||| TBSラジオ「アクセス」 Part9 |||

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蓮舫共和国
議論の行方が気になって、つい聞いてしまうアクセス。
番組掲示板の検閲に引っかかった人も多いはず。
そんな人もここへカキコしましょう。(放送時間 平日22:00〜)
なお、ウヨサヨの話題はご遠慮ください。

「アクセス」のサイト http://www.tbs.co.jp/ac/

(過去ログ)
Part1 http://tv.2ch.net/am/kako/999/999988197.html
Part2 http://tv.2ch.net/am/kako/1025/10251/1025189118.html
Part3 http://tv.2ch.net/am/kako/1032/10323/1032384209.html
Part4 http://tv.2ch.net/am/kako/1039/10397/1039779310.html
Part5 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048776114/
Part6 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1055210575/
Part7 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059469589/
Part8 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1063205400/
2ラジオネーム名無しさん:03/10/29 21:49 ID:ocNk2RSL
しかたなく2
3ラジオネーム名無しさん:03/10/29 21:55 ID:MDlmeKae
さりげなく3
4LIVEの( ´∀`)さん ◆JOKRXsMSpA :03/10/29 22:04 ID:8QA2X1P7
今晩の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

【AM】実況◆TBSレディオ 173【954Khz】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1067359272/
5ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:38 ID:OnrdV+zE
日韓併合は朝鮮人が望んだ by石原
6ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:39 ID:fSQUbeS9
また、TBSらしいコメントしやがったなw
チョソは逝ってよし。
7ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:41 ID:sNLX0a8s
つーか慎太郎はその手の雑誌でよくこのことについては書いているんじゃないのか。
単に左側の人が目を通さないだけで
8ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:46 ID:fSQUbeS9
どんなにマスコミがチョソの味方をしようとも、
石原の信念はかわらんし、それを支持する者はいるんだからな。
9ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:48 ID:ZxTT//oH
卵子が他人のやつなんだから母親から見たら産まれた子供は他人じゃん。
養子という制度があるんだから、それでいいと思うがなあ。
それとは別に、調べてわかっちゃったんだから、出生届を受け取らないのは
当然だろ。
10ラジオネーム名無しさん:03/10/29 22:56 ID:fSQUbeS9
いまのTBSの数字信用できないな。
男同士の結婚・・・・・・とか言っていたが、
こんなの賛成しているのはホモなのか?
11ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:18 ID:2R8GABHN
遺伝子検査で決めれ
12ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:21 ID:xp6S7Du8
なんか糞フェミな感じだ。
13ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:22 ID:2R8GABHN
少子化問題の解決策に・・・ならないか。
14ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:24 ID:0uaYSwHU
イギリスの判断がおかしい
15ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:28 ID:pG4IDSyV
産まれたもんはしょうがねえんだから特例で認めてやれ
次からはこんな事がない様に話し合いなさい
16ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:30 ID:8lsGAa2Z
この双子って愛人の子とどこが違うんだ?
17ラジオネーム名無しさん:03/10/29 23:35 ID:fSQUbeS9
これを認めると、フィリピン売春ツアーで産ませた子たちが
みんな日本国籍取りに来るぞw
たいぶ大きくなっているみたいだ。
この前、テレビでやってた。
18ラジオネーム名無しさん:03/10/30 00:12 ID:uGh5c6ux
>>ID:fSQUbeS9

>>1
19ラジオネーム名無しさん:03/10/30 01:22 ID:BciSWCM4
>>17
少しは高齢化が緩和されるかw?
20ラジオネーム名無しさん:03/10/30 04:04 ID:trKDsiYE
月曜の「産廃以下」発言した裁判官だけど、田中みたいに批判する奴は少数らしいね。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003102916.html
しかもこの発言って被告側弁護士が漏らした言葉で
「非常識な裁判官と印象付けて裁判を有利に進める」戦略だったらしいが、大失敗だな(笑)

それにつけても田中の思慮の浅さよ
21ラジオネーム名無しさん:03/10/30 06:36 ID:rFfzQ/ML

      ⊂ ̄ ̄      ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~~⌒ヽ Ξ |
       /           ξΞ |  
       | へ      へ ξΞ |
       |   \  /   ξ Ξ |
      |   / | |\   ξ Ξ |
    (    ⊂ ゚⊃      ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   / ∪ ,\      | < ゴミ売りのナベツネジョンイル。アカヒのハコニワジョンイル。
     |      ̄ ̄       |  \新聞界はインポテンツ!
     |         ノ ノ ノ    \_________
     \\____ノ ノノ/ ̄\
      \____ノノノ
  / ̄\   
 ,┤    ト  
 | \_/  ヽ   ドーン
 |  __( ̄ |
 |   __)_ノ
 ヽ__) ノ  

22ラジオネーム名無しさん:03/10/30 10:03 ID:uGh5c6ux
>>20
ソースが産廃新聞じゃあな・・・
珍走なんかどうだっていいけど、蛆産廃こそ世論を特定方向に誘導したいのがミエミエだし。
だいたい「ネットの議論」ってどうせニュー速か+だろ。
23ラジオネーム名無しさん:03/10/30 11:50 ID:ksEHk/OT
「イヌの糞」発言は、世俗的で下品な表現をしたから問題になったのか?
判決文には、「鬼畜にも劣る」なんていう言葉も書かれるが、
ほとんど同じ意味だわなw
それならこっちの方も批判しないとな。
242003年10月30日(木)のテーマ:03/10/30 20:51 ID:+q0CLURO

総選挙の前哨戦、埼玉の参院補選の投票率はたった27.5%
投票率を上げるには、法律で
投票を「義務化」した方がいいと思いますか?

A 思う
B 思わない
C -
25ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:01 ID:+q0CLURO
サイタマは30%チョイで逆転だっただろう。
層化が組織投票しても1万5000票差だったからな。
それも出来ないのが流石サイタマだが。
26ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:03 ID:HlQOU1LM
シャーロックホームズは不在者投票を知らんらしい(w
27ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:06 ID:+q0CLURO
まずは選管の手当て削れや
28ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:11 ID:ptR8CmlT
今しゃべってるやつきもいね
29ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:15 ID:a+y5e3mg
おすぎです
30ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:18 ID:+q0CLURO
不在者投票が難しいとか言ってる椰子は文字が書けないのか?
31ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:29 ID:pJqqlcVS
めんどくせえだけだろ
32ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:49 ID:+q0CLURO
>>31
難しいって言ってたぞ。
忙しいから逝けないとか、ただの言い訳だろうけどな。
33ラジオネーム名無しさん:03/10/31 00:05 ID:P/CNv1pX
面倒だよなぁ〜選挙って。俺が共産党に入れても自民党に入れても
俺の生活かわらねーんだもんなぁ
34ラジオネーム名無しさん:03/10/31 01:53 ID:vaYE0rWw
>>33
確かにそれは言えなくも無いが、誰もがそんな考えをしていたら、
それこそ層化とか族議員や利権集団の思う壺だよ。
既に成りつつあるけど。
ま、とりあえず投票には行くように心掛けれ。
35ラジオネーム名無しさん:03/10/31 07:09 ID:P7KgKWio
最後のレンホウの 私はきちんと選挙に行きますよ! 見たいな発言が耳障りだった
何を良市民ぶっているのだろうか 元グラビアのくせに
36ラジオネーム名無しさん:03/10/31 17:45 ID:O+4f9ueK
グラビア差別?
372003年10月31日(金)のテーマ:03/10/31 21:35 ID:5/6lGG2B

不法滞在外国人を5年で半減させると
法務省と東京都が共同宣言。
「不法滞在者を締め出すことで日本の社会は良くなる」
あなたはこの考えに賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
C −
38ラジオネーム名無しさん:03/10/31 21:47 ID:nLfZapMI
モリタツに期待
39ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:00 ID:KSjhx4gF
>>35
選挙権に対する彼女の思い聞いてなかったのか?
お前は選挙の無い国へ行け!
40ラジオネーム名無しさん :03/10/31 22:04 ID:/vRC2k1E
”不法”滞在者といってるのだから何を悩む必要があるのか
41ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:17 ID:004IhrbX
>>40
完全回答だ!
42ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:33 ID:XV/v0YCU
こまるのは不法滞在者を雇っているブラック企業の社長だけ。
43ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:35 ID:yRNJlH/L
サイっていつやめたの?理由は?
しばらく聞かなかったらいつのまにかいなくなってた。
だれか教えてください
44ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:38 ID:pl8hQjX/
そうかだから今日森を呼んだのか…
45ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:39 ID:Qyc8dgPL
法は万能ではない。
46ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:45 ID:XV/v0YCU
>>43
聴取率だろうね。
つまらんからおれもしばらく聞かなかった。
47ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:48 ID:yRNJlH/L
>>46
つまりクビってこと?
48ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:54 ID:UQMvBmAz
映画撮ってるんだろ?
前スレでそう書いてあったぞ。
49ラジオネーム名無しさん:03/10/31 22:58 ID:S7BWB6UX
残念ながら死にました
50ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:00 ID:nLfZapMI
犬の映画だっけ???
51ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:06 ID:XV/v0YCU
おお。今日の投票は最高!!!
52ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:09 ID:XV/v0YCU
やはり、アクセスのテーマ作っているヤシって本当に頭が悪いなw
53ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:11 ID:5/6lGG2B
バブルの頃のほうがいたか・・・
そういや、上野公園にもイラン人?が集団でスゲーいたな。
変造テレカ売ってたような。
54ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:17 ID:Zgbekvj0
今回のテーマ悪すぎ。
不法なら締め出すのは当然という答えしか出ないじゃん。
そこで思考停止してしまうから議論の余地が無くなってしまう。
55ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:18 ID:w5KZv02N
森がまた電波出してる
さっきは外人だけじゃなくて日本人の犯罪も凶悪化してるって
自分で言ってたくせに
めちゃくちゃな男だ
56ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:32 ID:fq2LTbmc
>>54
敢えてアンチテーゼを出すと、「不法」の基準が日本は外国と比べて高い、
という事は言える(例えば難民申請とかね)。
まあ俺も一朝一夕に日本人の対外恐怖心が抜けるとは思えないけど。
57ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:33 ID:j9lV8F4H
反対者がいることが 不思議だ
58ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:33 ID:fq2LTbmc
昨日のテーマでは、珍しくニュー速にまあまあまともに議論してるスレが建ってる。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067261265
59ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:36 ID:/vRC2k1E
投票が凄いことになってる
圧倒的じゃないか・・・
どっかの裁判官に見せてやりたいな
60ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:39 ID:fq2LTbmc
>from 名無しさん
>from デムバ感性がくかい

ねら丸出しの名前で投稿すんのどうかと思う(w
61ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:41 ID:XV/v0YCU
>59
当然だわな。
「不法滞在者を締め出すことで日本の社会は良くなる」
というテーマ作ったヤシって
「そんなことはない」と思っていそうな感じだな。
62ラジオネーム名無しさん:03/10/31 23:49 ID:5/6lGG2B
個々の不法滞在者なんかより、国内893とか外国人犯罪組織を厳しく
取り締まったほうが犯罪抑止には効果ありそうだ。
63ラジオネーム名無しさん:03/11/01 01:39 ID:JS+s3RtO
だいたいメンバーでもないのに後からやってきて
俺の都合のいいようにルールを変えろ!っていうのはおかしい

#もっと長くコメント書いたんだけど、反映されませんよ?
64ラジオネーム名無しさん:03/11/01 04:37 ID:trqnY3/Y
19 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/31 22:05 ID:I29SRe5Z
2003年10月31日(金)のテーマ
不法滞在外国人を5年で半減させると (以下略

>>59
案の定ニュ速と+のそこらじゅうにベタベタリンク貼ってあった・・・
65ラジオネーム名無しさん:03/11/01 05:57 ID:i5/03a/0
えのきど以外聴く気にならんな
66ラジオネーム名無しさん:03/11/01 08:34 ID:puNMMH9H
>>63
全然意味がわかりません。
それでは反映されそうにありませんね。
67ラジオネーム名無しさん:03/11/01 14:59 ID:stGm72/r
宮崎ナントカって、声や喋り方や他人の意見を聞かない痛さからして60代かと思ったら、
意外と若いんだね。
とりあえず、聞き取りづらい。
68ラジオネーム名無しさん:03/11/01 21:51 ID:DHYYwX96
よくドモるからな。
69ラジオネーム名無しさん:03/11/01 23:33 ID:7+N7Qvey
よく朝生でてるじゃん
70ラジオネーム名無しさん:03/11/02 00:09 ID:tmwGJUNj
最近TVで「少年犯罪評論家」とか名乗ってなかった?w
71ラジオネーム名無しさん:03/11/02 00:48 ID:9h8rZ+ES
この前新聞でも読んだが宮崎は完全に親小泉になったな。
金子とどうつきあうんだろうかその方が楽しみ。
72ラジオネーム名無しさん:03/11/02 02:45 ID:q+OnX9sT
宮崎は劣勢になると
仏教の話に持ち込んで煙に巻く
私は仏教とですから(ry
73ラジオネーム名無しさん:03/11/03 01:32 ID:xvg3Y49+
サンデーモーニングの石原発言捏造問題で祭だな
前にアクセスでも「「北朝鮮と戦争してもいい」と発言」とか捏造してたな
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/20021111c.html

さすがTBS
74ラジオネーム名無しさん:03/11/03 11:37 ID:1vvC1uqC
神奈川県知事、中国人就学生らを「みんなコソ泥」

(読売新聞)[11月3日0時27分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000513-yom-soci
75ラジオネーム名無しさん:03/11/03 12:19 ID:DyBWYV3i
順序的には来週月曜が田中なんだろうが、総選挙直後とあって面白そうだな。
民主党がよもやの大勝利でもしたらそのままテーマになるだろうが
さきの長野県議会議員選のようになったら突拍子もないテーマになるかも。

個人的には、民主の結果に関わらず田中が(小沢ではなく)管をどう思うか
聞いてみたいんだが。何かと不満も残ってるようだし。
76ラジオネーム名無しさん:03/11/03 12:32 ID:ocm1s1hV
http://www.tbs.co.jp/radio/bansen/20031010_senkyo.html
この特番アクセスみたいだ
77ラジオネーム名無しさん:03/11/03 14:01 ID:DyBWYV3i
結果はどっちに転ぼうが、金子は現政権の金融政策を批判するだろう。
二木も間違いなくそれに乗る。宮崎がどんな態度見せるか楽しみだ。
78ラジオネーム名無しさん:03/11/03 14:50 ID:u8BD66Yn
康夫は自民が単独過半数なら民主、自民、創価、有権者あらゆるものに対して延々とボヤキだろうな。
79ラジオネーム名無しさん:03/11/03 17:51 ID:YccmltQD
今夜は例の視聴率事件がテーマらしいが、当然ながらラジオの聴取率調査週間での
奇異とも思える編成について触れるべきだろうがな。
どうせ「テレビに限らず放送メディア界全体で自戒の念を込めて云々」と
一応しおらしい態度を見せながら、次の調査週間では同じようなこと繰り返すのだろう。
80ラジオネーム名無しさん:03/11/03 20:50 ID:lzLDGAJn
>>79
>奇異とも思える編成

具体的におながいします。
812003年11月3日(月)のテーマ:03/11/03 20:54 ID:lzLDGAJn

日テレの視聴率不正事件で考える。
あなた自身は日ごろから「視聴率」に関心ありますか?

A 関心あり
B 関心なし
C -
82ラジオネーム名無しさん :03/11/03 21:24 ID:xJTI2yef
バトルトークラジオ?
アンケートじゃねぇか!
83ラジオネーム名無しさん:03/11/03 21:34 ID:1vvC1uqC
中国での日本人留学生に対する暴動のことを書いたらボツになりますたw
84ラジオネーム名無しさん:03/11/03 21:36 ID:lzLDGAJn
>>83
テーマに関係ないからでは?
85ラジオネーム名無しさん:03/11/03 22:19 ID:xvg3Y49+
空気清浄機のマイナスイオンは切ったほうがいいよ。
せき出るから。
86ラジオネーム名無しさん:03/11/03 22:25 ID:qcV+qqYc
えのきどは一度自分の頭の中で整理してから喋れ
意味わからん
87ラジオネーム名無しさん:03/11/03 22:46 ID:gMN4h/T4
さっき言ってた先週金曜日のアンケート結果の数字
おかしいよね。
88ラジオネーム名無しさん:03/11/03 23:30 ID:1vvC1uqC
>>84
関係ある。
比較として書いたのだから。
89ラジオネーム名無しさん:03/11/04 00:09 ID:NLMVFmmh
>>88
良かったら全文おながいします
90ラジオネーム名無しさん :03/11/04 02:47 ID:RmiiKTbj
いい加減、この番組から長野智子いなくならないかなぁ・・・
91ラジオネーム名無しさん:03/11/04 08:45 ID:yJ/4VYmi
>>90
俺は蓮方にやめてほしい
92ラジオネーム名無しさん:03/11/04 10:52 ID:mniZHasj
>>79
昨日の放送は聞いてなかったんだけど、HP見ると、
「聴取率調査週間のプレゼントばら撒きはどうなんだ?」
とか、「聴取率調査週間の編成は?」みたいな意見がちらほらとあるな。
93 :03/11/04 15:53 ID:tVNV7auu
アクセスみたいな番組こそ、聴取率調査週間だろうと
いつもと変わらないスタイルでやるべきだと思うのだが。
時折大当たりの人材がいるから、ゲストは起用してもいいから。
94ラジオネーム名無しさん:03/11/04 16:46 ID:ZxV85UBn
ゲストは、いいと思うけどね。人選もだいたい的確だし。
だが、パーソナリティが声を弾ませて、DVDプレーヤーがどうのと
喋ってるのを聞いているとこっちが恥ずかしくなる(当人も割り切ってるだろうが)。
息苦しくなるほどシリアスにならなくてもいいが、そろそろ見直してもらいたいもんだ。
95ラジオネーム名無しさん:03/11/04 18:33 ID:bt6+M7UO
今日、田中電話出演でも
するのかね。
96ラジオネーム名無しさん:03/11/04 18:45 ID:SwSZTrXF
田中康夫は何大臣?
知事と兼任なんてできるの?
97ラジオネーム名無しさん:03/11/04 20:08 ID:wW61Swym
この時間になってもまだテーマ出てないな。
98ラジオネーム名無しさん:03/11/04 20:56 ID:Z/L1/B0d
思いっきり選挙とかけ離れたテーマだな
992003年11月4日(火)のテーマ:03/11/04 20:59 ID:NLMVFmmh

「いい日旅立ち」や「異邦人」など流れてくる曲は
カバーソングやリバイバルばかり。
あなたは、最近のカバーブームは
日本の音楽をダメにしていると思いますか?

A 思う
B 思わない
C -
100ラジオネーム名無しさん:03/11/04 21:06 ID:bt6+M7UO
宮崎はJポップに詳しい(?)から・・・
101ラジオネーム名無しさん:03/11/04 21:18 ID:+KbTNH42
長野と宮崎は時事ねたで意見が益々合わなくなってきてるから、
衝突の少ないテーマで…?
102ラジオネーム名無しさん:03/11/04 21:25 ID:Z/L1/B0d
宮崎が変質してきてるよなぁ。
今日はカウントダウン聞いたらみうらじゅんまで仮眠しよう。
103ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:03 ID:Z/L1/B0d
どーせ「田中さんは公務と、んふ、な長野県知事としてのですね、んふんふ、
県知事とのけけ兼任になりますけど、ん大丈夫なんですかねんふふフガフガ」
と当たり障りのないことをエンストした原チャリみたいにフガフガしながら
適当にお茶を濁すのだろうな。
104ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:24 ID:Z/L1/B0d
「なんで今、鬼塚ちひろがこの曲をやらなきゃいけないのー
 今やらなくてもいいでしょー」

今日のテーマだって別に今やらなくてもいい程度だがな。
105ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:28 ID:bt6+M7UO
鬼束ちひろに関してはテレ朝の「トリック」
のタイアップ(3回目)などセールスに必死だからだと
密かに俺はニラんでる。
106ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:38 ID:Z/L1/B0d
榊原は小沢のコネクションだろ。
107ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:39 ID:NLMVFmmh
小沢外務大臣じゃなくて外交大臣、害務省は解体する気か?
いいね。
108ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:41 ID:1QaR8orn
元々パクリが当たり前だったのが、カバーならそれより楽だと言う事に
気づいただけの事だろ。
109ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:49 ID:bt6+M7UO
10代だがカバーが格好いいなんて思ったことは一度も無い。
ライブで歌うだけか、せいぜいカップリングまたは
アルバム収録に留めて置いて欲しい。




110ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:50 ID:umHdiAJ7
955 :渡る世間は名無しばかり :03/11/04 22:43 ID:xT2Mx22G
鬼束がカバーに選んだ楽曲が山口百恵というのが恐れ知らずというか、ナンというか。
オヤジ・オバハンから叩かれることも見越してのカバー企画だったのかしら。

あと公式サイトに投稿している連中のハンドルネームで、トンデモないヤツがあると、全部の書き込みに対して、一気に読む気と信憑性が失せてしまうと思った。
ネットだからって、ナマイキな事長々ホザいといて、ハンドルネーム『キチガイピエロ』って何様?
あと、本名晒して売名行為働くヤツの投稿も、正直言って読む気湧かないよ。
111sage:03/11/04 22:53 ID:bR9EwYb2
清水愛の 時をかける少女 とか言ってみる……
112ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:58 ID:NLMVFmmh
>>111
そんなのあるの?
113ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:59 ID:bt6+M7UO
帽子を横に被る?
なんのこっちゃ。
114ラジオネーム名無しさん:03/11/04 23:05 ID:Do84u9JV
たしかに今の小学生は帽子を横に被ってるよな
あれも一種のデカパイ主義だな
115ラジオネーム名無しさん:03/11/04 23:06 ID:bR9EwYb2
>>112
声優さんがカバーしてます。
元の曲をしっかりきいたことがないけど、これで聴いてみたいと思ったです。

116ラジオネーム名無しさん:03/11/04 23:20 ID:NLMVFmmh
>>115
うーむ、声優か、知らん罠。
オリジナルの原田知世はもう20年ぐらい前かな。
117ラジオネーム名無しさん:03/11/04 23:28 ID:bR9EwYb2
>>116
20年前!! その頃はまだ幼児でした。。
やっぱカバーはアリですね。オリジナルを辿って過去の世界へいけるのは楽しいし。
118ラジオネーム名無しさん:03/11/05 12:43 ID:iTVt5tPO
アクセスってやっぱり裏の匂いがするよな。
過激なJ-POP批判をしてるリスナーの電話あわてて切ってたし。
119ラジオネーム名無しさん:03/11/05 13:14 ID:7QlzEK15
>>118 あれは切れたんじゃなくて切ったのか?
120ラジオネーム名無しさん:03/11/05 13:21 ID:iTVt5tPO
>>119
だろうね。常識的に考えて。余りにも出来すぎている。
121ラジオネーム名無しさん:03/11/05 15:31 ID:96mRmduk
>>118>>120
「裏の匂い」って何?
122ラジオネーム名無しさん:03/11/05 15:34 ID:2NstEO6w
とうとう宮崎と長野は修復不可能なところまできたな。

神足裕司がキレて、レンホウとゲストだけで番組を進行
したこともあったけど、麻木を除いてアシスタントを刷新
するべきだな。
昨日も「十代以下の方もお電話お待ちしてます」とか
マヌケなこと言ってたし。
それから頭の回転が遅くて、馬鹿っぽい喋りのディレクターも。
123ラジオネーム名無しさん:03/11/05 15:47 ID:My/cKfMU
コータリンがキレたっていつの話?
124ラジオネーム名無しさん:03/11/05 16:04 ID:2NstEO6w
まあ、昨日のテーマはポストモダンの典型的な現象なわけだが、
宮崎は大衆の知的レベルに合わせた無難な落としどころを探ってたな。

十代の腐女子が「誰もが口ずさめる規範のような曲」と言ったのに、
そういう効果があるのを先刻承知の上で「この意見を聞いただけで
今日は来た甲斐があった」とか苦しい感想を述べたりして。

ありもしない個性重視を吹聴した結果、自分探しに行き詰まって暴発する
くらいなら、80年代的な楽しい形式性を与えて鋳型に嵌めてやったほうが
当人たちも楽だし、細分化した同世代のグループに共通項を持たせることも
できる。

形式化すれば統計的に行動を予測できて、メディア等の環境操作で
ある程度制御することも可能になる。
て、これは成熟した今の消費社会で既に行われてることだが。

125122:03/11/05 16:11 ID:2NstEO6w
>>123
確か、手術ミスの発覚を受けて、医療現場の実態を問うみたいな
テーマの時だったかな。
126124:03/11/05 16:16 ID:2NstEO6w
>>124
「誰もが」じゃなく「みんなで」だったな。
127124:03/11/05 17:57 ID:LDHgSDUK
ただ、それはそれとして「スマートモブズ」の形成も不可欠で、
ゆとり教育の方針転換とかトリビアが流行る・流行らせる
(本家トリビアは歴史教育に力を入れてる)のも、
アメリカニズムが問題化する世界状況で消費社会の「顧客」を
生産するだけじゃやっていけないからだわな。

128 :03/11/05 18:34 ID:BCfwh3E3
俺は頭が悪いので、もうちょいわかりやすい言葉で書いてくれると嬉しいな。
1292003年11月5日(水)のテーマ:03/11/05 21:13 ID:ThcOGz8t

企業の定年を「65歳に義務化する」。
厚生労働省が打ち出したこの方針に
あなたは賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
C -
130ラジオネーム名無しさん:03/11/05 21:58 ID:RW2jJqmo
アクセスのトップページ、変?

7月30日(火)のテーマ
「同棲すると離婚率が高くなる」とのアメリカでの報告。
結婚前に同棲生活を送ることは
プラスだと思いますか?マイナスだと思いますか?
131ラジオネーム名無しさん:03/11/05 22:01 ID:ThcOGz8t
>>130
おかしいのは漏れのパソだけじゃなかったか。
投稿も22:30ごろまで出来なかった。
132ラジオネーム名無しさん:03/11/05 22:03 ID:aOwTG/sk
アクセスのサイトの管理って素人くさい・・・・・

最近、目が悪くなって、投稿の小さい文字が読みにくくなってきた。
133ラジオネーム名無しさん:03/11/05 22:07 ID:J//+V5gC
相変わらずバトルトークは頭の悪い書き込みで溢れてるな。
134ラジオネーム名無しさん:03/11/05 22:09 ID:aOwTG/sk
おい。いまあの大臣を批判しても大丈夫なのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
135ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:08 ID:QFErPWb8
>>91
同意。
「うん」と頷くのやめて欲しい。
136ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:15 ID:1Mbz2lh2
つーか、コジマはもう帰ってこないの?
137ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:22 ID:TgkptNHp
「長野智子・蓮舫・麻木久仁子は腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼らはただ死んで終わるものではない。
 唯一神生島ヒロシが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
 彼らの支持者も同様だ。
 理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
 詳しい理由は『生島ヒロシのおはよう一直線』等で熟知すべし。」
138ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:23 ID:QFErPWb8
小島復帰して欲しいね。
139ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:24 ID:pNHOX3Z/
レンホーとかアサギとかナガノトモコだめ。ブスで出しゃばりな ババア3人のラジオは吐き気するから聴き辛い。コジマかホリイミカかタケウチカナエかカイホチサトかクボタトモコで。 
140ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:29 ID:1Mbz2lh2
俺的には
○長野、麻木
×上記以外の人
141ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:37 ID:7d7FZpFU
俺に言わせりゃ片仮名は
読み辛いね。
142ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:47 ID:ThcOGz8t
>>139
>コジマかホリイミカかタケウチカナエかカイホチサトかクボタトモコ

前任のコジマはともかく、以外は知能的に不足してるような気がする。
143ラジオネーム名無しさん:03/11/06 00:12 ID:Zi6I8HJ5
小島と堀井美香以外だと叩かれまくる悪寒。
つか海帆って・・・小堺サタデーウィズのダメアシぶりを他の番組でも笑われてるのに?
144ラジオネーム名無しさん:03/11/06 00:51 ID:popakdJ1
長野は自分語りモードに入るとうざい
まあ蓮も麻もコジもだけど
145 :03/11/06 00:58 ID:DxyXPaZK
自分語り傾向か… 女は全般的にそういう性質があるからな。

個人的には地味な印象しかないが堀井を推したい。
146ラジオネーム名無しさん:03/11/06 01:10 ID:suux55WR
俺は、麻木だけでもいいと思うよ。
147ラジオネーム名無しさん:03/11/06 11:47 ID:q5wRNjTE
>>146
俺もあさぎちゃんは好きだ。
148ラジオネーム名無しさん:03/11/06 12:14 ID:/GtMhxX2
浅木は声がばばあっぽい。
長野はアホだが声が良い。
連方は微妙な立場。

なんだかんだいってバランスとれてるな。
149ラジオネーム名無しさん:03/11/06 15:56 ID:YbyYEBaa
一昨日宮崎がバトルトークで、今日は若い男の子が多くて嬉しかった、と言ってみたり、長野の代理の男アナウンサーのときは、私美少年好きですから、と言ってみたり・・

宮崎はもしかしてそっちの趣味があるのか?確か結婚してなかっけ?
150ラジオネーム名無しさん:03/11/06 16:06 ID:Zi6I8HJ5
そりゃあーた、なんっつったっておすぎさんですから。
151ラジオネーム名無しさん:03/11/06 16:17 ID:1KOQ6bF+
宮崎の奥さんかわいいよ
おねがいしたい
1522003年11月6日(木)のテーマ :03/11/06 19:24 ID:VLdiHzCI

メディアの選挙報道を考える。
「議席数予測」や「投票率見込み」など、
選挙期間中の情勢分析は必要だと思いますか?



A 必要

B 不必要


153ラジオネーム名無しさん:03/11/06 21:46 ID:+gLyjE1g
>>149
結婚もして、そっちの趣味もあるという人はけっこういるね。
俺も女好きで男なんてまったく興味なかったけど、
最近の若い男は性格も容姿もかなりかわいくなっている。
この前、ホモ雑誌みたら不覚にも堅くなってしまった。
154やらないよ:03/11/06 22:41 ID:uRom6x9f
>>153
堅くなることは仕方ない。
それより俺はまずそういう雑誌を手にすることすらできん。
155ラジオネーム名無しさん:03/11/06 22:49 ID:POM8HLPo
組織票を危機に感じるような椰子なら、今回は投票率が低そうだから
投票に行こう、なんて思う以前に自主的に投票に行くだろ。
156ラジオネーム名無しさん:03/11/07 01:43 ID:p4zH0s2v
ゆうべは聞いてなかったので出た話題かも知れないが、今回は事前投票率予測大幅に下回る予感。

・・・と今のうちに言ってみるテスト。
157ラジオネーム名無しさん:03/11/07 10:48 ID:RHW53iMX
投票率がUPすると、TBSの某スポンサーの票の効果が薄くなるよね?
158ラジオネーム名無しさん:03/11/07 12:56 ID:rERHktmO
>>157
そういや昨日のプロ野球アテネ予選中継に「TBSの某スポンサーの
機関紙」がCM出してたぞ。この時期に、呆れるぐらい算盤づくな・・・・
159ラジオネーム名無しさん:03/11/07 13:03 ID:5BcMStec
>>157-158
某1134を聞いてから語るべし。
160158:03/11/07 13:22 ID:rERHktmO
「某1134」がここなど比較にならぬぐらい葬蚊寄りなのは知ってま
す。てか葬蚊そのものだよね。
161ラジオネーム名無しさん:03/11/07 14:34 ID:RHW53iMX
番組掲示板の投書って、一週間くらいしてからコソーリ削除することもあるんだなw
おれの書いたのいまごろ削除されたよw
162ラジオネーム名無しさん:03/11/07 15:44 ID:baNKoNX0
>>138
そういえば小島アナの復帰っていつ頃?
16324時間共倒れ@番組鑑定團:03/11/07 15:45 ID:Jr5ZT/Fs
小島水木復帰まだー
164ラジオネーム名無しさん:03/11/07 20:38 ID:JmZXotzt
層化・・・
165ラジオネーム名無しさん:03/11/07 20:57 ID:BnhLNI+y
TBSがよく層化って言われるけどTBS入社に層化大学卒なんているんかね?
青山とか立教とか上智とかが非常に多くてバ韓国の統一教会の
指導のもとにあると俺は踏んでるんだがどうよ?

実際、キリスト教系の社会党の熱狂的な支持者だったやん
インチキキリスト教の巣窟だよ ここ
出演する学者はアカやろうばっかしだし絶対にキリスト教系だよ ここ
166ラジオネーム名無しさん:03/11/07 21:08 ID:Cc0urlG/
康夫にはもっと層化批判して欲しい!
167ラジオネーム名無しさん:03/11/07 21:14 ID:z8JeuW7b
>>165
そうか信者はキリストや統一を批判してるけどね
共産主義者は宗教自体を否定してるし。

なんでもかんでもゴチャマゼにしちゃだめ

168ラジオネーム名無しさん:03/11/07 21:15 ID:5BcMStec
>>160
犬作上人の詩の朗読なんてのもやっているらしい。>某1134

>>166
放送メディアで批判できるのはヤスヲ氏だけだね。

層化マムセーについては今週号の週刊新潮を読むべし。
1692003年11月7日(金)のテーマ:03/11/07 21:16 ID:5BcMStec

総選挙の争点シリーズ
選挙戦終盤で、イラクへの自衛隊派遣が争点化。
あなたは、自衛隊派遣について、
再検討する必要があると思いますか?

A 必要がある
B 必要がない
C −
170ラジオネーム名無しさん:03/11/07 21:45 ID:BnhLNI+y
社民党以外なら何でもいい

社民党の推薦人に連なってるキリスト教大学の天皇制反対学者死ね

社民系の学者はほとんど天皇制に反対 
腐れキリシタンはローマ教皇を尊敬しろだってさ ばかじゃねえの
171ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:07 ID:ZCKt6EfI
なんか今日おかしくない?
172ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:08 ID:XOivSjFf
やきう
173ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:21 ID:p4zH0s2v
>>163
小島月火、長野水木がいい
174ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:37 ID:hGAJoTl+
お前等は定見というものがないのかー。
小島の時は小島ヤメロの書き込みばっかりで、小島擁護のレスを叩きまくった
くせに。

住人が入れ替わってるのかな。

>>173
入れ替えて、長野月火、小島水木、麻木金がいいと思う。

選挙速報TBSラジオが一番面白そう。
175ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:38 ID:Ji/j37gn
BnhLNI+y
176ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:40 ID:XOivSjFf
>>174
マジレスするとアシスタントについて
口を挟んだことは一度も無いです。
177ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:47 ID:p4zH0s2v
>>174
当時小島を必死で擁護してた一人なんで今のスレの流れは痛快でつ。

>>175
スルーよろ
178ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:54 ID:BnhLNI+y
民主党にとりいろうとしているTBS、必死すぎwwww
179ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:56 ID:5BcMStec
BnhLNI+y
180ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:57 ID:5BcMStec
181ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:58 ID:XOivSjFf
>>180
お疲れ様ですw
182ラジオネーム名無しさん:03/11/07 22:58 ID:p4zH0s2v
そういや最近イラク侵攻に賛成してた西村眞悟のツラ見ないな。
メディアから隠してんのかね。
183ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:01 ID:ccZl2kX0
まあいっても役にはたたないよ
184ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:01 ID:7xlnNEI3
このダミ声爺、前も出なかった?
頭悪いなあ…
185ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:08 ID:C2Gjy1uJ
麻木:「逝ってよし!!」だって。
186ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:19 ID:abkvDz75
アクセスのスタッフはもっと人選んで電話つなげよバカ
時間の無駄
187ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:21 ID:5BcMStec
かくへいき?
188ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:22 ID:p4zH0s2v
あ〜〜〜〜もうこういう時は崔が一喝してしめてくれてたのにぃ(イライラ
189ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:22 ID:hwwGLwJx
この状況で核はありえないだろ、なんだこのおっちゃんは
190ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:23 ID:XOivSjFf
まだまだ喋り足りなかったようで
191ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:34 ID:5BcMStec
やぱーり麻木はキレるな。<切れが良い意味
ヲヤジの話5秒で「ソ連が占領していたほうが良かったと?」
その後話は長かったけど、結局もう一度↑を聞く内容だったな。
192ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:34 ID:hwwGLwJx
どこの旅行会社だよ
193ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:36 ID:OoO2jwAX
浅木は賢い
小島、長野、連方はバカ
全員嫌い
194ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:38 ID:p4zH0s2v
バカ
195ラジオネーム名無しさん:03/11/07 23:39 ID:p4zH0s2v
番宣でまた慶子タンの声が・・・
196a:03/11/08 02:11 ID:GeEZ7JEP
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見でつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/ero_gazou/idol_gazou/

アイコラもいっぱい!オッパイもいっぱいでつ!
(*´Д`)ハァハァ…
197ラジオネーム名無しさん:03/11/08 04:15 ID:w6FgoVIo
TBSは在日の巣 人食いバクテリアのようなキリスト教徒も深い関係がある

社会党の推薦には多くのキリシタン大学教授の推薦人があった
彼らの多くは反天皇制であり、共和制論者であり、北朝鮮擁護者であった

TBSには田英夫という筋金入りの社会党員がおり、カクマル派とも強い関係があった

同時に立教、青山、上智などキリスト教者を多く入社させ、反日宣伝を繰り返していた
198ラジオネーム名無しさん:03/11/08 04:25 ID:w6FgoVIo
TBSってのは昔から救いようのないバカだな。

成田闘争の時、TBS社員がTBSの取材車で過激派の運搬をしていたことが
問題になり田英夫(当時TBSキャスター、後に社会党議員)が解任されました。
この時代からTBS労組は社会党、赤軍、中核派などと密接な関係があります。
過激派の移動の手伝いをして取材活動の一環と平然と言ってのけるTBS労組
責任を取らされ田英夫が解任されたときもTBS労組は反省するどころか
「放送の自由が死んだ」などとホザイて左腕に黒い喪章を付けて放送を送って
いたのです。
199キリシタンは汚い:03/11/08 07:05 ID:Iku57WfO
バカ蓮方、早稲田の失業者と結婚して大成功だな

たかが青山程度でずいぶん偉そうじゃないか
青山の国家2種の合格者はたかが12人で、1種はゼロではないか

そのくせ偏差値だの言い出して知識人気取り

どうせキチガイ電通が全部仕切ってんだろうが
何が平和じゃ
イラクに攻め込んだのはアメリカだろうがよ
キチガイは何考えてんだ?

キリスト教が戦争起こしておいて平和云々言ってるんじゃないよ

北京大学だっけ?そんなもんの聴講生になったからどうだというのだ?
バカめが
どうせ日本の大学と同じように遊び暮らしていたんだろ
元水着女の分際で ペッ!!!!!!!
200ラジオネーム名無しさん:03/11/08 09:47 ID:n2QNsdD1
今日はいい天気だ・・・
さて、河原にエロ本拾いに行こっと!
201ラジオネーム名無しさん:03/11/08 10:46 ID:eU7uOv3r
麻木さんって、電話ぶちきったり相方のシャベリぶった切ったり
してる割には時間余らせたりレロレロ同じこと繰り返して
くっちゃべったりだな。
202ラジオネーム名無しさん:03/11/08 11:01 ID:MgHmTnld
>>191
ははは。
俺も驚いたなあ。
あのヲヤジ、なんでソ連の進行の話なんてしてんだ?
ビンラディンのグループを支援していたのは
どこの国だたったのか知らないで電話してきているんだろうかw
203ラジオネーム名無しさん:03/11/08 11:06 ID:MgHmTnld
>>201
いまの麻木の立場からしたら(ようやく祭から開放された)、
あの程度じゃないの?
彼女がマジで議論や反論をするようになったら、
いまのメンバーの中では最強だと思う。
204ラジオネーム名無しさん:03/11/08 11:39 ID:A8gfek1O
ぶっちぎるべき電話だった
205おまいら、どの開票特番を選ぶ?:03/11/08 12:24 ID:NWOZel92
TBSラジオでは麻木が司会するらしい。
http://www.tbs.co.jp/radio/senkyo/
206ラジオネーム名無しさん:03/11/08 13:35 ID:iBw77qKR
BnhLNI+y=w6FgoVIo

>>177-181
ワロタ
207ラジオネーム名無しさん:03/11/08 13:51 ID:BdipNdlh
選挙特番はNHK これに決定

売国テレビなんぞみれない TBSを見るのは選挙権のない在日でOKだな
どうせ手抜きだらけだしな TBSの情報は信用できない
筑紫の顔を見てると吐き気がする

金を払っているのでNHK 間違ったら猛烈抗議 これに限る
208ラジオネーム名無しさん:03/11/08 14:13 ID:VsWWKiJj
文化放送の開票特番のゲストは

山本晋也

ポルノ映画の監督を何故?
209ラジオネーム名無しさん:03/11/08 17:20 ID:us3LQRUf
浅木の業界での評判はかなり悪いです。
210ラジオネーム名無しさん:03/11/08 18:14 ID:i/ES/bvA
たとえば?
211 :03/11/09 03:17 ID:Ni6L+3DH
金曜放送分を録音したものを聞いた。
麻木はヘラヘラしていることが多いが、話の通じない相手・何を言いたいのかわからない相手が
出てきたときの、ガチ的会話の強さ・潜在能力はすごいと思った。
212ラジオネーム名無しさん:03/11/09 03:35 ID:IGOJdMCc
<<198
その運搬をやっていたのが、テレビマンユニオンの重延浩(現社長)
。  
213ラジオネーム名無しさん:03/11/09 09:46 ID:ErxlUiUU
>>209
ウチの久仁子に一体どういう問題が?
214ラジオネーム名無しさん:03/11/09 10:09 ID:3ZvNGKvU
>>208

最近の監督、テロ朝でチョソを擁護する発言が目立つな。
215ラジオネーム名無しさん:03/11/09 11:26 ID:AQkMdD+n
>>214
>>1も読めない奴に言う資格無し
216ラジオネーム名無しさん:03/11/09 12:24 ID:n+r4QM41
>>215 
BnhLNI+y=w6FgoVIo=ID:BdipNdlh=3ZvNGKvU
基地外はほっとけ。
217 :03/11/09 12:24 ID:7CNW/4yI
>>214
が大変いいことを言った。
218ラジオネーム名無しさん:03/11/09 12:44 ID:3ZvNGKvU
>>215

1のどこにひっかかるんだ?
テロ朝か?
おれはチョソを擁護しているといっているんだ。
219ラジオネーム名無しさん:03/11/09 12:45 ID:3ZvNGKvU
>>216

国連で日本を侮辱したチョンコーにも同じことを言ってくれよ。
220ラジオネーム名無しさん:03/11/09 14:28 ID:BQRJrtue
蓮 舟方
221ラジオネーム名無しさん:03/11/09 15:00 ID:na85+A7p
めでたくユリイカが再開した!
どっちかというとアクセスよりこっちの方が麻木の本領が聞けると思う。
麻木を語るならユリイカを聴くべし!
 
ユリイカ2003 毎週土曜日午後8時から  もちろんTBSラジオで。
222ラジオネーム名無しさん:03/11/09 15:58 ID:+kkkvHjc
>>205
その面子は二木を除いて期待できるな
TVはどうしても広汎な視聴者層に合わせたぬるい面子と展開だし。
宮Dが第三の道とリバタリアニズムの親和性、小泉のネオリベ政策等
アカデミックに切りまくり、ヤッシーと宮崎が呼応する展開キボンヌ。
223ラジオネーム名無しさん:03/11/09 16:14 ID:iCeU84Qx
その面子を仕切れるのは、東の著作も読みこなし、管理社会化とネオリベの関係も
通じている麻木しかいない。

何しろカバーブームを一時的な流行でこれから新しいものが生まれてくるはずだと
ぬかした長野あたりではとても対応できない(レンホウに至っては考慮するまでもない)
224ラジオネーム名無しさん:03/11/09 16:21 ID:c3Mvsz9r
長野はTVのほうだったな。スマソ
まあ、妥当な配置ではある。
225ラジオネーム名無しさん:03/11/09 18:19 ID:N2JRD+p3
でも、同時に出演する訳じゃないんでしょ?
宮台、宮崎、田中、金子って・・・
もう機関銃の様なトークが・・・・w
それはそれで面白そうだけどw
226ラジオネーム名無しさん:03/11/09 19:48 ID:n+r4QM41
>>218
禁止されてなきゃ平気でウ○サ○口にするんだろw
227ラジオネーム名無しさん:03/11/09 20:00 ID:N2JRD+p3
うお
228ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:10 ID:n+r4QM41
康夫ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
229ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:23 ID:pCC8hzgM
康夫ちゃんの層化批判キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
「ぼくの所に自称公明党支持者から批判のメールがたくさん来ている」
230ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:24 ID:x2cQfbJo
あーーーおもしれえ!やっぱ田中だよ!いつもの倍は濃いぞ。
231ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:27 ID:x2cQfbJo
創価批判、返す刀で自治労バッサリ!
232ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:27 ID:n+r4QM41
でもどこか勝ち越せない時の予防線(もしくは言い訳)張ってるように聞こえる…
233ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:27 ID:pCC8hzgM
康夫ちゃんの労組批判キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
「民主党は時代錯誤の労働貴族である連合を切り離せ!」
234ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:29 ID:pCC8hzgM
康夫ちゃんの民主右派批判キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
「集団的自衛権を認める前原、西村、東は小泉のところへ行け!」
235ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:29 ID:n+r4QM41
康夫はやっぱ西村眞悟は嫌いなんだ(*^ー゜b
236ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:32 ID:N2JRD+p3
康夫よ何処へ行く
金子はどうした
宮台はまだか
237ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:37 ID:n+r4QM41
土井落選、山タフ危うし
238ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:41 ID:x2cQfbJo
西村眞悟は珍太郎の丁稚みたいなもんだからな。

ん?尖閣諸島の件でこいつらケンカしたんだったっけ?
239ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:47 ID:mChaPwHm
ここで実況やってたのか!
宮台博士はまだー?
宮崎じゃ役不足(誤用)だっつーの
240ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:49 ID:N2JRD+p3
>>239
宮台は11時という話
金子はどうした
241ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:51 ID:j5NcWzWt
【落】保守新党党首熊谷氏
242ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:51 ID:N2JRD+p3
筑紫?
243ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:53 ID:N2JRD+p3
TBS(TV)に康夫出てる?
筑紫と競演?
244ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:55 ID:mChaPwHm
宮台博士は金曜日にデイキャッチも朝生もサボったな
都立大の人文は半分になるみたいだけど、あの人はリストラされないのか?
245ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:56 ID:jZ5c8+th
出口調査での予測

     自     公    保   |   民    共    社
NHK 214〜241 23〜38 2〜4  | 170〜205 6〜11 2〜12
NTV  221     28   3    |  205    8     1
TBS  230     32   3    |  188    10    5
テレ朝 220     35   3     |  193    9    7
246ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:09 ID:x2cQfbJo
康夫の狂気ボヤキに、金子の凄みボヤキ。
ワクワクするよ。
247ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:13 ID:mChaPwHm
宮台博士が椅子から転げ落ちるよ。
ワクワクするよ。
248ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:18 ID:N2JRD+p3
絶望を超え行く宮台
ワクワクするよ。
249ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:37 ID:N2JRD+p3
平沢は拉致問題が無ければ
落ちてたのでは。
250ラジオネーム名無しさん:03/11/09 22:40 ID:n+r4QM41
記念マキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
251ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:01 ID:mChaPwHm
ミヤDキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
252ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:01 ID:N2JRD+p3
宮台、金子
ああ面白そう
253ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:02 ID:mChaPwHm
山拓はなんで落ちたん?
まじわかんね
254ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:03 ID:x2cQfbJo
宮台、康夫に負けるな!
255ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:03 ID:N2JRD+p3
飛ばすなあ宮台
256ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:11 ID:N2JRD+p3
しかし金子は朝生、サンデープロジェクト
にこれと何時寝てるんだ。
257ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:15 ID:reJXADfl
>>253
変態だからに決まってるだろ。
258ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:23 ID:mChaPwHm
>>257
変態なのは知ってるけど
259ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:32 ID:LhzwqIWw
宮台マニフェスト批判
260ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:47 ID:w3bFsAqc
宮台小泉にぶちかませ!
261ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:48 ID:x2cQfbJo
宮台VS小泉
262ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:49 ID:N2JRD+p3
いけいけ金子、宮台
263ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:50 ID:x2cQfbJo
「政党政治である以上、選挙前から連立を云々」
と誰か家!
264ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:50 ID:x2cQfbJo
金子!腰抜け!オシッコでも行ったか?
265ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:00 ID:Dh8lHvwy
金子いる?
有難うございました。の声も聞こえないんだけど・・・
抜けたの?
266ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:04 ID:Dh8lHvwy
ああ居たんだ・・・
「あえて」コメントしなかったのかw
267ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:06 ID:B+qkJyRk
土井さん
きこえますか?
268ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:12 ID:vS/RRfg5
保身党議員泣き声
269ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:15 ID:B+qkJyRk
ん?
今オマンコって?
270ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:25 ID:vS/RRfg5
                ファサァ
          ∧_∧
         (* ´Д`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ       さて、寝るか
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
271ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:30 ID:Dh8lHvwy
TBS板落ちた?
272ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:32 ID:SJIQ4G6e
田中戻り待ち
273ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:32 ID:JS81rkdc
うう聞こえない。。
二大政党制で争点がなくなるとどうなるって金子氏がいったのか教えてけろ
274ラジオネーム名無しさん:03/11/10 01:12 ID:LyoWGu6U
土井の電話が最初つながらなかったのが象徴的だった。
275ラジオネーム名無しさん:03/11/10 10:02 ID:JCh84vRj
生島>浅木>長野>連方
276ラジオネーム名無しさん:03/11/10 10:12 ID:4urnwBwk
今日は康夫ちゃんに90分ずっとしゃべってもらいたい
277ラジオネーム名無しさん:03/11/10 10:30 ID:9WsY0gWQ
みんな麻木好きなんだなあ。
でも俺はまだそのお姿観たことないんだよ。
これからぐぐって見ることにするよ





(コソッ 麻木シャベリは生島並にズヘズヘだと思うが…)
278ラジオネーム名無しさん:03/11/10 12:56 ID:hWU9uvuz
>>275
いくしまかよっ。
279ラジオネーム名無しさん:03/11/10 14:52 ID:wZBmVOAo
>>276
昨夜の田中再登場で、最初に登場したときと同じ主張を延々リピートしていたが
恐らく今夜も昨夜聞けなかった人のために再リピートすると思われ。
(その唯我独尊っぷりも楽しげ)
280ラジオネーム名無しさん:03/11/10 15:07 ID:Hli24fS/
層化批判が楽しみです。
2812003年11月10日(月)のテーマ:03/11/10 20:53 ID:Hli24fS/

総選挙は、自民党240議席に、民主党177議席。
あなたは、この2大政党化の定着に期待していますか?

A 期待している
B していない
C -
282ラジオネーム名無しさん:03/11/10 21:35 ID:DCHxSnNf
やすおちゃんの論点

・岡田の仏頂面なんとかしろ
・タクシー運転手と子どもにもビラ配れ
283ラジオネーム名無しさん:03/11/10 21:59 ID:Dh8lHvwy
・今野東はいい。
・小沢は新しいハト派。
・西村は小泉のところへ行け。渡辺はこっち来い。
・小泉は自らが総理であることにだけ興味がある。
も言うかな。
284ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:01 ID:vvGuisee
昨日から続けてヤスオちゃんの「当事者ちっくな第三者的視点」に大爆笑。
285ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:05 ID:s8vx1DUp
康夫!その話は昨日今日で3度目だぞ!もっとやれ!
286ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:06 ID:Hli24fS/
公式、一行レスが多いですなぁ、特にBに。
287ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:07 ID:kr+iC9xP
言論封殺してるのはお前らサヨクだろが(゚Д゚)、ペッ!
288ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:09 ID:s8vx1DUp
長野の生返事キター!
289ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:10 ID:Dh8lHvwy
田中は「タクシー運転手に・・・」
など「浅く広く」を意図してるのかも。
もう昨日今日、田中の話を聞いてる様な人間(田中の想定する所の政治に強く興味を持ってる人間)には
もう説く必要性が無いと踏んでるのかもしれない。
290ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:11 ID:s8vx1DUp
>>289
もしかしたら昨日の選挙特番は全国ネットじゃないのかもね。
291ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:12 ID:JoJ4+NFy
俺も3回聞いた。もう信者だな。
292ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:12 ID:Hli24fS/
293ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:13 ID:Dh8lHvwy
>>290
ああそうかもしれない。
宮台真司の話が聞きたいけれども聞けないから
ネットで流してくれって言ってた人が居たから。
294ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:13 ID:DCHxSnNf
機能は10時だか11時だかから全国ネットだったらしいけど
295ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:16 ID:s8vx1DUp
ちょっと変則的だったのか。
296ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:27 ID:s8vx1DUp
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003111024.html

たぶんこの記事の100倍以上は会見で喋ってるはず。
この端折り方はさすがプロの記者。
297ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:34 ID:nDoxbx95
草加クルッテル。
298ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:36 ID:MVAElyp2
なんかこの余裕がむかつく
299ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:36 ID:Dh8lHvwy
田中さんギャグも同じですか。
金子と宮台に大受けだったから手応えを得たのですか。
300ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:37 ID:jXITOqAw
池田証人喚問言ってないのに自ら墓穴掘ってどうするよ
創価 瓦解員
301ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:45 ID:Dh8lHvwy
交通事故を例に出すのはマズいのでは
302ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:45 ID:vS/RRfg5
もう本当に俺が今言いたい事>そんなに派兵したいなら『行け』と言う奴から行け
303ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:54 ID:rVtG1HVO
秋葉先生
304ラジオネーム名無しさん:03/11/10 22:55 ID:vS/RRfg5

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
305ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:05 ID:MVAElyp2
↓   ↑
↓   ↑
↓   ↑
→→→→↑
306ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:08 ID:MVAElyp2
ずれた…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
307ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:15 ID:AaZWi/H0
アキバ先生って、大昔、アキバにうろついていた有名な小学生だったヤシか?
みんなからアキバで「先生」って呼ばれていたよな。
308ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:21 ID:wEVQQwFH
どうせ、この時間にアクセスを聞いているの17歳(I田クン)なんて、包茎で童貞なんだから自分のことを『私』呼ばわりすんなって!
どうせ政治に関心持ってる非選挙民の17歳の意見なんて、底がまる見えの稚拙な持論でしかないんだから
309ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:23 ID:vS/RRfg5
>>308
10代20代で一人称が「私」の香具師ってキモいね
(除 職場
310ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:27 ID:Dh8lHvwy
空中分解より電気分解
311ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:34 ID:Dh8lHvwy
出た、田中得意の
「友人がふらついた時には親身の指導代々木ゼミナール」
312ラジオネーム名無しさん:03/11/10 23:51 ID:atEonQn9
なんで田中はあんなにボソボソぬっとり喋るんだ?
良い事言ってるのかもしれないんだが、聴く気がおきんのよ。
313ラジオネーム名無しさん:03/11/11 07:40 ID:1lQBUivR
>>312
知らなかったのか?
314312:03/11/11 17:34 ID:oBhSVvg3
>>313
正直知らんかった。
315ラジオネーム名無しさん:03/11/11 19:32 ID:fZ1YWD7t
「やっぱり僕は、田中さんは国政に入って欲しいんですよ」とか
「田中さんが大臣になって欲しいですよ」とかいうおべんちゃらは
田中康夫の時には言わなくちゃいけない決まりでもあるのか?
正直キモい。(w
316 :03/11/11 19:44 ID:TJS5NlE4
田中も露骨なおべんちゃらはアレだろうしな
317ラジオネーム名無しさん :03/11/11 19:59 ID:eQyERcgz
田中の代わりに、サブカル雑誌の編集長(BUBUKA,実話GONナックルズ)
を出演させてほしい。
318ラジオネーム名無しさん:03/11/11 21:46 ID:MZzwox5V
>>317
ヤダ

11月11日(火)のテーマ
資源物回収をめぐり、業者と自治体の間でトラブル続発!
条例をつくってまで、集積所からの古新聞などの持ち去りを
取り締まる必要があると思いますか?

A 思う
B 思わない
C -

珍太郎vsTBSのガチバトルには触れるかな♪
319ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:18 ID:6rsS4kMb
テスート
320ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:43 ID:EM0JMZSJ
「文民が死ぬのを待っている。」
今日はそっちのテーマで何とかならなかったのか。
321ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:50 ID:MZzwox5V
>>312-317
康夫の日は好きなんだけど、もう番組内でいじれない空気みたいなのが出来ちゃってるんだよな。
今の宮崎の「やっぱ気の利いた事言う」みたいなコメント聞いても。
やっぱかけあい漫才出来てた小島復帰きぼんだな。
322ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:51 ID:acVDVQMN
ぶっちゃけ、
回収業者には闇経済の匂いがあり、
住民には回収業者への差別感情があるのは確かだろ。
そこを無視したらキレイごと。
323ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:58 ID:PB76FcR8
ある事象について突き詰めて議論してると、
自ずと「宗教」「同和」「ヤクザ」あたりのタブーに行き着くよな。

それらが社会の闇の部分だとしても、何故か永田町につながってたりもする。
324ラジオネーム名無しさん:03/11/11 22:59 ID:6rsS4kMb
イノウエ良く出るな
325ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:04 ID:6rsS4kMb
ゴミの回収費用は、ゴミ袋代や住民税、固定資産税で賄われてんじゃねーの?
仮に回収に1億円かかり、ゴミを売った金が2000万円になるとすると、
それを売った金も予算には組み込み済みで、予め予算は8000万円で計上
されているのか?
例えば売った金が当初の予定より高く売れて3000万円になったとすると
その差額は翌年の税金に還元されるのか?
326ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:19 ID:RsB95zIB
差額は翌年の予算に繰り越される
327ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:19 ID:6rsS4kMb
栃木なんて場所によっては分別回収して一緒の所で処分しているんだぜ。
確かに何人がこれで飯を食ってんだよ、って話だな。

しかし、今のオヤジあんなに喋って大丈夫だろうか。
栃木の某市で産廃施設の利権を巡って市役所職員が893に・・・
328ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:21 ID:6rsS4kMb
>>326
つーことは、翌年の住民税等が下がるの?
それともどこかに消えてしまうとか。
329ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:22 ID:LhsHPdhv
>321
なんだかんだこのスレで言われようとも、小島アナはイジって遊んでたもんな。
あの一癖も二癖もある男4人衆を。
330ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:24 ID:acVDVQMN
アクセスで産廃問題やれよ
でもイエスノーの設問ができないか
331ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:28 ID:hk43fzAD
民間民間てお前等のやってる事は窃盗
332ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:35 ID:MZzwox5V
この曲(映画「レオン」のed.)すげえ好き・・・
333ラジオネーム名無しさん:03/11/12 18:25 ID:RGvpIh/4
>328
住民税下げられる程の誤差が出たという話は聞いた事無い。
古紙が黒字でも他のゴミで大赤字だから翌年の支出に消えて終わり。
万が一ゴミ関連で黒字になっても、
今の市町村財政はどこも赤字だから借金の返済に使われるだけだろうな。
334ラジオネーム名無しさん:03/11/12 20:46 ID:lDs51xLo
馬鹿青山出身の外国人、れんほうを使う売国メディア
335ラジオネーム名無しさん:03/11/12 21:22 ID:ZcQZrcFm
11月12日のバトルテーマ

通販サイトでパソコンの値段を間違え1ケタ安く表記した問題。
「会社の信用を重視して」結局、注文した客に表記通りの価格で
売ることにした会社側の対応は
正しいと思いますか?



A 正しい

B 間違っている

C -


クレーマー大活躍の日ですかね?
336ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:03 ID:wxwkt8O8
買えなかった香具師の愚痴大会になりそうなオカン。
337ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:04 ID:J8z0v1Lk
丸紅祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

祭り会場はニュ速だけ?
338ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:09 ID:J8z0v1Lk
2ちゃんねる連呼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

コータリンここ見てたらヽ( ・∀・)ノ ウンコドゾー
339ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:09 ID:V9kZj+i1
>クレーマー大活躍の日ですかね?

2ちょんねらのことですか?
340ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:10 ID:1FxUW+Um
絶対見てるだろな〜
341ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:15 ID:J8z0v1Lk
>>339
おいら横目で生暖かく見てたけどね。
なんかニュ速の丸紅スレは凄い事になってたよ。
342ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:55 ID:bU5SHP1q
DQN祭り開催中?
343ラジオネーム名無しさん:03/11/12 22:55 ID:bd+DUNWM
344ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:01 ID:8lNoHxzL
まあ買った人で脅迫めいた事言う奴はアレだが、実際自分が買ってたら
ネット特有の強気モードで押し切っちゃたんだろうなあ


ぶっちゃけ羨ましい
345ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:10 ID:HO2UVMCw
100万の仏像が1万てのがあったな。>RL
346ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:10 ID:75xDTiBC
イタイ女
347ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:18 ID:J8z0v1Lk
>>342
アクセスのアンケでもたまにある事だが、DQNがリンク貼って誘導しまくる。
>>343
過疎杉
348ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:39 ID:J8z0v1Lk
今思い出した、似たような話があったと思ったら伊丹の「スーパーの女」だ
俗な例えでアレだが。
349ラジオネーム名無しさん:03/11/12 23:48 ID:8lNoHxzL
A                                from 加減 

当然だろ。
間違った字幕スーパーを入れても「単なるミス」で済ませるアホ会社もいるがな。



よくHPにこれ載せたなTBSw
350ラジオネーム名無しさん:03/11/13 00:32 ID:U1I4YcKi
>>349
はははwいいね、それ。
351ラジオネーム名無しさん:03/11/13 01:24 ID:w+qshgzS
TBSは朝鮮人だけをほめる売国捏造放送局
352ラジオネーム名無しさん:03/11/13 18:06 ID:+5oDzQ7p
昨日のテーマやったんなら、このテーマもキボーン。

11月 XX 日のバトルテーマ

TV番組の字幕スーパーで知事の発言をねつ造した問題。
「会社の信用を重視して」結局、表記は間違えとして
故意である責任を認めないことにした会社側の対応は
正しいと思いますか?

 A 正しい
 B 間違っている
353ラジオネーム名無しさん:03/11/13 18:12 ID:BepO3f+X
頭の悪いれんほう、田原総一郎の弟子の早稲田の失業者と結婚して司会まかされる

でもバカなので番組が面白くない

写真集でも出せwwww
3542003年11月13日(木)のテーマ:03/11/13 19:07 ID:G3YFt9O6

路上喫煙禁止の千代田区が罰則金徴収の強化に乗り出す。
家や会社に押しかけてまで罰則金を取ることは
必要だと思いますか?

A 必要
B 不必要
C -
355ラジオネーム名無しさん:03/11/13 22:09 ID:K8WvKm4N
必要かって、、本当に出来るのか? 法律じゃないし、、、
356バカ:03/11/13 23:16 ID:qeQQvpQH
ヤクザ相手にも怯まずにやれるんなら賛成!
相手を選んでやるんなら反対!!
357ラジオネーム名無しさん:03/11/13 23:30 ID:YP7a0M2M
連邦タン外来語の増え過ぎイクナイって言ってるそばからモラルハザードって・・智将だな
358ラジオネーム名無しさん:03/11/13 23:49 ID:S5aebijW
蓮方のテンションは生島に通ずるものがあるな
3592003年11月14日(金)のテーマ:03/11/14 19:56 ID:75yq3Pb7
就職活動で、業者による「職業適性診断」を受ける

大学生が増加中。
自分に向く仕事をコンピュータに分析してもらう。
あなたは、そんな学生達の気持ちがわかりますか?

A 気持ちがわかる
B 気持ちがわからない
C −
360ラジオネーム名無しさん:03/11/14 21:00 ID:V0nwJVuS
好きにすりゃ良いんじゃないかと思うんだがなあ。
前に「子供のなりたい職業に公務員が」みたいな事もやってたけど、
好きにさせろよ、と思う。
361ラジオネーム名無しさん :03/11/14 21:05 ID:WDQQ9b/E
そうだよな
このテーマでなにを”バトルトーク”するのか わからん
ただのアンケートだろ、これじゃあ
362ラジオネーム名無しさん:03/11/14 22:10 ID:mFYhO4qZ
まあ、学生の自分から言うと、宮台真司達がずっと指摘していたように
「この年齢になって自分が何したらいいのか判らない」ってのは
結構マズいかも・・・・大学はそんな人多いけれどもねえ。
今の世代に特にこういう人間が多いって言う訳でもないという話だけど。
363ラジオネーム名無しさん:03/11/14 22:17 ID:+4s9/JBd
こういうテーマは宮崎か神足の出る日にやってくれないか。
崔のバカはこういうテーマをただ若者批判の材料にするだけだから。
364ラジオネーム名無しさん:03/11/14 22:18 ID:mFYhO4qZ
>>363
いや、東だし・・・
365ラジオネーム名無しさん:03/11/14 22:29 ID:Xa5bpDh6
将来の役割を決められない学生、最悪の就職率
あなたはこの国の未来に希望があると思いますか?
A ある
B ない
俺ならこういうテーマにします。いつもテーマが変だと思う、この番組。
366ラジオネーム名無しさん:03/11/14 22:46 ID:+4s9/JBd
>>364
いつの間にか金曜は週変わりになってたのね、ごめん。
367364:03/11/14 22:52 ID:mFYhO4qZ
>>366
そうらしいです・・・
368ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:00 ID:75yq3Pb7
「中間の分析業者が儲かっている」
「受験産業と同じ」

少子化の中、うまい事やっているわけだな。
369ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:14 ID:G1qy6zZz
機械の口マネ面白い!
370ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:20 ID:mFYhO4qZ
機械のせいにするって、そういう人間は教員のせいにもするでしょう。
実際、専業主婦の言うことに従って猛勉強して大学入って就職し、「これでようやく幸せな人生を送れる」と思ったら
セクハラはされる、まともな仕事は廻って来ない、友人に相談しても「どこも同じでしょ」で片付けられて
嫌になり自分の部屋に引きこもって母親に「お前のせいで人生滅茶苦茶だ」
なんて暴力振るう女性が増えてるし。
371ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:23 ID:bI04oFjt
機械機械言ってたオッサン・・・。
372ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:35 ID:xaBZxdZ4
機械の口真似してたオッサン。30代じゃないだろ。
50代の話し方だった。
373ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:39 ID:75yq3Pb7
BLOGか、
麻木以外の2人では全く理解できない所か用語もわからなそうだなぁ
374ラジオネーム名無しさん:03/11/14 23:55 ID:mFYhO4qZ
宮台のページはBLOGにしてから
急に観辛くなった。
375ラジオネーム名無しさん:03/11/15 11:14 ID:9B1Jb4lg
機械おじさん面白かったね。
376ラジオネーム名無しさん:03/11/15 11:52 ID:WSJ3/llC
誰かユリイカスレ立ててください
377ラジオネーム名無しさん:03/11/15 12:25 ID:F25Xertb
機械盲信の日本人らしいシステムだ。
企業がスポンサー契約してからは、データベースは企業の都合
いいように作られてるの決まってるのにね。
やってる事は町の占い師と五十歩百歩、占い師が言うと胡散臭いけど
機械だともっともらしく感じるわけだ・・お寒いかぎりだね。
378ラジオネーム名無しさん:03/11/15 12:30 ID:m8v7x0Gu
>>377がマジレスだとしたらおまいのほうが寒い。
学生は「町の占い師と五十歩百歩」なこと承知な訳で。
だいたい占いに従って仕事選べる時代でもない訳で。
379ラジオネーム名無しさん:03/11/15 13:00 ID:F25Xertb
そ〜か〜? 電話に出てた女はマジにこれで進路決めてる人も居ると
話してたし、本人もかなり影響されてたジャン!
麻木は言葉を濁したが、結局は企業の目新しい青田狩り法に引っかかってる
だけだろうよ。 おまいが言うほど学生の就職戦線に冷静さはあるかな?
380ラジオネーム名無しさん:03/11/15 13:21 ID:F25Xertb
すごく嫌な言葉だけど、青田刈りは当たってる。
知人の東大生、東工大生は、あっという間に企業の内定が出てる訳で・・。
381ラジオネーム名無しさん:03/11/15 13:28 ID:F25Xertb
実は先日実際にこの診断受けてみた、去年の自己データで。
現在の仕事とは正反対の職種がずらっとならんだことでもうお終い。
なんか、俺ばっか書いててスマンです・・。
382ラジオネーム名無しさん:03/11/15 18:33 ID:9B1Jb4lg
ってお前かよ!
383ラジオネーム名無しさん:03/11/15 19:19 ID:FGt8D2ch
分析企業って儲かるんだな

どうやって食い込むんだろう?
384ラジオネーム名無しさん:03/11/15 19:38 ID:FGt8D2ch
最近TBSって学歴話ばかりでつまらん

自分の学歴を自慢したいのか?

その割にはバカが多いが
385ラジオネーム名無しさん:03/11/15 20:14 ID:ZN0zsjQu
スレ立てれる人、ユリイカすれをお願いします。
386ラジオネーム名無しさん:03/11/15 20:32 ID:+yrzRNws
>>385 名前:ラジオネーム名無しさん :03/11/15 20:14 ID:ZN0zsjQu
> スレ立てれる人、ユリイカすれをお願いします。

ニュース速報+板じゃないから誰でもスレッド立てられるんだろ?
387ラジオネーム名無しさん:03/11/15 20:39 ID:+17veLbq
388ラジオネーム名無しさん:03/11/15 21:00 ID:PxVZOBIe
ユリイカっていう番組やっていたのか
しかし麻木氏って休む暇あるのかねぇ。
389ラジオネーム名無しさん:03/11/16 23:58 ID:SJSC7Bng
  | ∧
   |ω・)  ダレモイナイ
   |⊂    ネルナラ イマノウチ
   |
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
     (´・ω・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・ω・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

          __,,,,,,___ オヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    


390ラジオネーム名無しさん:03/11/17 00:26 ID:Trk6J3Mi
↑セメテ マクラモトノ オチャ ノンデカラ ネレ(w
391ラジオネーム名無しさん:03/11/17 19:30 ID:kVrNHt8g
>>370
ずいぶん具体的だね。
身近にいるのか?
392ラジオネーム名無しさん:03/11/17 20:08 ID:ryd1bCt/
2003年11月17日(月)のテーマ
横浜の中田市長が、
青少年の深夜外出に対する条例強化を提案。
「深夜補導された青少年の「親」に罰則を設ける」
という提案にあなたは賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
393ラジオネーム名無しさん:03/11/17 20:22 ID:1eM/wMQf
あずまんのときにやってくれたら・・・
394ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:02 ID:gvgRwXQK
なんかこの番組ってこういう教育関係ネタ
好きだよなー
あんま興味無いっていうか
今はそれどころじゃないだろって気がしてならんわけだけどなー
395ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:17 ID:an8uoeIt
えのきどさん、いい感覚だ。
政治の話嫌いじゃないが、マスコミの盛り上がりをみるとヒクわ
396ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:17 ID:gvgRwXQK
それは違うえのきど
そういう感覚のやつが投票率を下げるのだ
397ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:22 ID:gvgRwXQK
ただ暴走というか視聴率目当ての煽りはむかつく
たとえば日テレの「おおおおおおおおおおっ!!!
民主が200突破する模様ですっ!!!!!!!!」
とかやけに断定調に言ったりしたやつとか
398ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:48 ID:UJPumXvB
もうすぐ400突破する模様です!!!!!!
399ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:59 ID:an8uoeIt
おっちゃん、話はぐらかしまくり〜
400ラジオネーム名無しさん:03/11/17 22:59 ID:yB3qA/qh
うまいねえ
401ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:00 ID:DXwZq5mW
なんか賛成の意見が悪いみたいな雰囲気に持っていってるな。さすがTBS。
402ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:00 ID:NHBVBxw/
にえきらないお父さんだなあ
403ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:03 ID:AcNmFO8V
こういう親父がいるから大人が見くびられるんだよ.
404ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:05 ID:yB3qA/qh
オッサンの言い分もわかるけどねえ

なんか親にも子供にも変な期待しすぎ
405ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:07 ID:an8uoeIt
高校、中学の時は周りの友達に引っ張られやすくて
親ひとりだけでは難しいから条例が必要ってこと?
406ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:10 ID:an8uoeIt
さとみさん、すばらしいおかあさまだよ
407ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:46 ID:2wsIP3Ok
中出し市長
408ラジオネーム名無しさん:03/11/17 23:51 ID:5Bk3Oq+K
明らかにDQNな親、意見ばかりを紹介し過ぎだろ
電話に出てきたオヤジ、ファックス、どれもこれも「うわー今の親って
バカばっかりなんだ」と言わせたがっている感じがありあり
電話が殺到していますなんて言ってたけど、ほんとか?
409ラジオネーム名無しさん:03/11/18 00:14 ID:z6ExRFeU
>>401
石原マンセーオフには26人しか集まらなかったそうだな ( ´,_ゝ`)
410ラジオネーム名無しさん:03/11/18 00:34 ID:haQnyy6Q
>>408
まあ、捏造だろうな。TBSだし。
411ラジオネーム名無しさん:03/11/18 00:37 ID:9HjBqXL+
>>409
一人も集まらないオフ(行ったけど出会えない?)がたくさんあるから
26人も集まったオフってすごいんじゃない?
412ラジオネーム名無しさん:03/11/18 00:55 ID:z6ExRFeU
でも事前の祭り状態のお陰でひろゆきご立腹→+に書き込み制限

ヽ  (   ・  ∀  ・  )  ノ   ●ウンコー
413ラジオネーム名無しさん:03/11/18 19:32 ID:UxPmme9t
兄貴風ふかすえのきどが嫌い。
414ラジオネーム名無しさん:03/11/18 19:52 ID:3RXgDza3
 えのきどって電話ゲストに必要以上に砕け調子&独自の言い
回しで話しかけるせいで、ちょっと真面目な相手だと意味(て
いうか意図)が理解できないで困惑してるときがあるよね。あ
れはえのきど自身の為にも勿体無いと思ってしまうな。結構重
要な質問発してることあるから。
4152003年11月18日(火)のテーマ:03/11/18 19:53 ID:gUE/B0OU

先送りがほぼ決まった
イラクへの自衛隊派遣について考える。
「派遣をやめればテロリストの思い通りになる」という
政府の考え方を、あなたは支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C -
416ラジオネーム名無しさん:03/11/18 20:17 ID:9HjBqXL+
アメリカは情報操作するからなあ
先の日本にもテロとか言ってるメールも本当にアルカイダなんかいな?
417ラジオネーム名無しさん:03/11/18 20:21 ID:gUE/B0OU
418ラジオネーム名無しさん:03/11/18 21:45 ID:+k6mRbiy
派遣をすればブッシュの思うつぼになる
419ラジオネーム名無しさん:03/11/18 22:51 ID:8RmU6BXJ
長野「カイホウジュンジョウハさん?ほうの字がクニなんですが何て読んだらいいのでしょう」
TBSなんだから、局アナの海保千里ぐらい知っとけよん。保を邦って書き換えたラジオネームだろが。
420ラジオネーム名無しさん:03/11/18 22:53 ID:vcQ989Jk
やべーK1見てて忘れてた!!
421ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:00 ID:Rw/0zPa0
もう出さなくていいんじゃね?
アメリカとの関係も大事だがイラクなんかどうでもいいし、行って死なれたら死なれたで
面倒くさい事になりそうだし
422ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:06 ID:vcQ989Jk
ていうかアメリカって何かしてくれたかな?
423ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:07 ID:SDsBrB9R
ゲストの人、ドリアン助川みたいな喋り方だね。
424ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:08 ID:gUE/B0OU
太平洋戦争から変わってなさそうなヲヤジだな。
425ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:10 ID:+k6mRbiy
なんか自信満々な割に杜撰なオツムの方が出てきた
426ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:10 ID:vcQ989Jk
なんかまた北ーーーーーーー!w
427ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:11 ID:g747xmVw
前のオヤジよりすげぇw
428ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:12 ID:8QBBTKIo
すごい燃料だ.
429ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:12 ID:vcQ989Jk
そんな事言ったらあっちこっちに自衛隊出さなきゃw
430ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:13 ID:N7rQbKfL
この人おもれえw
431ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:14 ID:+k6mRbiy
この方はさぞや世界中を駆け回っていろんな現実を知り得てらっしゃるんだろう。
さっきから言ってることが撃沈しまくり。
432ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:14 ID:fxLn3bMX
楽な場所でガタガタいってるくそじじー
433ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:15 ID:wYfPmQj+
正義くんって呼び方でどうよ、この人w
434ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:15 ID:9HjBqXL+
あんた、あんた
うるへー!
けど、言ってる意味はなんかわかる。
435ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:15 ID:+k6mRbiy
群馬でも千葉でも一緒だろハゲ!
436ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:16 ID:fxLn3bMX
スズキ氏ね、逝ってよし!
437ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:16 ID:8Zispq7A
馬鹿が現れたんで今、慌ててやって来ました。
438ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:16 ID:vcQ989Jk
日本に民主国家の素地??????
いまでも成立してないと思うけどw<民主主義
これほどお上任せの先進国?も無いと思うわけだが
439ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:17 ID:Rr3At8Kd
イラクなんざ死んでもかまわん、ってことか
440ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:17 ID:+k6mRbiy
今度はヤバい僕のおでまし
441ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:18 ID:GHQBEzTN
日本の単なるおっさんに遠くイスラム教徒の女性の気持ちが本当に解かると思ってるのか
442ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:18 ID:wYfPmQj+
若い奴にはやさしいよね、宮崎は。
443ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:18 ID:+k6mRbiy
ゴルバチョフが来日して講演したときに
「地球上でもっとも社会主義が成功した国家は日本」
と言ったらしいな。
444ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:18 ID:8QBBTKIo
13歳か、すごいな。



しゃべりはダメだけど.
445ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:20 ID:N7rQbKfL
千葉じゃねえって!
446ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:21 ID:YtWcpMK/
結局、いちばん他人事な物言いなのはてめえだろ。偉そうに能書
き垂れてもどうせ、自分が入隊する気はサラサラないんだろう。
全く始末に終えない奴だ
447ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:21 ID:Rw/0zPa0
へ〜
じゃあ日本もアメリカのベースキャンプで柔道教えよう
448446:03/11/18 23:23 ID:YtWcpMK/
スマン、鈴木の事ね。
449ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:24 ID:8Zispq7A
>>448
宮崎に言ってるのかとw
450ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:24 ID:gUE/B0OU
つか、フセインてまだ生きてんのか?
451ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:24 ID:wYfPmQj+
ゲストの人、いい声してるね。若山源蔵みたいだ。
452ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:25 ID:xn25kpY2
哲っちゃん「イラクに自衛隊を送ったら、特攻隊と同じ」
って言ってたよね。
453ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:25 ID:vcQ989Jk
ああいう人がリアルで身近にいたらやだなあ
なんか思いもよらぬことで絡まれそうw
454ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:28 ID:8Zispq7A
>>452
「第2の特攻」って言ってる。
455ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:37 ID:3P2rPF7b
鈴木とブッシュの辞書に「多様SAY」の文字はない
456ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:50 ID:XsXrawJJ
今日のリスナーを盛り上げてくれたおっさんにはケアアンドキュアの刑を与えたいと思います
457ラジオネーム名無しさん:03/11/18 23:54 ID:9HjBqXL+
今夜のラジオブックすは何気に辻元批判だったな。
「なんでわしだけ」って言い訳するのはあほ
458ラジオネーム名無しさん:03/11/19 00:01 ID:oHFhauty
っていうか、おかしいと思う事を上げると。

「イラクの人が困ってるから派遣するのにイラク派遣の何が悪いんだ?」
との答えに「それを言ったらチェチェンとかチベットの問題もあるし」とか言った
馬鹿。 論点は「派遣が悪いか」って事であり。 チベットやチェチェンは
関係ないだろ。 まったくの論点ずらし。

後イスラムの女性は文化的な面もあるから云々と言った答えもおかしい。
 少なくとも、タリバン政権時に、タリバンに隠れて女子に教育を行ったところ
もあったわけだが、そういう所は次々と弾圧を受けたわけだ。
 問題は文化とか宗教とかそういう訳でなく従わなかったら弾圧を受けると
いう所に問題があるわけだ。 それを自分はインタビューしたが云々言った
レポーター馬鹿杉。
459ラジオネーム名無しさん:03/11/19 02:56 ID:VLikYp5c
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は日本国政府〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新兵がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい徴兵しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
戦争に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら身内も世間と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 村八分ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 配給品カットー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'妹の縁談くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 一族絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
460ラジオネーム名無しさん:03/11/19 06:38 ID:ROdpe2Ns
つーかさ、あのおっさん、女にもてないんだろうな。同類ぽいからなんとなくワカル・・・ウツ・・・
461ラジオネーム名無しさん:03/11/19 07:19 ID:2afh+mWy
まあこんな時代だし、世の中を内心呪ってる香具師って結構多いんだ
ろうけどさ、そういう連中がいとも簡単に単純なマッチョ思想に身を
委ねてしまうのが悲しいよな、昨日のオヤジに限らず。
462ラジオネーム名無しさん:03/11/19 09:31 ID:7L8HcVFk
今年の大晦日は

日テレ 猪木祭り
TBS  K-1
フジ  プライド

です
463ラジオネーム名無しさん:03/11/19 10:07 ID:8hySti5C
小泉にしても昨日の親父にしても

 「貢献したかったら、おまえが行けよ」

の一言だな。
464ラジオネーム名無しさん:03/11/19 10:21 ID:8hySti5C
>>458
>論点は「派遣が悪いか」って事であり。
長野は知らないが宮崎は「派遣そのものは反対ではない」と言ってたが。
ここでの論点は派遣の是非ではなくその中身、方法論。

それとタリバン政権がイラク国民を弾圧していたということでもない。
タリバン(テロ)問題をイラク問題にすり替えることこそ論点ずらしかも。
465ラジオネーム名無しさん:03/11/19 11:49 ID:M64/sido
>>464
ワラタ、確かにイラク内政とアフガン問題は別だ罠。
466ラジオネーム名無しさん:03/11/19 12:44 ID:oHFhauty
>>464
 いや、説明足らずですまない。俺がココでいった論点は番組の論点でなく、
FAXの中での論点だ。 俺は声でどっちか判断できる程、両氏をしらんが、 
FAXを出したリスナーは「イラク派遣は悪いか?」と聞いてる訳であって。
それに「チェチェンやチベットだってあるだろ」なんて答えは質問と関係ないじゃん
といいたい訳だ。 
 それにしても昨日の論点はテロの脅迫を受けたから派遣するという政府の見解
は是か非かだったのに。 途中から番組の論点自体が派遣は是か非かみたいになってたな。
 イラクからタリバン問題に行くのは論点ずれまくりだけど、ずれた論点に対して
のレポーターの論理の拙稚さは失笑モノだったぞ。 

まぁ、もう一ついえばイラクに人用に使えと犬の胃薬を援助して民衆から向こうでのFUCKの
ジェスチャーやられたはずの韓国が何で人気があるのか疑問だが。

4672003年11月19日(水)のテーマ:03/11/19 21:25 ID:9yXOTRh3

特別国会きょう召集!
民主党は田中真紀子議員と連携へ。
この判断は民主党にとってプラスだと思いますか?
それともマイナスだと思いますか?

A プラスだと思う
B マイナスだと思う
C -
468ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:04 ID:ZlyA/5h/
連呆、「キャスティングボード」じゃなくて「キャスティングボート」だぞ。
いいかげん覚えろ。つか誰か教えてやれ。
469ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:31 ID:ObQVdodN
コウタリあんまりデマ飛ばすなよ.
470ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:39 ID:YdXgE8lu
あほか。日本にそんな影響力あったら苦労しないわボケ。
471ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:07 ID:WQLXO2JR
選挙区内の支持者を除く真紀子を応援してた人は今も応援してるのか?
472ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:07 ID:9yXOTRh3
どこかの政党の婦人部の予感
473ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:07 ID:dAFdP/Fx
蓮舫さんの
95、40番の読み上げ方が不愉快
474ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:12 ID:9yXOTRh3
群馬県人はブチ子が誇りか
475ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:49 ID:zDmssEbX
キューゴー(伸ばして言う)、ヨンレイバン(素早く言う)
476ラジオネーム名無しさん:03/11/20 09:22 ID:7oaJUh68
連砲の顔と辻元の顔
477ラジオネーム名無しさん:03/11/20 10:02 ID:hJV7bshA
似てるか?辻本のほうがマシだと思うが
478ラジオネーム名無しさん:03/11/20 10:04 ID:9x/gi34x
飯星とかどう?
479ラジオネーム名無しさん:03/11/20 16:47 ID:S2/MuWfj
あの言い方が気になってたのは俺だけじゃなかったかw
4802003年11月20日(木)のテーマ:03/11/20 19:51 ID:q9G6Obx+
「仕事中のケータイ」が原因のトラブル続出で考える。
成人でも半数以上が
「いつも携帯電話を持っていないと不安」回答。
日本人の携帯電話への依存は行き過ぎだと思いますか?



A 思う

B 思わない

481ラジオネーム名無しさん:03/11/20 20:03 ID:7oaJUh68
「不安」と「トラブル」ってどこまで因果関係がハッキリしてんだ?
トラブルを起こす奴は携帯があろうとなかろうとダメな奴だろ。
482ラジオネーム名無しさん:03/11/20 20:22 ID:PCey98Nz
>「仕事中のケータイ」が原因のトラブル続出で考える。

これってJRの2件だけで言ってるのか?
483ラジオネーム名無しさん:03/11/20 20:45 ID:OQBje8lO
ケータイいじりながら満員電車から出てきて、人とぶつかっても
知らん顔の奴。
ケータイいじりながら無灯火で自転車乗ってる奴。
484ラジオネーム名無しさん:03/11/20 21:22 ID:Bf346xIP
なぜ日本人全体を持ち出すのか、テーマを考えてるやつはいつもちょっとおかしい
485ラジオネーム名無しさん:03/11/20 21:30 ID:HxJXCUfa
テーマの作り方があいかわらずだなw
486ラジオネーム名無しさん:03/11/20 21:34 ID:9x/gi34x
モブデムってどうなったのよ?
487ラジオネーム名無しさん:03/11/20 22:10 ID:lgE3k1UA
レンホウはTBSが好む「アカ」
488ラジオネーム名無しさん:03/11/20 23:14 ID:/57iOWiu
レンホウって なんかイメージが小島とダブるんだよな、、、
489ラジオネーム名無しさん:03/11/20 23:38 ID:9x/gi34x
経済ニュースの解説と言うよりは金融商品の紹介コーナーだなこりゃ。
TIUデリバティブがスポンサーか。
490ラジオネーム名無しさん:03/11/20 23:50 ID:Yy5p40ba
長野も麻木も声を落ち着かせて喋っているのに、
レソホウタソだけは遠くにいる人に喋っているかのような大きな声で喋ってる。
491ラジオネーム名無しさん:03/11/21 10:25 ID:z4TX9Z9d
れんほうは目も歯も喋りも前向きで攻撃的。
胸だけ控えめ。
492ラジオネーム名無しさん:03/11/21 16:23 ID:6ZZx0xKO
中国人ですからね、致し方ないですね
493 :03/11/21 18:25 ID:lglviLA3
長野はアナウンサーだし、麻木は硬軟合わせてMC経験豊富、
連法だけ後天的にその辺の技術を身につけたから
あまり応用が利かないのかも
494ラジオネーム名無しさん:03/11/21 19:06 ID:tNvq8Cbf
>>491
ワロタよ>歯も前向き
4952003年11月21日(金)のテーマ:03/11/21 20:15 ID:57F57cNs
「マンション建設反対」「道路建設反対」など

全国各地で繰り広げられている住民運動。
あなたは、住民運動によって、
日本人の自治意識は高まったと思いますか?

A 高まったと思う
B そうは思わない
C −
496ラジオネーム名無しさん:03/11/21 21:44 ID:upoiS+Bj
↓さて、プロ市民って言葉は何回出るかな?(w
497ラジオネーム名無しさん:03/11/21 21:53 ID:gs6ezmCp
│     ↑
└------┘
498ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:11 ID:dRoTPFqp
今日のゲストは何という奴なんだ?

韓国から日本の市民運動を勉強しに来てる人がいるから、日本は市民運動先進国なんだと?
アホか、あれは賠償金狙いにきまってんだろ.
499ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:23 ID:upoiS+Bj
ネットでそんなことわめいててもなぁ。家で
コソコソしてないで外で友達と遊べよな。
だいたいお前に言っても判らんだろうが、
いつまでも引き篭もってるのは、カッコ悪
すぎだぞ。たまには外の空気でも吸ってみな。
きもちいいぞ。

ヒヤシヽ( ・∀・)ノ ウンコー○
500ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:33 ID:Tqj3EGSZ
なんか、金曜日で誰が出てもやかましい感じがするな.
501ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:35 ID:XDfcAbay
市民運動ねェ.
アクセスピープルが市民運動ぽい人が多いから、電話の行方も見えてる?
502ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:41 ID:5Aty3Kcj
市民 ←→ 公民 ?
503ラジオネーム名無しさん:03/11/21 22:51 ID:XDfcAbay
>498
アクセスのHP見ても、金曜日のゲストは週替わりとしか書いてないね.
そんなこと言ってたんだ.
504ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:00 ID:6ZZx0xKO
大阪弁のオカマは嫌いですね
505ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:07 ID:5Aty3Kcj
合意形成
506ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:08 ID:tNvq8Cbf
>>499
いやだね。説教する奴は
ぬっころす。君職場で
嫌われてるだろ?ま、
いっても無駄だろうけどな。
507ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:10 ID:yl+yt9P7
今回、面白いな

508ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:16 ID:XDfcAbay
upoiS+Bjこの人はちょっと可哀想な人みたいだから、生暖かく見守っててください.
509ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:22 ID:upoiS+Bj
>>508
縦読み出来ないどころか空気
読まずにageてる香具師に言われたかねえな(w
みっともない。
510ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:27 ID:XDfcAbay
>509









(w
511ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:31 ID:5Aty3Kcj
。じゃなくて.が流行ってるのか?
512ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:36 ID:upoiS+Bj
>>510
ピザでも食(r
513ラジオネーム名無しさん:03/11/21 23:53 ID:1jZwy90n
今日のゲストの今井一「辻元清美さんとお好み焼きを食べに行った時に、ボクが自転車だったものだから
二人乗りしていこう!って言ったんですけどね、彼女ダメだって言うんですよ。
なぜかと訊くと、私今、執行猶予中だからって。びっくりしましたよ」
政治家の倫理問題を偉そうに語る一方で、自転車の二人乗りが普通の事だと思ってるお前にビックリしたよ。

514ラジオネーム名無しさん:03/11/22 00:14 ID:em2Nmio6
>>513
俺もビックリした。

二人乗りって法律違反だったのかー
しらんかった
515ラジオネーム名無しさん:03/11/22 00:18 ID:w1Aiu/Pj
>>514
「法律違反だけど普通の事」だよ(藁
516ラジオネーム名無しさん:03/11/22 01:05 ID:yiL12w4a
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/    〜♪
    \   ヽJJJJJJ   
      \_  `―'/       
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
517ラジオネーム名無しさん:03/11/22 12:59 ID:G2at9yau
>>496
 あなたの牽制がなければ確実に5〜6回出たろうねw
518ラジオネーム名無しさん:03/11/22 21:16 ID:d8x8UQ6I
ユリイカ聞き逃した
519ラジオネーム名無しさん:03/11/23 04:01 ID:WTrAtjzf
おい、俺のカギ見なかったか?
520ラジオネーム名無しさん:03/11/23 04:02 ID:WTrAtjzf
ああ、それからニヒリストも
521ラジオネーム名無しさん:03/11/23 04:02 ID:WTrAtjzf
ここじゃあナナシーか
522ラジオネーム名無しさん:03/11/23 09:33 ID:plUPJUZJ
執行猶予って、もう気分は既に有罪なんだな
しかし金曜はなかなかおもろかった
とりあえず再を首にして良かったネ
523 :03/11/23 13:20 ID:CbrSVTFV
だって他の罪でも捕まったら猶予取り消しだもんね
524ラジオネーム名無しさん:03/11/23 22:16 ID:zkIInHtP
どんな微罪でも取り消しになるし、ましてや辻元のこと嫌ってる連中が
張り付いてる可能性だってあるからうかつなことできんだろうな。
(それにしてはうかつなんだが)

それにしてもチャリの二人乗りが悪いなんて常識だと思った。
二人乗りしていたら前方にお巡りの姿が見えて、後ろの奴が慌てて降りて
ジョギングしてごまかすなんてよくやったけどな。
そういう経験ないのかな。

古舘の新番組、アシスタントが長野になったら、月火限定で小島復帰かねー
525ラジオネーム名無しさん:03/11/24 07:10 ID:PCDc7gGR
月〜木でレソホウかも
526ラジオネーム名無しさん:03/11/24 11:25 ID:DQNErbg6
>>524
常識と思っているのによくやっている時点で他の椰子と同じだと気づけ
527ラジオネーム名無しさん:03/11/24 14:20 ID:ejd0TZ/q
読解力無いわなんでも一緒にするわで単純な思考回路の人は羨ましい
528ラジオネーム名無しさん:03/11/24 14:36 ID:vjPtjz3h
>>525
いやじゃ〜
いやすぎるじゃ〜
あさぎちゃんなら許せるけど〜
レンホーちゃんは自分の言葉で話さないところが聞いてて退屈なのじゃ〜
529ラジオネーム名無しさん :03/11/24 14:49 ID:Drgr84RO
>>526
言ってる事はまともだが、IDがDQN
530 :03/11/24 17:09 ID:x3h0haOG
れんほうはインテリに後天的に急ぎ足で覚醒したからああいう口調になるんだろうかね
531ラジオネーム名無しさん:03/11/24 17:44 ID:nJWjkpfw
>>526には二人乗りをする相手もいない楽しい学生時代だったんだろうね。

>練方
神足と妙な掛け合いをするのが腹立つ。
532ラジオネーム名無しさん:03/11/24 18:30 ID:8nmhsozG
トレンディキャスターをなめるなっての
イチコロだよおまえらなんてほんものにあったら
レンちゃんがいちばんきれいでびじんだよ
533ラジオネーム名無しさん:03/11/24 19:01 ID:nJWjkpfw
マニア降臨。

伊集院が日曜の番組で、小島アナは姉御キャラで、そういうキャラを活かした
番組があればいいなーみたいなこと言ってた。
534ラジオネーム名無しさん:03/11/24 19:01 ID:DQNErbg6
>>513=>>524=>>531じゃねーの?
535ラジオネーム名無しさん:03/11/24 20:42 ID:KSIhxY8h
2003年11月24日(月)のテーマ

「自宅で最期を迎えたい」と望む人がわずか2割で考える。
今の時代、「最期は自宅で迎えたい」と望むことは
「ワガママ」なことだと思いますか?

A 思う
B 思わない
536ラジオネーム名無しさん:03/11/24 22:08 ID:M5PhFteb
人工膀胱か。
537ラジオネーム名無しさん:03/11/24 22:24 ID:lYLoZMlZ
何故にヤスオの日にこのテーマ?
538ラジオネーム名無しさん:03/11/24 22:26 ID:lYLoZMlZ
↑スマソ!
書きこんだ後に理由が解った。逝ってきます・・・。
539ラジオネーム名無しさん:03/11/24 22:56 ID:dkSbqUOO
康夫ちゃん、もっとはっきり声を出してよ
540ラジオネーム名無しさん:03/11/24 23:04 ID:jYVPPlez
我侭とかそういう問題じゃないような
まあ、アクセスだから仕方ないかw
541ラジオネーム名無しさん:03/11/24 23:19 ID:+xJWZFbT
本当だったらともかく間違ってたら凄い問題発言じゃないか
542ラジオネーム名無しさん:03/11/24 23:23 ID:9nXEkXPx
>>541
何があったの?
康夫の知ったか?
543ラジオネーム名無しさん:03/11/24 23:34 ID:+xJWZFbT
お年寄りや痴呆の人の施設は死んでもまあしょうがない、と言う理由から以前は土砂崩れが起きそうな場所等に
作っていた、云々を切々と
544ラジオネーム名無しさん:03/11/25 00:07 ID:A5lboIiY
>>543
それは単なる皮肉だろ。
545ラジオネーム名無しさん:03/11/25 16:32 ID:lL/D3yiR
あのさーこれだけは言いたいんだけど、今出てる女たちは、

声が汚いんだよ

特にレンホウ。音として聞いてるだけで吐き気がしてくる。
麻木がキンキン声でまくしたてると頭痛くなる。

おまいらはそう思わないか。
「生理的な拷問」だと感じないのか。

なんとかしてほしいと切に願う。
546ラジオネーム名無しさん:03/11/25 19:02 ID:8xmUbCJr
蓮舫様の拷問、至高の快感でございます。
547ラジオネーム名無しさん:03/11/25 19:41 ID:GayFnHL0
2003年11月25日(火)のテーマ

アメリカが小型核の研究を解禁へ。
「テロとの戦いのためには、小型核の開発は必要」という
アメリカの考えに、あなたは賛成?反対?

A 賛成
B 反対
548 :03/11/25 22:13 ID:5+85cwig
宮崎「たにんごと」だってよ。バカだねー
549ラジオネーム名無しさん:03/11/25 22:13 ID:j0QJx1Qf
賛成の香具師ってキティか軍事ヲタしかいないような悪寒。
550ラジオネーム名無しさん:03/11/25 22:22 ID:gExNY/FU
こうちゃくでええんちゃうか...
551ラジオネーム名無しさん:03/11/25 22:33 ID:eZezPG3j
>>545
そうかそうか、そんなに慶子タンに復帰して欲しいか…気が合いそうだな
552ラジオネーム名無しさん:03/11/25 22:58 ID:69qEuo/q
戦争って嫌ぁねぇ


って釣り師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

か?
553ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:00 ID:C/N8euM1
キタヨキタヨ-
554ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:02 ID:/sluqx2C
今日は電話はやめて、田岡に喋らせれば?
555ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:03 ID:69qEuo/q
おっ、田岡さんテロ容認発言?
今日は飛ばすねえ
556耕せ!ニッポン:03/11/25 23:03 ID:ShHRrF5Y
のスポットCMで久しぶりに声を聞いて"産休終わったのか" とオモータ

世の中に(社員である)乳児の母親に時間外労働をさせる会社がどれぐらいあるのか
俺は知らない(藁
557ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:03 ID:9O1YIP0g
イマイさん、団体職員?
558ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:10 ID:C/N8euM1
イマイタンには期待してるんだけどなぁ・・・もっと飛ばしてホスィ
559ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:17 ID:j1Gj6xUk
何回説明してもわからん馬鹿
560ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:25 ID:VXyo3NO9
死ななきゃ直らない馬鹿って本当にいるんだよな…
561ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:30 ID:9O1YIP0g
B61−11
http://www.gensuikin.org/nw/new_nw.htm

>放射能の噴出を防止するには、5キロトンの爆発でも200メートルの深さが必要です。
562ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:37 ID:gIfU1Wi2
>>549
つか、普段、「自由を規制しろ」といっている人間に限って、
(アメリカ流の)「自由のために核を用意しろ!」なんて言うw

アメリカ流自由の結果がいまの日本。
563ラジオネーム名無しさん:03/11/25 23:39 ID:eZezPG3j
            | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ; |
  )'ーーノ(      | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | |ー‐''"l
 / U  |      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) l U ヽ
 l   ・  i      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ/  ・  /
 |  S  l  / ⌒ヽ し}  : 、___二__., ;:::::jJ |  S |
 |  ・   |/      |l | !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ、ゝ '""'ノ/   l A  |
 |  !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'    ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |
564 :03/11/25 23:48 ID:upLj2kcH
なんで軍事ヲタって物事を考えるとき、
自分を無条件で指揮する側に置くんだろうね
565ラジオネーム名無しさん:03/11/26 00:01 ID:E0iw6IAe
>>564
自分が最前線に立つのはゴメンだとよ
566ラジオネーム名無しさん:03/11/26 11:56 ID:oxidP6Or
>>545
麻木は「さ、し、す、せ、そ」を「しゃ、しぃ、しゅ、しゅえ、しょ」って
いう癖があって発音が濁るんだよな。ただ、彼女は一番頭の回転が速いと
思う。田中康夫には彼女がついたほうがいいのでは?
逆に長野は神足なんかと軽妙にトーク弾ませる方があってるような。
ハスフネはコケットに話すのと人を小馬鹿にするのをとりちがえてるんだよな。
おまけになにを気取りたいんだか、口蓋で声を響かせてシリアスぶるし。
切り返しなんかも全然気が効かないで、人の話しうまくまとめることもできないしでさ。
自分は無理に小島復帰派でもないが、ハスフネだけは下ろしてほしい。
567ラジオネーム名無しさん:03/11/26 12:30 ID:RcCMPedP
そうね、麻木なら康夫ちゃんの暴走を止められるだろうね。
俺的には、はすふねの代わりに小島が復帰してほしいね。
そんでもっていかに小島の偏向ぶりが浮いているかを大笑いしたいw
568小島復活希望:03/11/26 12:41 ID:35kmbRih
長野智子やめろ!昨日も(と言うのは過去に何回も)漢字を読み間違えて
いたけれど、教養のなさを露呈しているし、コメントも凡庸でひらめきが
感じられない
569 :03/11/26 16:30 ID:1o5/ZHNK
昨日のゲスト田岡は早口で、まくし立てるから聞き取りづらかったな。
言ってる事は間違ってるとは思わないが、ウンザリした。
活字メディアで頑張ってればいいのに。
570 :03/11/26 17:44 ID:d2WwPtIP
田岡は画像で内容を補えるテレビ向きだな
571ラジオネーム名無しさん:03/11/26 18:57 ID:Yxp1tPNU
 
2003年11月26日(水)のテーマ

わいせつ行為で処分された教師が過去最高に。
これは「個々の教師のモラルの問題」、
あるいは「学校という職場の質の低下」の問題。
どちらの問題によるところが大きいと思いますか?



A 教師のモラルの低下

B 学校という職場の質の低下


572ラジオネーム名無しさん:03/11/26 19:29 ID:QPavvJA7
>>571
これまた随分とムツカシイ設問だな。
573ラジオネーム名無しさん:03/11/26 19:30 ID:eM0WZEwz
>>569 早口もだが、土盛りも相当耳に障ったな
574ラジオネーム名無しさん:03/11/26 20:25 ID:C0G6v2Kg
江川達也をゲストに呼んで欲しいな。デイ・キャッチで暴言吐き倒しだったらしいし。
「今の教師はコネでしか入れない」などと言ってたとか。
575ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:02 ID:lOtvh2cI
>>569 同感。田岡氏なんかいい事言ってるような気がするが
あの喋り方だから聞く気力が萎えるんだよな。
576ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:03 ID:7e5PfGxu
エロ教師は昔からいたけど隠してただけなんじゃないのか?
教え子と結婚してる教師なんていくらでもいるし。
577ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:09 ID:Wlkjdq2o
児童に猥褻行為をしたら児童ポルノ法かなんかで逮捕じゃないの?
公務員は逮捕されたらクビじゃないの?
578ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:10 ID:ZTzYGF0e
公務員は実は一般より首になりにくい
公務員天国ニッポン
579ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:16 ID:QPavvJA7
>>574
確かに言ってたな。
大量にクレームが来て、謝罪したけど、本人が以前教師をやっていた時は
そういうコネ採用が多かったのは事実だったとか言い直してたけど。
580ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:16 ID:BsvjygQR
>>574
そう。
「日教組教師を、処分できない」なんかも言っていたと思うw

その方面から苦情が来たみたいけど、
また発言し続けるだろうなw
581ラジオネーム名無しさん:03/11/26 22:29 ID:Mlevmfsn
AかBか、って質問で
「どちらでもない」が一番多い質問って何だよ
582ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:02 ID:9WZh7nBx
ハァハァ、興奮してきた
583ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:02 ID:ut7EBKBi
神足が、「昔は、怖い先生がいたんだよなー」などといってたけど、
怖い先生は今でもいることはいるんだろ。
でも、性犯罪犯すのがその熱血教師だったりするのだな。
584ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:03 ID:Wlkjdq2o
学校内は治外法権なのか
585ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:08 ID:ut7EBKBi
>581
教師のモラルだけが低下していて、職場の質が高かったり、その逆ってことはないだろ。
質問自体は愚問なんだよな。
586ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:09 ID:pP3+of4t
ロリコンは死刑でいいよ
587ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:14 ID:ZTzYGF0e
だから公務員なんて禄なやついないんだYO
588ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:14 ID:aAdcVlaU
非常勤教師という時点でDQN
589ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:27 ID:9WZh7nBx
おい!最後の話気になるだろうが!
チンポ擦りながら聞いてんだからよ!
590ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:29 ID:QPavvJA7
何をやっているのか良くわからん教育委員会を、教育現場監視委員に改編するとか。
591ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:33 ID:j4lwsoC/
学校、病院、政治家、マスコミは腐ってる連中が野放し状態てか?
592ラジオネーム名無しさん:03/11/26 23:51 ID:wU0PyJuE
学校は、教育に悪い。子供を学校に通わせるのはやめよう。
教育を受けさせる義務があることは承知している。
でも、狂った学校に通わせるよりは家に置いておいた方がましだ。
593ラジオネーム名無しさん:03/11/27 00:28 ID:jsemXVOB
男の教師はクビ!!ていうか学校のかわいい女子が変態教師にひどいことされて男子はなにしてるのかね?俺だったら絶対ボコるな。
今の子供はかわいそうだよなー信じられる大人がいなくて。
自分の娘もちたくなくなるよね。
パーソナリティーの人は毎日こんなこときかされてるんだよなーすごいな。
ちなみに589って何考えて生きてんだろなー
594ラジオネーム名無しさん:03/11/27 01:18 ID:ZRpOW0nn
>>593

たぶんエロいことばっか考えて生きてんだろーよ
595ラジオネーム名無しさん:03/11/27 06:47 ID:kDKzjq7/

女教師も変態男教師に負けないくらい陰湿な奴いるんだよね。
子供嫌いなのか?って疑うくらい子供をモノとして扱う奴。
俺が小学校の時、女子がそれに反発して集団で授業をボイコットした事あった。
596ラジオネーム名無しさん:03/11/27 09:49 ID:sHw6jliJ
女教師にも生徒をラブホテル連れ込んでポット盗んじゃうようなのいたな
597ラジオネーム名無しさん:03/11/27 16:46 ID:n3hi2BPg
こんなスレがあるの知ってた?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1055502650/-12

この教師の性犯罪リストをみてみなw
598ラジオネーム名無しさん:03/11/27 18:13 ID:x9eQ3yoV
>>574
>>579
コネかどうかは知らんけど首都圏の教師の世襲率はまだ5割を超えてるはず。

非常勤や定数内臨任のほうが正採用の教師より実力があるのはなぜなんだか。

5992003年11月27日(木)のテーマ:03/11/27 21:05 ID:feR/cBpd

政府が駐車違反の反則金を地方財源に移譲する新提案。
都道府県によって、交通安全対策に違いが出る可能性もある
今回の提案にあなたは賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
C -
600ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:09 ID:feR/cBpd
案協(゚听)イラネ
601ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:12 ID:tWkZschX
俺も絶対払わん主義だったけど
前回は窓口にキレイなおねいさんがいたんで
ついつい払ってしまった くそー
602ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:13 ID:tWkZschX
あもちろん罰金のことじゃなくて
安全協会がせびってくる1500円のことね
603ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:16 ID:iSVG3f5v
反則金なんてセコイ額じゃなく、
国の税収の何割かを地方に渡せよ。
人口と面積の比率に応じ、使い道自由にしときゃ癒着も減るだろ。

暗凶は潰せ。
604ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:19 ID:tWkZschX
いや潰す前に情報公開して
逮捕なり何なり責任追及してほすぃ
605ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:44 ID:n3hi2BPg
そういや、免許更新時にくれる(つか免許更新料に含まれている)
テキストみたいなヤツ。
異常に高額らしいな。印刷しているところが関連会社だってテレビでやってた。
606ラジオネーム名無しさん :03/11/27 22:50 ID:2r+6/DDv
あんなモン最寄の駅に大量に捨ててあるのにな
607ラジオネーム名無しさん:03/11/27 22:57 ID:feR/cBpd
駐禁でレッカー移動されたときのレッカー代+保管料はボッタクリ
608ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:07 ID:hAau9bqn
信号機とかガードレールももっと安く作れるらしいし
いろんなやつらが寄生し過ぎなんだよ
609ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:11 ID:mhJR3pP4
レンホウ大っ嫌いなのに長年の習慣でアクセスは聞かずにいられない。
どうすりゃいいんだ。
レンホウの声は生理的にむかつく。
電話番号読み上げるだけでシャクにさわる。
発声法直す気はないのか。
610ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:14 ID:feR/cBpd
最低限、反則金による歳入が予算化されないように汁。
611ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:20 ID:di5IJY8r
>>606
俺は教室に入る前にゴミ箱に捨ててるよ。

神奈川だけど、県警の不祥事が相次いだ時、
評判の悪い免許の顔写真を持ち込み可にする事を「検討する」みたいなニュースが流れて、
真に受けたらいつの間にかなかった事にされてた・・・
612長州人:03/11/27 23:22 ID:iRSYGXZS
地方分権をしろといってるやつに限って、収入格差になるじゃないかという。
本当に地方分権するとなると反対に回るだろうな。
613ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:25 ID:feR/cBpd
免許発行までの暇潰しに講師やってるヤシは警察OBか?
614ラジオネーム名無しさん:03/11/27 23:30 ID:di5IJY8r
>>612
相模人は勝ち組なので賛成
615ラジオネーム名無しさん:03/11/28 14:19 ID:ejDlHpu9
地方分権と地方格差は正比例する
その格差をどう埋めるかを自助努力するから地方が本当に活性化するわけだな。
616ラジオネーム名無しさん:03/11/28 14:36 ID:gCdoScpZ
せめて1票の格差を1倍以内にしてくれ。
話が進むのはそこからの気がする。
617ラジオネーム名無しさん:03/11/28 20:31 ID:yO7knBBU
たなかやすおって
からだやばいの?
6182003年11月28日(金)のテーマ:03/11/28 20:39 ID:DE4ybifG

一般市民が刑事裁判に参加する裁判員制度を考える。
「裁判員には死ぬまで守秘義務、漏らせば懲役・罰金」
あなたはこの案に賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C −
619ラジオネーム名無しさん:03/11/28 20:58 ID:qKliPoPw
>>616
1倍以内?
0,5倍とか0,02倍とかになったら今と同じだと思うけど
620616:03/11/28 21:08 ID:6sbuLGMS
>>619
言うな。俺もうっかり書き込むクリックしちまった。
621ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:31 ID:N5IhYk+S
今日の解説みたいな人誰?「僕には分かりません。」

>友人の記者は無罪といっていました。守は無罪です!

何の積極的な理由も示さず,テキトーな発言すな。
622ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:43 ID:h9bjV6/y
無罪なのに守被告を呼び捨てにするとはw
623ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:44 ID:cJG7/wOv
>>621
いきなりポッと言って「ハア?」と思った。
じゃ犯人だれよ?
アシスタントのフォローもないし。
624ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:45 ID:DE4ybifG
守は本出してたな。 <それだけだが。
625ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:48 ID:DE4ybifG
裁判員て裁判官と同じ力を持つのか?
例えば、合議の際に裁判官3人が有罪で裁判員4人が無罪なら、判決は無罪になるとか。
626ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:50 ID:TqPdoI0U
>>625
裁判員は全会一致だったと思う。
627ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:50 ID:N5IhYk+S
Airforce One が撃墜された方が良かったとも発言してるし。
思想的なバックグラウンドに相当の偏りがあるお方のようで……。
628ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:51 ID:TqPdoI0U
626訂正

裁判員の全会一致だったと思う。
629ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:58 ID:DE4ybifG
キャリアのウエスギ、前にも出たな。
630ラジオネーム名無しさん:03/11/28 23:10 ID:DE4ybifG
失業者や無業者にやらせてワークシェアリング
631ラジオネーム名無しさん:03/11/28 23:22 ID:TqPdoI0U
この制度案つくったの、あの弁護士か?
632ラジオネーム名無しさん:03/11/28 23:23 ID:DE4ybifG
傍聴人はどうなる?
判決決める際だけの話なのか?
633ラジオネーム名無しさん:03/11/28 23:39 ID:TqPdoI0U
>>632
裁判は、公開が原則。
裁判所に行けば、誰でも傍聴できるし、マスコミ記者も報道している。
634ラジオネーム名無しさん:03/11/29 00:56 ID:cSCTxfpl
>>633
そうだよなぁ・・・傍聴人には守秘義務は無いだろうし。
やはり判決を決める時の評議の場での守秘と言うことか。
635ラジオネーム名無しさん:03/11/29 10:43 ID:BJUWBXKF
つまりハードルを高くすることで陪審員制度導入を拒もうとするグループ(r
636ラジオネーム名無しさん:03/11/29 12:45 ID:Z4JkblES
なんで崔さん干されたの? 問題発言? 体調不良?
637ラジオネーム名無しさん:03/11/29 15:29 ID:CP3gB81V
土曜日はユリイカ聞こうね。
638ラジオネーム名無しさん:03/11/29 21:26 ID:EPVQ76Yt
森はどうなんだろうなぁ。ワンサイドにたっての発言しかしないし、全然
リスナーの発言に絡んでこないで麻木にまかせきりだし、↑のようなハァ?
発言連発で。
639ラジオネーム名無しさん:03/11/29 23:00 ID:vhlq5KBX
森さんツマンネ。崔さんのほうがマシ。
640ラジオネーム名無しさん:03/11/30 01:03 ID:Y9rifvtw
ユリイカスレ、消滅したな・・・。
まあ話の種になるというよりは( ´_ゝ`) フーンて感じの番組だから仕方ないか。
641ラジオネーム名無しさん:03/11/30 01:50 ID:yFAUVVsX
>>638
リスナーに全然話しかけないで麻木としか喋ってなかったね。
642 :03/11/30 13:16 ID:vvnoYK6Y
キャリアのウエスギさんの話を聞いていて、「キャリアってこんなんで大丈夫なのか」と思った
643ラジオネーム名無しさん:03/11/30 13:26 ID:i1Xq/wqC
>>642
その程度なヤシが行政の中心にいるという事は知っておいたほうがヨサゲ
644ラジオネーム名無しさん:03/12/01 14:54 ID:TaGbyRy3
今日は多分、「外交官殺害」
可能性小で「デジタル放送」
645ラジオネーム名無しさん:03/12/01 15:23 ID:Z9/Fx6sM
外交官殺害の事件は今日のえのきどより
明日の宮崎哲弥の日にやってほしい
646ラジオネーム名無しさん:03/12/01 15:25 ID:4SDeuR68
>>644
直接的にそのテーマにはいかないだろ、えのきどだし<外交官殺害

ついに日本人犠牲者。そこで考える。
日本人はいつから携帯電話なくては生きられなくなったのでしょうか?

とかな。

あと、

イラク戦火拡大で考える。
クリスマスに恋人同士がいちゃつくのは正しいことだと思いますか?

まあいいや
647ラジオネーム名無しさん:03/12/01 17:20 ID:am5wqG2Z
まあ確かに、あそこの設問を作っている奴は、バカとしか思えん
648ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:08 ID:AzNdxiF2
12月1日(月)のテーマ
イラクでの日本人外交官殺害で考える。
日本は、今後も
イラク復興支援を積極的に続けるべきだと思いますか?

小島慶子は戻ってくるのかね?
649ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:35 ID:1ITQup+8
まだ早いだろ。
こんな低俗の番組のために、いまからカンバックさせるのは
子供がかわいそうだ。
650ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:46 ID:BLFcqsxF
>日本は、今後も
>イラク復興支援を積極的に続けるべきだと思いますか?

えぇ? 「復興」の「支援」だったのぉ?
てっきりブッシュのご機嫌取りかと思ってたよ。
しかも「今後も」ってことはこれまでにも(国家レベルで)何かしていたんか。。。
651ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:49 ID:eJ/LnCrU
火事で消防士の人が殉職とか
警官と犯人が格闘して殉職とか

今回のイラクの事と結びつけて考えるのはダメですか?
652ラジオネーム名無しさん:03/12/01 21:51 ID:BLFcqsxF
>>651
ダメじゃないですよ。
交通事故と結びつけて考える人もいるぐらいだから。
653ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:00 ID:1ITQup+8
だが、消防士や警官はあえて危険なことはしない。
ムダ死には、最もバカらしい行為だから。
654ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:11 ID:rLLpi4P8
ヤッシーに痴情デヅ夕ノレ疱瘡を一刀両断して欲しかった。
655ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:12 ID:mB2cuLlw
復興支援とやらを続けるなら、
非戦闘地域とやらに小泉さんも訪れて下さいよ。
ブッシュさんみたいにさ。
656ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:22 ID:iEcP1cWP
双方向がつまらん、って・・・アクセスも双方向じゃねえかw
657ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:24 ID:eUXHIJgJ
>>654オメ
えのきどだけどバッサリやってくれたじゃん
658ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:24 ID:Q6WuROz1
>>656
双方向技術を駆使した番組って事なんでしょ。
659ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:26 ID:rLLpi4P8
>>657
結構辛口でよかったよ。でも現行放送2011年停波(買い替え強要)にも触れて欲しかった。
660ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:40 ID:n474QPxd
>>656
イソターネトーで十分だろ。
つか地上刃デジタルに金かけるより、ピカーリファイヴァーを各家庭に引くべし!
661ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:50 ID:BLFcqsxF
まず現行の番組を面白くしてからにしろ
662ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:52 ID:u3owUZCd
この時期に何を言っても無駄だな
一太出るべきじゃなかった
663ラジオネーム名無しさん:03/12/01 22:58 ID:w2cEOnB8
正直一太苦しい
無理ありすぎ
説得力ねーよ
664ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:00 ID:BLFcqsxF
必ずしも経験体験が全てだとは言わないが、安全地帯で四の五の言ってる奴には
説得力無いやね、一太サン。
665ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:01 ID:iEcP1cWP
このディレクターの声、オタクっぽくてムカつくんだよ。
666ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:01 ID:kzh19iNW
一太は森派だから小泉推奨を無理にでもいわんといかんからな
しどろもどろにはワロタけど
667ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:11 ID:1ITQup+8
>>665
さっきの数字の読み間違い。なんかあやしい・・・・・。
脳内ソースを疑ってしまう。
668ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:12 ID:iEcP1cWP
電話のオバさん、ちょっとデムパの臭いが・・・
長野の質問に「どうして固くしか考えられないかな?」
669ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:15 ID:w2cEOnB8
強気なゲストと陰気なおばさんリスナー


内心いらつくえのきど
670ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:16 ID:8KAg3+Hr
なんか市民運動とか好きソーなおばさんだな
671ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:18 ID:tfJNSCxE
遺体画像がネット上で出回ってるね
やはり画像を見ると身近に感じるわ
672ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:19 ID:kZ5zePZD
左な奴しかでねー
イラツクよ
本当に貧乏になっても良いのか?
673ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:20 ID:u3owUZCd
この偉そうなゲスト誰?
674ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:22 ID:eUXHIJgJ
ゲスト

>>1
675ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:24 ID:5ljrXwwq
>>673
アクセス・ピープルの皆さん、今晩は。
さて、今日のトークパーソナリティは、コラムニスト・えのきどいちろうさんです。
(略)
今日のスタジオには、
ジャーナリストの浅井久仁臣さんに来ていただきます。

・・・だってさ。ちなみにその人のWebは→ttp://www.asaikuniomi.com/
676ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:25 ID:n474QPxd
>>672が出てくれ
677ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:25 ID:1ITQup+8
>>672
イラク派遣反対が左なら、よろこんで左になるという人も日本人には多いだろ。

678ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:26 ID:u3owUZCd
>>675
ありがと
679ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:27 ID:1ITQup+8
エノキドとゲスト、支離滅裂だなw
賛成に有利になる発言をしたり、反対に有利になる発言をしたり・・・・
論理が一貫していないのは頭が悪いのか?
680ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:29 ID:w2cEOnB8
>>679
とりあえず突っ込んでリスナーの言葉を引き出す(?)のがえのきどの芸風
良くも悪くもだが、これは他の曜日にはない特徴
681ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:30 ID:BLFcqsxF
ついに国土交通省までスポンサーになったのか
682ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:34 ID:n474QPxd
酷交省もくだらんCM流して工事に協力を・・・とか言ってるけど、
平日の朝の9時杉に国道片側1車線潰して工事やってんじゃねーよ。
683ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:37 ID:X0e7ZQYs
>>668
その変なおばはん、ちゃんと聞いてなかった。
ヤバそうな雰囲気は伝わってきたけど、
意見的にはどっちだったの?
684ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:39 ID:iEcP1cWP
>>683
意見的には反対だったよ。
偉そうなゲストに「日本が中国&アメリカにいじめられちゃうけどいいの?」
みたいなことを聞かれても、それで構わないと答えていた。

で、長野は国連がどうのこうのと聞いて、そのおばちゃんは何でも国連に結びつけるんじゃない、みたいなことを電波チックに言ってた。
685ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:48 ID:X0e7ZQYs
>>684
おぉ、ありがとう!
でも、敢えて嫌味な質問をするのって
この番組の特徴なのにね・・。
おばはん、カーッとなっちゃったのかな。
686ラジオネーム名無しさん:03/12/02 00:12 ID:s718W/0q
山本一太ちゃん、
2年前の3月29日何してたのかな?
「外交通」だなんて言わせないよ。


http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/seikyoku/200103/28-2.html

お寿司、おいしかった?
687ラジオネーム名無しさん:03/12/02 00:14 ID:s718W/0q
>>686
すまそ、27日だな。
688ラジオネーム名無しさん:03/12/02 00:15 ID:w7AMzBJH
昔っから、えのきどの話し方にムカつく
無駄な言葉をくねくね重ねて、聞きづらいったらない。
子供じゃあるまいし、もう少し整理して話せないものか。

もしかして、どもりとか、知障とか、やむを得ぬ事情でもあるのか。
689ラジオネーム名無しさん:03/12/02 01:00 ID:mcVSDzVO
>>688
喪前が理解できないだけでわ?
690ラジオネーム名無しさん:03/12/02 01:07 ID:jbjMA7pj
今回、えのきどでなくて康夫だったら、どうよ
691ラジオネーム名無しさん:03/12/02 03:34 ID:ONwyt6SZ
自分の望む方向に強引に捻じ曲げようとしておしまい
納得しない時には呟きながら捨て台詞

もっとも今回は康夫好みの意見ばかりだったが
康夫は大満足でラジオ局を後にしたであろう
692ラジオネーム名無しさん:03/12/02 18:56 ID:nOJq6MF1
>>688
えのきどは脳に障害があるんでしょ? お涙頂戴が嫌だから本人は絶対口にしない云々
という話を以前QRで聞いたことがあるぞ。
693ラジオネーム名無しさん:03/12/02 19:01 ID:iDkD8ks1
>>692
だからファイターズのジャンパー着て、原チャリに乗ってるんですね。
694ラジオネーム名無しさん:03/12/02 19:45 ID:NVai7Mng
>>692
むかし脳腫瘍を手術したとは聞いたが、脳に障害があるとはどこで聞いた?
あと、その件とあのしゃべり方には関連はないと思うよ。
695ラジオネーム名無しさん:03/12/02 19:53 ID:nOJq6MF1
誰が喋っていたか、、思い出せないが、本人以外のキャスターがそう言っていたよ。
斎藤か国丸だったかな?
だけど、そんなえのきどは、QRでは流暢に喋ってるのが不思議だ。
合わないんじゃないの>TBSw
696ラジオネーム名無しさん:03/12/02 20:08 ID:GaTVXRfU
東北訛りってのもあるんでないの?
697ラジオネーム名無しさん:03/12/02 20:44 ID:kuv1Nee6
えのきどは子供の頃、親の仕事の都合(証券会社だったかな?)で全国を転々としていたそうだ。

あちこちの訛りが微かに混じってるんじゃない?
698ラジオネーム名無しさん:03/12/02 21:01 ID:Hxcy363l
漏れ仙台出身だが、えのきどの喋りから東北訛りは感じない
699ラジオネーム名無しさん:03/12/02 21:03 ID:mVE8Gcf5
2003年12月2日(火)のテーマ
1000億円をかけたH2Aロケット打ち上げ失敗。
あなたは、日本が独自の宇宙開発を
今後も積極的に進めるべきだと思いますか?
A 進めるべきだ
B そうは思わない


責任者処罰(場合によっては補償も)が最優先だと思うのだが。
税金が1000億消えた事を差し置いて進めるかどうかと聞かれても・・・
700ラジオネーム名無しさん:03/12/02 21:20 ID:QqTEcPeo
打ち上げの責任者は打ち上げが失敗すると責任者自身が飛ばされます。
一般のサラリーマンみたいに甘い世界じゃないんだよ。
701ラジオネーム名無しさん:03/12/02 21:24 ID:uCDebyOL
>>700
責任者って誰?
何処に飛ばされるの?
多額の損失出しても、ホージンクビになるわけじゃないんだろ。
702ラジオネーム名無しさん :03/12/02 21:45 ID:OZNfMxNl
一千億賭けた事業が無駄に終ったら
一般のサラリーマンだって飛ばされるのは当たり前だろ
703ラジオネーム名無しさん:03/12/02 21:51 ID:9ig+dzhC
前に聞いた話だが、失敗が続くと予算は削られスタッフも減らされ
残ったスタッフは激務になり日常些細なことでもミスが続発するのだそうだ。
そういった構造的なハンディを改善しない限り日本の宇宙開発は先細りだろう、という。

 フ ザ ケ ン ナ
704ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:03 ID:d+hdpJeV
失敗したときのゲストって…。
成功しても全く取り上げないくせに(w
705ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:08 ID:imbhJlHm
>700
一千億も損失出して飛ばされるだけで済むなら、
サラリーマンより激甘な世界ですね。

宇宙とかロケットとかは正直好きな分野だが、
責任の所在もわからないところに人の払った税金使うな。
706ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:09 ID:kMgYXRXV
宮崎笑ってる、笑ってる。なんでこんなにうれしいんだ?
707ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:22 ID:AD/T/+id
成功しても、
あそ
ってな感じで、失敗するとアチコチで騒がれるロケット事業。
中の人も大変だな。
708ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:23 ID:kMgYXRXV
それは、鉄道事故でも同じ。
時間通り走ってあたりまえ。こなければ責任問題。
709ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:24 ID:kMgYXRXV
アクセスの掲示板、表示が遅いな。
710ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:34 ID:RrMgfN2N
1000億か確かにでかい額だけど、足利銀行に突っ込む金額よりも年金運用で失った額よりも
遥に小さいし、これでいくらかは進んだ技術もあるんだろうから辞めることは無いと思うがな
711ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:37 ID:uCDebyOL
これからは宇宙開発もPFIだな。
ロケットと衛星作ってる会社に任せろ。
リスクが大きくて誰もやらないか・・・
712ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:46 ID:cbw644J8
有志で募金して上げろよ。
夢がどうのこうの言ってる奴は。
713ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:47 ID:BdA1BLPJ
宮崎って軽いやつだな

正直、もう一日強引にでもイラク問題を突っ込んでやると思ってた。
714ラジオネーム名無しさん:03/12/02 22:51 ID:eNRfaqUH
>テーマリクエスト

´−`)oO(育児休暇関連のテーマをゲスト小島でやってくんないかな〜
715ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:02 ID:eNRfaqUH
オカアサン、ニュース見てなきゃ伝わらないの当たり前だと思うぞ(w
716ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:04 ID:82AQ9Hny
正直俺も今回の打ち上げの件は失敗のニュースで初めて知った
717ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:08 ID:uCDebyOL
ロケットだけは脱アメリカか?
718ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:09 ID:RA5w5PjJ
というか、このテーマって2回目だな。
そんなに「宇宙事業は無駄」ってことにしたいのか?
719ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:12 ID:+45uzqGB
資源もない技術もない……。
いつの間にかジジババ大国になったな。
思考力の点で。
720ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:13 ID:L2UtjUgC
地上デジタル放送の方が無駄だと思われ。
721ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:13 ID:eNRfaqUH
>>719
何より若い香具師が減る一方
722ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:14 ID:uCDebyOL
>>718
テーマにすることが悪いと?
723ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:16 ID:q5ha5BMg
これで金もなくなったら,日本の存在意義はほとんどなくなるな。
後にあるのは緩やかな滅亡。
724ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:18 ID:uCDebyOL
技術立国を目指すと言うなら教育問題も考えろ。
725ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:19 ID:82AQ9Hny
なんか香ばしい
726ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:20 ID:EJFmHIXB
無理やり切るw
727ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:21 ID:eNRfaqUH
('・ω・`)祭りになりかけたのに・・・
728ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:21 ID:9ig+dzhC
「何も分かってない」と言い出す奴ほど耳を貸したくなくなる。
729ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:23 ID:uCDebyOL
またNか?
730ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:27 ID:q5ha5BMg
知的財産の重要性って未だ理解されてないんだな。
731ラジオネーム名無しさん :03/12/02 23:28 ID:OZNfMxNl
果たして原因解明される日がくるのだろうか?
732ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:28 ID:EJFmHIXB
>>730
理解されてないというより知らないんだよ
だから理解も出来ない
733ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:28 ID:9ig+dzhC
ふん、原因より結果だよ。
中国のロケット技術を低く見ていたが、結果あがったからよし
みたいなこと言ってたじゃないか。
734ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:37 ID:uCDebyOL
>>730
P2P利用者は少なくとも100万人いるとか言われてるしね。
735ラジオネーム名無しさん:03/12/02 23:43 ID:9ig+dzhC
ある有名シェアウェアの作者ページのカウンタの数字を
そのままそのシェアウェアの利用者数として報じていた新聞もあったらしい。
736ラジオネーム名無しさん:03/12/03 10:26 ID:FBxgSc9q
中国は税金を横領した村長さんが判決当日に銃殺されるような国だぞ。

ミサイル打ち上げに失敗したら次の日からはスタッフ総入れ替えになる。それだけの
人材のストックもあるからね。緊張感が違うよ。日本も「失敗したら家族が一人神隠
し」とか去勢とかにすればいいのに。

737ラジオネーム名無しさん:03/12/03 11:07 ID:GStLo4JA
ある意味、昨日のようなテーマこそ康夫の日にやらしたかったな。
「日本は技術立国」とか「資源も食料も海外に依存」と強弁するゲストも
もっともなんだけど、もうそういうのから脱却しましょうよというのが
康夫のスタンスだろうから。

俺は必ずしも康夫の言ってることに諸手を挙げて賛成するわけではないが
昨日のゲストの言ってることは高度経済成長期の発想そのまんまなんだよな。
どうも馴染めない。
失敗したから処刑しろとは言わないが、開発する側と負担してる国民との心理に
大きなギャップがある気がするがそこまで感じてるんだろうか疑問だよ。
738ラジオネーム名無しさん:03/12/03 15:46 ID:XDeWc7M2
>>733
その意見も一理ある。
同じ目的を達成するために、あえて高度かつ困難な技術を使う必要があるのか。
国の戦略上重要な衛星を、そうした技術を使って打ち上げたのか?
という疑問をもつ観点がゲストになかった。
それとも御用ジャーナリストなのだろうか?
739ラジオネーム名無しさん:03/12/03 16:49 ID:fki7BNM8
もまいらバカだな。中国は国威発揚(百年に一度打ち上げればOK)が目的だろ?
日本は商業化(年間に数十回は打ち上げたい)を目論んでいるんだぞ〜!w
740ラジオネーム名無しさん:03/12/03 17:27 ID:GStLo4JA
民間人の努力によって勝ち得た技術立国の名に
どうして役人どもが陶酔してるのかわからん。
741ラジオネーム名無しさん:03/12/03 19:01 ID:J8hf53ZB
今日のテーマ
教員採用で小中学生を試験官に!
埼玉県行田市が新たな採用方法を実施へ。
あなたはこの試みに賛成?反対?

どうなんだろうね?この採用方法。
742ラジオネーム名無しさん:03/12/03 19:24 ID:n2YPNuCQ
試みならやってみればいい。
試みすら許されない国に未来など無い。

って揚げ足とりたくなるくらいどーでもいいテーマだ。
743ラジオネーム名無しさん:03/12/03 20:13 ID:97gKSV10
・子供は「やさいい」とか感覚だけで判断する。正しい判断が出来るのか疑問

・・・やさいい?
744ラジオネーム名無しさん:03/12/03 21:44 ID:+n3V5zeh
>>742
何でもどーでもいいということになりそうだな。
昨日のテーマで言えば・・・

宇宙開発は結果は気にせずやってみればいい。
宇宙開発すら許されない国に未来など無い、とか。
745ラジオネーム名無しさん:03/12/03 21:50 ID:6E3l+hI2
>>741
今日のテーマ
サイトでは試験管と書いてある。
変換ミスに気づかないこの担当者はどうやって採用されたのやら。

http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
746ラジオネーム名無しさん:03/12/03 22:00 ID:oAgJ+RFU
>子供を試験管にする試み。((( ;゜Д゜)))ガ クガクブルブル
747742:03/12/03 22:03 ID:yPibNAZz
>744
教員採用に一千億かかるか?
宇宙と一緒にするなよ

今の教師共を見てるとこれ以上悪くなりようがないから
どーでもいいと言いたくなっただけよ。
748ラジオネーム名無しさん:03/12/03 22:22 ID:syw6KYv4
あなたへー
749ラジオネーム名無しさん:03/12/03 22:48 ID:+n3V5zeh
>>747
金額の問題なら、公立校の教員の人件費は総額5兆円以上と思割れ。
750ラジオネーム名無しさん:03/12/03 23:18 ID:LSIB25u3
>749
今日のテーマは「行田市で試験的に導入に賛成反対」なんだが、
全国でやるわけでもないのに全体の数字を出してどうする。
751ラジオネーム名無しさん:03/12/03 23:23 ID:LSIB25u3
>750
自己補足。
この場合比較するなら「ロケット一発=一千億」と、
「行田市教員採用試験=?(数千万位か?)」だろ。
752ラジオネーム名無しさん:03/12/04 00:07 ID:e/iKDyCo
>>750-751
行田市でロケット開発してるのかい?
753ラジオネーム名無しさん:03/12/04 00:19 ID:rlyhhZIR
>752
花火がいいとこだろう。
754ラジオネーム名無しさん:03/12/04 01:02 ID:x3bP8Vvz
ちょうど行田を移動中にラジヲ聴いていてワロタ。
足袋と、十万石まんじゅうしかない所だ。
755ラジオネーム名無しさん:03/12/04 01:06 ID:e/iKDyCo
>>753
行田でageモノと言えばゼリーフライだな。
あと名物は古墳と忍城ぐらいか。

ところで行田って教育熱心だったのか?
756ラジオネーム名無しさん:03/12/04 01:08 ID:e/iKDyCo
>>754
風が語りかける、上手い、上手すぎる十万石饅頭!

TV埼玉のCMは何十年やってんだか。
映像古杉、新作作れ。
757ラジオネーム名無しさん:03/12/04 02:16 ID:X16nBQIP
>>756
いや、あのCFは子供を叱るときに使えるから更新不要!
「コラッ言うこと聞かないと、十万石饅頭買いに行くよ!」w
758ラジオネーム名無しさん:03/12/04 06:36 ID:2Vx/5Y6E
>>752
だからこそ比較できる問題じゃないってことを言ってるのだと思うが。
759ラジオネーム名無しさん:03/12/04 11:43 ID:x3bP8Vvz
>>757
十万石は、CMもトホホだが、パッケージのイラストも酷い(w
子供を叱るのには良い鴨な。

フライも、せいぜい熊谷までしか知られてないしなあ…
760ラジオネーム名無しさん:03/12/04 11:54 ID:RfNTOakT
>>741
にしむらせんせいは おちんちんをみせてくれたから いいせんせいです。
761ラジオネーム名無しさん:03/12/04 12:06 ID:e/iKDyCo
十万石饅頭のCM、アレはあれで味があるのは間違いないが、
にテープが古くなったせいか音が割れている気がするぞ。
電話番号の部分だけ無理矢理新しくしてんのもなぁ・・・
762ラジオネーム名無しさん:03/12/04 12:09 ID:LvuoWi53
十万石まんじゅうのパッケージの絵の作者を知らないのはド素人
763759:03/12/04 13:24 ID:x3bP8Vvz
棟方志功だったっけ?
764ラジオネーム名無しさん:03/12/04 14:15 ID:42nrpAdz
>>763
山咲トオル!
765ラジオネーム名無しさん:03/12/04 17:49 ID:3ZK6S0K/
昨日のテーマ、
局の掲示板でBのやつで何度も「試験管」って書いているのがいるが、
同一人物丸出しだなw
766質問ですいません:03/12/04 18:41 ID:uauRL8hS
「だれおま」のあとに始まったこの番組。当初は「聴取率調査週間の結果は
わかりしだい番組の中で必ずリスナーに報告する。」とあったんですが毎回
律儀にやってるんでしょうか。どなたかおしえてください。
 あとこれだけ社会派の番組ですから、女性が産休明けに職場に復帰させて
もらえずにそのまま辞めるなんてことないですよね。
767ラジオネーム名無しさん:03/12/04 19:12 ID:7an4NFJG
今日のテーマ
2003年12月4日(木)のテーマ

足利銀行の一時国有化問題で考える。
地方銀行といえども、「即国有化」という
厳しい破たん処理を行うことに賛成?反対?


漏れは賛成
768ラジオネーム名無しさん:03/12/04 20:23 ID:3ZK6S0K/
>>766
つか、思うに、小島の言動からこの番組をよろこんでやりたがっているとは思えないんだよね。
復帰とともに他の番組に移りたいんじゃないか?
夜も遅いし。
769ラジオネーム名無しさん:03/12/04 20:30 ID:9NK05S5A
とりあえず、れんほうを有難がってる聴取者は全国で214名ってことでいいですか
770ラジオネーム名無しさん:03/12/04 21:56 ID:7an4NFJG
>>769
れんぼうは聴きづらい。
長野さんの方がまだいい。
771ラジオネーム名無しさん:03/12/04 22:09 ID:UoEdGU/y
最終的には瑕疵担保つけて外資に売却かな。
772ラジオネーム名無しさん:03/12/04 22:17 ID:UoEdGU/y
栃木の方電話をっつっても、宇都宮辺りになると、
キレイに受信できないんじゃね?
773ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:01 ID:6+5t7QMx
今日はどうでもいいネタだな

北朝鮮に送金している足利をこんなひどい処理するのは
賛成ですか反対ですか?

とでもすれば面白いのにな
774ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:05 ID:3ZK6S0K/
つか、北朝鮮に送金している銀行を国が保護していると言った方が正解だろ。
775ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:07 ID:UoEdGU/y
>>773
どうでもよくないネタってのはどんなネタ?
776ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:14 ID:M7TBVXGw
永田って松浪健四郎に水掛けられた奴だよな?確か
777ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:15 ID:UoEdGU/y
所得税減税廃止は来年夏の選挙をにらんで先送りされたようだけど、
年金負担age、住民税age、足銀破綻とか敢えて選挙後にやるのは
いかがなものかだな。
778ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:16 ID:UOpfCGJ/
「扇とやってんだろ」って野次とばした人でしょ
779773:03/12/04 23:20 ID:H/XUMm3A
>>775
今はイラク関係だろ。
別にネタが多少被ったってかまわんでしょ
780ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:25 ID:UoEdGU/y
893ケンシロウは落選
781ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:31 ID:CCFjin0U
議員は票を入れてくれる人の為に働く。

老人手厚く,若年層に冷遇するのは当然。

引き籠もりという究極のクーデターで対抗。
782ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:40 ID:OtQwSZnJ
>北朝鮮に送金している足利

これ、よく知らないので教えて欲しいんだが。
1)いくらぐらい送金していたの?
2)その送金は違法だったの?
3)闇で送金しようと思えばいくらでもできるけど?
4)近年は足銀も送金を停止していたというけど?
5)つーかそんな古いネタをありがたがる君のセンスって。。。
783ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:54 ID:UOpfCGJ/
そんなムキにならんでもw
784ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:57 ID:iAjSxJj7
久々に途中から聴いたが、あいかわらず痛々しくていいな
785ラジオネーム名無しさん:03/12/04 23:58 ID:QWV+QDak
自分で調べろや
786ラジオネーム名無しさん:03/12/05 00:22 ID:cp2w27tT
>>784
具体的にどの辺りが?
787ラジオネーム名無しさん:03/12/05 00:34 ID:WIo5pqIz
ほほう、これが「はしご外し」ですか・・・
788ラジオネーム名無しさん:03/12/05 09:59 ID:gCNe6CJH
三共のラジオCM、あれなんだよ? 「ねーねー聞いて聞いてよぉーーーー」ってうるさい
んだよ馬鹿女が。どうもあの不愉快なCM聞いてると……










  ∧_∧
  ( ;´∀`)  ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
789ラジオネーム名無しさん:03/12/05 13:19 ID:0lgEV1ar
今日は藤井誠二か。
結構楽しみ。
790ラジオネーム名無しさん:03/12/05 17:48 ID:e69e/jFu


AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
番組HPは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!



791ラジオネーム名無しさん:03/12/05 17:48 ID:FZf7E0vv
>>788
禿同
792ラジオネーム名無しさん:03/12/05 20:13 ID:NrSFINTz
かなりババァっぽい声なのでたたん
7932003年12月5日(金)のテーマ:03/12/05 21:21 ID:bBWKMpgn

相次ぐパトカー追跡中の事故で考える。
逃走車両の追跡は徹底的に
行われるべきだと思いますか?

A 思う
B 思わない
C −
794ラジオネーム名無しさん:03/12/05 21:41 ID:iEh1zhie
警察への責任転化かよ。
悪いのはパトカーじゃなく逃走してるDQNなのにな。
逃走する意思を見せた車は強引にでも止めて良い条例を作れば良いんだよ。
たとえそれで相手が怪我しようがお構いなし、逃げたやつが悪い、という条例をね。
795ラジオネーム名無しさん:03/12/05 21:51 ID:nN9Ez98R
3日の水曜、神足裕司が「面白くてやめられない」といっていた
バチカン(天国、地獄)の本の題名と著者が分かる方
是非、情報お願いします。
796ラジオネーム名無しさん:03/12/05 21:59 ID:bBWKMpgn
>>794
逃走した相手が怪我するのが問題ではないのでは?
797ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:01 ID:/YGAxLOU
あ〜サイヨウイチのころがおもしろかった・・・
今の金曜はカウントダウンツゥディしかきかない。 
798ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:04 ID:l2aC3cmN
まきこんだ馬鹿は懲役200年の刑でお願いします
799ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:07 ID:LDMOfusx
>>794
つか、免停の前歴のある運転手の車は、電波でストップする装置をつければいいんだよ。
800ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:09 ID:l2aC3cmN
発信機を付けて後から追跡ってのはどう?
もしくは逃げたらマシンガンぶっ放す。
801ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:21 ID:Id/MYtp/
面倒だから,全警察官に殺人許可証を与えよ。
802ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:26 ID:ojjyk9Cw
>>788
今聞いて納得
803ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:47 ID:6P8+WhXQ
北チョソには触れずじまいか。
ttp://www.geocities.com/fanorekomu/asikabank.png
804ラジオネーム名無しさん:03/12/05 22:51 ID:bBWKMpgn
>>803
とっくに送金は停止されているけどな。
805ラジオネーム名無しさん:03/12/05 23:28 ID:l2aC3cmN
ああ、あさぎちゃんはやっぱ自分の言葉を持った人だなあ〜
あの人とは全然違うなあ
806ラジオネーム名無しさん:03/12/05 23:47 ID:sXBufKLj
ここ2週間の金曜アクセスのバトルトークは
バトルトークになってない・・・
807ラジオネーム名無しさん:03/12/06 00:00 ID:+LQ7DVOR
そういえば小島っていつ頃戻って来るんだ?
808 :03/12/06 01:21 ID:4D564wdm
麻木は自分の話に笑ってしまう(ウケているというよりクセなのだろう)のが
ちょっと聞きづらいが、コメントの内容自体はいい感じに硬派だね。
809ラジオネーム名無しさん:03/12/06 01:29 ID:wWXnsS+4
>>788
あれが漏れの彼女だったらビンタ喰らわしてその場で手込めにする。
810ラジオネーム名無しさん:03/12/06 03:04 ID:QplHM+pd
811ラジオネーム名無しさん:03/12/06 19:34 ID:3jBN86W/
すみません教えて下さい。
最近崔さんってどうしたのですか?
オフィシャルHPじゃ、金曜日日替わりになってるけど・・・。
812 :03/12/06 20:27 ID:4D564wdm
映画を撮影中だといっていたことがあったからそれが理由のひとつだし、
降りる直前の回でのご乱心ぶりも理由のひとつではないかな。
あまりふれたくないような感じでリニューアルしていたし。
813ラジオネーム名無しさん:03/12/06 20:31 ID:cYKAUzwn
普段の崔さんの発言とかからしたら
きちんと一回(番組に出演説明すべきだと思うんだけどな
ちゃんと説明しないのはおかしいよね
814ラジオネーム名無しさん:03/12/06 21:36 ID:3jBN86W/
そうなんですか。
みなさんが分からない、
何か理由があるのですかね?
最後聞けなかったのは残念です。
火、木、金好きだったのに・・・。
レスありがとうございました。
815ラジオネーム名無しさん:03/12/06 23:24 ID:5N5p0lVn
確か、大学の入学金うんぬんの話でリスナーに激怒して、
暴言をはいてしまったことが理由と思われ。
816ラジオネーム名無しさん:03/12/07 02:59 ID:rcAaGJio

暴言って何て言ったの?
817ラジオネーム名無しさん:03/12/07 03:56 ID:oEaAnlhR
ま、TBSだし…。w
818ラジオネーム名無しさん:03/12/07 12:46 ID:biJBzgCK
>>816
「うるせーこのチョン!!」
819 :03/12/07 13:37 ID:KCi6cvkL
>>816
大学の入学金返還訴訟についての話題のとき、
大学側の立場に立って「受験生の事情はともかく期日なんだから入学金は納めるのが当然だ」
という内容の発言をした人に対してなぜか必要以上にキレ、
向こうが困惑するほど食い下がってののしっていた。
820ラジオネーム名無しさん:03/12/07 13:37 ID:sguzLBH9
ゲストとかコメンテーターとかそういう役割である以上、
ある一線を越えて偏った主張をしたり、それに対立する相手を
やり込めようとする態度をよく思わないという人もいるんだろう。

そういうことを踏まえても、俺は別にそういう人って嫌いじゃないし、
崔の当日のあれも暴言とか問題発言という程でもないと思ったけどな。
まあ、あれが原因の全てかどうかも明らかじゃないが。
821ラジオネーム名無しさん:03/12/07 20:08 ID:D8/S6idc
アクセス年末予定案
12/29 長野智子 えのきどいちろう「インターネット対談・蔵出しSP1」
12/30 長野智子 宮崎哲弥 宮台真司「M2のテレビじゃ聞けないJ−POP批評3」
12/31 蓮舫 神足裕司「インターネット対談・蔵出しSP2」
822ラジオネーム名無しさん:03/12/07 20:50 ID:X62vT9BQ
M2のJ-POP批評イラネ。
823ラジオネーム名無しさん:03/12/08 13:55 ID:2q7kvSfw
「M2のネットより退屈なJ−POP批評」はイラネ。

12/29 えのきどいちろう「来年の札幌日本ハムファイターズ展望」
12/30 帰ってきた崔洋一「年末のドサクサで考える、バカリスナーは必要か不要か」
12/31 イラク派兵直前緊急SP「子どもがお年玉でゲームを買うことに賛成?反対?」
1/1 田中康夫、病室よりアンハッピーニューイヤー(ゲスト宅八郎)
8242003年12月8日(月)のテーマ:03/12/08 18:36 ID:7mzfj55D
小泉総理が、自衛隊派遣後のイラク訪問を検討。
小泉総理自身が直接、
イラクを訪問することに賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
C -
825ラジオネーム名無しさん:03/12/08 18:39 ID:7mzfj55D
ねらーなら知ってるとは思うが・・・
論談: http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html
論談:目安箱 http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
826ラジオネーム名無しさん:03/12/08 19:33 ID:OKlGYUL7
J−POP批評って、誰が聞いて喜んでるんだ? 全くわからん、マス汁垂れ流し。
827ラジオネーム名無しさん:03/12/08 21:09 ID:PbHnjTNP
今日のアクセスで康夫タソが
「総理は売れない俳優やってる息子をイラクに派遣しろ」みたいなことを言うに
300ペソ
828ラジオネーム名無しさん:03/12/08 21:22 ID:aXn64YO1
>>823 12/30から元日までの流れがスゲェなw
829ラジオネーム名無しさん:03/12/08 22:23 ID:OHtgEDtp
聞いて聞いてーーーーーーーーーCMキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
830ラジオネーム名無しさん:03/12/08 22:26 ID:2nGMkR6B
康夫は青空カラオケ容認派、と
831ラジオネーム名無しさん:03/12/08 22:30 ID:0n6p9I3b
大阪の青空カラオケのオバチャン等は長野で引き取ってくれるんだな?
良かった良かった。
832ラジオネーム名無しさん:03/12/08 22:52 ID:EhCj2Mo3
長野ついに泣きが入ったw
833ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:03 ID:nRVVnZxO
こいつら読売の偏向っぷりにはアレコレ言うくせに
自分達は偏向してないと思えるのか・・・
834ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:04 ID:7mzfj55D
>>833
むしろ変更しているといっているようにも聞こえるが
835ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:04 ID:7mzfj55D
>>834 変更×偏向○
836ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:10 ID:EhCj2Mo3
自嘲気味に「偏向してる」みたいなことも言ってるが、
田中も長野も個人とか社会的立場に立脚して意見してるのと
讀賣とかのそれとは根本的に違うという自覚もあるから言えるんだろ。
837ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:20 ID:7mzfj55D
マスコミが営利を追求する民間会社である限りは、事実だけを述べるって
のも難しいだろうな。スポンサー第一主義だろうし。
映像を垂れ流す以外はマスコミ各社の意見が載ってくるわけだし。
例えばイラクの大使館画像を報道したら国民感情を無視する非国民的?
海外では報道されていることを逆に報道しなかったら事実を包み隠し、
本来のマスコミの義務を無視した大本営発表だとも言える支那。
838ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:21 ID:jZrgaMbh
ラストサムライ(フィクション)を持ち出してアメリカ批判
戦後を持ち出してアメリカ賛美。
頭大丈夫ですか?
839ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:23 ID:PMzqdH9C
俺この手のオヤジきらーい
840ラジオネーム名無しさん:03/12/08 23:52 ID:KXpsrTsb
康夫ちゃんって、時々、時間無視して喋ってる感じがする。
長野智子も大変だな。
もしレンホウだったら茶化して終了だろうし、麻木だったら無理矢理とめるだろうな。
841ラジオネーム名無しさん:03/12/09 00:37 ID:GoeWAHnq
YES満キャラの長野と、康夫みたいな傲慢な奴の組み合わせじゃあ、電話で議論するリスナーがカワイソウ。
何が正論なのかはどうでもイイが、時折見せる、康夫の「グヘヘヘェ」という、リスナーを見下したような笑いがキモイ。
842ラジオネーム名無しさん:03/12/09 00:57 ID:lzT4o1ld
田中香具師夫、今日ペニス発言したね。
843ラジオネーム名無しさん:03/12/09 01:06 ID:miCh0pGb
>>840
選挙特番の時金子、田中、宮崎、宮台の
超強力メンバーを上手く捌いてたよ。麻木。
844ラジオネーム名無しさん:03/12/09 16:00 ID:LJ7MRGNg
>843
うん、無理やり止めるとは思えない。自分としては役立たずのレンホー切って
麻木の出番を増やしてほしい。
>もしレンホウだったら茶化して終了
でもこれは一度聞いてみたいw 空気の読めないレンホーと人に合わせることを
知らない康夫ちゃんが張り合ったらどっちが勝つだろう。
845 :03/12/09 17:01 ID:rDwjXe7n
水曜日の連法は、「どうしようもないことばっかり言うダメオヤジをフォローするしっかり者」
っていうイメージにとらわれすぎているような気がする。
コータリはまっとうなことを言うこともあるのに、たわごととしてつぶしてしまう感じがする。

846ラジオネーム名無しさん:03/12/09 17:29 ID:+a/u8odW
なんだかんだ言っても、康夫ちゃんが一番面白い。
847ラジオネーム名無しさん:03/12/09 17:36 ID:4iq5+AoT
月火 秋山ちえ子
水木 生島ヒロシ
金   A6SK
848ラジオネーム名無しさん:03/12/09 17:44 ID:+vtt6gEK
>>846
面白いんだけど最近の小沢への肩入れは目に余るね。
あまり小沢マンセーしすぎると後で足元掬われると思う。
849ラジオネーム名無しさん:03/12/09 19:09 ID:k8XTzyNK
どの道、康夫も余命わずかなんだし、俺はどうでも良いが
道連れにされる長野県民はどうなんだろね?

奴を見ていると、マスコミを味方に付けとくと
あの程度の人間でも独裁者になれるんだよな・・・・
8502003年12月9日(火)のテーマ:03/12/09 19:31 ID:PQdZsQmj

イラクへの自衛隊派遣決定で改めてバトル。
小泉総理のこの判断を、あなたは支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C -
851ラジオネーム名無しさん:03/12/09 19:32 ID:PQdZsQmj
>>849
他県民の心配するような良い都道府県にお住みで?
852ラジオネーム名無しさん:03/12/09 20:18 ID:z7NEcfUb
どうでもいいなら言うな。
まあ確かにどうでもいいことしか言ってないからいいか。
853ラジオネーム名無しさん:03/12/09 20:18 ID:0wHNYt1Y
康夫、ありゃあ部下に嫌われるタイプだよ・・・・・・・
854ラジオネーム名無しさん:03/12/09 21:00 ID:ea4Ql7sM
康夫の膀胱ってそんなに悪いのか。
ちょっとショック。
嫌いだけどいないとさびしい気もする。
855ラジオネーム名無しさん:03/12/09 21:56 ID:M5SVmTef
昔から、作家って寿命が短いんだよなあ。
石原はめずらしいな。
856ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:00 ID:X6DWg+/N
田中康夫も、バトルトークと言うなら、作家の大石英司とやって欲しいが
逃げるだろうな・・・・・・いつも逃げるから

>>854
地方自治知事板を見ればいいです。
というか、情報公開しなくとも人の口に扉は立てれない
857ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:27 ID:uhShypwA
スズキタン再登場キボンヌ
858ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:42 ID:PQdZsQmj
ヤマトダマスィ・・・
859ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:43 ID:IOlUdTaL
>>827
惜しかったねぇ
康夫ではなく宮崎が言ったよ
860ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:52 ID:ea4Ql7sM
>>859

それは宮崎が>>827を読んでいたから。
861ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:54 ID:PQdZsQmj
つか、>>827が宮崎?
862ラジオネーム名無しさん:03/12/09 22:56 ID:6d0H3sqC
イクヨーイクヨーと言いつつ逝かない路線で行ってくれんかのう・・・
863ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:01 ID:PQdZsQmj
もしもアメリカ軍が撤退したら自衛隊も一緒に撤退だろう。
イラク人の為にとか言ってるけど残るわけないな。
864ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:05 ID:ea4Ql7sM
>>862

ソープ嬢かよw
865ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:12 ID:ramkog+O
50人100人の死者と引き換えにしても遣らないといけない理由
って、誰も説明できてないね
866ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:16 ID:T8WMSqHb
今日の夕方にニュースを見てたら画面の端に視聴者からのメールが紹介されてたけど、
そこに>>827の意見が書いてあった。送り人は高校生だったけど、コイツ、アクセスの
リスナーかここを覗いてるかどっちかだな。(w
867ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:19 ID:PQdZsQmj
最中が文春に書いてたらしい
「首相よ、息子をイラクに派遣せよ」でググるべし
868ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:20 ID:miCh0pGb
遅いけど「宮台さん」ワロた。
869 :03/12/09 23:21 ID:rDwjXe7n
他の国も人がいっぱい死んでるんだから日本の兵隊も死ねば他の国に対して面目が立つ
ってことかな
870ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:27 ID:TYDTChco
このちびっ子は微妙に痛いが、考える姿勢は良いかもな。
ただ、人生経験の無さなのか素直すぎる。
871ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:27 ID:21/kyilu


長野「ペッティングばかりしてる童貞のようだ」


いろんな意味でこの言葉が今日のまとめ
872ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:31 ID:PQdZsQmj
リア厨クン、将来の世代に影響するのは決断よりも結果なんだがなぁ。
873ラジオネーム名無しさん :03/12/09 23:35 ID:IOlUdTaL
なにも決断しなかった為に今の結果があるわけだしね
874ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:39 ID:HJhJnCbX
M崎T弥オワタ
875ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:40 ID:PQdZsQmj
何も決断をしてこなかったと思わせるような決断はしてきたろう。
先送りの決断とか。
876ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:49 ID:ramkog+O
どうも、会見内容に「失望した」って感想持つ人には小泉支
持者が多いみたいだな。もちろん「期待」があるから「失望」
がある訳でその事自体は驚くに値しないかもしれないけど。

失礼だが自分はハナから期待してないから、彼の力量からし
てこの程度が関の山かな、むしろよく喋った方かもw、とし
か思えなかった。
877ラジオネーム名無しさん:03/12/09 23:57 ID:+vtt6gEK
>>860
短い時間だったけど田中とM2が一緒に出てた時間もあったよね。
そこで田中が「売れない息子」云々を言ったかどうかは覚えてない。
878ラジオネーム名無しさん:03/12/10 01:58 ID:A/zZFUJE
何はともあれ…


























ナビゲーターは、長野智子さんでした。
879俊哉:03/12/10 02:24 ID:58k+VxMx
僕は付き合う女性が替わる度に童貞に生まれ変わります。
常に童貞フォーエバーです。
気持ちは常に童貞の初期衝動を忘れずに生きたいものですね。
880ラジオネーム名無しさん:03/12/10 02:27 ID:dF2H5KWp
>>879
レスの主旨は全然ワカランが、俺は初体験のときの事思い出すと死ぬほど恥ずかしくなるので
(詳細は勘弁して呉)童貞の初期衝動など2度とゴメンだ(w
881ラジオネーム名無しさん:03/12/10 08:29 ID:5o+cNHS0
小泉って、しゃべり方がおかしくないか?
882ラジオネーム名無しさん:03/12/10 09:06 ID:xTi6MEJn
おお、今になって気づいたか
883ラジオネーム名無しさん:03/12/10 09:47 ID:5o+cNHS0
小泉って、   しゃべり方が    おかしくないか?
884ラジオネーム名無しさん:03/12/10 10:59 ID:EUg2PGu/
官能した!!!!!!!!!!!!!!
885俊哉:03/12/10 15:14 ID:QlUOvaSA
別れの言葉が「クンニ」..._| ̄|○
886ラジオネーム名無しさん:03/12/10 15:29 ID:TH7Z7Bwo
カウントダウン・トゥデイ終わった後の交通情報の時に
「お願いします」「ありがとうございました」
って言うのは、宮崎だけだな
887ラジオネーム名無しさん:03/12/10 16:40 ID:xTi6MEJn
前にリスナーから褒められて宮崎も舞い上がっていたけどな。

でも、宮崎と長野(小島)の声が重なるのが
かえって耳障りに思う場合もある。
他の人は別にエラソーにしてる訳ではなくそういった事情を考慮してるかも。
8882003年12月10日(水)のテーマ:03/12/10 18:41 ID:mTQdWTyy

イラクへの自衛隊派遣決定で考える。
隊員の安全確保のため「万全の重装備」を認めることに
賛成?反対?

A 賛成
B 反対
C -
889ラジオネーム名無しさん:03/12/10 18:55 ID:SzGny1wy
>>886
そういえば初めの頃、宮崎はラジオでDJができると言って喜んでいたな。
だから番組進行を自分でやろうとして、交通情報の呼び込みも試みていた。
その名残だね。
890ラジオネーム名無しさん:03/12/10 20:02 ID:5o+cNHS0
昨日のテーマ、カウント数が違っているしー・・・・・。

反対世論が大きいからって、調子に乗って今日もこのテーマ。
テーマの作り方が悪いなあ。
「万全の重装備」とかわけのわからん言葉を使うし・・・・・・

人マジで頭が悪いんですか?
891ラジオネーム名無しさん:03/12/10 22:15 ID:FJuRbenT
いっそ劣化ウラン弾でも開発して持ってけば
核のゴミが減るぞ。
892ラジオネーム名無しさん:03/12/10 22:26 ID:j9tcTk3Y
ゲストの神浦氏は「自衛隊は派遣先のイラクでは、駐屯地から一歩も
外へ出ず、給水活動も学校修理等も一切おこなわない。駐屯地の中に
引き篭っているだけだ。政府の言ってることはウソだ!」
と断定しますた。
893ラジオネーム名無しさん:03/12/10 22:51 ID:PCs7999F
ここぞとばかりに畳み掛けてくるな
894ラジオネーム名無しさん:03/12/10 22:52 ID:mTQdWTyy
人道支援は有効に行なわれるか?

こっちのほうがテーマとして良かったのでわ?
895ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:09 ID:dIBHCfep
バカからの電話はもっと早く電話切れボケ
896ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:16 ID:mTQdWTyy
撃った感じで殺傷能力は無いとわかるとは只者ではないな。
897ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:16 ID:zdbIlBGg
>>895
禿同
898ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:22 ID:J15be4oJ
先送りしてきた日本人全体の責任といったおっさん良く言った。

憐倣必死だな、氏ね。
899ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:43 ID:mTQdWTyy
確かに〜が仕方が無いというのが多いな。
自衛隊派遣も属国日本では仕方ない風。
重装備も逝くからには仕方ない風。

何かが仕方なくなってしまうってことは、他に選択肢が無いってことだ。
いや、誰かの意思でこういう状態に追い込まれているのかもしれない。

ある意味、将棋で言う寄せのようだ。
誰が考えているのか知らんが鋭い、やはりアメリカンかな。
900ラジオネーム名無しさん:03/12/10 23:52 ID:zRJJUn7U
神足氏は更年期か?
901ラジオネーム名無しさん:03/12/11 07:03 ID:9WBjqMJ2
>>900
コラッ!神足先輩の悪口言うな!
あと、900Getオメ!w
902 :03/12/11 14:32 ID:QvCdnfuv
悪口っていうか、話し方からしてそういう感じがするのは確かでしょ。
903ラジオネーム名無しさん:03/12/11 17:45 ID:Tzn48kWo
今週はイラク週間だったら笑うが
904ラジオネーム名無しさん:03/12/11 17:50 ID:N8xg2upb
麻木「来週はイラクウィークです。イラクについて90分バトルトーク。」
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< 「こんなアクセスは嫌だ!」のスレはまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
       | 聴取率週間    |/
905ラジオネーム名無しさん:03/12/11 19:38 ID:LobNWX7b
>>901

神足ってちょっと髪の毛が薄くなったと思わない?

9062003年12月11日(木)のテーマ:03/12/11 20:16 ID:eXIR9LD/

少年犯罪の「公開捜査」について考える。
「容疑者が少年であっても、犯罪によっては
捜査段階で氏名や顔写真を公開する」
警察庁が打ち出したこの方針にあなたは賛成ですか?反対ですか?

A 賛成
B 反対
C -
907ラジオネーム名無しさん:03/12/11 20:37 ID:TBIRiVEA
しかたねぇべ、こんな世の中じゃ。 人権屋はうるさいのだろうが、
奴らは自分の仕事だから騒ぐんで、治安風紀には興味ないしな。
908ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:19 ID:eXIR9LD/
>人権屋

2ちゃん受けしそうなテーマのときは一行カキコが多いな。>公式
909ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:28 ID:KnCz4da6
「容疑者」の段階で晒す事自体に反対なので反対かな。
ただし刑が確定したらガンガン晒して欲しい。コンクリのアフォ共とか。
910ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:35 ID:eXIR9LD/
>>909
よく考えればそんな気もするね。
容疑段階で晒すのは微妙だね。
警察の捜査能力の低下も相まって、間違いって事もあるだろうし。

>コンクリのアフォ共とか。

綾瀬の事件か?
911ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:40 ID:zNbFnYo0
懲罰として公開するのではなく、容疑者身柄確保のためだろ?
逃亡の果てに自殺でもされたら真相は闇のままとなり被害者も浮かばれない。
「容疑者」と係争中の「被告」とは、似てるようで違う。
912ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:07 ID:06AHutzT
>>909-910
お前らなあ、一見正論っぽいけど、確保&住民の安全するために流すんだろうが。
それを確定後、収監後に流してどーすんのよ?w
913ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:10 ID:KnCz4da6
>911
身柄拘束の為に顔写真は多少効果あるかも知れない。
しかし少年の凶悪犯罪なら当然マスコミ大騒ぎするだろうから、
逆に追い詰められて自殺あるいは別の事件につながる恐れもある。
また、それが濡れ衣だった時、
少年がそれに耐えられるだろうかって考えると疑問なのよ。

綾瀬コンクリの件は確かに別件。
どうせ公開するならこっち優先させろやって言う只の感情論でございます。
914ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:12 ID:KnCz4da6
>912
>確定後、収監後に流してどーすんのよ?w
そりゃもちろん出てきた時にリン(ry
いや何もしませんけど。
ミーガン法的なものなら賛成なのよ個人的に。
915ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:20 ID:eXIR9LD/
綾瀬の事件、後に犯人の一人がTV番組に出て結婚して子供がいて
普通の生活を送っているってのを視た時は・・・
916ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:26 ID:vRzOETJn
C:どっちでもいい。理由は簡単,何をしようがお前らが勝手に晒すだろうから。
917ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:58 ID:AXQ5OuhO
写真公開なんて根本的な解決にならない。

普段から多くの2ちゃんねらーが言うとおり、高卒=DQNは、
子供を産ませないようにすればいいんだよ。

918ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:59 ID:eXIR9LD/
>>912
つーことは、逃走しなければ顔も名前も公開しなくていいわけか?
919ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:59 ID:Vr5ifr0J
TBSラジオの実況スレッド無くなってるね
920ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:01 ID:fkjuUGRE
最初の人で賛成派の意見がほとんど出た感じ
921ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:02 ID:AXQ5OuhO
高卒の親をなんとかしないとダメ。

日本はよくならない。
922ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:02 ID:Vr5ifr0J
じゃぁ、親の顔晒せや
923ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:03 ID:AXQ5OuhO
高卒は去勢するべき。
924ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:04 ID:tHL75pfb
基地外電波
とぅるるるる
変なばばあがでてますよ
925ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:05 ID:tHL75pfb
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   毒電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
926ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:06 ID:AXQ5OuhO
犯罪の多い地域っていうのがある。

公営団地のある地域。

そこには、高卒が多い。
927ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:07 ID:Vr5ifr0J
うん
928ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:15 ID:Vr5ifr0J
ヒロユキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
929ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:16 ID:fkjuUGRE
なまってるけどいいこと言うね 
930ラジオネーム名無しさん:03/12/12 00:44 ID:sFTl59d/
>>863
火曜聞いてなかったんだけど、どうゆうこと?
931ラジオネーム名無しさん:03/12/12 00:47 ID:sFTl59d/
>>921
社会学的には一流大学出てる輩の方がキケンな奴多いいぞ
932 :03/12/12 18:32 ID:bi0khD/M
今さら火曜日の録音しておいたやつを聞いたんだが、
ディレクターが、小泉の会見について「番組の編成があるから云々」
と語っていたくだりは、事情はわかるが、なんかすごく情けなくなった。
長野の呆れ方ももっともだ
933 :03/12/12 18:33 ID:bi0khD/M
ディレクターじゃないや、記者ね。
そういう苦労のシェアの仕方って嫌だなあと。
9342003年12月12日(金)のテーマ :03/12/12 21:46 ID:f1SniwIq

イラク復興事業の受注はアメリカのイラク政策に
賛同する国に限定。
「命をかけているのだから契約は当然の対価」というアメリカの
この方針はもっともだと思いますか?おかしいと思いますか?



A もっともだ

B おかしい

935ラジオネーム名無しさん:03/12/12 22:16 ID:h684SudF
>>934
そういうことか・・・・・・

派遣の理由はw

答えが出たなw
936ラジオネーム名無しさん:03/12/12 22:21 ID:C21jOjGC
今もっとも金曜レギュラーに近い男、金子勝w
937ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:00 ID:YIxptkJm
その辺の評論家みたいなしゃべり方をするオヤジだな。
938ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:02 ID:uytLl1dZ
ヲヤジ酔ってんじゃね?
939ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:04 ID:cdYrWy8s
麻木あっさり「逝ってよし」出したね
940ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:05 ID:g7YSD2Si
あのキモ親父に20秒ぐらい自由にしゃべらせたかった
941ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:14 ID:TgdgWZyK
金子おもしろい。レギュラーにすべき。コウタリと連方斬って金子とアサギにしれ。
942ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:15 ID:yK+xgRnw
北海道の人は夜の挨拶を本当に「おばんでございます」
と言うんだね。今日の室蘭の人しかり、先週の函館の
人しかり。
943ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:19 ID:TgdgWZyK
うちの北海道の親戚もみんな
おばんです
て言う
944ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:21 ID:uytLl1dZ
>イラク復興事業の予算として総額186億ドル(2兆円)

が用意されていて日本は金だけで5500億円を拠出するんだろ。
1/3は事業を取らないとプラスにならんぞ。

対イラク債権の42億$(4600億円)てのもあるらしいぞ。
これを入れたら1兆円超だな。
945ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:25 ID:h684SudF
結局、日本はソンする話。

自衛官の命の価値も含めれば、限りなくソン。
946ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:27 ID:g7YSD2Si
憂国オヤジどもが必死にラジオにかじりついている姿

プププププ


947ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:29 ID:a9ehG0K2
イラクには石油がある
948ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:29 ID:uytLl1dZ
今日の金子はいつもと違う。
やはりレギュラー狙いか?
949ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:29 ID:BxC4gUwD
>>946
2ちゃんねらーとさほど変わらないだろ。(w
950ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:34 ID:EeFocQ+9
金子は松井秀喜のルーツに新興宗教が有るのを知らんのか?
951ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:35 ID:g7YSD2Si
秋雪きたわぁぁぁ
あのコマーシャル、いやあああ
952ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:39 ID:R9a59cos
今日のアクセスは金曜アクセスでは久々によかった
953ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:41 ID:uytLl1dZ
>>950
新興宗教といっても松井家がやってるんじゃなかったか?
954ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:50 ID:h684SudF
>>946
憂国オヤジつーか、年金心配オヤジだろw

アメリカからのおこぼれが、年金の足しになるだろうなんて考えているんだろw
955ラジオネーム名無しさん:03/12/13 00:24 ID:yMNzFBEF
小物ほど「w」多用する法則
956ラジオネーム名無しさん:03/12/13 00:43 ID:H8iBdVR2
今日(昨日か)金子だったのか・・・・
聞き逃した・・・・
957ラジオネーム名無しさん:03/12/13 03:48 ID:0r6GWm63
昨日のテーマ聞いていると、
やっぱ、派遣反対の背景には反米感情がありそうだな。
958ラジオネーム名無しさん:03/12/13 05:54 ID:+jo0HxM1
なんか最近電話出演してくるリスナー、やたら若いか年寄りか
極端じゃないか?
959ラジオネーム名無しさん:03/12/13 06:13 ID:Dq8Iw5CY
“古舘ステーション”に長野智子さん
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/12/13/01.html
960ラジオネーム名無しさん:03/12/13 06:37 ID:SmPiv4Ee
ほぅ〜〜
となると小島復帰するのかな?
961ラジオネーム名無しさん:03/12/13 07:58 ID:nioGUZ9h
>>959関連
【テレビ】“古舘ステーション”に長野智子さん
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071264107/l50
962ラジオネーム名無しさん:03/12/13 11:56 ID:W1Oz/HnQ
4月には、長野の卒業は確定、蓮ホウは微妙、麻木は残留かな。
金曜のトークパーソナリティも正式に決めてもらいたい。
963ラジオネーム名無しさん:03/12/13 13:15 ID:QZymUuPi
三人体制は良かった・・ 小島が復帰するにしても三人体制であってほしい。
スタッフ、出演者が異様に小島に遠慮してる空気がどうにもウザかった、
あの空気が帰ってくると思うと鬱だ・・
964ラジオネーム名無しさん:03/12/13 14:03 ID:W1Oz/HnQ
確かに前見たく4日も同じ奴がナビゲーターだと飽きてくる。
965ラジオネーム名無しさん:03/12/13 14:25 ID:0u+dAfhj
>>963
>>964
そやな。
わしもそう思てましてん。
でも、例えばどういうメンバーが理想なんやろ?
966ラジオネーム名無しさん:03/12/13 14:29 ID:2I4ekugR
局アナの抜擢、しかも男。
で、Xラジみたいなテーマを真剣にバトル。
というのが週に一度ぐらいあってもよろしかと。
その場合、コメンテーターは女。
967 :03/12/13 14:32 ID:k+ZpvNoZ
今は局アナじゃないけど下村とかどうかな
代打で何度か出てるし
968ラジオネーム名無しさん:03/12/13 14:34 ID:MtbZwObF
男司会いいかも。
アンディは×ラジにでてるから、有馬か初ちゃんか・・
俺的には小林豊にでてほしかったりするのだが・・
969ラジオネーム名無しさん:03/12/13 14:42 ID:BmG/kouZ
 別段麻木贔屓という訳でもないけど、彼女が司会の時はコメンテータ
ーを固定する必要ないと思った。誰が相手でもそれなりに盛り上げられ
る才能を感じる。昨日の金子や東こうきとは特に馬が合いそうだが
970ラジオネーム名無しさん:03/12/13 15:06 ID:A+18vOZs
もう頼むからレンホウは首にして。
あいつが気の利いたこと言ったためしが無い。
そのくせ声だけでかくてもううざくてうざくてしかたない。
971ラジオネーム名無しさん:03/12/13 15:29 ID:2I4ekugR
下村って局員でもないの?
オウム絡みで干されたんだっけ?
今朝もニュースプラザで小泉演説の矛盾を時間の許す限りで20も挙げていたw
972 :03/12/13 15:34 ID:k+ZpvNoZ
フリーになったの
973ラジオネーム名無しさん:03/12/13 16:28 ID:ZgUhhwBr
連法は冗談が通じないからつまらん。
974ラジオネーム名無しさん:03/12/13 16:34 ID:GPIZkysa
れんほうの声には生理的な苦痛を感じる

ちょっと発声法を変えるだけで違うのに

わざとやってるのか
975ラジオネーム名無しさん:03/12/13 16:42 ID:GPIZkysa
それからナンシー関によると、むかし「三時のあなた」の司会やってた頃
遺産相続の争いで兄弟間で起きた殺人事件について、
「これも土地問題ですね。政府に何とかしてもらいたいものです」
と気取ってコメントしたそうだ。


ずーーーーーっと社会派れんほう(w
976 :03/12/13 16:48 ID:k+ZpvNoZ
レンホーは、何か
「どうにかして頭いいと思われたい」ってのが伝わりすぎ
力を入れるべきはそういうトコではないと思う
977ラジオネーム名無しさん:03/12/13 16:49 ID:2I4ekugR
>>972 tnx
連砲はうまい具合に入り込んだ。二木の絡みで外せないか?
978ラジオネーム名無しさん:03/12/13 17:10 ID:7nDkZIUF
男アナだったら生島で。
979ラジオネーム名無しさん:03/12/13 18:01 ID:h3cZdB51
おい!おまいら!春から長野がNステに行ってしまいますよ!
いよいよもって月―木ははすぶねさんの天下になってしまいます

_| ̄|○
980ラジオネーム名無しさん:03/12/13 23:31 ID:xM8ZyCfA
そろそろ次スレが必要だな

>>979
そうとは決まってないだろ。
981ラジオネーム名無しさん:03/12/13 23:40 ID:tQxCJjH7
「シンチャーン!シンチャン。」って、何をアピールしたいんだか。
気持ち悪いんだよ、れんほう、、。
982ラジオネーム名無しさん:03/12/14 01:42 ID:z9rUH9EZ
長野の後釜には久和ひとみが適任だと思わないか?
983 :03/12/14 01:47 ID:C+pOW6r8
そういうこと言うなよ

まあ存命だったら確かにそうだけどな
984ラジオネーム名無しさん:03/12/14 05:43 ID:Jz0dctJC
っていうか、真理ちゃんでいいじゃん!
985ラジオネーム名無しさん
真理ちゃんダメだろ。
十八番の「しかめっ面」はラジオだと見えない。