テレフォン人生相談9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
ニッポン放送で月曜〜金曜11:00-11:20放送中。
全国20局で放送しており、時間は各局で違い、土曜も放送している局もある。
TBSラジオの「テレフォン身の上相談」とは違うので注意。

【参照データ】
http://telejin.at.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

【過去ログ】
1 http://mentai.2ch.net/am/kako/964/964065772.html
2 http://tv.2ch.net/am/kako/988/988086486.html
3 http://tv.2ch.net/am/kako/1022/10222/1022210306.html
4 http://tv.2ch.net/am/kako/1035/10358/1035824242.html
5 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1051276325/
6 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059722475/
7 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1066530570/
8 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1071545798/

>>2-10に続く。
2ラジオネーム名無しさん:04/02/21 21:20 ID:IKbj/xLi
【現在の各曜日パーソナリティー】
(月) 加藤諦三
(火) 児玉清
(水) 市川森一/今井通子 [隔週]
(木) 加藤諦三
(金) 児玉清
(土) 今井通子/市川森一 [隔週]

【出演者のサイト】
加藤諦三
http://www.kato-lab.net/
今井通子
http://www4.ctktv.ne.jp/~t_vers/
高橋龍太郎
http://member.nifty.ne.jp/kokoronokai/
マドモアゼル愛
http://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
http://love-ai.com/
手仕事屋きち兵衛
http://www.asama-tamanoyu.co.jp/kichibei/
三石由起子
http://www.e-mitsuishi.com/

【おまけ】
こんなテレフォン人生相談は嫌だ!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1063808258/
★こんな加藤諦三はいやだ★
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1054869154/
3ラジオネーム名無しさん:04/02/21 21:27 ID:hKyb6duQ
保全
4ラジオネーム名無しさん:04/02/21 21:30 ID:tv1wdYVZ
1さん、乙!
5ラジオネーム名無しさん:04/02/22 04:34 ID:UQ2XtnTs
保守
6ラジオネーム名無しさん:04/02/22 10:10 ID:BqmZdNu1
1さん、スレ立て乙です。

しかし昨日は聴きたかった…
7ラジオネーム名無しさん:04/02/22 16:06 ID:+yrlGrr/
だぁーーーーっ!
8ラジオネーム名無しさん:04/02/22 16:16 ID:RP7KvNQ1
1さま、スレ立て乙です。

どなたかできれば金曜日の相談内容を教えていただけると嬉しいです。
ホテルのエレベータを間違ったくだりがわかりにくいのですが。
9ラジオネーム名無しさん:04/02/22 18:34 ID:pigHfhef
ホテルのバーで飲んで酔わせてこれからファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!しようと彼女を予約した部屋へ連れて行こうとしたら
エレベーターを間違えて部屋にたどり着けず、その場はお別れ。
その後募る思いを手紙で彼女に伝えたら
「あたしそんなつもりじゃないの」と断られた…

うろ覚えなので完璧に知っている人がいらっしゃいましたら訂正を。
10ラジオネーム名無しさん:04/02/22 20:39 ID:OBeoqnSS
>>9さんサンクスでした。
後半はばっちり聞いたのですが、その程度のことであの言われ様はあまりにも気の毒(w
11ラジオネーム名無しさん:04/02/22 22:43 ID:WzFuUl4a
エレベーター間違えるなんて プス
12ラジオネーム名無しさん:04/02/23 00:45 ID:Q3BOr7yx
リメンバー・エレベーター
13ラジオネーム名無しさん:04/02/23 10:59 ID:TtZg+j9h
>>10
そーか?自分金曜日聞いてたけど、かなり妄想激しいオッサンだと思ったぞ。
行動力があればストーカーになりそうなくらい。
妄想禿しいがストーカーも出来ぬヘタレだったと。
14ラジオネーム名無しさん:04/02/23 11:04 ID:ZaSA6Hvz
従姉妹と同棲???
どういう親戚なんだ?
15ラジオネーム名無しさん:04/02/23 11:13 ID:ybOmRE2i
今日の相談も複雑ですね。
たいぞーの息吸込み音も気合入ってる。んご〜
16ラジオネーム名無しさん:04/02/23 11:23 ID:b2jLIadl
性格悪い相談者だな。なにをいまさら。
17ラジオネーム名無しさん:04/02/23 12:40 ID:h2PY882p
18ラジオネーム名無しさん:04/02/23 12:40 ID:R3iwImNy
>>15
>息吸込み音も気合入ってる
たしかにw
いつもよりよりはっきりと聞こえたYO。
19ラジオネーム名無しさん:04/02/23 14:03 ID:kPp/mp3B
なんとも奇妙な相談。いちばん大変な時に夫がいとこと同棲。後に夫は戻ってきて
娘も嫁いでいるが、苦しい時に家を空けていた夫を同棲させていた親族に賠償請求
はできるのか?(何十年も前の出来事)
高中のおっさん(回答者)「時効です」
タイゾウさんもこういいたかったでしょ 「今さらなんなんだよ!」
20ラジオネーム名無しさん:04/02/23 15:50 ID:+dhpDOmw
今日はネタ的にイマイチ?
21ラジオネーム名無しさん:04/02/23 16:50 ID:SHKDJxZR
従姉妹と暮らしてた10年間、何があったか知りたくてたまらないのに
夫が怒るから耐えて聞かない。
そんな限定つきの状態を「幸せです」と言い切る妻。
すでに悟ってるのかと思いきや、一方では離婚させようとした親戚に
今さらながら復讐できることはないかと画策する。

格言「その人の決断だから、その人の運命を受け入れるしかないですね」
22ラジオネーム名無しさん:04/02/23 20:56 ID:2bUWAx6S
たいぞうって鼻が悪そう
23ラジオネーム名無しさん:04/02/23 21:29 ID:aixYo1pe
>>21
一言でいうとバカの考えることは理解できねえやって感じだったね
24ラジオネーム名無しさん:04/02/23 21:48 ID:fLgIDTbb
》22

確かに。
25ラジオネーム名無しさん:04/02/23 21:49 ID:Vjc+QqLw
>>24
ケータイですか?
26ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:02 ID:/IdDmwAi
ヒソヒソした話し方、なんか萌え
27ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:13 ID:nQigS7AN
今週は「何十年も引きずってる事相談」週間か?
28ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:16 ID:X8+tvTVP
母親に事実を話して、鼻であしらわれたら、姉と一緒に母と絶縁して放置する。

母親は当然の報いを受けるだけ。
29ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:36 ID:/oqByiLf
相談者の母親が裏で糸引いてたってのが正解。
30ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:41 ID:wxkwtKvi
今週の相談は、
「あーたそれ時効よ?」週です
31ラジオネーム名無しさん:04/02/24 11:53 ID:GK6jnqrj
昨日の人も今日の人も、数十年これらのことに悶々としながら生きてきたのでしょ?
今になって何らかの解決がみられたとして、それで幸せになれるのかなあ・・・・
むしろ、自分の人生が何だったのかという新たな苦しみに陥りそうな気がするんだけど。
32ラジオネーム名無しさん:04/02/24 16:28 ID:ioU8x4/n
>>28
まあアレだ、

 そ の 母 親 は 弟 と ヤ ッ て い た 。 (姉×弟の萌死コンボ)

という訳で。
33ラジオネーム名無しさん:04/02/24 17:15 ID:CasrBwDZ
やっぱ今週は
「耐える女」特集だと思ふ
明日は
子供の暴力に耐え続け
明後日は
会社のセクハラに耐え続け
明々後日は
姑のいびりに耐え続け

の相談があると予想してみる。

34(^^):04/02/24 20:55 ID:XUwAIAzb
マドモアゼルあいさんの画像をきぼんぬ。
35ラジオネーム名無しさん:04/02/24 21:10 ID:ioU8x4/n
36ラジオネーム名無しさん:04/02/24 21:35 ID:ZDvuKV8+
タイゾーの画像をきぼんぬ
37ラジオネーム名無しさん:04/02/24 22:13 ID:chHac4XA
>>36
お前は一つ上のレスや2番目のレスも読めないのか?
38ラジオネーム名無しさん:04/02/24 23:18 ID:NrqG+PfG
児玉清ちゃんの画像きぼんぬ
39ラジオネーム名無しさん:04/02/25 00:17 ID:VPIEwZ6u
>>36,>>38
おまえらみんな電話相談汁!w
40ラジオネーム名無しさん:04/02/25 00:50 ID:4HzXkLW/
たいぞーの自己啓発本読んだことある人、どれがおすすめ?
人生の役に立ちましたか?
41ラジオネーム名無しさん:04/02/25 01:56 ID:sbSZw0tX
最近、医者と弁護士以外の回答者って
愛先生とアータしか出てないような気が。
三石もごぶさただし。
42ラジオネーム名無しさん:04/02/25 02:24 ID:gku7i9Ku
最終出演日/氏名 (肩書き)

2・12/森田浩一郎 (医学博士)
2・24/高橋龍太郎 (精神科医)

2・19/中川潤 (弁護士)
2・23/高中正彦 (弁護士)
2・ 4/伊藤恵子 (弁護士)
2・21/大迫恵美子 (弁護士)
2・14/志賀こず江 (弁護士)

2・17/マドモアゼル愛 (心についてのエッセイストでお馴染み)
2・20/大原敬子 (幼児教育研究)

1・10/安井潤一郎 (早稲田商店会会長)
1・31/手仕事屋きち兵衛 (木彫家でシンガーソングライター)
2・ 2/三石由起子 (作家で翻訳家)
43ラジオネーム名無しさん:04/02/25 08:12 ID:LVFSLlOD
>>40

諦三先生の著書を読みました。
各章の見出しと、中身がイマイチ一致しないので、
読みにくいのが難点です。
おすすめできるのは、特にありません。
44ラジオネーム名無しさん:04/02/25 09:10 ID:u4i0+Rtk
>2・19/中川潤 (弁護士)
個人的にいまのところ今年のNO.1
45ラジオネーム名無しさん:04/02/25 10:51 ID:qzX1kO6t
>44
ABCバアサンでしょ?漏れも今年NO.1だと思う
前スレでプチ祭りだったよね

46ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:07 ID:VdkpTzo5
なに、もう離婚したんかい?
47ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:15 ID:XFfPpy3I
今井先生がズバッと斬った
48ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:16 ID:b6diAf4v
ムコさん、ムコさん、ムコさんなのよ!
49WBS:04/02/25 11:17 ID:rqYc58jA
何の相談か訳分からない。 つまらないね。
50ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:18 ID:qVYQ7W6f
今日も終わったこと引きずってる相談だ
51ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:21 ID:qVYQ7W6f
婆さん、密かにムコさんにホの字だったのかもな.......
52ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:22 ID:+DPBCIgq
今月のMVPは今のトコ、エレベーターオヤジだな。
53ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:25 ID:LVFSLlOD
婿さん
甘えてばかりで ごめんね
婆さんはとっても 寂しかったの
54ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:32 ID:VdkpTzo5
親心も過剰になると独りよがりだな
55ラジオネーム名無しさん:04/02/25 11:42 ID:b6diAf4v
>>52
年間MVPの悪寒
56ラジオネーム名無しさん:04/02/25 12:19 ID:f+mwRrZJ
今日の相談、他の回答者だったら…

高橋龍太郎
「アルツハイマー型痴呆とアルコール幻覚症です」

あ〜た
「あ〜た!親の都合で子どもの感情を押さえつけてはダメヨ」


「お母さんが自分の言うことを聞いて欲しいと思うのと同じくらい、
お母さん!あなたも子どもの言うことをきちんと聞いているのかな?」

諦三
「人間にとって最大の教養とは思いやりです」

三石
「婿さんと犯っちゃいなよ」
57ラジオネーム名無しさん:04/02/25 12:50 ID:rO3EymCb
>>56 こんなのも考えられるよ。
諦三
「あなたは自分の娘に敵意を持っているのです」
森田
「あなたもう婿に肩入れしないで自分の旦那に肩入れしなさいよ」
故吉田
「あなたが婿に離婚届けを書かせたことは強要にもあたりますよ」
加藤
「あなたにぴったりな今日の回答者がいるから早速聞いてみましょうよ」
手仕事や
「あなたの話を聞いていると僕がかつえ母に言った事を思い出しますよ」
58ラジオネーム名無しさん:04/02/25 12:52 ID:JKuEl+t3
>>56
最終行、激藁w
(食っていたソバ吹きますた)


>>54
たしかに。
「市営住宅に入居出来るから。」っつー理由で無理やり離婚届書かせるなYO。
59ラジオネーム名無しさん:04/02/25 13:21 ID:sbSZw0tX
激しく三石不足
60ラジオネーム名無しさん:04/02/25 13:33 ID:086dPZ4P
>>56
グッジョブ!!
61ラジオネーム名無しさん:04/02/25 13:41 ID:5rnA9ok7
婆さん、娘のムコさんのことしか気にしてなかったが、
もしかしたらヒモ属性な男なのかと思ったり。
離婚して嫁の家出たら生活に困ってるなんて、元姑に相談するか?
35の男なら自分で生きていけよと。
娘も、DQN母にはいい加減うんざりしてるような気がする。
実家からも元ダンナからも援助ナシで2人の子供を育ててるなんて
結構稼ぎがあるんだなあ。…それとももう男付き?w
62ラジオネーム名無しさん:04/02/25 18:49 ID:fCxbUKLV
>>57
手仕事やワラタ
63ラジオネーム名無しさん:04/02/25 19:15 ID:+ncScF2+
>>56の諦三はイメージできるが、>>57のはイメージできないな。
オチの強さからいっても56の勝ち。つーか57は安易なパクリで面白くない。

今日の相談者は池沼だったが正解。
64ラジオネーム名無しさん:04/02/25 19:16 ID:C/F+grJY
芳郎はどれくらい出てないの?
65ラジオネーム名無しさん:04/02/25 20:10 ID:Brzv3U95
>>64
2001年の終わりころから。
66ラジオネーム名無しさん:04/02/25 21:17 ID:g4aFWqMK
>>63
採点されるならレスしにくいなオイ。
67ラジオネーム名無しさん:04/02/25 21:55 ID:rJ7vw4dw
相談者の婆さん、やたら「やっぱりねぇ」連発してたなあ。
もう周囲から相当ヤメレって言われてて、それでも婿さんかまいたいと・・・
みっちゃんの力説にハイって返事してたけど、本当にわかったかアヤシイよなあ。
68ラジオネーム名無しさん:04/02/25 22:24 ID:+n32k5Pa
今日のは今ひとつわかりにくかった。

娘の住む所の為に離婚したって、娘は離婚したかったのかが、わからない。

まあウザイ母親、子離れできない母親って事は、よくわかったが。
69ラジオネーム名無しさん:04/02/25 22:49 ID:MvwVHxBN
>>68
娘は離婚したかったんじゃないの?そもそも、ダンナと揉めて実家出たんだし。
「後で復縁しようと思えば出来るから、住まいの便宜のために形だけ別れてくれ」
なんて言われてバカ正直に別れるダンナもそうとうアレだけど、
母親にそう言わせたのが娘なんだとしたら、かなり切れるな、娘w。

自分は、揉めた原因はダンナの女性問題あたりかな?と勝手に思ってるんだが、
どんな理由であれ「婿さんラブ」な母親に事実を言っても信用して貰えないだろうと、
それで相談する気にならなかったんじゃないかな。
70ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:05 ID:UV380Yd7
金遣い荒いじゃんか。
71ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:07 ID:nyUfOvcE
過去とはいえ600万も借金すれば
まともな女なら不安になるわな。
72ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:10 ID:c227/9Jf
携帯からの電話か? 聞きづらい音声だな。
73ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:12 ID:UV380Yd7
だめだこりゃ
74ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:14 ID:qPqZXpE1
こいつ、風俗で金使い込んだと見た。
75ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:15 ID:qPqZXpE1
愛先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
76ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:16 ID:RCS5lySm
この相談だけ聞いてても、女が37歳でも見限りたくなるような男だと思うわ。
話が明快じゃないし、隠し事いっぱいされそうだし。
77ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:16 ID:IFfhpWTr
水洗トイレ業者にボラれてないか?
78加藤諦三 ◆.0s47NV..A :04/02/26 11:17 ID:kuyY2Eom
親から心理的乳離れが出来て、初めて恋愛が出来ます。
79ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:18 ID:iTbDkKCR
>>77
彼女は過去を水に流して水洗トイレ業者に乗りかえました
80ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:20 ID:nyUfOvcE
>>79
んなこたーない(W
81ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:25 ID:AmO9TH3L
たいぞう親分の言うとおり
  へへっー
82ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:34 ID:ysq/c0M2
この性格じゃもてないだろうな
結婚したら彼女が苦労しそうだ
83ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:36 ID:IDBYjPpz
家族との関係を聞いてアドバイスするのが
諦三流。
「あなたお母さんとの関係はどうなの?」
84今日の採点:04/02/26 11:44 ID:LQGqf8Mh
最近人選間違ってないか?最強コンビにはもったいない内容。
頼むよ編成局。ここ見てんだろ。

今日の採点
諦三  5.5 : なんか最初から意味なくいらついてた。
愛   5.5 : 具体性に欠けてた気がする。
相談者 5.0 : ネタ、キャラとも中途半端。
85ラジオネーム名無しさん:04/02/26 11:54 ID:RCS5lySm
>>84
たいぞー、先週のABCババの後にこの電話受けたのかもしらんね。
86ラジオネーム名無しさん:04/02/26 12:44 ID:79P65bEE
今日の相談者は本当のことを言っていないと思う。
借金のこともあやふやな言い方をするので女性にも嫌われたのでは。
飲み食いで600マソとか水洗トイレに300マソとか...
87ラジオネーム名無しさん:04/02/26 12:49 ID:nyUfOvcE
キンカクシが大理石なんだよ、きっと
88ラジオネーム名無しさん:04/02/26 12:50 ID:rBnEPeOI
53歳。
5年前までレギュラー無しだったけど、おはよう定食&一直線のレギュラーを持ってから
2年で3500万貯めた。一度聴いてみなよ。
初回のみだけど、1時間半適当に喋ってれば30ドル(4000円くらい)貰える。
貰うだけ貰って、番組の進行なんか適当にやることもできるし、講演会の依頼が大量に
来れば 一気に70万で、東北福祉大学客員教授なんかになれば2倍になる。
金なきゃ5時から喋って適当に気象予報士をイジってればいいだけ。暇つぶしになる。
再春館製薬の痛散湯とかDHCの濃縮ウコンとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ikushima.html
http://www.ikushimakikaku.co.jp/
89ラジオネーム名無しさん:04/02/26 16:21 ID:DU48da1x
便所を、汲み取りから水洗に改装しても
300万もかかりません。(藁
90ラジオネーム名無しさん:04/02/26 18:55 ID:yVSgvvMv
今日の格言には、非常に堪えました。
91ラジオネーム名無しさん:04/02/26 19:41 ID:S8/CTJXR
親に金を預けて「便所直した」とかうんぬんは、親自称なんじゃないの?
まあ、相談者自身も、正直に金の遣い道を話してないよな。

親にはだまされ、女には見限られ…。
92ラジオネーム名無しさん:04/02/26 22:01 ID:fU8tp38i
乳離れできていないのはきちべーだよ
93ラジオネーム名無しさん:04/02/26 23:21 ID:bnJLfOe8
便座に300万も掛けるかバーカ
相談者はカーーんぺきにオヤジに騙されてらあ
94ラジオネーム名無しさん:04/02/26 23:41 ID:KnXxtTY0
つーか、ホントに500マン父親に預けた事実があるのか疑わしい。
ネエちゃんに貢いだ挙句借金こさえて恋人に借金見つかってモゴモゴ・・・なんじゃ?

95ラジオネーム名無しさん:04/02/27 01:16 ID:NNyA+yCZ
>>92
ちちべーに改名
96ラジオネーム名無しさん:04/02/27 10:48 ID:Epp0I0A/



   きょう、清が、「てつこの部屋」に出るよ。



97ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:07 ID:Aj+/W7DQ
もうダメだろう
甲斐性なさそうな旦那だ
98ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:10 ID:7RPvx3Fz
三石来たな
「あなたイラネ」?
99ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:11 ID:Aj+/W7DQ
今日は三石さんにまったく同感
こんな旦那の所に戻りたくないわな〜
100ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:15 ID:aNDs7YRt
くさなぎドラマ見て、子供と2人暮らしドリームに陥ってるだけだな
101ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:15 ID:N3o5YI/Q
いや共稼ぎはするべきだろ
102ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:19 ID:7RPvx3Fz
>>101
確かにこの女房も現実見てない気もするな。
年下男を手なづけて好き勝手できると
思ったんじゃね?
103ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:33 ID:N3o5YI/Q
共稼ぎしてほしいとかいいつつ向こうに働いてもらって自分が主夫でとかわけわからんこと言ってるしな
104ラジオネーム名無しさん:04/02/27 11:45 ID:7RPvx3Fz
この夫婦両方ともガキだ。
20年後に再会しなさいと。
105ラジオネーム名無しさん:04/02/27 12:09 ID:uUv8LdY2
三石さんの、ズバズバ
気持ちよかった。
106ラジオネーム名無しさん:04/02/27 13:14 ID:AsVrnZCe
三石は手仕事屋のポジションについたようだな。
どっちにしろイラネー
107ラジオネーム名無しさん:04/02/27 13:30 ID:vqB+2JP9
やはり一番の問題は、夫の収入が20万円しかないと言うことだろう。
これでは妻子に安定した生活を保障できない。
収入のない段階で結婚するべきではなかったのだ。
昨日の相談者も同じ。つまり、稼ぎもないのに結婚をしようとしてはいけないと
いう結論に至る。親離れ乳離れのことを昨日は言っていたが、稼ぎがあれば自然と
親離れが出来る。つまり、あくまで収入という数値化できる目安を中心に考えれば
自然と結果が明瞭になるので、誰にも相談なんかする必要はなくなるのだ。
108ラジオネーム名無しさん:04/02/27 13:45 ID:wIFf5met
収入あっても乳離れできないやつはできないけどね。なんか決める前に
別に必要でもないのにいちいち親の相談してるのとかいい年こいても
いるじゃん。
今日のは収入だけじゃなくて、よく考えもしないで思いついたことを
ほいほいやっちゃって、結局なにをしたいのかよくわからないこの
男の馬鹿さかげんも問題だと思うな。
それにこの夫婦、できちゃったでしょ。子供を妊娠中に結婚ってやつ。
109ラジオネーム名無しさん:04/02/27 15:25 ID:N3o5YI/Q
えー20万もあればまあ別によくね?
110ラジオネーム名無しさん:04/02/27 15:48 ID:GLnoY6Px
家を出て行く女もだらしない。
111ラジオネーム名無しさん:04/02/27 16:10 ID:idxXOD9c
炊事や洗濯はするが
掃除はあまりせず部屋が片づいていない。
高価なブランド物を買うわけではないがお金を遣う。
昼間しょっちゅう出歩いている。

細々と妻への苦情を言ってたね。聴いててうんざりした。
112ラジオネーム名無しさん:04/02/27 16:39 ID:Cny8HdPQ
出歩いている、っていうから、何だ?と聞いていたら、
ケーキ食べに行くのが気に入らない、みたいなこと言ってたね。
奥さんが「女はずっと家にいればいいの?」と聞いてきたと夫が言ってた
けど、この夫だったら公園で子供遊ばせることも、気に入らないだろうね。
結局、奥さんが家事・育児やりながら、仕事に出る。という楽しみの何も
ない生き方をしない限り、不満だろうね。
奥さん離婚を選ぶのは当たり前だね。
113ラジオネーム名無しさん:04/02/27 19:54 ID:HVkTO9K5
この相談者、ここへ相談に来なくても結局最後は
「お願いだから帰ってきて!」ってなってるはず。
職場でカカアの愚痴を言える同僚はいないのかねぇ。
まぁ、月収20マソじゃ、ろくな職場じゃ(ry
114ラジオネーム名無しさん:04/02/27 20:25 ID:uxpiIyKh
そういえば、結婚2年で子供が1歳7ヶ月だと言ってた。
できちゃった結婚は失敗するね。
115ラジオネーム名無しさん:04/02/27 20:42 ID:R/Oj7yvB
今日の三石って、俺は初聴きだったんだが、
ずいぶんズバズバいうねぇ(^^ゞ
(俺も全く同意見だったんだけど・・・)
今日の相談者にはぴったりだと思った。


それよりもリアルな話、
漏れなんて手取り15万だぞ!!!(当然既婚・残業多し)
まあ、地方都市在住だけど
いやいや、先が思いやられるなぁ
(´・ω・`)ションボリ
116ラジオネーム名無しさん:04/02/27 21:18 ID:9+iMxpvc
>>115
心配するなうちのダンナも月収12万くらいだ!
私もパートしてるが子供できたらきっついなー・・・
117ラジオネーム名無しさん:04/02/27 21:30 ID:lBSyRDO3
「あたしだったら戻らないな」
という三石に対して、
「僕もあなたみたいな人には戻って欲しくありません」
と言い返すだけのタフネスさが相談者にあったらと思う今日の放送。
118ラジオネーム名無しさん:04/02/27 22:10 ID:AZSvXGHX
清、徹子に何か言ったのか?
119ラジオネーム名無しさん:04/02/27 22:43 ID:VZ6Okb+H
なんか三石メソッドに対して好意的な人が多いのね(´・ω・`)

漏れは三石のダミ声を聴いた瞬間から、ヤツの言う事には全て反対してまつた(w
どっちにしろ月に一度の生理並みの登場回数なら、今後は出てこなくて良いです。
キヨシも困っていた(?)ようでしたが。

さぁ、明日は都内・カーステで「1404」の受信に挑んでみよー(10:00からね)
120ラジオネーム名無しさん:04/02/27 23:07 ID:3vHB9a+d
やはり、今日の相談の回答のポイントは、

「稼ぎのない男は一銭の価値もない」ということなのです。
セックスしたくても相手が居ないのは稼ぎがないことが大きな要因です。

例えば東証一部上場の会社の社員ならば、嫁の来ては沢山候補者がいるはずです。
あなたがいい歳をして独身でいるのは、ズバリ稼ぎがないからではありませんか?

どうか、そのことを充分に御自覚ください。
121ラジオネーム名無しさん:04/02/27 23:19 ID:2VvGHiXJ
>>119
私もダメだよ。
なんつーか、番組出演が三石のストレス解消にされてるような気がして。
122ラジオネーム名無しさん:04/02/27 23:46 ID:G0LcQ1CG
>>120
つまんないよ、カエレ
123ラジオネーム名無しさん:04/02/28 00:12 ID:nfQySqtP
>>119>>121
同意
漏れは三石の「何々なんだからさー、うん」と自分で相槌を入れるのに
嫌気がさす。
虚勢を張ってるのか自信がないかどちらかじゃないの。
今回も大したこと言ってないし、早稲田の方がまだマシ。
124ラジオネーム名無しさん:04/02/28 08:27 ID:g+j97rB8
金の切れ目が縁の切れ目
125ラジオネーム名無しさん:04/02/28 09:12 ID:lKwmgLWM
まさか今週も土曜日加藤諦三じゃないよな?
126ラジオネーム名無しさん:04/02/28 11:10 ID:g9sKi/Xf
今日はシンイチ&愛
結婚生活31年になる54歳の主婦。
55歳ダンナに夫婦生活(現在月3回程度)が足りないと言われ困っている。
若い頃からこのことで揉めてきた。
127ラジオネーム名無しさん:04/02/28 11:34 ID:D8R+323f
炊事や洗濯はするが
掃除はあまりせず部屋が片づいていない。
高価なブランド物を買うわけではないがお金を遣う。
昼間しょっちゅう出歩いている。

これきいてどこに問題あるのか全くわからなかったもんな

妻におまえはいらないって言ったら出てった
けどやっぱりよりを戻したい
妻はどうでもいいけど子供がかわいそうだから
収入がすくないから共稼ぎをしてほしい
妻を働かせて自分が主夫をしようかとも思っていた

28で子供もいる男だよ、これが
バカかと
まあ収入が50万だろうと100万だろうと
こんな男はダメだろ
128ラジオネーム名無しさん:04/02/28 12:59 ID:aRBdRzp9
>>127
途中で来客があったから、話半分しか聞けなかったんだが、そーいう詳細だったのか。

>妻を働かせて自分が主夫をしようかとも思っていた

この辺りで既にダメ男を認めてるようだな。
嫁が働いた方が20マソ↑稼ぎがあると。風俗でか?w ヒモじゃん。
129ラジオネーム名無しさん:04/02/28 14:46 ID:qlYgXAPT
>>128
おまけに、いま勤めているところも、夫には合わない気がして
退職を考えている。(特に次の就職先が決まっているとか
やりたいことがあるとかというわけではない)
そのことに関しても(無計画な退職)奥さんはいい顔をしない。
夫はそれが不満である。

言っている事がメチャクチャなダメな男。
130ラジオネーム名無しさん:04/02/28 14:52 ID:/gWnvon/
夫から求められるなんて幸せだと思うが。
いやな人もいるんだね。
若い時から月3なら夫も可哀相だな。
131ラジオネーム名無しさん:04/02/28 17:22 ID:2Bs7ZDXn
きょうの相談者妻はほかにも
(しないことで)主人のひんしゅくを買っているのではないか
本能的に来られることが不満 ケンカしたあとにこられても・・・

マドモマゼル愛
あ、こんにちは。ボクは得意なアレではないんですが・・・
ダンナは甘えたい、弱いというのを奥さんは感じていない
ボクより市川先生のほうが詳しいんで・・・
132ラジオネーム名無しさん:04/02/28 17:40 ID:QrOD9KcT
>>131
今日は森田こーいちろー先生向けの相談だった様ですね。

仮想森田こーいちろー:
「ねぇ奥さん、偶には奥さんの方から迫ってみなさいよ。」
133ラジオネーム名無しさん:04/02/28 19:06 ID:sXvvt8JE
愛ちゃんってホモ?
134ラジオネーム名無しさん:04/02/28 20:09 ID:2gIN3hbu
ゼブラーマン=市川森一
135ラジオネーム名無しさん:04/02/28 21:19 ID:sXvvt8JE
違うよ。ゼブラーマンは生島ヒロシだよ
136ラジオネーム名無しさん:04/02/28 21:52 ID:P3+deYNH
>>130
きっと下手か早いか、或いはダラダラしつこいんだよw。>ダンナ
嫁が気持ちいいと思ったことはなかったのでは?

土曜日聞けない。ちょっと聞きたかったな。
137ラジオネーム名無しさん:04/02/28 22:15 ID:x/P6i9zY
>>136
それがそうでもないみたいで・・・・
シンイチに「大人の話」で気持ち良くないのかと聞かれて、そうでもないと答えていた。

個人的には、単に相談者がじらし好き女なだけでは?と思った。
55と54のだけど「どっちが先に好きになったか」とかやってそうな夫婦だなーと。
138ラジオネーム名無しさん:04/03/01 10:05 ID:Lk/gF5fQ
土日過ぎて言うのもなんですが・・・

三石マジムカツク!
土曜日ムカついて眠れなかった。日曜日寝不足で疲れた・・・
139ラジオネーム名無しさん:04/03/01 10:07 ID:zaewdn79
岡野あっちゃんってクビになったの?
三井氏もクビにしろ
140ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:04 ID:Wwimdxf+
絵に描いた様なDQN息子・・・
141ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:05 ID:gtEzydB4
バカ息子、束縛されたくなくて中田氏放題か
142ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:08 ID:H1glvOiA
DQN息子相談か
143ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:09 ID:IckC9lER
DQN息子かよ
144ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:13 ID:Wwimdxf+
どうしようもない甘ったれ息子っすね
145ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:14 ID:H1glvOiA
こりゃ救い様がないわ
146ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:15 ID:H1glvOiA
森田浩一郎キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
147ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:17 ID:IckC9lER
女房が悪い。威厳と種の無い父親も悪い。DQN息子は氏ねや。
148今日の諦三リターンズ:04/03/01 11:17 ID:sXHfqGYF
他人に対して、こうあって欲しいという期待が強すぎると、
何事も、うまく行きません。
149ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:28 ID:cimFpgQK
下手によくできた親だったのもダメだったのかもな、逆に超DQN父だったらもうちょっとまともに育ってたかもな
150ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:30 ID:zhf7WqjA
>>148
ありがとうございます。言葉早すぎて最後の方は、うろ覚えになってしまいました。
151ラジオネーム名無しさん:04/03/01 11:46 ID:v9eeCmTx
諦三先生は相手が電話を切る前に切るタイプかな?
切るときが素っ気無いなぁ
「はいどうも失礼します」今日2回言っちゃったし
152ラジオネーム名無しさん:04/03/01 12:16 ID:UYrypW8V
救いようのない馬鹿には何を言っても無駄です。
153ラジオネーム名無しさん:04/03/01 12:33 ID:0oc+KzYC
おじさん、離婚した元妻との間の実子には会えてないのかなあ・・・
現妻を選んだのがおじさん本人とはいえ
血の繋がらないDQN息子に振り回されて可哀相だ。
154ラジオネーム名無しさん:04/03/01 12:56 ID:HA6ioQ+N
こうしてDQN遺伝子のみが後世にバラまかれていくんだよな・・・
155ラジオネーム名無しさん:04/03/01 13:16 ID:Cmor163H
相談者のおじさん、いい人すぎるよね。
いくら、奥さんの連れ子とはいえ、自分の子供ではない息子を
大きくして、その後、また、自分とは血のつながりのない、孫3人を
育てようなんて・・・
18歳でできちゃった結婚、その後立て続けに子作りをするような、
息子夫婦の尻拭い・・・

避妊しましょう、と息子夫婦にはいいたいよ。
どっちも(息子&その嫁)、離婚してもまたすぐに、別の人と出来ちゃった
結婚で、子供増やす気がする。
156ラジオネーム名無しさん:04/03/01 13:17 ID:Cmor163H
>>147
父親は「種がない」わけでは・・・
前の奥さんとの間に、子供いるって言ってたし・・・
157ラジオネーム名無しさん:04/03/01 15:29 ID:jBfNcOzz
俺が回答者なら、相談者に離婚を勧めるね。

馬鹿母と血の繋がらない馬鹿息子に、今までの人生滅茶苦茶にされて、これからの人生も滅茶苦茶にされる前にね。
158ラジオネーム名無しさん:04/03/01 16:54 ID:zZ8s9GDv
今東光ならDQN息子のチンポをスパッと斬り落としている
159ラジオネーム名無しさん:04/03/01 17:24 ID:MaufJdTG
このおじさんそんなイイ人かなァ。
息子の事を聞かれて開口一番、
「とんでもない我侭者で…」って待ってましたとばかりに。。。
息子サンが結婚した時ホットしたでしょ?
といわれて、「はい」と答えてたけど、
普通の親ならそんな早い結婚なら心配が先にたつはず。
最初から息子に愛情がなっかたのは間違いない。
で、やっかいばらいしたはずの息子から今度は孫を押しつけられそうになって、
大ピンチで息子夫婦の復縁させるための相談をしてきたんでしょ。
普通に考えれば息子本人が嫌がってるのに、復縁なんて無理にきまってるよ。
「僕が孫をみるつもりです。」
って話のながれでそれしかなかったから言ってるだけ。
160ラジオネーム名無しさん:04/03/01 17:37 ID:MRwK7dfN
子供は母親(息子の嫁)の側に居る方がいいんじゃないかな〜
と思ったよ。
161ラジオネーム名無しさん:04/03/01 18:02 ID:I343/OD/
今日は回答者は弁護士のセンセが適当だと思う。
法律的に「誰に面倒を見る権利が有る」とか「こういうケースは
離婚が認められない」など踏まえた上で考えるべきだ。
だいたいこの親子は子供(孫)の面倒さえ見ればよいと思っており
嫁に慰謝料を請求されるだろうという事すら頭に無い
162ラジオネーム名無しさん:04/03/01 19:36 ID:Q7AysNqR
今日のおやじ
要はとやっぱりだらけ
163ラジオネーム名無しさん:04/03/01 19:37 ID:ShCnQTYf
今日の回答は不完全燃焼って感じだね
正直ツマンネ
相談者も電話きった後
「意味ねーじゃん」って思ってるよ。。。
何で医学博士なんだよ!!って
もっと具体的な所に突っ込んでほしかった
164ラジオネーム名無しさん:04/03/01 20:03 ID:abq302ck
>>159
それもちょっとな
悪意むけすぎだろ
そんなすごい善人ではないとしてもまともにちゃんとしていこうとする人だとは思うよ
ていうかいい人の部類だと思う
むしろ俺は「息子サンが結婚した時ホットしたでしょ?」って逓増が聞いたとき逓増の性格の悪さを感じたよ
ちょっと「え?」っていう間があったもんな
ちゃんと結婚できてとりあえずよかったとか言ってたけど
せいせいしたんならせいせいしましたって言ったと思うよ
165ラジオネーム名無しさん:04/03/01 22:58 ID:WO82a10+
今日の相談者の「要するに」の連発ばかりが耳について
殆ど相談内容覚えてなかった。(笑)
166ラジオネーム名無しさん:04/03/01 23:11 ID:nqGGXKVY
今週のラインナップはかなり濃いそうです。
167ラジオネーム名無しさん:04/03/02 01:03 ID:czKmIkzo
>>159
そーかなー。
なまじ「いい人」(というか、ごく普通の人だという印象)だけに、
「わがままし放題だったのに、やっと一人前になった(所帯持って独立した)」
という感慨だったのかという印象を受けた。愛情がなかったとは思えない。
むしろ、どういじっていいのか判らなかったって感じ?

子供3人は母親が引き取った方がいいとは思うけど、
ボコボコと計画性もなく生み続ける女に託していいものか…。
そのうちひとりくらい頃しそうだ(;´д`)
168ラジオネーム名無しさん:04/03/02 08:59 ID:nDv8uLmM
今回のオヤジ、DQN息子の事を赤ちゃんの頃から育ててているくせに、
母親が甘やかして、とか自分はやはり遠慮があったので、とか他人事すぎない?
その「甘やかし」のエピソードも、勝ってに買ったクレジットの後始末、って言ってたけど、
それはもうDQNになってからの話だろう。
169ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:04 ID:7QdPzrWj
35にしちゃ老けた声だな
170ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:05 ID:++IGmmtT
嫌な性格、この相談者。
171ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:06 ID:++IGmmtT
愛先生を希望します。
172ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:09 ID:++IGmmtT
大原先生だった。
173ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:14 ID:9sWF7hfS
ケーコタソ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
174ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:17 ID:ja7zUhJl
相談者…不満そうだな
175ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:21 ID:mPDzm5Ue
今日の清、最後の「お元気で」にココロが無かったな。
176送りバント人生:04/03/02 11:29 ID:UbGvh+C2
今、つボイにメールしてきた。
38じゃ加齢臭はなっているよなーという内容のヤツ
177児玉清って:04/03/02 11:30 ID:kgxh1qrU
大原先生を(;´Д`)ハアハア
178ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:50 ID:xLH/VLzb
大原先生のお答え、全然分からなかった。
ええ〜?どうしたらそういう風な考えかたになるの??って思った。
相談者が「よく分かりました」と言っていたが、ホントか?
私は何度聞いても、???としか思わないお答え。

愛先生だったら、ウンウンとうなづける、説得力のあるお答えが
帰ってきたような気がするのは、私が愛ファンだからだろうか?
179ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:52 ID:xLH/VLzb
相談者の義弟は、もしかしてロリ好きか?
それとも、相談者の考えすぎ?
180ラジオネーム名無しさん:04/03/02 12:09 ID:7QdPzrWj
自分を構ってくれない夫が世話を焼く義弟に
嫉妬してるんだろ?
181ラジオネーム名無しさん:04/03/02 12:16 ID:nDv8uLmM
相談者さんが義弟を必要以上に毛嫌いするのは、
自分が義弟に性の対象として見られているような錯覚を感じているから。
(本人は娘達の心配をしているつもりだけど、まだ小2なのでそれはヘン)
つまり旦那サンとの夫婦関係が上手くいってないせいなので、
旦那と姑の気持ちを大事にしてあげて、
月二回ぐらいは幸せの貯金をするつもりで頑張れ。
って事だよね。

フーテンの寅さんは良い時代のお話だったんだね。
182ラジオネーム名無しさん:04/03/02 12:19 ID:UDe1spwO
「あの人ったら私(娘)をいやらしい目で見て!」というオバちゃんに限って
本当はオバちゃんがあの人のことが気になって仕方が無いのを
都合よく言い換えてるだけ・・・ってのはよく聞く話でつね。
183ラジオネーム名無しさん:04/03/02 12:37 ID:L2PeEgFe
自分に魅力がないことを心の底(無意識)では知っていて、それに対して絶望
しているから、逆に憎しみ(自分に対する憎しみも含めて)が吹き出しているのでは。
だから、一番重要なのは、「自分は老女であり、魅力はないのだ」という事実を
しっかりと見つめ理解することではないだろうか?
184ラジオネーム名無しさん:04/03/02 12:39 ID:cTRNZPfe
>>178
必要以上に性的に潔癖な人は、逆に頭の中はエッチなことでいっぱいって
こと。娘達が心配って、実際に義弟がそのようなそぶりがあるなら
ともかく、そういう具体的な話が出てこないっていうのは、相談者の中に
いい年こいて独身→性的に欲求不満に決まっている・・・・という
妄想がうずまいているってのは私は納得行ったよ。
それにしても主婦っていうのは傲慢だよね。見る人から見れば自分だって
単なる世間知らずなのに、男で定職無し、独身とみると「おかしいんじゃ
ないの」ってきめつける。自分だって離婚しちゃえば同じような立場に
簡単になっちゃうのにね。
185ラジオネーム名無しさん:04/03/02 13:05 ID:a4NBniKW
つまり、今日の相談者は自分のムッツリスケベを義弟に投影していた、と。
186ラジオネーム名無しさん:04/03/02 13:06 ID:nDv8uLmM
実際、無職の独身中年男なんてイヤ〜に決まってるんだけど、
今の世の中、皆いつどうなるかなんてわからないんだから、
やっぱちゃんとしてあげるべきかもね。
そんなオクの気遣いを旦那さんが感謝してくれるといいんだけど。
187ラジオネーム名無しさん:04/03/02 13:08 ID:ja7zUhJl
単純に、「たまには夫婦で仲良くやりたいって夜とかに、ふらっと帰ってきて、
隣の部屋に居られると、嫌なのよね。それ考えるだけでも娘たちに対しても当たっちゃったり…。」
って事じゃないの?
188ラジオネーム名無しさん:04/03/02 14:48 ID:wahBd0Zh
>>185
あなた諦三の本読んでるね。
「抑圧」→「投影」のメカニズムって面白いよねー。
俺も気をつけなくちゃ。
189ラジオネーム名無しさん:04/03/02 16:56 ID:Aj0g+jXp
大原、今日は暴走の日だったな
190ラジオネーム名無しさん:04/03/02 19:50 ID:himguqB6
ひとつ確実なのは、もしこの義弟が家に寄り付きもしなかったら、
相談者は、こいつが独身でいようが無職でいようが、どっかでのたれ死んでようが
どーでもいいことなんだろうなと。
191ラジオネーム名無しさん:04/03/02 20:25 ID:7mMGfOCJ
>>168
赤ちゃんの頃から?4歳からだぜ?

192ラジオネーム名無しさん:04/03/02 22:06 ID:WS31sEV1
なすび屋両ちゃんのお兄さんからの相談ですか?
193ラジオネーム名無しさん:04/03/02 23:05 ID:+HfR1882
清の時みんなが思ってる事

はやく歳聞けや〜
194ラジオネーム名無しさん:04/03/03 00:47 ID:+D+B8vgz
ちなみに厚生労働省によると「フリーター」が適応されるのは34歳までで
相談者の義弟は「日雇い労働者」又は「無職」が適当である。
195ラジオネーム名無しさん:04/03/03 08:18 ID:wnzjRGNz
>>189
いつも突っ走ってる
                   だがそれがいい!!
196ラジオネーム名無しさん:04/03/03 10:19 ID:dbw12X36
>>189
思いっきりガツンと言ってくれると聞いてて気持ちいい。
197ラジオネーム名無しさん:04/03/03 10:53 ID:NrG3fbRC
気持ちいいときもあるんだけど、おいおいなんでそうなるのよ?ってこと
も少なくない。

確かに清のときは年わかんなくてイライラする時間長い。
198ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:05 ID:g/ZSVATp
カネヅルにされたババア必死だな
バレンタインに10万やるか?
199ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:06 ID:t5Ch5uUV
何か読んでるのか?
口調がなんだか「朗読上手気取りの小学生」みたいな感じだなー
200ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:06 ID:h0i5rerM
今日の相談・・・(/∇≦\)アチャ-!
201ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:12 ID:TJMOueZ8
最低の女、最悪の女
202ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:13 ID:u8CsYad/
A型だな、この51歳
203ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:15 ID:h0i5rerM
あまり同情出来ない・・・
204ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:15 ID:g/ZSVATp
もう答え出てるのに、
時間余っちゃったな
205ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:17 ID:3896ZsOy
こんな女とは結婚したくないだろう。誰だってww
結婚してもさ、上手くいかないとすぐに「あの時あたし
あなたにつくしてあげたのよね?」って言われるんだ
ぜww生理もあがってるんだろうし、子孫を残す
生物としては終わってるんだから一生独身でいろや。
206ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:18 ID:u8CsYad/
クールぶってるのにうじうじしてやがんなーお前の金を消費したのはその男じゃなくてお前自身だろっつーの
207ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:20 ID:g/ZSVATp
見返りを求めるババアの恋愛ほど
醜いものはありません。
208ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:22 ID:y+JlcYNp
「なんでそんな事いわれなきゃいけないの」

2ちゃんでは氏ねと言われるんだぞ!でもぜんぜん平気。
209ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:31 ID:h0i5rerM
>>208
ワロタ
210ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:32 ID:snjUqx1T
「だからあなたは今でも独身なんです。」←もし加藤諦三だった場合の最後の言葉
211ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:34 ID:McrycaJv
見る目の無いことを棚にあげる
高齢毒女A子さん(54)からの相談でした
212ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:36 ID:IIKOuPx8
敵を憎みすぎるな!判断力が鈍る。(BY ドン・コルリオーネ)
213ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:37 ID:snjUqx1T
人を見下すといいうアドバイスはだめなんじゃないか?
かえって誰も近づかなくなるのでは。。。
214ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:41 ID:3896ZsOy
コーマンちきな女に援護射撃してるのが気に食わなかったけどな。
まぁいいさ。増長し続ければそのうち人生、抜き差しならない破目に陥るだ
ろう。とんでもないものの考え方してるのは何もあんただけじゃ
なくて掃いて捨てるほどいるし、おっかない人も沢山いるからね。
匿名Aさん。
215ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:44 ID:u8CsYad/
51じゃいまさら何言ってもかわらねーよ、もっと若い時にお前は最低最悪の女だって言ってくれる奴がいたらよかったのにな
216ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:50 ID:h0i5rerM
今は54だろ。
51の時に知り合ったんじゃなかったっけ?
217ラジオネーム名無しさん:04/03/03 11:59 ID:u8CsYad/
ああそうだ54だ、ていうか一言でいうとようは器が小さいってことだよねよね
218ラジオネーム名無しさん:04/03/03 12:43 ID:+P1ILTT2
つうかコレ全然「付き合ってた」わけじゃないだろ〜
1才下の男と一緒にいると気分が華やいで財布の紐が緩くなっただけじゃん?
いまだに「私の希望に適う人がなかなか居ません」とか言ってるとこみると
あわよくば15才下の男と結婚と思ってたのがミエミエだけに哀れ。
219ラジオネーム名無しさん:04/03/03 12:47 ID:8rZFmQqz
市川サンもこずえセンセも最後のほうは腹の中じゃ
半分バカにしてる風だった。
220ラジオネーム名無しさん:04/03/03 12:55 ID:cI+3IDzu
ひな祭りらしく女性の相談者だったけど
恩着せがましいオバハンだったな。ウザー
221ラジオネーム名無しさん:04/03/03 13:05 ID:g2i/e98V
>>210
前段に「身の丈に合わない願望を抱き続ける人がいます」も入れてくらさい。
222ラジオネーム名無しさん:04/03/03 13:53 ID:h0i5rerM
プライドも異常に高そうだった
223ラジオネーム名無しさん:04/03/03 15:49 ID:NrG3fbRC
こずえセンセーはあーたと違っていつも安心して聞ける。
224ラジオネーム名無しさん:04/03/03 17:26 ID:fVnKG37e
こずえはイイネ。
語尾がちょっと気取ってるのが難点だが。
225ラジオネーム名無しさん:04/03/03 18:40 ID:g/ZSVATp
こずえの声かわいいと思う。
インテリぶって語尾上げた喋り方が色っぽい。
226ラジオネーム名無しさん:04/03/03 19:12 ID:IR0BfmN7
今日は聞けなかったンだけど、
53歳の女性が男に貢いだ挙句に捨てられたって事?
なんかしょうがない気もするけど
どうやって納得させたの?
227ラジオネーム名無しさん:04/03/03 20:02 ID:IqyOhl12
2004年の パーソナリティー・回答者 組み合わせ (3月3日現在)

1位(6回) 諦三&大原
2位(4回) 諦三&愛、児玉&大原、児玉&愛、市川&志賀
228ラジオネーム名無しさん:04/03/03 20:39 ID:iywdrqVP
本当は自分が回答者になりたいと思っている諦三先生
229ラジオネーム名無しさん:04/03/03 20:42 ID:1XYgpAR0
こんな老女は捨てられて当然とでも言いたいのか?ふざけるな。
女性の尊厳を踏みにじられた悔しさを笑い話として弄んで良いのか!
復習するべきだろう。捨てた男に対して。やはり100万円も貢いだのだから
少なくともそれを全額返してもらうべきであろう。

だって、「なけなしの、一生懸命働いて貯めた100万円を貢いだのに裏切られた」
と彼女は話していたぞ。その辺の詳細な事情を市川は軽く受け流していたようだが
大いにそれは間違いだろう。やはり女性の悔しさを充分に酌量しながら共鳴・共感して
そしてはじめて相談に乗ってあげるのが優しさというものではないのか?
人間の尊厳を踏みにじられた悔しさをはらすためには侮辱罪で告訴するしか
方法がないのではないだろうか? 法律解釈は弁護士によって違ってくるから、きっと
他の弁護士先生に相談した場合は侮辱罪で告訴ということもあったのでは?
230ラジオネーム名無しさん:04/03/03 21:38 ID:88rMcz0x
>>229
お前は54の毒女が似合うと思う。
ケコーンしろ!
231ラジオネーム名無しさん:04/03/03 21:39 ID:JSKFfkXz
今井先生って最近声がぶりっ子してるw
232ラジオネーム名無しさん:04/03/03 21:39 ID:88rMcz0x
>>229
一言。ちなみに50万は男が返したと言ってたような。
233ラジオネーム名無しさん:04/03/03 22:26 ID:1GkemiKK
>>231
今井「な〜んだ?(ハァト」
と言われた時には運転中にも関わらず笑いすぎて窒息しそうになった。
234ラジオネーム名無しさん:04/03/03 22:36 ID:h8kKZWhm
今日の女は
一生幸せになれないんだろうな
235ラジオネーム名無しさん:04/03/03 22:59 ID:JSKFfkXz
>>233

おいらはオープニングの「こんにちはっ。今井通子ですっ!」が
萌えです
236ラジオネーム名無しさん:04/03/04 00:20 ID:2t7kWtQe
yamiにkamiキターヨ!
スペシャルウイークモ、アタヨ!
237ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:06 ID:c3dwwFAM
やなババァだ〜。
238ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:13 ID:faz2HgpB
この娘、俺と似てんなーこんなんが親じゃかわいそうだ
239ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:13 ID:c3dwwFAM
娘が可愛そうで涙がでる。
240ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:17 ID:dJiB/iAm
マドモアゼルアイが怒るのも当然だ
241ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:17 ID:L0Y5vq1o
愛先生怒ってるな
242加藤諦三 ◆.0s47NV..A :04/03/04 11:18 ID:yyy/vVIW
母が自分の子を嫌いなら、嫌いでもいいです。それを、認める事が出来れば。
243ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:18 ID:VlGqPYPl
今日の格言が楽しみ〜
ワクワク
244ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:19 ID:3X0IdiNV
厳しい口調の愛センセー(;´Д`)ハァハァ
245今日の諦三リターンズ:04/03/04 11:20 ID:5iAEIoFF
(格言直前アドバイス):自分にウソをついたら、人生八方塞になります。
 
母が自分の子を嫌いなら、嫌いでいいです。それを認めることが出来るならば。
246ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:21 ID:fFOxrmuA
マドモアゼル亜依
247ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:25 ID:1IlCDCOW
一応「はい」とは返事してたけど、この婆さんはわかってないな。
ある程度の年になった女の子に下半身見せるなんて実の父親だってやらんだろー
そんな日常生活でグレなかっただけでもエライよ、娘。
248ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:26 ID:faz2HgpB
なんだかんだ言っても親にしてみりゃ子供なんてもともといなかったもんだしいくらでも作れるっちゃあ作れるしいない人だってわりといるしな、でも子供にしてみりゃ親は世界でたった二人きりなんだよな
249ラジオネーム名無しさん:04/03/04 11:31 ID:yQJcwZsS
最後のほう少し変わってきた感じだったけど、
このおばさん、自分が神経症で苦しいことばっかり
訴えて先生方の話聞く姿勢じゃなかったな。
ホント病気だな。
250ラジオネーム名無しさん:04/03/04 12:08 ID:c3dwwFAM
神経症は自分の事ばかり考えてる人がなる病気です。(自分の事が可愛いだっけ?)
みたいなこと言ってたけど、なんか納得。

例え片親でも子供にとっては
明るく元気に働くお母さんが良いんだね。
251ラジオネーム名無しさん:04/03/04 12:11 ID:mofC4Oj7
自分には記憶にないが、ガキの頃に親に相談事を持ちかけて、
「お父さん(お母さん)だって大変なんだよ。」なんて言われたところを想像してみた。
こんな情けない事はないだろう。
今は逆に親の相談に乗る歳になったが、自分の娘に
絶対にこんな事だけは言うまいと、改めて思った。
252ラジオネーム名無しさん:04/03/04 13:00 ID:U+bfarFs
あたしだって大変だったのよ!!!!
253ラジオネーム名無しさん:04/03/04 14:01 ID:1xzFTY6j
マドモアゼル愛、大あばれ
254ラジオネーム名無しさん:04/03/04 14:25 ID:d1blR2qT
相談者にタイゾウが年齢聞いた時 私の歳ですか って聞き直した瞬間デンパだと思った 継父はやってまつ
255ラジオネーム名無しさん:04/03/04 14:46 ID:v7lvCEPH
見て見ぬフリをしていたのかも知れない
256ラジオネーム名無しさん:04/03/04 15:36 ID:HXGocXk1
再婚の時、好きでもない相手と結婚したなんて聞いたら旦那も腹立つのわかるね。よく娘耐えたよね。
愛先生怒るの無理ないよ。
これ相談者が大問題な例ですね。
257ラジオネーム名無しさん:04/03/04 16:53 ID:r7JAjKIS
オバちゃんは何でも病気や境遇のせいにしては
周囲の人間に「可哀相なワタシをいたわれ」オーラを振りまいて生きてきたんだろう。
そういうのと生活するって、えらいストレスだったろうな。旦那も娘も。
258ラジオネーム名無しさん:04/03/04 17:45 ID:/7yzcjAd
今日相談したのも
「お母さん、よくがんばりましたね」とか
「お母さん辛いでしょ」とか
「娘さんと疎遠になって淋しい気持ち分かりますよ」
な〜んて、回答者から言われるのを期待してたんだろうね。
259ラジオネーム名無しさん:04/03/04 17:46 ID:mQR8nlmm
なんでオサーンなのに「マドモアゼル」なんだろう???
260ラジオネーム名無しさん:04/03/04 18:11 ID:/7yzcjAd
>>259
私も一番最初にラジオで「今日の回答者はマドモアゼル愛先生
です」と言われて、愛先生が喋りだしたときは、????と思った。
しりたいね、どうしてマドモアゼルなのか・・・
261ラジオネーム名無しさん:04/03/04 18:59 ID:yyy/vVIW
喋り方からして男ではなくオカマ。
262ラジオネーム名無しさん:04/03/04 19:18 ID:qgV6LfFM
こんなふざけた名前のおっさんに
どうして相談しようと思うんだろうねぇ。
263ラジオネーム名無しさん:04/03/04 19:28 ID:LPLTRWal
http://www.so-net.ne.jp/uranai/teller/ai.html

言ってることはすごくまともだろ
264ラジオネーム名無しさん:04/03/04 21:33 ID:AbS1H58e
今日のマド先生は良かった。実に良かった〜
265ラジオネーム名無しさん:04/03/04 21:49 ID:KHWCTuqr
最初に救われるべきは母親でしょ。
母親が誰かに受け入れてもらえたという実感が持てない限り
娘から受け入れられることは無理だと思う。
母親が良い医者に出会えればいいなとオモタ。
266ラジオネーム名無しさん:04/03/04 22:13 ID:RQ5nqMEi
まずは、親のしつけ、教育。
親が子供に甘えている。
267ラジオネーム名無しさん:04/03/04 22:17 ID:BPX1dR+/
大原先生じゃなくて良かったね!
268ラジオネーム名無しさん:04/03/04 22:21 ID:+4M+AvQk
こう手の相談をよく聞いてると、通院している精神科
の医者は事務的に薬を出してるケースがおおいね
これじゃ治らんな
269ラジオネーム名無しさん:04/03/04 22:56 ID:3T5ZozrB
今日の愛先生のアドバイス
なんか、泣けてきた。

この相談者は本当に
愛先生の言葉を
受け止めたのだろうか。

本当なら、娘さんが
相談に来てもおかしくないのに。
270ラジオネーム名無しさん:04/03/04 22:57 ID:hYRFo9X/
>>262
重要なのは名前じゃなくて回答なんじゃないの?
271ラジオネーム名無しさん:04/03/04 23:05 ID:vHKdt8Cz
この番組のテーマ曲を着メロにしたいのですが、
何という曲でしょうか?
272ラジオネーム名無しさん:04/03/04 23:10 ID:9Y+K7/56
>>269
娘はちゃんと独立し、糞親からやっと離れられてせいせいしてるから、
相談する必要なしなんだと思うよ。
もし母親に対して未練があるなら相談する気もおきようが、
娘の中では、この母親とは完全に切れてるんじゃないのかなーと。
273ラジオネーム名無しさん:04/03/05 00:05 ID:ZpZe2e4/
娘は今ようやく、母親と歩んできた道が自分の道じゃなかったことに気づいて
自分だけの道を歩きはじめたのじゃないかなあ・・・ 

しんどいけど、そんな自分を誇りに思いこそすれ、哀れとも可哀想とも思わないから
人の同情引いたり相談したりする必要が無いんだろうなと思った。
274ラジオネーム名無しさん:04/03/05 00:28 ID:SLzrFfnh
275ラジオネーム名無しさん:04/03/05 10:56 ID:DIrs0cdV
長嶋会見で今日は中止か?
276ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:00 ID:C6u24/5L
今日休み!?
277ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:01 ID:mTPpf7sk
LF休止ケテーイ
278ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:02 ID:EAxoL5Wn
ニッポン放送は今日は無し
279ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:03 ID:C6u24/5L
ザケンナLF!!
280ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:04 ID:dSgQUSSF
テレフォン人生相談...(´・Å・`)
281ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:06 ID:VEAsXNi0
今日は(・∀・)清たん
282ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:08 ID:l/Yea0dD
きょうはDQNカプルの相談課
283ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:09 ID:6OEaOg1V
さあ、地方局で聞くぞ。今日は児玉清
284ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:14 ID:VEAsXNi0
清たん途中で割り込み(・∀・)きた!
285ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:16 ID:EAxoL5Wn
聴かせてちょーだい
286ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:18 ID:EAxoL5Wn
会見まだ始まらないじゃん!プンスカ
ビバリーの中のニュースコーナーでやればいいのにー。
なんで休止しちゃうの?
287ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:20 ID:TZFe4hiD
>>286
聴取率取りたいから。
288ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:24 ID:ckKUQe8v
児玉清、相談者の旦那の年齢を一瞬「59」と聞き違えたと見た!
「んん、あ、19歳ねぇ」
289ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:26 ID:6OEaOg1V
相談者は女性20歳 子供5ヶ月 ダンナ19歳(当時は屋根の仕事)
ダンナが高校生のときに妊娠。9月末からダンナと別居中。
1回だけ6万円の養育費を貰ったが、その後貰ってない。
ダンナは現在無職で、新たに家出少女を実家に住まわせているらしい。
ダンナの親も「勝手に出て行ったから養育費を払う必要はない」と言う。
相談者は離婚を希望。養育費を求める。
290ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:28 ID:6OEaOg1V
>>289です。
遅い時間に放送されてる地域の方、ネタバレすいません。
東京が放送休止ということで、今日の相談をまとめました。
291ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:32 ID:gLkCIthG
大迫先生の最後のアドバイス良かった。
子供の気持ちを分かっている先生なんだな。
292ラジオネーム名無しさん:04/03/05 11:40 ID:eTb8N+Il
>>260
>しりたいね、どうしてマドモアゼルなのか・・・
愛先生はもともと西洋占星術の占い師なんですよ。最初は雑誌に名前を
のせる程度だったので、乙女チックな名前をつける必要があったのでしょう。
293ラジオネーム名無しさん:04/03/05 12:02 ID:/txKofwT
ニッポン放送は休みだったのね。
ラジオだけは地方が勝ったと思える瞬間w
ちなみに今日のサッカー中継はBSで見るしかない地方でつ…
294ラジオネーム名無しさん:04/03/05 12:37 ID:D4aajP2y
女も考えなしだが、男の家族全員DQN。
幸いにも認知はして貰ってるようだから、長期計画立てて、
子供の父親が氏んだら遺産相続手続き取れよ。


…としかいえないyo。無職からはどうあっても一銭も取れないからなあ。
このまま一生、ろくに働かん可能性だってあるし。
295ラジオネーム名無しさん:04/03/05 12:45 ID:DIrs0cdV
離婚して子供の養育費を期日まできっちり納める男の方が少ないぐらいだしな。
296ラジオネーム名無しさん:04/03/05 12:49 ID:C6u24/5L
289タン乙です。

聴けなかった分仕事が捗ったと思うことにした。
297ラジオネーム名無しさん:04/03/05 13:24 ID:vmuwejvP
19で結婚、無職、次の女がいる。
3拍子揃った申し分のないDQNだな。
なんで、こんな男に引っかかったのかなぁ。
相談者は真面目そうなのに。
298ラジオネーム名無しさん:04/03/05 14:30 ID:vj4yhKZh
相談者はそんなにDQNっぽくなかったね。
結構真面目に将来のこととかも20歳なりに考えているみたいだし。
バイトして生活費を稼いでいた事も、夫に言いたかっただろうに、
知られると夫が余計に働かないから、とそこまで考えて、バイトの件は
内緒にしていたみたい。

今の夫の愛人?を夫の実家に住まわしていて、夫の両親も了解済みと
いうのには、清も「おかしいなあ」みたいなこと言ってましたよね。
299ラジオネーム名無しさん:04/03/05 16:57 ID:rYM1XvRj
今日のせんせー最後に子どもにとっては父親だからつながりはもってる
ようにしておけ、とか言ってたけどそれもちょっとイヤだよなあ。子ども
にバカガキチンコの悪口言わないようにってのはすごくいいことだと思っ
たけど。
300ラジオネーム名無しさん:04/03/05 17:10 ID:hMvDRPoz
清最後の方は呆れて笑っていたよね。
301ラジオネーム名無しさん:04/03/05 17:37 ID:tTVebl7D
(´-`).。oO(清、今日は年聞くの早かったな・・・)
302ラジオネーム名無しさん:04/03/05 21:31 ID:qH27gyrH
今日の最後のアドバイスで大迫先生の事すごく好きになった
303ラジオネーム名無しさん:04/03/05 21:52 ID:wmM6iQHE
最後のアドバイス電波が悪くて聞きそびれたので教えてください。
304ラジオネーム名無しさん:04/03/05 21:55 ID:ESkBT0xh
清も昔愛人がいたから相談者のダンナの気持ちが誰よりもわかるかも知れない
305ラジオネーム名無しさん:04/03/05 22:01 ID:TCFlalTP
ニッポン放送よっしーの人生を変えるラジオスレってありますか?
306ラジオネーム名無しさん:04/03/05 22:16 ID:fKfmKr7r
>>302
禿同〜。
きっとそーいう事例をいっぱい見てるんだよ、先生…。
307ラジオネーム名無しさん:04/03/05 23:10 ID:ESkBT0xh
今、「たそがれきちべ〜」やっているぞ!
308ラジオネーム名無しさん:04/03/06 00:02 ID:CQFtaAS8
>>303
「最後に、これは私からのお願いなんですけど、
子供の前で、父親の悪口を言わないでね。
子供にしてみたら、自分のことを半分言われてるってことになるから。
あと、あなた(相談者)は不愉快かもしれないけど、
子供にとっては父親だし、何らかのつながりをもっておいて下さい。」
みたいな感じでした。

大迫センセ、素敵でした。
309ラジオネーム名無しさん:04/03/06 00:14 ID:huevwOBA
大迫センセ???何度か笑ってたが?
310ラジオネーム名無しさん:04/03/06 11:02 ID:yk74Kacj
土曜に清って初?
311ラジオネーム名無しさん:04/03/06 14:00 ID:7uFyTs6H
清さん、只今TBSラジオに出演中ー!
312ラジオネーム名無しさん:04/03/06 14:30 ID:7uFyTs6H
清さんのゲストコーナー、終わっちゃいました・・・
313ラジオネーム名無しさん:04/03/06 16:17 ID:gIlWXaPO
久しぶりに早稲田商店会登場
314ラジオネーム名無しさん:04/03/06 18:26 ID:qb+k+Icu
うーん残念!解決ならず!!
315ラジオネーム名無しさん:04/03/06 19:26 ID:1JIP2JC1
今日の内容を教えてもらえませんか?
病院行っていて、聞けませんでした。
316ラジオネーム名無しさん:04/03/07 01:29 ID:7NYFFISO
3/6 児玉清 安井潤一郎
相談者妻60歳 夫61歳 
1年半ほど前から、兄の嫁からのイタズラ電話・無言電話がかかってくる
両親が亡くなったので、兄夫婦は実家に戻った
相談者と兄は仲が良い 兄はあまり物事を口にしないひと
穏便にするにはどうしたらいいか

安井
仲の良い兄妹だと言うが、小さい頃からなんでもあなたが指示を出して
いたのではないか これでは兄の嫁は訪い入れない 女の嫉妬心でしょう
兄もラクなのではないか お兄さんの奥さんに対しても、おんなじような
意味合い、関係にもっていけるか
あなたも(兄の嫁に)嫉妬心を持ってるんですよね?
317315:04/03/07 16:41 ID:pZr4JnQr
>>316
教えてくれてありがとうございます。
清&潤のコンビなら、けっこう穏やかな雰囲気の相談に
なったのかな?
感謝です。
318ラジオネーム名無しさん:04/03/08 10:04 ID:2909XxuL
>>317
316さんじゃないけど、ズンイチローにしては語気強く諭してたよ。
319ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:05 ID:kwE+lwya
この相談者、もっと具体的に言えよ。
320ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:06 ID:qb/mK+Zh
hagedou
イライラする。
321ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:06 ID:Kggu5EyD
女房が浮気してると言いたいけど
言えないみたいだな
322ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:06 ID:eSojl54h
ピーピー言ってるのはタイゾウの鼻息か?
323ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:08 ID:kwE+lwya
先生が出るまでも無いかもw
324ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:08 ID:kwE+lwya
>>322
325ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:08 ID:2909XxuL
奥さんに対してフッと敬語もどきになるあたりに、夫婦の力関係が垣間見えるような・・・
326ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:11 ID:kwE+lwya
uzeeeee
327ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:11 ID:qb/mK+Zh
そうだね。もうダメだろうな〜。
口は災いの元じゃ。
328ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:15 ID:kwE+lwya
4歳か6歳ねえ…
329ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:17 ID:+/hmW9k4
たいぞう、かなりイラついてたね。
という自分も聞いていてイライラ。
全てが曖昧で「具体的にっ!」と何度言われても、曖昧・・・
奥さん18年もよく我慢したと思うよ。
330今日の諦三リターンズ:04/03/08 11:17 ID:hZjmrbMW
(スウッ)甘えていれば甘えているほど、人は傷つきやすいです。
331ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:21 ID:2909XxuL
実際の自分がどれだけのもんか考えもしないで夢見すぎ。
332ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:26 ID:Kggu5EyD
結婚生活とは我慢の連続。
ましてまだ相手のことが好きとあればなおさら。
欝…
333ラジオネーム名無しさん:04/03/08 11:44 ID:qb/mK+Zh
うちの母がテレ人に電話していたことが発覚!
マジ、鬱だ…
昨年の8月か9月のOAだったらしい。
その頃の過去ログがHTML化待ちなのは
神様が「見たらダメ!」と言っているのだろうか・・・。
334ラジオネーム名無しさん:04/03/08 12:29 ID:YYs614DO

「どういった相談ですか?」
「実は息子のことなんですけど…」
じゃないといいねw
335ダメ息子っぽいのを探してみた:04/03/08 12:49 ID:CM7gloNN
219 名前:AM 9:30 投稿日:03/08/20 22:31 n2UJmHuF
娘の彼氏の親も少々甘い気もするが、登校拒否になって留年するような息子
を大事にしてくれるから、色々と世話を焼くんだろうな。
相談者の心境もよく分かるが17の娘には理解できないか。

やはり大原先生の回答は親子問題の時が一番説得力ある。
例えも相変わらず飛躍しているみたいに見えて的を得ていたし。
この手の相談専用に固定してもいいかもしれないが男女関係の時のトンデモ
回答も捨てがたい・・・。
「大原に騙されたと思って・・・」も専門家としての自身の表れだろう。
これが手仕事屋とか安井なら果たして何と答えたか?


540 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:03/09/12 17:25 yPSZm/iJ
>>537
愛先生もそういう主旨のことを言ってたね。

「息子に就職してほしい」という気持ちに嘘はないだろうけど、問題は「なぜそう願うのか」という
「動機」の部分だよな。息子のために願うのなら健全だけど、父親自身の葛藤を紛らすためにそう願う
のはおかしい、と。そもそも息子のためを思うなら、「就職」にこだわる心理自体が生まれてこないはずだ、と。

って言うか、大丈夫か? とりあえず夕飯でも食っとけ。


543 名前:やきち 投稿日:03/09/12 18:06 QDS0HDkx
最近は、こういう家庭って多いのだろうと思う。
働かなくても食べて行けるから、それが普通になる。

本当に息子の自立を願うなら、家から出して自立させるべきだと思うが・・。
それにしても33歳(←?だったと思う)って遅すぎるよ。
336ラジオネーム名無しさん:04/03/08 12:51 ID:CM7gloNN
544 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:03/09/12 18:25 plip2Sww
愛の範疇じゃないでしょ。今日の質問。ミスキャスト。
ある意味フリーターにフリーターの息子どうする?
って質問投げてるのと同じだもの。
回答も全く予測できた事でかなりずれてる。
「そっと見守る優しさ」ってねぇ・…

年金暮らしになって収入もかなり限られれば先行き不安で
33で未だフリーターなら定職に就けって思うのは当然至極。
回答擁護派に聞くが
老後、保険/年金、貯蓄/財産、収入等の事考えたら
いつまでもフリーターじゃ居られねえけどなぁ、普通。
もちろん所帯持てば世間体ってモノも外せない。
理想論ばかり並べられてもね。


558 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:03/09/13 09:11 hg2T/yPf
>>544
そんな事は相談者も解ってるし、さんざん息子にも言ってきた。
それなのに息子は言う事を聴かず、暴力で抵抗する。
愛先生は、何故息子が相談者の正論を受け入れられないのか、その原因について話した。
こう言う息子の場合、無理やり追い出す事が非常に難しい。
法的に絶縁したり警察沙汰にしたり大変なんだよ。(ストーカーより厄介)
あなたも将来こう言う息子を持ってそれを実感する事になるかもよ。
337ラジオネーム名無しさん:04/03/08 13:15 ID:jUhC7aqi
なげーな、コピペ。もういいよ。
てか、333母ちゃんの相談にそんなに興味あんの?
たいぞうの鼻息より?
338ラジオネーム名無しさん:04/03/08 13:30 ID:nu0tKDqK
>>333が女だったら笑
339ラジオネーム名無しさん:04/03/08 17:08 ID:WACtT5uQ
>>333
ttp://telejin.at.infoseek.co.jp/2ch6.html
さぁ、どの相談かな〜?
340333:04/03/08 17:46 ID:qb/mK+Zh
女です。

341333:04/03/08 17:47 ID:qb/mK+Zh
母は父との事を相談していました。
これ以上書くとまたスレ汚しがくると思うので
HTML化されるのを待ちます。
342ラジオネーム名無しさん:04/03/08 21:46 ID:HWjgS9Vb
たいぞうの鼻息、編集で何とかならないの?
343ラジオネーム名無しさん:04/03/08 21:49 ID:9HGmvJVl
344ラジオネーム名無しさん:04/03/08 22:08 ID:BzN0CRoo
>>343
ぐろ
345ラジオネーム名無しさん:04/03/08 22:09 ID:0G2DCLc1
>333
いいかげんウザー
346ラジオネーム名無しさん:04/03/08 22:56 ID:10hGlK3j
弁護士の先生、なかなかベランメエな感じでなかなかワロタ
「だからねご主人、もうおかーちゃんに謝るしかないんだってば!」
347ラジオネーム名無しさん:04/03/08 23:19 ID:cOQHtv4C
>>346
どっちかっつーと法律問題ではない相談をいつも回される『怒れる弁護士』中川潤萌え♥
348ラジオネーム名無しさん:04/03/08 23:31 ID:aZBExL5z
>>346
この人って先週だったか、
相談者のだんなが尺八(?)の先生だったとき
「男が誘われて〜〜って、そんなことありませぇーん、誘うのは男でぇーす」
みたいに行った人か?
あれはwarotaな
349ラジオネーム名無しさん:04/03/08 23:45 ID:38ClzIPJ
>>3439HGmvJVl

このバカ、あちこちのスレでロッテン貼ってまわってるね
大沢ゆうりスレで思いっきりけなしてやったら出てこなくなった

つか、今日の鼻息怖かった
たいぞうの神経症感知器が鳴りっぱなしだったんだろうな
350ラジオネーム名無しさん:04/03/08 23:48 ID:+zRSE91R
中川先生は弁護士の中でも辛口派だが、的確に的を得てるので聞いていて気持ちいい。

それに比べて、三石リゾット総裁は・・・
351ラジオネーム名無しさん:04/03/09 00:08 ID:gpWmpXo0
さっきMDで今日の分聞いた。
聞く前にスレ読んでたんで、いつにない鼻息が聞こえたときに不覚にもワロタ・・・。

あのねぇ、あなたねぇ、自分が4歳か6歳くらいだと思ったほうがいいですよ。
まだ子どもなの。(←若干声が裏返ってた・・・)
352ラジオネーム名無しさん:04/03/09 00:09 ID:8ZhHawkQ
TBSのゆうゆうワイドの中の身の上相談聞いたことあります?
月曜担当の女性の回答聞いてると笑えますよ
353ラジオネーム名無しさん:04/03/09 00:49 ID:gpWmpXo0
>>352
関東圏以外じゃ聞けないじゃない。
354ラジオネーム名無しさん:04/03/09 08:55 ID:r4YcpOFA
昨日の相談者は加藤茶。
355ラジオネーム名無しさん:04/03/09 11:10 ID:WJfV8s0k
こずえ…ハアハア
356ラジオネーム名無しさん:04/03/09 11:11 ID:4fgGPP2x
いやどうしようもねえだろ、これは
357ラジオネーム名無しさん:04/03/09 11:12 ID:1XwIRLfO
夜逃げした香具師を殺すべし。
358金髪の初芝:04/03/09 11:13 ID:/PbELzlw
>>354


マジ?
359ラジオネーム名無しさん:04/03/09 11:38 ID:Yy2+JWsU
(;´Д`)俺は許しちゃうヨ! ハァハァ
360ラジオネーム名無しさん:04/03/09 12:26 ID:OM4mlQ3K
>>359
キモい
361ラジオネーム名無しさん:04/03/09 13:31 ID:58qG0CU6
今日の依頼者三重の奴だったな。
三重弁で相談に関係ない身の上話し杉。
コダマも半分あきれてた。
362ラジオネーム名無しさん:04/03/09 13:35 ID:7nybLwnD
もう80近いのに借金の悩みなんて
お気の毒だわ・・・
363ラジオネーム名無しさん:04/03/09 13:48 ID:R7PMJhwk
>>362
ホント、、聞いてて鬱
364  :04/03/09 20:14 ID:wCntA75i
借金をすると言うことは先見性のなさに他ならない。
365ラジオネーム名無しさん:04/03/10 07:45 ID:/Ems/TlL
今日のパーソナリチーは 加藤諦三さんです
366ラジオネーム名無しさん:04/03/10 10:30 ID:CAF7lmJy
では、、、鼻息を集中して聞きます
367ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:07 ID:MGcF4X3K
この母親、46にもなった息子に何を
求めてるんだ?
土木作業でも働けるんだからいいだろ
368ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:09 ID:jwkLoGsQ
ただの心配性でしょ。
369ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:10 ID:ZgOwZLcN
相談者は南九州なまり
370ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:35 ID:/Ems/TlL
愛先生は最近本書いてませんね
371ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:43 ID:fdP+EmnQ
>>367-368
ちゃうやん。
372ラジオネーム名無しさん:04/03/10 11:43 ID:fdP+EmnQ
↑間違えた。
>>365-366だった。
373ラジオネーム名無しさん:04/03/10 13:08 ID:X1OVFfe+
>>372
現在たいぞうの鼻息が聴けるのは月・木と、ごくたまぁ〜に土曜日。
鼻息の調子はその日によってさまざま。ピープー言わせちゃう時もあり。要チェキ!
374ラジオネーム名無しさん:04/03/10 13:21 ID:Y8vPhIhB
でも、46でプーはやっぱ困るよな。
何でもいいから仕事しろという親の気持ちはわかるよ。
ただ、子供に夢見すぎw。
375ラジオネーム名無しさん:04/03/10 13:25 ID:fdP+EmnQ
>>373
d
でも、>>372はそれを知ってての突っ込みだったわけですが…。
376ラジオネーム名無しさん:04/03/10 18:24 ID:H1d6GZ1g
今日の回答者は手仕事屋・きちべえタソが適任だった様です。
377ラジオネーム名無しさん:04/03/10 19:19 ID:iGB6VIcK
ん〜〜〜
相変わらずコンプレックス婆が多いなあ・・・。
もう40過ぎなんだから
ほっとけよ。

クラスで最下位とか
穴掘りしかできないって
事実だとしても良くポンポン出て来るよな。
あれじゃ、息子も無くすわな。
愛の回答、全くその通りでした。
378ラジオネーム名無しさん:04/03/10 19:19 ID:OUDqyxcY
>>369さん=361さん?
どこの地方の言葉か細かくわかるなんてすごい。
専門の方ですか?
いろんな土地のアクセントとか言葉の用法が聞けるのも面白いです。
ニュアンスとか微妙に印象が違って、言葉って深いなあと。
379ラジオネーム名無しさん:04/03/10 22:06 ID:eeMTNHMC
たいぞうちゃん耳鼻科に行って一度診察してもらった方がいいよ。
380ラジオネーム名無しさん:04/03/10 22:07 ID:iXXDO9AO
花粉症で鼻詰まってんじゃない?
381ラジオネーム名無しさん:04/03/10 22:30 ID:Hw9mhTa2
382ラジオネーム名無しさん:04/03/11 05:47 ID:lpHNfDL5
>>378
たまたま同じところ出身だったんだろ

俺も鹿児島出身だから昨日の相談者の訛りはすぐわかったよ
383ラジオネーム名無しさん:04/03/11 06:57 ID:0Gfxg/QR
LF今日もなし
384ラジオネーム名無しさん:04/03/11 07:03 ID:aLhTi+wD
ニッポン放送、今日、代わりに何放送するの?
385ラジオネーム名無しさん:04/03/11 07:24 ID:e38xQuRC
>>384
「うえやなぎまさひこのサプライズ!」を延長して、11時からの、長嶋茂雄の医師による病状記者会見の模様を中継。
386ラジオネーム名無しさん:04/03/11 08:43 ID:AcJGvO9C
セゲオはもういいよ…。
387ラジオネーム名無しさん:04/03/11 09:26 ID:bQJV8nnu
>>385
マジ?初めて録音しようと思ってたのに…
諦三チャンの日はやめてくれ
388ラジオネーム名無しさん:04/03/11 10:59 ID:KH9squBI
生死にかかわる状態ならともかくもうリハビリも始めてるっていうんだから
病状会見を生中継する必要ないと思うが
389ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:02 ID:O8KDBTk0
ビバリーの中でやるか、お台場なんとかでやればいいのにー
390ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:10 ID:bQJV8nnu
1098で聴けた!
391ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:10 ID:e38xQuRC
地方報告求む。
392ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:16 ID:BV9D2pnS
オハラケイコ先生
393ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:27 ID:SiICHOPY
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | < 他人の不幸がそんなに楽しいのか
   |∵ /    (・・)    |  \_________________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/



394ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:31 ID:goVhtflY
間違えていたらごめんなさい。
諦三の格言
子育ての問題は母親の意識ではなく母親の無意識です。
395ラジオネーム名無しさん:04/03/11 11:36 ID:lERJWj9y
今日の相談者はことあるごとに回答者の言葉を毎度リピートする
それにしても後ろで聞こえるうめき声は何なんだ

396ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:00 ID:TyK+kzcO
深層心理をえぐる大原敬子先生。
397ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:00 ID:oAKVS4nv
>>395
4番目の子(10ヶ月)の泣き声。
398ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:08 ID:PJSzV+8A
4人子供がいて、常勤で勤める、しかも夫は単身赴任。
長続きするんだろうか?
体壊さないんだろうか?
認めて欲しくて、ガンガン行こう!と思ってるみたいだが、
他人事ながら心配だよ。
タイゾウでさえ、大変だろう?と言っていた。
399ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:12 ID:g+3+6GDX
大変なのは、そうだろうけど、1日中家に居て、ストレス溜めて子供に
当るよりいいんじゃないの?
っていうか、40歳で出産はスゴイ!ね!
400ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:17 ID:PJSzV+8A
>>399
ええ〜、そんなに高齢の人だったのか・・・・
聞き逃した、年齢・・・
401ラジオネーム名無しさん:04/03/11 12:26 ID:bQJV8nnu
40で初産の人も最近は多いよ
402 :04/03/11 13:09 ID:t3tbdeXG
しかし、日本放送、けしからんな。

やたらと中止にするし。

うえやなぎばかひこの番組なんて最初から最後までつまらないし、
高田文夫なんて最低野郎だし、こんなのやってる暇あるんだったら
キチンとテレ人放送しろ!ゴルァ!
403ラジオネーム名無しさん:04/03/11 13:55 ID:3vOEl403
>>394
その通りッ!(by 清)
404ラジオネーム名無しさん:04/03/11 14:01 ID:oC7q61Wo
>>402
つまらないかどうかはお前の感覚であってなんでお前にあわせなきゃならんのか
世の中はお前を中心にまわってるわけではないのだよ
405ラジオネーム名無しさん:04/03/11 14:21 ID:SoY8/4bx
>>402
ビバリーはともかく上ちゃんの番組がつまらないというのには同感
406  :04/03/11 14:23 ID:Mj8gvdEe
しかし、日本放送、けしからんな。

やたらと中止にするし。

うえやなぎばかひこの番組なんて最初から最後までつまらないし、
高田文夫なんて最低野郎だし、こんなのやってる暇あるんだったら
キチンとテレ人放送しろ!ゴルァ!


407ラジオネーム名無しさん:04/03/11 15:16 ID:Ist3B5ee
>>404
おまえも。
テレホン人生相談聞きたい人もいる。
しかも今日は、タイゾー先生だ。
408ラジオネーム名無しさん:04/03/11 17:48 ID:rsIDtJBw
たいぞうの日をつぶすとは、ひどすぎる!

テレホン人生相談を、もっと大事にしろ!

世の中は、長嶋を中心にまわってるわけではないのだよ
409ラジオネーム名無しさん:04/03/11 20:46 ID:EHll/V5i
うえやなぎの如何にもいい人ぶるところが
虫唾が走る

長島のことより数字の方がずっと大事なくせに
410ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:00 ID:Ox5QsnkJ
今日の相談者、40でしたか・・・
声が(;´Д`)ハアハア
411ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:07 ID:ucYpNpCr
今日の大原は
漏れがなんとなく感じていたゆがみを
的確に指摘してくれてすっきりした



たまにこんな日があるからテレ人聞いちゃうんだよな〜
412ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:23 ID:Wb1FeiVf
今日はたいぞう&きよしの日だから聴けてラッキーだった

ニッポン放送の人、残念でしたね。
どうせなら、市川&街の元気なご意見番の時だったら
良かったのにw
413ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:27 ID:fzNNLo6n
たいぞう&きよし?
414ラジオネーム名無しさん:04/03/11 21:42 ID:jNoV6JuP
パーソナリティが諦三と清の日が好きなんでしょ。
415ラジオネーム名無しさん:04/03/11 22:18 ID:6bnq4XP0
>>409
おぉ、同意。本当だよ。そう思っていたのは俺だけじゃなかったんだな。(w
あのバカ、いかにもいい人ぶっていて吐き気をもよおしていたんだ。今まで。

>>404
世の中には、お前のような馬鹿がいる限り、犯罪はなくならないんだろうな。
人間の屑というのは、テレフォン人生相談に電話する人ではなくて、お前のような
判ったふりをするアホのことだろうな。

「自分の姿が見えないことほど恥ずかしいことはない」
416ラジオネーム名無しさん:04/03/11 23:16 ID:oC7q61Wo
このスレには自分の考えを批判をされると内容に関わらず切れるお子ちゃまがいるようですね(´,_ゝ`)プッ
417ラジオネーム名無しさん:04/03/12 00:13 ID:D/VpurKn
>>415はもう少し日本語を(ry
418ラジオネーム名無しさん:04/03/12 01:22 ID:A7nWzFxy
過剰なる虚偽の愛よりも不足した真実の愛の方がいい
419ラジオネーム名無しさん:04/03/12 01:39 ID:D/VpurKn
>>418
感動した!漏れを抱いてくれ!
420ラジオネーム名無しさん:04/03/12 01:49 ID:A7nWzFxy
>>418
ヴァン・デン・ベルク著「疑わしき母性愛」より
421ラジオネーム名無しさん:04/03/12 08:08 ID:LFmBTfwc
>>415
そうなんだよ。415さん。
俺も、404のバカレスには吐き気をもよおしていたんだ。
一喝してくれてありがとう。
422ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:13 ID:fdRf9NWe
え!1本5万!ソープの大衆店2回行ける額だな。
423ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:15 ID:fLdTCoMH
食べる量を減らせば、自然に痩せられます。 諦三
424ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:17 ID:fdRf9NWe
この女、金持ってるなー
425ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:17 ID:ZlQv9CvV
だからなんでこれが人生相談なんだょ
426ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:22 ID:+9xa4Q9S
清も最後に言ってたけど、この子またひっかかるね。エステ。
エステにお金払えば痩せられる、と本気で思ってるもん。
427ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:23 ID:AxJIQFtj
あのー
テレビではyahooテレビで新聞のラテ欄みたいなのでチェックできるのですが
探してみてもラジオはないのです。
ネット上で何かラジオ一覧を確認できるものはないでしょうか?
お願いします。
428ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:24 ID:j9IMNleM
清ぃー
言っちゃいけないよ
声で年寄り扱いしちゃぁ。
俺も4〜50代と思ったけど
429ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:26 ID:fLdTCoMH
430ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:29 ID:4GHRl+4C
漏れも25には聞こえなかったけど、のっけから失礼だな、清も。
おかげで最後、相談者キレ気味だったじゃないかw
431ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:49 ID:fdRf9NWe
俺と毎晩セクースすれば1ヶ月でやせられるよ(*´Д`*)
432427:04/03/12 12:19 ID:AxJIQFtj
>>429
なんとyahooにラジオ欄まであるとは見落としていました。
これで新聞わざわざチェックする手間がはぶけます
ありがとうございました。
433ラジオネーム名無しさん:04/03/12 12:28 ID:XU5VzSQL
確かに、テレホン人生相談じゃなくて、
テレホン法律相談のときもあるね。
434かじやま:04/03/12 12:46 ID:m9mTIWqZ
私の言ってることわかりますう
435かじやま:04/03/12 12:47 ID:m9mTIWqZ
私の言ってることわかりますう
436ラジオネーム名無しさん:04/03/12 13:51 ID:4gnlNJpo
やめてまた太ったってことはお前は本当にやせる気があるのかと小一時間(ry
437ラジオネーム名無しさん:04/03/12 15:43 ID:ChCq+Oc6
そもそもエステに行けば痩せると思っていることが、変!
3回も契約するというのも変!
438ラジオネーム名無しさん:04/03/12 15:52 ID:PsPm3NEV
だいぶ落ち着いた声に聞こえたから、とかフォローぐらいすればいいのに
なんにもなかったな、清
439中畑辰徳:04/03/12 17:11 ID:LMhz72Vy
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm

少しだけ更新されてたっす
440ラジオネーム名無しさん:04/03/12 18:35 ID:t+NQqt3m
今日の回答はズバリ
「泣き寝入り」
高い授業料と思い今後気をつけるべし






といっても、この人は同じ過ちを繰り返すなり
441ラジオネーム名無しさん:04/03/12 20:47 ID:hPTr4CIP
清のアタック25に出演して優勝して賞金をもらい
スイスロマンティック街道10日間の旅をすぐ換金したら
少しはましだよ。
442ラジオネーム名無しさん:04/03/12 21:08 ID:VZS/hIR0
443ラジオネーム名無しさん:04/03/12 23:15 ID:4gnlNJpo
>>442
左の誰?
444ラジオネーム名無しさん:04/03/12 23:37 ID:z/7Dn5NA
>>442

相談者からかかってくる電話機はどこ?w

445ラジオネーム名無しさん:04/03/12 23:58 ID:tKbcDEU6
左の人、誰だろうね?
手仕事屋はこんなに若くないか。
弁護士でもなさそうだし。
JOYあたり?
446ラジオネーム名無しさん:04/03/13 00:43 ID:JKMK8AC0
447ラジオネーム名無しさん :04/03/13 09:35 ID:nbZBO/Ws
スーフリ大学でたいぞーの授業取っていた香具師いる?
漏れは今は無き体育局の校舎で授業を受けていました。
448ラジオネーム名無しさん:04/03/13 11:17 ID:u0QM9g2V
これはこれは
449ラジオネーム名無しさん:04/03/13 11:25 ID:FRwZlsoe
今日の相談者って
ほんとは親権をとりたいだけだったんじゃないの?
煮え切らなくてイラついた
450ラジオネーム名無しさん:04/03/13 11:28 ID:BYHoipg1
えー 子供と暮らしたいって相談には思えなかったけど・・・
451ラジオネーム名無しさん:04/03/13 11:38 ID:FRwZlsoe
>>450
いや、今回って
借金の取立てで本当に困ってますってかんじじゃなかったから。
フツーに「もう関係ありません」で済む話をわざわざしてくるあたりでなんとなく
だいたいはがきがきてんのに、社名も知りませんってアホすぎるじゃん
(そのことでは)そんなに悩んでねーんだろ!って感じしね?

「そんなだらしない女性(元カミさん)のところにいる子どもがかわいそうだ」
みたいな話をパーソナリティから言ってほしかったのかと思った
452ラジオネーム名無しさん:04/03/13 12:02 ID:Nq8F90D+
今日のパーソナリティは誰?
453ラジオネーム名無しさん:04/03/13 13:17 ID:bMV64Bda
 地域限定? 土曜日は放送きけね
454ラジオネーム名無しさん:04/03/13 13:31 ID:PF8sW74T
おつむも性格も軽〜い人でしたね。
口はうまいんだけど、市川の質問とは全然違う方向のことばかり
答えて(自分の事ばかりしゃべってたね)、なんだかな〜の人。
相談する必要もない、葉書みて事情を話せば済む事を、ペラペラ
喋ってるだけの、変な人。
この人の周りには、元奥、今奥ふくめ、簡単にくっついたり離れたり
して、子供を気軽に産む、そんな人間で固まってるね。
今の奥とも別れてまた・・・・って気がする。
455ラジオネーム名無しさん:04/03/13 13:37 ID:GTz2fyTI
>>452
市川森一と弁護士の大迫恵美子。
456ラジオネーム名無しさん:04/03/13 16:12 ID:mWczXmPd



土曜日も、聴きたい。
457ラジオネーム名無しさん:04/03/13 17:02 ID:eBtZBWqC
>>456
静岡県にお引越しして来なされ。
平日は午前9時30分からと、全国で一番早い時間にはじまる。
土曜は午前10時くらいからだよ。
458ラジオネーム名無しさん:04/03/13 17:34 ID:rr+RSX1Z
3/13 市川森一 大迫恵美子
相談者35歳男性トラックドライバー3度目の結婚 妻35歳2度目の結婚 妻の連れ子
6〜7年前に前妻と離婚 原因は前妻の借金 町営住宅の家賃滞納など別れたときは200万超
前妻は子どものこともあるからとかで姓を戻していない 前妻の両親も離婚してる
最近また借金を始めたらしいのだが、連絡先が相談者の親父が住む実家にしてるようで、
催促の電話や聞いたことのない業者からのハガキが来る
親父いわく「赤の他人」不愉快な思いをしてる どうしたらいいか

森一から別れた子どものことはきにならないのかという問いに相談者
「自分名義になっていた借金の返済のことで、子どものことどころじゃなかった」
「だが今の奥さんの連れ子と、前妻の連れ子は小学校で同級生」
「前妻の連れ子には、なんかあったらオレが連れて行くと言ってある心配しなくていい」
459ラジオネーム名無しさん:04/03/13 18:23 ID:daZEGLjT
静岡はニッポン放送も聞けるんだけど
SBSだと相談の募集?みたいな告知ないんだよね
460ラジオネーム名無しさん:04/03/13 22:09 ID:lv4HjfAJ
番組はニッポン放送をキーステーションに16局ネット。
ネットではないSBS・新潟放送・南海放送・高知放送の4局は、
完全パッケージではない為、ローカルCMが流れ、内容も若干異なり、
エンディングはパーソナリティー・回答者の紹介のみで終わってしまう。
461ラジオネーム名無しさん:04/03/14 11:04 ID:O8KwPTVu
>>456-457
当方伊豆の田舎だけど、SBSは電波が届かないぽい。
東海岸だから山を越えられないのかな。
ニッポン放送は入る。

引越しなら伊豆(東側)は除外でw
462 :04/03/14 15:59 ID:nnA8L3sd
貧相な精神構造を晒しまくるのってWhy?
463ラジオネーム名無しさん:04/03/14 16:03 ID:fg355RM5
最近、30代の息子娘のばかっぷりに悩む親の
相談が多いね

バブルの時代に一番チヤホヤされた
バカ世代は永遠にバカなんだろうな
出産〜結婚〜離婚〜出産〜∞
464ラジオネーム名無しさん:04/03/14 22:50 ID:HbHCMFCB
>>461
SBSラジオ熱海1557kHz
465ラジオネーム名無しさん:04/03/14 23:44 ID:Lda3oBgR
466ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:24 ID:VZoW44tM
この解答者のじいさん割と好きだな、俺
467ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:28 ID:lIuqpTq6
相談者:39歳 離婚歴あり
     仕事がつまらなくてさぼってしまい退職に追い込まれる。
     失業中で貯金でくいつないでいる。前妻と子どもへの養育費を断られる。
     離婚と子どもへの出資を断られたのがトラウマに。
相談内容:つい先の方を考え過ぎて行動を起こせない。
       考え方が前向きになれなくて妻子と比べて自分だけが不幸だ、と
       思う気持ちから離れられない。
468今日の諦三リターンズ:04/03/15 11:35 ID:1OoKZZ2U
気分がうつになると、ど〜〜してもマイナス思考になります。
469ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:39 ID:VZoW44tM
しかしじいさんは知能低いよばわりしてたけどどっちかっていうと知能高めの人なんじゃないのかなって俺は思ったな
470ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:43 ID:v9tWMb+d
知能低い呼ばわりなんかしてなかったよ
471ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:45 ID:mzxgB+d+
わがままだとかは言ってたけど、知能低いなんて
似たようなことも、言ってなかったけど・・・
472ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:49 ID:VZoW44tM
じゃあ俺の聞き違いかな
473ラジオネーム名無しさん:04/03/15 11:56 ID:mzxgB+d+
>>472
素直なんだね。
474ラジオネーム名無しさん:04/03/15 12:08 ID:w/SB843I
たいぞうの本、ヴィレッジヴァンガードにあるね。
475ラジオネーム名無しさん:04/03/15 12:50 ID:v9tWMb+d
>>472
ほんと、素直ですね。

理想が高すぎるんじゃないか、とは言われていました。
理想が高いと自分がしんどいので
程々の所で幸せを感じるようにした方がいい
というアドバイスだったと思います。

あとは、頭で考えるよりもまず行動しろと。

476ラジオネーム名無しさん:04/03/15 13:42 ID:cSwTBMPw
この相談者、先のことばかり考えて「とり越し苦労」だね。
明日のことは誰にもわからない。
477ラジオネーム名無しさん:04/03/15 13:59 ID:v/uutldX
話し方とかが、覇気のない、力のない、感じでしたね。
ちょっと声が、爆笑問題の田中(背の高い方?)に似てませんでした?
478ラジオネーム名無しさん:04/03/15 14:14 ID:VZoW44tM
先のことばかり考えて頑張っても無駄なんじゃないかと思って生きてきたけどもしも頑張ってたらもっといい人生だったんじゃないかっていう感じなのかなー20代ならじゃあ頑張ってみろよですむけど39にもなってそんな思いに捕らわれるとつらいのかもなー
479ラジオネーム名無しさん:04/03/15 14:31 ID:cGP1Nxgk
ちょっと鬱の時には、
毎日欠かさず、
ポケットにチョコレートを入れて散歩しろということだな。
480ラジオネーム名無しさん:04/03/15 14:39 ID:cSwTBMPw
雨の日には傘を差して。
481ラジオネーム名無しさん:04/03/15 14:50 ID:8TLuw2KX
今日の相談者の気持ちわかるな〜
自分もそういう考え方よくするし。

「とにかく行動」って事は百も承知だけど、
その最初の一歩がなかなか踏み切れないんだな。
そうやって自分を追い込んでいって、結局最後は断崖から
身投げするような一歩しか踏み切れない。

とりあえず自転車で気分転換しに行ってくる。
482ラジオネーム名無しさん:04/03/15 16:02 ID:cSwTBMPw
>>481
いってらっしゃい!
483ラジオネーム名無しさん:04/03/15 16:27 ID:cSwTBMPw
森田浩一郎さん、78歳。
484ラジオネーム名無しさん:04/03/15 17:23 ID:ywSU3xdK
485ラジオネーム名無しさん:04/03/15 17:29 ID:G8B4+td7
具体的に悩むべき時に抽象的に悩むとこういう人間になってしまう、
その典型のような相談者であった。
486ラジオネーム名無しさん:04/03/15 18:44 ID:MZWlbGU0
とりあえず40キロばかし走ってきた

明日の相談も張り切って聞こうと心に決めました。
487ラジオネーム名無しさん:04/03/15 19:23 ID:GuoCQyan
細かい話はしなかったけど、元奥に「新しいパパができるから、あなたは
会わないで下さい」とか「お金は1円も要りません」とか言われて、
かなりそれがこたえてると思う。
なんだか「あなたなんかいなくっていい人」って言われたみたいな
言い方ですよね。
元奥&子供が今幸せなほど、よけいにその影で暗くなってしまうんじゃ
ないのかな?
「あなたがいてくれてよかった」と言ってくれる人が出来るとよいのにね。
488名無し:04/03/15 21:23 ID:npZO6WTq
知能低いとはいってなかったが、
似たような言葉を言っていた。

確かに聞いた。
489ラジオネーム名無しさん:04/03/15 21:46 ID:WbCKTjI3
森田先生の「もしもし、奥さん、パンティー何色?」が
もう一度聴きたいです
490ラジオネーム名無しさん:04/03/15 21:46 ID:HtelaPBn
自分の身の丈にあった理想を抱け・・・
みたいなことでは?
それか、もう少しレベルの低い目標を目指せとか・・・
491ラジオネーム名無しさん:04/03/15 21:59 ID:wUV/xNQ7
今日の人は神経症じゃないみたいだから
かとちゃんもあまりイライラしなかったね
492ラジオネーム名無しさん:04/03/15 22:12 ID:WSt67vk7
よっぽど別れた嫁に未練があるような印象を感じた。
「自分は全然うまくいってないのに、あっちは家も裕福で再婚もして…」
別れた人間といちいち比較しててもしょうがないのに。

離婚理由は「性格の不一致」とかいってたが、嫁さんから言い出したのかもしれないね。
493ラジオネーム名無しさん:04/03/15 23:09 ID:LwFUouB5
録音して今聴いたよ。
それにしても今日の諦三チャン、いつにも増して
凄い鼻息だったな。「フゴーッ!!」
馬みたい(w
494ラジオネーム名無しさん:04/03/16 00:02 ID:qjFu/y86
>>493
蹄の音は聞こえなかったかい?
495ラジオネーム名無しさん:04/03/16 00:13 ID:mM+k3hxz
諦三先生は、自分の得意分野の相談になると息が荒くなるのです。
得意分野=心理学
496ラジオネーム名無しさん:04/03/16 07:00 ID:sOCPULdf
爆 笑 問 題 の 田 中 ( 背 の 高 い 方 ? )
497ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:04 ID:x0+H5i+T
丁寧な口調だ
498ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:08 ID:F+VfSldl
33年前に父親が亡くなったということは
次男は当時4歳くらいか。
母親は長男に関わりすぎたみたいだから
次男は寂しかったんだろうな。
499ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:10 ID:3ZVSe4sv
これを聞いて昨日の人今ごろ元気出てるかな
500ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:13 ID:x0+H5i+T
三石さんだ・・

猫を撫でる?
501ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:15 ID:3ZVSe4sv
えーと…意味わかんね
502ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:16 ID:rLgQLe7e
清、我慢できず割ってはいる(笑
503ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:18 ID:3R+t5jvP
事情は分かるが、親が「食い潰す」人生を送ってたら
子供もおかしくなるってもんだ。
504ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:20 ID:F+VfSldl
今日の三石、ちっとはマシかな
505461:04/03/16 11:21 ID:4MvviVC2
>>464
464さん、ありがとうございます。
聞けましたよ。
506ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:35 ID:x0+H5i+T
>>503
確かにそうだね。
親の背中を見て育つ。
507ラジオネーム名無しさん:04/03/16 11:36 ID:3ZVSe4sv
ポケットにチョコ入れて散歩しながら野良猫拾ってきて息子の名前つけて可愛がりながら教育TVの子供番組を見る、それってほぼ廃人じゃないんですか?
508ラジオネーム名無しさん:04/03/16 12:36 ID:hqFA2H+9
成人した子供を心配する相談増えてるのかな?
今日は三石先生穏やかだったね。
509アドモアゼル舞:04/03/16 12:49 ID:Ls6N7dO3
ところで、このスレ見てる人って、ちゃんと働いてらっしゃるんでしょうか。ちなみに私は36歳、男性、無職です。人生相談だけがいきがいです。
510ラジオネーム名無しさん:04/03/16 12:49 ID:/nbgQo31
相変わらず三石は具体的なアドバイスに入るとダメダメだなぁ・・・
511ラジオネーム名無しさん:04/03/16 13:51 ID:x0+H5i+T
暇な自営業です
512ラジオネーム名無しさん:04/03/16 14:02 ID:uZiFilfj
511と同じく
513ラジオネーム名無しさん:04/03/16 14:30 ID:+IMC3KHm
30才、フリーター兼転職活動者です。
514アドモアゼル舞:04/03/16 16:29 ID:Ls6N7dO3
私は会社辞めて12年、バイト辞めて4年の無職なんだが、人生相談に電話したほうがいいんだろうか。でも大原先生にメチャクチャ怒られそうだな。
515ラジオネーム名無しさん:04/03/16 17:54 ID:oyE7UZrr
私も自営業なので、昼飯食べながら聴いてるんですけど、
今日は放送時間に合わせたように来客があって聴けませんでした。
残念!
516ラジオネーム名無しさん:04/03/16 18:29 ID:uBR1IC2H
20代後半なんですが、学生です。再受験して医学部行ってます。
将来、精神科にすすみたいと思ってるので、この番組はなかなか
勉強になります。聴けないときは録音してます。そもそもこの番組を
聞き出したのは前の大学の同級生で司法試験勉強してる奴が
おもしろいよ〜とすすめてくれたのがきっかけです。そいつも、勉強
になるなーと言っていた。
517ラジオネーム名無しさん:04/03/16 18:46 ID:FTTwj2UE
へー無職ならテレビ見てるだろうから仕事中のやつが多いと思ってたけどそうでもなかったんだな
車乗ってるやつがほとんどだと思ってたよ
俺が無職だったときは暴れん坊将軍とか見てたし
518ラジオネーム名無しさん:04/03/16 19:00 ID:F2VFvT2G
「また大阪か」

じゃなくて「また30代か」
519ラジオネーム名無しさん:04/03/16 19:30 ID:7Gl/g1he
>>509
土木/建築関連の会社の営業担当です。
自分の所の地域では、12:40〜13:00の放送で昼の休憩時に聴けるのでありがたいです。
520ラジオネーム名無しさん:04/03/16 19:33 ID:OApEqhOy
>>519
新潟放送ですか?
521ラジオネーム名無しさん:04/03/16 22:14 ID:bmORWa9T
511に同。
手間賃が安すぎる故に暇ではない、建設関連の自営業。
522ラジオネーム名無しさん:04/03/16 23:16 ID:65S/tYh6
30代毒男、配送業。低賃金だが手を抜けばサボり放題
だから必ず11時には車停めて聴いてる。
楽な仕事だが将来には不安。変な悪循環に陥ってる。
番組が生き甲斐っちゃあ生き甲斐だな。
523ラジオネーム名無しさん:04/03/16 23:26 ID:dQUjFwdQ
>>522
私も5年前まであかぼうやってたからわかりますよ。
ガスの元栓消してどんどん冷めてくお風呂に浸かってるような感じでした。
もうちょっと体が暖まったら出たい、出ようって思うけど、
時間経てば経つほど逆に冷え切って出られないんですよね。

ちなみに今は無職です。
人生相談以外に楽しみなし。
524ラジオネーム名無しさん:04/03/16 23:26 ID:9OjTbMbI
 27才、仕事探し中。毎日MDに録ってる。
生きがいといえば生きがい。
 妻と一緒に聞くこと多し。
525ラジオネーム名無しさん:04/03/17 00:09 ID:6zHnA4P/
みんなで練炭囲んで
談笑しないか?
526ラジオネーム名無しさん:04/03/17 00:41 ID:ZiK2TsS2
何か皆自分の方が相談した方がいいんじゃねーかって面子ばっかだな・・・

ああええ俺も自営みたいなもんすよ。
30過ぎて老後が不安になってきたんで国民年金基金に申し込みますた。
527ラジオネーム名無しさん:04/03/17 00:42 ID:4O9ghUmu
人生相談だけが生き甲斐なんて言ってる奴ら、お前らもうひとつの生き甲斐を忘れてないか?
そう・・・


   2   ち   ゃ   ん   ね   る                              _| ̄|○
528ラジオネーム名無しさん:04/03/17 01:12 ID:syAAvQZ8
この番組を聞いた後、みのもんたの悩み相談を
見ると、何かヌルイと感じるのは俺だけか?
529ラジオネーム名無しさん:04/03/17 02:58 ID:Gc1OpFZL
みのもんたの回答者は所詮素人、テレ人の回答者は専門家だからかな?
530メソッド:04/03/17 04:47 ID:0VURAC1i
猫に次男の名前をつけよう。
531:04/03/17 06:32 ID:TjbZWlsk
>>530
それがいい!ボクも賛成だなw
532ラジオネーム名無しさん:04/03/17 10:58 ID:pbIZBpsP
>>523
ガスの元栓消して…って、ぴったりな表現で
ワロタよ。あんまりで涙出てきた(w
いつか会社辞めるとき上司に言ってやろうかな。
んなこと書きつつ今日も車停めたよ。
さて、今日の相談は…
533ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:01 ID:q2d080lB
みのもんたのは「グチを聞いて欲しい」レベルだから、解決しなくてもいいんだとオモ。
たまに「そんな深刻な相談、みのにするなよ!」というのもあるな。
逆に「そんなくだらん相談で電話するな!」というのもあるが。
534ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:11 ID:nsdC3vvk
すごいマシンガントークだにゃーABCバアサンを彷彿とさせる
535ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:14 ID:cq1y/8JM
なんだよ、グチを聞いてもらいたいだけなんじゃないのか?
536ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:14 ID:jh3xDblU
「ん〜びっくりするね」
こずえ先生の後ろでぼそっとつぶやく市川先生に萌え
537ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:17 ID:U4qRtwbT
結論:鉢植えに夫の名前つけてかわいがればいいじゃん
538ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:24 ID:IvCTZ1g1
旦那を甘やかして、よい妻を演じてきたつけですな
539ラジオネーム名無しさん:04/03/17 11:37 ID:vr4GtIzx
ゼブラーマン
540アドモアゼル舞:04/03/17 11:55 ID:BmVps9L5
けっこう運送業の人が聞いているんですね。ところで今日の相談者、自立して生きていけるんだろうか。結局、離婚しないような気がする。
541ラジオネーム名無しさん:04/03/17 12:49 ID:753HSdX0
今日の相談、諦三ちゃんだったら何といっただろうか、、、
不満を夫にぶつけなかった本人にも問題があると思う。

542ラジオネーム名無しさん:04/03/17 12:53 ID:MiLSOUED
結局生活費の為にずっと離婚しないで我慢してたんだろうから、
50代の今から働けるのかどうか疑問。
「資格取った」って言ったってね〜...経験がなきゃ無駄でしょうねえ。
543ラジオネーム名無しさん:04/03/17 13:03 ID:1cvYZFle
典型的なヘタレ夫。社会的には無能なのに、それが許せなくて、妻や子供を見下してる。
問題はこの相談者、ほんとに離婚する気があるのか。
言い出せば、ダンナはせせら笑うか脅されるか泣きついてくるか。
結果やっぱり別れられませんでした、ってオチになりそう。
今日グチ聞いて貰えて、ちょっとガス抜き出来ちゃっただろうし。
ダンナがいない生活が幸せだったんなら、
いっそ、他の女にくれてやればよかったのにね。

働いた事がない人がいきなり50才から仕事するのはムリだと思うな。
544ラジオネーム名無しさん:04/03/17 14:42 ID:PilW3NVL
コノスレは、男性の方しかいません?
女性の方ってここはいないのかな?
545ラジオネーム名無しさん:04/03/17 15:22 ID:axX0e5ZI
ノ  今日の放送は把握して無いけど、一応女です
MDタイマー録音して寝る前に聞いてます
546ラジオネーム名無しさん:04/03/17 17:04 ID:+uHV7pDr
>>545
>録音して寝る前に聞いてます
『嬰児の死体を山に遺棄』なんて相談もあるのですが、夢見悪くなりませんか?
547ラジオネーム名無しさん:04/03/17 17:13 ID:Hlmt0kq9
グロ写真やオカ板で日々研鑚しているのでOKです
>『嬰児の死体を山に遺棄』なんて相談
548544:04/03/17 17:33 ID:HaHW1Lez
>>545
女性の方いらしたのですね。
他の方の自己紹介?を読んでいても、男性ばかりだし、
相談に関する意見の書き込みも、男性の考えだな〜と思うものが
いつも多いので、私くらいしか女性はいないのかと思ってました。
同じ相談内容でも、人それぞれ感じる事は違いますが、
性別によっても違うと思うので、男性女性どちらのの意見も
聞きたいのです。

自己申告ありがとうございました。
549545:04/03/17 17:47 ID:Hlmt0kq9
自分も「おもいっきり生電話」しか知らず、聞き始めのころは
両者の見解の隔たりに呆然としていましたが、今は両方のスタンスを
すり合わせて考えるようにしています
男性的見解ではこういう解釈になるのか、と聞き始めのころは新鮮でしたね…
550ラジオネーム名無しさん:04/03/17 18:28 ID:R/cgRczc
シカト被害者に声かけてボコボコにされた息子に向かって
「お前が悪い、長いものには巻かれろ。」っていう父親は嫌だな。
それが現実の処世訓だと言ってしまえば身も蓋もないが、
「よくやった、お前は立派だ!」と言えないならせめて
「とりあえず長いものに巻かれたフリをしておいて、内側から変えていけ」
くらい言って欲しいものだ。
551ラジオネーム名無しさん:04/03/17 19:47 ID:r8uF1RO9
>>544
私も女です。自営なので仕事中に聞いております。
以前聞いていたTBSの身の上相談は、相談者を慰めるような解答が多くて
「これじゃ何の解決にもならん罠」と思っていたのですが、
ニッポン放送のはビシッと言ってくれて気持ちいいですね。
悩んでる本人の意識・行動が変わらない限り、状況は変わらないと思うので、
相談者にはキツイかもしれないけど、聞いてるこっちは「その通り!」と思う事しばしば。
552ラジオネーム名無しさん:04/03/17 20:07 ID:MFLqqjUo
今日のはなんつーかどっちもどっちって感じだな・・・・
553544:04/03/17 20:17 ID:6aM9gtmK
>>549
「おもいっきり生電話」は、なんだか相談というより、相談をネタに
した「みのもんたトークショー」みたいな感じで、あの人のご機嫌次第で
相談者が可哀想なくらいの言い方されたりしてますよね。
テレフォンのほうは、親身になって答えるから、キツイ言い方になって
しまうこともあるけど、面白半分では答えてないですよね。みなさん。

>>551
他にも女性の方が・・・
うれしいです。
TBSは聞いたことないですけど、私もテレフォンのズバズバが好きです。
時には「きついな」と思うこともありますが、身内や周りの人には言えない
ようなことを言ってくれるので、相談者にとってもプラスだと思ってます。
554ラジオネーム名無しさん:04/03/17 21:05 ID:IWIgZWod
TBSのほうなんか
上手いアドバイスができなくなると
愛してあげて、抱きしめてあげて
といって取り繕う回答者がいるよ
555ラジオネーム名無しさん:04/03/17 21:49 ID:kf+N01Jm
波川先生復活して欲しいなり
556ラジオネーム名無しさん:04/03/17 22:16 ID:x9FqNTOX
>>554
愛してあげて抱きしめてあげて・・・
それで解決すれば、だれも悩まないと思う。
557ラジオネーム名無しさん:04/03/17 22:22 ID:pii1Vejm
>>554
それで肩書きがカウンセラー(w
558ラジオネーム名無しさん:04/03/17 23:00 ID:+uHV7pDr
>>555
復活して欲しいですね。
喋ってる内に自分自身で盛り上がってきて、
スタジオの机をバンバン叩いちゃう所が好きでしたw
559ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:02 ID:jccxZ74Z
放送聴いてると、ときどき、カチカチって音がしませんか?
あれ何なんでしょう?
560ラジオネーム名無しさん:04/03/18 01:44 ID:qGiW/k6s
>>559
カチカチなら清のボールペン。
ツピーならたいぞーの鼻息。
561ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:06 ID:LABPnQbJ
こんなくだらんことに親が介入するなよ
562ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:08 ID:Pl2ITaYF
かなりの過保護と見た
563ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:10 ID:Pl2ITaYF
うちの姑に似たタイプ
564ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:14 ID:yKKdX+EX
ただのマザコン
565ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:17 ID:yKKdX+EX
悪いのは息子と そのばばあ
566ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:18 ID:l/GINh9V
息子夫婦は同じ家族!とばかりにどんな事にもズカズカ踏み込んでくる姑と
義理の家族とは一線を引きたい、あけすけな関係を嫌う嫁とのよくある話。
話がややこしくなってるのは、姑が息子をこの世で一番素晴らしい男と思っているから。
ロクでもねえ男に育てておいていいご身分。
567今日の諦三リターンズ:04/03/18 11:19 ID:y78zhKRD
人のゴタゴタで、なんか気持ちが興奮してくるという人が、時にいます。
568ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:23 ID:DxKDLNMs
そりゃあんただろ と突っ込みたくなった。
569ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:26 ID:Pl2ITaYF
タイゾー先生にか?w
570ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:26 ID:6HaHj3K6
しょーもない女古
571ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:36 ID:beS6epbN
でもこのおばさん聞く耳もっているほうじゃない?
そんな嫌なババァに思わなかったよ
572ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:38 ID:hSsissuT
そりゃそうだよね。
殴られた相手の親に「我慢しなきゃ駄目よ」なんて言われたら
腹たつわね。
573ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:39 ID:vAift/1i

タイゾー先生、相談者に冷たい口調で話すのやめようよ。みんな
悩んで電話してんだからさ、児玉さんみたいにソフトにいこうよ。

大原敬子、あんたは逝ってよし。あんたの発言にはいつも気分が
悪くなる。本当に児童教育研究家?ニッポン放送も人選失敗だよ。
574ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:39 ID:l/GINh9V
>>571
暴力亭主から逃げようとしてる嫁に
「世間ていうのはそういうもんじゃないと知らせてやりたい」からテレ人に電話して
「あなた(嫁)は我慢が足りない」という手紙を書こうとしてる姑が?
575ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:40 ID:LABPnQbJ
あーた、パジャマよ!!
576ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:48 ID:beS6epbN
>>574
「それは正論だけど、そう相手の親に言われたら頭にきませんか?」と
聞かれたら、納得してたとことかの事を言ってるのだけど。
あと「パジャマ」の後に大原先生に「お嫁さんのこと嫌いでしょ?」
って尋ねられて躊躇したのは、さすがに息子も酷かったかも・・・って
思ったからこその間に思えた。
577ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:49 ID:qFx0bye9
まあ当人同士が調停でもして決めりゃいいことであって外野がごちゃごちゃいうことでもねえよな。
578アドモアゼル舞:04/03/18 11:51 ID:+byrUv7Y
今日の相談者、結局、子離れができてないな。「あーた」の言うことも理解してなんじゃないか。言われたとおりにやったとしても一時しのぎだな。別れたほうがいいと思う。
579ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:52 ID:a9ZAfIsT
>>576
自分が相談してる立場でタイゾーやあーたにキツめに問われたからだと思う。
嫁の言うことには聞く耳持ってないと思うが。
580ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:53 ID:qFx0bye9
だからさ嫁姑問題なんてどっちかが悪いから起こるってもんじゃねえんだよ、どっちも普通なのに揉めはじめるから厄介なんじゃねえか
581ラジオネーム名無しさん:04/03/18 11:59 ID:a9ZAfIsT
普通??今日の婆さんも?
582ラジオネーム名無しさん:04/03/18 12:13 ID:jGyivTYX
この番組って何で痛い香具師ばっか出てくるんだろ・・・w
583ラジオネーム名無しさん:04/03/18 12:36 ID:APC4Q3Ab
姑世代では普通の人なんでしょうかねえ・・・・
嫁は黙って息子の世話だけしてればいいみたいに聴こえました。
話相手や相談相手は相談者が引き受けますから結構ですみたいな・・・・
自分が嫁時代に苦労したのを倍掛けにして息子の嫁に経験させてやりたいのか?
584ラジオネーム名無しさん:04/03/18 12:45 ID:aZM5LUjv
今日頭に引っかかった相談者の一言。
「嫁を腫れ物に触るように扱ってきました」
ハァ?
585ラジオネーム名無しさん:04/03/18 15:16 ID:YsdUcEFS
女性をパジャマ姿で追い出す夫・・・
パジャマって、下着と変わらないよ、女性にとっては。
これが虐待でなくて、なんというのでしょう?
そんな夫と別れたい妻は普通の感覚の持ち主。
離婚したくない(世間体のため)という別れなくても、
タイゾウか先生が言っていたように、何年かのちに別れるよね。
同じ別れるなら早いほうがいいのに。
へんな親子に関わったばっかりに、かわいそうな嫁だよ。
ママとボクで、べったりしてりゃいいじゃん。
世間体のために、女を利用するんじゃあない。
特に同じ女の姑は最悪。
586585:04/03/18 15:18 ID:YsdUcEFS
>離婚したくない(世間体のため)という別れなくても、
 タイゾウか先生が言っていたように、何年かのちに別れるよね。

すんません、なんか変な文章に・・・

離婚しなくても、タイゾウもしくは先生が言っていたように、
何年か後に別れるよね。  に訂正。スマソ。
587ラジオネーム名無しさん:04/03/18 15:20 ID:DOy7sN08
人のゴタゴタで気持ちが興奮してくる人・・・このスレの住人のことだと思ったw

あ、もちろん俺も含めてね
588ラジオネーム名無しさん:04/03/18 16:11 ID:mCTIs7O4
それを言ったら2ちゃん自体が・・・
589ラジオネーム名無しさん:04/03/18 16:28 ID:8TMPB51i
>>587-588
それでいいんです!
 テ レ 人 も 2 ち ゃ ん も エ ン タ ー テ イ メ ン ト な ん で す か ら 。
590ラジオネーム名無しさん:04/03/18 17:35 ID:vAift/1i

可愛かった嫁もいつかは姑になり、息子の嫁をいびりだす。普遍的法則です。
591ラジオネーム名無しさん:04/03/18 20:57 ID:nzX9y0jO
まあ奥さんは別れたいと思ってるんだし姑は嫁のこと嫌いだし子供もいないし
離婚しない理由などない
誰に相談しても分かれたほうがいいっていうだろ
592長井秀和:04/03/18 21:45 ID:mFNYBg7W
このババアっていい年した息子の事を○○ちゃんって
呼んでいるぞ。間違いない!
593ラジオネーム名無しさん:04/03/18 22:08 ID:W5O4iTI0
30代の親の世代が隠れバカ世代なのかもしれない
今日のバカ親なんかまさにそれ
594ラジオネーム名無しさん:04/03/18 22:51 ID:dhriezZl
>>587
漏れ、仕事中に聴いてて「ハイッ!」と手を挙げそうになったYO!
595ラジオネーム名無しさん:04/03/19 03:13 ID:ralOHdOy
なんか嫁かわいそうって意見が多いみたいだね。
自分はどっちもどっちってかんじ。26で専業主婦、夫が仕事に疲れて
家に帰ってきても、会話をしてくれないってことに不満を感じて口ゲンカ
って部分からうんざりしそうな女だなーって思って。まあ、夫のほうも
「家にいてほしい」って思ったのかもしれないけど、こうなるのは予想が
ついてたはず。エネルギーがあるうちはある程度、外でも発散した方が
いいよ。
596ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:16 ID:cvURUyq1
久々に複雑な相談だな
597ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:19 ID:lb/6pBUk
なんだかなぁ・・・。
598ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:19 ID:bxoUnC/p
宗教の違いってさ、結婚する前にわかんなかったのかね?
599ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:21 ID:ec1iemJB
金にルーズ、女にルーズ、でも優しければ
いいんですね。そうですか。(´ー`)y―~~
600ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:21 ID:MuJbNx/E
この女もルーズ。
601ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:27 ID:ZiQzLnh0
宗教って新興宗教のこと?
602ラジオネーム名無しさん:04/03/19 11:27 ID:M9fviT1j
DQN×DQN
復縁してもしなくてもどうしようもないヤツラだな。

同居女性の元夫---同居女性(妊娠中)---元夫---(宗教・金・女)---相談者
│  │  
            │ --------彼氏
           │
          子供     
603アドモアゼル舞:04/03/19 12:02 ID:52zI1K5b
今日の相談者、性格よさそうだけど、とろそうだな。10年もつきあってて相手のことがわかってない。あーたねえ、そんな男、復縁なんかしないほうがいいわよ、あーた、
604ラジオネーム名無しさん:04/03/19 12:13 ID:g3JCHRTb
語尾あげまくりの相談者だ。
今日が加藤諦三先生だった場合
「99.99…何パーセントで、子供のすべてがわかります」
605ラジオネーム名無しさん:04/03/19 12:26 ID:vk/EUoni
二人とも同じ年ってのは、うまく行かないケースが多いと思う。
606ラジオネーム名無しさん:04/03/19 12:32 ID:YMjtNOY9
ヤバ宗教にハマってるのは、相談者の方かとオモタ。
腹ボテ女とドセーイ中でありながら復縁迫る男なんかと、
ほんとに元に戻って上手くいくと思ってるんだろうか。
今回は「悪い女にだまされた」て言ってるようだが、
この先まだ何度も繰り返しそうだよ。
子供もいないんなら縁切った方がいいと思うけどねぇ。
607たいぞー:04/03/19 12:44 ID:fSt90tmJ
今日の相談に対する回答は、認知云々よりも
そもそもそんな香具師と復縁なんかするな、と言って
やったほうがよかったんじゃないか。
608ラジオネーム名無しさん:04/03/19 13:16 ID:TVc/gXIn
DNA検査の結果、本当に元夫の子だったら
この夫は再婚した相談者と再離婚して、その女と復縁しそうだ。
609ラジオネーム名無しさん:04/03/19 13:43 ID:WRgxrbeH
相談者は元夫のことを「あたたかい人だ」と言っていた。
元妻に「もう愛情はかけれない」と言って女に走り、
今度は今の彼女が妊娠中なのに捨てようとしている。
(子の父親は誰かは分からないが、自分の子でも別れる気だよね)

こういう男が「あたたかい人」??
610ラジオネーム名無しさん:04/03/19 14:08 ID:Lzo7kzpq
清の一言 お大事に 意味深長だなあ
611ラジオネーム名無しさん:04/03/19 14:10 ID:74nfUJnp
607に禿同
弁護士が見当違いの回答していてイライラした。
相談者は認知が云々よりも
妊娠中でもDNA鑑定できるのか?と
宗教の違いがあるがどう解決したらよいのか
の方をききたかったはず。弁護士にも理解力欠けてるのが
いるんだね
612ラジオネーム名無しさん:04/03/19 14:48 ID:gLXj1x04
弁護士てきにはどうでもよかったんだろ、相談者とほとんど関係ない子供の話に終始してたもんな。わざとだよ、あれ
613ラジオネーム名無しさん:04/03/19 15:18 ID:3LwE1Acn
人と話す時、話題にしてはいけないのが、政治・学歴・宗教だと
いいますからね・・・
宗教の話題は、いくら相談でも避けるに限りますよ。
614ラジオネーム名無しさん:04/03/19 15:51 ID:WwL/Tg9r
>>603 チョウシニノルナ
615ラジオネーム名無しさん:04/03/19 17:37 ID:xF9chord
馬鹿は馬鹿と付き合っても上手くいきません。
それはお互い馬鹿だからです。
まず自分が馬鹿に気付く事です。

デベットチンポリ-
616ラジオネーム名無しさん:04/03/19 18:49 ID:W41Wohz/
>>615
でも、『類は友を呼ぶ』も事実な訳で。
617ラジオネーム名無しさん:04/03/19 19:56 ID:ZZWoWjXZ
復縁を迫られて、『この人には、やっぱり私が居ないとダメなんだわ!!』なんて
思ったのだろう。宗教に嵌まっているのは、この女の方だね。
10年付き合ってて、子供ができなかったのはおかしい。
宗教上、中田氏はダメなのだろうか?もしくは夜の営みは無し?
618ラジオネーム名無しさん:04/03/19 20:56 ID:+SzgU0wy
>>617
我が家は結婚14年ですが、子供ができません。(ホント)

>10年付き合ってて、子供ができなかったのはおかしい。

ま、おかしいと言えばおかしいのかもしれませんね。(体が)
ちなみに、中田氏も夜の営みもあります。
宗教はやってません。

マジレスしますが、あなたは子供?
中田氏しても夜の営みがあっても、妊娠しないひとって
五万といますけど・・・
619ラジオネーム名無しさん:04/03/19 21:10 ID:W41Wohz/
>>618
「彼と付き合って4ヶ月で、今妊娠6ヶ月です。」(←過去の相談例)なんて

 い け し ゃ あ し ゃ あ と ブ ッ こ く ヤ シ 

も居るというのに、世の中は不合理ですなぁ。
620ラジオネーム名無しさん:04/03/19 21:37 ID:N+IIcZT9
今日の相談ややこしい。芳郎ちゃんだったら理解できなかったよ。
621ラジオネーム名無しさん:04/03/19 22:54 ID:W41Wohz/
>>620
「・・・まぁ何だかよく判んねぇけど、ここにちょうどいいセンセが来てますから、話聞いて下さい。」
と、すぐ話を回答者に投げちゃったでしょうね。
622ラジオネーム名無しさん:04/03/20 06:33 ID:6kNko2E9
相談者
相談者の元夫
相談者の元夫の浮気相手
相談者の元夫の浮気相手の子供(腹中)
相談者の元夫の浮気相手の彼氏
相談者の元夫の浮気相手の元夫
623AM 9:30:04/03/20 10:27 ID:mhykK8nq
今日の相談者は奥さんを信用しすぎて夫婦のことを顧みなかったのがあだになったな。
普通なら実の親のほうを大事にするはずなんだが。
このまま自分に原因ないと思うならこの後の財産分与の相談でも揉めそうだ。
今日は中川先生の訛りの入った皮肉がこの相談者にはこたえただろうな。最後はシュンとしていたし。

今日の諦三の格言
「無理をしていると、いつか爆発します。その時その時で考えましょう。」
624ラジオネーム名無しさん:04/03/20 10:52 ID:MSqiW1T9
おっ。今日はたいぞうなのか!
こっちはこれから放送だよ。楽しみだー
625ラジオネーム名無しさん:04/03/20 11:01 ID:EDLz03RY
たいぞう
626ラジオネーム名無しさん:04/03/20 11:25 ID:lA8P326U
いやいや、今日の相談者はダメダメだな
( ´,_ゝ`)プッってかんじだった
正直、キモかった
627ラジオネーム名無しさん:04/03/20 11:30 ID:hwEv3X5A
毎日聴いていると8割は相談者に問題ありですなあ。
中川先生切れかかっていたな。
この世から自己中というものを無くなってもらいたい。
628SBS:04/03/20 12:09 ID:BF4Kw3Bx
今日は買い物に行っていて聞けなかった。
SBSなので普段は9時半から、ゆえに出かける前に聞けるのだが、
土曜は10時〜10時10分くらいと、時間が曖昧。
聞き逃してしまうことが多い。
629ラジオネーム名無しさん:04/03/20 12:59 ID:b1QL2W32
当方、土曜日聞けない組。内容キボン。
630ラジオネーム名無しさん:04/03/20 13:31 ID:mhFuK0hQ
>>627
ある意味中川先生がキレるのを聴く番組であると。
631ラジオネーム名無しさん:04/03/20 14:58 ID:8Nc41nBc
3/20 加藤諦三 中川潤
相談者夫54歳 離婚して子ども2人社会人と大学院生は妻のもとへ
7月25日に離婚7か月たった 原因は妻の浪費
妻と義理の母が借金で親子ゲンカ なだめようとしたら義理の母から
「アンタに言われる筋合いはない」 カチンときて自分から家を出て行った
以前から義理の母の存在が負担 積もり積もったことがこの一言で爆発

妻への慰謝料、義理の母への損害賠償、妻名義になってる家の財産分与
をすることはできるか
632ラジオネーム名無しさん:04/03/20 17:31 ID:wEE/mRyT
>>631
義理の母への損害賠償、というのが分からないのですが。
どうして、夫が義理母へ損害賠償をしなければならないのですか?
633ラジオネーム名無しさん:04/03/20 19:30 ID:6kNko2E9
今井…
634ラジオネーム名無しさん:04/03/20 20:21 ID:hJwIp7N1
タイゾウちゃんの日は格言があるから、他の日よりも
ちょっと得した気になってしまう。
635ラジオネーム名無しさん:04/03/20 20:26 ID:VHnO/yDG
>>632
631ではありませんが、相談者が義理の母に損害賠償を「請求」できるかという相談。
妻とはそれなりに仲良くやっていたのに、義理母が原因で離婚に至ったからと。
636632:04/03/20 20:45 ID:hJwIp7N1
>>635
そうなんですか、逆だったんですね。
義理母に損害賠償の請求か・・・
すごいことを言い出す相談者だったのね。
教えてくださってありがとうございました。
637ラジオネーム名無しさん:04/03/20 22:20 ID:rBI1MILI
おきてしまったことをくよくよ嘆いているよりも、
みなで一緒に考えてくれるスレはここですか?
638ラジオネーム名無しさん:04/03/20 22:50 ID:LtFZSpZP
今日はたいぞうだったのね〜。聴けなくて残念だわ〜
639高田 ◆Gl3jYdoy9. :04/03/21 00:03 ID:q1QkEojk
いかりや長介さんが20日午後3時に亡くなりました。
ご冥福を祈ります。
640ラジオネーム名無しさん:04/03/21 23:48 ID:q+nk536x
本当に残念です。ショックです。
ご冥福をお祈りいたします
641ラジオネーム名無しさん:04/03/22 02:42 ID:3xLZKTqK
>>639
そりゃいかりやが亡くなったのは残念だとは思うが
それがこのテレフォン人生相談スレに何の関係があるんだ糞が氏ね
642ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:04 ID:BqmZdNu1
ただの子供自慢じゃねえか
643ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:06 ID:IGFN+QZv
笑いながら相談
644ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:10 ID:h9UMw2Zd
別に相談することないんじゃないのか?
でも愛先生いい答えくれてる
645ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:12 ID:jHv6HrpU
この親の娘が賢いもんかねー
646ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:12 ID:YnwDadTB
母親の自慢大会ですか?
647ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:13 ID:YnwDadTB
愛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
648ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:17 ID:YnwDadTB
愛、いい事言うな。
649ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:19 ID:jHv6HrpU
なんだこいつは?ふざけてんのか、俺達のテレフォン人生相談なめてんのか
650ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:19 ID:CsjHus95
今日の相談者は娘の自慢をしたかったんだろうか
本人は否定してたがいらねーことまでこと細かく
いかに我娘はこんなにできたんですと語ってた。
651ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:21 ID:YnwDadTB
「先生、この苦しみはどれくらい続くもんなんですか?」


この親、バカ。
652ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:24 ID:BqmZdNu1
学校に東大合格の太鼓判押されて舞い上がって
ずっとそのまんまって感じだな、この母親。
愛先生のアドバイスが全然心に響いてない
ように感じた。嫌な奴
653ラジオネーム名無しさん:04/03/22 11:28 ID:JKQCr4YG
この親はDQN親ということでFAですか?
こういう母親が子供を一番追い詰めてるんだよな。
22歳の大人で秀才なんだから自分で何とかするだろ。
654ラジオネーム名無しさん:04/03/22 12:39 ID:gBCJgbt+
「娘が音楽の事で悩んでいる」という相談なのに、何故
「東大法学部でも医学部でも入れたのに、先生が残念がっていた」
という話が出るの?

相談内容とは全然関係ないじゃん。
自慢高慢ばかのうち。ですな。
655・・:04/03/22 12:50 ID:j7fEdIqD
愛せんせい・・・・・(スキデス
656ラジオネーム名無しさん:04/03/22 13:02 ID:/iCPr/Qi
鳶が鷹を産んだわけだなw
657ラジオネーム名無しさん:04/03/22 14:32 ID:p19bN2Ct
一番最初に言った事が「うちの娘は優秀で」だもんね。
このお母さん近所でも二言目には「うちの娘は・・・」って言って
嫌われてるね。きっと。

うちの近所にもこういう母親が住んでいて、誰も何も聞いてなくても
「うちの息子は早〇田を出てまして」と話し出す。
皆ハア?となる。がそれでも何かにつけて「うちの息子は・・・」
658545:04/03/22 14:47 ID:Epli05wN
流し聞きだったんだけど、妄想入ってたような気がする…
つじつまが合わないところがあったような?虚言母娘じゃないの?
659ラジオネーム名無しさん:04/03/22 14:48 ID:Epli05wN
↑他スレの番号が残ってますた、545氏スマソ
660ラジオネーム名無しさん:04/03/22 17:56 ID:kv4DzgSV
今日の相談をきいて、ぼくは、この人なにが言いたいのだろうかなぁ〜と
思いました。
661ラジオネーム名無しさん:04/03/22 18:04 ID:yDXm+7Lh
しかし、愛先生はクラシック音楽にも造詣が深い事がわかり収穫だった。
662ラジオネーム名無しさん:04/03/22 18:42 ID:QAIpalTW
>>660
言いたかったのは「うちの娘は頭がいい」ということだけだと思う。
663ラジオネーム名無しさん:04/03/22 19:08 ID:nI7+ZGdJ
『東大生の親』に、なりたかったんだろうな。
664ラジオネーム名無しさん:04/03/22 19:21 ID:sn7cH6Qq
そういえば、たいぞうも東大卒だよ。
665ラジオネーム名無しさん:04/03/22 19:32 ID:n7FL/nVB
結局何を思って電話してきたんだろうね
ほんとは優秀なはずの娘が音楽のほうに進んで伸び悩んでる
ほんとなら法学部でも医学部でも進んでステータスの高い職業にでもついて親としても威張れるはずなのがこのまま大したことない人生を送りそうだから
そのことに関してなんらかを自分に納得させてもらおうと思ってって感じかね
666ラジオネーム名無しさん:04/03/22 19:33 ID:SHC9H8bH
みんな探求しすぎ
この母親は何事も時間をかけて考えようとしないだけ
考えすぎて考えすぎてパニックになる質問者が多いけど
この母親はとりあえず目の上のたんこぶのとり方を知りたかっただけ。
どうしてたんこぶができたかなんか全く興味ないでしょう
667ラジオネーム名無しさん:04/03/22 19:35 ID:n7FL/nVB
ていうか普通の世間話に近いよね
こういうこと話せる相手もいそうなもんだけどいないのかもね
668ラジオネーム名無しさん:04/03/22 21:07 ID:LxaZEeSF
わが子に嫉妬しているだけ。
669ラジオネーム名無しさん:04/03/22 21:18 ID:LFF70gRo
このままでは将来子供がダメになるよ。
670ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:16 ID:q9Yztk6e
子供自慢するなら、もっと真剣に悩んでいる人の相談を
流して欲しいよね。
放送しなくっても相談にはのっているらしいですが、
今日みたいなのでタイゾウちゃんを使わんで欲しい。
格言がもったいないよね。
671ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:21 ID:SHC9H8bH
自慢とか感じる人は
やっぱこの言葉でそう思ったの?

東大法学部でも医学部でも

だとしたらコンプレックス強すぎ
672ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:22 ID:vQNd/FX3
>649
> なんだこいつは?ふざけてんのか、俺達のテレフォン人生相談なめてんのか

俺達のって・・・ワラタよ
673ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:25 ID:n7FL/nVB
旦那は賢いのかもしんねーな
でもってバカな女見てかわいいと思えるタイプ
674ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:54 ID:JcwelJC9
>>673
旦那に関しては「脳天気で」といいながら、自分で言った事に
自分で笑ったりしてたね。
井戸端会議みたいだなと思った。
愛先生がしめてくれたけどね。
675ラジオネーム名無しさん:04/03/22 23:09 ID:iKZ1EobQ
>>672
俺達の、私達の、人生相談なのだ。
676ラジオネーム名無しさん:04/03/22 23:39 ID:7TIt4VAa
今日の諦三の言葉教えてください。
「自分に適した目的を果たせないと心に問題を抱えています」
でよかったですよね?
677ラジオネーム名無しさん:04/03/22 23:52 ID:gDFqG8nj
今日のは、みのに相談するべき内容だったね。
678ラジオネーム名無しさん:04/03/23 09:05 ID:SbnLNT6H
>>677
会場のおばさんや、回答者(売れない芸能人)たちから、
いろいろいわれたほうが、ママンは満足したかもしれないね。
679ラジオネーム名無しさん:04/03/23 09:58 ID:Prx45sPH
昨日録音してたの今やっと聴いた。

「ポジティブ」「明るい」っていうのと「茶化す」のをごっちゃにして
何でも茶化しちゃう自分を前向きな人間だと勘違いしてる人いるけど
それが母親だと子供はたまらんね。
680ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:05 ID:368Y2bQV
デブ声だな
681ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:07 ID:JD1UiZjW
父も弟も同じ職場ってやりにくそう
682ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:09 ID:ZaSA6Hvz
親族会社なんてDQN
自分を病気にして酔ってるようにも感じる
683ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:11 ID:JD1UiZjW
>>680
体重7キロ減ったらしいぞ
684ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:14 ID:oiKKKOKO
この人自身にもかなり問題あるよ
一緒に仕事したくないタイプ
685ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:19 ID:8QEKj3ZW
オジもアホぽそうだが(ていうかボケはいってるのかも)、
相談者も要領悪そー。前の会社もおんなじような理由でやめてんだろ。
あんまり仕事出来そうにないな…。
686ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:24 ID:ZaSA6Hvz
そもそも親や親戚のコネで就職しといて
辞めたら経済的に困るとか言って、積極さに
欠けてるよな。
てめーが悪いんじゃねえか。
687ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:44 ID:ReItKCph
その会社に親戚じゃない社員がいるならその人の話を聞いてみたいとこだな。 まあ聞かなくてもだいたいわかるけどな。
688ラジオネーム名無しさん:04/03/23 11:54 ID:+xMY1fH/
「説得する行動は説得者に最大の効果をもたらす」とは加藤先生が言っていたことだが
まさに今日がそれだな。
清の方が元気になってるじゃないかw
689ラジオネーム名無しさん:04/03/23 12:07 ID:gMaULyK6
「あなたのは典型的な鬱です」って言われたとき
「欝ですか・・・」ってがっかりしてたように聞こえた。
パニック障害のほうがかっこいいと思ってたのかな
690アドモアゼル舞:04/03/23 12:47 ID:yu8EXHOc
今日の相談者、鬱のわりに声が元気そうだったな。病床利得ってやつか。家事手伝いでもしてたほうがいい気がするが。
691ラジオネーム名無しさん:04/03/23 12:56 ID:ij5eD+pb
「経済的に困るからやめられない」と言っていたが、
家庭単位で見れば、お母さんも看護婦さんだというし、
弟もちゃんと働いている。
そんなに困るかな?借金とかあるのかな?とちと思った。
692ラジオネーム名無しさん:04/03/23 13:01 ID:bnlgfy9G
>>691
と言うよりも、他に働くところが無い(又は探すのが大変)といった感じの
言い方だったね。
相談者にも問題有るように思う。心の問題というより、自立しなさいと。
あーたのガツンが効くような相談者だと思う。
693ラジオネーム名無しさん:04/03/23 13:13 ID:R3iwImNy
高橋:「1ヵ月くらい会社休んでも大丈夫なんでしょ?」
相談者(ぽっちゃり眼鏡と妄想):「ええ。」
・・・アンタそりゃー永久に会社行かなくても大丈夫って事じゃん?

名刺頼まれた時だって、版下出来た時点で見せて確認/了承貰えよ。
694ラジオネーム名無しさん:04/03/23 13:16 ID:LD+fCViM
>>690
ウザイ
695ラジオネーム名無しさん:04/03/23 13:23 ID:zybpXDII
>>694
アンタ家事手伝いだろ
696691:04/03/23 14:01 ID:ij5eD+pb
>>692
う〜ん、田舎の人なんでしょうかね。
方言がどうも静岡県の中部〜東部地方っぽい感じがしました。
山間部とかに住んでるのかも?(あくまでも推測)
697ラジオネーム名無しさん:04/03/23 15:09 ID:yX7ruJ1u
鬱病は気の毒だけど、叔父のせいなのかどうかは
聞いていてよく分からなかった。
698ラジオネーム名無しさん:04/03/23 15:22 ID:Japz3ZzC
>>688
自分を励ます良い方法は、他人を励ますこと。
699ラジオネーム名無しさん:04/03/23 16:20 ID:tZ4pSO3D
今日は理不尽な相談者だったね
自分の態度にだけ口やかましく言う→周りの従業員に「親族だから」と思われないようにかえってそうしているのよ
弟の名刺→>>693と同じ 発注前に見せろよ
パニック症候群→結局自分が先生に診断されたわけでもかといって親が言われたわけでもない
ていうか、「パニック症候群と誰が言われたの?」の質問に延々グダグダ言ってるおまいがキライ
この人、社長はもちろん回りの社員あるいは家族からも変人扱いされてるんじゃねーの
700ラジオネーム名無しさん:04/03/23 16:47 ID:ZaSA6Hvz
>>697
鬱病はおじさんのせいじゃないね。
相談者の物事に対する考え方の傾向が原因。
前の職場でも同じような状態になった
ということから。
おじさんは単なるキッカケ。
701アドモアゼル舞:04/03/23 17:14 ID:yu8EXHOc
こいつは俺とおんなじダメ人間だ。俺も鬱で休職後、会社やめた。自分のほうに問題があることにわかってない。俺もそう見られてたんだろうな。
702ラジオネーム名無しさん:04/03/23 18:20 ID:Vjc+QqLw
>680
俺もそう思った。絶対肥満体だよ。
703ラジオネーム名無しさん:04/03/23 18:39 ID:LD+fCViM
>>701
ヨシ!ヨクイッタ!ガンガレ!
704ラジオネーム名無しさん:04/03/23 19:21 ID:qzzzHM1X
鬱状態の時って、自分の事しか考えられなくなってる場合が多い。
この相談者も然り。
少し仕事から離れて自分や周りを見直した方がいいかも。
705ラジオネーム名無しさん:04/03/23 20:56 ID:HqE0RIkE
全体的に、気持ちが悪かった。
706ラジオネーム名無しさん:04/03/23 23:31 ID:AsB8Xf3W
始めに、年齢の他に性別も聞いて欲しかった。
男だとばかり思ってたぞ。漏れ(www

「したっけ」「〜だべさ」の方言から、相談者は東北地方(岩手あたり?)に在住と思われますが。
707ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:02 ID:/IdDmwAi
なんか暗いな
結婚控えた人とは思えん
708ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:06 ID:4mk7DqX5
そりゃ悩みがあるからだろうよ
709ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:16 ID:21tAM9aA
相談者は風邪ひいてるのか?
710ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:17 ID:4mk7DqX5
あっさり終わった
711ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:22 ID:/IdDmwAi
親が娘に財産放棄しろと言う事情がよく
わからんかった。しかも義務のない
叔母の面倒まで見させられるなんて、
どんな家族なんだ?
712ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:40 ID:zzlcZ6Nm
しかも公務員の分際で
713ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:43 ID:gXgwDqQS
今月の聴いててつまらない人生相談賞にノミネートされました
714ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:47 ID:j0Jy8ofn
結論としては、あー書いとけ書いとけどうせ法的には無効だからwって感じですか
715ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:56 ID:j0Jy8ofn
ていうか単なる法律相談はつまらん
716ラジオネーム名無しさん:04/03/24 11:56 ID:zzlcZ6Nm
流石中川裁き
717アドモアゼル舞:04/03/24 11:57 ID:lxyZ1U5a
今日の相談者、幸せな親子じゃなさそうだったな。母親も他人の面倒みされられて気の毒だ
718ラジオネーム名無しさん:04/03/24 13:03 ID:7ZNuPsAZ
子供が結婚するというのに、財産放棄汁って・・感じ悪い家族だなぁ〜
早いとこ 籍抜いて正解じゃない?
ハイハイって相槌が可哀想になってきた。
719ラジオネーム名無しさん:04/03/24 13:30 ID:Tp+K78pF
12年前に父親が亡くなって、その後オバさんの面倒を診てきて
財産相続放棄をさせるほどの財産が彼女の家庭にはあるとは思えないけどね。
ただ、娘が結婚して遠い所に行くのが嫌なだけってことはないのかな。

720ラジオネーム名無しさん:04/03/24 13:35 ID:7mms/UXZ
何だか判らんが、相談者一家が面倒見てるのは、母親か父親の、弟の嫁ってこと?
(血のつながりのない「叔母」)
相談者が結婚するなら財産放棄しる!って言われたのは、
「結婚」→「独立」→「叔母の世話から逃げるのかゴラァ」ってことなのか?
そこまでして叔母の面倒をみるってのは、その叔母さんが
凄い財産持ちで、相談者家族が遺産をあてにしてるとか…そんなの?

なんか、よく判らんかった。
721ラジオネーム名無しさん:04/03/24 14:02 ID:ioU8x4/n
>>718-720
要するに、叔母(おそらくは障害者)の介護に家族中で行き詰まってんでしょう。
一人がみんなを不幸にするより、その一人には公的な施設とかに入っていただくしかない。
市区町村の民生委員に相談すれ、とかいうアドバイスの方が良かった様な気がする。
722アドモアゼル舞:04/03/24 14:14 ID:lxyZ1U5a
確かに、同じ弁護士でも志賀こず江先生だったら違うアドバイスしような気がする。
723ラジオネーム名無しさん:04/03/24 14:53 ID:Jukc0Way
相談者の実母が面倒見ているのは、相談者の叔母(相談者の実父の妹)。
実父が面倒見てきたが、実父死亡の為、実母にバトンタッチ(介護)。
でも、実母と叔母は義理の関係なので、実母に扶養義務はない。
相談者にはあるが、その前に実父の兄弟がまだ数人いるので、
相談者より先に、実父の兄弟に扶養義務が生じる。

でも、なんで相談者に相続放棄を実母がせまるのかが分からん。
「自分の家族を捨てて、一人幸せになるなら、財産は渡さない」という
実母の考え?
なんか意地悪すぎる。
相談者気の毒だ。
724ラジオネーム名無しさん:04/03/24 16:13 ID:j0Jy8ofn
遠く離れたらそのまま捨てられるとしか思えないような関係しか築いてこなかった覚えがあるんだろう、母親には
725ラジオネーム名無しさん:04/03/24 16:42 ID:R4FoqtbR
ド田舎では今でも「嫁に行った女には実家の遺産相続する権利ナシ!」と
相続放棄強要してくる連中いるから、母親もその類では?
+ 叔母の介護放棄かよゴラァだと。
そんなに財産のある家でもなさそうだったし(その辺りには触れてなかったよね?)
母親的には「財産放棄しる」=「親子の縁を切る」みたいな感情があるのかも。
そもそも母親、相談者の結婚に反対なのかね?
726ラジオネーム名無しさん:04/03/24 16:43 ID:tZy8bhBb
>>723
好意的に考えると
実母が介護をしているうち義妹に情が移り(この人は絶対私が守るみたいな感じで)
そこで、自分の生命保険・ガン保険等を全て義妹のために使ってあげたいとおもた
介護は気心が知れた人がするのが一番いいので
たとえ扶養義務があるとしても義妹の兄弟が介護してもダメだと相談者の母は感じてるんじゃないの
727ラジオネーム名無しさん:04/03/24 19:03 ID:/IdDmwAi
>>724>>725あたりが正解かな。
今日はこの番組にしては珍しく肝心な
ところを掘り下げなかったな。
728ラジオネーム名無しさん:04/03/24 19:16 ID:Se50urxh
>>727
私もそう思う。>>726の様な考え方だと、「結婚式に出たくない」理由が見当たらない。
普通なら40過ぎの娘がやっと嫁に行く、って肩の荷降りるようなもんだが。
たぶん、母親の「私を見捨てて嫁に行くんかゴルァ」の思いが
法律にも当てはまらない「生前の相続放棄」を強要させるんでないの?
729ラジオネーム名無しさん:04/03/24 19:27 ID:On/X1OK7
32じゃなかったか?
730ラジオネーム名無しさん:04/03/24 20:05 ID:YN0lxD7k
32だったよ
731ラジオネーム名無しさん:04/03/24 20:08 ID:5ZR5WEZK
どこから40過ぎの娘がでてくるのですか?
732728:04/03/24 20:53 ID:ZYg0Z14w
聞き間違えだったか...スマソ
733ラジオネーム名無しさん:04/03/24 22:32 ID:4hRNWhsQ
確かに、つまらなかった。
終わり方も、あっさりし過ぎだった。
734ラジオネーム名無しさん:04/03/25 01:14 ID:kdHy5b9O
こんにちは。今井通子でっす
735ラジオネーム名無しさん:04/03/25 10:17 ID:Q0noH4D2
>>676
telejin.at.infoseek.co.jp/200403.html
736ラジオネーム名無しさん:04/03/25 11:11 ID:lnS87KJ5
貯金額を聞いて驚いた
なんで家を出ないんだろう
737ラジオネーム名無しさん:04/03/25 11:18 ID:VdkpTzo5
別れた彼女を思い出しちまった…
738今日の諦三リターンズ:04/03/25 11:23 ID:Lysp60ka
(スゥッ) 人は不安な時に、悪口を言います。
739ラジオネーム名無しさん:04/03/25 11:50 ID:lA2qH04V
おれはタイゾウマニア
740ラジオネーム名無しさん:04/03/25 12:13 ID:RdIF+VJr
変えられることは変える努力をしましょう。変えられないことは、そのまま受け入れましょう。
私はこの前置きをしばらく変えるつもりはありません!努力しません!

たいぞ
741ラジオネーム名無しさん:04/03/25 12:41 ID:LdI/nccA
単なるシンデレラ願望持ちの構ってちゃん女じゃないのか?
意味なく(500万の貯金はすごいが)プライド高そう。
742ラジオネーム名無しさん:04/03/25 12:43 ID:JKuEl+t3
・・・なんか今週は『鬱病境界線』特集ですかい?
743ラジオネーム名無しさん:04/03/25 13:30 ID:VdkpTzo5
大して深刻でもない相談が続くね
でも昨日のは気になるな。
744アドモアゼル舞:04/03/25 13:31 ID:XxdT8wD7
「あーた、500万よ、あーた」結局、母親の愛情がほしかったんだな
745ラジオネーム名無しさん:04/03/25 13:40 ID:NjvcNXS3
NHK子供の教育相談の解答者はサトウタイゾウ
746ラジオネーム名無しさん:04/03/25 15:41 ID:PvnUF6bF
お金が欲しいということは、愛が欲しいということ。
747ラジオネーム名無しさん:04/03/25 16:25 ID:UEoJfj7X
初めの方聞き逃した!
愛して欲しい人はいくつでしたか?
748ラジオネーム名無しさん:04/03/25 16:53 ID:S4lD4oUF
>>747
30歳 手取り15万

今日の相談聞いてて涙でそうになったよ
なんか、切ないというかいじらしいというかさ
心配なのが30にもなって親を親として付き合っていること
ある程度大人になると年老いていく親がなんか可愛そうになってくるやん
オレも両方健在だけど少しでも不安を与えるのが怖くて喧嘩なんかできないっつの
この500万貯金女ももう少し親に思いやりを持ってあげたらいいよなと思う
それか、3歳年下の彼氏見つけて結婚したらかなりいい女房になると思うぞ
一昨日の欝デヴは終わってるがな
749ラジオネーム名無しさん:04/03/25 17:30 ID:hPYzPjkU
>>748
>それか、3歳年下の彼氏見つけて結婚したらかなりいい女房になると思うぞ

そうかなあ・・・・
他人に愛を感じることが出来ない人のように思ったけど。
もちろんそれは、多分に親との関係に由来しているのでしょうが。
750747:04/03/25 18:11 ID:UEoJfj7X
>>748
ありがd。
手取り15マンで、500貯めるのはスゴイね。
あ〜た:「お母さんに良い子して欲しくて、500万貯めたんだよ」と言えば
いいじゃない!
と言っていたが、500万と聞いて、態度が変わる親もどうかと思うけど。
751ラジオネーム名無しさん:04/03/25 18:44 ID:qQPJXRZS
じゃあ家出れないのも今度出たら2度と会うこともなくなりそうなのが嫌なのかな
752ラジオネーム名無しさん:04/03/25 18:45 ID:qQPJXRZS
嫌いだったらスパッと家出りゃいいんだし利用しようと思ってんなら悪口なんて気になんないしまして人生相談に電話しようなんて思わないもんな
753ラジオネーム名無しさん:04/03/25 21:00 ID:L2Sh56NO
それにしても、回答者に変わろうとした瞬間に泣き出したのは笑った。
怖かったのかな。
754ラジオネーム名無しさん:04/03/25 21:13 ID:jQYNjuwB
今日の展開は凄かった
涙出たよ。

TBSにも身の上相談あるんだけど
回答の質は雲泥の差だね。

TBSは回答者が小遣い稼ぎのアルバイトって感じなんだけど
LFの特に今日のおばさんなんかFBI心理分析官になれるんじゃないかって
思うよ。

事務的に対応するんじゃなくて、質問者の心の中にダイブして
質問者がきつく閉ざした部分を見つけ内側から閉ざされた扉を開くって感じ

お母さんにもっと甘えたかったという気持ちを
救ってあげれた感じなので良かったと思った。
755ラジオネーム名無しさん:04/03/25 21:46 ID:kvOIj09g
>>753
多分テイゾーから回答者に変わる間に
500万女、いろいろ母が行ってたことを思い出したのよ
それで、500万女はその時のショックが再びよみがえって泣き
500万女は今が思春期なんだろうな
756ラジオネーム名無しさん:04/03/25 21:52 ID:TRXWAife
今日のそんなにいい相談だったか?わからん。
757ラジオネーム名無しさん:04/03/25 22:17 ID:J3YnahId
>>736
いくら金があっても、行動力が無かったら何も出来ないし。
守銭奴か行動貧乏か、目的が無いだけなのかも。
それか、自分自身が無いのか。
758ラジオネーム名無しさん:04/03/25 22:50 ID:23JZ6OJS
親からの愛情不足を潤そうとした手段が貯金だったんじゃないのかな?
回答者に代わったとたん、泣きが入ったのは自分に酔ってたから。
確かにある意味"思春期"。
しかし、肝心の"親"の姿が、よく見えなかったな。
回答者の言う通り、相談者は「パラサイトしてる調子のいい娘」のような気がした。
759ラジオネーム名無しさん:04/03/25 22:56 ID:WRzZaCMO
貯金→家建てる、ってのは名目なんだろうね。
なんとなくだが目的失ってそうな感じ。
しかし、月給15マンで月に6〜7マン貯金出来るって、正直うらやましい。
それとも、家に生活費入れて無いのかな?
760ラジオネーム名無しさん:04/03/25 23:01 ID:+UQJqSJN
正直、オレは今日の相談よかった
最初500万ってときは、何で出ねーのよって思ったけど
「お金って愛なんですよ」ってでて
「あなた愛されたかったのよ」ってとこで
オレもそうなのかもって痛感した
今日のは人によって感想が分かれそうだけどね

>>754
最後の展開はオレも涙した
表面に出ている問題から根本を見抜く(ダイブ)ってのがこの番組のキモだな
回答者の質の高さだね
761754:04/03/25 23:21 ID:jQYNjuwB
33才男 独身 トラックドライバー 両親と同居
貯金2600万

俺は父親母親に虐待されて育って
今日の女性のように、他所の家庭みたいに
もっと親に愛されたかった=愛されなかった=親が憎い
の連鎖がいまでもある。

貯金は頑張ってしているのではなくなんとなく貯まった感じ。
でも、心の奥底にある本心は「ちゃんと貯蓄ができるまともな人間なんだ」
「俺は普通にできる人間なんだ」とアピールしているのかなと
今日の番組聞いていて思った。

失礼。
762ラジオネーム名無しさん:04/03/25 23:53 ID:TRXWAife
自分は今日の相談にはちょっとついていけなかった。

親子であれ友人であれ、愛情の示し方が人それぞれである以上
向き合う相手が自分の思うような愛し方をしてくれないと拗ねるだけ拗ねて
相手に心理的な重石与えて「さあ、私の望むように愛してみてよ!」じゃなあ・・・

むしろ相談者自身はどう親に愛情を示しているのか聞きたかった。
763ラジオネーム名無しさん:04/03/26 00:05 ID:+YOrWJqf
たいぞうちゃん、鼻つまっているよ。ゴホゴホ
764ラジオネーム名無しさん:04/03/26 00:17 ID:r8L8sTqV
テレ人を本にすれば売れるかも。
765ラジオネーム名無しさん:04/03/26 00:55 ID:L1mR89Wl
>>762
ただ、親子において「愛情」というのは決して対等ではないと思うぞ。
子の愛情を感ずる能力とか、それを表現する能力ってものも結局は
親によって育てられるものだから。よく、「親に愛されなかった」と訴える
子供を批判的に捉える人がいるが、親子の密接な関係はそれこそ他人が
口はさんでそれは過剰な欲求だとかなんだとか決め付けることはできない
ように思う。それは両者にしかわからないこと。愛情がある、ないと
いうのはあくまで主観的なものなので、子供がそれを感ずることができな
かったら、それは愛情が足りなかったということになるのでは?
それだけ親っていうものは子供にとって大きな存在だということだよ。
友人とのつきあいに関しては君の言うとおりだと思うけどね。
766ラジオネーム名無しさん:04/03/26 01:19 ID:PGWN+f9Z
今日の あーたは、久々の当りでつ。
767ラジオネーム名無しさん:04/03/26 02:07 ID:gHf+92RC
>>766
あの驚きようはすご買ったな
2-344 名前:   投稿日: 01/12/13 11:30 ID:oSdg0PkS
 今日のは、ただの法律、民事的なことだからどうでもいい。
3-573 名前: 要約小僧/7月31日 投稿日: 02/07/31 21:27 ID:BaQlBLbB
 やっぱりSEXの回数が異常に多くて困る、とか夫の異常な要求に悩んでいる、みたいな笑える相談の方がおもしろいねー。
4-671 名前: fff 投稿日: 03/03/04 17:39 ID:kmSms4Fk
 今日の相談は、人生相談じゃなくて法律相談だと思った。聞き始めて5分で止めた。つまらんかった。
5-919 名前:ラジオネーム名無しさん :03/07/31 11:19 ID:2A1DZ4k/
 今日つまんなかったね
5-920 名前:ラジオネーム名無しさん :03/07/31 11:25 ID:J8mWUIc4
 うん。
5-923 名前:やきちべえ :03/07/31 13:01 ID:HI9w+9Gg
 ハズレの日。
5-924 名前:タウエマニア :03/07/31 13:20 ID:qiFC+BRv
 折角の加藤先生が台無しだ
5-925 名前:ラジオネーム名無しさん :03/07/31 13:45 ID:DkAcnBVx
 人生相談というより法律相談だったね。役に立つ人もいるだろうけど人生相談として聞くと激しくつまらない
6-*21 名前:ラジオネーム名無しさん :03/08/04 10:48 ID:U3C8mKHe
 基本的に、法律相談だと「ハズレ」で、心についての相談だと「当たり」な感じがする。
6-242 名前:AM 9:30 :03/08/22 21:20 ID:n4pQqVby
 これで明日や来週はその反動でつまらん法律相談ばかりになるのか・・・。
6-500 名前:ラジオネーム名無しさん :03/09/07 00:18 ID:Hx7HAuvu
 6日の人生相談は「法律相談」そのもの(w
7-935 名前:ラジオネーム名無しさん :03/12/11 19:23 ID:cfqZWQAY
 つーか今日のは人生相談じゃないだろう。法律相談のコーナーかなんかに出したがいいよ。
7-937 名前:ラジオネーム名無しさん :03/12/11 21:35 ID:BcuHn8zL
 自腹切って弁護士に相談するのがもったいないと思ってテレ人に相談したんじゃない?
7-938 名前:岸部一徳(カッパ兄) :03/12/11 21:51 ID:1GbZBlCh
 まあ、市役所とかでやってる『法律無料相談』にお願いしていただきたい内容ではあります罠。
>>425 :ラジオネーム名無しさん :04/03/12 11:17 ID:ZlQv9CvV
 だからなんでこれが人生相談なんだょ
>>433 :ラジオネーム名無しさん :04/03/12 12:28 ID:XU5VzSQL
 確かに、テレホン人生相談じゃなくて、テレホン法律相談のときもあるね。
>>715 :ラジオネーム名無しさん :04/03/24 11:56 ID:j0Jy8ofn
 ていうか単なる法律相談はつまらん
>>733 :ラジオネーム名無しさん :04/03/24 22:32 ID:4hRNWhsQ
 確かに、つまらなかった。終わり方も、あっさりし過ぎだった。
770ラジオネーム名無しさん:04/03/26 11:36 ID:C/k5wPiO
さすが児玉先生。
「お一人ですか?独身ですか?」
二者択一になってませんw
771アドモアゼル舞:04/03/26 12:08 ID:SGLanyO6
今日の相談者、借金以外にも問題あったな。借金で奥さんがあいそをつかしたんだろうな
772ラジオネーム名無しさん:04/03/26 12:52 ID:x5hzxALM
今日の人って、もしかしたら「彼と彼女と彼女の生きる道」(だっけ?)を
見てた人なのかな?と思った。
父親と娘の二人暮しが簡単にできると思ってたよね。
(先生と清に諭されていたが)
どうしていいのかも分からないのに「親権」は取れるか?なんて話だけは
具体的にはっきりと言っていた。
自分が奥さんを信用していなくて、それで奥さんの心が離れて行ったと
いうことにまだ気づいていないような気がする。
相談者にとっては、奥さんの不倫?しか見えてないね。
773ラジオネーム名無しさん:04/03/26 13:35 ID:Wnh714yf
嫁には言えずに、嫁の親には言えるって…どういう心理?
恐妻家なのか、嫁にコンプレックス持っているのか。
娘の親権うんぬんも、娘可愛さというより、嫁へのあてつけ感があったな。
774ラジオネーム名無しさん:04/03/26 19:08 ID:OWjrAnpi
今日は、書き込みが少ないね。
775ラジオネーム名無しさん:04/03/26 21:46 ID:+YOrWJqf
>>770
昔、芳郎の時に、相談者が「息子の事で悩んでいます」と言っているのに
芳郎が「お子さん男?女?」って相談者に尋ねていたw
776ラジオネーム名無しさん:04/03/27 11:01 ID:ST4JTKg/
土曜のたいぞう
777ラジオネーム名無しさん:04/03/27 11:23 ID:cgUl08T7
なぜ?という事を考えることは幸運の始まりです。

しかし最近タイゾーの土曜登板多いね。
778ラジオネーム名無しさん:04/03/27 11:45 ID:BtBnlmPv
今日の相談者は鈍感すぎる。
「奥さん寂しかったんじゃないですか?」の問いかけに
「子供がいますから寂しくないと思います」ハア?
子供がいりゃ寂しくないってか?
浮気されるはずです。こんな男。
779ラジオネーム名無しさん:04/03/27 12:43 ID:iugZtEAc
土曜にたいぞー出すなよとほざく自己厨登場
                          ↓
780ラジオネーム名無しさん:04/03/27 13:32 ID:JArBqif9
インターネットの普及とともに人気も上昇しつつある
加藤諦三
781ラジオネーム名無しさん:04/03/27 15:52 ID:d4rK5PD2
土曜日は市川で充分なり。
782ラジオネーム名無しさん:04/03/27 15:57 ID:OGFcna58
土曜は市川&きちべえでお願いします
783ラジオネーム名無しさん:04/03/27 18:46 ID:IlC84IPC



 土曜日も、聴かせろ!


784ラジオネーム名無しさん:04/03/27 22:00 ID:d4rK5PD2
土曜日は今井チャンで充分
785ラジオネーム名無しさん:04/03/28 10:07 ID:i2/uMbpU
>>784
みっちゃんはお気に召しませんか?(´・ω・`)
786ラジオネーム名無しさん:04/03/28 12:09 ID:ZjGXMur0
どうして、パーソナリティの人は、相談者の身辺を聞くとき「独身?」って最初に聞くんだろう。。
787ラジオネーム名無しさん:04/03/28 17:04 ID:LPqQInFo
昨日土曜の回答者は誰でしたか?
788ラジオネーム名無しさん:04/03/28 22:55 ID:PBVb2aEn
中川ジュンちゃん。
789787:04/03/28 23:37 ID:LPqQInFo
>>788
情報ありがとうございます。
790ラジオネーム名無しさん:04/03/29 06:38 ID:c4cC34Zi
違う。伊藤K子。
791ラジオネーム名無しさん:04/03/29 11:18 ID:j/RLDjHw
たいぞう、自分の考えを押しつけようと必死だなw 終いには鬱病扱いかよw
792ラジオネーム名無しさん:04/03/29 11:19 ID:Qvarlymv
あれは欝でしょ
793ラジオネーム名無しさん:04/03/29 11:26 ID:j/RLDjHw
そうか?嫁姑問題に悩むごく普通の人だろ
794今日の諦三リターンズ:04/03/29 11:32 ID:JhmH2l7o
やってみれば出来ることでも、
やる前に「ダメに決まっている」と言う事が、鬱病者の特徴です。
795ラジオネーム名無しさん:04/03/29 11:36 ID:j/RLDjHw
今日のはどう考えてもやればできるって問題じゃねえだろ、ボケきてんのかたいぞう
796SBS:04/03/29 11:51 ID:xH8JgxSz
今日からSBSは放送時間が午前10時からに変更となりました。

>>795
やってもみないでごちゃごちゃ言うな、みたいなこと言っていたけど、
長男の嫁の立場、しかも田舎住まい、となればそんなに簡単には
いきませんよ。
それを、相談者は分かっていて言おうとしているんだけど、タイゾウは
つっぱねたね。
へたすれば旦那さんとの仲も溝が出来るかもしれないのに・・・
迷う相談者の姿勢は当たり前なのに、タイゾウ分からないのね。
797アドモアゼル舞:04/03/29 12:32 ID:XHpj0bLt
実際、言われたとおり、言ってみて、だめだったら、余計落ち込むんだろうな。そのときは諦三、どう責任とるんだ?
798ラジオネーム名無しさん:04/03/29 12:32 ID:Qvarlymv
欝病ってほど重大でないけど、欝状態
ではあると思う。このまま八方塞がりの
状態&思考が続いたら本当に鬱病になりそうに
感じた。ただ…

嫁姑とか長男の嫁問題って、心理学的に
アプローチしても限界があるのかな。
799ラジオネーム名無しさん:04/03/29 12:35 ID:InrIOAnR
でもさ、いくら田舎住まいったって、相談者が「好き」だと言っている
夫が、ここまで相談者が思いつめてるのを見てみぬふり(夫に相談して
もなにも変わらないと相談者は思っている)している状況を生きてる間に
なにも変えようとしないで、死んじゃった後にささやかな抵抗しようとして
るのはやっぱり不幸だと思うよ。
はっきりいって死んじゃった後のことにこんなに執念をつのらせるくらい
なら、生きてるうちに夫との間に意思疎通するほうがよっぽど意味あると
思う。
だいたい複数お墓をつくられて困るのは子供のほうでしょ。管理がよけい
大変だ。
800ディビットシーバリー:04/03/29 12:58 ID:qrSiIj/m
>>797
たとえダメだったとしても勇気を持って言ってみる、という行動が大事だよ。
結果としてダメでも、相手(旦那)は相談者のその勇気に対して次から行動
を変えるかもしれないしね。
801ラジオネーム名無しさん:04/03/29 19:01 ID:1qUSFTgF
ていうかさ一緒の墓入りたくないほど嫌いな90の姑と70の小姑を抱えて生きている間は我慢しようと決めてるんだよ
えらいよ、この人は
旦那に言ってもやっぱそう簡単には見とめてもらえないだろうしましてそんなんで旦那との中がこじれたら生きてくのもつらくなっちゃうよ
まあいっぺん話してみるのも手だとは思うけど
今日の退蔵の切り捨て方はちょっとないだろって思った
802ラジオネーム名無しさん:04/03/29 19:03 ID:FfNnpMCK
まったくだ。
なんでも鬱にしないでよ、と思った。
803ラジオネーム名無しさん:04/03/29 19:07 ID:oRz5F2tG

 
  諦 三 は 現 人 神 気取り
804ラジオネーム名無しさん:04/03/29 19:14 ID:HLiXxaK6
男性は自分の身内の悪口を言われるのがとても嫌いな人が多いから、
「墓は別に」などといえば、まあ「何を言ってるんだお前は」となり
夫婦仲も冷めてしまうと思う。
たいぞうは、そこんとこ全然分かってないよね。
805ラジオネーム名無しさん:04/03/29 19:26 ID:lQ++kY64
タイゾー的には、好き=意思疎通可能 と判断したんだろうけど…。
相談者の「片思い」の可能性もあるわけだ。
こうなったら、夫が死んだら、生命保険で二人用の墓を作って、
骨をそっちに移し、子供に「私が死んだらこっちに入れて」と遺言するしかないのでは。
相談者が先に死んだ場合は出来ない計画だが、死んだ後のことなんて
どうせ自分には分からないもんだしなあ…。
806ラジオネーム名無しさん:04/03/29 20:46 ID:rbbgcefd
>>797
「やらないで後悔するより、やって後悔するほうがずっと良い」
同じ後悔なら、実際にやってみて後悔。
807ラジオネーム名無しさん:04/03/29 21:41 ID:DghxCBdI
森田先生はなんでも「更年期」扱い。
808ラジオネーム名無しさん:04/03/29 21:45 ID:oRz5F2tG
>806

「取り返しのつく言葉とそうでない言葉。不安な人は選択さえ出来ません」
以前に吐いてたぞ。諦三


809ラジオネーム名無しさん:04/03/29 22:13 ID:7wyl6hG8
>>796
でもさお墓に一緒に入りたくって言うつもりなら、ダメもとで
言ってみるのも良いかと、まぁどっちを選ぶにしても姑と意地悪
姉さんは納得しないね。
810ラジオネーム名無しさん:04/03/29 23:16 ID:XW01tap2
全部嫌になったってこのババァ言ってたじゃん、鬱とはいってねぇだろ
タイゾウは鬱状態って言ってんだ。ってか夫に言わなきゃ確実に姑と一緒だろが、
何ていうか、このババァかわいそうだな、夫好きだっつってたけど
ほんとは好きじゃねぇんだろうな。この歳で路頭に迷うの嫌だから別れられない、
だから自分を誤魔化して夫が好きっつってんだな。
811諦三:04/03/30 01:39 ID:d7VUdYPd
この嫁の口から

 「実は主人のことも嫌いなんです」

   と言わせたかったんだよ
812ラジオネーム名無しさん:04/03/30 05:46 ID:bNz1Jc07
>>788
死ね
813ラジオネーム名無しさん:04/03/30 08:11 ID:+0w0Saal
>>768>>769
精神科に逝かれることをおすすめします
814ラジオネーム名無しさん:04/03/30 11:07 ID:V+gARKhx
こないだ似たような相談があったな
815ラジオネーム名無しさん:04/03/30 11:12 ID:Jx147h4z
下血までしてりゃ親としては心配だろうが、ちゃんと病院逝ってるってんだから
放っといてやれよ、と他人なので簡単に言ってみるテスト
816ラジオネーム名無しさん:04/03/30 11:33 ID:ZmrVgK8j
相談者 55歳女性
家族構成 夫67歳(嘱託) 長男33歳 一人暮らし 長女29歳
相談内容
長女が十二指腸潰瘍を患っているにもかかわらず
バンドの作曲活動のため東京で一人暮らしをしている
状況はかなり悪く、ときどき下血をしている
療養のため家に帰ってきて欲しいが娘が頑として聞かない
娘の家賃は親が払っていて生活費は娘が派遣社員として稼いで生活
817ラジオネーム名無しさん:04/03/30 12:29 ID:JNYIF15W
十二指腸潰瘍を患いながらも一人暮らしで
仕事とバンド活動頑張ってるつもり
なんだろうが、家賃は親任せ、小遣い
なくなればまた親にせびる。
勘違いナル娘だな。
勝手に下血&血ィ吐いてなさいってこった
818ラジオネーム名無しさん:04/03/30 12:39 ID:mc0vdpx0
親が心配するほど、症状は悪くないと思う。
本当に辛いなら、自ら療養するだろう。
芽が出なければ、そのうち帰ってくるじゃないの。
親の脛火事って生活できるなんて、良い身分だ。
OAするほどの相談ではないね。。
819ラジオネーム名無しさん:04/03/30 12:43 ID:GhUZt//S
あたいも電話して相談に乗ってもらった事あるんだけど、OAはあっさり没になったよ。(今井さんに叱ってもらった)流すかどうかちゃんと選んでいるのに今日の様なレベルの相談がOAされるということは…どーでもいい相談しか来なくなったのか?
820ラジオネーム名無しさん:04/03/30 13:02 ID:VlE/fbdE
どっちもどっちの親子だと思った。
29歳にもなって、家賃親に出させる、バンドを目指す娘。
その娘を人生相談にTELしてまで、家に連れ戻そうとする母。
勝手にやってろ、と言いたくなりました。
お金出してもらってるくせに、親を避け、連絡を絶つバカ娘。
皆言っていたけど、もう仕送りやめろや。
劇団員とかでも、貧乏ながら、自分で生活してるのにね。
お嬢様なんだろうね(いくつになっても)
821ラジオネーム名無しさん:04/03/30 13:07 ID:maoDPxyY
仕送りを止めるのが一番いい方法だよね。
家賃が払えないなら実家に戻ってくるだろう。
822アドモアゼル舞:04/03/30 13:35 ID:tyXrAMtU
29になっても芽がでないんじゃ、才能ないんだろ。しかも親から仕送り受けて。そんなやつの音楽聞きたいと思うか?
823ラジオネーム名無しさん:04/03/30 14:43 ID:djn8IJ6O
今日の相談は「十二指腸潰瘍になった娘が心配で実家にもどしたい」ではなく、
「いつまでも自立できずに夢を追いつづける娘、しかも十二指腸潰瘍になって
しまって心配です。どうしたらこの子は自立できますか?」であるべきだった
のでは?ぎりぎりまでおいつめられることで逆にがんばれることもあるしね。
それで病気になっちゃったってことはもう体が本人の意志に追いついてない
ってことだもん。そろそろ潮時ってことだよね。
824ラジオネーム名無しさん:04/03/30 16:07 ID:eGaIgSv/
今日はつまらない内容だった。
825ラジオネーム名無しさん:04/03/30 16:20 ID:JNYIF15W
十二指腸潰瘍が心配ならNHKの「あなたの健康・家族の健康」に電話しろと。
ていうか愛先生、答えに窮して
食事の指導しちゃってるし(w
826ラジオネーム名無しさん:04/03/30 16:40 ID:2ZS5yYPC
愛せんせーと同じで最初は娘独立してやってんだろうから余計なお世話と
思ってたが家賃ウンヌンを聞いてゲンナリ
827ラジオネーム名無しさん:04/03/30 17:52 ID:nvXe4GJG
今日みたいなくだらない相談に愛先生はもったいなかったね。
あーたとかで、バシッとお母さんに言ってあげたほうがよかったかも?
828ラジオネーム名無しさん:04/03/30 18:39 ID:UWpCWro5
今日の結論
やってみれば出来ることでも、
やる前に「ダメに決まっている」と言う事が、鬱病者の特徴です。

母親は鬱病
829ラジオネーム名無しさん:04/03/30 19:35 ID:lcXQkoE4
>>828
おまいは昨日の諦三か!?
830ラジオネーム名無しさん:04/03/30 20:38 ID:7TparJBZ
ところでどうして、十二指腸潰瘍になったんだろう。
バンドがうまくいかないからか?
831ラジオネーム名無しさん:04/03/30 22:32 ID:rf0g6kqd
病院へ行きましょう
832ラジオネーム名無しさん:04/03/31 02:52 ID:Tpq8tqqK
>>830
辛いものの食い過ぎ
833ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:01 ID:EYLLpOF3
しんいち
834ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:05 ID:KBssd17Z
今日は借金問題ですね
835ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:15 ID:flb/SB9w
志賀先生いつもながらイイ声だなぁ
シカラレタヒ
836ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:16 ID:BoS81H4a
無計画に金借りて返済不能になり、
弁護士費用が高すぎると文句言うDQN
837ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:16 ID:WfS3ELmW
こいつもう不貞腐れ気味で、だめだな・・・。
838ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:19 ID:kzEHI01D
アドバイスを真剣に聞いてないな…聞き流してる感じ
839ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:28 ID:CY5WA3RF
今日、相談を受けられた弁護士さんへ

相談者は破産の方法を聞いており、道徳の授業を聞くために電話を
してはいません。さらに弁護士費用は親戚に頼ってでも用意しろと
は余りにも厳しきお言葉。これでは人生相談にならないと思います。
リスナーとしては、シンイチさんの優しい助言が欲しかったなぁ。
840ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:44 ID:KBssd17Z
ふて腐れてるとか聞き流してるっていう風には感じなかったよ。

思いのほか厳しい回答だったのでガッカリして余計落ち込んだんだろう。
841ラジオネーム名無しさん:04/03/31 11:46 ID:d7aOomyj
>>839
こず江はいつものこと。だから俺は一番嫌い。
しかし今日は相談者の態度も気に食わんが。
842ラジオネーム名無しさん:04/03/31 12:13 ID:ckoAIUC7
今日の相談者のお子さんたちへ

グレるなよ
843ラジオネーム名無しさん:04/03/31 12:42 ID:FYN8uK+S
弁護士に頼めば一から十まで全てやってくれると思ってたんだろうなぁ
844ラジオネーム名無しさん:04/03/31 12:47 ID:s92r3jAi
>>839
借金の相談話は佃煮にするほどあるから、これぐらい厳しいのでちょうど良い。
しかし、
 『市区町村でやってる法律無料相談とか利用されたり、法律扶助協会に相談されたら如何ですか?』
とか言った方がより親切ではある罠w
845ラジオネーム名無しさん:04/03/31 14:08 ID:NbXihVay
新潟限定だけど人生相談後のまとめコーナーで、
パーソナリティーのとみさんは岡野は厳しいと指摘していたよ。
とみさんまんせー。
846845:04/03/31 14:10 ID:NbXihVay
ごめん、岡野じゃなくて志賀だった。
磐田市長の娘と樹海に逝ってくる。
847ラジオネーム名無しさん:04/03/31 14:26 ID:EH5GjmUD
けんがいで風俗しかない
848ラジオネーム名無しさん:04/03/31 15:14 ID:BoS81H4a
岡野?
849ラジオネーム名無しさん:04/03/31 15:45 ID:/2QN6BvX
もしかすると、「このスレ」と違うかもしれないが、
TBSの「大沢悠里のゆうゆうワイド」の中の「・・・相談」において、
安部譲二氏が、
奥さんの不倫を発見して激怒している男性相談者に対して、
「ようしっ! そんな野郎はぶっ殺してやれっ!」
そう言った。
そして、(案の定)翌週から出演しなくなった…。
850ラジオネーム名無しさん:04/03/31 17:05 ID:MUwkhxtc
今日みたいな相談の場合は変にはぐらかしたようなこと言う人より今日みたいにきっちり言ってくれる人のほうが好きだな、俺は。 あと 相談者も別に態度悪いともかんじなかったよ
851ラジオネーム名無しさん:04/03/31 17:36 ID:HO4onkVL
>>844
>法律無料相談とか利用されたり、法律扶助協会に相談されたら
これは具体的な書類作成とかをするわけではなくて、単に入り口の部分
を説明してあげるだけだからなぁ。今日の相談者みたいなケースは
行ったとしたって、自己破産するための手続きの方法を教えてくれる
だけなんだよ。それに、借金で破産手続きする金もないってやつに
いちいち法律扶助協会のお世話にならせてたらキリがない。あくまで
まわりに迷惑をかけるかたちでみずから債務放棄させるわけだから、
通常の生活困窮者と同じに扱うのはどうかと思う。それに手間がかかる
だけで司法関係の有資格者でなければつくれない書類でもないしね。
852ラジオネーム名無しさん:04/03/31 17:43 ID:HO4onkVL
>>839
>相談者は破産の方法を聞いており、道徳の授業を聞くために電話を
>してはいません。
なんか誤解している人がいるけど、自己破産ってのは債務者の「当然の
権利」ではないわけだよ。債務者の最低限の人権を保護するためにとられる
緊急措置なわけだから、簡単に自己破産すれば借金から逃れられるって
発想をする人が後を絶たないように、あれだけの忠告をするのは弁護士として
当然だと思う。
853852:04/03/31 17:44 ID:HO4onkVL
失礼。
>発想をする人が後を絶たないように
→発想をする人がなくなるように
854844:04/03/31 17:59 ID:s92r3jAi
>>851
『法律無料相談とか利用されたり、法律扶助協会に相談したりして、料金の安い/分割払いとかに応じてくれる弁護士を紹介してもらったりすれば如何です?』
って事だぴょん。

>>852については激しく同意。
855ラジオネーム名無しさん:04/03/31 18:38 ID:WmoQdtag
今日の相談者はやるしかないのにやらないから鬱病だな
856ラジオネーム名無しさん:04/03/31 18:54 ID:BoS81H4a
>>855
よほど気に入ったらしいね(w
857ラジオネーム名無しさん:04/03/31 19:06 ID:UqJTSNyY
多重債務者ってなんで月々の返済額とか借金総額を正確に覚えてないわけ?
借り続けているうちにどうでもよくなるのか
どうでもよい性格だから多重債務に陥るのか ウーン
858ラジオネーム名無しさん:04/03/31 19:46 ID:qwjro2Yi
>>855
おまいは、おとといの諦三か!?
859ラジオネーム名無しさん:04/03/31 19:49 ID:jz1WOv1a
今日の回答者が、かる〜く切れてたのが面白かった。
860ラジオネーム名無しさん:04/03/31 20:57 ID:vXh3OW4f
849

こことTBSの両刀使いだけど
アベさんはよい回答者だった
861ラジオネーム名無しさん:04/03/31 22:14 ID:CPveZVXo
岡野のあっちゃんクビになったの?
862ラジオネーム名無しさん:04/03/31 22:28 ID:BxEYKCxJ
>839
>相談者は破産の方法を聞いており、道徳の授業を聞くために電話を
>してはいません。

現実に破産したいのなら方法は二つしかない。
カネを用意して弁護士に頼むか、用意しないのなら自分でするか。
相談者はどっちもわかっておいて、「カネがないから弁護士には頼めない。自分でするには複雑すぎて出来ない。
これ以上どうしろって言うんだ」ってな態度だったでしょうよ。
あきらめて借金払い続けるのならともかく、それも出来ないと言うのなら、
やっぱりカネを用意するか自分で手続きするか、どっちかを取るしかないんだよ。
そのどっちも出来ない、やりたくない、で結局無料法律相談が出来るテレフォン人生相談に電話掛けてきて、
あげく回答者にはいわれのない恨み言みたいのグダグダ言われたら、
回答者だって説教したくなるよ。
863ラジオネーム名無しさん:04/03/31 23:04 ID:t20SvpfD
塩田マルオだと思ってたら加藤タイゾ−だったとは・・・
864ラジオネーム名無しさん:04/03/31 23:13 ID:PDa0yZJr
岸部四郎がパーソナリティならどう回答しただろうか 
865ラジオネーム名無しさん:04/04/01 11:18 ID:gtEzydB4
あれ?
866ラジオネーム名無しさん:04/04/01 11:19 ID:qlQ29g60
世の中に「高利貸し」と「売春」がない国なんてあるのか?
867ラジオネーム名無しさん:04/04/01 11:22 ID:CzbTM81X
なんかこの先生は、男にはめちゃくちゃキツいな
868ラジオネーム名無しさん:04/04/01 11:55 ID:hcFv1N01
>>866
私も同じ疑問を持ったw
言い方は違っても同じようなものはあるでしょう
869ラジオネーム名無しさん:04/04/01 12:11 ID:vu2g7k0N

相談者の話を聞く前から叱っている相談員や、常識をふりかざす答えにも共感
はしません。この番組に相談する行為が既にDQNですから、DQNな人々を
包容するゆとりを持った相談員でいて欲しい。そして司会者と相談員は、北風
と太陽の関係で相談者に接してあげて欲しいと思います。

亡くなった加藤芳郎さんが好きでした。加藤さんは叱っていても相談者を元気
づけていました。相談者を論破するのでなく勇気づけることも大事ですよね。
870ラジオネーム名無しさん:04/04/01 12:24 ID:qJRJBkd6
>>869
加藤芳郎先生はまだご存命。
871ラジオネーム名無しさん:04/04/01 12:32 ID:gtEzydB4
>>869>>870
なんか以前から死亡説が流れているが…
思い出すなあ、連想ゲームの違反ヒント(w
スレ違いスンマソ
872ラジオネーム名無しさん:04/04/01 13:48 ID:5wDYMKq5
>869
でもさ、ドキュは自分のことドキュだなんてこれっぽっちも思ってないよ。
甘えばかりでグダグダ言ってる人には喝破することも必要。
昨日の相談者もそうだし、ちょっと前に出て愛先生にめちゃめちゃ言われた
娘と疎遠のDQメンヘルババもそうだし。
叱るのにも愛を、と言うけど、例えば昨日みたいな純粋な法律相談なら逆に無理だよ。
873ラジオネーム名無しさん:04/04/01 13:55 ID:CzbTM81X
叱咤というか、罵倒しかしてない解説もいるけどな
874ラジオネーム名無しさん:04/04/01 14:42 ID:2+5V9kXv
人の相談を「それはまだいいほう。私なんてねえ〜」などと
自分の自慢話にすり変えるダミ声の回答者もいます。
875ラジオネーム名無しさん:04/04/01 15:56 ID:SH1iBmlJ
今日の相談も昨日のもそうだが、ほんと子どもが一番哀れ。
876ラジオネーム名無しさん:04/04/01 16:05 ID:acfrl0KY
>>869
>この番組に相談する行為が既にDQNですから、DQNな人々を
>包容するゆとりを持った相談員でいて欲しい。そして司会者と相談員は、
>北風 と太陽の関係で相談者に接してあげて欲しいと思います。
あなたにいいアドバイスをあげます。11時からニッポン放送を聞くのは
今日からやめて、9時半からTBSラジオ、1時から日本テレビを見ること
をおすすめします。
877ラジオネーム名無しさん:04/04/01 16:56 ID:UJd46Ybu
今日の格言 売春サラ金は日本文化です。
878ラジオネーム名無しさん:04/04/01 18:49 ID:abq302ck
今日のは相談者の話し聞いてると過食症だわ風俗で働くわ相手の親は娘のせいでできた借金おしつけようとするわで相手が一方的に悪いように聞こえるけど
やっぱ今日の相談者もたぶんそれなりのDQNなんだろうね
879ラジオネーム名無しさん:04/04/01 19:12 ID:/TrBmggW
DQN親に育てられたDQN女と出来ちゃった婚したDQN男の相談だろ。
一番哀れなのは、さほど望まれずに生まれた相談者の子供だろうな。
DQNに育っていくのかと思うと…。
880ラジオネーム名無しさん:04/04/01 19:55 ID:kDj0v/oY
大原敬子先生の写真がみたい。
誰か知ってる?
881ラジオネーム名無しさん:04/04/01 21:07 ID:SGeGt/BM
882ラジオネーム名無しさん:04/04/01 21:20 ID:0EIfS0+o
芳郎ちゃんは今でも漫画書いているのでしょうか?
883三笠製薬復活!:04/04/02 05:38 ID:OPhSX+nB
>>141 :ラジオネーム名無しさん :04/03/01 11:05 ID:gtEzydB4
>>865 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 11:18 ID:gtEzydB4
>>871 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 12:32 ID:gtEzydB4
884ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:01 ID:7QdPzrWj
>>883
なんか用?
885ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:08 ID:YuHHt8ii
この人は信用したいのに信用できないからあれだな、うつb
886ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:11 ID:9sWF7hfS
会話しにくそうな人だな
887ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:18 ID:ucFmuiZc
薄っぺらな生きかた・・・って、今日の相談者みたいのを云うのかなあ・・・
888ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:19 ID:A90N832z
あーた割り込みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
889ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:23 ID:GwQXW0bp
出会い系サイトだな。。。
この時代の遠距離といえば。
890ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:26 ID:GwQXW0bp
>>889
早とちり スマソ

891ラジオネーム名無しさん:04/04/02 11:41 ID:4AU5PT+i
まだ気取って自分に酔ってる感じがする。
自分が本心語れるようにならないと治らないんじゃないの。
892ラジオネーム名無しさん:04/04/02 12:56 ID:7QdPzrWj
時々883みたいな書き込みがあるけど、
どういう意味?
誰か教えて

イヤな雰囲気なんだけど
893ラジオネーム名無しさん:04/04/02 15:26 ID:I7DhK3ff
たまに出てくるね。
>>883のような書き込み。
気味が悪いからやめてほしいよね。
ストーカーっぽい。
894ラジオネーム名無しさん:04/04/02 19:20 ID:7QdPzrWj
ちなみに883が並べたIDは漏れなんだけど、
こうやって自分で晒すのも危険かな?
得体が知れなくてマジで薄気味悪い
895ラジオネーム名無しさん:04/04/02 19:47 ID:+E0/e9KW
つーか、1ヶ月前でも同じID出るのか...
896ラジオネーム名無しさん:04/04/02 22:02 ID:94kDSjjE
>>895
ワシもそれに驚いた。
てっきり深夜12時過ぎたら変わるもんだと・・・
897ラジオネーム名無しさん:04/04/02 22:05 ID:77WP6c7B
>>895>>896
オレも日付が変わったらIDも変わると思ってた
898ラジオネーム名無しさん:04/04/02 22:55 ID:YrEogvOy
>>897
日付が変わったらIDも変わるぞ。
>>883はほんと不思議だな。
899ラジオネーム名無しさん:04/04/02 23:18 ID:kU9rMfi/
日付の内でも「日」しかみてないってことかな?
900ラジオネーム名無しさん:04/04/02 23:22 ID:BWQABryx
>>894-898
偶然だよ、偶然。
そもそも >>865>>871は同じ04/04/01の書き込みだから ID同じでも何の不思議もない。
>>141>>865がID同じなのは偶然。8文字の英数字からなるIDの組み合わせは無数だが、
無限ではないので同じ英数字の組み合わせが出来る確率はゼロじゃない。
901ラジオネーム名無しさん:04/04/02 23:29 ID:ALR506Z3
清のボールペンカチカチの音気になった
902ラジオネーム名無しさん:04/04/02 23:31 ID:kZGJBboK
>>900
1ヶ月前の同じ人に?すごい偶然だね
以前見たヤツで、チャット状態で書き込んでた時に
フシアナでは別人なのに同じIDが出てた事があった
人生相談するべき?
903ラジオネーム名無しさん:04/04/03 00:13 ID:m0fbKzOu
考えてみるとここに来てる連中で
人生相談に出た人っていないよね。

904ラジオネーム名無しさん:04/04/03 02:06 ID:3cgExxZU
>>900
ということは>>883はその偶然の不思議さを言いたかっただけなのか?
それならいいけどさ。
滅多に起こらない事が起こってラッキーだと思うことにするよ。

しかし今日はこのことが気になって内容が頭に入らなかった・・・
みんな、迷惑かけますた。
905ラジオネーム名無しさん:04/04/03 02:12 ID:3t4WbDi3
>>141>>169>>180>>865>>871>>884>>892>>894

141 :ラジオネーム名無しさん :04/03/01 11:05 ID:gtEzydB4
 バカ息子、束縛されたくなくて中田氏放題か
169 :ラジオネーム名無しさん :04/03/02 11:04 ID:7QdPzrWj
 35にしちゃ老けた声だな
180 :ラジオネーム名無しさん :04/03/02 12:09 ID:7QdPzrWj
 自分を構ってくれない夫が世話を焼く義弟に嫉妬してるんだろ?
865 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 11:18 ID:gtEzydB4
 あれ?
871 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 12:32 ID:gtEzydB4
 なんか以前から死亡説が流れているが…思い出すなあ、連想ゲームの違反ヒント(w スレ違いスンマソ
884 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 11:01 ID:7QdPzrWj
 なんか用?
892 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 12:56 ID:7QdPzrWj
 時々883みたいな書き込みがあるけど、どういう意味?誰か教えて イヤな雰囲気なんだけど
894 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 19:20 ID:7QdPzrWj
 ちなみに883が並べたIDは漏れなんだけど、こうやって自分で晒すのも危険かな?得体が知れなくてマジで薄気味悪い
906ラジオネーム名無しさん:04/04/03 02:29 ID:T54b7+ft
む?毎月同じ日付に同じIDが出るってこと?
907ラジオネーム名無しさん:04/04/03 08:22 ID:4xoYENq1
IDについて相談してみたら?
908ラジオネーム名無しさん:04/04/03 08:41 ID:Iskz64NS
>>907
幼児教育の大原敬子先生にののしられると思われ
909ラジオネーム名無しさん:04/04/03 10:20 ID:21hffZv2
今日の放送

相談者が完全に狂ってる。
910ラジオネーム名無しさん:04/04/03 10:25 ID:4xoYENq1
関東に住んでいる人は
土日は人生相談聞けませんよね?
911ラジオネーム名無しさん:04/04/03 10:44 ID:21hffZv2
神奈川だけど静岡放送1557kHzが聞けるぽ
912ラジオネーム名無しさん:04/04/03 11:08 ID:7yv+B829
>>909
そうだよな
913何か違法そう ◆WTfH3549Z6 :04/04/03 11:57 ID:QwuQprCv
愛媛では聞けないのでどうゆう内容なのか教えてください。
914ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:11 ID:xz+X5wbZ
10年前の香典5千円を穿り返してくるババァ
久々に超ヴァカな相談者だったな
915ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:34 ID:0ONitPQq
今日のパーソナリティは森一、回答者は三石
916ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:49 ID:42pqyUdQ
三石が「良い事を思い出し、嫌なことをすぐに忘れるクセをつけろ」
とか言ってた。
917ラジオネーム名無しさん:04/04/03 13:59 ID:V/8yup3u
>>913
今日の相談
相談者(56歳?女)の友人(50歳位?女)の親が10年前に亡くなった。
その際相談者は5,000円香典を出した。
つい最近相談者の親が亡くなった。
友人は500円位の花をもって焼香に来て(葬式から日が経ってから)
帰りに相談者の差し出した2,500円のお茶をもらって帰った。
これはあんまりだと思ったので後日友人に抗議。
が、友人からは「5,000円の香典などもらってない、あなたはお金が
欲しいのか?」と何度も言われ終いには罵られる始末。
憤懣やるかたないこの思いをどうにかしたい。
(というより、誰かに愚痴を聞いて欲しい感じ)
918917:04/04/03 14:02 ID:V/8yup3u
>>913
相談に対するお答え(三石先生、メソッドね。)
香典をもらったのに忘れてしまうような事はあること。
あなただって、これからそういうことがあるかもしれないので、その友人を
反面教師にして気をつけましょう。
そういう嫌な事を忘れて、いい事だけを覚えているようなテクを、身につけ
ましょう。
良い仲間を作りましょう。
友人はもしかしたら、お金がなかったとも考えられる。
919IDコピペされ男:04/04/03 14:09 ID:g/ZSVATp
今日の三石はまともだったみたいだな
920ラジオネーム名無しさん:04/04/03 17:14 ID:ge1z5JZA
よかった
今日が加藤諦三じゃなくて。
921ラジオネーム名無しさん:04/04/03 23:41 ID:jGHMiXgf
今日は久々のDQN登場だな。聞いてて、すげーむかついてきた。
ある意味、聞きごたえ120%だったが・・・
欲深いババアだな、無職のくせして親の財産で食ってるくせに偉そうなこと
言ってるんじゃねえよ。

922ラジオネーム名無しさん:04/04/04 03:32 ID:hsOhuy+x
やっぱりババァは、金に意地汚い。
三石も「気持ちの問題だよ」と言ってた。
923ラジオネーム名無しさん:04/04/04 05:25 ID:erx5ofRw
141 :ラジオネーム名無しさん :04/03/01 11:05 ID:gtEzydB4
 バカ息子、束縛されたくなくて中田氏放題か

169 :ラジオネーム名無しさん :04/03/02 11:04 ID:7QdPzrWj
 35にしちゃ老けた声だな
180 :ラジオネーム名無しさん :04/03/02 12:09 ID:7QdPzrWj
 自分を構ってくれない夫が世話を焼く義弟に嫉妬してるんだろ?

198 :ラジオネーム名無しさん :04/03/03 11:05 ID:g/ZSVATp
 カネヅルにされたババア必死だな バレンタインに10万やるか?
204 :ラジオネーム名無しさん :04/03/03 11:15 ID:g/ZSVATp
 もう答え出てるのに、時間余っちゃったな
207 :ラジオネーム名無しさん :04/03/03 11:20 ID:g/ZSVATp
 見返りを求めるババアの恋愛ほど醜いものはありません。
225 :ラジオネーム名無しさん :04/03/03 18:40 ID:g/ZSVATp
 こずえの声かわいいと思う。インテリぶって語尾上げた喋り方が色っぽい。

865 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 11:18 ID:gtEzydB4
 あれ?
871 :ラジオネーム名無しさん :04/04/01 12:32 ID:gtEzydB4
 なんか以前から死亡説が流れているが…思い出すなあ、連想ゲームの違反ヒント(w スレ違いスンマソ

884 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 11:01 ID:7QdPzrWj
 なんか用?
892 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 12:56 ID:7QdPzrWj
 時々883みたいな書き込みがあるけど、どういう意味?誰か教えて イヤな雰囲気なんだけど
894 :ラジオネーム名無しさん :04/04/02 19:20 ID:7QdPzrWj
 ちなみに883が並べたIDは漏れなんだけど、こうやって自分で晒すのも危険かな?得体が知れなくてマジで薄気味悪い

919 :IDコピペされ男 :04/04/03 14:09 ID:g/ZSVATp
 今日の三石はまともだったみたいだな
924ラジオネーム名無しさん:04/04/04 13:23 ID:7OYPo2gD
>923
結局全部同一の香具師なんだね。
IDマジックか?
925IDコピペされ男:04/04/04 14:21 ID:yQJcwZsS
粘着されて非常に不快だ。
しばらく書き込みやめるよ
926ラジオネーム名無しさん:04/04/04 15:02 ID:7OYPo2gD
>925
まあまあコテだと思えばいいじゃん。

ところで森田こーいちろーってフジのやらせ番組でてたんだね。
927ラジオネーム名無しさん:04/04/04 16:05 ID:nY1PbmkZ
いや、書かれてる本人は嫌だろうよ。
分かったからやめれ。コピペしてる奴。

フジのやらせ番組って何?
928ラジオネーム名無しさん:04/04/04 16:17 ID:7OYPo2gD
>927
愛するふたり別れるふたりって言ったっけ?
みのもんたがやってたやつ
929ラジオネーム名無しさん:04/04/04 16:20 ID:xinmt7VZ
あの番組はみのもんたと
美川憲一だっけ?和田アキ子だっけ?
930ラジオネーム名無しさん:04/04/04 17:13 ID:w67C7ZxB
あの番組のやらせのせいで
かなり人間不信になった

慰謝料請求したいよ
931sage:04/04/04 21:48 ID:+tzZXC+X
マドモアゼル愛先生、俺悩んでます。。。
932ラジオネーム名無しさん:04/04/04 22:42 ID:BPX1dR+/
昨日の相談者は単なるドケチ
933:04/04/04 22:47 ID:AJSSqAFZ
>>931
まずは最初に年齢を教えてください
934諦三:04/04/05 08:27 ID:/GTxTZzh
俺の台詞トバすな!ゴルァ!
935ラジオネーム名無しさん:04/04/05 11:17 ID:QnySGgEb
劣等感のある人は、
「他人に大盤振る舞いして、チヤホヤされたい。
 そんなことしていたら、1000万円ぐらいの借金はすぐにできますよ。」
936加藤諦三 ◆.0s47NV..A :04/04/05 11:23 ID:HXEj6jhU
「血縁を切れ」。アメリカの心理学者シーベリーの言葉です。
出来の悪いのが親族の中に一人や二人、必ず居るものです。
937ラジオネーム名無しさん:04/04/05 11:43 ID:+/+gUsMv
>>934
>>936
諦三がいっぱい
どっちが本物だよ
938ラジオネーム名無しさん:04/04/05 11:50 ID:plEz7tgE
今日聞き逃したよ・・・。どんな内容だったのかどなたかおしえてもらえませんか?
939カラギナン:04/04/05 12:55 ID:9fKFx5j5
仕事で新潟に行くことになりそうなんだけど、この番組やってる?
940ラジオネーム名無しさん:04/04/05 13:01 ID:Oed+ZCo3
なんちゅうか、相談者のくどくどした喋り方が耳障りだった。
下の兄とかいうお人好し、本当は相談者のダンナじゃないのか?
兄を心配する妹というよりも、ダンナに業を煮やした嫁という口調だったが。
941ラジオネーム名無しさん:04/04/05 13:35 ID:BX2iSeRI
>>938
相談者50代女性、実の兄弟の借金の相談について。
>>938
相談者は3人兄弟(長兄、次兄、長女)
長兄が2,000万の借金(見栄っ張りのためにできた借金らしい)を
残して失踪。
次兄が銀行から借金して全額返済(長兄の借りたところへ)
で、今コツコツと次兄をメインに、親の年金も合わせて、銀行へ返済
している。
長兄がようやくみつかり、ココ半年くらいは月10万ずつ返済金として
送られて来たが、それも最近止まった。
気の毒な次兄を助けてあげたいが、どうしたらよいか?
942ラジオネーム名無しさん:04/04/05 15:28 ID:dSgQUSSF
最近気付いたんだけど泰三ってけっこう攻撃的な性格してるよな
943ラジオネーム名無しさん:04/04/05 16:44 ID:F7b4omHm
泰三本買ってしまいました。泣いちゃったよー
944新潟県人:04/04/05 17:28 ID:uP7feKFy
>>939
やってるよ〜。
番組編成で、今は12時10分から。
その後の番組で人生相談の批評もやってる。2ちゃんねらーだらけ・・。
945同じ1116MHzだけど違う局:04/04/05 17:58 ID:3y6V+yhS
>>944
>人生相談の批評
いいなぁ、大倉修吾さんとかが語ってくれるの?
「おんちゃんそんげな事ではだめだてば!」とか?
946ラジオネーム名無しさん:04/04/05 20:58 ID:plEz7tgE
>>941 さん
内容おしえてくださってありがとうございます。2千万は大変ですねぇ。。
947ラジオネーム名無しさん:04/04/05 21:07 ID:hPd5gOff
うp研に3月分あがってたね
ありがd
948ラジオネーム名無しさん:04/04/05 23:20 ID:K+jKNHfD
>>945
かぎさんだよ。
949ラジオネーム名無しさん:04/04/06 11:07 ID:pQt1oePA
解決したな
950ラジオネーム名無しさん:04/04/06 11:15 ID:G7DU9fp+
はやいな
951ラジオネーム名無しさん:04/04/06 11:17 ID:ZzF8aklQ
愛センセの指摘が的確すぎて、受け入れたくないみたいだな、相談者
952ラジオネーム名無しさん:04/04/06 11:58 ID:w+WplGIn
今日の愛先生、相談者にはかなり厳しいアドバイスでした。
953新潟:04/04/06 12:06 ID:USOS/LbA
たいぞー先生の鬱病がなんたらかんたらについて
かぎさんが「先生!それはないだろー!」って言ってた
954ラジオネーム名無しさん:04/04/06 12:37 ID:bbJYr8Hj
愛センセイだったのか・・・・・。今日も聞き逃してくやしいなあ・・・。
955ラジオネーム名無しさん:04/04/06 13:07 ID:G7DU9fp+
>>953
かぎさんはリスナーの代弁をしてくれてるんですねw
956ラジオネーム名無しさん:04/04/06 21:46 ID:1gLVKR6r
清のボールペンの音気になりますw
957来週と再来週はスペシャルウィーク(聴取率調査週間):04/04/06 23:29 ID:k3WRbKCL
明日、ニッポン放送は
『「ヤンキース×デビルレイズ」「メッツ×ブレーブス」大リーグ2元中継』放送の為、テレ人は休止。
958広島山本浩二監督:04/04/06 23:33 ID:1gLVKR6r
どうしたら勝てますか?教えてください。
959 :04/04/07 01:16 ID:SWwjDZZX
>>923
精神科に逝かれることをおすすめします。
960ラジオネーム名無しさん:04/04/07 11:05 ID:1CNeJ94y
なんなんだこれは?あ?ラジオ人生相談だと?俺たちのテレフォン人生相談なめてんのか!?殺すぞ!
961ラジオネーム名無しさん:04/04/07 11:42 ID:GdUwM8B3
珍しい
今日の相談内容についての話をしないなんてw
962ラジオネーム名無しさん:04/04/07 12:09 ID:UTiDPXSV
ニッポン放送は休止が多すぎてイヤン
963ラジオネーム名無しさん:04/04/07 12:38 ID:ue7IYR3J
>>960
俺たちって・・・
お前みたいな基地外と一緒にしないでいただきたい
964ラジオネーム名無しさん:04/04/07 12:55 ID:hXc5oUgV
>>962
今日はニッポン放送休止だったの?
それとも、いつも休止が多いよね、って言ってるのだろうか?
965ラジオネーム名無しさん:04/04/07 14:02 ID:EbNoU6OF
今日はみっちゃんと中川潤。
40才の娘が職場でイジメにあっている、という相談。

ニッポン放送が休止だと、カキコ少ないね。
966962:04/04/07 14:31 ID:UTiDPXSV
>>964
今日は休止だったのだ。
メジャーリーグの中継やってた(´・ω・`) ショボーン

普段から休止は多いよ。特番がよく入る。
土曜はやってないし。
967964:04/04/07 17:23 ID:/X8J4GVs
>>966
教えてくれてありがd。
時間変更してでも放送してくれるといいのにね。
968新潟人:04/04/07 17:49 ID:eM0xoT3K
因みに子会社で人もそんなにいない,数年前に課長が変わってから暴言
仕事を教えてくれないでミスするとすぐに怒鳴る
中学校を出てからずっと働いている
そうです
969ラジオネーム名無しさん:04/04/07 18:23 ID:uhkKZvN4
>>957 :来週と再来週はスペシャルウィーク(聴取率調査週間) :04/04/06 23:29 ID:k3WRbKCL
 明日、ニッポン放送は『「ヤンキース×デビルレイズ」「メッツ×ブレーブス」大リーグ2元中継』放送の為、テレ人は休止。

>>962 :ラジオネーム名無しさん :04/04/07 12:09 ID:UTiDPXSV
 ニッポン放送は休止が多すぎてイヤン
>>964 :ラジオネーム名無しさん :04/04/07 12:55 ID:hXc5oUgV
 今日はニッポン放送休止だったの?それとも、いつも休止が多いよね、って言ってるのだろうか?
>>966 :962 :04/04/07 14:31 ID:UTiDPXSV
 今日は休止だったのだ。メジャーリーグの中継やってた(´・ω・`) ショボーン 普段から休止は多いよ。特番がよく入る。土曜はやってないし。
>>967 :964 :04/04/07 17:23 ID:/X8J4GVs
 教えてくれてありがd。時間変更してでも放送してくれるといいのにね。

カスどもが
970ラジオネーム名無しさん:04/04/07 18:40 ID:8o7n9E7Z





        ちゃんと、放送しろ!


971ラジオネーム名無しさん:04/04/07 18:47 ID:m7kRijuX
>>969
覚えてろ!!
972ラジオネーム名無しさん:04/04/07 19:45 ID:TffH89B3
次スレ勃ってますよ。

テレフォン人生相談10
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1081331310/
973ラジオネーム名無しさん:04/04/07 21:46 ID:9W2FlXDo
40にもなった娘の心配するなよ。
974545:04/04/08 09:48 ID:slWyGFOq
>973
いや、池沼の娘の話だから
975ラジオネーム名無しさん:04/04/08 10:26 ID:+KX9XSrf
親は子供が何歳であっても心配するものなのです。
976ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:11 ID:+5TWBR8r
相談者は淫乱
977ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:14 ID:+KX9XSrf
男の人の血を吸うって、大原せんせ〜w
978ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:20 ID:1NFk5wqQ
うわぁー、すっげぇ面白かったー
もっと聞いていたかったよ
979ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:25 ID:jVhxjFss
魔性の女(笑) aka ダメ女って実在するんだw
980ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:39 ID:JbPiPtY7
聴いたかよ諦三先生の電話の切り際!

「………失礼します!」

しぶいぜ諦三!
981ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:41 ID:4z67MZ4Z
諦三もあ〜たもあの少ない手がかりで、よく無責任にあれだけ言い切れる
もんだと感心したよ。
細木数子と紙一重だな。
982ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:45 ID:lU9iONeE
加藤さんが大原先生を過大評価するところが嫌い。
褒めすぎだと思う。
983ラジオネーム名無しさん:04/04/08 11:45 ID:+KX9XSrf
久々のヒットでした
984ラジオネーム名無しさん:04/04/08 12:38 ID:pm3KB60c
よくいうヒロイン願望とか自己陶酔型とか・・・
話では聞いたことあるけど身近にいなくてピンとこなかった。
今日の相談者の話聞いてて、こういうことかと納得した。
不幸だね。周囲も自分も。
985ラジオネーム名無しさん:04/04/08 12:47 ID:WGNK/v7e
面白そうだ…夜に録音を聞くのが楽しみ
986ラジオネーム名無しさん
>>981
相談者も親として無責任。