX6pYv/h
>>445
未納で中国へのODA賛成
議員年金廃止反対の
山本一太か
448ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:06 ID:qvc0pOzd
拉致被害者の家族8人の帰国が実現&25マンdのコメ支援&1000マン$の資金援助

という噂通りの展開になったら横田さんとか有本さんとか増元さんとかは
怒るのだろうか納得するのだろうか
449ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:09 ID:ypWBKhfa
>>447
そこそこ若いのに議員年金廃止反対なのか。
やはり、あと1、2年で受給資格が取れるからかなぁ。
450ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:23 ID:CQnDQkbo
うざいオッサンを「時間が無いので次いきます」とぶったぎってほしい。

たのむよー、あねさん。
451ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:45 ID:iYHc445c
本当に帰ってこれるのかなあ?
期待だけが先走りしている気がするのは漏れだけ?
452ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:47 ID:yMgYQSDI
>>451
そこだけはさしもの小ネズミでもきっちり道筋立ててくれてると信じたい
あ、俺は当然Bですよ
453ラジオネーム名無しさん:04/05/21 21:59 ID:CQnDQkbo
帰ってきたら、次期選挙で自民党大勝しそう。

予想できない。明日の夜、感激のアラシになるか否や・・・
454ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:00 ID:ypWBKhfa
>>451
昨日の番組では、日刊ゲンダイの二木が帰国はもう決まっている
ようなことを言ってたな。
政府専用機の1機目に小泉が、2機目に家族の人たちが分かれて
乗って帰ってくるとか。
455ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:09 ID:G8qTmHuL

北朝鮮が貧しいとか困ってるとか勝手に判断するのはやめよう。
彼らの共産主義国家経営はうまく行っていて何も問題ないんだよ。
彼らは、餓死者が出てるなんて一言も言ってないんだから、
こっちが勝手に考えて援助する必要なんかないんだよ。

北朝鮮はうまく行っててうらやましいなぁ。
456ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:12 ID:WBMCsymK
面白いこと言ったつもりかよ
457ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:19 ID:G8qTmHuL

いや、北朝鮮は本当にうまく行ってるんだよ。
何も問題ないらしい。
犯罪はないし、国全体が家族のように国家目標に向かって一致団結してるそうだよ。
日本なんて3流国家が援助するようなことは何もないらしいよ。
458ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:20 ID:0v8KZdeF
今は批判してるけど、これが交渉が巧いこと行って(表向きは、だけど)
拉致被害者の家族が帰って来たりしたら、一気にマスコミはそれまでの
批判なんかぶっ飛ばして「良かった良かった」的な番組作りになるんだろ?
で、次期選挙ではやっぱり自民党の圧勝。


なんだかんだ言っても自民党の策略の巧さに躍らされてるんだよな。
何とかしてくれよ。
459ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:54 ID:923ESz6R
>>458
健忘症著しい日本国民は
参議院選挙まで功績(成功したらの話)を覚えているだろうか。
支持政党無しの人間もしくは今まで棄権してた人間の殆どが自民党に投票するだろうか。
まああの民主党ではどの道ボロ負けだろうけど。
460ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:56 ID:ypWBKhfa
>>459
つーことは、公日月党が圧勝ですか?
461ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:58 ID:swfgbV5f
ぅあくせすっ。ぷろじゅーーすと ばい てぃーびーえすれでぃお。

アクセスのアの字を意識しすぎ。
462ラジオネーム名無しさん:04/05/21 22:58 ID:ayDs/2PT
自民大勝には、被害を訴えている人々「全ての」笑顔が必要だと思うが。
多分そんなに上手くはいかないだろう。
463ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:00 ID:swfgbV5f
「いつもメリハリのあるコメント楽しんでます」

おいおい、いきなり麻木を誉めゴロシかよ。
新手だな。パターン化するかも、この手。
464ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:01 ID:swfgbV5f
名前上げすぎ。いらんのだよ、そういう固有名詞並べて時間稼ぐのは。
465ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:03 ID:G8qTmHuL
山本一太って参議院だったっけ?
466ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:03 ID:qvc0pOzd
反響してるど
467ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:04 ID:9376kxKa
エコー掛かってんなあ
468ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:08 ID:swfgbV5f
echoかかってるね。俺んちだけじゃなかったんだ。
469ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:16 ID:qX6pYv/h
>被害を訴えている人々「全ての」笑顔が必要だと思うが
そこで逆ギレして
政府が自己責任論を・・・・
470ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:20 ID:yMgYQSDI
>>466-468
もう「お手元のラジオついてませんかー?」とか
いちいち聞くのやめちゃったのかな?
471ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:20 ID:swfgbV5f
今日は痛い人でてこないなあ。そろそろシャウトするオヤジたのむよ。
472ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:23 ID:ypWBKhfa
>>469
7月の参院選に出馬するらしいからあり得ない。
473ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:26 ID:yMgYQSDI
>>463
さっきの人はこのスレに向けての発言だったりしてw
って事はなくても、ウ(ry)をとっちめたのは一般の人にも衝撃的だったんだな
474ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:27 ID:swfgbV5f
>>470

そだね、ハウリングだったんだ〜。
475ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:29 ID:qX6pYv/h
まあ俺にとっては拉致より年金だよ

拉致がいくら進展しても与党には入れる気はない
476ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:30 ID:swfgbV5f
ぅぅぅあくせすっっっ。

何回聴いても笑える。
477ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:38 ID:VjK1pdHc
>>471
スタッフが気遣ってるのかもね。
「ここで変な奴出したら麻木さんがまたヒートアップするよ」
みたいな感じで。
478ラジオネーム名無しさん:04/05/21 23:39 ID:yMgYQSDI
んー、あと数キロ西に住んでれば選挙区は自民の候補に喜んで入れてたんだがなぁ・・・
俺の選挙区にいるのは現職の大臣だがコイツは大っ嫌いだからなぁ・・・
(これ以上はノーヒント)
479ラジオネーム名無しさん:04/05/22 11:33 ID:LWvlypZ4
>>478
わかったぞ
例の兄弟の中のひとりだろ!
480ラジオネーム名無しさん:04/05/22 17:15 ID:oP2b1meL
>>454
二木も日テレもほぼ当たっていたな。
つか、事前の決定事項を報道しただけだから当たるも何も無いか。
481ラジオネーム名無しさん:04/05/22 17:36 ID:9vZ/TgPA
>>451
曽我さんファミリー帰って来なかったね・・・
TBSの速報番組でも「ガッカリした」って意見あったけど、
ν速なんかでは小泉氏ねで祭りだよ
482ラジオネーム名無しさん:04/05/22 18:53 ID:hI+A0kvi
曽我さんとこの旦那は仕方ないでしょう。
説得したっつってるけどそもそも説得の相手が違う。
ラムズフェルドとか説得しないと意味ないじゃん。
ていうかぶっちゃっけもともと自分の意志で行ったんだから別問題。
日本人じゃないし。それより問題なのはカード切りすぎ!
制裁措置が云々てなんであんなことまで言う必要あるのか。
理解しがたい。
483ラジオネーム名無しさん:04/05/22 21:54 ID:ehoEYh5r
そこで週明けが康夫ですよ
484ラジオネーム名無しさん:04/05/23 15:19 ID:MFrrJ3nW
さあ小泉も帰ってきたことだし
さっさと小泉の国会議員が当選してから2年間
厚生年金に入っていたと言う事実を追求しなはれ

小泉は自分が何浪したかも分からんと言う
面白い奴だな
485ラジオネーム名無しさん:04/05/23 15:52 ID:vzeUGKO+
www.kantei.go.jp/jp/koizumiradio/index.html
486ラジオネーム名無しさん:04/05/24 00:44 ID:qkX0Z+ye
康夫ちゃん、コイズミ誉めるヨカーン。
487ラジオネーム名無しさん:04/05/24 14:44 ID:zL/Zp4R3
||| 2004年5月24日(月)のテーマ |||
小泉首相の訪朝失敗にオープニングでの田中康夫が楽しみ♪で考える。
あなたは、ヤッシーとラッシーどちらが好きですか?
A ヤッシー
B ラッシー
C −
 ゲストは、コイズミワンワンさんです。
488ラジオネーム名無しさん:04/05/24 15:00 ID:Cyu6d1pe
プッシー
489ラジオネーム名無しさん:04/05/24 15:19 ID:dYJh5dce
メッシーも好き♪ (*´д`*) ハァハァ
490ラジオネーム名無しさん:04/05/24 17:30 ID:dYJh5dce
さて、エロい人?けふのテーマは何ぢゃらほい?
491ラジオネーム名無しさん:04/05/24 18:54 ID:1bz5YnaI
>>490
 ですから私はそんなに・・・。まあ、少しはエロいですけど・・・。(^^;
||| 2004年5月24日(月)のテーマ |||
日朝首脳会談を受けてバトル。
小泉総理の再訪朝を、
あなたは現時点で、評価していますか?
A 評価している
B 評価していない
C −

>>487-489
 ネッシーはどうですか?(^^;
492ラジオネーム名無しさん:04/05/24 18:58 ID:d5mTWvY1
評価できましぇーん!

1万円のものを30万で買ってローン組んできたみたいなもん
493ラジオネーム名無しさん:04/05/24 19:25 ID:dYJh5dce
>>491 すけべ♪
494ラジオネーム名無しさん:04/05/24 19:40 ID:NIpBXXBx
今日は康夫ちゃんかあ。
今日みたいな日は由紀姐とのやりとりちぐはぐ歯槽。
495ラジオネーム名無しさん:04/05/24 19:54 ID:m1NiSFHv
また康夫の小泉バッシングが展開されるのか。
頑張って批判して自分のイメージアップに励んでください。
(実際は口だけで何の成果も出していないけど)
496ラジオネーム名無しさん :04/05/24 20:04 ID:T9K4WcL1
昨日のオークスを△−◎で的中させた、日刊ゲンダイの、
競馬記者、鬼才橘を出演させてほしい。
497ラジオネーム名無しさん:04/05/24 20:16 ID:dYJh5dce
>>496 合言葉は『にゃ』
498ラジオネーム名無しさん:04/05/24 20:21 ID:p1qHDEtc
テレ朝の誤報きになる。参院選用のサプライズとして未公表なんじゃないかと
年金問題でごたごたする6月に2名帰国発表させて、小泉がきむと
話をつけたからですよ、民主岡田じゃ拉致問題停滞ですよって
あくまで希望的観測だけど、いくら準備期間が短いからって果実が少なすぎ
て逆にあやしいと思う。現段階では劇場政治にならないでしょ
499ラジオネーム名無しさん:04/05/24 20:32 ID:KD592Ql5
評価できない人は、どうやったら評価できるのか?、出来たのか?

教えてください。
500ラジオネーム名無しさん:04/05/24 20:52 ID:pDaJihhh
>>499
わざわざ自分から制裁措置発動に縛りをかけるなんて愚の骨頂
501ラジオネーム名無しさん:04/05/24 21:01 ID:j76sjgFY
   ぅあくせすっ  ぷじゅーーす ばぃ てぃーびーえす れでぃおっ

これナントカして↑
502ラジオネーム名無しさん:04/05/24 21:09 ID:e/oVXr4Y
岡田の言い分だと「立法府の人間としては、法案を作ってる最中に
それを無効にしてしまうような決定をしてしまったことは侮辱だ」
みたいな感じだったな。
俺個人は、情勢を鑑みて妥当な措置と判断できれば、法案を破棄しても
別に構わないとは思うが、北の核輸出問題が出てきた以上は小泉を売国奴と言う奴の気持ちも分かる。
503ラジオネーム名無しさん:04/05/24 21:26 ID:AG6hGj4g
5人の帰国だけは評価。
それ以外はダメポ。
中には物資援助を評価している椰子もいそうだな。
>>495とか>>499とかはその類?
504ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:14 ID:Sit7aY3g
拉致被害者友の会が「小泉には失望した。次の首相に期待するしかない」などと
言っていたようだが、次の首相が田中康夫や福田康夫だったらどうするんだろう。
505ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:26 ID:cwiSzXHp
国交正常化してなんかいいことあんのか?
506ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:28 ID:azFbHJ5w
やすおちゃん、はっきりモノ言えばいいのに
抽象的な話ばっかでつまらん
507ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:36 ID:azFbHJ5w
今日は話はぐらかすなあ
やすおちゃん
どうした
508ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:37 ID:FgwwgURv
509ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:44 ID:cwiSzXHp
不敬罪ってまだあんの?
510ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:46 ID:AG6hGj4g
>>509無い
511ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:48 ID:azFbHJ5w
やっとやすおちゃんのキレが戻ってきた
512ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:48 ID:cwiSzXHp
俺もヤスオチャンに怒られちゃった。
513ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:53 ID:FgwwgURv
前言ってた朝日批判はつまり「朝日よもっとがんがって体制批判しる」
って意味だったんだなw
514ラジオネーム名無しさん:04/05/24 22:55 ID:AG6hGj4g
>>513靡くな
515ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:02 ID:rsQv4Far
やすおちゃん、たのむよ。もっと切れ切れに切れてよ。
516ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:05 ID:cwiSzXHp
みなさんの予想じゃなくて、お前の予想だろ。
517ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:19 ID:dYJh5dce
何だコイツ?DQN?
518ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:19 ID:p7QTdprv
日本でみえみえの詐欺が絶えない理由がよくわかる
519ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:19 ID:NfI02FBQ
このアンちゃん、小学生みたいな意見だな。
520ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:21 ID:AG6hGj4g
政治に全然興味は無いが拉致だけに興味があるか。
ワイドショー主婦か?
521ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:21 ID:SRlrdGE1
アクセスのHPより、

>過去の何もしなかった総理と比べて高評価するのも筋が違ってる。

何もしないってことも評価できるってことなのか。
522ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:22 ID:7N7sl9Lr
だから馬鹿に電話つなぐなよ
523ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:22 ID:dYJh5dce
DQNキタ―――――――オマエノアタマガ(゚∀゚)ハード!――――――!
524ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:24 ID:p7QTdprv
選別するスタッフが馬鹿なんだろ
525ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:24 ID:7N7sl9Lr
やすおの言う通り
被害者を叩く
やつはクソ
526ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:26 ID:p7QTdprv
うんうん記者クラブは早く廃止すべきだYO
もっと問題にすべきだよな議院年金並みに
527ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:28 ID:AG6hGj4g
今、意見が読まれたが、やはり当日の1時間チョットの会談で帰国が
決まったとか思っている椰子がいるのか。
被害者家族が帰国の用意をして待っていただろ。
528ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:30 ID:Y+6iVhi/
>>525
完全同意。
どうしようもない糞。
529ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:32 ID:dYJh5dce
>>520 ν即+の住民ぽくね?
530ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:35 ID:aEpW8SCI
帰国には とりあえずおめでとうと言ッておく 
531ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:36 ID:FgwwgURv
>527 おめ

とにかく旧来小鼠を支持してた勢力と小鼠が今回は乖離したって事だな
根回しが足らなかったのが全て、ってのは3人目(だっけ)の人に同意
少なくとも8人全員が帰ってくる事は誰も疑ってなかっただろう
532ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:40 ID:p7QTdprv
個人的にはジェンキンスはどうでもいいっつうか
アメリカがちょっと気の毒ですらある
内政干渉じゃないのこれ
533ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:40 ID:AG6hGj4g
>>529
最初に政治には全然興味ないですけど、って断り入れていたのがぁゃιぃネ。
534ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:43 ID:DBuMjNMb
増元姉。
あなたの発言を聞いているとなんだかただの言いかがりにしか聞こえないのです。
ヒステリックなおばたりあんしにか見えません。
かわいそうだなと以前は思っていましたが今はそう感じません。
世論の支持も以前のように得られないと思います。
もう興味もありません。
535ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:50 ID:cG0tlNEN
いやいやいやいや、敢えて痛い奴につないでおもちゃにするのが

         ア  ク  セ  ス  の  醍  醐  味


536ラジオネーム名無しさん:04/05/24 23:51 ID:AG6hGj4g
>>534
増元氏は7月の選挙で立候補ですよ。
街頭演説の練習してんじゃねーの。
537ラジオネーム名無しさん:04/05/25 00:09 ID:Fo6WExhX
ムードで左右される国民を味方にするなら表現は注意すべきだった。
小泉に北に残れとか敵前逃亡で銃殺とかはやっぱヤバイ。w
深追いは禁物。缶という優秀な反面教師がいたのに。
しかし他方であまりにムードに左右されすぎじゃないか日本国民。
やっぱ裁判員制度止めた方がいいんじゃ。。
538ラジオネーム名無しさん:04/05/25 01:05 ID:tRKLIypF
田中の発言がはじめて真っ当に聞こえた。
とにかく駆け引きが下手過ぎだよ。ガイム。
539ラジオネーム名無しさん:04/05/25 01:22 ID:/Xv2NhFC
家族会
完全に小泉の政治の道具にされて可哀想
支持率が下がると
数人を帰国させる

全員は帰国させない
540ラジオネーム名無しさん:04/05/25 02:16 ID:XKfwKQje
結局、民衆は一部の人間に操られてるだけなのね。
民主主義って何だろう。

でも、その原因は、今日の電話に出てた
典型的な2ちゃんねらーの様な人によく現れている。

つまり、無知、無関心、それによって流されやすいという事。
28歳にもなって、堂々と「政治に興味が無い」と言ってしまえるとは。

ゆとり教育を批判するより、政治教育を推進する事からはじめないと
この国は変わらないのかも。

ロシアの諺で「国民のレベル以上の政治家は出ない」というのを聞いた。
正にそういうことなんだろうね。
541ラジオネーム名無しさん:04/05/25 02:20 ID:PekxwpJ6
でも、謙虚なのが好みの国民は、土下座外交の屈辱なんて感じないだろうな。
542ラジオネーム名無しさん:04/05/25 06:26 ID:+q0SZoyu
長峰さぁ、不敬罪って聞いて不経済って思ってたろ、絶対。
543ラジオネーム名無しさん:04/05/25 06:29 ID:Hm38oBD5
>>542
自分が思ったからって・・・
544ラジオネーム名無しさん:04/05/25 10:57 ID:Fxl2vIWs
長峰は「老ける」という言葉に敏感
545ラジオネーム名無しさん:04/05/25 15:00 ID:odPQuBTr
外務省、実務者〔田中金・藪中32〕はろくに説明に出てこないし、トップは飾り物
小泉は、パフォーマンスがたつ様でいて、中身の在る演説が出来ない

この辺りが、見てて辛い
546ラジオネーム名無しさん:04/05/25 15:39 ID:278SCVtj
>>544
失礼だな!w それにしても昨日のオープニングは…
547ラジオネーム名無しさん:04/05/25 18:11 ID:KMHeKtmW
真面目そうなエロい人?いつものやうにけふのテーマを教えてたもれ?
548ラジオネーム名無しさん:04/05/25 18:20 ID:JI4VHNvJ
     ぁぁぁあくせすっ。ぶじーす ばい てーべーえす れでおっ
549ラジオネーム名無しさん:04/05/25 18:23 ID:PgUXc1kn
この番組はTBSラジオをキーステーションでお送りしています。
550ラジオネーム名無しさん:04/05/25 18:24 ID:PgUXc1kn
TBSラジオアクセス、この番組は三共株式会社、チューリッヒ、
三井住友フィナンシャルクループ、トヨタ自動車の提供でお送りします。
551ラジオネーム名無しさん:04/05/25 18:52 ID:VFfk9KEv
昨日HBCでのアクセス放送開始は22時20分からだった。
日ハムの試合延長のため
ところでやすおちゃんの脱デブ宣言はどうなった?
552ラジオネーム名無しさん:04/05/25 19:15 ID:/zkXj6ww
>>547
 はい、25%くらいエロい人間がお伝えします。(^^;
||| 2004年5月25日(火)のテーマ |||
トップアスリートの遺伝子分析を国の機関が検討へ。
スポーツ選手の「金の卵」発掘のため、
「遺伝子分析」を導入することに、賛成ですか?反対ですか?
A 賛成
B 反対
C −
 ゲストは、青山学院大学教授の福岡伸一さんです。
553ラジオネーム名無しさん:04/05/25 19:22 ID:MT6KfN7C
今日は宮崎がどの程度面白くするかにかかってるな
つーか二夜連続拉致じゃないのか・・・
554ラジオネーム名無しさん:04/05/25 20:00 ID:UCgeK6cq
羽曳野DQNが話に詰まって
それで?って逝った長峰さんナイス突っ込み(・∀・)イイ!!!
555国道774号線:04/05/25 22:31 ID:cxOKcIkX
スタッフ逆電着ます田。

意見
現在の遺伝子工学では、
設計ルールが根源的に理解していないから、
良い子の皆さんが未知の遺伝子持っていても
遺伝子DBには価値がわからん。
スポーツで結果を出して、初めて価値に気付く程度なので安心を。
556ラジオネーム名無しさん:04/05/25 22:35 ID:2rVqbf3C
長峰のしゃべる言葉のアクセントがおかしい.
甚だ耳障りが悪い.
何年もアナウンサーやっていてこの程度か・・・
557ラジオネーム名無しさん:04/05/25 22:41 ID:Hm38oBD5
>>555
また喪前か、モツカレー。

>現在の遺伝子工学では、
>設計ルールが根源的に理解していないから、

現在はデータを蓄積し、将来的に活用してみる。
的な事がテーマ詳細に書いてあるね。

現在のレベル云々ではなく、将来に対して聞かれる可能性もアリ?
558国道774号線:04/05/25 22:47 ID:cxOKcIkX
>557
その技術レベルになったら、元素から材料を組み上げ、
理想的な遺伝子を「建造」するということですね。
さらに十年後には「まだやってないの、ぷッ」と
笑われるくらい常識的になるでしょう。
そのころのスポーツは今とは違う形になっていますよ。
宇宙在住の方と地球在住の方がスポーツでどう競うか?とか。

でも、遺伝子の進化には
支離滅裂な遺伝子の突然変異が必要なんで、
根源的ルールがわかっても突然変異の魅力には勝てません。


559ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:18 ID:Hm38oBD5
なんだ?
今回のテーマの遺伝子調査は、スポーツに限った話ではないのか。
560国道774号線:04/05/25 23:21 ID:cxOKcIkX
捻じ曲げますた。
561ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:24 ID:m496e9Ff
ダメだ、ねむいや。国道さん、おやすみー。今日はもう寝る。
562ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:28 ID:Hm38oBD5
Qちゃんは確か渡り鳥が持っているような、長距離の運動を可能とする
ような遺伝子を持っていると言うのをNHKスペか何かでやっていたが、
筋肉の質がイイというのは多分わかる筈だな。
例えばガソになりやすいとかと一緒のレベルではないか?
それがスポーツ選手として大成するかは別の話か。
563国道774号線:04/05/25 23:32 ID:cxOKcIkX
>561
「坊やだからさ(シャア・アズナブル風)」
漏れもそろそろ出勤かな。 ノシ
>562 まずはそんな次元からスタート。
564ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:38 ID:BYY7yFxc
小島慶子アナに戻せ。
565ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:39 ID:Hm38oBD5
しかし今日は締りが無かった。
漏れも含め一般の人には遺伝子に関する専門知識はないからかなぁ。
専門家を呼んでも専門的な話も出やしない。
 <出てもわからんというのもあるか。
566ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:53 ID:VvE0IvrI
全然スレとは関係ないんだけど、
今日のラジオブックス、話の内容が豪くぶっ飛んでない?
567ラジオネーム名無しさん:04/05/25 23:57 ID:TCsBYpWk
長嶺はたまに投げやり気味になるから嫌だ。
568ラジオネーム名無しさん:04/05/26 02:13 ID:WaLl4Xnn
遺伝子は占い程度のものか・・・。
ちょっと嬉しい気がするのは俺だけか?

今日紹介されてた本面白そうだな。
569ラジオネーム名無しさん:04/05/26 04:53 ID:1hHS/Y57
>>556
>甚だ耳障りが悪い.
>何年もアナウンサーやっていてこの程度か・・・
あなたの言葉遣いもかなり「耳障り」だよw
何年も日本語使っていてこの程度か・・・・女子アナにご忠告
している場合ではないのでは?

570ラジオネーム名無しさん:04/05/26 06:34 ID:nlsxFVwL
○耳触り
×耳障り

障る=さしさわりがある
571ラジオネーム名無しさん:04/05/26 07:55 ID:G8PgdzWk
>>568
まだまだ研究が始まったばかりで解明されていない部分もあるし、
データが無いからだろう。
将来はどうなるかわからんね。
572ラジオネーム名無しさん:04/05/26 17:55 ID:CO0ZZrJD
||| 2004年5月26日(水)のテーマ |||
年金の不当な減額や基礎番号の二重登録など、
社会保険庁の管理ミスが次々と明らかに!
加入状況など年金の管理は面倒くさくても
自分の責任で行うべきだと思いますか?
A 思う
B 思わない
C −
573ラジオネーム名無しさん:04/05/26 17:56 ID:dcTJV0m4
TBSで放送された20世紀解体新書の血液型特集より
         O型      A型      B型      AB型    人数    危険率
平均     30.7%   38.1%    21.8%    9.4%  115万人
東大生     24%     22%     44%     10%    100人  <0.1%
相対比     0.78    0.58    2.02    1.06
相対割合  17.6%  13.1%   45.5%   23.9%

テレビ朝日テスト・ザ・ネイションより
         O型      A型      B型      AB型
男女IQ平均  104     104     105      105
574ラジオネーム名無しさん:04/05/26 18:38 ID:BDd14aP3
        ぁあクセスっっ Pu Juice by TBS radiおっ。
575ラジオネーム名無しさん:04/05/26 20:17 ID:7zD46j1g
あのナイスミドルな声は誰なの?
576ラジオネーム名無しさん:04/05/26 21:13 ID:oWcM8Ofv
生島だよ
577ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:04 ID:Ao96J8zp
聡子タソ噛ンダ――――――(-ノ-)_/旦チ―ン――――――!
578ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:41 ID:TutM6bWy
ぁあクセスっっ this program Pu Juice by TBS radiおっ
579ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:44 ID:j1x3vh/k
>>ttp://japanese.joins.com/html/2004/0524/20040524182738500.html

「これで終わりにしよう」と言われ、振られた女のようにすがりつく日本国の首相(w

>朝日会談、金総書記に「軍配」

>東京新聞がこの日報じた首脳会談の後日話によると、金委員長は会談開始から1時間30分後、
>「これで終わりにしよう」と立ち上がろうとした。 食糧支援の約束を取り付けた後のことだった。
>当初、首脳会談は2時間とされていた。
>焦った小泉首相は「少し待ってくれ」と北朝鮮にいる北朝鮮在住の元米軍兵士ジェンキンスさんの帰国と、
>北朝鮮に拉致、死亡と発表された日本人10人の安否について切り出した。


580ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:45 ID:Bd6WzCYV
そういや、さっき、1年でも厚生年金に加入して払っていれば、
いくらかは貰えると言っていたが、自分の著書のことで頭が
一杯だったのか。
581ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:46 ID:TutM6bWy
コータリン、伊藤聡子となんか、すげーいいムードじゃん。
会話がスムーズ。

このコンビいいよね。
582ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:51 ID:Bd6WzCYV
ハタチの女子大生もバカか。
そういう仕組みだから仕方ないとか言う前に、社会保険庁職員の
給与も年金から流用されてんだよ。特別会計と言う形で。
加入者の責任だと言う前に、年金の資金で仕事をしている椰子等
を棚に上げるとは、これはもう職員ということで。
583ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:52 ID:Ao96J8zp
>>581 そして芽生える不倫の恋・・・(∩А∩) イヤ―ン♪
584ラジオネーム名無しさん:04/05/26 22:54 ID:TutM6bWy
コータリンてマニアックな○○○しそう。
585ラジオネーム名無しさん:04/05/26 23:03 ID:TutM6bWy
おじいちゃん、長話やめてよ。整理してまとめてから話してよ・・・・。
586ラジオネーム名無しさん:04/05/27 02:34 ID:ojIIj7qj
聞きたいのは意見であって、身の上話じゃないのにね…。w
587ラジオネーム名無しさん:04/05/27 04:11 ID:PrWnD5aX
>>580
ずっと25年だと思ってた。
アクセスでもその事は言ってたのに。

社会保険庁ってとこはなんてとこなんだ!と思ったが、
逆にそこに就職できればウマーな事に気づいた。
就職すんのは難しいのかな?
俺も天下りてぇ!
588ラジオネーム名無しさん:04/05/27 09:52 ID:40yIDsKh
>>587
基礎年金(国民年金)には最低でも25年加入していないと、
年金受給資格が得られないという事じゃなかったかな。
厚生年金に加入すれば自動的に基礎年金にも加入するから、
その期間も含まれる。
まぁ、国民年金の場合は払っても元が取れない可能性が非常に
高いことがバレてしまったのが一番の問題だろうね。
因みに国民年金は7.9万円だが、生活保護は8.4万+住宅手当
4.5万円で13万円にもなるとかならないとか。 <東京都の場合
589ラジオネーム名無しさん:04/05/27 11:14 ID:12ZrfTOv
大抵、親や親戚に公務員が居たりしてなんとなく共犯意識が
有るのがこの手の問題の追求を甘くしてるのかな。
フランスみたいな革命をした事のない国民性が裏目に出てる。
590ラジオネーム名無しさん:04/05/27 13:28 ID:B2ndkKPF
>>589 んじゃ、今からカクメイしようぜ!ヽ(>ω<)ノヤホ―――イ
591ラジオネーム名無しさん:04/05/27 17:39 ID:B2ndkKPF
↓ 25%がすけべな人、いつものやつヨロシコ
592ラジオネーム名無しさん:04/05/27 18:15 ID:AN3J/aqA
>>591
 はい、承知しました。(^^;
||| 2004年5月27日(木)のテーマ |||
小泉訪朝の結果を批判した
家族会に非難の電話やメールが殺到。
あなたは、小泉総理に対する家族会の批判は
厳しすぎると思いますか?
A 厳しすぎる
B そうは思わない
C −
593ラジオネーム名無しさん:04/05/27 19:56 ID:Acv7hplE

小泉は非難されてしかるべき部分が確かにある
が家族会は官と同じく攻め方を間違った
あくまで冷静にポイントだけを理路整然と言うべきだった
594ラジオネーム名無しさん:04/05/27 20:25 ID:S6lTGull
C
政府が何の努力無しこのような結果はありえないのだからそのことについては感謝しなければならない。
その上で批判するならばよい。

今日もTBSさんは小泉批判番組をやりたいみたいだけど、一番反省すべきはマスコミでは?
家族会は感謝と批判をしたけど批判の部分しか報道されなかったって言っているでしょ。
視聴率目当てでいい加減な報道しているから家族会が批判されるようになったのではないでしょうか?
一番の加害者はマスコミです。
595ラジオネーム名無しさん:04/05/27 20:50 ID:H0s20Gp0
>>594
しっかし…
いつも自らを検証せず、十年一日の如く反省しないマスコミ…
また新たな展開(曽我・ジェンキンス再会)になっても、情緒的に報道するだけで
本質的なことはほとんど伝えることなく、
まぁ、「再会できただけでもいいじゃないか」とかになる悪寒…
596ラジオネーム名無しさん:04/05/27 20:51 ID:H0s20Gp0
>>594
しっかし…
いつも自らを検証せず、十年一日の如く反省しないマスコミ…
また新たな展開(曽我・ジェンキンス再会)になっても、情緒的に報道するだけで
本質的なことはほとんど伝えることなく、
まぁ、「再会できただけでもいいじゃないか」とかになる悪寒…
597ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:41 ID:S6lTGull
小泉批判をしている人って、
言っていることはインテリぶっているけどマスコミの言っていることと同じ。
少しは自分の頭で考えろよ、って言いたい。
598ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:41 ID:tMMyS/8Q
>一番反省すべきはマスコミでは?
>家族会は感謝と批判をしたけど批判の部分しか報道されなかったって言っているでしょ。

その「言ってるでしょ」はどこでお知りになりました?
599ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:56 ID:S6lTGull
救う会全国協議会のHP
600ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:56 ID:S6lTGull
救う会全国協議会のHP
601ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:58 ID:B2ndkKPF
>>594-597 (´、ゝ`) プッ
602ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:58 ID:S6lTGull
救う会全国協議会のHP

■家族会・救う会見解
「ご批判に対して」

 5月22日小泉首相再訪朝終了後から、家族会・救う会に対する支援の声と同時
に、批判の声も寄せられています。
 私たちはここで批判の声に対していくつかのことを申し上げたいと考えます。
 批判の多くは、家族会と首相の面談の場で首相の姿勢を厳しく問う発言がなされた
ことに向けられています。
 私たちは、自分の肉親を二十数年間帰さない金正日と数時間前に直接会談しなが
ら、小泉首相が未帰還者の真相解明を、北朝鮮側が深刻に受け止めざるを得ないよう
な強い姿勢で迫ることなく「期限なしの再調査開始、制裁発動なし、人道支援」など
という極めて不満足な結果しか出さなかったことに対して、事実上の幕引きになるの
ではと疑い、強い怒りを感じたのです。
 また、テレビではほとんど報じられていないようですが、発言者は首相の労をねぎ
らう挨拶と5人の子どもたちが帰国できたことへの喜びを表すことを忘れてはいませ
ん。この点について、誤解のないようにお願いします。
(以下省略)

平成16年5月25日
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表 横田 滋
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長 佐藤勝巳


603ラジオネーム名無しさん:04/05/27 21:58 ID:LTiBPm0E
小泉は批判されないと何も動かない
訪朝だって
年金で叩かれたからだ

604ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:00 ID:LTiBPm0E
小泉は批判されないと何も動かない
訪朝だって
年金で叩かれたからだ

605ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:00 ID:B2ndkKPF
>>594-597 (´、ゝ`) プッ
606ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:04 ID:B2ndkKPF
漏れなく連書きキャンペーン実施中?
607ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:05 ID:40yIDsKh
今だに、マスコミは、マスコミは、って言っている椰子は結構な
時代遅れじゃないの?
記者クラブの縛りなんかで、マスコミ、この場合は新聞、TVは、
基本的には政府に逆らえない構造になっていると思うんだが。
単独でマスコミは何とか汁なんて、縛っている物を無視しているね。
608ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:06 ID:LTiBPm0E
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000301-kyodo-pol
勤務実態なく給料受給 首相一転、認める

小泉の逮捕はいつですか?

政治資金規制法違反だろ
609ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:11 ID:B2ndkKPF
>>607 香具師らの言い分だと押売3K(乞う名もか?)はマスコミじゃなかったりするからなw
610ラジオネーム名無しさん:04/05/27 22:53 ID:MqsrXUVw
ところで連法って何時降ろされたの?
教えてエロイひと。
611ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:02 ID:QJ5qHdql
首相に何回も行ってもらう…。
612ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:13 ID:Xx4EYAPk
いま、あたまよわそうな子がでていた???

伊藤聡子、恐れを成して、「ありがとうございました」と閉じちゃった。
613ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:17 ID:40yIDsKh
「批判が高まると思うんですよ。」

何故そうなると思うのか聞いてみてくれないかな。
614ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:26 ID:40yIDsKh
今日はプロ市民厨いないの?
615ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:26 ID:B2ndkKPF
>>610 民主から立候補が決まった三月頃(だったっけ?)くらい
616ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:29 ID:40yIDsKh
弱者が更なる弱者に対してウサ晴らしか。
617ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:39 ID:40yIDsKh
漏れがよく入れているマルコール系燃料はまだ94円だな。
618ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:43 ID:12ZrfTOv
聞いてなかったんだけど、
今日の内容は家族叩きだったの?
小泉叩きだったの?
619ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:44 ID:MqsrXUVw
>>615
どうもです。
民主から立候補ですか。
捨民こそ彼女の活躍の場だろうに。
620ラジオネーム名無しさん:04/05/27 23:49 ID:40yIDsKh
タタキって・・・
621ラジオネーム名無しさん:04/05/28 00:04 ID:CjOrQ7Yx
「仕事は選挙に当選すること」
選挙活動すると失業保険も貰えるのかな?

失業者の人は選挙活動するべし
622ラジオネーム名無しさん:04/05/28 00:20 ID:Siaa5dWM
ごく一般的な市民の常識・感覚・思考を持っていたのでは、
政治家や高級官僚は勤まらんと言う事なんだろね、たぶん…

自分の事は自分でやって自分の身は自分で守る、これが基本線だなやっぱり。
623スレ違い失礼:04/05/28 02:00 ID:FGbIcIQh
次回(5月28日深夜<5月29日早朝>)のテレビ朝日「朝まで生テレビ」を
宮崎哲弥が仕切る模様。テーマは小泉再訪朝について。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=11873729&area=tokyo
出演:木村剛, 小林よしのり, 重村智計, 日垣隆, 原口一博, 宮崎学, 平沢勝栄, 森本敏, 山本一太
司会:宮崎哲弥, 長野智子, 寺崎貴司
624ラジオネーム名無しさん:04/05/28 02:45 ID:jM2IdekC
>>618
今日のまとめ
この国は2ちゃんねらー(潜在的な2ちゃんねらーも含む)がいっぱいいるって事。
そして、少数の人間達が密かに笑っているという事。

2ちゃんねるがあるからではなく、2ちゃんねるの誕生は必然だったというわけだね。

こんなくだらん事を議論しないためには>>590の言うように革命が必要なのかね。
625ラジオネーム名無しさん:04/05/28 02:56 ID:CjOrQ7Yx
ねえ〜今度の訪朝はいつ
勤務実態がないのに給料をもらい厚生年金も払ってもらい

早く訪朝しなきゃ

あっそか
だからジェンキンスを後回しにして
解決して
また誤魔化す気か

曽我さんをダシにする小泉はサイテーだな
626618:04/05/28 03:41 ID:a1MA+3WB
>618
どうもありがd
帰ってきた拉致家族を必死に追いかけながら
その人たちを批判するような論調のマスコミには
がっかりしたな。
20年以上も放ったらかしにされてるんだから、
あの訪朝結果には切れて当然だろ。
627ラジオネーム名無しさん:04/05/28 03:42 ID:/7QrlbW+
>>623
ついにポスト田原総一郎の座につくか宮哲
628ラジオネーム名無しさん:04/05/28 05:15 ID:3cE4i83Y
>>627
これも田原っちの年金未納による余波なの?
でも哲っちゃんも未加入なんだよね?

なんか世の中のことを知れば知るほど「茶番」」だらけだね…。
629ラジオネーム名無しさん:04/05/28 06:53 ID:KH9EUhMC
イラクの人質事件と拉致事件の区別がつかずに批判してる馬鹿は死ぬべき
630ラジオネーム名無しさん:04/05/28 06:54 ID:KH9EUhMC
もちろん批判てのは家族批判ね
631ラジオネーム名無しさん:04/05/28 07:45 ID:hHpbi+ms
「馬鹿は死ぬべき」なんて言ってるぐらいだから
自分の発言に中身はありませんと言ってるようなものですね
632ラジオネーム名無しさん:04/05/28 08:26 ID:GdGwFqJH
>>624
今回も祭りだったのだろうか?
仮にそうだとすると、それが適当な事を無責任に発言でき、費用も大して
気にせずに出来るという、自分たちの立場を悪くしていることがわからな
いのか。
祭りと関係なしに自分の信念でやった椰子もいるだろうが、掲示板上だけ
ならまだしも、相手に直接メールやFAXしたりなんていうのは、槍杉。
そのうち、匿名掲示板禁止法なんてのも出来かねないよ。
大マスコミみたいに統制できない情報を管理できれば、それこそ、一部の
椰子達にとっては御の字だろう。
633ラジオネーム名無しさん:04/05/28 08:41 ID:lC/fx8Ff
まさか朝生で宮崎、長野の組み合わせがみられるとは・・・・。
でも、哲っちゃんには田原の鬼畜仕切りを継承してほしくない。
634ラジオネーム名無しさん:04/05/28 08:53 ID:/7QrlbW+
>>628
「世の中は茶番」だと思わされているだけかもしれないぞ。
635ラジオネーム名無しさん:04/05/28 16:29 ID:wJofQ+75
今日は橋田さん絡みかしら、エロい人?
636ラジオネーム名無しさん:04/05/28 18:21 ID:uRfRQNMD
マスコミの報道の過ちを小泉批判にすり替えたってことでいいのでしょうか?
637ラジオネーム名無しさん:04/05/28 19:00 ID:gl57McSt
>>635
 残念ですが、違います。
||| 2004年5月28日(金)のテーマ |||
「学校での性教育は、一斉授業から『個別指導』へ」
文部科学省のこの方針に、
あなたは賛成ですか?反対ですか?
A 賛成
B 反対
C −
638ラジオネーム名無しさん:04/05/28 21:07 ID:ODzFEWjb
実況板の鯖とびますた(他の鯖も多数)
http://users72.psychedance.com/

639コッチのほうが気になる:04/05/28 21:36 ID:Nu0W3V2y
640コッチのほうが気になる:04/05/28 21:38 ID:Nu0W3V2y
641コッチのほうが気になる:04/05/28 21:34 ID:Nu0W3V2y
642ラジオネーム名無しさん:04/05/28 22:06 ID:/r5SbI4V
【954kHz】TBSラジオ 実況避難所 5(実質6、>>1にある避難所は使い切りました。)
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1084684655/
i-mode版 http://with2ch.net/cgi-bin/test/ir.cgi/live/1084684655/
643ラジオネーム名無しさん:04/05/28 22:32 ID:CMBMX4Vs
>>641
それ、他の新聞とかで報道してる?
644ラジオネーム名無しさん:04/05/28 22:32 ID:M9wqvXqk
>>639-641
何も3回も書かなくても・・・
645ラジオネーム名無しさん:04/05/28 23:01 ID:Nu0W3V2y
>>643
してない。中日新聞だけ。TVもスルー
>>644
ごめんなさい。連書が多いのはこのせいだったのね。
646ラジオネーム名無しさん:04/05/28 23:07 ID:4ukxuVBf
さばおちてるよ。
647ラジオネーム名無しさん:04/05/28 23:15 ID:M9wqvXqk
性教育つっても、生体、生態の教育と性行為や性風俗はかなり別だな。
イナモトさん、ウチの子は学校逝ってないから・・・って意味不明。
648ラジオネーム名無しさん:04/05/28 23:17 ID:CMBMX4Vs
>>645
こういうのもあった。


 【北京=野口東秀】中国の温家宝首相は、このほど訪中したベトナムのファン・バン・カイ首相と会談、
中国など六カ国・地域が海底資源を背景に領有権を主張する南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)
諸島などの問題を協議したもようだ。中国の刊行物は今回の訪中に合わせ、同海域におけるベトナム
などの「既成事実化」の動きを相次いで掲載、牽制(けんせい)した。中国が周辺海域における資源
開発競争に乗り遅れた実情も指摘、中国側の“焦り”をにじませている。
(全文はソースにて)

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040528/KOKU-0528-05-02-54.html
引用元 gooニュース−産経新聞(05/28掲載)

関連ではないけど似たようなニュース:
【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設 (東シナ海ガス採掘へ建設)【写真有り】 [05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085701437/
649ラジオネーム名無しさん:04/05/28 23:23 ID:M9wqvXqk
>>648
てか、スレ違いだろ。
650ラジオネーム名無しさん:04/05/29 11:32 ID:MYfHIOBO
あれ今回のテーマについては書き込み1つだけかよ。
まぁ、どうでも良いテーマだったけど。

性教育つったって、実際どうなって欲しいのかがわからんよね。
年金財源確保のために避妊しないでガンガン行こうぜ!と言ってくれた方がわかり易いな?

中学の修学旅行で風俗に必ず行かなきゃいけないようにすりゃいいんじゃん?
651ラジオネーム名無しさん:04/05/29 17:55 ID:ze35L3re
宮崎、朝生司会お疲れ!
652ラジオネーム名無しさん:04/05/29 22:42 ID:hTgNd22i
>>639-641
今日も東京新聞以外は報道しなかった。
初めは、出遅れただけかと思っていたけど、どうやら意図的に報道しないようだ。
もう、日本は駄目かもしれんね。

>>651
宮台の方が向いている気がする。
653ラジオネーム名無しさん:04/05/30 03:09 ID:sLwfCi7X
>>652
宮台は一般視聴者に分かりにくい言い回しを多様するから駄目
やっぱ田原が最強
654ラジオネーム名無しさん:04/05/30 04:39 ID:jl7Q2nz1
むかし、大島渚も司会してたよな?
655ラジオネーム名無しさん :04/05/30 09:12 ID:oATFjqPP
日刊ゲンダイ競馬記者、鬼才・橘の日本ダービー予想。
本命5番ハーツクライ・対抗17番ハイアーゲーム・単穴9番コスモバルク
注意馬は12番キングカメハメハ。押さえで5番から4・7・11・14へ流し。
656ラジオネーム名無しさん :04/05/30 16:58 ID:oATFjqPP
やりました、鬼才・橘の日本ダービー予想的中
東京10R 注→◎ 馬単3250円(馬連2490円)
3連複も記載された馬4頭のBOX買いで的中
明日のゲンダイの見出しを、お楽しみ。
657ラジオネーム名無しさん:04/05/30 21:22 ID:QyXIRZdg
>>655
誰?
てか、スレ違いだろ。
658ラジオネーム名無しさん:04/05/30 23:59 ID:SbsuJs+B
>>652
今日も報道無かった。
TBS関係者の方、何故、報道しないのですか?
やはり日中記者交換協定のせいですか?

この事件の経緯を知らない方へ
まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/

すれ違いスマンネ。もう辞めるから許してちょ
659ラジオネーム名無しさん:04/05/31 01:37 ID:+AocNSD6
>>652>>658
一応、東京新聞(中日も?)紙上で昨日から、「春暁ショック 日中境界域の海底資源 」
って特集が始まったんだが(多分3回シリーズ)WEBではまだ見れないし
自分購読してるんだが、スキャナの調子悪くて画像うpできそうにないんで
気になる人は図書館とかで読むか、何かしらしてくれ。

660ラジオネーム名無しさん:04/05/31 19:10 ID:1Jwfp2Ql
||| 2004年5月31日(月)のテーマ |||
長崎・佐世保の中学校が「書道の授業」をカットして問題に。
そもそも小中学校に「書道の授業」って必要だと思いますか?
A 思う
B 思わない
C −
661ラジオネーム名無しさん:04/05/31 19:16 ID:ileSZBKd
そういえば公立高校でも芸術の選択は音楽と美術だけってとこあるみたいだよな
662ラジオネーム名無しさん:04/05/31 19:24 ID:vxrQtcWf
なくていいね。書道教室くらいなら安く入れるし。
自分自身もあんまいい思い出ないし。
663ラジオネーム名無しさん:04/05/31 19:35 ID:KlljKLuT
またまた、教育問題。
高卒の教育コンプがテーマをつくっているんだろ。
664ラジオネーム名無しさん:04/05/31 20:00 ID:EQmM9sl6
このスタッフはカットしていいね
665ラジオネーム名無しさん:04/05/31 20:07 ID:EQmM9sl6
というよりむしろカットしないとだめ
666ラジオネーム名無しさん:04/05/31 20:21 ID:KlljKLuT
学校で動物を飼育する必要があるのか?っていうのもあったな・・・
また「学校で必要なのか?」シリーズだな。
667無銘竹光@damepo.ne.jp:04/05/31 20:41 ID:AG3JdzMQ
…サスガ>>663ハ有能ナ中卒ネ…m9( ´}ш´凵M)´д`)Щ` )6m…ホント、言ウコトガ痛イワ…
668ラジオネーム名無しさん:04/05/31 21:14 ID:xfpVaeJ9
最近は三味線の授業があるらしいな。
日本の伝統とか言っているが、むしろ只の利権の悪寒。
669ラジオネーム名無しさん:04/05/31 21:21 ID:unHcHRWq
   ぁあくせすっ。P juice by TBS radioooo
670ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:30 ID:KJKT6hGh
俺は左利きなんで書道は苦手だったよ。
671ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:37 ID:xfpVaeJ9
年金どうなってんだ?頼むよって言うなら、もっと報道汁。
バラエティ、今日の家族みたいなのばかりやってないでさ。
672ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:38 ID:Cl0xDR4t
あのさぁ、いやあのぉ〜、あれ、けっこう、なんていうか、とりあえず、かなりぃ、よくわかんないけどさぁ、…

エノキドイチロウ、聞きにく〜い。
673ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:41 ID:WhcOWNhc
えのきどさん たどたどしい話し方避けなさい
674ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:46 ID:Qmd6DrI9
なんで日本にはちゃんとした野党が成立しないんだろう。
なんか構造的な理由があるのか?
675ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:54 ID:ayFOaxm1
えのきど外してくれ
聞きにくいし、DQNだし
676ラジオネーム名無しさん:04/05/31 22:59 ID:Z7cbWcG+
書き順オヤジきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
677ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:00 ID:lx/fPWVZ
>>675
えのきどよりも、ヤッシーや宮崎のほうが聞きにくい俺って変?
678677:04/05/31 23:03 ID:lx/fPWVZ
ちょっと訂正。
宮崎の場合は聞きづらいというより、
半笑い口調がなんか気になる。
679ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:03 ID:Z7cbWcG+
おっとおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リスナー同士討論はじまったぞ。長峰もう不要????
680ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:05 ID:xfpVaeJ9
さっき放送で言ってたが、月一程度では書道がうまくなったり、将来的に
役に立ったりするようなものになるとは思えん。
681ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:07 ID:Z7cbWcG+
長峰、リスナーの話聞くよりも時間内にまとめることを優先してるぞ。

「はいっ、ええー、はいっ、ありがとうございました」
682ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:14 ID:Z7cbWcG+
なんだなんだ?高校生が「内申書どうのこうの」なんていってるぞ。

内申書なんて悪くていいんだよ、安心せい、ちゃんと大学はいれるから。
683ラジオネーム名無しさん:04/05/31 23:32 ID:Z7cbWcG+
      えくせすっ。
684ラジオネーム名無しさん:04/06/01 01:55 ID:CC0QSCa0
小学校の芸術関係の授業のレベルが低すぎだよ。
専門の先生の人材を増やさな。
685ラジオネーム名無しさん:04/06/01 02:30 ID:cJoba24L
役に立たないからいらないなら、その他の科目も同じじゃないか?
英語なんか成績良くても喋れんぞ。

役に立つか、立たないかだけが判断基準って悲しいな。
そうなるとこのスレなんていらなくなっちまうぜ。
686ラジオネーム名無しさん:04/06/01 03:05 ID:0YWMgzUn
えのきどいちろうの喋りって何か癇に障るというか、苛付くな
687ラジオネーム名無しさん:04/06/01 03:47 ID:F4Q36oWf
えのきど氏はいろんなモノと闘ってるの。
演者やスタッフにケチ付けてる奴らは、すごく哀れ。
688ラジオネーム名無しさん:04/06/01 08:36 ID:VfHsdaAz
えのきどとか神足とか俺の中では同じカテゴリーなんだけど
好きだなぁ
689ラジオネーム名無しさん:04/06/01 09:45 ID:Zy/yI+Nj
コウタリなんかとは全然違うってば!
オリジナリティがあってなるほど!て感心させられてなおかつ笑える。
この番組だとテーマ設定がアホだったりもしていまいち力が発揮できてないけど
Jwave時代はホントにおもしろかった。。
690ラジオネーム名無しさん:04/06/01 10:58 ID:NudT8/8I
>>685
それでも役に立たない度が違うだろう。
691ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:16 ID:CEJofrv5
25%のエロい人、いつものやつヨロシコ
692ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:21 ID:/kH20bdA
>>689
自分もJ-WAVEのえのきどの番組、リスナーだったよ。
これってパクリ?のモンキーマジックコーナーとか、
曲規制があったころのあの局でトルコ行進曲を
ながしたりなんかして面白かったなぁ。電話で対決コーナーに
出て、音楽ギフト券もらったこともある。
ただ、オレは神足も好きだよ。
693ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:22 ID:S1XfRZpE
   ぁくせすっ。pu juice by TTTTTBBBBBBBSSSSSSSSradio
694ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:34 ID:jRxQzcdz
最初から「ダメキャラ」と決めつけた枠内で神足に接していた連法に対し、
伊藤は普通に接しているのはいい感じ
695ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:40 ID:nDhuB9C2
>>694
それだー!w
696ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:56 ID:QRCwa9kb
今日は長崎のあの事件がテーマの予感
697ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:10 ID:Zy/yI+Nj
>>692
コータリはね、以前はほんと大っきらいだった。
でもレンホーから伊藤聡子になってからなぜか
そんなに違和感無く聴けるようになった。
なんでだかわからんけど。
好きまではいってないけどね。普通あたりにまで北。
698ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:19 ID:T10wzHdW
>>691
 お待たせしました。
>>696
 残念ですが、違います。IDが文化放送ですね。(^^;
||| 2004年6月1日(火)のテーマ |||
声の大きさを調査する自治体まで出てきた、
学校での「君が代斉唱」について考える。
あなたは「何故、君が代を歌う必要があるのか」
子供に説明することができますか?
A できる
B できない
C −

>>697
 >>694がその理由なのでは?(^^;
699ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:36 ID:ZZ857oKt
エノキドの話は、まわりくどくて無意味な例えが多いうえに話が飛んだりする。
結局、何を言いたいのかよくわからん。
コラムニストって自分だけ納得して満足みたいヤシが多いな。
700ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:37 ID:zNvyEfU5
好きねこのテーマ
また痛々しい奴を出演させて盛り上げようと言う魂胆は分るが、秋田よ
701ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:43 ID:TIC00yAe
>声の大きさを調査する自治体まで出てきた、
これはいらないような気がするなぁ・・相変らず意見を誘導しようと必死だなTBS
702ラジオネーム名無しさん:04/06/01 19:57 ID:pBx00rBr
そのうちウソ発見器も登場するゾ
「心を込めて歌っているかどうか」って
703ラジオネーム名無しさん:04/06/01 20:00 ID:zT/LGJY3
またまたまた教育問題&ひのきみ問題か?

ホントに高卒サヨんぼが粘着質に必死だなw
704ラジオネーム名無しさん:04/06/01 21:27 ID:Knhp/uFe
拘ってるのは中卒ウ(ryの方だと思うがねぇ
少なくとも俺んときはプログラムにさえなくてそれで丸く収まってたんだからw
705ラジオネーム名無しさん:04/06/01 21:48 ID:CEJofrv5
…優秀ナ中卒ハ言ウコトガ違ウワネ…m9( ´}ш´凵M)´д`)Щ` )6m…ホント、自分ノ発言ノ痛サニ気付カナイナンテ重症ネ…
706ラジオネーム名無しさん:04/06/01 22:10 ID:Knhp/uFe
キミたち!キミ達がいて

ア僕がいる
707ラジオネーム名無しさん:04/06/01 22:44 ID:RKnvrNPI
コータリンっていい人じゃん。くだらないことを言わないしね。
708ラジオネーム名無しさん:04/06/01 22:48 ID:0VglS8Ig
>くだらないこと

とは?
709ラジオネーム名無しさん:04/06/01 23:35 ID:0YWMgzUn
>>699
確か昔、水谷仮名とラジオ番組やってたことがあって、通勤途中聞いてた
けど、時々情緒不安定になってキレて水谷と喧嘩して番組放棄したこと
もあったな
オドオドした物言いといい、どっか精神疾患抱えてるっぽいな
710ラジオネーム名無しさん:04/06/01 23:37 ID:0VglS8Ig
低調。
最近コレといったヌースも無いから、TVでも拉致関連ばかりだしなぁ。
長崎のはもうちょっと背景がわからないとテーマには難しいだろうし。
711ラジオネーム名無しさん:04/06/01 23:52 ID:CW4rbXLU
自衛隊の国連の多国籍軍への参加の可否とか
いくらでもあるじゃんヌース
712ラジオネーム名無しさん:04/06/02 03:38 ID:YH/lBbHv
おぃTBS、思い切って一度挑戦してみろよ!
プロ野球中心の番組編成に対する是非を!
713ラジオネーム名無しさん:04/06/02 03:40 ID:YH/lBbHv
>>712 での書き残し…
また、スペシャルウィークなのに野球延長の予感がする。
714ラジオネーム名無しさん:04/06/02 11:20 ID:NnJL+/sW
>>659
http://homepage3.nifty.com/asaya/1.jpg
http://homepage3.nifty.com/asaya/2.jpg

これかな。取り上げても良さそうな話題だとは思うが。
715ラジオネーム名無しさん
声の大きさを調査って、いつからこの国は北朝鮮になったんだい?