コミュニティFMって−5−

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>114
あの、巻のでしょ。前NSGのビルにスタジオ構えてたよ。
漏れがたまたま84.9を携帯ラジオで聞いてて、今年の「巻夏祭り」の
特別番組やってたので、聞きながら8号線を白根から中ノ口川突っ切って
潟東経由で巻駅前までいってわかったこと。

一応「巻夏祭り」そのものは普通の祭り。出店でモノ食いたいいいながら
84.9を更に聞き続けてて、場所発見!今の「ぽかぽかラジオ」の場所は
昔のハムショップ。一見して普通の家でつ。

ちなみに3素子八木2面の送信アンテナはタワーにへばりついてて、
あげくに上を向いてますた。

追伸:その日は巻オリジナルのよさこいソーランと竿灯見てたので
当然帰りは午前様ですた。

以上、アヤパンヲタ+新潟ラジヲタより。

ぽかぽかラジオ
http://www2.ocn.ne.jp/~fmkcbc/
>>116 書き漏れ!
ついでいうと、タワーの中腹に「立てかけてある」という感じ。
あれではどう見ても「指向性」は出ない罠。
マキハムプラザの裏ということだと「無線板」見てるはずだし、
無線ヲタならそのぐらいのアンテナの電気特性やSWRのことぐらい
知ってるはず。この局の場合3素子八木の本来の指向特性は
「岩室」向けと「西川」向けじゃなかったか?
「西川」向けビームだと間違いなく新潟市の内野地区も射程に入るんだが。
「岩室」向けだと逆に「ラヂオはぁと」とエリアがダブる。
実際「潟東」〜「巻駅前」では「ラヂオはぁと」が強く入ってきたので
間違いないだろ。

アンテナぐらいきちんと元通りに立てていただきたいもんだね。ったく!

さて・・・
★フジの大黒柱★高島彩 Part10★「めざまし」の顔★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1057228866/
ここに戻りまつ・・・