【沈み続ける】ニッポン放送秋の改編スレ【JOLF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
改編の度に沈み続けるニッポン放送、秋の改編スレッドです。
2ラジオネーム名無しさん:03/07/27 21:36 ID:Qoc20ZSL
結局チーフDは誰?
3ラジオネーム名無しさん:03/07/27 21:42 ID:+OIjr0j6
のってけラジオはあぼーん確定だよな
4ラジオネーム名無しさん:03/07/27 21:44 ID:G6K7RW1r
いいネ!は早よ終われ
5ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:02 ID:dT3Htpyy
鶴光師匠はどの時間帯?
6 :03/07/27 22:04 ID:PSehdhiJ
オールナイトにそろそろ面白い芸人入れろ!!!
7ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:10 ID:X5AXCpCF
ニッポン放送、廃業しろ
8ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:14 ID:pA+Dyo/A
質問 
ADSL使ってるんだけど
どうすればID変えられるん?
9ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:15 ID:+OIjr0j6
>>8
モデム再起動
10ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:20 ID:HpaLeZ58
>>9
そういう中途半端な知識披露するな
11古き良きLF:03/07/27 22:20 ID:9nFknPIP
玉置宏の笑顔でこんにちは
歌謡パレード・ニッポン
鶴光の噂のゴールデンアワー
加トちゃんのビバノン・ラジオ
Gacktのオールナイトニッポン … 以上を、復活、激しく希望!!
12ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:26 ID:9nFknPIP
age
13ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:29 ID:HpaLeZ58
>>11
おまえ何歳だよ(w
14ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:31 ID:2DizU6un
>>3
先週の金曜日の”のってけ”のオープニングで秋から使う(ホームページ
にのっけるのか?)写真を撮ったって言ってなかった?
15ラジオネーム名無しさん:03/07/27 22:59 ID:X5AXCpCF
ニッポン放送はコネ入社しか取らないので絶対に面白くならない
16ラジオネーム名無しさん:03/07/27 23:04 ID:g/nkokmg
>>15
吉田尚記はどんなコネで入社できたの??
17ラジオネーム名無しさん:03/07/27 23:06 ID:CsnMe8TF
>>14
テリー「この写真を秋口から年内いっぱい使う…」
                 ~~~~~~~~~~~~~
18ラジオネーム名無しさん:03/07/27 23:50 ID:Yb87ynlJ
<ニッポン放送インターネット放送>===================================

インターネットでヒット音楽が流れる3時間の生放送!
パソコンのWindows Media Playerでご覧ください。
http://www.lfx.jp

■ウィークエンドの金曜日にカメ&アンコーの斉藤アンコー登場!!
17:00-18:00「5時はおまかせアンコーです!」
8月1日(金)からスタート!mailto:[email protected]
19ラジオネーム名無しさん:03/07/28 00:12 ID:wsGN1Ww4
そーぐち主任は?
20ラジオネーム名無しさん:03/07/28 00:37 ID:wKT3ziRM
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●    
21ラジオネーム名無しさん:03/07/29 16:35 ID:KLATARXB
垣花ワイド内の御杉の番組、10月以降も続く模様。(放送時間枠は不明)
22ラジオネーム名無しさん:03/07/29 16:46 ID:u43hOzya
とりあえず今分かっている事をまとめると、

<おそらくこのまま続くであろう番組>
中年探偵団、サプライズ、人生相談、ビバリー、知ってる24時、ナイナイANN
小林克也、魂ラジ、イルカ、スゲエ!、そーぐち聞きたい、新日鉄コンサート(確定)

<ワイド復活ほぼ確定>
鶴光、タモリ

あとは・・・どうなることか
23ラジオネーム名無しさん:03/07/29 17:19 ID:FsEQxsAP
>>22
やっぱり『のってけ』は微妙なとこなのか?
24::03/07/29 17:28 ID:4T0zyLCc
比嘉ー波多江ー垣花の沖縄ラインのコネも脈々と生きている。
25ラジオネーム名無しさん:03/07/29 17:31 ID:FsEQxsAP
>>24
比嘉さんって昔、『みんなのラジオ・日曜版』っていう番組やってなかった?
いまやってる土曜ニュースアドベンチャーみたいな番組だったような。
26ラジオネーム名無しさん:03/07/29 17:36 ID:dXlGTirm
山田透のオフシーズン番組激しく木盆ぬ。
27名無し:03/07/29 18:17 ID:z3qtjIIh
じゃあオールナイトの予想でも。
 終わらない番組 ナイナイ・西川・175R(昇格)・魂ラジ・藤井隆 
 終わるかどうか分からない番組 札央・気志団・ホリケンと大木
 終わりそうな番組 より子・長渕剛のバリサン・名無し 
 終わってほしい番組 吉田尚記のリスナーズベスト・いいネ!・矢口の番組
28ラジオネーム名無しさん:03/07/29 18:20 ID:LpuGEJLv
最近、2chでは業者による無断でのアダルトサイト広告が目立っているが、
先日、広告業者が独自で広域の板にスレを立て始めたのをきっかけに、
ついにひろゆきも動き始めたようだ。

無断で広告を貼りまくる人たち。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/07/28 22:52
今まで黙ってましたが、そろそろ規制始めるです。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
29ラジオネーム名無しさん:03/07/29 18:21 ID:01JO5ew5
175Rは昇格しそうだな。
誰が落ちるんだろう?
30ラジオネーム名無しさん:03/07/29 19:21 ID:A6SO1Wao
>>27
ブチの番組は当初から半年限定だよ
31名無し:03/07/29 19:29 ID:Vy9g3ozp
ショウアップナイターニュース半年振りの復活希望。
日曜夜のモー娘。矢口真里の番組は秋以降も続くであろう。
32ラジオネーム名無しさん:03/07/29 19:38 ID://Kdg9lG
ANNを2時間(または1.5時間)やっても大丈夫そうな芸人は、
インパルス・ますおか・ドラドラだと思ってます。
33ラジオネーム名無しさん:03/07/29 20:00 ID:8zFIEaCz
「よっ、おつかれさん」はうえちゃんに戻ってきてホスイ
34ラジオネーム名無しさん:03/07/29 20:15 ID:PeXHJCN2
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●    
3522:03/07/29 20:24 ID:u43hOzya
>>23
いや、聴取率で検討している番組とスポンサー(株主)の都合で辞められない番組を挙げてみただけです。
「知ってる?」「ナイナイANN」は時間帯1位、「新日鉄コンサート」や「日曜競馬ニッポン(追加)」は株主・スポンサー、
その他の番組は時間帯2位ながら裏番組に検討している上、スポンサーがしっかりついている番組なのですぐに終了はしないだろうと。

もっとも「ゴールデンアワー」を終了させておいて「のってけ」を継続させる局ですから何が起きるか判らないですが(鬱)
36ラジオネーム名無しさん:03/07/29 22:58 ID:J5Gho5tC
矢口は数字いいんでしょ。いいねと吉田さえ何とかしたら夜はいいんじゃない?
371です。:03/07/30 00:07 ID:9zB8Xe0g
金曜10時枠に誰が入るかの情報ありますか?
38名無し:03/07/30 12:24 ID:2nlPniZy
西川ANNが生き返ったのなら、月曜から金曜に移ってほしいなあ。今の
ティストのままで。
39ラジオネーム名無しさん:03/07/30 17:34 ID:KHz3AaAK
>>38
話し変わるけど、西川って最近テレビで見ないね。
40ラジオネーム名無しさん:03/07/30 17:50 ID:JDMRN8EC
ミュージシャンは新曲のプロモーション以外ではあまりtvに出ないから。
41ラジオネーム名無しさん:03/07/30 19:15 ID:QD8Atf1+
とりあえずGOGO!!7188の復活を希望だな。
42ラジオネーム名無しさん:03/07/30 19:22 ID:sKh9qYXw
ライセンスがかなりおもろかったからライセンスやらねぇかなぁ。
イノモト(?)のDQN話がおもろかった。
43ラジオネーム名無しさん:03/07/30 19:28 ID:+feBSDV7
個人的には、ナイターオフ編成は、
5時30分〜7時 ショウアップナイターニュース
7時〜9時 鶴光・礼子の噂の電話リクエスト
でお願いしたい。
44ラジオネーム名無しさん:03/07/30 19:30 ID:+feBSDV7
あと、長渕終了後のANN10時枠にタモさんが登場すれば言うことない。
まあ、これはありえないだろうけどね。
45ラジオネーム名無しさん:03/07/30 19:55 ID:oJQ0Le0F
>>43
師匠も寄席があるからその時間帯はどうかな。週1なら十分可能性ありだが。
あとニュースわかんないがあるから5時30分〜7時は山田透でいいや。
46ラジオネーム名無しさん:03/07/30 20:06 ID:wXKk2XLK
>>43
鶴光師匠の平日帯復帰は無い。
47ラジオネーム名無しさん:03/07/30 21:19 ID:4D5BJ8bn
>>38
それにシーモも復活しる!

金曜日がソニー枠になりかねない諸刃の剣だが
4843:03/07/30 22:00 ID:FOdyct/1
>>45-46
そうなんすか(´・ω・`)
師匠には、週一でもいいから生ワイドやってほしいなー。
あと、山田透はヤだなぁ。
っていうか、スポーツワイドはいらない。
49ラジオネーム名無しさん:03/07/30 22:42 ID:yTqVX+2N
7時〜9時
(月)タモリ
(金)鶴光
あとの曜日は適当でいいや
50ラジオネーム名無しさん:03/07/30 22:46 ID:+vYKJDA+
今年のナイターオフの目玉番組「ショウアップナイターストライク」。土曜日は日本サッカー界をリードする川淵三郎
キャプテンを迎えて、日本サッカー・日本スポーツの振興を語る番組を放送いたします。

HPにこう書いてある。森永卓郎がまたやるのかも
51ラジオネーム名無しさん:03/07/30 22:52 ID:is329eXW
1 )「川淵キャプテンの行こうぜ!俺たちのニッポン!!(仮)」のおすすめ

今年のナイターオフの目玉番組「ショウアップナイターストライク」。土曜日は日本
サッカー界をリードする川淵三郎キャプテンを迎えて、日本サッカー・日本スポーツ
の振興を語る番組を放送いたします。

<実施番組> 「ショウアップナイターストライク! サタデースポーツ」
       (土曜日 午後5時30分-8時)内の15分コーナー
       「川淵キャプテンの行こうぜ!俺たちのニッポン!!(仮)」

<パーソナリティ> 川淵三郎

<ご協賛要領> 御社クレジット2回、御社後CM80秒

<ご協賛料金> 月額 200万円(制作費・消費税別)
52ラジオネーム名無しさん:03/07/30 22:53 ID:is329eXW
2 )「ハロー!ビッグウェーブ(仮)」のおすすめ

数年後、消費社会の中心層である団塊の世代が大挙してリタイアを迎えている今..。
この番組では様々な生活事例や、一歩先を行く情報を取り上げ、リタイア後の行き方
のヒントを提示します。番組では「サポーターゾーン」を4ゾーン
(「健康」「生涯」「学習」「旅」「やさしい資産運用」)ご用意します。サポータ
ーがより直接的な訴求をできるゾーンとなりますので、どうぞご活用ください。

<実施番組> 「ハロー!ビッグウェーブ(仮)」(日 午後8時-9時)内
        サポーターゾーン10分×4社

<ご協賛要領> 1ゾーン:御社クレジット2回、御社後CM60秒

<ご協賛料金> 月額 150万円(制作費・消費税別)
53ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:00 ID:yTqVX+2N
ショウアップナイターストライクって平日もこのタイトルか?
541:03/07/30 23:06 ID:8O7x/WRA
ナイターがないなら日曜のつるべのあとにタモリでいいんじゃないか?
5543:03/07/30 23:08 ID:53iIHCnn
ってことは、森永さんの登場はなさそうですね。
タイトルから見ると、スポーツワイドのようだし。
56ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:14 ID:WlGPdY8M
以下は推測・・・。

月〜金→「ショウアップナイターストライク!」(※ニュースがメイン)
土曜→「ショウアップナイターストライク! サタデースポーツ」

で、日曜版もあるなら仮タイトルが
「ショウアップナイターストライク! ハッピーサンデー」
担当は邦子あたりになったりして(w
57代理人 ◆JB8/25TRi. :03/07/30 23:26 ID:31uGPF6Q
135 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:03/07/30 22:09 ID:iOHkZ/YD
このスレの住人には縁遠いかも知れんが、やはり「朝刊フジ」が終了するようで・・・
しかも後番組は「5時はおまかせアンコーです」って、遠い昔の「朝はおまかせ〜」を思い出したよ(w

アンコーさん、哲ちゃんのようにひっそりと居なくならないようにして下さい。

---
これって結構大きい改編じゃないの。しかも「5時」ていうのが気になる。
もしかしてANN2部が30分拡大するかも・・・



________________________________________________________________________________________
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1058699100/13
58ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:35 ID:WlGPdY8M
>>57
アンコーさんが復帰する枠は地上波早朝の5時台じゃなくて、
lfx.jpの方の金曜夕方5時台だよ…。


http://www.melma.com/mag/69/m00018169/a00000120.html

■ウィークエンドの金曜日にカメ&アンコーの斉藤アンコー登場!!
17:00-18:00「5時はおまかせアンコーです!」
8月1日(金)からスタート!mailto:[email protected]
59ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:41 ID:nq+K3zeT
>>52
パーソナリティはつかちゃんあたりかな
>>57
ANN-rの5時まで延長には賛成
6043:03/07/30 23:46 ID:/B4LhKXD
>>52
内容だけ見ると逝島がやりそうな番組ですな。
61ラジオネーム名無しさん:03/07/31 00:22 ID:FsSH2nzA
>>52
昨年の「山本元気の元気ビジネスショーアップ」に当たるのかな?
>>56
タイトルからして土曜版はデーブ&池山、松村邦洋にスポーツアナとして
日曜は鶴光師匠かタモさんになるのでは無いかと推測。
あと土曜20時台はカトちゃんか「レディオイシバシーノ3(仮)」が来ると見た。
62ラジオネーム名無しさん:03/07/31 00:36 ID:fOp2CW3g
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●  
63ラジオネーム名無しさん:03/07/31 00:37 ID:EKh4A5I3
QRは、秋からの一部の改変内容発表してる。
レコメンは、継続。
平日19:00〜21:00までは、斉藤和巳が、番組やるそうだ。
とんかつワイドと同じ感じかなー!!
LFはめちゃくちゃなので、こっちに期待!
あのひと、まじ、おもろいからなー。

http://www.joqr.net/cc-qr/dl_files/kaihenhyo.pdf
64ラジオネーム名無しさん:03/07/31 01:31 ID:GQx/eX2D
>63
ダイエーのエースが!?去年はTBSで三浦大輔がラジオやってたけど
65ラジオネーム名無しさん:03/07/31 02:01 ID:cIKTyZ6a
>>64
アナウンサーにもいるんだよw
66名無しさん@お腹いっぱい:03/07/31 20:53 ID:P3P/KXNK
>>56
ショウアップナイターストライクは松本秀夫、山田透、師岡正雄が担当すると
予想してみるテスト。
67ラジオネーム名無しさん:03/08/02 22:12 ID:YQuyyWpm
ニッポン放送劇的ビフォーアフター

05:00-05:30 荘口の朝から聞きたい歌謡曲!
05:30-08:30 高嶋ひでたけがおはよう高年探偵団
08:30-10:00 うえやなぎまさひこのall morning Nippon
10:00-10:30 情報スカイたいばなど
10:30-11:30 垣花正の早弁定食!
11:30-13:00 テリー・ひさのりのってけラヂオ
13:00-15:30 LF女子アナミュージアム *1
15:30-16:00 箱番組
16:00-18:30 桜庭亮平 夕刊フジ
18:30-21:00 ショーアップナイターミュージック
21:00-22:00 おすぎが言い過ぎ
22:00-23:54 オールナイトニッポンDX
23:54-24:00 内山:愛のカタチ *2
24:00-25:00 知ってた。24時
25:00-27:00 オールナイトニッポン
27:00-29:00 オールナイトニッポン2nd

*1=(月)那須恵理子 (火)増山さやか (水)山本まゆ子 (木)冨田憲子 (金)小口絵理子

*2=(月・木)内山理名 (火・金)内山信二 (水)内山佳子(STVアナウンサー)
68ラジオネーム名無しさん:03/08/03 13:56 ID:wac/BGNz
内山信二ワロタw
69ラジオネーム名無しさん:03/08/03 15:52 ID:mHr0eql/
長渕剛は当初の予定通り終了
後枠には氷室京介がはいります
70ラジオネーム名無しさん:03/08/03 16:56 ID:x2C+2Q7G
>>69
それがマジなら西川の番組でヒム日記復活するんじゃねーか?
71名無しさん:03/08/04 01:27 ID:JAKQGcm2
滅多にメディアに出ない氷室がラジオなんかやるかぁ? でも長渕のときもネタ扱いされてたのがマジだったしな… よもやいまさら長渕はねえだろうと思ってたし。 ネタとはおもいつつも少しばかし信じてみるか。 イシバシーノやダイナマイクは今年もやるよね?
72ラジオネーム名無しさん:03/08/04 01:42 ID:yixzQcHt
「イイね!」「知ってる?24時。」はそのまま。

「オールナイトニッポン」
月、火、木はそのまま。
水曜 ホリケン大木→???
金曜 氣志團→ホリケン大木

「オールナイトニッポンR」
月 小久保淳平→???
水 より子。→???
土 DASEIN→???
あとはわからん。
73 :03/08/04 01:48 ID:ugH+pa4B
>>72 その情報はどこで仕入れたんすか?
74ラジオネーム名無しさん:03/08/04 02:48 ID:XggPstay
 5:00 朝から大変!塚ちゃんです
 6:30 お早よう中年探偵団(サブP:石川みゆき)
 9:00 玉置宏の笑顔でこんにちは
11:30 文夫と明子のラジオビバリー昼ズ
13:00 歌謡パレードニッポン
16:00 鶴光の噂のゴールデンアワー(アシスタント:田中美和子)
18:00 田代まさしの60分ニッポン勝負
19:00 情報生盛り!羽川英樹のトップスターベスト100
21:00 放送コードレス 山本シュウの激突!テレファイト!!
22:00 伊集院光のOh!デカナイト
25:00 〜シンデレラドリーム(第二章)〜ミッドナイト★パーティー
27:00 いすゞ歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへ〜

これで万全。 
75ラジオネーム名無しさん:03/08/04 03:20 ID:J27OD49m
>>74
ばーか、肝心のANN潰してどうすんだ
76ラジオネーム名無しさん:03/08/04 20:58 ID:CKBExeEO
>>74はクロスネット局を聞いて育ったんだよ。
77ラジオネーム名無しさん:03/08/05 00:42 ID:muaAIDM+
あげとくよー。

リークщ(゚Д゚щ)カモォォォン
7867:03/08/05 08:28 ID:e2yk9W6i
ニッポン放送劇的ビフォーアフター
7967:03/08/05 08:41 ID:e2yk9W6i
ニッポン放送劇的ビフォーアフター

<土曜日>
05:00-06:30 井筒和幸の朝刊一番便
06:30-07:00 新日鉄コンサート
07:00-10:00 小林克也のはっぴぃウィークエンド!
10:00-12:30 アッコ・垣花のええ加減に1000回
12:30-15:30 懐かしのオールナイトニッポン(再放送)+α
15:30-17:30 うえちゃん・山瀬の涙のFAXリクエスト 
17:30-18:00 トヨタプレゼンツ・スポーツドリーム
18:00-21:00 鶴光の噂のウィークエンドアワー
21:00-23:30 検討中
23:30-25:00 福山雅治のオールナイトニッポン 魂のラジオ
25:00-27:00 モー娘。矢口のオールナイトニッポン
27:00-28:30 中居正広のオールナイトニッポン2nd
28:30-29:00 吉田ひさのりのオールナイトニッポン3rd

(吉田尚記は吉田ひさのりと改名)
80ラジオネーム名無しさん:03/08/05 14:57 ID:sPBHMNkc
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●  

81ラジオネーム名無しさん:03/08/06 12:36 ID:EcR0r3D5
林家たいへいはLFから引退。
82ラジオネーム名無しさん:03/08/06 20:23 ID:lnt6noR6
ニッポン放送2003年10月改編打ち切り予想ダービー(朝〜夕方枠)

平日帯
1枠  桜庭亮平・朝刊フジ⇒△
2枠  高嶋ひでたけのおはよう中年探偵団⇒△
3枠  うえやなぎまさひこのサプライズ!⇒×
4枠  高田文夫のラジオビバリー昼ズ⇒▲
5枠  テリ−伊藤のってけラジオ⇒◎
6枠  垣花正のニュースわかんない!?⇒×
土曜日
7枠  井筒和幸の土曜ニュースアドベンチャー⇒○
8枠  お願い!DJ!小林克也のはっぴぃウィークエンド⇒▲
9枠  ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回⇒△
10枠  赤坂泰彦のサタデーリクエストバトル⇒△
11枠  荘口・山瀬の涙の電話リクエスト⇒×
日曜日
12枠  イルカのミュージックハーモニー⇒×
13枠  三宅裕司のザ・ベスト30“スゲェ!”⇒×
14枠  そーぐちの今すぐ聴きたい!⇒×   
15枠  笑福亭鶴瓶日曜日のそれ⇒△
83ラジオネーム名無しさん:03/08/06 20:29 ID:m9rkES58
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
84ラジオネーム名無しさん:03/08/06 21:17 ID:ItIJ3cmA
オールナイトニッポン(25時)

水 ゆず
木 99
金 西川

これだけ希望。他はどーでもいい
85個人的意見:03/08/06 22:36 ID:86aapTuo
>>82
平日
のってけは今年いっぱい様子見でも宜しいかと。
ニュースつまんないこそ、とっとと終了きぼんぬ。

土曜
どうでも良い。

日曜
日曜日のそれ、終了は確定。後はタモさん登板。
86ラジオネーム名無しさん:03/08/06 22:52 ID:WMIYQrg3
>>82
ニュースアドベンチャーは井筒監督降板だけで後はつかちゃんがやると予想。
つかちゃんが帰って来て欲しい。
87ラジオネーム名無しさん:03/08/07 08:20 ID:TwYqyYMd
>>82
>>14 >>17 のってけの秋打ちきりは無いかと。
88ラジオネーム名無しさん:03/08/07 09:08 ID:aYuU+XJz
じゃあ帯番組はなにもかわらないのか
89ラジオネーム名無しさん:03/08/07 11:38 ID:zpRj4DYl
DASEINが2部に昇格の可能性あり。
90ラジオネーム名無しさん:03/08/07 17:33 ID:/IdYAlfi
師匠はまず秋にナイターオフ(ショーアップナイターストライクの1曜日等)で、
来春に通年枠に復帰っぽいな。
91ラジオネーム名無しさん:03/08/08 10:02 ID:ape6wyVs
オールナイトニッポンDX
Mon:土屋礼央 Tue:aiko Wed:週替り Thu:グローバー Fri:キングコング
Sat:福山雅治(魂ラジ) Sun:中澤裕子

オールナイトニッポン
Mon:藤井隆 Tue:西川貴教 Wed:とんねるず Thu:ナイナイ Fri:氣志團
Sat:矢口真里 Sun:ますだおかだ

オールナイトニッポン2nd
Mon:ビビる大木 Tue:175R Wed:より子。 Thu:森山直太朗 Fri:クレケン
Sat:吉田ひさのり 
92ラジオネーム名無しさん:03/08/08 10:25 ID:O4eS60xv
>>91
2ndなんて糞な呼び名はよせ。
せめて2部にしろ
93ラジオネーム名無しさん:03/08/08 10:34 ID:O4eS60xv
自分の予想。
いいネは春まで続くだろ。
1部は水曜がグダグダになってるので終わる可能性大。
金曜は番組本も出ることだし、これも一段落するかと。
土曜は問題外。早く終われ。
Rは月曜がそろそろ危ないかな。1年半やってると言うことだけが驚き。
金曜はせっかく2時間あるんだから、R枠の誰かを移動させて木曜に週代わりをさせたら良さそう。

結論
女性パーソナリティ増やせ。

94ラジオネーム名無しさん:03/08/08 18:05 ID:+yahLabL
>>93
月曜Rは東芝EMIの圧力を物語ってるな
95ラジオネーム名無しさん :03/08/08 21:37 ID:7QfzVpIQ
>>93
金曜は月〜木に比べて少しだけネット局数多いから、営業的にも週代わりをここにおいたんじゃないの?
土曜Rが一番ネット局数多いけど、金曜のほうが結構無難だしねぇ
96ラジオネーム名無しさん:03/08/08 21:42 ID:+yahLabL
>>95
金曜Rは月〜木と同じじゃないの?
多分これが間違ってるっぽい
http://www.allnightnippon.com/network/
南日本放送は10時-12時は金曜の長渕だけネットしてるけどRはやってないみたいだし
http://www.mbc.co.jp/radio/table/index.html
http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=06&site=007&category=rn&sdate=20030808&shour=05&lhour=24&area=046&stationbar=7,13,18&template=program
97ラジオネーム名無しさん:03/08/08 22:27 ID:uLfXUIm0
土曜のリスベスはスポンサーが降りない限り改善の見込みがなさそう。
何とかしてよ!東芝さん。
98ラジオネーム名無しさん:03/08/09 02:32 ID:lK5JvA0+
ニッポン放送深夜帯2003年秋改編打ち切りダービー
オールナイトニッポン1部
1枠  西川貴教(03.4〜)・・・△
2枠  土屋礼央(02.10〜)・・・▲
3枠  堀内健とビビる大木(03.4〜)・・・△
4枠  ナインティナイン(99.10〜)・・・×
5枠  氣志團・綾小路セロニアス翔(02.10〜)・・・◎
オールナイトニッポンR
6枠  小久保淳平(02.4〜)・・・○
7枠  175R・SHOGO(02.10〜)・・・×(昇格)
8枠  より子。(03.4〜)・・・◎
9枠  藤井隆(03.4〜)・・・▲
99 :03/08/09 02:45 ID:BlheIjqJ
>>98
5・6・9の3頭ボックスだ
7は予後不良になってほしいが、レコード会社がお金かけてるしなぁ
某レコード会社は3の枠を週代わりにしてほしいみたいだが、それは無理な話だ
100ラジオネーム名無しさん:03/08/09 02:53 ID:glXWnAEo
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101ラジオネーム名無しさん:03/08/09 21:12 ID:3RzIp4Gh
>>98
3-5-6でお願いしまつ。

3・・大木ピンに復帰希望。
5・・番組本を出したということはANNではそろそろ・・
6・・時期的にそろそろいいでしょう。
102ラジオネーム名無しさん:03/08/10 00:46 ID:0HnKXTSG
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は人権侵害です【犯罪】●●●  
103ラジオネーム名無しさん:03/08/10 14:13 ID:n43jriw9
ナイターオフの全国枠って何年か前から「局アナ」と「タレント」の隔年交代だったんだよね。
ベストヒットコレクション(19:30〜)>マジカルミュージックツアーカウントダウン2000>SUPER!ミュージックスタジアム>松本ひでおと石川みゆきのヨッ!お疲れさん>ナイターニュース(森永は一応局外?)
てことは今回は…
104ラジオネーム名無しさん:03/08/10 17:18 ID:HtJ0+0p6
>>98
吉田は論外なのか?
105ラジオネーム名無しさん:03/08/11 05:25 ID:uUvg4/jB
あえて吉田は入れてません
106ラジオネーム名無しさん:03/08/11 11:18 ID:fMwetAL4
なぜいつも予想欄にDASEINがないのだ
この改変で絶対に2部に昇格するよ。
107ラジオネーム名無しさん:03/08/11 13:41 ID:lSAMXO8a
>>103
「山田透のショウアップナイターストライク」キボンヌ。
108名無し:03/08/11 18:14 ID:A+vq3NTr
秋改編へ希望する事 その1.ビビる大木のピン復帰、その2.175Rの
昇格か西川の金曜一部、シーモの金曜二部、ゆずのオールナイト完全復活
その3.矢口か中澤かアイコをオールナイトニッポン復帰。
その4.いいネ!・吉田尚記のリスナーズ&レコード終了。以上4つ。   
109ラジオネーム名無しさん:03/08/11 18:21 ID:fMwetAL4
>>108
もうとうに名無し規制は外されてますよ。
110ラジオネーム名無しさん:03/08/11 19:50 ID:dwn3K8KF
>>106
ニッポン放送では流れてないから。
111ラジオネーム名無しさん:03/08/11 20:08 ID:fMwetAL4
>>110
まあ一度聴いてみな。すごく面白い
112ラジオネーム名無しさん:03/08/11 20:22 ID:Tz4Z+ule
今のANNってほとんどがパッとしないミュージシャンばっかじゃん
やっぱり、お金ないからそーいう奴使うしかないんじゃない
113ラジオネーム名無しさん:03/08/11 20:43 ID:fMwetAL4
パッとした奴は喋りがあまりウケない罠
114ラジオネーム名無しさん:03/08/11 20:44 ID:YlWlDKrs
一部だと気志團は確実に終わりそうだよな。西川とナイナイは残留だろう。
問題は火曜と水曜なんだよな〜・・・土屋は内容もそこそこ面白いとは
思うんだけど問題は10代女性の数字が取れてるかどうかなんだよな。
com枠の時に「うちの番組は10代女性の数字が低いんです」と土屋本人が
言ってたけどあの後もエロコーナーを創設したりと女性リスナーを取り込めそうに
無い企画とかやってるし・・・ホリケン大木は神田が移動した途端に一気に
グダグダとした雰囲気の番組になってコーナーも・・・なコーナーが増えたし。
ホリケン大木もヤバそうだね。土屋は10代女性の数字次第って所かな。
土曜は東芝(EMI)が買収してるから動きは無いだろう。吉田も何だかんだ
言ってだんだん深夜に浸透して来たし(それでも2ch内の人気は最悪だがw)
115ラジオネーム名無しさん:03/08/11 20:49 ID:uUvg4/jB
>112
レコード会社にパッとしないやつを使うように言われてるんだよ
月曜2部の人とか
116ラジオネーム名無しさん:03/08/11 22:09 ID:Tz4Z+ule
そういう売れてないのを使えばギャラも安くすむだろうし
イイね!がやけに曲かけるのもレコード会社とのタイアップだったりね
117ラジオネーム名無しさん:03/08/12 00:12 ID:LzgTpBSu
>>112
>>115
二部(現R)は有望株だけどまだパッとしてなくて当たり前なところがいい気がする

ラジオでもパッとしないと困るが
118ラジオネーム名無しさん:03/08/12 09:45 ID:Rb5cYf6S
土屋は終わらせないと思う。ホリケン大木が微妙。
上田はコンビでオールナイトやらせたほうがいい。
119ラジオネーム名無しさん:03/08/12 10:02 ID:5UD9vgoD
>>118
海砂利時代に番組やったけど・・・・・・・・・
120ラジオネーム名無しさん:03/08/12 16:18 ID:YOa+M0SP
ディスコダガマとか
96年だったっけ。相当昔じゃん
121ラジオネーム名無しさん:03/08/12 17:36 ID:zi9CMEhf
ダーザイン昇格きぼんぬ
122ラジオネーム名無しさん:03/08/12 17:55 ID:I0+h83om
土屋は今が人気の頂点っぽいし(もっといくか知らんが)
ハガキもたくさん来ているようだから終わらなそう。

>121
聞けてないんで、そうしてくれるといいなあ・・
123ラジオネーム名無しさん:03/08/12 18:26 ID:x7ctc2ey
>>122
へっぽこ甲子園が大人気らしいな。俺はTUTIYAのエロコーナーの方が好きだが(w
124ラジオネーム名無しさん:03/08/12 19:55 ID:mGUaUjtW
おい、みんな!!
和田さんわすれてないか?
125ラジオネーム名無しさん:03/08/12 20:00 ID:LzgTpBSu
和田は面白いけど毎週できるかな?
126名無し:03/08/12 23:23 ID:S/Zk1YvF
和田はより子がいる以上復活はないだろ〜 でもピンチヒッターでとかだったらあるかも 土屋はそこそこ長く続けばそのうち今の西川みたいになるかも、 CDは売れなくなってもann内では人気高みたいな 個人的にはミュージシャンでも芸人でもない椰子の起用をしてほしい
127ラジオネーム名無しさん:03/08/12 23:25 ID:LzgTpBSu
ミュージシャンでも芸人でもないのって
近年ではアナウンサー、加藤晴彦、玉川美沙、プロデューサーズナイトぐらいか?
128ラジオネーム名無しさん:03/08/12 23:29 ID:x7ctc2ey
>>127
玉川は純粋な喋り屋だからな。
129ラジオネーム名無しさん:03/08/13 00:27 ID:d/DScWEA
>>127
(いちおうバンドやってるけど)世界の押尾様、そしてK-1の石井館長。
130ラジオネーム名無しさん:03/08/13 00:37 ID:3c6NILPZ
>>129
先生の番組は「LIVお塩学のANNcom」だったから一応ミュージシャンに分類だろう。
131127:03/08/13 01:37 ID:c1rWnrkT
捕まった石井館長がいたね

押尾先生はミュージシャンでもあるので意図的に外しますた(w
132ラジオネーム名無しさん:03/08/13 02:56 ID:+y3Jc4x7
 上田は「知ってる?」開始以降からなんとなく喋り方が鼻につくように
なってきた感が。(前からか?)なんか、「知ってる?」聞いてるとえら
く大上段から喋ってる気がするから漏れ的にはイヤなんだが横並びトップ
なら動かないんだろうなぁ。

 それにしてもカンダムの異動は痛いよウワァァァン。
133ラジオネーム名無しさん:03/08/13 03:01 ID:3c6NILPZ
>>132
そんな上田の悪態をリスナー総出でバッシングして叩きまくるんだよ。
いつの間にかあの番組でパターン化してしまった。面白いから良いんだけどな。
134ラジオネーム名無しさん:03/08/13 05:00 ID:XliZu1x2
オールナイトTOPページの上田の写真がキモ過ぎる・・
135ラジオネーム名無しさん:03/08/13 15:52 ID:8+8JrWJD
上田の「知ってる?」の枠を昔荘口アナがやってた「フライングナイト」に戻す。
アイコの復活。

以上を希望

あと東京キャラクターショーRADIOはどうなるんだ?
136ラジオネーム名無しさん:03/08/13 18:06 ID:/8PB3Ayx
フラナイ復活してほしいが
知ってる?24時。もそこそこ良い感じ。

aikoどうなるんだろうね。
俺も復活して欲しいと思うが。
137ラジオネーム名無しさん:03/08/13 20:02 ID:EgHQmX0N
パーソナリティーを育てるってことはしないのかね
138(:03/08/13 20:24 ID:ocoVX11m
aikoたんの復活を激しく希望。
そろそろメルマガの意味がわかる・・・
139(:03/08/13 20:25 ID:ocoVX11m
金曜日枠に千原兄弟入れない?あれ結構すきやねん。
千原兄弟ならいけるだろ。
140ラジオネーム名無しさん:03/08/13 20:46 ID:BEhKZzJF
>>127
植田朝日を忘れてるではないか君
141ラジオネーム名無しさん:03/08/13 22:18 ID:3c6NILPZ
>>135
せっかく上田が定着してきたのに荘口に戻すのか・・・?
142ラジオネーム名無しさん:03/08/13 23:07 ID:mDssnjl8
まあもう一個前の番組の時なら戻して欲しかったがな<フラナイ


つーか今フラナイを戻したところで
担当が荘口ではなく吉田になる悪寒
143 :03/08/13 23:12 ID:CqwiUZrq
改編の度に出る話だが、総愚痴は夜帯復帰を自ら拒んでるから無理
144ラジオネーム名無しさん:03/08/14 11:00 ID:ee5vu0Cd
24時はスポンサー企画満載で何とかなってる番組だから終わらないだろ
145ラジオネーム名無しさん:03/08/14 11:14 ID:iUt9HJGR
金曜バカ枠を復活すること
146ラジオネーム名無しさん:03/08/14 15:30 ID:XD3t5J1w
>>144
それに数字もいいしなー。
147山崎 渉:03/08/15 10:34 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
148 :03/08/15 14:34 ID:ewdc1cB9
>143
詳しくキボーン
149ラジオネーム名無しさん:03/08/15 16:01 ID:hPa1IrMS
井手出せ井手出せ
150ラジオネーム名無しさん:03/08/15 16:05 ID:LiCtSTJi
気志團の放送最近飽きてきた。
マンネリ解消するなり終わるなりしてくれ・・
151ラジオネーム名無しさん:03/08/15 16:19 ID:qAJNy+Ms
テレビなら裸出せばいいがラジオではなあ

ニッポン放送は倒産するしかない
152ラジオネーム名無しさん:03/08/15 18:40 ID:SVznZ+OV
>>151
うぜええええ
153ラジオネーム名無しさん:03/08/15 18:55 ID:EY5lEi4b
オールナイトニッポン消滅キターーーーーーー!

154ラジオネーム名無しさん:03/08/15 19:46 ID:SVznZ+OV
>>153
ソースは?
1551です。:03/08/15 19:54 ID:x171enQx
確実に情報のソースをお願いします。
156ラジオネーム名無しさん:03/08/15 22:33 ID:uhzTiv1Z
>>151
西川が遅刻したとき、荘口と石川がインターネット動画放送で上半身裸でやったのは聞いているだけでワラタ
157ラジオネーム名無しさん:03/08/15 22:36 ID:uUgt9Otj
>>156
男が裸になるほど切羽詰まってるのか つまんねーからな

つーか時代の先端ではないよな 
なんだかコネが社員だけでなくて芸人までコネ
コネだらけでウザイ コネていいのはもちぐらい
158ラジオネーム名無しさん:03/08/15 22:53 ID:SVznZ+OV
>>157
プ
動画配信をしたのはもう何年も前の話なのに
おまえはただ単にLFを叩きたいだけなのかと
159ラジオネーム名無しさん:03/08/15 22:57 ID:uhzTiv1Z
>>158
まぁでも石川は本職が作家だから、切羽詰まってたことは事実だ(w
160ラジオネーム名無しさん:03/08/15 23:01 ID:mxGEr2a6
>コネていいのはもちぐらい
なかなかうまい事言うじゃねーかw
161ラジオネーム名無しさん:03/08/15 23:10 ID:uUgt9Otj
24時の上田って強姦で退学になったんだろ
それでスーパーフリーのOBが多い企業のスポンサーがたくさんつくのか
ふーん

しっかし 資生堂や森永って主婦・女性の客が多そうだがなあ
よく主婦連が黙っているなあ・・・
162ラジオネーム名無しさん:03/08/15 23:13 ID:TVCKVl9r
>>161
そうなの?因みに知ってる?のスポンサーは

・資生堂
・東宝
・NTTドコモ
・森永製菓
・バブリシャス(社名失念)

だけど。
163ラジオネーム名無しさん:03/08/15 23:45 ID:SVznZ+OV
>>161
ウワァオすごい偏見
この板のローカルルールに引っかかりまくり
164ラジオネーム名無しさん:03/08/16 12:42 ID:3J+YUvrC
森永のミキ帝はなんて名前だったか??
165ラジオネーム名無しさん:03/08/16 23:35 ID:y14IVXeA
166ラジオネーム名無しさん:03/08/17 12:43 ID:KxJbN/bq
Copyright (C) 2003 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

ニッポン放送はNippon Broadcasting Systemに改称すべき
167ラジオネーム名無しさん:03/08/17 13:00 ID:DRz3Hlpo
>>166
またまわりくどい罵倒をするですか・・
168ラジオネーム名無しさん:03/08/17 15:58 ID:keQcBCSN
水曜オールナイト
ビビる大木
金曜オールナイト
ネプチューン

これはマジっぽい!!
169ラジオネーム名無しさん:03/08/17 16:41 ID:u8KlYGK0
>>168
週3ナベプロ枠はありえない。しかも全部一部枠で。

いいネ!やrを含めてだったら無くも無いだろうが。
170ラジオネーム名無しさん:03/08/17 16:57 ID:bFhKTKBs
関係者の皆さん、そろそろリーク(ry

お願いします(・∀・)ニヤニヤ
171ラジオネーム名無しさん:03/08/17 19:55 ID:mfTX4Khl
10月からのオールナイトパーソナリティ

オールナイトニッポン 25:00〜27:00
月 西川貴教 火 土屋礼央 水 SHOGO
木 ナインティナイン 金 ビビる大木 土 矢口真里

オールナイトニッポンR 27:00〜28:30
月 森山直太朗 火 ますだおかだ 水 DASEIN
木 竹内めぐみ 金 週替わり・クレイジーケンバンド
土 吉田尚記

若干変更の可能性あり
172ラジオネーム名無しさん:03/08/17 20:06 ID:xlnu1iHh
知ってる?24時。は10月からも上田晋也が続投
173ラジオネーム名無しさん:03/08/17 20:07 ID:5SxfLU4n
最近ニッポン放送聞いてないけど加藤晴彦が微妙に好きだったな
とふと思い出した
174ラジオネーム名無しさん:03/08/17 20:13 ID:P6M4Ncgj
〜希望〜
オールナイトニッポン
月 矢口真里(西川チャンが終われば伊集院聴くし、伊集院とは逆のタイプという意味で)
火 西川貴教
水 ゆず
木 ナインティナイン
金 ビビる大木

オールナイトニッポンR
月 ますだおかだ
火 175R(あんまり聴いてないけど)
水 ドランクドラゴン
木 インパルス
金 週変わり
175ラジオネーム名無しさん:03/08/17 20:14 ID:pJXOiGU6
竹内めぐみかあ。
より子をもう1クール引っぱって川嶋あいがやるんじゃないかと思ってたんだが。
176ラジオネーム名無しさん:03/08/17 20:51 ID:Na3ravlN
>>171はマジ情報?
177ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:00 ID:W3CO1wgV
>>173
最終回はみごとに釣られて泣きましたが?
西川→加藤
のながれが良かった
178ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:13 ID:DRz3Hlpo
矢口とか書いてある時点でアレの香りがプンプンしてくる
たぶん>>174はありえないが>>171の可能性はごく僅かにあるだらう
179ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:27 ID:KxJbN/bq
>>178
漏れは、モーヲタではない。どうしても、そっちの方に頭が回る香具師は矢口ヲタだと思ってくれ。
今のLFの状況を考えろ。聴取率はガタ落ち。エースを投入しなきゃだろ。
いままで、聴取率の良かったパーソナリティーを入れてやりくりしていかなきゃダメなんだよ。
ANNS(懐かしい)時代に聴取率の良かった西川&矢口は確実にネット枠に入れなきゃ、リスナーを奪われていくのは確実だ。
例え、ヲタばかりが聞いていたとしても、ネット回線をパンクさせるほどのリスナーがいるんだからな。矢口にゃ。
ま、土曜日あたりが丁度いいとは俺も思う。とりあえず、情報漏洩社員(通称:神)を待つしかないな。
「あな矢口」が社員によって公表されたときは衝撃だったが。
180ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:37 ID:lU4XJLeS
>>179
聴取率云々言うのならなぜ「魂ラジ」を終わらせるのかと小一時間(ry
181ラジオネーム名無しさん:03/08/17 22:12 ID:vIDJmnrw
金がないから大物は出せないだろう
182ラジオネーム名無しさん:03/08/17 22:18 ID:vIDJmnrw
つーか、99のANNが終わったらこの板から死者がでそう
あまりのショックで
183ラジオネーム名無しさん:03/08/17 22:28 ID:u8KlYGK0
>>171
なんかすげぇ生々しいな・・・SHOGOなんかが水曜一部に
来たらまた水曜日に聴くラジオ番組がなくなっちまうよ・・・
せっかくホリケン大木でそれなりに面白い番組が出来たと
思ったのに・・・コサキンなんか聴いてたら反吐が出るよ。

>>182
そんなにナイナイって今影響力あるのかな?俺も聴いてるけど
そこまで面白くない様な気もする。最近裏にやや足引っ張られてるし。
184ラジオネーム名無しさん:03/08/17 22:44 ID:8AW8ycA1
>>171
その編成、マジならかなり心配。
特に「翔やん、俺…やっぱ、ラジオ駄目だ」って言い切ってた森山オナ太郎は
どんな放送になるのやら・・・
175とより子。はRに残っていてほしいのが自分の希望。


185ラジオネーム名無しさん:03/08/17 23:07 ID:q8wTCuk5
のってけって林家たいへいが出てから一気につまんなくなったよな…。
古臭いし、テリーのいいトコをつぶしてる。消えてくれ!頼むから。
小口が消えてちょっとスッキリしたんだから、マジで消えて欲しい。
山田邦子あたりの相手がちょうどいいんだよ。うえちゃんの頃は
良かったけどなー。もう番組自体無くなってもいいか・・・。
186ラジオネーム名無しさん:03/08/17 23:46 ID:M6+pLctS
結局夜帯のチーフは誰?石田なのか?
187ラジオネーム名無しさん:03/08/18 00:06 ID:onc2nwGl
>>186
まさか・・・松尾じゃないのかな?
188186:03/08/18 00:32 ID:bbrXM0xJ
>>187
やっぱりチャコちゃんですかね?
本当そうだったらなんか嬉しい脳。
189 :03/08/18 00:40 ID:lIT1gn1a
Rの藤井の番組のメイン企画にはミスタードーナツが全面スポンサーについたから、まだ半年くらいは続くんじゃないか? 去年みたいに夜帯とはいいにくい時間に移る可能性もあるだろうけど
190186:03/08/18 00:42 ID:8W87LsVY
>>188
×本当そうだったら
○本当にそうだったら
191ラジオネーム名無しさん:03/08/18 00:57 ID:P95Lt1y3
>>186
石田チーフ西川ANNでレイブ復活祭りきぼんぬ
192ラジオネーム名無しさん:03/08/18 01:15 ID:1aaZIssr
西川+石川+松尾でANNやったら暴走しそうだなw

とか言ってみるテスト
193ラジオネーム名無しさん:03/08/18 04:47 ID:tz6VGXVE
予想〜
イイネ!枠はもはや墓場。黙殺。
オールナイトは他の言う様に、キーマンは水曜のホリケン大木。
金曜の団長はとりあえず後半年は繋ぐ。その頃に土屋に判断が下り
残留か枠移動、最悪で潰される。西川は今現在確実に自分で首絞める
行為をしてるのでもって2年近く。それでも長いと俺は思うが。
西川本人のLFアピールもより敏著になってきた。
rは毎年半年毎にガラッと変わる傾向あり。そろそろ今年の春に様子見
してた175Rに昇格判定。藤井隆&より子。は残留。なんとなく今までの
傾向で。問題は月曜と火曜。小久保は全くわからない。175Rの後釜に
誰を乗せるかだが、BDASHの匂いもしなくは無い。過去に単発でrやった
やつが改変でレギュラー確率は高い(団長、より子。等)。土曜のBEST&
レコードも春まで行きそうだが・・・
バリサン後は金曜イイネとして扱わなくもなさそうだが・・・
194ラジオネーム名無しさん:03/08/18 08:09 ID:0zxPHm1c
まあはっきり言ってニッポン放送の編成は視聴者を無視して
事務所の力関係によって決まっているということがよくわかった
195ラジオネーム名無しさん:03/08/18 08:56 ID:dEAEpmBK
夜の時間帯にもうちょっと女性パーソナリティをいれて欲しい罠。
今はよりこと矢口だけなんだよなぁ。
196ラジオネーム名無しさん:03/08/18 10:18 ID:tsa6KxGg
SAYAKAにやってほしいです
この間のいいね。が面白かったので・・・
197ラジオネーム名無しさん:03/08/18 11:05 ID:O8Ji0fxI
金曜RあたりにDASEINが入ると予想
198ラジオネーム名無しさん :03/08/18 11:23 ID:EJZ9x95j
>197
いらない
金曜Rはシーモ復活、これ最強
大体金曜はネット局が若干多めだから面白いやつにやってもらわないと
199ラジオネーム名無しさん:03/08/18 11:23 ID:E6x16mVG
LIV汚潮愕様に復帰していただくしかない。
そこで、「私の芸能人交遊録inベッドの上で」みたいな
コーナーきっぼん。

本当はGakutoを土曜から呼び戻せばいいのにな。
200ラジオネーム名無しさん:03/08/18 11:34 ID:uxlzPWkV
ガクトってオールナイト最終回で新番組の告知したあと「僕が本当にやりたいのは
2部なんだよね」と言っていたような気がする。復活はあるのかな。
201ラジオネーム名無しさん:03/08/18 11:46 ID:EVXgTJVp
個人的にはaiko復活させて欲しい所。
女性パーソナリティが少なすぎる。
202ラジオネーム名無しさん:03/08/18 12:26 ID:oWAp/Nqg
>>171
水 ホリケン大木
金 SHOGO
にほぼ決定です
203ラジオネーム名無しさん:03/08/18 13:12 ID:/+8Jq2JY
175昇格すんなよ
204ラジオネーム名無しさん:03/08/18 13:16 ID:onc2nwGl
パクリバンドの昇格は止めて頂きたい。

ま、その時間は極楽聴いてるからどうでも良いけど(w
205ラジオネーム名無しさん:03/08/18 13:19 ID:O8Ji0fxI
>>198
多くないよ
あなたの勘違い
206ラジオネーム名無しさん:03/08/18 14:53 ID:I0nymvaM
「長渕剛・今夜もバリサン」ってタイトルどうなの?
もう「バリサン」っていう言葉は死語に近いような…

このままだと西川貴教のANNは危ない気がする

フライングナイト最後の企画:お台場食堂パンで荘口のアナウンサーカードが当たった
207ラジオネーム名無しさん:03/08/18 16:48 ID:O8Ji0fxI
【確定】バリサンは9月で終了
208ラジオネーム名無しさん:03/08/18 18:37 ID:onc2nwGl
>>206
お前西川聴いてないだろ?今はもう完全復活と言っても良い様な状況だぞ。
ディレクターも変わってダメ人間日記も復活したしスーパー時代の勢いを
取り戻しつつある。まぁ数字の事だけ言ったら伊集院には勝てないだろうけど
それは前任のガクトだってそうだった訳だし。このまま行けばしばらく安泰かと。
209ラジオネーム名無しさん:03/08/18 19:12 ID:ry9ouU38
>>208
藻前もそんなに必死こいて擁護しなくても・・(苦藁
210ラジオネーム名無しさん:03/08/18 19:19 ID:onc2nwGl
>>209
まぁ、俺も伊集院と両方聴いてる品(w
211ラジオネーム名無しさん:03/08/18 19:24 ID:O8Ji0fxI
おまえら笑いすぎ
212ラジオネーム名無しさん:03/08/18 20:13 ID:UtcVneK5
西ははじけないと伊集院には勝てないだろうな。
まぁ、向こうも勢い落としてるらしいがな。


さて、ナイナイANNが終わったらLFの終わりだと思うのだが。
213 :03/08/18 20:17 ID:G1NqD5g6
>>205 ネット表によると土曜>>金曜>月〜木で数が違うようだ
214ラジオネーム名無しさん:03/08/18 21:11 ID:O8Ji0fxI
>>212
たけし、とんねるず、ウンナン、ナイナイときた芸人ANNの流れがいつ絶たれるかなんだよな。
今有望なお笑い芸人が現れないとヤバい事は確かだ。
215ラジオネーム名無しさん:03/08/18 22:05 ID:yU6nAKZI
>>214
ホリケン大木がいる
216ラジオネーム名無しさん:03/08/18 22:23 ID:LXcnpBlC
>>214
若手が育たないと、ラジオもテレビもお笑い界がやばくなってしまう罠

>>215
今のANNの中では唯一期待できそうだが、なんか無理っぽいな。
217ラジオネーム名無しさん:03/08/18 22:35 ID:aDwJdRLz
>>194
そんなのどこだってそうだw

AMファンの意見を(特にシブチンの男)
100%受け入れたらスポンサーは付かない

スポンサーを幾つもひっぱってこれるプロダクションは
限られている
218ラジオネーム名無しさん:03/08/19 02:11 ID:EG0QEh5E
>>217
じゃあ聞かねえよ バーカ
おまえ、天狗になってんじゃあねえよ
誰も聞きたくないものを延々とやったって広告効果ゼロだろ 馬鹿じゃねえか?
人から嫌われても出しますって何かの自慢になるのかよ
おまえ、気が狂ってるんじゃないのか?
商業なんだから聞きたいやつが多いのをやるべきだろ

いやなものを聞かせる番組に金を出すすぽんさーのものは絶対かわねえよ 
かわら乞食、図に乗るな バーカ
219ラジオネーム名無しさん:03/08/19 07:21 ID:fb6/jDQe
>>205 >>213
LFのホームページのネット表が間違ってるのよ
南日本放送はアクセスネット局だが金曜の長渕はやるから、それを修正するときで多分間違えたと思われ
220ラジオネーム名無したん:03/08/19 09:07 ID:wWbc8BBf
>>207
それ、番組当初から言ってる事じゃん
221ラジオネーム名無しさん:03/08/19 09:11 ID:2vQLZnVZ
>>216
大木だけだったらいいんだけど、ホリケンがね〜・・・(ry
222ラジオネーム名無しさん:03/08/19 11:29 ID:0aNl378q
ビビるも相方が居た時は野球ネタでけっこう笑えたのだがなぁ。

さてと、175Rは昇格するんかい?
聞いたこと無いが。
223ラジオネーム名無しさん:03/08/19 11:43 ID:PvPr+3il
175R昇格は妥当。
224ラジオネーム名無しさん:03/08/19 11:48 ID:EWRSdzW0
塩コショーは面白かったなぁ・・・
225ラジオネーム名無しさん:03/08/19 11:49 ID:2vQLZnVZ
>>222
ホリケンはやる気が無い+しょっちゅう噛む+大木に先輩面でいいとこ無し。
大木ももうちょっと踏み込めば良いんだけど相手が事務所の先輩だから
萎縮してるんだよね・・・何かホリケンが喋るとすぐ煽てモードになるし。

もっと大木ピンの伸び伸びとしたトークが聴きたいよ・・・
226ラジオネーム名無しさん:03/08/19 17:15 ID:7lt6wreT
大木をピンに戻して、ネプは名倉と泰造でやればいい
227ラジオネーム名無しさん:03/08/19 17:57 ID:iMHdhWDx
>>226
同意。ぴんが面白かった。
あと、お塩先生を復帰させて欲しい。
228ラジオネーム名無しさん:03/08/19 19:43 ID:sUuNISp2
>>227
偶に触れるから面白いんであって。週一度はさすがに要らん>先生
229ラジオネーム名無しさん:03/08/19 19:49 ID:FVe2mxaK
でも大木ひとりだとおっさんしか聞かない
女性リスナーゼロだって自分で言ってなかったっけ?
230ラジオネーム名無しさん:03/08/19 19:59 ID:0aNl378q
>>229
レーティングの結果は居なかったらしいが。

したら伊集院は(ry
231ラジオネーム名無しさん:03/08/19 20:15 ID:2vQLZnVZ
>>229
伊集院の深夜の番組も女性リスナー0な訳だが。
232ラジオネーム名無しさん:03/08/19 20:40 ID:QF3sAVQX
もっと女性を増やせばな。増やしすぎも嫌だが。
1時代にaikoを戻して、いいねに中澤でも使っとけばよいのだが。
4月の改編で一番変化が少なかったRが今回は変化が大きそう。
233ラジオネーム名無しさん:03/08/19 21:48 ID:s/R4+xGq
別にaiko戻さなくても新しい人間使えばいいだろが。
234ラジオネーム名無しさん:03/08/19 22:12 ID:LX3JEDrA
aikoaikoaikoaikoaikoaikoaikoaikoaikoaikoガイイネ!
235ラジオネーム名無しさん:03/08/19 22:16 ID:EWRSdzW0
LFの夜帯は常に新しい人材を探し続けることで成長してたんだろ?
2001年辺りから・・・な発掘の仕方をしておかしくなり始めた。
しかも今のLFの方針が「使える物はとことん使いまわす」ときた。
だめだこりゃ
236ラジオネーム名無しさん:03/08/19 22:29 ID:rBGC/+Wx
女だけど、ぴんの大木聴いてたました。
勿論熱心には聴いてませんが・・

新入りオオイに賛成!
237ラジオネーム名無しさん:03/08/19 22:37 ID:Af88N0bX
おもしろい人を発掘するのは大変だと思われ。
特に女性パーソナリティなんか。
238ラジオネーム名無しさん:03/08/19 23:10 ID:EG0QEh5E
テリー伊藤の会社として有名な「ロコモーション」が、「マネーのトラ」などで有名な高橋がなり氏率いるオンディマンド
にて、電車内集団痴漢ビデオを製作している。内容を見れば明らかだが、被害にあっている女性は時にはモデルなどの仕込みによる
女性であることもあるのだが、大方が通学途中の女子高生である。
やり口は巧妙で、10人もしくは21人の大集団で1人の女性を完全に囲み、着ている制服などを脱がせ、声が出せないよう一人が
口を完全にふさぎ、5,6人でレイプすると言う悪質極まりないの。
時には制服や衣類を切り刻み、時にはローションなどを使い被害者を完全におもちゃ扱いしている。
オンディマンドのアダルトビデオはその過激さからマニアの間で有名だが、
その過激さが実は作り物ではなく、実録だということはあまり知られていない。
男優となる人物もインターネットなどを通じて広く素人が集められている。
被害者となっている女子高生などは、ビデオの中では悲惨この上なく、
被害者は悶絶打って逃げようとするのだが、茶髪やロンゲといった悪質ずらした不良どもに囲まれ
なすすべもなく、無残にもレイプされている。その模様を「実録」モノとして、
事実実録なのだが、「ロコモーション」のスタッフが製作しているのだ。
239ラジオネーム名無しさん:03/08/20 09:55 ID:8OS/qNX2
俺が思うに、前のQRのSSQRとかLipsのタレントを所々使ってほすい。
うん。
240ラジオネーム名無しさん:03/08/20 13:56 ID:NCChLkAT
>>239
ふかわとか?
241ラジオネーム名無しさん:03/08/20 15:02 ID:/HF2phZT
ナイナイと24時は変わらなそうな感じだな。
まぁ24時は嫌い(上田のことが)だから聞いてはいないが。
242ラジオネーム名無しさん:03/08/20 15:11 ID:ditK68vV
イイネを半年終らすと面目無いとでも思ってるんだろうなLFは。

とりあえずシーモネーターキボンヌ、ボインドウズキボンヌ
243_:03/08/20 15:14 ID:bbX20ujZ
244ラジオネーム名無しさん:03/08/20 18:56 ID:/COr1sPf
>>242
シーモは伝説やったなぁ。面白かった。

あれ終わったことでホントRは事務所の力だと思ったわけで。
245ラジオネーム名無しさん:03/08/21 01:46 ID:aHK0Ck3f
ロンブーのように売れてなかった芸人をつかって
ラジオで成功したように
新たな新人発掘をしろや

246ラジオネーム名無しさん:03/08/21 01:59 ID:99E5imsH
247ラジオネーム名無しさん:03/08/21 02:43 ID:U02xsOUt
>>246
あのHPって、まだ更新してたんだ。
番組終了してもやってるなんて凄いな。
248ANN。ニッポン放送:03/08/21 03:14 ID:oaGRybTJ
1、aikoとGacktの復活!!
2、175Rの昇格。あとより子。
3、大木がピン。
4、引き続き火曜は土屋(特技と礼央箱復活)。
5、西川は…やってくれるならどこでも良いw

とにかくaikoやGacktを。
249ラジオネーム名無しさん:03/08/21 05:27 ID:a0u67/XB
>とにかくaikoやGacktを。

週変わりの時間での復活はあるかもしれないけど
aikoのレギュラー復活は無いんでないかい?

250ラジオネーム名無しさん:03/08/21 08:36 ID:hdYJSbJo
>248
特技はともかくレオ箱は…。グダグダになりすぎる。
251ラジオネーム名無しさん:03/08/21 09:31 ID:bmH1K6PS
西川と福山とナイナイを残してあと全部変えてみれば良いと思う、
追加メンバーaikoゆず加藤晴彦などおっと懐かしいメンバーがそろった
252ラジオネーム名無しさん:03/08/21 11:34 ID:+K5QOsH7
>>251
今聞いてるのが西とナイナイなので同意しておく。
253ラジオネーム名無しさん:03/08/21 12:33 ID:r4EWBXA9
>>252
禿同
254ラジオネーム名無しさん:03/08/21 12:42 ID:9mVYaeZC
漏れが良く聞いてた時は

月 ロンブー ココリコ 藤隆
火 西    加藤 ガレッジ
水 ポルノ  aiko
木 中澤 ナイナイ ビビル
金 ネプチューン
土 福山 玉壮
24〜25は壮口で

ココリコ、ガレッジ帰ってこないよなあ

255ラジオネーム名無しさん:03/08/21 14:14 ID:Wa5xj5bq
>>254
やっぱりその頃のほうがよさげ〜・・・
256ラジオネーム名無しさん:03/08/21 15:26 ID:4wak6N4i
いままで1部で復帰したことのあるパーソナリティーって
あんまりいない気がする。
福山ぐらいなんじゃないの?
257勝手に予想中。。。:03/08/21 17:33 ID:aiCuouOp
西川    終了
土屋    移動
終了    よりこ
ナイナイ  藤井
終了    週替わり
258ラジオネーム名無しさん:03/08/21 19:06 ID:1+jYKh4X
>>246
うおっ!復活するのか!待ち遠しい。

>>257
それじゃ「終了」という名のパーソナリティがいるみたいw
259ラジオネーム名無しさん :03/08/21 22:52 ID:n2r9CgYa
改編発表1ヶ月切ったと言うことで、予想。

いいネ!(10時台)
月:田村淳 火:木下明水 水:TAKEMURA 木:グローバー FSP金:石橋貴明 土SP:福山雅治・魂ラジ

オールナイトニッポン   オールナイトニッポンR
月曜:西川貴教      DASEIN  
火曜:土屋礼央      川嶋あい
水曜:ホリケン・大木   より子。 
木曜:ナインティナイン  藤井隆  
金曜:175R・SHOGO    週替わり  横山剣
土曜:リスベス      レコード  ?


全体的に、春にあれだけ入れ替えたんだから、そう大きくは変わらないと思う。

1時台の焦点はやはり水曜ホリケン・大木と金曜團長だろう。
團長は、本出した時点で怪しいと思ったし、番組もイマイチはねてない。
さらに時間帯上がって金曜いいネ!って事もあるかも知れないが、あの人は深夜だとおもうし、もう充分頑張った。
ホリケン大木については、もう半年くらい続きそう。
金曜に戻る可能性もあるだろうが、SHOGOの行き場が無くなりそうだし、水曜のホリケン大木→より子。の流れって、意外に合ってると思う。
あとはとりあえず安泰でしょう。

>>260続く。
260ラジオネーム名無しさん :03/08/21 22:52 ID:n2r9CgYa
>>259続き
R枠は、月曜・火曜が焦点。
月曜の小久保は、こんだけ続いたんだから十分。
火曜のSHOGOは世間の認知度として、昇格が妥当かと。
後釜で考えられるのは、密かに人気のある土曜RのDASEIN。
あとの1枠は、新人が来ると思う。
女性が少ないので、女性で考えると、この前の「アリ〜な!?」に出てた竹内めぐみか、ANNレコードでも人気上昇中の川嶋あい。
以前に竹内めぐみをあげてた人が居たので、ここは川嶋あいにしておく。
I WiSHのボーカルって事を公表して、ちょっと知名度もあがりそうだし。
あと、余ってるのが、土曜Rの地方枠。
そこは、ANNレコードの拡大も考えられるが、肝心なニッポン放送がやってないので難しいかも。(以前のようにネタコーナーにすれば別だが)
新人かな?

いいネは。変わらないと思う。

金曜10時台は、考えつかなかったので、99%あり得ないと思うが思い切って石橋を入れてみた。
大物枠が続くとの予想と、シーズンオフにやってる番組を今回はあえて夜帯にして、大穴でオールナイトに復帰。
もちろん半年限定で。

土曜の福山は安泰。


長々と書いたが、現実を考えたらこんなもんじゃないかな。
aikoとか、ゆずとか、復帰して欲しい人はいくらでもいるけど、そう簡単に復帰しないと思う。

これどーかな?
261ラジオネーム名無しさん:03/08/21 23:34 ID:FDRPUiO7
>>260
マジレスすると川嶋あいは高校生なので録音しかできない
だからスペシャルでの登場はあってもレギュラーはないかと
262ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:01 ID:WhAQ+H06
>>261
録音なんて、いくらでもあるじゃない。
ポルノなんて、ほとんど録音だったんでしょ?
263ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:21 ID:eibPzk0z
260>
レオ終わるんじゃない?
aiko復活してほしい〜
264ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:25 ID:V4S3581f
>>263
メールが来まくってサーバをパンクさせる様な番組は簡単には終わらないかと。

てかaiko復活厨大杉。あの番組が終わった理由が本人にあるんだからそう簡単には
復活しないと思われ。LFがaikoの条件を飲めば話は別だけど。
265ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:40 ID:eibPzk0z
aikoいつかは戻ってくるよね?>264
23年後かな。数字はそんなに悪くないんだから、子砂金。。。
266ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:41 ID:eibPzk0z
長渕のとこ誰が入るかって事が一番気になります。
aiko、ゆず?新入り?
267ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:43 ID:V4S3581f
>>265
>>264でも書いた様にaikoの要求をLFが飲めばまたやるんじゃない?

>>266
氷室京介。
268ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:47 ID:bYQvj94j
ゆずかGOGOキボン
269ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:47 ID:JNzZbHzJ
要求って「スタッフ全員、前と同じメンバー」ってやつか?
270ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:48 ID:9ApmZTNv
>>267
ヒムロック vs 西川チャン
271269:03/08/22 00:48 ID:JNzZbHzJ
×前と
○今と
272ラジオネーム名無しさん:03/08/22 00:53 ID:V4S3581f
>>269
そうそう、Dが松尾じゃないと嫌だとか、枠は今まで通りじゃなきゃ嫌だとか。
俺はあれを聞いてaikoの印象がちょっと悪くなった。ちょっと大人気ないと思う。
273ラジオネーム名無しさん:03/08/22 01:18 ID:XcNrquUL
そういやこの夏、新曲宣伝単発ANNすらやらなかったな>aiko
もしかして予想外に関係が悪くなってるとか?
274ラジオネーム名無しさん:03/08/22 02:27 ID:t8znVjdz
ANNにはHIPHOP連中があんまり出てこないな。
シーモ&TAKIとUZIが営業で出ただけ・・・?

よっぴーがHIPHOP嫌いだからかな?
275ラジオネーム名無しさん:03/08/22 02:38 ID:/56Iu4qY
>>272
ちょっと違う。

4月の改編でスタッフ総入れ替え&移動を打診されたが
「この番組はこのメンバー、この時間で無いと出来ない」
とかいうそういうのだったと思われ。

確かにスタッフ総入れ替えは痛い。実際失敗してる番組もあったし・・・。
276275:03/08/22 03:03 ID:NHO6+Rsi
ループになるのでおしまい。

10月の改編楽しみだな。
いい方向に向かうといいのだが。
277ラジオネーム名無しさん:03/08/22 03:44 ID:uVtZ7SKh
>>275
同じ事じゃん。
278ラジオネーム名無しさん:03/08/22 04:05 ID:QtyeoDch
>>260
女性でLF推しといえば、ANNは聞いたことないが、リスベスに出た笹川美和は超面白かった。
やってくれないかなあ…。
279ラジオネーム名無しさん:03/08/22 07:39 ID:nhYVanvp
>>274
去年の五月ごろキングギドラが水曜rやってた気が
280ラジオネーム名無しさん:03/08/22 08:14 ID:VOU2/LrP
>>278
レギュラー状態の土曜Rはもうすぐ卒業するんだってよ
なんでもメジャーデビューが決定したんだとか


って別の人のことだったらどーしよー
こないだたまたまあの時間まで起きてて聞いたもんだから・・・
281ラジオネーム名無しさん:03/08/22 11:55 ID:XweMovce
THA BLUE HERBを
282ラジオネーム名無しさん:03/08/22 13:13 ID:kJSAuZn/
俺は塩コショーに500万ガバス賭ける
283ラジオネーム名無しさん:03/08/22 14:56 ID:gFQc1DJn
火曜日の土屋礼央。あいつは正直どうなんだ?
喋りは悪くないと思うが消防紛いなシモネタ連発。
話聞いてると、こいつの親父はお偉いさんらしいから
その繋がりで高待遇なのか?
284ラジオネーム名無しさん:03/08/22 16:16 ID:7T2S7sNf
とりあえずハロプロ枠をあややだけにしろ。あややだって来年18でオールナイト
ニッポン出来る年齢になるんだから、娘。の人を来年切るか今年切るかどっちか
にしてほしい。
285ラジオネーム名無しさん:03/08/22 16:23 ID:kJSAuZn/
>>284
・・・
286ラジオネーム名無しさん:03/08/22 16:23 ID:10BbX4ME
土屋の父は画家らしいぞ。前ラジオで言ってたような・・・

土屋の下ネタはどうも見切り発車なんだよなぁ。
287ラジオネーム名無しさん:03/08/22 16:36 ID:N8Kh31pu
>>284
松浦の口調で2時間やられたら堪えられないよ。30分以内なら、ああいう芸もありだと思うが(w

矢口のフリートークは痛いから、もっとガチガチの台本でやらせるか、もう一人出して
勝手にしゃべらせておけ。松浦は現状維持で十分だ
288ラジオネーム名無しさん:03/08/22 16:42 ID:q7TffVi3
いまナイナイのDやってる石田Dがあの石田弘の息子なので、ひょっとしたら本当に金曜いいネに石橋の起用もありか。
社長の孫なら宮本も無理は言えないだろう、って宮本もうやめた?
289ラジオネーム名無しさん:03/08/22 17:11 ID:vTMuEYsb
金曜10時からはとんねるずとダウンタウンが一緒にラジオ、
とかやったらAMラジオが盛り上がりそうだな。
どうなるかは別として
290ラジオネーム名無しさん :03/08/22 18:08 ID:lUYeACKS
>289
そのコンビ同士仲いいの?

やっぱANN全部男っていうのはどうかと。。。
aiko中沢この二人がレギュラーだったときが一番よかった。
291ラジオネーム名無しさん:03/08/22 18:10 ID:m8QBxO0l
>>288
>いまナイナイのDやってる石田Dがあの石田弘の息子なので、

なんか微妙に間違っている…。
292ラジオネーム名無しさん:03/08/22 18:25 ID:Nftuivi4
全然違うw 石田Dの親は元フジ社長。本人は帝京大卒のコネ入社。
293ラジオネーム名無しさん:03/08/22 19:50 ID:+95Qc1SV
小久保は切れないかと。大人の事情で。
ゆずとシーモネータがどこかでレギュラー復活とみた。
GOGOも復活希望。
294ラジオネーム名無しさん:03/08/22 20:20 ID:r+ZUFo7o
>>279
え?それってレギュラーだった?ちょっと興味あり

>>281
ブルハブって喋ったら面白いのかな?
曲は好きなんだけど
295ラジオネーム名無しさん:03/08/22 20:33 ID:DHx94s50
>>292
石田が帝京ってマジかよ?山田透が明治学院だという事は知ってたが。
296ラジオネーム名無しさん:03/08/22 20:46 ID:mEr10MZW
LFにはホリプロ社長の息子もいたよね
297ラジオネーム名無しさん :03/08/22 20:47 ID:kk3uvJKN
石橋貴明のオールナイトニッポンフライデー−レディオイシバシーノ3(仮)−


・・・うん、悪くはないな
石橋→極楽ラインで聞けるっていうのがいいな
まあこの枠じゃないにしてもイシバシーノ自体は今季もやること確定らしいがな
298ラジオネーム名無しさん:03/08/22 21:57 ID:QFrLUVs1
オセロの中島どうよ?中島だけねw

金曜に新入り
299ラジオネーム名無しさん:03/08/22 23:10 ID:XcNrquUL
オセロはむしろ松嶋に興味あり。
きらきらアフロでのあほっぷりはすごすき。
300ラジオネーム名無しさん:03/08/22 23:16 ID:kJSAuZn/
300
もうちょっと無名な人が入って欲しい気もする
301ラジオネーム名無しさん:03/08/22 23:40 ID:VjOTp5in
ミュージシャンや芸人以外からの起用ってのが面白かったりするんだよね、LFって。
鴻上尚史とか、小峯隆生とか、さくらももことか。
今だったら、宮藤官九郎とか面白いんじゃないかな?
302ラジオネーム名無しさん:03/08/23 00:32 ID:E9EWhgVa
クドカンは今忙しくてラジオなんてやってる暇ないっしょ
303ラジオネーム名無しさん:03/08/23 00:37 ID:9M67A833
>>292,292
いや、288は合っている。
ニッポン放送社長は祖父。父はフジテレビの石田弘。
304ラジオネーム名無しさん:03/08/23 00:49 ID:AYKxtFaP
aiko復活しないかなぁ

メルマガの意味が。・・・
305有り得ない!:03/08/23 02:09 ID:j5BYZT1H
土屋の親父は土屋禮一っていう日本画家。ちなみに母親のつちやゆみも絵本作家だそうだ(ヲタ談)

土屋の下ネタは良いのか悪いのか中途半端w
306ラジオネーム名無しさん:03/08/23 02:16 ID:2teSuL8R
>>304
意味深な感じ・・・だったな。メルマガ。
307ラジオネーム名無しさん:03/08/23 02:19 ID:mOusCixB
308ラジオネーム名無しさん:03/08/23 11:14 ID:E3tLs5Nu
>>294
水曜rは99年4月から、より子。までずっと週代わりだよ
309自分勝手な予想:03/08/23 17:23 ID:hBA67/x0
  10      1      3
月 品庄     西川     長井秀和
火 aiko     土屋     おぎやはぎ
水 はなわ    ふかわ    より子。
木 矢口     ナイナイ   藤井隆
金 ますだおかだ 175R   陣内智則
310ラジオネーム名無しさん:03/08/23 17:26 ID:K+plJNtR
>水 はなわ    ふかわ    より子。

アホか
311ラジオネーム名無しさん:03/08/23 17:57 ID:jVElvq6S
>>309
正直、下手な芸人は入れないほうがいいと思う
312ラジオネーム名無しさん:03/08/23 17:59 ID:TUL6gCTR
>>309
陣内智則って誰ですのん?
313予想 :03/08/23 18:08 ID:QrRksKlh
いいねはとりあえず現状維持
長渕後枠にはレディオイシバシーノ3
1部は月火現状維持、西川は伊集院と闘う気みたいだし土屋は曜日動かすメリットがあんまない
水曜には新しく外から連れてきた人を起用、ここいらでちょっと目新しさを
木曜ナイナイは当然不動
金曜にはホリケン大木が移動、裏に極楽がいるが大木がピンの頃に打ち負かしてるので問題はない
土曜はLFのいろいろなしがらみがあるだろうから何もしないと思う

Rは
月曜小久保は終了、黒い権力で生き残ってるんだろうが、それもそろそろ限界だろう
でもそこには新たな黒い権力がやってくると思われる
175Rはここいらで終了、世間的な認知度は高くなったのにRのままクビを切ったBUMPの例があるし
代わりにDASEINが昇格、なんとなくキャラがかぶってる土屋との縦つながりに期待したい
水木金土は動きナシ、藤井なんてスポンサーついてるから特に無理だろ
314ラジオネーム名無しさん:03/08/23 18:22 ID:DYsnbBvl
森山直太朗は来ないの?
315ラジオネーム名無しさん:03/08/23 18:59 ID:C8FgCuKU
学会員だからありえる。>森山
316ラジオネーム名無しさん:03/08/23 19:26 ID:tG/qqj5n
石橋だとかニッポン放送はギャラ的にできないだろうよ
金がないから今回のような改悪したんだから
317ラジオネーム名無しさん:03/08/23 21:07 ID:lcCsi5nz
>>312
大阪の芸人さんでしょ。
318ラジオネーム名無しさん:03/08/23 21:08 ID:MiTxor28
石橋自身の口からは前回のパート2の最終回で
「ラジオはギャラは安いけどみんなの声がダイレクトに伝わるから面白い。」
みたいな事は言ってたけどね。
聴く限りイシバシーノの収録はみなおかの収録をする前に録ってるらしいから
そんなにギャラも要求してないと思うよ。
319ラジオネーム名無しさん:03/08/23 21:25 ID:KFt+21Hi
石橋なら月曜にくるだろう。
320レェディオネーム 名無したん:03/08/23 21:44 ID:bvzLN7sY
>>298-299
オセロは2人でやるんだな。if、やるのなら。

>>309
いいネ!枠はあんまり文句無いけど、陣内出しても大阪で聞けないよ。
KBS京都が聞けるか・・・。

矢口+中澤だったらいいbalanceになると思うんだけど。
321ラジオネーム名無しさん:03/08/23 22:03 ID:tG/qqj5n
ラジオでしゃべるのが趣味みたいな人はギャラ安くても
出てるとか
322ラジオネーム名無しさん:03/08/23 22:07 ID:UdeYZnwa
ここに出てくるANN候補って有名人ばっかだな。
323ラジオネーム名無しさん:03/08/23 22:54 ID:HHNV1hI6
「オールナイトニッポン改造計画」スレよりコピペ
> ◆ニッポン放送 毎週月曜日 21時20分〜30分
>  「西端さおりのGO West Radio」(10/2スタート)
>
> 西端さおりの公式HPでみつけた。
> 今年もキャラショ帯でやるのかなぁ?

今回は21時台の大改革か?
324ラジオネーム名無しさん:03/08/23 23:27 ID:DN71ATN3
>>323
これ、ずっと前のだぞ。
今年の10月2日は木曜だぞ。
325 :03/08/24 00:01 ID:JN1Dv7qU
正直金曜以外25時以前はどうでもいい
326 :03/08/24 02:37 ID:j0q4ul/a
西川、今年の秋はやばいかも
花田勝がLFに売り込み中?
327ラジオネーム名無しさん:03/08/24 02:50 ID:HY0ZPyqi
おにいちゃん?!
ソースどこから?
328ラジオネーム名無しさん:03/08/24 20:29 ID:+/PdAVYs
長渕後枠、俺の予想その1 川嶋あい
         その2 キャラショ
         その3 西川
理由はなんとなく
329ラジオネーム名無しさん:03/08/24 20:34 ID:3B35KFEY
お前ら、ヒマだねぇ。ヒキコモリか、オタクだろ。夜は遊べよ。
お前ら不良になれ。そうすれば、いじめられっ子の集合場所に
書き込みしなくなるよ。
330ラジオネーム名無しさん:03/08/24 22:14 ID:XuXYgwuc
>>329

オ    マ      エ      モ     ナ    ー

331ラジオネーム名無したん:03/08/25 09:54 ID:p3ndgvPv
>>328
キャラショなんかいらない。
アニラジ(っぽいの)はLFから追放せよ。QRかなんかの低聴取率エリアに逝ってしまえ。よっぴ〜モナー
332ラジオネーム名無しさん:03/08/25 12:43 ID:/UBYJlXf
でも未だにアニメガ&アニガメの栄光を覚えている人も多いわけで。
333ラジオネーム名無しさん:03/08/25 13:02 ID:sOjc5KVJ
>>329
すでに。ですが。

キャラショはオレもいらないと思う。
聴いてて気持ち悪いし。
334ラジオネーム名無しさん:03/08/25 21:31 ID:irNe+Exx
ナイター後に聞くきゃらしょは ほんと気持ち悪いよ・・・
ただ、アニメガって番組はマニアじゃない俺でも
面白がって聞いていたくらい面白い番組だった。
ディレクターが神田・田所・コバジュン。いい品揃えだったな
アニメガ→マル金のかけあいとか懐かしいもんだ
335ラジオネーム名無したん:03/08/25 23:22 ID:Sa2RyM0a
キャラショなんてANNレコードの後にでもやれ
336ラジオネーム名無しさん:03/08/25 23:25 ID:sa1Ut5RP
日曜の秋元康の番組の後で良いじゃん。
337ラジオネーム名無しさん:03/08/26 02:11 ID:/ii05S1+
>>336
それだ!フレイムとか言うチンチクリンの
番組やめてあの時間帯でやれ!

あの時間帯は録音したナイナイ聞いてるし。
338ラジオネーム名無しさん:03/08/26 03:05 ID:s4Rlf2Z7
アニヲタ番組に頼らざるを得ないくらい、今のLFは追い詰められてる、ってことなのかねぇ。
LFより下位の某局は完全にその手の番組に依存してるし。
339ラジオネーム名無しさん:03/08/26 07:02 ID:UOOt8Dht
>>334
確かに。
あの頃はエヴァンゲリオンブームだったからとりあえず的に漏れも聞き出した。
荘口→垣花(当時LFクールK)→西川、今思えばすごい流れだ・・・
340愛○:03/08/26 09:47 ID:qnrtcM5E
                    ,.:::.:::::::::::::::ヽ
                  (::::::::::::::::::::::::::::) 
                  (::::::::::::人::::::::ノ   <漏れの髪型はオサレ系?
                 ___::::,,゚Д゚:)ノ_____     てかより子の写真うpキボヌ
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /愛 ○/     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     /_/    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
341ラジオネーム名無しさん:03/08/26 10:07 ID:TX/7chcH
上田晋也のオールナイトニッポン希望
342ラジオネーム名無しさん:03/08/26 11:23 ID:MJO+67xX
和田さんキボーン
343ラジオネーム名無しさん:03/08/26 11:52 ID:TijF0NNg
>>341
無理!
344ラジオネーム名無しさん:03/08/26 13:01 ID:SScnZWsV
そういや松浦専務結婚するんだよね
荘口がアシスタントで付いてたから良く聞いてた
345 :03/08/26 13:31 ID:W05fwkaZ
>>341数年前のお笑いweekでやってた
(改名前)海砂利水魚のオールナイトニッポン
上田はタタカレル
346ラジオネーム名無しさん:03/08/26 13:39 ID:jxtZMhIb
>>345
上田ってその頃から・・・(w

海砂利の頃って邪悪なお兄さんキャラとか言ってたのにな(w
347ラジオネーム名無しさん:03/08/26 13:43 ID:29MKz4hs
あの番組はアホな中高生が30過ぎのおっさんを小馬鹿にすることに
意義がある番組だろ。オールナイトじゃ駄目だと思う。
348ラジオネーム名無したん:03/08/26 23:06 ID:65w42Eeb
思うに、どうしてキャラショはナイター延長で放送時間を下にずらすんだ?
EDは大した事ないからいいけど。秋元康自分の時間がある時間にあるのかよく分からない。@Niftyもスポンサー降りたし。
349ラジオネーム名無しさん:03/08/27 10:39 ID:l6BsVMVU
来年の春改変で、久米宏登場かもね。
350ラジオネーム名無しさん:03/08/27 10:39 ID:TvVZZjjB
◎業界最大級!! 女性会員多数◎アドレス非公開、女性は無料、
男性も30ポイント無料 写メールiショット対応
★全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
351ラジオネーム名無しさん:03/08/27 11:06 ID:kgnqo5NW
ゆずがLF復帰らしい。
9月5日ゆずRのCMでそんなことを匂わせていた。
352ラジオネーム名無しさん:03/08/27 11:12 ID:RKNkDpiN
>>351
凡ラジで復活だったら大歓迎だが・・・

でもACのCMとか出ちゃってるし微妙だな(w
353ラジオネーム名無したん:03/08/27 11:42 ID:fRXf8NX0
中探の金曜川柳の塾長が「久米宏」になるって知ってる?
オールナイトニッポンが4部制になるって知ってる?
吉田尚記がフリーになるって知ってる?
ANNのネット放送が4月以前の形式に戻るって知ってる?
足立予備送信所が1kwで正式に復活するの知ってる?

さて、いくつが本当のなのか知ってる?
354ラジオネーム名無しさん:03/08/27 11:46 ID:kgnqo5NW
>>353
下から2つに100万ガバス
355ラジオネーム名無しさん:03/08/27 12:09 ID:l9mKlUwB
>>351
なら五日のRを要チェキだな。
凡ラジで復活ならOKやな。
作家石川。んで水曜一部かな。
大木が金曜に移動でセロニアス終了。ってとこかな。

>>353
下から二つ目に50万ガバス
一番最後に1000ガバス
356ラジオネーム名無しさん:03/08/27 12:11 ID:RKNkDpiN
ゆずが復活するなら松尾+石川のゴールデンコンビで
コーナーはハイチーズ+やん!コラ復活きぼんぬでよろしこ。
357ラジオネーム名無しさん:03/08/27 12:43 ID:zx27YuXd
晴彦復帰キボヌ。月曜3時の枠で。
358ラジオネーム名無しさん:03/08/27 12:51 ID:FMIpgWxz
エッ、マジ。
どの枠だろ?rは無理なんで、1時希望
ゆずが復帰するなら、ANNキク。
359木下明水:03/08/27 12:54 ID:LwHEG1MD
月 西川貴教
火 ゆず
水 團長
木 ナイナイ
金 ホリケン大木
土 土屋礼央のオールナイトニッポンレコード
360ラジオネーム名無しさん:03/08/27 15:56 ID:Toxmzwoc
秋元康&フレイム枠移動で、飯島愛復帰も。
361ラジオネーム名無しさん:03/08/27 16:45 ID:wIiWqPZP
秋改編っていつ頃正式に発表されるんだっけ?
362ラジオネーム名無しさん:03/08/27 19:10 ID:Q1hpk5gS
テリー伊藤の会社として有名な「ロコモーション」が、「マネーのトラ」などで有名な高橋がなり氏率いるオンディマンド
にて、電車内集団痴漢ビデオを製作している。内容を見れば明らかだが、被害にあっている女性は時にはモデルなどの仕込みによる
女性であることもあるのだが、大方が通学途中の女子高生である。
やり口は巧妙で、10人もしくは21人の大集団で1人の女性を完全に囲み、着ている制服などを脱がせ、声が出せないよう一人が
口を完全にふさぎ、5,6人でレイプすると言う悪質極まりないの。
時には制服や衣類を切り刻み、時にはローションなどを使い被害者を完全におもちゃ扱いしている。
オンディマンドのアダルトビデオはその過激さからマニアの間で有名だが、
その過激さが実は作り物ではなく、実録だということはあまり知られていない。
男優となる人物もインターネットなどを通じて広く素人が集められている。
被害者となっている女子高生などは、ビデオの中では悲惨この上なく、
被害者は悶絶打って逃げようとするのだが、茶髪やロンゲといった悪質ずらした不良どもに囲まれ
なすすべもなく、無残にもレイプされている。その模様を「実録」モノとして、
事実実録なのだが、「ロコモーション」のスタッフが製作しているのだ。
363ラジオネーム名無しさん:03/08/27 20:35 ID:USFBxAjM
飯島復活希望する童貞キモイ
364ラジオネーム名無しさん:03/08/28 01:00 ID:4MNwvkbD
>>361
だいたい敬老の日前後、遅くとも秋分の日あたり
365ラジオネーム名無しさん:03/08/28 03:12 ID:vyoqKZt5
どこの番組も終わらずこのままって可能性はあるのかい?
366ラジオネーム名無しさん:03/08/28 10:43 ID:idT6MHUq
>>365
長渕の終了は避けられない。
367ラジオネーム名無しさん:03/08/28 11:59 ID:+c9k859V
>>365
ナイター中継枠がある以上は無理と思われ・・・
368ラジオネーム名無しさん:03/08/28 12:16 ID:7tS48mb/
去年の秋改編がまがりなりにも成功した面が多かったため
今年も頑張っていただきたい。
369ラジオネーム名無しさん:03/08/28 12:37 ID:z59RqD6o

>去年の秋改編がまがりなりにも成功した面が多かったため

今のニッポン放送に「成功」と言える功績は(以下略
370ラジオネーム名無しさん:03/08/28 12:42 ID:tPL7B6VJ
土屋とか…そんなでもないのかな?
自分が贔屓目なのか…。
371ラジオネーム名無しさん:03/08/28 12:52 ID:7tS48mb/
ナイターニュースとか
372ラジオネーム名無しさん:03/08/28 15:29 ID:dCH/HQDb
LFおたく気持ち悪すぎ
373ラジオネーム名無しさん:03/08/28 19:02 ID:q2pvjsS0
高嶋秀さんが「このたび、9月いっぱいをもって中探が終了することになりました」


          …としゃべっている夢を見た
374ラジオネーム名無しさん:03/08/28 19:24 ID:C10TsNY8
インパルスきぼんね。いけるとおもうんだよな。
芸人でそろそろナイナイ越えがいないとANNはやばいのでは?
ナイナイしか聴いてない人も多いみたいだし。ナイナイが降りたら深夜ラ卒業する奴もいるだろうし。
俺はもうナイナイさえ聴いてないんだが。
ゆずはLFが結構早く手をつけたような記憶ある。
375ラジオネーム名無しさん:03/08/28 19:27 ID:C10TsNY8
芸人ばっかりにしてる奴もいるけどそれだと幅広い帯広(以下略
376ラジオネーム名無しさん:03/08/28 20:03 ID:w/ix1vF+
>>374
同意
1回-rをやったときもなかなかだったし、
QRに出てるときもなかなかおもしろかった。
若手の中では特に安定してるし。
377ラジオネーム名無しさん:03/08/28 20:24 ID:cRSvJo4a
ゆず、25時台は無いと思う。
(チャコちゃんは知ってる24時。のチーフDやってるし)
まあ、Dが別の人なら分からないが。
378ラジオネーム名無しさん:03/08/28 20:55 ID:S+1KIOgM
>>377
ガンダムADことコバジュンの可能性もあるかも・・・

まぁ作家の石川も上田の番組やってるしな・・・微妙だ・・・
379ラジオネーム名無しさん:03/08/28 23:13 ID:cqvFbiQK
ゆずはすっかり陰が薄くなったから復帰は難しいね。
それより昇格は売れてる175Rの方が確立が高そう。
380ラジオネーム名無しさん:03/08/28 23:14 ID:S+1KIOgM
>>379
ACのCMとか出ちゃってるし・・・もう下ネタ塗れの凡ラジはだめかな〜・・・?
381ラジオネーム名無しさん:03/08/29 01:21 ID:BhH9dd+d
自分的に175Rは昇格せずRのままがいいな。
土屋→SHOGOの流れがいい。
382ラジオネーム名無しさん:03/08/29 02:46 ID:eGWhrnSu
175R面白いか?みんな昇格させたがってるけど。
383ラジオネーム名無しさん:03/08/29 03:42 ID:bFihuZ0J
藤井隆の妹分は9月の放送で決めると言ってるけど終了かな?
個人的には普通のANNやってほしいんだけど。
384ラジオネーム名無しさん:03/08/29 06:43 ID:i3IjQF9z
175Rねー。
1時台にするのはちょっとまだ早いと思う。
385ラジオネーム名無しさん:03/08/29 09:03 ID:Up8tqVsg
石川梨華単体でLFの番組持ちそうな気がするんだが
386ラジオネーム名無したん:03/08/29 09:30 ID:1y4ASiSc
>>385
キャラショと交換なら許す
387ラジオネーム名無しさん:03/08/29 12:49 ID:A37Q5EFQ
春の時も松浦がやるとか藤本がやるとかひどかったな
388ラジオネーム名無しさん:03/08/29 12:53 ID:fNlVICWO
ニッポン放送は飽きたな

なんだか毎年同じことをやってる気がする
389ラジオネーム名無しさん:03/08/29 13:10 ID:zpisiWXf
学習力ないもんナ
390ラジオネーム名無しさん:03/08/29 13:17 ID:vdrOE7os
>>388-389
まあそういわずにお前らはどういうことをして欲しいんだよ
391ラジオネーム名無しさん:03/08/29 14:05 ID:f81WH8Xi
モー娘は消えてほしい
392ラジオネーム名無しさん:03/08/29 15:03 ID:p9mH7llz
モー娘でも売れない歌手でも何でもいいから女を入れてほしい
393ラジオネーム名無しさん:03/08/29 15:14 ID:RVP0+Lav
>>392
今ANNで女はより子。だけか・・
394ラジオネーム名無しさん:03/08/29 16:07 ID:/pNUxrto
ハロプロ系の女はANNやらんでいい・・
面白く無いから。
395ラジオネーム名無しさん:03/08/29 16:22 ID:/wkd4XsY
今のLFはハロプロがいないとやっていけない時代になっちゃったんだな。
396ラジオネーム名無しさん:03/08/29 16:24 ID:Vqo7htCE
>>392
ダーザインのリッキーの制服姿可愛かったぞ。
男だけど(w
397ラジオネーム名無しさん :03/08/29 16:28 ID:CrH/Mxd8
ハロプロ系とかいうのはよく考えてみりゃレギュラーは日曜にしかねーじゃん
思ってたほど多くはないんだな

175昇格案はオリコン1位とかだからRは不自然とかそーゆーことからなのか?
でも中身は昇格するほどの番組じゃねーだろ、明らかに。

ネタとは分かりながらも長渕後枠に石橋っていうのは悪くはないなと思ってちょっとだけ期待した
398ラジオネーム名無しさん:03/08/29 18:31 ID:8DgD+g5Y
井出こうじ、いいね枠で復活だとよ
外からやってた番組みたいにスタジオ外での放送予定だそうな
聞いた話だからわかんねぇけど
399ラジオネーム名無しさん:03/08/29 18:42 ID:aY1+VVhw
>>398
また昔のパーソナリティを復活させるのか・・・

必死だなLF(w
400ラジオネーム名無しさん:03/08/29 18:48 ID:CrH/Mxd8
つーかいいね枠じゃなくてゲルゲ枠だろ、井出だったら
401ラジオネーム名無しさん:03/08/29 19:00 ID:fNlVICWO
もう終わってるね この局
402ラジオネーム名無しさん:03/08/29 19:05 ID:44XHkmSt
オールナイトがスーパー・コムと分かれる前後の頃のメンバーを復活させれば万事解決
403ラジオネーム名無しさん:03/08/29 19:19 ID:vdrOE7os
>>401
ソースもなしに信じるなよお前
404ラジオネーム名無しさん:03/08/29 19:45 ID:J+6yy1yB
日曜・・・久米宏
月曜・・・西川
火曜・・・土屋
水曜・・・aiko
木曜・・・ナイナイ
金曜・・・藤井隆
土曜・・・ロンブー

これだったら毎日聞く
405ラジオネーム名無しさん:03/08/29 19:53 ID:rlqzvLw7
吉田にANNやらせんな!
つーか、アニヲタラジオいらねぇ
そんなの汚れ役は文化放送に任せておけよ
406ラジオネーム名無しさん:03/08/29 22:54 ID:qENwx8Vv
40 :ラジオネーム名無しさん :03/08/29 22:25 ID:CKjee09f
月 Gackt
火 土屋
水 ゆず
木 99
金 西川
土 福山

うーんこれくらいなら聴くかもな
407ラジオネーム名無したん:03/08/29 23:08 ID:1y4ASiSc
担当番組投票

吉田尚記 朝刊フジ
吉田尚記のお早よう!中年探偵団
吉田尚記のサプライズ!
吉田尚記のラジオビバリー昼ズ
テリー尚ちゃんのってけラジオ
吉田尚記 ニュースわかんない
408ラジオネーム名無しさん:03/08/29 23:44 ID:dDbpJNAY
つるこの番組はどこ枠へくるのか…楽しみ〜〜
409軟化の一平:03/08/29 23:57 ID:Cz0PTUbD
月曜日松村邦弘
火曜日吉田尚記
水曜日ロンブー
木曜日ガクト
金曜日セロリアス翔
410ラジオネーム名無しさん:03/08/29 23:57 ID:LHCRNMSj
Gackt
礼央
aiko
ナイナイ
ゆずor西川

だったら聴くかモナー
411ラジオネーム名無しさん:03/08/30 00:37 ID:LZHS47NF
>>410よ、
おまいには冒険心というモノはないのか・・
412ラジオネーム名無しさん:03/08/30 00:54 ID:2SH9Zdei
ニッポン放送飽きた
413ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:04 ID:wZ/X9IaQ
>>200
2部ガクトはよさそう。2時間はキツイ。
414ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:07 ID:2SH9Zdei
ガクトって風俗のヲヤジだったんだろ
たいしたことね〜〜〜
415ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:08 ID:wZ/X9IaQ
じゃあaikoTBSこいよ
416ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:11 ID:lFi9+EXG
オールナイトニッポンこんな人いかが?

田中麗奈
堂島孝平
森本レオ
松尾貴史
桑田圭祐
大竹まこと
Do As Infinity
Sound Schdule
うたいびとはね
坂本サトル
杏子
大橋照子
逝く島ヒロシ
417ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:33 ID:bShhDG6l
>>416
堂島孝平(・∀・)イイ!
418ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:35 ID:BD22WGjO
敢えてスキップカウズイマヤスと言ってみる。
419ラジオネーム名無しさん:03/08/30 02:10 ID:whoEdDgj
堂島孝平は堂本兄弟レギュラー中に単発でもいいから番組やってほしかったな。
420ラジオネーム名無しさん:03/08/30 02:12 ID:gtmSB44p
aikoが喋ってくれりゃ、ラジオたんぱでもかまわないよ。
421ラジオネーム名無しさん:03/08/30 02:38 ID:2MBixe3V
>>420
たんぱだったら・・・株式とか?w


イイ感じの声&喋りがおもしろい女性Pキボンヌ。
aikoとか玉川とか。
422ラジオネーム名無しさん:03/08/30 02:56 ID:WwKVCRPJ
逝く島ヒロシのオールナイトきぼんぬ。(1回だけでもいいから)
423ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:01 ID:lfaOnPMl
>>416
桑田は昔オールナイトのパーソナリティだったなぁ・・・
地方で活躍してる人を引っ張ってくるというのはどうだろう
昔はそれやってた(田中義炊けとか)んだけど・・・
424ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:20 ID:qkgxeKA4
>>423
俺は4年くらい前から大泉洋を鬼のように推しているのだが。。。
425ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:35 ID:lfaOnPMl
>>424
大泉ピンはつまらないよ
大泉洋+安田顕の二人なら最強
変態トーク大爆発だから
426ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:41 ID:DNx9WPnV
>423-425
そうそう!
鈴井貴之とか大泉洋とか安田顕てか面白そう。
でも全国区って感覚がないね。「地域限定タレント」って言うくらいだし、北海道人にしてみたら北海道ではすごい有名だからこのままローカルスターでいてほしいっていう人もいるカモ。
ていうか大泉洋とか全国でどれくらい知名度あるの?
427ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:48 ID:tgkKnw8V
堂島は昔2部やってたしな。
428ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:48 ID:6AyReHXX
北海道のロータレ、おもしろくない
電波少年の二番煎じ企画や昔の関東ローカル番組の企画をこっそり北海道でやってるだけ
大橋巨泉が世界中の番組パクって地位を得たように
ロータレやローカル番組は他の地域から企画パクって生きてくしかねぇ
大泉はパパパパパフィでブレイクできんかった時点でジ・エンド
429ラジオネーム名無しさん:03/08/30 07:26 ID:DxB/KSzn
ゴメソ、大泉洋って誰だ?
430ラジオネーム名無しさん:03/08/30 07:55 ID:2u7Cf6/o
>>429
北海道ではちと有名なタレント!
431ラジオネーム名無しさん:03/08/30 08:52 ID:JUYhiDLr
九州だとおたこぷー、華丸大吉、コンバット満?
432ラジオネーム名無しさん:03/08/30 09:30 ID:HEIkj49D
>>431
・・全部氏らねぇ
433ラジオネーム名無しさん:03/08/30 09:38 ID:aoizv6Og
地方のパーソナリティが各曜日を担当する、
オールナイトニッポンR(ローカル)なんてのはどうでしょうか?
434ラジオネーム名無しさん:03/08/30 09:43 ID:7S5f0dFl
>>433
大昔ANNで、ネットの各局アナが週代わりで担当したことならある。

つーかここにとらわれずに無名な人を発掘してほしいんだがなぁ
その方が予想外で新鮮だと思うし。少なくともここの予想って有名人のかき集めじゃん。
435ラジオネーム名無しさん:03/08/30 09:44 ID:h19LvNeS
>>433
DASEINとかもオールナイトやってるわけだから
ありえなくもないかも。
436ラジオネーム名無しさん:03/08/30 09:48 ID:cKsPZarU
吉田尚記追放せよ。
437ラジオネーム名無したん:03/08/30 12:15 ID:SBYSHhHh
>>436
                               人事異動

8月31日付で下のものを転属させる。

現在:ニッポン放送本社アナウンス部
以後:ニッポン放送埼玉営業所業務部

転属者名

吉田尚記  


                                 以上
438ラジオネーム名無しさん:03/08/30 13:32 ID:wO/QIvkB
ワロタ
439ラジオネーム名無しさん:03/08/30 13:52 ID:uGZTqSuq
>>437
さいたまにはいりません。千葉城にどうぞ。
440ラジオネーム名無しさん:03/08/30 14:01 ID:n0DqOM5A
>>437
木更津の送信所はどうですか?
441ラジオネーム名無しさん:03/08/30 16:08 ID:iZFQy2UI
>>402
それベースでシーモとか和田とかいればかなりよさげ
442ラジオネーム名無しさん:03/08/30 18:01 ID:qkgxeKA4
>>433
「ROOKARU」ってわけだ。
443433:03/08/30 18:32 ID:v3ZdDcVy
>>442
ローカルだから、Lだったね_| ̄|○
444ラジオネーム名無しさん :03/08/30 23:38 ID:YkGUzBwj
>>431
あと、山本華世ね。(w
おたこは一時期月から金の帯やってたんだよな。今考えるとすげぇ。
445ラジオネーム名無しさん :03/09/01 21:15 ID:VySpsjDD
175r早く昇格して〜
446 :03/09/02 15:04 ID:KLQRNdRE
ゆずのCM見たが、あれは確実に改変であがってくるのではないか?
「ゆずへの改善メール、はがきを、待ってます。なぜなら10月から・・・」

金曜長渕枠では?と予想してみる。


447ラジオネーム名無しさん:03/09/02 17:09 ID:efm7M6l9
>>446
ん?番宣CMなんか流れてたっけ?それともACのTVCM?

あと長渕枠は何度も言われてる様に氷室らしいからな・・・あそこは無理ぽ。
448ラジオネーム名無しさん:03/09/02 17:21 ID:jrC91qpl
449ラジオネーム名無しさん:03/09/02 18:29 ID:lW6N9aEk
そーいや、ゆずは一回長渕枠(金曜SUPER)で復活やったことあるわな
450ラジオネーム名無しさん:03/09/02 18:40 ID:efm7M6l9
>>449
月曜と水曜もなかったっけ?

でもいいネ!で復活するぐらいなら復活しなくてもイイや。
451ラジオネーム名無しさん:03/09/02 18:41 ID:kgrp2+Tx
だいたい氷室はマジなのか?
452ラジオネーム名無しさん:03/09/02 18:48 ID:efm7M6l9
>>451
氷室はどうか知らないけどあの枠は特別枠で期間限定で
大物のベテランミュージシャンを起用する枠に決定したとか。
長渕の今夜もバリサンがなかなか好評だったらしいからな。
453451:03/09/02 18:49 ID:kgrp2+Tx
454451:03/09/02 18:51 ID:kgrp2+Tx
>>452
サンクス。あそこは間違っても「金曜いいネ!」にはしてほしく
ないから。
455ラジオネーム名無しさん:03/09/02 21:47 ID:nea4/TQ/
ゆずは金曜25時じゃないか?
作家が石川ということも考えると。
きしだんが終わるんじゃないかな
456ラジオネーム名無しさん:03/09/02 22:11 ID:NqOh6/o1
関係ないけど高田馬場がきてから氣志團つまらなくなったsage
457ラジオネーム名無しさん :03/09/03 02:33 ID:h6ovlfIx
木下名水のいいネ!はマジで終わらせてほしい。
458ラジオネーム名無しさん:03/09/03 07:20 ID:+/4ZsAPj
>>455
俺もそう思う、金曜なら知ってる24時ないし
459ラジオネーム名無しさん:03/09/03 14:15 ID:N/pGJLgg
金曜かー。それもありかも。
でも石川の休日が無くなるんじゃねーか?w

>>457
木下スレにも居たな・・・。


(・∀・)ニヤニヤ
460ラジオネーム名無しさん:03/09/03 16:53 ID:5mxJYd3c
いや、木下とかそう言う問題じゃなくていいネ!自体あぼーんきぼんぬ。

で、新番組は・・・田村淳と上田の三時間の夜ワイドなんてどうだ?月木の帯で・・・
461ラジオネーム名無したん:03/09/03 17:17 ID:N0ia5rmM
>>460
LF+Rイェッ! この後はおい、上田と田村淳の知ってる?22時だって知ってる?時刻は10時をお知らせします。

AM1242 ニッポン放送
「知ってる?22時」
こんばんわ くりぃむしちゅー 上田晋也ぁ・・・。と田村淳ぃがお送りします。

この番組はSTVラジオ・KBS京都・AMKOBE・KBCラジオ以上各局を結んで東京・台場LFをキーステーションとして全国5局ネットだって知ってる?
この時間はブルボン・明治製菓・踊る大捜査線THE MOVIE3のサポートでお送りするって知ってる?
462ラジオネーム名無しさん:03/09/03 17:22 ID:5mxJYd3c
>>461
もうLF+Rは無い罠。

あと「知ってる?・・・」のスポンサーは資生堂と東宝(踊る〜)とドコモと森永な。
463ラジオネーム名無しさん:03/09/03 17:47 ID:OEjuPcqQ
>>461
何故5局ネットなのか激しく伺いたい
464ラジオネーム名無したん:03/09/03 21:50 ID:N0ia5rmM
>>462
LF+R消滅って当然知ってますけど何か?
知ってる24時のスポンサーだって知ってるし...。毎日聞いているからな。
だって、そのスポンサーが残るとは限らんし、漏れがそれを打った時にゃ、24時からのスポンサーにすりゃいいかと思ったから、あえて違う会社にした。

>>463
STVラジオ・KBS京都・AMKOBE・KBCラジオ
とりあえず、AMKOBE以外はNRN局であるから。
他には東海ラジオだとかラジオ大阪(いいネ枠は未放送)があるけど、まぁとりあえず3つ。
それと、唯一の夜間帯帯ネットのいいネ枠をはずしたらもったいないからAMKOBEも。
なんか、地方局は考えるのが面倒だった。
465ラジオネーム名無しさん:03/09/03 21:55 ID:5mxJYd3c
>>464
じゃあ何で今更LF+Rをフカーツさせたんだ・・・?あれはLF自体
「あの話は無かった事に・・・」って感じなのにw
466ラジオネーム名無しさん:03/09/03 22:19 ID:OEjuPcqQ
>>465
「ハマラジ」と同じ運命だったのか。合掌
467ラジオネーム名無したん:03/09/04 18:08 ID:2X4Esv57
>>465

特に意味はない。
468名無しさん:03/09/04 20:07 ID:LZqieZM2
餓鬼どもの馬鹿な空想話はいらない、改編の話をしろ
469ラジオネーム名無しさん:03/09/04 20:54 ID:Bwy5q8L3
>>464
STVはまず降りる。あそこはそういう局だ。
470 :03/09/04 22:14 ID:9EdmLa3S
>>469
STVは魂ラジをいったん出してまたひっこめた。
漏れは地元リスナーだが、あそこほど糞な局はないね。
番組の間に流れるCMは「北海道大好き」っていうフレーズ
をやたらと無為にこだわるし。ま、これはあんま関係ないがな。
471ラジオネーム名無しさん:03/09/05 00:46 ID:0mWXcg/v
ところでさー。SILVAはどうしてんの?
472ラジオネーム名無しさん:03/09/05 01:31 ID:Gp4rMjPz
>>470
魂ラジ、HBCでやらんかなあ。
473ラジオネーム名無しさん:03/09/05 05:29 ID:Xz1Qch29
>>471
BS番組の司会やってるのは知ってる。
474ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:06 ID:PQfuUMas
東芝プレゼンツJOLFレコード(1:00〜3:00)
 日:JOLFアナウンサー週交代
オールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 月:藤井隆
 火:氣志團&高田馬場文夫
 水:aiko
 木:ナインティナイン
 金:若手お笑い芸人週交代
サタデーオールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 土:松村邦弘
475ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:10 ID:h/wQHBYm
>>474
賛成
476ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:15 ID:PQfuUMas
ニッポン放送ナイトニュース(3:00〜4:30)
 日:久米宏
オールナイトニッポンU(3:00〜4:30)
 月:ロンドンブーツ1号2号
 火:土屋レオ
 水:175R
 木:ネプチューン 
 金:ビビル大木
サタデーオールナイトニッポンU(3:00〜4:30)
 土:松任谷由美
477ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:19 ID:PQfuUMas
松村とユーミンを入れただけで
豪華な感じに見えると思うのは漏れだけだろうか?
ニッポン放送は深夜番組ほとんどに「オールナイトニッポン」と入れるから、
「オールナイトニッポン」ブランドが安くみられるんだよ。
478ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:25 ID:9SeGaZ7Q



新人を入れない改編案に私は憤りを隠せない
そんなのが聴きたいなら他局聴けよと子1時間問い詰めたい


479ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:50 ID:jdKtqj9k
>ID:PQfuUMas
休止時間なしかw
480ラジオネーム名無しさん:03/09/05 19:07 ID:H84UF4YY
オールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 月:セイン・カミュ、ユンソナ(日本人でないDJを聴いてみたい)
 火:鉄拳、くりぃむしちゅー(少しマニアックだけど深夜受けしそう)
 水:矢井田瞳(半年〜1年をスパーンにして歌手の曜日にしてほしい)
 木:草薙剛(スマップで唯一リスナーの方を向いて話してくれそう)
 金:山口智充、チューヤン (明るい雰囲気で盛り上げてほしい)
サタデーオールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 土:ミスターX(有名人から無名人までその日限りのDJ、当日まで不明)
481ラジオネーム名無しさん:03/09/05 19:35 ID:gHqe0d46
鉄拳は一昔前のJFN3時台に合いそう
482ラジオネーム名無しさん:03/09/05 20:35 ID:9SeGaZ7Q
ここはキモイ妄想スレに成り下がったのかよ。つまんねーな
483ラジオネーム名無しさん:03/09/05 21:41 ID:SL2dt9Iz
>>482
だったら君が情報拾ってきてくださいよ。
484ラジオネーム名無しさん:03/09/05 22:12 ID:IeKEbmMU
さてゆず復活発表まであと5時間…
485ラジオネーム名無したん:03/09/05 22:16 ID:CUOQG4/y
>>480
Dqシq蓖褊褊褊褊褊褊褊蚋a
486ラジオネーム名無しさん:03/09/05 22:17 ID:DFSlMcNe
ゆず復活なんて何処から出て来たんだ?

俺も確かにスーパーはよく聴いていたが・・・もう今のあいつらは
昔のあいつらとはラジオへの意気込みが違うし・・・今はもう単なる
宣伝媒体の一つとしか考えてないんじゃないだろうか?

そりゃ復活してくれれば嬉しいけど・・・復活するにしても凡ラジではないだろうな・・・
487ラジオネーム名無しさん:03/09/05 23:38 ID:XznDnBfA
ゆずイイネで復活だったら地獄ですな
488ラジオネーム名無しさん:03/09/06 00:23 ID:r5Pi0WNv
もう捨てる物は無いんだからどうせやるなら
全部新人にするくらいの改編キボンヌ。

昔のパーソナリティの復帰はイヤーン。
489ラジオネーム名無しさん:03/09/06 00:35 ID:l0ojDQnY
175R昇格きぼん。
月曜でお願い。
490ラジオネーム名無しさん:03/09/06 01:02 ID:V5zcVHKO
>>445
>>489
そう言ってる割にはANNRのスレが伸びてないね。
Rのネット局が少ないからネット局が増えるのを期待してるのだろうかねぇ。
491ラジオネーム名無しさん:03/09/06 11:32 ID:trOQU8wq
ゆずの10月レギュラー復帰はなくなりました
492ラジオネーム名無しさん:03/09/06 11:36 ID:wkhLFLUa
>>491
そりゃそうだ。もう今のあいつらは宣伝する為に復活してる様な物だからな。
以前のラジオに対する意気込みはもう無いだろうな。またツアー始めたりとか
新しいアルバムとか出す時になったら復活するだろうな。
493ラジオネーム名無しさん:03/09/06 11:44 ID:9CjIdab3
■ニッポン深夜放送(1:00〜3:00)
魅力的アナウンサー育成の為の枠。主に若手アナを起用する。
 ●日:JOLF若手アナ週交代

■オールナイトニッポン(1:00〜3:00)
「歌手に乗っ取られたANNを芸人の手に」をテーマに、
歌手パーソナリティーを廃して全曜日芸人に。
看板である99はそろそろ降板時が迫ってきているため
次期看板となるべき芸人を成長させる。
 ●月:藤井隆(次期看板候補)
 ●火:ますだおかだ(若手の代表格。次期看板候補)
 ●水:陣内智則(冒険枠。もしかして面白いかも)
 ●木:ナインティナイン(看板によりしばらく不動)
 ●金:ユリオカ超特Q(心地よい滑舌キボン)

■懐かしのオールナイトニッポン(1:00〜4:30)
過去のパーソナリティーで評判の良かった人を1日だけ復活。
 ●土:歴代パーソナリティー週交代


こういうのキボン。早く秋の改編情報欲しい。
494ラジオネーム名無しさん:03/09/06 11:55 ID:7B77cTM1
おもしろい番組もいいけど
たまにはマターリ番組も聴きたい所・・・
495ラジオネーム名無しさん:03/09/06 12:20 ID:9CjIdab3
マタ―リしたいんだったら深夜便聞くしかないだろう。
496ラジオネーム名無しさん:03/09/06 12:31 ID:3Wq0cEZA
お笑いしかいないANNなんてイラネ。同時に歌手しかいないANNもイラネ。
結局今より「つまらないAM」になるだけ。
497ラジオネーム名無しさん:03/09/06 12:50 ID:Q/GeNXJu
で、もう終了宣言したパーソナリティはいるの?
終了宣言するとしたら来週あたりが時期だと思うけど。
498ラジオネーム名無しさん:03/09/06 14:18 ID:pwPCXj2f
本当の改編は来年1月や4月になりそう。
絶対に後退がある。
499ラジオネーム名無しさん:03/09/06 16:27 ID:sXE6kdoq
若手お笑い芸人の育成にラジオを利用するなよ。
あちこちに、それ用の舞台が出来てるんだからさあ。
500ラジオネーム名無しさん:03/09/06 16:36 ID:2FYDN/lG
>>497
宣言してるのは長渕だけ。
501ラジオネーム名無しさん:03/09/06 16:44 ID:DEdK+hWo
たけしとかTNとかUNとか99とか
DT以外全員若手のときにANNをやったという伝説
502ラジオネーム名無しさん:03/09/06 17:41 ID:trOQU8wq
>>501
実はたけしはオールナイトを始めた時34歳だった
503ラジオネーム名無しさん:03/09/06 18:05 ID:DEdK+hWo
>>502
となるとやめた時のトシは44・・・すげえわ
まあ後期はサボりまくってはいたが。
504ラジオネーム名無しさん:03/09/06 18:21 ID:32JEQCVP
>>501
DT(ダウンタウン)はMBSのヤンタンやってたんだよね。
さかのぼるけど、さんまってオールナイトやってたの?
505ラジオネーム名無しさん:03/09/06 18:36 ID:wkhLFLUa
>>504
さんまはヤンタンじゃないの?今もやってるらしいけど。
506ラジオネーム名無しさん:03/09/06 18:37 ID:8awBfZiB
507ラジオネーム名無しさん:03/09/06 18:41 ID:trOQU8wq
>504
20年ほど前に2部をやってた
木曜1部たけし→2部さんまって時期もあったらしい
508z:03/09/06 20:05 ID:7PvZqxjE
普通に松山千春が戻ってくるのはありえないのでしょうか?
確かタモリを聞いてたらその後やっていてあんまり知らなかったがしゃべりが面白くて気になってたが、
鈴木宗男のことがあってリスナーからもう聞きません南下メールで言われてもう来年はないのかと前思った。
509もう思い切って:03/09/06 22:16 ID:aDJC/g/p
通販・通販・宗教・通販・通販な番組編成にすると
儲かると思うんだが
 個人的には
「?富士のラジオでお手軽マネーショッピング」
あたりで濡れ手で粟の儲けだと思う
510ラジオネーム名無しさん:03/09/06 22:30 ID:DEdK+hWo
>>509
もしそうなったらお前以外ほとんどの奴らから顰蹙を買われる
そんなLFにしたいのなら別だがな
511(´д`)てろ〜ん ◆ypKB5wowow :03/09/06 23:24 ID:1PBZXTw+
阪神が優勝したら
阪神マンセー有名人で1週間やってほしいね。

月曜 ココリコ
火曜 松村邦洋
水曜 石川梨華
木曜 ナインティナイン(?)
金曜 ダンカン
・・・・みたいな感じで
512ラジオネーム名無しさん:03/09/07 00:13 ID:BUYxnllH
>>511
井筒監督を入れてほしい。99と一緒でとか。
513 :03/09/07 00:34 ID:yXBV1CWM
「ゆずが10月から・・・」
と番宣してたのに、番組内では10月にニューシングル出します。とだけ。
からってなんだよ、からって・・・
514ラジオネーム名無しさん:03/09/07 00:55 ID:cqqdWgjU
井手こうじの復帰はある?
515ラジオネーム名無しさん:03/09/07 01:17 ID:y2c4kQ4+
>>513
来月の放送は1時スタートだってさ
516ラジオネーム名無しさん:03/09/07 01:39 ID:TvcSyYwp
松山千春の放送はよかったよね。
宗男なんかと関わらなければいいのに。でも関わったとしても俺は好きだ。

藤井くんhんはアイドルのが一段落したら終わっちゃうかも。忙しいしRにしちゃギャラ高いでしょ。
i wishの川島あいは当確かな?
517ラジオネーム名無しさん:03/09/07 02:13 ID:xUIo49iO
インターネット放送の改善をしないと怒ります。
福山雅治のラジオを4月からまともに聴けた事が有りません。
518ラジオネーム名無しさん:03/09/07 02:34 ID:DijqgMLQ
「オールナイトニッポンR」が秋の改変で打ち切りのもよう。
519ラジオネーム名無しさん:03/09/07 05:24 ID:eE1SHREF
>>518
日刊スポーツにも記事あり。
後番組は斉藤安弘アナ担当の大人向け番組だそうで。
520声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/07 05:47 ID:ZkBy9o3b
>>511 むしろLFは阪神戦の中継を辞退汁!!!!
521ラジオネーム名無しさん:03/09/07 06:06 ID:gVRKT5bo
もう妄想はいいから真実だあけ述べよ。
522ラジオネーム名無しさん:03/09/07 06:37 ID:CV23CEjB
>>519
ttp://www.nikkansports.com/
ttp://tv.nikkansports.com/kyushu/
内を検索したが、載ってなかったYO
523ラジオネーム名無しさん:03/09/07 06:49 ID:cJ6yZJYh
>>518
スポニチのサイトに載ってますた…
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/07/05.html
524518:03/09/07 07:01 ID:eE1SHREF
>>522
自分が見たのは今日の紙面の方です。(配達)

ラジオ深夜便リスナーをターゲットにしているのかもしれないが
LFはともかく地方ネット局はどうするのだろうか・・・
525ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:24 ID:LIMLd+eN
うわー、それはショックだ……。
526ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:33 ID:G7r5JSkQ
ふざけんなよ、改悪だ!!!!
527ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:42 ID:Di/eQkeo
63歳のアナ持ってきて何すんだ?
早起きのじいさんばーさん相手の番組でもやんのか?
・・なんだかね・・・・
528ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:45 ID:G7r5JSkQ
どうやら、また糞社長の鶴の一言で打ち切りになったみたいだ。
おまえら反対運動起こそうぜ
529ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:53 ID:gVRKT5bo
今のRだったら打ち切って正解。(おそらく藤井隆は移動するだろう)
ついでにイイネも打ち切れ!
530ラジオネーム名無しさん:03/09/07 07:58 ID:G7r5JSkQ
>>529
今のパーソナリティーだけを見て言ったのならばそれは間違いだ
531ラジオネーム名無しさん:03/09/07 08:24 ID:ugrDSfrc
いいネが終われよ・・・
532ラジオネーム名無しさん:03/09/07 08:27 ID:dgaWBsx1
今の番組で打ち切りにしてほしいのはいいネ!の方じゃないのかLFさんよう。
533ラジオネーム名無しさん:03/09/07 08:38 ID:HVxpJEAe
オールナイトニッポンを3部制にしたのがそもそもの間違い。
10時からオールナイトニッポンと言われても・・・

ブランドイメージでスポンサーを取り易かったのだろうが
逆にブランドイメージを貶める結果となった。
頑なに1部、2部のままで続けるべきではなかったのでは・・・

何故、ラジオから若者が離れていったのか考えるのが先決。
今のラジオは、昔のそれと違い若者文化の発信地となっていない。
そこが、時代と言えば時代なのかもしれないが・・・
534ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:04 ID:XK/gIJgK
535ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:15 ID:zoaaV62V
>>534
スポニチは第2部打ち切りってタイトル表示されてる
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/07/05.html
536ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:19 ID:dfHoIrjY
ついにANNに大ナタが振られたか。多分秋改編一番の大事件だな。
アンコーが入るのはある程度予測できたが、朝刊フジの枠だと思っていたのに・・・
537ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:19 ID:GXpXSAT/
うわ〜マジかよ!!!R終了?3〜4時台在京全局大人向けとかありえん!
538ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:22 ID:b8cxUy8j
>>537
在京などの大都市圏なら複数のFMが選べるじゃないか!
地方だとTFM系のみで選択の余地は無いが・・・
539ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:25 ID:b8cxUy8j
けど、「アンコーのオールナイトニッポン・シルバー」とかって、
またしてもオールナイトの名前がついたら萎えるなぁ・・・
確かに初代ANNメンツだけどね。
540ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:33 ID:kAswczeU
>>536
アンコーさんの番組は3時〜何時までなんだろう?今のrの枠?(〜4:30)
もしかしていまの朝刊フジの時間も食い込むような気がする・・・
例えば3時〜6時までやって、高嶋さんへつなげるとか・・・

541ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:34 ID:JC0wEJ5V
やっと終わってくれたか...
542ラジオネーム名無しさん :03/09/07 09:53 ID:t0/HO/bP
今までRやってたやつどーなんだ
543ラジオネーム名無しさん:03/09/07 09:56 ID:G7r5JSkQ
>>541
ふざけんな
544ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:03 ID:e+EMWS9n
つまり、子供は早く寝ろってことだね
545ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:04 ID:BLSSIs9R
3時から聞く番組なくなったね
546nanashi:03/09/07 10:06 ID:2U4sE2lu
「これまで若者向けに放送していた同番組を大人向けの番組に方向チェンジしよう」という同局の亀淵昭信社長の意向で打ち切りが決まったようだ。

亀淵(通称メンバー)って、あのとんねるずのオールナイトニッポンが終了する原因を作った奴だろ?
今度はRまで終了させるのかよ、ふざけんな!

とんねるずのオールナイトが終了する時には、
電話やハガキでの抗議や注文していないデリバリーが届いて、
当時の社長から事情聴取されたみたいだが、
今回は自分が社長だからな、次は首だぞ。

こいつは本当にニッポン放送とリスナーにとっての敵だな!
547ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:07 ID:gVRKT5bo
>>545
ラジオ深夜便の日本の歌こころの歌でも聞いてろってこった!
たまに自分の好みにあう特集が組まれるぞ。
548ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:08 ID:HVxpJEAe
昔と違って今は大学も入り易くなったから
深夜まで勉強する必要もないからねぇ
549ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:10 ID:h6Ixvh0L
>>546
なんでとんねるずのANNを終わらせた原因が亀淵なの?
550ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:12 ID:gVRKT5bo
ところで今いるRのメンバーで残って欲しい香具師いる?
551ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:21 ID:ze918Okw
ショックだ……
552ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:34 ID:G7r5JSkQ
>>550
2部は新人育成だったのに、これが無くなったらどうするんだろうか・・・
553ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:35 ID:B6eJ82Jc
3時で打ち切りという時点で「オールナイト」じゃないよなあ。
「ミッドナイトニッポン」に改名したらどうだ?
554ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:41 ID:B6eJ82Jc
最近になってテレビ各局が、経費削減の為に若手育成枠だった
深夜帯をどんどん縮小しているのと同じ現象だろう。
「中高年向けにシフト」というのは後付けの理由っぽい。
555ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:41 ID:ze918Okw
金曜1部が週変わり枠になりそうな予感
556ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:43 ID:xtoHZLbl
LFは緩やかな滅亡への道をひたすらつきすすんでますな。
557ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:44 ID:WcL58Oml
いいねの枠は特に改編無いのか?
558ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:49 ID:frRHRyTh
速報スレで見た。

アンコーさんの番組って従来のようにネット局は変わらないのかな?
559ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:53 ID:u0n91J5l
亀淵からしたら今だからアンコーなんだろうが
俺からすると今更アンコー・・・
560 :03/09/07 10:56 ID:o71vCZj3
小久保 (おそらく終了)
175R  (昇格か降板どちらかだろう)
よりこ (おそらく終了)
藤井  (土日あたりに移動だろう)
561ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:58 ID:n0paDwdQ
西川も終わってるけど
西川スレも終わってるなあ・・・
ミセルヲタと西川ヲタの煽り合いスレになってた
562ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:07 ID:ze918Okw
老人は老人が出る番組しか聴かないのか!?
563ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:17 ID:frRHRyTh
で、面 白 い の か ?
564ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:17 ID:qQYVMj1w
2部より、いいね枠の打ち切りキボンヌ。




なんて思っているのは、自分だけか?
565ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:18 ID:Gm8fhTtC
>>563
Rが?アンコーが?
566ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:28 ID:B6eJ82Jc
普通にコケると思う。
テレビにも言えるけど、高齢者向けの番組は習慣性が命。
最初の調査で「走れ」に負けるようだったらもう駄目ぼ。
567ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:31 ID:nKyUsIdb
お早う!中年探偵団を4時半に繰り上げ。
新ANN2部に高崎一郎起用の噂が・・・。今仁氏も復活とか・・。
568ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:33 ID:8f1iMv53
569ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:36 ID:o71vCZj3
イイネをSUPERの扱いに戻したほうがいいのでは。
570ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:36 ID:HykLHEqN
>>567
高崎は入院中。
夕方のレディス4を病気でやめたのに深夜のラジオなんてもっと無理
571ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:39 ID:1RVSar9I
このことにより4:30まで起きてるという生活が狂う。
漏れはラジオを聴きだして1年も経ってないけどrが無くなるのは悲しい。
572ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:40 ID:BUYxnllH
>>555
ゆずが言ってたのはそれだったのか・・
573ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:41 ID:BGvYi6iI
>>546
貴明をキレさせてANNを降板するきっかけを作ったのは
亀淵っつぁんじゃなくて宮本だったと思う。
574ラジオネーム名無しさん:03/09/07 11:45 ID:HykLHEqN
ここで一句
 LFの 今いる道は 転げ道 
575ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:20 ID:7y6AlH8P
>>560
当たってると思う。
吉田ひさのりはなあ・・・・・・・
576ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:50 ID:ExYVExlg
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君、2部けすんだからさ、         |
( ´∀`)< 沈むって言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < リスナーズベストのことを必要としてる奴なんて    |
 /つつ  | いないんだからさっさと2部戻してベスト消せ|
       \____________________
577ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:54 ID:ExYVExlg
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君、いいネなんか作るからさ、       |
( ´∀`)< 沈むって言われちゃうんだよ      |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < いいネのことを必要としてる奴なんて    |
 /つつ  | いないんだからさっさとSUPER戻してベいいネ消せ|
       \____________________
578ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:56 ID:mqusOx09
大体今の糞ニッポン放送のラジオ聴いてる奴らの頭の方がどうかしてる。
昔に比べれば今のメンツなんて屁も同然
それを喜び勇んでいつまでも聴いてるなんてよっぽどラジオが好きなんだな
579 :03/09/07 12:58 ID:mAkUMzYi
でもナイターが終わればタモリや石橋帰ってくるし。
580ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:59 ID:ExYVExlg
ニッポン放送なんかより、TFMのほうがいい。
581ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:00 ID:SYDwC12a
Rをネットしている地方局は走れ歌謡曲に鞍替えで良いんじゃない?
RNC、RNB、RKCはJUNKに鞍替えって事で(あっ、こっちも終わるのか)。
582ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:02 ID:df1oDc44
つーかさ、まだAMなんて聞いてるの?君ら(w
もう時代はインターネットだよ。テレビの時代さえ終わりかけてるのに。
583ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:05 ID:gVRKT5bo
>>582
同意というか、3時に起きてる香具師は2ちゃんやってるんだろうがw
584ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:05 ID:SYDwC12a
>>582
ネット放送を真っ先に取り入れたニッポン放送がこれじゃ話にならんよな
585ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:07 ID:DijqgMLQ
そもそもR枠にスポンサーが付かないのが問題なのだと思われ。
オールナイト枠も昔に比べて提供減ってない?
586ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:15 ID:ExYVExlg
変な改変ばっか寸だったら、もう一度やり直して恋。
587ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:18 ID:Gm8fhTtC
来年四月にいいね終了。
秋にはANN終了?
588ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:42 ID:Rwdk/B/5
早朝の3時からAMラジオ聴くオトナってどんな人?
589ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:44 ID:nn0vYcGa
>>588
漁師とかパン屋とか新聞屋とか・・・
590ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:44 ID:NSGn8uu7
>>588
遠距離通勤のオヤジとか
早起きの年寄りとかだろ。
591ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:46 ID:nn0vYcGa
ところで藤井は妹オーディションとかやってるみたいだけど秋以降は
どうするんだろう?去年みたいに7時台や8時台に枠移動かな?
592ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:48 ID:rSqckTWz
ニッポン放送って、某ファンドに経営乗っ取られそうなんだって?
593ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:03 ID:XP6Zf3ho
来年のアリーナでのイベントはもうだめか?
594ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:30 ID:T7LFypp7
3時4時どうやってすごせばいいの?
昔は、和田さんとかの番組夜遅くて聞けなくて録音して、
笑って聞いてたな。
でお、今は、受験生で聞けるが、面白い番組内もんなー。

平日が、毎日、日曜深夜だと思えばいいわけかな?

>>588
タクシー、トラックの運ちゃんがほとんど。
595ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:31 ID:G7r5JSkQ
一時期のビバカメショーみたくしたいのかよ・・・
いっそ3時代は全員LFアナにしたらギャラも安くなるし引っ込みがつきそうだ
596ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:40 ID:BUYxnllH
yahooのトップに上がったな>打ち切り
597ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:41 ID:X25erDjk
でぶちん、打ち切りネタ触れるかな?
598ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:46 ID:wrDJ8NOI
599ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:49 ID:QvDTA8jd
むしろイイネ切ってANN5時までやったほうがいいのに…
600ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:49 ID:DjhnGHIU
荘口隊長はどう思ってるのであろう?
601ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:50 ID:G7r5JSkQ
一人4時間制度復活しろ!
602ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:56 ID:QyTEbGIf
糞つまんねえダジャレばかり言ってる天気のババア殺して下さい
603H:03/09/07 14:58 ID:CHJBdMBs
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
604ラジオネーム名無しさん:03/09/07 14:58 ID:KgruiVdZ
どーせ半年もすりゃあ元通りになる。
LFRのときもそうだった。
605ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:00 ID:rSqckTWz
神田Dを異動させた時点で、ANNは聴かなくなった。
606ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:01 ID:G7r5JSkQ
>>604
あれは酷い聴取率の下げ幅ともの凄いリスナーからの批判があったから戻ったわけで。
607ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:02 ID:G7r5JSkQ
>>605
おいおい随分最近だな
神田Dは最近つまらなくなってきたので居なくてもいいと感じていた。
608ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:03 ID:wrDJ8NOI

 「ニッポン放送的聖域無き構造改革」の始まりです
609ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:06 ID:MnmYTD4G
>>606
これからニッポン放送の聴取率の下がるのと
リスナーからの批判の嵐がくるのはもう目に見えたようなものだ
610ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:10 ID:QvDTA8jd
西川、土屋、大木、ナイナイ、氣志團
みんなレギュラーでの二部(R)経験者なんだが…
611ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:12 ID:nn0vYcGa
>>610
特に土屋なんかはrがなかったらここまでビッグにはなってなかっただろうな・・・
612ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:14 ID:G7r5JSkQ
ニッポン放送への葉書の宛先はどこだ
613ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:15 ID:9/+VkMKW
神田D。・゚・(ノД`)・゚・。
614ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:15 ID:1hfKrkkd
俺がよく聞いてた頃は
ゆず、西川、aiko、ナイナイ・・・金曜って誰だ・・
んー・・・騎士団の前だれだっけ?

2部打ち切りは信じられないわ。
615ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:16 ID:QvDTA8jd
>>614
ビビる
616ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:18 ID:1hfKrkkd
違う。ビビるなんか聞くか。
その前は・・・
617ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:20 ID:9/+VkMKW
>>614
漏れも。全く一緒だw
618ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:21 ID:QvDTA8jd
>>616
西川→SILVA→竹村→ビビる(途中から大木一人)→氣志團
619ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:25 ID:v3iyP7E1
ビビるは最近のANNではかなり衝撃的な終わり方だったと思う。
620ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:27 ID:v3iyP7E1
ちなみに氣志團は今週重大発表
621ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:28 ID:9RbGLSCB
FM聞けってこった
622ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:30 ID:VKt04BW8
>>596
それ見たのでここに来た。もう終わりだな。
623ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:33 ID:1hfKrkkd
竹村!!!
そうだ竹村あきらだったんだ!
これが黄金期だね俺の中で。
この番組で作ったラーメン食ったよな?
火曜は爆笑問題を聞いてる。だからレオ聞いてない。
624ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:39 ID:KQ/F94cT
>>621
3時台はTBSを聞く
4時台からFMへ移動
625ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:42 ID:el3x3D5g
ありがとうオールナイトニッポン
ありがとうAMラジオ
夜の楽しい一時を僕に与えてくれた
でももうそれも終わりなんだね
Goob bye
626ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:51 ID:G7r5JSkQ
>>625
終わるのは3時代だってば
627ラジオネーム名無しさん :03/09/07 15:53 ID:wm0mZlvB
いつになったら他の改編情報出てくるの?
タモリととんねるず貴さんのが気になる。
628ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:54 ID:el3x3D5g
>>626
分かってるよ、
ただイイネの方は終わらせずに3時代の深い時間を切り捨てる、
このまま行けば適当に西川とかナイナイとかも新しいオールナイトニッポンを作るため、
みたいな感じで切られていくんだろうな。と思うとね
629ラジオネーム名無しさん:03/09/07 15:56 ID:G7r5JSkQ
630ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:07 ID:8tGFSgqL
やっぱゆず面白いや。果てしなく復帰キボン
631ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:10 ID:QyTEbGIf
ジョルフ(・∀・)
632ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:25 ID:hJv00T3/
にしてもやっぱニッポン放送の連中はどうかしてるとしか思えんな
633ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:28 ID:gtdymJgh
NHKラジオ深夜便の数字を
そのまま奪ってきたいんだろうが、
この時間が終わったことで
若手育成&試験の場が無くなったのは非常に大きくないか?
634ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:38 ID:QvDTA8jd
>>633
禿同

一部枠の底上げも全く期待できなくなっちゃうよこりゃ
635ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:38 ID:HjIDBrl0
636ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:44 ID:hv0yTeDY
>>633
てことは今やってる奴ら打ち切る事もなくなんのか
637ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:59 ID:lwAwCTBZ
ということは明日あたりから改編情報がちょこちょこ出てくるってコトだよな
Rは終了情報ばっかだろうがな、昇格しようにも空きそうな枠ほとんどないし
638ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:03 ID:RFa/Sa22
よりこって打ち切り?
深夜の女性声はかなり聞いてて安らぐんだけど。
639ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:06 ID:yDnfJxu9
「今の深夜ラジオ便のリスナー層と60年代〜70年代初期のANNの
リスナー層が被るから」という理由だけでアンコーさんを新番組に
持ってきただけなら、いまのニッポン放送って番組企画にかなり
行き詰まっているんだろうね。
「深夜便はちょっとイマイチ…」と感じている層は移ってくるかも
しれないけど、所詮「二番煎じ」で相乗効果どころか逆にラジオ離れを
起こす要因になるのかもしれない。

ラジオってメディアは地震や災害の時だけちゃんと機能すればイイって、
本当に言われかねなくなってきちゃうな、このままじゃ・・・。
640ラジオネーム名無しさん :03/09/07 17:13 ID:BOr6yCEC
ゲルゲ→ANN1→ANN2の頃から、ニッポン放送も変になってきた。
641ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:13 ID:oahPY1AG
>>639
防災一口メモか何かで「普段からラジオを携帯しましょう」みたいなこと言ってるけど、
そうさせるような魅力あるプログラムを作らなければ駄目だな。
642ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:18 ID:ze918Okw
643ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:34 ID:iZLynaeO
>>637
別時間で30くらいの番組で残る人は居るんじゃない?
以前の藤井のように。
644ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:37 ID:PrQOUdgc
Rを聞きながら寝るってのができなくなる
訳か

どうしちゃったのよ、ニッポン放送!!
645ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:39 ID:G7r5JSkQ
Rで最後に2時間喋ったのはセロニアス翔か・・・
646ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:44 ID:iZLynaeO
土曜日を除いて、2部最後の担当となるのはクレイジーケンバンドになるって事かな?
647 :03/09/07 17:50 ID:FXhNoEkw
そうだ。

土曜深夜も3時以降は
ANNないんか?
648ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:50 ID:7Ti8Or03
TBSがそーぐち潰しに入ったぞ。
ラララ日曜日の後枠が誰になるのかよくわからんが。
649ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:53 ID:jYIDMKhB
一気に加速したな。自分はR聞けないから蚊帳の外で(´・ω・`)
650ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:55 ID:rSqckTWz
放送局の社屋が移動すると、局自体ダメになる(数字が低下、不祥事頻発など)っていう法則は、
ラジオ局にも当てはまるんだな。
651ラジオネーム名無しさん:03/09/07 17:55 ID:HdjuBzF9
シーモは余計復活しづらくなったわけで。
652ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:02 ID:RHrId++p
現状のR枠のパーソナリティが移動するかモナ。
藤井なんかはあと1ヶ月でアイドルは無理だろ。
その他は・・・どうだろ。
653ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:08 ID:tBqU6Pu5
中高生にはシーモだよ。
あの鶴こー以来の下ネタしかないラジオを復活させろ!LF!

シーモネーターって、関西のクラブシーンでは知らない人いないみたい。
654ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:08 ID:eLzuGjMu
ながぶち やめるの??
655ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:08 ID:tBqU6Pu5
>>654
あれは開始当初から半年契約だった。
656ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:09 ID:QvDTA8jd
>>653
シーモは地元名古屋だよ
657ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:16 ID:GVVwn6a4
>>650
全てはLF+Rからだよ
芸人重視からアーティスト系重視に移行してからおかしくなった
10時台に芸人ラジオなんて聴く気にもならないし
おしゃれなAMなんて糞食らえと当時は思ったもんだ
658ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:18 ID:tBqU6Pu5
>>656
知ってる、知ってる。
ただ関西のシーンでは知らない人はいないってことを言いたかった。

つーか上京しろよ・・・。
659ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:25 ID:sIXbq2Hw
3部打ち切り=aiko復活なくなった
660ラジオネーム名無しさん:03/09/07 18:52 ID:+fSi9dp7
・・・

( ゚Д゚)ポカーン
661ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:05 ID:L/RK9iOe
昔で言う2部、今のR..........ありがとう(TT)
662ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:08 ID:NUuluiOa
>>659
ガ━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━ン!!!
663ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:14 ID:qHT8KLjM
一方的に終了するニッポン放送。
ネット局はどうなるんだ。
664ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:14 ID:8frhquQs
改編パニック
665ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:15 ID:qk5NNWbm
>>658
上京しないのではなく出来ないらしいですよ。
666ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:22 ID:kXHWSUKq
深夜ラジオは死んだ。
60台のアナウンサーか。
もうLFは若者層から撤退した。われわれは見放された。
667ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:45 ID:yIqrFdV9
2部しぼん 電気グループありがとう
668ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:46 ID:+8bYWB5z
>>650

次はQRの番か?既にだめぽだという噂もあるが、
不思議と何をやっても数字が上下変動しないんだよな。

>>666

もう若者を頼りにする時代は終ったんだよ。
むしろ2003年の今まで引っ張ってきていたのが
奇蹟だったのかもしれない。
669ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:53 ID:QvDTA8jd
>>668
このままじゃ一部終了も時間の問題だな…

この局自体若者向けでやってきたからうまくいかなそう
670ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:56 ID:SAK5DfV1
それにしてもANNを作り上げた人間が社長になってANNを潰すとは皮肉だな。
671ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:57 ID:QvDTA8jd
そもそもLF+Rでオールナイトめちゃくちゃにしたのが低迷の原因なのに…
672ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:58 ID:gtdymJgh
月〜金の帯となると、面白さ云々よりも、
若くはないアンコーの体を心配してしまう。

もし生放送だったらOA中に心臓がフリーズしたらどうするんだろう

この番組も4:30までなのか?
3:00〜5:00っていうキリのいい時間区切りがいいんだが。
673ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:59 ID:/bAQhU7Q
>>672
LFのみ5時までとか?
674ラジオネーム名無しさん:03/09/07 19:59 ID:Y5MKScy8
>>667
あなた、あえて電気グループって書いたでしょ
ってかあなた真璃子か裕木奈江でしょ
675ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:04 ID:kXHWSUKq
TBSのJUNK2部は急激に若者向け音楽番組になった。
そこに若年層を取られたのかもしれん。
なにやっても後手後手なLF。

676ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:05 ID:/bAQhU7Q
関東ローカルでいえばJ-WAVEのTR2(2時〜4時)がおもしろいからな
677ななし:03/09/07 20:11 ID:IguuKwh/
最早、早朝の番組(現・朝刊フジ)を4時半スタートにする意味ないな。
678ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:16 ID:xXk6HFFT
意外にマッタリするかも…しれない
LFRあたりからなーんか政治枠が増えて二部は最近2年位全く聴かなくなったから
試聴リスナーは増えるだろうよ…やはり一週目が勝負!

意外に政治枠の破壊が目的かも。
やっぱり99年3月までがANNだ。「一部」は笑い屋と歌い屋が三人ずつでバランスも内容もよかった。
679ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:25 ID:MmTJWv8f
確かに関東は収録物のB-JUNK(旧RIDE ON MUSIC)にとられたな。濃い1時台からの流れリスナーも多そう
TR2+MUSIC VOYAGE(CM無し歌無し。曲だけ)もいいね。
680ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:38 ID:G7r5JSkQ
とりあえずお前ら抗議しようぜ
681名無しRNさん:03/09/07 20:40 ID:Qc8WAB1z
二部がしゃべり下手な芸人やミュージシャン
ばかりになって時間短縮、
若者はもう聴かなくなったかと思えば裏の『ヘッドライト』が終わって内容が一気に若返った

ところが、TBSはスポンサーの意向を無視して日テレのような
高齢者を抱き込む路線に退行した(かつて電通・TBSはF2無視/老人重視に批判的な立場だった)
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:42 ID:i/uerCMe
関西ではKBS京都のみでやるのか?
LFの午前3時の新番組。
683ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:43 ID:0aT0RWmo
だれも言わないけど>>642
漏れが聞き始めたのが2000年1月だったな。
んで一部も聞き始めたのが四月か。

LF+R化後とはいえ、今から比べると当時のが面白かったな。
ロンブーも馬鹿やってたし西川、ゆずと面白かった。
一部もナイナイ、竹村、rもいしのだ、GOGO、ビビるの野球ネタ。

相変わらず変わらないのがナイナイかぁ。ナイナイ終わったら本当のおしまいだな。

大阪MBSはオレたちやってまーす終わらして+M、B、Sとなったけど、結局は若者向けのBが終わっちゃって平日は全て大人向けになっちゃったしな。

LFもそうなるのかな。
684ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:47 ID:G7r5JSkQ
〒137-8686
ニッポン放送

抗議文を送り付けましょう
685ラジオネーム名無したん:03/09/07 20:50 ID:5Xp++EK2
せめて、LF+R2000年あたりまでタイムスリップして欲しい。

マジで、今でも聴取率(漏れの)1位のLFを聞かなくなりそうだな。
いいネ!はSUPER!に戻すべきだよな。
実際、Rは聞かない(聞けない)からあまり興味関心ないけど...。

っていうか、2部廃止が大々的にそれも改編が公表されていない今に発表されたんだ?
はやく、営業情報に改編情報キボン!!
686ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:54 ID:G7r5JSkQ
10時代に夜ワイドを復活すれば>>685のような時間帯のズレも起きなかっただろうに
687ラジオネーム名無しさん:03/09/07 20:59 ID:QvDTA8jd
>>673
ANNRネット局と4:30-5:00の番組のネット局は同じ
688ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:00 ID:BUYxnllH
いいネが若手育成枠
689ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:02 ID:uEczbmKG
ゲルゲ復活キボウ
690ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:05 ID:lS6kuzFX
R終わるのはつらいな
より子と藤井と175は移動しろ
あとシーモ復活キボンヌ
691ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:05 ID:G7r5JSkQ
>>688
それはつら過ぎる
あの時間は一応全日聴取率の平均の中に入っているわけで
692ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:06 ID:QvDTA8jd
コケて半年でANN復活を信じているわけだが
693ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:08 ID:QA6MBfO6
残念です。パイオニアが・・・。
他局に・・・。
694ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:09 ID:G7r5JSkQ
>>692
信じるなら>>684をきぼんぬ
695ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:10 ID:gVRKT5bo
どうせおまゐRなんてきいてないだろ!w
696ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:11 ID:yH7vbyJl
そーだよな 10時代にワイド番組もってくりゃいいのに・・・
Rは個人的にお楽しみ枠だっただけにショックだな。。
スペシャルウィークとかのくだらない企画の影響もRあんまり受けなかったし
697ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:12 ID:jyFT/Kmf
音楽行政枠やら吉本行政枠の破壊。(あんのかそんなの)
698ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:15 ID:QvDTA8jd
>>694
どういう抗議文送ろうねぇ
699大編:03/09/07 21:22 ID:YfyhNOn+
マジ終ったLF。あなたがいるからニッポン放送じゃないね。
700ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:23 ID:lS6kuzFX
リスナー<数字
701ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:24 ID:jyFT/Kmf
もうナイナイからさまぁ〜ずに移行したしANNは完全に聴いてない。
でも伝説と伝統のANNの復活には常に注目している。
地方リスナーは選択の余地がないだけにつらいわな。
702ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:24 ID:QvDTA8jd
>>700
リスナーの支持を得ないと数字は出ない
703ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:28 ID:SAK5DfV1
アンコーさんもきっとみんなを楽しませてくれるよ。だって「ヤングメン
の味方、若者の味方 アンコーこと斉藤安弘です」って言った人だもの。
おもしろいって おもしろ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
704ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:29 ID:QvDTA8jd
アンコーさんがやるにしろ、ANNの名前残しておけば良かったのにねぇ
705ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:29 ID:G7r5JSkQ
>>699
見放すなよ
706ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:31 ID:D7FVn3ZV
埼玉、多摩地区は聞き難い。
707ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:32 ID:QvDTA8jd
>>706
多摩地区だけど、QRのほうが聞きづらい…
708ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:32 ID:5Xp++EK2
>>706
ポンピーン。足立からも電波バリサンで流したら、少しは考えてやる。
709ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:36 ID:ocZZiRRe
「ラジオは会議室で起こってるんじゃない!
スタジオで起きてるんだ!!」
「岡村くーん!」
『ナインティナインのオールナイトニッポン!』
710ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:36 ID:82Z6jGHu
いいネ(゚听)ツマンネ
711ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:40 ID:HWloP0tS
リスナーの支持を受けてもスポンサーはつかない

スポンサーや代理店はリスナーのニーズ、
感性とは真逆の位置にいる

そもそも、リスナーは製作費を負担できない
必ず融通の利かない企業群を通さないといけない
712ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:43 ID:G7r5JSkQ
>>711
もともとスポンサーもカスも無い時間帯にそれはねーだろ・・・
と思ったのだがそうか今のLFには金がないのか
713ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:44 ID:QvDTA8jd
スポンサーついてもリスナーへの宣伝効果がないんじゃ意味ないしねぇ

数字がほぼ皆無でもスポンサーさえつけばいいんだが宣伝効果がなきゃスポンサーも離れるし
714ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:44 ID:1hfKrkkd
いいネは全然良くない



( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー×1000
715ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:45 ID:lS6kuzFX
>>714
知ってる!
716ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:46 ID:x/p+ObTE
赤坂は時報以外三時台は広告がない。
西麻布は二時から朝六時まで広告がない。
不況がイクナイ(・A・)
717ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:47 ID:rpjdoDVj
>>682
これを機にKBSはAM3:00以降、LFからのネット受けず、
ハイヤンかズバリクみたいな深夜放送を復活してもらいたいものだ。
718ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:50 ID:ayQW8mAE
「ANNrが終わる前にIDにANNrと出すスレ」きぼん。
719ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:56 ID:5JmNxA2z
スレ進行が速くなったな。当たり前か
720ラジオネーム名無しさん:03/09/07 21:57 ID:yGmdjKcr
rは提クレ読上げがないだけでスポンサーはついてる
AC多いがw

あとはタイアップで料金せしめてる
721ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:06 ID:gVRKT5bo
ガイシュツな意見かもしれないけど、Rを終了された原因は3部制にしたこと。
722ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:08 ID:aUFFW0Lw
R終了今知りますたΣ(゚д゚lll)ガーン

・・・今度は1時台細切れですか?
723ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:09 ID:n8VHLM/r
アンコーさん、面白いよ。
昔の洋楽、歌謡曲(演歌除く)中心の選曲になりそう。
皆が思っている以上に、よさげな番組になりそうだ。
724ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:10 ID:o8ykXsv1
10時台を意地でもネット化したかったんだろ。アクセスが脅威だったとかさ
でも松村潰すこたぁねえのによ。西川もなかなか戻らなかったし
725ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:12 ID:fX5Mlhvk
確かにいまオールナイト聴いてないだけに少し期待してる。
726ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:12 ID:0PfoPju7
プロモ買取枠のサウンドマン、JCM製作
LFは枠売ってるだけ

藤井隆ですらレコ屋発だしな
727ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:12 ID:+8bYWB5z
>>723

昔の相方が社長じゃ断れないよな。

つーか、意外に社長がホイホイ、自主ゲスト出演しそうなヨカーン
728ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:14 ID:qWKHeThw
>>727
あの2人がやるなら余計にANNの名前だけでも使ったほうがいいんじゃねぇか?って思うな(w
729ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:33 ID:BUYxnllH
>>723
アンコーさんが面白いかつまらんかではなく、
若手パーソナリティやスタッフの育成の場がなくなったことが問題。
730ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:34 ID:vOONMixs
>>716
「B-JUNK」は番組自体が広告となっているから問題無し。
(あれはTBS関連のイベントの宣伝やレコード店などとのタイアップで賄っている)
731ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:36 ID:JKKe1R0b
実はカメさんはクーデターで追い出された鹿内派で
フジの日枝さん一派とは微妙

鹿内甥っこは株をホールドしたまま


どうなるんだろうね
宮本亭は社長になれるの?w
732ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:49 ID:Yaospx2h
>>641
この番宣が激しくイイネを聴く気分を削ぐのだが・・・
733ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:53 ID:6muFOpp9
やむらたかこのライドンミュージックでも聞くか
734ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:55 ID:5Xp++EK2
「アンコーのオールミッドナイトニッポン!」
9/29 AM3:00-5:00スタート

パーソナリティー:斉藤安弘アナ
アシスタント:(月-水)吉田アナ (木・金)荘口アナ

今蘇る、アンコーさんこと斉藤安弘アナのオールミッドナイトニッポン。
この番組では、中高年はもちろん、若年層でも面白い番組作りをしていきます。
735ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:58 ID:qWKHeThw
>>734
それでも育成や実験に支障が出ることには変わらないからなぁ…
736ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:05 ID:Yaospx2h
俺ロンブーのsuperや竹村comは聴いていたがイイネになってから聴かなくなった。
737ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:07 ID:S6XBRysz
漏れ母ちゃんに大木やら西川やら氣志團がannやってること言ったら
annも落ちたわね!ってゆわれた。
738ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:10 ID:Jj6hniMu
亀淵はやはり疫病神。
739ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:13 ID:1/mqz9pL
ニッポン放送のメルマガも、LF+R枠と昼間の一緒になっちゃうしねぇ・・

どうなるんだろ・・
740ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:16 ID:Nln4qAyz
741声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/07 23:42 ID:ZkBy9o3b
今のAMにはアニラジとジジババ向け以外(゚听)イリマセヌ( ̄ー ̄)vキッパリ
742ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:44 ID:Yaospx2h
あなヤグ終わるらしいけどあと番何?
743ラジオネーム名無しさん:03/09/07 23:45 ID:2ctvOmDK
>>741
黙れ!チンカス!!
744声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/07 23:53 ID:ZkBy9o3b
>>743 厨卒塗装工必死だな(´,_ゝ`)プッ
745ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:02 ID:YveGyisj
>近年は若者のラジオ離れなどが顕著に見られる一方で、高齢者に聴取層が広がっている。

ラジオなんて過疎の村みたいなもんだな
あと一代で捨てられるね
746ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:22 ID:5rTu447Q
>>742
ソースは?
747ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:25 ID:/h9sNwkh
http://www.allnightnippon.com/info/toiawase/
今ならまだ間に合うかも
パーソナリティーは変わっても
名前(オールナイトニッポン)は変えて欲しくないと思ったら
いますぐメール送れよー!
748ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:36 ID:kNStpAOF
なんか有楽町に戻って2年くらいしたら全て元に戻るような気がする
10時ー1時のワイド
1時ー3時のANN1部
3時ー5時のANN2部

結局これが1番上手く行くと思うんだな。。
749ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:43 ID:YTq/a4SQ
ほんとRは枠売ってたからな。人気が出はじめてリスナーが増えてきたころに契約終了→番組終了。
これじゃオールナイト全体あるいはLF全体に波及しない。

オールナイト2部は実験場だった。若くてこれからの歌手や芸人が登用され、
消えていった人も多いが、伊集院みたいにラジオ界の位人臣を極めたものもいる。
人気はあるが実力を試したい場合も2部で使った。月曜2部時代のナイナイがそうだ。
いま深夜ラジオの二大巨頭と呼ばれる伊集院もナイナイも二部から育っていった。

危惧するのは有望な若手に与えられるべきチャンスが減ったこと。
よくやる1回だけの起用にしても、実績のない若手を1部でいきなり持ってくるのは怖いから少ないだろう。
1部で新しい人が起用されるのは、テレビですでに人気があるか一定のセールスがすでにある有名人に
限られてしまう。
750ラジオネーム名無しさん:03/09/08 01:22 ID:cnnHWzu+
言いかた変えると、
お前らにかまってられないほど必死。
若手育成とか言ってる場合じゃないほど必死。
751ラジオネーム名無しさん:03/09/08 01:26 ID:TvkXtlkl
漏れがニッポン放送を変える
752ラジオネーム名無しさん:03/09/08 01:38 ID:9tgfDXje
>>751
マジでお願いします。
753ラジオネーム名無しさん:03/09/08 01:58 ID:HW/9q6YF
>>751=大株主の村上ファンド
754ラジオネーム名無しさん:03/09/08 05:27 ID:1Cb18XA+
QR3:00〜の「走れ歌謡曲」は番組の挨拶が
「こんばんは」でなく「おはようございます」なのだが、
そういう"深夜"の番組から老人向けの"早朝"番組に
するのかな・・・?
それなら「オールナイトニッポン」の名は不向きな気がする。

むしろ(いまに哲夫の)「ジョイフルモーニングニッポン」復活とか・・・w
755ラジオネーム名無しさん:03/09/08 05:28 ID:1Cb18XA+
そういえば、走れ歌謡曲にたまーに中高生が
投稿してたりしてびっくりさせられることがある・・・
756ラジオネーム名無しさん:03/09/08 07:26 ID:UkBAIg6O
オールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 月:若手芸人の週代わり(伊集院いるから、どうせ無理)
 火:松村邦広
 水:電気グルーヴ
 木:ナインティーナイン
 金:aiko(裏が極楽なので、女も聞けるように)
サタデーオールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 土:石橋貴明

これだったら一週間絶対聞くなー。
昔は良い番組多かったのに・・
757ラジオネーム名無しさん:03/09/08 07:26 ID:UkBAIg6O
オールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 月:若手芸人の週代わり(伊集院いるから、どうせ無理)
 火:松村邦広
 水:電気グルーヴ
 木:ナインティーナイン
 金:aiko(裏が極楽なので、女も聞けるように)
サタデーオールナイトニッポン(1:00〜3:00)
 土:石橋貴明

これだったら一週間絶対聞くなー。
昔は良い番組多かったのに・・
758ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:02 ID:Qq+KkQ0G
>>757
気分悪い妄想は止めてhttp://www.allnightnippon.com/info/toiawase/から苦情メール送ったり
ニッポン放送へANNの冠を外すなと葉書送って。
759ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:05 ID:Cl2cCmpV
R廃止残念すぎるな。
シーモ、GO!GO!はRの枠だからこそおもしろい番組だっただけに
復活の望みを断たれたに等しい番組改編になってしまった。
760ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:11 ID:Qq+KkQ0G
>>759
まだ間に合うかも知れないからANNの冠は外して欲しくない
アンコーがやるのなら尚更。
761ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:20 ID:0iqa6g1+
>>758
いいじゃないか。てめぇこそ何か考えろ屋ゴルァ
762ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:25 ID:sOU35Q8r
漏れの中での最強パーソナリティ
木村世冶(オナ兄さん)
LFRでおかしくなり始めた頃中3の漏れはナイナイとオナマン(オナール)ばっかきいてたもんだ。hideの代打
で始めたとは言え、喋りの中身、コーナー、ネームバリューのどれをとってもまさに「二部」
こういう人の番組を発見する楽しみもなくなっちゃうんだろうな〜…
763ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:25 ID:1Cb18XA+
RについてはLF+R初期のころが好きだったな。
特に深夜に流れる切ない感じのジングルが好きだった。
764ラジオネーム名無しさん:03/09/08 08:28 ID:1Cb18XA+
>>762
ゼペット兄さんはよかった。

あと俺の中では いしのだなつよ が最強でした。
765ラジオネーム名無しさん:03/09/08 09:06 ID:091KsPdE
漏れもラジオ聞き始めた当初に聞いたいしのだはおもしろかった。

あと水曜で一回復活したゼペット兄さんも聞いた。面白かった。

イイねとは比べ物にはならないな。
766ラジオネーム名無しさん:03/09/08 09:25 ID:rvMKjnmB
ゼペットはマジ強。月曜になってから1年で終了したのは
意外だったが。いしのだなつよも良かったが、金曜に戻っ
てきたみこっちゃん(桃野美琴)の朝4時に聴く脱力感が
最高に飛ばしてた・・・
767ラジオネーム名無しさん:03/09/08 09:26 ID:6TJyZDCj
>>744
無職のアニヲタ君は必死だな(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)グアッハッハ


768ラジオネーム名無しさん:03/09/08 10:05 ID:iOIcyZsM
オナールオナ金オナマンあれ最強
ゆずいしのだも面白かった聴いてたなあ
769ラジオネーム名無しさん:03/09/08 10:23 ID:LeeN6cQB
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・3・) <秋の改編番組表まだ〜
            \_/⊂ ⊂_)  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   草加煎餅   |/
770ラジオネーム名無しさん:03/09/08 10:24 ID:uHh2i/Er
土曜もアンコーになるのか?

21局ネットだぜ・・・
771ラジオネーム名無しさん:03/09/08 11:02 ID:hyQnecC9
氣志團終わって175でも入るんだろうか。
それとも全く新しい人かなぁ。
772ラジオネーム名無しさん:03/09/08 11:04 ID:jfjiWmew
>>770
アンコーさんの体が持たないからさすがにそれはないと思う。土曜は
Rのタイトルは消滅してもオールナイトは残ると思われ。
773ラジオネーム名無しさん:03/09/08 12:07 ID:3SUOe6CG
苦情を送れといわれても、どう書けばいいのかわかんない。
もともとそういうの書くの苦手だし・・・

テンプレとまでは言わないけど、どんな感じに書けばいいのか
誰かレクチャーしていただきたいわけで
774ラジオネーム名無しさん:03/09/08 12:51 ID:RxZkSysZ
2部の枠、月曜から金曜までを鶴光の帯にしろ
775ラジオネーム名無しさん:03/09/08 13:17 ID:4TofzOM/
氣志團は終わって欲しくないなあ。
人気あるよ
776ラジオネーム名無しさん:03/09/08 13:24 ID:YTq/a4SQ
結局、LFは短期的な利益回収を目指してLFR創設でブランドを安売りして、それが大コケした。
最悪なことにその結果ついにブランドを前よりもさらに縮小せざるを得なくなった。
しかし、元に戻す余裕もないので短期的な利益の確保に奔走し、長期的な戦略もなにもない。
この悪循環いつまで続くのか。
777ラジオネーム名無しさん:03/09/08 13:51 ID:4TuWN0Yq
LF+Rをはじめたときに、一回終ったなと思った。
でも、まだ生きてた。ちょっと。99とか西川とか
で、荘口や、aikoが終ったときに、LF+Rは死んだなと思った。
それから、てーぶーえす きいてます。
778ラジオネーム名無しさん:03/09/08 14:00 ID:Qq+KkQ0G
>>777
文体がおかしい
779ラジオネーム名無しさん :03/09/08 14:02 ID:uUQDlI/w
>走れ歌謡曲にたまーに中高生が

95年くらいから土曜深夜(『走れ〜』では日曜早朝扱い)は
若者向け
富永みーな → 渋谷琴乃 → あと誰だっけ?w
780ラジオネーム名無しさん:03/09/08 14:04 ID:Qq+KkQ0G
まだLF+Rが終わったと気づいていない人がいる現状がやばいんだよな
781ぱぺぽ:03/09/08 14:21 ID:8quRm1sA
歴史は変わらなきゃいけないけど2部は変えちゃあダメ。マジで終ったね。伝統も無い!
782 :03/09/08 14:28 ID:k65h/PKc
こんなLFに誰がした!?

あの糞社長だ!
783ラジオネーム名無しさん:03/09/08 14:59 ID:Nn/EUZE2
田中義剛のANN(土曜2部)がきっかけで聴き始めたけどゲルゲ終わってから魅力減<LF
鶴光終わったら何も聴く気が起きなくなった(鬱
さようなら、LF・・・
784東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/08 14:59 ID:v2g5+JGu
ベイスターズ買えなかった腹いせか?(@w荒
785ラジオネーム名無しさん:03/09/08 15:13 ID:oIQmu1wR
うふ
786ラジオネーム名無しさん:03/09/08 15:39 ID:APIy8kdz
アンコーさんって「ニッポン放送アナウンサー」って肩書き↓になってるけど
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030907-0002.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/07/05.html
ニッポン放送に籍はあるの? もう63歳だったら普通は定年過ぎてるでしょ?

その前に今年の2月の別の記事↓では「彫刻の森・常務取締役」になってるし…
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200302/gt2003022717.html
古巣に再雇用してもらえたのなら、これほど幸せなことは無いわけで…
787ラジオネーム名無しさん:03/09/08 15:51 ID:RQE5M2h5
>>786
くり万太郎(高橋良一)も関連会社に本籍を置きつつ、
アナウンサー的な業務をこなしているからね…。
788ラジオネーム名無しさん:03/09/08 16:13 ID:LQDCi/GC
なんか>>784に珍しい人がいるのは気のせい?(w

それはともかく、この秋改変から来年の有楽町移転まで、そしてそれ以降も
ドタバタは続きそうだね。そういや台場のスタジオはどうするんだろ?
789ラジオネーム名無しさん:03/09/08 16:36 ID:Fb7sjQnn
にわかにスレが伸びてまいりました
790ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:14 ID:P+01g4hL
知ってる?24時はどーなるのか?
791ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:20 ID:8TaQtAco
>>790
とりあえず春までは続行じゃない?聴取率も同時間帯で
民放トップだしタイアップ企画が多いからスポンサー収入
もがっぽり取れてLF的にもウマーな番組だしね。
792ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:22 ID:81ObvqfS
793ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:28 ID:Qq+KkQ0G
794ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:37 ID:IFf5CRJw
LFR前>LFR時代>LFR後
795ラジオネーム名無しさん:03/09/08 17:53 ID:4EwqiYIZ
>>784
おまいがこの板を見ているのが意外だ
796声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/08 19:08 ID:aZkxqIrW
>>767 朝9時からカキコか? 語るに落ちたな、厨卒無職ヒッキー君(^▽^)ゲラゲラ
797名無し:03/09/08 19:20 ID:ZMa9x2e7
アンコーの番組ってのはおそらく月〜金だろ?
そうなると、日曜の深夜3時からの放送スタートが月曜なのか?それとも西川某の後のスタートが月曜なのか?
早朝番組だからおそらく後者で火〜金の4日間って気がするが、そうなった場合今の金曜Rとか土曜Rの枠は残るんじゃないか?
798ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:20 ID:NTCPrtCW
本日、ニッポン放送株200円も下落。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4660
799ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:34 ID:Qq+KkQ0G
>>798
そりゃあんな事したら下がるよなあ
800ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:37 ID:G7rAB2Pv
ナイナイを月曜に持っていって伊集院ぶっ倒すってのは
801ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:41 ID:Qq+KkQ0G
>>800
馬鹿言うな
802 :03/09/08 19:41 ID:ip+DBJcu
両方聞いてるやつを相殺してどっちも得をしない。
803ラジオネーム名無したん:03/09/08 19:50 ID:vVk0Dasn
土曜日はよっぴぃの予感((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
804東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/08 19:55 ID:v2g5+JGu
いくらここで喚いてももう決定したことなんだからしかたないよ(@w荒
(月〜木)アンコー(金・土)哲ちゃん 
キボンヌ
805ナラサヨ:03/09/08 20:04 ID:8quRm1sA
金夜はどーなんだ?クレイジーケンは?気志團は?そりゃ、株も下がるよ!
806ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:06 ID:YTq/a4SQ
もう会社で専務とかやった奴にDJさせてどうするんだよ。
帯ならもっと若手を起用してチャンスを与えろよ。
やっぱりリスナー定着させるのは帯なんだよね。
「ゲルゲ」以後の凋落、そして「知ってる!?」の堅調で分からなかったのかな。
807ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:08 ID:m/4BzHHx
もう2部から若手が出てくるチャンスがなくなっちゃうから
ますます質が下がるちょ
808ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:10 ID:Qq+KkQ0G
流石に社長があの時間起きるわけにはいかないだろうなぁ
809ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:22 ID:JJX3A87B
>>808
でも、レーティングには起きてもらって
往年のコンビ復活とかなら
多少の話題にはなりそう。

興味本位で録音するかも。
810ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:25 ID:5rTu447Q
石田D早く社長になってくれ
811ラジオネーム名無しさん:03/09/08 20:29 ID:jnjJcO+b
ゴーゴー7188が面白かったなぁ…
あーあ…
812ラジオネーム名無しさん:03/09/08 21:57 ID:8ZBKqQIJ
まぁ平成のカメ&アンコーは聞いてみたい気持ちもないわけではない

ある意味大博打だが
813ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:04 ID:6Urfbbrn
>>809
社長の意向で決めたくらいなんだから、それくらいはやってもらわなければ。
814ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:06 ID:YTq/a4SQ
アンコー、ひょっとしてノーギャラかもよ。
親友の社長の窮状を見て「俺が一肌脱ぐ。ギャラはいらん」みたいな。

ま、若い目をつむというかチャンスを奪ってるので、端から見れば老害に過ぎんのだが。
815ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:41 ID:Jn7/3o29
>>814
ノーギャラ?・・んなこたーない
816ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:43 ID:Qq+KkQ0G
>>812
97年にすでにANNDXでやってたりする
817ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:47 ID:Qx/M7cBU
今仁哲夫は復活しないのか?激しく復活きぼん。
818ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:50 ID:6jn6IflY
オールナイトが変な感じになってからは全く聞かなくなった
819ラジオネーム名無しさん:03/09/08 23:27 ID:zDGp4VJu
>>810
帝京大卒じゃ無理w

>>814
アンコーさんてフリーなの?
820ラジオネーム名無しさん:03/09/09 00:28 ID:aqKGeO9q
>>801
「伊集院光大嫌い、つーか今すぐにでも氏(ry」な宮本氏が大鉈振るったら
ありえないとも言い切れないな・・・現状でそんな大博打、できるかどうかは別として。
821ラジオネーム名無しさん:03/09/09 01:05 ID:kA6hiwGq
宮本ぶっ倒して伊集院を復帰させた方が早いと思うが…
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:04 ID:eGPJzKei
上田のラジオ
月〜木じゃなくて、日〜水にしてほしい。
823ラジオネーム名無しさん:03/09/09 02:41 ID:F1GRORS0
どっかの専務やってたんだろ。そんな地位も名誉もある爺が、若手の数少ないチャンスを奪ってどうするんだ。
824ラジオネーム名無しさん:03/09/09 03:37 ID:hYokvM0n
>>819
石田帝京って本当?ヤバイなそれ。
825中居正広:03/09/09 04:38 ID:1O5LClIU
>>796声優至上主義者は無職のアニメヲタ!!(あっ間違えた!アニメ豚)
漏れのこと無職の厨房と思っている事に笑えた!!
まあ国府田マリ子のポスターでオナっときなさい(笑)
826ラジオネーム名無しさん:03/09/09 05:45 ID:bwus0LGh
>>824
ヤヴァイのは事実だが、そんなことどうでもいいのでがんばって仕事してほしい

827ラジオネーム名無しさん:03/09/09 05:49 ID:i9H8WSBz
r時代といえばオナキンオナマンオナスイのゼペットだよな。唯一rでテープにあるくらいだ
四時台の歌ってゼペット爺さん、教えてゼペット爺さん
適度な毒や程良い下ネタにしっかり笑いも盛り込むハガキコーナーは、
奥飛騨慕情・ここへんTVSHOW・想像してください・単位・ボス事件です・日本語空耳…
よく出かけてしまうがお題と回答例がうますぎるFAX君による、こんな〇〇は嫌だ!
そして弾けるフリートークと非常にバランスのいい番組だったなあ
日曜の復活予告CM聴いて、速攻ハガキだしてネタが採用されたときはうれしかった。
裏69(9月6日)から三年か…木村師匠は今何してんだ。金曜もやってた作家さんがこれまたよかった
当時1部comは廃れてたから揚げて欲しかったなあ。
828声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/09 06:00 ID:Vf/BcblG
まぁ、>>743=>>825は、ラジオ深夜便・心の時代でも聴いてつ痔過誤でオナって二度寝してろってこった
829ラジオネーム名無しさん:03/09/09 06:33 ID:tEXnFKGT
声優の番組ってつまんねえじゃん。
あれ面白いとか言ってる奴は、手前の格がかなり下ってのを
認めてるのと同じ。
あんなもんをわざわざ面白いって主張するなんて、素でヤバクね?
830大滝秀治:03/09/09 07:11 ID:1O5LClIU
>>828つまらん!お前の話はつまらん!!
831ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:39 ID:KTZjCIxl
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090901.html
ナイター枠平日、なっちゃん新番組
832ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:42 ID:9f+BelVd
>>831
たったいまめざましで言ってたね、でも記事みたら5分だけか
833ラジオネーム名無しさん:03/09/09 07:57 ID:496pqtLL
>>827
エロ、大げさ、まぎらわしい

ゼペットストアは今もちゃんと活動してますよ
834ラジオネーム名無しさん:03/09/09 09:18 ID:ZyRMv5B3
>>829
今のANNはそれといい勝負なわけですが・・・・
835ラジオネーム名無しさん:03/09/09 09:26 ID:uVKy2mqG
>>834
まぁ矢口とかに比べりゃ同等だよな<矢口
836ラジオネーム名無しさん:03/09/09 17:16 ID:sL5V4oTx
なっちゃん楽しみ(・∀・)!!
837ラジオネーム名無しさん:03/09/09 17:38 ID:sqZXhcyD
>>834
確かにな。
落ちぶれたさ。
838ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:33 ID:F1GRORS0
ちなみにニッポン放送は採用の履歴書に学歴を書かせないよ。
だから帝京でも入っちゃうんじゃない。ま、違う圧力があったのかもしれないけど。
839ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:45 ID:rr+T5aOe
いいねの敦遺骸の3人の声が同じに聞こえます
ついでに言うとその3人のうち1人の笑い声がちょううざいです
甲高い声でオーホホホホ!ってかんじの あれまじうざい
840ラジオネーム名無しさん:03/09/10 00:03 ID:YtLyFbHF
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030909-0015.html

吉田拓郎がニッポン放送でレギュラー復帰

 ニッポン放送は9日、東京・台場の同局で定例記者会見を行い、歌手
吉田拓郎(57)の新番組「吉田拓郎 みんなのヒットリクエスト(仮題)」
(10月5日スタート、日曜午後7時)を発表した。
841ラジオネーム名無しさん:03/09/10 00:05 ID:e6PoCAWX
おいおい、いまさら拓郎かよ。いいときだけのニッポン放送が聞いて泣くぞ
842ラジオネーム名無しさん:03/09/10 00:30 ID:5j892FQE
●昭和45年当時、裕次郎さんの男気で世に出る。
 昭和45年ミュージックテープだけを発売していたポニーの兄弟会社として、
レコードを発売するキャニオンレコードが発足。裕次郎さんはテイチクの専属歌手
だったため、ライバル会社に原盤を渡すこの話しはお蔵入りになりかけた。が、当
時、ポニーとキャニオンレコードの社長を兼ねていた故石田達郎さん(後のニッポ
ン放送、フジテレビ社長)と発売の約束をすでに交していた裕次郎さんが、
「一度約束した事を守るのがスジ」と男気を見せてテイチクを説得。その結果、
世に出た経緯があった。
http://www.ponycanyon.co.jp/yujiro/epsode.html

↑ここに出てくる石田達郎氏(1990年他界)が石田Dの祖父だよ。

>ちなみにニッポン放送は採用の履歴書に学歴を書かせないよ。
だから帝京でも入っちゃうんじゃない。

↑俺が知る限り帝京大卒なんて一人もいないぞw
843 :03/09/10 00:30 ID:6sfyKYRB
>>831
QRは斉藤一美、LFは小島奈津子か。
844ラジオネーム名無しさん:03/09/10 00:35 ID:jRy3pceV
学歴は時として邪魔だよ。
845ラジオネーム名無しさん:03/09/10 04:46 ID:b2NY7xSu
なんだ?ニッポン放送は若いリスナーなどもういらないとゆうことなんか?
846ラジオネーム名無しさん:03/09/10 04:53 ID:qGjk147s
それにしても、この板はラジオ業界関係者も少なからず
見てるだろうし、その中にはニッポン放送の社員もいるだろうに、
今回のANN-r終了については誰一人として肯定的な意見はないな。
847ラジオネーム名無しさん:03/09/10 05:47 ID:b2NY7xSu
>>840
吉田拓郎ねぇ・・
そういやソニンの新曲がなぜか吉田拓郎風だった。
語りながら歌う感じの。カンケイナイケド
848ラジオネーム名無しさん:03/09/10 05:52 ID:QV+yRplP
ついでに石田Dのバイト時代のあだ名はコネコネ君。

by西川SUPER
849ラジオネーム名無しさん:03/09/10 05:54 ID:qGjk147s
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091016.html

オールナイトニッポン エバーグリーン!!
斉藤安弘(63)アナ
月〜木! 3:00〜5:00!

3:00〜5:00ということは朝刊フジはどうなる!?
放送時間的に月ってのは月曜深夜(火曜早朝)のことか?
そうなると金曜深夜の週代わりANN-Rは続行!?
ていうか、「エバーグリーン」ってなんだそりゃ。
850ラジオネーム名無しさん:03/09/10 07:07 ID:wDyTSWxH
>>849
サクは短縮だろうな
851ラジオネーム名無しさん:03/09/10 07:39 ID:okg53e2e
夜、スポンサーが一番聴いて欲しいのは女の子
(男はシブチンで広告打つだけムダ)


「ジャニーズとかガクトみたいなのばっかりで番組作ってくれ!」

、というのが本音だ


そういうスポンサーを代理店と組んでダマしてw
(理論武装して)イイネ作ってる
LFは神だねw
852ラジオネーム名無しさん:03/09/10 07:43 ID:jtYPDK6z
>>949
エバーグリーソ ワロタ。
853ラジオネーム名無しさん:03/09/10 07:48 ID:VLpZZ56a
金井氏はスマプに無理矢理一年オールナイト
やらせたが、結果はスポンサーを喜ばせる
ものではなかった

それなのにF1F2に固執するスポンサーは多い
854チョコワ:03/09/10 08:01 ID:lBbPg+zP
まあ、なんだかんだ言っても、オールナイトニッポンの名前だけ
残ってほっとした。
でも小久保・省吾・頼子・藤井・横剣はどうなるんだよぉ〜
淳はロンドンブーツでやってくれないともう要らない。
明水・グローバー・長渕は要らない。
TAKEMURAも竹村あきら時代のほうがよかった。
855めるぱ  ◆AGwA9ddMQw :03/09/10 08:52 ID:9fEvk79/
君が踊り、僕が歌うとき、新しい時代の夜が生まれる。.
あとは

太陽の代わりに音楽を、青空の代わりに夢を。
新しい時代の夜をリードする、オールナイト・ニッポン・エバーグリーン!

このフレーズが復活するか否か。。。
856ラジオネーム名無しさん:03/09/10 09:00 ID:JysU+SU6
なんとしても”オールナイトニッポン”ブランドを残したいんだね。
昔のタイトルにすがるのも情けないね。
857ラジオネーム名無しさん:03/09/10 11:15 ID:EFbW7FOL
「LF必死だな」っていう言葉が非常に適切に使える
858ラジオネーム名無しさん:03/09/10 11:39 ID:MP5Ck82Z
3時なんて時間帯にラジオ聴いてる人って、若者より圧倒的にその時間に仕事してる人が多いんだろうな。とギリギリまでニッポン放送をかばってみるテスト。
859●のテストカキコ中:03/09/10 11:40 ID:J7RZwxmz
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
860ラジオネーム名無しさん:03/09/10 11:48 ID:13Hg3P/5
えふえむ入間って知ってる?
861ラジオネーム名無しさん:03/09/10 12:39 ID:z0r/zn3F
>849
どんな内容になるんだろう?
ラジオ深夜便みたいになるのかw
862ラジオネーム名無しさん:03/09/10 13:05 ID:vZm83XiS
まぁ、アンコーちゃんがコーナー作ってネタはがき募集したら拍手するけどね
863ラジオネーム名無しさん:03/09/10 13:05 ID:l0W2T+7/
曲は昔の歌謡曲とオールディーズ、塩化は余りかからない、と予想してみる。
864ラジオネーム名無しさん:03/09/10 13:12 ID:HxOfw14T
いまのってけOPでテリーがアンコーさんの新番組の話題に触れていた
けど、やっぱりターゲットは今どきの深夜ラジオからは離れていって
しまったテリーくらいの前後の世代みたいな感じだね。
865ラジオネーム名無しさん:03/09/10 14:16 ID:36YWY2iw
>>861
そんなのやだよ。
866ラジオネーム名無しさん:03/09/10 14:53 ID:lFEmBKQb
それ以前にニッポン放送は報道が脆弱すぎるよ。RFよりも脆弱なんじゃないか?
昔からそうで、いまに哲夫氏の頃の番組のニュースなんか、関東の強盗・強奪事件以外聞
いたことないよ。
ちなみに今年の元日の朝に他局で報道されてたニュースを2日の
夜報道してたよ。
867ラジオネーム名無しさん:03/09/10 15:30 ID:qGjk147s
>>866
ニュースといい交通情報といい、
ジングルだけは立派なのにね・・・
868ラジオネーム名無しさん:03/09/10 15:35 ID:DZMpmMxr
コネコネ君は提供じゃないよ。國學院。
869ラジオネーム名無しさん:03/09/10 16:56 ID:9zr8GLCD
アンコーさんは彫刻の森に居なかったけ?
870ラジオネーム名無しさん:03/09/10 17:02 ID:uyt5Mx+d
>>869
わざわざ引き戻してきた。
塚ちゃんも復活だってさ。
871ラジオネーム名無したん:03/09/10 17:23 ID:jtYPDK6z
>>866
確かに。
872ラジオネーム名無しさん:03/09/10 18:29 ID:r7cGhjdo
まったく年寄りばかりになるな…
ただでさえ朝のひでたけがうざいってのに…
873ラジオネーム名無しさん:03/09/10 19:25 ID:7/kyYbTV
もう、ここまで来たらアンコーさんに期待するしかないようだな。
俺はラジオが面白ければ、パーソナリティーがだれかなんてどうでもいいよ。
874872:03/09/10 19:38 ID:r7cGhjdo
>>873
そだね。ちといいすぎたよ。
新番組に期待。
875ラジオネーム名無しさん:03/09/10 19:49 ID:K8f6bHS/
どんどん迷走し続けるニッポン放送
876ラジオネーム名無しさん:03/09/10 20:10 ID:KsksmO1w
次スレいきそうだな。次スレタイトルどうすべか
877ラジオネーム名無しさん:03/09/10 20:15 ID:KF9wdx7V
>>866
脆弱な割に、石原の発言なんかを垂れ流してるからな
878ラジオネーム名無しさん:03/09/10 21:50 ID:I1Jmmjjm
改編の最終発表いつ?
879ラジオネーム名無したん:03/09/10 22:44 ID:jtYPDK6z
9/29から新編成だろうから、そろそろ終了の告知がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!っていいんじゃない?
880ラジオネーム名無しさん:03/09/10 23:00 ID:lBbPg+zP
声優至上主義者とか言うアフォは消えたのか?
881ラジオネーム名無しさん:03/09/11 01:26 ID:lM55SZGt
次スレタイトル
【カメ】ニッポン放送秋の改編スレ Part2【アンコー】
あたりが妥当か?
882ラジオネーム名無しさん:03/09/11 02:24 ID:HlH8GtJt
>>866
畑中とか、記者がニュースを読み終わった後、
いちいち自分の感想コメントを付け足すのが気に入らない。
883ラジオネーム名無しさん:03/09/11 02:26 ID:VBas5CWm
もう若者のラジオ離れが激しいため
ニッポン放送は老人ターゲットに絞り込んだか

2chのリスナー<一般のリスナーてか?
884ラジオネーム名無しさん:03/09/11 02:30 ID:GTa9wVT2
クレイジーケンバンドの公式HPのスケジュールは、
10月以降も一応金曜日にANNrの予定が入ってるよ。
続くのかなぁ? 
ジングルも作ってるしねぇ。どうなんだろう??
885ラジオネーム名無しさん:03/09/11 02:46 ID:jj4ZALBX
オールナイトのTOPICに
綾小路セロニアス翔から重大発表があるって書いてある
もしかして終了か?それとも時間枠変更?

http://www.allnightnippon.com
886ラジオネーム名無しさん:03/09/11 02:52 ID:EM6ZsrBH
西川の元嫁とケコーンとか
887ラジオネーム名無しさん:03/09/11 03:13 ID:GmnGcACg
>>882
畑中記者って昔アナだった人?
888ラジオネーム名無しさん:03/09/11 04:25 ID:f3kwvbNT
Rは全番組終了?
昨日の小5と今のより子は終了宣言したし。
889ラジオネーム名無しさん:03/09/11 04:28 ID:EtJQpNxU
>>885
アンコーさんのが月〜木らしいから金曜は変わらなんのかも試練な
890名無し:03/09/11 04:49 ID:MUedgxdI
クレイジーケンバンドのオールナイトは続行。
891889:03/09/11 06:30 ID:oB/YvFwr
レス番間違えた >>884だった・・

それと×変わらなんのかも試練な
   ○変わらんのかも
   
892ラジオネーム名無しさん:03/09/11 07:06 ID:WJ54FNcR
10/3毎週金曜午後9時半から安倍麻美の番組スタート
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091101.html
893ラジオネーム名無しさん:03/09/11 11:52 ID:Ulc72od/
>>887
うる覚えでスマンが、確か伊集院がOHデカやっていた頃は
局アナとして番組に出ていたような記憶がある。
894ラジオネーム名無しさん:03/09/11 14:10 ID:PJXI4Qla
HPの営業情報より

●「ハロー!ビッグウェーブ(仮)」(日 午後8時-9時)
数年後、消費社会の中心層である団塊の世代が大挙してリタイアを迎えている今..。
この番組では様々な生活事例や、一歩先を行く情報を取り上げ、リタイア後の行き方のヒントを提示します。

●「ショウアップナイターストライク! サタデースポーツ」
  (土曜日 午後5時30分-8時)内の15分コーナー
 「川淵キャプテンの行こうぜ!俺たちのニッポン!!(仮)」
今年のナイターオフの目玉番組「ショウアップナイターストライク」。土曜日は日本サッカー界をリードする川淵三郎キャプテンを迎えて、日本サッカー・日本スポーツの振興を語る番組を放送いたします。
895ラジオネーム名無しさん:03/09/11 15:22 ID:BXDJpIx2
>>894
日曜7時は拓郎で決まりだから、今年はスーパーステーションは無しだな。
896ラジオネーム名無しさん:03/09/11 15:24 ID:U7Qm9vEG
>>893
たしか外回りの中継担当だった。
897ラジオネーム名無しさん :03/09/11 15:35 ID:BXDJpIx2
アンコーさん録音の悪寒・・・
曲の間に宿直アナの地震情報とかニュース速報とかは間抜けだから勘弁してほしい。

OHデカの外回りアナ
初代 畑中
2代 山本(元気)
3代 荘口
898ラジオネーム名無しさん:03/09/11 16:56 ID:R911dHeC
平日予想
3:00〜5:00鮟鱇(金=オールナイト2部)
5:00〜6:30詐苦裸婆
6:30〜8:30火出焚
か?
899ラジオネーム名無しさん:03/09/11 17:20 ID:vPsfHpRb
>>898
放送開始は5時になるんじゃないの?

ヒゲ武はもうそろそろ終わっていい頃だとは思うが・・・
900ラジオネーム名無しさん:03/09/11 17:35 ID:R911dHeC
900ゲットさせね〜よ〜だ!うふふ
901ラジオネーム名無したん:03/09/11 18:03 ID:eJFHekKg
現在までのまとめ(噂は除く)

<終了番組>
SHOGOのR
より子。のR


<移転番組>
特に情報なし

<新番組>
月−木  3:00-5:00 オールナイトニッポン エバーグリーン
金曜日 21:30-     安倍麻美 新番組(題名不明)
日曜日 19:00-20:00 吉田拓郎 新番組
  〃   20:00-21:00 ハロー!ビッグウェーブ(仮)
902ラジオネーム名無しさん:03/09/11 18:06 ID:/zB5W3u5
へぇ、蝗終わるんだ・・・金曜一部と噂されていたのにな。

で、金曜一部は誰なんだ?まさか気志團続投なんて言わないよな・・・本も出したんだし・・・
903東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/11 18:13 ID:txW7nu0x
>>901
900レスあってたったこれだけか(@w荒
904:ラジオネーム名無しさん:03/09/11 18:23 ID:PJXI4Qla
■18時台には新情報エンタテイメント番組
ティーン向け21時台"目からウロコ"も / LF、深夜帯"アンコー"29年ぶり復活

>>901
新番組「小島奈津子のおかえりなさい」(月−金曜後6・30)
905ラジオネーム名無しさん:03/09/11 18:43 ID:/zB5W3u5
21時台にも「知ってる?24時」の様な番組が・・・?
906ラジオネーム名無しさん:03/09/11 19:17 ID:nQVEkbIE
東京キャラクターショーRADIO は?
907ラジオネーム名無しさん:03/09/11 19:31 ID:9k3npdlg
もし気志団終わるとなると金曜の後釜は誰になるんだ?>>901にあったように、
175Rも終了ってあったし。
Rの週替りをそのまま移動させるのか、それとも誰か他の曜日のパーソナリ
ティーを移動させるのか、あるいは気志団が10月以降も続行なのか。


908ラジオネーム名無しさん:03/09/11 19:31 ID:3RR8RFkJ
西川移動きぼん
909ラジオネーム名無しさん:03/09/11 19:36 ID:Ib4RM/hz
誰持ってきてもねぇ・・・・
虎ノ門&極楽とんぼには勝てないでしょ
910ラジオネーム名無しさん:03/09/11 20:13 ID:tZjF/mB4
>>901
日曜日 時間帯不明(おそらく17.30-19.00) 「タモリの週刊ダイナマイク」

も追加でお願いしまつ(ソースは荘口BBN)。
911ラジオネーム名無しさん:03/09/11 21:33 ID:NLhbN9AW
>>901
毎週月〜金曜夜6:00-8:50
「田尾安志と松本秀夫のショウアップナイターストライク!」
912ラジオネーム名無しさん:03/09/11 21:34 ID:bEu+DH0i
>>911
ソースありますか?
あったら見たいでつ。
913ラジオネーム名無しさん:03/09/11 21:38 ID:NLhbN9AW
>>912
今日ニッポン放送から松井Tシャツのプレゼントが来て、その中にはいってた手紙の、「松本秀夫インフォメーション」に書いてあった。
9月29日(月)スタートだって。
914912:03/09/11 21:40 ID:bEu+DH0i
>>913
ありがdです。
6時からってことは、カッキーの番組が30分延長になるのかな?
915ラジオネーム名無しさん:03/09/11 22:02 ID:+jT3BjXS
なんだよ、せっかく森永・松本コンビ復活希望してたのに、なにが「ストライク」

聴取率は「空振り」のくせに
916912:03/09/11 22:12 ID:bEu+DH0i
>>915
ニュースわかんないのあとに、ショーアップナイターニュースってのもアレだし。
カッキーのとこから森永さんは抜けないだろうな、と。
2つの番組がつづけて放送されるのなら、
森永の乱入くらいはあるんじゃないかな。
917声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:37 ID:hATUU/Kx
>>880 貴様のような負け犬は愚老婆のイイねでも聴いてオナって寝てな(^▽^)ゲラゲラ
918定説:03/09/11 22:40 ID:hATUU/Kx
アニラジ>>>>(越えられない壁)>>>>ANN
919ラジオネーム名無しさん:03/09/11 22:40 ID:FZDP1OSe
>>917
お前にはここは場違いだからさっさと消えな(w
920声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:43 ID:hATUU/Kx
>>880=>>917 黙れ無職
921声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:46 ID:hATUU/Kx
訂正。>>917>>920 恥かかせやがって・・・ヌッ頃ヌ!!!!
922声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:50 ID:hATUU/Kx
訂正。>>920>>919 マジでヌッ頃ヌ>>>>919
923ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:05 ID:/zB5W3u5
西友ヲタはQRスレにでも逝ってろ。
924ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:10 ID:IwpqBzL5
920 名前:声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:43 ID:hATUU/Kx
>>880=>>917 黙れ無職
921 名前:声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:46 ID:hATUU/Kx
訂正。>>917>>920 恥かかせやがって・・・ヌッ頃ヌ!!!!
922 名前:声優至上主義者 ◆u31jef6VPI :03/09/11 22:50 ID:hATUU/Kx
訂正。>>920>>919 マジでヌッ頃ヌ>>>>919


( ´_ゝ`) プッ(w
925ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:14 ID:+Oj+i/JL
昨日のよりこはなんかぶっちキレてたなー。
ちょっとヤバい感じの叫び声だった。
「紅」に絶叫。大丈夫?
926ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:17 ID:+3m3CSMk
895 名前: 名無しさん 投稿日: 03/01/03 15:29 ID:2SNMUVbF

LF凋落の全ての元凶はK局長ことクマダ編成局長です。

この人が編成のトップにいる限りは(以下略
927 :03/09/11 23:30 ID:lI/x37TM
金曜一部にシーモネーターが帰ってくる

なんてこともなきにしもあらず?
928ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:56 ID:vPsfHpRb
528 名前:insider 投稿日:03/09/07 14:07 ID:HVxpJEAe

うえちゃん・垣花・荘口、
古くは那須さん・アンコーさん・塚ちゃん・くり万・秀武、
現役外では今仁の哲ちゃんに亀社長。

みんな午前3〜5時のANNが「2部」と言われていた頃の番組経験者。
そのANN2部がこの秋で役目を終える。


「有楽町に局舎が戻る時、ニッポン放送は全てが生まれ変わる」と言った
某部署の○○さん、今秋の改編はその布石だったんですね・・・。
929ラジオネーム名無しさん:03/09/11 23:58 ID:uo5FNpoy
>>909
テレビ東京に勝てないのかよ!
930ラジオネーム名無しさん:03/09/12 00:01 ID:cBcVmBpH
>>926
■LF、9日付で森谷和郎氏新編成局長に
中島氏は新設のデジタル&イベント局長 / 本郷イベント開発1部長、松山同2部長

熊田あぼーん?
931ラジオネーム名無しさん:03/09/12 00:02 ID:vixSsWHe
>>929
「虎ノ門(虎の門)」はテレ朝の関東ローカルの深夜番組の事。
井筒が自腹切って映画批評するコーナーが人気。トリビアと共に
薀蓄ブームの火付け役ともなった番組だべさ。
932ラジオネーム名無しさん:03/09/12 00:02 ID:42YO2Ezn
>>929
マジレス。
テレ朝の深夜番組のこと。
933ラジオネーム名無しさん:03/09/12 00:05 ID:DActaZTL
>>931-932
そうか、うちテレビないんだ・・
934 :03/09/12 02:17 ID:yzph6MnG
月曜Rの小久保が金曜に移動だったりして・・・
935ラジオネーム名無しさん:03/09/12 04:06 ID:uNRdKNIN
ニッポン放送、
10月改編で外部スタッフ全員カット・・・
グループ会社のサウンドマンすら排除。
10月以降、社員のみでの番組制作。
936ラジオネーム名無しさん:03/09/12 05:21 ID:k8LgtYny
>>893
「うろ覚え」な
937ラジオネーム名無しさん :03/09/12 05:51 ID:aVAqLH2U
そういや、ゆずって番組持つんじゃなかった?
938ラジオネーム名無しさん:03/09/12 06:22 ID:4RgiJpbN
>>935
マジか?
コバジュン居なくなっちゃうじゃん。
939はあーっ?:03/09/12 08:47 ID:eOo+m/HU
>>935
経費削減か?ソース先きぼーん!
940 :03/09/12 09:47 ID:avAsMxuc
藤井の妹オーディションは、ニッポン放送が妹の為に番組を用意するって(昨日のラジオより)
でも冠番組じゃないだろうから、藤井のアシスタントだと思う。だから藤井は続投決定w
941ラジオネーム名無しさん:03/09/12 10:13 ID:42YO2Ezn
今夜の気志團は重大発表があることを忘れないように。
942ラジオネーム名無しさん:03/09/12 11:02 ID:j8avXChs
由美との結婚発表か
943ラジオネーム名無しさん:03/09/12 11:27 ID:XstYTkOM
>>939
「経費削減」のため、外注するんだが
944ラジオネーム名無しさん:03/09/12 11:49 ID:yMWEJBB9
>>935
作家は?カヨちゃんは?
945名無し:03/09/12 13:21 ID:Kpu74oBE
作家も番組に3人は要らない!1人体制でみんなクビ…。
946ラジオネーム名無しさん:03/09/12 14:37 ID:gldJBHoD
ええぇえぇぇー
947ラジオネーム名無しさん:03/09/12 15:44 ID:KzEdj+20
コバジュンの未来を心配する会
948ラジオネーム名無しさん:03/09/12 15:53 ID:uoIuOoj0
カワベさん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
949ラジオネーム名無しさん:03/09/12 15:56 ID:MSmRuPTY
藤井は1部昇格か。
175Rも昇格するかもね。森山直太郎も連動出来るし
950ラジオネーム名無しさん:03/09/12 16:00 ID:24dOOGyw
175は完全消滅。あと2回って今週のラジオで本人が言ってたし。
951ラジオネーム名無しさん:03/09/12 16:11 ID:vixSsWHe
藤井は去年のナイターオフと同じ様に夕方あたりに引越だろうな。
鶴瓶・タモリの番組の後の枠が有力じゃない?日曜夜7時とか。
952ラジオネーム名無しさん:03/09/12 16:17 ID:IlfQ9cM4
953ラジオネーム名無しさん:03/09/12 16:20 ID:vixSsWHe
>>952
へぇ、じゃあ土曜かな?

少なくとも一部って事は無いだろうな<藤井
954ラジオネーム名無しさん:03/09/12 16:54 ID:VvSAEIrr
次スレです。徐々に移動しましょう。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1063353185/l50
955ラジオネーム名無しさん:03/09/12 17:10 ID:JttD3wTh
鶴光師匠の復帰はネタなのか?
956ラジオネーム名無しさん:03/09/12 17:37 ID:lhCMIahD
エバーグリーン・・・。
けっきょくオールナイトの冠はつけるのか。ヘンナノ。
957ラジオネーム名無しさん:03/09/12 19:38 ID:HGh4Wzqc
チェインキャストだっけ?改良して下さい。

福山のネット放送が聴けません。
958ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:42 ID:K7IK/F9D
トキちゃん復帰キボン
桜庭ツマラン
959ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:49 ID:Nmuam7IB
もうレコード会社にのってけラジオだな>ニッポン放送
960ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:57 ID:G7n7AJFu
ネーミングがQRっぽくなった
961ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:07 ID:dtVvcYN8
>>958
生き返らせるのか
962ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:41 ID:oLG8PUo8
175R金曜10時っすか
963ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:42 ID:hdL26VFm
みたいですね
175終わるかと思ってたのに。
ナーンダ
964ラジオネーム名無しさん:03/09/13 01:44 ID:rRaWz0/Y
ショーゴ金曜に移動かー
965ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:00 ID:IeF2uYuD
あそこは大物枠じゃなかったのか?
ショーゴは大物なのか?
966ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:21 ID:DO8esCi0
CDスゴイ売れてるよ。
喋りもいい。
967ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:38 ID:+v6WtQQ8
ゲルゲを復活しる! 何ならゲリラでも許す!
968ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:41 ID:K7IK/F9D
>>966
×売れてる
○金かけて売りさばいた
969ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:53 ID:IeF2uYuD
氣志團終幕??
何か曖昧な報告だった。
970ラジオネーム名無しさん:03/09/13 02:58 ID:z8y+Fvoq
氣志團終わり・・・???
漏れ泣きそう・・・
971ラジオネーム名無しさん:03/09/13 03:00 ID:DtQJ6+Le
後釜が蝗な訳だが・・・聴いた事ない。面白いの?どっちにしても極楽行くが。
972ラジオネーム名無しさん:03/09/13 03:01 ID:gDXdt8yf
とりあえず決定事項

・長渕バリサン終了→175R(いいね枠?別枠?)
・氣士團終了→未定
973ラジオネーム名無しさん:03/09/13 04:23 ID:KtoLI/tI
えー175R移動なのかよ、うーん
終わりかと思ってたのに・・微妙。
974ラジオネーム名無しさん:03/09/13 05:33 ID:feqdmiGw
25時台は氣志團以外全部続投?
975ラジオネーム名無しさん:03/09/13 05:49 ID:vIuX2Vow
氣志團終わり・
寂しい・・。
976ラジオネーム名無しさん:03/09/13 09:19 ID:OnT9aqeL
4月の大改悪を乗り切ったからLFは氣志團を育てるつもりかと思ったのに。
何がしたいのかわからん。
977ラジオネーム名無しさん:03/09/13 09:25 ID:sm+9diF/
でも、2年もやったんだから一段落しても良かったんじゃねーの?
978ラジオネーム名無しさん:03/09/13 10:11 ID:q2qbjFnd
氣志團好きだったな。
979ラジオネーム名無しさん:03/09/13 10:39 ID:OZ3tujCj
氣志團終了は当然だな、ここでも散々叩かれ続けてたし
ピンの大木すら勝ってた裏の極楽に負けてたし
後枠には誰が起用されるのだろうか?まさか消滅するRから誰か昇格なんてことはないと思うが・・・
ありえないけどちょっとだけシーモを期待しよう
にしても長渕枠175って・・・まだネタで挙がってた石橋とか氷室の方がマシじゃん
980ラジオネーム名無しさん:03/09/13 11:32 ID:6Y9i/Jbz
氷室なんて面白くも可笑しくもなさそ。
981ラジオネーム名無しさん:03/09/13 11:47 ID:7S45OCbv
こんなにコロコロとパーソナリティー変えるのはやめて欲しい。
氣志團もやっと最近聞きなれてきたところだったのに。
せめて5年は続けて欲しい。面白くても面白くなくても。
982ラジオネーム名無しさん:03/09/13 12:08 ID:fPNH8Hqo
175が長渕枠で氣志團第一章終了だから、来週あたり移動でも言うんじゃねぇ
より子。も終了
これは別に関係ねぇけど。作家石川だから

LFスタッフのみなったら(マジだったら)西川スタッフ駄目じゃねぇー
作家正岡に確かミキサー大沢もだから
石川なんないかな。期待
983ラジオネーム名無しさん:03/09/13 12:23 ID:sm+9diF/
>>981
http://www.allnightnippon.com/history/90s/90s.html
そうでもないよ。むしろ普通
984ラジオネーム名無しさん:03/09/13 12:50 ID:7S45OCbv
>>983
一部、二部の変更・曜日の変更はあるが、
ほとんどの人は5年以上続いているように思う。
985ラジオネーム名無しさん:03/09/13 13:01 ID:sm+9diF/
90〜99までで5年以上
ウンナン
松任谷
ナイナイ
福山
松村

・・・5人か
986ラジオネーム名無しさん:03/09/13 13:41 ID:7S45OCbv
>>985
・・・・・・・・逝って来ます ヽ(*´∀`*)ノ
987ラジオネーム名無しさん:03/09/13 14:10 ID:FCuvl6Ud
>>985
99年をまたいで5年以上でもロンブーと西川しかいないぽ
988ラジオネーム名無しさん:03/09/13 17:41 ID:dtVvcYN8
5年もやってるってことはそれだけ他の人に枠を明け渡してない
ということだから少ないのは当然ではないか。
みんな長期政権だった80年代前後でも5年以上は中島みゆき、
とんねるず、タモリ、たけし、鶴光の5組だ。
989ラジオネーム名無しさん :03/09/13 18:40 ID:OZ3tujCj
>980
いや氷室の場合はお前ラジオできるのか?っていう面白さ。
お塩先生のようなことを言い出すかもしれないし、はたまた西川とか福山とかそっちの系統に流れるかもしれないし。
所詮ネタだったけどさ
990ラジオネーム名無しさん:03/09/13 20:30 ID:7Lh28i3/
元comは氣志團以外は続行みたいですね
そっちより、いいね改変して欲しいわ
火とか。
長渕枠にSHOGOは良かったわ
何せ10時から長渕の親父つか馬鹿にされるラジオは嫌だしな
991ラジオネーム名無しさん:03/09/13 20:57 ID:hOQCie2k
allnightnippon.comなんてドメイン使ってるうちは
エバーグリーンなんつー惨劇が繰り返される
992ラジオネーム名無しさん:03/09/13 21:01 ID:1cIIPbKa
993ラジオネーム名無しさん:03/09/13 21:06 ID:jZbCLFyY
>>991
http://www.JOLF.net/kusobangumi.htm

次すれはどこだぽ?
994ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:00 ID:FGdm6BS2
>>985
福山は計10年くらいやってるでしょ。
ナイナイとどっちが長いのかな。
995ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:30 ID:bNnhTBdl
>>994
福山って途中抜けてなかったっけ?
連続でいうと、ナイナイじゃないの?
996ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:43 ID:jGB7/bl7

福山は7年(途中3ヶ月休)+3年6ヶ月です。
997ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:55 ID:/WPGlbxo
のってけは終了してほしいが、あと聖教新聞社のラジオcmいい加減にせんかい。lfニッポン放送さんよ。   
998ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:18 ID:x6pnMPZQ
999ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:19 ID:x6pnMPZQ
1000ラジオネーム名無しさん:03/09/13 23:19 ID:+zIg1Wq7
1000か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。